【既出OK】超初心者超質問スレ18【既出OK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1C.N.:名無したん
1 C.N.:名無したん  2010/04/19(月) 05:16:01 ID:D1u9sgCp0
コスプレに関する質問に、分かる人がどんどん答えてあげるスレです。
但し、平気で「本当らしい嘘」を書くキチガイもいるのでチューイせよ
初めてさんはとりあえず>>2-15辺りを一読してから質問して下さい。

・「過去ログ見れ」なんて言わない。
・分かる人が優しい気持ちで答えてあげる。
・さんざん既出でも超答える。
・「ググレカス」とか「夏だな」とか言わない。
・品良く紳士的に、スルーされてもヘコまない。
・基本age進行。
・どうしても分からない時は、専門スレの過去ログを読む気概も持つこと。
・誘導の方が詳しく分かるとオモタら誘導もあり。
・でも、簡単なことはなるべく答えてあげる。
・教えて貰ったら、回答者への感謝の気持ちとお礼を忘れずに

コスプレなどにほんの少し興味を持った人が、
ここをキッカケに知識を得て一歩踏み出すのかもワカランよ。

前スレ
【既出OK】超初心者超質問スレ17【既出OK】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1271621761/
2C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 20:48:44 ID:HFJJ9MjT0
【既出OK】超初心者超質問スレ16【既出OK】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1262632215/
【既出OK】超初心者超質問スレ16【既出OK】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1262632215/
【既出OK】超初心者超質問スレ15【既出OK】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1255971604/
【既出OK】超初心者超質問スレ14【ググレNG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1251610922/
【既出OK】超初心者超質問スレ13【ググレNG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1247836792/
【既出OK】超初心者超質問スレ12【ググレNG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1242511648/
【既出OK】超初心者超質問スレ11【ググレNG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1238532261/
【既出OK】超初心者超質問スレ10【ググレNG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1234817318/
【既出OK】超初心者超質問スレ9【ググレNG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1232310245/
【既出OK】超初心者超質問スレ8【ググレNG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1229287116/
【既出OK】超初心者超質問スレ7【ググレNG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1225312697/
【既出OK】超初心者超速質問回答スレ6【ググレNG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1219448214/
【既出OK】超初心者超速質問回答スレ5【ググレNG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1213393386/
【既出OK】超初心者超速質問回答スレ4【ググレNG】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1207222395/
【既出OK】超初心者超速質問回答スレ3【ググレNG】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1202051348/
【既出OK】超初心者超速質問回答スレ2【ググレNG】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1194801927/
3C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 20:49:51 ID:HFJJ9MjT0
類似スレッド
●初心者案内スレッド7@コスプレ板●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1265448816/



NG質問集:いくら質問回答スレと言えども、この2つはNGです。

画像の有無に係わらず「このレイヤーって誰?」「コスネーム教えて」の類
→当人に迷惑がかかりますので質問しない、答えない事。
身バレを嫌って家族・学校・職場にナイショでコスしている人も少なからずいます。

コス衣装オーダーしたいけど、良い店教えて!
→良い店は皆教えたがりませんし、良否の判断も人それぞれ。仮に教えてしまうと
店の自作自演行為と思われたり、厨が大量発生して店に迷惑が掛かります。
悪い店の情報は出ているので、ソレを足がかりに頑張って探して下さい。
コツは「ジャンルを問わず良い衣装を沢山見て、目を肥やす事」

ヤバイ衣装製作サークル/業者/DQN客!その20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1235137183/
この衣装屋ってどう?9着目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1253460899/
【ヤフオク】ネットオークションでコスプレ・6落札目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1238837789/

また、漠然とした質問には漠然とした回答しか返ってきません。
ある程度的を絞って質問すると回答する側も答えやすくなりますが
ピンポイント過ぎる質問もかえって返答に困ってしまいますので程ほどに。
4C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 20:53:09 ID:HFJJ9MjT0
関連ノウハウスレッド・但し書き込みや質問は良く調べてから。
いきなり「○○ってどうよ?」「××の作り方教えて!」なんて聞くと
高確率でスルーされるorググレカスと返ってきます。

☆☆ コスプレしてるときのメイク SPF05 ☆☆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1219155419/
【眼は】カラーコンタクト・8枚目【大切に】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1252840636/
【コスプレ】(・∀・)ウィッグ18(・∀・)【専用!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1264474542/
【武器】☆★模造刀甲冑等全般スレ★☆【鎧】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1157109548/ (過去ログ)
●●使える!100均スレ part4●●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1259594624/
コスプレ製作のノウハウ Part15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1245159348/
【コスモード】雑誌スレ3冊目【電撃レイヤーズ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1255072429/
5C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 20:53:22 ID:HFJJ9MjT0
■コス板全体での注意事項全般■
ローカルルールやスレのルールは一読する事。
荒らし・煽りは華麗にスルー。

■冒頭の「本当らしい嘘」を吐くキチガイについて■
コス板には特定の荒らしが常駐しており、
そいつが「もっともらしい嘘」で回答してきますので注意せよ。
見かけても完全スルーを義務付けとします。

当人は10年04月19日現在、特定を恐れて名無しで書き込みしています。
が、書き込みに特徴があるので慣れればすぐ判別可能です。

分からない場合はIDを確認して、携帯or2chビューワからの
長文回答なら鵜呑みにせず様子をみましょう。
特定荒らしの書き込みの場合、遅くても12時間以内に誰かが
指摘しますので、それから内容を吟味する様にして下さい。
IDとは、レス番・書き込み日時の末尾にある英数字の羅列の事です↓
5 C.N.:名無したん sage 2008/08/23(土) 08:45:48 ID:QhivrM3g0

IDの末尾が「0」ならPCから。「O」「Q」なら携帯からの書き込み。
「P」だと2chビューワからの書き込みです。

また、今年に入ってからPCからの書き込み、自作自演報告も上がっております。
更に簡単に特定されるのを嫌って、メール欄でコテハンを名乗る事もあります。
雑談スレッドで確認を行い、特定荒らしには徹底無視の態度をお願いします。(続く→)
6C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 20:53:42 ID:HFJJ9MjT0
→続き
また、特定荒らしの羅列文字列及び動向は雑談スレで逐一報告されています。
可能なら「2chブラウザ」を導入して、特定荒らしの羅列文字列やコテハンをNGワード指定すると
その羅列文字列やコテハンの書き込みが消えますので快適に読むことが可能です。

『雑談スレ』@コスプレ板 Part8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1257759836/
2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)
http://browser2ch.web.fc2.com/

基本的にこのスレでコテハンを名乗るorIDの末尾「P」は特定荒らしだと思って間違いありません
・・ですが最近は名無しで書き込む例もあり。怪しいレスはツッコミ待ちをしてください。
(過去のコテハン一覧は長いので割愛しました)

特定荒らしの書き込みを確認したいのなら… 必死チェッカー
http://modoki.mine.nu/mdk2/

これを使えば、その日の特定荒らしの戯言も一目でわかります。
メール欄に記載されたコテハンにも対応している優れもの!
参考までに04月18日付の戯言集
http://modoki.mine.nu/mdk2/?bbs=cosp&date=100418&id=SxG7hwTSP

特定荒らしに対して、どうしても物申したいのなら外部板の対策スレッドへ
(外部リンクです。携帯からの書き込みは不可、閲覧は可)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/23632/1232889840/

特定荒らしの書き込みを読む事は、肥溜めの中から
一粒の砂金を探すのと同じくらい無駄な行為です。
そして、特定あらしに構う事は荒らしと同罪ですよ。
7C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 20:54:04 ID:HFJJ9MjT0
「コスプレ界3大キチガイ」:イベント出入り禁止を喰らっていたり
粘着被害報告も多数上がっている危険人物の事。
係わるとその日のイベントは台無しです。基本は「見ない・近寄らない・相手にしない」
何かあったらお近くのスタッフへ!

小川忍=チワワ=ぴかりん・目印は鷲っ鼻と腰降りダンス
08年夏のTFTで、盗撮でスタッフにしょっ引かれた経歴有
ttp://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20080625162105.jpg
ttp://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20080625210222.jpg
ttp://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20080518175720.jpg
現場での確認に最適な携帯向け
http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20080803142758.jpg
http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20080803142848.jpg

ネズミ捕りやとりもちも真っ青な粘着手法
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1195814467/476-480

山本in京急梅屋敷・通称梅。06/11/26のTFTイベントで刃物を振るった前科者。イベント出禁多数
http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20080720091510.jpg
http://cure.livedoor.com/profile/?ch=9064
【真相は】06/11/26【暴かれた】 〜戯言集〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1212583165

トレカメ・コスしたまま羽目撮りを夢見る、嘘妄想100%男
ttp://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20100208182318.jpg
ttp://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20100208182427.jpg
ttp://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20100409180208.jpg
http://cure.livedoor.com/profile/?ch=11602
円光しているとの話有。実際、2chスレ↓で釣られた実績有)
http://modoki.mine.nu/log/read.php/news4vip/1254563144/
8C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 20:54:17 ID:HFJJ9MjT0
よくある質問と回答

Q:名刺って必要なの? 何を書けば良いの?
A:絶対に必要ではないが、あると連絡先のやり取り等コミュニケーションに重宝します。記入事項は、

○必須項目:コスネーム

○必須ではないが、ほぼ必要
コス写真
メルアド(但しYahooやgoo・Gmailなど、必ずフリーの捨てアドで!)

○必要に応じて
コス写真のキャラ・作品名
HPやブログのURL
cureやmixi等のID番号
挨拶文(今日はありがとうございました・○○で活動してますetc)

×絶対に載せてはいけないモノ
本名・住所・TEL番・変更が困難なメルアド(プロバイダメールや携帯メール)等、個人情報の類。
理由:粘着やストーキングに私怨でネット公開等、トラブルの元になりますので載せちゃダメ!

人によっては、レイヤーさん用:カメコ用と掲載内容を変えて、
複数の名刺を使い分ける人もいます。参考までに。
9C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 20:54:30 ID:HFJJ9MjT0
Q.コミケの没収物ラインはどんな感じですか?
Q.●●を持っていきたいのですが、没収されてしまいますか?
A.コミケでのコス小道具禁止物の判断は曖昧で、実際に見せてみないと判断できなかったり
担当スタッフや社会情勢でも判断が変わります
よってこのスレで「絶対大丈夫」という回答ができる事は極少です
参考の為に体験談を質問するのは構いませんが、最終的には自分で決めましょう
また、コミケのメインはコスではなく同人即売会です
禁止ラインすれすれの物を持っていく時は没収されるのを覚悟で持ち込みましょう
もしくは「疑わしきは持ち込まない」で、となコスに持ち込むようにしましょう

Q:〜〜のイベントに○○の様なアイテムを使いたいのですが大丈夫でしょうか?
A:イベント毎にアイテム類の規定があります。
主催団体のサイトやそのイベントのパンフレットをよく確認してみましょう。
今までは大丈夫であってもその時々の社会情勢等の理由から規定が変わる事も有り得ます。ここで訊くよりも主催団体に問い合わせた方が間違いないです。
ただし会場に直接問い合わせるのはNG!
会場側はあくまで場所を貸し出しているだけであり、イベント主催団体とは関係が無い場合が殆どです。
最悪会場側に迷惑がかかるだけでなく会場そのものが使えなくなる事も有り得ますので気を付けましょう。
10C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 20:54:52 ID:HFJJ9MjT0
Q:レイヤーさんを撮るにはデジイチ(デジタル一眼レフ)がいるの?
コンデジ(コンパクトデジカメ)ではダメ(失礼)?

A:んな訳ない。コンデジ使ってる人は沢山います。
逆に気軽に取れるので、腕と工夫次第(あとはカメラの機能)で、
デジイチに負けない写真も撮れますよ。

804 カメコ専門 sage 2008/12/09(火) 20:28:12 ID:4m05Qb1WO
>>791
何度も書いてるネタだけど、コンデジの方が失敗しにくい。
一眼レフはある程度の知識や技術を必要とする。
はっきり言ってしまうと、コンデジで下手な奴は一眼レフだとド下手にしか撮れないし、
一眼レフで巧い人は携帯でも写るんですでも上手に撮れる。
自分で勉強する気がないなら、一眼レフは薦めないな。
11C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 20:55:07 ID:HFJJ9MjT0
Q:携帯の写メで撮るのはおk?

A:こちらは失礼ととる方も少なくないので
  お願いする時に「携帯のカメラなのですがよろしいですか?」
  と聞くのがベストです。

  「写るんです」系の使い捨てフィルムカメラは携帯程嫌われていないが
  イヤがる人もいるので注意。一応聞いてみましょう。

  謙虚さと常識があれば緊張しないでもダイジョーブです。
  レイヤーさんはいい人ですw

Q:短パンマンって書き込みをよく見るけど、アレは何?

A:元々は携帯からの閲覧で、サーバーが込み合っている時に表示↓されるHNです

名古屋はエ〜エ〜で ♪
1:短パンマン ★ 04/30 17:15 TanpanM
いろいろあるさ @bg r.so ver 2008/02/19
ERROR = 5656
(e_mes = [888 buf=HTTP/1.1 203 Non-Authoritative Information])

暫くしてから再度アクセスすれば閲覧できる様になりますが、
特定荒らしが「短パンマンと書き込みすれば見られる様になる」と嘘をついたため
ソレを鵜呑みにした者が書き込んでいるものだと思われます。
携帯でも2chブラウザは有りますので、短パン回避にはそちらをつかうのも有効です。
12C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 20:55:19 ID:HFJJ9MjT0
おまけ:短パン発動の流れ

573 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :sage :2008/03/03(月) 20:25:10 ID:5d54sXLG0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1203100286/
200 FOX ★ [sage] Date:2008/02/20(水) 16:21:57 ID:???0 Be:
>>183 が起きるのは、

1) なぜか知らないけど 0 byte のdatが bgにできる
2) キャッシュすべき時間が経過したので再度取りに行く
3) 403が返ってきたので何もしない
4) 1)の0 byteのdatを返そうとする
5) 0 byte なので ERROR 5656 になる。

っていうことだなぁ、ほっとけばそのうち直るような
あんまりひどかったらなんかするか

285 こうすけ ★ [sage] Date:2008/03/03(月) 00:17:07 ID:???0 Be:
>>282
おそらく、短パンマンはbg内部でのタイムアウト処理と関係がある気がしますね。

朝の4時にbg内部のキャッシュがクリアされるので、
ずーっと見れないということは無いと思います。
13C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 20:56:57 ID:HFJJ9MjT0
過去ログが1レスに入りきらなかったので、類似スレをずらしました
もし次に立てる方、もっとスマートに出来たらお願いします。以上です。

少し前の質問も乗せておきますね
14前スレ質問:2010/10/12(火) 20:57:30 ID:HFJJ9MjT0
998 C.N.:名無したん sage 2010/10/12(火) 17:35:55 ID:S7Jk2cD80
以前購入したボーンが入ったバニーガールの衣装をタンスから出してみたところ
衣装の畳み方が悪かったみたいで盛大にボーンが歪んでしまったんですが、
どうやったら治すことができるでしょうか?
あと、しぼんだ硬いチュールタイプのパニエの復活方法も教えてください!
15C.N.:名無したん:2010/10/13(水) 08:56:13 ID:McObP+S+O
>>1乙です

質問させて下さい。
普段自分の髪をセットしたりしないので、ウィッグの加工の仕方が全然分かりません。ファッション誌も読まない喪だから悪いのかもしれません。今まではキャラウィッグ買ってましたが最近はマイナーキャラがしたいため、自分でセットせざるおえなくなってきました。
例えば髪の毛を横に跳ねさせようと思ったらどんなものが必要でしょうか?ワックス?スプレー?具体的なやり方も教えていただければ幸いです。
16C.N.:名無したん:2010/10/13(水) 11:03:11 ID:ntBdkAONO
>>15
初心者スレだから仕方ないけど、知らないこと、出来ないことの言い訳をやたら主張するのはあまりよろしくないような
ウィッグの長さや毛量、どんな感じに跳ねさせたいのかがわかるように書かないと誰も答えようがないよ
17C.N.:名無したん:2010/10/13(水) 15:33:32 ID:McObP+S+O
>>15
>>16
ご回答ありがとうございます。すみません、本当に何だか言い訳がましいですね…。

具体的に言うと、例えば今流行りなので言うと俺妹の桐乃ちゃんなんて横の毛ちょっと外に跳ねてる部分ありますよね?ああいうのどうすればいいのかな、と思いまして。
18C.N.:名無したん:2010/10/13(水) 22:20:42 ID:KeQYzlVHO
>>17
ウィッグ屋さんでウィッグ購入したことある?
エアリーとかクラッセとかでウィッグの加工の仕方が画像つきで紹介してる。
そういうところで勉強したらいいんじゃないかな。
ウィッグ加工しだすといろいろと技術必要になって来るから。
19C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 09:10:55 ID:9NOsynKp0
>>1さん、乙です!前スレ>>998です!
レス貼ってくださって、ありがとうございました!
20C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 14:58:23 ID:8EHaByiLO
>>18
ウィッグ屋には行ったことがないのですが(田舎過ぎて近くにない)ウィッグ屋さんのHPに行っただけで様々な加工を学べました!本当にご回答ありがとうございました。
21C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 18:49:43 ID:uYVJwJPm0
>>14
パニエのチュールは化学素材なので、熱を加えて形を整えなおすしかない。
気休め程度の処置方法としてスチームあてて熱を加えるのがある

バニーのボーンは…入れ替え位しか思いつかないな、スマン。
22C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 21:33:39 ID:9f0vrCNi0
スレチだったらごめん。
いつもは地方でまったり活動してるレイヤーなんだけど都内に今度遠征に行くことになりました。
その時の衣装が買った方が安かったからシナ業者(羽○製)になるんだけど都内ってそういうのにうるさい?

地方じゃ更衣室で衣装見てヒソヒソ悪口言われるようなことは滅多にないんだけど
都内は女子コスしてるだけでもトラレタと言われたり、シナ衣装pgrされやすいって聞いてビビってる…。
都内レイヤーさん教えてください。
23C.N.:名無したん:2010/10/15(金) 03:09:33 ID:1oYDblWW0
ぶっちゃけ常連さんじゃなければそんなに一人をじろじろ見るほどまわりも暇じゃない、かな
手作りだけど髪の毛そのままの着ただけとかメイクもしない人とかのが余程ヒソヒソ対象
都会といってもイベントごと、場所ごとに人も違うからなんとも。
24C.N.:名無したん:2010/10/15(金) 22:51:49 ID:f+Zhc0bF0
>>23
ありがとう!!
やっぱりそこは地方と同じみたいで安心した。
有名さんとかそこまでアレな人じゃないんだから誰も自分のことなんか見てないよね!
何かすごく心が軽くなった!ありがとう!
都内イベント楽しんでくる!
25C.N.:名無したん:2010/10/15(金) 22:56:47 ID:f+Zhc0bF0
ついでにさがりすぎなのでage
26C.N.:名無したん:2010/10/16(土) 04:36:44 ID:NLsY5mYfO
candyで初音ミクの衣装を購入したんですが、
スカートが短すぎて下着が見えそうで見えないぐらいギリギリです。
ストッキングとスパッツで対策はしますが、
トラレタとか言われるでしょうか?
またスタッフに注意されたりするでしょうか?
27C.N.:名無したん:2010/10/16(土) 09:40:58 ID:3C5fs4wl0
>>26
普通のストッキングじゃ対策にならないから80デニールくらいの厚いやつとか
ダンスタイツ履くのをお勧め
ひと目で対策しているのがわかればトラレタとか言われたり注意受けたりする
ことも無いと思うよ
でも一応幅の広いストールとか用意して移動するときは腰に巻いておいたら
どうかな
28C.N.:名無したん:2010/10/16(土) 15:22:48 ID:6i6fR2T8O
質問失礼します。
としまえんのイベントに参加予定なのですが、露出に関しての明確な決まりがよくわからず…
(例:グレンラガンのヨーコぐらいのキャラをやる予定です)

具体的にわかる方いらっしゃいましたらお願いします。
29C.N.:名無したん:2010/10/16(土) 15:55:50 ID:yK9biBEk0
>>28
イベ団体orとしまえんに問い合わせていないの?
30C.N.:名無したん:2010/10/16(土) 15:56:19 ID:ljiSpxwuO
やはり自作の人が多いんですか?
自作する方はどこで衣装の作り方を勉強したりしてるんですか?
31C.N.:名無したん:2010/10/16(土) 16:23:35 ID:ftsugWOt0
>>30
自作と購入はそれぞれ半々くらい。
自分はコス衣装製作から興味持って専門的に勉強したけど
ほとんどの人は独学でやってる。

あと別に自作じゃなくても問題無いけど
特別美人とかスタイルが良いとか、何か取り得になるような部分が無いと
友達とか出来にくいと言うか、会話のきっかけが無かったりする。
32C.N.:名無したん:2010/10/16(土) 16:50:58 ID:qIH6MWS4O
>>28-29
テンプレ嫁、特に>>29は間違った回答すんなks
33C.N.:名無したん:2010/10/16(土) 20:48:20 ID:WyTXz2KHO
とばされてきました!
angel beatsの音無くんの制服を探しています。サイズは男性M、又はLです。オクとかではなく、出来れば実店舗で探しているのですが、心当たりあるかたいらっしゃらないでしょうか?
34C.N.:名無したん:2010/10/16(土) 20:50:47 ID:5cIdRAj7O
色々な種類があるみたいだけど
ヘタリアってメインのメディアってなに?

漫画?
35C.N.:名無したん:2010/10/16(土) 22:12:25 ID:B2OQa8wx0
>>33
そもそも店舗構えてるのが珍しいから探すほどないよ
36C.N.:名無したん:2010/10/16(土) 22:19:50 ID:NLsY5mYfO
>>27さん
タイツ+スパッツと、移動時は防寒も兼ねて腰回りに何か巻いてみます。
ありがとうございました!
37暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/10/16(土) 22:27:51 ID:FWtYrLxKP
>>28
男は乳首オッケイ、女はNG
38C.N.:名無したん:2010/10/16(土) 23:19:24 ID:LVUrrv1J0
>>34
作者が自身のサイトに載せてるウェブ漫画だよ
漫画→書籍化→アニメの順で展開
39C.N.:名無したん:2010/10/17(日) 00:10:37 ID:l1PQxWVT0
>>30
家庭科の授業程度のお裁縫が最低限できれば
(ミシンの使い方、簡単な手縫い、
布の端っこやシャツの裾を内側に折って縫うぐらいの配慮)
簡単な衣装なら自作できる。

裁縫だと思わず、工作だとおもってみ。
適当な白いTシャツ解体すれば、簡単な洋服展開図のできあがりだよ。

>>33
http://www.animate-costume.jp/costume/entry_1351/
とりあえず地域問わず(それでも店数少ないが)で実店舗に入荷するのは冬だね…

あとは中古コスプレ衣装のお店(K-○ooksとか、ま○だらけとか、
あとと○のあなとかの中古ヲタショップで一部扱ってるお店がある)に、
あるか問い合わせてみては如何だろうか。
オクや通販をためらう理由が「家に届いてほしくない」だけなら、
地域の集配所に預かってもらって、自分で取りに行くことも出来る。(局止めでググってね)
そのまま集配所で商品代金を支払うことも出来るから(代金引換&局止め)
実店舗に行かずに、かつ家族にばれずに買うことが出来る。
ただ、取り扱い店舗によって支払方法、発送方法が違うから必ずチェックしてください。

もし「お店で実物をみて試着してから買いたい」んだったらごめん。
40C.N.:名無したん:2010/10/17(日) 02:43:07 ID:L4lQjyDv0
>>33
たとえば、貴方が北海道の方だとします。
沖縄の方が、うちの近くにありますよ。と答えてくださっても。貴方にはどうする事もできないと思います。
ですから質問される時は、大まかに、関東周辺。または、神奈川県内と言った様な事を質問に加えられると、33さんにより有益な情報が得られるかもしれませんよ。
41C.N.:名無したん:2010/10/17(日) 06:15:56 ID:cQsHZ8X/0
>>32

・誘導の方が詳しく分かるとオモタら誘導もあり。

kasuはおまえだ
42C.N.:名無したん:2010/10/17(日) 09:40:34 ID:C1lwmemj0
すいません質問させてください

垢でフレンド申請して拒否られても
こちらに連絡メッセみたいなのは来るんですか?
4333:2010/10/17(日) 09:47:26 ID:MRoehpv60
>>40
そうですね、焦っていたので忘れていました、指摘ありがとうございます。
東京です。東京近辺までならなんとか動けますので情報よろしくお願いします

44C.N.:名無したん:2010/10/17(日) 20:52:34 ID:MGofwAwRO
>>39
質問主じゃないけどトン
頑張って衣装作ってみます!!

>>42
無いはず
合ったとしたらどんな文面で送ってくるか楽しみで仕方ないわww
45C.N.:名無したん:2010/10/17(日) 22:12:13 ID:N0883INf0
お願いします。

これ御主のコスプレで、服以外のパーツ(ヒラヒラの付いたニーソや手袋止め)などを扱っている
お店をご存知でしたら教えてください。
特に手袋止めを探しています。これがあるのとないのでは大違いなので・・
よろしくお願いします。
46C.N.:名無したん:2010/10/18(月) 00:40:36 ID:HgrUix7G0
回答お願いします。

ボカロのレンの衣装を買ったんですが、ネクタイがギリギリ首に巻ける長さではないので普通のネクタイの結び方で結べません。
こういうのってどうやって付ければいいんでしょうか。
47C.N.:名無したん:2010/10/18(月) 00:50:25 ID:TSwQXqn1O
質問させて下さい。
とあるアニメキャラの衣装を初めて買ったので、それをコミケで着たいと思っています。
ですが、そのアニメを取り扱う日程にはどうしてもコミケに行けず、別の日になってしまいます。
他の日にそのコスプレをしてはおかしいでしょうか?
また、やはり浮いてしまいますか?

回答よろしくお願い致します。
48C.N.:名無したん:2010/10/18(月) 00:54:12 ID:83tTudW00
>>46
ボカロくわしくないからその子の衣装よくわからないけど
ネクタイが首にまけないなら、

1 首に巻かないでそのままネクタイ結びを作る
2 首に巻くべき部分をハサミでカットして

3 新しくゴム等をお好みで縫いつけるorパッチンや安全ピンを使って留めるようにする

パッチンネクタイ や ゴムネクタイ とかでぐぐってみて。
49C.N.:名無したん:2010/10/18(月) 01:29:26 ID:/IYejkUL0
>>47
別におかしくないよ。ジャンルの日は買い物に集中したいから敢えて別の日に
やるって人も結構いるし、合わせメンツの関係上別の日にってのもよくある。
50C.N.:名無したん:2010/10/18(月) 02:45:06 ID:HgrUix7G0
>>48
ありがとうございます。
調べてみたんですがこれってどこで売ってますかね…?100均とかにあるかな
51C.N.:名無したん:2010/10/18(月) 02:54:32 ID:83tTudW00
>>50
簡単なネクタイ扱っている100均ならパッチン式とか売ってるかも。
やったことはないけど、製品から金具抜いて、つけ直しできるかな?

探してみて、それでも無かったら紳士服のお店見てくるといいよ。
本格的なところじゃなくて、デパートにちょっとだけあるフロアとかそのレベルでいい。

まあ最終手段は直接衣装に縫いつけor安全ピンだw
52C.N.:名無したん:2010/10/18(月) 03:42:28 ID:8diUuFQgO
>>46
作っても…いいのよ?w
材料は100均でも揃えられる位のもの(レース、帯ゴム、黒の布)だし、作るのも比較的簡単だから挑戦してみるのだ
53C.N.:名無したん:2010/10/18(月) 07:49:07 ID:TSwQXqn1O
>>49
回答ありがとうございます!
これで安心して楽しめます。
54C.N.:名無したん:2010/10/19(火) 00:19:22 ID:5kALKt8bO
こっちで聞くかカイブスレ行くか悩んだんだけど

ボイス非表示って、非表示したこっちが見れなくなるだけ?
お互いにってか、向こうも自分のボイス見れなくなるの?
私だけ見えなくて相手に見られてたら返信とか米きた時困るよね…?
55C.N.:名無したん:2010/10/19(火) 10:40:29 ID:tAojusg/O
>>54
どうせ非表示にする関係ならレスもコメントもしないだろ、と思ってしまったww
多分相手にも表示される筈
56C.N.:名無したん:2010/10/19(火) 12:16:44 ID:5kALKt8bO
>>55
dクス
表示されるのか……

いや私は米レスする気はないんだけど、
もしこっちだけ非表示で向こうは普通に米つけられる設定だったら
「他の人にはレスして私はスルーするなんてふじこ!」
とかになったら面倒だなって…ww
そしたら向こうにも非表示だと嬉しかったんだけど…
ごめん、チラ裏内容だな
ROMに戻るよ
57C.N.:名無したん:2010/10/19(火) 13:16:57 ID:ue/j5TLM0
>>56
PC版だとボイス一覧の上に「指定したメンバーを隠すor隠さない」ボタンがある
1クリックで非表示の人を表示させ、
その後「自分へのレス」をクリックするだけで嫌いなあいつがレスしてないかチェックできる
「自分のボイス」をクリックすればコメレスも見れる。
58C.N.:名無したん:2010/10/19(火) 19:05:44 ID:uLu97Uhd0
ツインテール用の髪飾りがいっぱいある通販サイト知りませんか?
シンプルなリボンとかが欲しいです
59C.N.:名無したん:2010/10/19(火) 23:19:40 ID:eyNzwfkNO
みつば堂の査定ってどうですか?
コス活動縮小するから衣装売りたくて…。
みつば堂へ衣装売ったことある方、よろしければ衣装ジャンル・買い取り値段を教えてください。
60C.N.:名無したん:2010/10/19(火) 23:24:27 ID:29yyswDq0
>>59
みつば堂に売るよりもヤフオクとかで売った方が衣装によってはすごい良い値段つくよ
61C.N.:名無したん:2010/10/19(火) 23:59:30 ID:ue/j5TLM0
>>58
もしかして実店舗に行きにくい男の娘さんかな?

ヘアゴム リボン 通販 とかで検索してみて。いっぱいでてくるよ!
62C.N.:名無したん:2010/10/20(水) 05:47:27 ID:CfIJjBUr0
>>59
みつばはすげぇ買い叩かれるからやめとき。
ヤフオクで気長に回した方がよい。
63C.N.:名無したん:2010/10/20(水) 12:03:25 ID:um+juyQpO
フジリューの描く靴みたいな変形靴(封神演技的な)作りたいんだけどああいう曲線って何使えば作れますか?
ライオンボードで試したけど上手く設計?出来なくて…
アドバイスもらえると助かります。
64C.N.:名無したん:2010/10/20(水) 17:11:52 ID:cNbEkCIyO
撮影会に参加して頂けるようなカメコさんとお知り合いになりたいのですが、どうすればいいのでしょうか。
イベントで声をかけて頂く→写真を貰う→垢等でフレンド登録→撮影会に誘う
と言う過程しか思い付かなかったのですが、他に方法はありますか?
また、イベントでカメコさんに声をかけてもらいやすくする方法等はありますか?
撮影会シェアに誘って貰う機会はあっても、撮影して下さるカメコさんが居ないとなかなか参加に踏み切れないので…(主催するとなると尚更)
カメコさんと知り合いたいのでレイヤー同士で撮影や友人の紹介と言う方法以外でお願いします。
65C.N.:名無したん:2010/10/20(水) 21:41:20 ID:9RAeZKoL0
>>64
下心満載な悪質なのもいるので友人から親しいカメコを紹介してもらうのが
一番安全なんだけど、いないならやっぱイベで写真撮って貰って〜ルートかなあ。
後はネット上で声かかるのを待つとか?
いきなり個撮頼んでくるような奴とかたくさん撮ってるみたいなのに
仲良しレイヤーがいないカメコは要注意。

イベで声かけられやすい…ていうと一人参加で露出度高めキャラでもやれば
いくらでも寄って来るよ。露出系で釣るとアレな人も釣れちゃうけど。
あとカメコって言われるのイヤな人もいるので本人に向かってはカメラさんとか
そういう呼び方で。
66C.N.:名無したん:2010/10/21(木) 04:15:17 ID:s/NckecY0
写真を撮影する際に
コスプレイヤーに対するマナーの
基本的なことはどんなことがありますか?


それと、自衛隊の制服は
階級章さえ外せば
着ても大丈夫でしょうか
67C.N.:名無したん:2010/10/21(木) 04:40:04 ID:eJFdtiHs0
基本、相手の嫌なこと
無理だと断られることはしない。

自衛隊の制服は
それ自体禁止。
(パトレイバーの類似コスの注意で出ている。古くからある注意)
68C.N.:名無したん:2010/10/21(木) 08:02:21 ID:7pBA93ipO
>>65
レスありがとうございます。
>友人から親しいカメコを紹介してもらう〜
カメコさん側から見て、知り合いのレイヤーから「この子を撮ってあげて」と見知らぬレイヤーを紹介されるのはどうなんだろうと思っていたのですが…
これはカメコスレで質問した方がいいのでしょうか。
残念ながら今まであまり撮られそうにない男装ばかりだったのでネット上でと言った経験は無いのですが、気を付けようと思います。
69C.N.:名無したん:2010/10/21(木) 09:27:15 ID:4um5YOzPO
キヤノンとニコンの違いってなんでしょう?
あとキヤノンのキスシリーズとDシリーズの違いもよくわかりません
70C.N.:名無したん:2010/10/21(木) 09:53:51 ID:oz+CccBlO
>69
CanonとNikonはまずメーカーが全く違う
どっちのほうがいいかは個人の好み
CanonのkissとDは凄く簡単に言えばkissシリーズのほうか初心者向けで安い下のランク機
71C.N.:名無したん:2010/10/21(木) 16:25:14 ID:QkqBb2NtO
耳かき惨殺事件みたいにしつこいカメコから逃げるにはどうすれば良いですか?
72C.N.:名無したん:2010/10/21(木) 17:52:19 ID:eoBmTFmf0
彼女にブルマを履かせたいのですが
どっちかって言うとぽっちゃり系なのです

コスプレの通販ページのブルマは殆どが「W66まで」とか
どう考えても彼女には入りそうにありません

それでも「W80くらいまでOK、フリーサイズ」と書いた商品を見つけ
通販で買ったのですが、、届いた商品はどう見ても普通のサイズ、、
むしろ細めの子か子供用ちゃうか?ってやつで
彼女には入りませんでした、、そんな高くなかったのと物が物だけに
クレームも付けづらく泣き寝入りです

ポチャの子がブルマ穿こうとするならば、どのような所で買ったら良いでしょうか?
73C.N.:名無したん:2010/10/21(木) 18:04:35 ID:fewm0So30
>>72
フリーサイズをフリーザサイズと読んだ自分が通るよ。

ピンク板でも逝っとけ。 こ こ は コ ス プ レ 板 だ 。
あとな。節子、それポチャやない。まごう事なきデブや。
74C.N.:名無したん:2010/10/21(木) 18:10:12 ID:1V7lyikU0
>>72
エロコスプレ板の方が的確な回答を得られるかもしれません。
コスプレ板は主にアニメやゲームのファンが、衣装を自分で用意してイベント
(主な利用者は女性で性的な要素はありません)に行って撮影して遊ぶ
っていう一種のナルシス趣味とメイド喫茶情報のためにある板(多少語弊はありますが)なのでブルマは管轄外です。
75C.N.:名無したん:2010/10/21(木) 18:22:50 ID:gPdIaFSr0
ブルマはエロコスになるのかなあ
一応昔は体操服だったし、ひ○らしシリーズなんかでブルマ履いてる写真あげてるレイヤーはみんな規約違反になっちゃうよ
76C.N.:名無したん:2010/10/21(木) 18:23:30 ID:gPdIaFSr0
すみませんちょっと読み違えてましたw
↑はなかったことにorz
77暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/10/21(木) 19:59:13 ID:fQ0G3HdqP
>>69
機能的な違いはいろいろあるが、キヤノンでKISSシリーズはレリーズソケットが
Dシリーズに採用されている三端子ロックピン方式ではなく
一端子ソケットになっている。
これは簡略版であり、これに使えるソケット対応のレリーズは抜けやすいなど不満点が多い。
キヤノンのオプションにインターバルタイマー撮影などが出来る高性能レリーズがるが
これも三端子用なのでキスには使えない。
三端子用のレリーズを一端子のカメラで使うアダプターのようなものも
存在しない。
キヤノンはこのあたりの互換性が抜けてるんだよな。

まあこの一端子レリーズソケットってのは 昔から中判カメラや大判カメラのレンズシャッターに使われてるのと同じなんで
キヤノンキス専用のレリーズが実はこういう中型や大型カメラに流用出来る事実は意外と知られていない。
中型や大型カメラの専用レリーズはもう絶版でなかなか手に入らないからね。
78ピンキー:2010/10/21(木) 20:02:39 ID:fQ0G3HdqP
>>72
男性の女装グッズ専門店に大きいブルマあるよ。
フェチ板とかのが詳しい人多いかと。
79C.N.:名無したん:2010/10/22(金) 03:25:28 ID:A8NfRYww0
とても初心すぎる質問かもしれませんがお願いします。
布にちょっとした模様を付けたしたいのですが(花弁や葉など描く程ではない大きさ)
布に書けるペン、というのを使うと多少滲んでしまい汚くなってしまいます。
本当に少しのポイントマークなので染めQは足踏みしてしまい…
ポリエステル繊維が50%以上の布を良く使うのでアイロンプリント転写も対応紙が少なく困っています。
そういった布に少しの模様をつけるのに適した顔料があったらお教え頂きたく書き込みました
よろしくお願いします!
80C.N.:名無したん:2010/10/22(金) 06:14:11 ID:DWnh69cnO
>>79
アクリル絵の具じゃダメかな?
81C.N.:名無したん:2010/10/22(金) 07:29:07 ID:8wo6PD670
999の車掌さんコスをするのですが、
顔の部分は覆面+目にパーツをつけて対応しようとかんがえていますが
目のパーツにクリアイエローのプラ板だと写真に自分の目が写ってしまうし
色つきのプラ板をつかってみたところ、視界がほぼゼロになってしまって困りましたます。

不恰好だけど会場内を徘徊するときはクリアパーツ、撮っていただくときは不透明パーツ、で妥協すべきか
ホームセンター等で対応可能な範囲でいい方法があればご教示いただけると助かります。
82C.N.:名無したん:2010/10/22(金) 09:18:28 ID:AWZUIKxNO
>>81
完全なる思いつきだけど、透けないシルバーとかのサングラス(鏡みたいなやつ)か、
車の窓用フィルム(外から中が見えないようにするフィルム)のシルバーとか白っぽい色のものを使って、
それのうえに黄色いフィルムを貼ってみてはどうかな
視界はよくないとは思うけど

前にクリアのプラ板にスモークフィルム貼ってゴーグルみたいなのを作ったことがある
83C.N.:名無したん:2010/10/22(金) 13:29:25 ID:pMUz+cuLO
コスプレを最近初めて、それに伴いパソコンも買ったんですが、写真てどうやってパソコンに取り込めば良いですか?

カメラはSDカードなんだけどパソコンにSDスロット付いてなくて…
今の所はSDを携帯に入れる→パソに写真送る→写真ダウンロード
でやってます。

それと写真はどうやって編集すれば良いですか…?
古いパソコンだから編集ソフトとかも入っていないみたいで…

初心者向けでリサイズ、肌補正、明るさとかいじれるお勧めの無料ソフトがあれば教えて下さい。
因みにノーパソでマウス付いてないんですが、加工とか編集するにはマウス使った方が良いですか?

よろしくお願いします。
84C.N.:名無したん:2010/10/22(金) 14:10:35 ID:AWZUIKxNO
>>83
写真の取り込み→外付けカードリーダーを買う

ソフト→GIMPかpictbearあたりが有名?

マウス→好きにすればいい
85C.N.:名無したん:2010/10/22(金) 15:18:13 ID:CfsMlpMUO
今度イベントに行ってレイヤーさんの写真を撮ってみたいなと思ってるですが、
知り合いのレイヤーさんがまったくいない状態でも撮らせてもらって大丈夫ですか?
二十三歳のプチおっさんなんでキモがられないか心配です。
86C.N.:名無したん:2010/10/22(金) 17:54:46 ID:+N22sDYD0
>>83
画像編集以前にパソコン入門の本買って来い
87C.N.:名無したん:2010/10/22(金) 17:57:31 ID:+N22sDYD0
>>85
必要以上に粘着撮影や挙動不審で無ければ問題ない
ちゃんと挨拶と礼をすること、清潔を心がける事
88C.N.:名無したん:2010/10/22(金) 18:57:59 ID:V8oQqxRz0
>>79
>>80の言うようにアクリル水性塗料+布用定着剤でおk
どちらも100均で買える

>>81
発想の転換
何も目の位置そのままであの目を作る必要は無いよ
89暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/10/22(金) 18:58:54 ID:mVnbx6WwP
>>83
メモリカードリーダー/ライター は複数のカードスロットがついてるマルチタイプの方が何かと便利だよ。
家電量販店で1980〜3980円。
高めのものを買っておいたほうが将来的に役に立つよ。

編集ソフトはフォトショ、と言いたいとこだがどうしても無料がいいならフリーウェアのVIXがオススメ。
窓の社で探せばすぐ見つかる。
しかしフォトショはやはり将来的に買っておいたほうがいい。
みんな使ってるからね。
一万円弱のELってバージョンで全く問題なく使える。
90C.N.:名無したん:2010/10/22(金) 19:05:10 ID:eVhBcxgXO
>>83
自分、デジカメに付属してるケーブル使ってパソコンに直接繋ぐけどケーブル無いの?
カード挿すならカードリーダ買っておいで
つーかきちんと取扱説明書読め

画像編集ソフトは買うかフリーソフトをダウンロード
最初から入ってるパソコンなんてほとんど無い

マウスの有無は好きに選ぶ
自分は色々面倒だから使ってるけど
91C.N.:名無したん:2010/10/22(金) 19:19:55 ID:+N22sDYD0
>>89>>5-7のキチガイなのでスルー
92C.N.:名無したん:2010/10/22(金) 21:54:44 ID:kMy6akCDO
>>85
1ちゃんと受け付け通す
2粘着しない
3アフターとかに乱入しない
4清潔感(髪型とか髭とかも)
5撮らして貰ってるって事を忘れずに
6盗撮しない
93C.N.:名無したん:2010/10/22(金) 23:30:25 ID:CfsMlpMUO
>>87>>92
アドバイスありがとうございます。
なんとなくレイヤーさんとの距離感がわかったような気がします。
これをふまえて実践では、キョドらないで体育会系あいさつかまして
近かからず遠からずの距離で撮影してお礼の言葉を述べた後、さっそうと立ち去りたいと思います。
ありがとうございました。
94C.N.:名無したん:2010/10/22(金) 23:56:41 ID:rrt+LgCi0
>>81
>>88も言ってくれてるけど、
顔と帽子の位置を実際の位置より上にずらして、
(黄色い部分にあなたの眼球がくる必要がない。おでこのあたりに目玉がくればいい)
覆面の部分で細工をするのはどうだろう。
覆面に外を見る用の穴をあけて、黒いストッキング切った物を縫って透かして外を見るとか。

まあそうすると襟が原作以上に鼻にかぶってフガフガするとおもうんだけどね。

あと、イベントによっては(コミケとか)視界が悪いコスプレを
禁止or移動時の覆面着用禁止にしていたりするので
イベントの規約をよく読んで準備してくださいね。
95C.N.:名無したん:2010/10/23(土) 00:21:02 ID:YaJg7wlZ0
マウスよりタブレット
9679:2010/10/23(土) 00:32:54 ID:wgCnuDH00
>>80>>88
レスありがとうございます!アクリル絵の具で定着剤かければいいんですね…!
どうも小道具に使う絵の具という意識があって布にまで思いつきませんでした、感謝します!
97C.N.:名無したん:2010/10/23(土) 05:29:33 ID:ct3jbQ07O
耐熱性カールウィッグの一部分だけストレートにしたいんですが可能でしょうか?
98C.N.:名無したん:2010/10/23(土) 08:05:48 ID:A/FeUoRoO
体育館の様なロケーションで撮影したいのですが
ググっても過去のイベント情報ばかりです
コスでは使えなくなってしまったのでしょうか

イベント形式でなくても
個人撮影で借りられるところがあったら教えて下さい
99板橋秀明◇CureNo11602:2010/10/23(土) 08:21:23 ID:/V7MmfMyO
100板橋秀明◇CureNo11602:2010/10/23(土) 08:26:51 ID:/V7MmfMyO
100もらいもん>http://nullpo.vip2ch.com/ga30034.jpg
101C.N.:名無したん:2010/10/23(土) 08:56:06 ID:+AsXD4VZO
>>98
場所はどこ?東京近辺なら、ウチの県に定期的に開催してる体育館イベントがある。
東京から一時間ほどで来れる場所だ。来月も開催される予定。

そこの主催者は市にきちんと許可とってイベントやってる。事後報告書類とかもちゃんと出してるみたいだから、地元の体育館とか使用したいなら市役所とかにお願いしてみれば?
102C.N.:名無したん:2010/10/23(土) 11:28:31 ID:TNiLtdmH0
手縫いでボタンホールを作ろうとしているのですが
上手く出来ません
ミシンが今使えないのでどうすればいいか困ってます
何かいいアイディアや縫い方はありますか?
103C.N.:名無したん:2010/10/23(土) 12:36:35 ID:MufHrAGS0
>>102
見た目だけなんとかできればOKなら
穴の周囲を水溶きボンドなどでほつれ止め→穴の周囲に紐を貼り付ける、で
ボタンホールっぽい何かができるよ
綺麗にボタンホール作りたいなら刺繍用の木枠で布固定してひたすら縫う。
104C.N.:名無したん:2010/10/23(土) 16:13:42 ID:Z7JhG13BO
>>97
耐熱のウィッグならストレートアイロンで直るよ
衣類用のアイロンでも良いけど位置がずれないように気を付けて。
耐熱じゃないなら霧吹きでしめらせてハンカチな何かを当てて上からアイロンで押さえたら直る。
105C.N.:名無したん:2010/10/23(土) 20:13:07 ID:IDAAC0ZJO
今度うきわを持ってるキャラをやるのですが、全く同じ柄のうきわが売っていないのです。
なので市販のうきわに手書きしようと思っていたのですが、会場までは空気を抜いた状態で行き、向こうで膨らますのですが、普通の絵の具だと膨らました時&畳むときにヒビが入ったりしないか心配です。

どういった方法で作ったらいいか、分かる方いたら教えてください。自分ではいい案が浮かばず・・・


うきわの素材はポリ塩化ビニール、作りたいのはシンプルなボーダー柄です。
106C.N.:名無したん:2010/10/23(土) 21:17:27 ID:rlV7JY+y0
>>105
ビニールテープみたいなもので貼るのはダメ?
107105:2010/10/23(土) 22:17:28 ID:IDAAC0ZJO
>>106レスありがとうございます。


ボーダー、と言いましたが太い感じなのでテープは少し厳しいかもしれません…
360度のうきわの90度ごとに黄色・赤・黄色・赤といったものが作りたいんです。説明下手で申し訳ないです。
108C.N.:名無したん:2010/10/23(土) 22:38:06 ID:vpJXdRKXO
>>107
ビニールテープじゃなくてエナメルとかを切って貼るのは?
綺麗に貼ればストレッチ素材でなくても大丈夫だと思うよ。
109C.N.:名無したん:2010/10/23(土) 22:56:12 ID:ct3jbQ07O
>>104
ご回答本当にありがとうございます!
書きましたが耐熱性なのでストレートアイロンでのばしてみます。
110C.N.:名無したん:2010/10/24(日) 01:40:32 ID:1TAFg43A0
今度イベントで初めてカメコをしようと思っています
みなさんに質問なんですが撮った写真は被写体の方に送ってあげたほうがいんでしょうか?

超初心者の自分の撮った写真なんてひどい出来だろうし
かと言って送らないともしかしたら「へんなことに使われてる」って思われるのが怖い・・・

みなさんの最初のころはどうしてました?
111C.N.:名無したん:2010/10/24(日) 02:37:30 ID:bNRu4rSbO
イベント以外で野外で撮影したことがある方にお聞きしたいのですが...

皆さん早朝の人気のない公園などで撮影されてると思うのですが、何時ごろが穴場ですか?また滞在時間はどのくらいで、誰かに見られましたか?
一般の方の迷惑は勿論の事、噂が早く回る様な土地に転勤して来た為(それに幼児持ちなので極力見られたくない)、0に等しいくらいの遭遇率にしたいです。

また皆さんは家で着替えやメイクをしてから行ってるのでしょうか?当方移動手段は主人運転の車で行く予定ですが、着替えをどうするか迷っています
112C.N.:名無したん:2010/10/24(日) 02:56:34 ID:kq67ZrHH0
>>111
近場の公共の場所しか選択肢が無いの?
ご家族への迷惑を考えるのなら、公園で無許可撮影はやめた方がいい。
万一通報でもされたら、それこそ晒し者になっちゃうよ。
特に、ヘタリアなどの軍服などは要注意。

ただ、無許可で撮影可能な場所も沢山ある(例えば観光地など)から、地元のタウン誌の編集部や、野外で結婚式の前撮りやってる写真館などに問い合わせてみては?
113C.N.:名無したん:2010/10/24(日) 03:13:17 ID:JPQjfX/R0
>>110
上手い、下手は送られたレイヤー自身が判断する事だから取り敢えず送っておけ
あとアンケートは止めろ
114C.N.:名無したん:2010/10/24(日) 03:55:14 ID:Y25i11680
>>110
変な事って何に使うんだw
例えば、ミッキーと写真を撮って変な事に使うとか考える奴がいるか?
115C.N.:名無したん:2010/10/24(日) 04:41:01 ID:KmqKCtmJ0
>>111
公園でも、山でも、建物でも、道路でも、全てに管理者がいる。
自分の土地で、見知らぬ人間が奇抜な格好で写真撮ってたら、誰だって怖いでしょ?
通報されても文句は言えない。ゲリラはやめたほうがいい。

みんなきちんと、その土地の管理者に連絡をし、使用時間等の条件付きでの許可を得て、
更衣できる場所を自分で用意して、騒がず汚さず目立たずマナーを守って
周りの人間に迷惑をかけないようにやっているの。
着替えてから現地入りとか、そんな「奇抜な格好で移動して○○に立ち入っていった」
なんて瞬間見られたら…それがもし地域の噂になったら…
折角許可をしてくれたその土地の所有者にも迷惑がかかるって自覚してる?

屋外ロケ撮影している人間全員がそんなゲリラ行為していると思われるのは心外だね。
「穴場」とか「誰かに見られた?」とかそういう発想自体がおかしい。
そんなことしたらコスプレイヤーの世界でも白い目で見られまくるよ。

屋外で撮影をするときは

1 屋外撮影が許可されているコスプレイベントに参加する
2 撮影したいな、と思う土地・建造物の管理者(公共の場なら市役所で)に許可を取る

のどちらかしかない

一般の人から見たらコスプレイヤーも、奇抜な格好した変質者も大差ないと思っておいて。
これ以外の回答を求めるならコスプレ板には来ないほうがいい
116105:2010/10/24(日) 07:03:56 ID:dtZ08Ki9O
>>108
レスありがとうございます。
布を貼るのは盲点でした! その方法でやってみまし。

おふたりともありがとうございました!
117暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/10/24(日) 07:53:04 ID:12nnF1Y9P
>>110
最初の頃は、へんなことに使ってました。

マジレスすると送らない、というか連絡先渡さないで去るほうが
余程そう思われます。
だからといって昨今は一眼レフ程度はレイヤーでも持ってるんで
余程の写真以外は送っても煙たがられる。
そこでテキトーな携帯向けblogでも作ってそこに掲載いいですか、みたいな感じで
名刺にURL書いて渡しておくのがベスト。
気が向いたらあらが目立たないサムネイルサイズでテキトーに一枚くらい掲載しとけばいいし本当に欲しいなら向こうからアクセスして来るだろ。
118暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/10/24(日) 07:56:57 ID:12nnF1Y9P
>>114
俺のやったへんな事の一つを上げると、撮った写真の背景だけフォトシヨでくり抜いて
別の自分が写ってる写真と合成して無理矢理2ショット写真作って
プリントアウトして飾ったりとかかな?

他は秘密だ。
119暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/10/24(日) 08:00:47 ID:12nnF1Y9P
>>115
まあ、許可をとっていても通報される時は通報されるんだけどね。
通報する側はいちいち許可取ってるか確認しないし
それで許可取ってるからって市民からの通報に対して被通報者をかばったりはしない。
そういうもんだ世の中は。
120C.N.:名無したん:2010/10/24(日) 08:16:42 ID:oIh33KQt0
>>117-119>>5-7のキチガイなのでスルー
121板橋秀明◇CureNo11602:2010/10/24(日) 08:30:24 ID:3uLM+6O0O
板橋秀明素顔公開
http://nullpo.vip2ch.com/ga30034.jpg
122C.N.:名無したん:2010/10/24(日) 21:08:02 ID:qaJHzY4MO
メイクスレと迷ったけどスレチだったらごめんなさい。

写真に写ると三白眼っぽくなるのを直したいんだけどどうしたらいい?orz

黒目の下にライン引くと余計に三白眼っぽくなるし、カラコン入れてもダメだった。
ちなみに普段はむしろ黒目でかいと言われる方でリアル三白眼な訳ではない。
もしや角度のせい?
身長が低いせいで上から撮られることが多いから?

もうこれのせいでイベント行くのが嫌になってきた…
普段じゃかわいい系って言われるタイプなのに写真じゃコワイイ系だよ…。
誰か助けて下さい。
123暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/10/24(日) 21:27:54 ID:12nnF1Y9P
>>122
大光量のフラッシュを出来るだけ拡散させた装備で発光させて撮る事だ。
そしてフラッシュを見つめながら写るように心掛けよう。
それには一眼レフだ。コンデジでは大光量フラッシュは使えないからね。
124C.N.:名無したん:2010/10/24(日) 21:29:24 ID:sv+m802d0
>>122
上から撮られてるのに上向かないで目だけカメラ目線にしたら三白眼になって当たり前じゃね
顔ごとカメラに向ける、視線はまっすぐか心持落とすくらいにする、で解決する気がする
じゃなきゃ目ェかっぴらきすぎ
あと123はテンプレにあるキチなのでスルーで。
125C.N.:名無したん:2010/10/24(日) 21:33:05 ID:Y25i11680
>>122
撮影される時に三白眼にならない様に撮ってください。って頼んでみては?
上手い人だと綺麗に撮ってもらえるんじゃない?

撮られる時に相手の胸辺りを見れば虹彩が中心に来るかも。
126C.N.:名無したん:2010/10/24(日) 21:40:23 ID:jmHGwGmR0
>>122
上目遣いだけじゃなく、振り向きとか斜め横からのポーズでも言える事なんだけど
何も考えずにレンズだけ直視してたんじゃ
どれだけデカ目のカラコン入れてても三白眼ぽく写る角度ってのはある。

その失敗写真見て自分の目玉のでかさをちゃんと把握して
目線は行ってるように見えるけど三白眼にならない目線の投げ方を学習するんだ。
カメラ側に「もっと上手く撮れ」って言うのは簡単だけど
それやると撮影者が変わったら結局失敗写真量産のドツボだからな。
失敗写真を教訓にするんだ。
127C.N.:名無したん:2010/10/24(日) 23:41:10 ID:qaJHzY4MO
>>124
やっぱり角度が問題かぁ…。
できるだけ顔も一緒にあげるようにはしてるんだけど、如何せん顔が上がる角度って限られてる(40度くらい?)のにそれより上から撮られることが多いから三白眼っぽくなっちゃうのかも。
今度は真上から来たら思い切ってレンズと平行になるように屈んでみる!
参考になった、ありがとう。

>>125
三白眼が気になってること知ってる上手い友達に撮ってもらった時はたしかに三白眼じゃなかった。
けど全部構図は煽りだった。
…てことはやっぱり角度の問題?
胸元へ目線作戦は初めて聞いた。ありがとう、やってみる!


>>126
やっぱり皆さん研究に研究を重ねてるんですね。
まだまだ研究不足なのかも。
今度からは色んな目線で試してみる。
やる気も出てきた。本当にありがとう!
128C.N.:名無したん:2010/10/25(月) 00:05:20 ID:qXT0R/G10
男が女性サイズの衣装を着る場合のサイズの目安ってありますか?
単に普段着ているのより1サイズ上のにすればいいんでしょうか
129C.N.:名無したん:2010/10/25(月) 00:08:51 ID:93+Jn0TKO
>>128
一応はワンサイズ上かな。
でも肩幅とか太ももとかがパッツンパッツンになる可能性もなきにしもあらずだから出来たら男性用サイズで探すかオーダーが吉
参考までに自分男で身長178体重60弱だがギリギリ女性Lが切れるがXLは若干デカかった。
一例だけど役に立てば幸い
130C.N.:名無したん:2010/10/25(月) 01:04:04 ID:OT75yeR00
ハンズやドンキで売ってる3000円くらいの白の全身タイツだと透けて困ってます。
でも数万円するようなとてもいい全タイ買う余裕もなく。
透けるの覚悟で6〜8Kの少しいいタイツを買うべきか、モコモコになるのを覚悟で中に白い下着を重ね着してごまかすべきかで悩んでます
キャラはやる夫です。よろしくお願いします。
131C.N.:名無したん:2010/10/25(月) 01:36:46 ID:d+8EogGk0
>>127
胸元を見るのは、カメラを普通に構えると胸より上の位置にカメラが来る事になり、結果として三白眼になるかなと考えたからです。
そこで、意識的にカメラより低い胸元に視線を下げる事により、虹彩が中心に来る事を狙った為です。
実際に試した訳ではないので、上手くいかないかも知れません。
132C.N.:名無したん:2010/10/25(月) 01:41:53 ID:d+8EogGk0
追伸
目を見て話すのが苦手な人が鼻を見て話すのと同じ様な事です。
133C.N.:名無したん:2010/10/25(月) 01:43:14 ID:r/TDFYo/0
>>130
白だと肌との境目が逆に目立つからベージュの肌着を着た方がいいよ
なるべくピッタリした奴を、上だけじゃなくてちゃんと下(スパッツとか)も穿くこと
全身タイツがピッチピチでもない限りそこまでモコモコにはならないんじゃないかな

134C.N.:名無したん:2010/10/25(月) 02:43:21 ID:dkCLkUfU0
眉毛塗り潰すのに適した化粧品はどんなものがありますか?
135暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/10/25(月) 20:59:21 ID:bKtLYZd+P
本当にさんぱくがんなら、角度を変えようがさんぱくがんに写るはずなんだがな。
それよりもフラッシュで瞳孔を開かせればいい話なんだが無視ですかそうですか。
136↑板橋秀明↑:2010/10/25(月) 21:20:10 ID:KV1inSI8O
板橋秀明素顔公開
http://nullpo.vip2ch.com/ga30034.jpg
137C.N.:名無したん:2010/10/25(月) 21:26:38 ID:bOZ17lll0
三善の眉つぶし>>134
138C.N.:名無したん:2010/10/25(月) 23:52:48 ID:MzW7x0IKO
>>134
あとはコンシーラーとか。
メイクスレに行けば幸せになれるかも。
139C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 02:02:31 ID:oIi4SOOaO
質問させて下さい。
直径60〜100mm位の透明な半球を作りたいと思っていて透明樹脂粘土のすけるくんを使用予定なのですが、先述の大きさですと乾燥にどの位時間が掛かりますでしょうか?
また、もし他に良い素材が有りましたら教えて下さると大変助かります。
お願い致します。
140C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 02:29:43 ID:gS5LraYw0
>>139
東急ハンズや、ジョイフルとか、ホームセンターでアクリルの半球とかうっていたりするよ。

色をつけないなら、ガチャガチャのカプセルの下半分とかもごまかせば使えたりするw
求めている回答とは違うかもしれないけど…ごめん
141C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 09:19:26 ID:jhcPQuD9O
久しぶりにイベント参加の予定です。
一人参加なのですが、もし万が一カメコに声をかけられたらどういう人には気をつけた方がいいですか?
142C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 09:23:24 ID:c1Gr6R8n0
>>141
初見から馴れ馴れしい奴や挨拶もロクにできない奴は総じてカス
あと、男でアフター誘ってくる奴はどんなに自ジャンルについて話せてもまず行くな
143C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 11:37:46 ID:dVHUfXF9O
質問とゆうか疑問なのですが、1回のイベントで数百枚〜千枚とか写真を撮る人いますよね、でも私の周りはキュアやカイブには1、2枚しか厳選してアップしてない人が多いです。
HPにも多くて10枚くらい上げているくらいで。

自分は気に入った写真はフォトストック作って沢山上げたいのですが、沢山撮っても毎回1、2枚しか写真上げない人はどうしてでしょうか?

ほかの沢山の写真はどうしていますか?沢山撮る方に聞きたいどす。
144C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 11:41:05 ID:UAXMMoVaO
>>139
そのサイズで透ける君だと濁った君になるよ
ガチャガチャの入れ物か、クリスマスの飾り、なにを作るかによるけど発泡スチロールの白い玉にパール感(偏光)のある色+手芸用厚塗りニスで透明っぽく見えなくもない
145C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 12:53:31 ID:jhcPQuD9O
>>142
ありがとうございます。気をつけます。
146C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 12:56:25 ID:7dlHi2Pe0
>>139
ギフト用品で大体300mm位までのPP(=ポリプロピレン)製の玉が売られている
半球*2で中に物が入れられるようにもなっているので分割すれば持ち運びも便利
中に何かを仕込むのも容易なのでどうだろうか

>>141
撮影者を一律でカメコ呼ばわりしている時点でお前さんも充分失礼だと思うんだ
当日は言葉の使い方に気を付けるんだ
そして、相手が危険そうなヤツかどうかは言葉使いや行動で分かるものだ
そう感じた時はイベントスタッフに相談するといい

>>143
それぞれの価値観次第、別に周りがどうだから〜とか関係なくね?
自分自身で一般的な常識の範疇で判断する事だと思う
147C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 18:16:33 ID:e8arnJiA0
いわゆる宝石みたいなものが欲しいのですが(服に直接つけるブローチを作ろうと思ってます)
それらしいサイトやヤフオクを見ても「工芸品用ガラスとアンティークの下地を使って〜」
と書いてあって手芸店に行ってもビーズはあるのですが宝石っぽくカットされたガラスがありません
みなさんはどこでそういうものを手に入れているのでしょうか?
148C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 18:37:18 ID:JuiBXa6D0
>>143
腕に自信が無いから数打てば当たる作戦の人で大半は目も当てられない失敗写真って人と
下手な写真は被写体にも失礼だと思うし、こんな写真撮ってるpgrされたくないから
成功写真の中で更に超厳選に厳選を重ねた納得出来る最高の物を数枚だけアップするって人も居る。

あとレイヤー側の意見だと、同じような自分の写真何枚も何枚もアップして誰得だよって考えの人も居ると思う。
少なくとも自分はそうだ。
だって大して代わり映えの無い同衣装の写真で新着ジャックされたら鬱陶しいし
フォトストックだとしてもそんなもん見ててもつまんないじゃん?
自分がそう思うから他人に同じ思いはさせたくない。

最終的には人それぞれだから好きにしろって感じなんだけどね。
149C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 18:40:03 ID:C6dqjc890
>>147
関東在住なら浅草橋問屋街に行くといいよ
アクセサリー用の大粒のカットクリスタルとかを扱っている店が多くある
地方都市在住ならパワーストーンを扱っているお店とか雑貨屋さんとかでも置いてあるよ
150C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 19:19:15 ID:qHB/JvNOO
半年前から友人とコスプレを始めたんですが、
その友人を撮ろうとすると恥ずかさから拒まれてしまいます。
本人曰く、
「いざイベントで写真を撮るとなると一気に恥ずかしくなる。
だけど写真が残らないのは寂しいからなんとかしたい。」
ようです。
アドバイスをしてあげたいのですが、
私自身恥ずかしさがなかったのでこれといって思いつきません。
なにか良いアドバイスはないでしょうか?
151暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/10/26(火) 19:58:17 ID:EWJTfZiBP
>>150
そういう人に、昔フィルムカメラメインに使ってた時に使ってたテクニックだけど
フィルム見せて「ほら、フィルム今は入れてないから撮られる練習だけしよ。撮ってないから恥ずかしくないよ」
と言ってカメラ構えるが実は別のフィルムを既に入れていて撮ってるという…
152C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 20:25:51 ID:GyvdMJQM0
コスプレOKな同人誌即売会の主催者にコスプレについて問い合わせたのですが
私は(参加費の事前振込み用に)本名出してやってるのにHNで問い合わせるなんて失礼だよ、って
返信メールにひとこと書いてあったんだけど
一般的な問いあわせならコスネームでやっても問題ないでしょうか?やっぱり失礼にあたるでしょうか?
153暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/10/26(火) 21:41:51 ID:EWJTfZiBP
>>152
問い合わせの内容如何に関わらず、偽名を名乗るということは
何か疚しい目的やいたづらや冷やかし目的だ、と取られても仕方がない事なんだよ。
ただ、先方のその言い方も随分初見の相手に対しては失礼極まりないよね。
何か貴方の問い合わせ方に不躾なところ(たとえばおかしな敬語の使い方、とか)があったのじゃないかな。
嗜められた物言いをされるという事は、そういった隙がある場合が大半なんだ。
154板橋秀明◇CureNo11602:2010/10/26(火) 22:06:25 ID:z1ZNiRtTO
板橋秀明だよっていうこと>http://nullpo.vip2ch.com/ga30034.jpg
155C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 22:21:26 ID:JuiBXa6D0
>>152
込み入った話じゃなくごく普通の簡単な質問程度ならCNで良いとは思うし
だいたいはそれで普通に話が通るもんなんだけど
中にはコス自体にあまり好意的な印象持ってない即売会主催も居る。コス可であってもね。
そういう相手だと当たり前だけど良い顔はしない。

即売会関係や一般(企業)関係に問い合わせる時は臨機応変な対応と様子見が必要。
156C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 22:37:52 ID:05iw/9Ee0
>>147
ガラスじゃなくてもいいなら「プラ石 販売」で検索すると透明プラスチックで
作られたものが山ほど出てくるよ
ガラスのを使うと落としたとき大変だから、こっちでもいいんじゃないかな
157C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 22:40:23 ID:HlN5wTaH0
>>152
私、問い合わせする時そういうのめんどくさいから
母親の旧姓とか一見普通っぽい名前を偽名代わりに使ってるよ
158C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 23:03:53 ID:U7kHyRQz0
>>150
雑談しながら撮るとか、それでダメなら更に目線をカメラから外してもらう、
カメラ構えたまんま雑談して抜き打ちで撮る…とか
写真の出来や構図はイマイチになっちゃいそうだけど、緊張ほぐすの優先で
まずは撮影に慣れてもらうってのはどうだろう?
159C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 23:33:08 ID:C6dqjc890
>>147
>>149に補足で>>156の言うようなものも取り扱っているのでチェックしてみるといい
数多く使うのでないならWEBショップで充分だし、大量に使うなら直販の方がかなり安くなる
カットクリスタルや模造石はプラ・アクリル製が割と充実している
本物の石の場合はかなり値段が張るのでコス用としては考えるところだけど、そこは好みでw
160C.N.:名無したん:2010/10/27(水) 05:25:31 ID:tGDKk1AnO
質問です。

コスの対人関係で嫌な事や不快な事があった場合、ここの住民の方々はどう対策しているのでしょうか。

私の場合、元々傷つきやすい性格も相まって、中々引きずってしまい忘れられません。
(アフター中とかで相手の何気ない一言が深く傷つく)

何か良い気の反らし方みたいなのがあれば教えて下さい。
スレチでしたらスイマセンw
161C.N.:名無したん:2010/10/27(水) 10:20:09 ID:YVzKllRP0
>>160
スイマセンとか言っておきながら語尾にwを付けている時点で地雷クサイな
そんなに傷つきやすいなら人と交流しなくて住む世界にでも行けば?
162C.N.:名無したん :2010/10/27(水) 11:56:25 ID:qKt14IyZ0
初めて男装やろうと思っているのですが、技術と時間の無さから衣装オーダーで作ろうと思っています。

そこで質問なのですが、女性が男装するときサイズ指定はどうすればいいでしょうか?
若干タイトな衣装な上、海外でオーダー出すつもりなので自分のヌードサイズそのまま送ったら着てみたら女体化になりそう。
胸や腰はウエストニッパー等で補正してサイズ測ってだと、着れないかもしれないと不安で…

お知恵お貸しください。
163C.N.:名無したん:2010/10/27(水) 11:56:47 ID:5yU9YVvJ0
自分で傷付きやすいと言っている時点でメンヘラだから
164C.N.:名無したん:2010/10/27(水) 14:51:01 ID:9s1f66joO
コスプレ板じゃなくてメンヘラ板?見たいな所行けよww
レイヤー=ちょってアレな人じゃないからね
165C.N.:名無したん:2010/10/27(水) 16:40:30 ID:9QqKlBISO
前このスレで挙がった話の確認 させて下さい。
着物衣装を作るとき浴衣の型紙で平気か、の質問に、袖の長さを調節すれば…と回答がついてたのを見たのですが、
首回りなどの作りは同じってことですよね?
袖の形や裾の長さ形をキャラに変えて作れば大丈夫でしょうか?
166C.N.:名無したん:2010/10/27(水) 17:21:14 ID:mMCg9gtQO
>>162
サイズは少し大きめにしておいて後で自分で絞ったり摘めたりするのが一番失敗なくて安心。
原作がタイトめでもやっぱり女が来たらシルエットが女になるし肩パッドつめたりした方が男っぽくはなるよ。
あと海外業者は何かトラブルあった時にあり得ない位納期が遅れることがあるから時間がないなら気を付けた方がいい。
167C.N.:名無したん:2010/10/27(水) 18:18:15 ID:Qrzd3TX30
>>165
奥襟寸は多少の違いをもたせたりはあるけど大体そんな感じでいい、縫いの位置でかなりの調節が可能
むしろ襟・袷に違いが出る
男性用と女性用では袷の位置が違うので、そこに合わせて襟寸を取るといい
後、浴衣から裃や水干や狩衣を作るのは無理と考えておいた方がいい
羽織・甚兵衛・小袖・打掛・単・外套程度なら(本物は全然違うけど)それっぽくは出来ると思う
168C.N.:名無したん:2010/10/27(水) 18:39:21 ID:FbCUT1280
石の相談をしたものですガラスだけでなくプラ石とかアクリル石もあるのですね
>>156、159さんのワードで検索したらアクセアリー&コスプレ用のものたくさん出てきました
>>149さんの言うとおり今度東京に行くので浅草橋にも寄ってみようと思います
ありがとうございました
169C.N.:名無したん:2010/10/27(水) 23:28:51 ID:XGqwANPL0
自分衣装とかウィッグとかも初心者なりに探したりして揃えて
ようやくイベントに初参加するんだけど、
初心者が一眼レフ持って撮影してたらpgrの対象になる?

コンデジは両親が使ってて一眼レフしか持って行けそうにないんだけど、
自分カメラの知識とか全くないから上手に撮れる自信が全く無くて…
170C.N.:名無したん :2010/10/28(木) 00:03:29 ID:W9N57Rba0
>>166
162です。
的確なアドバイスありがとうございます。
胸潰した上で余裕持ったサイズでオーダー出そうと思います!

納期に関しては自分の仕事が忙しくなってきて服を作る余裕がないだけで、服を着るのは数ヶ月先ですが早めに注文してみます。
ありがとうございました!
171C.N.:名無したん:2010/10/28(木) 00:09:31 ID:ub1DJTv40
>>169
初心者かどうか誰もチェックしないし、カメラは今から練習しておけばいい。
172C.N.:名無したん:2010/10/28(木) 18:20:38 ID:CvLqw0bV0
>>169
心配すんな、持ってるだけで使いこなせてない奴なんていっぱい居る。

ただ一眼持ってる=ある程度使いこなせると思われるのが普通だから
設定を熟知しろとまでは言わないけど、ピント合わせ(これは問答無用で必須)と
最低限で構わないからごくごく簡単な設定くらいは覚えておかないと
(ISOとホワイトバランスくらいで後はもうオートでOK。相手から渡されたら「設定このままでOKですか?」と聞けばいい)
相手の一眼渡されて「ついでにこれでも撮って下さい」とか言われたり
169が撮影した画像を下さいとか言われた時に大恥かいたり非常にガッカリされる。
173C.N.:名無したん:2010/10/28(木) 19:31:18 ID:wfiWBf6/O
小指先から第二間接くらいの大きさの筒型で、
表面に細かい装飾をつけたものを作りたいのですが、軽くていい材料やり方などありませんか?
考えていたのは、ホームセンターとかでチューブを買って、
上から紙粘土→着色ニスなのですが、ニス塗っても水分から完璧に守れるか不安なのと、
光沢はいらないので、ニスは不向きかなぁと悩んでいまして…。
174C.N.:名無したん:2010/10/28(木) 20:30:14 ID:1NxNmh1DO
初めてウィッグカットをしたのですが思い通りいきません

ただ丸い頭(ミクのバンス無し)のような形にしたいのですが何故かボブになってしまいました
これは毛量が多いという事でしょうか?
梳けば丸い形になりますか?
175C.N.:名無したん:2010/10/28(木) 21:06:12 ID:dusAOCrYO
>>174
ただすくよりも耳のライン上から段をいれた方が良い。
下の方の毛を多めにすけば普通のショートっぽいシルエットになるよ。
176C.N.:名無したん:2010/10/28(木) 21:24:56 ID:Tr/MEf2SO
コスプレ系SNSサイトで「ジャンルが被ってるので仲良くしてください
(フレンド申請ではない)」や「被お気に入り(FC申請)ありがとうございます」等の内容のメッセージは返信しますか?
また返信する場合は何日以内に返信するのがベストですか?
177暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/10/28(木) 21:41:30 ID:GV62Uq4iP
>>169
逆だよ。今時一眼レフは当たり前。
コンデジなんて持ってたらそれこそプゲラの対象だよ。
178C.N.:名無したん:2010/10/28(木) 22:09:04 ID:Ele31YW00
>>173
水に触れたりするパーツなのかい?
それだったら紙粘土じゃなくてパテ使ったらどうだろう
「タミヤ エポキシパテ 高密度タイプ」っていうのが、ガンプラ屋やハンズとかで400円くらいで買える。
(おそらくそのサイズだと1つ買うだけで複数個はつくれる)
完成しても超軽いし、プラスチック並に硬いし、ヤスリちゃんとかけると綺麗に仕上がる。

使い方はほとんど粘土と一緒なんだけど、手順としては
粘土としてまずカタチをつくる→そのまま1時間くらい放置してゆるく固める→
→装飾・細工する→完全に乾かす→ヤスリでカタチを整える→塗装→お好みで仕上げのつや出しスプレー
塗装はクレオス社の「ミスターホビーカラー」っていう絵の具みたいのが一個150円くらいでお得。
水性とアクリル性二種類あるので注意(この二つがまざると第惨事になる)
これも玩具屋・プラモ屋とかで売ってる。

ただ乾燥させるときに、筒のカーブ部分を机に触れさせるとカタチがつぶれたりするので注意。
必ず底面を机に触らせないとこれまた大惨事。
造形がんばって!
179C.N.:名無したん:2010/10/28(木) 22:31:14 ID:jx8bsZMAO
>>177
普通に10人くらいの併せしても眼レフ持ってくるのは平均1〜2人くらいなわけだが
初心者に平気で嘘つくな
180C.N.:名無したん:2010/10/28(木) 22:39:16 ID:BzmeYUGkO
>>178
ガンプラ屋ww
ガンプラ屋と言う事を考えたらタミヤ製品置いてなくね?とか言う屁理屈が思いついた。ヌルーしてくれ。
てか最近の子はガンプラって言って通じるのか…
てかプラモとか作るのかな?
>>179
そいつに構うな
まぁコンデジであろうと眼レフであろうと腕があれば大丈夫だと思う。
私は腕も眼レフも無いがww
181C.N.:名無したん:2010/10/28(木) 22:50:55 ID:Ele31YW00
>>180
ごめんwwwwwそういやそうですよねwww>タミヤ
プラモ屋とか、模型置いてあるお店っていうニュアンスで伝えたかったんだw

つっこみありがとう!そして名無しに戻る
182C.N.:名無したん:2010/10/28(木) 23:04:44 ID:AHN9wZKv0
初めて自分で衣装作ったんだが、チャイナ服なんだけど
背中のファスナーが上がりません。
頑張って作ったし、良い生地を使ったので作り直せないんです。
どうすればよいですか?
183C.N.:名無したん:2010/10/28(木) 23:25:57 ID:vMynE/e7O
>101
回答ありがとうございます
肝心の場所が抜けていてごめんなさい;
関東なら行けそうなので、探してみます
184暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/10/28(木) 23:28:14 ID:GV62Uq4iP
>>179
そりゃ、お前さんが択捉半島とかに住んでるからだろ?
俺は関東都内イベントの平均的な話をしてるんだが。
185暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/10/28(木) 23:32:33 ID:GV62Uq4iP
>>182
とりあえず、ホッチキスで止めておくとかは?
186C.N.:名無したん:2010/10/29(金) 00:20:49 ID:SIaD7PL5O
>>182
ファスナーの滑りが悪いのかな?
だったら、ろうそくの蝋をファスナーに塗って
数回開け閉めすると滑りよくなるよ
187C.N.:名無したん:2010/10/29(金) 01:11:07 ID:SqbIzKi10
>>182
>>186の方法でも上がらなければ、ミシンの縫い目を確認するといいかも
188C.N.:名無したん:2010/10/29(金) 03:42:21 ID:p6GyqVl60
>>182
「上がらない」ってのがどういう意味なのか分からない。

ファスナーが噛んでて上がらない→取り付け方法が合ってるか確認後、一回ファスナー外して付け直せ
衣装を小さく作りすぎてしまって上がらない→痩せろ。無理なら体型を下着で補正するか、脇にマチ作って衣装のサイズをでかくしろ
着用に問題は無いけど身体が硬くて腕が回らない
→挟むタイプのクリップに適当な長さの紐でもリボンでも括りつけて衣装着用前にファスナーの持つ部分に引っ付ける
→着用後クリップが外れないように慎重に引き上げて上まで行ったら外せ。着る時は逆の順序でやればおk。
189C.N.:名無したん:2010/10/29(金) 03:43:18 ID:p6GyqVl60
一番最後の行間違えた
逆の順序でやるのは脱ぐ時ね。
190C.N.:名無したん:2010/10/29(金) 08:20:22 ID:WQ7m1Vez0
男一人で合わせ募集して集まりません
男だと無理でしょうか
191C.N.:名無したん:2010/10/29(金) 10:31:04 ID:ixyZRPbgO
COするタイミングに迷ってます。

いつも上から、話す内容は自慢ばかりの友達レイヤーがいるのですが、正直縁を切りたいです。

普通は何を切っ掛けにCOするものなのでしょうか?
192C.N.:名無したん:2010/10/29(金) 10:42:17 ID:FtNkiH0L0
>>191
イベントの予定ないならFO装ってCOでもいいんじゃないか?

きっかけなんてまちまちだろうけど、大概は喧嘩した後とかイベント後とかだろうな
でも、そんなタイミング見計らってるようじゃいつまで経っても縁切りなんかできんよ
193C.N.:名無したん:2010/10/30(土) 01:17:01 ID:uhXruwi30
>>190
多分その原因は自分自身の言動・行動が原因だったりする
ガツガツした感じとかかもしだしてないか?
まずは自分自身をもう一度磨きなおして人間的な魅力にあふれたヤツになるんだ
がんばれ
194169:2010/10/30(土) 02:08:00 ID:z56qh7jX0
>>171-172
>>179-180

遅くなったけど、答えてくれたり大丈夫とか言ってくれた方ありがとう
とりあえず最低限の設定や使い方は覚えて、少しでも練習してから使ってみる。
ちょっと安心しました、ありがとうございました
195C.N.:名無したん:2010/10/30(土) 16:53:26 ID:UtoDG9o50
男装で上半身裸でコートのみを袖を通さずに羽織っているキャラなのですが、コートに裏地が付いている為か、どうしても肩からずり落ちてしまいます。
いろいろ試行錯誤したのですが、良い解決策が見つからないのです…

何か良い解決方法はないでしょうか?
196C.N.:名無したん:2010/10/30(土) 16:58:30 ID:vQjvsevZO
>>195
肩の辺りに百均等で売っている滑り止めシートを縫い付けてみてはいかがでしょうか?
197C.N.:名無したん:2010/10/30(土) 17:49:31 ID:8zlFt0pRO
>>195
つ「ゴムヒモ」
裏地に輪っかにして縫い付け、腕を通す
脱ぐわけではないならこれで充分だと思う
198C.N.:名無したん:2010/10/30(土) 17:54:02 ID:6l5+/Um1O
質問です!
しばらく使っていなかったウイッグ、久々に使おうと取り出すと、前髪やら毛先に変な癖がついてストレートに戻りません…
耐熱は良いとして非耐熱が無惨です。使えないくらい前髪が波打っています。
直す方法と良い保管方法あれば教えてください。
(今はウイッグ屋から発送されてきた状態と同じ形のまま保管してます。)
199173:2010/10/30(土) 17:59:27 ID:zQkHzVu7O
>>178
かなり遅くなったがありがとう!
早速作ろうと買ってきたんだけど、これはチューブとか
あらかじめ出来上がってる筒型に被せて造形して大丈夫ですよね?
あと、筒のカーブ面とか必ず底面を床に〜あたりがよくわからないのですが…。
どこかしらが乾かす段階でぺったんこになって、完全な円柱の筒は出来ないって事でしょうか?
200C.N.:名無したん:2010/10/30(土) 19:01:36 ID:xTX4r1HPO
201178:2010/10/30(土) 20:25:55 ID:FmkUbM310
>>199
パテはできあがってるものに被せて大丈夫だよ。
しっかりくっ付く様に、芯になる筒を中性洗剤で洗ってあげるとなお良し。
芯に油分がついてると剥がれたりするんだ。

不完全な書き込みで困惑させてごめんね。
乾燥前のパテは結構やわらかいから、机に寝かせた状態で放置すると
机に触れた部分がつぶれて、一部ぺったんこになったまま固まるよって伝えたかったんだ…
http://imepita.jp/20101030/732260
口下手なので画像で。こんな感じ。

あと、パテは非常に布や机等にくっつきやすいので注意!
作業する台に薄くリップクリームを塗ってあげると、一切くっつかなくなるのでやってみて。
(上記の「パテは油分で剥がれたりする〜〜」の応用)
202C.N.:名無したん:2010/10/30(土) 20:27:22 ID:obYftaCB0
>>199
硬化するまでは粘度(と言うより噛んだ後のガムみたいな感じを想像すれば良いかと)みたいな感じだから
まだ柔らかい硬化前にそこら辺に置いちゃうと、
折角作ったモールド(模様)部分に机の後付いてへこんじゃうよって意味だと思うよ。

まあパテ安いから一回買ってごらん。
玩具屋のプラモとか置いてある場所付近にあるから。
203C.N.:名無したん:2010/10/30(土) 21:31:45 ID:zczecagE0
>>193
まだ会ったことのない人相手だとどうすれば
自分の魅力とがが伝えられるようになるかなぁ?
204C.N.:名無したん:2010/10/30(土) 21:46:05 ID:rcLkeWma0
ヤフオクで売ってる2000円とかのウィッグってやっぱりぱっと見で安物ってわかりますかねー?
イベントで1日だけ使いたいとかそんな感じなんで安く済ませたいんだけど安いやつはやっぱり安かろう悪かろうなんんですか?
205C.N.:名無したん:2010/10/30(土) 22:09:34 ID:ClrtF6zo0
>>201>>202
ありがとうございます!非常に助かりました^^
明日早速挑戦してみます。

ありがとうございましたー!
206C.N.:名無したん:2010/10/30(土) 22:21:43 ID:FNEsVfb9O
ちゃんとAパテとBパテ混ぜるんだぞ(笑)

私もパテ買いに行こう。
コーナンかボビー屋どちらがいいかな?
前にフギィュア(発音わかんねぇ)のパンツのモールド埋めただけだから分からない…
207C.N.:名無したん:2010/10/31(日) 00:20:20 ID:ZKpCCyhW0
エスティスケアって衣装製作に向きますか?
208C.N.:名無したん:2010/10/31(日) 00:29:31 ID:+zpEmR9Y0
ウィッグスレかこっちかで迷いましたが、こちらで質問させていただきます。

サイドポニーのキャラをするのですが、長さで悩んでいます。
長さ的にはポニーの状態で肩より少し長めがいいのですが、
60cmでサイドポニーを作ってもそれぐらいになりますでしょうか?
地毛で60cmのロングの人が自分を含め周囲にいなく、メジャーを使って確認しようとしてもうまくいきません。
アドバイスお願いしますorz
(毛束・バンスはなしの方向でお願いします)
209C.N.:名無したん:2010/10/31(日) 07:13:43 ID:/+qJ2hI60
>>196>>197
アドバイスどうもありがとうございます!
早速試してみますね!
210C.N.:名無したん:2010/10/31(日) 11:09:14 ID:i7sBSJLvO
>>208
不安なら70cmや80cmの使えばいいんじゃない?
長かったらカットすればいいし
私だったらカット前提で長めのを買うよ
211C.N.:名無したん:2010/11/01(月) 01:24:44 ID:sE6uSH2bO
アーカイブのフレンド申請について質問させてください。
わけあってフレンドになりたくない方から申請メールを頂いたのですが、そのメールを削除(申請を却下)すると相手様に通知がいったりするのでしょうか?
よろしくお願いします。
212C.N.:名無したん:2010/11/01(月) 13:49:28 ID:klrM4Yig0
>>211
通知はいったりしません。

私も質問させてください。
つぶれやすいBホルダーってありますか?
脱いでも大丈夫な感じのものを希望です。
ナベシャツがいちばん自然でしょうか?
213C.N.:名無したん:2010/11/01(月) 16:04:04 ID:PqW3XQazO
市販のものは型が気に入らなかったので、羽(翼)を作ろうと思ってるのですが、
曲線の形を作りたいので、どういった芯地に羽を張り付けていくのがオススメですか?
あと背負う時に、肩にかける部分を透明のブラストラップ的なものにしたら
目立たないかと考えているのですが、やはりテカって目立ちますかね?
目立たない装着方などあれば教えて下さい。
ちなみに、羽の有り無し共用したいので、衣装に貼り付けるのはナシで^^
214C.N.:名無したん:2010/11/01(月) 17:23:43 ID:/U/pdoP/0
>>212
もとの胸のサイズによる
大きい自覚があるなら、正直何使っても違和感は残る
あんまりないなら、どこのBホルダーでも同じ

>>213
自分はライオンボードで適当に形を作って、羽色に塗ってから羽を刺していった。

衣装の一番上の服に穴を開けて、その下の衣装を着た上で、腕まわりをヒモで8の字に巻きつけた。
小さい羽なら直接付けなくてもいいけど、ある程度大きさがあるなら、重みで背中から垂れるし、
しっかり付ける為にヒモやらが衣装の上で目立つと思う。

友人がビニールで作っていたけど、テカテカするから、衣装と同じ布で作り直してたよ
215C.N.:名無したん:2010/11/01(月) 20:24:14 ID:sE6uSH2bO
>>212
ありがとう!助かりました。
216C.N.:名無したん:2010/11/02(火) 00:01:32 ID:zGS1cogRO
衣装を作る際に、合皮にマニキュアのラメ(粒が大きめの)みたいなキラキラを上から塗りたいんだけど、なにか良い方法や物とかないですかね?
マニキュアだと臭いが強烈だし範囲が広すぎて塗るの大変だし、他にスプレーとかでググってみたりしたけど、やっぱり美容用しか出なかったので悩んでいます。
217C.N.:名無したん:2010/11/02(火) 00:17:07 ID:1/2WVfB50
超初歩の質問失礼します
黒執事の坊ちゃんやギアスのアーニャがつけていたような
靴下どめ?(キャットガーターにベルトがついたような形のものです)はどこで売っているのでしょうか?
それともみなさん手作りなさっているのでしょうか?
218C.N.:名無したん:2010/11/02(火) 11:24:57 ID:buJv08aWO
皆さん肌加工はどのようにして行っていますか?
わたしが使っているのはGIMP2という無料ソフトです。PC初心者なため、コントラストとかちょっと上げてもなかなか綺麗に見えず…
教えてください。
219C.N.:名無したん:2010/11/02(火) 12:10:18 ID:0NRx6HnKO
ここで聞くのが正しいのかわからないけど
いつだったかのTDCのイベントで被り物のオーダーを受付してる業者が出店してたんだが業者名わかるひといないかな
(荒川の星とかビリーの頭部とか売ってた)
220C.N.:名無したん:2010/11/02(火) 12:32:12 ID:v+3SCJ6h0
コスプレ経験ゼロ、知り合いも無の状態で
「コスプレをしてみたい」という興味だけがあるのですが、
そんな超初心者の私を受け入れてくれるようなお勧めのサイトやコミュはありますか?
221C.N.:名無したん:2010/11/02(火) 13:14:08 ID:+/gQ5wkh0
>>214
多分大きめです…

見えても自然なBホルダーはありますか?
例えばバサラの真田のような前があいてる場合、
見えても自然なのはナベシャツでしょうか?Bホルダーでしょうか?
222C.N.:名無したん:2010/11/02(火) 13:50:07 ID:dWMs3bQ40
>>216
粉末状のラメやグリッターを透明の塗料に混ぜて塗るってのはどうだろう
塗料によってはバリバリになっちゃうのでハギレで試してからね
「グリッター 粉末」でぐぐると色々出てくるよ

>>218
コントラスト調整は美肌効果にはイマイチなような…。
肌色の彩度や色味を補正(ハイライトだけじゃなくて中間色も)、
肌部分を複製してぼかす→不透明度下げて元画像と合成、辺りが一般的だと思う
レタッチ講座って大抵フォトショ用だけど、他のソフトでも使えるノウハウたくさんあるから
講座サイト巡ってみると参考になるかも
223C.N.:名無したん:2010/11/02(火) 14:40:41 ID:Lvg4fz4ZO
質問なのですが、ハサミで切ってもほつれない生地の布を教えてください。
ハイミロン以外でお願いします。あれは上手く縫えないので苦手です。
切って縫い付けたいと思っています。
224C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 00:05:34 ID:ZA4uZVmX0
>>218
お肌がCG並にきれいな人は、写真に所謂「お絵かき」したりしてあの仕上がりにしてるんだよ…

それはネタとして、>>222も言ってくれてるけど
美白→コントラスト&色調補正
肌のブツブツが目立つ→ぼかしツールでぼやかすorうすーく肌色を載せて指先ツール
目元の印象が薄い→中間色で睫毛の辺りを覆い焼きする(詳しくはググってね)

但し、初心者であんまり顔面修正しまくると、他人には修正バッレバレなので注意してね。
あと一昔前のビジュアル系みたいな、鼻の穴と目玉以外消滅する仕上がりにすると
現在は指差して笑われるから、これも気をつけて。

>>220
交流目的なら「コスプレイヤーズアーカイブ」なんてどうだろう。
レイヤーじゃなくても登録できる(ユーザー登録)し、某大型SNSみたいに友達募集の同盟とかもある。

ただ、ここ以外で「初心者だからわかりません!」連呼したり
初対面で不躾なメールや書き込みをすると
誰も友達になってくれないので注意してね(某大型SNSと一緒だね!)

>>223
ごめん、それだけだと情報が少なさすぎてこたえられない。
ポリエステル系なら極論だが、端っこをライターであぶると溶けてほつれなくなるという裏技が…
私は実際の店で布のはじっこ指でゴシゴシして、糸が出てこないか調べるよ。
225C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 01:27:12 ID:sXXJKDrsO
ネタ写で不快だと感じる物はどんな物ですか?まだネタも無く、宅コスで何かやりたいなと思ってる段階なのですが いまいち「こんなものはダメ(不快)」っていう物がわかりません。

例えば激しい下ネタなんかは勿論アウトかと思うのですが、それ以外で何かありますか?大きく分けて「多少のおふざけ」と「マナーがなってない(レイヤーやコスプレ的にナシ)」はどこに線引きがあるのでしょう?

実際見て不快だった例なども教えて頂けると嬉しいです
226C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 01:53:47 ID:ZA4uZVmX0
>>225
ネタ写といっても沢山ある。そして線引きは非常に難しい。10人いれば10通りの感じ方があるから。
なので、こういう写真は嫌われやすいよ、というのだけ…
ネタ写は大別すると2タイプある。

1 実際に作品の中であったギャグシーンの再現や、そのキャラ「らしい」おふざけ
(ギャグ漫画のボケ担当キャラが、ツッコミ担当キャラにチョップされてる写真とか)
2 作品とは無関係の、オリジナルギャグシーンや、全くキャラを無視したおふざけ撮影
(作品だと「イケメン・超クールな男性」なのに、女性キャラに蹴っ飛ばされて喜んでるドM写真とか)

これだと2の方が苦手な人が多い。
この2の中で一番不快に思われてしまうのは、>>225も言ってくれたけど極度の下ネタ、
そして捏造BLカップリング写真(ポッキーゲームとか、キス真似・押し倒し)、
キャラに猫耳や鎖や首輪つけたり、男キャラの女装(公式ならOK)等の捏造コスプレも、不快に思う人が多い。
つまり「このキャラが、こんなことするなんてマジありえない!」ネタは嫌われやすい。

もちろん、そういう写真を撮るのは個人の自由。
でも、それをインターネット上で公開するときは、あらかじめ注意文をそえたページをはさんであげないと
あなた自身が怖い目にあってしまうかも。

おまけ:宅コスだと、生活感のある背景のものが嫌われやすい。
(散らかったお部屋が写っているとか、穴の開いた障子を背景にしたりとか)
宅コスなら、白い布を壁につるして、それを背景に撮影するのが手軽でおすすめ。
227220:2010/11/03(水) 03:08:00 ID:FBK3EeKs0
>>224
ありがとうございます。
コスプレイヤーズアーカイブを覗いてきますね
228暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/11/03(水) 11:33:16 ID:G/b3QmqwP
>>218
そのソフトに同等の機能があるか知らんけど
写真みたいな階調が豊かな画像にはコントラスト調整は向かない。
イラストなら効果あるが、写真素材にはレベル補正という調整がいい。
フォトショップには定番の機能なんだが画像を構成するRGB三色(高度な
ものになるともっと多数の要素を調整出来るが)の要素をそれぞれ
個別にいじって強さや偏りを変更し好きな色あいに調整するものだ。
229暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/11/03(水) 11:35:43 ID:G/b3QmqwP
>>220
個人撮影なんかどう?
イベントに一緒に連れてって衣装も貸してくれるカメラマンは
結構いるよ?
たとえば俺とか。
230暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/11/03(水) 11:43:52 ID:G/b3QmqwP
>>224
ライターはアブねえよ?
布によっては一気に発火するのもあるからな。
ライターで端処理中に発火して炎が全身に回って消失したレイヤー
を何人も知っている。
面倒でも端処理はロックミシン使うかサイドカッターという、
布を裁ちながら端を縫えるミシンの特別なオプションで裁断するべき。
231板橋秀明◇CureNo11602:2010/11/03(水) 12:05:03 ID:fjGkGcMKO
232C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 16:30:35 ID:nJaxf0Qt0
cosdayの小道具についての規則がわかりにくいため、
詳しく記載されている所が知りたいです(公式でも非公式でも)
専スレがあったら誘導お願いします。
なお、cosday側にはメールで問い合わせ済みで、返信がありませんでした。

ちなみに以下が質問内容です。

1、刃が木製の模造刀は持ち込み可能か
2、刃が金属の模造刀は、鞘に納めた状態での持ち込みは可能か
3、刃が木製の模造刀は、鞘に納めた状態での持ち込みは可能か
4、上記が禁止の場合、刃が付いてない鞘と柄のみの持ち込みは可能か

また、cosdayや模造刀禁止のコスイベではどのような対処をして刀の小道具を持ち込むべきでしょうか?
233C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 17:16:21 ID:xZcPvAOSO
>>232
持ち込み禁止なら、どんな工夫をしても持っていっちゃ駄目だろw
ここでいいって言われたらコッソリ持っていってコッソリ撮影するのか?

まあ会場にもよるけど
まずは長さが規定内であるかどうかを規約で確認
刃が木製でも金属でも撮影時以外の抜刀はどんなイベントでもダメ絶対なのであんまり関係ない
撮影時の抜刀や模造刀のコスゾーン持込み自体がダメな場合もあるから、袋に入れて持っていって、そのイベントのスタッフに確認してみるのが一番じゃないかな
(ダメだったらコスゾーンには持ち込まない)
234C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 17:33:36 ID:h+Cs3roW0
>>232
模造刀禁止のイベントは禁止の理由がある
会場が禁止してる、会場が狭い、一般人から丸見え、もしくは一般人と場所を共有している等
模造刀が禁止なら、模造刀っぽいものはおkだとか、鞘と柄だけなら大丈夫だとか、そんなことはない
>>233も言ってるけど、まずは長さの確認してみたら?
ゆるい会場もあれば、規定の長さの紐でチェックする会場もあるよ
235C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 17:33:38 ID:poMziZup0
↑をみて気になったのですが、
「刀などの模造等類は禁止」
とだけ表記されていた場合刀に見えない刀等も含まれるのでしょうか?(今期のアニメでいうとパンストのスト剣とか)
「などの」が引っかかるような
236C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 19:38:20 ID:kwf5fURF0
>>235
そりゃ普通に考えて禁止でしょ。武器系禁止って意味だろうし。
パンスト見てないからわかんないけどパッと見でわからないものだと
スタッフによってはスルーかもしれないけど
見つかって没収される可能性や会場・主催に迷惑がかかる可能性もちゃんと
考えた方がいいと思う。
237C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 19:43:36 ID:ZyJNc/As0
質問失礼します
238C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 19:53:01 ID:bzzdcwbqO
質問失礼します。
ウィッグとかを販売してるジャパンセルスストアっていう業者しってますか?
安かったから注文してみたけど、入金どうしたらいいかわからないし(口座は書いてあるが、郵便振替で入金して本人か確認できない)
口座がわたしの名義じゃない名義から入金するから、どうしたらいいかわからないんだ…。
海外発送らしいけど、買ったことがある人、知り合いが買った人など情報ください。
239C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 20:01:24 ID:ZyJNc/As0
↑途中送信すみません…;;

久々に女装(当方女で普段は男装が多い感じでした)をするのですが
学生キャラでスカートが久しぶりなのです。
そこで悩みと合わせて質問なのですがわたしは結構毛深い方で
きちんと処理していても昼頃には少しポツポツしてきてしまいます…
そこでストッキングを履こうとおもっているのですが
そういったポツポツが隠れる厚みのあるストッキングを履いた上から、キャラの着用している靴下を更に履く。
というのは不自然でしょうか?
ハイソックスではないので肌色の部分が多く見えるので、実際歩き回る時どうか…
寒さや露出対策ににもストッキングがいいと聞いた事があるので悩んでいます
経験のある方やスカートキャラの経験ある方、よろしくお願いします
240C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 20:20:52 ID:kwf5fURF0
>>238
他人の名義(親とか?)から入金するなら入金した後○○という名前で入金しましたって
連絡すりゃいいだけじゃん
問い合わせ先くらいどっかに書いてあるでしょ

>>239
ストッキングの上から靴下で問題ないよ
ただし生足と違って滑りやすくなってるので両面テープとかで
靴下を足と固定しないとずり落ちてくるから気をつけてね
241C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 20:39:06 ID:bzzdcwbqO
>>240
ありがとうございます。
名字が違う身内のものです。通販などの際、わたしが郵便のカードを持ってないから振り込みだけいつも頼んでいる、という名義です。

ジャパンセルスというサイトは振り込み方法のところに「郵便振替の○○という番号に入金」と書いてあるのですが、注文したわたしの個別に番号があるわけでもなく、注文した人がみんなその口座に入金するらしいです。入金したら海外から発送らしい。
ジャパンセルスは海外と中継してる役かな?と思ったら、海外から直接来ると他の人のレビューに書いてありました。

入金してもわたしが入金したって気づいてもらえるのかな…
242C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 20:51:23 ID:nQHmzhROO
>>241
いっそゆうちょの口座つくってしまえば?
窓口の手続きが面倒ならネット銀行は写真付の身分証明書があれば携帯からでも
口座つくれるよ
自分はじぶん銀行の口座つくったけど振込がすごく楽になった
243C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 21:13:53 ID:kwf5fURF0
>>241
いや、だから連絡しろって言ってるんだけど…
苗字も名前も違ったらわかるわけないでしょ?輸入なのか海外に工場持ってて直接発送してるのか
わからんけどそのサイトに連絡すればあとはあっちで海外の方に連絡つけるなり何なり
処理してくれる
つうかそれくらいの対処すらできないなら安さに釣られて海外モノ購入するのはやめた方がいいよ
あと業者名連呼も業者の宣伝かと思われるからやめときな
244C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 21:43:41 ID:bzzdcwbqO
241です。
>>242
口座と通帳はあるんだけどカードだけなかったんだ(´・ω・`)今度の休みカード作ってくる…

みなさん回答ありがとうございます。
とりあえず今日祝日だったから問い合わせができなかったのですが、明日電話で問い合わせてみます。
様々なとこで違う業者名で同じ商品うってたからちょっと不安でした。すいません。

ありがとうございました!それではROMります。
245C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 22:31:36 ID:nYVSTIJiO
>>239
ストッキング+靴下は他のレイヤーさんもやってるよ!厚手でも大丈夫!
この世界では肌荒れが気になる人や、露出対策にって人や、防寒ではく人もいるから気にしなくて大丈夫だよー
246C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 22:38:54 ID:IqiNEu1p0
スミマセン、質問させてください。

久しぶりに日本に帰ってきたので、イベントに参加しようと思っています。
綺麗な写真を撮りたいので、三脚やレフ板を使用したいのですが、
現在は解禁になったのでしょうか?

主催HPをみてもそれらについて触れておらず、
外へ出た際のみ使用禁止と明記されていることぐらいしか見つけられませんでした。
8年前とは撮影に対する考え方が変わったということでしょうか?
247C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 22:45:22 ID:OEZIGMZh0
>>246
参加しようとしている各主催に問い合わせして下さい

お前さんがどのイベントに参加しようとしているかなんて知ったこっちゃないし
各イベントでスタンスが違うんだから
248C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 23:18:50 ID:hTcAQY2MO
「いきなりサフ」という商品は東急ハンズなどで扱ってますか?
ネットでは見かけるんですけど送料も届くのに時間もかかるのでネット以外で買いたいんだけど使ったことなくてどこに売ってるのか、ハンズだったら工具のところでいいのかわからなくて困ってます
249C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 23:34:40 ID:nYVSTIJiO
>>247
超初心者スレなんだからまったりいこうぜ

>>246
イベントによってはまちまちだけれど、禁止しているイベントは少ないんじゃないかな。
一部屋外禁止と、スタジオや和室なら三脚で床を傷つけないための対策を求められるぐらい。
あとは即売会ありのイベントとか狭くて混雑する会場は禁止されてたりする。

特に明記がないなら持ち込み平気だとは思うけど、心配ならやっぱり問い合わせしてください。

今はレイヤーさんも結構気軽に三脚、レフ板(50〜80センチくらい)をもってきてるよ。

>>248
さすがにそれはお店に電話して聞いた方がいいかも…
あるよ!って答えて結局無かったら責任とれないぜ
250C.N.:名無したん:2010/11/04(木) 03:12:36 ID:jY3l6UrB0
知恵袋みたいな質問ばかりだと思ったら、超初心者スレだった
251C.N.:名無したん:2010/11/04(木) 08:16:42 ID:Fn/VVQFsO
ロングウィッグの絡みを抑えたいのですが、すいたら余計絡みやすくなりますか?
柔軟剤やスプレーが駄目だったので…
252C.N.:名無したん:2010/11/04(木) 10:31:41 ID:xK20sKTeO
>>250
知恵袋的な変な日本語使う人が多いから、それっぽく見えるね
「当方」とかw
知恵袋の人間はアレが敬語だと思って使ってるのかな

>>251
すいてる作業中に静電気で絡みそうだ
丁寧にブラッシングして、どうしても駄目なとこだけ切れば?
下手くそだと、すいて短くなった毛がぴょこぴょこ飛び出て余計汚くなりそう
253C.N.:名無したん:2010/11/04(木) 13:20:13 ID:mflOqD+P0
>>251
私は和櫛を使って軽く流すだけにしてる
これで使ってる時とかでもすぐに直せるから便利だよ
254C.N.:名無したん:2010/11/04(木) 14:20:53 ID:Fn/VVQFsO
>>251です。
前に絡んでいる所をブラッシングしていたら2時間近くかかってしまったので、手っ取り早い方法があればと思ったのですが…
根気よくやってみます。
ありがとうございました。
255C.N.:名無したん:2010/11/04(木) 15:08:54 ID:xK20sKTeO
>>254
ロングならそんなもんだよ
手抜きしようとして失敗するより、時間をかけても確実な方法がいいんじゃない?
(鋤くのが手っ取り早い方法とは思わないけど)

ブラッシングも下手だと余計悪化させるから慎重に
256C.N.:名無したん:2010/11/04(木) 19:58:43 ID:cM/286Xd0
>>240>>246
お礼レス遅れてしまいましたがありがとうございます!
滑り止めつけて堂々としていようと思います!
257C.N.:名無したん:2010/11/05(金) 02:44:02 ID:aCyx5FWw0
ビロードにバイアステープ(ふちどり)をつけたいのですが、
ミシンが無いため手縫いか接着でやろうと考えてます。

手縫いの場合、どのような縫い方をしたらいいでしょうか?

接着はどのような方法でしたら綺麗に仕上げられますか?

アドバイスお願いします。
258C.N.:名無したん:2010/11/05(金) 02:58:23 ID:kkkusgHy0
>>257
バイアステープの正しい使い方はきちんと把握してると仮定して話すよ?
ビロードならアイロンで毛が寝ちゃうし、ボンドで無理矢理付けるとしても毛のせいで強度が落ちるので
大変だろうが絶対に手縫いの方がいい。綺麗に出来るし。

表側は本返し、もしくは半返し縫いでテープ縫い付けて
裏の被せた部分はまつり縫いでおk。
259C.N.:名無したん:2010/11/05(金) 03:56:27 ID:gFzFzsW+0
ゴムっぽい素材や合皮をラッカースプレーで塗装すると
乾いた後も若干ぺたぺたするんですが、それを解消する手はありますか?
260C.N.:名無したん:2010/11/05(金) 11:08:23 ID:eXJbEYtd0
>>259
ラッカースプレーだから仕方ない。
ラッカーじゃなくて少し値段はるけど、ウレタンスプレーとかそういうの使ってみては?
261C.N.:名無したん:2010/11/05(金) 11:37:27 ID:coTmfem+O
>>259
っ染めQ

自分はゴムマスクに使ったけど綺麗に染まったよ。
262C.N.:名無したん:2010/11/05(金) 12:24:34 ID:M4NOK3YCO
流れぶった切りすみません。
自分は男装あまりやらないんだけど、今度やりたいなと思ってて
化粧の参考にくあ巡ってたら眉が濃いめで線が綺麗でキリッとしてる人が何人かいたんだが
これは何で眉を書いてるの?ライナー?

初心者すぎすまそ
263C.N.:名無したん:2010/11/05(金) 12:47:42 ID:BR0aC8M/O
>>262
黒〜茶金あたりだったら普通のアイブロウ
ウィッグに合わせた奇抜な色ならアイライナーかアイシャドウ
ここのメイクスレが詳しいからそっちへどうぞ
264C.N.:名無したん:2010/11/05(金) 13:07:33 ID:rKnG20t5O
>>262
あれは元の眉毛全剃りして、アイブロウ用ライナーもしくはアイライナー、そしてノーズシャドウで顔面お絵かきして仕上げてる。
色については>>263のとおり。
265C.N.:名無したん:2010/11/05(金) 15:03:30 ID:rUaL/dcUO
最近レイヤーさんの文字での会話で
()って使っている人がいますがどうゆう意味ですか?

266C.N.:名無したん:2010/11/05(金) 17:42:36 ID:gFzFzsW+0
259です
>>260>>261
ありがとうございます。ラッカーだとそうなってしまうものなんですね…
ウレタンスプレーや染めQ、色々試してみようと思います!
267C.N.:名無したん:2010/11/05(金) 19:00:05 ID:kkkusgHy0
>>265
(笑)とか(キリッとかそういうのの省略形。
○○()って書いてあればその○○を馬鹿にしてる意味になる。
268C.N.:名無したん:2010/11/05(金) 20:01:30 ID:hq4MTpXc0
どう「ゆ」う も(笑)とか()の対象になるから気を付けてね^^;

質問
BJのように、左側三分の二くらいが白、左側三分の一+右側黒くらいの微妙な感じはどうやったらできますかね?
色分けも途中からギザギザとくるからいっぺんに染めるわけにもいかないし……
おすすめの染め方があれば教えてください。
269暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/11/05(金) 22:07:11 ID:bHPBL/FKP
>>246
レフ板に関しては禁止してるのコミケットくらいしか思い当たらない。
三脚とかももう持ってくるレイヤーが8年前とは段違いに増えてるんで
禁止とかしても無意味。
だがやはり遊園地系とか広いとこで使うべきだよ。
270板橋秀明◇CanonEOS10D:2010/11/05(金) 22:14:29 ID:sPZK5T+TO
271C.N.:名無したん:2010/11/06(土) 01:42:52 ID:OLEZhzcq0
ちょっとスレチかもだけどここで聞かせてください。

以前ニュー即のあかさんスレで見かけたレイヤーさんを探しています。
とても好みのタイプのレイヤーさんだったのでスレで名前を教えていただきました。
名前は 猫子 ねここ ネココ necoco みたいな感じだったように記憶しています。
この名前で検索しても違う人が出てきてしまいます。→ttp://necoco.net/
この方よりももっと猫目?狐目?で色白な女の子でした。

私の記憶違いでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
272C.N.:名無したん:2010/11/06(土) 02:18:43 ID:WGohdEiS0
273C.N.:名無したん:2010/11/06(土) 10:11:55 ID:fOCtu4MGO
>>268
っ「ニコイチ」
274C.N.:名無したん:2010/11/06(土) 15:01:45 ID:PI51aUPu0
プラスチックではなく、金属の鎖を小道具に使いたいのですが、どういう所になら売ってるか教えてもらえませんか?
ホームセンターやダイソーの園芸コーナーにあると聞いたのですが見つからず、ペット用の鎖しかありませんでした。
どなたか宜しくお願いします!
275C.N.:名無したん:2010/11/06(土) 17:12:21 ID:hrt4403/0
>>274
ホームセンターなら、園芸コーナーより工具コーナーの方にないかな?
276225:2010/11/07(日) 02:20:02 ID:XVcR9qnyO
>>226
詳しく教えて下さってありがとうございます。確かにBLなどは嫌われそうですね。参考になりました。

白い布の使用も目から鱗だったので、是非やってみます。ありがとうございました
277C.N.:名無したん:2010/11/07(日) 03:58:10 ID:pUQP4pdg0
Gボンドや瞬間接着剤、ホットボンド以外で、ライオンボードや合皮を接着できるものはありますか?
278C.N.:名無したん:2010/11/07(日) 05:07:20 ID:soU2CdSGO
ベルベットに金の模様を描きたいのですが、布用の塗料やラッカーで大丈夫でしょうか?
279C.N.:名無したん:2010/11/07(日) 08:30:24 ID:xy5zGgml0
>>278
描けなくはないだろうが、
毛が長い素材だからインクがにじんだりして美しく仕上がらないかも
一度ハギレで試してみたらどうだろう。
あと布用なら大丈夫だと思うけど、くれぐれも乾いたら「固まる絵の具的な塗料」は使わないようにね。
280C.N.:名無したん:2010/11/07(日) 13:49:50 ID:iAjGuMlQO
発泡スチロールは何で溶かさずに塗装できますか?
また接着剤に適してるのはなんでしょうか?
281C.N.:名無したん:2010/11/08(月) 15:40:14 ID:yFDLW7kj0
友人が「Cureのあの画像の観覧数が高くて…」とか「ブログの観覧数が」とか言うので
「閲覧数でしょ」と言ったら「観覧でしょ?」と言い返されました。
自分が間違ってる気もしてきましたが「観覧」「閲覧」どちらが正しいのでしょうか。教えてください
282C.N.:名無したん:2010/11/08(月) 17:19:09 ID:pPKTq1zbO
>>281
さすがにググってください。
283C.N.:名無したん:2010/11/08(月) 19:24:02 ID:DvCSoDmWO
>>282

>>281
> さすがにググってください。
284C.N.:名無したん:2010/11/08(月) 20:56:08 ID:oFwCcglc0
>>281
ここはコスプレ初心者の質問は拾われても言語初心者の質問はさすがに辞書引けとしか
285C.N.:名無したん:2010/11/08(月) 23:49:45 ID:0wI4CboM0
とある一次創作サイト(さほど有名所ではない様子)のキャラのコスをしたいなと思っています。
実際にコスする前にサイト管理人様にお伺いを立ててOKが出たら実行する予定です。
もしも作者さまにOKをいただけた場合でもやはりイベント出しなどは控えて宅コスやスタ撮などにしておいた方が良いでしょうか?

ちなみに、ジャンルは鉄道擬人化で、キャラが着ている服は割りに普段着に近い物が多いです。
286C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 07:55:11 ID:3PphHE63O
初心者質問すみません
マットタイプのファンデーションって他のとどう違うんですか?

よく男装にはマットタイプがいいと聞くんですが…
287C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 08:33:56 ID:Wq5DyX9M0
>>285
知り合いに鉄擬人のコスした人がいるけど鉄ヲタ関係のイベの他は出さなかったから
もしかしたら著作持ってる人がある程度そういう条件を出してきてるんではないかと思う。
迷ったら著作持ってる人に聞くのが一番手っ取り早いんではないの?
288C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 11:48:23 ID:vGWACtPaO
>>286
あまりツヤツヤしない、カバー力のあるファンデーションのこと
男性の場合、ツヤ系のファンデを使うと、顔がでっかく見えたり、エラや頬の角のある凹凸が悪目立ちしたり、肌のアラが隠せなかったりするので、マットのほうがおすすめ
289C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 12:01:52 ID:vGWACtPaO

すまん男性と男装見間違えた

男キャラは『化粧してないけどきれいな肌(二次だし)』
が前提なことがほとんどなので、のっぺりとカバー力のあるマット系のほうがいい

ロリショタや女キャラは化粧してます感が出まくっても大丈夫なので多少ツヤツヤしててもいい感じになる
290C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 12:08:07 ID:3PphHE63O
>>288 289
分かりやすく教えてくれて有難うございます!
マット買ってみます!
291C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 12:10:59 ID:3PphHE63O
あげてしまいました;;すみません

何度もすみませんがマットタイプでオススメのファンデーションがあったら教えてほしいです
292C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 13:16:09 ID:fVjfEVe20
>>291
ファンデは色味や肌質次第だから万人にオススメできるものなんてないんじゃない?
明るすぎる、血色悪く見える、乾燥する、毛穴落ちする、テカるetc…みたいなのは人によって違う。

ファンデ+ルースパウダー(どっちもラメとか入ってないやつ)で大体マット系に仕上がると思う。
リキッドファンデ→パウダーファンデ→ルースパウダーくらいがっつりやると
超マットな肌になる。実際見るとかなり厚塗りなのバレバレだけど写真写りは悪くない。
293C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 13:57:36 ID:jDRtmteu0
>>291
@コスメとかでほしい条件いれて検索して色々見てみるといいよ
294C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 13:57:39 ID:+u3+HXwu0
>>280
発砲スチロール用の接着剤があるよ。
ホームセンターやら100均やら色々なところで売ってる。
塗装は私の場合ジェッソを塗った上からアクリルガッシュやらスプレーやら色々と使っているけど、特に問題ない。
ジェッソをしっかり塗れば大丈夫だと思うよ。
295C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 19:00:33 ID:akgD3zSl0
>>287
お答えありがとうございます。
コスの可否を質問させていただく際に管理人さんに併せて聞いてみようと思います。
296C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 22:14:05 ID:x7sTbZOM0
Bホルダーを購入予定なんですが、
ゼファーにあるBホルダーはくすんだ肌色(?)なのに対して
おたまっぷのは鮮やかな気がします。
同じ商品の型だけれども色が違うのでしょうか?
297C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 22:47:50 ID:fs+b+lsc0
>>274
ホームセンターなら金物や建築資材の売り場を見てみるといいよ
とバイトの園芸担当の人が言ってみる
お店によっては切り売りしているお店があるので
そこで必要な長さだけ切ってもらうといいかもしれない


僕もちょっと質問というか相談です
東日本に地盤を持つ会社(というよりバイト先なんですが)に就職を考えているのですが
北海道や東北に配属になる可能性があるみたいです
そこで北海道や東北におすまいの方に質問なのですが
そちらはコスイベ行くのやアニメを視聴するのは大変ですか?
北海道も道央ばかりでイベントやってるようですしちょっと気になります。
298C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 23:50:38 ID:V8lwHuDe0
>>291
マットタイプでもベースがしっかりしてるとつやが出にくいよ
どっちかっていうとファンデよりベースをしっかり作ってこまめに化粧直しした方がマットになると思う
自分も>>292さんと似てて、コスの時は
固めのテカらない下地→コントロールカラー&コンシーラー→リキッド→ルースパウダー→パウダーファンデ
男装はこれに縦のラインを強く協調するためにノーズ&フェイスシャドウを入れてる
後ファンデ付けるときにはパウダータイプのものを筆でたっぷり上からまぶす感じで、スポンジで直すといいかな

プチプライスのものでも試させてくれるから
ファンデはお店の人に色合わせしてもらうといいよ
299C.N.:名無したん:2010/11/10(水) 00:24:23 ID:RL+SdOwX0
>>297
どこにいくかによります
自分は長年北海道に住んでるけど残念ながらイベントはほとんど札幌
コスプレできるようなところはないです…
観光地のコスプレは特に嫌がられるし(あたりまえですが)
アニメはttp://tv.goo.ne.jp/index.htmlの表示地域で検索してみてください
自分はスカパー入ってます…正直絶望的かな…
300C.N.:名無したん:2010/11/10(水) 02:28:11 ID:r1h/3YY70
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1241813.jpg
右のキャラが着ているジャケットを作りたいんですが
色別に布を切って縫い合わせて作るんでしょうか?
それとも白の生地の上に別な色の生地を縫い合わせるんですか?
301C.N.:名無したん:2010/11/10(水) 03:03:17 ID:Q8LvBwnC0
>>300
極論を言うとどっちでも作ることはできる。
ただし、白の布を土台に別の布を縫い付けたら、そこだけ厚くなって超ゴッワゴワになるよ。
実際私はそうなりましたw 布地にもよるんだろうけどねー、、、

なので、キレイにつくりたいなら別布同士をつぎあわせてつくる方法がいい。
そして最後に赤い部分をつけてあげればいいと思う。
手順的にはいつもの衣装製作の前段階で
「前身頃の型紙を分割する」と「前身頃の布を先に継ぎ合わせる」作業が追加されるだけだよ。
302C.N.:名無したん:2010/11/10(水) 03:45:10 ID:AIIENH2hO
今度ある合わせの主催をすることになりました
注意すべき点や「こんなことするといいかも」的なことを教えてください

場所がスタジオを予定してるので、何か音楽を流そうと思っているのですが、どんな曲が万人ウケしますか?
303C.N.:名無したん:2010/11/10(水) 05:04:10 ID:ZXywQrVd0
>>302
アンケート取んな
304C.N.:名無したん:2010/11/10(水) 09:46:52 ID:+XMhXyzC0
>>299
北海道も広いですし
どこに行くかによりますよね

参考になりました、ありがとうございます
305C.N.:名無したん:2010/11/10(水) 10:23:46 ID:57JYXQbm0
大きさが、人の身長ほどのフォークのような形状の道具を作りたいのですが、
3分割ほどできるようにしたいと思っています。
塩ビパイプのような筒状のものなら分割式にする方法がわかるのですが、
フォークの様な薄い物の分割式にする方法がわかりません。
どのように作ればいいかアドバイスいただきたいです。
306C.N.:名無したん:2010/11/10(水) 10:47:54 ID:Q4qkEXzZ0
こんにちは、手探りで調べ続けてこのスレまでたどり着きました…。
動画からの質問になってしまうのですが、こちらに使われているパニエ?の名称などご口授していただけ無いでしょうか。
こんなに膨らむパニエは検索しても中々売ってる所を見かけないので…orz

http://www.youtube.com/watch?v=_ZXH5uyN_ho&feature=fvw
http://www.youtube.com/watch?v=S-6cv6yews4&feature=related
307C.N.:名無したん:2010/11/10(水) 17:19:23 ID:QIZ2c/LgO
>>306
特に難しく考えなくてもカクテルドレス用パニエとかで探したりすれば見つかるんじゃね?
コス衣装で考えるより、モード系とか姫ファッション系の雑誌を見た方がよっぽど探せると思う
308C.N.:名無したん:2010/11/10(水) 17:43:38 ID:rgrevO1l0
>>306
『お気に入りのドレスを着ている服装倒錯者』ってタイトルの方が気になるんだが・・・w
309C.N.:名無したん:2010/11/10(水) 17:46:22 ID:W/A8371M0
>>306
どうしても見つからないならパニエ重ねてはくとか…
雑誌で三枚重ねしてたのなら見たことあるよ。パニエのすそを出すタイプの衣装だと不恰好だろうけど
310C.N.:名無したん:2010/11/10(水) 19:45:40 ID:kwQsT0B0O
都内にある実店舗で赤と青のニーハイ売っているところ知ってる人いますか?
鮮やかめな赤と青を探してるのですが、エンジや紺しか見当たらず悩んでます
311C.N.:名無したん:2010/11/10(水) 20:31:58 ID:PRvDmGE9O
ブレザーを購入して試着してみたのですが、袖とブレザー全体の長さ?が長くて…
短くするにはどうしたらいいでしょうか?

裏地はついてますが結構全体的に薄めなので袖は裾上げテープとかでなんとかなりそうな気もするんですが…
裁縫経験が全くといっていいほどないので何か良案があれば教えて欲しいです
よろしくお願いします
312C.N.:名無したん:2010/11/10(水) 21:54:24 ID:/GNfI8DOO
棒?がついたゴールドのイヤリングが欲しいのですが、探しても売っていなかったので自分で作ろうと思っています
作り方を調べてみたのですがどのようなもので作ればいいのかわかりませんでした
何で作ればいいでしょうか?教えて頂けるとありがたいです
313C.N.:名無したん:2010/11/10(水) 22:46:23 ID:l3ALrTF+0
>>310
これでいいか?

靴下専門店「靴下屋」の公式オンラインストア 『Tabio(タビオ)』
70デニールナイロンニーハイソックス
ttp://www.tabio.com/jp/detail/000001851/
靴下屋東京都の店舗
ttp://www.tabio.com/jp/store-list/kutsushitaya/13/

ただし必ずあるとは限らないので事前問い合わせはしてくれ
314C.N.:名無したん:2010/11/10(水) 23:46:57 ID:Q8LvBwnC0
>>312
アクセサリーを作るための金具と、アクセサリーになる飾りの部分がバラで売っているお店があるけど見た?
値段もシンプルなものなら金具とか数十円で買えるものもあるし、
必要な道具はラジオペンチだけだから試してみ

お店は「アクセサリー+パーツショップ+自分の住んでる地域」で検索するか
オカダヤとかの大型手芸店をあたってみて。
あとはビーズショップや大きめのイトーヨーカドーにあったりもする。
そこまでした上で見つからなかったとしたらごめん。

自作するとしたら>>178あたりでいわれてるパテを希望の形状に作って、
イヤリング金具と接続するためのわっか(フィギュアキーホルダーの頭に刺さっている奴)を埋め込んで塗装…かな。
315C.N.:名無したん:2010/11/11(木) 11:14:17 ID:br/IEQQMO
>>314
ありがとうございます!
アクセサリーのパーツは地元で軽く見てみた程度だったので大きなところへ本格的に見に行ってみようと思います。
それで見つからなかったらパテで自作してみることにします。

すごく参考になりました、ありがとうございました!
316C.N.:名無したん:2010/11/11(木) 21:24:30 ID:3a8DZgnlO
イヤリングの話が出たんで便乗質問だけど、
耳に穴あけてつけるイヤリングと、耳に穴無くても挟めるイヤリングってありますよね?
あれの正式名称ってなんて言うのですか?
イヤリングで検索しても穴必要なのばかり膨大に出て来るんで
絞りこみたいんです。
317C.N.:名無したん:2010/11/11(木) 21:53:13 ID:fUcvXhqt0
>>316
耳に穴はピアス
挟み込みはイヤリング・イヤーカフス
穴なし、磁石でくっつけるのはノンホールピアス
引っ掛けるタイプはイヤーフック
だそうですよ。
ちなみに私がぐぐったのは「耳 アクセサリー」でした。
318C.N.:名無したん:2010/11/11(木) 23:37:02 ID:IXS3K7uSO
>>313
ありがとうございます!
近くに店舗もいくつかあるようなので
明日問い合わせしてみようと思います
本当にありがとうございました!
319C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 10:36:36 ID:zxsbgDTPO
歯を出して笑えないんですが、どうしたら(どういうトレーニングをしたら)自然に歯を出して笑えますか?
歯を出して笑おうとするとイーッとしてるような、不自然なシワができます。
元々口が小さいのが悪いのでしょうか…
320C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 12:08:37 ID:rva9ht0nO
足が細くみえるストッキングって効果ある?
コスモの比較みたら全然違いわからないんだけど

>>319
歯をどれだけだすかはしらないけどまず鏡をみて練習
最初口角をちょっとあげる→その状態から下唇を下げる
でちょっと歯は見える

鏡みながら口角上げたりとか色々試してみて好きな笑い方をみつけるといいと思。
321C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 12:56:26 ID:5GE7xB74O
>>319
口元だけじゃなくて目もちゃんと笑んでる?目も笑わないと不自然になりやすいよ。
そして>>320の言うとおり鏡に向って笑んで練習、そして撮影の直前に鏡を見て表情を整えると綺麗な笑みを作りやすい。

あとは親しい人に笑いかける事を意識して笑うのが一番じゃないか?
322C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 13:31:09 ID:hZHSS4ni0
>>319
それは「ほうれい線」じゃなくて?
結構消すの大変だぜ…詳しくはぐぐってみて。
あと他の人も言ってるけど、目元・口角大事。
口角はほうれい線消そうとすると一緒に改善するよ。

TVみてたりPCみてたりゲームしてたり、無表情の時間が長いと現れやすいよ。
323C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 13:54:04 ID:XJZK3MZKO
>>319さんと似たり寄ったりな質問になるのですが、上手く笑顔を作れません。
具体的に言うと口角が強ばっているか一直線かへの字です。
複数人で撮る時など自分だけ不機嫌そうな顔をしていて大変申し訳ない気持ちになります。
基本的に笑顔のキャラは笑顔で、と心がけているのですが…。
やはり表情筋など鍛えた方がいいのでしょうか?
324319:2010/11/12(金) 16:25:44 ID:zxsbgDTPO
みなさんありがとう御座います。

ただ私の言い方が悪かったようで、普通の(口を閉じたままの)笑顔はできるんですが…元気なキャラにありがちな歯が見えた笑い方ができないんです。
例えば某海賊王漫画の主人公のような…。
笑うと口が小さいからか、ほとんど歯が見えず、元気な印象がありません。
歯が見えるようにすると思いっきり口を左右に広げないといけなく、ほうれい線ではないシワ(口角の下の方にできる)があらわれます…。
これはどうしたら改善できますか?
325C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 16:49:07 ID:B9JGJQWVO
顔付きはいくらでもなんとかなる
しかし顔立ちはなぁ…
326暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/11/12(金) 17:20:21 ID:FIdndnR0P
元コックの俺に言わせれば「いらっしゃいませー」としゃべるように口を動かすと
自然な歯茎を見せた笑顔になるよ?
327C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 17:27:35 ID:Z75X6LRQO
326は>>5ー8にある既知害なので無視を

コックどころか皿洗いバイトで盗み飲みや盗み食いがバレてクビになった
328C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 18:14:31 ID:l21xIk900
>>327
最近また仕事クビになったらしいぞ。週末でもないのに生ゴミ画像上げてるのが何よりの証拠
329暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/11/12(金) 18:18:42 ID:FIdndnR0P
何を言う…客の残したワインやツマミを洗いながら飲み食いしただけで何が悪い…
どうせ流しや生ゴミ箱に捨てるもんなんだよ?
ゴミも減るしアルコール入って皿洗いスピードも速くなるからいいことづくめだろうが!
俺の入った店は皿洗い専用の派遣をわざわざ雇うような無駄な事はしないんだよ。
コックが料理の片手間、オーダーが途切れた30秒の隙間にさっと洗いに入って皿を10枚洗ったりするんだ。
時にはホールに入ってバッシング(食器の下げ)を手伝ったりする。
一流の店の仕事を舐めんなよ?そこらの居酒屋とは違うんだボケが。
330暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/11/12(金) 18:21:30 ID:FIdndnR0P
>>328
アポ抜かせや。こっちは毎日自炊してんだから美味い飯作ったら週末でなくても写真撮ったりくらいするわい。
毎日すき屋の腐った丼やカップルラーメン食ってるお前と一緒にすんなや?
331C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 18:29:40 ID:r42oJG0w0
仕事をクビになったことについてはなにもコメントしないんだな? と言うことは今までのパターンからそれは事実かw
332C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 18:33:57 ID:W2g9FYtJO
>>323
表情筋、特に頬の筋肉を鍛えると綺麗な笑顔になれるよ
笑顔は口角を押し上げるんじゃなくて頬の筋肉で口角を吊り上げるようにすると上手くいく

鎖骨と胸の膨らみの間を手で軽く押さえてイーッと笑ったままゆっくり上を向き、
5秒ぐらいしたらまたゆっくり正面に戻ってゆるゆると口を緩める
無理せず気がついたときにやる

私はこれで笑顔と二重顎をかなり改善したよ
333C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 20:20:47 ID:PV5MuqzuO
超初心者質問板ということで質問なんですが、
もうずっとコスプレしてみたくて最近我慢が出来なくなってるんですが、内向的な隠れオタクなのでリアルネット共にオタク友達もほぼいなく、がんがんコスしてる人と友達になって色々教えてもらうなんて夢話も難しそうだし
浅知識程度しかありません
イベントやコミケも一切行ったことないので全部想像の世界です
やるとしたら宅コスから始めようかとおもうんですが、
コスプレを初めてみようとしてる人へのあれこれが書かれたまとめサイトとかあったりしますか?

衣装諸々を集めて自撮りしてネットにUPみたいなことをしようかなと思うんですが。
初心者にすらなってないんですが、宜しくお願いします。
334C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 21:16:54 ID:CxpOVOW70
>>323
女優さんのメイクさんの本で
「い」音がたくさん入っている曲を歌う練習をすると口角にきくみたいだよ
例として古い歌だけど「海は広いな大きいなーいってみたいなよその国」がいいらしい
335C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 21:30:47 ID:PkQBhgw10
>>333
自分はむしろイベントの合わせに顔だしででコスプレ友達が増えたかな
コスプレ=作品が好きだからそれで自然とオタ話も盛り上がるし
コスプレしてる人って友達増やしたい人が多い気がするよ

とりあえずコスプレ初心者向けはアーカイブとキュアを押えておけば大丈夫だよ
336板橋秀明埼玉県警岩槻署逮捕:2010/11/12(金) 22:09:13 ID:w7+/YpIcO
>330
板橋秀明素顔公開
http://nullpo.vip2ch.com/ga30034.jpg
337C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 23:15:17 ID:22uOEOH70
>>333
初心者向けのサイトとかは聞いたことないなあ…。強いて言うならこのスレ?
>>335さんも言ってるけど、コスプレアーカイブとCURE(どっちもコス系SNS)に登録、
宅コスで撮影した写真を上げる
慣れてきたらSNSの合わせ募集掲示板見て合わせに何度か参加してみると
コス友達もできてくると思うよ!

宅コスやるときは背景に生活感出さないよう気をつけてね
シーツとか吊って背景作っちゃうのがお手軽。
一歩踏み出すまでがちょっと大変だけど、始めちゃえばなんてことないから
がんばれ!
338C.N.:名無したん:2010/11/13(土) 00:06:27 ID:gaPVjt3K0
>>333
心配ならカイブやくあでの交流から始めてみれば?
ただ仲良くなった後友達としての会話の流れで色々教えて貰う事になるのは問題ないと思うけど
色々教えて貰う為に友達になるってのは、自分が思ってる以上に相手にバレるし
そういう初心者を免罪符にしたおんぶだっこは嫌う人多いから注意した方がいい。

具体的には、試行錯誤して失敗した後
「こうこうこうやったらこう失敗したので良い方法は無いでしょうか?」は許される場合が多いけど
「初心者で分からないから教えて下さい。どうすればいいんですか?」な聞き方はアウトな場合が多い。
339C.N.:名無したん:2010/11/14(日) 09:38:26 ID:GYFMIIrH0
今度はじめてイベント行くんだけど衣装入れるスーツケース持ってないからって
さすがにコミケで無償配布してるようなアニメ全開の袋は厳しいと思うけど
amazonのダンボールを搬出入用のカートにくくりつけるとか、
結婚式の引き出物が入っていたようなちょっと立派な紙袋でも問題ないでしょうか?
340C.N.:名無したん:2010/11/14(日) 10:37:06 ID:yRJh96pUO
>>339
貴方がそれで良いならいいんのではないでしょうか?
ただ周りから見れば正直なところ貧相な身なりだとは思います。
341C.N.:名無したん:2010/11/14(日) 10:48:49 ID:ggcQQQN50
>>339
普通に旅行バッグなりスポーツバッグなり
日常で使ってる大きいバッグは持ってないのか…。

別にカートじゃないと駄目って決まりは無いから好きにすれば良いんだけど
袋の蓋が閉まるもの(中身が完全に見えないようになってるタイプ)の方が良いと思うよ。
ついでに言うとカートって言っても2輪の安いのなら1000円くらいで買える。
342C.N.:名無したん:2010/11/14(日) 10:55:22 ID:9nOIum50O
>>339
服屋さんのでかい紙袋やエコバッグに入れてる人もたくさんいる
確かにキャリーやスーツケースは便利だけど、これじゃなきゃだめってわけでもないし
車輪と持ち手だけの銀色のカート(名前はわかんないけど)に段ボール箱はキャリーよりコンパクトでけっこう便利
紙袋は口の部分をきれいに折って一番上にくくりつける
箱が汚かったりヨレヨレだったり、紙袋がぐちゃってなってなければ貧相にはみえないよ
343C.N.:名無したん:2010/11/14(日) 14:02:12 ID:TGGPBRUY0
>>339
今なら簡単な軽いキャリーが1000円程度で買えるよ。
あと、100均いくと、ファスナーのついている
大きなビニールトートバッグ(ディズニーの有料おみやげ袋みたいな)も売っているよ。

ダンボール→混雑するので他人にぶつけやすい
お菓子→底がやぶけたときにどうしようもない

ちょっと検討しなおしてみたほうがいいかも!
344C.N.:名無したん:2010/11/14(日) 16:03:19 ID:mY7xL7aH0
自分がキャリーが苦手だから、主催のイベントでキャリー禁止にするのは自己中心的でしょうか?

私は過去にキャリーにひかれて足を骨折した、
しかも引いた主は「知らない」を連呼、という悲惨な事件がありまして(一応慰謝料等はもらえましたが…)
それ以来キャリーが大嫌いで見るたびに思い出してしまうのでできれば視界にも入れたくないくらいなのですが、
イベント自体を行う側になった今、禁止にしたいという気持ちでいっぱいです……

他にも、最大参加者数を決めないとキャリーバックを置けるようなスペースがない、というのもあるのですが、
少しでも私情をはさんでしまい絶対禁止、というのはどうなんでしょうか?

それを知ったらやはり「最低な主催だ」「ありえない、もう行かない」と思いますか?

もちろん表向きの理由は「スペースがないため」にしますが……。


回答の方よろしくお願いします!
345C.N.:名無したん:2010/11/14(日) 16:27:39 ID:ggcQQQN50
>>344
別に禁止にしたきゃしてもいいんじゃないの?
カートやキャリーで床引き摺るのが駄目な会場なんかもあるだろうし
禁止にする事自体は構わないと思う。

だけどキャリーだからって荷物がかさ張るってわけじゃないから
(例えばキャリーなら立てたり、最悪重ねて置けるけど
バッグじゃそれが出来ないから結局荷物がどんどん横に広がる事になる…とか)
スペースが無いのを禁止の理由にしてしまうのなら
参加者に「どんなバッグなら大丈夫か?(上記の理由から)なぜキャリーじゃ駄目なのか?」
みたいな質問された時にどうするかちゃんと考えた方が良い。
あと当日キャリーで来てしまった人への対応とかも(受付で追い返すのかどうするのか)

主催なんだから禁止にしたいならして問題ない。主催者にはその権利はちゃんとある。
だけど禁止にした後の対応や処理まで事務的にきちんと考えなきゃいけないから
下手に私情挟むとその分自分がしんどい思いすると思うよ。
対応出来る自信が無いならあまり私情は挟まないほうが楽って言えば楽だよ。
346暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/11/14(日) 18:16:27 ID:yx9FJgXbP
>>344
足挽いたりするのは殆ど安物の二輪キャリー引きなんだよね。
あれひきずってると本当にわからん。
って事で四輪キャリーのみ可能としたらどうだろうか?
347↑板橋秀明↑:2010/11/14(日) 18:24:57 ID:PBUmOQzBO
348C.N.:名無したん:2010/11/14(日) 23:15:55 ID:tZJbmMi+O
質問です!
角笛を作りたいのですが、サイズは25センチくらいでそれっぽく見えれば材料は問いません。材料で悩んでいます。あの形で中が空洞、吹く部分が細い形はどんな材料で作ったら良いでしょうか?
形が完成後塗装もします。
よろしくお願いします。
349C.N.:名無したん:2010/11/15(月) 08:15:12 ID:N1RvPTHqO
>>348
羊の角を丁寧に掘り込んでいけば作れるよ()

まずは作ってみれ
基本は円錐形で、細くなるにしたがって若干曲がっていくだけだろ?
プラ板とかで基本的な形にしたあと砂を詰めてから細い方を熱して曲げればいい
難しく考えなくてもできると思うぞ
350C.N.:名無したん:2010/11/15(月) 15:22:27 ID:bRQCTAqlQ
コスプレの厨ジャンルというのがどんな作品をいうのググッてもわかりません。
351C.N.:名無したん:2010/11/15(月) 15:31:06 ID:fARd/PdV0
>>350
厨が多いジャンル。
175ばかりのジャンル。
着ただけのなんちゃってが多いジャンル。

この辺りかな、
同人でも厨ジャンルといわれてるのはそのままコスプレでも厨ジャンルが多い。
352C.N.:名無したん:2010/11/15(月) 16:00:16 ID:DewRfGPL0
>>350
厨ジャンルは基本、

・オン、オフ問わず他人に迷惑をかけるレイヤーや見るだけでも不快になるレイヤーがこぞってコスをしてる作品
・トレパク行為などを平気でする厨房作者が作った作品

これらのどっちかを指す
主に前者の方を指して言われることが多い
特に飛翔系はメジャージャンルな上に長期連載作品が多いので
腐女子やゆとり、イナゴが沸きやすく厨ジャンルの宝庫となっている

後者は商業目的の作品では絶対ありえない話だが、
稀に同人作品で人気が出たジャンルが実は・・・という事で厨ジャンルと呼ばれる事がある
最近だと、トレパク行為発覚で問題になったボカロのゆ〇み作品や深〇隊などがこれに当てはまる
353C.N.:名無したん:2010/11/16(火) 06:40:07 ID:dyKodePnO
馬鹿だと思ったらヌルーでもおkです(・ω・`)。
この前フレンドAさんと初めてイベに行ったときAのフレンドBさん(私とは初対面)と会ってAさんに
「Bさんとツーショ撮って」
って頼まれて一眼…かコンデジか分からないやつで撮ったんだけど、穴から覗いて撮ったやつと画面にでたやつでズレてた気がするんだけどあれってズレるもんなんですか?
354C.N.:名無したん:2010/11/16(火) 06:41:19 ID:dyKodePnO
連投スミマセン

あと、
「拙いカメラ技術ですが…」
と断りはいれたんですがあまりにひどかったみたいで苦笑い状態でした。カメラ技術ってどうしたら上手くなれますか?

質問ばっかりで申し訳ないです…。
自分もそろそろデジカメからコンデジになりたいと思ったんですが、カメラ技術的にデジカメ卒業はまだ早いかと思い、踏みとどまってる状態です。
がやっぱりコンデジや一眼の方が普及率って高いですよね。デジカメじゃ(あぁ、初心者か)って思われますかね?
355C.N.:名無したん:2010/11/16(火) 08:16:28 ID:mW0a9R8NO
>>354
>あれってズレるもんなんですか?
一眼レフならファインダーから見たまま撮れるからズレる可能性は少ない。
コンデジ等のファインダーからだとレンズとファインダー位置が異なる為画像がズレる可能性が高い。

>カメラ技術ってどうしたら上手くなれますか?
とにかく練習で撮りまくるしかない

>カメラ技術的にデジカメ卒業はまだ早いかと思い、踏みとどまってる状態です。
コンデジだろうが一眼デジだろうが全てデジカメだが?フィルム撮影したいのか?

取り敢えずカメラ技術云々の前に基本的な事を何一つ理解出来てないんだからカメラ入門の本でも買ってきて勉強しろ。
356C.N.:名無したん:2010/11/16(火) 09:46:19 ID:yXnO5ly+0
>>354
ええとね、コンデジ=コンパクトデジカメ=いわゆる普通のデジカメ、だよ
多分一眼レフとハイエンドデジカメ(コンデジよりカメラっぽい形でレンズは取り外せない)
のことを言ってるんだと思うんだけど
そういうカメラは最低限の設定いじれないとコンデジで撮ったより残念な写真になりやすいよ
「こういう写真撮りたいけど今のカメラじゃ不可能」みたいな具体的な不満がないなら
まず今のカメラを使い倒してあげてください。グレードアップはそれからで充分。

それにレイヤーさんもコンデジの人いっぱいいるから別に初心者丸だしとも思われないよ。
シャッター押すだけなのに苦笑いされるって、よっぽど構図が微妙だったか、
手ブレしちゃったか、1枚しか撮らずにすぐ返したとか、そうじゃなきゃあなたの気のせい。

構図は1枚撮ってそれ見て微調整(ファインダーとズレる場合)、手ブレするなら脇を締めて撮る、
カメラ頼まれたら2〜3枚ずつ色んな構図で撮ってあげると喜ばれると思う。
357C.N.:名無したん:2010/11/16(火) 14:54:12 ID:5wTuoR7SO
お腹が冷えやすい体質なようで、いつもお腹を出すキャラをする時、お腹を下してしまうんですけど、何か対策などないでしょうか?
358C.N.:名無したん:2010/11/16(火) 15:07:45 ID:g/e0egoCO
つ腹巻き
359C.N.:名無したん:2010/11/16(火) 15:53:17 ID:otuDN+AmO
>>357
食べ物や飲み物で内側から温めたらどうだろう。
あとは撮影以外はお腹を出さないとか。
それくらいしか思い付かないや。
360C.N.:名無したん:2010/11/16(火) 17:07:24 ID:sGJ1aEGE0
>>358
腹巻きですか!思いつきませんでした!有難う御座います。

>>359
食べ物や飲み物等で内側を温めているのですがあまり効果がなく…
撮影時以外は何か羽織るなどしてみますね。
有難う御座います。
361C.N.:名無したん:2010/11/16(火) 22:06:51 ID:yXnO5ly+0
>>360
水着系だとちょっと難しいけど、当日衣装の股上の裏地(ヘソの下辺りと接する部分)
に貼るカイロをくっ付けると大分違うよ!
他にも太い血管が通ってる場所(足の付け根や腰の後ろなど)をカイロで暖めるのも
効果あると思う
362C.N.:名無したん:2010/11/16(火) 22:41:19 ID:sGJ1aEGE0
>>361
>>357の者ですが水着系ではないのでカイロよさそうですね!
血管が通っているところを中心に張っていこうと思います。
本当に有難う御座います。

ここで質問して本当に良かったです。
答えてくださった皆さん本当に有難う御座いました!
363C.N.:名無したん:2010/11/16(火) 22:54:51 ID:dyKodePnO
>>355

回答ありがとうございます!スミマセン自分みたいな何も知らない奴が…。

仰る通り本などで勉強し精進しようと思うんですけど何か馬鹿な私でも分かるようなお勧めの本ってないでしょうか?

>>356

回答ありがとうございます!

今持ってる自分のカメラで頑張ろうと思います。周りの目ばかり気にして全然それどころじゃなかったです。

写真を頼まれた時のアドバイスもありがとうございます!参考にさせて貰います。
364C.N.:名無したん:2010/11/16(火) 23:04:35 ID:BlksGxP/0
ゲームキャラのコスをしようと思ってます。
そのキャラは軍服ではないのですが、給弾ベルト(ベルトリンク)をつけてます。
↑ランボーとかがつけてる銃弾が連なってるやつのこと

1.自作できるかな?
ベルトそのものは作れるような気がするが、銃弾を量産できるのだろうか

2.購入するとして
軍服コスをしてるような人たちってどこで買ってるんでしょう?
実物を見てみたいのだが、店舗のある店が見つからないです
都内近郊だったら行けます。
てか実物って重たいんじゃ??と思ってますがどうなんでしょう

自分、あまりに武器系の知識がなく、アイデアをもらえたらと思ってます。
ミリタリ板で聞けよってのでもこの際いいです。
365C.N.:名無したん:2010/11/17(水) 00:32:50 ID:LmRsZHk/0
本物は10発分だけでも相当重いからやめといたほうが無難
ちなみにパーティーグッズの通販サイトでコスプレ用のおもちゃのベルトリンク売ってるよ
366C.N.:名無したん:2010/11/17(水) 09:42:30 ID:QG8LfHlC0
>>365
パーティグッズは思いつきませんでした!
どうもありがとうございます
367C.N.:名無したん:2010/11/17(水) 12:07:04 ID:+J1iET9oO
初心者質問なんだが

CO
FO
pgr
ふじこ
などなどの意味教えてくれないか…
ふじこは怒ってるって意味?
368C.N.:名無したん:2010/11/17(水) 12:54:34 ID:8FkYo5M50
それは流石にググレよ
369C.N.:名無したん:2010/11/17(水) 15:22:33 ID:yg86224kO
>>367
半年ROMれば判るようになる…筈
370C.N.:名無したん:2010/11/17(水) 15:46:33 ID:Pb4NYmFd0
>>367
CO→カットアウト
FO→フェードアウト
pgr→プゲラ
ふじこ→あwせdrftgyふじこlp

主に同人からコスに流れてきた腐女子がメインに使ってる同人用語や2ちゃん用語だから
いきなりコスから入った人じゃ読み方もわかんないし、コス用語としてググッても出てこないよ
371C.N.:名無したん:2010/11/17(水) 19:37:39 ID:LF0WhAU0O
外国の子供が着てるようなワンピースのようなだぼっとしたパジャマ(ネグリジェ?)みたいなものを作ろうと思っています。
ウエストのあたりで切り替えをして上下でパーツを分ければ簡単なのですが、できれば切り替えなしで作りたいのです。
どんな型紙を改造すればそれっぽくなるでしょうか。

うまく説明ができず申し訳ありません。
372C.N.:名無したん:2010/11/17(水) 22:59:30 ID:TUsDB5UIO
冬コミ等でコスROMを出してる人へ名刺交換をお願いする事は図々しい事ですか…?
373C.N.:名無したん:2010/11/17(水) 23:17:28 ID:Na4L45KL0
いつ、どのタイミングでの名刺交換だよ?質問が大雑把すぎるしアンケートだろその質問

374C.N.:名無したん:2010/11/18(木) 01:04:02 ID:d2JBPnO2O
>>335>>337>>338
有難うございます
お返事遅くなってすみません

コスプレ系専門SNSなんてあるんですね
初めて知りました
そこで宅コスの写真を上げて徐々に合わせなどしてみて、イベント行って…
好きな作品のコスだからその話で盛り上がれるって確かにですね!少し安心しました
そんな流れかな…教えて厨にならないように気をつけるとします
コスプレデビューの道筋が見えてきました
始めるとなると金がかかりそうだ
頑張って働こうw

本当に有難うございました
375C.N.:名無したん:2010/11/18(木) 20:45:06 ID:Q4pyT7zOO
垢やくあで写真をうpする場合、どれくらいのサイズがいいのでしょうか?
究極的には好きな大きさであげればいいとは思うのですが、なるべく見やすく?したいので…。
376C.N.:名無したん:2010/11/18(木) 23:29:21 ID:2LQZIfyr0
ビロードにサテンか合皮で模様をつけたいと考えてます。
サテンと合皮どちらが使用するのに適切でしょうか?
ご教授おねがいします。

377C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 05:16:04 ID:v18F7bB00
「はすはすする」ってどういう意味?

>>375
長辺800ぐらい。
378C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 08:10:35 ID:uaE/GG6gO
>>377
「はすはすする」は興奮するみたいな意味
類義語ははぁはぁする、とかかな
大体の人はhshsするって書くらしい
379C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 11:26:50 ID:hNT0R/tZO
写真を紙芝居程度の動画にしたものをカイブのフレンド限定で公開したいんだけど、いい共有サイトありますか?
mixiならmixi動画とかありますが…
フリクリがよさそうかなとも思うんですが、どうでしょう?
380C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 11:30:57 ID:3S5X+6vuO
使いかけのGボンド(G10)が固まってしまったのですがなんとか使えるように戻す方法はないでしょうか?
381C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 13:13:27 ID:oWR1N3h00
>>371
っ「Aライン」

>>372
人によって考え方や価値観が違うので回答不可

>>376
模様の形状で変わる
縫い目を出してもいいなら合皮、出したくないならサテン

>>379
良さそうと思うなら使えばいいんじゃね?ここで訊く事でもなかろ

>>380
方法は無くもないがそもそも所持に資格が必要だろ
大きくてもたかだか5kg缶位だし諦めて新しいのを買え
382C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 15:11:51 ID:v18F7bB00
>>378
おおありがとうございますうううう!

なんか可愛いな、はすはすってw
383C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 15:32:15 ID:uaE/GG6gO
質問させてください

コス可のオンリーイベント(即売会?)に行くんですが、コスしたままスペース行って買い物するのってマナー違反ですか?
荷物とかはもちろん迷惑かからないようにロッカーとかに預けるつもりです。
384C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 15:49:10 ID:D6jVmyir0
好きにしろ
385C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 16:41:12 ID:CtoakF990
>>381
これAラインって言うんですね!ありがとうございます!

矢継ぎ早ですが、スカートの部分をもっとボリュームを出すためには
どう改造すればいいのでしょうか。

ぐぐってみたのですがよく理解できませんでしたorz
386C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 16:48:27 ID:q8jkEpOh0
>>383
主催側に問い合わせるべきかと。
たいていの場合は可能だがもしかしたらあなたが行くイベントは違うかもしれないし、ここで聞いた所でどうにもなりません。
キャリーとかの大きい荷物なら例え有料クロークだろうと預けた方が楽だし迷惑にならないと思う。
もし撮影用に小道具やら模造刀やら持ってたならスペース回ってるときに他人にぶつからないように気をつけてね
387C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 17:07:42 ID:oWR1N3h00
>>385
っ「Rを大きくとる」「後身頃2枚剥」それでも限界はある

>>382
同義語はクンカクンカじゃないかとw

>>383
各イベント毎によって変わるので回答不可
強いて言えば、動きやすい軽度のコスであれば持っていく荷物も軽かろう?
後、スタダ掛けないならそこまで混まないし、その時間に回れば多少は融通が利くことが多い
388C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 17:57:06 ID:RezoQBJC0
>>383
基本的には禁止事項に無いならどの即売会でもコスで島巡りは可能。
だけど作家さんの中にはコスが嫌いな人も多く居るので
コスゾーンから出る場合にはそれなりの覚悟が必要。

でもロングドレスとかかさ張る衣装では禁止されてなくても絶対行くな。
後でボロクソに叩かれたりする。
389C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 19:32:52 ID:BOpJaOT/0
「はすはすする」を「はすは、すする」と読んで意味不明だったけど、「はすはす、する」だったんだね
390C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 22:29:59 ID:uaE/GG6gO
>>384>>386>>387>>388
禁則事項ではないのですが同人マナー的に良くないと聞いて不安になったので質問しました
当日はかさばらない衣装で武器も何もないキャラなのでその点では心配無用です

やっぱり苦手な方もいますよね…
ちょっと考えてみます
ありがとうございました
391暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/11/19(金) 23:15:25 ID:TGmzkf3oP
>>354
写真を上手くなるにはあらゆるジャンルの写真やあらゆる被写体を積極的に撮る事だ。
自分の関心ある被写体だけを幾ら撮り重ねても上達は殆どしないよ。
風景・どうぶつ・植物・静物・料理・レース・スナップ・車・イベント(コス以外)・老若男女のポートレイト・スポーツなどなど
あらゆるジャンルに積極的にカメラを向ける事だ。
それをやるならいきなり一眼レフだって全く問題ない。カメラ機器にレベルなんて存在しない。
すべてのカメラは、欲しい写真に必要な機能を満たしているだけの道具に過ぎない。

>>357
腹巻。>>358も言ってるがこれは医学的に有効なんだよ。
腹巻がなければ何でもいいから密着するタイプの被服で腹を覆うんだ。
それにより下腹部の体内温度が上がり、へその下にある丹田という、自律神経の密集細胞の過敏性を抑制させるんだ。
そうすると腹下しにくくなるし尿意も起こりにくくなる。
392暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/11/19(金) 23:18:43 ID:TGmzkf3oP
>>357
あと自律神経は脚の裏にも丹田に負けないくらい集積された部位がある。
脚の裏は消化器や内臓のツボが集まっているからね。
ここを温めるのも効果がある。
すなわち貼るホッカイロとかを靴底に仕込めばいい。
393C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 23:44:01 ID:akuAenCkO
>>391>>392>>5〜8にある既知害だからスルーで
394C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 23:52:32 ID:L2z/GGKX0
>>390
意見はまわりと同じだがコミケ全否定な意見にもなりかねないなw
苦手な人なんか行って露骨に嫌がられるとかしなければ分からないし、事前に好きなサークルに聞いて回ってもとなりのサークルは駄目かもしれないし
「レイヤーには売りません!」とか言い出す人は居ないだろうし
かさばる衣装じゃないなら主催が禁止してなければ基本おkだと思うぞ

よほど気になるなら着替えてからサークル巡れば良いと思う
395C.N.:名無したん:2010/11/20(土) 01:54:09 ID:hlfNMQHe0
>作家さんの中にはコスが嫌いな人も多く居る

おいおい、同属嫌悪かよ。
世間から見たら趣味のレイヤーより商売の同人作家の方がアレだろう。
むろん商業レイヤーも居るがw
396C.N.:名無したん:2010/11/20(土) 02:03:18 ID:QiU1cCuM0
>395
同属嫌悪よりも、レイヤーの衣装や道具がひっかかったりして
作品壊されたことが許せない。レイヤーを見ると思い出してしまう。という人が結構いるよ。
あと、買い物しないのにわざわざ即売会にコスで来る人とかね。

頭から決め付けイクナイ。

スレチごめんね。名無しに戻る。
397C.N.:名無したん:2010/11/20(土) 04:43:36 ID:hlfNMQHe0
作品ww
作品ならば売らないね。まして赤の他人には。
商品でしょ。
で、商品壊されたならそれは引っ掛けた方に非があるので買い取らせりゃいいさ。
むろんテーブルの端っこに不安定な物並べてたとしたら出品者にも落ち度があるので5分5分かな。
>わざわざ即売会にコスで来る人
2次元好きの同類じゃないですかww
コスする人、同人作っちゃう人、どっちも熱い。
作家がコスが嫌いというのは、完成度低いコスを見るのが耐え難い、てな理由もあるのかと思ったw
品物とオタクしか居ない会場よりも、コスの人も居る方が第三者的には楽しそうに思えるがw
買い物しない客は迷惑なのかぁ。ショボーン(・ω・`)
夢がないw

そこが同人の限界なのか。
例えば手塚治虫、くぁwせ藤子不二雄、商売は勿論念頭だけど子供に夢を与えるために描いてたんじゃないのかなあ。
なんてスレチなことをつぶやいてみる。
398C.N.:名無したん:2010/11/20(土) 07:09:20 ID:daT5TLaa0
ID:hlfNMQHe0はキチガイなのでスルーで
399C.N.:名無したん:2010/11/20(土) 07:56:31 ID:hlfNMQHe0
あひゃひゃえへらへらくるっぱー
400板橋秀明容疑者41歳前科2犯:2010/11/20(土) 09:05:29 ID:sUmv5zd4O
>392
板橋秀明容疑者41歳前科2犯、埼玉県さいたま市大宮区在住。

http://nullpo.vip2ch.com/ga30034.jpg
401C.N.:名無したん:2010/11/20(土) 09:11:33 ID:zVxdM5J1O
こういう質問は駄目かな…

以前、コミケで忍たまコスのレイヤーさんが、人が書いた同人誌を「自分で書いた」って言ってNHKに出てたって聞いたんだけど
この件について詳しく書かれたまとめってありますか?

コス関係でなくリアルに知り合いかもしれなくて、少し色々あったので…
402C.N.:名無したん:2010/11/20(土) 15:51:10 ID:5MyAYnSD0
>>401
どこが超初心者の質問なのか教えてくれ
403C.N.:名無したん:2010/11/20(土) 16:30:31 ID:lPN7sAswO
>>401
スレチだ
同人板か同人イベント板行け
404C.N.:名無したん:2010/11/20(土) 17:02:31 ID:zVxdM5J1O
>>403
同人板か同人イベント板ですか?
ありがとうございます!
そっちで該当スレ探してみます!
405暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/11/21(日) 00:12:16 ID:GTInDVrtP
>>396
その話しってかなり前に書き込まれてたワンフェスでのトラブルの話しだろ?
そんなコピペを持ってきて何がしたいんだか…
406C.N.:名無したん:2010/11/22(月) 12:55:58 ID:ODTehWNaO
質問お願いします
晒しスレで既に実名が晒されていた人の名字をレスにて書き込んでしまったのですが…
これは裁判されたりしてしまうでしょうか
407板橋秀明◇CureNo11602:2010/11/22(月) 13:48:33 ID:TorORvOsO
408C.N.:名無したん:2010/11/22(月) 18:21:30 ID:NsdS8zN80
>>406
コスの初心者質問じゃねーだろ
2で実名晒しなんかするやつはレイヤーやめろ
409C.N.:名無したん:2010/11/22(月) 18:34:20 ID:ODTehWNaO
>406
実名が既に晒されていました。
コスネームでなく、その人の名字でその人あてのレスを書き込んでしまいました。

しかしその実名の書き込みは2ちゃん側からの削除があり、
あぼーん 状態です。
410C.N.:名無したん:2010/11/22(月) 18:49:06 ID:ZtpNpczn0
>>409
あぼん食らってるって事は誰かが正式に削除依頼出して
それが運営側に通ったって事だからな。
適当な削除依頼じゃ普通は通りすらしないんだよ。
そのくらいヤバイ事したって事。

そこら辺の掲示板より2chの方がはるかに警察に近いんだから
これに懲りたら馬鹿な事は二度とすんな。
何書き込んだか知らんが、書き込んだ後じゃ祈るくらいしか出来んよ。
411C.N.:名無したん:2010/11/22(月) 18:55:37 ID:ODTehWNaO
>410
有難うございます、いくら晒されていたからとはいえ、名字を書いてしまったことを反省し、書き込みをするのはこれで最後にしようと思います…
412C.N.:名無したん:2010/11/22(月) 21:53:38 ID:kI6ifyOkO
黒髪ぱっつんロングなキャラ教えて下さい!
413C.N.:名無したん:2010/11/22(月) 22:22:20 ID:HmVKtrV00
>>412
氏ね
414C.N.:名無したん:2010/11/22(月) 23:00:35 ID:/a4m+K2lO
>>412
るろうに剣心の恵


そういう漠然とした質問はまず周りに聞くか自分が少しでも調べてからにしてくれ
身長とかも関係する場合あるから
415C.N.:名無したん:2010/11/23(火) 00:08:04 ID:wyYOr+mV0
>>414
ヒカ碁の塔矢アキラ
スレイヤーズの赤法師レゾ
狼と香辛料のマールハイト
好きなものを選べ
416C.N.:名無したん:2010/11/23(火) 03:31:29 ID:Z4y2V07C0
>>415
お前さんとは語り合えそうだ
417暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/11/23(火) 08:37:52 ID:gq4HrcS4P
>>409
もう裁判員裁判で死刑確定だよ。自首すれば無期懲役くらいには減刑されるかなってところ。
今すぐ書き込んだログ印刷して出頭すべき。

>>412
BLEACHの砕蜂もあるよ。
418C.N.:名無したん:2010/11/23(火) 09:37:24 ID:u3f82NPH0
>>412
地獄少女
419C.N.:名無したん:2010/11/23(火) 09:54:55 ID:9rTErTdFO
>>417は冒頭の>>5ー8の既知害アラシだからスルーで
420板橋秀明◇CureNo11602:2010/11/23(火) 10:23:42 ID:p8xUfYt0O
421C.N.:名無したん:2010/11/23(火) 12:50:14 ID:ZfUMeLahO
レゾに不覚にも吹いたw
422C.N.:名無したん:2010/11/23(火) 17:24:53 ID:VYYArN3o0
>>417>>7が注意を呼びかけている有名キチガイのトレカメなので気にしない、と言うか無視する方向で。
ttp://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20100409180208.jpg
↑こういう異常性欲者なので相手にするだけ損ですのでw

423暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/11/23(火) 21:56:00 ID:gq4HrcS4P
しまったあっ。俺の砕蜂コス写真がぱっつんの参考画像として晒されたか…

あと吸血姫美夕もパッツンぽくないか?
424板橋秀明◇CureNo11602:2010/11/23(火) 22:48:15 ID:p8xUfYt0O
425C.N.:名無したん:2010/11/25(木) 20:48:47 ID:f6dsIsyq0
2つ質問があります。

肩があいた服
426425:2010/11/25(木) 20:56:40 ID:f6dsIsyq0
>>425
すみません事故です。

・両肩があいた服を作りたいのですが、型紙が見つかりません。
どんな型紙を改造すればいいのでしょうか。

・ボブのウィッグをお湯パーマすると、見た目的に長さはがっつり短くなりますか?
お湯パーマはやったことがないので、長さがどれくらい変わるか分かりません。

よろしくお願いします。
427C.N.:名無したん:2010/11/25(木) 22:14:00 ID:4BwsVuQ90
>>426
肩があいた服ってだけじゃわからん。
元の形はどんなんで、どんな風に肩があいてるの?
普通に元の形の肩部分だけ抜くんじゃだめなの?

お湯パーマはパーマの強さによる。
くるっくるにすればそりゃ短くなります。
ただお湯パーマじゃそんなに強くはできないよ。
428C.N.:名無したん:2010/11/25(木) 22:24:53 ID:f6dsIsyq0
>>427
両肩があいた服は似たような服を探してみたら「オフショルダー」というのがでました。
マクロスのシェリルが似たような緑の服を着ていました。
肩部分をぬいて作ってみます。

お湯パーマの質問は、それもそうですよね。失礼しました。

こんな質問にお答えしていただいて、ありがとうございます。
429C.N.:名無したん:2010/11/25(木) 22:34:22 ID:Lfn/f54L0
今度男装コスすることになってちょっと分からないことがあるのですが
服のサイズが普段Sなのですが
厚底で身長誤魔化す場合はMサイズの衣装を買った方が良いのでしょうか?
Sサイズのズボンだと、元の身長にズボンの丈がピッタリで厚底が目立ってしまう心配があります
上をS、下をMというのもバランス的にちょっとおかしな気がして

よろしければ、アドバイス頂けると嬉しいです
430C.N.:名無したん:2010/11/25(木) 22:54:40 ID:fFO4SBhn0
肌に物をくっつけたい時におすすめな接着剤って何があるでしょうか?
角のついたキャラをやりたいと思っていて、周りのひとがやってるように角は
軽めの粘土で作成し、アイプチ等でくっつくと言ってたので試してみたけど
つかなくて
431C.N.:名無したん:2010/11/25(木) 23:40:08 ID:/pXEpKWYO
>>429
サイズの差ってのは丈だけじゃなくて、尻周りやウエスト、股上なんかも違う

Sの丈を少し伸ばすか、Mのウエストやヒップを詰めるかしたらいいよ
432C.N.:名無したん:2010/11/25(木) 23:47:39 ID:Yp8h01xl0
>>430
舞台用のドンピシャンって肌用接着剤は結構強力だよ
でも強力なのを使わなくても、肌と触れる面を少しヤスリとかで荒らして
接着剤の食いつきを良くするだけで大分違うから試してみて
あと接着剤のタイプによるけど、ボンド状のやつは乾かしてから接着しないと
粘着力が低くなるので注意
433C.N.:名無したん:2010/11/26(金) 00:08:23 ID:saWiBe/VO
しばらく休止していた為、久しぶりにイベントに参加するのですが、
写真を撮る際の掛け声(ハイチーズ的な)って今なんて言うのが普通ですか?
3・2・1?
今のスタンダードが知りたいです。よろしくお願いします。
434C.N.:名無したん:2010/11/26(金) 01:58:11 ID:papOqb3uO
ウィッグを逆立てたりするワックスの使い方が分かりません。
どのようにして使えば髪が横に跳ねたり重量に逆らったりするのでしょうか?

またワックス選びのコツなどありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
435C.N.:名無したん:2010/11/26(金) 02:27:13 ID:jCk/C6cA0
>>433
「目線くださーい」、とか、「とりまーす」とか声かけたあとに「さん、にー、いち!」(カシャ) 
「もう一枚おねがいしまーす!さん、にー、いち!」(カシャ
で大丈夫じゃないかな@関東〜東京   地域差があったらごめんw

>>434
どんだけツンツンしたいのか分からないけど…
ただワックスをつけるだけでウィッグは逆立つわけではないんだ。
たとえば人毛であれウィッグであれ、毛束をひとつまみして、ブラシをいつもと逆に入れてみるとふっかふかになって立つでしょ?
好みの毛量でソレ(ふかし)をつくって、表面の毛の流れだけととのえて
最後にスプレーで固めたり、ワックスで毛先を尖らせたりしてるんだよ。
こうすると、スーパーサ●ヤ人みたいな頭が作れる。

サ●ヤ人まで行かないまでも、頭をふわふわ頭やちょっとツンツン等、ボリュームをだしたいのなら、
ワックスをよーくのばした手のひらを毛の下(生え際)につっこんで、下から上に持ち上げるようにわっしゃわっしゃするといいよ。
最後にワックスつけた指で毛先をねじって毛先をとがらせればOK!
ヘタクソな人は大体ワックスをカタマリのままウィッグにつけてる。だからそこだけベッタベタになるんだよね。
よーく手のひらの上でまんべんなくのばして、体温であたためてからつけよう。
436C.N.:名無したん:2010/11/26(金) 06:11:14 ID:UGvTTrG30
>>433
撮りまーす カシャ
でいいんじゃね?
3 2 1 だと実際は
3 2 1 0 (シャッター押す)  カシャ
と妙に遅れる人ばかりだ
437暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/11/26(金) 22:00:01 ID:DfuP/WV1P
>>428
それだとアニメと違って肩口がずり落ちると思うけどな。
ギャルが着る肩出し服みたいに肩裾の見頃だけ幅を半分くらいにした伸縮生地を縫い込むか厚手にして幅太のゴムを入れるべきでは?

>>433
んだば、撮るべや? ほい、さー、ぼぃやぁ!
が今の標準だったはず。
438↑板橋秀明埼玉県警岩槻署逮捕:2010/11/26(金) 22:05:29 ID:6vM6R+f1O
439今日の文字列:2010/11/26(金) 23:06:04 ID:Ww5ebS+vO
DfuP/WV1P
440C.N.:名無したん:2010/11/26(金) 23:14:31 ID:o4KccykMO
>>426
作り始めてたら悪いけど肩がかなり出るなら透明ブラストラップとか肩まわりにゴム仕込むとかしといたほうがいいよ
最悪ズレ落ちてきて生ブラジャーご開帳になる可能性もある
シェリルのスターデイトとか西野カナさんの君ってのPVの服みたいのだよね?
441C.N.:名無したん:2010/11/27(土) 00:16:11 ID:AjI9LB7o0
>>428
もしシェリルの緑の服みたいな肩が出てる服なら
>>440さんみたいにゴム入れるか、透明肩紐つけられるようにして
インナーは薄いチューブトップ着た方がいいよ
これから寒いし露出対策にもなるから
442C.N.:名無したん:2010/11/27(土) 09:23:39 ID:MZlsI+380
>>432
ありがとうございます。
ヤスリ使用してから色々試してみます。

もう1つ質問なのですが…
購入した衣装でサイズ的には問題ないんですが、丈が長くて直そうと思うのですが、
どんな方法でやるのがベストでしょうか?
ちなみに衣装はドレス系です。
ミシンがないので、今のところ裾上げテープを使おうか考えています。
443C.N.:名無したん:2010/11/27(土) 09:49:33 ID:LbZwDxx2O
>>434です。

>>435さんありがとうございました!大変参考になりました。

引き続きワックス選びのコツを教えてほしいです。
やはり固めようとなると男性向けのハードワックスの方がよいのでしょうか?
444C.N.:名無したん:2010/11/27(土) 10:35:54 ID:UUNZ324j0
スーパーハードワックスおすすめ
445C.N.:名無したん:2010/11/27(土) 11:34:12 ID:airCCrsYO
今度初めてとあるジャンルのコスオンリーイベントに参加するのですが、普通のイベントと違う点や、特に気を付けた方がいい点などはありますでしょうか?
446C.N.:名無したん:2010/11/27(土) 12:27:08 ID:sbxiKCJZO
>>443
小栗旬とか出てくるCMのフォグバーオススメ
ホントにつんつんなら赤でソフト〜ハードに使いまわすなら最近出た藍色のいいよ
そのままウィッグにスプレーしてもいいし>>435のやりかたみたいに手の平で慣らしても使えるから楽かも
どっちにしろ稲妻11みたいに重量無視に逆毛立たせたいなら耐熱ウィッグ買ってドライヤーの温風と凍らせたペットボトルを交互に使いながら形状変えて少しずつふかし入れてくしかないけど
443の髪型わからんが美容院行った時にでもつんつんした髪型について美容師に聞いてみるのが一番わかりやすいと思う
ウィッグ屋のサイトにも逆毛立たせるのはあってもワックスの選び方の説明なんてないんじゃないかな
まとまってきたら仕上げにまんべんなくハードスプレーかけるといいよ
でもオススメも受け取りかたには個人差あるからさすがに勉強代だと思って自分の好みになるよう試してみるしかないと思うんだが
アンケートとるつもりならググって欲しい
447C.N.:名無したん:2010/11/27(土) 12:42:20 ID:3ICDThgk0
>>445
とあるジャンル…と言われても色々あるしなぁ
(あえて言いたくないのでぼかしてらっしゃるのは分かります)
ジャンルスレ行った方が分かりやすい場合もあるかも。

あくまで個人的な意見なんだが
オンリーならもちろんそのジャンルを知ってる人ばかりだと思うし、捏造衣装はやめといた方がいいかも。
オールジャンルイベに比べ、詳しい人が多い分余計に悪目立ちするかもしれない
448C.N.:名無したん:2010/11/27(土) 15:44:21 ID:airCCrsYO
>>447
マイナーで人口が極端に少ない作品だったのでぼかしたのですが、わかりにくかったみたいですいません。

貴重なご意見感謝です。
捏造の類いは自分も苦手なので、とりあえずマナーだけちゃんと持って楽しんできます。

ご丁寧にありがとうございました!
449暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/11/27(土) 23:37:37 ID:SLUcLZK0P
>>440
チッ。黙ってりゃ生ブラジャー拝めたのに余計なアドバイスしやがって…
450↑板橋秀明埼玉県警岩槻署逮捕:2010/11/28(日) 00:17:59 ID:hXWId6EGO
451426:2010/11/28(日) 03:56:22 ID:fqK2Wgmn0
>>440
ご心配ありがとうございます。
下にタンクトップを着るのでその心配はありません。
とりあえず既製品改造からやりたいと思います。
452暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/11/28(日) 07:12:17 ID:TdNRy2TyP
チッ。既に生ブラ対策してから質問していたのか…。
453板橋秀明よろしくな:2010/11/28(日) 08:59:34 ID:hXWId6EGO
454C.N.:名無したん:2010/11/28(日) 11:50:32 ID:GFWBVjEEO
俺の妹の桐乃ちゃんがしたいので、頭の横の毛を両サイド跳ねさせたいのですがワックスだけではどうしても、へなっとなってしまいます。
やはりヘアアイロン(コテ)が必要でしょうか?
でもこのウィッグ非耐熱で…。
455C.N.:名無したん:2010/11/28(日) 12:05:14 ID:oQSCYVVq0
>>446
ご丁寧にご回答ありがとうございました!早速藍色のワックス購入しました。
頑張ります!
456C.N.:名無したん:2010/11/28(日) 13:22:14 ID:zKKz/BVbO
>>454
100均のでいいので耐熱カーラー買う

毛を巻いて注意してカーラーがやや熱くなるまでドライヤーかける

冷えたら外して形を整え軽くスプレー

これで非耐熱でもいけると思う
457C.N.:名無したん:2010/11/28(日) 22:34:00 ID:iDr4t0iq0
質問させていただきます。
来年1月ごろに大阪(キタ、心斎橋、梅田、日本橋周辺)へいく予定です。
そこで衣装やウィッグ、厚底などをそろえたいと思っています。
私は某92擬人化漫画のコスプレをしたいと思っています。(不快に思われた方すみません)

ウィッグ、厚底はいいのですが衣装が心配です。
私が行く予定の場所周辺に目的の衣装はあるかどうかよく分かりません。
MAPLE様やまんだらけ様に衣装があるということは分かりましたが
Sサイズは少ないと聞きました。

衣装の取り扱いが豊富なお店は私が行くところ周辺にありますか?
また、ないようであればネットでの購入も考えておりますが
ネットでは心配な点が多いです。
自作も考えましたがミシンが壊れているので・・・

まとまりのない文章になってしまいました。すみません



458暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/11/28(日) 22:50:12 ID:TdNRy2TyP
ミシンくらい買えよ、中古でオークション探せば1000円くらいからあるぞ?
459C.N.:名無したん:2010/11/28(日) 23:05:05 ID:9L+wry2lO
>>457
>>458は最初にあるキチガイだからスルーな。
で、だ。
まんだらけ(梅田店)
まんだらけグランドカオス(心斎橋)
メイプル(日本橋)
らしんばん(日本橋“メロンブックスの上”)
アニメイト(日本橋)
とかに衣装は置いてあるはず。
でも基本的にまんだらけはリユースが多いはず。
量的には
まんだらけ(梅田)が一番だけどちょっと古めの奴からかな
らしんばん、アニメイトは高いからオススメしないなぁ
でもサイズは多いはず。
メイプルはそこそこ新しいのから新作まで。サイズもそこそこ。
見落としあったらごめんよ。
一応私が行き着けのお店は書ききった筈。
某国擬人化ならまんだらけ(梅田、心斎橋とも)に一ラックスペースがあったよ。
リア苦手だから品揃えまでは見て無いけどww
460C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 00:42:36 ID:YUhtwe0IO
質問させて頂きます。
カメラさんにイベント中に声をかけて頂いて、イベント終了まで同行してずっと写真を撮って頂いたのですが、アーカイブでの挨拶はこちらから送った方がいいのでしょうか?
お互い名刺は交換したのですが、最初から一緒に行くと約束していたわけでもないので・・・
カメラさんの方からデータ(をUPしたURL)と一緒にメッセを送ってくれるものなのでしょうか?

回答頂けると幸いです
461暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/11/29(月) 01:23:26 ID:qstS2wolP
>>460
そんなの人に拠るだろ。
どういう経緯でどれほど親睦があるかも分からんし答えようがないよ。
カメラマンの間にはそうしなければならない、みたいな
レイヤー間によくある共通ルールって殆どないからね。
写真欲しいなら自分から要求してみれば?
462C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 01:31:35 ID:J3fBzi5b0
>>461は例のキチガイなのでスルー
463C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 01:55:21 ID:XAVPENlwO
>>460
向こうから送ってきたら勝手に向こうは専属カメコになれたと勘違いする奴も少なくないから、少しでも絡みたくない、少しでも何か疑問に思った所があるならば、先にメッセ送って写真貰って、お礼メッセ送ってお終いにした方がいいと思う。
私はカメコが本当にヤバい奴なら写真は諦めてる。
>>462
分かってるし、キチガイ注意喚起するだけなら止めろ。
464C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 02:31:17 ID:0NlHc3/BO
>>456
ご回答ありがとうございます。残念ながら上手くいきませんでした。私の力量の問題です。初心者らしくキャラウィッグが出るのを待ちます。
465C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 12:02:36 ID:cz54ZovSO
質問させて頂きます。

カメラマンってよくアフターに参加するものなのでしょうか?
因みに何度もついてきます。他のメンバーは警戒心がないのか、何も言いません。

一応問題のあるカメラマンなので、気になって質問しました。
回答よろしくお願いします。
466C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 12:41:41 ID:swXA06WBP
>>465
専属でもないのにアフターついてくるカメコなんて基本的に461みたいなセクハラキチガイなので追い返すべき。
きっぱり断らないとのちのち粘着されるよ。
467暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/11/29(月) 12:42:31 ID:qstS2wolP
それってビッケさんとか祐介さんとか柏木さんの事?
468暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/11/29(月) 12:44:53 ID:qstS2wolP
>>466
美味い寿司食わしちゃるよ?って行ったらレイヤーの方がついて来たけど…?
469C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 12:54:09 ID:n5DV3GdfO
>>465
誘ってもいないのについて来てるなら異常、それに勘違いしてる畏れあり
問題ある奴なら早めに縁切った方がいいよ

逆恨みで云われもない叩き受けるかもだし、何よりイベント行くのに障害になるよ
470C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 13:15:37 ID:cz54ZovSO
>>466>>469回答ありがとうございます。

そのカメラマンは専属だと思い込んでるみたいです。また、プライベート(私ではないですが)で、複数の女性レイヤーと食事したりしていると聞いた時は驚きを隠せませんでした…

ロケでも専属カメラマンとして参加するようなのでかなり悩んでいます…
471C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 14:02:04 ID:2qqjThMqQ
bixtukeの構図、丸パクリ。
TOKIです。
ライティングはワンパターン。
TOKIです。
ロケに誘い込んだら、痴漢、抱きつき、強制水着の被害報告。
TOKIです。
472C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 14:03:48 ID:2qqjThMqQ
煽り、トレカメ、板橋張り、暗黒

全てTOKI?
473C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 14:19:34 ID:2qqjThMqQ
474C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 14:50:08 ID:Nk2CMnpWO
>>464
耐熱買えば解決ですが

似た色の毛束(耐熱)をカール→毛先をスプレーで軽く固定→ウィッグにくっつける
って方法でやりました
もちろん耐熱と非耐熱なので、若干色が違いますが、そこだけ髪型が違うため、写真ではほとんどわからず、色の差はあまり気になりませんでした
参考までに
475C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 16:13:47 ID:n5DV3GdfO
>>470
仲間に話して対策錬るか、キッパリ言うのがいいと思うよ


そこまで関わりもって、仲間って思ってないなら早く身内で話し合いした方がいいと思う
476C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 16:27:20 ID:ibX2tL9F0
>>470
専属カメラマンとして撮影に来てもらう予定があるのに、
専属だと思いこんでる〜っていうのがよく分からなかったんだけど
呼んでいないのに相手が参加するつもりになっていて、周りも反対していないってこと?

一般的にアフターまで一緒でプライベートでも付き合いがあるっていう関係は少ないと思うけど
例外なんていくらでもあるから、自分の周りの考えを聞いた方が良いんじゃないか。
477C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 17:35:54 ID:cz54ZovSO
>>475近いうちにキッパリ話します。

話し合いをしたいのですが…どうもそのカメラマンと仲が良い方が多く、完全とは言いませんが信頼している感じです…

>>476恐らく専属カメラマンがいないから、そのカメラマンが参加する事になったのかもしれません。一括メールの参加者リストにその方がいたのを見て驚きました。
周りはその方を良い人だと思っているみたいです。
そうですか…
478C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 17:49:03 ID:gtOPf/pJO
プラザ平成って行ったことないんですが、人気の撮影スポット=盗撮スポットって本当ですか?
479C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 18:56:54 ID:1Ms8cp5F0
>>477
専属と同行を混同してない?
まあ問題あるってのが事実ならレイヤーだけで相談した方がいいよ。

ただ、実際の所どういうつもりか分からないけど
自分達にずっと同行して写真は撮って欲しいけどイベント終わったら用無いからさっさと帰れ。
でも写真データは明日までに送れみたいなのは人としてどうかと思うので
そういうつもりなら写真を諦めるか自分が我慢するかの二択だと思う。
480C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 19:26:54 ID:aVhb94Z40
そういえば、専属ってその人しか撮らない&撮られない関係だと思ってたけど違うんだね。
481C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 19:38:48 ID:ibX2tL9F0
>>477
>>476です。
仲が良いならアフター参加や、その人とプライベートで会うこともあんま変じゃないと思うんだけど
そのカメラマンにはそういった部分以外に何か別に問題点があるから不安ってことでおK?
それならその仲が良いメンバーとやらにその問題点について相談するのが一番いいんじゃないか。
問題の内容によってはその仲が良いメンバーは騙されていた被害者になるわけでしょ。
482C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 19:39:43 ID:cz54ZovSO
>>479 リストに※専属って記載してありました…
いえ、相談しても無駄だと思います…


簡潔に言えば、そのカメラマンは粘着する方ですね。
483C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 19:47:34 ID:cz54ZovSO
>>481今年カメラマン始めたばかりの方で、会って数ヶ月のうちに仲良くなるっていうのがちょっと…と思いまして。問題というのは粘着質です。初めての人に対してはちょっと親切過ぎるかなと…

…そうですね。擁護する方が多いので、よく考えて話してみます…
484C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 20:25:32 ID:L8YRiB510
>>465
話聞いてる限り他の人は擁護したりプライベートで仲よかったり打ち解けてるようだし
465がそのカメラマンを嫌いなだけなんじゃ?
初心者スレだから駆け出しレイヤーなんだろうけど、疑ってばかりじゃ楽しくコスプレなんか出来ないと思うよ
たまには友達の仲間が呼ばれて全く馬があわないままイベントなんて事もあるし
最初に出会ったカメコ(違ったらすまん)にそんなに神経使ってたら今後どんな良心的に接してくれるカメラマンもあなたは疑い続けるんじゃないかな
仲間をカメラマンに取られてるみたいで悔しい、って気持ちとかない?
上手くやってる輪の中にあなたが馴染んでない、馴染めないだけの気もする…

ちょっとキツイ言い方もあって違ってたら申し訳ないが
自分の本音を改めて探してみてはどうかな
485暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/11/29(月) 21:56:22 ID:qstS2wolP
これから俺が言おうとしてた内容をほぼ>>484に言われてしまったな。
ようするに>>465は社交障害の男性恐怖症の疑心暗鬼に駆られた馬鹿オタク女って事だろ。
自分勝手な交流感覚を普通の他人に押し付けられても迷惑だからさ。あんたがアフター参加しなけりゃみんな平和に楽しめるんだよ。
もう一度、男女共学の中学校で学び直してからにしなよ。
知り合って何時間だろうと仲良くなるもんは仲良くなるだろ。
時間や機会の数で人の親睦ってのは決まるのか。まるでロボットだな。アホかあんた。
イベントで一緒に楽しんだ仲間なら男女関係なく最後まで付き合うのが普通の人間の感覚だろ。
そんな感覚が持てない時点であんたもう終わってるわ。
一生家に引きこもってBL漫画でも読んで一生処女のまま生涯まっとうしろや。
486C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 22:12:24 ID:7mZmstuC0
>>482
話をするって、そのカメラマンを受け入れてる人たちと、話をするんだと思ってたんだけど
相談しても無駄って、まさかいきなりカメラマンに話をするつもりなの?
そりゃダメでしょ、まずは他のレイヤーとよく話をして、そっちで意見まとめてからじゃないと
あなたが「言いがかりで××さんを追い出した」ってことになるよ

あなた以外の人はその人をもう身内だと思ってる場合、非常にマズいし
その人に対してモヤモヤしてる人が実は他にたくさんいたとしても、独断はやっぱりマズい
例えばロケに来るな、なんて主催以外の人が勝手に言っていいことじゃないしね
487C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 23:02:45 ID:JH03OSpw0
>>465
遅レスな上、カメラマンでなく、カメコな上に横から割り込みスマソ。
> カメラマンってよくアフターに参加するものなのでしょうか

ホントに腕のある人間なら、そんなヒマは無いです。
・現場で未加工のデータをコピーして全員に渡して、帰りの電車内(他人から画像を見られないグリーン車内)で
 加工する画像番号をチェック。
・帰宅後すぐにPCで1人あたり1〜2枚加工。
・アフターが終わって皆んなが帰宅してる頃までには、お礼のメッセージと一緒に
 データ送信またはフォトストックにアップ
・メッセージの返信の返信もままならないうちに就寝&翌朝の仕事に備える。

こんな流れでアフターに逝くなんて余程のアホですね。画像もロクにもらえてないんじゃないですか?
貴方が切りたくて、他の方がそう思ってないのでしたら、貴方がグループからFOして他のグループ作ることをお奨めします。
マトモなカメコも結構な人数いますんで、いろんなトコに足を運んで、2・3人くらいは使える人間
確保しておいたほうがいいです。 とだけ言っときます。
488C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 23:06:29 ID:cz54ZovSO
>>465です。
先程相談しました。どう考えても複数の女性レイヤーと食事する事がおかしいです…未成年までも。そして撮影会も参加を止めました。

回答して下さった方やキツイ回答して下さった方、ありがとうございました。



>>485あなたは黙って下さいね。邪魔です
489C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 23:18:29 ID:cz54ZovSO
>>465です。
…そのカメラマンは、iPadで簡単な加工しただけですね。写りは私個人からしてあまりよくないかと思っています。
一眼レフに関してはあまり詳しくないのですが、ピントが所々合っていない感じでした。


写真データは何故か当日に渡されました。110枚くらいあったのですが…
490C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 23:46:36 ID:JH03OSpw0
>>489
「仕事」はずいぶんマメなほうですね。粘着はあきらめてくださいってレベルの・・・
ピントが合わないのは、比較的安い一眼レフに無理して高いレンズ付けると、よくある事です。

今読んだ感じですと、貴方が潔癖なトコあるのかなー。って。
確かに、生理的に受け付けない人と一緒にいたくないって気持ちはわかりますし、まだ条件がいい人も
いなくはないですので、イケメン(女性も含む)でデータだけくれてとっとと帰ってくれるカメコさんを見つけるという方向性も
アリかなと思います。 画像は、レイヤーさんされてる方のほうが上手いかも知れませんね。
レイヤーさんもあたってみては如何でしょうか、 とだけ申し上げます。 ではおやすみなさいませ。
491C.N.:名無したん:2010/11/30(火) 00:28:26 ID:PBIBANcbi
>>465のお悩み相談室と化したなw
まあ貴方以外のメンバー達は上手くやってるなら貴方が抜けるのは正しいんじゃないかな
プライベートで他の人は接点あって自分はないって、誘われなかったって事?
そのプライベートの話も今更知った事だとしたら酷い言い方になるけど貴方の事を追い出すための行動とも取れる訳で…
なんか必死に被害者になりたがってるように見えて私は貴方に疑念が浮かぶなぁ
未成年云々は気になる所だけど、散々雑誌でカメラマンに対する注意があった上で仲良くしてるなら自己管理の域かと
アフターについて来ても腕が微妙でも他の仲間が懐いてるのが全部の答えのような気がする
492C.N.:名無したん:2010/11/30(火) 00:42:18 ID:D241ECUc0
>>491
> お悩み相談室と化したなw
いいんでね? 某所の知恵遅袋は全く機能しないし、Google検索で変に引っかかっちまうしw
こっちのほうがホンネで言えるわ。
493C.N.:名無したん:2010/11/30(火) 03:09:38 ID:sTD+iUIb0
>>492
いや、相談室流れになってみんなで意見ちゃんと出してていいなと思っただけだよw
確かに本音が言えるのは2ならではだよな
普通の知恵袋じゃ正義きどりの自治厨が沸くの目に見えてるからw
494C.N.:名無したん:2010/11/30(火) 03:23:10 ID:jbAP50ofO
>>465
もう終わったことかも知れないけど、思うところがあるので。
>>465の文章を読むと、「男性が複数の女性と食事するの非常識」って言いたいように見えるんだが、どこが変か分からない。
未成年もいる〜ってことはつまり大体成人済みってことでしょ。
お互い思春期真っ只中ってわけでもないんだし、性別関係なく同じ趣味の人間と仲良くしてるだけなんじゃないの。
個撮に誘われるとか2人で遊ぼうって言われるならともかく、集団行動に参加しているだけで粘着認定とか相手にいい迷惑だと思う。
トレカメじゃないけど異性を意識し過ぎな疑心暗鬼乙wwとしか思えない。
495C.N.:名無したん:2010/11/30(火) 07:26:05 ID:mgG0i8aNO
質問させて下さい。
キャラによってメイクを変えるとは、具体的にどういう部分を変えるんでしょうか?
やはりアイラインの跳ねさせ方とかシャドウの色でしょうか。
皆様がどんな風に努力されているのかお聞かせ願えたら嬉しいです。
496C.N.:名無したん:2010/11/30(火) 08:49:52 ID:lxa27uWA0
>>495
私はベースから色々変えちゃうな
色白キャラならグリーンのコントロールカラー入れて肌色調整するし、
ファンデもリキッドにクリーム混ぜて薄づきにするとか直塗りお粉バンバンでマット感全開にするとか
色々キャラに合わせて変えてみて研究しながらコスしてるよ
ラインやシャドウもそうだけどブロウ、チーク、付けま、リップもキャラによってコロコロ変えてるなぁ
眉毛の角度や描き方が違うだけでも顔ってガラッと変わってくるし、
なにより写真にしたとき全部同じメイク同じ顔じゃつまんないからね
もし、メイクのバリエーションをもっと色々増やしたいと思うんなら一度ミシェル・ファンのメイク動画を見てみるといいよ
あの人の動画はものすごい色使いのどぎついメイクばかりだけど色々コスに役立つ知識もあふれてるからね
497C.N.:名無したん:2010/11/30(火) 11:07:14 ID:mgG0i8aNO
>>496
丁寧なご回答ありがとうございます。
コントロールカラーなんて近所の化粧品売り場には売ってないし、皆様そんな高度な技術を用いているのかとびっくりしました。
薬局にないので楽天とかで探してみます。
あと、動画も見させてもらいます。
498C.N.:名無したん:2010/11/30(火) 12:17:27 ID:D241ECUc0
>>495
もうレス遅いかも知れないケド、
・ 眉の色
・ ノーズシャドウの入れ具合
・ 唇の色の消し具合
ベースメイクは俺も>>496とまるっきり同じで驚いた。コントロールカラーベースのグリーンとかもう、おまおれ状態。
リキッドファンデーションにクリーム混ぜいいよなアレ。夏でも全く汗で崩れないし。
ウチは、コンビニとかでも売ってる日焼け止めクリームを練り合わせて使ってる。マジ定着がハンパねーわ。

メイクの参考書は宝塚GRAPHかな。
499C.N.:名無したん:2010/11/30(火) 13:52:33 ID:scZpBUO30
写真をサイトやcure等にあげる場合、画像の修正はどの程度までが好ましいとかはあるのでしょうか?
主に肌の修正をしたいのですが、綺麗に見せたくてやりすぎると現実とのギャップで色々言われそうですし
逆にそのままだと見苦しいかと思い迷っています
500C.N.:名無したん:2010/11/30(火) 16:30:04 ID:rNxB6jD+0
やりすぎて肌がマネキンみたいとか、明らかに別人とか怖いとかまで
行くとさすがに許容範囲外な人多そうだけど
その辺は人によって違うから「ほどほどに」としか言えないなあ

目立つニキビなんかを消して肌全体に少しぼかしを入れる程度なら別にいいんじゃない?
私は複製レイヤーで加工してから不透明度下げてなじませてる
501C.N.:名無したん:2010/11/30(火) 17:10:28 ID:yGI88OSDO
>>495
コントロールカラーは百均でもあるんじゃね?
むしろつけまなんて百均しか使ってない
495は化粧自体しないのかな?
チークの色とか口紅の色とかわかりやすいのはともかく
ファンデがマットか艶肌かまでやってるけど
肌が強いなら百均で揃えて勉強するといいかも
502C.N.:名無したん:2010/11/30(火) 17:46:00 ID:M0aOsMjU0
>>498
カラーコントロールはみんな案外やってなかったりするんだよね
でもあれって室内撮りん時とか地味〜に効果発動するからあなどれないわ〜
リキッドにクリーム混ぜるのは私は乾燥対策もかねて冬場が多いな
混ぜるのと下地としてクリーム塗るのじゃ全然肌の感じが変わってくるからね
503暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/11/30(火) 20:44:06 ID:2mVDvYGVP
>>487
それ笑うところなのか…?
たかがコスイベの写真の為にグリーン車とかもうね…

>>490
>ピントが合わないのは、比較的安い一眼レフに無理して高いレンズ付けると、よくある事です。

そりゃ初耳だな…一体どういう仕組みでそんなトンデモ現象が?
拒絶反応ですか。
これも笑うとこなのか…
504C.N.:名無したん:2010/11/30(火) 22:18:18 ID:mgG0i8aNO
>>498
>>501
>>502
さん、ご丁寧にありがとうございました。
コントロールカラーって大切なんですね。
コスもメイクも初心者の私にとっては何故グリーンで色白になるのかとか、さっぱり分かりませんが、その辺りはググって調べようと思います。
重ね重ねありがとうございました。
505C.N.:名無したん:2010/11/30(火) 23:37:54 ID:u+xgdp/Q0
>>504
グリーンって言っても真緑ってわけじゃなくて、薄い緑色だよ。緑が出ない程度に薄く塗る。
そうすると赤みが抑えられて色白に見えるよ。
506C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 00:16:01 ID:XRgunJT10
あとちょっぴりシアン(水色)がかってるよね。シアンで赤抑えてグリーンでマゼンタ(ピンク)抑えてって感じかな。
フォトショいじり出してから、色の相関がよく分かってきたわ。
507C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 21:40:51 ID:B1tg9Q+oO
>>498さんの回答で気になったのですが、唇の消し具合ってなんですか?唇って消すものなんですか?
本当に初心者な質問でごめんなさい。
また、消すとなったらどういった手段で消すのか教えてもらえたら嬉しいです。
508C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 21:55:32 ID:bHjA+3QK0
>>507
男性キャラの唇は色が薄い(女性キャラのように赤くない)場合が多い
よってそれを再現するために唇の色を消す人も居る
コンシーラーとかで消すと思う
ベージュ系のグロスとかも売ってなかったかな?
メイクスレでたまにそういう話題上がると思うから過去ログ検索してみたらお勧めのメーカーとか書いてあるかもしれない
あんまり詳しくないからこれ以上は分からんわ、すまん
509C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 22:09:25 ID:La+H9bOw0
>>507
>>508の言ってるメイクスレでオススメされてるのは
メイベのウォーターシャイニーボリューミーの016
510C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 10:55:58 ID:DlQ24MTgO
>>508,509
ありがとうございました!
511C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 19:26:39 ID:xfZEMfK4O
質問させてください。
冬になると寒さで唇が紫になり、顔色が悪くなります。
冬にイベントに行く予定があるのですが、唇が紫にならないか心配です。
化粧などでごまかせるなら、どうすればいいでしょうか?
512C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 19:44:47 ID:gOSr9y/RO
>>511
化粧より防寒とか心肺能力を高めて血行を良くする方が向いてないか?
半身浴、ウォーキング、吸湿発熱インナー、カイロetc
いくら化粧で誤魔化そうとしても基礎が悪いと小手先技になってしまうと思う
513C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 20:52:36 ID:xfZEMfK4O
>>512
ありがとうございます。
やっぱり化粧ではごまかしきれないんですね……。
明日から実行してみます。
514C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 21:14:33 ID:/KG7zSXW0
生姜がいいよ生姜。
体の芯からポッカポカ
515暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/12/02(木) 21:20:05 ID:w2r5mnITP
唇が変色するのは、抹消神経が麻痺してるからだよ。
血行も大事だがそれよりも血管を膨らませる事が大事だ。
180mlくらいのウヰスキーの小瓶ボトルを腹巻きの中にでも入れて
常に唇をアルコールで潤わせておけ。
唇の血管が開いてみるみるうちに赤く戻るしなんだかカッカして落ち着いていい気分になるから。
516C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 21:44:16 ID:DP6Z2oSDP
手持ちの白いコート(ハーフ、合皮)の右半分を真っ赤に塗りつぶしたいのですが、
持ち込みでそういう要望に対応してくれるお店はありますでしょうか?
自分で染めQでやろうかと思いましたが、塗りムラが心配で出来ればプロに頼みたいです。
原作のあるコスチュームというワケでもなく、
どういうお店で頼めば良いのか検討も付きません。
お知恵を貸していただけないでしょうか。
517C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 23:04:44 ID:NLahJzYO0
>>515は例のキチガイなのでスルー
518C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 23:07:52 ID:xfZEMfK4O
>>511です。
みなさんありがとうございました。
これを参考にいろいろ試してみます。
519C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 00:31:21 ID:v5SZh6LgO
ウィッグのセットがどうしても上手くいきません。
何度やっても普通のレイヤーさんみたいに綺麗に髪の束が流れている状態にならず、ぼさぼさした感じになります。
そもそも自分の髪に対してもワックス使ったことのない初心者だということを考慮して下さった上で回答いただけると嬉しいです。
520C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 00:33:14 ID:arpvqhcW0
>>519
初心者以前に「何をどうしたい」とか具体的な質問内容がわからないので
回答できませんが
521C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 01:23:33 ID:H6Dc+9550
V ←みたいなカタチの毛束を何層も作りたいのか?
下手リアの眉毛キャラみたいな…

まず、ウィッグは毛が何層にも重なって生えているのはわかるかな?
(内側からみるとたくさんの網が横に走っていて、そこから毛が生えてるよね)
今からこの横に走る「網」を「1層、2層…」と呼ぶ

1 まず、ウィッグの毛を横幅2cm〜3cmぐらい、厚みを1〜2層分ぐらいつまむ
2 毛をVの字になるようにカットする(長さはお好みで、角度がキツすぎると失敗する)
  なお、ハサミで「じょっきん!」と一発で切ったらそこで試合終了する。
  ひとつの毛束でもチビチビ切っていかないと、切り口が揃いすぎて超不自然になる。
3 Vの字にカットした先端に、ほーーーーーんのちょっとのワックスをつけて、ねじねじして尖らせる。

これでVの字毛束はできる。これをひたすらひたすら黙々と作っていくんだ。
なお、毛は「襟足から頭頂部へ」セット・カットしていくこと。
なぜかというと「一番毛量が多く、一番外側の毛になる」のが頭頂部からの毛だから。
内側、襟足の毛は失敗してもある程度は頭頂部からの毛をかぶせてカバーできる。
あと、毛はちょっと長めにカットすること。(最後に毛先を短く調整する気持ちで)

逆に頭頂部の毛は失敗したらもう誤魔化せない。気をつけて。
522C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 01:38:39 ID:BO9zNprTO
ワックスだけだとどうしようもない時もある。
ヘアアイロンがあると幸せになるかもしれない。
523C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 02:40:58 ID:v5SZh6LgO
>>520 >>522
分かりにくい説明になりますがコードギアスのルルーシュみたいに毛の束が集まって、他の束と分離しているような感じにしたかったんです。
すみませんこんな説明で
524C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 20:19:29 ID:UcB2Re5oQ
bixtukeの構図、丸パクリ。
TOKIです。
ライティングはワンパターン。
ときです。
ロケに誘い込んだら、痴漢、抱きつき、強制水着の被害報告。
吐奇です。

煽り、トレカメ、板橋張り、暗黒
全て、土棄?

TOKI?
ttp://www.ota-suke.jp/photo/42875/68562
525C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 21:32:07 ID:D78+fqKZ0
>>523
つ 「フエキのり」
526C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 23:39:20 ID:lljSMaaN0
最近よく見る()ってどういう意味ですか?
527C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 23:42:23 ID:3eDzU/HM0
(※ただしイケメンに限る)の省略形じゃね?
528C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 23:48:55 ID:D78+fqKZ0
意味 : 失笑
語源 : (笑) の変換が面倒だから省略された
529C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 23:55:53 ID:v5SZh6LgO
>>595
ありがとうございます!ググってみます!
530C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 04:34:50 ID:lAUop6p50
595!そっちに行ったぞー
531>>595:2010/12/04(土) 17:46:56 ID:0TBaZLoWO
>>595逃げて!!超逃げて!!
532C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 18:09:02 ID:ecpCCqwH0
某コスプレ衣装通販サイトで衣装を注文しました。
「4日以内に注文確認メール、7日以内にお届け」と書いてありますが、
5日経過しても注文確認メールが来ません。
特定商取引の欄に書いてあった電話番号(携帯電話)に問い合わせの電話をしましたが、
「現在使われておりません」でした。

こういった場合、もう少しまつべきなのでしょうか。
533C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 20:40:23 ID:HwXcztKWO
最近イベント行ってなくて新作が出せてない。
当然あげる写真もないからCureが放置気味…閲覧数なんて一桁台。
みんなはイベント行ってないときどうしてる?古い写真あげたりしてる?
534C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 20:48:07 ID:p107VyXaO
>>529
>>525の間違いです。本当にすみません。>>595さんもすみません。
535C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 22:30:05 ID:ZusfRnTa0
>>533
ここはお前のアンケートに協力する場じゃねーよ
536C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 22:45:36 ID:3nQ1WeBW0
>>533は誤爆では?

>>534
安価ミスはよくあることだし
皆冗談で言ってるだけだ、謝らなくてもいいんだよw
ウィッグセット頑張ってな
537C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 02:45:03 ID:hmxVI3CB0
>>529
ごめんね。ナイスアシストがでたもんで、595がどんなレスするか遊んでしまいました。
538C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 04:53:39 ID:vrCr1wPWO
レイヤー本音やチラシ裏見てて思ったんだが

自分のカメラで他人に撮ってもらった場合にもphoto by●●って記載したほうがいい?
今までいただいたデータには記載してきたが、自分のカメラのは記載してこなかったんだ。
それって失礼?
質問になってすまそ
539暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/12/05(日) 10:39:13 ID:jfmaTiBbP
カメラの著作権表示であるPHOTO BYはシャッターボタンを押した人に帰属するもんであって
そのカメラが誰のもんだろーと関係ないんだよ?
昔、フィルムカメラ時代はそれでもフィルムの所有権は持ち主にあったが
データだけになった今はそのデータの権利は完全にシャッター押した人間のものだ。
セルフタイマータイマーなら、そのカメラの所有者のものだが。
540C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 12:17:57 ID:CCdEywlQO
私も>>538と同じでデータを貰った時だけphoto by表記してるよ。
541C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 13:12:46 ID:y+cyTOwoO
男装レイヤー兼カメコです
いつも決まった子にピンはカメラ任せてるから私はその子の名前書いてる
自分のカメラでも分かる限りはシャッター押してくれた人の名前書くかなー

たまにデータ送ったのに書かない人いるけどそういうのはもう送りたくなくなるわ…
542暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/12/05(日) 13:23:34 ID:jfmaTiBbP
>>540は間違った人間で>>541は正しい人間。
543C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 13:32:57 ID:vrCr1wPWO
>>538です
>>540 >>541回答有難う御座います!
これからは記載するように心がけます。
544暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/12/05(日) 13:39:28 ID:jfmaTiBbP
いや必ず記載しなさい。
写真の著作権を守る事は写真を愛する者なら当たり前の事だからね。
君らは写真をただの遊び道具みたいに扱ってるんだろうが本来写真とは、シャッターを押した人間の心が一枚一枚にこめられる
大切な生きものなんだからね。
545C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 13:46:36 ID:joe758nI0
>>541
持ってるカメラが同じレベルのレイヤー同士なら書くようにしてるけど
明らかに相手の方が普段良いカメラとか機材持ってる場合は躊躇するなぁ…。

上手い人程機材に拘って、自分のセンスでわざわざそれ選んでるんだろうから
「こんなショボイ機材で撮った写真に自分の名前書かないでくれ」って思う人多いと思う。
自分だって写るんですとか渡されて撮ってあげた写真に自分の名前書かれたら
ちょwwwwおまwwwwって思うし。





下手な奴だとこだわりなんて無い奴も居るだろうけどねwww誰とは言わないけどwwww
546C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 13:56:25 ID:y+cyTOwoO
>>545
釣られるべきじゃないかもだけど
それは余所様の事情
これは私たちの事情
だから決まった子って書いてるじゃん?
一意見に何興奮してんの、落ち着け

>>543
少なくとも基本は送られたデータだけって人が多いし
私は自分カメラ分も書いてるけど
相手のカメラの撮影分までは強要する気ないから
好きに書いて良いと思う
楽しんでね
547C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 13:58:14 ID:joe758nI0
>>546
あぁ、ごめん。
最後の1行はト●カメのことね。
548C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 14:04:47 ID:vrCr1wPWO
回答有難う御座います!
なんだか険悪にしてしまいすみません;

頼んでないからトレカメは今回だけでなくずっと回答しないでくれないかな?
549C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 15:05:23 ID:pYwBovZ/O
話切ってすいません。

今度友達の誕生日に衣装を作る約束をしたのですが、「ゴスロリとかメイド服みたいなふりふりごてごてした服が着てみたい」と言っていました。

コスプレはキャラ愛じゃないのかよと思ったのですがせっかくの誕生日なのでかなえてあげたいです。

私が考えたのはさくらちゃんやローゼンやデ・ジ・キャラットあたりなのですが、他にそんな衣装ありますかね?
今はとりあえず生地代や難易度はおいといて考えています。
550暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/12/05(日) 15:06:59 ID:jfmaTiBbP
ト●カメって何?
トンカメの事か?
551C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 15:23:24 ID:lRS6sAp70
>>549
・うみねこのなく頃に
・デモンベイン
・プリキュア
・ボーカロイド派生 magnet 龍ノ啼ク箱庭拠リ 悪ノ娘
・東方project
・黒執事 シエル 駒鳥衣装

さあ選べ
552暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/12/05(日) 15:36:19 ID:jfmaTiBbP
>>549
ガンガンに連載してた「ヴァンパイア十字界」に出て来る「ブリジット・アーヴィング・フロストハート」が
回転寿司屋で着てた漆黒のドレスがいいんじゃないかな。
553C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 15:49:43 ID:W4BCw0k7O
フリーマーケットで衣装探してたら丁度欲しい衣装あったんで譲って貰おうと記事みたら、隣のクラスの人だった。

‥あんまり仲良く無いんだけど応募とかしていいと思いますか?
554C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 15:54:35 ID:WErWL7baO
>>549
それならオリジナルのフリフリな服作った方がよくないか?
知らない作品のコスする奴はどのジャンル嫌われるし、友達ならそういうことも考えてあげた方がいいよ
555C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 16:15:03 ID:y+cyTOwoO
>>547
こっちこそごめん
556C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 17:07:00 ID:lRS6sAp70
>>549
>551描いたやつだけど、コスプレ雑誌見たらさーてぃーわんアイス擬人化
あったし、ケーキ擬人化も見た事あるからそんな感じで作ってもいいかも試練
557C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 17:51:14 ID:LyTy2MNA0
>>549
CCさくらはネットに衣装まとめサイトがあったはず
あとはクランプ作品は全体的に装飾が派手特にちょびっツとか
下にも出てたけど黒執事のシエルは男だけどふりふりしてる
最近はパンティストッキングのストッキングはロリータ衣装が多いよ

ただ普通のロリータ衣装のほうがいいと思う
着たいだけって上にも言われてたけど嫌われる理由だから
558C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 19:09:40 ID:0N6HYKZi0
合わせ募集が集まらないのは自分が男だからでしょうか
それとも別な理由でしょうか
イベントは冬コミです
なにをどうすれば合わせが集まるか教えてください
559C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 19:25:01 ID:PaAWNbVs0
冬コミ会場で合わせはしないほうがいい。 というか、できる状態じゃない。
とだけ忠告しとくわ。
560C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 19:42:29 ID:0N6HYKZi0
>>559
偶然突発に運をかけたほうがましってことですね

確かに人が多いので待ち合わせができませんよね。


ただ学校とかの一緒に行けるような身近な友達にレイヤーさんがいないものですからついこういうのに頼ろうとしちゃって
あきらめて運に任せてみます
561C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 20:14:36 ID:szatrlupO
背中が大きくあいた女の子キャラをやるのですが、ブラをどうすればいいのか悩んでいます。
恥ずかしい話ですが自分は殆ど胸がなく、Aカップのヌーブラも大きすぎてくっつかずにすぐに落ちてしまいます。
フィギアスケートの選手のような肌色のシャツを着るのはいやなのですが、他に何かいい方法はないでしょうか?
ご存知の方がいましたら教えていただけると嬉しいです。
562C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 20:28:35 ID:joe758nI0
>>561
ヌーブラってちゃんと正規品使った?
パチもんの安い奴だとすぐ剥がれたりかぶれたりするよ。

衣装の形が分からないけどホルターネックとかで前がきっちり閉まるなら
衣装にパット入れて、自分の乳にはテーピングして隠せば綺麗には見えるけど
イベントによっては下着着用必須の所もあるのでそこら辺の規約はよく見た方が良い。

あとは背中の開き具合によってはドレス用の下着が着れる場合もある。
腰まで開いてるとかならちょっと無理だけど、一般的なドレスくらいの開きならこれがお勧め。
563C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 20:45:39 ID:pYwBovZ/O
549です。みなさんありがとうございました。

もう一度友達と話し合ってみて、それでもやりたいというようだったらみなさんのものを参考にさせてもらうことにしますね。
564C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 21:04:37 ID:Z72vHwbJ0
>>561
うみねこのベアトリーチェした時(私もかなり胸がない…というかA65ですw)
上の方もおっしゃってますがドンキとかにも売ってるヌーブラは「正規品」を買ったほうがいいです
2000円価格帯のものははっきり言ってバンソウコウレベルです
あと下着は安いビスチェを買ってブラのあたりにパッドを縫い付けて改造して詰め物をし、谷間を作りました
565C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 21:27:27 ID:M9Y2eb5aO
2chのコスプレ板ってかなり書き込みが少ない気がするんですけど、どうなんですか?
他に盛り上がってる掲示板はありますか?
mixiとかですかね…
566暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/12/05(日) 21:48:13 ID:jfmaTiBbP
>>561
殆ど胸がないならブラジャーしなくていいんじゃ…?
下着着用イベントでも、「殆ど胸がないから普段でもブラジャーしてません」で通るのでは?
567暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/12/05(日) 21:51:31 ID:jfmaTiBbP
>>565
他板と比べれば少ないと言える過疎板の部類だろうね。
書き込ま数が多い掲示板と言うと、あやしいワールドとかか?
あとは画像系掲示板くらいかなあ。
568C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 22:20:06 ID:ydIiU+910
>>566-567は冒頭のキチガイなのでスルーで

>>561
どれくらい背中が開いているのか分からないけど、
ウェディング(ブライダル)用のウエストニッパー(ビスチェ)がお勧め。
体形補正も出来るし3in1なので胸の増強も自由自在w
569C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 22:25:45 ID:szatrlupO
有難うございます!

首元も結構空いてるので、前屈みになると中が丸見え状態ですw
安物のヌーブラはダメなんですね……あまりお金をかけたくなくて。
とりあえずビスチェを見てみようと思います!
570暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/12/05(日) 23:24:02 ID:jfmaTiBbP
どれどのくらい胸ないか検証したいから
ちょっと写メって見せて?
571C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 00:54:11 ID:EnTtn6tF0
>>549
その子がキャラクターのコスプレがしたいのならそれでいいかもしれないけど、そうでなければ、あなたのオリジナルデザインでメイドゴス衣装をつくって上げた方がいいんじゃないかな?
572C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 01:40:00 ID:GDTYoPRiO
初めて男装コスに挑戦しようと思っています。
ですが胸がうまく潰れずに困っています。
Iカップなのでそのままだとバーン!という感じになってしまうし、何とか入るホルダーを探しても肉が上に飛び出てたり、写真でパッと見ただけでもおかしな体になってます...(もちろん多少はそういう物かと思うのですが、あまりにも酷くて目立つので)


胸の大きい方、男装の際のバスト対策はどうされてますか?ホルダーをしてお腹に薄いタオルを巻いたりしてみましたが、やはり形のおかしさ(胸が、でなく体自体の)は変わりませんでした。

ホルダー無しで男装と 体のラインがボコボコな男装、どちらも端から見たら嫌悪感はあると思うのですが、やはりおかしくても潰している方がマシでしょうか?
長々とすみません...
573C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 10:41:20 ID:gxOsH/VE0
前の人とちょっと被るような質問になってしまいますが
背中が空いた服の男装をしたいため、Bホルダーが使えません
胸の小さい友達はテープなどで止めるだけで胸が潰れているのですが
テープだけではつぶしきれない程度に胸のサイズがあるので困っています。
前の胸の部分だけで綺麗に胸がつぶせる方法はないでしょうか?
574C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 12:38:43 ID:+6F3klQpO
初心者ですみません。
ルースパウダーの用途と使用の順番を教えて下さい。
パウダーファンデ コンシーラーを使う場合

ベース→パウダーファンデ→コンシーラー→ルースパウダーですか?
おしろいしたほうがいいですか?
575C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 12:55:17 ID:VBO8tU/GO
>>574
ルースパウダーと白粉は同じだよ。どっちも化粧の落ちを押さえる効果がある。
順番は下地→コンシーラー→ファンデ→ルースパウダー

基本粉っぽい物を後に使う
576C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 13:34:42 ID:IVXa6n0GO
今度毛量の少ないツインテールのキャラ(あずにゃん位)をするんですが、ウィッグについて悩んでます。

候補としては
◎ロングをふたつに結う
◎ショートウィッグ+バンス
 でバンスの毛量を減らす(半分?)
◎ツーテールウィッグを買う

の3つです。色々調べると左右逆に結うなどあったのですが分け目も重視したいです。
ロングをふたつに結いたいのですが、失敗した、と書かれてる方が多く自分のような初心者でも出来るのか心配です。

良ければ3つの内でお薦め、3つ以外でのおすすめがあれば教えてください。
577C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 18:47:15 ID:6ZPPadWr0
>>576
ショートウィッグ+バンス真っ二つにして
ショートの方を結い上げてその部分にバンス取り付けじゃ駄目なの?

やり方がわからん?ク●ッセブログ見て来い。
578C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 19:51:44 ID:l/xUBP52O
>>573
つ【ボディファンデーション】
つ【フィギュアスケート衣装の肌色の布】
男装なら上記だと思うけど
覆わない方が悪質カメラマンの餌食になって危険
579C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 19:54:38 ID:IVXa6n0GO
>>577
クラ◎セさんのブログは見てたんでやり方はばっちりわかります。
でもバンス2つ、とショートウィッグ、よりロングの方が安いかな、と思って…。

できればコストを抑えながら、クォリティーも重視したいなんて考えは根本的に間違ってるんでしょうか…。
580C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 20:16:32 ID:6ZPPadWr0
>>579
きつい事言うけど、質問がしたいわけじゃなくて既に自分の中で結論決まってて、
単に背中押して欲しいだけの誘い受けなら垢の知恵袋か何かで聞いた方が良いと思う。
581C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 20:28:12 ID:VBO8tU/GO
>>579
ウィッグセット得意な人でもツーテールは難しい。
初心者が玉砕覚悟でロング買って失敗するよりは、最初からバンス買った方が安く済む。
ていうか、この世界は技術がなければ費用=クオリティだよ。
582C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 20:47:19 ID:fHPT9NOaO
>>579
ショート+バンスは移動の間に多少崩れても直せるけどロングだと初心者はほぼ壊滅になるとは言う
クオリティーは自分で上げるしかないしばっちりって言えるなら質問せずにそのウィッグ買えば?
じゃなきゃ垢できいて教え厨に教えてもらえばいいじゃん
安いのがいいなら衣装作るのだって買うのだって大概クオリティー落ちるだろ
最近こういう流れ多くね?
冬コミかとなで初コスするのかな
どっちも初心者にはキツイしわざわざ顔面偏差値やらレポして叩いてる叩き厨も参加してるのに
583C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 21:20:57 ID:IVXa6n0GO
何か皆さんの気に触れてしまったみたいで申し訳ない。

>>580
いや、決まってる訳じゃないんです。○○だから、◎◎のがいいよっていう意見が欲しかったんです。

>>581
得意な方でも難しいんですね…、ロングやっぱり少し考え直そうと思います。

>>582
参考になりますありがとうございます。
ただ、えっと…、やり方はばっちりって言える位何回も読んでイメトレしたってだけで知識云々はそんな質問せずに突っ込める程のものじゃないんです。
何かいらっとさせたみたいで申し訳ないです。
そんな大型イベントには参加しないですよ。来年の春頃に、ATCでひっそりと参加するつもりです…。
584C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 22:08:56 ID:WpndguZO0
>>572
ホルダーがキツすぎて飛び出す肉がすごい量になってるんだと推測
胸潰しは完全に無くすんじゃなくて乳のふくらみを
胸板っぽく変形させると考えた方がいいよ
巨乳の友達はガムテでまずトップ→上下の順で潰してたけど
ホルダー→はみ出た肉をガムテで押さえなおす、で何とかなればそっちのが楽かも

ちなみに胸潰しなし男装は体形がヘンより違和感すごいと思う
個人的にはキャラに似せる努力を放棄してるように見えちゃう…
585C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 22:26:15 ID:csRcjrBt0
>>572
胸囲100に届かない男でスマン。
胸の下はスカスカで構わないから上(肩とかの辺り)に詰め物できないか?
肩パッド何重にも入れて、肩から胸にかけてテキトーに詰め物して、
アンダーシャツ5枚くらい重ね着すれば、スーツ系なら誤魔化せると思う。
逆三角の体形に造るのがコツ。
586C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 23:42:55 ID:P6lcUGUl0
tftホールのイベントなくなったの?
他県のものだけど
587暗黒太陽フレウ ◆blacKoZZWU :2010/12/07(火) 00:03:12 ID:RFGyiUeHP
>>586
よくあそこで開いてたJCCの事言ってんのなら無くなったよ。
主催の溝口が破産して不渡り起こしたのでブラックリストに乗って関東ではもう何も借りれなくなったから。
588C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 00:33:51 ID:jc7UjLAg0
>>586
え? 普通に勇者屋もN畑(ホール使用ではないが)も(関東では)新参のコスメルもイベントやってるぞ。
あそこしめ出された主催ってJCCくらいなもんだろ。
589572:2010/12/07(火) 14:43:51 ID:l7+BY+MzO
>>584
ありがとうございます。
やはり近づく努力をしてないかなと思われてしまいますよね...。それは避けたいので、何とか頑張ってみます。

また是非>>584さんの方法を試してみたいのですが、それはブラを付けずに(私がガムテープを使用した際は ブラは外して薄い肌着を着用してから貼りました)ということで良かったでしょうか?
590572:2010/12/07(火) 14:45:36 ID:l7+BY+MzO
>>585
ありがとうございます。
上に入れるという発想が無かったので目からウロコです。是非やってみます。
591C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 22:01:42 ID:3pOkAXJS0
質問失礼します
上手く言えないのですが
本来のキャラクターの衣装以上に装飾してしまうのはやっぱり嫌われるでしょうか?
(ドレスにフリルやレースを多めに付けたり、宝飾で飾ったり、刺繍したり…などです)
592C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 22:33:13 ID:OUT6mtO1O
恐ろしい程貧乳なのですが、どうしてもやりたい巨乳キャラが居ます。どうしたら不自然じゃなくごまかせますかね?
593C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 22:39:51 ID:jc7UjLAg0
>>591
垢で聞いたほうがいいような内容な気がする。
594C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 22:41:07 ID:jc7UjLAg0
>>592 も同じく。
595525:2010/12/07(火) 22:41:56 ID:jc7UjLAg0
>>529 >>534
いいってことよ。 つか、>>530随分長いロングパスだなおいw
のりより、ゼラチンが かなり強力らしい。今日知った。
>>531
どっちだよw
>>537
てめー、俺で遊ぶな
596C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 22:47:28 ID:cBtoeKDIO
>>591
私は好きじゃない。ていうか捏造はどこいっても嫌われる

>>592
どんな衣装でどれくらい大きくしたいのかがわからん。
露出のない衣装ならでかいブラに詰め物すればいいし、露出があるならシリコンブラ重ねればそれなりになる。
597C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 23:02:30 ID:cngMioo10
>>592
物凄く貧乳の知人はブラジャーを3枚くらい重ねていた
本来のブラの上にABCカップのブラを順番に
谷間が出るようなキャラならわからない
寄せて集めればなんとか谷間が出来るレベルか、
どうがんばっても集まらないレベルかわからないから
598C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 23:20:48 ID:OUT6mtO1O
>>596 >>597
貴重なご意見ありがとうございます。言い方があれですが、下乳が出ているキャラなんです。
パッドだと見えてしまうし、私の乳の大きさだと誤って出ちゃったみたいになってしまうんです。
599C.N.:名無したん:2010/12/08(水) 01:48:41 ID:5ys9aZgjO
>>591
雰囲気にあったアレンジなら私は気にならないかなー。
アニメだと動かしやすいようにゴテゴテした衣装もわりと簡素に描かれてて、雑誌用にきっちり描かれたイラストで初めて細かい柄が発覚したりするしw
稀に公式が詳しい衣装設定資料を出してる場合もあるけど、そうじゃないならある程度は解釈の違いで構わないんじゃない?
例えばドレス系で単純なラインだった部分がレースになってたり、和装で無地帯が柄入になっててもキャラに合ってれば私は気にしない。
600C.N.:名無したん:2010/12/08(水) 13:58:21 ID:6IlnV3eFO
>>592
他の人も言う通り、質問が大雑把すぎて分からん
谷間が欲しいの?体積が多いように見せたいの?服で隠れてるの?どこが露出してるの?

エメフィールっていうランジェリーショップで相談してみれば?
基本的にカップ厚いのばっかりだし、さらに「盛り」に特化したブラもあるよ
しかも安くて可愛い
601C.N.:名無したん:2010/12/08(水) 16:18:15 ID:6hSF6lhrO
>>598
まさかとは思うけど、そのキャライベントで出すわけじゃないよね?
胸があろうがなかろうが、普通に考えて、下乳出して歩いてる奴いたら驚くよ。
コスだからって一般常識がなくなるわけじゃないんだし、そこは忠実に再現するより露出対策した方が絶対いい。
ていうかしてくれ
602C.N.:名無したん:2010/12/08(水) 17:32:03 ID:nQ17wCkpO
>>598
まさかしましまパンツの古代エジプトなキャラじゃないだろうな……
あれと仮定するとボディファンデの中を特盛にして谷間は染めQとかで演出
603C.N.:名無したん:2010/12/08(水) 17:53:49 ID:cGEGsdfk0
レイヤーになりたいなぁと思っている者なのですが、
みなさんSNSとかに出している顔写真や全身の写真はカメコさんに撮って頂いているのでしょうか。
そこまでお金のある年じゃないのでそこまでできる自信はないのですがそれでもSNSは登録して良いものなのですか?
ご回答よろしくお願い致します。
604C.N.:名無したん:2010/12/08(水) 19:01:17 ID:ONgngt3w0
下乳とかはイベントだと盗撮されたりするからマジで気を付けてね
スタジオとかだったらごめん
某歌姫の黒うさぎも大変なことになってたからなぁ…
あれはマントあったから前後隠せてたけど

>>603
SNSは自分で撮った写真でも自分ならOKだよ、デジカメとか写メとかでも
デジカメがあるならタイマーで撮ってみたらいいかも
カメコさんはイベント行ったら自然と仲良くなれる気がする
あと有名SNSは二つともレイヤーじゃなくても登録だけはできたはず
ただレイヤーじゃないと見れない写真とかあるけど
605C.N.:名無したん:2010/12/08(水) 21:01:15 ID:Ud+okW6l0
>>459
回答ありがとうございます!
超亀レスですみません・・・。

ご丁寧にありがとうございます。
本当に助かりました!
ありがとうございました。
606稀少黒硝子 ◆BLackzj.LY :2010/12/08(水) 21:26:50 ID:pQiBKHr9P
別にいんじゃねえの?写メとかしかのっけてないのもかなり居るし。
ただカメコに貰った写真のが見栄えも注目度もいいのは事実。
カメコの写真手に入れたらあとで差し替えていけばいい。
607C.N.:名無したん:2010/12/08(水) 21:40:21 ID:r2LCsIK90
>>605 >>606
早めの回答ありがとうございます!参考になりました。

続けて申し訳ないのですが、
コスプレのSNSに一般登録したあとレイヤー登録に変更することはできるのでしょうか?
608C.N.:名無したん:2010/12/08(水) 21:40:54 ID:xex9FX5sO
初めましての撮影会で知り合いのカメラマンさんが無償で来てくれます。
何を差し入れしたら喜んでいただけるでしょう?
609607:2010/12/08(水) 21:41:49 ID:r2LCsIK90
すみません、安価ミスです。
>>607>>604>>606宛てで。
連レス申し訳ありません。
610C.N.:名無したん:2010/12/08(水) 21:45:24 ID:aviVRSoE0
>>609
>>606>>1の言ってるキチガイなので無視な。
611稀少黒硝子 ◆BLackzj.LY :2010/12/08(水) 22:28:15 ID:pQiBKHr9P
612稀少黒硝子 ◆BLackzj.LY :2010/12/08(水) 22:32:46 ID:pQiBKHr9P
>>607
Cureは最初にレイヤー登録か一般登録か選択するから属性変更は無理っぽい。
ただ最初にプロフ画像含め自分の写真10枚以上という
レイヤー登録の条件はすぐでなくても大丈夫。
俺の経験では一ヶ月くらいは写真無しでも一般会員に降格はないよ。
他のSNSは俺は分からん。
613稀少黒硝子 ◆BLackzj.LY :2010/12/08(水) 22:35:45 ID:pQiBKHr9P
>>608
アンケート的な答にしかならんが、写真歴12年の俺なら、手作りクッキーとかなら
首を180度回転しながら喜ぶかな。
614C.N.:名無したん:2010/12/08(水) 23:21:09 ID:49rFQyqh0
>>613
恐怖の髪の毛入りクッキーでもあげようかw
615C.N.:名無したん:2010/12/08(水) 23:24:10 ID:prZO1R3jO
>>601 >>604
露出多いので、さすがにイベントで出す勇気ないですw友人とスタジオ借りてやる予定です。
>>602
そのキャラでは無いんですが、参考にさせて頂きます。皆さんありがとうございました。
616稀少黒硝子 ◆BLackzj.LY :2010/12/08(水) 23:29:19 ID:pQiBKHr9P
>>614
イイネ!俺は女性の髪の毛は好物なんだよ…
あとでクローン技術が確立したら髪の毛でレイヤーを製造する為にDNAデータとして毛髪はコレクションしているんだ。
617C.N.:名無したん:2010/12/09(木) 00:11:14 ID:ECj4mebx0
>>607
Cureは一般からレイヤー登録へ変更できるよ
変更の時に、コスプレイヤーとしての写真を最低1枚求められるけどね。
618C.N.:名無したん:2010/12/09(木) 00:18:50 ID:JDbtPPpQO
チラ裏に六架居るけども
619C.N.:名無したん:2010/12/09(木) 00:57:10 ID:wWCp8b39P
>>607
アーカイブも出来るよ。
詳細は>>617と同様。
620C.N.:名無したん:2010/12/09(木) 01:19:29 ID:hpthJtHp0
参考:>>606,611,612,616はこんなヤツw
ttp://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20100208182318.jpg
ttp://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20100208182427.jpg
ttp://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20100409180208.jpg

聞くところによると今でも援交相手を探ってるらしいw 女性レイヤーの方は充分お気をつけを。
621C.N.:名無したん:2010/12/09(木) 18:34:42 ID:gd6n3fqt0
>>612,617,619
ありがとうございます!!
助かりました!早速登録してみることにします。
622C.N.:名無したん:2010/12/09(木) 23:29:47 ID:2SJojdan0
>>608
メイトのネタお菓子とか飲める方だったら萌え酒とか、消えもの系かな
たぶんやるキャラのお菓子とか今いっぱいあるし
あんまり差し入れとか難しく考えないで、感謝の気持ちを忘れなければ大丈夫!
623C.N.:名無したん:2010/12/12(日) 22:06:20 ID:NrqbwwMwO
だれか>>565に答えていただけませんか?
キュアやアーカイブズやmixiなんかが、2chより盛り上がってるのでしょうか?
624C.N.:名無したん:2010/12/12(日) 22:09:39 ID:PAqGvVHN0
>>623
コスに対して何目的での参加かによる。
カメコ参加、見るだけ参加なら居場所は無いから諦めろ。
625C.N.:名無したん:2010/12/13(月) 00:05:45 ID:xp//skSkO
>>565
> 2chのコスプレ板ってかなり書き込みが少ない気がするんですけど、どうなんですか?

気のせいじゃないですか?
どこと比べてるの?

どうしても2chが気に入らないなら、モバゲーとかGREEとかCureとか探してみたら?
626525:2010/12/13(月) 07:53:43 ID:uj2e6EZR0
>>565
> 2chのコスプレ板ってかなり書き込みが少ない気がするんですけど

こんな過疎板に人いる訳ねーじゃん。
ニュー速カメラ部に入れよ。いろいろ捗るぞ。
627C.N.:名無したん:2010/12/13(月) 08:35:57 ID:xp//skSkO
今度初めて関東のイベントに遠征しようと思うんですが
プラザ平成、晴海、秋葉原(中小企業…?)は開始時間に行っても間に合わないんですか?
ものすごく混むから並ぶって聞いたんですが…
628C.N.:名無したん:2010/12/13(月) 14:19:48 ID:jddj6tW30
>>627
間に合わないって、何に間に合わないんだ?
629C.N.:名無したん:2010/12/13(月) 15:04:54 ID:6YvOeS2IO
晴海の会場で3階フロア・デッキが使えないとかなり混雑するでしょうか?
土曜日の晴海に参加しようかと思ってるんですが、使えるのが4・5階フロアとデッキのみで悩んでいます。
日曜日の晴海(3・4・5階フロア・デッキ使用可ダンパあり)には参加したことはあるんですが、撮る場所がない!と言うほどの混雑ではありませんでした。
しかし3階の特にデッキが使えなくなるとかなりスペースがなくなると思うんですが…参加したことある方、教えてください。
630C.N.:名無したん:2010/12/13(月) 18:29:25 ID:xp//skSkO
>>628
あ、ごめんなさい
たまたま見た関東の人の日記で「少し遅刻したら会場入れなくて泣き寝入りして帰ってきた」ってあったから
1回のイベントで何人まで…って人数制限があるのかな?と思って。
もしくは並んでたら終了時間になったのか…
631C.N.:名無したん:2010/12/13(月) 20:47:31 ID:8SYWYN8S0
質問です。
ウィッグを通販で購入したのですが、髪をまとめるネットが必要なことに気がつきました。
ネットは100円ショップで売っているのでしょうか?
632C.N.:名無したん:2010/12/13(月) 20:56:50 ID:vMnGJnqK0
100円ショップへ行くのが早いと思います
貴方の家の近辺にある百円ショップの品ぞろえなんてわかりません。
633C.N.:名無したん:2010/12/13(月) 22:59:00 ID:8FrEuR/s0
>>631
近くのアニメイトにGO
たいがいネット売ってる
でなきゃメッシュの水泳帽とか脚の部分を切ったストッキングでも可
634C.N.:名無したん:2010/12/14(火) 00:01:55 ID:YVaPtuI9O
>>629
時期、近場の会場の数・規模、天気予報によってかなり異なる。
参考までにアーカイブのイベント参加登録者数とか見てみるのはどうかな。
過去情報と照らし合わせてみればなんとなく予想がつくかも。
635C.N.:名無したん:2010/12/14(火) 04:47:55 ID:3EKg1/bZ0
>>630
天候と、その週末に開催されているイベント数によるとしか言えないな
比較的人気のある会場が1箇所だけだったりすればそこにどうしても人が集中するし

晴海・プラザ平成で入場に凄い時間が掛かった事とかTDCで当日券販売を打ち切った事もあるが
最近はそんなに制限が掛かったりしないから必要以上に神経質にならなくて良いと思う

念のためアーカイブで事前に参加予定数とか見ておくと良い

ただ今週末のTDCは間違いなく当日券販売は極少数か販売しないと俺は思う
既に参加予定数1200人超えてるしな
636C.N.:名無したん:2010/12/14(火) 17:38:44 ID:37frJfcFO
初めて関西のイベントに参加しようと思ってます
ダンパ、即売会以外で、一人でも行きやすい開場や主催(交流多めとか、カメラさんがそこそこいるような)はありますか?
場所は神戸〜大阪あたり、ジャンルは男性向けゲーム等です
今のところATCくらいしか知らないのですが、ATCのイベントは専属や内輪撮影ばっかりなのでしょうか?
637C.N.:名無したん:2010/12/14(火) 22:38:48 ID:gCPZ8ZBHO
>>627
晴海やTFTは時々入場制限かかってるけど、ちょっと余裕もって行けば門前払いはない。
ついでに秋葉原は撮影場所に困るくらい混んでも入場制限かからない(主催によるのかもしれんが)。
一人参加にはいい会場だけど、狭いしロケーションがいいわけでもないから遠征で行くのには向かないよ。
638C.N.:名無したん:2010/12/15(水) 00:32:53 ID:01Z/dogW0
みなさんはウィッグのバンスはどのようにして保管しているのですか?
639C.N.:名無したん:2010/12/15(水) 10:00:48 ID:e18N/DM/0
>>638
移動・保管中は適当なリボンか布で30cm位毎に結んでから保護ネットつけてる。
こうすると折りたたんで箱とか袋に入れてもも絡まないからオススメ。ただ強く結ぶと跡になる。
640C.N.:名無したん:2010/12/15(水) 15:20:00 ID:31K6GbAfO
先日アーカイブに登録して、使い方など漸くわかってきた初心者です。
お気に入り機能は、自分をお気に入りにして下さっている方も見れますよね?
その機能を全く知らず今日初めて見たらこんな私でも登録して下さっている方がいらっしゃいました。

プロフィールなど拝見させていただきました所、好きな作品やキャラが被っていてとても嬉しかったです。

こういう場合は「登録して下さり、ありがとうございます」などのお礼メッセージを送るのは失礼なのでしょうか?

乱文ですみません
641C.N.:名無したん:2010/12/15(水) 19:24:17 ID:FvzV/gjcQ
bixtukeの構図、丸パクリ。
T○KIです。
ライティングはワンパターン。
ときです。
ロケに誘い込んだら、痴漢、抱きつき、強制水着、脅しの被害報告。
吐奇です。

コスフォトグラファー、煽り、トレカメ、板橋張り、暗黒、黒いMS、稀少黒硝子
全て、土棄?

レイヤーの撮影力があがらないよう撮影法やカメラのスレをあらしまくるやつ
妬機?

T○KI?
ttp://www.ota-suke.jp/photo/42875/68562
642C.N.:名無したん:2010/12/18(土) 21:01:08 ID:mp5TiP4z0
露出対策で、ボディーファンデーションという肌色の長袖がほしいのですが、
都内で売っている場所はありますか?
通販はできるだけ避けたいのですが・・・
643C.N.:名無したん:2010/12/18(土) 21:23:39 ID:zwmt4SBQ0
>>642
長袖は持ってないからわかんないけどチャコットとかダンス系専門店
あとコスパなどのコス系オタショップでも売ってたはず
644C.N.:名無したん:2010/12/18(土) 21:25:04 ID:hvWIlwbi0
イベントについての質問です

明日のプラザ平成に参加しようと思うのですが
http://cnet.cosplay.ne.jp/
武器類の持ち込み禁止というのは
例えば刀の場合、抜くのが禁止と言うわけではなく
会場内どこでも持っていては駄目ということでしょうか。

※公園への武器、三脚、レフ板の持ち出し禁止。
ルールに上記のように書いてあるのですが
屋内では平気なのでしょうか

どなたか教えていただけると助かります
645ぽちょ:2010/12/18(土) 21:40:55 ID:khYBbZOe0
下手の主人公の着てる軍服のジャケットの襟の四角い飾りって
あれはよくある軍服と同じく徽章だと思うのですが、
刺繍?みたいなものなのかバッジみたいなものなのか素材がわかりません。
作った事ある方いましたら何でつくりましたか?
646C.N.:名無したん:2010/12/18(土) 22:32:25 ID:HGngEriJ0
>>644
外への持ち出しが不可だった筈
もっともスタッフが馬鹿だから外でも使ってる奴多数だけどね
647C.N.:名無したん:2010/12/19(日) 01:42:44 ID:IHlerz1s0
男なのですが女性キャラをやるときどうしても顔が女性になりきれません
顔を女性に見せるメイクテクってどこかにないものでしょうか
648C.N.:名無したん:2010/12/19(日) 02:08:28 ID:9Gd2MMOG0
>>647
さすがに質問の範囲が広すぎる…! 女性っぽくならないのは何が原因なんだろう?

・骨格?(顔の大きさや長さ、頬骨が出てる、アゴのカタチ、顔全体が四角い、など)
・お肌の仕上がり?(ファンデがひび割れる、浮く、肌の透明感がでない、地肌が色黒、青髭など)
・その他(アイメイクだけがきつくて顔に馴染まない、まぶたが一重や蒙古ひだである、目が切れ長である、
ウィッグの色が派手すぎて顔とつりあってない、ウィッグがボッサボサなど)

女装さんで男性っぽくなってしまう場合、顔の骨格が四角いのがカバーできてない人、
下地すらしないでファンデを突然肌に塗ったり化粧の手順が間違ってる人、
目元が厚ぼったい人、ウィッグのお手入れが得意で無い人が多い気がする

コスメイクっていうのは完全パターン化されてるわけではなく、
個人のお顔の形と、やりたいキャラの顔に合わせて調整していくものなんだ。
だから、「自分は男性である、どれどれこういう顔立ちをしていて(できるだけ詳しく)、
××という作品の○○キャラをしようとして
これこれこういうメイク(できるだけ詳しく。ここがないと誰も助けてくれない)をしたが
これこれこういう写真うつりになってしまってダメだった。
どうしたら○○みたいなキャラの顔に近づけるか?」と質問してくれないと誰も教えられない。

それと、ここよりもメイクスレのほうが適切なアドバイスをもらえるかもしれないよー!
649C.N.:名無したん:2010/12/19(日) 10:07:19 ID:RQciBt610
>>644
武器の「持ち込み」禁止だから会場へ持っていく事がダメ。
貴方の例の抜刀だと、既に会場内に刀があるからアウト。
自分の都合の良い様に解釈するのはイクナイ!
650C.N.:名無したん:2010/12/19(日) 10:35:29 ID:IHlerz1s0
>>648
肌が黒いので(ドーランだと27くらいでちょうどいいくらいで)肌を白く見せようとすると失敗するのと
顔のほりやあごの筋肉とかが目立って表情が男になってしまい
女性らしい笑顔が作れないんです

普段使っているのは三善のフェイスケーキのナチュラルローズと褐色キャラ用のライトエジプタン
グリースペイントの26、27
口紅を使わない代わりにピンクのダイソーのリップグロスと
メンタームの口紅が要らないほんのりピンクという色つきリップクリームを使ってます

色黒いのはARIAのアテナ先輩などの褐色キャラの時はメイクの色の違和感については
ドーランの上にケーキを使っているのであまり問題ないのですが
いままでなのはのスバルやぱにぽにの片桐姫子をやった時はナチュラルローズのケーキだけで
やったらやはりメイクが白すぎた感じになっちゃって

workingのことりちゃんやまりあほりっくの祠堂鞠也など肌が自分の肌より白いキャラを今やろうとしていて
こんどはドーランの上にケーキを使っているのですが
宅コスしたりしてみると肌が黒いのの上に白めのフェイスケーキ使っちゃってるせいで違和感出ちゃうのと
骨格がやっぱり角ばってたり、顔の形で顔がごつく見えるみたいです。

というわけで、
肌の色が白めキャラをやるときに肌の色に違和感が出なくて
男特有の骨格が隠せるメイク術を教えていただきたいのです。
651稀少黒硝子 ◆BLackzj.LY :2010/12/19(日) 11:36:00 ID:Sz0PKTLsP
>>630
晴海は会場の指示により入場制限600人でそれ以上来ると入場規制しなければならないんだ。

>>633
どうでもいいがストッキング切ったやつを被った姿って吹出しそうなくらい笑えるんだよな。
脚の部分からチューリップが生えて来そうでさ。
652稀少黒硝子 ◆BLackzj.LY :2010/12/19(日) 11:42:48 ID:Sz0PKTLsP
>>646
おいおい、スタッフを馬鹿呼ばわりするなよ…
馬鹿なのは持ち込んでるレイヤーだろ?
イベントは学校じゃねえんだから禁止とあったらいちいち言われなくても自主的にやらないのが大人の参加者だ。
君は他人がやってて誰も咎めないからいいだろ、とか思うのかい?
653C.N.:名無したん:2010/12/19(日) 11:47:37 ID:SK0uBXpl0
>>650
普通は全体明るくしてからシェーディングなんだけど、
いっそ地の色が影になるように工夫するのはどうかな。
明るめの化粧下地の上からちょっと明るいファンデ、
鼻や頬など高くなるところに更に明るいファンデ。

骨格はどうしようもないから髪で隠せそうなら髪で隠す。
チークとシェーディングとハイライトで思い切って削る。
あと普段からマッサージしてたら少しは変わるかもしれない。

唇と頬の色が濃い方がちょっと色白に見えるかも。
ちゃんと口紅使ったらいいかもよ。
654C.N.:名無したん:2010/12/19(日) 12:09:45 ID:FmSHYXP90
>>651-652はキチガイ荒らしなのでスルー
655C.N.:名無したん:2010/12/19(日) 14:03:38 ID:q5YAydaP0
>>650
アイカラーはグリースペイント?チークについて言及がないけど、やってる?
ヌードカラーで陰影つけるだけじゃ彫りが強調されるだけだよー

女の子っぽさを出すには
・フェイスラインにシャドウを入れて小顔効果
・目尻下・頬にチークを入れる(丁寧にぼかすこと)
・唇はグロスよりもピンク系の口紅。塗ったあとティッシュオフしてもう一回塗る
・眉はアーチ型にして眉間を広めに取ると優しげになる
・目は上下につけまつげ、アイシャドーはピンク系グラデ、アイライン(焦げ茶)を上下に

ナチュラルローズの色見本見てみたけど、ピンクがちょっと強いね
肌にあってるならいいんだけど、赤黒くなったりしない?
色味は大丈夫だけど、白浮きするって場合は
フェイスラインと首の色が違いすぎるのが問題なので
シェーディングで解決できると思う

PC加工で自分の写真に色置いてみたりしても参考になるかも
656C.N.:名無したん:2010/12/19(日) 16:49:29 ID:kDccgP0u0
>>647>>650が何の呪文を唱えているのか、と思うほど自分よりメイク用語知っててびっくりしてる…
私にテクを教えてほしいくらいです。。。w
657C.N.:名無したん:2010/12/21(火) 17:30:53 ID:8pZYX1lkO
この前撮っていただいた写真のデータを貰うためにネカフェに行きましかた。
SDカードをパソコンに繋ぎ、データのDLまではできたんですが、データをSDカードに移す方法がわかりません。
誰か教えていただけないでしょうか?
658C.N.:名無したん:2010/12/21(火) 17:32:31 ID:8pZYX1lkO
>>657
行きましかた。ではなく
行きました。です。
打ち間違えすみません。
659C.N.:名無したん:2010/12/21(火) 19:47:33 ID:Gr5AggmZ0
洋館で撮影会をやってみたいんですけど、皆さんどうやって探してますか?
地元に洋館があって、所有者に電話…という流れでしょうか。
もしくはネット上で探しましたか?
660C.N.:名無したん:2010/12/22(水) 00:09:41 ID:sv6jTaUx0
>>657
ウィンドウズ前提で話をするね。

PCがSDカードを認識していれば、「マイコンピュータ」を開くと
「リムーバブルディスク」というのが表示される。
それがSDカードのことだよ。
その中にファイルをドラッグ&ドロップだ

>>659
撮影で使うことを前提にした洋館風スタジオがあるから、みんなそこでレンタルしている。
スタジオは内装だけ洋館っぽくしたものから、外の庭園まで完備しているものまでさまざま。
洋館だけでなく、教室風、オフィス風、和風、ホテル風、なんでもスタジオはある。

「ロケなび」とかで検索してみたらどうかな。撮影にかかる費用とかも掲載してるよ。
これ以外にもコスプレイヤー用に特化したスタジオもあるから、「コスプレ スタジオ」とかでググってみて。
661C.N.:名無したん:2010/12/22(水) 07:27:15 ID:W9tIipbFO
>>660
教えてくださりありがとうございます。
近いうちに実践してみます。
662C.N.:名無したん:2010/12/23(木) 15:56:15 ID:XtToR1Y90
コスプリをうpしようと思うんだけど
やっぱり落書きで作品名が入ってるのはまずいかな?
663C.N.:名無したん:2010/12/23(木) 18:18:03 ID:Z6aajIci0
質問失礼致します
カラコンに挑戦してみたいと思うのですが、
眼科で出されている様なカラコンは色が薄いとよく聞きます
コンタクト自体初めでなので、やっぱり最初は眼科に行く予定ですが
皆様はどれ位で通販等の雑貨的なカラコンを使用する様になりましたか?
色々調べてはいるのですが、是非皆様の意見も参考としてお伺いさせて頂きたいです
664稀少黒硝子 ◆BLackzj.LY :2010/12/23(木) 18:45:14 ID:Ym5gUVoPP
>>657
ダウンロードしたデータがZIPなどの圧縮ファイルならそのままメモカに移してもデジカメとかでは開けないよ。
まずそのファイルを解凍してから解凍フォルダの中身を全部ドラッグして移動させる。
漫画喫茶のパソコンに解凍ツールが組み込まれてない場合は窓の社あたりで解凍フリーソフト「LHa+」とかダウンロードしてみよう。
665C.N.:名無したん:2010/12/23(木) 18:59:38 ID:neNPgHoK0
>>663
「眼科から処方されたコンタクトを使い切る」を目標にしたらどうかな?
(適切な使用条件下と使用期間厳守で使い切るという意味。
コンタクトが破けるまでとかそういう意味ではない)
そこまで使い込めば、着脱・洗浄・保存ちゃんと身に付くと思うよ

ただ、1day×12枚とかだとちょっと心配かもね
666C.N.:名無したん:2010/12/23(木) 20:48:46 ID:LT4fTxGQO
コスプレしたいのですが
何処で着替えたら良いのでしょうか?
667C.N.:名無したん:2010/12/23(木) 20:52:38 ID:NhjkjRtSO
イベントなら更衣室
ロケなら更衣室か車内・テントなど
宅コスなら自室でお着替え下さい
668C.N.:名無したん:2010/12/23(木) 22:24:55 ID:/7ectjn1O
カメコさんから撮影したいと頼まれたんですけど、会場費とかは割り勘ですか?カメコさんが出してくれるんですか?
669C.N.:名無したん:2010/12/23(木) 22:40:02 ID:nnRboMWE0
>>668
本人に聞け
670C.N.:名無したん:2010/12/23(木) 23:11:43 ID:LT4fTxGQO
667
ありがとうございました
早速着替えてみます
671C.N.:名無したん:2010/12/23(木) 23:13:56 ID:LT4fTxGQO
カメコさんって
どんな撮影依頼を
してくるんですか
672C.N.:名無したん:2010/12/24(金) 03:18:32 ID:zi7XD39pO
質問なのであげさせてもらいます
最近服作りにハマってコス衣装とかじさくしてるんですが、
コスプレ衣装、自作のゴスロリ服、なんかを扱ってるサークル?企業なんかはあるんでしょうか?
また、開業するとなると費用はかなりかかりますか?
素人程度の知識しかないんですが自分のつくった服を着てもらいたいです。
スレ違いだったら誘導お願いします。
673稀少黒硝子 ◆BLackzj.LY :2010/12/24(金) 05:23:49 ID:LDNpzovhP
>>665
眼科で処方されない色コンなんてどこのも失明推進器具に変わりはない。
安易に他人に勧めるなよ。

>>671
アワビの中身撮らせて見せて?とかかな。

>>672
沢山あるよ。
個人制作体制なら開業するよりまずはオークションで定額出品してみるとかにすれば?
674C.N.:名無したん:2010/12/24(金) 06:16:42 ID:xdeshYN00
>>673はキチガイ荒らしなのでスルー
675C.N.:名無したん:2010/12/24(金) 09:00:31 ID:12Jbu/dUO
673
ありがとうございますコスプレする時には
コスプレと別にアワビを持って行くとカメコさんは喜ぶのですね
貴重な情報ありがとうございました。
676C.N.:名無したん:2010/12/24(金) 10:02:29 ID:GbVHj3MYO
コンデジしか持ってない私が今度眼レフ所持者の方と二人でイベント行くことになったんだが撮影時に高価な相手のカメラを扱うのも悪いし、使ったことがないカメラで写真が撮れる気がしないから写真は自分のコンデジになっちゃうんだがやっぱこういう場合って失礼なのかな
677C.N.:名無したん:2010/12/24(金) 10:45:44 ID:12Jbu/dUO
676
誰も気にしないから
どうだろうか
678C.N.:名無したん:2010/12/24(金) 11:06:39 ID:428gjX0ZO
>>676
気にするほどの事じゃないと思う
相手もわかってて誘ったんだろうしね


世の中には一眼だけどコンデジ以下の画像しか撮れない奴や、一眼は一眼だけど今のコンデジ以下の一眼な奴もいる
679C.N.:名無したん:2010/12/24(金) 11:56:38 ID:12Jbu/dUO
オススメなデジカメはやっぱしキャノンが良いですか?
680稀少黒硝子 ◆BLackzj.LY :2010/12/24(金) 12:27:04 ID:LDNpzovhP
>>675
アワビは、君に装備されてるものでいいんだ。
わざわざ用意されると気を使うし。
あとカメラはキヤノンしか有り得ないよ。キャノンでなくキヤノン。
681稀少黒硝子 ◆BLackzj.LY :2010/12/24(金) 12:30:10 ID:LDNpzovhP
>>676
それは大変失礼だよ君。
個室でウンチしてペーパーを32枚重ねしないで尻拭いて大腸菌が付着したその手で
相手の唇触って「このリップ、いい色ね?」とか言うのと同じくらい失礼。
682C.N.:名無したん:2010/12/24(金) 13:18:52 ID:12Jbu/dUO
680
どれくらいのアワビが装備されていたら良いのですか?
683C.N.:名無したん:2010/12/24(金) 14:30:06 ID:oE4UN0pC0
名古屋初参戦しようと思うのですが26日のコスメル。at 名古屋市公会堂って
交流とかできそうな雰囲気ですか?
みんなガッツリ撮影メインで声かけづらいですかね?

おでかけライブはすごく交流できたので…
684C.N.:名無したん:2010/12/24(金) 14:44:51 ID:12Jbu/dUO
>>683はキチガイ荒らしなのでスルー
685C.N.:名無したん:2010/12/24(金) 14:57:43 ID:wTbS36BL0
ID:LDNpzovhPとID:12Jbu/dUOはキチガイなのでスルーで
参照:http://modoki.mine.nu/mdk2/

>>672
開業=法人化ということなら会社法を参照してくれ
個人事業主ということなら古物商許可を得れば割と簡単に開業できる
但し実運営となると、定期購入顧客の確保と商品の提供・納期等を考えたり、
販売実績によっては翌年から確定申告が必要になる
オクよりもまずは個人的に信頼関係を持っている人間同士で行ない、実績を作った方がいい

>>683
こちらへどうぞ
☆東海☆名古屋のレイヤー&亀子:51★イベント★
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1287439924/l50
686C.N.:名無したん:2010/12/24(金) 15:07:35 ID:oE4UN0pC0
>>685
名古屋イベの質問した者です。
スレみてみます!ありがとうございました!
687C.N.:名無したん:2010/12/24(金) 16:38:30 ID:12Jbu/dUO
仕事が無くて
日雇いやってますが
どうしたら
今流行りのIT業界で
沢山儲けて
リッチな生活が出来ますか?
688C.N.:名無したん:2010/12/24(金) 17:21:38 ID:12Jbu/dUO
連投すみません
ウンコして
トイレ紙が
ないのですが
どうしたら良いですか?
689C.N.:名無したん:2010/12/24(金) 17:23:51 ID:12Jbu/dUO
連投してすみません
ウンコして
トイレ紙が無くて
先ほどから
早く出ろ
何をしてるんだ
漏れるから
早く出てよ
って言われてるんですが
この場合
しかとするべきですか?
690C.N.:名無したん:2010/12/24(金) 18:48:56 ID:12Jbu/dUO
連投してすみません
コスプレ着替えしたくてトイレに入り
ウンコして
ウンコ紙がなくて
さっき迄ドア叩いてた人居なくなってるのですが
ソロソロ足がしびれて困ってます
どうしたら良いですか?
691稀少黒硝子 ◆BLackzj.LY :2010/12/24(金) 22:00:32 ID:LDNpzovhP
ウンコが詰まった時はツイッターでウンコが切れた!誰か助けて今●●のトイレの右から三番目にいます、と
ツイートすればそれを見た近くの誰かが便座持って駆け付けてくれるよ。
692C.N.:名無したん:2010/12/24(金) 22:08:00 ID:12Jbu/dUO
遅かったです
仕方なく左手で拭いて後で手洗いしました
しかし
わざわざご回答
ありがとうございました
693C.N.:名無したん:2010/12/24(金) 22:31:26 ID:TC1f1M7Q0
>>660
遅れましたが、洋館撮影の質問をしたものです。
ご丁寧にお答えいただき、ありがとうございました!
694C.N.:名無したん:2010/12/24(金) 23:22:24 ID:12Jbu/dUO
691
次ぎにトイレ紙が無い場合にツイッター使ってみます
コスプレしてる人で
ツイッター使ってる人は沢山居ますか?
695稀少黒硝子 ◆BLackzj.LY :2010/12/25(土) 23:08:45 ID:rZe9QdHQP
今やレイヤーの99.9999%がツイッタしてるよ。
あとウンコを手で拭くのは危険だ。
何故なら日本疫病感染研究所のデータによると
今のトイレロール紙でウンコ拭いた場合、最低32枚重ねしないとウンコの大腸菌が貫通して手に付着するという報告があるからだ。
しかもそれは下痢便などの場合でない時だから実際はもっと重ねなければ確実に大腸菌は指に付着しその手でいろんなものを触ったりして
どんどん大腸菌が移動・繁殖し、素手でナンをカレーつけて食べた日にゃあ…ウンコの大腸菌が口の中からナンと一緒にまた体内に入っていき
恐ろしい感染症に見舞われてしまう…
オエ〜
こんなこと、知らなきゃ良かったね!
696C.N.:名無したん:2010/12/25(土) 23:26:56 ID:r/I6YK2dO
695
貴重な情報ありがとうございました。
トイレでウンコした
後はカレー専門店で
ナンとカレー頼まないようにします。
コスプレした状態でウンコした後で食べて大丈夫な食べ物はありませんか?
697C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 00:52:15 ID:4c4JvTsi0
コミケ3日目でレイヤー一人参加って精神的にきついかな?
やりたいのは今季某有名アニメの準ヒロイン?的ポジなキャラなんだが
いつものジャンルと違うからあわせてくれる人がいない・・・
698C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 01:07:53 ID:hWli1bFg0
>>697
一人参加の自分に謝れ!!

1日目はまだ仕事の人も居るから参加者自体がそこまで多く無くて
2日目は某ジャンルのせいでカタログ?なにそれおいしいの?な人が大量投入されて無法地帯と化す。
コスで言えば3日目が屋上開放されるし一番安全だと思われ。

ただ他のイベントと違って立ち止まって長々交流をするとかがあまり出来ないから
とにかく受け身で居たら精神的にきついのは3日間どの日も言える。
暇になっても他のレイヤー探索しに行ったり、館内入ってサークル回ってみるとか、広場を移動してみるとか
まぁいいかって感じでブラブラ時間潰せるくらいの心の余裕が無いと結構きつい。
699陽気な名無しさん :2010/12/26(日) 01:10:45 ID:gHZex6r90
まずはこれを使え!!

隠しソフト「忍ist」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

データを隠すだけでなく、この隠しソフトをインストールしてることまで隠せてしまうため、
全くあやしまれずに見られたくないデータを隠せる!!
隠したデータは検索しても出てこないし、基本操作はボタン3つでOKという超簡単ソフト!
しかも無料で使える!!
データもソフトも姿が見えないので、たとえ突然死しても誰の目にも触れないのだ!

ネットや動画プレイヤーの閲覧した履歴、「最近使ったファイル」の一覧などを残さない機能もあって、
急に人が来た時などに、マウスを左右同時にクリックすると登録しておいたソフトが全て瞬時に終了するなど多機能。

隠しソフト「忍ist」ホームページ
http://shinobist.com/
700C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 01:14:25 ID:4c4JvTsi0
>>698
ありがとう
すまん、一人参加未経験なもので
能動的か・・・できるかな
701C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 01:36:02 ID:WysmRrpk0
>>700
一人参加がどうしても不安だったら
別ジャンルやってる友達に混ぜて貰って一緒に行動するのはどう?
相手の合わせを撮ってあげられるし結構喜ばれるよー
ただ露出度が高めだったりすると自分だけ延々捕まって同行者に迷惑かかったり
することもあるのでその辺は気をつけてね
702C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 02:36:17 ID:IMuEGcpP0
>>698
ここ数回のコミケ見てると2日目の酷さがすごい印象に残る
ルールが書いてる企業パンフを入場券代わりに数百円で販売するべきだと思うわ
703C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 11:29:07 ID:2jMdD/JE0
この時期ってやっぱりどのメーカーも発送遅れるもの?
見た感じ営業日即日発送のところが多いみたいだけど、
大きなイベントの前は〜って注意書きが多いから心配。
どこにでも売ってる色だからどこが比較的に早いとか去年はこうだったとかあったら教えてほしい。

704C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 15:03:52 ID:gCjNgyLDO
コミケ会場のトイレ紙が無い時にルールが書いてあるパンフ使うと後で見返した時に
ウンコついてるの
ですが
それでも
そのウンコがついてるルールを守ると
何か良い事ありますか?
705C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 15:26:33 ID:/ag6GIUi0
去年の夏だったかな?
海自のコスプレしたのが居たらしいんですが
自衛隊の制服
いつからできるようになったんですか?
706C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 15:38:26 ID:WysmRrpk0
>>703
単純にそのお店がどの程度忙しいかなのでどこが絶対大丈夫とは言えない
お店に電話して問い合わせてみるのが一番確実だと思うよ
店舗まで行って直接購入するのも手

>>705
相変わらず禁止です。カタログにも禁止と明記されてる。
http://www.comiket.co.jp/info-a/C79/C79CtlgNotes2.pdf
707C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 16:02:09 ID:hWli1bFg0
>>703
注文が集中して店側が忙しいってのもあるだろうけど
今どこの運送業者もパンク状態だから出荷しても配達されないとかあるよ。
もう年内配達可能が完全終了してる地域も普通にあるし。

あと食品最優先だから指定日が無い腐らない物は余裕で後回しにされる。
こればっかりは店に聞いても無理(運送業者ですらいつ配達可能か正確に把握出来てないからw)
今そんな状態。
708C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 16:14:36 ID:gCjNgyLDO
中国人民軍のコスプレしたいのですが
コスプレ会場のトイレで着替えてウンコした後にウンコ紙が無いことありますか?
709C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 19:07:59 ID:rxOSTjrK0
アイアイのCF61Zのウィッグ、前髪切りすぎてしまいました・・・
それだけなら前めにウィッグをかぶればなんとかなるんですが、
やろうとしているキャラがお面をかぶっているので、その状態でお面をかぶるとウィッグにひっかかってしまうのです。
毛束を買おうにももう発送間に合わないし、明日らしんばんに行こうと思っていますが毛束が売ってなかった場合はどうしたらよいでしょうか。
お面の方は上の部分を少し切って、ひっかからないようになればなんとかなるんですが、それでも無理だった場合はもう諦めるしかありませんよね・・・
710C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 20:06:15 ID:gCjNgyLDO
安物のウィッグで
コスプレしたいのですが中国製品以外で
安いのありませんか?
711稀少黒硝子 ◆BLackzj.LY :2010/12/26(日) 20:21:29 ID:p7JSPMWIP
>>708
ウンコ紙はないと思ったほうがいい。
いつでもロール三つは背広の中ポケットに入れて持ち歩きなさい。
あとコミケで拭いたウンコ紙は本部のブースに返して森林保護に寄与しなきゃダメだろう。
捨てるなんてもっての他だ。

>>710
オークションでレイヤーが売ってるお古を買うとかかな。
大体2000円くらいで回ってる。
もとは5000円以上はする結構なものが多いよ。
712C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 21:01:14 ID:gCjNgyLDO
貴重な情報ありがとうございました
早速ウンコ行きます

713稀少黒硝子 ◆BLackzj.LY :2010/12/26(日) 21:31:24 ID:p7JSPMWIP
ウンコロールはバームクーヘンに似てるから
間違って口に入れないように。
大腸菌で口が汚染されるよ。
714C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 21:34:42 ID:lTxoHnQcO
前スレでも同じような質問出てましたが、笑顔がどうしても上手くできません。
口閉じて笑うのが特に苦手で、ただ口端に力入れてるだけって感じで、皺が目立って本当に嫌な顔になります。

どうしたら綺麗な笑顔が作れるでしょうか。
715C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 21:42:04 ID:gCjNgyLDO
確かにバウムクーヘンに良く似てました
貴重な情報ありがとうございました
716稀少黒硝子 ◆BLackzj.LY :2010/12/26(日) 21:59:28 ID:p7JSPMWIP
バウムクーヘンをトイレロールと間違えてウンコ拭いてもダメだよ。
昔はこんな紛らわしい勘違いしないようにトイレ紙は正方形の紙だったんだが
もうどこにも売ってなくなった。
あれは水のりと新聞紙と一緒に溶かすと紙粘土が作れて便利だったんだが。
717C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 22:42:31 ID:gCjNgyLDO
近くの雑貨やで
正方形のウンコ紙を
探してみます
貴重な情報ありがとうございました

718稀少黒硝子 ◆BLackzj.LY :2010/12/26(日) 22:49:24 ID:p7JSPMWIP
いや、あれは再生紙工場では作れないから今はもう無いはず。
ドクのところへ行ってタイムマシン借りて30年ほど前にタイムリッピンして買いに行きなさい。
719C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 22:55:35 ID:/CEEhKQfO
>>714
自分も表情が固いからうまく言えないけど、Eを発音しながら鏡を見て練習するってのはどうだろう?
720C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 23:39:27 ID:bPVaZB260
>>714
口角がさがっている&ほうれい線がでてるのかな。
頬〜アゴにかけての筋肉がなまっちゃってるんだと思う。
もしかして一日の中で無表情でいる時間、長くない??

これらはお顔のマッサージしたり、顔面体操等で顔を鍛えてあげると直る。
テレビみてるときとか、PCしてるとき、ゲームしてるときが一番無表情&無言率高いので
そのときに「真顔→全力で歯みせてニカーッ!と笑う→真顔に戻す→全力で歯みせて以下略」と
お顔の筋肉が疲れるまでやってみて。こまめにやるだけで大分改善するよ。

さらにワンポイントつけたすと、口だけ笑ってても目だけ真顔になってるから不自然になってる場合もある。
(普通、ニコッと笑顔になったらすこし目は細くなるよね?)
そのときは頬の上の方がなまっているのが原因だよ。
このときは「真顔→まぶしい!とばかりに頬をあげて目を細める→真顔に戻す以下略」を繰り返すと
頬が鍛えられるのでお試しあれ!

ただし、これは完全な自己流なので、
真面目に調べるときは「ほうれい線」、「口角」、「頬筋」、「顔面体操」とかでぐぐってみて。
本気で取り組めば一週間で効果は出てくる。頑張れ!
721C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 23:44:21 ID:gCjNgyLDO
714
まずは砂利道を探して思い切りジャンプしてから顔面で着地を三回する
次ぎは
顔面に塩とタバスコを塗り込み一晩パックする
そして鏡を見ると
良い笑顔になる
722C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 23:46:55 ID:gCjNgyLDO
718
長方形のウンコ紙を見つける為にドクを探してるのですがどうしたら見つかりますか?
723C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 23:51:25 ID:/GEVwEbgO
[sage]
test
724C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 01:04:08 ID:xBHhvKn00
>>714
自分も口閉じるの苦手だ。
基本は>>720みたいな感じで、あとは写真取るとき
微妙にアヒル口みたいにしてみたらどうだろう。
ちょっと文章にしにくいんだけど、口を完全に閉じるんじゃなくて
少し開いてにこっとする感じ。

自分はこれでちょっと改善した。
お互い表情頑張ろう!
725C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 01:32:19 ID:ZudhA3D20
>テレビみてるときとか、PCしてるとき、ゲームしてるときが一番無表情&無言率高いので
>そのときに「真顔→全力で歯みせてニカーッ!と笑う→真顔に戻す→全力で歯みせて以下略」
想像すると気持ち悪いw
726C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 09:28:52 ID:JE+3mIFSO
>>714
>>724じゃないけど、アヒル口のやり方テレビでやってたから説明するね。

まず、口の両端を一差し指と親指で軽く押さえるように摘む。
そして、ストローで水を吸うように口を開ける。

最後に上唇をちょっと鼻に近づけるように開けるとアヒル口になるらしい。

文じゃわかりにくくて悪いけど、練習したらアヒル口になれるらしい。
727C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 15:39:27 ID:CDOubfZJO
質問させて頂きます

サイドテールの根元にでっかい髪飾りをしているキャラをしたいのですが
髪飾りの固定方法が分かりません
髪飾りは大体長方形(直方体?)で結構大きさがあり、根元から縦に突き出している感じです
大きさは多分ティッシュ箱より一回り〜二回り小さい位だと思います
なるべく軽く作った方がいいとは思うのですがその作り方も悩んでいます

髪飾りをどうやって作ればいいか、どうやって固定すればいいか
この二点についてアドバイスお願いします
728C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 15:54:34 ID:1/tPP4znO
それはまずは
インパクトドライバで右〜左迄貫通する
穴を頭蓋骨に開ける
次ぎにストレートのスンギリを頭蓋骨に開けた右の穴から左の穴へ通す
両端に取り付けて
ボルトで止める
この時に注意しなきゃならないのは
ボルト止めした両端にネジが弛まない用にネジ止め材を使う事
729C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 17:03:38 ID:1/tPP4znO
もうひとつ重要な事はズンギリは
ステンレスを使う事
でなきゃ
サビサビになって
後の手入れが
大変だからね
730C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 17:25:59 ID:jICgY2VVO
>>727
まず髪に留めるという発想を無くそうか
ウィッグのベース部分に取り付ける様に工夫すればいい
髪飾りそのものの材質は軽い事も大事だけど何よりへたらない事の方が重要、チュールやライオンボードを駆使して作ってくれ
731C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 17:26:34 ID:Al5ubEz80
>>727
飾りの底部分に針金なりなんなり通してウィッグの裏に渡し、
ウィッグと固定orカチューシャ等に固定(カチューシャはウィッグの下になる)
頭を圧迫するので地肌と接する部分は覆いをつけるとか対策した方がいい

飾りの形にもよるけどハリボテ状にして中を空洞にすると大分軽量化できるよ
持ち運びの際気をつけないと壊れるけど
732C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 17:52:59 ID:Jaq3Y4iN0
初コスでコミケ単独参加なんだが、
そういう人ってどのくらい居るものなんだろうか…
やっぱり慣れてないときついのかな

何か注意点とか初なら参加自体やめとけとか
そういうのがあったら教えて欲しい
733C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 17:53:36 ID:jICgY2VVO
>>705
・自衛官の制服を着てコスプレというのは駄目
・自衛官の制服をパロったりしたものを着てコスプレというのは可能

結論から言うとグレーゾーンは曖昧なままにしとけ
下手に突っ込んだら規制が厳しくなり、コスの幅が狭くなるだけだ
734C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 17:55:05 ID:JCZjFRVL0
コスプレとはちょっとズレている気がしますが
えくぼを消す方法ってありますかね?

口元だけ笑ってるクールなキャラクターのはずが、
えくぼのせいで満面の笑みに見えてしまいますorz

フォトショだと違和感があるし、会場でもキャラクターでいたいので、なるべく自力でわからなくしたいです。
735C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 18:02:49 ID:P4WoKZrh0
>>732
一人参加の人は結構居ると思うけど
皆でわいわい楽しそう!!一人で行っても友達100人出来るかな☆
みたいなのを想像してるなら辞めとけ。
コミケはそういうのに全く向いてない。

注意点と言えば、他イベントよりコス規制がかなりあって厳しいのと
参加人数が桁違いなので休む場所が無いどころか
ちょっとトイレへ…とか思ってトイレへ向かうのにも一方通行ばかりで時間が掛かり
更にトイレは長蛇の列が出来ててひたすら待つ…なんて事があるくらいかな。

初参加ならカタログとちぇんじを熟読して、何でも早め早めに行動するようにしとけばそこまで問題はない。
もうちょっとくらい(これくらい)良いかな?とかのんびりしてると痛い目に合う。
736C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 18:42:11 ID:8RiAcm5AO
ウインク苦手な人ってどう改善した?結構頻繁にウインクをしてるキャラをやりたいんだけど、練習しても上手くならん
737C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 19:40:44 ID:1/tPP4znO
ウインクしたい方の
目玉を取り外し
口にくわえ込み
口をパクパクしてごらん
ほら上手く出来るよ
738C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 21:02:24 ID:1CkHixdC0
カイブのフリマででロ.ビ.ンて人が出品している衣装を買いたいのだが
品質や対応は如何程のものだろうか
海外製らしく少し不安なんだ

スレチならすまん
739C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 21:09:07 ID:jICgY2VVO
>>738
スレチ以前
>>1-13辺りを読み直してくるといい
740C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 21:26:54 ID:1CkHixdC0
>>739
すまん
半年ROMってくる
誘導ありがとう
741C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 21:46:18 ID:rayj5/s9O
>>736
片目つぶると両目つぶりがちな私は
写真を撮って貰うときに、少し上からのアングルで、顎をひいてカメラ目線。
顎を引いてカメラ目線でも、それなりになる気がする

一番いいのは、カメラさんと息を合わせてバチコーンってなった瞬間を撮ってもらうのかな
742黒いモビルス-ツ ◆bLacK.rlHo :2010/12/28(火) 02:50:58 ID:ybXbn119P
片目に玉葱を擦り込むといいウインクが出来るよ。
743C.N.:名無したん:2010/12/28(火) 23:49:52 ID:GANoog+rO
露出対策について質問させてください。

くあとかカイブ見てると
胸元あいた衣装とかでヌーブラ丸出しな人とか
上半身裸の男装で胸が小さい方はガムテープてちく びだけを隠したり…

これってイベントとかで大丈夫なんですか?

ヌーブラは一応下着だし。
ガムテープをちく びだけっていうのもなんか…
744C.N.:名無したん:2010/12/29(水) 04:26:48 ID:7O7xLQ2f0
質問させていただきます
ボディタイツをダイロンなどで染めることってできますか?
745727:2010/12/29(水) 09:00:23 ID:Huba1sS8O
>>730>>731
レスありがとうございます

どうやって髪に固定しようと思ってたけど、ウィッグ自体に留めればいいんですね
髪に留める事ばっかり考えてました
ライオンボードは鎧とかもっと大きいものを作るのに使う
イメージがあったんで思い付きませんでした

大きさのあるものを作った事がなかったので悩んでたんですが
何となく作り方が見えてきました
色々試行錯誤して頑張ってみます
746C.N.:名無したん:2010/12/29(水) 09:15:58 ID:iBJY4FJ80
コミケでコスプレしている間
荷物はどこに置いていますか?
747C.N.:名無したん:2010/12/29(水) 09:52:54 ID:1mYlvN6dO
>>746
ビッグサイトにクロークはあるらしい


ついでに自分も…クロークがいっぱいになった場合皆どうしてる?
キャリーで練り歩くしかないんだろうか
748C.N.:名無したん:2010/12/29(水) 21:40:39 ID:xr4hGteR0
>>747
今日の状況、2箇所にクロークがあるがお昼前にどちらも満杯になって受け付け停止になってた
当然カートは持って練り歩くしかない。

更に東西連絡通路の途中にあるクロークの運営方式が変わったらしく、これまで一度預けたら
荷物整理等自由に出来ていたのが一切出来なくなった。
一度取り出すと預けるのに再度500円掛かるようになったし、以前は受付停止なんてなかったから改悪されたよ
749C.N.:名無したん:2010/12/30(木) 05:47:51 ID:3B8axha7i
改悪っていうよりむしろ今までの数年がおかしかったよ
あんな人が一番通る道の隅で延々列作っててコミケでコスしない側からすると邪魔の一言…
預けたら預けきり、なんて元々そうして欲しかったから自分は一般参加の意見としてはレイヤー中心のイベントじゃないんだし当たり前の処置だと思った
750C.N.:名無したん:2010/12/30(木) 07:50:35 ID:MjFJZKlB0
>>749
列形成自体も悪化してたから安心しろ
連絡通路の端から端まで列が出来ていたからな>昨日
751C.N.:名無したん:2010/12/30(木) 12:09:44 ID:g8+EYsgjO
女装でデビューを狙ってる初心者が質問します

あの、普通女装コスをする際には、ぶらじぁとか女物のパンツとか履いたりするんですか?
バカな質問だと思うんですが、そこんとこどうなんでしょう
752C.N.:名無したん:2010/12/30(木) 13:46:35 ID:GyIjz1qe0
>>750
なら尚更レイヤーの為に気を回す事もないだろう
>>749が書いてるけど同人誌即売会でありコスプレイベントじゃないんだから
お客様気分抜けない人がコミケで一番迷惑かけるよ

>>751
胸パット詰めるならブラした方が好きな大きさの目安になるはず
UNIQLOとかで手に入るベージュのノンワイヤーブラにパット詰めたりした方が自然な形になると思う
パンツは見せるようなキャラなら男性用水着の下にはくようなキチンと男の部分を抑えるものを履いた後に女物を着用する
別に見せる訳じゃないなら普段の下着でいいと思うよ
男の娘になりたい!ってくらいの女装願望なら上下女物を揃えるのを勧めるw
753C.N.:名無したん:2010/12/30(木) 15:31:44 ID:g8+EYsgjO
>>752
ありがとうございます!

じゃぁ、ブラジャーさんはうにくろで買って、下はサポーターの上に女下着という感じですか
男の娘になりたい!レベルの願望は持ってますけど、どうせ上を脱がされる状況ないし、とりあえず見せパン用に下は可愛いの買ってみようと思いますw

それと、もう1つ聞きたいんですが、下着って普通に買ってるんですか?
正直、ぼくみたいに男が下着売り場でニヤニヤ下着探してたら通報されるとしか思えないんですが…真面目にw
754C.N.:名無したん:2010/12/30(木) 15:32:03 ID:vf+qhUPM0
ストパンみたいにパンツ(じゃないけれど)を見せているキャラクター以外で、
縞パン・いちごパンなんかがシンボル?みたいになっている場合でも、
下着を見せる写真はU18になるのかな?

もしくはすぐに下着をばらまく・ばらまかれるのが特徴なキャラクターをした場合、
写真の中にばらまかれた下着が写っている、とか
755黒いモビルス-ツ ◆bLacK.rlHo :2010/12/30(木) 17:32:54 ID:NeC2N1gSP
>>753
オークションや通販で買えよ…それか女の知り合いに買って来て貰え。
ブルセラショップで買う手もあるな。
756C.N.:名無したん:2010/12/30(木) 20:14:29 ID:8qROOqlc0
>>753
つ「通販」
ブラを買うなら、アンダーサイズをしっかり測ってね。
(C70だったら70のところ。キツイと苦しい)

女装はちょっと分からないんだけど、お役に立てたら幸い。
頑張ってる男性の女装さんは好きだ!頑張ってほしい!(上から目線でごめん;)
757C.N.:名無したん:2010/12/30(木) 20:25:39 ID:Dh9qaBPIO
>>752
行ってることが支離滅裂なんだが
758C.N.:名無したん:2010/12/30(木) 20:39:55 ID:iW4PUGKu0
>>653
ありがとうございました
知らないことばかりで目から鱗です、来年のイベントで試してみます
759C.N.:名無したん:2010/12/30(木) 23:03:34 ID:/37eucoe0
さすがに名刺は手書きじゃまずいでしょうか…
ご回答よろしくお願い致します。
760C.N.:名無したん:2010/12/30(木) 23:25:47 ID:8RKlIKhX0
>>759
別に全然構わない。
但し、携帯アドレスや住所などの個人情報は書かないようにね。
761C.N.:名無したん:2010/12/31(金) 09:16:28 ID:Hrd1ZJ2M0
>>760
ありがとうございます!!助かりました
762C.N.:名無したん:2010/12/31(金) 10:38:11 ID:vpE5BVZM0
>>754
UじゃなくてRじゃないか?
ただ下着が写ってるだけなら指定はいらないと思う
下着を履いてる人、だったら微妙なとこ
少なくともR18まではいかないかな。R15くらい
763黒いモビルス-ツ ◆bLacK.rlHo :2010/12/31(金) 11:18:29 ID:vcYwWkKlP
>>762
ダメだよ。被写体が未成年や未成年に見える未成年キャラのコスプレなら
水着や下着でも「三号ポルノ」に該当してupper18にしないと児童ポルノ法に触れる。
これからは確実にそういう時代になるんだ。
764C.N.:名無したん:2010/12/31(金) 17:27:55 ID:mS9LNLwG0
くあって一度上げた画像を差し替える事はできますでしょうか?
画像管理の所を見たのですがそういった項目が無いので、無理なのかな
765黒いモビルス-ツ ◆bLacK.rlHo :2010/12/31(金) 17:50:54 ID:vcYwWkKlP
>>764
差し替えは出来ないよ。
一度消して上げ直すしかない。
プレミアム会員になれば上げた画像の並び替えとか出来るけど。
766C.N.:名無したん:2010/12/31(金) 19:46:19 ID:I+cWEEytO
ヘタリアのにょたりあで、ロシア娘の衣装売ってる業者がどこか忘れてしまいました。探しても見つかりませんし…
どなたか分かる方いらっしゃいませんか?

スレチでしたらすみません
767C.N.:名無したん:2010/12/31(金) 22:01:03 ID:UhOx4Ztx0
男で一人でイベント参加してもなかなかとってもらえず
女装コスだとちょっとはとってもらえるのですが
それでも囲まれることはないのです


男で一人コスでカメコさんに人気になるコツとか
一人でも楽しむコツってないのでしょうか
768C.N.:名無したん:2010/12/31(金) 22:12:35 ID:OAabEGn70
自分に合うキャラクターを探しているんですが、
お勧め合ったら教えてください。

スペック
・男、身長165、体重58、ほんの少しだけ体型に自身あり(走る系のスポーツやってたので)
※顔出しはまだNG

希望
・上半身裸ww

マスクかぶった半裸のキャラでいいのあったら教えてください。
(筋肉マンができるほどマッチョじゃないのが悩みwww)
769C.N.:名無したん:2010/12/31(金) 22:17:28 ID:8QygbczsO
>>766
スレチ。
>>2から15までを読むべし。

>>768
スレチ。
アーカイブの知恵袋()で聞いてきてください。
770C.N.:名無したん:2010/12/31(金) 22:21:05 ID:Ioa1JdTh0
ラーメンマンってキン肉マンキャラの中だと一番体つきダサいよな……
771黒いモビルス-ツ ◆bLacK.rlHo :2010/12/31(金) 22:50:53 ID:vcYwWkKlP
>>768
上半身裸のシャア大佐。
772黒いモビルス-ツ ◆bLacK.rlHo :2010/12/31(金) 22:52:26 ID:vcYwWkKlP
>>770
いや、ベンキーマンの方が体つきダサいだろ。
773C.N.:名無したん:2011/01/01(土) 00:40:28 ID:wcaFb7CZO
彼氏の先っぽから
何か出てますが
無視して良いですか?
774C.N.:名無したん:2011/01/01(土) 01:57:30 ID:KD4uA/uP0
アーカイブの登録したマイリストの見方を教えてください
775C.N.:名無したん:2011/01/01(土) 05:39:28 ID:0x9KnegI0
>>767
つ 戦場カメラマン
776C.N.:名無したん:2011/01/01(土) 07:30:30 ID:DxgcL5Hw0
>>775
そうじゃなくて
好きなキャラやって囲まれたいんだよなぁ
777C.N.:名無したん:2011/01/01(土) 07:59:02 ID:YL5+SsJT0
>>776
つ鏡

野郎で囲み撮影されるのは

・男装女よりも美しいイケメンレイヤー
・超有名なネタキャラを超クオリティでコスしてるレイヤー
・高クオリティなロボットやヒーローものの造形コスしてるレイヤー

この3種類だけだぞ
女の子はそんなに可愛くなくても露出やれば囲まれる事はあるが、野郎が囲まれる事は極々稀だ
持ちキャラで人気を得たいならコスのクオリティをあげながらも色んな人と交流して人脈を増やすしかない
それがイヤならコス上がるかカメコに転身する事をおすすめする
778C.N.:名無したん:2011/01/01(土) 08:02:02 ID:eLhTNKldO
スーパーストリートファイター4に出てくるフェイロンというキャラクターのコスプレをしたいのですが
上半身が裸のキャラクターなのです
コミケやコスプレイベントでは上半身裸のキャラクターのコスプレをしても大丈夫でしょうか?
779C.N.:名無したん:2011/01/01(土) 09:05:25 ID:DxgcL5Hw0
>>777
そうだよね、
来世に期待しつつ女よりきれいになる方法を模索してみます
780C.N.:名無したん:2011/01/01(土) 09:23:47 ID:DxgcL5Hw0
ダイエットと毎日のスキンケアでだいぶ変わるかな?

ただ顔の表情とかは変えられないし成形手術なんてしたくはないので
なんか美容にいい食べ物とマッサージはご存じないでしょうか
781C.N.:名無したん:2011/01/01(土) 09:47:07 ID:r3rPoIaBO
>>778
イベントによって規約が違うので行きたいイベントの公式サイトをその都度確認して下さい
同じ会場でも主催によって変わったり同じ主催でも会場によって変わったりするので注意

>>780
コスプレ板の枠ではないので化粧板や美容板等でどうぞ
782 【大吉】 【1006円】 :2011/01/01(土) 10:12:40 ID:cU0E5liHP
>>778
男性なら上半身裸はなんら問題ないよ
783C.N.:名無したん:2011/01/01(土) 13:07:30 ID:DxgcL5Hw0
>>781
男の美容板に行ってくる
784C.N.:名無したん:2011/01/01(土) 13:21:53 ID:Fnn2PABl0
この人は男性か女性か、どっちだと思う?
http://www.interq.or.jp/dragon/myu/Resources/0620kira_3.jpg
785C.N.:名無したん:2011/01/01(土) 13:39:04 ID:ll6Tag7i0
>>767
顔面偏差値40台+コミュ力0なんで3年前から始めて造形コスで人気にはなれた
仲間もできて男女共に慕われるようにはなった
コミケコスまとめブログとかで写真乗せられてスゲーってレス付くくらいには
でも打ち上げやオフでも一歩離れてる疎外感
彼女いない=年齢余裕でした

今は脱毛、プチ整形、筋トレ、歯の矯正やって人に話しかけるようにしてる
矯正終了が28歳で絶望気味だけど
786C.N.:名無したん:2011/01/01(土) 14:18:59 ID:KgeX10tj0
アンジェってキャラみたいだけど、原作知ってる人はいますか?
http://home.att.ne.jp/theta/pare/pi-foanje.htm
787C.N.:名無したん:2011/01/01(土) 18:46:58 ID:fSa61c0TO
>>786
スマンが、アンケートはスレ違いなんだよ

ただ、こんな趣味してるからヲタばかりだ、新たな同志が見つかるかもだから
とりあえずやってみようよ、そこから広まっていくもんだ
788C.N.:名無したん:2011/01/01(土) 19:41:15 ID:DxgcL5Hw0
>>785
造形かぁ、手先不器用で
縫物が簡単なのできる程度なんだよなぁ

バトルものも好きなの少ないから造形する機会がないし
789C.N.:名無したん:2011/01/01(土) 23:28:57 ID:662CdjpfO
アーカイブでお気に入りに入れてた人からメッセが来たんだが返信していいのか?
というか返信した方がいいか、しない方がいいのか分からない・・・
結構美人な人だからか文章もテンプレだったし。(お気に入りに入れてくれてありがとう〜今年も宜しく程度)
逆に返信するのは迷惑なのかな?
フレンドと名刺貰った人以外とメッセなんてしたことないからタジタジしてる
助言お願いします。
790 【342円】 株価【19】 【大吉】 :2011/01/01(土) 23:52:48 ID:cU0E5liHP
↑が大吉か1000円以上なら返信すべき。
791C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 01:38:16 ID:WaKZgS15O
>>789
自分が仲良くなりたいひとなら返信して お近づきになりたくないなら返信しなければいいと思う。
お気に入りにいれてる人なら私なら喜んで返事する。
テンプレでも。
そのテンプレだってきっと限った人にしか送ってないかもしれないし。
792C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 02:54:29 ID:uMfzA2Qj0
コミケ行ってきますた。
寒空の下、何故みなさんはあんなに露出をするの?
793C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 03:01:22 ID:5csSOJl20
>>792
マルチポストな書き込みはやめましょう。

コスに季節を持ち込むのがそもそもの間違いです。
その衣装を着たかったのがたまたま冬だったからです。
逆に真夏に毛皮のコートを着る場合だって普通にあります。
794C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 03:53:49 ID:uMfzA2Qj0
マルチじゃねー。
投下先間違えただけだ。

>コスに季節を持ち込むのがそもそもの間違いです。
そりゃ室内ならそうかも知れんが屋外で半裸はねーだろw
795C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 04:19:21 ID:uMfzA2Qj0
雪山ロケしたいとか、川に入ってるシーン撮りたいんだとかなら分かるけど
イベントごときで無茶すんなよと。
「人より目立ちたい」女性心理が一因なんすかね(-∀- )
796C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 05:31:36 ID:hpmrhE/D0
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
797C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 06:36:32 ID:ExBYh4eE0
だからアンケートは無視しろって
それか新しいコテハンなしのトレカメかなんかだろ
798C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 10:06:52 ID:IqTR3w7F0
>>795
うるせー、予定入れたときは寒くなかったんだよ・・・
799黒い深海魚 ◆BLackzj.LY :2011/01/02(日) 10:36:02 ID:3d5CTNs/P
>>795
トレカメにレスするのもしゃくだが、マジレスすると
コスプレってやる側にとっては一期一会みたいな一種の強迫観念が働くんだよね。
実際そうでなくても。
だから冬にわざわざ…とかそういう凡庸な思考は働かないんだよ。
君のはあくまで見る側の思考だよな。
君だってたとえばどうしても見たい映画があったら
「外出掛けると寒いから無理して見に行く事でもないな」とか思わないだろ?
いわばモチベーションの問題でそれはコスプレをする事自体に集約されており、
見られたいとかそういう後付け感情はあったにしても
行動原理や動機に含まれない。
800C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 10:53:16 ID:eXQoWgMAO
>>799がトレカメ板橋秀明ね

トレカメだけでなくて冬休みだから馬鹿が居るから怪しいのに構ってる時間があるなら針に糸通してる方が有意義
801C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 11:37:44 ID:uMfzA2Qj0
>>798
何やったの?教えて(・∀・ )
802C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 11:48:03 ID:wMr+hohU0
799のキチガイが、
レイヤーはビデオカメラを買いまひょ?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1293711585/l50
こんな糞スレ建てたんだが、現在どこのイベントでもビデオは禁止じゃなかったっけか?

もしそうなら『盗撮等犯罪目的を助長させる』名目で削除依頼出せるんだが。
803C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 12:42:51 ID:hNJOqAMlO
また年末ジャンボ一等当たったのですが
何に使おうか悩んでます
何に使ったら良いですか
804黒い深海魚 ◆BLackzj.LY :2011/01/02(日) 13:21:57 ID:3d5CTNs/P
>>803
酒でも買え。
805黒い深海魚 ◆BLackzj.LY :2011/01/02(日) 13:24:48 ID:3d5CTNs/P
>>802
今は多くのレイヤーがイベントでニコ生中継やるの定番なのに
何時代錯誤な事言ってんだ君?
806C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 14:06:48 ID:hNJOqAMlO
>>804
ありがとうございました
お酒はどれを買えば良いですか?
807C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 14:47:47 ID:ZO5Bv2nc0
男装レイヤーは、どんな一人称を使う人が多いの?
808C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 14:50:05 ID:hNJOqAMlO
何故あけましておめでとうございます。
と毎年コスプレして
言うのですか?
809黒い深海魚 ◆BLackzj.LY :2011/01/02(日) 15:14:21 ID:3d5CTNs/P
>>806
60度の泡盛 花酒なんかどうかな…
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga2/src/1293758772859.jpg
810C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 16:36:31 ID:hNJOqAMlO
ありがとうございました
泡盛で何か良いコスプレありませんか?
811C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 17:01:22 ID:cxDP5Kk7O
2人で借りるのにちょうどいいくらいの手頃な広さ・値段のスタジオってありますか?
関東(出来れば東京か神奈川)で、男性も利用可能なところを探してるんですが…
812C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 17:34:11 ID:x4T+CCz90
以外とお気に入りのスタジオは教えてくれないよね。
813黒い深海魚 ◆BLackzj.LY :2011/01/02(日) 18:06:01 ID:3d5CTNs/P
>>810
北斗の拳のラオウかな。

>>811
お気に入りだけど教える。
高尾山口駅前にあるホテルバニラスウィート。
自動機械受付室内会計の無人ホテルだから
男性同士でも女性同士でもなんら問題なく利用出来る。
午前10時前後に行けば土日でも最高ランクの広い部屋が空いてたりする。
814C.N.:名無したん:2011/01/03(月) 21:15:44 ID:CjGhNRZk0
キャラがパコダ日傘を持っていて撮影時にどうしてもほしいのですが
(もちろん長もの禁止のところにはもっていきません)
ロリータ系のショップやデパートを探しても大きいものやロゴが入ったものしかなく
柄が長くて傘の部分が小さい史実っぽいものがありません…
キュアやアーカイブで同じキャラをしている方の写真では結構小さいものをお持ちの人も見るのですが…

小さい史実っぽいヴィクトリアンのパコダ傘をお持ちの方は購入なさった方はどこで購入したか
またご自分でお作りになられた方はどうお作りになられたのかお伺いしたいです
815C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 10:15:41 ID:3w25G3iq0
リア友が、mixiに冬コミで撮影したコス写真を載せてるんですが
量がハンパないので「掲載許可取った?」と聞いたところ
「友人の友人までの公開だから問題ない」と言って
削除に全く耳を貸しません。
範囲限定公開でも、掲載許可を取らなければ肖像権違反になりますか?
816C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 11:03:02 ID:hy6Jc7iD0
>>815
アウト

許可は取りませう
817C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 12:58:09 ID:hy6Jc7iD0
関東近辺で海をバックに撮影ができる
女装OKのコスプレイベントってありませんか?
818C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 15:51:17 ID:hsjU6ew+0
>>815
完全に肖像権違反っつうか犯罪
みくし運営にチクっとけ
明らかに盗撮なアングルがあるんなら速攻でアカウントごと削除されるから
819C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 16:28:29 ID:mpkIuh8s0
知人のやっている事を質問するのは大概が本人
820C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 16:48:28 ID:S4lHYL+o0
なりますよね?通報すべきでしょうか…
なら知人
821815:2011/01/04(火) 17:21:39 ID:3w25G3iq0
レスありがとうございます
友人は女性なので、盗撮エロアングルな写真は無く
普通に撮った、男も女もネタコスも入り乱れの画像です。
今すぐだと私だとばれそうなので、もう少ししてから通報しておきます。
822C.N.:名無したん:2011/01/05(水) 00:11:58 ID:bYRBo8KA0
質問です。
やりたいキャラがいるのですがそのキャラの特徴は大剣なのです。
皆さんイベントに持ち運ぶときはどのようにして持ち運んでいるのでしょうか…
ちなみにイベントによって禁止されているものもあるのは承知しています。
823C.N.:名無したん:2011/01/05(水) 07:54:43 ID:4N9ylPLI0
普通、組み立て式にするだろう。
824C.N.:名無したん:2011/01/05(水) 11:01:09 ID:dY5vecL/0
>>807
男装時は俺・僕・私など
但し同人関係では俺女等はあまり好まれない事も合わせて伝えておく
社会一般的には面識が余り深くない状況では私を使うのが男女ともに無難

>>814
割と探せば見つかるから頑張れ
希望の形のものがあれば柄については傘の布を張り替えれば済む

>>822
分割できるラインを大剣作成時に予め考えて作る
825C.N.:名無したん:2011/01/05(水) 14:13:41 ID:HLjg1KmE0
シルバーアクセの欲しい形が見つからないので自作したいのですが
銀粘土で作る以外に方法はないでしょうか?
銀粘土はシルバーパン?を買わなければいけないらしく手軽に出来ないみたいで手が出せません
みなさんいつもどの方法で自作されていますか?
826C.N.:名無したん:2011/01/05(水) 16:06:45 ID:ybQGl1290
>>825
作ろうと思えば紙粘土でも石粉粘土でも樹脂でもなんでも作れる
完成したら上から色を塗ればおk
でもミラーっぽい光沢は出しにくいのでそれを表現したいなら
シルバーアクセ作成キットとか買った方がいいと思う
827C.N.:名無したん:2011/01/05(水) 18:42:37 ID:HLjg1KmE0
>>826
レスありがとうございます
スプレー等でアクセサリーっぽい光沢を出すのは難しいのでしょうか
エポキシパテでやってみようかなと思っていたので
まずは何かいいスプレー塗料等がないかggってみます
828C.N.:名無したん:2011/01/05(水) 21:41:33 ID:F9VvFQke0
>>824
あなたは男装時は男子トイレを使うのかな?
829C.N.:名無したん:2011/01/05(水) 22:00:04 ID:FeWoNzYf0
>>827
一般に売ってる銀塗料はいわゆる「銀色のラメが入った塗料」だからね
アルミホイルのテカテカしてない側のような仕上がりになる。

アルミホイルのテカテカしてる、鏡みたいな仕上がりにしたいのなら
メタリックスプレーとかが必要。

すこし錆びた銀とか再現したいならコレとか。
http://www.gazaihanbai.jp/products/list/category_id/1185.html

あとは仕上げのスプレーを光沢・半光沢・つや消しのどれにするかで大分雰囲気が変わる
830C.N.:名無したん:2011/01/07(金) 03:19:43 ID:MF6TXLlm0
>>829
質問者じゃないですがこんなキットがあるんですね…
紙粘土にシルバースプレーと鉛筆の粉をふりかけるしか知らなかった自分には目に鱗です
このスレは他の方への回答も自分の実になることが多いので見てるのですが
小物を作るのが好きなのでとても重宝しそうです
ありがたかったです!
831C.N.:名無したん:2011/01/07(金) 11:02:44 ID:OYU1am1n0
>>827
国会図書館とか行ける距離かバックナンバーを取り寄せたりする気力があるなら
確か以前COSMODEでと総特集の小冊子が付録で付いている回があったのですがそれ参考になるかもしれない
832C.N.:名無したん:2011/01/07(金) 15:56:43 ID:phCyuEV+0
>>831
国会図書館のシステムでCOSMODEを読む勇気w
>>827
都内なら日暮里のMAPLEとか秋葉原のジーストアとかバックナンバーも置いてあるお店あるよ
目当ての本がありそうで都内に行ける範囲なら直接行って買うのも手かも。

あと鏡面のテカテカ質感だと反射や写り込みが気になる場合があるから、
絵の具使用でチープだけどきちんと写るってほうが結果的に良いってこともあると思う。
(アクセサイズなら気にならないと思うけど、金属の模造刀とか稀に撮影者が派手に写り込んでいる時とかあるし…)
833827:2011/01/07(金) 21:45:47 ID:hsvYr/bw0
>>829
銀と一口に言っても全然違うんですね…参考になりました
メタリックスプレーを探す方向で行こうと思います
>>831
一通り現在見れるバックナンバー(19号〜)を見てみたところ23号あたりが目ぼしいかなとは思いましたが
小冊子付録のものが見つからないので18号以前のものでしょうか…
近場でバックナンバー置いてるお店に実際に身に行くのが一番良さそうですね
>>832
残念ながら関西在住なので国会図書館や都内の方は無理でしたorz近所で探してみます。
アクセサリーなので光沢アリの方が良いのかと思いましたが何を重視するかによるのですね、参考にさせていただきます

ひとまず良さそうな雑誌を入手して、制作に取り掛かってみようと思います!
皆さん貴重なご意見ありがとうございました!
834C.N.:名無したん:2011/01/09(日) 22:04:42 ID:O3b2WLGD0
質問あげさせていただきます

裁縫、布スレと迷ったのですが初歩的な事なのでこちらに失礼します
今度普通のTシャツと某超次元蹴球のユニを作りたいのですが
皆さんどんな生地で作ってるんですか?
地元生地屋にアーバンツイルや本にオススメ!と
書いてあった布(スムース、鹿の子ニット、アムンゼン、ジャージ、スポーツニット)は一つもありませんでした
このほかでこんなんで作ると良いよー
という生地はありますか?
ツイルを検討してますが硬いですか?

アーカイブの知恵袋にも似たような質問がありましたが
ちょっと求めてた回答と違ったので
835C.N.:名無したん:2011/01/09(日) 23:03:53 ID:AuDGoxVC0
当方かけだし女装レイヤーです。
今月の下旬に某同人オンリーイベントでコスプレ参加を考えています。
イベントでコスプレするのはこれが初めてになります。
しかし周りにコスプレ友達がおらず、イベントにはレイヤーじゃない友達を一人誘えるぐらいで
事実上単身でコスプレ参加することになります。
このように初めてのイベントでのコスプレは単身でも大丈夫でしょうか?
浮いた存在にならないか、周囲に溶け込むことができるかが不安で…
体験談などがあれば有り難いです。宜しくお願いします。
836C.N.:名無したん:2011/01/09(日) 23:05:50 ID:3bCykkWy0
女装野朗は氏ね
837C.N.:名無したん:2011/01/09(日) 23:21:21 ID:fa10BdEd0
>>835
まずそのオンリーには男性用更衣室はあるの?
何の作品のオンリーか知らないけど
オンリーだと普通より小さい会場使う事も多いから男性用更衣室が無い事もある。
あっても恐ろしく狭いとかもある。

あと女装の多いジャンルなら女装の友達は出来ると思うよ(東○とか)
女装同士は仲間意識強いみたいだから。
だけど女性レイヤーメインのジャンルなら…相当美形で女性と見紛うような容姿じゃないなら浮く。
その場合は諦めるか開き直るか二択かと。
838835:2011/01/09(日) 23:39:43 ID:AuDGoxVC0
>>837
迅速な回答ありがとうございます。
更衣室については、使用する会場が比較的大きく、
オンリーのジャンルが女装の多いジャンルなので問題ないと思います。
(おっしゃる通り東○のオンリーなのですが)
イベントでのコスプレ事情を聞くことができとても参考になりました。
勇気を持って参加してみたいと思います。ありがとうございました。
839C.N.:名無したん:2011/01/09(日) 23:52:41 ID:Av8o+lu70
>>834
つ【通販】
  ↓
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/yuzawaya/a5cba5c3a512.html
ttp://confusedcolor.com/
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/okadaya-ec/b9e7c1a1c9.html

ちなみにツイルはツイルでも綿ツイル使うと硬いとか以前に畳んだだけで
皺だらけになるよー
ツイル使うならT/Cツイルかポリエステルツイルで
アーバンツイルはポリエステルツイルの一種
840C.N.:名無したん:2011/01/10(月) 02:19:37 ID:V5HwSGRn0
全くのコス未経験です。
しかも年齢も32歳と結構いってる♂ですが、この年齢からのコスはやはり痛いですか?

今更ですがコスしたいけど、年齢がちょっと引っかかってるのと、全くの無知なので衣装やメイクなどどうしたものかと悩んでいます。
841C.N.:名無したん:2011/01/10(月) 02:32:23 ID:ZR+GYuyR0
>>840
お前さんが痛いと思うなら痛いから止めれば良いし
やりたいならやれば良い

みんな無知から始めて勉強するんだよ
842C.N.:名無したん:2011/01/10(月) 02:58:59 ID:f3K7ghiq0
>>840
結局自己満足なので好きなものをやるのが一番だと思いますよ
知り合いのレイヤーさんにも30代は結構いるし、上は50代までいます
ただ、もしやりたいキャラをイメージして似合いそうにないなあと思うなら
やらない方がいいかもしれません
お金と時間かけてガッカリ、は凹みます…

衣装はゼロから作るも良し既製品を改造するも良しオクやオタショップなどで購入するも良し
メイクやウィッグは>>4にある関連スレの各テンプレだけでも読むと参考になるかと
843C.N.:名無したん:2011/01/10(月) 11:06:30 ID:PMC0WUXy0
KOF13バージョンの不知火舞の衣装(背中がぱっくり見えているもの)って
どこからか販売になってないでしょうか?知り合いのモデルに着せて撮影してみたいのですが
検索しても旧バージョンの衣装しか見当たらなかったもので
844C.N.:名無したん:2011/01/10(月) 20:34:59 ID:OtjRSwaD0
ある作品の併せの方々を撮影させていただいたのですが、
後日連絡があり画像を頂戴したいとのこと。
某SNSのアップローダー経由で引き渡しになりましたが、
レイヤーさん別に分けてアップしたほうがよろしいでしょうか?
845C.N.:名無したん:2011/01/10(月) 21:02:20 ID:Cuz/Iw9l0
>>844
私は気にしないなぁ。もらえるだけでありがとうございます!って感じだし。
そこまで気にしなくてもいいと思うよ!
846C.N.:名無したん:2011/01/10(月) 21:14:42 ID:OtjRSwaD0
>>844
失礼、言葉が足らなかったです。
集合写真とそのレイヤーさんのピン写を別々にアップするイメージです。
過剰反応ですけど肖像権とか気になりますし・・・
847C.N.:名無したん:2011/01/10(月) 21:34:38 ID:Cuz/Iw9l0
>>846
あ、なるほど。勘違いしてた。

それでも私は気にしないんだけど、気にする人もいる…かも…
他の人の回答待ったほうがいいかも!力になれなくてごめん!
848C.N.:名無したん:2011/01/10(月) 23:22:14 ID:4tDeqcUg0
>>846
一度カメラさん主催のロケに参加した事がありますが
データはその場で帰りに渡しますのでメモリの用意お願いします
って方から頂いたデータは、その場っていうのもあると思うけど全員分全写真を貰いました
殆どしゃべらなかったり面識も生まれなかった人のデータももらった事になりますが
自分は写真やポーズの練習の参考にさせて貰ったし色んなコスが見れて良かったなと思った経験でした
だから同じジャンルで仲間同士のあわせ写真なら
他の人のも欲しい!ってレイヤーさんもいるかもですし
カメラを務めた側からもアップする手間を考えて分けませんでした、は全然okな理由だと思いますよ
もし上げた後に何か要望があがったらその都度対応すればいいと思います
何より早くデータ欲しい!!って気持ちが一番強いはずですw
849848:2011/01/10(月) 23:23:53 ID:4tDeqcUg0
長文な上スマートフォンからアプリ越しに書いたので読みにくい文になってしまってすみませんorz
850C.N.:名無したん:2011/01/11(火) 00:39:59 ID:wD7emLax0
とりあえず分けなくてもおkということですね。
851C.N.:名無したん:2011/01/11(火) 18:02:06 ID:GcozBxxd0
廃墟とか、暗い所での写真はどうやって取ってますか?ああいう雰囲気の写真が好きなのですが、暗めの所でやると本当に顔も真っ暗になってしまいます。
デジカメじゃ難しいかな?カメラマン無しで何とか一人でやれない?
852黒い深海魚 ◆BLackzj.LY :2011/01/11(火) 18:08:01 ID:KhrzMO0nP
>>849
そういう時はスマフォから書いたので読みにくくてスマホ。
と言うべきだろ…

>>851
一秒以下のスローシャッターが自分の感覚で切れるバルブモードというのが
一眼レフカメラにはあるんだが、それと三脚、レリーズといった機材を組み合わせて撮らないと難しいね。
コンデジとかの夜景モードで二秒とか固定でシャッター切れるけどどうも思い描いた写真は作れないと思う。
853黒い深海魚 ◆BLackzj.LY :2011/01/11(火) 18:12:26 ID:KhrzMO0nP
>>851
まあバルブはフィルム式の一眼レフにも当然付いてるからまずは中古で5000円くらいでフィルム一眼レフとレンズを買ってレリーズを2000円、三脚を4000円くらいで揃えてフィルム詰めてやってみればいいんじゃないかな。
本体以外は将来デジタル一眼レフ買ってもそのまま使えるし。
854C.N.:名無したん:2011/01/11(火) 20:25:06 ID:wD7emLax0
>>851
sageないと怒られるべ。
コンデジと仮定するとISO感度上げるくらいしか思いつかない。
高級機種ではバルブモードが付いているかもしれないが、
要はシャッター開けっ放しなので少しでも動くと被写体ブレする。
幕末に逆戻りの罠。
855C.N.:名無したん:2011/01/11(火) 20:29:53 ID:8KkR4Ao60
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) 
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


852,853のトレカメは放置でw
856黒い深海魚 ◆BLackzj.LY :2011/01/11(火) 21:12:54 ID:KhrzMO0nP
>>854
感度上げても全体的に明るい写真になるだけだぞ?
シャッターを遅くしないと被写体と背景の輝度差が出ないからいわゆる暗闇に浮かび上がるような人物の写真は撮れない。
ある程度絞り込む事も必要だし、コンデジにバルブ出来る機種があるかは知らんが
それだけじゃ駄目だろ。
ミラーがないコンデジでそんなセンサーを長時間晒すような機能を付けるとは考えにくいがな。
動かないように意識してれば数秒くらい被写体ブレが目立たない程度の写真は撮れるし駄目なら
サイドからストロボを弱く当ててブレを止めるエッジライティングって方法もある。

インチキ臭い方法だとフォトショップ・LIGHTROOMでそれらしく加工するとかだな。
857848:2011/01/11(火) 22:59:01 ID:Y5/KjfQB0
>>854
質問者は基本age進行のスレなんだが
858C.N.:名無したん:2011/01/11(火) 23:19:20 ID:wD7emLax0
>>857
そうだったのか、スマン。
昔sageろと怒られた記憶があるのだが別のスレと勘違いしたかも。
859848:2011/01/11(火) 23:50:37 ID:Y5/KjfQB0
>>858
だいたいのスレではsageろと言われるけど、板ごとやスレごとでテンプレが違うから
ageでもsageでもまずはその板のローカルルール、次にスレの>>1他テンブレは必読する癖をつけると2chで迷わないよ
他の特に書いてないレイヤースレではsage進行がいいと思う
860C.N.:名無したん:2011/01/12(水) 02:57:20 ID:N96DFiN30
最近カメコデビューしたのですがどうやって名刺を渡せばいいのかいまいち分かりませんolz
あと名刺も名前とブログのアドレスとメルアド程度しか書いてなく名刺のデザインも結構シンプルで面白みがなく
貰ってもイラネみたいな感じにされそうで難しいです。
正直カメコから名刺貰うのってどうですかね?コスもしてないし、名刺のデザインもこれといって特徴がないのですが・・・
861C.N.:名無したん:2011/01/12(水) 03:26:19 ID:JFdyT9xm0
春にカメラとしてイベントに行くのですが、やはり名刺って必要でしょうか?
というのもコスプレをしている友人にちょっとコスイベって行ってみたいんだ、と声をかけたら
じゃあイベント行くからカメラとして来なよーと言われて試しに行こうと思います。
コスプレ界はマナーや独自のルールのようなものがあると聞いていたので色々調べたりはしました。
なんでも行ってみて楽しそうだったらコスデビューも考えていますがそれ程興味が出なければ
カメラ止まりかイベントに頻繁に行かないようになると思うし、撮った写真をデータで送るとかも
よくわからないので(機会音痴的な意味で)名刺どうしようと…。
862C.N.:名無したん:2011/01/12(水) 09:21:32 ID:+9Nt7Gb40
>>860
撮影した後にこれ名刺ですとしれっと渡せ
カメコ嫌いじゃないならシンプルでもちゃんと見るよ
連絡くれたら写真送ります、とか言っとけば
無意味な名刺にはならないと思う。がんばれ

>>861
最初はなくてもいいんじゃないかな
自分からアピールしたくなったらどうぞ
863黒い深海魚 ◆BLackzj.LY :2011/01/12(水) 12:18:32 ID:av/kFXxDP
>>860
財布の中に名刺仕込んでおいて千円札と一緒にさりげなく渡すんだ。
必ず、ニコニコ顔で受け取ります。

>>861
やはり財布の中に名刺仕込んでおいて千円札と一緒に仲間に配りまくれ。
ニコニコ顔で皆さん仲良くしてくれるはず。
864C.N.:名無したん:2011/01/12(水) 17:41:04 ID:SLh4eOM20
>>860
そのブログに掲載したり相手と交流するつもりがあるなら
撮影後に「良かったらブログに掲載したいのですが良いでしょうか?ここが掲載先です」みたいに渡せば良い。
レイヤーの名刺じゃないんだから、サイズが名刺サイズであって書いてある文字が読めれば
別に凝ったデザインじゃなくても何でも良い。

正直メールくらいしか連絡手段の無いカメコで写真掲載するわけでもなく
大して上手くも無いカメコの名刺は別に要らないって人が多いだろうけど
ネットにアップするならカメコ側から掲載先をきちんと教えるのが暗黙の絶対ルール。
レイヤーの名刺とカメコの名刺ってちょっと用途が違うって考えとくといいよ。

>>861
上のレスでも書いたけどネット公開や撮らせて貰ったレイヤーと交流する気があるなら必須。
撮って逃げのカメコは地域にもよるだろうけど結構多いからそこまで神経質になって気にしなくて良い。
だけどレイヤーの名刺とキャバ嬢の名刺は違うので
自分は名刺持ってないのに相手レイヤーにだけ名刺くれとか言ったら
当たり前だけど「は?なんで?」って顔はされる。その後くれるかくれないかはレイヤー次第。
865C.N.:名無したん:2011/01/12(水) 20:32:29 ID:kodtmfWI0
こっちは毎回名刺を渡している。
基本「身元不明」の不審者だから、ある程度身元を判明させておくと
レイヤーさんの負担も少ないという思想で。
こちらも無許可アップの抑止力になる。

……と前に質問してそういう結果にたどり着いたけど
「差し上げていますがいかがですか?」と聞いてたまに「なんで?」という態度を取られて
少し凹むときがある。
いや、へたくそなのは分かってるが……

まったく関係ない話で申し訳ないのですが、カメラ等の機材購入相談スレ
でも建てようかと考えたのですが、スレ立てとかは
どちらで相談させていただいたらよろしいでしょうか?

デジカメ板は機能不全気味ですし、某所の掲示板の類をみててそういった需要があるかな?
と考えたのです。
866C.N.:名無したん:2011/01/12(水) 20:40:08 ID:SLh4eOM20
>>865
コス板でのカメラ関係スレは暗黙のタブー扱い。
理由?間違いなくトレカメが乗っ取って荒らし回って結局機能しなくなるから。

残念だけどコス板でカメラの話するのは諦めたほうが良い。
そんな状況。
867C.N.:名無したん:2011/01/12(水) 20:42:46 ID:kodtmfWI0
>>866
承知。
さすが2chとでも言うべきか。
868C.N.:名無したん:2011/01/12(水) 23:12:43 ID:rVehWGjb0
>>865
つ写真撮影板【趣味カテゴリ】
869C.N.:名無したん:2011/01/12(水) 23:54:48 ID:o20kto1Y0
>>865
コミケで一眼カメラ欲しくなった人が集まるスレ7
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1294459154/
カメコ初心者がコミケまでに練習するスレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1293982620/
ここは?
870C.N.:名無したん:2011/01/13(木) 00:08:53 ID:1zpyaAwr0
そういうのもあるのか……リサーチ不足だったスマン。
871C.N.:名無したん:2011/01/13(木) 02:14:08 ID:ZP7/Qo8R0
>>870
お気になさらずに。
別の板だとなかなかわからないよね。
二番目のスレは最近出来たみたいだし。
872黒い深海魚 ◆BLackzj.LY :2011/01/13(木) 22:08:52 ID:C3sGTkz+P
よし、荒らしに行くか。
873C.N.:名無したん:2011/01/13(木) 23:33:37 ID:+ojbw3+70
>>861です。

>>862,>>864,>>865
レスありがとうございます!!カメラ頑張ります!
874C.N.:名無したん:2011/01/14(金) 19:12:37 ID:vGpiL+aW0
フィルムカメラだと「現像のときに写真屋に見られるから嫌」という人が
いるらしいけど実際のところどうなんでしょうか?
折角アスティア使いたいのに……(´・ω・`)
875874:2011/01/14(金) 19:25:00 ID:vGpiL+aW0
sageちゃった……スレ汚しマジですまない。
876黒い深海魚 ◆BLackzj.LY :2011/01/14(金) 19:34:25 ID:L6nm54nGP
>>874
アスティアか。俺はセンシアとベルビアが好きだけどな。
実際フィルムやカメラ自体をよく知らないレイヤーがそういう思い込みでフィルムを嫌悪してる事実は多い。
実際はと言うと現像段階で画像を見られる事はない。
今はラボはフロンティアという現像プリント袋詰めまで一度にやってしまう機械にフィルムを入れるだけの流れ作業。
ラボの人間はフィルムのパーフォレ-ションナンバーと納品袋を照合して納品するだけ。
ただし「手焼き」という発注をすれば別だが今、よほどのアマチュアでもそれをやる人間なんてまず居ない。
やる人間は自家現像と自家焼きをやるからね。
つまり「現像の時に写真屋に見られる」ってのは一眼レフではありえない。
「写るんです」みたいな使い捨ての場合は分解してリールにフィルムを巻く行程があるので
作業は全て手作業。
よってプリントの行程で少なくても最初と最後のカットは見られる可能性は高い。
877C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 23:43:08 ID:FNI+WAsC0
小物製作について質問があります。

拳銃サイズの銃を造りたいと考えているのですが、
加工し易くて(細かい作業も出来る)、強度があり、ある程度軽い粘土の様な素材はありますか?

パンドが使い易いと思うのですが、
強度の面で不安があります。

アドバイスいただけたら幸いです。
878C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 23:56:47 ID:9BFsNQMg0
>>877
割り箸と針金でしっかり芯作って粘土盛るってのは?
879C.N.:名無したん:2011/01/17(月) 07:22:03 ID:sWAuFgo70
東京マルイからニュー銀ダン(昔で言う銀玉鉄砲)が売られてるけど、それじゃダメなの?
拳銃といってもリボルバーと半自動拳銃など幅広いからなぁ。
880C.N.:名無したん:2011/01/17(月) 16:29:37 ID:MHT2/k4V0
体調不良で病院行ったら感染症だと判明した。
潜伏期間にイベント参加してた。

ウイルス持った(ばら撒いた可能性が高い)状態でイベントに参加していたことは
死ぬまでお墓に持っていってOK?
881黒い深海魚 ◆BLackzj.LY :2011/01/17(月) 19:55:06 ID:qayjLcZQP
HIVをばらまいたのか?死ねよ。
882C.N.:名無したん:2011/01/17(月) 21:59:58 ID:AX8xWwT20
コス仲間との付き合いについて質問させて下さい。
スレチの場合お手数をおかけいたしますが誘導お願いします。

去年の初めごろから友人Aに誘われてコスを始めました。
基本的には友人のコス友と合わせて3〜4人でイベントに参加していたのですが
友人1の態度に苛ついてしまう事が多くなりました。具体的には、
・いつも遅刻(2h単位や時には来ないことも)
・原作の色が「似あわない」「現実的ではない」として自分の好きな色に変更する。
・女装の方、太り気味の方に対しての不快感を露わにし、陰口を言う。
・話題が同じ人と話すと盛り上がってしまうのかスタッフさんの指示に耳を貸さない。

普通の生活では問題がない分、FOする事も憚られ…
だからと言って仲間に入ると上記原因の苛立ちがあり、極力取り繕ってはいるのですが
口数が少なくなってしまったり、こういった状況が続くと他の子に気を遣わせてしまうのでは、と不安です。
こういった経験のある方や、自分だったらこうするなど、アドバイス頂けると幸いです。
883黒い深海魚 ◆BLackzj.LY :2011/01/17(月) 22:47:48 ID:qayjLcZQP
そんな自己中で協調性のかけらもないゆとりメンヘラは俺なら即COだわ。
「普段の生活ては問題ない」ってなんの事かわからんけどイベントとかで地が出る奴ほど鬱積体質で厄介な奴も居ないよ。
コミュニケーションの場で自制心を働かせられない奴は社会的にも落伍者。
斬り捨てろ。
884C.N.:名無したん:2011/01/17(月) 23:18:22 ID:ZcDLanDI0
>>883はキチガイ荒らしなのでスルー
885C.N.:名無したん:2011/01/17(月) 23:21:09 ID:vtRnjABU0
>>ID:qayjLcZQP
は未成年に性交目的でメールを送ったりする板橋秀明というコスプレ界からカットアウトされている
キチガイな犯罪者なのでスルー推奨。
886C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 07:30:40 ID:hhnMpbm00
>>882
有りがちな話だわーな。とは言え真剣に悩んでらっしゃるようなのでマジレスすると
『それがその友人1の本性ではないの?』ということ。普段の生活には問題ないとは言っても貴方が気づいていないだけで
友人1は普段からそういう性格ではないのか?ということです。
まぁ確かに太い人や女装には世間一般から見ても不快感を感じるものですが、遅刻がh単位となるとこれはもう
『人間性に問題がある』と言わざるを得ないでしょう。

たぶん、ですが他の方も貴方と同じような危惧を漠然と持っているはずですから一度周りにそれとなく話題を振ってみては?
887C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 19:30:12 ID:NUya4a5E0
1.5cm厚×長さ90cmのバルサ材で剣を作ろうと思っています
上記の素材の切り出しには何を使用するのが良いでしょうか?
カッターやノコギリ等見ましたが、どれ位の大きさの物が使い易いなどありましたら教えて頂けると幸いです

作成する剣は凝った物ではなく、直線切りだけでできる簡単な物です
888C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 21:26:08 ID:Sg/pJ0sd0

薄暗い会場内でポートレートを撮るに適しているカメラレンズはどのようなものがありますか?
ちなみに私が使っているカメラはニコンのD3000です

889C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 21:32:00 ID:z02ua+Uq0
レンズよりフラッシュの方がいいね
890黒い深海魚 ◆BLackzj.LY :2011/01/18(火) 21:46:25 ID:yOi/JQw+P
>>888
カメラは全く関係ない。強いて言えばキヤノンだが。
三脚とレリーズを使ってスローシャッターで撮れば
どんなレンズでもそこそこの質の写真は撮れるんだよ。
よく旅行のパンフとかで夜景写真あるだろ?
あれかなり綺麗だろ。そういうからくりなんだよ。
891C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 22:02:47 ID:RO1YAnbvP
>>888
30〜35mmぐらいの単焦点で口径がf1.8とかf1.4の明るい物。
会場の中だとスローシャッター使うと色が変になる事が多いから、
明るいレンズでなるべくノイズが増えないギリギリの所までISO感度を上げるのが良いかと
892黒い深海魚 ◆BLackzj.LY :2011/01/18(火) 22:33:53 ID:yOi/JQw+P
>>891
馬鹿発見。
感度上げようが絞り開けようが同じ露出値なら被る時は同じように被るんだよ。
スローで被るのはフラッシュなどの反射光だけ。
被りを抑えるには絞り込むか光源で飛ばすしかない。
893C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 22:58:07 ID:RO1YAnbvP
>>892
コスイベ出禁のあなたは黙っててください。
894黒い深海魚 ◆BLackzj.LY :2011/01/18(火) 23:03:57 ID:yOi/JQw+P
>>893
俺がなんだろうとお前が知識の無さ故に馬鹿レスした事実は何も変わらんのだがな?
無能な馬鹿こそ黙ってろよな。
895黒い深海魚 ◆BLackzj.LY :2011/01/18(火) 23:10:37 ID:yOi/JQw+P
>>893
お前は被りに関する知識も経験もないくせに
自分の矮小な経験だけで間違った知識を得々と語る馬鹿カメコの代表だよな。
お前みたいな浅はかな知ったか厨房がいい気になって間違った知識を流布してるから
この世界全体の質が低下してる事に気付けや、馬鹿が。
色被りの原理なんざちょっと露出の参考書一冊でも熟読してりゃ普通にわかる程度の知識だぜ?
なーにが「スローシャッターだと色が被るから感度上げましょうエッヘン」だ。
馬鹿じゃねーの?小学生かお前?
896黒い深海魚 ◆BLackzj.LY :2011/01/18(火) 23:22:04 ID:yOi/JQw+P
>>893
本当マジ笑えるわお前…
絞り開けて感度切り詰めて撮影したら被らなかったからって
それ単にオートで幕速度が上がったからカメラのホワイトバランスが調整されて上手い具合になったってだけだろ。
それをどう考えたら「シャッター遅いと色被るんだあエッヘン」になるんだか…
もうね、ヘドが出るわ。お前の知識ねか無さにはヘドが出る。
こんなんフィルムカメラいじってる奴からしたら当然経験上わかりきってる知識なんだがな。
あーやだやだデジカメ厨房ってやつは。
写真家気取りやがって。
897C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 23:22:21 ID:/sSdDgd60
>>887

ストライプTだな???

バルサならカッターナイフ一本で削れば良いよ
多少楽するならのこぎりで大きく切り抜いてから
カッターで削る
898C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 23:52:00 ID:Sg/pJ0sd0
>891
アドバイスありがとうございます!
おっしゃる通り、会場内でスローシャッターで撮った写真が変な色でノイズが入ってました

アドバイスをもとに探してみたところ、
室内のポートレートにAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gが良さげでした!
ほんとに助かりました!
899C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 23:53:32 ID:hhnMpbm00
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) 
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


890,892,894-896の荒らしは>>7のトレカメなのでスルーで。どうせ日付変わればID特定が怖くて書き込まなくなるビビりだしw
900C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 23:57:23 ID:hhnMpbm00
>>898
AF-S DX NIKKOR35mmF1.8Gは私もお勧め。造りは安いけどレンズにはいいガラスとコーティング使ってる。
901C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 00:39:29 ID:j7xSAi0T0
>>882
レスありがとうございます。
特に時間にルーズな所や陰口に関しては此方も良い気分はしないので
それとなく、他の子がどう思っているのか聞いてみます
周りも同じように思っているのなら都度軽く注意するなり
良くなるように動けないか頑張ってみます。
902C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 04:35:03 ID:/h7NGeLB0
>>898
レンズはいい選択だと思うけど、スローシャッターで撮ったのが色が変ってのが理解できない。
シャッター速度は何秒だったの?
903黒い深海魚 ◆BLackzj.LY :2011/01/19(水) 08:18:08 ID:z6JoelGKP
>>902
気をつけろよ君、そんな事書くとトレカメ認定されちまう…
俺も認定されたクチだorz
904C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 10:52:09 ID:OJi5XeRd0
質問です
以下の画像のレンズを作ってくれる業者さんってありますか?
もしくは自分で何かのアクリル板を買ってきてコーティングすれば出来るんでしょうか
ttp://www2.oakley.jp/men/goggle/splice/images/01_805j.jpg
905今日のトレカメ:2011/01/19(水) 12:08:05 ID:RNNvpToJO
z6JoelGKP
906C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 13:47:32 ID:nYZZuSNL0
>>904
スキー用ゴーグル加工汁
907C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 13:51:41 ID:mw/JUIqv0
>>904
スキーやボードのゴーグルだよね、それ。
虹色っぽい光沢のラッピング用紙を近所の100均で見たことあるんだけど、
そういうのを探して安いゴーグルに貼るとかは?

908C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 14:28:20 ID:V4accXCj0
ありがとうございます、あれよりもっと曲線が少ない剣です
カッターで切る、というより削った方が良いんですかね?
意外と厚さがあったので中々切り出せず…
909C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 16:00:51 ID:J0OoXgO+0
>>908
ノコギリはどんな大きさのでも良いけどバルサ切るなら目の細かいほうが
きれいに仕上がる。
で、よくやる失敗なんだけど、早く切ろうとギコギコギコと細かく押し引きするよりも
ギーコギーコとゆっくりのほうが曲がらないし結局早く切れる
刃の部分を長く使うのが上手な切り方
910C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 17:17:17 ID:zy822RZR0
質問お願いします。

イベント参加時にカラコンを入れるタイミングは皆さんどうされてますか?
メイク後にカラコンを入れるのは衛生的にも抵抗があるので
(というか本来はいけないことですよね)
出来れば家からして行きたいのですが、
黒や茶ならともかく派手な色の場合はどうしたら良いでしょうか。
サングラス等で隠して行く事も考えましたが、
コートの下に衣装を着ていくマナー違反者と同じ事のようにも思えて…。
目に悪いのを承知で会場で入れる方が良いでしょうか?
911C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 17:36:35 ID:ovdQStDC0
>>910
自分はかなり遠い距離の遠征じゃない限りメイク前に家で入れる。
服装に合わせたサングラスならそこまで変に目立たない。
若干ギャル寄りな服装ならむしろサングラスなんて別に普通レベル。

って言うか周囲の人はサングラス姿程度ならそこまで気にして見てないと思われ。
912C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 17:45:22 ID:gKCTB2SE0
>>910
サングラスで隠してっていいと思うよ
メイクした後は目の健康に悪いってのもあるけど
何よりつけまに阻まれて入れづらかったり、入れた後も涙でせっかくのメイクが落ちちゃったりするから
後々めんどくさいことには変わりない
まぁ、目の健康考えたら目の周り以外のメイクだけ整えて
会場入ってからカラコン入れてアイメイク開始するのが一番なんだけどねw
913C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 19:23:59 ID:Xdr5fiJr0
シンのザフト軍服にルナマリアの髪型という組み合わせなら、男装ルナマリアのコスプレになるでしょうか?
914C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 23:54:50 ID:MDXZ3Jw0O
>>913
ルナマリアが男装してるシーンは本編には無かったんじゃね?
間に合わせたいのは分かるけど捏造はあまりよくないかと
それならスカートとアンダーきちんと作ってシンの軍服を肩からかけてたらなんかの事後っぽくていいかもしれない
FC行き決定くさいけど
915C.N.:名無したん:2011/01/20(木) 01:50:20 ID:96VKAJFq0
>>909
ありがとうございます、ホムセンでノコギリ見てこようと思います
アドバイス通りゆっくりを心がけて初造形(?)頑張ります
916910:2011/01/21(金) 00:26:29 ID:yJLPWaBU0
>>911,912
回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
サングラスで隠して行く事にしようと思います。
917C.N.:名無したん:2011/01/24(月) 02:05:09 ID:97l2KW5o0
初めて宅コスをしようと思います。写真を撮る際「白い大きい布をバックに撮る」は良く聞くのですが、似たような感じで和かゴスっぽくできませんか?

又なるべく安価な方法ですと助かります。よろしくお願い致します
918C.N.:名無したん:2011/01/24(月) 03:23:20 ID:xlAciASu0
>>917
ゴスなら
・背景布を黒布とレースの2枚で飾る
・クリスマスの飾りみたいなキラキラした玉を飾り付ける
・白黒市松模様の布もオススメ

和風なら
・畳と障子を背景におさめる
・紙風船などを持ったり、折鶴、ビー玉を床にちりばめたりする
・和柄の布は背景にすると不自然なのでおすすめしない

背景布としてカーテン状にする(壁を覆う)のもありだけど
布を床にひいてその上に寝そべった状態で上から撮影しても綺麗だよ。
ゴスの場合、羽とかトランプとか撒き散らしてもかわいい。
小道具は100均で簡単に手に入るから試してみて。
919C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 02:59:21 ID:BKEk4I2J0
和服で巨乳と言うキャラのコスをしていますが、デザイン上「和服」と「巨乳」を両立させるのが難しく悩んでいます。
アンダーを自分のサイズに合わせた大きめカップのブラに詰め物をして偽胸を作るつもりでしたが和服だとそれでも胸が目立たず…
帯を高めの位置にすることでアンダーを強調して胸を大きめに見せる方法は既に行っていますが、他に何か胸を大きく見せるテクニックがあればご教授願います。
920C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 04:46:06 ID:qnIll55I0
胸元が見えるのかな?
見えるなら谷間をメイクで描いてみたらどうだろう
921C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 19:35:49 ID:enHCJrOjP
カイブで知り合ったレイヤーさんに画像をプレゼントする方法を教えてください

キュアだとお目当てのレイヤーさんのページに行けば、プロフィール画像の下に「画像プレゼント」というリンクがあり、そこから送れます。
ただカイブだとどうやったらいいのか、見当が付きません。
922C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 19:42:09 ID:cBK3YnQq0
>>921
パスワードつきのフォトスト作ってそこに写真うpって
フォトストURLとパスワードを本人にだけ教えてあげればおkじゃね
厳密に「送る」っていう方法ではないけど
923C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 23:41:20 ID:IpkjY5Yh0
ご意見頂きたいです。
今度のイベントで一緒に併せをする
レイヤーさんの車に乗せていただいてイベ会場まで行く事になった。
高速道路を利用するらしいので高速代・駐車代・ガソリン代など
色々車だと費用が掛かる訳だが、どこまでお礼としてお金を出すべきなのか?
自分としては往復高速代と駐車代・ガソリン代としてお菓子を買ってくる予定なんだか…
ガソリン代は現金のほうがいいのか?
現金で払うならいくらがいいのかご意見頂きたい。
924C.N.:名無したん:2011/01/26(水) 00:24:08 ID:b5DPlwAI0
この車燃費いくつ?って聞いて距離で掛け算すれば良い
925C.N.:名無したん:2011/01/26(水) 01:04:11 ID:Lpb4oFox0
>>923
自分はお金貰うの嫌だからちょっと高いお菓子とか入浴剤とか消耗品貰った方が嬉しいけど
逆に食べ物系だと好き嫌いあるし「こんなもんでガス代払ったつもりか?」みたいに思う人も居る。
そして逆の事をしてしまうと後々揉めたりする原因になるわけだけど
そういうのって人によって違うから正解が無い。

正直に「乗せて行って頂くのだから高速代とガソリン代を折半させて欲しいんだけど」(あくまで例文)
みたいな感じで相手に聞いた方がお互い気持ちいいと思うよ。
それで要らないって言われたらお菓子とか代わりの物を考えれば良いし。
926C.N.:名無したん:2011/01/26(水) 01:15:25 ID:2d3a0G2H0
私は高速ガス代いいよっていわれたら、じゃあお礼に夕飯ご馳走するね!ってしてる。
あんまりがつがつ金額どうこう!!って話しているより、別のことでお返ししたほうがスマートだよね。
927C.N.:名無したん:2011/01/26(水) 01:23:18 ID:b5DPlwAI0
>>926
人による

そういうことを1円単位できっちりしないともやもやする人もいるし、
あなたみたいなやり方を好む人もいる

どっちも間違いじゃないから当人同士で上手くすり合わせる
ようにしないと


これがスマート!ってのはあくまであなたの価値観なんだから
928C.N.:名無したん:2011/01/26(水) 01:45:06 ID:KBIDTgwCO
>>919
鰤の乱菊みたい肩が露出してないの?
乳偽装した谷間作って乳に合わせて着物の襟に両面テープ貼るという匠の技使ってるけど
肩が露出してたらヌーブラとかで押さえて着物の肩部分から透明ストラップとか縫い付けるのはどうかなあ
谷間メイクもやっておくと違うから更に乳偽装したいならデコルテとかも偽装してみたら?
普通のシャドーブラシよりリキッドファンデのブラシとか広く塗れるのがいいかと
929C.N.:名無したん:2011/01/26(水) 08:04:34 ID:CQjmUPo/0
>920・928

回答ありがとうございます。
残念ながら肩は露出していませんが谷間メイクはやって見ようと思います。
襟に両面テープも一度試してみますね。本当にありがとうございました。
930C.N.:名無したん:2011/01/26(水) 11:43:41 ID:S+Rky/er0
レイヤーのスペックスレってありませんでしたっけ?
ダイエットでかなり痩せたんですが、
まだ写真にうつると、やっぱりまだ太い…
有名なレイヤーさんってどれくらいなんですかね…
931C.N.:名無したん:2011/01/26(水) 11:54:42 ID:bFy8haF40
なな、質問
この前、初めてイベントに行ってきたんだ
イベント先で知り合った先輩カメコに「イベント前にカメコ募集のレイヤーさんとコンタクトを取っておくといい」ってアドバイスしてもらった
だけど駆け出しだからコンデジしか持ってないんだよ
イベント中ならまだしも、コンデジから事前に連絡来たら迷惑じゃないだろうか
大砲にゃ敵わんからさ
932C.N.:名無したん:2011/01/26(水) 12:03:38 ID:VHLsR14z0
>>930
まだ太いと思うならもっと痩せろ

>>931
カメコ募集している人の条件見れば分かるがほぼ全員"一眼レフを扱える"となってる
そこにコンデジカメコからコンタクトされても迷惑以前に問題外
933C.N.:名無したん:2011/01/26(水) 12:09:35 ID:bFy8haF40
>>932
だよな
ありがとう
934C.N.:名無したん:2011/01/26(水) 14:28:55 ID:YueSKzmXO
コミケでコスプレ姿でサークル参加してもいいんですか?
935C.N.:名無したん:2011/01/26(水) 15:25:43 ID:Z9YgespRP
>>934
更衣室で着替えればサークルでコスプレ売り子もオッケー
936921:2011/01/26(水) 19:56:32 ID:Ee+ZHHZRP
>>922
ありがとう、そういう方法があるのか
937C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 09:49:15 ID:mszUWqyx0
>>934はまずコミケに一般参加して来い、話はそれからだ
938C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 16:29:17 ID:/HtfR7SQO
ウィッグにカール(内巻き)をつけたいんですが、コテがないのでドライヤーでやろうと思うんです。
ですがドライヤーってカールって聞いたことないので、難しいのでしょうか?
ちなみにウィッグはジェイルです。
939C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 19:51:44 ID:JmLW0z4Q0
>>938
保冷剤と併用すれば出来ない事も無いけど温度が低いから結構難しい。

マジックカーラー買いに行くか、無理ならアルミホイルを棒状に丸めたのを芯にしても良いから
とにかく毛先を内巻きに巻いて巻いた部分を熱湯に漬けれ。
乾くまで変な型が付かないようどっかに引っ掛けて放置しといて、乾いたら芯を外す。
それでカールがキツイようならドライヤーの温風当ててカールを好みの長さに伸ばせばいい。
940C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 20:53:59 ID:/HtfR7SQO
>>939
やはり難しいですか……。
アドバイスもありがとうございます。
お湯パーマやったことないので心配ですが、やってみます。
941C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 22:19:56 ID:lZ+UoGdm0
ヤバイ衣装製作サークルスレ見てヤバイところは分かりましたが、逆に良い衣装製作サークルって何処ですか?
942C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 22:30:49 ID:UHf7Z1aIO
一眼レフとデジタル一眼レフは違うものですか?
違うのであれば、どのようなところが違うのでしょうか。また、レイヤーさん、カメラマンさんはどちらを使っている方が多いのでしょうか。ご自身の周りのお話で構いません。
一応調べはしたものの理解できなくて…散々既出でしょうが、すみませんがどなたかわかりやすく教えてください。
943C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 23:13:09 ID:2wtrQL6fO
944C.N.:名無したん:2011/01/28(金) 01:21:34 ID:FAqF8vVV0
923です。
>>924>>925>>926>>927ご意見ありがとうございます。
車乗せて頂くレイヤーさんと今後ともいい関係でいたいので
お金の話はしにくいけど高速代・駐車代について聞いてみることにする。
メールには最初から折半希望って書くべきか、
乗せて貰うから全額負担希望って書くかどちらがいい?

ガス代は計算できないし、食事でお礼も出来なさそうだから
紅茶が好きって日記に書いてたから
相手が好きなブランドの紅茶買ってくる事にしたが大丈夫か?
945C.N.:名無したん:2011/01/28(金) 04:54:51 ID:E63GQMpOO
>>944
一番いい銘柄の紅茶で頼む
946C.N.:名無したん:2011/01/28(金) 04:59:17 ID:BdFs3z+n0
あるよ
947C.N.:名無したん:2011/01/28(金) 09:56:51 ID:0nrYXhfSP
>>943
案の定Wikipediaの丸暗記か
948C.N.:名無したん:2011/01/28(金) 11:10:51 ID:1UbqKS+v0
ご意見お願いします。
コミケで仮面をつけたキャラクターをすることになりました。
コミケの場合制限がかかると思いますが、シャアやバサラ半兵衛などの
顔上半分を覆う仮面で、目の周りを大きくくり抜く工夫
(少なくとも目には掛からない)をしたものでも常に移動時は外し、
撮影時のみ装着となりますか?
仮面の目の穴部分にフィルム等を張る予定はありません。

当日スタッフにも確認してみますが、
経験ある方がいましたらお願いします。
949C.N.:名無したん:2011/01/28(金) 11:30:15 ID:ed1o4atgP
>>948
コミケはその都度、状況に因って基準が変わる事も有るからここで聞いても意味ないよ。
ここには嫌がらせで噓付いたり、めちゃめちゃな事を吹き込む愉快犯も常駐してるし。

http://www.comiket.co.jp/info-p/C79/C79change.pdf

明文化されてるルールは「ちぇんじ」に書いてあるだけだから、最新版の↑をダウンロードして読んでみてください。
先日のコミケ79では変わらず
>>かぶり物、マスク、眼帯など、視界を制限するもの
>>健康上の理由など場合をのぞき、ヘルメット、マスク、お面、眼帯、包帯 など視界を制限するものを身につけて、会場の移動はできません。
>> (特に会場内のコンビニやATMなど) 視界を妨げるパーツなども同様です。移動する際は外してください。

という状況でした。
950C.N.:名無したん:2011/01/28(金) 11:58:02 ID:FAqF8vVV0
>>944
大丈夫だ。問題無い。
相手が一番好きな紅茶の銘柄の金額調べたら
手の届く範囲内だったので喜んでもらえそうな紅茶用意する事にするよ。
951C.N.:名無したん:2011/01/28(金) 15:35:24 ID:Q3sGqXfh0
941です
>>943
すみません
ちゃんと読んでませんでした
952C.N.:名無したん:2011/01/28(金) 18:27:13 ID:5zu1R9VoO
>>942
同じと言えば同じ、違うと言えば違う。

一眼レフというのはカメラの仕組み。
同じ仕組みでフィルムを入れて使うタイプはフィルム(銀塩)一眼レフで、撮像素子から電気信号を得て画像データとして記録するのがデジタル一眼レフ。

一眼レフというのがどんな仕組みかは長くなるから省略する。

で、コスプレ関係で使われてるのはデジタルの方が圧倒的に多い。
フィルムと違って現像に出す必要がないし、その場で撮った絵が見られるし、人に送るのも簡単だから。
953C.N.:名無したん:2011/01/28(金) 22:57:08 ID:1UbqKS+v0
>>949
回答ありがとうございます。
当日スタッフに確認します。
954C.N.:名無したん:2011/01/29(土) 00:02:01 ID:n64xL5LFO
質問失礼します。
ピアスをしてるキャラをやりたいと思っています。
しかし私はピアスを開けていません。
個人的には開けても良いのですが仕事の関係上開けることが出来ない状態です。
ピアスを開けてない方がピアスをしてるキャラをやる時はどうされてるのでしょうか?
よろしくお願いします。
955C.N.:名無したん:2011/01/29(土) 00:07:41 ID:q0nFlvUs0
>>954
つイヤリング
つマグネットピアス
つカフス
956C.N.:名無したん:2011/01/29(土) 09:27:26 ID:Lde/Oq/tO
ベース
パウダーファンデ
コンシーラー
フェイスパウダー

の場合
ベース→コンシーラー→パウダーファンデ→フェイスパウダーであってますか?

ベース→パウダーファンデ→コンシーラー→フェイスパウダーですか?

教えて下さい。
957C.N.:名無したん:2011/01/29(土) 09:52:38 ID:fsFJR9+8O
>>952
遅くなりましたが、ありがとうございました!
ようやく理解できました、すごくわかりやすかったです。
そういえばフィルムのカメラの方はあまり見かけませんね…。
もう少し自分で勉強して、購入の時の参考にさせていただきます。
958C.N.:名無したん:2011/01/29(土) 15:33:50 ID:0BPo51v40
質問失礼します
コス未経験で、色々とやってみたいと思っています。
今度コスプレイベントに行って、レイヤーさんに色々とお尋ねしたいのですが
私服&男一人で行くと嫌がられるでしょうか?
また、参考にしたいレイヤーさんの写真を撮りたい時などにデジカメでは失礼でしょうか?
959C.N.:名無したん:2011/01/29(土) 15:41:27 ID:fnmAxqWXO
>>956
パウダーファンデはフェイスパウダーの効果も兼ねてるのでフェイスパウダーは必要なし
ベース→コンシーラー→ファンデの順でおk
960C.N.:名無したん:2011/01/29(土) 15:41:38 ID:DbigRB+DP
>>958
お断りです
来るな
961C.N.:名無したん:2011/01/29(土) 17:48:20 ID:wQiMtNaz0
>>956
ファンデがパウダーならコンシーラー後にファンデ
ファンデがクリームやリキッドならファンデ後にコンシーラーしてフェイスパウダー。

>>959も言ってる通り、パウダーファンデならフェイスパウダーは本来要らないけど
それで何らかの効果を持たせる(自然に顔のトーンを明るくするとか、
パール入りを使って女の子らしい印象にするとか)ならあった方が楽。
下手にファンデでやろうとすると白浮きしたりして結構難しいから。
962C.N.:名無したん:2011/01/30(日) 01:19:06 ID:Q6HWfxb/0
ワンフェスに初参加しようと思っているのですがガイドブックをまだ購入していません。
当日現地で購入しようと思っているのですがデメリットなどあったらご教授ください。


>>958
写真撮影目的で行くのなら私服でも問題ありませんが、話をしに行くと言うのはオススメできません。
相手が男性であっても警戒されると思いますよ。
コスプレしたくて勉強したいのであればまず
コスプレイヤーズアーカイブなどのSNSにユーザー登録してレイヤーさんの日記など拝見するなり
交流するなりして勉強するのが良いと思います。
カメラマンとしてイベントに行くのであれば、あなたの言うデジカメ(コンパクトデジカメの事とお見受けしました)
でも良いと思います。
でもたまに断られる事もありますのでご了承の程を。
963958:2011/01/30(日) 01:50:48 ID:1XgYPIcx0
>>962
レスありがとうございます
SNSで接触してみます。
964C.N.:名無したん:2011/01/30(日) 06:20:50 ID:nf8wdWbNO
>>958

また新しいナンパカメコが増えるのか・・
965C.N.:名無したん:2011/01/30(日) 07:04:26 ID:0AqI4JwMO
ネイルアートしてる方って多いですか?
普段からスカルプなのですがそのままコスってどうなのでしょうか?
966C.N.:名無したん:2011/01/30(日) 09:46:17 ID:ghu7mVtsO
>>965
キャラや盛り具合によるかも。
ネイルやってる(やってそうな)キャラならいいと思うけど、
それ以外はちょっとなー。個人的見解ね。
967C.N.:名無したん:2011/01/30(日) 13:11:28 ID:SkrCDPWTO
質問させて下さい。
今度イベントでコスプレをしたいと思っています。
初めてのうえ、身近にコスプレ友達がいないので、一人で参加します。

初めてでの一人参加はキツいですか?
募集掲示板などで相手を探していったほうがいいでしょうか?
968C.N.:名無したん:2011/01/30(日) 17:33:25 ID:IHTHF9dOO
知らねー奴から、しかもカメコから連絡貰っても即ブラリがオチだろうに……
>>967
別にいいんじゃね?
好きな作品のコスなら好きな奴が自動的に寄ってくるし
それで繋がりができる。
ただ、無愛想オーラは出さないほうが吉。
969黒い深海魚 ◆BLackzj.LY :2011/01/30(日) 22:10:17 ID:Q1nd8XBxP
>>933
大砲くらい買えよ。
中古探せば10万で買える。
970黒い深海魚 ◆BLackzj.LY :2011/01/30(日) 22:15:45 ID:Q1nd8XBxP
>>942
裏ブタが開くのが一眼レフ。
デジタルはテレビが付いてるから開かない。
971C.N.:名無したん:2011/01/30(日) 22:58:59 ID:Ndei9nNK0
テスト
972C.N.:名無したん:2011/01/31(月) 02:10:16 ID:s6wgHZ890
>>970
地デジ対応してる?
973C.N.:名無したん:2011/01/31(月) 08:59:09 ID:FFBvcUFjI
フィルムが入らないのがデジタルだぞ
あとコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)をデジカメって言う人多いな。
ケータイカメラもデジカメなんだけどな
974C.N.:名無したん:2011/01/31(月) 16:04:50 ID:zJlbl+Ju0
質問です
コス未経験の男なのですが、コスが体験できるお店みたいな場所はありませんか?
やってみたいけど、1回で満足とか逆に後悔とかしたら
衣装揃えたりメイク道具揃えたりするのに気がひける
975C.N.:名無したん:2011/01/31(月) 19:01:50 ID:dUDTYyXs0
>>974
>衣装揃えたりメイク道具揃えたりするのに気がひける
そういう気持ちが少しでもあるなら、悪い事は言わないからコスなんて辞めとけ。
特に男性の場合は女性以上にあらゆる面で努力と根性が必要とされるから絶対に辞めとけ。
976C.N.:名無したん:2011/01/31(月) 19:54:36 ID:CFhesyQe0
ちょっとスレチかもしてませんがココしか聞けそうになかったので・・・

今度手袋をつけたキャラのコスをオンリー(コス可)でするのですが、
手袋をつけたまま同人誌取ってを見るのってマナー違反ですか?
977C.N.:名無したん:2011/01/31(月) 20:16:17 ID:JtXPhXfE0
まずページが開かないと思うんだけど、どうでしょう?
手袋で本を開くって相当難しいよ
978C.N.:名無したん:2011/01/31(月) 20:27:23 ID:wBEljCzK0
以前「家からカラコンしてサングラスで隠して行く」という話が出てましたが
メガネユーザーで、度なしカラコンを家でつけて会場まで行き、会場でも撮影以外は
自前のメガネを掛けている、という状態についてはどう思われますか?
メガネキャラじゃないのに掛けたまま移動するのは申し訳ないと思うんですが(捏造だと思われそうで)
使いたいカラコンが度なししかなく、メガネがないと人の顔を判別できないぐらいなので常にしかめっつらをしているのも失礼かと思いまして…
同じ状況の方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします
979C.N.:名無したん:2011/01/31(月) 21:21:30 ID:C0ofUMwz0
>>974
衣装なぞその場の一発芸のつもりで買えばいいじゃん。
後々、気が変わってまた着るかもしれないし。
980黒服 ◆BLackzj.LY :2011/01/31(月) 22:49:56 ID:hzU7/P2UP
>>974
アニメイト池袋のコスプレ館。
981C.N.:名無したん:2011/01/31(月) 23:30:52 ID:pJJXjckhO
>>978
自分も目が悪いから自前の眼鏡かけてるけど特に何か言われた事とかはないよ
外したら見えなくて周りも自分も危ないし
移動の時だけつけて写真撮る時は外すようにしてる
982974:2011/01/31(月) 23:57:26 ID:zJlbl+Ju0
>>980
有難うございます。
983黒服 ◆BLackzj.LY :2011/02/01(火) 01:36:28 ID:Nd8I19HaP
>>982
ちなみにあそこはそこで売ってる衣装を試着してついでにプリクラ
撮れるってだけの店だよ。
あと男が利用出来たかどうかは分からん。
984黒服 ◆BLackzj.LY :2011/02/01(火) 01:42:53 ID:Nd8I19HaP
>>982
普通に考えてそういう体験がしたいなら衣装はオークションとかで
安く買ってそれを写真スタジオ(池袋にもあるが、よくキャバや
風俗女性が宣材写真撮る為に利用するリーズナブルなところ)に
持ち込んで5000円くらいで撮ってもらうとかじゃね?
メイクなどはやってくれるはずだし無論男女問わず使えるし。
985974:2011/02/01(火) 02:03:07 ID:XVsfz4mK0
分かりました
アドバイス有難うございます。
986C.N.:名無したん:2011/02/01(火) 07:53:50 ID:5NAMpn0p0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○トレカメは放置が一番キライ。トレカメは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置されたトレカメは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃はトレカメの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  トレカメにエサを与えないで下さい。        Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) 
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

トレカメのアドバイスなんて役に立ちませんw 無視しましょう
987C.N.:名無したん:2011/02/01(火) 09:54:16 ID:VftX5WYr0
三善のフェースケーキの160使った事ある方居ますか?
使った事ある方が居たら発色どんなもんか教えて頂きたい。
別メーカーの買ってみたけど白過ぎてイメージと違ったので
黒寄りのグレーなら買ってみようと思うのですが…
988C.N.:名無したん:2011/02/01(火) 10:31:46 ID:PKvJ95h2O
>>976
まだいるかわからないけど手袋キャラでオンリーいった私の経験談。

本自体はなんとか開く。手袋自体はそのオンリーの作品のキャラだから寛容にみて貰える。
むしろそのキャラのサークルさんならたまにちやほやしてくれる所もある。

ただ、財布の金が手袋だと滑って非常にとりにくかった。

あとはもう手袋の種類による。
自作とかちょっと造形はいる手袋で、普通に関節まげて違和感でるものだと本も難しいかも。
989C.N.:名無したん:2011/02/01(火) 11:35:03 ID:rrhVLEIc0
マルチになってしまい申し訳ありません。

東方の寅丸星の衣装を探しているのですが、
既製品でどこかいい所はないでしょうか?
990C.N.:名無したん:2011/02/01(火) 11:50:37 ID:vymJa12TO
>>989
>>1
991C.N.:名無したん:2011/02/01(火) 15:14:16 ID:IiPBoOKT0
次スレ
【既出OK】超初心者超質問スレ19【既出OK】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1296534559/
992C.N.:名無したん:2011/02/01(火) 22:15:14 ID:yvu81Rr00
>>991

だけど宣言してから立てたほうが次回から安全
993C.N.:名無したん:2011/02/02(水) 08:17:56 ID:XZtI2AJD0
>>987です
メイクスレの方が良かったですね…あちらで探してみます
994978:2011/02/02(水) 23:32:14 ID:6xY/t6lw0
>>981
遅くなりましたがレスありがとうございました!
そう聞いて安心しました。撮影時に外すのだけ忘れないように気をつけたいと思います
995C.N.:名無したん:2011/02/03(木) 09:54:54 ID:MAGQEF2a0
うめてんてー
996C.N.:名無したん:2011/02/03(木) 09:59:03 ID:GI2LHwDX0
うめ支援
997C.N.:名無したん:2011/02/03(木) 18:58:13 ID:DvydVgAz0
うめる
998C.N.:名無したん:2011/02/04(金) 00:30:26 ID:c9TcDQe7O
うめ
999C.N.:名無したん:2011/02/04(金) 16:01:50 ID:YjNLkV92O
ウメェ!
1000C.N.:名無したん:2011/02/04(金) 16:07:29 ID:0GZPrWkqO
1000ならみんな幸せ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。