>>489 プラザで見たなら、それ俺だ。でもクリップオンにつけれる程度の小さいもの。
たいがい雇われなので、周りに迷惑かけずにやってます。
いい場所とれないと、光つくって遊ぶしかないので、気持ち工夫してる程度。
そら人口光なしで撮れる場所が一番いいよ。
ストロボ正面焚き、日中シンクロ普通なことだと思うけどね。
室内の暗いところでつかってたらその程度ってことだ。
495 :
C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 08:15:48 ID:1ISTNHln0
>>495 イベント会場では、ストロボで作り出す光で
まともな絵にはならない
>>494みたいな小細工なんて無駄
人間とるなら最低でも60cmとか90cm級のライトバンクは必須
というわけで、
名の売れたカメコから、真正面からのストロボに
頼ってる写真撮ってる奴が一人残らず居なくなるわけだ。
ストロボ真正面から炊いてる馬鹿は、もうちっと上手い人を見たほうがいい
497 :
C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 09:53:01 ID:r/Ru20PQ0
「イベント会場」
「名の売れたカメコ」
「真正面からのストロボ」
全部あなたしか書いてない事ですね
発端が
>>462 >>465 >>467なんだよね。
文脈を読めない馬鹿が、スタジオで大光量ストロボ、大型ライトバンクを
使ってるケースを引っ張りだしてくるけど、そうじゃないのは一目でわかる。
ああ、頼むから「イベント会場で」とも「真正面」とも書いてない
とかアホなことイワンでね。
地明かりのあるイベント会場で、クリップオンで
バシャバシャ撮りまくってるアホならごろごろいるし、
下手すりゃ定常光のあるスタジオ撮影ですら
クリップオンでバシャバシャやる馬鹿もいる。
馬鹿にされて当然でしょう。
一人馬鹿が騒いでるだけか 笑
ストロボ直射馬鹿が必死になってるようにしか見えんが
>>462 ストロボ使ってるか見分けついてないんでわ?
適材適所
一つ言えるのは光で遊ぶとか言うやつに限って下手。
>>501 まぁそれでもストロボ直射よりゃマシだな
自然光+レフも技の一つ、ストロボ多灯もそう。
撮り方のカテゴリーとして別なので、優劣つけるのは難しい。
どちらも優秀に使いこなせてこそ、一人前。
直射は報道系だけにして欲しい。
イベント会場は報道カメラマンだらけだなw
例のアホ多灯やってるやつが、
馬鹿なのも成果がカスなのも全く同意だけど、
ストロボ直射の報道カメコよりゃマシだよ。
?
自然光+レフ+ストロボが出来て当たり前だろ。
報道カメコ
>>505がレフという言葉を覚えたようです
>>501 >適材適所
コスプレ会場で撮影する報道写真に適材適所?笑うところですね
509 :
C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 13:35:45 ID:Qqx7YRGC0
ここまでexif付きjpg無し
510 :
C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 14:00:02 ID:NrkBp1c7O
えびやんって奴は?
>>510 TFTとかTDCで見かけるけど、三脚二本にクリポン付けて、
左右から照らして撮っている。
影が付かないから、直射とどう違うのか分からんが、重い機材持っていく
努力は買いだな。
>>511 対称的な位置関係でガイドナンバーが同じ光源を使うのは無影撮影の手法の一つだね。
>>496 必須ってのは言い過ぎだな。
何故バンスにあのような大きなサイズがあるかと言えば
別に人物を撮る為ではないからね。
>>511 左右から2つなら左右に2つの影ができるだけだがね
>>513 いや勿論ポン炊きは多灯は禁物だが重要なのはハイキーとローキーのバランスだ。
人間の形ってのは複雑な流線型だからポーズによっても効果は変わって来る。
基本をしっかりして、あとはフローライトやレフ板でバランスをどう整えるか、という話だ。
>>511 おれもドームシティで見かけた事あるけど、屋外でオムニバウンスって何の冗談だ?
しかも左右総延長6mくらい離れてるし。どう見ても光届いてないだろ。
明暗しかみてないんだろうな・・・
しょせん自己マンなんだから、人がとやかくいうもんでもないと思うが。
>>515 オムニバウンスってあの意味のない白カバーだろ?
クリポンの最大GNが40程度もあればビッグバンサー付けて感度100でも6m程度なら届くだろ。
あと2灯で距離が十分離れてる場合はそれぞれのガイドナンバーがルート二倍になること知らんのかい?
知らんのだろうな
>>513 二つのストロボと三脚の間が離れていると、影が出来るけど、近づけると壁に
写る影は消える筈。
>>515 左右6メートルは、もしかして背景まで光回そうとしたとか??
やったことないので、どんな写真が撮れるか見ていたいもんだ。
南乃てんてーじゃね、最強は?
>>521 後影は被写体とストロボの距離、被写体と背景の距離、この比率が十分大きければ
出ない。
ストロボを近づけると今度は陰影が濃くなる。
だからストロボの位置関係だけでは人物に対して完全無影撮影は出来ない。
が、背景が壁でなく遠景なら可能だ。
ガイドナンバー同じストロボ使って自分でいろいろ実験してみればいい。
被写体はトルソーに服着せたやつなんかが参考になるぜ。
なんの為のデジカメだよ…俺なんかフィルム時代にフィルム数十本無駄にして検証したぜ?
でも下手だよね
>>521 背景は、80m程後ろにアブラムシのようにいっぱいレイヤーがへばり付いてる階段があるだけ。
>>509 それなりに技術ある人がうpするメリットってなんにもなくないか?
527 :
C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 01:25:14 ID:H5bfqzCE0
イベント会場で三脚に小さなソフトボックス?を着けて左右2灯で撮ってるのはロムマンというカメコさん
ですか?
>>521 いい機会だから、写真とって見れば?w
>>527 >小さなソフトボックス
クソの役にも立たない
529 :
C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 10:18:28 ID:KjQs3nYN0
昔、VHSのビデオテープの白ケースストロボに被せてる奴いたが面白いなと思った。
流石に今はブルレイの時代だし居ないか…
531 :
C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 23:04:29 ID:xplCSLwH0
へーちょ
532 :
C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 00:36:34 ID:yaP073oCO
あ
あぼーん
536 :
C.N.:名無したん:2010/12/11(土) 14:10:31 ID:7WfUYTBm0
プロのレフ遣いさん、うp待ってるんですけど
誰それ?
大体プロは自分でレフなんか使わないぜ?
んなもんアシにやらせるんだよ。
>プロのレフ遣い
コス板はネタの宝庫だな
プロレフラーか。
確かに重いレフ板を片手で縦横無尽に機敏に動かすとなると
肉付きのよいかなりの豪腕である必要があるな。
ラリアット喰らって失神するぐらいの腕がプロレフラーには必要。
びっけさんみたいにレフで風を受けてフワリと飛べる人もいる
542 :
今日の文字列:2010/12/17(金) 22:58:08 ID:nXLWY5OM0
AnUyy9FRP