【ブサイクか】ヘタリアのレイヤー【並程度】5

このエントリーをはてなブックマークに追加
712C.N.:名無したん:2010/03/14(日) 12:52:37 ID:Z44e5BEH0
チエリってたつみちゃんに似てね?
713C.N.:名無したん:2010/03/14(日) 16:34:30 ID:WPfg3Rgc0
たつみちゃんて他ジャンルに昔居たスカトロの人?
714C.N.:名無したん:2010/03/14(日) 19:31:46 ID:Z44e5BEH0
>>713
そうそう
715C.N.:名無したん:2010/03/14(日) 20:11:19 ID:H+eN7Jzl0
スカトロって何それkwsk
716C.N.:名無したん:2010/03/14(日) 20:32:22 ID:/fuuJ2Ui0
>>715 忍者でスカ大好きなたつみちゃんって人がいたんだよ
たつみちゃんの顔は覚えてないけどキャラ的にはウメヲの方が似てると思うな。
絵は上手いのにコスすると性格が痛い人って感じで。

チエリはケバくないメイクだから薄メイク好きな人は好きなんじゃない?
717C.N.:名無したん:2010/03/14(日) 22:41:33 ID:xRJKekmqO

718C.N.:名無したん:2010/03/15(月) 21:39:12 ID:ITm98Qnf0
上の方で誰かが言ってたが、ヘタの女キャラも酷いけどにょたりあも酷いな
日本とか沼ばっかじゃねーか
719C.N.:名無したん:2010/03/16(火) 00:03:46 ID:ZfzIoEK60
>>716

自分、薄メイク好きだがこの人はないわwww
この人以上の人なんていっぱいいる。擁護乙
720C.N.:名無したん:2010/03/16(火) 01:09:51 ID:VhY06g3s0
http://ja.curecos.com/picture/detail?id=11580571

こういうのはアリなのか?
721C.N.:名無したん:2010/03/16(火) 01:15:38 ID:ksM6q83H0
>>720

こんなヌサ相手にすんなw
722C.N.:名無したん:2010/03/18(木) 14:32:29 ID:nWw/2lJgO
蒼●輝ヘタ来んじゃねーよこのマルチ!
723C.N.:名無したん:2010/03/18(木) 19:55:30 ID:0caEDdDfO
>>716
コスするとじゃなくて本人が痛いんだと思うけど。
好きキャラで何十回もオナニーしたとか全体公開日記で書いてたし。

いくら薄メイクが好きな人でも、私があのキャラを一番愛していて他の奴らが名前を口にするだけでも許せない。友達だろうが予定が潰れればいいと平気言うたつみちゃんを好きにはならないと思う。
724C.N.:名無したん:2010/03/18(木) 22:04:55 ID:Lj+mNcRS0
>>722
誰?
725C.N.:名無したん:2010/03/19(金) 15:56:18 ID:FYlr2bAx0
>>722
なんであの人ヘタに来たんだろう…
海外でも大活躍(笑)なのはわかるけど、相方含めクオリティが高いレイヤーだとは
到底思えない。米英とか何あれ?英はあんな外ハネじゃねーよ

そのうち動画とか写真集出すんだろうなー
726C.N.:名無したん:2010/03/24(水) 16:19:10 ID:kKzQPlbG0
なんかここで名前上がってる人見たら別に写真見てるだけだと綺麗だと思う人が多いんだけど…
性格は別にPCで見てるだけ側としては問題ではないし。

それよりも連続で載せまくる原画崩壊のやつらが迷惑だ
…素敵さんを探すのに邪魔になりまくりで見逃したりたどり着く前に挫折しちまう…
727C.N.:名無したん:2010/03/24(水) 17:06:15 ID:XR0wJPiu0
728C.N.:名無したん:2010/03/24(水) 20:26:36 ID:nyNfeRWz0
原画崩壊って何だ?

つか上の方で女キャラとにょたの連投が多いとか言ってたけど
今何ページか見たらイギとかだって連投ばっかだったぞ
3枚ぐらいだったら気にしないけど似たような写真それ以上あげられるとげんなりする
729C.N.:名無したん:2010/03/24(水) 21:51:32 ID:bVLto/8xO
原作レイプ的な意味でいいんだろうか>原画崩壊

個人的には超美人!な人がヘタやってるのもうーん…ってなるな
もちろんヌサピザは論外なんだが。
ひまさんの描くキャラって美形っていうより普通な容姿って感じだから、美人より素朴な可愛さがある人だったりした方が雰囲気あっていいなぁって思う

あと、体格良いキャラ(米とか独とか希とか露とか)が細くてなよっとしてたりするのはちょっとな、と。
少しむちっとしてる方がいいと思うんだ。
個人的には、の話だが。
730C.N.:名無したん:2010/03/25(木) 01:16:33 ID:0njoNbtV0
確かに美人すぎても違うかもしれないな
メイクも可愛すぎて女の子にしか見えない男装とか
まぁ目の保養にはなってるんだけども。

しかし残念な感じの人ほどドアップで撮ったりしてる気がする
これは他ジャンルでもいえる事なんだろうけど
衣装見せようとかそういう風には考えたりしないんだろうかね

なのに既にサムネの時点でわかってるんだけど残念なネタ写も含め、
多すぎて感覚がマヒったのか逆にクリックするのが楽しくなってきた自分がいる…
731C.N.:名無したん:2010/03/25(木) 12:07:03 ID:IQECvCK60
>>729
わかる。絶対他のキャラやったらムチムチしすぎだってひとも、独とか露とかやってると、
そのムチムチがちょうどよくみえてくるんだよな。痩せてたり普通体系の人が反対に物足りなく
感じてくる。不思議だ。
732C.N.:名無したん:2010/03/25(木) 15:26:39 ID:s4rN09ya0
>730
>衣装見せようとかそういう風には考えたりしないんだろうかね
凄い同感。
コス(チュ−ム)プレ(イ)してるのに衣装全く見えないとか意味普過ギル。
メイクがもの凄く自信あるの!って言うなら分かるけど
ギャルメイクとかだとコスじゃなくて自分大好きなんですねお疲れ様です^^となる。

衣装で思い出したけど
継承とか海賊とか詳しい資料無い系は盛ってる人多いじゃん
盛るのは別に良いけど本当にセンスの力量が浮き彫りになるよね。

盛り量は凄いんだけど何かバランス変じゃね?って思うんだけど
きらびやかだからかキャーキャー言われてて本人喜んでるしで
バランス変じゃね?って友に伝えられずにいる。
733C.N.:名無したん:2010/03/25(木) 16:39:57 ID:452csaxwO
>>731
ヘタに限らず、男装は体格がしっかりしてる方が似合ってる気がする
734C.N.:名無したん:2010/03/25(木) 23:33:24 ID:apOBUOCP0
確かに継承やなんかの盛り方も馬鹿っぽい奴が多いし、
顔や体系も勿論キャラに似てた方がそりゃいいけど、
上の読んでるとデブサがそこに達することすらできないで喚いてるように見える
735C.N.:名無したん:2010/03/25(木) 23:58:23 ID:v+1q1Wcv0
海賊見てきたけど明らか盛りすぎだろあれw
盛りを越えて垂れまくってるじゃないか
思わず公式のクリスマス確認してきたけどあんなに垂れてなかった
一見写真の加工も伴ってすげー綺麗に見えるけどね
736C.N.:名無したん:2010/03/26(金) 06:02:55 ID:j5LI3YB10
誰にも迷惑かけてないからいいじゃんとかいうが
正直キャラの衣装より盛っている・アレンジしてるって自覚あるならオリジナルとしてやればいいのにと思う。
いつ継承がレースだらけの服になったのか、
いつ海賊の帽子にコサージュがついたのか、肩から垂れるものがみえたのか…

だれか教えてくれってかんじだ。
あとイベントで原作にでてきていない学ヘタのにょたとかロマーノとかの遭遇率高くてびびる。
原作にあったら自分もやりたいわ…
737C.N.:名無したん:2010/03/26(金) 08:30:29 ID:tTkf1UsR0
そりゃ本当は体躯の良い男が着る軍服やコートを、女が着ても見栄えはしない。
だからレースだのコサージュだので誤魔化すんだと思ってたよ
738C.N.:名無したん:2010/03/26(金) 12:39:08 ID:R5vbtK2A0
732だけど、自分は盛り嫌いじゃないよ。むしろ好き。
だけどセンスがないの嫌いなだけ。
ひまさんの絵自体ふんわりしてるから自己解釈とかがむしろあっても良いと思うけど
汚いアレンジが苦手。
軍服でも同じ、くせ毛キャラがストレートとかのが気になる。
ストレートのがカッコイイでしょとか言われると一緒にいるの辛い時ある。
でも、コスは所詮個人の趣味だからなとやかく言えないと自己完結
739C.N.:名無したん:2010/03/26(金) 15:38:03 ID:CbbOzUo40

>>738に私も同意
汚いアレンジは苦手

私もアレンジはあってもいいと思う
ひまさんの絵は大好き
だから批判する訳じゃないけど
落書き程度に描いたものとかあるから曖昧な点をアレンジでカバーしてもいいと思う
海賊らしく貴族っぽくみせようとして
資料を調べたり布の種類もこだわって作ってる分の努力は買うべきだと思う

より良くしてるならいいじゃないかな

そこら辺は個人個人それぞれの考えを持ってるんだから
あまり深く下げない方がいいと思う
740C.N.:名無したん:2010/03/26(金) 20:54:19 ID:juQoSUPc0
話豚ギルけど
最近アレンジどころかオリジナル衣装です!って人多くね?
全く何も元ネタ無い衣装とかさーそれこそオリジナルで登録せえやって思うんだ。
学ヘタに出て無いキャラが学ヘタやってるのなんかは
まだモブが着てるからそれをベースにって思えば有りだと思うんだが
本当に何も元ネタが無い衣装を堂々と上げてるのが信じられない。
741C.N.:名無したん:2010/03/26(金) 21:20:08 ID:upZkuzze0
もう本家にはないけど、のとゲ台本に学ヘタ絵では未登場キャラがいたり、初期学ヘタ設定ににょた英や仏や米キャラっぽいのがいたりするから一概に全否定はできないよね
クリスマスより過去に出てた海賊絵ではコサージュっぽいのあったりするし
でもそこまで知ってて、コスやってる人ばかりかというとそんな感じでもないが

そもそもコスプレはこれしちゃいけないって決まりないから、自由にやったらいいと思うんだけどなぁ
特にひまさんもアレンジに寛大だしね・・・と、コスは見る専側の意見でした
742C.N.:名無したん:2010/03/26(金) 23:29:34 ID:BeI0uSjy0
自分もアレンジとか好きだけど、明らかに軍服なのにスカートな継承洪とかは
正直嫌だな。
きれいなアレンジやその服の本来の用途とかしっかり解釈したアレンジとかだと見ている側としては
目の保養になって好き
すごいなぁって素直に感激できるな
743C.N.:名無したん:2010/03/26(金) 23:59:05 ID:NTI4KI730
同じく。センスのカケラも無くただ目立てば良いってだけで
安っぽいレースごてごて盛ってるのとか、元絵がちゃんと出てる所まで
デザインが大きく変えられてるのとかは嫌。
そうすると意外と継承の洪とか沢山いるのに良い人少ないんだよな〜・・
大量アップ厨に埋れてるだけかもしれんが
744C.N.:名無したん:2010/03/27(土) 08:53:21 ID:hEENitYS0
だよな〜
元絵から変わるほどのアレンジはオリジナルだろ…と自分は思ってる
私自身が絵にどれだけ近く出来るかを考えて服作るから、
地味だろうと、盛る価値観押し付けてくる人とは根本的に合わない

一応言っておくけどあわせじゃなければ他人がどんな服着てても気にしないよ
ただ胸だしの洪はレイヤーっていうか洪好きとして嫌だったな…
745C.N.:名無したん:2010/03/27(土) 11:15:34 ID:qr/AsMrU0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1269625170/501-600
このスレ、チョン好きが集まるスレだぜ
ID出ないしお前らの力で釣ってやってくれ


あ、言い忘れてた。おはようございます。
746:2010/03/27(土) 22:58:47 ID:kl8CBbbO0
学ヘタはどうでもいいけど、ひまさんが描いてないキャラのにょたりあが引くわ。
女子の服着てガリ男とからんでるプロイセンとか意味わかんなかった。
747C.N.:名無したん:2010/03/27(土) 23:53:02 ID:Qkbh10DA0
にょたで思い出したが、メイド服来てるプロイセンとかアメリカとか。
あんなんあったっけ?
748C.N.:名無したん:2010/03/28(日) 02:00:54 ID:OxDOi/QD0
2次創作で見たのと本家がごっちゃになってる人もいるんじゃないかな
自分も「あの衣装したいなー」と思っても、それが本家で見たのか
二次創作で見たのか迷うときがある
そういう時は本家見直したりPCの画像フォルダ漁ったり周りに確認してるけど

でも他のレイヤーさん参考にして製作してたり
3次創作とわかっててあえてコスしてる人とか結構いるよね
749C.N.:名無したん:2010/03/28(日) 10:08:38 ID:GecTY0Tg0
自分が着たい衣装着ればいいじゃないか
所詮は二次創作。人が考えたものを盗んでやっているようなものなのに
何をごちゃごちゃと…
750C.N.:名無したん:2010/03/28(日) 13:20:32 ID:Lc6C3h2B0
その手の話題はこの回答あたりを参考にしたらいいかもね
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1238236222

ヘタに限った話じゃないけど、レイヤーの暗黙のルールについてはどんなに討論しても正しい答えは出ないと思う

何回もこの流れをループしてる気がするから思わず書き込んでしまった・・・
751C.N.:名無したん:2010/03/29(月) 16:46:21 ID:VBGcc4tv0
>>621
豚切りスマソ

前にイベで知り合ってアフターを一緒したんだが悪口が半端なかった
752C.N.:名無したん:2010/03/29(月) 21:16:11 ID:6zXZFXpW0
>>751

かなり前に合わせ前日にあわせを中止されたよ・・
初めてこのジャンルでの合わせだったためにびっくりした
理由は一緒に合わせする子が来ないからだとさ
753C.N.:名無したん:2010/03/30(火) 00:20:37 ID:W1ofDxsu0
最近ちょっとヘタ人口減ってきた?
特に若い子が少なくなってきたと昨日久しぶりにイベント行ったら感じた
754C.N.:名無したん:2010/03/30(火) 00:36:02 ID:Yw2BOpDE0
>>753
そうでもなくないか?豊島園行ったけど凄かったぞ、人口も若い子も。
たのむから絡み写真とか突然撮り出さないでくれよと思う。それだけじゃないけれど。
755C.N.:名無したん:2010/03/31(水) 17:47:53 ID:Nh3rDv8T0
>>753
なんて云うかヘタ熱が前より冷めた感じはする

流行りものに流されてる感あるなぁって私は思った
drrrとか、

なんか急に人気出てレイヤーさんも一時的にだけど結構動いたと思う

だからヘタは人気はあっても熱が抜けた感はあるな
4月に新刊でるみたいだからたぶんまたヘタ熱上がりそう

そう思うとなんだか複雑な気分になる
756C.N.:名無したん:2010/03/31(水) 17:53:54 ID:ZL2WQfpn0
>>755
レイヤーなんてそんなもんだろ。流行りモノ好きなのは悪いことじゃないし、本当に好きな人は長くやるだろ。

まあdrrrに厨が流れたのならなによりだけど。
757C.N.:名無したん:2010/03/31(水) 21:17:14 ID:N18NDxDW0
drrrは息長くなさそうだし、人口はまた増えるかもね(元に戻るだけとも言う)
と、drrr好きな子に言われた。
正直ちょっと落ち着いてきた位のほうが痛い子少なくて平和でいいよ。
758C.N.:名無したん:2010/04/01(木) 20:49:43 ID:txVZ8YXr0
土日のとしま、多かった。
久しぶりにイベントでヘタやったらいっぱい声かけてもらって、
さすが人気ジャンルだなーって思ってたけど、名刺交換した人誰からも足跡すらつかない。
これって普通なのか。名刺くださいって向こうから言っといて、私から挨拶行かなきゃいけないのか。
それともいちいち挨拶とかしないのか??
759C.N.:名無したん:2010/04/02(金) 00:41:47 ID:1cDWHFAC0
>>758
名刺下さい=社交辞令の第一声

それが嫌だし面倒だから、自分はヘタでは名刺作ってない。
ヘタは特に人口も多いしそうゆうのも多い。
あと自分からは名刺貰わないようにしてる。
本当に自分と仲良くする気がある人は名刺なんて紙切れなくても
なんらかの形で繋がって発展してるしな、実際。
760C.N.:名無したん:2010/04/02(金) 04:34:29 ID:yCGRRF6W0
名刺貰ったら挨拶っていかなきゃいけないものなの?

その時に話しないで撮影して名刺貰うだけとかだったら
特に繋がり持ちたいわけではないから
わざわざ挨拶にはいかないなー
それが普通だと思ってたけど失礼なことだったのかな;
761C.N.:名無したん
758です
自分が今までメジャージャンルに手をだすことがあまりなくて、
関東のレイヤーなら大体把握しちゃうくらいの狭いジャンルしかやってこなかったから、
レイヤーさん見つけること自体あまりなくて名刺もらったら必ず挨拶行ってたんだ。
それと比べてしまった自分がいけない気がしてきたよ。ごめん