【既出OK】超初心者超質問スレ15【既出OK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952C.N.:名無したん:2009/12/30(水) 22:18:57 ID:K9eCb9Gq0
>>951
ID:vl10YjNOO は >>5-8 の嘘つきだから信じるな。
953C.N.:名無したん:2009/12/30(水) 22:28:33 ID:K9eCb9Gq0
切り抜いて顔写真を作るとき,「どの範囲を切り抜くといい」というのはありますか?
例えば,「下の端とあごの距離は,頭とあごの距離の半分がいい」
「頭の上は写真の縦の長さの 1/16 を空けるといい」というような感じです。
954C.N.:名無したん:2009/12/31(木) 00:01:59 ID:kMj/JtwDO
>>952
じゃあ預けられたらお前が嘘つきだから自殺しな。
955C.N.:名無したん:2009/12/31(木) 00:10:24 ID:kMj/JtwDO
>>953
視覚的にいい印象を与えるのは、写真の比率が16:9になっている写真だと言われている。
黄金比率と言うんだがこれは実はあまり信用出来ない。ブラウン管テレビが台頭してた昔は4:3がいいとされていたからね。
時代時代の視覚価値観で変わっていくものなんだと思う。
人物証明写真なんかでは2:3が主流なのは免許証やパスポートなどで規定されてる事からも明らかだ。
956C.N.:名無したん:2009/12/31(木) 00:42:41 ID:keozH5Tr0
>>954-955はスレ冒頭の>>5-8なのでスルーで。
957C.N.:名無したん:2009/12/31(木) 01:38:21 ID:o7N4NPM80
すみません!
となコスでのウイッグ販売は、在庫が無くなった場合
次の日補充するとかご存知でしょうか。。。
多分してなさそうで・・

メープルのカールバンスがひとつしかなくて・・・
明日会場で買うか、他で買うしかないのですが
朝池袋か秋葉原で買うとしてカールバンス売ってるところが
必死で調べてもなくて!!
誰かどこかで会場行く前にカールバンス買える所知ってるかた
いらっしゃいませんか><
ちなみにキャラはプリキュアのピーチです;;

よろしくお願いいたします。
958C.N.:名無したん:2010/01/01(金) 12:03:51 ID:sHE8niAo0
質問です。
合皮や布に絵の具を使った場合、絵の具が伸びたりしないようにするには何を上から塗ると良いのでしょうか。
マニキュアのトップコートやニスなどでも変ではないでしょうか?
959C.N.:名無したん:2010/01/01(金) 18:03:52 ID:lsEffH4J0
>>958
固い土台に固定してある小道具とかなら
自分が綺麗に塗れて使った絵の具との相性に問題が無いなら何使ってもおk。
衣装とか柔らかい場所に使うつもりなら動きに耐えられず割れるから無理。
ヒビ入って白くボロボロになる。
素直にコーティングの必要が無い布対応の塗料を使え。
960C.N.:名無したん:2010/01/01(金) 18:45:51 ID:YQoTOVgV0
この板には,携帯電話から不正確な情報を書き込む嵐がいるようですが,不正確な情報
を書き込むことでその人にとって何か良いことがあるのですか?
961C.N.:名無したん:2010/01/02(土) 00:13:37 ID:Ou5MqeOkO
不正確な情報を書き込む事で、2ちゃんねるなんかの情報を鵜呑みにしないで
疑問はきちんとしたサイトや書籍で解決する人間を育成する事に繋がるからね。
2ちゃんねるの書き込みを信じたり真に受ける事は実際犯罪の被害者になる可能性を高めてしまうから
やめた方がいいんだよ。
何かわからない事があるならYahoo!知恵袋とか利用した方が貴方の将来と人格形成を確立する為にいいんだよ。
962C.N.:名無したん:2010/01/02(土) 01:24:10 ID:iQF3gdpp0
>>960
少なくとも金銭的なメリットは何もない。
事情を良く知らない人を混乱させた気分になって喜んでいる頭の悪い人です。
ついでに、現実の社会でまともに相手にされないのでせめてここでかまって
もらいたい寂しい人です。
いい年した大人が小学生にも嘲笑されるこんなくだらないことをやって
喜んでいるかわいそうな人だとたまには同情してあげるのもいいかもしれません。
963C.N.:名無したん:2010/01/02(土) 22:06:31 ID:Um4r0PIb0
カメコさんに名刺をもらったのですが、
名刺の連絡先に、撮った写真のデータを送って欲しいと頼むのは
失礼でしょうか?
964C.N.:名無したん:2010/01/02(土) 23:33:52 ID:Wh3YCOq80
>>962
よくわかりました。ありがとうございました。

ID:Ou5MqeOkO はその不正確な情報を書き込む嵐で,自らの嵐行為を正当化している,
とみていいですか?
965C.N.:名無したん:2010/01/02(土) 23:49:39 ID:wsZHWt5r0
撮影のために遠路はるばる上京したいのですが(地元にマトモなイベントがナイ)
首都圏のイベントで、1日で衣装2〜3着着替えて撮影できるイベントで
進修館以外にどこか良さげな会場があったら教えていただきたいです。

主に連休に上京しようと計画を立てていますが、埼玉とコミケしか行ったことがなく…。
去年の3連休に所沢に参加した経験があるのですが、混みすぎて着替えられずそのまま持ってかえってきたので。

滅多に撮影ができないので、イベント参加の際にまとめて撮りたい田舎レイヤーです。
アバウトすぎる質問だったらすみません。よろしくお願いします。
966C.N.:名無したん:2010/01/03(日) 00:10:14 ID:I4CITYr5O
>>965
開催時間が長いのは南浦和と東京ドームシティ。
共に混み方に波があるが。

本音言うとスタジオシェアに参加した方がいいと思う。
967C.N.:名無したん:2010/01/03(日) 03:13:26 ID:gDxep9UJO
>>963
いついつまでに送って欲しい、みたいな条件付き催促でなく、送った後にきちんと御礼を言える人なら
失礼な事じゃないと思うけど、相手も普通に仕事の合間にやるのだし必ず貰える期待はしない方がいい。
送る側としては、相手の環境わからないんで迷うしいちいち聞き返すのもかったるい。
送付形式とか希望は伝えて貰えるとスムーズに送れるから送ってもいいかなとは思う。
Cureを介して送って欲しいのか、何枚くらい欲しいのか、メールなら何ピクセル何キロバイトのファイル形式は何希望なのか、

圧縮フォルダ化の形式はとか、使ってるOSの種類とバージョン、使ってるモニターの解像度などだね。

>>965
その条件を満たすにはやはり東京ドームシティかな。
屋外なら撮影場所は沢山あるしゆったり撮影出来る。
身内撮りレイヤーばかりだから声かけてくるカメコも滅多にいない。
10時から21時と長い。
更衣室は広いしクロークもある。
ただ、人もそれなりにいるからそんなにすんなり着替えられない。平均30分から一時間くらい更衣までにかかる。
特にクロークは恐ろしく時間かかるので、時間を有効に使いたかったら荷物は持ち歩いたほうがいいよ。
今月の16 17にもあるしほぼ毎月ペースで土日の開催があるよ。
詳細はここ。
http://www.tokyo-dome.co.jp/event/cosplay/index.htm
968C.N.:名無したん:2010/01/03(日) 07:47:51 ID:lKyaf2t/0
家族に内緒でコスやっている人もいるようですが,彼らは衣装をどこに隠しているのですか?
969C.N.:名無したん:2010/01/03(日) 10:47:25 ID:tH2eSudo0
>>968
そんなの家庭環境とか住宅環境によって違うから一概に言えないと思うが…

自室があるなら、普通にクローゼットやタンスの奥とか、ベッドの下とかの人目に付きづらいとこじゃないの?
それも家族でばれそうで怖いなら、やっている人がいるかどうかは知らないがトランクルームとか借りるとか?
970C.N.:名無したん:2010/01/03(日) 12:24:07 ID:IgRn36J90
質問です。
先日のコミケで初めてレイヤーさんを撮影しました。
みなさんとても可愛く、そしてかっこよく素晴らしかったです。
そこでまた練習を兼ねて撮影したいのですが初心者におすすめのイベント等ありますでしょうか?
971C.N.:名無したん:2010/01/03(日) 12:58:57 ID:gDxep9UJO
TFTにでも行っとけ
972C.N.:名無したん:2010/01/03(日) 12:59:42 ID:O1k1vdu20
ID:gDxep9UJOは>>5-8だから無視で
973C.N.:名無したん:2010/01/03(日) 17:26:26 ID:GKALwuIf0
>>970
同人もやってる人ならコス可のオンリーが敷居も低いしオススメ
そうじゃなければカメコ多めのTFTとか秋葉原とかかなあ
974C.N.:名無したん:2010/01/03(日) 21:15:06 ID:M4bRX06iO
衣装は手作りの方が安く作れますか?
それとも業者さんの方が安いですかね?

ちなみに家庭科の成績は低いです。 玉どめも出来ません。
975C.N.:名無したん:2010/01/03(日) 21:24:32 ID:jsLA6t+y0
>>974
製作に慣れてて環境がある程度整ってるなら手作りの方が安くて抜群に綺麗な物が作れるけど
ミシンも裁縫道具も無くて、あるのは小学校時代の家庭科道具です
みたいな状況なら環境整えるだけでも既に結構掛かるし
ぶっちゃけそこら辺の大量生産チャイナ製を買った方が安いし綺麗。

再現度無視でとにかく「安さ」のみを基準にする場合とか
「ちょっと着てコスプレ気分味わいたいだけ」って程度なら買ったので別に良いんじゃない?
こだわりたいなら頑張って自作しとくと、イベントでの話題も増えるし楽しいよ。
976C.N.:名無したん:2010/01/03(日) 21:28:04 ID:IgRn36J90
>>973
レスありがとうございます。
同人活動はしていないのでTFT(コスプレ博?)というのに参加してみたいと思います^^
自分でも少し調べてみたのですがコスプレ関係のイベントってめっちゃ多いですねw
977C.N.:名無したん:2010/01/03(日) 21:47:08 ID:M4bRX06iO
>>975
わざわざ長文で説明して下さりありがとうございます。

ミシンは買う予定でした。
布?って高いんですかね?
作ろうと思っている衣装はコードギアスのアーニャ(ラウンズVer)なんですが
キャラ愛があるかこそ手作りしたいな、と考えてます。
ですが、ミシンや布を買って失敗しました…じゃ 勿体ないかなぁと思いまして…
作る前に色々と裁縫の本を買うつもりですが
やはり型紙がないとキツイですかね?
何度もすみません。
978C.N.:名無したん:2010/01/03(日) 22:19:54 ID:jsLA6t+y0
>>977
>ミシンや布を買って失敗しました…じゃ 勿体ないかなぁ
こう思うなら自作はやめとけ。
みんな最初は失敗して上手くなってる。
一回初心者向けの洋裁雑誌買って、それっぽくで良いから作ってみなよ。
布もその時布屋行けばだいたい分かる(一応言っとくけど最初からあんまり高級布使うなよ?w)
作ってみて「ここ失敗したな〜」と思えば修正入れればいいんだし
どうしても上手く行かないならノウハウスレで失敗した箇所を説明しつつ聞けば良い。

初コスで物凄い造型含む衣装を作品愛のみでしっかり仕上げてくる人も居るんだから
失敗しても絶対妥協しない根性とそれなりの時間があれば誰でもどんな衣装でも作れる。
「不器用だから」「初心者だから」「出来ないから」は単なる逃げだよ。
979C.N.:名無したん:2010/01/04(月) 00:43:26 ID:cFk4skY6O
ミシンはあれば便利だし手縫いの技術の邪魔になるようなものでも無いし別に買って損するものでも無いと思うんだが。
布は何も考えずテキトーに買ってるとそのうち余り布やハギレで埋もれかねないが。
980C.N.:名無したん:2010/01/04(月) 14:10:00 ID:KGzUiU7G0
質問になります。
レイヤーさんを撮影した画像データはあげた方が喜ばれますか?
初心者なので上手くはないですが・・・もし負担でなければもらっていただきたいと思っています。
もしその際、データをお送りする手順としては一般的には何になるのでしょうか?(ブログやサイト等は持っておりません)
981C.N.:名無したん:2010/01/04(月) 14:29:16 ID:caMUCwfN0
この冬コミで初めてコス広場行って思ったのは俺もやってみたい!でした。

そこで夏にやってみようかしら・・・女装なんですが
バリバリの色黒・手ゴツゴツで東方の輝夜やったらやっぱドン引き?

どうせなら好きなキャラやりたいので輝夜やりたいんですが
さすがに全身ファンデーションとかは・・・
982C.N.:名無したん:2010/01/04(月) 15:27:46 ID:p7dSu2pB0
>>980
貰って困るものではないし、自分のカメラにデータがないことも多いので
あげれば喜ばれると思います。
受け渡しはCureのプレゼント機能や、zipで固めてメール添付やパス付うpロダ等が多いかと
知人であれば焼いておいてイベントで会ったときに直接渡す人も多いです。

>>981
綺麗な女装目指してがんばって!
春前から日焼け止めを毎日塗って当日明るめのファンデを塗ればそれだけで
かなり違います。日焼け止めは手足も忘れずに。ファンデは顔だけでおk。
板内に女装スレもあるので参考にしてみてください
983981:2010/01/04(月) 15:46:54 ID:caMUCwfN0
>>982
ありがとうございます。
やるなら輝夜しかないのでほぼ決めてますが
あとはやる勇気と会場での振舞い、新参なので輪に入って行き方などなど
不安点が多いのでじっくり考えて決めたいと思います。
(ちなみにやるにしても衣装は自作じゃなく購入orz)
984C.N.:名無したん:2010/01/04(月) 19:34:17 ID:cFk4skY6O
>>983
コミケでならあまり勇気は要らないかと。
男更衣室はほぼ女装な人だらけだからね。
ただ体毛の処理と化粧は最低限やるべきだろう。
コスプレでなく、女装仮装と見なされていいと言うなら好きにすればいいが。
985981:2010/01/04(月) 20:12:52 ID:caMUCwfN0
>>984
たぶん、俺がやろうとしてたのは女装仮装になるんだと思います。
やっぱコスプレとは違うんですね。そこで
少し本気で考えてるので最後にもう1個質問よろしいでしょうか?
もし、本当に輝夜をやる場合、あの衣装ってロングスカートに
長袖(手も隠れるほど)じゃないですか?その場合、足や腕は隠れるか
出しても少し手のひら程度だと思うのですが、化粧は最低限必要として
体毛の処理は髭だけで十分でしょうか?
モロに肌の露出がある場合なら脛とか腕もでしょうけど。

あとはやろうと決めてから
女装スレとか関連サイトとかを回って調べてみます。
986C.N.:名無したん:2010/01/04(月) 21:31:11 ID:p7dSu2pB0
>>985
髭・顔のうぶ毛・手の甲・指毛の他に、衣装を着て動いたときに見える可能性が
ある範囲は全て処理した方がいいです。
露出度が低くても手を上にあげたときやスカートが翻ったときに結構見えます。
女装仮装ってのは多分いかにも着ただけの本人は楽しいんだろうけど…な
女装さんを指してるんだと思いますよ。
あとメイクは結構がっつりやっちゃって大丈夫。
メイク慣れしてない人って薄すぎることが多いので濃いかな?ってくらい塗りたくりましょう。
987C.N.:名無したん:2010/01/04(月) 21:45:47 ID:bIrWQp3d0
1月10日のJCCのTFTは芝生まで出られますか?
988C.N.:名無したん:2010/01/04(月) 21:48:43 ID:caMUCwfN0
>>986

ありがとうです。これからいろいろ調べてみたりしますね。
化粧なんて生まれてこの方やったことも買ったこともないので不安ばかりですが・・・
989C.N.:名無したん:2010/01/04(月) 21:54:32 ID:PHCyKq2p0
>>987
JCCは外無理
990C.N.:名無したん:2010/01/04(月) 21:58:20 ID:cFk4skY6O
>>985
俺は実際に見えない部分でも女キャラコスプレやる時はヒゲは勿論腕の毛からすね毛、脇毛、腹毛まで全部剃ってる。
ついでに言うと眉毛も剃って薄くする。
精神的気分を高めるものだし誰も見やしないが更衣室では体毛晒すわけだから、これも好きにせえと言う感じだが
あんま見えないからって体毛だらけの女装コスプレはいないとは思うなあ。
少なくともすね毛くらい剃っておけば?
どーせすぐ生えるし日常生活に支障は無いだろ。
991C.N.:名無したん:2010/01/04(月) 22:02:49 ID:bIrWQp3d0
>>989
素早い回答ありがとうございます
jccのサイト見たらびっくりするぐらい詳細が無くて鼻水でたので助かりました
992C.N.:名無したん:2010/01/04(月) 22:17:31 ID:KGzUiU7G0
>>982
ご回答ありがとうございます。
了解しました。Cureのプレゼント機能が一番気楽に受け取っていただけそうので利用したいと思います。
993C.N.:名無したん:2010/01/05(火) 00:27:15 ID:Jn3uG6h90
自分は男のなのですがイベントにコスプレ参加しようと思っているのですが、相方や併せなどがいないため1人となるのですが、男1人でコスプレ参加するのはどう思いますでしょうか・・?
やってみたい気持ちとそのような不安があるため意見をもらえると嬉しいです。
994C.N.:名無したん:2010/01/05(火) 01:31:54 ID:X5TzAq7mO
どうも思わない。
995C.N.:名無したん:2010/01/05(火) 01:33:36 ID:X5TzAq7mO
寧ろ男のくせに併せ友達がいなきやコスプレ出来ないんとか考えてる君の女々しさが引くわ。
996C.N.:名無したん:2010/01/05(火) 08:23:07 ID:2ucLSmOn0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1262632215/
新スレ立てた

テンプレ張り中に連続投稿規制食らったので、シベリア超速報の方に
一部テンプレ張りをお手伝い頂きました、この場を借りて感謝を。
997C.N.:名無したん:2010/01/05(火) 15:31:53 ID:JpI1l9r4I
軍服などに見られる、肩から腰までの斜めに着ける1本サスペンダーの名前は何というのでしょうか?
キャラで例えるならヘタリアのイギリスや、恋は戦争の初音ミクが着けている物です

また、あのサスペンダーは背中まで通して前と後ろからズボンを吊っている感じで着けるべきなのでしょうか?
軍服など詳しくないため困っております
よろしくお願い致します
998C.N.:名無したん:2010/01/05(火) 15:44:51 ID:D6Yr4Lgp0
>>997
ショルダーストラップで通じると思う

装飾の意味合いが強いからズボンと言うかベルトを前後で吊る感じ
999C.N.:名無したん:2010/01/05(火) 16:02:25 ID:rw5xR11d0
>>997
「サム・ブラウン・ベルト」ね。
ベルトの補助具(ベルトにサーベルとか拳銃とか付ける時下がらないように)だから
やりたいキャラが実際どんなのか分からないが、本来ズボンを吊ってるわけではない。
あの斜めベルトの先にループが付いてて、それを前後ベルトに通す感じね。
1000997:2010/01/05(火) 16:23:24 ID:JpI1l9r4I
>>998>>999
ありがとうございました!
ズボンではなくベルトと繋ぐべきなんですね
本当に助かりました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。