1 :
C.N.:名無したん:
初心者の簡単な質問から
こだわり派のマニアックな話まで
関連スレ貼ろうと思ったけど、今出先の携帯なので
後で貼ろうと思います。10以内にがんばる。
中途半端ですいません。
3 :
C.N.:名無したん:2008/10/29(水) 18:14:07 ID:XRYT4bnuO
5 :
C.N.:名無したん:2008/10/29(水) 20:40:19 ID:6OvnUiW8O
>>3,5
ありがとう。
いつもユザワヤやオカダヤで布を買うんだけど
たまーに個人経営店、服売るついでに布売ってるような店寄ると
ふつう高い布が卸問屋よりさらに
バカ安くなって売ってたりするよね、売れ残りかなんかで。
つい余計に買ってしまうw
>>3 超究極低能史上最高キチガイバカメコ真性電波脳細胞死滅無知シッタカデタラメウソツキ非常識幼稚貧乏中年異常者トレカメテラクソウゼーマジ氏ね今氏ねすぐに氏ね
良スレage
なんかNGなこととかあるかな?
ボタンとかリボンとか小物類も話的にはおk、だよね?
ユザワヤって埼玉県にもあったんだな。
浦和駅西口から歩いてすぐのとこにある。
>>9 うーんなんだろうね…
ぱっと思いついたのは、特定して布屋を批判しないとか
あまりにマイナーなキャラを名前出してアドバイスもらうと
身バレの可能性があるから注意、とか
それぐらいだなあ。
布、リボン等の小物、ミシン等の道具、型紙
あたりの話ならなんでもいいんじゃないかな。
ここにも沸いていやがったか
>>10は初心者スレで有名な嘘吐きキチガイのトレカメなので
無視してやって下さい。
ジャケットの縁に沿って紐を付けたいんだけど、何でつければいいかな?
布接着剤か目立たない様に手縫いしか方法が思いつかない‥
やった事ある人いたらアドバイス下さい
>>13 太さによってはすごい神経使うというか
難しいかもしれないけど
透明のGボンドを使って貼り付けるのは?
しっかり接着できると思う。
私はブレード貼り付ける時大体こうしてる。
15 :
C.N.:名無したん:2008/11/02(日) 00:46:10 ID:mit2vt5GO
>>14 ありがとう!
あんまり太くないから、その方法で付けてみる!
グルーガンとかどうか。布の質にもよるが
>>10 超究極低能史上最高キチガイバカメコ真性電波脳細胞死滅無知シッタカ初心者騙し目的デタラメウソツキ非常識品性下劣幼稚貧乏中年異常者トレカメテラクソウゼーマジ氏ね今氏ねすぐに氏ね
質問です
今度白のレオタ系衣装を作るんだけど、白ということもあって厚手のを探してます。
スーパー2が厚手で透けなくていい、と聞いたんですが、若干光沢があるので迷ってます。(光沢のない感じの衣装なので)
光沢なしの厚手ストレッチってあるんだろうか…?
つtp://store.shopping.yahoo.co.jp/kijinokato/6000.html
>>19 ありがとう!!こんなのあったんだ…!
おかげで余裕持って衣装作れそう!本当にありがとう!!
良スレ期待。
造形や合皮詳しい人、教えてくれたら嬉しい。
甲冑にラリッサ貼ろうと思ってたら、ラリッサの質感はどうしてもイメージとかみ合わない。
艶の有無が原因だと思うのだけれど、艶を消す方法が思いつかず迷走中。
手持ちの合皮(notラリッサ)をサンドペーパーでこすってみたら艶どころか色も消えてしまって…。
どうすりゃ良いだろうか。
ググってみたらツヤ消しメジュウムというのがあったよ
つp://www.kawakobo-tkt.com/item_htmls/group_200.html
23 :
C.N.:名無したん:2008/11/11(火) 21:40:46 ID:1dxA+Qz9O
保守
ストレッチ素材で、肩を三角形みたいにしたいんだけどいい方法あるかな…
裁縫に詳しい知り合いに聞いたら「まず無理」と即答されてしまって。
色々ググってみたけどいい方法もなく。厚紙や接着芯で固定されるかな?
連投ごめん…
>>19を利用しようと思うんだけど、ここって1メーター価格だよね??
数量としか書いてないから不安になって(´・ω・`)
>>24-5 ぐぐってみたら出てきた水兵月っぽいのの例ではキルト芯入れてたよ
価格については商品説明よく嫁
27 :
C.N.:名無したん:2008/11/14(金) 18:20:47 ID:nL70FfRFO
スパンコール生地、オ○ダヤでメーター1700円なんだけど
日暮里の赤い野菜の店のが安いかな?
>>27 あれば安いと思う。あればね。
他にも池袋の金稼動とかも、安い。…あればね。
渋谷のトアも安い。あればね。
岡田屋のものと同じものがあるとは限らないから、さんざん巡って結局新宿に
戻るということだってある。
上がセーラーカラーでプリーツスカートと一体化してるワンピース状の服って
前ファスナーだと目立って微妙だし、背中は襟が繋がってるから開けられないし…
被って着るにもワンピース状だからウエスト絞ってるしでいい案が全く浮かばない
フルバの杞紗とか衣鈴みたいな服なんだけど本気でお手上げですorz
サイドファスナーは難しいの?
上着の脇だけあければ被れるかな?
スカートまであけるようにするとファスナーが目立ちそうで。
32 :
C.N.:名無したん:2008/11/14(金) 22:23:53 ID:qDe3Q4qSO
スカートの襞の裏にファスナーつければ?
あっなるほど…言われて高校の時の制服見たらまさにその通りでしたorz
持ち手が目立たないように頑張ってみます。ありがとうございました!
>>22 遅レスだけどマジありがとう。
行動圏内探して見つからなかったら教えてもらったとこで買うよ。
別珍の明るい青から少し暗い青に染めようと思うんだけど、そもそも別珍って染まる??
肌色からピンクに染めた時は染まったよ
>>36 ありがとう。染めてみる。
ちなみに何で染めた?
ritかなんかの箱のやつで。粉溶かすやつな
熱湯でしっかり念入りに溶かしてから染めないとムラになるから気をつけて
>>26 遅レスごめんなさい
キルト芯か…うまくできるかわかんないけど試してみます。ありがとうございました!
ギャバって名前の布、どこかで通販してませんか?
勧められて使おうと思ってたんですが、近くの湯沢やに置いてなくて…
>>41 ギャバってギャバジンの略だったんですね。
コートにお勧めと言われたので、ウールだとは思いませんでした。
ギャバジンでしたら見かけたので、明日もう一度行ってみようと思います。
お手数掛けてすみません!ありがとうございました。
今度、丈が短い着物(ミニスカ並)のキャラをやることになりました
襟元はきっちりしてるけど、着物の裾が肌蹴ている場合、どんな風に作ればいいでしょうか?
末広がりに型紙拡張したらいいんじゃないかな
上半身が余りそうならサイドで折って調節して
>>44 亀レスすみませんorz
なるほど!お恥ずかしながら考えもつきませんでした・・・
頑張って作ってみようと思います!!
アドバイスありがとうございました。
何か上の方にもあるけど…
綿ギャバとツイルって何が違うんでしょうか。見た目も似たような感じで、どっちも100%だったと思うんですが。
ギャバの方が若干しわになりにくいとかなんでしょうか
>46
どっちも綾織、だから似たようなものってのはある意味正しい。
詳細は↓でドゾ
ttp://www.kijiya.com/QandA.htm 家庭科の教科書の記憶だから確実なことはいえないけど、綿は皺になりやすい素材じゃなかったかな。
織り方によって度合いは違うだろうけど、生地のサンプルもらって試すといいんじゃないかと思われ
48 :
C.N.:名無したん:2008/12/10(水) 23:45:56 ID:PsehE96iO
保守あげ
初心者質問失礼します
裏地、どのタイミングで付けてますか?パーツごと?
裏地の付け方がいまいちわからないので、お勧めの本とかもあったら教えてほしいです(サイトは探したんですがいいところがなくて)
冬は布だけだと寒いorz
自分の場合だけど裏地は裏地だけで見頃縫い合わせて
袖・裾処理段階ではぎ合わせてる
なんかスーツとかの型紙とかカッチリ系の服の本にならあるんじゃないかな
オカダヤ、ユザワヤ以外に布(レース)等種類豊富なお店ってありますか?
都内なら吉祥寺にコットンフィールドって店がある
あとは中野のTOAとか日暮里のトマトとかくらいしかワカンネ
54 :
C.N.:名無したん:2008/12/29(月) 17:36:27 ID:YSubRBzYO
保守
質問あげ
今度上半身裸のキャラをやるので自分でボディファンデーションをつくりたいんだ
あの生地ってどこに売ってるかわかる人いる?できれば通販がいいんだけど
型的にはコスモードのやつがいいんだが肌の色が黒いから困ってる
56 :
C.N.:名無したん:2009/01/16(金) 08:28:44 ID:iuYLh9O0O
質問あげ
オーガンジーやジョーゼットの端処理って何が妥当?
サテンは炙って端処理出来たけど、その手段は有効かな?
試せばって話だけど、ライターとはいえ火を使うから怖くて、おいそれと試せない;
誰か知ってる人いたら教えて欲しいです
57 :
C.N.:名無したん:2009/01/16(金) 12:17:08 ID:ZYXITSLFO
>>56 オーガンジーなどは、本来は専用のコテがあって、それで始末するのが一番綺麗なんだけど、一般の人が買える値段じゃない
巻きロックが手軽で良いと思う
ライターなんかは絶対にお薦めしない
58 :
C.N.:名無したん:2009/01/16(金) 12:23:34 ID:zin4Nuj4O
お昼のニュースです。
今日未明、
>>56の人体から不審火が発火し、住宅一棟が全焼しますた。
調べによるとこの自宅にお住まいの無職女性が
オーガンジーの端処理をライターでやろうとした際に
炎が全身に燃え広がった模様。
警察は過失致死の疑いで書類送検する模様です。
>56です。
>57
情報ありがとう!安易にライター使わなくてよかった…!!
>58のニュースを現実にするところだったww
巻きロック、あとでググってみる
>58
ちょっと待て、前半何か可笑しいぞw
人体から不審火が発火ってどんな超能力者だww
自分のことだがワロタwwww
>59
仲間がいたw慣れないからか加減が難しいんだが、コツある?
長くなってスマン。しかし本当にありがとう!!
いつか自分も答えられるように頑張る
>>60 あれはなぁ、ちょっとした加減で燃える時があって、ちよっと怖い。匂いも有害そう
(~_~;)
〜←こんなかんじになるから、炙るじゃなくてなんか金属を熱して近付ける?とかしたら真っ直ぐになるかな?と思う
布と金属を垂直に均等にスーッとやる感じ
すまん、文面可笑しい。
62 :
C.N.:名無したん:2009/01/16(金) 17:43:28 ID:zin4Nuj4O
半田コテは使えないの?
>>56 オーガンジーなら普通のアイロンを高温に設定して
布の切り口を直角に当たるようにして滑らせれば真っ直ぐに溶かせるよ。
アイロンに溶けたオーガンジーが付くから
溶かした後でぼろ布(綿がいい)でアイロンを擦らないと
他の布にアイロンかけた時汚れるから気をつけれ。
<60です。何度も失礼
<61
__」←金属
↑布
ってことかな?次に使う時試してみる。何度もありがとう!!
<63
アイロンで出来るんだ!
しかし肝心のアイロンが壊れちまって試せなかった(・ω・`)
ありがとう、今度試してみる!
今回時間が無くて、ほつれどめピケを使ってみた
跡が汚いけどほつれはしなかった
>>64 | ←金属
__
↑布
横に均等にスーッと滑らせる
アイロンのがいいかもだけど。
一応衣装は作れるんだけど、裁縫が嫌いで作業が中々進みません。皆さんは裁縫好きですか?
>>55 たいていの生地屋には置いてある
家庭用ミシンでは縫いにくいからロックミシン必須
出来上がり買った方が安くて綺麗だよ
68 :
C.N.:名無したん:2009/01/25(日) 23:24:04 ID:KGoi8wb+O
あげ
>>66 自分もあんまり好きじゃないけど、愛でガンバル!
生地の端をレースの様に作りたい(模様の様な)のですが、どうやったら作れるのでしょうか?
生地の端にレースを縫い付けようかと思ったのですが、そうすると原作イメージからかけ離れてしまいました。大好きなキャラのためきちんと作りたいと思っています。よかったらアドバイスしていただけると幸いです。
70 :
C.N.:名無したん:2009/02/02(月) 14:21:39 ID:MMEOEWHz0
プリンセスラインのワンピースを作りたいのですが、下にパニエなどを履かないので、全円スカートの型紙だとどうしても余分な布が波打ってしまい変な感じです。
この場合型紙のウエスト部分と全円部分(内側と外側)を残してダーツを入れればいいのでしょうか?
>>69 重くなるけど、裾に見返しつけてみるとかじゃだめかな?
>>70 プリンセスラインのワンピースは、もともとワンピースの形になってるから
全円スカートの型紙は必要ないし、パニエはかなくてもきれいなラインになるはず
スカートを広げたかったら切り替え部分とかで調整すればいいし
ウエスト切り替えだって入れられるはずだよ
>>71 >>70です。すみません、説明が足りませんでした。
手元にワンピースの型紙がなく、全円スカートと身頃の型紙だけでどうにかならないかな、と思いまして。
いつもトルソーに紙を当てて型紙を作っているので、プリンセスラインの広がりも綺麗に再現できなくて…
>72
プリンセスラインは身頃とウエストが繋がってないと
プリンセスラインにならないので、どうにもならないよ。
その方法にこだわるなら一から型紙引き直したほうが早い。
トルソーに当ててストレートなワンピースの型紙引いて
そこからプリンセスラインに広げたらどうか。
>>72 70の説明だとさっぱり分からないんだけど。
とりあえずその作り方は無謀だから別布で仮縫いしてみな。
>>73 お早い回答ありがとうございます
そうだったんですか。初めて知りました…無知ですみません。
見頃とスカートをウエスト切り替えではそうならないんですね。
この方法に拘るつもりはないのですが、服飾については殆どわからないのでこうしています。
プリンセスラインに広げる、というのは、ウエストから少しずつ裾が円になるようにすれば良いのでしょうか?
何度もすみません。広がらないコートは作ったことがあるのですが、広げるとなるとどうもわからなくて;
ここってテキスタイルについてじゃなく縫製も入るのか。
ノウハウスレじゃ駄目なんだろうか?
>>75 別に元の型紙が別になっててもプリンセスに出来るよ。
パターンが苦手でドレーピングのがやりやすいってなら
まず全円のウエスト部分に身頃の切り替えが来る位置をマーキングする。
で、ボディーにパニエ履かせて(履かせるのかな?)その上にさっきの全円のパターン被せる。
そしたらパニエの膨らみに合うようにさっきマーキングした場所で余る部分を畳む。
それをボディから外して畳んだ部分を切って
身頃とスカートをウエストで引っ付ける。
畳んだ分裾が上手く繋がらなくなるから、なだらかに繋がるように引き直してね。
縫い代付けてこれで完成。
布になる分、型紙の通りとは行かないけどだいたいこれで出来る。
>>71 アドバイスありがとうございます。見返しの事事態はわかるのですが、布の端をレースの様(模様があって)に作る時にどうやって見返しを付けて作るのでしょうか?
>>75 プリンセスラインはやっぱりラインがきれいに出ないと魅力半減しちゃうから
初めてなら、できれば型紙付きの洋裁本買った方がいい。
見頃とスカートの型紙でも出来なくはないけど、ダーツの入れ方やラインめんどくさいから
最初なら基本はしっかりしたほうが後のためになるよ。
頑張ってね
>>77 ああ、裾がスカラップになってんのね。
どういう模様かによるんだけど、
ギザギザや波波になってるとかの簡単な模様なら見返しや巻きロック、細かいジグザグで出来るけど
完全にレースみたいに透かしで細かい模様が入ってて
それを再現しようとするんならレーザーカッターじゃないと無理だよ。
素人がやるなら解れない布使って模様をデザインナイフで切り出すか
どうしても解れる布使いたい場合は切り出した切り口に解れ止めを塗っていくか
手でかがって行くという恐ろしい作業をするしか無いんじゃない?
他にやった事ある方法として薄い布の場合は
不織の接着芯を裏に貼った状態で切り出せば解れにくくはなるけど
やっぱり完全に解れないわけじゃないし、洗濯は無理。
どういう衣装なのかが分からないから、結局は使う素材によるとしか言えないな…。
>>77 もし裾がそこまで複雑な形じゃなければ、そこと同じ形の見返しを作って、裾全体に縫い合わせる。
それをひっくり返せば、裾だっていろんな形になるよ。説明が難しいけど…
∨∨∨∨∨∨←こんな裾なら
∨∨∨∨∨∨←こんな見返しを作って、縫い合わせてひっくり返すだけできれいにできる。
ごめん、本当に説明下手だorz
>>74>>76>>78 アドバイスありがとうございます。
>>76を参考にいらない布で作ってみたのですが、
パニエを履かない分なのかやっぱりあまり綺麗なラインにならず…
>>78のアドバイス通り型紙付きの洋裁本を探してみることにします。
また別なのですが、前が半円、後ろが全円の場合、
全円スカートの1/4が前の半円、1/2が後ろの全円という考えであっていますでしょうか?
82 :
C.N.:名無したん:2009/02/03(火) 01:36:28 ID:nWXoBe1A0
みんなやさしいな…。
スカートのパターンなんか、新聞紙きって試すとか、
10分の1サイズで作るとかいろいろ方法あるんだから四の五の言わずにやってみればいいのに。
83 :
ローカルルール議論中:2009/02/09(月) 12:20:57 ID:xyH9Y4Za0
ほんとみんなやさしいな…。
読んでて思ったんだが、本来の意味のプリンセスラインと、
「お姫様ドレス」の通り名になりつつあるプリンセスライン、
双方別の物を頭に浮かべたまま会話が進んでるように見えるんだが…。
>83
ああ、うん、そう思ったんだけど
今時はどっちのことを多く指すのか掴めなかった…
質問失礼します。
エナメル生地を縫おうとしたらテフロン押さえを使ったにも関わらず、
布が上手く送られない、伸びるで、全く上手く縫えませんでした…。
色々調べてみたんですが、調べ方が悪いのかなかなか有力な方法が見つかりませんでした。
使ってるミシンは普通の家庭用ミシンなのですが、家庭用ミシンでは上手く縫えないでしょうか?
また、他の伸びる生地を縫う時も上手く縫えるか不安です。
スムーズに縫える方法をご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。
>>86 ミシンの土台の方にエナメルが引っ付いちゃってるんだと思うので
シリコンスプレーを噴くか、買いに行く暇が無い&家にある物で手っ取り早く済ませたいってなら
・薄い紙(ハトロン紙、半紙等)をミシンと布の間に敷いた状態で縫う→破り取る
・半透明のスーパー袋を切り裂いてミシンと(上と同じ
・ミシンの送り歯以外の布が当たる面に紙を貼り付ける
・メンディングテープでミシンをコーティングw
好きな方法選べw
88 :
ローカルルール議論中:2009/02/11(水) 10:51:32 ID:N6ue1GRLO
太ももにフィットする細身で軽めのパンツを作りたいのですが、生地で悩んでいます。
フィットすることに重点を置いて多少伸び縮みする生地を探してみたところデニムが手頃でいいかなと思いましたが、織り目?が大きくイメージとあいませんでした。
軽めで細身パンツに使用出来る生地を教えて頂けませんか?よろしくお願い致します。
また、白いシャツを作る際T/Cブロードを使おうと考えているのですがやはり透けてしまうのでしょうか?
>>88 1WAYストレッチの普通の綿生地とかあるよ。
ブラウスだと、T/Cブロードは一般的で問題ないと思うけど、透ける心配があるならツイルとかどう?
エステルツイルとかアーバンツイルとかポリ系は透けにくいかも
>>89 ありがとうございます。1WAYストレッチの綿生地を探してみます!
シャツもT/Cで問題無いならそちらで作ってみます。
今まで綿ツイルでしか作ったことがなく、皺の入りやすさに困っていたのでポリ系ツイルの情報ありがたいです。
ポリ系は皺が入りにくいかわりにアイロンもかかりにくいしハサミも逃げやすいから気を付けてね。
襟と裾には薄い接着芯貼るとパキッと仕上がってきれいだよ。
92 :
86:2009/02/13(金) 01:04:31 ID:RcZ/VPB40
>>87 遅くなりましたがアドバイス有難う御座います!
シリコンスプレーで試してみようと思います。
更に質問なのですが、スプレーがミシンの中にかかったら不味いですかね…?
また、スプレーをかけると逆に他の布が縫いにくくなるとかあるでしょうか?
シリコンスプレーって、シリコンオイルのスプレーだよな?
円滑剤(引き戸の溝とか、自転車とかバイクとか、その他機械)とか
サビ止めとしてもつかわれてるから、おkだとおも。
寧ろ、ミシンの軋み音が聞こえたときは率先して使ってる^^^^
ただ、オイルなので、布によっては油染みになったり、
変色、変質したりするから、心配なら念入りに拭き取ったほうがいいとおもう。
ミシンの上でスプレーしなければそんなに気にすることではないとはおもうが念のためな。
94 :
92:2009/02/14(土) 13:47:58 ID:gqazTfx90
>>93 レス有難う御座います!
シリコンスプレーについてはウィッグにかけるとサラサラになる、というのを
聞いたことがある程度だったので、アドバイス頂けて助かりました!
エナメル等を縫う際、とても困っていたので皆さんにアドバイスして頂いた事を
参考に制作頑張ってみようと思います。
本当に有難う御座いました!
携帯から失礼します。
色が明るいベルベットが売っている店をご存知ないでしょうか。
ユザワヤ・オカダヤは行ってみたのですが、色がイメージより濃く…。
衣装に黒の装飾があるので、それが写真に写してもはっきり分かるようにしたいです。
行った店では深緑しか見つけられなかったのですが、それだと黒が同化してしまいそうなので、緑を探しています。
行ける場所は都内、またはネットでも大丈夫です。
宜しくお願いします。
ベルベットって高いですよね…
ネットで買うのもありだと思うんですが、都内ならやっぱりトマトはどうでしょう?実物見て、納得できるものの方がよいだろうし…
>>96 一応トマトも見てみたんですが、ほしい色・手触りそのもの!といったものには出会えず……
色か手触りどちらかは妥協してやってみることにします。
ありがとうございました。
>>95 遅いと思うけど、ハイミロンなら明るい緑あったと思うよ
綾別珍とかにもあった気がする。ちなみに地元ユザワヤ(あんまり大きくない)
どうしてもベルベットがいいんだったら申し訳ないけど…
裏地がどうしてもつけられない…
裁断の時点で小さくなるか、どこかおかしくなる。裏地付けたい。
>>98 裏地どうやって裁断してる?
広めの作業台に布の端が台の端にぴったり来るように合わせて広げる
(合わせるって言うか、布端が曲がらず直線になってればそれでオケ)
そこにきちんと地の目合わせて型紙配置→一つのパーツ毎に重りを何ヵ所かしっかり置く→ローラーカッターで切る
をやればだいたいその通りに切れるよ。
動きやすい布だから手で持ち上げて置き直すと歪んだ状態になっちゃうけど
実際にそう歪んでるわけではないから軽く手で撫でて戻るなら気にしなくてオケ。
自分も裏地で悩んでる…
部屋狭いし、ローラーカッター無いから
型紙より少し大きめに切った布を床にセロハン等で貼り付ける→型紙を置く→
引っ張ったりしないよう気をつけて型紙を布に貼り付ける→
チャコペーパーで印をつける→裁断してセロハンはがす
こんな感じでいこうと思うんだが無謀だろうか…
とりあえず今度やってみて駄目だったらローラーカッター買うよ…
>>99 ローラーカッターで切ってるんだけど、
>>100と同様部屋が狭くてうまくいかないんだ
大きい作業台もないし、今度誰もいない時に居間のテーブルで頑張ってみる!
最近は100円ショップでもローラーカッター売ってるね
随分昔、指をざっくり切っちゃって血がドクドク出たので
安くても買おうとは思わないけど
使う人は気をつけてな 使用と保管に
>>102 自分丁度ロータリーカッター買おうと思ってたんで参考になったよ、ありがとう。
質問なのですが、プリンセスラインのワンピースでスカートを全円にする事は可能なのでしょうか?
ウエストで切り替えを入れずに全円ってやっぱり無理ですかね…。
>>104 ものすごいデジャブを感じた…
あなた、このスレの
>>70 で同じこと聞いてなかったかな?違う人?
まあいいや 結論からいうと無理ではないすよ
確かに横には切り替えないけど縦には8分割になってるんだし
試しに自分で作ってみようかなという気になったじゃないか
スレチかもなんですが質問です
布にファンデついて落ちないことってあるよね?
アレを利用してボディファンデに白塗りのやつを塗りこんで褐色肌→美白肌にしたいんだけど、やっぱ無理なのかな?
やる場合生乾きの方がつきがいいんだろうか。
なんか変な質問ですまない
107 :
ローカルルール議論中:2009/03/09(月) 23:50:22 ID:Q5unZMOFO
あげ
108 :
ローカルルール議論中:2009/03/11(水) 03:23:45 ID:Uz++4AIVO
質問あげします;
全身タイツ衣装を製作するために、スパンデックスを選んだのですが、その衣装には太もも辺りに切り替えしがあって
タイツ部分とは質感が違う感じなので、2wayマットエナメルでと考えたのですが、スパンデックス生地に素材の違う切り替えしは可能ですか?
伸縮率とか関係しますか?
また縫う際はどちらの生地に合わせてミシン針を選べば良いでしょう。
宜しくお願いします。
携帯から長文失礼しました;
質問させていただきます
和服の羽織り(新撰組みたいなやつです)を作りたいのですが布は何が適しているでしょうか?
へちょっとならないようにしたいのですが…
>109
中〜厚手のT/Cまたはポリエステル生地各種
紬風がいいならシャンタン
骨董市や古着屋で着物を買い、解いて仕立て直す手もある
ただし生地が弱っていたり紫外線ヤケ、虫食い汚れがあることも多いので注意
>110
ありがとうございます
注意まで…
助かりました!本当にありがとうございました
112 :
ローカルルール議論中:2009/03/20(金) 03:21:52 ID:KodsYCkT0
質問ageさせてもらいます
セーラー服のロングスカートで、座るとバーっと広がるような
型が全円になるようなスカートを作りたいと思うんですが
こういうの作ったことある方、居ますか?
プリーツスカートでロングで全円という条件にすると
裾に行ったときにプリーツ幅が物凄く広がってしまうか、
ウェストが物凄く広がってしまうのでうまく作れません。
もう解決してるかもしれないけど
>>99 ロータリーカッター無くても、しつけ糸で幅の広いなみ縫いで止めてしまえばいいと思う。
もちろん型紙の下に縫い目がくるようにしないと、チャコペーパー挟めなくなってしまうからしつけ糸でやるときは気をつけてね
他にはサテン地でやっちゃうとか。時間無い時とかは裏地用の布だとやりにくくて作業進まない事もあったりするから、そんな時は薄めの軽くて柔らかいサテン地を裏地用の布として使うと気苦労が減るよ。
>>112 プリーツの本数で広がり方もだいぶ違うと思うよ。本数を増やして、なおかつ裾に行くにつれて広くしていったらっていう方法が今のところ安全策だね。
でも、完璧な全円(360度)にしようと思ったら細かい計算が必要になったりするから大変かも。
全円を何枚か作ってみて、それをたたんでいく→ウエスト幅になったら縫い合わせてプリーツスカートにしてみるとか。これだと完璧全円プリーツスカートになると思うけど、見た目は普通のプリーツスカートには見えないかもしれない。
市販のプリーツスカートの裾の幅から延長線上で線を引いてみたりするといいかもしれないね。
なんにせよまずはあまり布なりなんなりでミニチュア版を作ってみたほうがいいです。
参考になるようなアドバイスが出来なくてすいませんでした。
>>113 Excelで計算しながらプリーツ幅とプリーツ数を絞ってるんですが
ウェストブカブカになるか、プリーツ幅が超広になるかになっちゃうんですよね。
要は丈が長くなると下に行くほど広がる構造にしないといけないのに、
プリーツの数が限られているというのが問題なので
そこら辺を何とかならないかなと思ったんですが・・・
やはりコスプレ衣装でもあまりやった事ある人は居ないのかなぁ
>>114 プリーツの本数が決まっているのか…
プリーツの幅が広くても、重なり合わない部分が狭ければ(重なり合う部分が広ければ)普通のどこにでもあるプリーツスカートにならないかな?
もう少し詳しく教えてくれれば違う方法もあるかも
>>115 ・ウェストのサイズを60cmくらいに固定する必要がある
(広めに作ってベルトで絞る事ができない)
・プリーツの最低幅を3cmくらいにする必要がある
・スカート丈は1m程度
・学生服のスカートでフワ〜っと座ると、スカートがきれいに丸く広がる みたいな事をしたい
>プリーツの幅が広くても、重なり合わない部分が狭ければ
折ったときに隠れる部分を広く取って見た目は細くするって事ですよね?
普通にしているときはいいんですが、スカートを広げた時の見た目も細めにしたいんですよね。
隠れている部分に折り目をつければいいのかな。
丈とウェストが決まっていて全円にする場合、腰部分は9cm弱の直径の円が最低になりますが
その場合、裾の方の円は直径が110cm程度で、外周が690cmにもなります。
プリーツの(見た目)幅を最低幅の3cmに絞ったとしすると、プリーツ数は20個になります。
裾の外周を20で割るとプリーツ1セットあたりの裾での長さは35cm。
ここから表に見える部分のプリーツ幅を引いても32cmもあまるわけです。
車ヒダにして折り込む事を考えると折込部分は1/2の長さで考えられるから32/2で16cm。
もう一折り込みくらいすれば何とか見た目も細かめに出来る気がしますね。
・何とかして全体のプリーツ数を増やす(ウェストがネック)
・裾部分でプリーツが増えるような特殊機構を盛り込む
・裾に行くに従い気にならない程度に広がる設計にする
・後ろに隠れる部分が腰に近づくほど狭くなるようにする
とこんな感じの事を試しているのが現状です。
裾に行くにしたがって微妙に幅が広がるようにして、
後ろに隠れる部分をウェスト部分ではほぼゼロになるようにして見たんですが
裁縫スキル的に裁縫困難になって止まってます・・・
(これはがんばればできるかも)
>>116 先にシーチングかなんかで出来上がりのスカートの形(プリーツは考えない)を作り、それを紙に写して、
20等分の線を引き、プリーツ分を展開(広げて)いく。
型紙の段階で切り張りしてみたら、最終的に(布幅に合わせて)何枚はぎになるとか見えてくるはずだ。
私もよく裾広がりのプリーツ作るので、わかりづらいかもだけど参考程度に。がんばって!
>>117 とりあえず現物を弄りながら考えろという事ですね。
なるほど今まで計算中心にやってたんで良い手かもしれないです。
ありがとうございます。
とりあえず
・ウェスト、スカート丈、最終的な角度を少しゆるめに設定する
・プリーツ幅を前後左右で微妙に変化させる
・型を円ではなく楕円にする
・プリーツを車ヒダ+ボックスのオリジナルプリーツ構造を使う
とこんな感じで作ってみています。
とりあえず型紙に起こして、紙を折ってみて出来上がりを見てみています。
光沢と透け感がなくて、ドレープねきれいなドレス向きの生地ってないですか?
>>112 なんていうか、最初から自分のこだわる点を全部あげておけばよかったんじゃないのかな。案を出してもこう次から次へと「ここをこうしたい」って言われるんじゃキリがないと思うんだけど。
無事出来ることを祈っています。
121 :
112:2009/03/26(木) 19:43:54 ID:sFAjSwB90
何とかうまいこと出来上がりました。
>>120 すいません。
後から条件を追加したように見えたかもしれませんが、
>>112で上げた条件を満たせるだけでも十分だったので
それで質問しました。
実際に作ったことのある方がいればやり方を聞きたかっただけなので
無理に質問に答えて貰うつもりではなかったのですが
申し訳ないです。
そこはかとなく、いらつく流れだ
>>122 関係ないけど、そこはかとなくって言葉の響きが好きだ。
124 :
ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 13:42:14 ID:mXTLc2wuO
なんとなくage
125 :
ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/06(月) 00:32:34 ID:TDgYwJXlO
底計と無く、とちゃんと漢字で書きなさい。
小学生じゃないんだから。
126 :
C.N.:名無したん:2009/04/06(月) 00:38:01 ID:B/fN9KXPO
ぞうきんぬってたらきがついたらてもぬっていていたいかなとおもうけどいまさらどうしたらよいかかんがえてなかなかたいしょできないのですがどうしたらよいのだろうか(笑)。。
かゆいかゆいスコットーきたー ひどいかおなんでころし うまかっ です.
アドバイスがありましたらお願いします。
今、サイドファスナーで胸当てのないタイプのセーラー服を作っているのですが
何度やっても衿の始まり(リボンなどを縛る中央部分)が吊ってしまい、綺麗になりません。
Vになっている見返しと身頃には、切り込みをいれるのですが;;
綺麗に衿をつけるコツはありますでしょうか?
質問失礼致します。
中世時代風のマント製作を予定しているのですが布名の知識が乏しいため中々理想の布地にヒットしません;端などをボロ加工するかもしれないのでガーゼ系かな?とも思ったのですがトリプルガーゼでも厚みが今一つ…
理想はガーゼのような粗めの目地で柔らかく少々ずっしりした布を探しております。どなたかご助言いただけましたら幸いです…
130 :
C.N.:名無したん:2009/04/16(木) 19:27:16 ID://tf80UbO
ワンピースを作る際、サテンを購入したのですが予想以上に透けてしまい困っています。
裏地は付けたことが無いので、裏地以外で透けを防止することは可能でしょうか?
回答お願いします。
ツイルで衣装を作りたいのですが、綿100のものではなく、ポリエステルで作られた制服用のしっかりしたものを使いたいのです。(ポリエステルツイルではありません)
ベージュを探しているのですが(生地屋のカトウにはありませんでした)、もし生地屋さんの情報など持ってる方いらっしゃいましたら、お教えください。
>>130 ペチコートは?色はモカやベージュで
スカート部分のシルエットに問題がなければジョーゼットや裏地の布で
アンダースカート作るとか
>>132 コンフューズドカラーってところでアーバンツイルを扱ってる
自分はDグレの室長に使ったけれど張りと落ち感が綺麗に決まったよ
>>128 もう見てないかもしれないが。
それは衿と身頃の衿ぐりの寸法が合ってないかも。
身頃の衿ぐり寸法と衿の寸法が合ってるか確認してみて。
寸法が合ってたなら合い印を合わせて出来上がり線から1〜2ミリ外側にきっちりしつけしてミシンかける。
衿は結構カーブするからしつけはびっちりしても損はない。
服作りは本来本縫いする前に仮縫い合わせして試着補正するから、その段階で変な所は気付ける。
次からは仮縫いして試着補正してみて。手間はかかるけどミスは減る。
アドバイスになってるかわからないけど自分だったらこう修正する。
解決してたらスマン。
ちょっとあげ
133>>
回答有難うございます。
生地見本を取り寄せて、色など検討してみたいと思います。
こういう質問おk?
コンフューズドカラーのアーバンツイルorエルアムンゼンのピンク使ったことのある
人いない?
サイトの写真どおり赤紫がかったピンクなのかどうか聞きたい。
あげ
オクで50cm270円の合皮がありますが買った方いますか?
安いので良さそうなら大量に買ってみようと思ってます。
>>131 >>133 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
今回の衣装は体にフィットしているためペチコートはちょっと厳しそうです…すいません
ベージュのキャミを着て透け対策したいと思います。ありがとうございました。
141 :
C.N.:名無したん:2009/05/03(日) 22:36:02 ID:usZyOdczO
真っ青の毛足が短いボア生地を探しているのですが見つかりません…
白い生地を染めるしかないのでしょうか?
142 :
C.N.:名無したん:2009/05/03(日) 22:38:13 ID:/l5CYzcFO
真っ青で毛足が短いボア(ファー?)生地を探しているのですが見つかりません…
このような生地は元々存在しないのでしょうか?
143 :
142:2009/05/03(日) 22:41:03 ID:/l5CYzcFO
すみません書き込めないと思い別携帯で書き込みしたのですが
>>141と同一ですorz
ポロシャツの裾が長くて裾上げをしたいのですが、
技術は別として手縫いでも可能でしょうか?
>>142 青のファー生地見たことあるよ
店によっては冬しか置いてなかったりするので
取り寄せできるか店員に聞くか
大きい店に行くといい
>>145 ありがとうございます!
近いうちにキンカ堂かオカダヤに行って聞いてみます!
良スレあげ
良スレ
ドレスっぽい服を作ろうと思ってるんだけど
さわり心地とかイメージで裏地素材を普通に
使いたい・・・って思うんだけどありかな?
>>148 たまに裏のがイメージに合ってるからって理由で裏表あえて逆に使うけど
別に指摘されたりした事はないなぁ。
自分の趣味で着るもんだし気にしなくて大丈夫じゃないかな。
>>148 裏地って言っても色々種類あるからなぁ…。
薄手のサテンくらいの厚みや張りがあれば問題ない。
てか地模様とかストライプとかコスには良い感じの柄のが多いから
しれっとコス衣装の表地に使ってる人は結構多いよ。
だけどタフタとかの薄くてさわり心地が流れるようにテロテロしてるのは
縫うのも立体にするのも、まともに裁断するのさえ難しい上に
端処理もかなり大変なのに写真に撮った時に安っぽく見えやすいからオススメ出来ない。
>>149 よく嫁。
生地を裏表に使うんじゃなくて裏地を使いたいって言ってるよ?
151 :
C.N.:名無したん:2009/05/19(火) 22:42:24 ID:9T/xx7tNO
子供用のリップル生地が一メートル30位残ってますが、何か縫えそうな物有りますか?スモックも作っちゃいました。
なにゆえコス板の裁縫スレでそれを…
まあ、うちも子持ちだからマジレスするが、スカートや短パンはどうだろうか
いくつあっても困らないし
バックサテンってどっちが表かって決まってるの?
光沢の少ないほうが表
ってことにはなってる
っていうか子供用リップル生地のこと聞いた人、なんか反応しようよ
スレ間違えたことに気がついて去ったに違いない
>>153です
ありがとう。
たしかに名前がバックサテンだもんね。
157 :
C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 13:40:04 ID:jyXYNIOQO
質問上げさせてください
アイロンプリントについて質問です
今度、白のポリエステルツイルにアイロンプリントで模様を付けようと思い、アイロンプリント紙を調べましたら、沢山種類があり、どれが適当なのか迷っています
模様は単色と二色の二種類でサイズはB5程度で十分です
使用プリンターはキャノンのインクジェットです
コス衣装なので洗濯耐性はあまり必要ないかな?と思いますが、如何なものでしょうか
オススメのアイロンプリント紙メーカー等ありましたら、お教え頂きたく思います
宜しくお願い致します
洗濯耐性関係ないならなんだっていいんじゃない?
洗濯しないんだキタネよるなw
>>157 とりあえず「白地用」ってやつでA4サイズならいいんじゃない?
洗濯はお洒落着洗い(エマールとか)使って押し洗いならそうそう剥がれないよ
>>153>>154 なん・・だ・・と・・・・?
光沢ある方でドレス作ってるorz頼まれたやつなのに\(^0^)/
↑のドレスを作ってるんですが、スカートの端処理ってどうしてますか?
ほつれ止めピケ縫ったら色が変わってしまって・・
なるべくミシン跡残したくないんだけど、手縫いor裾上げテープが無難でしょうか?
>>160 どっちかに統一してれば大丈夫じゃない?<裏表
端処理は…個人的には手縫い苦手なので裾あげテープに一票!
でも好きな方でいいと思うよ〜。
ドレス作ろうと思ってるんだけど、ポリツイルはやっぱ向かない?
デザインがかなりドレープ多いし、ドレスだしサテンにしようかとも思ったけど一番光沢の無いのでも結構光ってるし、タフタは安っぽいしアムンゼンは色がないんだ!
厚みと光沢の無さではやっぱツイルなんだけどドレスは無謀かな?
タイツを加工したいのですが、タイツをサイハイの長さに切り、履き口に布を縫い付けたい場合は
ミシンで縫っても大丈夫でしょうか?
糸はレジロンくらいしかわからないのですが、他にオススメがありましたら教えて下さい。
165 :
C.N.:名無したん:2009/06/18(木) 09:01:44 ID:B8D4XP0mO
ベロア生地をムラ染のように染めたいのですが、ダイロンなどでそまりますか?
>162
コスモードクロシックのポリツイルはかなーり柔らかいから、ドレスにも良いと思った
私はかちっとした衣装目的で買ったんだけど
柔らかすぎて全体に接着芯必須になったorz
色も130色位あったよ〜
ただモニターと実物の色味が激しく違うから
布見本を取り寄せした方が失敗しないよ
162です。
>>163>>166 レスありがとうございました。
ジョーゼットはちょっと今回のには合わなそうなんで見送りましたが、ちょうどクロシックのツイルで考えてたんで助かりました!
早速見本注文してくる。
168 :
C.N.:名無したん:2009/06/19(金) 23:49:24 ID:1QFbaL0+O
あげ
プリンセスラインのコートを作ったことのある方に質問なんですが
座った時にコートの裾はどのくらい広がるものですか?
某洋裁工房で型紙の購入を考えてるんですが、歩いた時のシルエットしかわからないので・・
よろしくお願いします。
>>169 それ「長いスカートを作りたいです。歩いた時どんな感じですか?」みたいな
とんでもなくアホな事聞いてるよ…。
正直型紙による。
使いたい型紙が決まってるなら、その裾丈と蹴回しを聞いてみて
作れるんならウエストラインから下だけでも仮縫いしてみてシュミレーション。
それが無理なら似たような寸法の服を着てみてだいたいの予想を付けるくらいしか無い。
質問です
ボディタイツに模様をつけたいのですが、何で付けるのが無難でしょうか。
以前コピックで描いたら汗で滲んでしまって・・
布用絵の具?は前に別珍にやったらバリバリというかゴワゴワというか・・になってしまったので、あまり使いたくないです。
ちなみに使ったのはセタカラー不透明色です。(水性)
>>171 色があるならだけど布用カラーペンはどうかな?
前に柔らかい布にがしがし描いたけどゴワゴワにはならなかったよ
手芸店で売ってる
エナメルや合皮でプリーツスカート作ってる人をたまに見ますが
プリーツ液→アイロン定着が基本ですよね。合皮はアイロンあてると溶けてしまうんですが、プリーツ作ってる人はアイロン定着はさせてないんでしょうか?
またエナメルは溶けませんがプリーツ液で定着するものでしょうか?
あげ
>>173 影ミシン(?)があるよ、隠し包丁みたいな。
体側、内側にくるひだに端5mm〜1cmのミシンをかける。
外に出てるひだも内側の肉だけすくって手縫いでまつるとか。
これは普通の生地でプリーツスカート作る時にも便利だよ。
>>175 なるほど!何となくわかった気がします。端1cmでもプリーツ安定するものなんですね・・
勉強になりました!
コスモードクロシックの布使ったことある人いたら是非レポが欲しんだが。
良いとこ悪いとこ知りたいんで買ったことある人ヨロ!
>>177 近々買う予定だけど、色見本は必須。赤系は特に色が違う。
あと、結構ペラいよ。
まだ見本帳見ただけだから実際買ったらまたレポしてみる。
質問です。
赤のベロア探してるんだけど、中々ベロア売ってるお店が見つからない。
クラッシュベロアなら置いてるんだけどって所が殆どで、2WEYとかじゃなく普通のベロアが欲しいんだけど
どこかいいお店知ってる人いたら教えてください。
>>180 >>179です。地域書くの忘れてた;
自分の所は布屋と言っても車片道2時間強掛かる田舎に済んでるから、
本当に申し訳ないんだけど、出来たら通販出来る布屋さんが嬉しい。
因みに、北東北住まいです。
>>179 今楽天モバイルでベロア(クラッシュ含めない)で検索したら一件引っかかったよ。
ベロアってたしか起毛系の布だったよね?もし他のショッピングサイトとかでも見つからなければ、ハイミロンとかビロード(ベルベット)とかはどうだろう。たしか似たような生地だったと思うんだけど……
袖なしの上着を作っています
肩口にギザギザしたバイアス?がくっついてるんですが、上着の素材がストレッチなためか、こう・・波状になるというか、上着の方が伸びてしまって不格好になってしまいます
のび止めテープ?とかを張れば綺麗に出来るんでしょうか。
検索の仕方が悪いのか、ググっても全然わからなかったもので・・
>>184 袖口見返し作ってそのギザギザを挟んで縫うんじゃだめなの?
深いVの襟無しベストを作ってます。
この場合、見返しや裏地はどうしたら綺麗にできますか?
Vの深さはヘソの少し上ぐらいです。
見返しはワンピのように、襟から袖口まで繋げるか
襟元から前合わせだけでいいのか…
初めてベストを作ってますが資料本のベストは裏地も見返しも無いのばかりでした。
助言お願い致します。
>>186 前開き?サイド開き?
自分だったら裏返す手間が面倒臭いから衿と袖口の見返しは別にする。
前開きなら衿と裾が繋がるんじゃない?
ポリエステルツイルを一反単位でネット通販できるお店はありませんか?
色は黒と白です。
当方地方住まいのうえ、住んでる市の布屋で
ポリツイルの扱いがあるところが一軒もありません。
普通のネット布屋でメーター買いする手もありますが
かなりの量を使うため反単位で買いたいのです。
いろいろ探してはおりますが見つからないため
ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。
>>188 一度買いたい店で問い合わせてみたらどうだろう?店によるけど、反単位で売ってくれるとこもあるよ。
>>188 白と黒なら需要も多いからたくさん在庫を持ってるところも多いんじゃない?
つか、非常識な量じゃなくて反単位注文なら喜ぶところはあっても逆はほぼ
ないと思う。
「生地販売店カトウ」っていうネットショップだとTOPに「リクエストなど
ございましたらお気軽にお問い合わせください」って書いてあるから
気にせず問い合わせするといいよ。
これだけでは何なのでコンフューズドカラーレポ。
アーバンツイルのポログリーン、バルカンレッド、ウッドブラウンを購入。
モニターの発色とほぼ違いは無し。
バルカンレッドが若干予想より赤紫っぽかった。
アムンゼンの生地見本がおまけでついてたのが良かった。
あと、前に生地販売店カトウの薄水色購入。
色は狙ったとおりのサックスブルー。
お店の人、薄水色じゃなく↑表示した方がいいと思ったくらい。
コンフューズドよりマットな感じだけど、こっちの方が若干厚いかな?
どっちの店も幅150cmなので3mあれば詰襟制服上下くらい軽く作れる。
今、欲しい色によって使い分けてる状態。
以上で失礼。
188です。
皆様アドバイスありがとうございました。
地元の布屋や、ネットの卸問屋や小売店を地道にあたってみますね。
192 :
C.N.:名無したん:2009/08/06(木) 00:27:54 ID:ewnPfdW4O
age
193 :
イーヴル・ストーンの涙(゜§゜) :2009/08/06(木) 03:48:16 ID:p9ZXBtRDO
見返しって何?
195 :
C.N.:名無したん:2009/08/17(月) 12:45:48 ID:pY9CO9hIO
age
アムンゼンて全然染まらないんだな…
それともやり方が悪いんだろうか
そらポリエステルは染まらんだろうw
やっぱそうだよな
買った染料に淡く染まるって書いてあったからダメもとでやったがまったく染まらなかった。液が薄いせいもあったかもしれないけど
せめてトーンダウンだけでもと思ったが大人しく買い直すかorz
>>198 ベストカラーはどう?
たしかポリエステル用だし、染まるんじゃない?
200 :
C.N.:名無したん:2009/09/11(金) 18:11:12 ID:ajy5upom0
ほ
201 :
C.N.:名無したん:2009/09/21(月) 10:57:42 ID:McXCHrNmO
あ
202 :
C.N.:名無したん:2009/09/21(月) 11:01:22 ID:McXCHrNmO
↑書き込みができなくて試してしまいました
マントのあるスーツの衣装を作りたいのですが、艶のある厚手のシワにならない布ってありますか?
生地やさんに行ってもよくわからなかったので教えて下さい。
>>202 マントのあるスーツって某推理漫画の真っ白怪盗みたいなのかな?
生地屋さんに行ったのなら店員さんはプロなんだから聞いてみようよ。
とりあえずシャンタン、エステルギャバかなぁ。
204 :
C.N.:名無したん:2009/09/22(火) 00:17:48 ID:lT6l0TeeO
>>203さん
ビンゴです…
有難うございます!
また生地屋さんに行ってそちらの布確認してみます。
お店が慌ただしくて聞けるような方がいなかったもので、助かりました。
>>196 濃色剤(ポリ用)+染め粉2倍、一時間煮込む
↑アムンゼンならこれでいける
ハイミロンて染まりますか?
染めて布がへたったりしませんか?
207 :
C.N.:名無したん:2009/10/05(月) 00:25:22 ID:zmZbHS5PO
オカダヤで買ったスーツの型紙が説明見ても腕をどこに合わせて縫えばいいかわからん…
自宅のジャケット見ても物によって違うから参考にならず。
素人には無謀だったか。
同じ型紙持っている方、よかったら教えてください。
別珍やベルベットみたいな起毛生地で、しわになりにくいものってありますか?
以前綾別珍(?)を使って衣装をつくったら、畳んでイベントに運ぶだけでも折りじわがついてしまってorz
>>208 店で吊るして置いてあるような起毛生地は
巻いておくと毛が寝てシワになるから吊るしてある。
だから当然シワになりやすい。
逆を言えば巻いた状態で掛けてある物や置いてある物なんかは
シワになりにくいからそうやって置いてある。
具体的にはハイミロンなんかがそんな感じ。
>>209 そうんですか?でも買った別珍はハイミロンと同じ用に巻いて置いてあったのですが…
ちなみに買った店は湯沢やです。
ハイミロンで作った衣装を改めて見て見たらシワ少なかったです!
ハイミロンにしてみたいと思います。ありがとうございました。
質問です。
市内にある一番大きな生地屋で、
ポリエステルツイルまたはアーバンツイルありますかって聞いたのですが、
店員に???な顔をされて結局見つかりませんでした…
かなり大きい店で、私自身でも店内を見たのですがそれらしき物は無く…
生地の名前が違うのでしょうか…?
>>211 合ってるよ、自分もコンシールファスナーのオープンファスナーありますか?って聞いたら
そんなのあるの?って聞かれた事あるから案外店員さんは信用出来ない。
ポリツイルだったらクロチックってネットショップでどうだろう?
急ぎじゃなきゃサンプル送ってもらってみたらどうかな?
>>212 ありがとう!
しかもショップまで教えてくれて、とても助かりました!
急ぎではないので生地サンプル取寄せてみます。
本当にありがとう!
>>213 clothicは結構薄いから厚めがいいならコンカラって生地屋のツイルがおすすめ。色は少ないけど、あそこも無料でサンプル送ってくれたと思う。
イメージ通りの生地が見つかるといいね。
>>213 もう見ていないかも知れないけれど、まず「ツイル系はどこですか?」って
聞いてその中からポリエステル100%や混紡の物を探すといいよ。
繊維の種類はくっついてる札に大概書いてある。
今度はお店で探せるといいね。
>>213です
>>214 情報ありがとうございます!
厚さに種類があるとは知らなかったので、こちらもチェックさせて頂きます!
エステルツイル好きなのでこれからかなり役立ちそうです!
>>215 実は、?顔された店員の前に、綿ツイルコーナーの店員に聞いたんですよ…
そしたら「化学繊維系はフロアが違うので〜」と言われ、綿ツイルコーナーをちょこっとしか見てませんでした。
もしかしたら店員が知らなかっただけで紛れてたかもしれませんね、
今度行った時にもう一度見てみます!
ありがとうございます!
217 :
C.N.:名無したん:2009/10/10(土) 04:09:31 ID:HDHM7W45O
ポリエステルツイルとアーバンツイルってどう違うの?素材自体?
ツイルとギャバってどう違うの?
目一杯ググったけど、艶の話が全く出てこず。
ギャバは生地屋さんの検索にも引っ掛からず。
わからなすぎて頭痛が!
心優しい方、教えてください。
>>217 オカ○ヤだと布の厚さが
ポリツイル<アーバンツイル
だけど
ツイルとギャバは織りの名前
>>217 ギャバはギャバジンで検索。
ポリはブラウス、アーバンはジャケットの厚みくらい。
艶はポリの方があるけど、アーバンがマットという訳でもない。
よろしく勇気〜♪
221 :
C.N.:名無したん:2009/10/11(日) 18:12:06 ID:YkUssTC6O
>>218>>219さん
有難うございます!
アーバン・ポリはちょっとした風合いと厚みが違う…でよいのかな。
コス衣装でポリギャバっていうのはあまり定番ではないから検索でなかったのかなと思った。
次はツイル探してみます!
初歩的質問に優しく有難う。
中世ヨーロッパの貴族が着てそうなコートやドレスの
少し光沢があって、しっかりした厚みのある生地の名前を教えてください。
イメージだと光沢のある遮光カーテン?
宜しかったら知恵を貸してください。
223 :
C.N.:名無したん:2009/10/12(月) 20:03:34 ID:ihJQmEkkO
ドレスはわからないけど、コートならウール混じったギャバとか高級感あるみたいですよ。
>>222 重厚な感じならベルベット、華やか感じならシャンタンとか。
生地屋の服地コーナーに置いてあるよ。
226 :
C.N.:名無したん:2009/10/14(水) 01:35:02 ID:3VdEqv7O0
>>222 ジャガードとかは?
まぁどんな布でも混率が綿<シルク(コス衣装ならポリかな?)
の物のが光沢は出るよ。
>>222です
まさかこんなに反応してもらえるなんて思ってなかった。
凄く助かります。ありがとう
直接布を見ながら参考にさせてもらいます。
自作初心者だから不安いっぱいだけど、最愛キャラだから頑張るよ
今度初めて衣装作ってみようと思うんだけど
最初からエナメルって難しいかな?
>>229 そりゃ綿に比べたら難しいよ。
何の用意もせず縫おうとしても針進まないし
縫い間違えれば針穴があいて修正不可能だし
溶けるからアイロンも普通には当てられない。
でも根性ありゃ無理って事はない。
エナメル使いたいなと思ったんなら使ってみ?
何か問題発生でつまづいたらまた質問に来ればいいさ。
知恵を貸してくださいorz
ハイミロンで裾広がりのロングコートを作ってるんだけど最後の裾あげでめっちゃ悩んでる…
裾あげテープは試したけどくっつけた所がやたらと表に響いてしまって…
また、アイロンをいくらかけてもなかなかきっちりと折り目がついてくれない…
表に縫い目は出したくないんだけど、やっぱり手で少しずつまつり縫いするしかないのかな?
ポリエステルツイルがほしくてクロチックって布屋で注文しようかと思ってるんだけど、
トップページには
「●出荷状況● 現在ご注文より翌営業日〜翌々営業日で出荷しております。」
ポリエステルツイルのページには
「現在プレオープンのため生地の予約販売を行っております。
ご注文いただきました生地は11月中旬より順次発送を行わせていただきます。」ってあって悩んでる
実際は今も発送してるの?利用したことあるひといたら教えて。
スレ違いだったら誘導してほしい
>>232 トップページのが合ってるよ。
あと、どうでもいいけどクロチックじゃなくてクロシックね。
>>233 ありがとう。助かりました。
クロシックで注文してみるよ
Cが混ざってるとどうも「チ」だと思ってしまうw
CLOTHiC
シの部分にはべつにCまざってなかった(´・ω・`)私なにいってんだ
ルームウェアによく使われてるような良く伸びる綿生地って何生地っていうの?
中国系(三国志など)のドレスのような衣装をバックサテンか別珍で作ろうと考えているんですが、どちらが向いていますか?
ギラギラな感じではなく重厚感のある光沢が欲しいのですが…
近くに布屋さんがなく、実物を見ることができないのでよろしくお願いします。
>>237 バックサテンかな。
別珍で作ろうとすると衣装自体がずっしり重くなるかも
>>237 漏れもバックサテンだと思う。
中国系の衣装で別珍とかのどっしりした布ってあんまりイメージわかないし
バイヤステープについて質問です。
チャイナ服風の衣裳(神楽みたいな)を作る予定ですが、
首元や前身ごろの直角部分が綺麗に直角になりません。
これはどのようにバイヤステープをつけたらよいのでしょうか?
このスレと出会って疑問全部解決した!
ありがとう、ほんとにありがとう!
妖怪(夏/目みたいな)が着ているような着物を作りたいんだけど、T/Cツイルが1番かな?
柔らかさを出したいんだけど、まず生地そのものがどういうものか分からない。
写真だけだと判別できないし、近くの布屋巡って聞いてみても置いてなかったんだ・・・orz
>>243 間違えた!
T/CツイルではなくT/Cブロードです。
>>243 妖怪で着物と言われると鬼太郎のぬらりひょんしか頭に浮かばんアホだが、
和服で柔らかい感じならアムンゼンなんかが良いんじゃないの?
扱いも楽だしw
TCはツイルもブロードもそれなりにハリがあって軽く光沢がある。
柔らかい感じではないな。
>>245 ぬらりひょんというより砂かけ婆みたいな感じのw
アムンゼンなら近くの布屋にあったはず!
早速見てみるよ、ありがとう!
247 :
C.N.:名無したん:2009/11/20(金) 00:19:51 ID:bMZmhIWHO
制服系との衣装を作りたいのですが、オススメの布ってありますか?
近くに布屋がないのでネットで購入したいと考えています。
ネット通販しているオススメの店もありましたら教えてください。
よろしくお願いします
今度、部活のユニフォーム(スラダンとかのバスケ部)を作ることになったのですがあのユニフォームに使う生地って皆さん、何を使ってますか?生地を探しに行ってもなかなかいいのが見つからず困っています。どなたか教えてください。
初めて自作衣装を作ってみようとコスモの別冊買ってきた
巫女服は本来どんな布で作られてるんだ?
店まで見に行ったが良く分からず…
エステルツィル?
作った事ある人教えて下さい
絹
>>247 ツイル、カツラギデニムあたりどうだろう
>>248 ジャージ生地
日暮里トマトとか行けばある
原色ぐらいしか色ないと思うけども
>247
コスプレによく使われるのはポリエステルツイルやなんかだけど、
より制服っぽさを求めるならウールサージなんかはどうだろう?
色のバリエーションが全然ないけどね
>>249 本来は絹
でもコスプレなら上はT/Cブロード、袴はT/Cツイルでおk
尚、袴を作るときに手芸店で「折り目をつけるスプレー」を買っておくととても便利
エステルツイルでも綺麗に折り目がつけられる
254 :
C.N.:名無したん:2009/11/25(水) 21:32:55 ID:EikruoAw0
>>253 ありがとう!
早速布と「折り目強力」ってスプレー買って来ました!
小学校で買った裁縫箱が残ってて、とりあえずググってみたらハサミは良いの使えって
意見が多かったので裁ちばさみは買ったんだけど、
衣装製作であったら便利!って道具があれば教えて欲しい
店で見たら色々ありすぎて…悩んだ結果、待ち針だけ買ってきた
これはみんな知ってるだろwっていうものでも、本気で初心者なのでお願いします
>>255 自分でやってみて不足を感じたら都度買い足していけば良いんじゃないの?
裁縫箱が残ってるなら大抵の物はあると思うし。
>>254 ちょっと高いけどスケルトンタイプの定規。
布にパターンを写したり印をつけたりするのに便利。
あとは目打ち。
布を縫い合わせてひっくり返した時に角を綺麗に整えられる。
まぁこれは太めの針でも代用できるからなくても問題ない。
それから普通の文具屋で売ってる澱粉のり。
薄く塗って布同士を固定すると縫う時にずれたりしないから初心者にオススメ。
澱粉だから後で水で落とせる。
特に1つ目のスケルトン定規は重宝するから衣装制作を続けるつもりなら持ってて損はないと思う。
コスするようになってから知ったロータリーカッターはすごく便利だと思った。
自分的には帽子みたいな小さくて曲線のあるものはこれがないと裁断できないレベル。
切れ味は保証しないけど、100均にもあるみたいだから試しに買ってみてもいいかもね。
既知だったらごめん。
ブレードを“叩く”とはどういうことだろうか…
貼る?縫う?
調べてもわからなかったので誰が教えてくださいorz
>>255 リッパー(だっけ?)
縫い間違えた時に糸切りながら解いていける。
気をつければ目打ち変わりにもなる
>>258 そのまま上からミシンで縫い付ける事だよ。
まつる方が圧倒的に綺麗に仕上がるけど恐ろしく時間短縮になる。
>>254 チャコペンじゃなくてチャコライナー(ていう名前だたきがする)細く線が引けるチャコがあるから、
それだとダーツを縫う時に引くと綺麗にまっすぐ縫えるよ。
チャコだと太すぎるからさ
>>254です
一括レスで失礼します、情報ありがとうございました!
目打ちとリッパーはとりあえず100均のものを購入
定規は15センチのを使ってて早速不便感じたので、60センチのと、
ロータリーカッター、カッティングシートを一緒にポチりました
特にロータリーカッターは今まで全く知らなかったので、早く実物を使ってみたい!
チャコは種類がいっぱいだったので、もう1度手芸屋で吟味してきます!
実は鉛筆を使っていたのでwwwww
道具から入るタイプなのでテンションも上がったし、自作頑張ってくる!
メイド服(キャラは国擬人化のヤンデレ妹)を作りたいのですがどんな生地が良いのかまったくわかりません
店員さんに聞いても「メイド服はちょっと・・・」と引かれました
又、その上にエプロンをつけたいのですが同じ生地でも良いでしょうか?
264 :
C.N.:名無したん:2009/12/05(土) 02:05:43 ID:e/mc/eIDO
あげ
>>263 ヤフオクとかメイド服売ってるネットショップとか回ってみた?
大概ポリエステル100%とか書いてあると思うんだけど
普通に作るならポリツイルorアムンゼン
エプロンは大概T/Cブロード
どんな生地で作ってるのか知りたいならメイド服売ってるコスプレ衣装
販売店(コスパとか)に訊く方が早くないかな
タートルネックってどんな生地で作ればベスト?
伸縮する生地は2wayしか知らないんだ・・・
特殊な色だから買うのは無理。
いっそのこと白いタートルネックを染めた方が無難かな?
>>266 「原作の素材に沿った物を」としか言えない。
例えばインナーに着てるようなハイネックならツヤ無し2wayがすっきり見えて良いし
逆に1枚だけで着てる厚地の物ならリブ編みのニット生地使った方がしっかりして見える。
形が合うなら白を買ってきて染めるのも良いけど
化繊入ってると染まらなかったり天然繊維部分だけ染まってまだらになったりする上に
天然繊維100%だと今度は縮むから結構難しいよ。
268 :
C.N.:名無したん:2009/12/06(日) 22:48:20 ID:YRdYpwSnO
普通のタートルネックなら染めたほうが手っ取り早いと思う
>>267、
>>268 ありがとう
セーラー服の下に着るやつだから、2wayでがんばる
それでもダメなら染めてみる!
>>269です
結局2wayの生地が見つからなかったから染めてみた
染めたことなかったから抵抗あったけど、レスに後押しされてやってみた!
満足いく出来になったよ、ありがとう!
ミシン縫いをしているのですが、目とびが目立ち困っています。
糸・布ともにポリエステルです。
すべり剤をかけてみたのですがあまり変わりませんでした。
他に解消法があれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
272 :
C.N.:名無したん:2009/12/13(日) 11:53:05 ID:B9Mu+dL0O
>>271 とりあえずミシンの取説見たほうがいいと思う。
困ったときの直し方が載ってるはずだから。
>>271 縫い針交換して送り歯掃除、開けられる所全部開けてホコリをぼろ布で拭いて
ミシン油差して端布で縫い目確認。
初めてクラッシュベロア生地を裁断した所、凄まじい量の細かい繊維が飛び散りました。
その後、別生地に移ったキラキラした繊維を取ろうと洗濯機にかけたり掃除機を使ったりしましたが、今の所ガムテープで地道に取り除く方法が一番まともに感じます。
クラッシュベロアを裁断する時に飛び散る繊維を抑える方法はありませんか?
この生地は何か下処理のようなことをしなければならないのでしょうか。
それとも我慢して使うのが一般的でしょうか。
検索しても引っかからなかったのでどなたかご教示下さい。
>>274 もしかしてハサミでばっさりやった?
フェイクファーだけど裏地に印つけて、そっちからカミソリで切ったよ
毛足の長いものはそうやって切るってどこかで読んだので
切れ端で試してみて
ジグザグミシンでの布端の処理が苦手です。
二枚重ねならそこそこなんですが、一枚だとだんだんツレて、つまんだ
ようになったりします。
薄地用の糸と針に変えてみたりしましたが、結果は普通地用の方がマシなくらい。
通販で2万くらいの安いミシンです。
皆さんはどうしてますか?何か工夫などしてますでしょうか。
あげ
>>276 糸調子を変えられるなら、最大限までゆるくする。
布送りもゆっくりめに。
それでもダメなら薄手の紙と一緒に縫う。
終わったら空アイロンでパリッとさせてからやぶる。
この方法でどうかな?
>>276 もう278が答えてくれてるけど押えも変えてみたらどうだろう。
自分もそのくらいの価格のミシン使ってるけど縁かがり用の押え(別売りだったけど)使ったらびっくりするほどうまくいったよ。
うまく仕上がるといいね!
>>280 もしやスーパーラウンドロックカッター?
それとも特に切る機能はないヤツですか?
休みになったら色々試してみます。楽しみだなぁ。
がんばりますw
282 :
280:2010/01/15(金) 17:01:53 ID:5mdTrFMY0
>>281 うちのと同じミシンかもww
た○たのコンピュータミシンならジャガー純正の端縫い押え(切る機能はない)が使えるから探してみて
ラウンドロックは縫い代減るし、オーバーロック縫いが使えないから注意すべし。
ついでに質問
上着のファスナー沿いをバイアステープでくるみたいんだけど(巡音ルカとか銀魂の銀さんのインナーみたいな感じ)
どうやって縫えば縫い目がバイアスの上に出ないのかな?
>>282 281です。ありがとん!!さらなる希望が沸いて来ました。
早速押さえを注文してみます!!
284 :
C.N.:名無したん:2010/01/21(木) 18:37:22 ID:FuzAuVMqP
保守
285 :
C.N.:名無したん:2010/01/23(土) 06:30:42 ID:vAjNqGId0
質問なんですが、メイド服のようなワンピース+エプロンドレスという服って、エプロン部分とワンピース部分はくっついているのでしょうか?
初歩的な質問、すみません;
>>285 それはもう元デザインによる…としか…。
>>285 まあ大体は離れてる
というか離して作った方が作りやすい場合が多い(例外あり)
288 :
C.N.:名無したん:2010/01/25(月) 21:56:52 ID:lounh97L0
今度初めて2ウェイニットで全身タイツのようなものを作ります。
布帛(ブラウス、ジャケット)では製図をしたことがありますが、ニットの物は
布帛とは製図の段階ではどのような違いがあるのでしょうか?
伸びやすいからこうしたほうが良いとかありましたら教えて頂きたいです
>>288 厳密にニット製図を習ったわけではないので参考程度だけど
布帛ならゆとり分を入れて製図するけど
ニットでそれすると着た時見た目がダボダボになったり変な皺が出てしまうので
実寸〜実寸の何割か引きで製図する(割合は使うニット生地の伸縮率によって変える)
その為製図上で一番違うのはアームホール。
ただ縦の長さはあんまり縮めると
動いた時股の部分が食い込んで結構悲惨な事になったりするので
自分は縦はほぼ実寸に近いサイズで作るのが好き。
あんまりでかいと腹部分が余ったりするけど。
あとはデザインによるけど、バイアスで身体を横切るようなデザインがあるような場合
(例えばデコルテを斜めに横切るようなデザインとか、Vラインとかね)
布帛と同じ感じで製図すると実際出来上がった時浮きが激しいので
仕上がりでゴム入れて縫うってのが出来ないデザインなんなら
伸ばして着るのを前提にかなり縁を縮めて製図する方が綺麗に仕上がる。
なので結構変な形になったりする事が多い(少なくとも自分は)
「そんな事もう知ってる。もっと高度な話が聞きたかった」ってなら長々ごめん。
290 :
288:2010/01/26(火) 20:17:59 ID:wp+j9I5P0
>>289 ありがとうございます!!すごくためになりました
アームホールとネックラインに気をつけて製図したいと思います
>>286 >>287 返答ありがとうございます。
エプロン部分は離して作ってみます。
本当にありがとうございました!
292 :
283:2010/02/02(火) 00:40:22 ID:zT7FHvmyP
>>282 端縫い押さえを注文して、試しに使ってみました。
かなり良い感じです!!
太い糸と針がセットしてあったのでそのまま使って、普通の生地一枚で端縫い
してみましたが、それでも攣れませんでした!!
まだ試しの状態ですが、すごくよさそうです。
ちなみに半額くらいのお店で、他の押さえと一緒にまとめて買いました。
自分、コパステッチ的なことも苦手ですが、これを使って直線縫いしたら
実力よりだいぶうまくできたので、かなり使える押さえです。
これでも薄地の端縫いが出来なかったら、ハトロン紙ですね。
良い情報ありがとうございました!!
293 :
C.N.:名無したん:2010/02/11(木) 01:17:51 ID:dEGKXG910
age
オーガンジーワッシャーと言う、普通のきめ細かいオーガンジーと違ってラメっぽいオーロラのような光沢のあるオーガンジー生地について質問です。
オーガンジーワッシャーの裾処理は普通のミシンでは不可能でしょうか?
普通の生地と同じようにジグザグミシンをかけてみたところ、オーガンジーワッシャーの繊維がミシンとどうしても絡んでしまい上手く縫えませんでした。
三つ折り処理も試したのですが、オーガンジーワッシャー単体だと直線縫いでも繊維が針に引張られて生地が吊ってしまいました。
オーガンジーワッシャーにギャザーを寄せてフリルとして使う予定なので、縫う長さが何メートルにもなるためハトロン紙と一緒に縫う方法は金額的にも少しキツいです。
何か良い方法はありませんか?
また縫い方に問題があるのでしょうか?
>>294 オーガンジーワッシャーがどんなものかが分からないので、役立たずかもしれんが応えてみる。
針の太さは変えたかな?
繊維が巻き込まれるって事は、針の太さで繊維が押されて出てきてしまってるんだと思う。
一段(元が11番なら9番とか)細いのを使ってみてはどうだろう?
太さを変えなくても、新しい物に変えるだけで解消される時もあるから試してみるといい。
針先がツブれてると、布を引っかけやすくなるから。
それでもダメならやっぱり紙挟むしか。
トレペでも代用はきくよ。2〜3cm幅くらいの短冊つくればそんなに高くつかないと思うんだが。
10mとかあったら流石にちょっと…と思うけど、綺麗に縫いたいならその方がいいかも。
>>295 解答有り難う御座います。
針の太さは変えてみましたが効果無しでした。
生地が太さがランダムな繊維で織られているからなのか、生地が吊ってしまったり、目が飛んでしまったり、ボビンと絡まってしまいます。
ドレスに使用するフリルなため縫う長さが20m以上になりそうなので、裾処理と本体への縫い付けで縫う長さが2倍ですし、ハトロン紙等を短冊に切って、その後破いては気が遠くなりそうです…
この方法しかないのでしょうか…
>>296 >>296 全然的外れな回答だったら申し訳ないです。
地の目を変えてやってみるのはどうでしょうか?
今、地の目に沿って裁断しているなら地の目対して直角にしてみるとか…。(またはその逆)
あとはバイアスで。
>>296 上糸調子が強すぎるのかも。説明書見て上糸弱くしてみる。
薄物押さえがあれば押さえも取り替えてみる。
裾処理はフリルだったら三つ折り端ミシンがいいと思う。
やり方はオーガンジースカート裾上げでググって下さい。
>>296 ミシンの進行方向に対して横に繊維が引き攣るってこと?
それとも縦にギャザーがよる感じで攣る?
前者だったら紙を入れても結局攣れてしまうかも。
・上糸と下糸の調子を緩める
・針を細いものに
・糸も滑りのいい細いフィラメント糸に
・押さえを薄物押さえ(穴が小さいもの)に変更
大体は上4点で解決できるはず…
かぶったwすまんw
型紙について質問です。
ワンピースドレスを作ります。洋裁初心者で、これが一着目です。
学校の課題でスカートを作ったことがある程度。
型紙はサイズごとに売っているのを買う予定なんですが、自分の上半身と
下半身のサイズが2サイズくらい違ってるんです。
下着で多少補正しますが、こういう場合型紙は大きい方に合わせるもの?
それとも小さい方でしょうか。(それともどっちでもいい?)
>>301 下半身が太いの?胸がでかいの?どっち?
下半身が太いんだぞって場合はそのワンピースの形による。
スカートがフレアタイプなら尻回りはあまり関係ないので上半身に合わせた方が綺麗に見える
(ファスナーの長さだけ注意ね。尻が通るか通らないか心配なら少し長めにするといい)
逆にタイトなら小さい方に合わせると着れない、着れても動く度にスカートが上がる、最悪破れるとかするので
尻回りに合わせて作って、大きい所を詰めて小さくすればいい。
胸だけでかいんだぞって場合はちょっと難しい。
一番綺麗に作れるのは小さい方のパターンを買って胸の部分だけ広げる…なんだけど
心配ならでかいの買ってウエスト詰める方が作業としては楽。
ただし肩周りや背中付近が浮く可能性あり。
>>301 市販の型紙によってはひとつの型紙にサイズ別に断ち切りが書いてあるものもあるよ
繋ぐ部分は要注意だけどそれ以外は楽だと思うよ
自分も上と下でサイズ違うからこういう型紙の時はそれぞれ違うガイドラインで切ってる
304 :
301:2010/02/14(日) 06:45:59 ID:x5tciZgg0
>>302 >>303 レスありがとうございました!
胸だけでかいのです。難しいのですか…orz
デザインは袖なしの、細身で床までのカクテルドレスなんですが、下半身が貧相なので
インナーで少し補正する予定です。(何かつめるとか)
イメージに合うドレスの型紙を見つけたんですが、サイズごとに売ってる
ので、両方買うと値段が倍になってしまうんです。
他の型紙も探した方がいいかも?
306 :
C.N.:名無したん:2010/03/30(火) 23:07:26 ID:oAR2zjrR0
良スレage
307 :
C.N.:名無したん:2010/04/01(木) 12:44:14 ID:xPgKUNQ80
アオザイっぽいドレスを作ろうと思ってるんですが
サテンとアムンゼン、使うとしたらどちらがいいでしょうか?
308 :
C.N.:名無したん:2010/04/11(日) 10:42:53 ID:ZS7aXdDHO
質問失礼いたします。
ベルベットでプリーツスカートを作るのは可能でしょうか?
またベルベットに見た目の感じがにている布って有りますか?
>>308 作ったことないから確実とは言えないけど、ベルベットは折り目がつきにくいんじゃないかと…。
ちょっと安っぽくなってもいいなら別珍がやりやすいかも。
若しくはハイミロン。(でもこれも折り目がつきにくい可能性有)
あと、折った所を縫ってしまうのもありかと。
縫い目が出て良いのであればミシンでたたく。
縫い目を出したくなければ地道に表に針が出ないように手縫い。
申し訳ないけどただの想像なので、そういうのあるのか程度に考えてみてください。
質問失礼致します。
刺繍?のようなプリントか何か施されている生地を探しております。
黒生地に黒で角度を変えれば柄が見える生地です。
過去に服屋で見かけたことがあるのですが、コートやジャケットだったので冬物で厚手だと思います。
大体は薔薇などの花柄が多かった気がします。
わかる方いませんか?
>>311 ジャガード生地だ!
あってます!有難う御座いました
313 :
C.N.:名無したん:2010/04/16(金) 22:03:43 ID:cG8nr4VN0
>>307 中華街などに行くとホンモノのアオザイが見られるけど、わりとテレっと
した生地だったような。詳しくなくてスマソ。
本やネットで写真検索などして作りたいアオザイのイメージをはっきりさせれば、
答えは出ると思う。
314 :
C.N.:名無したん:2010/05/01(土) 13:18:56 ID:nar+clAzO
ハトメのことで質問があります
今度裏地のあるジャケットにハトメがついている衣装を制作しようと思っています。
以前何かで薄い布には芯地をつけてハトメを打たなければいけないというのを見た気がするのですが、布2枚重ねになっているものにハトメをうつ時も、裏地には芯を貼っておいた方がいいのでしょうか?
>>314 使う布が何なのか書いてないから正確には回答できないけど
そのハトメが単なるデザイン的な飾りで付いてるだけなら別に無くても良い。
紐を通したりパーツをつける等、何か引っ付くんなら力芯貼っとかないと
薄布だと付いてるパーツが引っ張られた時に最悪の場合ハトメ部分から布が裂けたりするよ。
どこかにネギ娘の衣装みたいな
綺麗なエメラルドグリーンのエナメルか合皮(どちらも薄手)を
オンラインで販売してる所ってないでしょうか?
色々探してみてるけど、青寄りか緑寄りばっかりで
綺麗な青緑って感じのあの微妙なカラーの物がどこにも売ってない…。
>>316 clothicのエメラルドとかはどう?
ただパソコンと実際の色が違うからサンプル必須
参考までにどうぞ!
>>317 ありがとう。
画面で見てこれだ!!と思ってエメラルドを注文したんですが
届いたのが青緑でも何でもないただの緑だった…。
とりあえず問い合わせしてるけど
実際の色とサンプルが違うってこういう事なの!?
違いすぎてびっくりした。
ディスプレイの色事態が違うっていうのは結構あるよ
>>319 それは理解してるし、事前に聞いてたから
多少の違いは仕方ないよねと思ってたんだけど
一般的に言う「エメラルドグリーン」と認識される緑じゃなく
「緑!!」って感じの濃い緑色が来たんだ…マリモ色って言うか…とにかく緑。
なんて言うかレイヤー間で分かり易く言うなら、ミクの髪色みたいな色が欲しくて
まあ微妙な緑寄りから青寄りで表示違いがあるのはネットだし仕方ないよねと思ってたら
ランカの髪色みたいな色が来たでござる!!って感じの絶望感。
>>320 色は本当に難しい。
自分は店舗にもわりと行ける場所に住んでるが、ネットは色に関しては
かなり参考にならないと思っていいと思う。
お金も手間もかかるが、カラーサンプルを取り寄せてからの方が確実と思う。
今はショックだと思うけど、勉強だと思ってがんばるんだ。
いい生地がみつかるといいね。
むら染めみたいな柄でチャイナの上着作りたいんだけど、
ネットで買えるオススメの生地ってありますか?
よくある綿のやつだとペラペラして見栄えがよくない気がして
323 :
C.N.:名無したん:2010/06/23(水) 00:47:11 ID:bwYp5zH2P
age
エメラルドグリーンは普通(?)の緑のことだよ。宝石のエメラルドの緑色が本当。
色の本にもそう記されている。ついでに系統色名はつよい緑って言う。
サイト画像ではどんな色だったかわからないけどミクみたいな青みがある緑ではない。
言われてみれば納得
じゃあクラッセのマリンブルーって表記は近いんだな
^^v
327 :
C.N.:名無したん:2010/07/20(火) 09:51:55 ID:sXyeqe8Z0
良スレあげ
ついでにいくつか質問。
1
制服系にお勧めで青系の色が豊富な布ってある?
いくつか予定入ってる衣装が全部青系なんだけど色数少なくてorz
行ける範囲にはユザワヤしかないから、それ以外だと通販がいい。ちなみに普段は綿ツイル使ってる
2
↑絡みなんだけど、綿ブロードとかT/Cブロードでブレザーの制服作ったらどんな感じになるかな?
ペラくなりそうなのは分かるんだけど、裏地付けたらマシになるだろうか…
3
ユザワヤの40サテンってなんぞや。触ってみてもいまいちわからん
綿サテンって解釈でおk?
1と2は切実(特に1)、3はちょっと気になった程度だから割とどうでもいいw
誰か分かる人いたら教えてくれ…!
>>327 2だったら
ブロードはシャツやブラウスにしか向いてない
ジャケット作ってもご想像通りペライ
夏用ジャケットでももっと厚み必要
>>327 裏地じゃなく厚手接着芯貼るかブロード-両面接着芯-ツイルの3重に仕立てたら厚みとハリは出るかも?
でも洗濯しづらいしそのうち表地と芯地が離れて浮いてきそう
330 :
327:2010/07/20(火) 21:01:47 ID:sXyeqe8Z0
>>328,
>>329 二人ともありがとう!やっぱブロードだと厳しいよなぁorz
色数豊富だから理想に近い色もあるんだけど…どうしても他になかったら329のやり方参考にしてみるよ!
引き続き1の情報も待ってる
>>330 ちなみにどんな青をご希望で?
自分は今までツイル系の通販はヤフオクかコスモードクロシック、大塚屋で事足りたけど
332 :
327:2010/07/21(水) 07:46:55 ID:FeDUBBa50
>>331 今のところの予定だけでも水色〜紺色まで幅広くあるから、出来るだけ種類が多い所だといいんだけど…
濃い色はいざとなったら染めればいいから水色優先で教えてもらえると嬉しい感じ。
布は今まで通販で買った事がないから、とりあえず教えてもらったところ覗いてくるよ!ありがとう!
コスプレ用だとシワにならないのが大事だから、本では
制服だと合成繊維系のツイルなんかを薦めてるよ。
アーバンツイル(厚めでしっかりめ)
ポリエステルギャバ(アーバンより薄い)
ポリエステルツイル(これもアーバンより薄い)
変なシボがあるけどアムンゼンはブルーがそこそこあると思う。
以前軍服にポリエステルギャバを使った時(色がぴったりだったから)
薄かったので裏は薄い接着芯を全面貼りしてちょうどいい感じに
なった。
通販では、色がかなり信用できないので一度見本を取り寄せた
方がいいと思う。
通販で10センチずつ買える店などもあるよ。
334 :
C.N.:名無したん:2010/07/22(木) 23:46:55 ID:kp2qmWg+O
参考までに
昔色重視してアムンゼン+裏に接着芯全面貼りで制服のブレザーみたいなジャケット作ったことあるけど、
やっぱツイル系で作るべきかなと思った。
なんていうか…やっぱりその変なシボ?のせいで見た目があんまり制服っぽくなかった。
個人の感性の違いもあるかもだけど。
335 :
333:2010/07/23(金) 02:59:37 ID:sn2lNTZQ0
>>334 遠くから見る分にはわからないけど、確かにあまり制服の
質感じゃないよね…
既製品で生地も形もぴったりな服を見つけたのですが襟前が逆でした
女物から男物へボタンを付け替えたいのですが
穴が開いてるのを無視してボタンつけちゃって平気でしょうか
337 :
C.N.:名無したん:2010/07/31(土) 12:56:17 ID:zIDvODKAP
age
338 :
C.N.:名無したん:2010/08/16(月) 22:08:38 ID:ZxniIBGC0
良スレage
339 :
C.N.:名無したん:2010/09/17(金) 10:41:58 ID:XeoBTqu8O
サイズぴったりのズボンをストレッチレザーで作りたいのですがうまくいきません。
体のサイズをちゃんと計ってそれにあわせて布を裁断してるんですが作る度小さかったりきつかったりで…。
体にぴったりのズボンをつくる時って何を気をつければうまくいくのでしょうか?コツとかあったら教えてください
>>339 測ったサイズぴったりで作ったらあかんよー
そこにゆとり分加えないと変なシワできたりする
普通の服だってヌードサイズと仕上がりサイズ違うし
測ったサイズに5cmぐらい加えて仮縫いしてサイズ合わせてみたらどう?
>>340 ありがとう!
伸びる素材だから大丈夫かなーって思ってたw
追加質問ですみませんがストレッチ系のエナメル生地を縫う場合、伸びるエッフェル糸とエナメル用の糸、どちらを使う方がいいんでしょう?
通常2way素材はエッフェルって聞いたんだけどなんせエナメル生地でもあるんで悩んでます
>341
340だけどたぶんエッフェル
伸びない糸だとうっかり縫った方向へ伸びる力が加わるとぶっちぶちに切れる
ソースはスムース(ジャージ系素材)をうっかり普通の糸で縫った自分orz
質問です。
ボディファンデーションを作ります。
記事はパワーネットという生地で良いのでしょうか?
また、手の指先まで手袋の様に覆う感じの上半身用の物を作りたいのですが、
作る際のコツなど有ればお願いします。
全身タイツみたいに作れば良いでしょうか?
>>343 2way生地でもいい気がする。
ダンシフクってのにボディタイツの作り方載ってるよ〜
>>343 パワーネットはその名の通りネット状になってる生地だよ。
チュールみたいな感じの細かいネット状になってると言えば分かるかな。
だからあれでボディファンデ作るとスッケスケ状態になる。
そういうのを求めてるならそれで良いんだけど
違うんならレオタード生地で作っとけ。
コツって言うか作り方のポイントみたいな感じになるけど
袖部分は腕の太さや形や長さが人によって全然違ってて
ちょっとした違いで皺が出たり弛みが出たりするから
しっかりサイズ測ってよく考えてから裁断した方がいい。
346 :
343:2010/09/27(月) 23:17:47 ID:Lwfq2Urc0
>>344>>345 お二人ともありがとうございます。
イメージ的に、
ストッキングみたいな生地が良いのかなーと考えていたのでパワーネットが候補だったのですが、
2ウェイが良さそうですね。
細かく採寸頑張ってやってみます。
347 :
C.N.:名無したん:2010/10/02(土) 03:36:58 ID:Oj/WxAvnO
サスペンダーストッキングを自作しようと思うのですが、生地や縫い方などどうすれば良いのでしょうか?
肌が透けないくらいの黒が良いです。
リメイクの方が簡単ですかね?
t
t
アムンゼンのような厚めの生地でセーラーカラーを作るのですが
ふちがスカラップのような凸凹になっていて、アイロンがけしても
中で縫いしろがもたついて、うまくひっくり返せません。
裏を薄い生地にしたり縫いしろを2mmぐらいにするとうまくいくのでしょうか?
351 :
C.N.:名無したん:2010/10/08(金) 21:18:56 ID:xQNnLkfJ0
自分も知りたいのでageてみる
352 :
C.N.:名無したん:2010/10/09(土) 00:28:27 ID:CQ7F290TO
>>350 基本の縫い代に切り込み&接着芯(縫い代分なし)でどう?
>>350 凹凸の大きさが分からないから使えるかは分からないけど
縫い代は3〜5mmくらい取って、中表の状態で縫い代のカーブ部分に切り込みを入れ
その後 中 表 の 状 態 で 縫い代をアイロンで割ってそれぞれ折り返して綺麗に型を付けておいて
その状態で外表に返せば比較的もたつかないと思う。
(つまり外表にする前に縫い代がもたつかないよう先に処理しちゃうわけ)
あんまり縫い代取らないと外表に返す時に解れたり、強度面で問題が出てくるよ。
かなり手間掛かる方法だけど、これやれば襟やカフスなんかでも縫い代が溜まったりせず綺麗に表に返せる。
>>352-353 なるほど…縫いしろに接着芯必要ありませんよね。
アイロンがけも倒すのではなく割るって発想はありませんでした。
ありがとうございます!
355 :
C.N.:名無したん:2010/10/24(日) 17:40:27 ID:DQni1VrU0
356 :
C.N.:名無したん:2010/10/24(日) 22:05:35 ID:HxKq4jwwO
>>347 リメイクの方が簡単かつ丈夫に出来ると思う。
黒のニーハイソックス(80〜90デニールだと肌が透けにくい)をガーターベルトで吊るのが良いんじゃないかと
357 :
C.N.:名無したん:2010/10/24(日) 22:46:22 ID:8uaGcwX+O
このレイヤーさんを知りませんか?
http://ameblo.jp/pentamako/ 出没地はとしまえん、TDC、TFT、晴海他、東京近郊
特徴としては
>ほっぺたの肉が口の両側にブルドッグのように垂れ下がっている(最近“プチ整形”をして少し吊り上げた、との情報あり)
>歯並びが悪くて、ギザギザのノコギリの歯みたい
らしいのですが…
撮影会モデルもやってみたようですが、かわいくないのでカメコが集まらず撮影会自体が何度もお流れ?
今は撮影会モデルはやっていないみたいなんですが…
>>355 ちょっと手間がかかるけど黒の厚手のストッキングを丸く切って
まわりをほつれ止めピケで処理して縫い付けるとか。
土台がニットのようだから、黒い部分もある程度伸びる布のほうがなじみが良いと思うし。
透けてる布と言えばオーガンジーとかがあるけど、これは変なツヤが出るし微妙だと思う。
359 :
C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 10:54:05 ID:J+cAyDUhO
age
360 :
C.N.:名無したん:2010/11/08(月) 02:41:40 ID:7zcFgyq5O
質問です。
キューティーハニーの衣装の様に、身体の立体になる部分に穴が開いている衣装を作っています。
身体に沿う形で立体に型紙を取り、丁度穴の部分が縦半分に分断される感じで生地を裁断して縫いあわせました。
しかしその穴部分がどうもキチンと形にならずヘニャっとします。
これはもっと生地を接着芯などで補強したりすりしかありませんか?
ちなみに生地はエナメルです。
361 :
C.N.:名無したん:2010/11/08(月) 21:43:25 ID:x7Q1FC2oO
質問age失礼します
シャンタンの生地に柄をいれたいのですが、シャンタンに布用絵の具できれいに柄がかけますか?滲んだり霞んだりするんでしょうか?
書いたときの具合を教えていただきたいです。
滲まないと思うけど、確信はない
シャンタンじゃなきゃ嫌なら、布端で試してみれば
363 :
C.N.:名無したん:2010/11/30(火) 17:28:38 ID:tZkm8poP0
質問age
初心者スレと迷ったんだけどこっちに…50デニールのチュールをギャザー寄せてスカートに縫い付けたいんだけど、チュールってそのまま普通に縫えるもん?
何も考えずに買いに行ってみたらあれってなって、結局買わずに帰ってきてしまったorz
ちなみに付ける場所は衣装の内側だから縫い目部分は見えない予定。分かる方いたら宜しくお願いします
ただチュールが肌に当たるとちくちくするので、更に内側に裏地をつけるとかしたほうがいいかと。
>>363 364も言ってるけど縫える。
けど衣装の内側に付けるならよく考えないと脚が悲惨な事になるよ。
>>364,
>>366 363です。二人ともありがとう!
縫えるもんなのか…ググっても出なくて涙目だったんだけど、ここで聞いてみて良かった!
下は寒さと露出対策でドロワーズ穿くつもり。それで駄目そうだったらついでにペチコートでも作ってみるよ(`・ω・´)本当にありがとう、助かった!
人に聞く前に10cmくらい買ってきて試してみりゃいいのに。
>>368 空気悪くなることいわない
次からはこうしよう、みたいな書き方でいいでそ
370 :
C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 05:59:03 ID:wanL7JIK0
綿ツイルと綿ブロードではどちらが色が鮮やかなんでしょうか?
>370
それ以前に綿100%はコスプレ衣装でほとんど使われないんだが
畳むと否応無く皺になるし
あえて言うなら厚みがあって透けにくいから綿ツイル
372 :
C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 11:43:23 ID:wanL7JIK0
ブロードとツイルではどっちが色落ちしやすいの?
>>372 綿100ならどっち選んでも大して変わらない。
洗えば洗った分だけ白っぽく色落ちして形も崩れていく。
ポリが入れば入る程、皺になり難く、発色も良く、着色も安定してる。
その分着心地が落ちるけど日常着として何時間も着るわけじゃないから気にならない。
ちなみに綿でまともに地直しもせず買ったそのまま使って衣装作ったら
その時点で多少の色落ちなんかどうでも良いような状態になるのだけは確か。
>>371 連続で質問する前に前の返事にちゃんと返事なり御礼なりした方が良いよ。
それ以前にいっぺんに質問しろよそのくらい。
ここは初心者スレじゃないんだぞ
376 :
C.N.:名無したん:2011/01/05(水) 18:38:34 ID:IONb7CIA0
371だけどありがとうございましたー
思うような色に出会えなかったので質問したんです
ツイルだとどうも希望の色より黒っぽい感じがしたので
他の生地ならどうかと思って
377 :
C.N.:名無したん:2011/01/13(木) 23:08:21 ID:UJqH0KoO0
質問age
ヘタリアのフランスが着ているようなケープを作ったのですが
布の選択を間違えて裾が常に広がっている感じになってしまいました。
裾の幅は半円くらいとってあるので
長いマントだったらヒラヒラした感じになると思いますが
丈が短いので無駄にハリがある状態です。
この裾を落ち着かせるというか、ヒラヒラした感じにする方法はないでしょうか?
布自体にハリがあるものをヒラヒラさせるのは無理
広がっているのを落ち着かせたいだけなら裾におもりを仕込めばいけると思う
379 :
C.N.:名無したん:2011/01/15(土) 22:06:09 ID:G5nGqQ+60
初めて衣装作ります。
ロングコートをつくろうと思ってるんだが(白衣に似てる)袖と襟、肩だけが
黒でその他が白です。肩は、白の部分と黒の部分を別々に造るんですよね?
白の上から黒を縫い付けられませんか?
白と黒の二重構造にするってこと?できるよ
切り替えた方が楽だと思うけど
もともと両面テープでくっついていたところをちゃんと縫い直したいのですが
何回洗ってもテープ跡が取れないほどベタベタが生地に癒着してるんです。
このまま縫うとミシン針の穴にベタベタが絡まって針がダメになりミシンが止まって縫えないんです。
なんかいい方法ありませんか?
382 :
C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 20:02:25 ID:HA+kl1iM0
>>379 上から黒い布を縫い足したあとに、二重になってしまった下の白い部分カットしてみ
そうすると切り替えで衣装つくったのとほぼ同じ仕上がりになる
(二重構造のまま着用すると、2枚の布の伸縮の差などで妙なシワが生じるので注意)
384 :
C.N.:名無したん:2011/01/17(月) 14:13:08 ID:aLIw+8h1O
手紙蜂の制服のキャスケットを四枚で作るのは可能ですか?
以前六枚で作って上手く出来ましたが、四枚だと型紙の時点で形が変なのでいい方法がないかおしえてください。
無理なら八枚で作ってからラインを入れるつもりです。
不可能ではないけど、枚数が少なくなるほど全タイの形はカクカクする
丸くふんわりさせたいなら八枚はぎにして1枚おきにラインを入れた方がいい
失礼
○全体
×全タイ
>>385 ありがとうございます。
カクカクするのは嫌なので八枚でつくることにします。
>>378 377です。
裾に細めの鎖を仕込んで重しにしたら、若干落ち着いてひだが出来ました。
布自体のハリはどうしようもないけどイメージに近づいた感じです。
レスありがとうございました。
389 :
C.N.:名無したん:2011/01/26(水) 21:04:44 ID:yy3GUuFyO
質問age失礼します。
ハイミロンニットを染めたいのですが、お湯につけて染めても生地の光沢?は消えたりしないでしょうか?
染めたことがある人などがいらっしゃいましたらご意見お願いします。
飾緒って言うのかな?
軍服についてる飾り紐みたいなやつが欲しいんだけど、軍服コスするわけじゃないからどこかのレプリカ使うわけにもいかない
だから編もうと思ったんだがあれ編むとしたらどんな素材使えばいいんだろうか
なるべく綺麗な金色で発色のいい紐のオススメとかあったら参考にさせてほしい
>>389 染色関連ではっきり答えられる人はあまりいないと思う
一番確実なのは自分で使いたい布を10cmなり買ってきて試すこと
絶対失敗したくないんです><っていうなら染色は止めとけ
>>390 自分で少しでも探してみた?
>>391 一応ネットと店舗両方で探してみたんだけど、
探し方悪いのか編むには細すぎるのと逆に縄ってレベルで太いのしか見つからなくて…
記述不足ですまん
>>391 関東なら新宿オカダヤとか、ユザワヤとか、日暮里のお店とか
大きめの店舗で細〜中〜太でありとあらゆるサイズ・光沢・色の縄(?)が手に入るけど
そういうところみた?
編まずともジャストサイズのはあるはずだよ
>>393 田舎の小さい店舗ばっかり探しててもダメってことだな…
関西住みだから、今度ユザワヤとかABCクラフトあたりの大きい店行ってみるよ
詳しくありがとう
396 :
C.N.:名無したん:2011/01/31(月) 07:23:20 ID:6chhIe7BO
>>391 ありがとうございます。小さい切れ端を熱湯にしばらく入れてみましたが、案外大丈夫そうなので染めてみます。
お湯は大丈夫でも、染料の粒子の影響で光沢がなくなったりするかもだから気をつけてー
パフスリーブでカフスが肘近くまである長いタイプの袖ってなんていう名称ですか?
思いつくワードでググッてみたけど出てこないので教えてください。
それともう一つ質問ですが、フリルに入った皺や折れはどうやれば綺麗に治せますか?
やっぱりひだを一つずつ丁寧にアイロンがけ以外ないでしょうか?
>>398 ジゴスリーブ(レッグ・オブ・マトン・スリーブ)じゃないかな
自分もググってでてきたのを見ただけだから違うかもしれないけど…
>>399 398ですジゴスリーブは私の思ってたのと違ったけど、回答ありがとう。
今度、布マスクのキャラクターをやりたいんだけど、あれはどうやって作ればいいんでしょうか。
イメージとしては、ミスフルの神鷹とか3×3アイズの鬼目王みたいな鼻から顎まですっぽりつつむ感じです。
原作とか画集を見ても、あんまり分かりやすい絵がなかったんですが、どうやって装着してるのかとか、どんな生地がいいのか悩んでいます。
アドバイスお願いします。
402 :
C.N.:名無したん:2011/05/18(水) 04:39:24.99 ID:Tz4yIcLmO
ほしゅ
403 :
C.N.:名無したん:2011/05/18(水) 21:23:51.33 ID:yfKvyveyO
名古屋でレースが豊富なお店はありませんか?
大塚屋はみたけど少ない気がしました。
>>403 実際に手に取って自分の目で確かめたい気持ちは分からないでもないがネトショが1番種類あると思われ
405 :
C.N.:名無したん:2011/05/30(月) 01:44:35.09 ID:trnIUxuZO
オカダヤで買ったベルベットを縫ったら針が両面テープ付の布を縫った時みたいにベタついたんだけど、ベルベットって針がべたつく物もありますか?
他の店で買ったベルベットはそんなことなかったんだけど…
>>405 それベルベットじゃなくてハイミロンだったってオチじゃないよね?
ベルベット≠ハイミロンで、ハイミロンなら起毛部分接着だから針べた付くよ。
>>406 >>405です
ごめん、どうやらそんなオチだったみたいw
てかハイミロンってそんな布なんだね。凄い参考になりました。ありがとう!
408 :
C.N.:名無したん:2011/06/18(土) 19:21:17.96 ID:ktj5eZzkO
ジャージ衣装を作ることになったんだけど…厚めのアムンゼンとかで作ったらシワ細かすぎて違和感あるかな?どなたかジャージ生地以外でジャージ作成したことある方いたら知恵貸して下さい
409 :
C.N.:名無したん:2011/06/18(土) 21:10:42.16 ID:oXNmJ67hP
>>405に便乗するけど、両面テープ跡のある布縫ってべたついた針を
元に戻す方法無い?
あと両面テープ跡を完全に落としたいんだけどかなり古いやつで洗っても落ちないんだ。
何かいい方法無い?
あと、洗濯してしばらく干さずに放置してしまった為についた黒カビ?を落とす洗剤とか無いかな?
>>409 針はやったことないんだけど、ハサミがテープのノリでべたべたになった時は、
アルコールでふきとってる。
聞いたところによるとハンドクリームをなじませて拭き取る方法でも良いらしい。
>>411 マニキュア除光液(や、シンナー)でもキレイにとれるよ。
汚くはがれた値札シールから、超強力な屋外・車用ステッカーをひっぱがした後とかもキレイに取れる。
シンナーは魔法の液体だよ!…と書くと語弊のある響きになるなw
412 :
411:2011/06/20(月) 01:46:40.97 ID:5JDAoKj80
Oh… セルフしてしまった
本当は
>>409宛です
シリコンもまぁ優秀だよ
使う前にシリコンを針に塗っとくだけでだいぶ違う
今別珍を使って作っているのですが
色がちょっと違う事に気づきました。
染めたいのですが…合皮で装飾をつけてしまった後に気がついたんです orz
オレノバカ…
Ritの煮込みで別珍は染まると過去ありましたが
合皮も染まってしまうのでしょうか?
無理そうなら諦めますが…一縷の望みを掛けてお聞きしたいです…
使用した別珍と合皮の切れ端を一緒に煮てみれば分かる
あと合皮が染まらなくても煮込むだけで布自体にダメージを与えることになるから、
別種の布、それも縫合なり接着なりしたものを一緒の染浴につけること自体お奨めはしない
それぞれ浸透率とか伸縮率とか違うからつれたり歪んだりする恐れがある
>>415 有難うございます。ですよねー…
今回は諦めることにします。
資料ちゃんと見ておくんだったわ…
417 :
C.N.:名無したん:2011/06/26(日) 16:13:38.09 ID:7omqObKG0
全身タイツの縫い方が載っているサイトや本知りませんか?
>>417 「洋裁工房」でググってトップに来るサイトで型紙がDLできる
ただしサイズが女性Lまでしかないので注意
>>417 コスモードが出している型紙本に全身スーツやレオタード等の作り方あった気がする。
神父服を作ろうと考えています。
型紙は作ったので後は布の選択。
私はスーツよく使われているアムゼンとかギャバを使おうと考えていましたが、布屋に実際行って自分のイメージと違いました。
柔らかい生地にしようと考えましたが、神父服に使えそうな生地ってありますか?
自分的には振り向いた時に裾がスカートの様にたなびくのが理想。
二枚袖が好きな人いたら理由を教えて欲しい。
型紙引くの面倒だし数回しか着ないものだから一枚袖にしてるんだけど、制服とかは二枚袖のがいいのかと悩む。
>>420 マットなブライダルサテンで神父服風の衣装作ったことあるけど、光沢控えめでドレープも綺麗に出せたよ。
普通のサテンを裏返しに使うと光沢出ないしブライダルサテンよりも軽やかな仕上がり。
>>420 布屋行ったならこころゆくまで触りまくって好みの生地見つければいいのに
ギャバは確かに固いだけどアムンゼンは柔らかい方だよ
ベネシャンとか柔らかくて張りがあるけど、扱いが難しい
フラノかダブルジョーゼットは柔らかいし扱いやすいけどこれからの時期にはそぐわないかな
421のいうようにサテン(繻子織り)系で程良い厚みのものを探すといいかも
>>421 形が作りやすいのと、一枚袖に比べて細身にできる
制服のジャケットくらいならそんなに差は出ないと思うけど
身体に沿うドレスなんかは二枚袖にしてる
>>421 >>422 ありがとう。
もう一度布屋行ったときに探してみる。
今度は大きな布屋行かないとな。
地元の布屋じゃ対処できなくなってきた。
クラッシュベロアってダイロン染で綺麗に染まりますか?
エンジ色みたいなくらい赤にしたいんですが・・・
赤のクラッシュベロアが大量に余っているからそれを使いたいんですが、
どなたか染められた方いましたら情報下さい。
425 :
424:2011/07/05(火) 10:34:51.61 ID:WIbtf4g50
すみません、
>エンジ色みたいなくらい赤にしたいんですが・・・
赤色のクラッシュベロアをエンジ色位にしたいのですが・・・
です。書き間違いorz
>>424 >>425 クラッシュベロアって化繊じゃなかったっけ?
化繊はダイロンみたいな熱湯染色だとふた目と見れない姿になるよ。
水で染まるダイロンもあるけど、あの独特の光沢がなくなる気がする。
一番いいのはハギレで試してみることだ。
>>426 レス有難うございます。
染めたら毛羽立ちそうだと思っていたのですが、
やっぱりそうなんですね・・・
染まっても光沢が無くなってワシャワシャなりそうですね(苦笑
大人しくエンジ色の布を買おうと思います
新B化式原型つかってるんだけど、前見頃に縫い目がないデザインでダーツ入れられない場合、胸ぐせダーツはどう処理してる?
アームホールで半分閉じて脇下3cmのところで開いてゆとりにしてみたけど他に方法ないかな?
429 :
C.N.:名無したん:2011/07/08(金) 10:46:15.08 ID:aO03/QI90
ハイミロン縫うときにコツとかありますか?
べたつくからミシン針にシリコン塗って使ってるんだけど、べたつきの方が酷くてなかなかうまく縫えません…
合皮を縫う時どうしていますか?
今セロハンを張って滑らせるようにしているのですが、
セロハンを剥がす時縫い糸を引っ張ってしまう場合があり汚くなってしまうので・・・
>>429 糸にもシリコン吹き付けるといいよ。
針はこまめに拭いて、ダメになったら交換した方がいい。
>>30 合皮にシリコンを吹きつける。
合皮の滑りが悪いならミシンにもシリコンを吹き付ける。
バスキングに黒のラインを入れたいんですが何か良い方法はありませんか?
今は布描きマーカーでひたすら塗ってるんですが、ムラになる上に時間がかかるので…
>>432 バイアステープを縫い付ける。
伸縮するならニット製のバイアスにしないとだめだけど。
>>428 アームホールで1/3くらいぼかして、残りは襟ぐり、脇下、BP下に適当に分散させる、かなあ
形が分からないから何とも言えないけど
>>430 セロハンじゃないけど
薄い紙(トレーシングペーパー等)を当てて縫い、取る前に軽くアイロンして紙を乾燥させるときれいに裂ける
縫い目のきわに定規などを当てて縫い糸が動かないようにして破くと取りやすいかも
435 :
C.N.:名無したん:2011/07/23(土) 13:59:46.03 ID:aaxfQx45O
初心者スレで聞くべきかなやんだけどこっちで。
アムンゼンに柄描く時ににじまない塗料ってありますか?
オカダヤで買ったセタカラー(布用絵具)も布書きしましょというマーカーも滲んで柄が描けなくて困ってます…
板違いかもしれませんが、教えて下さい。
宜しくお願いします
>>435 私はリキテックスで模様つけたら滲まなかったよ。
あんま薄めず使ったから薄めた状態での使用はわからないけど。
>>436 ありがとう!助かりました!
リキテックス…探してみる!!
ポリ系?ポリエチレンが入ってるぽいスムースを熱湯染めしたら硬くなって衣装にするどころじゃなくなった…orz
鍋が小さくてムラになってるわ、いい勉強になったよ。
皆さんも気を付けて。
439 :
C.N.:名無したん:2011/08/01(月) 11:26:54.42 ID:q89YIpAv0
質問age失礼します。
無地の白の布で、布目が粗いといいますか、布目がみてわかりやすい生地を探しているんですけど、そんな生地だとなにが当てはまりますでしょうか。
>>439 取り敢えず厚手か薄手か指定してくれ話はそれからだ
441 :
C.N.:名無したん:2011/08/01(月) 17:28:38.17 ID:q89YIpAv0
>>440 失礼しました。
少々厚手のものを探しています。
最初はカツラギを見ていたのですが、それだと服にしたときに重そうだったので他に何か良いのがあったら教えてください。
質問失礼いたします。
ダウンベストを製作中です。
雑誌を見ながら製作しているのですが、「どんでん返し」という工程でつまってしまいました。
使うパーツは 表身頃・裏身頃・前端 のみっつです。
この、前端のつけ方がわかりません。
雑誌の図の通りにパーツを置くと、下から裏身頃→表身頃→前端という感じなのですが
どんでん返しのところでそのみっつのパーツを順にならべて縫え、という指示なのですが
その通りにしてしまうと、前端が身頃の中に埋まってしまって、ファスナーが前端についているのですが
ファスナーが表に出てきません。
表地と裏地とあるものなので、多分どんでん返しの方法が一番綺麗に仕上がるとは思うのですが
どうすれば良いか分かりません。
ご教授お願いいたします。また、説明不足ですみません。
ここって和裁関係もOKでしょうか?
古着の着物を衣装用に買ってきたのですが
着付けが不安なので
二部式にしたいと考えています。
自分でも調べてはみたものの「切って縫って紐付ける」
というところしかわかりません。
上半身は普通に切ると着用時にお端折りが斜めになると聞きましたが
どのように対処すれば良いなとアドバイスあれば頂けないでしょうか。
本当は帯も慣れていないため作り帯に変えたいのですが
リボン結びタイプなどは作るよりも
その都度結ぶほうが早い…でしょうか?
>>443 切っちゃうんじゃなくお端折りを最初から折りたたんだ状態で縫いとめておけばいい。
なるほど!それなら失敗してもやり直せますね。
ちなみに縫いつけて着る方式と
二部で着る方式、どちらが着やすいのでしょうか?
446 :
sage:2011/08/19(金) 00:52:24.48 ID:lzfTK7aiO
>>445 444じゃないけど
おはしょり縫い付けの方が着崩れはしにくいんじゃないかと思うよ
切ってしまうと動きやすいけどその分崩れやすい
あと帯だけどリボン結びってことは浴衣みたいに半巾の帯ってことで解釈合ってるかな?
半巾なら作り帯にすると荷物嵩張るし、そんなに結ぶの難しくないからやり方覚える方がらいいと思うよ
名古屋帯とかの話だったらごめん
そっちだったら作り帯をおすすめする
参考になるといいんだけど
今度別珍でカッチリした感じのジャケット(軍服みたいな)を作ろうと思うんだけど、接着芯は貼るべきかな…?
別珍って一般的にハリのある素材の枠に入るの?
質問だけで申し訳ない
>>446 ありがとうございます…!
めっちゃ参考になりました。
切るのはやめて縫い付けることにします。
帯は古着で買ってきた物で途中まで折ってあって
端寄りは開いたタイプなので名古屋帯?なのかなと思ってます。
作り帯のやり方が書いてある本を探してみます。
半帯は確かに…かさばりますよね…覚えます!
普段和装をしないので何が何やらでしたが
ちょっと見えた気がしました。お二人とも、感謝です。
>>447 別珍はハリのある生地には入らないと思う。
主観だけど、ドレープの感じが好きで使ってるから接着芯は襟・肩章とかだけに貼って見ごろは貼らない。
だけど、裏地はきっちりつけてる。
それはベルベットかベロアじゃ…
別珍は固めだけど、厚みが気にいらないとか
あとはしわが気になる場合に貼るといいと思う。
ベルベットかベロアは化繊が多いから柔らかくてシワにならないけど
軍服みたいなカッチリ系には向かないと思う。
特に男装時は。
ハイミロンなんかはベルベットやベロアなんかよりかっちりしててジャケット向きだと思うよ
丁度軍服の話になってるので。
今中世物の軍服(ナポレオンジャケットみたいな)を作ってるんですが布で悩んでます。
上着はハイミロンを選んだら写真写りも良いし見栄えがすると思うんですが
デザイン上、上着とパンツが同素材です。
ハイミロンでパンツって作った事が無いんですが
どう考えてもボトム向けの生地じゃないですよね。
動き辛いとか強度的に問題があるとか何か支障って出たりしますか?
>>452 ハイミロンでパンツ作った事あるが特に問題なかったよ
ジャケットと同じく縫い代が多く重なる所の処理をきちんとすれば大丈夫。
もし家庭用ミシンでウエストベルトの厚みが不安だったら
ベルトの裏側だけスレキに代えたりして厚みを減らすといいかも
質問失礼します。
ミニーのワンピースを作りたいのですが、地元の生地屋に行っても
大きめの赤のドット柄は綿かサテンしか売っていませんでした。
都内または通販で、ポリエステルツイル等、皺にならなそうな赤ドット柄の生地を
売っている(いそうな)ところはありますか?
>>454 ・新宿オカダヤ
・日暮里トマト
とかどうかな? 通販もやってる。
だが経験者の私からいわせてもらうと、
赤いスカート作った後に白いドットを貼り付けたほうが非常に楽。
そして安い。そして布の継ぎ目でドットが切れないから綺麗。
456 :
454:2011/08/23(火) 00:44:09.55 ID:cfzNKzXJO
>>455 情報ありがとう!新宿は行きやすいから行ってみる。
あるいは、確かにドットが後のほうが良さそう。
ドット部分をほつれないようにするのが難しそうだから店員さんに相談します。
質問させてください。
これから冬に向けてコート衣装作ろうと思っているのですが
コートってヌードサイズにどれぐらいプラスして型紙取ったら良いんでしょうか?
普段既製品の型紙改造して作ってるんですが手元に普通のワンピースの型紙しかなくて…
お教え頂けると嬉しいです。
>457
無茶しないでちゃんとコートの型紙買った方がいいよ
「コスプレ 型紙」でググるとトップに出てくるサイトでは季節関係なく
いろんな型紙売ってる
自分の場合、失敗して生地全部買い直すの考えたら少しぐらい高くても
コートの型紙買うよ
コートの生地代ばかになんないからね…
>>458 ありがとうございます、
自分が作りたかったような形のも売ってるからこれで頑張ってみます。
布にシワを出来にくくする方法ってありますか?
買ってきた布が綿100%で、すぐにシワが出来てしまう…
>>461 洗濯のり使うとか、ビシッとアイロンかけた上に折り目強力っていうスプレーかけるとかかな…
ポリ入ってないと皺寄りますよね。
あとは荷物になるけど、厚紙挟んで畳むといいと思う。
どこで聞いたらいいかここで聞くんだが
普通の靴下を切って足袋にして履く事って可能だと思う?
>>463 不可能ではないがシルエットは丸まっていかにも靴下っぽくなる
ちゃんと縫えばいい話なんだけど、わざわざあのカッチリしたシルエットを縫って再現するんだったら
そんな高いものでもないし買ったほうが早い。
465 :
C.N.:名無したん:2011/09/26(月) 21:02:20.86 ID:it/BDTBO0
スレチだったらすみません。
既製品で前がV字に開いたデザインのジャケットの手直しを考えているのですが、
いわゆるボンキュッボンの体型で極端に胸を大きく、肩幅を狭く、ウェストを細くするとボタンを閉めた時、
胸が大きく開いて変に見えるでしょうか?
当方全くの裁縫初心者で手を加えた結果どうなるかさっぱり検討が付かず、困っています。
もし似たような衣装を作ったことがある方、結果どうなるかわかる方いましたら教えて頂けると有難いです。
よろしくお願いします。
466 :
ninja!:2011/09/26(月) 21:37:38.14 ID:Dc2vi2qQI
>>465 いまいち完成系が想像できないんだけど、巨乳キャラとかなのかな?
乳目立たせたいんならあまりに型崩れしてなければいいと思うよ
とりあえず失敗したくないならしつけ糸で試すのが無難じゃないかな、ダーツも色々入れ方があるからググってみるといいよ
自分も質問あるんだけど、どうやったら布に綺麗なグラデ入れられるかな
染めQで上手くいかなかったのでそれ以外の方法があれば是非教えて欲しいです
忍法帖失敗したorz
468 :
ナナシ:2011/09/26(月) 22:24:17.19 ID:8jzayFbzO
466>>
何年か前に某テレビ番組でオタ特集してた時に出演していたレイヤーがやっていた方法だが
染料を溶かした水をスプレーボトル?(ファブ●ーズの入れ物みたいなの)に入れて、風呂場で布をタオル掛け等にかけてひたすらシュカシュカして綺麗なグラデーションを出してたのを見た事があるよ。
染めQに浸して駄目だったら、一度この方法を試してみたらどうかな?
>>468 466です、遅レスで申し訳ない
ありがとう、試してみるよ!
スプレーを作るという発想はなかったわ…!
471 :
C.N.:名無したん:2011/10/31(月) 12:48:32.23 ID:HKxl1Vf80
age
某王子のパーカーを作りたいんだけど、どんな布を使えば良いのか教えて頂けませんか?
ツイルとかじゃなくくたっとしたパーカー生地で作りたいんだけどいまいち布の名前が分からなくて…出来れば縫いやすいのでお願いします。
>>472 スムース…じゃ薄いかな…
キャラ分からんからなんとも…。
パーカー王子は某少年誌の鐘かな?
ああいうデザインのパーカー持ってるが、ニットとかでできてる。
すみません…一文字抜けてた…歌王子です…
なのでほんとに平凡なパーカーなんです。
とりあえずスムース生地見てみます!
473、474さんありがとう!
ネグリジェのような衣装を作りたくて、
アムンゼンを使おうと思ったのですが薄くて寒いですよね…
トマトかオカダヤで比較するとオカダヤの方が厚くて暖かいですか?
他の生地や裏地に使ったら暖かいものを教えて頂きたいです。
相談です
物語of深淵の王女の愛国姫の生地に悩んでいます
とまとで探してきたのですが私の探し方が悪いのかポリエステルサテンみたいな
学芸会で使うような光沢が物凄くつよいものしか見つからず悩んでいます
服の造形も一般的なドレスとは違うのでそこも悩みの種となっています
高くなっても構わないので何か良い生地はありますかね
>>477 ウェディングサテンならそこまで強い光沢がないからオススメ。
結構値が張るけど。
479 :
C.N.:名無したん:2011/11/26(土) 22:29:00.97 ID:9MuRTApE0
おちるよ
480 :
C.N.:名無したん:2011/12/09(金) 01:27:50.99 ID:Lkc+dyk/O
age
481 :
C.N.:名無したん:
ベロア、ハイミロンなどの起毛生地にラリッサ、エナメルで模様を付けようと思っているのですが
あまりにも生地の質感が違うために模様があまり馴染まなく浮いてしまうんじゃないかと心配しています。
バイアステープを作って縁取りをする予定ですが、
もし同じような衣装を製作したことがある方いらっしゃいましたら教えてください。
またドレス系を作るのが初めてなので、どんな生地が良いかもあまりわかっていません...
イメージ的にはFateのセイバーのような
ドレスのような形で、なおかつ戦闘が出来る衣装です。
そもそもこのような衣装にベロア、ハイミロン生地をベースに使うのはおかしいでしょうか?