【恋して】メイド男・九年越しの恋【X'mas】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952C.N.:名無したん:2008/08/14(木) 02:04:13 ID:csjya88h0
>>950
まず、気になる子の趣味・嗜好を探ってみないか?
そして関係していそうなコミュを徹底的に探す。
普通なら、絶対に何かしらのコミュに参加しているはずだ。
そこのコミュに参加して、ちょっとコメント残した後で
「同じコミュに参加されていますね。もしよかったら…」
といった感じでマイミク申請してはどうだろう?
共通の話題・趣味を突破口にして攻めるのは常套手段だ。

とりあえずマイミク承認をしてもらったとしても、
本人がmixiをしていることを口頭で否定しているので、
店で顔を合わせても、マイミク申請の話は絶対にしないこと。
mixi上の自分とメイドの自分、両方を特定されていると気付かれたら、
かなりの確率で嫌悪感を抱かれると思う。

ひょっとして貴方がマイミクの○○さん?と相手が口にするまで我慢しよう。
953C.N.:名無したん:2008/08/14(木) 02:24:47 ID:csjya88h0
>>951
身バレ覚悟の履歴書サンクス。

やはりまずは相手の情報収集が大事じゃないかな、と思う。
気になる子の趣味・嗜好は把握してるかな?
共通の話題・趣味は複数あるかな?
相手から見た貴方の印象は?

それらの情報を一度整理してみよう。
あと、自己分析を客観的に、詳細にしておこう。
必ずどこかに次のステップに行くための糸口がある。
954938:2008/08/14(木) 08:18:36 ID:rcI6FHoF0
>>952
サンクス。でもネットストーキングしてまでマイミクシーしたいとは思ってないんで
やっぱミクシーは素直に諦めるわ。
955C.N.:名無したん:2008/08/14(木) 08:42:54 ID:jc8luk67O
多少は把握しているが、ゴスロリファッション勉強して
近づくのってなんかキモくないか?
956C.N.:名無したん:2008/08/14(木) 08:49:08 ID:jc8luk67O
>>954
マイミクみて客がいたら遠慮しなくていい気が。
957C.N.:名無したん:2008/08/14(木) 16:13:45 ID:csjya88h0
>>954
そうか、マイミクは諦めるか…

でもお近付きになるための方法はいくらでもある。
頑張れ!応援しているぞ!!
958C.N.:名無したん:2008/08/14(木) 16:34:07 ID:csjya88h0
>>955
ちょっと考え方が違うかな。

相手の趣味・嗜好を把握するのは、
自分が持つ話題との接点を増やすため。
だから貴方がゴスロリファッションを深く勉強する必要はない。
まぁ勉強してて損にはならないかもしれないけど…

でも問題なのは、どんな話題からでも貴方が持つ話題へ
話を繋げることが出来るようになることと、
相手を退屈させないこと、です。
959C.N.:名無したん:2008/08/14(木) 17:11:02 ID:jc8luk67O
会話術の受講してるつもりじゃないんだが、
話せさえすればなんとかなるのか?
960C.N.:名無したん:2008/08/14(木) 23:33:51 ID:ZKI5aC1S0
良い奴多すぎワロタww
961C.N.:名無したん:2008/08/14(木) 23:36:00 ID:+UUVRP3CO
なんか盛り上がってるおっぉ⊂(^ω^)⊃

失恋した俺にとったら羨ましい…
962938:2008/08/14(木) 23:56:16 ID:rcI6FHoF0
客3人。メイド2人。メイドが他の2人の話し聞いててオレは1人だまって茶をすする。
メイドがオレに話しかけて一言往復したらわきから客がかっさらっていく。
共通の話題があってもこれじゃダメだわ。
963C.N.:名無したん:2008/08/15(金) 01:16:14 ID:THuX3FpI0
>>959
レスが遅れてすまない。

発言から話術は人並みにある、という認識でいいのかな?
それと、戦利品から察するにメアドや携帯番号は未入手、
ということでいいのかな?
964C.N.:名無したん:2008/08/15(金) 01:29:40 ID:THuX3FpI0
>>962
思うに、共通の話題は持っているけど、
お気に入りの子の視点・価値観から見て
興味を惹くような返答が出来なかったんじゃないだろうか。

もし他の客より面白い返答が出来ていれば、
メイドはまた貴方に話を振ってくるはずです。
その場は残念ながら、他の客に軍配が上がった、ということですね。

こういうときに焦って話題に割り込んだり、
知識や薀蓄を長々と話したりすると逆効果なので気を付けて!
965C.N.:名無したん:2008/08/15(金) 05:01:07 ID:Y1S+xZQxO
メイド3 客4
ぐらいの状態でお気に入りを中心に話しかけたハズが残りの2人が食いついてお気に入りが引いたorz

俺の話術はショットガン、大事な的には当たらない。
誰かスコープ付きのライフル貸して。
966938:2008/08/15(金) 08:29:37 ID:4NKhHg4d0
話題に割り込まれたのはオレなんだが。わかりにくかったか?
967C.N.:名無したん:2008/08/15(金) 09:20:21 ID:THuX3FpI0
>>966
会話の主導権を持って行かれたのは失敗だったね。
話題の2歩、3歩先を読んでの割り込みだったんだろうね。
もしくは話題が脇道にそれるのを阻止されたのか、のどちらか。

どちらにしても、メイドの興味を惹けなかったのは確か。
聞き手に徹するのはいいけど、その間は常に話題の流れを整理し、
いつ話が振られてもインパクトのある返答が出来るぐらいの
精神的な余裕が欲しいところだね。

慣れてくると、他の客の話を聞きながら
「あ〜こいつマズい発言してるな〜」って会話しながら
色々と分析が出来るようになってくるよ。
968C.N.:名無したん:2008/08/15(金) 09:22:57 ID:mI1BJC7HO
単純に声のでかい客がメイドの意識をかっさらう事は良くあります。
聞こえなかった振りができないからメイドさんも辛いのでは?
969C.N.:名無したん:2008/08/15(金) 09:34:42 ID:THuX3FpI0
>>968
それはあるね。
メイド喫茶とはいえ、基本的にはただの喫茶店であり、
メイドもただのウェイトレスなのだから。

だからこそ、少ない会話のチャンスで
良い印象が残る発言ができるようにならないと。
970C.N.:名無したん:2008/08/15(金) 10:12:27 ID:SWMHazWNO
そろそろ会話の達人>>969の相談を見てみたいw
971C.N.:名無したん:2008/08/15(金) 11:05:21 ID:4zzdXMtM0
メイドと話してると、とにかく口を挟んでくる別のテーブルの男がいて、
店をでるとき、うまく話できなくてすいません的なことを言われた。
会話に割り込みたがる客を迷惑に思ってるメイドもいるから、
割り込まれた=負け、ではないと思う。

でも964さんの言うとおり、知識や薀蓄を長々と話したりすると逆効果ってのは本当にそうだと思う。
972C.N.:名無したん:2008/08/15(金) 11:46:52 ID:SWMHazWNO
ここはいつから構って欲しい常連客スレになったんだw
973C.N.:名無したん:2008/08/16(土) 09:10:17 ID:GVzsFLzvO
黙っていてもメイドを惚れさせる極上イケメンじゃなない限りまずは会話からだから策としては間違ってないぞ。

と偉そうに語る俺、何も考えず適当に話してる時はドSで毒舌混じりだが割と会話上手いらしいが相手に好意があったり意図的にウケを狙おうとするとSッ気と毒が抜けてgdgdになるんで親しい友人には誰が好きか判るらしい。

てかそれじゃ狙いの相手には印象弱い罠orz
974C.N.:名無したん:2008/08/16(土) 10:36:34 ID:HY1Sx0w60
割り込まれないからって会計終わった見送りのときここぞとばかりに
会話してる人いるけど、店の入り口でずっと立ち話してるのは中から
見てて印象よくないよ。粘着してるの丸わかり。バレバレ。
975C.N.:名無したん:2008/08/16(土) 11:46:18 ID:HY1Sx0w60
経験談を書くよ。
あるメイドさんがmixiやってて表向き名前変えてて客とはつながってなくて、
マイミク申請したら「○○さん(ときどきつるんでた知り合い)には内緒にし
てください。」その○○さんっていうのは毎日のように通ってよく喋ってて、
自信家で金も持ってて一部のメイドさんからメアド聞き出したりして、店で
見てる限り俺なんかよりずっとメイドさん達と仲良くしてそうだったので、
ちょっと意外だった。
976C.N.:名無したん:2008/08/16(土) 12:32:58 ID:uy9IfNVg0
>>975
よく似た話を知ってる。
中の人と友達で、ふつうにご飯食べに言ったりしてるんだけど、
毎日通ってチェキとりまくって粘着して、
見せびらかすように金を使う御主人様より、
さりげなく気を遣う普通の常識人の人のほうが好かれてた。
977C.N.:名無したん:2008/08/16(土) 14:15:34 ID:Ef4DF+C40
そろそろ次スレの時期ですね。

スレタイの案は何かないでしょうか?
978C.N.:名無したん:2008/08/16(土) 15:59:03 ID:eJzkoxULO
【話術で】メイド男・十年目の恋【落とせ】
979C.N.:名無したん:2008/08/17(日) 14:03:27 ID:R/6KGwuN0
コミケ行ったか?
きてって誘われなかったか?
会ってきたか?
980C.N.:名無したん:2008/08/18(月) 01:46:42 ID:lhZPMppM0
もしフロアに自分と好きなメイドの二人きりだったら、
お前らどうする?
981C.N.:名無したん:2008/08/18(月) 10:45:35 ID:69bhRdCPO
相談 メアドが欲しいです
回答 たくさん話して親しくなったら聞きましょう

それですむならスレいらない希ガス
982C.N.:名無したん:2008/08/18(月) 13:06:37 ID:VTYtDxdTO

同意。
このスレ案外、いい人ばっかだね。
983C.N.:名無したん:2008/08/18(月) 16:07:32 ID:0lHlDuQfO
俺は割と隠れオタ。

自分が余りオタ的でない五輪話や一般ネタでメイドと盛り上がってる隣の客がアニメ漫画ゲーム等の話題でメイドと盛り上がってると損した気がするってか自分は距離をおかれてるような気がする。

長い目で見て、メイドからはオタと認識された方が有利かな?
984C.N.:名無したん:2008/08/18(月) 16:13:47 ID:0lHlDuQfO
因みにその店の一番人気は普通にオタ美少女で他の子も解放オタが多いが、俺のお気には一見クールで店の仲間と趣味友以外の従来の友達にはオタを隠し学生時代はオタ封印してたようなメイド。

見た目は基本だがあのon/offの変化に惚れた!
985C.N.:名無したん:2008/08/18(月) 23:11:30 ID:tD1+YJNL0
ご主人様→常連さん→オタ友→恋仲ってコース狙い?
常連以上オタ友未満止まりの人多そうですね。

私はオタ友狙ってないです。
気安い関係にいかないほうが好意を意識させやすいような?
自分のことべらべら喋らないからいろいろ聞かれたりします。
986C.N.:名無したん:2008/08/18(月) 23:50:33 ID:BA917GLH0
>常連以上オタ友未満止まりの人

呼んだ?気が狂いそうだよ・・・
987C.N.:名無したん:2008/08/19(火) 00:17:34 ID:HPrn0eDI0
>>984-985
普段はオタであることは伏せておく方が良いかと思います。
身なりや店における行動は普通の人、
しかしいざとなったらオタ話にも十分対応できるのが理想ですね。
988C.N.:名無したん:2008/08/19(火) 00:44:14 ID:HPrn0eDI0
>>985
オタ友→恋仲は結構難しいですよね…
メイドという職業柄、オタ友って非常に多いですし。
しかもそういう子って結構理想がシビア(高い訳ではない)な場合が多いし。

その他大勢のオタ友から一歩先んじるのが、本当に難しいですね。
989C.N.:名無したん:2008/08/19(火) 01:26:06 ID:VA2uHrHx0
見た記憶のない男性客と親しそうに話してるの見てしまって、
その客が帰った後思わず「さっきの誰?」って聞いちゃったよ。
前に勤めてた店での常連だって。俺かっこわるー。
990C.N.:名無したん:2008/08/19(火) 01:30:22 ID:vKqtThezO
>>987
そうは思うが元々この手の店なら気楽にオタ曝せる と思いながら興味本位の皮を被ってお帰り?始めたので 親密になれないならいっそ とは思う。

だが様子見しすぎてオタ曝す機を逃し、余り曝し遅れるといざオタ披露しても[実はオタ]って言うより[頑張ってオタ話に合わせようとする粘着]になりそうで怖い。
991C.N.:名無したん:2008/08/19(火) 22:51:27 ID:HPrn0eDI0
>>990
オタで粘着だけは避けたいところだね。

でも基本的なスタイルは今のままでいいと思う。
オタ話を軽く振ってみて、お気に入りの子が乗ってくるのを待とう。

オタの子は経験上、好きなジャンルは話したがる傾向にあるように思うので、
しばらくは聞き手に徹してみてはどうだろうか?
話に耳を傾けつつ、話が白けないように上手く相槌を入れていく。
話が盛り上がってきたら、貴方なりの見方で切り返してみる。

私はここが一番重要だと思っています。
この切り返し、人の価値観の数だけ存在するけど、
貴方なりに分析し、導き出した個性的な切り返しをしてみましょう。
切り返しが面白ければ、きっと印象に残るはずです。

普段の貴方から想像もつかない切り返しが出来れば、
「この人ってこういう考え方が出来るんだな」と印象付けられます。
つまりは見た目とのギャップで攻めてみようってことですね。
ただ切り返しは短く簡潔に。
長くなると薀蓄や知識をひけらかすことになるので。

いまは焦らず、じっくり「貴方」を印象付けるところから始めよう!頑張れ!!
992C.N.:名無したん:2008/08/19(火) 23:19:30 ID:HPrn0eDI0
色々と需要がありそうなので、次スレ立てておきました。

【恋して】メイド男・十年越しの恋【攻略】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1219155388/



>>978
スレタイ勝手に変えてしまいました。
自分から話を振っておいてすいませんでした…
993C.N.:名無したん:2008/08/20(水) 00:12:48 ID:qJTVPggw0
毎日通うと、印象付けはすぐにできる。だいたい地が出る。
下手な小細工しても、回数通えばメッキはすぐ剥がれる。

話しかけるときの口調をやさしくするか気安くするかは考えどころ。

呼び名も○○○さんと呼ぶか○○○ちゃんと呼ぶか呼び捨てか、
店員同士で呼び合ってる気安いあだ名を真似するか、
オリジナルの呼び方を作るか、これも考えどころ。
994C.N.:名無したん:2008/08/20(水) 02:50:13 ID:NZfmrxDKO
>>991
何となく分かるが、奴は落ち着いたトークから好きな話題になると突然スイッチが入って手に負えなくなるw
ちょww落ち着けw
切り返しのタイミング掴みにくいわw
お前は猫か!

猫…猫…ぬこタソハァハァ
あぁそうか俺はぬこ好きだから尚更気に入ってしまったのかw

「普段とのギャップ」
「見た目とのギャップ」
って自分がどんな印象なのかを見誤るとスカる事になるんよね。


微妙に店まで距離があるんだが最近居ないときしか行けてないんだよなぁ。
まぁ遭遇できたら飄々と頑張ってみるさ。あんがとさん。
995C.N.:名無したん:2008/08/20(水) 03:13:47 ID:NZfmrxDKO
>>993
毎日は無理だ…。

メッキかぁ…俺自身は割と普通だと思うが、実は友人や先輩後輩に所謂やんちゃな奴が多く、そういう奴等って一般的なオタ系からは嫌がられてそうなイメージがあるんだが、実際どうなん?

てか奴も普段は一般人に潜伏してる隠れオタだから一般的なオタの例はあんまし関係ないのかな?


>店員同士の気安い呼び名
それ無理!

呼び方かぁ
客にちゃん呼びが多けりゃさん呼びで
逆にさん呼びが多けりゃちゃん呼びでいってみるわ。
あんがとサン
996C.N.:名無したん:2008/08/20(水) 09:30:56 ID:+2BFAHOrO
自分がおかえりしたらいつもいてオキニと話してるご主人様がいるんだけどライバルと思ったほうがいいのかな?
997C.N.:名無したん:2008/08/20(水) 19:55:32 ID:N8GGG7dU0
>>996
まぁライバルには違いないけど…露骨にライバル視するのは止めよう。
あとネットでネチネチ叩いたりするのもNGです。
男を下げることになりますよ。

お気に入りの子を振り向かせるぐらいに、粋な男になりましょう!
998C.N.:名無したん:2008/08/20(水) 20:01:53 ID:N8GGG7dU0
>>993-995
以前とあるメイドさん(非オタ)から話で聞いたけど、
好きでもないお客さんから「○○タン♪」とか言われると、
虫酸が走るほど気持ち悪いって言っていた。

中にはそういう呼ばれ方を好ましく思わないメイドさんもいるので、
無難にさん付けで呼んでおく方が良いかと思います。
999C.N.:名無したん:2008/08/20(水) 22:57:24 ID:+2BFAHOrO
>>997サンキュー。意識し過ぎないよう気を付けるよ。
1000C.N.:名無したん:2008/08/21(木) 04:11:38 ID:Oqwg+2J/O
最後にコッソリ

元々接点が無いんだし、無関心でいられるより多少嫌われてでも感心を持ってほしいから多少は好意をちらつかせようと思います。

そういや誕生日過ぎて知っちゃったんで他のコの誕生日に分けれるプレゼントを店にあげたけど…失敗だったかも
過ぎてた○○○ちゃんへのプレゼントも兼ねてるって伝えてねぇorz
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。