【池袋】Wonder Parlour 2号店【正統派メイド喫茶】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自治スレにて分割or新板検討中
池袋にできたメイド喫茶について語るスレです。
なぜかGoogleに広告を出しています。

http://wonder-parlour.com/
2自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/27(金) 04:40:32 ID:2xDztGCAO
2
3自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/27(金) 04:40:50 ID:tOLfcsVO0
3げっつ
4自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/27(金) 05:07:14 ID:+N3G49h+0
おいおい、メイド喫茶従業員を連れ出そうとして逮捕だってよ。
お前らの仕業か?
5自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/27(金) 19:11:03 ID:n4QPiWcj0
スレ立てたなら誘導ぐらいしろや。

前スレ
【池袋】Wonder Parlour【正統派メイド喫茶】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1121174797/
6自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/29(日) 23:56:49 ID:Tb/s2z+S0
 
7自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/31(火) 21:51:17 ID:IbCX6/9L0
sage
8自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/31(火) 22:42:13 ID:vl6yQwN/O
あげます
9自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/01(水) 02:16:50 ID:0IONf8CR0
いっきに書き込み止まっちゃってますが、ここが本スレでいいんですよね?
もしかして他に重複スレでもあったりするのか・・・?
10自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/01(水) 20:00:25 ID:9xSZQfdBO
サイキンハ | ∧∧
サムクナッタ}(゚Д゚ )
  / ̄ ̄ ̄且/ヽ
 /____/ ※/)
、/ ※ ※ ※ ※ //
(ー──────_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/02(木) 04:20:59 ID:Z3EuXlhE0
平和これ大事
12自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/02(木) 05:26:04 ID:aYDhBdmyO
では定番の好きなメイドさん…と思いましたが、皆さんの好きな紅茶はなんですか?

濡れは、アールグレイです、最近のアールグレイは匂いが変わったな(・・?)
13自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/02(木) 17:44:00 ID:g1YlNjtIO
メイドさんもだいぶ入れ替わってしまったね。
尾津乃さんもいなくなり、りんかさんも。
こるりさんも最近見ないし、四季さんも卒業らしい。
新人さんも結構入ってきたけどどうよ?
14自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/02(木) 23:08:41 ID:hWUS/0hTO
こ●りさんいなくなったら嫌だなぁ
15自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/03(金) 00:32:10 ID:msxzf4p+O
こる○さんより四○さんと○津乃さんだよ…。
16自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/03(金) 04:19:40 ID:x66H/8/wO
いい子がどんどん消えて行く・・・。
新人さんもレベル高いんだけどさ。
さて、もうすぐオタクには縁遠いイベントがやってきますが、
お店ではバレンタインイベントやらないんでしょうか。
メイドさんの手作りチョコとかww
17自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/03(金) 12:22:41 ID:ZAIOrdhf0
>>16
メイドさん手作りチョコ販売するみたいだよ。ホームページ見てみ。
18自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/03(金) 13:12:35 ID:msxzf4p+O
誰が作るのかな?
ブランジェ?とか作ってくれたキッチンさんのが欲しい、一度食べたケドまじ美味かったヽ(´∀`)ノ
19自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/04(土) 10:43:07 ID:fOdUGDPO0
みんな凄いな。俺名前なんて全然おぼえられんよ。。。
ていうかどうやって名前聞いてるんだ?
20自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/04(土) 11:41:45 ID:CjoM4H5BO
名札or伝票を見れ
21自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/04(土) 12:33:33 ID:fOdUGDPO0
ああそんなのがあるのか…
なんか普通に話したりしてるのかとオモタヨ
22自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/04(土) 16:31:13 ID:paxHlyxKO
正直今のワンダーは微妙…

ワンダーには容姿より接客に強いWRが欲しい。
まあ、可愛いに越した事はないけど。
尾○乃ちゃんや四○さん達がいなくなって
丁寧な接客するWRをあまり見なくなった。この間行ったらカウンターで喋ってばかり。
あとピアスつけまくったWRもなぁ。
23自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/04(土) 16:46:13 ID:Fh8Pn0phO
店員同士でしゃべってばかりはイクナイね。
けど、接客レベルはまだまだ高水準だと思うぞ。
ゆったりとした優雅な動作で口調も品がある。
俺は逆に四○さんの接客、あまり好きじゃなかったな。
そつがなく完璧なんだけど、どこか事務的であたたかみがないんだよな。
こ○りさんみたいなほわ〜んとした丁寧な接客が好感持てる。
24自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/04(土) 17:51:07 ID:LDUvP5VfO
好みは人それぞれですが、丁寧ならあ○りさんや尾津○さん、こる○さんは少しのことで焦るのが濡れはダメでした。
一生懸命は伝わりますが、やはり臨機応変な対応の出来た四○さんが濡れは好きでしたね!
最近出てきたキッチンさんも四○さん程ではありませんが、テキパキして高感度は有ります。
25自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/04(土) 18:46:59 ID:7OL59v750
こ○りさんは普段落ち着いてるのに、たまにどじっこなところに萌えたけどなあ。
26自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/04(土) 20:57:38 ID:Fh8Pn0phO
テキパキさを求めるならワンパでなくても、むしろメイド喫茶でなくて
普通の喫茶店行ったほうがいいんでない会?
27自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/04(土) 21:25:39 ID:LDUvP5VfO
メイドとはそもそもテキパキと上品に仕事をこなすイメージであるので、寧ろどじっ娘を求めるなら秋葉へ行ったほうがいらっしゃいますよ?
たまにのどじっ娘は確かに和みますがね!
28自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/04(土) 22:12:21 ID:ctjCCEuj0
>>27
「客間にきているお客さんに給仕している」という設定なのだろうから、
ゆったり丁寧でいいと思うよ。

「いつものテキパキな仕事」という設定だったら、高級な「メイド服」
ではなくただの作業服になるだろう。

作業服でテキパキなメイド喫茶・・・。って良いんだろうか。
29自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/04(土) 22:43:09 ID:LDUvP5VfO
提供は丁寧がいいですよ、片付けとかをテキパキがいいといっているんです、トレイを使わず行ったり来たりするのはどうかと…非力?
丁寧でありながら、仕事をこなすあ○りさんが濡の中では一番です。
30自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/04(土) 23:24:47 ID:fOdUGDPO0
WRってなんの略?ウェイトレス?
31自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/05(日) 13:36:07 ID:GbLE/QX80
この前(平日の夕方)初めてここ行ったけど女性客ばかりで驚いたよ。
雰囲気もいいしケーキも美味しかった(男客俺一人でガチガチに緊張してましたw)
それと帰りの見送りはイイね(まさか外にまで出て言われるとは思わなかったら)
外に出てまで見送りしてくれる店、他にあったったけ?
(メイドリフレ店でもメイキュアぐらいだな・・・)
場所は解りにくいけど行った甲斐はあった。
32自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/05(日) 15:54:44 ID:Z0PDvedM0
料理出てくるのがちょっと遅いのが難点だけどここ大好き。
紅茶の知識もちゃんとあるからおいしいし。
33自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/06(月) 00:45:33 ID:GU+wbIv/O
正統派メイド系では、WPが全国でも最高だと思っていますが、
他にもっと良いメイドカフェがあったら参考に教えて下さい。
34自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/06(月) 23:51:55 ID:SdSpdTQm0
>>33
厳密には「メイド喫茶」ではないが、喫茶店でWRはメイド服
マスターはさしずめ執事といったところ
東京からは少し遠いが下関の「コーヒーハウス下関異人館」
ttp://www.jalan.net/kanko/SPT_162327.html

下の方に店内の写真あり
ttp://hanatatibana-na-gi.hp.infoseek.co.jp/east_west/shimonoseki05/ijinkan.html

もともとは領事館の厨房だった場所(離れ)が喫茶店になってる
メイド喫茶ブーム以前に逝ったのだが、WRの動きも隙がなかった
ぜひ本物を自分の目で確かめてくれ

蛇足ながら、下関・門司港付近はみやげ屋も店員がメイド服の店もあるぞw
35自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/07(火) 07:17:53 ID:T+szo1mAO
あい○さんのオーダー鳥の優雅な体勢。
ト○さんの見つめられたオーダー鳥。
桂○さんの覗きこむようなオーダー鳥、最高!!
36自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/08(水) 06:03:43 ID:FrvaC5wB0
>>35
まあ、確かにあい○さんより優雅にオーダーを取るメイドは
アキバには居ないな。
どこぞの完全何とかにも、ぜひ一度あれを見学させてやりたいよ。
完全とは何だと。

37自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/09(木) 01:23:06 ID:b6+WoPPm0
>>36
紳士になれよ。
38自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/11(土) 03:32:27 ID:6r5k7IvkO
ここには眼鏡かけてる子とか、紙の長い子いる?
濡れのタイプー(^3^)/
39自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/11(土) 13:14:28 ID:9W9bILL/0
長い紙といえばトイレットペーパーだよねー(^3^)/
40自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/11(土) 19:58:48 ID:0XofdF9N0
メイド・コスプレ喫茶としての「正統派」は実際はメイリッシュだけどね。
ワンパは「上品な雰囲気重視」というひとつのバリエーションかな。
41自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/11(土) 21:32:35 ID:RQ7aQ7ee0
ここって女性向けメイド喫茶という感じがする。

なによりも、立地がね。


BLコミックを買ったお嬢様が、上品ぽくお茶を楽しむ場所ってかんじがする。
42自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/12(日) 00:24:00 ID:EZr7YamM0
>>40
(ノД`)ヽ(´・ω・`)ヨシヨシ
43自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/12(日) 00:44:51 ID:sMhN7gZB0
この店に初めていってみたら、まほろばで見かけたメイドさんによく似たメイドさんが居た。

他人のそら似ってあるんだね。
44自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/12(日) 00:47:43 ID:j+dkOzB50
>>41
私もそう思うな。
ここに一人で来てる男の人ってちょっと不思議だよね。
4541:2006/02/12(日) 02:05:08 ID:xnEyAVb60
>>44
すみません、実はそのちょっと不思議な男の人です。

どんなところか気になってて夜遅く一人でいってみたんですよ。
それで、ちょっと俺って場違いかなって、感じたわけです。
遅かったので店内はがらがらでした、最後の客として店を出たら、背の高いロングスカートのメイドさんが、出口で見送ってくれてました。
深ぶかとお辞儀をしていただいて、3度振りかえりましたが、そのままの姿勢で微動だにしない様子はちょっと感動ものでした。

私のようなものにはちょっともったいないような場所でした。
4631:2006/02/12(日) 11:42:24 ID:MpuyQcXA0
>>44
そんな事言わないでよ。
一緒に行く人、居ないんだから・・・
秋葉のメイド喫茶は騒々しいし全然落ち着けない。
落ち着いた雰囲気の中、綺麗なメイドさんをたまーに眺めつつお茶する、
まさに俺の理想の空間です。
47自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/13(月) 13:12:55 ID:VJH5sAuhO
バレンタインイベントどうよ?
メイドさん手作りチョコもらえた人いますか?
48自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/13(月) 13:24:33 ID:gw90sKdj0
もらえなかった。今週中にもまた行って狙ってみるよ。
メニューはチョコぽいのがちょっと増えてるだけ。フードに変化はなかった。
店のなかは色々アレンジしてあったよ。
赤のテーブルクロスがかけてあったり。。。天井にもハートが。
可愛い雰囲気で良かったよ!
49自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/13(月) 17:52:42 ID:6Li/SmBA0
>>48

今日はメイドの全手書きメッセージカードを
くじ引きした全員に貰えるらしい。

メッセージカード付きイベントにしてはメイド喫茶最安かな?
しかし漏れのいつものオーダーであるアイスティーとケーキだけでは
くじ引き権利900円に足りないなぁ・・・
50自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/14(火) 05:19:11 ID:fA9RO5kX0
クジで1等当たって、チョコをもらってきますた。
今年は義理チョコすら怪しかったんで、メチャ嬉しいのでした。
51自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/14(火) 09:11:42 ID:YhHENyWs0
よかったねぇ〜
52自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/14(火) 19:16:41 ID:7YpZR8/g0
くじ末等当たりました
地方人なので今月中に行けるかかなり怪しい
53自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/14(火) 21:09:24 ID:Qh3QQPEw0
>>44
>>46と同感。
アキバのメイド喫茶なんて、一度行ったけど、煩いし、二度と行きたくない。
ここの喫茶は、接客がしっかりしているので、安心して行ける。
東京へ仕事したときには必ずここによるのが俺のお約束だ。
確かに立地がそうかもしれないが、男一人の立場になって考えてくれ。
54自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/15(水) 12:45:20 ID:UGUGSdJo0
「アキバなんて〜」って他を貶めながらワンパを称賛されても同意できない。
例えその意見そのものには賛成できても。
まあ、それをばかでかい声で公共の場で
得意げに話したりはしない紳士だと信じましょう。
55自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/15(水) 21:37:02 ID:zxvyJkGx0
秋葉のメイド喫茶って何十店もあるのに。いいお店もあるよ。
56自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/15(水) 21:58:33 ID:YPIWdMfA0
いいお店はメイドさんが誘拐されたりするしな。
怖いのー。
57自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/15(水) 22:09:41 ID:zuAYPvTW0
>>54
同意。

秋葉のメイド喫茶は多いし、それぞれ特色があって一言で○○だ、とい
えない。それにワンパの雰囲気も、お祭り騒ぎも両方好きな人もいる。

>>55
いくらなんでも、さすがに「何十店」はないよ。
せいぜい十数店(美容・リフレなどの周辺を除いて)

それでも、驚くほど多いといえる。

58自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/17(金) 23:37:06 ID:mOxfzXZ40
最近行ってないから分からんけど、一人の男ってオジサマ多くない?
いや、そっちに目が行ってるだけかもしれないけどさ・・・orz
59自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/20(月) 23:06:50 ID:IKpvkoZh0
>>58
悪かったなw
店のドアに30歳以上入店禁止の札でも有れば入らないよ。
男装喫茶ならまだしもメイド喫茶で(しかもWPで)お茶飲むぐらい許してくれよ。
60自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/20(月) 23:45:14 ID:Gx2jTuDr0
むしろこの業種で普通然とした男性客が多いほうがいいと思うのだが
61自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/21(火) 01:51:09 ID:dPp2UhNU0
紳士淑女であれば、1人だろうと、おじさまだろうとお嬢さんだろうと
良いんじゃないかと思うのだが。
62自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/21(火) 15:34:50 ID:zVY80Zp00
なんでそんなに人のことが気になるのかわからん
63自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/21(火) 15:41:36 ID:K6FZFsa60
ってことは淑女でない44、58はワンパの客としてふさわしくないわけか。
公式サイトでアンケート取ってることだし、店側に意見しておくかな。
64自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/21(火) 18:16:54 ID:X4A1r0j40
大勢で紳士淑女らしくない振る舞いをする客も大勢いるぞ。
他店の噂話を大声で話すやうな女が隣の卓に居た時は
流石に店を出たくなったorz
65自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/21(火) 18:18:25 ID:X4A1r0j40
・・・・・大勢が沢山orz
66自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/21(火) 22:50:49 ID:DOhkv/ia0
別に喫茶店なんだから誰が行ったっていいじゃんか
過剰に反応してると釣られてる感じがするぞ、おまいらw
67自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/21(火) 23:21:09 ID:5tMrAk5+0
私はoff会で5人でお世話になりましたが何か?
メイドカフェである前に一般の営業店として考えた場合
客に客を選べるのかなぁ・・・なんだかな・・・・と
考えてしまうのは私だけだろうか。

それも、WPがそれだけ人気のあるお店であるという証拠なんだろう。。。
私も初めて行きましたがめちゃくちゃFANになりましたし。
68自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/22(水) 05:55:39 ID:iGSFBmhw0
某地方から毎回出張のたび通ってますが。某地方のあまりに騒々しい争いだらけの店と比べると天国です
69自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/22(水) 09:11:08 ID:P+URvnP60

執事喫茶レポマダー?
70自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/22(水) 22:26:25 ID:FbsLyIzsO
レポ期待あげ
71自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/23(木) 18:39:05 ID:Ry61ybBs0
明日までじゃないか。なんで平日なん?
混雑してた?
72自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/24(金) 08:56:38 ID:1jRXv4sYO
土日だと混雑しちゃうからじゃない?
イベント中は平日でさえ満席で入れない時があるしね。
73自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/24(金) 20:01:26 ID:nkVJaK7eO
ケータイからスマソ、今日最終日だけど混んでる?
74自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/24(金) 21:09:04 ID:WbiKZZw1O
店に電話汁!
75自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/24(金) 21:18:56 ID:+DckCxNX0
ケータイの使い方を誤っているような気がしてならない。
76自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/25(土) 00:05:53 ID:ZsgsowWmO
今日こんでたよ
77自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/25(土) 00:07:08 ID:UtbOquhk0
初めて執事喫茶行ってきました ノシ
夕方くらいに入ったのですがすでに満席。店を出る頃は全員女性客に。
執事は3人。忙しそうだったけど相変わらず素晴らしい接客でした。
(1人は新人さん?指導受けてました)
限定メニューのBLTサンド、とてもおいしかったです。
メニューの書き方も
「いつもの」「何か甘いもの」「軽いものを」とちょっと変わっていて
オーダーするときとても不思議な感じがしました。
78自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/25(土) 01:47:38 ID:c31xQxyK0
ところで、この店ってなんで、hpに営業時間を載せて無いんだろう?

一番重要な情報じゃないか?

接客はよくても、こういう所がだめだめなのはいかがなものか?
79自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/25(土) 07:58:46 ID:ZCdUTj/L0
この前は載ってたので、更新でミスって一緒に消したのかもな。
確かにホームページはだめだな。
80自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/26(日) 01:22:09 ID:fGd43TF60
三国志喫茶ってやっぱコス?Wonderっぽく無いジャマイカ!!!
その辺のメイド喫茶と同じになってまう。この企画は漏れとして非常に残念。
81自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/26(日) 01:35:17 ID:ryPy9QxYO
>>80
禿同、濡れも残念に思う…執事は静かなWPが残るが、三国志はコスだろ?
やっぱココも秋葉と同じなのかなー、なんてオモタよ
82自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/26(日) 06:47:34 ID:7wtOjcEN0
メイド服での通常営業がクオリティ高ければエロに走った訳じゃないから
たまのイベントくらいでやるのはかまわんと思う。
むしろ秋葉に行く理由が減って良い。
スク水やレースクイーンやったら問題だが。
83自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/26(日) 08:01:31 ID:K8fX1m2h0
メイド以外のコスプレは面白そうだし、新たなお客をGETできると思うよ。
これからもいろんな企画やってほしいね。
84自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/26(日) 12:37:42 ID:qtCxPuFCO
>>82
それもそうだな。
俺も最初は「え?」と思ったクチだが、たまにならいいかも。
しかし三国志ってどんな服装でやるんだ?やっぱりチャイナ服?
85自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/26(日) 12:47:50 ID:KVQsf6qk0
どうせやるなら本格的な宮廷女官衣装かなんかでやってほしい。
安っぽいチャイナ服なんかでやるんならやめといた方がいいと思う。
86自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/26(日) 16:17:37 ID:aCQEA5+5O
つか誰だよ。三国志喫茶なんて考えたヤツwwww
87自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/26(日) 18:00:44 ID:EXuOCQR90
軍服喫茶ってキワモノ過ぎだろwww
88自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/26(日) 19:24:26 ID:+LK+XzkDO
ちょ、ツンデレ喫茶 wwwwwwwww
WR全員赤毛でツインテール?
89自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/26(日) 22:38:48 ID:06BCCTod0
で、店に入ると
「なんで来るのよ、来てくれても別に嬉しくなんか無いんだからね!」
とか言うのかな?
90自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/26(日) 22:41:04 ID:NPRBqUkv0
そして、
「いつものでいいんでしょ!分かってるんだから!」
とか言ってくれるわけか。
91自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/27(月) 00:16:42 ID:t79hYXly0
それで出された物を黙々と食べていると
「せ、せっかく作ってやったんだから、旨いとか不味いとか何か言いなさいよ!」
とか言われちゃうわけだ。
92自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/27(月) 00:30:28 ID:nNdNb4Tq0
料理を頼むとサラダがついてきて
「あんたのことだからいっつも不健康なものばっか食べてるんでしょ!
 たまには野菜も食べなさいよね!
 ……べ、べつにあんたのために作ったんじゃないんだから!!」とかか


落ち着いたWRさんたちが好きなので無理して欲しくない。
93自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/27(月) 01:59:22 ID:BsVvFW2U0
ここ何てコスプレ喫茶??
94自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/27(月) 02:02:22 ID:nKgepHay0
理念はまあまあと思ったらなにこの迷走
95自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/27(月) 02:09:43 ID:nNdNb4Tq0
というかアンケート出してる奴は
ここが好きでよく行ってる人とかじゃないのかな……。
店の雰囲気ぶちこわすような企画ばかりなんだが。
ネタで送ったような奴の企画をやってほしくないなぁ。
96自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/27(月) 07:15:46 ID:h2c936+A0
萌えの原点はギャップにあるんですよ。

え?別にワンパラにギャップなんて求めてないって?
97自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/27(月) 16:35:12 ID:/36Q1VuiO
普通にロングメイドさんの格好でいいと思います。
とか言いながらシスターもいいなあと思っております。
98自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/27(月) 16:47:45 ID:PhODEa/O0
>>97
教会喫茶か……雰囲気的にはすげぇいいけど
肉料理は出せなくなるような。
99自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/27(月) 18:26:13 ID:4epRwlEq0
むしろこんなに素直に客の意見を聞いてしまうワンパなら、
希望を上回る数の猛反対を食らえば考え直すかもな。
コスプレ喫茶化反対でメールでもしてみては。もちろん紳士的に。
100自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/28(火) 00:42:27 ID:XhoO9sUzO
そいえばこのスレでは誰が可愛いとか
誰が一番接客上手いとかあまり話題に出ないね
それ位仲間同士のひがみとかねたみがないイイ店って事?
それともただ単に店に人気が無いだけ?
個人的には雰囲気はもちろん、品が良くて何気に美人さんが居る店ってイメージがあるんだが
101自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/28(火) 02:17:59 ID:KPxTXcSJ0
店に行けばわかるさ。
102自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/28(火) 02:28:31 ID:Nb5aKDGW0
ああ・・・あ○りさんがあ○りさんが・・・曹操?
ああ・・・と○さんがと○さんが・・・張飛?
ああ・・・店長が店長が・・・やっぱ董卓?

夜も眠れません。
103自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/28(火) 06:14:40 ID:LlcTdVyxO
ああ三国志ってそういうのか。
安っぽいチャイナよりマシと思えば………

…マシか?
104自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/28(火) 13:12:05 ID:pc6cO7gkO
とりあえず保守

てかなぜこんなにカキコがない?
105自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/28(火) 22:42:47 ID:XhoO9sUzO
>>102てか読めないんですが、なんて書いてあるの?
>>104
書き込み少ないですよね、多分それだけ
ねらー兼オタクのようなお客が少ないって事なのかな?
ちなみに漏れはワンパ頻繁に行くのだが週末とか忙しそうな時に
あきらかに人員が足りてないって光景を最近よく目にする
106自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/28(火) 22:47:06 ID:uu1w3dyN0
コスプレ好きはかなりの数いるだろ。良い方向だと思うぞ。
107自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/28(火) 23:44:38 ID:kYmVDXf30
他の喫茶店に比べて明らかに回転率が悪いだろうから、店員さんが
少なくなっちゃうのはしょうがないよなぁ。。
108自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/28(火) 23:45:40 ID:kYmVDXf30
ちなみに書き込みが少ないって、他のスレだと例えばどんな話してるんだろか。
109自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/28(火) 23:54:21 ID:FyJu9Hs30
殆どが煽りやネタ、中傷等…

それが無い分、このスレはまだマシ。
110自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/01(水) 00:07:47 ID:V6ooa845O
ま、他の伸びてるスレは大体メイド単体の話題だよね
ただワンパでは叩きとかミタクナイな
111自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/02(木) 20:27:28 ID:B7F/l01/O
久しくワンパ行ってないなぁ…。
もうこ○りさんはいないのか〜。
結構気に入ってたんだけどなぁ(´・д・`)
112自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/03(金) 01:09:00 ID:9C+6aPba0
でも最近は新人さんをよくみかけるYO
早く一人前のメイドさんが育つといいね
113自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/03(金) 07:08:18 ID:hlTm48lE0
雰囲気に憧れて入ったはいいけど退屈で飽きちゃうから…。
とか言うのが回転早い理由なのかね。
大体1,2人しかいないからメイドさん同士の繋がりもできなさそうだし。
114自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/03(金) 14:32:03 ID:GFvh5AIoO
そうだねー
個人的にはあの店の雰囲気を壊さない程度にもっと
メイド喫茶っぽくてもいいかなと思う時がある
コミュニケーションだったり触れ合い系サービスだったり
それが無いから店員も飽きるんでは?
115自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/03(金) 19:17:35 ID:19u+kWRKO
メイド本にあ○りタソとみ○タソが載ってたよ!
二人ともお美しいな〜。やっぱこの店には清楚な美人が似合うな。
116Celice:2006/03/03(金) 19:26:34 ID:a1KG/7Ph0
けっこう大手メジャーになってきたし宣伝で〜す^^
これからも女装セリス様を応援してください☆
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=celice_m
117自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/04(土) 01:05:16 ID:JxajRkxW0
>>115
詳しく
118自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/04(土) 05:36:59 ID:5/z6DFdOO
れ○さんは辞めちゃったんだろうか。
俺が行く時よくいたのに最近見かけない。
春だしプライベートが忙しい時期なだけかもしれないが
新人さんとほぼ入れ替わりで見かけなくなったのが気になる・・・
119自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/04(土) 06:01:25 ID:se6fkBYo0
新人入ったんだね
情報詳しく教えて下さい
>>115タソがいうようにワンパに似合う清楚綺麗系の子ならいいなあ
120自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/04(土) 12:41:12 ID:xD7RKCWD0
mixiネタですまんが
あすこにいるワンパのメイド達ってホンモノ?
何人かいるみたいだが。。。
始期って人もいるけどこれはニセモンくさくね?
トップの書き込みが意味不明できもい
ニセモンだとしたら許せねぇんだけどどうよ?
121自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/04(土) 13:23:41 ID:ywufUCen0
別にお前如きに許されなくてもいいと思ってると思うけどどうよ?
許せないなら本人に直接聞けばいいと思うんだけどさぁ。
122自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/04(土) 14:32:53 ID:0AS3+nYo0
本人に聞いても本当のことを素直に教えてくれるとは限らない、と
わからないのだろうか。
123自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/04(土) 18:21:38 ID:wMWksglhO
>>120誰がいるか教えてー
ちなみにしきさんはもう辞めたメイドの名前だよね
まさしく本当か知らないけど
124自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/04(土) 18:30:04 ID:HwuokX0n0
あの店の雰囲気を壊さないためにもmixiはどうなのかな
125自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/04(土) 19:29:20 ID:xD7RKCWD0
>>122しき たも ななみ まき
確認したのは以上
ホンモノかどうか判定して欲しいんだけどどうよ?
126自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/04(土) 19:32:16 ID:xD7RKCWD0
↑あ、ごめ>>123だったよ
127自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/04(土) 22:23:28 ID:IwASv56X0
またmixiネタか・・・

俺は見れないから関係ないけど、そっちはそっちでやってくれ
128自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/05(日) 01:14:59 ID:XIUnkEh1O
ワンパのアイスココアは激マヅいよなぁ…。
129自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/05(日) 01:50:56 ID:MjhwMqRSO
つかワンパの売りは紅茶なんだからアイスココア頼むなよw
自分もミクシー見れないから誰か情報キボン
130自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/05(日) 02:00:47 ID:qN/lEh6X0
ここにミクシィひっぱってくるなよ。
見れないやつは見れるように努力すれ!2ちゃんて言う便利なモノがあるんだから。
131自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/05(日) 09:58:13 ID:eGAK9dy90
いい歳してそこまで頑張りたくねっす
132自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/05(日) 10:36:12 ID:F0BeYgHD0
>>120
本物かどうかはわからんけど…。

ごめん、トップが意味不明なのはきっと漏れのせい。
しきさんがWP辞めたもの漏れのせいかも。(確認したわけじゃないが)
133自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/05(日) 11:38:18 ID:LdyXWMcE0
>>132
詳しく
134自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/05(日) 12:23:58 ID:XIUnkEh1O
kwsk!!!!!
135自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/05(日) 14:02:17 ID:ljYRjDSrO
辞めた人のことはどうでもいい
それが真実とは限らないしな
136自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/05(日) 17:12:51 ID:F0BeYgHD0
>>133
詳しくは無し。
片方の話しだけではフェアじゃないし、135の言う通りですので。
すまんね。

ただ、意味不明にしたくてしてるんじゃないって
理解してもらいたかったんですよ。
137自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/05(日) 17:19:33 ID:MjhwMqRSO
理解してもらいたいならもう少し分かりやすく言って欲しいっすマジで
ミクのトップがキモいとか、見てない人は全く想像つかないわけで
あとしきさんが辞めたのがあなたのせいっていうのも
もう少し明確な理由を言ってくれないとそれだけじゃ正直ただの自意識過剰発言にしか聞こえないよ
138自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/05(日) 18:00:13 ID:F0BeYgHD0
自意識過剰発言になってたら、まじで申し訳ない。
ほんとにすまん。
139自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/06(月) 00:44:58 ID:NbwPqg0s0
匿名で口だけ好き放題言って何があったのか言わないってただのネタだよな。
虚栄心の強いお方でいらっしゃるー(´-`)アハハハ
140自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/06(月) 12:50:31 ID:ACyM5Ztd0
大体見えてき棚
以前しきがワンパやめるって騒いでた原因が132だな
確か私語が多いことにクレームつけられてた
しきは言い訳して自分のサービスが認められないんだったらワンパは自分に合わないからやめるって言い出した
それに同調したたもやななみも辞めるってさわいでたんだった
そのころのしきの日記もキモかった
141自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/06(月) 13:19:51 ID:yjGBNqAv0
>>140は〇季がキライ、と。
ここのスレは紳士とか言いながら紳士がいないな。
勝手な想像でよくそこまで言えるものだ。

というか名前隠してやれよ。
142自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/06(月) 15:09:59 ID:ACyM5Ztd0
>>141想像じゃねーから
四○のことは好きでもないけど嫌いでもないぞ
143自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/06(月) 15:22:50 ID:lJeUGs3+O
式タソってどんな子だっけ?
あの妙に馴々しかった子?
144自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/06(月) 17:11:56 ID:zmgnoy+60
ここで叩くとみんな辞めるから名前晒しヤメレ。
145自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/06(月) 19:04:13 ID:K675BW9OO
しきタソは委員長タイプの凛々しい人。
重要なメガネ要員だった。
接客はテキパキしてたけど事務的だったな。
というか、馴々しい奴なんているか?
146自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/06(月) 21:53:26 ID:j4M8Kr6HO
>>145
事務的かな?
以前車椅子で手も不自由、言葉もままならない客が来店した時の臨機応変な対応にすごく感心したんだけど。
こ○りさんも水のグラスをふたつ出して客が持ちやすい方選ばせたりしてたな(´・ω・`)
147自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/06(月) 23:46:37 ID:/YjXjAct0
てかし○さんもこ○りさんも辞めた人なんだし
辞めた人の事で盛り上がるってのは大人気ないですよ皆さん

話題を変えて明日からまたバトラーズラウンジが始まるわけですが
最近頻繁にやるんだねーまぁブームだから乗っかっとけって感じなのかな?
個人的にはもっと女の子らしいイベント企画を求めたいんだが

148自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/07(火) 00:36:06 ID:UoAvs1f90
利用客が女性中心みたいだししょうがないんじゃね?
女性客にはバトラーズ、ウケが良いみたいだ品

男子の俺は・・・バトラーズの日はイマイチ行く気がしない
全体で何かゲームでもたま〜〜〜にやる日があってもいいカモな
149自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/07(火) 01:36:50 ID:lKG/jW2l0

キモヲタ避けのためだったりしてな。>執事ラッシュ
150自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/07(火) 03:16:28 ID:63i2ri7o0
とかなんとかいいつつも行ける人執事イベントレポ期待してまつ。
151自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/07(火) 14:46:01 ID:06HJWgs0O
ノシ
バトラーズ行ってきますた(´∀`)
普段のメイドさんもいいけれど…新鮮だった〜。
自分は女なんで…お嬢様とか言われてときめきまつたwwww
152自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/07(火) 16:46:01 ID:HB8Igwm30
こうなったら毎日コスプレでもいいんじゃまいか!?
たのしそーだわな。
153自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/07(火) 18:02:18 ID:zCzlxbypO
安っぽくならないからいいよね〜ワンパのイベントは
154自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/08(水) 03:00:25 ID:kwDalIQzO
執事喫茶は月末も予定らしいね、月2はちょっとな…
って思ってしまいました。

>>146
二人じゃないが、濡が骨折したときに色々親切にしてくれたよ!
最近見かけない…キッチンにいた人、名前が思い出せませんスマソ( -_-)
155自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/08(水) 08:00:15 ID:N782ngOZO
今回の執事って前回と一緒?全く一緒ならひねりがないけど
限定メニューは結構旨いよね
156自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/08(水) 12:52:42 ID:yASARdzF0
毎週〇曜日は執事デーにしてもらってもOKだけど
157自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/08(水) 13:18:07 ID:VxZqfVnXO
いいよな〜。普通に(´д`)

ちなみに今回のメニューはコレ。

『いつもの』\1500
ハヤシライス、アッサムかダージリンのポットティー、本日のケーキ

『何か甘いもの』\1300
お好きなケーキ2個とアッサムかダージリンのポットティー1種類のセット

『庭のバラ』\500
バラのシロップを入れたソーダ

『桜の花』\500
桜の花と葉で作ったリキュールが入ったカクテル

『モーツアルトをかけて』\500
2種類のアイスクリームにモーツアルトリキュールをかけたデザート

『軽いものを』\1100
BLTサンドとBLソーダのセット

『BLソーダ』\500
ブルーキュラソーシロップとレモンのソーダ

『BLTサンド』\700
ベーコン、レタス、トマトのサンドイッチ

定期的に執事イベントあったら行くな〜(´∀`)
158自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/08(水) 13:37:36 ID:VIHOl/SG0
しかしバトラーズラウンジソーダって表記してほしいような。
ボーイズラブソーダって読んじまいそう。
159自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/08(水) 13:52:27 ID:67yaVG650
今回は新執事が変更点か?
新執事レポキボンヌ。
160自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/08(水) 15:55:01 ID:VxZqfVnXO
漏れは今回初めて行ったので、誰が新で誰が古参かわからんが。
メガネの執事さんがかなり萌だ(´∀`)
仕草からみて、たぶん他の二人が新人かなと思われます。

いや〜…イイヨーイイヨー(゚∀゚)

男性でも入れる雰囲気だし。是非お茶でも飲みに行ってはどうですか。
161自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/08(水) 21:58:33 ID:VxZqfVnXO
明日、午後にでもまたお茶しに行こうかな…。ポイント貯めたいしな(´∀`)

でも一人はちょっと緊張するよな('A`)
162自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/09(木) 00:27:12 ID:5WBZrpkv0
>>158
ブルーキュラソー・レモンソーダの略じゃねえの?
163自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/09(木) 02:46:14 ID:LxgN6rFL0
執事イベ中も結構男性客が来るんだねー。
あれは、執事さんを見に来てるのか、
普段メイドさんをしてる子の男装を見に来てるのか・・・
164自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/09(木) 02:52:17 ID:KOy0atgj0
それほど深く考えてないぜ
165自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/09(木) 06:08:29 ID:d7TvP9OO0
すごくいい店だし、また行ってみたいと思うんだけど
トイレがもう少しきれいだったらなあ・・・

166自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/09(木) 07:12:24 ID:0oAZ/AKjO
>>165藻前、それは素直なワンパに直せと言っているようなものだよw
そしてレスする自分もそう、トイレと言わず店内綺麗にしる
テーブルクロスとかたまに汚くて気になる
167自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/10(金) 02:26:45 ID:O+XWlN2IO
でもメイドさんは何気に可愛い子が多い、個人的に穴場
って今は男装中だから分からないか
168自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/10(金) 04:39:10 ID:0hlguzlp0
男装喫茶は好きです。心地いい雰囲気はいつもと変わりませんが、
客側として少し緊張感があります。いい意味で?w
ただテーブルの呼び鈴が鳴らし辛いものがあるようです・・・残念。
紳士として、スムーズに執事を呼びたいものです。鳴らなくて数回振ってあせりましたw
169C.N.:名無したん:2006/03/10(金) 16:15:53 ID:U4oOuOEr0
男装とメイドを半々くらいにやってくれたら嬉しいなあ。
170C.N.:名無したん:2006/03/10(金) 17:54:53 ID:O+XWlN2IO
男装はもういいよ〜
男装よりももっとメイドとか他のイベントに力入れてほしい
171C.N.:名無したん:2006/03/10(金) 22:59:16 ID:xnQmOGyy0
「男装イベント喫茶」という色がつくのはなんとなくいやだな。
いくつかのコスプレイベントのひとつとしての男装ならいいのだけど・・。
172C.N.:名無したん:2006/03/11(土) 00:03:05 ID:khqdB7NpO
でもここ男装以外のコスプレイベントってあんま無いよね
個人的にはメイリみたく色々な格好してくれてもいいのにな
173C.N.:名無したん:2006/03/11(土) 00:11:04 ID:IGzfxItb0
正直、男の目から見ると「男装」って
男ともまた違った奇妙な生物で気持ち悪いんだよね
174C.N.:名無したん:2006/03/11(土) 01:02:18 ID:kKFiPRbyO
だったら行かなければ良い
175C.N.:名無したん:2006/03/11(土) 01:37:02 ID:Gzq8oqdN0
ある種の非日常を楽しみに行ってるんだから
自分の趣味に合わないからってけなすのは紳士にあるまじきこと。
176C.N.:名無したん:2006/03/11(土) 02:21:41 ID:IGzfxItb0
はいはい(笑)。でも真の紳士って日本にはいないでしょ。
177C.N.:名無したん:2006/03/11(土) 02:47:16 ID:GrOdTIPe0
>>176
周りに淋しい人間しかいなさそうですね
178C.N.:名無したん:2006/03/11(土) 02:47:53 ID:IGzfxItb0
俺に付き合って他の人まで殺伐とする必要ねえぞ。
179C.N.:名無したん:2006/03/11(土) 08:39:30 ID:5w+k7ydp0
>>172

漏れは逆であまりイベントやって欲しくはないかな。
ただ池袋ってメイリのような店がなにげにないよね
180C.N.:名無したん:2006/03/11(土) 23:29:28 ID:Xcs0z0Fm0
俺も同感だな。
普通の喫茶店で「たまたま」WRがメイド服ってのが理想なんだけど…
181C.N.:名無したん:2006/03/12(日) 02:01:58 ID:PaT1sAIhO
しかし、だったらメイドっぽい格好した飲食店の方が
メシはうまいぞって話しなんだよね
自分は雰囲気を壊さない程度の萌えな要素とイベント性がほしい
じゃなきゃメイド喫茶の意味がないと
182C.N.:名無したん:2006/03/12(日) 02:47:37 ID:RR7F+YUe0
オタク向けのメイド喫茶ならば、毎週コスイベやるくらいじゃないと・・
毎日メイドだとさすがにみんな飽きるんじゃないかな。
183C.N.:名無したん:2006/03/12(日) 05:35:13 ID:PaT1sAIhO
まあね、そこまでオタクオタクしなくてもいいけど萌えな要素はもう少し欲しい
普通過ぎるのも飽きちゃうよ
184C.N.:名無したん:2006/03/13(月) 01:21:29 ID:b3xGr7+O0
>>182
>>183
どうぞ秋葉原に行って下さい。
185C.N.:名無したん:2006/03/13(月) 02:45:10 ID:O2Fdk3uv0
> 毎日メイドだとさすがにみんな飽きるんじゃないかな。

メイドスキーの立場からするとこの発想が出てこない訳だが。
いや、非難してるつもりはなくって、人それぞれだな〜って思って。
186C.N.:名無したん:2006/03/13(月) 02:49:22 ID:EJf/YlIP0
いきなり行ってイベントデーで失念してここやサイトで下調べするようになるのが登竜門じゃね?
187C.N.:名無したん:2006/03/13(月) 14:52:24 ID:GswXWiDyO
>>186
その前に、「失念」の使い方間違ってるぞ。
188C.N.:名無したん:2006/03/13(月) 15:00:27 ID:cWSgJjnk0
落胆とかそういう意味で使ってるっぽいな>>186
189C.N.:名無したん:2006/03/13(月) 18:21:33 ID:Q+IzT9Oe0
イベントの反動で、イベントなしの日は暇になるのを他店でよくみかける。
どうせなら毎週イベントやるくらいの姿勢が必要かもしれん。
190C.N.:名無したん:2006/03/13(月) 21:33:59 ID:lkQIiae20
なんかそう言うのってアップデートっつー餌を与えて
課金させ続けるMMOみたいなイメージを抱いてしまうので、
俺としてはごく当たり前にメイドさんが店員の喫茶店としていて欲しい、ワンパラには

イベントデーとか知らずに行ってイメージ壊れるってのもあると思うんだがなぁ
191C.N.:名無したん:2006/03/14(火) 03:19:42 ID:VZPgbzTpO
まぁでも雰囲気を壊さない程度に(普通の飲食店ってかろうじて名乗れる範囲で)
交流やイベントもあってもいいな
192C.N.:名無したん:2006/03/14(火) 04:07:16 ID:MHkaMWpE0
ふと思いついたんだが「不思議の国のアリスデー」なんてのはどうだろう?
店の雰囲気にもあってるし無闇やたらにイメージも崩さないと思うんだが・・・
コスプレといわれればそれまでだけどな
193C.N.:名無したん:2006/03/14(火) 04:11:22 ID:FeKis/5w0
そんで、入店者ぜいいん(←ry)キ印のパーティーに
参加させられるんか。
194C.N.:名無したん:2006/03/14(火) 04:46:01 ID:MHkaMWpE0
>>193
そうそう
195C.N.:名無したん:2006/03/14(火) 14:44:51 ID:RzxNkydk0
>>192
ディメンションでやってるね、
中野行けば見れるけどね。
196C.N.:名無したん:2006/03/14(火) 17:08:12 ID:QZClnAED0
>>195
エルフ喫茶のことか?
今度行ってみたいんだがどんなんかね。
197C.N.:名無したん:2006/03/14(火) 19:00:30 ID:7mK6WuUu0
>196
そのまんまな名前の店があるだろうよ…
中野第一号はあそこだったっけ?
198C.N.:名無したん:2006/03/14(火) 22:07:03 ID:VZPgbzTpO
スレチガイですよ
199C.N.:名無したん:2006/03/16(木) 13:16:58 ID:s9yUvgen0
アリスイベント几盆
200C.N.:名無したん:2006/03/16(木) 16:52:14 ID:UhwEake9O
そんな二番煎じなイベントはイラネ
201C.N.:名無したん:2006/03/17(金) 10:05:18 ID:iGz7DQHuO
そんなこといったら執事がまずいらないわけでw
202傀儡と申します。:2006/03/17(金) 13:00:06 ID:fec5MrhDO
今日、何時頃か分からないこど逝きます。シャーロック・ホームズのような恰好で行きます。分かったら声をかけてね。
203C.N.:名無したん:2006/03/17(金) 14:55:29 ID:a1QqaZy2O
>>201
秋葉原なら不要だが、乙女ロード付近で腐女子客が多いので、
仕方ないんだろ。
204C.N.:名無したん:2006/03/17(金) 18:18:44 ID:z2y6WynM0
前にキモヲタ避けじゃネーノって書き込みあったが、案外本当かもな。>執事
205C.N.:名無したん:2006/03/18(土) 04:23:56 ID:1n5oHFa90
じゃあ執事に全く興味の無い腐女子の自分もキモオタに分類しといてw
206C.N.:名無したん:2006/03/18(土) 15:28:52 ID:HBF8twD0O
腐女子だが自分は執事よりメイドに萌えます
だからワンパの執事イベントはあんまり嬉しくないです
207C.N.:名無したん:2006/03/18(土) 16:39:33 ID:1lLObRw/O
自分は腐男子なので、執事がぁ…
208C.N.:名無したん:2006/03/18(土) 17:18:26 ID:HtpEn7YnO
腐女子ですが今日ワンパ行ってきました。
執事もいいけどメイドもかわゅぃ(*´д`*)
しかしいつの間に、女性客8割、男性客2割のような店になったんだwww
普通にランチやお茶ができて、ヲタ話もできるので(雰囲気もいいし)
まぁメイドでも執事でもツンデレでもおkだと思いました。
209C.N.:名無したん:2006/03/18(土) 17:57:30 ID:CtmxoEfXO
おいw
今日ルビが客としていたぞ!!見たヤシいるか?w
あいつはいつから客になったんだw
210C.N.:名無したん:2006/03/18(土) 18:06:13 ID:HtpEn7YnO
ルビって誰スか?
211C.N.:名無したん:2006/03/18(土) 22:10:05 ID:8IZXzZLW0
一瞬、客とあんな事やらこんな事やらを、やらかしているのを見たのかと思って驚いた。
212C.N.:名無したん:2006/03/18(土) 23:27:14 ID:jksJTOnA0
ドア開けたら、中のお客さんに一斉に見られて恥ずかしかった…。
213C.N.:名無したん:2006/03/18(土) 23:59:41 ID:h/hQwZDb0
あ、それ、止めてほしいですよね。
店に入るとお客が見るのはこの店のルールなんでしょうか…?
214C.N.:名無したん:2006/03/19(日) 02:21:20 ID:McYJnk9RO
ドアに鈴がついてるから音で見ちゃうだけだろ。

ところで、20日からまた執事だね。
215C.N.:名無したん:2006/03/19(日) 14:34:24 ID:HTknE+VD0
音がしたら誰かが入ってきたということなのはわかるんだから、
いちいち見るのはできれば控えてほしい。
216C.N.:名無したん:2006/03/19(日) 16:40:31 ID:25J3CLm20
でもまあここでそんな議論をしても仕方ないわけで。
217C.N.:名無したん:2006/03/19(日) 16:41:40 ID:HTknE+VD0
ヲタは他人を凝視する傾向があるという結論で。
218C.N.:名無したん:2006/03/19(日) 20:23:46 ID:h21r6+8R0
ヲタは周りを気にするが自分を見られたくない傾向が・・・
219C.N.:名無したん:2006/03/20(月) 02:34:01 ID:A5bMddyIO
るびタソいたね〜w
私服だったね!
亀レスすまそ。
220C.N.:名無したん:2006/03/20(月) 18:41:26 ID:D4iLdYWvO
メイド喫茶のレポきぼん
221C.N.:名無したん:2006/03/20(月) 23:43:21 ID:h7th2crc0
執事DAY行ってきたぉ
男性客が少なかったぉ
執事さんすてきだったぉ
222C.N.:名無したん:2006/03/21(火) 00:25:05 ID:KrLV+Eg/0
今回の執事喫茶は何日まで?
223C.N.:名無したん:2006/03/21(火) 11:36:25 ID:RZYUsEu00
24日までだよ>執事喫茶
224C.N.:名無したん:2006/03/21(火) 16:40:13 ID:5g0vm8yl0
そう考えると短いな
メイドへの春休み代わりか
225C.N.:名無したん:2006/03/21(火) 18:12:11 ID:kfUYdPi50
執事=男装メイドじゃないの!?
メイドとは別に執事担当のキャストがいるってこと!??
226C.N.:名無したん:2006/03/21(火) 18:59:00 ID:iScAk8ESO
>>219
あの…るびって誰ですか?
227C.N.:名無したん:2006/03/21(火) 19:03:56 ID:LM/iGrg+O
最近は執事イベントは半数以上執事専門スタッフっぽい。
行く価値はあるかも。
228C.N.:名無したん:2006/03/21(火) 19:19:46 ID:wWDxd7Y60
「BLソーダ」(笑)ってネーミングはやっぱ洒落っすか?
229C.N.:名無したん:2006/03/21(火) 23:41:38 ID:xWZU8LKZO
身長が170cm前後のスタッフは執事専門らしい。
まあ170のメイド…(ry
230225:2006/03/21(火) 23:49:01 ID:kfUYdPi50
>>227
そうなんだー。
いや、実は昨日行ったから普段のメイド姿知らなくてさ(汗
執事さんはステキだったv

>>229
執事喫茶のために採用したとか…
231C.N.:名無したん:2006/03/22(水) 00:52:19 ID:sAUl+37SO
>>230
一時期、HPで執事のみの男装レイヤー募集してたぉ(・ω・)ノ
232C.N.:名無したん:2006/03/23(木) 12:31:23 ID:HeEQuoO2O
早くメイドに戻って欲しいな〜と思う今日この頃です
でもBLソーダうまいっすw
233C.N.:名無したん:2006/03/23(木) 17:24:49 ID:zuu2yabrO
まあ今日の夕方からはメイドいるらしいし。
234C.N.:名無したん:2006/03/23(木) 22:03:13 ID:Cd3a7XrVO
連続でさげ忘れかょ…(・ω・`)

メイドってどこ情報?
235C.N.:名無したん:2006/03/23(木) 23:06:22 ID:snx0DkrU0
>>231
じゃあ執事は普段仕事してないのかなぁ??
236C.N.:名無したん:2006/03/25(土) 03:12:14 ID:55J9WcEM0
age
237C.N.:名無したん:2006/03/25(土) 14:53:50 ID:mvDfmU5CO
てかここsage進行なの?
個人的には上げてもアラシとかあんまないから気にする事無いと思うんだけど
238C.N.:名無したん:2006/03/26(日) 01:01:19 ID:qb+jjzCP0
メイド喫茶デビューは、ここにしようと思って今日行ったけど、
注文とる時に屈むのね。
ミニ丈じゃないからスカートの裾が床に触れて、あぁ〜と思った。
239C.N.:名無したん:2006/03/26(日) 02:21:17 ID:Shr/EpEx0
ミニ丈いないの?
某サイトで2種類あるって書いてたんだが…
240C.N.:名無したん:2006/03/26(日) 02:29:20 ID:9+vC6BrSO
あのロング丈でもウ゛ィクトリア期のメイドに比べれば平均5センチは短いので作業時に接地するのは仕方ない。
と言うか接地こそメイド服の本来の宿命だな。
241C.N.:名無したん:2006/03/26(日) 02:32:38 ID:7Li1UGlB0
キッチンメイドさんは動きやすいように短めだね。
男装っぽい格好もあるみたいだけどお好みなのかなぁ。
242C.N.:名無したん:2006/03/26(日) 02:46:03 ID:tCToqq1YO
前にホールのメイド服でガンガってるキッチンさんがいたぉ、濡れはファンだったのに…いつの間にか辞めてた…(つД`)
243C.N.:名無したん:2006/03/26(日) 02:53:21 ID:Shr/EpEx0
ホールとキッチンで分けられてるのか…
漏れはどっちかっていうとミニの方が好きだぉ
244C.N.:名無したん:2006/03/26(日) 03:30:38 ID:b6uWBphC0
>>242
まだ辞めたと決まったわけではない・・・あきらめるな
よければ特徴kwsk
245C.N.:名無したん:2006/03/27(月) 00:11:03 ID:Sf16HxTjO
>>244
dクス…諦めないぉ
髪の長いキッチンとホール両方できるシト(`・ω・)/
246C.N.:名無したん:2006/03/27(月) 04:24:52 ID:7JAcP/sS0
このお店いいね。
興味本位で行ってみたけど、しっかりとした接客で感動した。

>>245
髪の長いメイドさん見かけたけど違う人かな?
247C.N.:名無したん:2006/03/28(火) 02:15:28 ID:Rj18wkPd0
髪の長いメイドさんは結構いるよ!
ストレートも巻き髪さんもいたよね
248C.N.:名無したん:2006/03/28(火) 08:33:18 ID:5ysy+YaKO
みんな情報dクス(つД`)
でも、あのシトはみんなが思ってる以上にストレートで長い、濡れも初めて見たときビクーリしたぉΣ(゚д゚)))
249C.N.:名無したん:2006/03/28(火) 22:25:48 ID:0RsUPObFO
今日初めて行きましたが、ショーカットのメイドさんステキですた。オーダーの取り方がツボ。
客も本当に女性が多いんだね。女性客に独りで来てるメイドさんぽい方がいたyo!
250C.N.:名無したん:2006/03/29(水) 00:33:57 ID:Jt4etlI40
ショートカットなメイドさんなんているの!??
251C.N.:名無したん:2006/03/29(水) 00:50:46 ID:KovdVGAn0
ショートカットってソフトボール部員みたいの想像してない?
252C.N.:名無したん:2006/03/29(水) 01:12:06 ID:CyqQzxZ70
よく見ろ。「ショーカット」だ。
253C.N.:名無したん:2006/03/30(木) 05:09:12 ID:1P4bhACZO
今日は二時まで貸し切りか。
F女子のパーティーでもあるのかな?
254C.N.:名無したん:2006/03/32(土) 13:55:52 ID:FbQVEIiYO
羊喫茶w
255C.N.:名無したん:2006/03/32(土) 14:07:07 ID:6cXeKudb0
羊ってw
どーしちゃったんだよ?ワンパ…
256C.N.:名無したん:2006/03/32(土) 14:17:22 ID:LRXNQbyD0
気になるなら問い合わせれば?伝書鳩でw
257C.N.:名無したん:2006/03/32(土) 17:00:20 ID:9cWxLAVO0
ヒント:今日の日付
258C.N.:名無したん:2006/03/32(土) 18:38:43 ID:SCD5sqnfO
この4月馬鹿ww
259C.N.:名無したん:2006/03/32(土) 22:12:21 ID:FG15/jZ90
>>257
>>258
よく日付をみてよ。

まだ3月だよw
260C.N.:名無したん:2006/04/02(日) 00:16:44 ID:jiFKpx530
つーかホントにやればいいのに。
羊喫茶・・
261C.N.:名無したん:2006/04/02(日) 22:06:13 ID:+T9lr+Of0
メルマガ申し込んでから2,3通くらいは程よく来たが
最近全然こない。くるのはmelmaのどうでもいいダイレクトメールばっかり。
イベントとかやってるハズなのに、何も無い。

騙された気分だ。感じ悪い。
メールマガジン続かせる気がないなら最初からやるな!!
262C.N.:名無したん:2006/04/02(日) 23:51:44 ID:w/f0qLhB0
>>261
メールかアンケートで直接言ったほうが
良いと思うぞ。
人手不足な感が有るから自分は長い目で見てるが。
俺もそのうちメールしてみる。
263C.N.:名無したん:2006/04/03(月) 03:03:56 ID:nCNGKbX3O
>>226 るびタソは痛い自演房の自称アイドルだお(^ω^)
264C.N.:名無したん:2006/04/06(木) 19:30:37 ID:zztmKrtW0
ここメイド応募に関しての質問メールでも返信かなり遅かったから
メールに関しては正直期待しない方がいいと思う…。
265C.N.:名無したん:2006/04/07(金) 03:37:47 ID:svluxLiCO
アッサム
266C.N.:名無したん:2006/04/07(金) 03:42:20 ID:svluxLiCO
アッサムってストレートだとなんか渋いけどミルクティー以外では飲まないほうが良いのかな?
267C.N.:名無したん:2006/04/07(金) 07:28:59 ID:hRwip/zf0
アッサムアッサム
268C.N.:名無したん:2006/04/07(金) 17:16:13 ID:1B71aDT70
つ足し湯

そういえばアッサムにレモン入れたことないな
269C.N.:名無したん:2006/04/09(日) 02:06:27 ID:DXLrQc/BO
去年の夏に就活のついでで行って感動した。
そして、おかげ?で無事東京で就職。
迎えた週末、やっと行ける…
前は平日の3時頃だからか空いてたけど、さすがに日曜はきついかな?
270C.N.:名無したん:2006/04/09(日) 09:34:44 ID:0FGeStXu0
>>269
開店直後から13時くらいまでは比較的空いてます。
271C.N.:名無したん:2006/04/09(日) 15:16:56 ID:1PLFDWXu0
>>269
まずは就職おめでとう。

心配なら事前に混雑状況をTELで確認したほうがいいかも。
平日だったら夜でも高確立で入れるよ。
272C.N.:名無したん:2006/04/09(日) 15:37:57 ID:DXLrQc/BO
ありがとうございます。
しかし、喫茶に一人で入るのに今更抵抗が…
若い男が昼間に私服で喫茶…うーん
273C.N.:名無したん:2006/04/09(日) 17:00:38 ID:7rHqs7zyO
>>272 勇気を出して逝ってきたか?
274C.N.:名無したん:2006/04/09(日) 17:51:19 ID:DXLrQc/BO
ウェンディーズ?というバーガー屋に行ってきました。
275C.N.:名無したん:2006/04/09(日) 18:54:45 ID:PnMCPVs20
ワロスwwwwなにしてんだよw
サンシャイン通り入ったところにあるヤツかw
恥ずかしいなら一緒に行く人募集するのも手だぜ!
276C.N.:名無したん:2006/04/09(日) 19:07:54 ID:7rHqs7zyO
俺ウェンディーズ結構好き。
もう少し早くわかってりゃ一緒に行ってやったのに。
277C.N.:名無したん:2006/04/09(日) 22:16:27 ID:DXLrQc/BO
前通ったら、いっぱいぽかったんすよ。まあ、ただのチキンですが…
またの機会に、一緒に行く人がいない時は、よろしくっす。

サンシャインでダイビングの催しやってたから、無駄足にはならなかったかな…

278C.N.:名無したん:2006/04/12(水) 00:23:45 ID:OMhj4kLS0
17〜20は執事喫茶か
279C.N.:名無したん:2006/04/12(水) 00:27:45 ID:OMhj4kLS0
sage忘れた…スマソ
280C.N.:名無したん:2006/04/12(水) 02:17:11 ID:YFZqlbHa0
>>278
今回は写真撮影できるらしいね。
281C.N.:名無したん:2006/04/16(日) 20:52:37 ID:H8A+P0rz0
明日から執事喫茶age

ワンダーパーラーの周りにコス系カフェ出来すぎw
徒歩五分以内に四軒ってwwwww

これからはあの地域を豊島区外神田と言わせてもらおう。

282C.N.:名無したん:2006/04/17(月) 09:53:10 ID:3P/PA1HBO
最近執事系カフェ乱立しすぎ。
WPはメイドさんが男装するってスタンスはやめて、
男装要員を分けたほうがいいと思う。

正直メイドさんの男装には興味ないが、
(スーツが似合ってなくて見ていて痛々しい)
気合いの入った男装が好きな女子はいるだろうから。
283AMDまほろ:2006/04/17(月) 13:53:57 ID:Q9GYZCH3O
今行ってきたのねん
スワローテイルジャケットかな?それにカフス仕様シャツブラックタイに白手袋と、しっかりフォーマル
な仕様で感心しました。これが普通のメンズスーツならありがちなんですが
284C.N.:名無したん:2006/04/17(月) 20:26:04 ID:1XWDIvjE0
平日は行けないので執事は見ることができん・・・

>283 まほろさん
はるばる仙台から乙
285C.N.:名無したん:2006/04/18(火) 03:01:20 ID:Wyo871Oe0
平日だし、とりあえず記念撮影してくる。
286C.N.:名無したん:2006/04/18(火) 19:47:43 ID:p0LR1Cij0
えいちゃんきもいです><
287C.N.:名無したん:2006/04/18(火) 20:33:18 ID:2qjOx6b20
えいちゃんて誰?
288C.N.:名無したん:2006/04/19(水) 03:03:55 ID:B6mNj1j80
公式に写真がうpされてる。
執事だけだけどorz
289C.N.:名無したん:2006/04/19(水) 22:52:46 ID:6p5ZHlCQO
記念撮影してきました。気軽に撮影に応じてくれて楽しかったよ。
290C.N.:名無したん:2006/04/20(木) 20:57:02 ID:ulqp5aCL0
ワンダーパーラー公式HPにQ&Aがあって
「中学生ですが行って良いですか?」との答えに
「喫茶店ですので問題ありません」て解答があったが
他のメイド喫茶って、小学生や中学生立ち入り禁止なもんなの?
あとさ、中学生でもOKって、中学生一人でもおk?
291C.N.:名無したん:2006/04/21(金) 00:19:51 ID:RSq9RSSq0
>>290
そう、ワンダーパーラー以外のほかのメイド喫茶は
入り口で身分証明書の提示と
住所氏名電話番号を書かされるんだよ。
中学生は親の承諾書が要る。
常識だよ。
292C.N.:名無したん:2006/04/21(金) 00:28:23 ID:J8lLooiN0
うそ言うな〜
293C.N.:名無したん:2006/04/21(金) 01:17:01 ID:r8qUwCKPO
ここは普通の喫茶店とサービス自体は変わらないから、
中学生でも大丈夫だと思うよ。
赤ちゃん連れとか見かけるし。
294AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/04/21(金) 01:44:47 ID:n87VF6QP0
>>284
ども。ちょうど池袋に居たんで行ってみようと・・・
・・・この近くに昔、知り合いの女の子住んでたっけ(;´Д`)

良い雰囲気で、色々細かいところにこだわってるのがイイです。
執事さんとの記念撮影、女の子に羨ましがられてます・・・

紅茶がちゃんとした紅茶ばかりでいいですね。
個人的にはイギリス系の紅茶がもっとあると嬉しいかも。
295C.N.:名無したん:2006/04/21(金) 21:06:26 ID:dDOYzdE90
30代のオッサンなのに何やってんのあんた
296C.N.:名無したん:2006/04/21(金) 21:35:55 ID:r8qUwCKPO
>>295
WPに関係ない私怨はよそでやって。
297C.N.:名無したん:2006/04/22(土) 18:15:22 ID:z0R0zLjc0
メイドティー買う勇気が無い。
298C.N.:名無したん:2006/04/23(日) 10:49:14 ID:iPoILmaTO
>メイドティー
なんだそれ?つか、もうそんなトコロまできちゃってるのね…。
299C.N.:名無したん:2006/04/23(日) 12:40:23 ID:UC25vu9c0
>>298
参考までに、今は亡きEmilyではコーヒーをWRが席でドリップしてくれたのだが、その名称は


「メイドリップ」


というしょーもない名前だったw
300C.N.:名無したん:2006/04/23(日) 16:46:29 ID:Y4ECmOLIO
メイドティー、中身は普通の紅茶なんだろうが、
缶のメイド写真が恥ずかしくて買えない。
WPの紅茶は好きだし、家でも飲みたいから、
既存のものとは別に『写真なしバージョン』を
置いてくれると買いやすいんだけどな。
301C.N.:名無したん:2006/04/27(木) 11:46:52 ID:G1ms3h6d0
>>300
メイド写真はテープで貼り付けてあるだけだったから、すぐ剥がせましたよ〜
302C.N.:名無したん:2006/05/01(月) 15:47:25 ID:pWmAoIH3O
最近行ってないけど、あいりさんまだいるのかな?
303C.N.:名無したん:2006/05/02(火) 03:06:45 ID:5dlJxGDa0
シャーリー子が気になる・・・
1回しか行った事無いけれど、その時はお会いできなかった・・・
304C.N.:名無したん:2006/05/02(火) 07:41:45 ID:tlJMsz2DO
濡も随分いってないなぁ(・ω・`)
あ○りさんやト○さん、けい○さんいるかな?
305C.N.:名無したん:2006/05/02(火) 19:34:09 ID:xja3MtioO
辞めた子多いぞ。
最近、新しい子がたくさんいる。
総入れ替えで、現メイドはみ○さんくらいしか分からない・・・
306C.N.:名無したん:2006/05/03(水) 10:17:34 ID:fPzULoPWO
あ○りさんに会いたい(´・ω・`)最近入った子は接客がちょっとおざなりな気がするんだ…
307C.N.:名無したん:2006/05/03(水) 13:09:23 ID:OH4AUWiWO
これはもう
だめかもわからんね
308C.N.:名無したん:2006/05/03(水) 19:03:49 ID:l5wHmsOgO
わかるぉあい○さんに会いたひ(つД`;)

やはり初期面が一番かしら?
309C.N.:名無したん:2006/05/03(水) 20:21:30 ID:sMY1tqo70
メイドの良し悪しは好みで分かれると思うけどな。
あ○りさん確かに美人だが、おれはあんまり・・・
さっき公式見たら新メニューやら販売物やら増えてるから、
GW中暇だし行ってみるよ。
一応レポしまつ。

あ・・・・GWって営業してるのかな(´・ω・)
310C.N.:名無したん:2006/05/03(水) 23:34:32 ID:SZbO5yxK0
アキバ時代から筋金入りの、あ○りさんファンの漏れは勝ち組w
311C.N.:名無したん:2006/05/04(木) 00:10:12 ID:cikitnFa0
あ○りタソシフト期待age



312C.N.:名無したん:2006/05/04(木) 00:41:52 ID:7XqHs+6w0
313C.N.:名無したん:2006/05/04(木) 00:56:48 ID:3isOot9bO
確に初期のよさを知ってると今は足が遠のくね
尾○乃ちゃんとあ○りちゃん、こ○りちゃん見なくなってから
ワンダー行かなくなった
新人だらけで接客微妙だし
そこは暖かい目で…とも思いたいけど、接客グダグダな所が
多いメイド喫茶の中でもワンダーだけは違うと思ってたから
通ってたワケだしなー
今は執事喫茶も頻繁にやってるし…なんだかね
314C.N.:名無したん:2006/05/04(木) 04:32:33 ID:ekW187XEO
面子も変わったのか〜(・ω・`)
和ませてくれるあ○りさんやこ○りさん、委員長タイプの四○さん…って濡れのWPへのイメージ!
GWだから久々に行ってみようかな?

>>245
髪の長いキッチンとホール…もしかしたら桂○さん?
315C.N.:名無したん:2006/05/04(木) 14:35:37 ID:locu8NtGO
ワンダーパーラーより美味い紅茶を出すメイドカフェって無いですか?
メイドカフェの中で教えて下さい。
アールとかベノアとかは知ってるんで。
316C.N.:名無したん:2006/05/04(木) 14:53:54 ID:oaCCY4TH0
>>315
つ【ハロッズ】
317C.N.:名無したん:2006/05/04(木) 22:40:09 ID:71sq+uPl0
>>315
つ【ミュージアム ティールーム】
ttp://gourmet.yahoo.co.jp/0000587081/M0013001945/

あと、一番確かな茶葉を使っているのは山梨のメイ喫
318C.N.:名無したん:2006/05/05(金) 00:04:03 ID:QeNvtglF0
新人らしき子二人見た。
一人はかなり、なってないなぁって感じ。
満席時に店内に入ったんだけど「満席でして……」って
言うだけでなんの案内もなしに追い出されるし。
ベテランらしきメイドさんは後から来た客に
満席時の電話連絡のこととか説明してたのに。
319C.N.:名無したん:2006/05/05(金) 15:52:15 ID:nBJMPVYD0
あ○りさん普通に今日いたね。
320C.N.:名無したん:2006/05/05(金) 22:09:44 ID:Q90VssrIO
>>318と同じ新人WRかわからんが
まるっきりファミレス接客な新人もいた。
電話連絡のようなシステムのことは知らなかったら仕方ないと思うが
接客だけはちゃんとしてほすぃ・・・。(´・ω・`)
321C.N.:名無したん:2006/05/05(金) 23:12:26 ID:F7zQMtoB0
ただメイド服にだけ憧れて入ってこられてもなぁ
322C.N.:名無したん:2006/05/06(土) 01:20:35 ID:gXZwuvMT0
新人で接客の良い子がいても、
悪い子がいると全て台無しになってしまうよね。

今日行ったけど・・・
個人的に胸の大きい子は大歓迎!!
接客と関係ないですか・・・すみませんorz
323C.N.:名無したん:2006/05/06(土) 02:47:13 ID:Mi4MoRNy0
漏れはメイドさんがいるってだけで満足で
中の人がどうとかまるきり興味ないんだが、そういう奴って少数派かね?
324C.N.:名無したん:2006/05/06(土) 06:20:40 ID:PWALmPQ5O
>>325
「ただメイド服のおにゃのこがいる」だけならWPである必要はないから
このWP単体スレでは少数派じゃないかと予想・・・

漏れだって「WPらしい接客、雰囲気が保てるメイドさんがいる」なら満足だお。
325C.N.:名無したん:2006/05/08(月) 20:54:15 ID:5cRYsxbB0
ファミレス接客とWPらしい接客の違いって何だ?
ファミレスだって店によってはちゃんとした接客をしてると思うんだが・・・
それに新人なんだから、徐々に店の雰囲気にあった接客を身に着けていければいいのでは?
最初から完璧な子なんていないと漏れは思うぞ
326C.N.:名無したん:2006/05/09(火) 01:11:12 ID:km5i4Vs3O
>>325
新人ということを差し引いても目に余ったのでは?
漏れもなんだかんだ最低限のレベルは保ってほしいとオモ。
いくらちゃんとしたファミレスでも、利き腕聞いたりWPほど長々とお辞儀しないし…。
たしかに、昨日まではGWだから忙しかっただろうし今後に期待だね。
327C.N.:名無したん:2006/05/09(火) 03:16:57 ID:kpRaZw3zO
てか新人さん入ったと思ったら(一、二ヶ月前に見た)見掛けなくなった人が数名いるんだが……
あの人とかアノ子とか…ここはそんなに女の子が定着しない店になっちまったのかと疑問に

328C.N.:名無したん:2006/05/09(火) 13:00:16 ID:KjDgfox90
>>327
春休みだったからじゃね?
四月になってから忙しくなったとか
329C.N.:名無したん:2006/05/10(水) 19:34:55 ID:bvCiN7F9O
この店は、火曜日にメンテナンスが多い。
この店は、突然臨時休業になることが多い。
この店は、営業開始時間が突然変更になったりする。
店に行く前には、必ず公式確認してから行くのがよろし。
330C.N.:名無したん:2006/05/10(水) 20:47:37 ID:DwZU6FSjO
個人経営の喫茶店なんてそんなもんだ
普通の喫茶店と違って公式があるだけいいと
俺は思うことにしている
331C.N.:名無したん:2006/05/10(水) 23:06:33 ID:/KidEVKo0
個人経営なんか
332C.N.:名無したん:2006/05/10(水) 23:23:21 ID:CZCC7M5+0
普通の喫茶店に地方から来る香具師はいないだろw
333C.N.:名無したん:2006/05/12(金) 08:04:51 ID:ny2m3RAR0
新人期待アゲ
334C.N.:名無したん:2006/05/12(金) 08:27:48 ID:/XTHZYZBO
335C.N.:名無したん:2006/05/12(金) 23:39:56 ID:boHag0U1O
久々に公式見たぉ今まで顔顔出ししてなかったのに、若干見える写真が載ってるね!




濡れ的には微妙にあ○かに似ていて可愛くないぉwww
336C.N.:名無したん:2006/05/15(月) 09:29:22 ID:/0LcBv580
月曜か、まったり本でも読んでくるかな。
337336:2006/05/15(月) 12:29:21 ID:/0LcBv580
公式見たら今日は休みだった・・・
338C.N.:名無したん:2006/05/20(土) 03:40:39 ID:O8sa5YrX0
この間久々にいったら、デーブルクロスは汚いし曲がってるし
妙なグッズは増えてるしでちょっとがっかり。
グッズはともかく、セッティングくらいしっかりして欲しいと思う。
339C.N.:名無したん:2006/05/20(土) 21:13:43 ID:5BNssNLB0
火曜から執事喫茶か・・・
新メニューは増えてるかな?
340C.N.:名無したん:2006/05/21(日) 13:04:14 ID:bQ158Iw8O
>>338
分かる、ワンパってポイント貯めてもメイドさんの写真とか出さない清純なイメージが有ったけど、濡れもメイドさんグッズ嫌いじゃないが…最近のワンパはメイドさんを売り物にしてんのかな〜、なんてちょい萎えた(・ω・`)
341C.N.:名無したん:2006/05/21(日) 14:01:19 ID:3MaAUrx50
まあ、ワンパもメイド喫茶だからな一応。
写真販売程度は良いんじゃね?
342C.N.:名無したん:2006/05/21(日) 16:37:41 ID:eeQYT0PRO
一年位行っないんだけどまだあ○りたんいますか?
343C.N.:名無したん:2006/05/21(日) 17:13:37 ID:bQ158Iw8O
あ○りさんや尾津○さんの写真なら欲しいね!
344C.N.:名無したん:2006/05/21(日) 17:39:56 ID:QZtRNQLbO
写真つっても加工してあるみたいで顔ははっきり見えない。
プリクラを無料で配ってたりするしメイドを売り物にしてる印象はまだないな・・・。
345C.N.:名無したん:2006/05/23(火) 20:01:21 ID:6bCn7jHi0
執事喫茶age
346C.N.:名無したん:2006/05/25(木) 18:17:27 ID:u2dO0Fja0
メイドカフェコレクションage
347C.N.:名無したん:2006/05/28(日) 07:41:55 ID:NW1LFfvNO
個人ティーを出すメイドさんって何か基準あったりする?
勤務期間かと思ってたが、わりと新人さんに個人ティーがあったり
個人ティーのないベテランメイドさんもいるしなぁとオモた。
348C.N.:名無したん:2006/05/28(日) 13:44:11 ID:MTvI6QRAO
誰のがなかったけ?
人気の差とか?
349C.N.:名無したん:2006/05/28(日) 17:33:52 ID:NW1LFfvNO
人気って・・・どうやって計るんだよw
それにワンダーはそんな店じゃないかと。

ちなみに個人ティーないと思われるベテランさんはみ○さんとれ○さん。
本人たちに作る気がないとかかな。
結構前から待ってるんだが・・・(´・ω・`)
350C.N.:名無したん:2006/05/28(日) 18:03:32 ID:yHLwUO45O
み○さんは個人ティー持ってるよ。
エスプリドノエル。
出勤少ないからなかなか飲めないけどな。
351C.N.:名無したん:2006/05/28(日) 18:15:45 ID:NW1LFfvNO
まじで?!漏れが知らなかっただけかorz
じゃあ、なんとかみ○さんのいる時に行ってみるよ。

れ○さんは個人ティーどうなんだろう・・・?
知ってる人情報キボン
352C.N.:名無したん:2006/05/28(日) 20:26:26 ID:MTvI6QRAO
あ、そのノエルは…前は別のメイドさんのお茶でしたょww

店長はさ、このスレ見てるから誰が人気か解ってるょ!
ね、店長(・ω・`)
353C.N.:名無したん:2006/05/29(月) 09:49:23 ID:5JXdjg3XO
↑誰だ?コイツ。感じ悪いな。
辞めたメイドの個人ティーを引き継いだっていいジャマイカ。
四○さんのエロスとかまた飲みたいから、誰か受け継いで欲しい。
354C.N.:名無したん:2006/05/29(月) 12:55:08 ID:8WQoZPVNO
店長見てるんだw
差し支えなければ、今いるメイドさんとメイドティーの一覧うpキボヌ
355C.N.:名無したん:2006/05/29(月) 16:02:30 ID:Nrosw6KiO
>>353
人気人気言うあたり人気取りに必死なメイドかなにかじゃないのか?
と他スレなら言うところだが、WPのメイドさんにそんな人はいないと思いたい。

メイドさんとメイドティーの一覧はたしかにほしいな。
しかし四○さんレベルのメイドの紅茶を引き継ぐのは勇気がいりそうだ。
引き継ぐメイドさんにも店長にもw
356C.N.:名無したん:2006/05/29(月) 22:34:21 ID:tMSPrGWi0
日曜久しぶりに行ったけどやっぱり良かったね。
見たことないメイドさんばっかりだったけど接客慣れた感じで。
357C.N.:名無したん:2006/05/30(火) 15:16:34 ID:yGgJdeonO
>>349
れ○さんてまだ新人じゃないのか?
み○さんがベテランなのはわかるけど。
それとも違うれ○さんかな…
358C.N.:名無したん:2006/05/30(火) 21:49:23 ID:tQyG9BAhO
れ○さんは入ったの11月頃だから充分ベテランだよ。
一時期出てなかったけど、他店経験者だしね。
○=み○さんの○でしょ?
359C.N.:名無したん:2006/05/31(水) 05:06:15 ID:aD3U+iHNO
>>358
>>357じゃないけど、おまい詳しいな・・・
つか他店て?どこ?
差し支えなければ教えてくれ
360C.N.:名無したん:2006/05/31(水) 12:21:36 ID:VnRkgR+cO
RMだよ。
俺メイ喫マニアだからなww
ほとんどのメイドたんの入店時期把握してるよ。
361C.N.:名無したん:2006/05/31(水) 14:28:51 ID:NNj7wu82O
>>360
だからそれをここに書いてく(ry
362C.N.:名無したん:2006/05/31(水) 19:23:24 ID:Te2TVfaaO
聞いてみたぉ。
れ○さんにもメイドティーは有るぉ。
363C.N.:名無したん:2006/05/31(水) 22:32:06 ID:pK1bH5sn0
この前行ったらペア3組、一人3組くらいで誰も喋ってない音楽も流れてない時間が
1分くらい続いててちょっと面白かった
364C.N.:名無したん:2006/06/03(土) 09:00:24 ID:FmeAbuGY0 BE:539520285-#
ここの店、ドリンクだけじゃダメてホント?
365C.N.:名無したん:2006/06/03(土) 09:24:55 ID:IpxCL689O
ドリンクだけでも平気。
366C.N.:名無したん:2006/06/03(土) 09:34:50 ID:FmeAbuGY0 BE:728352869-#
なんか前スレにランチ時はドリンクだけじゃダメとか書いてあったんだけど・・。
367C.N.:名無したん:2006/06/03(土) 09:42:56 ID:dMTw2DOF0
書いてるのに信用しないんだったら行って確かめれば?
368C.N.:名無したん:2006/06/03(土) 09:53:17 ID:9hpuyzT90
全時間帯ドリンクだけでも平気。
369C.N.:名無したん:2006/06/04(日) 02:11:21 ID:H1SmO2dM0
男性執事(外人)がいた。
メイドが紅茶の淹れ方とかレクチャーしてた。
ワンパの次の方向性なのか?
370C.N.:名無したん:2006/06/05(月) 02:46:49 ID:Km8poTRjO
最近入ったつ○るってメイドは電波系?
371C.N.:名無したん:2006/06/05(月) 03:03:48 ID:+9aWVdyRO
あ、俺もそう思った。
なんか見送りのとき踊ってたことがある気がする・・・。
372C.N.:名無したん:2006/06/05(月) 11:13:46 ID:7Xhc25mfO
あの子は基本キッチンぽいな。>つ○る
まあwpの雰囲気にはそぐわないから、
ホールにはちょっとね。
アキバ行けばはまるかも。
373C.N.:名無したん:2006/06/05(月) 16:45:25 ID:nEP00V6u0
今日は朝やったドラマロケ上の設定を夕方の本営業でも
残して、アキバ系メニューが限定で出るらしいな。
つ○るの出番か?w
374C.N.:名無したん:2006/06/05(月) 23:00:27 ID:Lxeereml0
>373
今日の昼過ぎに行ったのだが、本日限定メニューで
「萌え萌えオムライス」なんてのがあって
不思議に思ったんだけど、それでか。


…ひょっとして、ホールの人も
スカートが短めだったのはそのため?
あの長いスカート目当てでWP行ったのにorz
375C.N.:名無したん:2006/06/05(月) 23:33:33 ID:olr5NoYu0
なんかWPもうだめぽ。
あーなるんだったらアキバ行くでしょ。
376C.N.:名無したん:2006/06/06(火) 00:28:33 ID:pg+u8A5H0
>>375
禿同。
今日久しぶりに行ってみたのだが、ぜんぜん癒された気分にならなかった。
初期の良さがどんどん失われていくなあ。
なんかメイドカフェなのに男性客が減ってるような希ガス。

377C.N.:名無したん:2006/06/06(火) 01:06:43 ID:h2Rr1S930
まあ、地域的にも男性客はもともと少ないし。
堅苦しいイメージが有るワンパで
たまにメイド喫茶らしい事をするのも良いのでは?
初期メンも良いとは思うが、今の現役メンバーでも
客に対するサービス精神は結構有ると思うよ。

あまりメイドを追いつめると前スレで有ったみたいに
客のプレッシャーで中堅メイド辞める=新人ばかりで接客下がる、
客に怒られる=新人メイド辞める、残った中堅メイドにプレッシャーかかる
中堅メイド辞める、の繰り返しになると思う。
378C.N.:名無したん:2006/06/06(火) 01:25:55 ID:FvyfxTcUO
>>374
今日短めスカートでいつもと違うメイド服を着てたメイドさんは普段もシャーリー服ばかりだから、
どっちにしても今日は長めスカートは見られなかったぽ。

俺は>>377に同意。
今日のイベント?は俺も少し驚いたが、接客はいつもどおりだったし十分いやされた。
秋葉ではあの接客は受けられないと思うが、それでも秋葉行きたい奴は秋葉へ行けばいいさ。
379C.N.:名無したん:2006/06/06(火) 10:03:01 ID:kK8ADk7NO
>>377
誰もメイドのことなんか攻めてない。
変な方向付けをしてるのは店長だろうし、
メイドはそれに従うだけだしな。

公式見たが、執事が男性になるんだな。
完全に腐女子向けの店にしたいわけだ。
俺は男だから、100歩譲って男装なら行くが、
男に給仕されるために高いお金は払えない。
380C.N.:名無したん:2006/06/06(火) 13:14:15 ID:lpM5L/hGO

ワンダーパーラーの
イベントが嫌いな人向けの案。

1イベントには参加しないようにする。

2シャッキステかキュアメイドに行く。

3サクラカフェに行く。
4椿屋珈琲店に行く。

381C.N.:名無したん:2006/06/06(火) 14:17:04 ID:FvyfxTcUO
>>379
え、執事が男性なのは「メイド+執事」イベントのときじゃないか?
>>369で出てるのがそうならちょっと期待。
本物っぽくておもしろそうだww
382C.N.:名無したん:2006/06/07(水) 00:27:17 ID:B4zXs8pX0
>>380
シャッキステ→×
シャッツキステ→○
383C.N.:名無したん:2006/06/07(水) 14:22:33 ID:1j6CzsiD0
>>381
メイドと執事が一緒にいるっていうのは本物っぽくないんじゃないか?
まあ腐女子の萌えポイントをついた商売なんだろうな。
384C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 22:31:23 ID:oM/9PLWQ0
男の執事なら逆に行きたいな俺は。
正直女装した執事は燕尾服似合わなすぎだし。
385C.N.:名無したん:2006/06/09(金) 00:01:50 ID:ZKFp1lPJ0
>>384
女装した執事は見たくねーよwww
男装執事な。

まあ漏れは似合ってるなら男でも男装でもいいかな
接客さえWPらしければ
386C.N.:名無したん:2006/06/09(金) 02:20:23 ID:OPXI9yHv0
なぜクイズ番組にWPが??
387C.N.:名無したん:2006/06/09(金) 06:18:31 ID:DwhErCQ/0
kwsk
388C.N.:名無したん:2006/06/10(土) 02:14:00 ID:KKXUkUZU0
>>386
番組中のメイド喫茶問題の流れで
最近は執事カフェも有るみたいな
ので出るらしい。

テレビ、雑誌、などマスコミに結構出たり、
アキバのメイ喫でも有名な店しか出せない
メイドフィギュアまで出たりする割には
あいかわらず池袋の片隅で
目立たない地味ーな喫茶店イメージの
ワンダーパーラーワラスwwwwww
389C.N.:名無したん:2006/06/10(土) 02:46:18 ID:dIrnDycO0
>>388
だがそれがまた良いwwww
390C.N.:名無したん:2006/06/10(土) 21:32:25 ID:2A4rrgrk0
アド街っくデビューしちゃったなぁ
明日から混むんだろうか
391電波学園2:2006/06/10(土) 22:29:45 ID:3jt/idH00
392C.N.:名無したん:2006/06/12(月) 00:42:48 ID:gvhpCiWM0
最近綺麗なメイドさんが多いな。
393C.N.:名無したん:2006/06/12(月) 00:45:18 ID:5gkfFdSo0
いいことです。
394C.N.:名無したん:2006/06/12(月) 15:29:34 ID:d9KuUBlO0 BE:269760645-#
この前初めてワンパ行ってみた。
中々良かったよ。
紅茶600円、ケーキ450円。合計1050円。
で、会計時メイドさんに「ケーキセットですので100円引きになります」と言われて
合計金額1000円だった。

1050−100=1000??

おかしくね?
395C.N.:名無したん:2006/06/12(月) 15:44:53 ID:twA5Y8iB0
>394

計算間違える萌えメイドいますw
この前は釣銭多くもらったw
396C.N.:名無したん:2006/06/12(月) 16:06:54 ID:d9KuUBlO0 BE:863232588-#
>>395
そうなのか、色々あるみたいだけど
間違えていた時はちゃんと言ったほうがいいのかな?
自分は50円損した気分で、次に行く気が失せた
397C.N.:名無したん:2006/06/12(月) 16:54:39 ID:2QK6mPPHO
ワンダーパーラーの紅茶は最低価格が650円なので、50円の損はしてないと思われ。
単に伝票の数字が読みにくかっただけでは?
398C.N.:名無したん:2006/06/12(月) 17:06:24 ID:d9KuUBlO0 BE:863232588-#
>>397
http://wonder-parlour.com/
>紅茶(たっぷりポットティー)\600〜
399C.N.:名無したん:2006/06/12(月) 17:11:04 ID:oO58MxCa0
>>394
紅茶はダージリンかアッサムじゃないか?
その二つが一番安くて650円だから、650+450=1100円、それで-100で1000円。
多分>>397であってると思う

ていうかせっかくHPあるんだからメニュー載せて欲しいと思うのは漏れだけ?
400C.N.:名無したん:2006/06/12(月) 17:27:47 ID:vxHQWW+ZO
値段改定になったからポットティーは650円からだぞ。
メイドタソは間違ってない。
401C.N.:名無したん:2006/06/12(月) 20:40:19 ID:KW7kKq0c0
というよりその場で言えば良かっただけの話
402C.N.:名無したん:2006/06/13(火) 22:12:05 ID:MuhMDiyy0
値段改定知らんかった・・・
教えてくれた人サンクス。

ところで誕生日予約しようと思っているんだけど
画像には「一週間前」て書いてあるけど
実際は三日前でいいんだよね
それと誕生日当日でもバースディカード貰える?
「予約希望の際は・・・」て書いてあるけど
予約必須なんですよね?
とりあえず画像に書いてある「人数」「携帯番号」などを書いて
メールで送れば大丈夫?
403C.N.:名無したん:2006/06/14(水) 02:19:39 ID:xFzt7NOy0
誕生日一人で予約しようかな?

フィギュア試作品完成!
http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/57744/
404C.N.:名無したん:2006/06/14(水) 03:37:07 ID:A5kMwmD3O
警告
渋谷のギャルメイドを食いちらかした二人組のDQNがいます。特徴は筋肉自慢です。
体のみの目的で出待ち行為等繰り返しています。レイプ等の被害防止にご協力お願いします。
405C.N.:名無したん :2006/06/14(水) 04:43:48 ID:aAHuuofl0
kwsk
406C.N.:名無したん:2006/06/14(水) 05:50:15 ID:86zYIfGv0 BE:1092528599-#
予約必須なの?

とりあえずメール書いてみるか。
407C.N.:名無したん:2006/06/14(水) 11:50:52 ID:i8nMfrt3O
ワンパにギャルメイド?
なんて居ないしな〜w
408C.N.:名無したん:2006/06/14(水) 19:17:27 ID:86zYIfGv0 BE:53952522-#
予約のメール送ったら返信くる?
今日の朝送ったんだが・・
409C.N.:名無したん:2006/06/14(水) 19:30:36 ID:UtZk4SWz0
予約しなくても余裕で入れるよ。
410C.N.:名無したん:2006/06/14(水) 19:32:07 ID:86zYIfGv0 BE:755328678-#
>>409
いや、誕生日・・・
411C.N.:名無したん:2006/06/15(木) 09:29:40 ID:gMGH1KZi0
ワンパのメール返信はかなりルーズだよ
改善されてなければだけど
412C.N.:名無したん:2006/06/15(木) 16:34:08 ID:HGPV2EGsO
ここってサンクリ後は混むかな?
413C.N.:名無したん:2006/06/16(金) 20:31:59 ID:NpJ0WV9B0
明日は混むかなあ、アド街の影響はありそう
414C.N.:名無したん:2006/06/17(土) 01:10:08 ID:hlSpa1bH0
改装age
WPのサイト見てみ
415C.N.:名無したん:2006/06/17(土) 01:46:50 ID:LEXMh73C0
ほんとだ、大夫利用しやすいHPになりましたね。
メイドさんも数人写真付きで紹介されていますね。
416C.N.:名無したん:2006/06/17(土) 19:38:20 ID:WVxcT5K/O
公式一年経ってやっと見やすいサイトになったな。
あいりさんの在籍確認。
417C.N.:名無したん:2006/06/18(日) 01:21:53 ID:6YFCP5HVO
見たよ、写真ww
店長もう少しがんばって撮って下さい、あ○りさんやれ○さんまで同じように撮られたら…濡は泣くぉ

随分と入れ替わったね、な○みさんやト○さん、桂○さんまでいなくなってたんだね…サミシス(・ω・`)
418C.N.:名無したん:2006/06/19(月) 11:03:47 ID:8j+jSGP30
最近行く暇がないんだが、アド街の影響出てる?
ワンパにアホ観光客が押し掛けたら鬱だ。
419C.N.:名無したん:2006/06/19(月) 16:26:42 ID:EhOiNDtH0
>>418
平日行ってみたが別に変わってない。
マターリ感はそのまま。
420C.N.:名無したん:2006/06/20(火) 01:44:14 ID:7ZlH7pVj0
女性一人でも入りやすいですか?
421C.N.:名無したん:2006/06/20(火) 01:59:12 ID:txa+YSib0
まったく問題ないです。
422C.N.:名無したん:2006/06/20(火) 02:37:06 ID:/87FthoO0
むしろ女性のほうが入りやすい。
423C.N.:名無したん:2006/06/20(火) 08:29:50 ID:bt0U7kuY0
男性一人入りにくかった俺
424C.N.:名無したん:2006/06/20(火) 12:50:15 ID:ApWg9xjs0
執事喫茶のときって、女一人の客っている?
明日行ってみたいんだが、緊張しすぎて行けないかも。
425C.N.:名無したん:2006/06/20(火) 14:20:41 ID:ZlRA4b3m0
>>424
執事喫茶の日でも女性の一人客はいますよー
緊張せずに気軽に入っちゃって平気だと思います
426C.N.:名無したん:2006/06/20(火) 23:54:17 ID:4cMjsMXE0
     ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \ | < あたしも一人では入れるかしら?
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/
427C.N.:名無したん:2006/06/21(水) 01:19:47 ID:CTGyD3hN0
微妙に写真が増えてるな
「微妙な」かもしれんが


・・・あいりタソの写真マダー?(AA略
428C.N.:名無したん:2006/06/21(水) 02:36:46 ID:L3OUaXg3O
凄いな、公式に執事の出勤予定まで…

しかし、昼と夜の時間帯がわからんw
429C.N.:名無したん:2006/06/21(水) 06:14:47 ID:uyL2YabJ0
写真微妙すぎるOTZ
>>417も泣いてるはず・・・。
店長もっとがんばってくれ!!
430C.N.:名無したん:2006/06/21(水) 08:56:42 ID:yaXFi8Ro0
スタッフよりインテリアもほうがきれいに撮れている…
431C.N.:名無したん:2006/06/21(水) 10:58:31 ID:8RuS/bdb0
まあアキバのメイドカフェと違って
スタッフのヴィジュアルが
セールスポイントの店では無いからな。
顔と名前が認識出来れば良いんじゃね?
この店の公式で顔を白く飛ばした画像を使いまくられても引くし。
432C.N.:名無したん:2006/06/21(水) 12:52:32 ID:NAuKoTzDO
執事イベント混みますか?夕方行きたいんだけど予約した方がいいかな
433C.N.:名無したん:2006/06/21(水) 17:30:15 ID:CzvQzgNzO
執事イベって毎回同じメニュー?

今までメイドさん達の写真を載せなかったのかな?
濡れとしては助かるけど…。
434C.N.:名無したん:2006/06/21(水) 21:25:39 ID:hiCXrmSp0
今月は2日だけなんだね
435C.N.:名無したん:2006/06/24(土) 00:42:40 ID:kAbOARof0
オールナイト営業忘れてたー!!
もう終電おわっちゃったよorz
436C.N.:名無したん:2006/06/24(土) 01:32:07 ID:FHcGQ7R50
メイドの時もオールナイトやってほすぃ
437C.N.:名無したん:2006/06/24(土) 05:57:47 ID:DlubiO090
オール最高!
眠いけどな。  orz
438C.N.:名無したん:2006/06/26(月) 03:15:37 ID:QeY8DL7QO
オールどんな感じだったの?メニューちがったり?
行った人レポきぼん
439C.N.:名無したん:2006/06/26(月) 07:11:20 ID:+Br0RDKV0
オールは執事企画イベントだから
執事喫茶メニュー?
440C.N.:名無したん:2006/06/28(水) 23:49:49 ID:IIuVldsp0
おんなひとりでいってみようと思う。執事イベントいいなぁ…。
ごはんはおいしい?
441C.N.:名無したん:2006/06/29(木) 01:19:04 ID:f7UHha+pO
美味いよ!出てくるまでに時間掛かる時あるけどね・・・
442C.N.:名無したん:2006/06/29(木) 16:55:33 ID:OQELNAUz0 BE:606960959-#
>>440
ごはんはちょい量が少なめに感じるかもしれない。
でもモキモキごはん食べるのはみっともないからちょうどいい。
443C.N.:名無したん:2006/06/29(木) 18:51:49 ID:Ocx/nz+g0
え?少ないかな?男性?
女性の私には丁度良いよ。ケーキと紅茶もはいるし
444C.N.:名無したん:2006/06/29(木) 21:06:47 ID:lsfa6Z7y0
まぁ
量はなんなモンだと思うが
私は野菜が全くないのが気に入らない(シチュー)
445C.N.:名無したん:2006/06/29(木) 21:14:43 ID:OQELNAUz0 BE:80928432-#
>>443
あ、、紅茶とケーキ入れると満腹で満足なんだけど
カレーとか単品だけだとちょっと少ないかなって。

だからいっつもケーキ+紅茶+フードにしてる。
446C.N.:名無したん:2006/06/29(木) 22:48:46 ID:prWwvah40
>>444
メニューによるかなあ。
ハンバーグとかはミニサラダみたいのついてて満足だった。
カレーとかシチューは野菜なくてもしょうがないんじゃないかなあ。
でも、ミニサラダがメニューにあると嬉しいねw
447C.N.:名無したん:2006/07/02(日) 22:33:41 ID:JWtKo2e20
あいりタソの写真マダー(AA略
448C.N.:名無したん:2006/07/04(火) 16:37:31 ID:EzxgCFdJ0
スタッフがメイド&執事?方向性はどうなんだろうか。
純粋なメイド喫茶が売りだったのではと思ってた。まあ、時代の波か。
449C.N.:名無したん:2006/07/04(火) 19:46:38 ID:l5bx6mjm0
時代っていうか、立地がね。
450C.N.:名無したん:2006/07/04(火) 19:58:54 ID:oGMEjKiZ0
ごめんね。女子でごめんね。
でも男装よりメイドさんの方が好きです
451C.N.:名無したん:2006/07/04(火) 21:49:17 ID:q6D3sLrt0
テニスの王子様の方がもっともっと好きです
452C.N.:名無したん:2006/07/05(水) 04:34:09 ID:708fh2Zl0
ワンパ一周年おめでとう!

てか「はじめてまともなメルマガ来ましたよ

>451
あたしはアストロ球団とコスモスストライカーがすきです
453かしこまりました。名無し様。:2006/07/05(水) 16:24:27 ID:EPEHwCwcO
一周年おめでとう
まだ一周年か
勝手にもう開店してから三年ぐらいな気になってたよ
454C.N.:名無したん:2006/07/05(水) 18:13:52 ID:wjDrr6rh0
>ごめんね。女子でごめんね。
>でも男装よりメイドさんの方が好きです

店で店長に直接言って!

455 ◆cnuET4FBu2 :2006/07/05(水) 22:34:58 ID:I8PNisA70
>>438
男性も女性もいて、まったりモードでした。
終夜営業のせいかセットメニューで
まあまあの予算は必要です。
456C.N.:名無したん:2006/07/05(水) 22:42:19 ID:9bwsaCwC0
一周年って、オープンは6月末だっただろ
あれってプレオープンだったんだっけ?
457C.N.:名無したん:2006/07/06(木) 00:20:01 ID:j76IIa9+O
自分は男装も好き。
執事週間は801とはしごできるしねw

ただWPの執事は当たり外れがでかい!
電話なり公式なりで出勤を調べないとぐったりすることも。
458C.N.:名無したん:2006/07/06(木) 14:26:15 ID:HgCX5FpE0
大好きなメイドさんの姿が最近見れないから、辞めてしまったんじゃないかと心配です
一応公式のサイトには名前があったけど、ここはいつの間にか辞めてる人が多いからなあ・・・
あの子が辞めたらもうここには来ない
459C.N.:名無したん:2006/07/06(木) 14:46:34 ID:5LV8yWvHO
↑あ○りタソ?
もう実質辞めてるんじゃないかな。。。全然みないし。
そしたらオープニングメンバーのメイドタソはもう皆無だね。
今いるスタッフも可愛くて接客いいと思うけどな。
460C.N.:名無したん:2006/07/06(木) 16:51:45 ID:jgjWzjHr0
ワンパの時給の低さは凄い
461C.N.:名無したん:2006/07/06(木) 19:05:16 ID:mmxXn+Q4O
@ほ〜む以下なのか? @で800円だっけ?
462C.N.:名無したん:2006/07/06(木) 19:10:36 ID:jgjWzjHr0
ワンダーパーラーのパーラーメイドを募集します。
業務内容
ホール内での給仕、紅茶淹れ、簡単な清掃、アイロン掛け、お客様のご案内、お客様の荷物運び、予約電話応対など。
交通費一部補助有り、食事補助有り、研修期間は時給750円

今回の採用条件
徒歩含む通勤時間が50分以内の方。
高校生以上の女性、敬語を使う事に抵抗の無い方。
体力に自信があり、現在通院の無い方。
向上心と協調性がある方。

以前の募集内容。
いくら研修中でも750円は…。
463C.N.:名無したん:2006/07/06(木) 19:21:41 ID:P8kf9lOMO
メイド喫茶にもよりますが、ぴなやキュアも850円だよ!

このスレも初めから読み返すと初期メンバーをより恋しく感じます(・ω・`)
464C.N.:名無したん:2006/07/06(木) 19:25:41 ID:jgjWzjHr0
850円程度ならいくらでもあるけど、750円はワンパと@しかないよ。
これでよく質の高いWRさんを集められるものだなぁ、といい意味で感心しました。
465C.N.:名無したん:2006/07/06(木) 20:03:22 ID:LldaGdCg0
立派な店には立派な時給を・・・と思ってしまうが個人経営では厳しいか。
もっとまめに通って大金落として時給上げてあげたい。
466C.N.:名無したん:2006/07/06(木) 22:29:11 ID:HgCX5FpE0
>459
いいえ、あ○りさんではありません
古株メイドさんではないのですが、
小柄だけどテキパキしていてとてもファンだったのに…
また会えるといいな
467C.N.:名無したん:2006/07/06(木) 22:46:44 ID:+53+pxOY0
>>464
他より安くてもWPで働きたい!
っていう、やる気のあってWPの雰囲気に合う子が来るってことかもな。
468C.N.:名無したん:2006/07/06(木) 23:24:18 ID:P8kf9lOMO
>>466
小柄…桂○さん?な○みさん?ト○さん?
他店にいると思われるぉ!
469C.N.:名無したん:2006/07/07(金) 00:26:17 ID:OC2DJ3ahO
ホムペに名前があるって書いてあるから↑は違うダロ。
小柄ってことはり○うタソくらいしかいなくないか?
目がパッチリでギャル系の子だろ。
漏れは事務的でちょっと苦手だった。
まだ入って一か月くらいじゃないかな。
やっぱりイ○セタソがいい。あ○りタソを彷彿とさせる。
470C.N.:名無したん:2006/07/07(金) 01:00:34 ID:pl4cyytXO
あぁ、そうか申し訳ない、小柄イメーヂから連想してしまった…。

イ○セさんは悪くないが、目を合わせてくれなくってさ…少し、苦手かな;
471 ◆cnuET4FBu2 :2006/07/07(金) 01:48:26 ID:ZP0vW9Al0
キッチンメイドのほ○るさんに
接客してもらったのですが、
これってレアですかね?
472C.N.:名無したん:2006/07/07(金) 01:50:57 ID:gK4B/DmCO
働こうかな。高校生OKだよね
473C.N.:名無したん:2006/07/07(金) 01:53:03 ID:CDlJYe1+0
>>472
今はバイト募集してないですよ
474C.N.:名無したん:2006/07/07(金) 01:57:12 ID:gK4B/DmCO
うそ↓↓
475C.N.:名無したん:2006/07/07(金) 02:22:54 ID:Hx9K5cUt0
>>469
い○せさんはあ○りさんと全然違うだろ!
接客が台詞っぽくてどっちかっていうとな○みさんぽいと思う

>>471
メイド服だったらレア
ただ、もっとレアな人もいるw

やめた方のことをずっと語っていてもしょうがないので、
現存のメイドさんでお気に入りとかあったら聞いてみたい。
476C.N.:名無したん:2006/07/07(金) 10:21:47 ID:YfAnWoYT0
キョウノイベントレポキボンヌ
477C.N.:名無したん:2006/07/07(金) 10:41:37 ID:2dQ5bzrT0
ヘイテンジコクノヘンコウダケデハ?
478C.N.:名無したん:2006/07/07(金) 17:13:36 ID:8/EZKsVq0
>496
他にも小柄な人何人かいただろ
つか、り○うさん別にギャルっぽくないし、結構気配りある接客してくれるゾ

>476
漏れもレポキボン
479C.N.:名無したん:2006/07/07(金) 19:39:01 ID:OC2DJ3ahO
小柄っていうと基本がシャーリーな子だろ?じゃあめ○みさんかな?
他のメイドタソはほとんどエマだと思うが。
ああ、四○さんに会いたい・・・
なな○さんの接客は確かに台詞っぽかったけど雰囲気あって良かった。
480C.N.:名無したん:2006/07/07(金) 21:39:55 ID:WP3ygt590
近所のローソンにいるけど誰か行かない?
481C.N.:名無したん:2006/07/07(金) 22:59:08 ID:gPdoxijiO
今日は一周年記念で終夜営業中、キモオタが集合している模様
482C.N.:名無したん:2006/07/08(土) 00:24:09 ID:S4j1M/BsO
現在満席クマ
483C.N.:名無したん:2006/07/08(土) 00:35:04 ID:jbYhHhteO
2席空いてるだろ
無責任な言葉はイカン
484C.N.:名無したん:2006/07/08(土) 20:43:25 ID:EbJoMLb40
オールどうだった?
485C.N.:名無したん:2006/07/08(土) 23:47:12 ID:D7lSbtJ0O
り○うさんはもう他店に移籍したぽ。
早かったな・・・。
486C.N.:名無したん:2006/07/09(日) 00:14:50 ID:JyH/Auk+0
>>485
どの店に移ったかkwsk
プリーズ!!
487C.N.:名無したん:2006/07/09(日) 12:00:03 ID:7ip5COrZO
ぴ○
488C.N.:名無したん:2006/07/09(日) 17:47:54 ID:3QkxSRZJ0
オールのレポマダー?
489電波学園3:2006/07/10(月) 19:55:12 ID:pvzZwvEC0
490C.N.:名無したん:2006/07/10(月) 20:14:18 ID:IGfF0aWB0
貸し切りか。裏山・・・・
491C.N.:名無したん:2006/07/11(火) 10:01:42 ID:s2AsqhuJO
まじで?もうあ○りタソいないの?
492 ◆cnuET4FBu2 :2006/07/11(火) 22:33:11 ID:cxtZGBJw0
>>484

一応席がほとんど埋まるくらいにお客さんは来ていた。
夜の静かな時間帯にワンパで過ごせるのはなかなかよかった。
もうオールナイトイベントあるかどうかわからないので
結構貴重な経験だったと思う。
493C.N.:名無したん:2006/07/12(水) 00:36:15 ID:oCUbW8lQ0
>>492
へー、いいなぁ、いきたかったなあ
雰囲気はどんな感じだったの?
494C.N.:名無したん:2006/07/12(水) 03:26:59 ID:dw1q03p0O
流れ切ってすいません。

東京観光するのですが、あまりチャラチャラしてないメイド喫茶を探しています。
公式の雰囲気から、こちらがなかなか落ち着いていて良いなと思ったのですが、
実際皆さんはどう思われてますか?
メイドさんの接客態度、内装等感想を頂けたら幸いです。
495C.N.:名無したん:2006/07/12(水) 03:50:31 ID:SWIgayo+0
1から読めば十分だと思います(^^;
496電波学園4:2006/07/12(水) 11:42:44 ID:OSXhFdv00
観光客は外神田に行ってください。
てか、辿り着けないよ。多分
497C.N.:名無したん:2006/07/12(水) 12:07:33 ID:dw1q03p0O
そうですか、ありがとうございました。
498アキバ!AKIBA☆あきば:2006/07/12(水) 23:14:16 ID:OSXhFdv00
虎穴さんはどんな風に取り上げてくれるんだろう、、、
499C.N.:名無したん:2006/07/13(木) 18:00:33 ID:o/rzznEsO
こないだ行ったら貸し切りでえがった〜
500総重量1.5kg:2006/07/13(木) 19:56:14 ID:lMWa6Rno0
アクリ7月でタい上
イスーム末まダ食げ
501C.N.:名無したん:2006/07/13(木) 20:01:18 ID:Ic7XkJlK0
>>500
日本語でok
502 ◆cnuET4FBu2 :2006/07/17(月) 00:17:37 ID:vqmOSOYx0
今度のオールナイトは執事イベだが男性は22時〜0時までとなった。
・・・といってもやっぱ男は行かない方がいいんだろうな
503 ◆cnuET4FBu2 :2006/07/17(月) 00:28:05 ID:vqmOSOYx0
>>493
なにせオールナイト(6時間)なので静かでまったりしていた。
ほんの少しだがメイドさんとコミュニケーションをとってる香具師もいた。
504C.N.:名無したん:2006/07/17(月) 01:09:15 ID:nlp1s1rQ0
>>503
ありがとうー
その話だといつも通りのワンパラって感じ…(笑
なにせオールナイトだから普段よりフランクな感じになってるのかと思ってた

客層によるのかなぁ、常連ばっかだと思うし…
505C.N.:名無したん:2006/07/17(月) 01:11:40 ID:IqMoU7Yw0
オールナイトで数時間淡々とすごすのも、それはそれで結構つらいかも
506 ◆cnuET4FBu2 :2006/07/17(月) 01:49:15 ID:vqmOSOYx0
>>504
漏れは普段は夜にしか行かないが
オールナイトのせいか普段よりは明らかにフランクだと思う
あと、たぶん常連ばっかってことはない感じがしたが・・・

>>505
普段忙しい香具師なんかだといいのかなと
漏れは気分が変わって面白かった。
507電波学園4:2006/07/17(月) 09:56:21 ID:U+m4Ifzc0
>あと、たぶん常連ばっかってことはない感じがしたが・・・

だんだん眠くなってきて自分以外は全員店長が呼んだ
○○○では無いかと妄想することがあった(少なくとも2名)
508C.N.:名無したん:2006/07/19(水) 06:43:07 ID:mS1rC/yK0
常連って一人で来る奴もいそうだしな
オールに一人で来る勇者はいないでしょ・・・・
509C.N.:名無したん:2006/07/19(水) 11:53:59 ID:i3OTHaf2O
今日の執事イベ、一人で特攻してきます。
雨凄いから空いてるだろうな…
510C.N.:名無したん:2006/07/19(水) 18:38:24 ID:uX8fbfxI0
執事喫茶だと客は女ばっか?
511C.N.:名無したん:2006/07/19(水) 20:22:51 ID:f+VQvruC0
先月行きましたが、男子もカップルもいましたよ

ところで、ここの紳士なら応えてくれそうなので質問。
女装男子が好きな腐女子のことは結構聞くけど
男装WR好きの殿方もいらっしゃるのですか?
512C.N.:名無したん:2006/07/19(水) 21:22:09 ID:n/AaHYov0
特に好きという訳ではないけど、似合っていればそれはそれで
513C.N.:名無したん:2006/07/19(水) 21:33:08 ID:kvORkiar0
>>511
興味ないです。キッパリ
514C.N.:名無したん:2006/07/19(水) 21:33:56 ID:HKSayzAJO
オレも特に男装好きではないが、あるメイド喫茶の
男装さんの写真みてカッコヨスと思った。
515 ◆cnuET4FBu2 :2006/07/20(木) 01:10:01 ID:ywJScRcP0
>>511
いまのところあまり興味はわかない・・・
けど、オールナイトのとき○ンさんと○ンさんの後ろに
薔薇の花が見えたような・・・気がした。
まぁ、一般的には男はあまり興味はないでしょうな(´Д`)

逆に男装の魅力ってどんなところなんでしょう。
516C.N.:名無したん:2006/07/20(木) 03:04:50 ID:+uc8vPKXO
そういえば以前の執事喫茶ではメイドさんが男装もしてたけど
今は執事をやるのは男装用のスタッフだけになったのかな?
メイドさんの男装なら、男でも普段見られない姿を見られる魅力?楽しみがあるんだけど・・・
517C.N.:名無したん:2006/07/20(木) 20:17:33 ID:vRAX+1Fv0
>>511
男装好きのおいらが来ましたよ
518C.N.:名無したん:2006/07/21(金) 12:17:11 ID:+UsxeuEZ0
今日深夜は突発のオールナイトでメイドやるらしいが、
この雨では常連でも辛いのでは・・・

519C.N.:名無したん:2006/07/21(金) 17:42:03 ID:PcZCPiHM0
>>511
男装もいいと思う
不思議な空間と感じるけど
友人は嫌がってたw

と、女装(メイド)した経験がある
私が言ってもなんなんだかw
520晴れたし:2006/07/21(金) 18:20:57 ID:OFvh+Jq10
槍が降っても行くけど面子は誰だろう>>518
521C.N.:名無したん:2006/07/21(金) 18:37:42 ID:l2Fg3Sb50
522C.N.:名無したん:2006/07/21(金) 19:42:25 ID:XlKvC952O
そいや今回はシフト公開だな。
523 ◆cnuET4FBu2 :2006/07/22(土) 12:06:00 ID:2DARWvd70
>>518
げっ!
行けなかった・・・
524C.N.:名無したん:2006/07/23(日) 02:21:50 ID:F/gItHOl0
質問 
ここってコミケ前後は混雑しますか?
あちこちで評判いいのでミケ帰りに行ってみたいです。ちなみに女子数名グループ。
多少腐入ってますがメイド喫茶は秋葉で数回行ってます。

525C.N.:名無したん:2006/07/23(日) 03:12:14 ID:wRKqCyRp0
回答
「サンクリ後に混雑した」という話は聞いた事がありますが。
有明のイベントとの関連は今一判りません。
普通に平日は「乙女」な方々が回転しているそうです。
二、三名であれば(東)池袋駅の改札を出る前に電話して
聞くことになると思います。如何でしょうか

Q&A早く再upして>店長
526C.N.:名無したん:2006/07/27(木) 12:20:24 ID:ZkhyXm8aO
>>516
「たまにメイドをやる執事さん」もいるんだよな。
「たまに執事もやるメイドさん」との線引きがよくわからんが。
背の高いメイドやら、背の低い執事もいるからなあ。
要は本人の指向性ということか。
527C.N.:名無したん:2006/07/27(木) 23:43:47 ID:L1dxcsna0 BE:601212285-2BP(2)
もうお女向け男装イベント連発嫌だ

男装イベントそのものが嫌というより
80+1潰しの一環臭がぷんぷんして嫌だ

そうでないなら男向けイベントもやりつつやってくれ
公平じゃない
528C.N.:名無したん:2006/07/28(金) 00:21:12 ID:tH/InOm00
執事喫茶ってずいぶん前からやってない?
それこそ80+1が出来るまえから
529C.N.:名無したん:2006/07/28(金) 02:02:00 ID:ay75AL+C0
俺はメイドでイベントはやってほしくないなー。
あの雰囲気が好きだから、変なことやってほしくない。

それに、基本メイドで執事はたまになんだから、
別に不公平でもないと思うけどな。
530C.N.:名無したん:2006/07/28(金) 02:29:48 ID:g2ekNgb+O
でもメイドの方でコスプレイベントやると、
「こんなのWPじゃない」とか言う奴いるだろうし。

自由度が低いから仕方ない。
531530:2006/07/28(金) 02:31:42 ID:g2ekNgb+O
すまん、上は>>527に対して。
532C.N.:名無したん:2006/07/28(金) 10:29:18 ID:RbJBT+O50
>>530
 自由度が低いってよりもそれだけ
いろいろな人達が来れる店って事もいえると思う。
 ちなみに漏れはもう少しフードに力入れて欲しいので
イベントをするなら三ヶ月に一回程度でいいので
フードの限定メニューを出して欲しいかな。
533C.N.:名無したん:2006/07/29(土) 16:56:45 ID:sQpODWKV0
そろそろフリコスイベントやってほしい。
534C.N.:名無したん:2006/07/29(土) 17:57:11 ID:3Nck9DoC0
秋葉じゃないからフリコスはいらね
535C.N.:名無したん:2006/07/29(土) 20:50:19 ID:y4O9CeDyO
ワンパでやるなら何のコスにせよ統一された世界感があるほうが良いですよね。
536C.N.:名無したん:2006/07/29(土) 21:51:14 ID:1bXDoM1t0
今日も店の前まで行った。

なんとなく、おいらには場違いな雰囲気がただよってて、今日も入れなかった。

そんなチキンな俺。

店の前をアキバ系な格好でうろついてすまなかった。
537C.N.:名無したん:2006/07/30(日) 01:03:11 ID:yLzLX0950
>>536
女性客もヲタばかりなので気にしないで特攻しる!
538C.N.:名無したん:2006/07/30(日) 02:41:07 ID:bGKYjN0iO
フリコスはともかくなんで執事の浴衣イベがあって
メイドの浴衣デーはないんだ?
企画して!>てんちょ
539C.N.:名無したん:2006/07/30(日) 03:08:01 ID:7UicV8VE0
>537
超同意
540C.N.:名無したん:2006/07/30(日) 05:24:30 ID:tMQSddP70
土日は混んでますか?
541C.N.:名無したん:2006/07/30(日) 07:48:22 ID:FxSj70bA0
>>536
ついでに言うと、店員ももれなくヲタなので特攻しる!
どんな内装だろうと、メイド喫茶はヲタに優しい場所なんだから。

>>538

>530

542C.N.:名無したん:2006/07/30(日) 09:18:54 ID:j+9pufT+0
メルマガ来た。ときメモイベントってどう?
私(女)的には執事さんのいつもと違うコスが見られるから
行ってみたいと思ったけれど。
こちらの紳士の皆様のご意見をお聞きしたい
543トイレ入るのはは淑女でないほう:2006/07/30(日) 10:49:58 ID:PaTf1kHq0
>こちらの紳士の皆様のご意見をお聞きしたい
だから全然興味ないです(○○○持ちで開店時刻繰り上げたと思っていたのに意味無し)
544C.N.:名無したん:2006/07/30(日) 11:26:35 ID:MJnXhWP90
ときメモイベントについては同じく興味なし。
執事の方は一度ぐらい行ってみようかと思うけど。

>>536
入るときに店内の客から一斉に見られるかもしれないが
単なる反射行動だから気にするな。
545C.N.:名無したん:2006/07/30(日) 12:26:30 ID:26/YwXp/O
>542
だからなんでそれを紳士の皆様に聞く?
どう見ても女向けのイベントじゃまいか。
546C.N.:名無したん:2006/07/30(日) 15:49:17 ID:RpewcHev0
すみません、私たちは楽しめるけど男性の常連さんに悪いような気がして。
叩かれるかな、と思ったけど「興味ない」程度ならまあ、その
ごめんなさい。楽しんできます。ということで失礼

547C.N.:名無したん:2006/07/30(日) 23:19:57 ID:upyDuytfO
今日行ったけど、あいりさんの接客よかった☆
548C.N.:名無したん:2006/07/30(日) 23:35:13 ID:OppwL0W/0
>>538
浴衣以外もイベント予定執事ばっかりだな。
メイドはないのか・・・。
549C.N.:名無したん:2006/07/31(月) 02:21:51 ID:BRe0KlaE0
執事さんよりメイドさんの方がお茶淹れるのが
上手な気がするんだよね
だから自分は執事DAYはあまり歓迎できないんだけど
場所柄女性客獲得に力を入れるのは仕方ないか…
550乙女ではない古い客:2006/07/31(月) 10:28:01 ID:kge9b20G0
>すみません、私たちは楽しめるけど男性の常連さんに悪いような気がして。
何とか共存できればって、行く度に思います(↑店長は既に切り捨てる営業を
かけてるような気がする)。
551古くも乙女でもない客:2006/07/31(月) 14:56:03 ID:kDnKOzNyO
二回目に行ったときちょうど執事イベントでそこにバッチリキマッたロリータファッションに身を包んだ女の子が来ていて まあ男装のWRさんとの組み合わせが絵になってたんだよね。オイラはカメコでもなんでもないんだけどあの時彼等の気持が分かるような気がしたよ。

ま 楽しみ方はそれぞれってことで。
552古くも乙女でもない客:2006/07/31(月) 14:56:45 ID:kDnKOzNyO
二回目に行ったときちょうど執事イベントでそこにバッチリキマッたロリータファッションに身を包んだ女の子が来ていて まあ男装のWRさんとの組み合わせが絵になってたんだよね。オイラはカメコでもなんでもないんだけどあの時彼等の気持が分かるような気がしたよ。

ま 楽しみ方はそれぞれってことで。
553C.N.:名無したん:2006/08/02(水) 23:10:43 ID:ngzOiAJ+0
ときめきメモリアルGirl’s Side2 イベント アゲ
554C.N.:名無したん:2006/08/03(木) 20:02:49 ID:v8vEiCqt0
イベント楽しかった?
555C.N.:名無したん:2006/08/06(日) 23:57:52 ID:w2UUyKo3O
イベントあったのに3日間レス無しか。
これはもうダメかもわからんね
556C.N.:名無したん:2006/08/07(月) 00:12:31 ID:EgzyNFGH0
イベント、金曜で終了したと勘違いして土曜の昼に行ってしまった。
本当はメイドさん眺めてマターリしたかったんだが、隣の女性客がすごく楽しそうにしてたんで
たまにはこういうのもいいかと思いましたよ。
557C.N.:名無したん:2006/08/07(月) 03:52:54 ID:Se66GcbI0
こないだ2日間連続で行ったんだけど
1日目、レジ側の席に座ってさ、ふと床を見たら
小さい虫が行列作ってうじゃうじゃ店の中に…やばいだろこれw
入り口に隙間あるからしかたないんだよねきっと…
おもわず迅速に対処してくれとカードに書いたら
次の日には改善されていた。
558C.N.:名無したん:2006/08/07(月) 05:29:53 ID:0+B4GiaG0
>>557は儲かアンチかわからんなw
ま、駆除されたんならよかったジャマイカ。

ときメモイベントはあいりさん男装したらしいな。
行けばよかった・・・orz
559C.N.:名無したん:2006/08/07(月) 17:25:02 ID:Udw3EBiz0
>>557
たぶん同じ日に行って自分も気づいたが
アリさんだった。
たぶん大量に使われるハチミツに
誘われて入ったと思われ。
560C.N.:名無したん:2006/08/07(月) 18:20:08 ID:a2OkMEta0
>>557>>559が同じものを表現しているとは思えないw
561C.N.:名無したん:2006/08/07(月) 18:35:16 ID:TUxmRkWlO
>>560
うん、確かに。
そう考えると>557の表現は悪意があるなw
562 ◆cnuET4FBu2 :2006/08/07(月) 21:15:58 ID:iE0JyNamO
>>560-561
俺は悪意はまったく感られなかった。
この程度で悪意あるなどと言い出したら
スレッドの雰囲気が悪くなると思う。
563C.N.:名無したん:2006/08/07(月) 21:33:08 ID:+aqulkxF0
豚切りスマソ

最近紅茶を頼むとミルク・レモンの他に蜂蜜が選べるようになったけど、
いまいちどの紅茶に蜂蜜が合うのかよくわからない。
詳しいヤシいる?
564C.N.:名無したん:2006/08/07(月) 22:23:20 ID:a2OkMEta0
>>562
いや俺は悪意があるとは思ってないぞ。
同じものを見たら俺も>>557みたいに表現すると思うし。

どちらかというと、>>559のメルヘンな表現を面白がったんだ。
565C.N.:名無したん:2006/08/07(月) 22:44:47 ID:EgzyNFGH0
>>563
個人の好みもあるし、水色を気にしないのであれば色々試してみるのがいいと思う。
蜂蜜入れると色が黒ずむから、できればミルク+蜂蜜で飲みたいところだけど。

自分の場合は基本的に
ダージリン…ストレート
アッサム、セイロン系…ミルク
フレーバーティー…ストレートor蜂蜜
かな

あとはこの辺で聞くといいかも
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1154682956/
566C.N.:名無したん:2006/08/08(火) 00:09:38 ID:9Z/X1AgK0
>>563
トンクス!
なるほど、フレーバー系は蜂蜜が合うのか。
今度マリアージュフレールで試してみるよ。
567566:2006/08/08(火) 00:10:20 ID:9Z/X1AgK0
スマソ、アンカー間違えた・・・
>>565だった。
568C.N.:名無したん:2006/08/08(火) 00:19:24 ID:RzVVrcrR0
ていうかメニューの紅茶の説明んとこに書いてないか…?
569C.N.:名無したん:2006/08/09(水) 16:10:36 ID:5PZxhPz/0
あいりさんってどんな顔だっけ?
接客してもらったけど顔忘れた・・・
570C.N.:名無したん:2006/08/09(水) 22:36:22 ID:1cET0Vk10
木村佳乃に似てるよ!
俺はそう思った。
571C.N.:名無したん:2006/08/12(土) 07:41:23 ID:i1Uaj5p7O
今日行こうと思うんですが、コミケの日ですよね?
昨日は混んでましたか?
572C.N.:名無したん:2006/08/12(土) 14:20:23 ID:UcBDc9le0
>>571
電話して聞いたほうが早い。
573C.N.:名無したん:2006/08/16(水) 19:20:19 ID:B3SeJCcC0 BE:472080757-BRZ(1234)
お冷をついで貰うとき、なんか言ういい言葉は無いだろうか?
ついできてくれて、こっちが無反応じゃぶっきらぼうな感じがするので。
574C.N.:名無したん:2006/08/16(水) 19:39:38 ID:Uedwss+r0
>>573
軽く会釈でいいんじゃない?
ついで貰った時と、置いて貰った時で。
575C.N.:名無したん:2006/08/16(水) 19:50:19 ID:niyEcNi/0
>>573
「GJ!」
「tank you」
「カムサハムニダ」
「どう見てもお冷です。
本当にありがとうございました。」
576C.N.:名無したん:2006/08/16(水) 20:07:18 ID:N5Q5YzpqO
夏だしあ○りさんの黒ビキニサービスはないかな?
山田優やエビちゃんばりのスーパーボディを披露してくれることだろう^^
577C.N.:名無したん:2006/08/16(水) 21:51:19 ID:4R5JuGKu0
>>575
ワラタ

ちなみに「tank you」のExcite翻訳結果

「あなたをタンクに入れてください。」
578C.N.:名無したん:2006/08/17(木) 10:10:10 ID:ra0w49a90
ワンパラ行くと、つい手をテーブルの下に置いてしまう。
579C.N.:名無したん:2006/08/19(土) 23:26:48 ID:vVuu3rLx0
で、メイドさんの動作に合わせて会釈してしまうと。
君は俺か?
580C.N.:名無したん:2006/08/22(火) 10:18:19 ID:3TJTD9HD0
ここはいつも行くとき緊張する。それがいい。
特に曲がり角を曲がるとき。

そんな俺はメイド喫茶はワンダしか経験ないチキンです
581C.N.:名無したん:2006/08/22(火) 14:17:03 ID:fnEiVMebO
他のほとんどのメイド喫茶スレがメイドの罵り合いと、常連晒しでスレを延ばしている中、どう見てもマターリとした報告です。
本当にありがとうございました。w
582C.N.:名無したん:2006/08/24(木) 18:18:59 ID:7zTqZfh20
>>360
すごい亀レスなんだけどRMってまさか・・・ロ○ヤ○ミ○ク?
だとしたらちょっと驚きだ。
583C.N.:名無したん:2006/08/25(金) 23:42:04 ID:i6qz4fuL0
ここの誕生日用特別メニューってどんな感じですか?それと、誕生日当日じゃないとダメなんでしょうか。
584C.N.:名無したん:2006/08/26(土) 10:24:56 ID:W57OfOF2O
場所どこ?
携帯からは地図見れないみたい
585C.N.:名無したん:2006/08/26(土) 14:05:42 ID:W57OfOF2O
住所だけ教えて
586C.N.:名無したん:2006/08/26(土) 15:18:31 ID:AniMoVYHO
携帯でも地図見れたぞ。画像小さくてつぶれるが。
住所は豊島区東池袋3‐9‐15だそうだ。
587C.N.:名無したん:2006/08/26(土) 16:13:25 ID:W57OfOF2O
>>586
THX
588C.N.:名無したん:2006/08/30(水) 18:59:50 ID:sv+e3t090
紅茶は最初はストレートで飲むといいかも。
味と香りを楽しんだら2杯目くらいからレモンとか蜂蜜いれるのも手。
589C.N.:名無したん:2006/08/31(木) 01:51:06 ID:4SNK3bZK0
今度逝くときは例の食玩フィギュアを連れて行きたい
590C.N.:名無したん:2006/08/31(木) 02:00:06 ID:sl0Rzk8m0
アイタタタタタ…
591C.N.:名無したん:2006/08/31(木) 04:56:23 ID:U0FVoHnd0
カフェペルリナージュってどこにあんのかと思ったら空想の世界かよ!!
592C.N.:名無したん:2006/08/31(木) 12:50:04 ID:7+5LlxpqO
どこまで再現するのかね?
衣裳や内装だけペルリナージュ仕様にするのか
メイドさんがキャラの設定まで引き継ぐのか・・・。
後者だとしたら誰が誰をやれば似合うかな?
593C.N.:名無したん:2006/09/01(金) 15:02:18 ID:wc5G5q9a0
>>583
以前は前後2〜3日くらいだった(直接聞いた)けど
公式HPによると当月有効になったようです>誕生日特典
594C.N.:名無したん:2006/09/05(火) 03:59:34 ID:+PxK1ZXQ0
バイト募集始まったな。
しかし「時給 750(研修給)円〜850円 研修あり」って安すぎでは…
595 ◆cnuET4FBu2 :2006/09/05(火) 20:07:13 ID:Ee36nSOiO
確かに安い…
駅からも遠いしね
でも、金じゃなくてワンパのメイドをしたい子が
応募してくれそうだから、よいかも。
596C.N.:名無したん:2006/09/05(火) 20:47:34 ID:TcAMJHb40
ィミ,        ,ィミ,
                彡 ミ        彡 ミ,        
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,      (⌒) 
            彡;:;:             ミ,     (  ヽ 時代はくらすめいと http://www.class-mate.jp

         〜三;:;:::::              彡〜   ノ  ノ 
         ~~三:;:;:;:::::    ●     ● 三~~  ( ノ          ;;
         ~~彡::;:;:;:;:::..    \ __/   ,三~~( ノ ,,,,,         ;;
          ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.      \/   ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.       ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'
           ::::ミミミ:;:;:;:           ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄|  \___/
            :::::ミミミ:;:;:           ミ:::,   ,;::''′        |.    \/
            ::::ミミミ:;:;::       ,;+''"~~゙+、~'''''~          |     |
             ::::ミミミ:;:;:;:     ,+'"     ミ:::::           |   ━┷━━━┳━━━━━
               :::::ミミミ:;:;:;:;:  >':;:       ミ::              |             ┃
             ::::::ミミミ:;:;:;:;:;../;:;:;:       ;:"             |             ┃
              ::::::::ミミミミ:;:/;:;:;:;:    ,.+'"''-、________|__ 
597C.N.:名無したん:2006/09/05(火) 22:43:53 ID:jwRKvsU60
池袋のメイトで1F特設コーナーのメイド関連商品 1,000円お買い上げごとに1枚、
ワンパラメイドのブロマイド(全3種)が貰えるキャンペーンが始まるらしいですね!

情報元は

ttp://www.animate.co.jp/animate/event/fair0917.html

です。
598C.N.:名無したん:2006/09/07(木) 05:01:49 ID:schtS2mgO
最近は以前より空いてきていい感じだね
599C.N.:名無したん:2006/09/07(木) 07:56:19 ID:XSqdxs2m0
sakusaku age
600C.N.:名無したん:2006/09/07(木) 13:41:43 ID:2STmhdDp0
>sakusaku age
全国ネット版で取り上げられたの?
601C.N.:名無したん:2006/09/07(木) 21:48:13 ID:aoNuLL3L0
>600
599はマルチ
602 ◆cnuET4FBu2 :2006/09/08(金) 00:44:21 ID:SpRS4axz0
>>599
sakusakuに出てたあのWRは誰ですか?
603C.N.:名無したん:2006/09/10(日) 00:40:14 ID:Qbx8D+nv0
オールナイトイベント行った人いる?
604C.N.:名無したん:2006/09/10(日) 12:03:02 ID:whhLzj3BO
もらえるブロマイドは今の明度さんでしょ?
ちょっと残念…、今の明度さんも好きだけど、始めの方が好きだったもっと早くからして欲しかったような複雑…(・ω・`)
605C.N.:名無したん:2006/09/10(日) 21:08:37 ID:0uEZE67i0
>>604
あいりさんは古株じゃないか?

ttp://www.mohepal.com/costume_party/news/news-060828.html

見間違いじゃなければ、写真の中にあいりさんいるよね?
606C.N.:名無したん:2006/09/11(月) 15:15:22 ID:12NJ3Ivc0
イベントage
607C.N.:名無したん:2006/09/11(月) 16:18:01 ID:12NJ3Ivc0
ageてなかったorz
608C.N.:名無したん:2006/09/11(月) 19:27:34 ID:yT6FKHq70
ペルリナージュ仕様のあいりさん今日いたよ。
609C.N.:名無したん:2006/09/11(月) 19:36:15 ID:hHcczOhL0
610C.N.:名無したん:2006/09/12(火) 07:11:13 ID:t4yv33KtO
こるりさん萌え
611C.N.:名無したん:2006/09/12(火) 16:09:02 ID:U65gsmDFO
あいりさんってもしかして髪切った?
612C.N.:名無したん:2006/09/12(火) 23:02:18 ID:u6a6mvGK0
ワンパメイドとおしゃべりも楽しいな。
613C.N.:名無したん:2006/09/13(水) 18:30:48 ID:V79j1bLbO
>>610
お、古いねぇ〜ww
ならオレはななみさんMOE
614C.N.:名無したん:2006/09/15(金) 01:24:07 ID:i3WmsWFCO
ここのメイドさんって彼氏いるのかな?
615C.N.:名無したん:2006/09/15(金) 02:26:43 ID:HCh2G7Lg0
>>614 居るでしょうね。
616C.N.:名無したん:2006/09/15(金) 02:35:02 ID:XM2vNBc00
>>614 みんな仲が良く見えるので総百合説を唱えてみる。
よって彼女は居るが彼氏は居ないとオモw
617C.N.:名無したん:2006/09/15(金) 02:45:34 ID:szt7SebM0
>>616
それはちと極端だなw
でも聞いた話によると、WPのメイドさん達は総じて、
「メイド好き」らしい

メイド同士の仲も良さそうだなー
先輩メイドが見習いメイドのエプロンの後ろのリボンを
結び直してあげるのに遭遇すると幸せ
618C.N.:名無したん:2006/09/17(日) 09:32:51 ID:J/C5mteU0
ペルリナ特設メニューってどんなの?
もってく金は3.5kで足りるだろうか。
619C.N.:名無したん:2006/09/17(日) 12:17:03 ID:CPNb0nwiO
イベント期間中の限定メニューは特にありませんでしたよ
食事+ドリンクなら2Kあれば十分かと。
620C.N.:名無したん:2006/09/17(日) 14:32:13 ID:CPNb0nwiO
今日も混み合ってます。行くまえに電話確認がおすすめ
621C.N.:名無したん:2006/09/17(日) 16:31:06 ID:J4urbNTO0
え?混んでますか?
秋葉のメイド喫茶みたいに店の前に行列あったりするの?
622C.N.:名無したん:2006/09/17(日) 22:53:27 ID:1VIqnzS00
行列はありませんというかさせていないようです。
満席の場合、ウェイティングリストが用意され席が開き次第
携帯に連絡かかってきますよ。
623C.N.:名無したん:2006/09/18(月) 11:25:16 ID:7dA9BLZE0
>622
ありがとうございます
624C.N.:名無したん:2006/09/19(火) 11:16:05 ID:bEusdbqI0
カフェペルリナージュ入ってきた。
ウエハースとかのサービスがヨカタね。
絶対領域意識してるだろ、あの衣装は。

余談だけど、あの「ペルリナージュ」って英語で書いてある
コースターって、持ってかえっていい物なのかな?
なんか、今更だけど欲しくなっちゃって。
625C.N.:名無したん:2006/09/19(火) 12:35:48 ID:9+UUeV83O
持ち帰ってもおk。
626624:2006/09/19(火) 12:42:19 ID:bEusdbqI0
マジか・・・
惜しいことしたな。
627C.N.:名無したん:2006/09/20(水) 01:36:56 ID:dpMlR66g0
>>624
漏れも先週の金曜日に逝ってきた。ウェイトレスの衣装はペルリナージュと
ワンダーパーラーの通常の制服、なぜか涼宮ハルヒのコスだった
コールドドリンク(アイスティー490円)で設定資料集とウェハースがもらえたのが良かったかな
8月のめいどいん○ゃぱんで行われたペルリナージュイベントでは
2000円のケーキセットを注文しなければ設定資料集をもらえなかったのだが・・・
628C.N.:名無したん:2006/09/20(水) 20:19:47 ID:NozZR9EP0
確かに金曜日は涼宮ハルヒがいたね。
もう一人のメイドさんもペルリナージュとは関係無い服装だったし。
隣に座ったお客さんも不思議がってたけど。
他の日もそうだったんだろうか・・
629C.N.:名無したん:2006/09/20(水) 20:48:40 ID:72QNqeBh0
火曜はぺルリナージュだけだったよ。
土曜また行こうとして店の前通ったら混んでたし、
ワンパのメイド服が見えたんで行く気を削がれた。
しかし、ハルヒはないな・・・
630C.N.:名無したん:2006/09/20(水) 21:56:24 ID:gHKVDpWX0
631C.N.:名無したん:2006/09/20(水) 23:40:39 ID:rIbtY/c2O
ハルヒはひどいな…
632C.N.:名無したん:2006/09/21(木) 01:17:18 ID:YjeWGRDT0
ハルヒの上はもっと…orz
633C.N.:名無したん:2006/09/21(木) 07:54:03 ID:C/Xdr9Vq0
火曜日はきちんとしたものだったのか。。。
金曜日に何があったんだw
634C.N.:名無したん:2006/09/21(木) 20:47:28 ID:C/Xdr9Vq0
オイラも金曜日に行ったけど、ハルヒ居なかったような・・・
開店まもなく行ったからか・・
ここって途中でメイドさん交代するのかなぁ。
土日は営業時間的に何時かで区切り付けて交代してるんだろうけど。
635C.N.:名無したん:2006/09/21(木) 22:25:56 ID:QzK/GUoo0
>>634
漏れは夕方辺りに逝ったがハルヒはいましたよ
常連らしき客から「腕章を買ってきましょうか?」とか声をかけられてたな
636C.N.:名無したん:2006/09/21(木) 23:37:55 ID:izTYGPaNO
フリコスじゃあるまいし、いくら流行ってるからってハルヒ投入はどうかと思うな。
ペルリナージュ2人+ワンパ1人くらいなら一見さんは嬉しいかもしれないが
637C.N.:名無したん:2006/09/21(木) 23:53:39 ID:f1wLwQXn0
私もハルヒ見た。入り口横のポスターに
「ハルヒイベント実行予定」とかなんとか書いてあったから
近々やるんじゃないの?

なんかワンパのイメージじゃないなぁ
638C.N.:名無したん:2006/09/21(木) 23:55:08 ID:DL7quLi+0
しばらく見ない間にワンパおかしくなっちゃったの?
639C.N.:名無したん:2006/09/22(金) 00:14:00 ID:GWybAQs50
昼間はコスプレ、夕方からはメイドになったりしてな…
640C.N.:名無したん:2006/09/22(金) 10:33:29 ID:YzOyfwN00
執事の次はハルヒ?

なんかはやりと報じられたものを
遅ればせながらやってる感じだな
641C.N.:名無したん:2006/09/22(金) 12:02:46 ID:DiELAvsJ0
まあ執事はワンパが一番最初だがな。
642C.N.:名無したん:2006/09/22(金) 12:20:25 ID:oQb3Fl/GO
ハルヒイベントは「カフェペルリナージュ」としての突発イベントで1日限りと聞いた。
だから今後はないんじゃないかなぁ
643C.N.:名無したん:2006/09/22(金) 13:25:48 ID:02QhV3F+0
来週土曜に誕生日予約しようと思うんだけど
ケーキとか…お幾らなのかな。
サイズとかどうなんでしょう?
電話したけどテンパって聞けず。いやんtoo shy shy♪
教えてえらい人
644C.N.:名無したん:2006/09/22(金) 14:36:07 ID:8h0JSDKT0
WPの執事喫茶いいよ
老舗の意地みたいのを感じる
WPの雰囲気を壊してないしね

でもハルヒは無しだろ
645C.N.:名無したん:2006/09/22(金) 14:54:38 ID:z9BCF16b0
全員キョン制服キボンヌ
646C.N.:名無したん:2006/09/22(金) 17:28:56 ID:AfDkSTuSO
突発イベントねー、ついにコスプレイベントか…(・ω・`)
ワンパ色々やってるね、上手くワンパの雰囲気は残してるケド必死に見えてくる。
647C.N.:名無したん:2006/09/22(金) 19:42:33 ID:R75Cm8jB0
儲かってないのかもね。
時給750円〜850円しか出せないくらいだしな…
648C.N.:名無したん:2006/09/22(金) 21:19:28 ID:IfG45Fpr0
ではもっと通って店をうるおそうじゃないか
と言うわけでもないけど月イチでかよってたりする


ここだけは無くなって欲しくないよ orz
649 ◆cnuET4FBu2 :2006/09/23(土) 00:21:09 ID:BuXizCL+0
漏れとしてはたまにはハルヒもいいかなって思うのだが。
650C.N.:名無したん:2006/09/23(土) 12:25:22 ID:kJ4tnbuO0
漏れも月に一日くらいならハルヒ良い気がする。オールナイトとかで。
普段のWPも好きだけど、たまにならそういうはっちゃけた日があっても楽しいんじゃないかなぁ。
651C.N.:名無したん:2006/09/23(土) 15:10:14 ID:gIXc4V87O
漏れはペルリナージュのイベントとして、ってのが面白いと思ったから月1でハルヒはちょっと・・・
でも月1くらいでイベントあるのはいいかもね。ハルヒに限らず。
652C.N.:名無したん:2006/09/23(土) 17:59:47 ID:P8gkOzYBO
月一イベントならいいけど、
月一ハルヒはやばいだろ

みんながみんなハルヒ好きなわけじゃない
653C.N.:名無したん:2006/09/23(土) 18:42:52 ID:dp3fRXSK0
ハルヒどうこうじゃなく、ペルリナージュはよかったと思う。
統一した服装にそれぞれ微妙な違いが出てる感じがよかったな。
イベント中はメイドさんと少し会話できるみたいで、
高級感があって温かみのあるカフェって感じだった。

普段はお客とメイドさんに距離が少し有り過ぎる気がするんだよねぇ〜
お客とメイドさん相互にイヤな緊張感があると思うのは俺だけか?
654C.N.:名無したん:2006/09/23(土) 22:11:55 ID:1CsK02FF0
イベントもいいけど、特別メニューとかやってもらいたいな。
月替わりとか週末限定とかで。
某淡路町の店はイベントとか皆無だけど、結構頻繁に特別メニューとか
出してるんでそれ目当てで行きたくなる。
655650:2006/09/23(土) 22:24:44 ID:vsIf5IxK0
月一ハルヒじゃなくて月一イベントだ…間違えた
普段のメイド服じゃない他の服のWR見るのが楽しくて。
かと言ってあんまりイベントやりすぎるのも嫌だなぁ
656C.N.:名無したん:2006/09/24(日) 00:26:45 ID:4Zlgw30j0
たまーにそこそこ優秀な外部が来ることはあるけど?
東大生は人間性ダメなの多いからその補完になっていいんじゃない?
657C.N.:名無したん:2006/09/24(日) 00:30:43 ID:4Zlgw30j0
うあ、誤爆・・・
おいしいダージリンきぼんぬと言っておこう。
658C.N.:名無したん:2006/09/24(日) 12:15:21 ID:gatf6huaO
>655
執事イベントだけでお腹いっぱいなので
カンベンして下さい。

イベントイラネ
659C.N.:名無したん:2006/09/24(日) 21:29:21 ID:YZR2rVUE0
特別めにゅーってのもいいね。
でも是非サラダを通常メニューに入れて欲しいな。
「これなら毎日食べられる」ってメニューが個人的に欲しい。マイニチワコレナイケド
今だと卵&肉料理が多いような。びくとりあん風だから?
ヘルシーな料理追加されたらいいなぁ〜
660C.N.:名無したん:2006/09/24(日) 22:30:44 ID:Aevd7wfD0
サラダは自分も入れて欲しいと思ってる

友人の誕生日特典で一度行った事あるけど
そのときはハンバーグセットがステーキセットに変わって
サラダが出てきてた
661 ◆cnuET4FBu2 :2006/09/25(月) 01:25:21 ID:eIpylbKZ0
執事イベは男の俺はいまいち遠慮して行けないので
(といっても好きな人がいるので続けて欲しいが)
ハルヒだろうが、なんだろうができれば月1くらいでイベントが欲しい。

最近オールナイトの予定もないみたいですし。
662C.N.:名無したん:2006/09/25(月) 02:44:49 ID:T7zoVnYXO
そもそもなぜハルヒ?
一般客退くな…表通りから少し離れた静かな店が売りと思たのにな…。
663C.N.:名無したん:2006/09/25(月) 05:34:33 ID:zipPo3B+0
まあ引く客は通常のロングメイド服でも引くからな。
個人差じゃね?
664C.N.:名無したん:2006/09/25(月) 08:19:17 ID:MAl4tBjL0
今回のハルヒ騒動?はペルリナージュだと思って参加したら
ハルヒだったてのが発端みたいね。
ペルリナージュのためにわざわざ遠距離を来た人もいただろうしね。
はぁー、、憂鬱だわぁ〜
665C.N.:名無したん:2006/09/25(月) 12:44:11 ID:8R9lWdsu0
>>663
それ全然話違うだろ
あんな僻地のメイド喫茶、下調べせずに偶然入るわけない
あの目に痛いハルヒの衣装はハルヒファン以外引く
666C.N.:名無したん:2006/09/25(月) 15:08:16 ID:qOB+uSVVO
ペルリナージュのミニとハルヒコスとの一般人反応の違いを教えてエロい人?
667C.N.:名無したん:2006/09/25(月) 17:11:13 ID:EanenBCrO
ハルヒコスと言うよりセーラー服は大人の女性が着る服ではない。
ペルリの服はロングは良かったが、ミニは露出度高過ぎ。

>一般人の反応
どう見ても風俗嬢です。
本当にありがとうございました。
668C.N.:名無したん:2006/09/26(火) 07:58:32 ID:luWHosHe0
まあ露出度高いの見たくなけりゃ、ミニの可能性の有る
イベント全部避ければ良いし。

イベントで通常営業が減って嫌なら、定休日が増えたと思って
イベントページ見ないでスルーすりゃいいんでないの?

漏れは素直にイベント楽しみにする。


669C.N.:名無したん:2006/09/26(火) 15:39:18 ID:3Mw+wWsAO
↑に同意
イベントは必ず公式で告知あるから、
軽く下調べして行きたくなければ外せばいい

まあ、イベントをやって苦情が出るのはこの店位だけどなw
670C.N.:名無したん:2006/09/26(火) 22:45:01 ID:DlqMFxnJ0
上の方で話があったけどイベントするならメニューも何か出して欲しいね。
巡礼の時はコールド頼むとウェハースが付いてきたけど、
そのままお皿のせてそのまま出してくれてもよかった。少し飾りを付けてくれるとよりグウ。
イベントの趣旨的にも別でお茶請けにウェハースを注文できてもよかったんじゃないかなぁ。

ここってドリンクは女性向けだけどフードは逆転して男性向けっぽいきがする・・・
それがいけないわけじゃないけどなんか不思議。
お誕生日のサラダって何サラダだったのかなぁ?
野菜たっぷりのサンドウィッチ希望〜♪
671C.N.:名無したん:2006/09/27(水) 22:21:46 ID:jKtbp/L8O
オールナイトって執事だけなのかなぁ。今までメイドでオールナイトはないよね?
672C.N.:名無したん:2006/09/27(水) 23:01:22 ID:ib9UYeJf0
一回ありましたよ。一周年記念だったか。
今年の7月7日。
現スレ内の>>481 あたりを参照
673C.N.:名無したん:2006/09/28(木) 22:54:31 ID:Dl1MHpa30
>オールナイトって執事だけなのかなぁ。今までメイドでオールナイトはないよね?
幻の第二回というのもあります…確か7/21金-22土 >>518

客がおらず暇で店員に箒とちり取りで店内掃除させていた。。。
674C.N.:名無したん:2006/09/30(土) 07:58:26 ID:lLsQuA2M0
執事さんのベントってあまり混まないよね。

男装にあまり興味ナイ人多いのかな。
いつもメイドさんやってる人が男装してイベントしたら満員御礼になるかも・・・
675C.N.:名無したん:2006/09/30(土) 10:57:26 ID:YW2E/46fO
アイスコーヒーうまい
676C.N.:名無したん:2006/09/30(土) 14:19:18 ID:JNmGWcweO
>>674
推測で物を言うのイクナイ
浴衣イベ満席でぎゅーぎゅーだった
通常も夜は予約しないときつい

別にメイドの男装見たくないな
中途半端なのが目に見えてるし、
メイドはメイドがいいよ
677C.N.:名無したん:2006/09/30(土) 14:50:03 ID:EIbs3yyw0
推測だとことわりを入れている限り、推測で物を言って何が悪いのかと思うが。
678C.N.:名無したん:2006/09/30(土) 17:42:51 ID:yEu/OZ35O
>>677
ん?断り入ってる?
679C.N.:名無したん:2006/09/30(土) 19:33:45 ID:lLsQuA2M0
メイドの男装中途半端なの見えてるって、
オマイさんも推測じゃない?
680C.N.:名無したん:2006/09/30(土) 20:35:29 ID:2dmBv1WyO
今の執事は行ってないが、1〜3回目は満席でウェイティングも諦めようかと思ったもん
今は男装さんの写真撮れるんだろ?

人気のない理由→マンネリ?
681C.N.:名無したん:2006/10/01(日) 10:57:09 ID:ukjHZes10
MXTV番組アキバ!!AKIBA☆あきば選出による
最強のメイドカフェ一位になりました。

と、公式にあるがやはりワンパは凄いね。
本家の外神田が不甲斐ないのかなぁ・・・
682C.N.:名無したん:2006/10/01(日) 12:28:17 ID:0ac2KDGzO
唯一の後発かつ同カテゴリ店である新宿某店も三度目の閉店らしいしな。
秋葉や新宿の企業バックの店舗がなぜ池袋の片隅の小さな店に評判で勝てないのか。
683C.N.:名無したん:2006/10/01(日) 14:23:18 ID:cGp6ysy60
他は野心のほうが先に立ってしまい、本分を見失っている。
こちらはまず本分があり、向上心もある。
684C.N.:名無したん:2006/10/02(月) 02:05:46 ID:e1qy1tvW0
乙女ロードに近いから
腐女子をターゲットにした他店が無いから
685C.N.:名無したん:2006/10/02(月) 07:54:07 ID:2lCUkg5vO
>>684
禿胴

しょっぱなの経営理念(てんちょの妄想)の重さには驚いたケド…WW
男女共に通いやすいよね!
686C.N.:名無したん:2006/10/02(月) 10:38:19 ID:IaJoh24k0
確かに通いやすい。普通の喫茶店として利用できるよね。
他店でそれは難しい。紅茶も600〜900円程度だが3杯分だからね。
店員さん(メイドさん)もオタクって感じじゃなし・・・わからんけど。。。

新宿の某店も閉店なのか。一度いってみたかった
687C.N.:名無したん:2006/10/02(月) 20:06:38 ID:/8Hf0pJh0
確かに女性でも入りやすい、楽しめるという貴重なお店だと思います。
執事イベントも、普段の日も。

>686
Emilyスレでは9日で閉店だとか書かれてました。
詳細は分かりませんが。
688C.N.:名無したん:2006/10/03(火) 02:55:51 ID:+/E3pL4i0
Emilyは近くにオタスポットが無いのが痛い。
加えてワンダーと同カテゴリながら接客態度にさほど力を入れていなかった。
ワンダーには程よく品がある女性らしい接客が非常に心地良い。
689C.N.:名無したん:2006/10/03(火) 22:56:57 ID:STkPCllT0
格調高い分、店に入るとこちらも姿勢を正してしまいます。
この前行って初めて○○りさんがオーダー取りに来てくれたんだけど、
言葉では言えない凄さがあったなぁ。上で言ってる人の気持ちが分かったきがする。
690C.N.:名無したん:2006/10/04(水) 14:18:28 ID:NISPT2jL0
とても居心地がいい空間
親切なメイドさん達も素敵です
紅茶をはじめ、手作りケーキ、食べ物も美味しい♪
また行きたいと思います。
691C.N.:名無したん:2006/10/04(水) 17:53:39 ID:+dIX9obY0
ケーキ手作りなんですね。フード頼んだ事ないけど美味しいなら
今度注文してみよかな。
ここって確か禁煙でアルコールなかったよね。携帯電話もダメだったけ・・
692C.N.:名無したん:2006/10/05(木) 01:02:17 ID:hPtUnEfk0
最近スコーン出たね
めちゃくちゃでかくておなか一杯になってしまったよw
693C.N.:名無したん:2006/10/05(木) 13:20:52 ID:GwljRctbO
サ○たんの雰囲気が好きだ
694C.N.:名無したん:2006/10/05(木) 19:37:09 ID:AYlINZAD0
やっぱみんなお気に入りのメイドさんがいるのかね。
その人それぞれのオーラみたいなものは感じる・・・
695C.N.:名無したん:2006/10/05(木) 22:13:58 ID:OER5oi2W0
ここのメイドさん詳しい人がいたら、
店名は伏字でいいからひとりひとりの印象を書いてほしいな
ここの公式メイドさんのプロフが写真だけだから、
どんな人たちなのか知りたい

みんなのお気に入りのメイドさんのことだけでもいいよ
696C.N.:名無したん:2006/10/06(金) 03:08:50 ID:HUtVT65cO
そう言う話題はスレが荒れる原因になるからやめようぜ。
実際通ってみてお気に入りを見つけるのが吉。
697C.N.:名無したん:2006/10/06(金) 09:02:09 ID:17oiEsCW0
確かにだが、そもそもメイドさん個人に詳しい人なんて
おそらく普通の客の中にはいなんじゃないかなぁ。
普段ここのメイドさんはあまり客と話しちゃいけないみたいよ。

メイドさんを守るための防御方法の1つなんだろうし、
節度ある雰囲気を作るためでもあるだろうし。
だから丁寧ではあるが、アットホームな雰囲気の店じゃないね。個人的に。
698C.N.:名無したん:2006/10/06(金) 12:34:27 ID:H++24U/7O
確かにアットホームとは少し違うけど居心地はいいよね。過剰にフレンドリーな所よりも落ち着ける。
699C.N.:名無したん:2006/10/06(金) 13:27:51 ID:h6D2qmPP0
>過剰にフレンドリーな所よりも落ち着ける。
普通の喫茶店として、落ち着けます。
そういう落ち着きが要らない人はほかのメイド喫茶に行けばいいと思う。

でも、開店直後とくらべて、非常に変わりました・・・
より多くの人を癒すために居心地のよい空間を提供する、という理念が揺らいでなければいいのだけど。
変わったところをあげるとキリがないです。
名札つけはじめたころからすでに抵抗感があったので。

イベント一切するなとまでは言いませんが、揺らがないで初心を貫いてほしいです。。。
700C.N.:名無したん:2006/10/06(金) 16:00:17 ID:PEXrIhKJ0
とりあえずテンチョには席で金の話するなといいたい
701C.N.:名無したん:2006/10/06(金) 20:06:17 ID:wO4C7O7XO
>>699
Kwsk
702C.N.:名無したん:2006/10/07(土) 01:43:30 ID:O7pz5Xxc0
ここまでの意見を参考にすると、
すべて両立させる項目はこんな感じか。

イベントはほどほど。
サラダを増やして。
アイスコーヒーは美味く。
ポットはたっぷり。
スコーンはでかく。
親切で丁寧なメイド。
程よく品がある女性らしい接客。
メイド情報kwsk。
居心地良く。
高級感があって温かみ。
特別メニュー。
テンチョは席でry。

・・・・・・ガンガレ。
703C.N.:名無したん:2006/10/07(土) 12:36:14 ID:CL+uQPUjO
メイド情報いらない
初期から通ってる人は知ってると思うけど、このお店は
もともとメイドがメインの店じゃなかった
店長が自分でそう高々と語ってた癖に今は
イベントだのポラロイドだの、そこらの
メイド喫茶と同レベルになった

店長には初心に帰ってほしい。
704C.N.:名無したん:2006/10/07(土) 13:00:38 ID:b5TAkJsB0
まぁ、格調高くお客もメディアも高い評価のお店だから
その店でどんなメイドさんが働いているか気になる人もいるかもね。
そうした分かりにくい事を興味ある人達で
情報の共有をする場ではあるんだけど。恐らく荒れるんだよね;

イベントや写真を出すことそれだけで他店と同じになったとは
言えないと思うけど、初期からすると色々と変わったんですね〜。
これからどう変わって行くのかな・・
705C.N.:名無したん:2006/10/07(土) 13:32:35 ID:5Z2rHTMP0
メイドのブロマイドだとかイベントだとか公式ページの写真だとか、
そういうのはメイドがメインじゃないにせよメイド喫茶なんだから良いんじゃないかと思うな。

個人的には、月一くらいでイベントをしつつも、普段は落ち着いたWPでいてくれるのが一番嬉しい。
店の雰囲気が静かで格調高く、それでいてメイドさんの接客レベルも落ちないのなら、
たまにイベントでワイワイやったって、それはそれで良いと思うし。

そして漏れもサラダきぼん ノ
706C.N.:名無したん:2006/10/07(土) 13:58:24 ID:KLJlVZNa0
場所的にも雰囲気的にもワンダーって『隠れ家ちっく』なので常連な漏れは
外へ向けてのオープンな宣伝はちょっと乗り気じゃない所がある。
最近は東京を離れる事が多いので行ってませんがオープンからそんなに
変わったのですか?
707C.N.:名無したん:2006/10/07(土) 16:15:12 ID:PFSS4iK+O
変わった。

特に執事喫茶がメディアに出た後あたりから
どんどん変わっちまったよ。

入り口にはプリクラの写真やメイドさんの写真付きの紅茶売ってたり、
ソッチ系の雑誌が置いてあったり、
しまいにはハルヒが店内に居る始末。
708C.N.:名無したん:2006/10/07(土) 16:52:30 ID:T7W3InViO
変わった。

さらに完璧なエレガンスさを増した、あ○りさんの給仕。

さらに種類の多くなったメイドティー

定番メニューになったスコーン。

テーブルの生花が置かれ。

アイスコーヒーが水出しに。

前より話してくれるスタッフ。


709C.N.:名無したん:2006/10/07(土) 17:12:28 ID:T7W3InViO
忘れた。

ハチミツの選択肢。

ポットカバーの選択可能。
710C.N.:名無したん:2006/10/07(土) 18:17:32 ID:K9oTwg7dO
イベントいらないって人は、イベントあってもその日に行かなきゃいいだけだけど
イベントほしい人は、イベントが一切無くなったらどうしようもない。
そう考えたらイベント自体はあっても問題ないと思う。頻度と内容の吟味は重要だけど。
711C.N.:名無したん:2006/10/07(土) 18:46:38 ID:b5TAkJsB0
初期の頃から色々と変更があったみたいだけど、今挙がっている変更点を考えると
お店と接客の質そのものを下げるような変更はされてないみたいね。
写真を少し置いたり、コアな雑誌があることそれ自体は
店の方向性を左右する、要素の変更にはならないんじゃないかな。

およそ質の下がったメイド喫茶は、店員同士で遊んでたり、自分をアイドルと勘違する、
常連とだけ話し込む等そうしたスタッフや経営者自身の意識が問題な場合が多いと思う。

確かにイベントでいきなりハルヒが登場すれば垢抜けた雰囲気に
そうした心配をする人がでることもあるかもしれない。
712C.N.:名無したん:2006/10/07(土) 23:16:37 ID:4FrddBgxO
ケーキは手作りじゃないぞw

ゼリーとかスコーンは手作りだが他は
既成



まぁ美味いが





漏れもサラダキボン
713C.N.:名無したん:2006/10/08(日) 00:18:30 ID:+k771nU20
初期のやり方押し通してたら、もう潰れてたかもしれんよ。
714C.N.:名無したん:2006/10/08(日) 03:17:18 ID:0THlk8ns0
今でもクオリティは高めだとは思うが、初期クオリティが高すぎたのかもしれないなと思う

執事喫茶1回目に出た、フレンチトースト復活きぼん。
715C.N.:名無したん:2006/10/08(日) 04:32:59 ID:pTehKfQRO
ゼリーあるの?
初期のサンドウィッチよかったなー、白いプリンみたいなのとか…もう出ないのかな?
716C.N.:名無したん:2006/10/08(日) 09:58:13 ID:Lf1+nIt10
正統派志向客はどこかで譲らなくては成らない点があると思う。

なぜワンパのガチ部分のみ取り入れた新宿某喫茶は消滅するか。

世にガチ正統派が多いなら、場所の不利さを補っても
まったく萌えイベントをしないで三度も開店し直した
某店の経営を支持してあげたのでは。

本当にくっだらない、
男装イベントしてしまうワンパをやめて。

アキバの大量メイドカフェ出店後も、ワンパが残っている
現在のほうが奇跡的だと思う。





717C.N.:名無したん:2006/10/08(日) 12:03:54 ID:3+M27BwA0
>>716
>本当にくっだらない、
>男装イベントしてしまうワンパをやめて。

反対派だとしても、この言い方はどうかと思うぞ
718C.N.:名無したん:2006/10/08(日) 13:39:33 ID:W7qy1lqd0
新宿某店に関してはガチ風味のヤオ丸出しがいけなかったんだよ
719C.N.:名無したん:2006/10/08(日) 22:19:20 ID:GfNuYb1y0
716さん。オイラも男装のイベント好きなわけじゃなけどさ、
そんな言い方したら店員さんとか、そのイベント好きで来てる人に失礼じゃない?
ここは言葉だけの世界だけど、そういうことは考えないで投稿するん?
正統派志向なら紳士的に。
720C.N.:名無したん:2006/10/09(月) 00:32:50 ID:K5b5J6lh0
 一年経過すれば店も変われば客も変わる……か
ワンパで喋りかけてくるメイドって正直想像できん。
久々に行こうかと思ったけど、行かない方がいいかな。

 ちなみに新宿某店は個人的には似非正統派だと思う。
秋葉の老舗や池袋の老舗と同列にするのはどうかと……。

スレチ&長文スマソ
721C.N.:名無したん:2006/10/09(月) 01:53:11 ID:8Xwhgal10
話しかけてくるメイドと話しかけてこないメイドがいるな、今は
話すのも悪くないと思うけどな
722C.N.:名無したん:2006/10/09(月) 07:58:10 ID:rVwXGeKw0
どのメイドさんでも、向こうからわざわざ雑談しに来るってことはあまりないんじゃないかな。
でも別に事務的になる必要もないかと。
喫茶店に限らず、お店なら常連の人とかいたら多少話しするのはむしろ自然じゃなかなぁ。
その辺はメイドさんも空気読むんじゃない?

そして自分もサンドウィッチとゼリーとサラダきぼぅ
723C.N.:名無したん:2006/10/09(月) 14:39:01 ID:WmdMdLrj0
>>711
> 写真を少し置いたり、コアな雑誌があることそれ自体は
友人は引いてたよw

新宿のお店は三期しか行った事無いけど「普通の喫茶店」だった。
ワンパみたいな「メイド喫茶」ではなかった。普通の喫茶店にいってみると、
ワンパの接客ってやっぱり良い感じにオタクテイストが入っていて
独特の雰囲気があって良いなと思ったよ。
724C.N.:名無したん:2006/10/09(月) 21:52:03 ID:pi9Nta8Q0
新宿某店、同じく三期しか行ったことないけど、明らかに普通の喫茶店ではなかったけどなあ。
まだ、ショコの方が普通の喫茶店に近いと思うけど。

そういえば、先週、限定メニューとしてほうれん草の緑カレーとか出してたけど、今週も何かやってたのかな?
味自体は通常のチキンカレーとあまり変わらなかったので、ちょっと物足りなかったけど。
今後も特別メニューに期待していいということかな。とりあえず秋らしいデザートきぼん
725C.N.:名無したん:2006/10/10(火) 22:32:29 ID:5zmEGQ2t0
写真だの小さいことで気になっちゃうなら、そもそもメイド喫茶行っても楽しめないでしょw
普通の喫茶店行けばいいよ。まぁ独特の雰囲気は確実にあるよね。

今週は特に変わったメニュー出てなかったなぁ。ケーキが4種類くらいあったな。
ビーフシチューこの前食べたけど、煮込みがやや足りないきがする。
シチューと言うよりハヤシライスのルーっぽかった。具のお肉は美味かったけど。
ついて来るパンは冷めてるけど、あれは意図的なのか・・・
726C.N.:名無したん:2006/10/11(水) 22:19:08 ID:Z7JV37fQ0
今月の執事喫茶は桜蘭高校ホスト部のイベント営業です。
どうなんだろうなぁ・・・
727C.N.:名無したん:2006/10/16(月) 18:08:59 ID:qLuwAYwu0
今日のメイドさんってなんて言う娘ですか?
猫目のかわいらしい人
728C.N.:名無したん:2006/10/16(月) 21:37:51 ID:KO+oxvw50
確かに可愛かったような・・・
昔はもっと可愛メイドさん多かったって聞いたけどね。

今しかシラナイ
729C.N.:名無したん:2006/10/17(火) 19:53:26 ID:Jus82PmrO
可愛いくて気配り上手さんがいましたねvV
経営理念通りで、秋葉とは違ったメイドカフェに感動したが、今のイベには退くかな?
今年はハロウィンが有るか分からないが、去年はなかなか楽しめたよ!
執事だけで無く季節感有るイベも必要だと思う。
730C.N.:名無したん:2006/10/17(火) 20:24:36 ID:VgU3RnG40
経営理念とか店則って以前はもっと書いてあったような気がする
けど、以前と変わらないのかなぁ・・・
経営としては通常の営業も常に見直していく必要があるけど、
季節感を取り入れる事もマンネリ化させないための手段だよね。
その延長線にそうしたハロウィンイベントがあるのは賛成だなぁ。

何よりお客さんもメイドさんも素直に楽しめそうw
731C.N.:名無したん:2006/10/17(火) 20:26:07 ID:VgU3RnG40
経営理念とか店則って以前はもっと書いてあったような気がする
けど、以前と変わらないのかなぁ・・・
経営としては通常の営業も常に見直していく必要があるけど、
季節感を取り入れる事もマンネリ化させないための手段だよね。
その延長線にそうしたハロウィンイベントがあるのは賛成だなぁ。

何よりお客さんもメイドさんも素直に楽しめそうw
732C.N.:名無したん:2006/10/17(火) 20:39:57 ID:4J6jny8uO
実況中継
満員御礼
733C.N.:名無したん:2006/10/18(水) 18:43:13 ID:/TL29mo40
ここでは人気薄い気がするけど、ちゃんと満員なんだね。
3日限りだから集中するってのもあるかもだけど。

最近ここは静かになってきたけど・・・
734C.N.:名無したん:2006/10/18(水) 19:28:37 ID:tf6jVBxWO
>>733
ここでとか、ここはとか何?
昔からココは静かなスレだよ?
735C.N.:名無したん:2006/10/18(水) 22:22:52 ID:BbPMYPjY0
HPにイベント告知の欄が有るにも関わらず、
告知がされていない件について・・・
736C.N.:名無したん:2006/10/19(木) 01:30:39 ID:LJLJgO+60
>>735
えっ?トップページに書いてあると思うけど。
737C.N.:名無したん:2006/10/19(木) 02:29:18 ID:Kz/cjk1k0
>>736
トップに有りました。
いままで、気がつきませんでしたorz
738C.N.:名無したん:2006/10/19(木) 12:32:04 ID:qjnkZc0u0
ホスト部イベント、なかなか面白かったじゃないですか。
夕方からお客さんも絶え間なく来店されているようで一安心・・・。
男装イベントは女性客がかなり入りやすい雰囲気になっているのがプラスかも
しれませんね。新規の方も多かったようで。
接客のクオリティーは変わりませんし、客層が広がってくれれば良いですが。
739C.N.:名無したん:2006/10/19(木) 22:49:59 ID:8tI/dBIr0
普段のメイドさん達よりもさらに丁寧な感じ。
丁寧さだけを求めに来てるわけじゃなけど、感心してしまった。
740C.N.:名無したん:2006/10/19(木) 23:40:48 ID:s6T9urKHO
昨日ここに初めて行ったが、物腰やわらかでかわいい感じの子に接客してもらった。立ち振る舞いが恐ろしくキレイで感動した…自分女だけど、真似できないw
隣のテーブルが大人数で盛り上がって、一人で来た自分がちょっと所在ない感じになったら、すかさず話し掛けにきてくれた。
女の一人客の気持ちをよく汲んでくれてすごく嬉しかったお…。
最初はメイド喫茶に入りたくて来たのに、おかしなイベントやってて残念だと思ったが、すごくいい気分で帰らせてもらった。
地方者でなかなか行けないが、かならずまた行こうと決意。ありがとう!
741C.N.:名無したん:2006/10/22(日) 15:22:28 ID:apEaATqZ0
池袋ってこの店みたいな正統喫茶派もあれば、男装・コスプレ系に
居酒屋系・キャバ系・風俗系?と意外にメイド飲食店がそろっている
アキバに次ぐメイド王国なんだな。
秋葉原みたいにその街自体に付加価値がある訳でなく立地に恵まれて
いる訳でないのに一部リフレ系が撤退したことを除くとけっこうみんな
頑張ってるなーと思う。
742C.N.:名無したん:2006/10/22(日) 16:44:10 ID:kc90/+o1O
ここの男装はいわゆる「執事」で、
男でもゆったりと紅茶が楽しめる。
執事達は全員物腰が柔らかく、接客も素晴らしい。
アニメゲーム系のイベントでない通常営業なら、
男女問わずお勧めできる。
743C.N.:名無したん:2006/10/22(日) 23:46:33 ID:0A6nrvSw0
>>703
店長も、大人になったんだよ。

理想と現実は違うと思い知ったのさ。

人が何かを殺して食べなければ生き続けられないように。

喫茶店も他店と競争して客を集め、お金を稼ぎ続けなければ、生き残れないんだよ。

客が飽きないように変わり続けなければならないのさ。

そのままで生き続けられるのは、老舗の饅頭屋くらいのものさ。
744C.N.:名無したん:2006/10/22(日) 23:48:37 ID:0A6nrvSw0
>>707
桜欄高校ホスト部のハルヒだったら問題なかったのかもしれんな。









・・・あれ、もしかして涼宮じゃなくて、そっちがいたなんてことはないよね。
745C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 00:07:02 ID:cP+3J3RE0
>>741
いや、実は街自体に付加価値が産まれているんだよ。

現在の池袋は、第二秋葉原なんだ。
女性用秋葉原になっているんだ。

「乙女ロード」というキーワードで検索してみてくれ。

だからこそ、男装とか、女性客が落ちつけるメイド喫茶という需要が産まれ、ここが存続していられるのさ。

サンシャインで行われる同人イベントや
池袋で乗り換えて行ける としまえんの
コスプレイベントが、その後押しをしてる。
「ねえ、ねえ、帰りにちょっと寄ってみない」って感じでね。

たぶん、741は男だから、そういうのに気づかなかったのかもしれないけど・・・。
746C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 01:26:47 ID:Z9nfeTjV0
>>745みたいなことはわかったうえで、「でもアキバほど街としての色がない」
と思ったんだと思うのですが。
747C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 01:49:23 ID:kLBo18np0
池袋はやはり、強力な集客を呼ぶ施設が少ないからね。
アニメイト、ビックカメラ、ハンズ、サンシャイン60と
本屋か大小のオタグッズショップが片手で数えられるほどしかない。
池袋に来るヲタの数はアキバの十分の一程度じゃないの。
748あき:2006/10/23(月) 13:07:45 ID:T1buzUsj0
教えて下さい 池袋駅から3分位で茶色のコスチュームの店は
どこですか?
749C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 14:37:05 ID:x/RLaaUv0
シラネ
750C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 17:03:04 ID:jBz2ejvP0
最近夜は混んでますか?
751C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 17:54:13 ID:WeaKFZxu0
イベント期間や土日は昼夜問わず混んでるよ。
あとはその時々だけど、平日なら座れないって事はないんじゃないかなぁ
行ったら誰も来てないって時や、前にいた客が出て行って自分1人になった
時も幾度かあったりと・・・

注文→料理→配膳を1人のメイドさんだけでやってる時がまれにあるけど、
あれは人員不足なのか経費がヤバイのか、客の入りを予想してのことなのか・・・
752C.N.:名無したん:2006/10/24(火) 03:24:17 ID:8lVEfX2r0
大正浪漫イベント楽しみだなぁ。
753C.N.:名無したん:2006/10/25(水) 16:44:18 ID:moawHmoi0
ワンダーパーラ初めて行かせて貰いました!
Iさんの身のこなしは目を見張りましたね。
素晴らしかったです。
ハヤシライスめっちゃ美味しかったですよ。
凄くいいお店だと思いました。
普通に一般の人でも楽しめそうな雰囲気ですけど…
また行きたいです!!
754C.N.:名無したん:2006/10/26(木) 17:44:48 ID:A0dUkdsy0
最近イベントだらけだな>公式
自分は土日のハロウィンDAYしか行けないのだが。

店入りすぐ左、レジ向かいの棚に売っている缶入り紅茶、あれいくら?
755C.N.:名無したん:2006/10/26(木) 20:59:48 ID:S0kvbnoy0
今日のハルヒイベントはペルリナージュ突発のハルヒイベント
の時と衣装がほぼ同じだね。面子も半分は同じ方で。
でもドリンクもフードも限定メニューがあったね。
例の金曜日と比べて違ったのはインテリアとメニューくらいかな。

ただ限定にしろ、注文してハズレが出てこない安心感があるから冒険できるね。
756C.N.:名無したん:2006/10/28(土) 17:22:47 ID:H5/r6TLZ0
ここにいる皆に聞きたい。

メイド喫茶行くと、・・・可愛いメイドさんとかいるじゃん。
自分顔覚えて帰るようにしているんだが、どうにも忘れてしまう。
ワンダは顔出てないし、思い出せん・・メイドが売りでないから仕方ないけれども。

家に帰ってから覚えてないと後悔する・・・いや、別にオナネタにするわけじゃないぞ。
皆は顔覚えているか・・・?それども自分の記憶力がダメなのか。
757C.N.:名無したん:2006/10/28(土) 17:31:31 ID:bJ3orVZE0
昨日いた背が高くてかわいいスレンダーなミニスカ女はなんて名前の娘ですか?o(>_<)o
758C.N.:名無したん:2006/10/29(日) 01:44:02 ID:Lw0Gkm2F0
>>756
そんなもん聞いてどうするのか知らんが、自分も人の顔覚えるのは苦手なほうだな。
メイドさんの顔とかも3〜4回目くらいでようやっと覚える感じ。
759C.N.:名無したん:2006/10/29(日) 13:48:32 ID:7wXrqxG+O
只今すいてる
760C.N.:名無したん:2006/10/30(月) 08:50:54 ID:9ye13xJp0
もしかしてこの店って常連でないお客は
奥の席には座れないってマニュアルがあるの?
いかにも常連っぽい人は紅茶入れるカウンター?の隣に案内されてた(^^;
761C.N.:名無したん:2006/10/30(月) 12:17:30 ID:PuJBPAseO
あまり気にしたことなかったけど、そういえば初めて行ったときは入口近くに案内された。
そんなに頻繁に行ってる訳じゃないけど、今は奥の方に案内されることが多い。
762C.N.:名無したん:2006/10/30(月) 14:29:35 ID:GAUFhiAt0
混んでいて席を取るのが難しい時意外は、
奥の席に常連や関係者が座ることがあるよね。
でも席がどこであれ、常連とだけで盛り上がってることが多いように思うな。
今回のイベントで特にそう感じた。

私は友達と行ったからいいけど
イベント中はメイドさんもお客さんと普段より話しするから
常連とだけ楽しくしてる様な光景見てると1人で来てる人は普段より独りにされている気がする。

何も会話もなく終わってそれでイベントに参加した事になるのかと。。。
話さない派の人、本読んでるだけの人もいると思うけど、少しは一見さんとかも気にかけてあげれば良いのにな。
763C.N.:名無したん:2006/10/30(月) 14:33:11 ID:0yMKpzEi0
今日の大正浪漫カフェ、イベントレポよろ
予定が入って行けなくなった。
764C.N.:名無したん:2006/10/30(月) 18:04:44 ID:3X9svbRR0
>>758
ブロマイドに財布の紐ゆるみまくりんぐな俺

>>763
ゴメソ、メイドハロウィンとハルヒしか行ってねー。

それでも書き込みたいので適当に。
●ハルヒ
平日なのでそれほど客の人数も少なくマターリ。
みくる役の人が自分的に好みですた。
恋するミクル飲料がうまかった。
あと店内静まり返っている時に長門とみくるがオセロしてたりして萌え。
●メイドハロ
特に普通の時と大差ない。違うのはテーブルカバーの色くらい。
最初はメイドさんが魔女の格好してたりしたけど途中からチェンジ・ザ・メイド
90分制だし客も多い。ごやごやしてて本読んだりする俺には向なかた。

あとさ、どっちの時も目撃したんだけど、店長が客とテーブル座って話してたり
一緒に本読んでたり、特定の客に挨拶しに行ったりしててなんだかなー。
765C.N.:名無したん:2006/10/30(月) 18:14:34 ID:3X9svbRR0
連カキ御免
ペルリナ〜ハルヒまでの間って何かイベントあった?
766C.N.:名無したん:2006/10/30(月) 18:37:53 ID:9ye13xJp0
今日の大正浪漫カフェ行ってきた
野暮な事言うけど和菓子セット800円っていい値段付けたね(^^;
食べ物全般もっと量を増やしてほしい><
メイドさん等ほぼ満席で忙しそうだったね
767C.N.:名無したん:2006/10/30(月) 18:40:07 ID:PuJBPAseO
そのハルヒは藤岡の方か涼宮の方か?
藤岡ならなかったと思う。涼宮の方ならその前にホスト部イベがあった。
768C.N.:名無したん:2006/10/30(月) 19:56:01 ID:3X9svbRR0
>>767
憂鬱の方。ホスト部イベってどんなんだろ。

聞きまくりで悪いんだが、
涼宮ハルヒイベへ行ったの人へ質問。
それぞれのコスプレの人が「みくる」とか「キョン」とか名札つけてたけど
会計の伝票の「担当」の欄にもキャラの名前書かれてたっけ?
あと、「トリックオアトリート」と言って貰える菓子って、一人一つだよな?
769C.N.:名無したん:2006/10/30(月) 20:48:00 ID:GAUFhiAt0
ハルヒイベントは伝票に名前書いてありましたよ。
お菓子のもらえる数まではわかりませんが・・・

今日って誰が和服着てるんですか。
770C.N.:名無したん:2006/10/30(月) 20:53:17 ID:Y1EK2ncC0
>>769
さ○さん、い○せさん、あ○りさん。
多分明日も同じかなぁ?
みんな着物持ってる訳じゃないと思う。
771C.N.:名無したん:2006/10/30(月) 21:09:06 ID:sTjxG0PTO
名前ってどっちの?
772C.N.:名無したん:2006/10/31(火) 02:31:06 ID:uH5VuGcn0
長門やってた子ってだれだか分かる?
名札なかったから名前分からなかった…
773C.N.:名無したん:2006/10/31(火) 02:33:58 ID:pov2W9q20
11月のミニイベントの
>また図書館に・・・  ってなんだろ。
774C.N.:名無したん:2006/10/31(火) 07:24:39 ID:MMeSPNCoO
長門とみくるの名前は私も知りたい。名札にはみくるって書いてあったけど、なんとなくみくるはあ○りさんっぽい?
775C.N.:名無したん:2006/10/31(火) 08:11:38 ID:+++IEucz0
長門とキョンは普段メイドとして見かけないな。執事さんかなぁ。
みくるはあ○りさんではなかったよ。
○りさんではないかと・・・ぺルリ突発のハルヒイベントでのみくる役が
今回もみくる役やってた。伝票にはイベント名で名前が書いてあったような。

ワンパも様変わりしたな〜
決して広くない室内で常連と一見との接客がああまで違うなんて・・
776C.N.:名無したん:2006/10/31(火) 12:50:40 ID:X3/eZ1Y20
>決して広くない室内で常連と一見との接客がああまで違うなんて・・

詳しく
777C.N.:名無したん:2006/10/31(火) 14:46:54 ID:MMeSPNCoO
キョンはほ○るさん確定。
778C.N.:名無したん:2006/10/31(火) 14:57:29 ID:VsWOrq+t0
常連客ね
この店では「常連客扱い」されたら負けかも知れないよ?w
メイドさんとお互い節度を保ちつつ、かつ馴れ合いにならない
適度な緊張感を与え続けてみせるのが真の常連客(愛好家)
の見せ所でしょ?w

(ただし、女性客ならこの範疇に入らないかも)
779C.N.:名無したん:2006/10/31(火) 19:12:18 ID:MMeSPNCoO
店に電話したら、長門役の名前とか教えて貰えるだろうか?
780C.N.:名無したん:2006/10/31(火) 20:42:00 ID:ZNOjaQFV0
質の低下は否めないな。
メニューも水もだされなかった。
781C.N.:名無したん:2006/10/31(火) 20:52:48 ID:iNJRTU1kO
何かを求めようとするには、
何かを犠牲にしなければならない。

イベント重視して基本のサービスをないがしろにしてるようじゃ
もう普通のメイド喫茶と変わりないな。
782C.N.:名無したん:2006/10/31(火) 21:51:43 ID:+++IEucz0
>>780
今回のイベントでの出来事?
私も似た経験があったので。

>>778
ワンパで勝ち負けとか、真の常連、愛好家とか、そういう観念は私には分からないけど、
どのメイ喫にも言えるけど要はメイドさんそれぞれが
常連や一見、オタクや一般客を分け隔てなく接するようにして欲しいってこと。
アキバbPを公式で掲げるなら尚更じゃないかな。
783C.N.:名無したん:2006/11/01(水) 01:15:27 ID:1haKWANB0
773>>
また図書館に・・・ってハルヒじゃないかな。
確かOP映像にこの言葉あったような…
784C.N.:名無したん:2006/11/01(水) 07:26:25 ID:OoiH/kqkO
11月にもなんかイベントあるのかな? 公式には執事喫茶しか書いてなかたけど
785C.N.:名無したん:2006/11/01(水) 19:09:45 ID:QM8R+7Yw0
またハルヒやるのか・・・
ワンパとハルヒはどういう関係が?
786C.N.:名無したん:2006/11/02(木) 03:11:49 ID:RePv9PdFO
なあ…ブログや日記読んでて○世って実はすごい性格悪い気がするのは漏れだけか…?
性格悪いっつか、あざといっつか…
787C.N.:名無したん:2006/11/02(木) 03:52:59 ID:GGScpfPxO
明日行こうと思うのですが木曜は普通のメイド喫茶でしょうか?
パソが逝ってしまったのでHP確認できないっす。教えてくれると有り難いです。
788C.N.:名無したん:2006/11/02(木) 06:46:41 ID:VTYUPyQV0
>ブログや日記読んでて
公式のブログ以外にもほかに日記が見れるの?
>>787
イベント終わったからしばらく普通のメイド喫茶だと思うよ。
789C.N.:名無したん:2006/11/02(木) 06:47:22 ID:8W1YVmGx0
つmixi
790C.N.:名無したん:2006/11/02(木) 07:30:10 ID:4cW2r9qUO
見れないからどんなふうに書いてあるのか抜き出してくれるとありがたい>○世のmixi
791C.N.:名無したん:2006/11/02(木) 08:16:19 ID:MTR+Khc70
荒れるからやめとけ

てか、WRの話題で荒れないのがこのスレクオリティ
だったのに、住人がかわったのか?
792C.N.:名無したん:2006/11/02(木) 11:37:59 ID:vgdeaxGHO
お店が少しずつ変わった分客層も変わったんでしょ
自分はイベント増えてから以前より足を運ばなくなった

変わろうがなんだろうがいいけどせめてWR叩きと客晒しはしないレベルであってほしい
793C.N.:名無したん:2006/11/02(木) 14:31:31 ID:ISPfVee4O
私もイベントが増えてから余り行ってないですね;
なんだろ、ここもコスプレの喫茶店になってしまったかと思うと…女一人は入りにくくなりました。
794C.N.:名無したん:2006/11/02(木) 14:34:11 ID:YdJvB1MX0
冬コミ向けか?

【宿泊プラン】
795C.N.:名無したん:2006/11/02(木) 17:10:22 ID:GGScpfPxO
>>788
レスサンクスです。
結局今日は行けなくなってしまったんで明日行く事にします。
チラ裏スマソ。
796C.N.:名無したん:2006/11/02(木) 19:31:03 ID:fqaeWecRO
自分も女だけどハルヒとかをやるようになって行かなくなった。
明らかに男向けのイベントだし。

女でも行きやすいメイド喫茶だったのになあ…

執事はサービスが安定してていいけど、ときメモとかホスト部が増えるのかなあ(´・ω・`)
797C.N.:名無したん:2006/11/02(木) 19:53:33 ID:lkKBN65C0
女子供が気安く来てんじゃねぇよっo(>_<)o
798C.N.:名無したん:2006/11/02(木) 20:22:53 ID:XPoR66O00
>>797

まずカウンセリング受てね
799C.N.:名無したん:2006/11/02(木) 23:22:31 ID:V3QRvhzq0
ペルリナージュは割とよかったけど、ハルヒは明らかに店の雰囲気に合ってないからなあ。
どうせならマリみてとかやってくれよ。
なんか男性向けイベントになりそうだけど。
800C.N.:名無したん:2006/11/02(木) 23:48:27 ID:GV6XKvXF0
長門の名前分かった方いますか?
やっぱり執事なのかな。
801C.N.:名無したん:2006/11/03(金) 00:12:01 ID:goi7uojIO
私の初めてのメイド喫茶がこちらで、その時接客してくれたメイドさんも辞めてしまったみたいで、可愛くてファンだったのですが…
スミマセン(>_<)
イベントを楽しんでいる皆さんには悪いですが以前のような、お高いようでも安心出来る…癒しの空間、雰囲気のワンパが私は好きです。
802C.N.:名無したん:2006/11/03(金) 00:18:42 ID:J3mZr1MW0
長門役の人はレギュラーのメイドさんじゃないねぇ。
キョンは俺が行った時はほ○るさんじゃなかった。
803C.N.:名無したん:2006/11/03(金) 09:30:19 ID:qISC+bku0
巡礼は確かに良かったと思います。
1週間じゃポイントためるにしても
短いなって思った。
あれで特別メニューでも付いたら良かったのにな。
804C.N.:名無したん:2006/11/03(金) 10:07:29 ID:g+ILnBYCO
801さんのお気に入りだったメイドさんってどなたでしょう?
もういないということはし○さんかな○みさん、こ○りさんあたり?
805C.N.:名無したん:2006/11/03(金) 19:46:08 ID:goi7uojIO
804さん余り、こちらで名前が上がってない方です。
別の日に行ったらキッチンにいらっしゃいました。

道に迷って電話をしたら丁寧に教えて下さり、尚且つ私の声で「先程、お電話を下さった方ですね」と優しく声をかけて下さいました。
キッチンを担当されていた日にハンバーグを頼んだら、ポテトサラダがネコになっていて…色々な意味で感動しました。

携帯からの長文、スミマセン(>_<)
初メイド喫茶だったので、今でも覚えています。

○花さんです、背は余り高くなく髪の長い方です!
806C.N.:名無したん:2006/11/04(土) 04:57:53 ID:r1gmzHjC0
>>805
○花さん自分も好きでした。姫カットぽい髪の方ですよね。
キッチンとフロアどっちも担当してたらしいけど、キッチンのが多かったなぁ。


こ○りさんもおっとりしてたけど、丁寧な接客で感動したな。
807C.N.:名無したん:2006/11/04(土) 11:59:32 ID:hJj272XW0
今はどうなのかな。
上でも言ってる人いるけど
あまりいい印象の人いないの?

久しぶりに行ってみようと思ったけど、
結構かわったんかなー?
808C.N.:名無したん:2006/11/05(日) 01:14:08 ID:2zpOIXZ90
豚切りスマソ
ここって女一人でも入りやすいと思うんだけど、女性の常連っていないの?
常連ぽいのは男性しか見たことないから
809C.N.:名無したん:2006/11/05(日) 02:30:49 ID:rdVwObi00
>>808
女性の常連結構いるよ
でも、男性の常連に比べると頻度は少ないかも
810C.N.:名無したん:2006/11/05(日) 02:36:30 ID:596aoa2N0
イベント帰りに寄ったけどむしろ男一人の方が躊躇した
811C.N.:名無したん:2006/11/05(日) 12:58:57 ID:T2mSiHCQ0
ここの常連は常連同士でなかいいよ。
メイドの中には常連同士の関係まで知ってたりする。
その中に女性もいるよ。
812C.N.:名無したん:2006/11/05(日) 16:50:48 ID:QLfKEXVZO
萌えが売りの店じゃないから、
ほとんどメイド個人じゃなくて店の客なんだよな
だから客同士の確執がないし、
女性客も多い

このスレ自体まったりで好感持てる
813C.N.:名無したん:2006/11/05(日) 18:59:42 ID:4CvYqJ1BO
い○せさんの接客は素晴らしい。
けれども、目が笑っていなくてチョット怖い希ガス。
昔のメンバーは臨機応変に接客してくれて、ホスピタリティに溢れてたなぁ。
814C.N.:名無したん:2006/11/05(日) 19:28:13 ID:rdVwObi00
もういい加減昔のメンバー語りやめようよ
今のメンバーだって素敵な人いるよ

自分昔のメンバーも知ってるけど、
いい加減時間がたって美化されてる気がする
実際目が笑ってない率は昔の方が高い
815C.N.:名無したん:2006/11/05(日) 20:56:36 ID:oAN7j7e+0
吉牛みたなもんだ。久しぶりに食べたら
「あれ、こんなに肉硬かったっけ・・・」と思うのは
実は時間がたって当時の感覚が美化されていたんだ。

い○せさんって丁寧な感じだよねぇ。。。というか明らかに丁寧だよね。
ただなーんとなく事務的というかクールなものを感じてしまう・・・けど、丁寧。
816C.N.:名無したん:2006/11/06(月) 10:07:10 ID:v40X4nUS0
自分は、なかなか顔と名前が一致しないので
いつも新鮮です
いつも至福のひとときをありがとう
817C.N.:名無したん:2006/11/06(月) 10:14:03 ID:YvUyBl7m0
最近行ったら名札が付いてた
前からあったんですか?
818C.N.:名無したん:2006/11/06(月) 13:42:51 ID:9tMnp9QQ0
>>817
上の方読めば分かることだが
名札は最初からじゃなけど、或る時期から付けるようになったよ。
付けてないメイドさんもたまにいるけどね。
あと、名前は伝票にも入ってることがある。これも無記名の時もあるけど。。

しかし、「また図書館に・・・」って確か長門が言ったセリフだよねぇ。
今月もまたハルヒイベントかぁ。 憂鬱だなこりゃ・・
819C.N.:名無したん:2006/11/06(月) 15:47:01 ID:EKQZ3tDg0
空気読めないっぽくてスマンが、自分はハルヒイベ満足だった。
ハルヒ好きなのもあるだろうし、コスプレ見たのも初めてだったのも
あるかもしれないが、限定ドリンクもそこそこ美味かったし
文化祭やきそばとかも、「ハルヒ」の世界を醸し出してて心地よかたな。
なんつーか・・やはり、普段のメイドでは「物足りなさ」があるのかもしれない。

11月もまたハルヒがあるのか?
自分は嬉しいが、たまにはイベント皆無の月があってほしい。
820C.N.:名無したん:2006/11/06(月) 19:10:50 ID:ciz/t2gi0
ワンパのメイドは滅多に話し掛けてこないよ。常連とか一見とかあんまり関係ないと思う。
常連になって顔見知りになれば「いつもありがとうございます」とか「お久しぶりですね」とかあるかもしれんが、
それはどの業界でも普通にあること。常連だからって特別じゃないよ。

普段は店の雰囲気とかを考えると二の足を踏むけどイベント時は話し掛けやすから声をかけてみれば?
大正浪漫の時は小道具用意すればよかったので話しやすかった。
公式サイトとか見てからイベントに臨む事もお勧めしときます。

てゆうかまたイベントするのか……イベントがあるとそこでお金使っちゃって普通のワンパに行けなくなるのがツライ(笑
821C.N.:名無したん:2006/11/06(月) 23:14:32 ID:8FmEsEVP0
いや常連とは結構話してるだろ…
特に女性客なら常連までいかなくても、ある程度顔見知りになってくれば
普段でもそんなに忙しくないときなら気軽に声かけてくれるよ
822C.N.:名無したん:2006/11/06(月) 23:37:15 ID:8wu3xUXr0
確かに向こうから話してくることはあまりない。
でもイベント行った時こそ、常連とメイドだけで盛り上がって
顔なじみの無い客が浮いちゃってる時が多々あるように感じる。

全ての時間がそうとは思わないけど、
貸し切りとかしてるグループは店長とも
仲良くしてるしね。
ただ、常連さんは紳士的だろうし、
公平に接客できるかは店の問題な気がする。
823C.N.:名無したん:2006/11/06(月) 23:51:53 ID:9tMnp9QQ0
ここの常連は限られてるからね。
常連のほうからメイドさんに話掛けまくる人もいれば
静かにしてるだけの人もいるよ。

また、常連とだけ話し込んじゃうメイドさんもいるから
そういう時に当たると1名で来てる人とかは厳しいかもね。
824C.N.:名無したん:2006/11/07(火) 04:24:07 ID:6ksC3hCRO
漏れはマタ-リしたくてWPに行くからそんなに話がしたいと思わないんだが、
色々居るんだな…。
825C.N.:名無したん:2006/11/07(火) 07:52:15 ID:3XwVV16x0
常連だって最初は一見からなんだよ?
常連になるにはそれなりの金をワンパに落としてるんだから多少店の中の人と仲良くなってもいいじゃん。やらしい話しになっちゃったけど(笑
冗談はさておき、実際のところ話がしたいとかかまって欲しいとか思ったら思い切って声掛けてみればいいじゃん。
普段のワンパのときは浮いちゃうけどイベントの時は逝けるって。
衣装の事を聞くとか、きっかけはいくらでもあるよ。って、ナンパ指南みたいだな(笑
でもメイドの仕事の状況とか良く見てからね。良い子の約束!

そんなことを書きながら、漏れは一人でマタ-リ本読んでたりするのがが好き。
826C.N.:名無したん:2006/11/07(火) 10:17:04 ID:VD/zPb/O0
825さん面白そうだ、
一緒にワンパ行こうぜ。   
827C.N.:名無したん:2006/11/07(火) 14:50:36 ID:OlbRM9RJ0
自分も休憩しに行くのが目的だなぁ。
仕事場からあまり離れてないから寄って帰るんだけど、
お茶が美味ければいいんで、自分の場合は正直メイド喫茶じゃなくてもいいんだ。
でもこの辺りで紅茶もコーヒーも美味いのはここしかないっぽいし・・・

ところで地方から来る人ってどのくらいいるの?まさか常連さんもわざわざに
池袋まで通ってきてるのかなぁ。
828C.N.:名無したん:2006/11/07(火) 14:55:29 ID:YoYTkITx0
店長が客席に出てきて、客に自己紹介したりして話し込んでいるのが気になる。
自分も本読みマターリ派なんで、メイドさんとは一言二言ぐらい。

>>827
自分は埼玉から来ている@月イチ通い
829C.N.:名無したん:2006/11/07(火) 15:54:17 ID:CgnAR0og0
>>828
店長が話してるのは客じゃなくて全部業者だよ。
必ず何かのカタログ見て話してる。
狭い物件だから応接室とかないんだろうw

自分はお気に入りのメイドさんが笑顔で接客してくれて、
ほんのちょっと声をかけてくれれば満足。
上がり症なので話しこむとかはミリ
830C.N.:名無したん:2006/11/07(火) 18:58:34 ID:rRdmgl+x0
>>790
ミクシー見てきたけど、
向こうの方が常連中の常連が
いるだけあって荒れやすいみたいだね。
それ以外はここと同じく
静かに流れてるな。
        
831C.N.:名無したん:2006/11/08(水) 16:33:29 ID:8XMeBpyw0
告知なしにメンテナンスのため18時から営業とかやめてね(^^;
832C.N.:名無したん:2006/11/08(水) 20:02:40 ID:Px9NYIGa0
>>831
それってば今日の話ですか?

ハロゥインイベントの前の日にもwebに告知なしで早仕舞いしてたよ。
イベントの詳細告知も含めて、どうも公式にあげるのが遅い気がする。
遠くから来店するお客もいるんだから店長も紳士的にお願いしたものですね。
それも接客の一部だと思う。
833C.N.:名無したん:2006/11/08(水) 20:05:47 ID:Px9NYIGa0
↑誤字、脱字失礼しました。
834C.N.:名無したん:2006/11/08(水) 20:17:48 ID:ANlAvgwTO
>>806さん
そうです、姫カットのような髪型です!
○花さんをご存じの方がいらしてとても嬉しいです。

初期のかたのお話を出してしまってごめんなさい。
そうですね、今は今のよさが有りますからね!
近々、また行ってみようと思います。
835820・825 :2006/11/08(水) 23:13:27 ID:JDV1wFR00
>>826
人見知りするのでパス(笑
てゆうか、お互いに「あ、あいつだ。」になりそうでこわくない?(笑
836C.N.:名無したん:2006/11/09(木) 00:15:45 ID:f63n4XHm0
おい、12日はワンパとシャッツキステのメイドが
同じ所(板橋?)で見れるぞ!
ワンパは誰か知らんがシャッツはエリスタソが来るらしい。

アキバとブクロで場所が離れてる店舗だから
同じ所で制服を見れるの今回が最初で最後ぽいな〜。

あっ・・・二店舗の常連はどんな顔して振舞えばいいのかな。
837C.N.:名無したん:2006/11/09(木) 10:11:37 ID:+4KYVgVH0
あんた常連なのか?
普通に行けばいいよ。
常連同士で別に何も起きないんじゃない?
838835:2006/11/09(木) 12:50:19 ID:qK6yIssG0
ちょっとメイドと話をしたんだけどさ、
あまりWPに来ない人でもイベントを楽しめるようにって、
ハロウィンのときはいろいろ考えてくれてたみたいだよ。
例えば和風小物を持っていけばハロウィンポイントが2倍になるとかね。
小物を持って行けばそれをメイドに見せるときに会話とか発生するじゃん?
そうやってあまり来ない人にもイベントを楽しんでもらおうと思ったのに、
小物を持ってくるのは常連ばっかりだったってさ(笑
そういうチャンスを生かせない人がメイドとか、店とか、常連に文句ばっかり言ってちゃダメだよ。
してもらうばかりじゃなくもっと自分から楽しむようにしようよ。
あと、何度もしつこいとは思うがイベント時は公式サイトを当日も確認しよう!(笑


年末に向けてイベントも増えてくるので、一応書き込んどきます。
839C.N.:名無したん:2006/11/09(木) 17:45:41 ID:zKGrMbrt0
気持ちわかるけど、そうじゃなくてさ。
店側が考えてる事が常連にしか伝わってないのを
かえりみるのは、まかり間違ってもお客じゃないよ。
向こうは商売だよ。対価あって初めて成立するよ。
イベントの失敗をお客のせいにしたらそれこそ問題だ。
                
840835:2006/11/09(木) 18:01:13 ID:qK6yIssG0
店の人は客のせいにしてないよ。
失敗もしてないと思うよ?
何でも任せっぱなしのマグロで楽しいの?って話。
841835:2006/11/09(木) 18:01:44 ID:qK6yIssG0
店の人は客のせいにしてないよ。
失敗もしてないでしょ?
何でも任せっぱなしのマグロで楽しいの?って話です。
842C.N.:名無したん:2006/11/09(木) 18:35:29 ID:YRmS9Pi20
まぐろw
喫茶店でまぐろとか大丈夫?
843835:2006/11/09(木) 20:53:51 ID:aSRDKe+J0
マグロはダメだった?(笑


んー、常連生意気とか思われたかな?ごめんね。
常連とか一見とか店とかライン引いてないでみんなで楽もうよって思ってるだけなんですが…。
告知の方法とか課題はあるかもしれないけれどメイドもイベントを楽しみたい客をバックアップしてくれてるよ。
そういうメイドの気持ちは酌んであげてもいいよね。
844C.N.:名無したん:2006/11/10(金) 00:03:17 ID:f4lWlCCM0
楽しみ方は人それぞれだろ。
イベントよりいつもの落ち着いた雰囲気が好きという人もいるだろうし。
845835:2006/11/10(金) 12:37:08 ID:Us5XMw5v0
844は大丈夫だ!
漏れなんか居なくても立派に生きていける!
いや、もともとみんな漏れなんか居なくても立派に生きていけてる訳なんだがね(笑
844のように自分の楽しみ方がある人は好きにすればいいよ。
漏れが対象にしてるのはイベントに参加してもメイドと話せず楽しめないって言ってる人。
イベントに参加して楽しかったからワンパに通いだしたって言う一見(元ね)も居る中、これはもったいない!。
メイドも両手を広げて「私の胸に飛び込んできてっ♪」って、言ってるんだから(言ってません!)
変に構えてないで乗っちゃえばいいじゃん!って言うこと。
ここで、構ってもらえない不満を書くよりよっぽど楽しいと思うよ?
乗っちゃえばいいじゃんとか書いたけど文字通り本当に乗っちゃだめだよ?それは犯罪だからね!(笑


そういう訳で、イベントみんなで楽しもうぜい!
じゃね!♪
846C.N.:名無したん:2006/11/10(金) 17:26:40 ID:dRS2f19p0
メイド花園会のイベント行きたいのだが、予約とか要らないかな?大丈夫?
それと18歳未満でも入場できるかな・・・?(ギリギリな年齢)
847C.N.:名無したん:2006/11/10(金) 17:40:31 ID:dnvH33Nn0
ちょっとお尋ねしたいんだが
最近ワンパ行ってもいつも同じメイドさん
しか居ないんだけど、そういうものなのかな。

公式にはもっと多くいるのに。
848C.N.:名無したん:2006/11/10(金) 19:07:34 ID:dRS2f19p0
金とか距離とかの関係で、月壱ぐらいしか通えない自分。
今月はメイド同人イベントと、ミニイベントとしてハルヒやるかもと匂わせている。
どっちへ行くか迷っているんだが、11月はホントにハルヒやるのか?
>また図書館に・・・の元ネタがわからないのだが、どういう決断をしよう。
849C.N.:名無したん:2006/11/10(金) 19:24:20 ID:GPbw83o50
高校生らしき男の子が来ていた事がある
耳を赤くしてw
850C.N.:名無したん:2006/11/10(金) 23:08:18 ID:EepZBPa40
>>848
元ネタはここだと思われ。
画面を良く見ていると・・・

http://www.youtube.com/watch?v=RgeAucHAqSM
851C.N.:名無したん:2006/11/11(土) 16:47:31 ID:njIGaYzz0
マグロ考察。

ハロウィンの時のトリクオアトリトでお菓子貰えるのも店側の話せるように
考えたサービスだろうし、上で挙がってたように和風小物〜もそれだと思う。

自分も冷凍でカチカチのマグロの中のマグロでお菓子貰えるまでに勇気がいたが
思い切って言ったら、とびっきりの笑顔(とお菓子)をくれて、「言ってよかった」と思えた。
(大正浪漫は行けなかった。けど小物出しても女給さんが気づいてくれなかったら
 なかなかこっちから指摘しにくいし、寂しいと思う。)

話したくないなら話さんでも良いかもしれないけど、
話したいなら話しかけると、丁寧に対応してくれるよ。
そんなイヤがられることはないと思うし、忙しくてもある程度は話してくれるかと。
852C.N.:名無したん:2006/11/11(土) 19:01:41 ID:CacNGbBm0
長門とキョンのイベントなのかな。
ミニって言うくらいだから2,3日間程度だろうね。
執事喫茶は4日間になったね。
個人的にはあまり男装興味ないからなぁ〜



853C.N.:名無したん:2006/11/11(土) 20:43:38 ID:SxJvu9e70
この前久しぶりに行ったんだけどだいぶ変わったんだね…。
キッチンのメイド服っていつからなくなってた?
ツインテールで背の高いメイドの名前教えてください。
854C.N.:名無したん:2006/11/12(日) 06:51:17 ID:BxkFGqWq0
ツインか。いつの話なし? 
855C.N.:名無したん:2006/11/12(日) 07:16:15 ID:snQE0L2n0
キッチン用って赤のやつでしたっけ。
だとしたら確かに見なくなったような。
今は裾が短くなってるだけなんですかね。

ヨークシャーまだあるなら飲みに行こうかな。
さ○りさんまだいらっしゃるでしょうか。
856853:2006/11/12(日) 08:59:58 ID:7gpp/m7D0
>>854
今月の初めに見た。関東圏に住んでないから半年に1回くらいしかいけないんだ。
ツインテールのメイドがかなり雰囲気壊してたから気になって…。

>>855
私が覚えているのは青でエプロンのフリルがちいさい服…。オープン当初に見た服だからもうないのかな。
この間はキッチン担当のメイドさんがメイド服着てなくて…てっきりなくなったのかと思った。
857C.N.:名無したん:2006/11/12(日) 10:47:43 ID:QN8UwhSCO
背の高いツインは普段執事やってる方じゃないかな?
自分も彼女の接客にはあまりいい印象が無い…くだけすぎていてワンパらしくないというか。
執事の方もたまにメイドやってるみたいだけど、全員の接客が微妙なわけじゃないんだよね。
前当たった方はすごく丁寧な落ち着く対応で好感持った。ゆるいパーマの可愛らしい子で、普段執事と聞いて驚いたよ。自分は男装に興味が無いからちょっと勿体ないと思ってしまった…
858C.N.:名無したん:2006/11/13(月) 18:57:59 ID:okAFC0xe0
>>853
自分もその方は執事さんじゃないかと思うな。
普段、そういった容姿のメイドさんはいないからね。
髪の長いメイドがたまたまツインにした可能性も否定出来ないけど・・・
>>855
さ○りさんは誰彼隔てなく接客してくれる唯一のメイドさんじゃないかな。
他にも丁寧なメイドさんはいるけど、長く通ってるとそう思うよ。
まぁあくま個人的にだけどね。
859C.N.:名無したん:2006/11/13(月) 18:59:40 ID:okAFC0xe0
訂正;
>まぁあくまで個人的にだけどね。
860C.N.:名無したん:2006/11/14(火) 17:39:09 ID:Jucn/Y8h0
>今週の金曜12時より6時まではミニ涼宮ハルヒイベント『消失』を行います。
と、公式にあるけど結局内容はどうなんだろうか。
また涼宮ハルヒだけど、経営者さんハルヒ好きなのかなぁ。それともメイドさんのリクか?
861C.N.:名無したん:2006/11/14(火) 19:37:31 ID:jg8L+T+j0
6時以降はハルヒがいるのか?それとも普通のワンパが出現?
予想として「消失」は長門グラスレス、朝比奈さん私服Ver.的な
内容じゃないかと。

個人的にはメニューを一枚の紙っぺらにして長門の人が
メニューの紙を差し出して『よかったら』希望w
862C.N.:名無したん:2006/11/15(水) 21:02:28 ID:u/ZHQFnC0
6時間限りのイベントか、ミニマムだな。
12時からってことは早めに開店するのか。
そしてかなりマニアックな内容のイベントだね。「消失」って何?
863C.N.:名無したん:2006/11/16(木) 20:17:44 ID:O59SgrOU0
ここは客が来店する度にテーブルクロス変えるのが萌えポイントであり、
「もてなし」なんだよね?
メイドハロウィンの時と涼宮ハルヒイベの時は、ガムシロップの入れ物とか
置いたところ、又は飲み物のカップの結露してぬれたりした部分、
食べ物で汚れた部分をおしぼりでゴシゴシ拭くだけで、そのまま客通してた。
・・・いいのか?「もてなし」
864C.N.:名無したん:2006/11/17(金) 09:42:10 ID:qJDeWXjFO
↑いつもそうだが。
テーブルクロスなんて汚れが目立たない限り変えないっぽい。
865C.N.:名無したん:2006/11/17(金) 12:37:01 ID:5hAU87DhO
ドリンク1杯で粘るやつだっているのに毎回変えてたら採算合わなくなるだろ?
仕方ないよ。
866C.N.:名無したん:2006/11/17(金) 16:16:51 ID:1ru3xQpSO
今日のイベントはどんな感じ?
867C.N.:名無したん:2006/11/18(土) 07:48:11 ID:Hkgv2QiG0
執事喫茶のサラダ食べた人いる?
もし通常のワンパにも登場したら食べようかと思うけど。
野菜類は別にサラダにして出さなくてもカレーやシチューの具にもなるんだから
採算合わないならそっちのレパートリーを増やす手もありなんだけどね。

消失のイベントはどうだったんでしょう?
868C.N.:名無したん:2006/11/18(土) 07:54:00 ID:4odGHevz0
おでんとだんごが出ましたよ(^^;
869C.N.:名無したん:2006/11/18(土) 21:31:13 ID:G3Kwd65kO
なんか、ラミカとか限定が多いな…コレってコス写のこと?
870764:2006/11/22(水) 16:25:00 ID:sMtlVZQY0
めがっさ亀レスで申し訳ないが、
>恋するミクル飲料がうまかった。
の自分のレスを見て、恋「の」ミクル飲料じゃね?と思ったんだが
どっちだったっけ・・・・?
871C.N.:名無したん:2006/11/22(水) 16:35:59 ID:ysF6NJZI0
このメイドさんは何曜日に出勤とかって決まっているのですか?
できればその人に紅茶入れてもらいたい(^^;
872C.N.:名無したん:2006/11/25(土) 00:53:58 ID:nDGakIDw0
871>>このメイドさんはー
ってどのメイド?
873C.N.:名無したん:2006/11/25(土) 05:05:04 ID:zcq11LNKO
  ∧_∧
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/※ \___\
\\ ※ ※ ※ ※ヽ
 \`ー―――――ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
874C.N.:名無したん:2006/11/25(土) 09:14:16 ID:AkxRhz7s0
糸c、楓c
875C.N.:名無したん:2006/11/25(土) 11:20:21 ID:o9B3W6qo0
シフトをたとえ知ってたとしても教えちゃまずいだろ。
どんな人がここ読んでるのか判らんのだし。
876C.N.:名無したん:2006/11/25(土) 13:07:36 ID:11jKprr40
長身で三つ編みでグラマーな方のお名前が知りたいです。
名札を見ようと思ったけど、目のやり場に困って見られなかった。
紅茶の質問をしたら、丁寧に教えて下さいました。
年齢は、そんなに若くない感じです。
877C.N.:名無したん:2006/11/25(土) 13:24:37 ID:88i+wkkC0
>>863
おまいのカキコと関係あるのかどうかは知らんが、
消失のイベント時はテーブルクロスが「消失」してたww
878C.N.:名無したん:2006/11/26(日) 22:31:39 ID:LkOcsUqRO
クリスマスって何かイベントやるのかな?
年越しはやるって公式に書いてあったが…
ちょっと楽しみだ。
879C.N.:名無したん:2006/11/29(水) 09:25:04 ID:u/hK5Hgj0
テーブルチャージってどうよ
880C.N.:名無したん:2006/11/29(水) 14:03:12 ID:s7MQcclv0
100円なら仕方ないか。
全品値上げよりはマシかな。
881C.N.:名無したん:2006/11/29(水) 16:21:13 ID:8ZcMcn1C0
>>876
>そんなに若くない

なんて、女性に失礼ですよ
いつまでも、若く、かわいらしい人と思ってくださいね
882C.N.:名無したん:2006/11/29(水) 17:13:59 ID:+skPGrQF0
100円ってところがワンパらしくもあるな。

スタッフ写真が少し変わった。
イ○セさん、メガネ外すとああなのか・・・。

蛇足だけど、サ○さんのスタッフ写真と本人が違いすぎると思ったり、
涼宮イベの長門役の人がデスノートのニアっぽいと思うのは漏れだけだよな。
883C.N.:名無したん:2006/11/29(水) 18:24:55 ID:71IxTBQa0
テーブルチャージなんて料亭やクラブじゃあるまいし気分が悪い
額の大小の話ではなく、それなら全品値上げの方が納得できる
それで「顧客サービスの充実」とやらが図られてなかったら
ちょっと俺には向いていない喫茶になってしまいそう
884C.N.:名無したん:2006/11/30(木) 02:56:50 ID:R1lg7kUZ0
サービスはテーブルクロスの交換頻度を増やすとかじゃね?
クリーニング代すごかったと思うし。
まさにテーブルチャージw
885C.N.:名無したん:2006/11/30(木) 11:47:33 ID:jF8IXPTg0
今まではブラシとか布巾で払うだけだったね
隣でケーキ食べているのにバサバサやるのはやめて欲しかった(^^;
でもあんなの洗濯機で洗ってアイロンがけしただけじゃないの?
業者に出してたのかな?
それと要望があるとすれば暖かいおしぼり出して欲しい
886C.N.:名無したん:2006/11/30(木) 19:04:40 ID:eFZIxpiR0
かってにテーブルチャージ考察。


前ワンパ行こうとして混雑状況を電話で聞いて、空いていると言われたので予約せず
店に向かったんだが、「お電話くださった方ですね。お待ちしておりました」と言われ
席をとっておいてくれた。店内こんでたから、入れなくなると思って気を利かせて
くれたんだと思う。実際、すぐに店内満席に。だからとても嬉しかった。

そういうサービスを店側がするのは無料だから出来たことだろう。
メイドさんが気を利かせてくれたのに100円加算されてて、頼んでねえぞって感じで
いちゃもん付ける客とか出ないか心配。それともサービス低下なるか?
ここは元がよかったから、一度下がると大幅イメージダウンなる。

閑話休題。レ○さんいなくなってたんだ。
優雅で好きだったけどな・・・無表情っぽかったけど。

さらに閑話休題。
会計の時、かならずお釣りが出るように支払う自分きめえ。
887C.N.:名無したん:2006/12/01(金) 19:34:01 ID:5ELUylFW0
>>886
うん。
888C.N.:名無したん:2006/12/01(金) 21:11:44 ID:IzdM96S90
こないだ初めて行って感動した
色んなとこ行ってるけどあんな落ち着いた店初めてだった
ヲタクでない知人にも是非勧めたいとオモタ
でも俺は関西の人間なのでしょっちゅうは行けなくて残念だ
機会があったらまた行きたい
889C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 12:10:57 ID:rzRuK6ok0
ちょっと前によく見かける常連?の人に
池袋の街でたまたま会って仲良くなってしまった。
ワンパで友達が出来るとは思わなかったがそういう繋がりもあったりする。

最近来てないみたいでどうしたんだろう。
カッコイイ感じの人だったから彼女でもできたんだろか。
890C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 17:24:03 ID:AinfD9Ne0
禁煙中の元ヘビースモーカーの豊島区民です
AKIBAみるくが明日あぼーんなのでこれから
こちらでお世話になります。
891C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 17:34:26 ID:WCZmaamI0
迷惑だから来ないでo(>_<)o
892C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 17:39:27 ID:AinfD9Ne0
>>891
漏れは一人で本を読んでいることがほとんどなのですが
それでも邪魔ですか・・・
893C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 17:40:46 ID:WCZmaamI0
じゃあ大丈夫ですっo(>_<)o
894C.N.:名無したん:2006/12/03(日) 00:25:06 ID:ApRE9WKs0
>>892
漏れもカフェ難民の経験がある・・・
漏れも常連って程でもないが、暖かく受け入れるぜ。

895C.N.:名無したん:2006/12/03(日) 16:50:50 ID:YbHc0ouf0
店内の雰囲気や客層、接客等「あの」店とは全て違うけど大丈夫?
取りあえずWRさんに粘着しない、店内で大声で騒がなければ歓迎しますよ。
ただし「草履」での入店は困りますがw

896C.N.:名無したん:2006/12/03(日) 19:13:35 ID:Onw84hmT0
>>893-894
ありがとうありがとう

>>895
知っております。3回ほどお邪魔してますし、こちらほど「正統派」な
お店は無いと思います。正統的過ぎて恐れ多いと思っていたのです。

>取りあえずWRさんに粘着しない、店内で大声で騒がなければ歓迎しますよ。

そういうことはしません。ましてやこちらでは断じて「できません」

>ただし「草履」での入店は困りますがw

これからの時期、草履やサンダルで歩き回るとも思えませんが、そういう人がいるんですか?
897C.N.:名無したん:2006/12/03(日) 20:57:01 ID:Cn4yxRva0
毛皮のコートをお召しになられているお客さま(男性)ならいらっしゃいます
898C.N.:名無したん:2006/12/03(日) 21:01:49 ID:o9K44t1P0
>>896
「草履」・・今日閉店の店のカウンター常連だった人だね。
いくらなんでも「ここ」には来ないでしょうw
ゆったり寛ぎたい時はここに来て、喋りたい時はアフィリアに行けば良いと思うよ。

899C.N.:名無したん:2006/12/04(月) 17:01:09 ID:/vcoAWTm0
「あの」店閉店か・・・
ワンパに入り浸りで、一度行ってみようと思いつつぐだぐだしてる間に潰れてもうた。
どんな店なんだろ・・・行きゃよかった。
でも「あの」店みたいなのがあるからこそ、ワンパみたいな落ち着きのある店が
求められるんだろうね。
追記。
今現在公式繋がらん。(ワンパ)
900C.N.:名無したん:2006/12/04(月) 22:26:27 ID:Daep+IuI0
>>891のような自治厨気味の人は嫌だな。

ワンダーパウラー2回ほどしか行ったことがないけれど、いい店だと思うよ。
キュアともカフェ・ディメンションとも違うけど、この路線もありだと思う。

901C.N.:名無したん:2006/12/04(月) 22:50:37 ID:lJT6c+OUO
>>886
レ○さん、最近見ないからまさかとは思ってたけど辞めてたなんて・・・
ずっと見かけないけど名前だけ残ってるWRもいるのに
わざわざ消したってことは本当に本当に辞めたんだよな(涙)
せめて一言お礼を伝えたかった。
902C.N.:名無したん:2006/12/05(火) 01:02:31 ID:lBko4s0y0
自治厨もウザいが最近よく見る大勢でやって来てやたら騒ぐ常連がウザい。
居酒屋じゃないんだからさー騒ぐなら貸し切りででもやってくれよ。
まったくウザったくてしょうがない。
903C.N.:名無したん:2006/12/05(火) 16:20:26 ID:1EcI1nDW0
店への評価や要望を書くカードが置いてあるけどみんなは何て書いたの?
値段が高いとか量が少ないとか書こうよ
904C.N.:名無したん:2006/12/05(火) 16:49:34 ID:ovvWzgg60

嫌がらせすんならワンパに来るなよ
905C.N.:名無したん:2006/12/05(火) 17:18:44 ID:2vCDyYgUO
満足してる人が多いから現状維持なんだろ。
俺も決して金があるわけじゃないがあの接客と雰囲気の中、
飯とケーキ・本格紅茶まで楽しめて1500円なら満足だ。
真の貧乏人には真剣に自炊をお勧めします。
906C.N.:名無したん:2006/12/05(火) 17:20:33 ID:oPHqRiBi0
紅茶の量が多いよね。
もう一回り小さなポットで良いような気がする。
907C.N.:名無したん:2006/12/06(水) 21:19:03 ID:BQbw/gnc0
確かに紅茶は多いかも?注文の際に少なめと指定できるのかなぁ?
でも他店で差し湯込みだと3杯ぐらいの量になるから、ここの4杯分も有りかと思う。
食事の際の注文なら、食前・食中・デザート中・ラストと飲めるし。
908C.N.:名無したん:2006/12/08(金) 20:00:58 ID:8ToIodh6O
糸世、絶対性格超悪いよ!
顔笑ってても客とかほかの人のこと見下してる態度バレバレだしさ!
ほかのメイドさんは好きだけど、コイツだけは大嫌い!接客うけてるとめちゃめちゃ不愉快
自分のこと可愛いとか美人だとか思ってんだよ絶対!バカじゃない?
909C.N.:名無したん:2006/12/08(金) 20:08:19 ID:XqAjuUF/0
紅茶の量は自分はあれで満足だなー
ここに慣れてるから、
他のこの手の店に入ってポットティーの少なさに不満になる。
910C.N.:名無したん:2006/12/08(金) 20:15:01 ID:4ZZJ7vcm0
そういえばmixiでも似たこと言ってる椰子いたな…そいつか?w

自分女だけどあの紅茶の量はちと多い
男性ならあれぐらいでもちょうどいいのかなー
少ないよりはずっとありがたいし、残すのも申し訳ないから、
いつもお店出る時には水っ腹w
911C.N.:名無したん:2006/12/08(金) 21:04:16 ID:CuXvzAsz0
紅茶多くて大満足
糸世さんかわいいじゃん(^^)
オレはかなり好きだけど(^^;
912C.N.:名無したん:2006/12/08(金) 21:16:16 ID:bRWWYtLtO
>>981

藻前mixiのコミュでメイド個人攻撃したヤシだなw

誰からも共感を得られなくかったからこっち来たのかww

身バレ乙
913C.N.:名無したん:2006/12/08(金) 21:17:48 ID:bRWWYtLtO
アンカー間違えた

>>908
914C.N.:名無したん:2006/12/09(土) 01:39:00 ID:Y6IWsoEuO
糸世さんは美人だが、感じがいいときと、感じが悪いときの落差が激しいよ。
感じ悪いときは、本当にいや〜な気分になる。
それとも客の好き嫌いということなの?
915C.N.:名無したん:2006/12/09(土) 01:58:36 ID:2itAxCnzO
意見書きたいのはわかるが、せめてメイド喫茶スレのマナーとして個人名は伏せ字に。
個人名のクレーム書きたいならアンケートカードも有るんだし。
ここに伏せ字無しで書いても単なる嫌がらせだと思われる。
916C.N.:名無したん:2006/12/09(土) 05:26:28 ID:ySYsAxuEO
客のことを見下すような人に、美味しい紅茶は入れられないと思う。
好みは人それぞれだが、漏れは○世さんの紅茶が好きだ。

そして>>915に同意。
気付いたことは直接言った方が良いんじゃないかな。
917C.N.:名無したん:2006/12/09(土) 10:19:10 ID:AanrIBsC0
漏れもここの店は好きだけど
○世の性格の悪さはたまに垣間見る気はするよ
紅茶の美味さと性格の悪さはあまり関係ないだろ

性格悪かろうが何だろうが、ちゃんと給仕してくれればどうでもいいがな
918C.N.:名無したん:2006/12/09(土) 21:52:29 ID:qlkKnhM60
漏れは性格が悪いというか自分が認めたもの以外を拒否する人なのかな、と思った。
まぁあまり良い印象ではないな。

でもそんな人他の店にもいるし、騒ぐほどのものでもないと思うんだけど。
言いたいことあればアンケートに書けばいいのに。

でもいくらなんでも紅茶の味と性格は関係無いと思うぞwwwww
919C.N.:名無したん:2006/12/09(土) 22:32:09 ID:CjtmrHfg0
具体的に認めた人に対してはどんな接客をするのですか?
920C.N.:名無したん:2006/12/10(日) 19:07:10 ID:SRZCBG6UO
今日のロベルタday逝った人は居る?
921C.N.:名無したん:2006/12/11(月) 01:04:37 ID:UXmLUPHVO
随分前のことだけど、道に迷ったらメイドさんが迎えに来てくれるってあったケド今もあるの?
922C.N.:名無したん:2006/12/11(月) 22:40:26 ID:ynMjzzEUO
>>920
俺は行ったお
923C.N.:名無したん:2006/12/11(月) 22:51:17 ID:dIBfmMjK0
ロベルタってなんなの?で、今週夜は執事さんもいるの?
924C.N.:名無したん:2006/12/11(月) 23:06:53 ID:EOkWuJ+G0
先週の土曜は男の新人さんがいたなあ。
慣れてないかんじでボソボソしてた。
がんばってイカすバトラーになっていただきたい。
そういや最近サ○さん見ないけど、辞めたんだろうか。
925C.N.:名無したん:2006/12/12(火) 09:06:12 ID:/DPoYnKsO
紅茶が多いとか言ってる奴ってなんなの?
残せばいいだけの話しだろうに。
926C.N.:名無したん:2006/12/12(火) 10:56:56 ID:9lutSL+h0
>>924
土曜に自分も居たが
それは『男』では無く『男装』。
927C.N.:名無したん:2006/12/12(火) 20:05:11 ID:SMqDDgZ30
無理矢理男のようなしゃべりにしないでもいいのにね^^
自然な気配りが出来れば上等だと思う
928C.N.:名無したん:2006/12/14(木) 19:29:05 ID:L8aXMDlt0
えええええ。
声からして男の方かと思ってた。
帰りにお見送りしてもらった時、
「男の方もお仕事されるんですね」
って話して「そうみたいですねぇ」って言われたから、
男とばかり・・・。
あまりメイドさんもわかってなかったのだろか。
それともそういう設定だからなのかなあ・・・。
929C.N.:名無したん:2006/12/14(木) 20:53:34 ID:+iD4457a0
>>928
いや、たしかに男装執事の名札付けてるのに
なかなか女性だと信じて貰えないらしい。



930C.N.:名無したん:2006/12/17(日) 20:41:13 ID:pdgwJDFQ0
執事イベントって男が行ったら浮くの?
931C.N.:名無したん:2006/12/17(日) 21:25:49 ID:VsB05Al40
浮かないと思う。普段から女性客多い店だけど
執事イベント日にも普通に男ひとり・男グループもカップルもいた

932C.N.:名無したん:2006/12/17(日) 22:28:41 ID:TGXcbGFZO
秋葉原ウェハース、貰ってまだ食べていないのだが、二月に賞味期限切れる。今年最後に食べた物をそれにするか、食べずに鑑賞用にするか、どうしよう。
933C.N.:名無したん:2006/12/18(月) 00:10:54 ID:KKDTmOcM0
さっさと食え
934C.N.:名無したん:2006/12/18(月) 07:59:21 ID:ZSsjaStZ0
執事デブュしてみるね
ここの女性客ってえらくかわいい娘がくる時もあるよね(^^;
935C.N.:名無したん:2006/12/18(月) 12:56:04 ID:xt5nAliBO
ほ○るたんのがカワイイ!
936C.N.:名無したん:2006/12/18(月) 18:15:17 ID:0PJYUhZM0
ワンパってなんか独特の匂いが店内に充満してるよね。
漏れはその匂い大好きなのだが、なんの匂いやら。
紅茶の匂いじゃないし・・匂いはキッチンからじゃないな。
まさか・・・メイドさんの匂(ry
937C.N.:名無したん:2006/12/18(月) 22:58:58 ID:fhOhwlI7O
漏れ、ここの女性客は根暗そうなデブスヲタしか見たことない…
938C.N.:名無したん:2006/12/18(月) 23:43:02 ID:M+TEFC9h0
主婦の団体さんを一度見かけたな。
939C.N.:名無したん:2006/12/19(火) 01:35:15 ID:OSFB0IhR0
なんでここにいるんだこの人wみたいなオサレ美女もたまに見かける
940C.N.:名無したん:2006/12/19(火) 03:08:57 ID:eL8/0JUOO
夜に行くとホストみたいな人もいるよねw
941C.N.:名無したん:2006/12/19(火) 16:39:40 ID:4hU2fJxI0
テーブルチャージ取るって言うからてっきりオシボリでも出すのかと思っていたけど
何ら変わった所はないようだね
具体的に変わった点に気付いた人っている?
あとブログもっと更新して欲しい
942 ◆.YTvt5PuJQ :2006/12/20(水) 02:42:06 ID:Zy30t6O80
>>941
テーブルチャージのおかげで
メイドさんの自給が上がったり
内装の飾りつけがよくなったりすれば
俺は満足なのだが。
ひとりあたり100円でそんなに大騒ぎしなくとも・・・
943C.N.:名無したん:2006/12/20(水) 13:04:18 ID:uLyIBxni0
確かに時給750円はな…
涙を誘う。
944C.N.:名無したん:2006/12/20(水) 13:39:33 ID:pWsD5FMl0
メイドさんの給料があがった事実がなければ
飾り付けに変化があったわけでもない
クリスマスディスプレイは以前からの回物
テーブルチャージと言う不明金はどこへ行ってしまったのだろうか・・・
もしテーブルチャージが彼女等の給料に充てられているのならばオレだってうれしいよ
945C.N.:名無したん:2006/12/20(水) 14:44:07 ID:9C+mERlG0
想像でしかないけど、
もともとほとんど儲けがないか赤字なくらいなんじゃないの?
経営不振で潰れてしまうくらいなら、たかだか100円くらい払うよ。
946C.N.:名無したん:2006/12/20(水) 17:36:47 ID:pWsD5FMl0
お店の人のような意見ですね。メイドさんもレスしたりするのかな(^^;;
今日の執事イベント行ってみたら盛況だった
それからHPの写真更新されてる
947945:2006/12/20(水) 18:15:13 ID:9C+mERlG0
メイドさんがレスしてるかどうかは知らんけど、俺はメイドじゃないですよ。
男 だ し 。
まあメイドさんの給料もうちょっと上げたれよとは思うけどね。
948C.N.:名無したん:2006/12/21(木) 00:35:27 ID:jnUYCVimO
糸世にいびられて辞めたメイドを俺は知っている…
949C.N.:名無したん:2006/12/21(木) 00:51:53 ID:PeSvGIta0
本当かどうかはさておき
あの子は好き嫌いが激しくはっきりしてそうな気はするw
950C.N.:名無したん:2006/12/21(木) 02:41:15 ID:sd+tz1Ur0
>>948
それはないないw
名前が書けるなら書いてみたらいいよ
951C.N.:名無したん:2006/12/21(木) 21:07:33 ID:FctysnEb0
粘着私怨乙

秋葉にでも逝ってろ
952C.N.:名無したん:2006/12/22(金) 12:30:13 ID:8CGUv63Y0
ヒドイ粘着にあって○世さんも可哀相になあ。。。
953C.N.:名無したん:2006/12/22(金) 13:57:18 ID:p9Md9N+UO
まあ釣られてやると、
仕事ができなくて指導とか注意されて逆ギレだって
本人からしたらいびられたから辞めた、になる訳で。
954C.N.:名無したん:2006/12/22(金) 15:18:46 ID:DqfpTkEP0
本人書込み乙。
955C.N.:名無したん:2006/12/22(金) 16:06:38 ID:+zv3pyCoO
>>948>>954
糸世さんがwpに入ってからやめたメイドは、
店を移った子と店長にクビになった子だけ。
みんな糸世さんと仲良しだった。

今でも従業員はみんな糸世さんが大好き。
956C.N.:名無したん:2006/12/22(金) 16:15:32 ID:HarwJgog0
メイドが二人&写真が増えた訳だが、写真無しはさておき
○ツさんは微妙な顔してるな。
今ここで大反響のイ○セさん写真は・・・ナルシストかおめーwwwww
957C.N.:名無したん:2006/12/22(金) 16:54:16 ID:DqfpTkEP0
>>955
辞め方は何にせよ、
今でも従業員は"みんな"糸世さんが"大好き"
は言い過ぎだろう^^;

個人的に好きなのはわかったからさ。
958C.N.:名無したん:2006/12/22(金) 16:57:04 ID:/Bw4U7e+0
オキニ隠し乙
オレは密、糸が出勤している時を狙って入る
959C.N.:名無したん:2006/12/22(金) 17:48:47 ID:jOKbX/qOO
勝手にみんなが糸世大好きだとか思うなよ…あの人裏ではすごい怖いんだorz
960C.N.:名無したん:2006/12/22(金) 17:51:06 ID:BaFxoJSc0
「こわい」と言われるくらい強い女性は大好きですw

961C.N.:名無したん:2006/12/22(金) 18:13:42 ID:/Bw4U7e+0
>>959
詳しく
オレは糸c好きだけど、せき払いが「コホッ」ではなく「ゴフン!」でちょっとショック><
962C.N.:名無したん:2006/12/22(金) 18:57:22 ID:HarwJgog0
イ○セさん関連で何このスレの伸び方

イ○セさんは言われてみりゃぶっきらぼうな感じ。
言葉にイントネーション?がないのかな?暖かみが無いって言うか、そんなとこ。
でもいいんでない?優雅で上品が売りの店だから。

あと、経営とかまるで分ってない漏れから質問。
ワンパのメイドさんって店の時給だけで生活できるのか?
それとも社員(?)になると給料上がるのだろうか・・・。
バイトだけで生活出来そうにないし、他にバイトしてるってことだよね?
コンビニのバイトとかやってたらワロスw
963C.N.:名無したん:2006/12/22(金) 19:03:41 ID:+zv3pyCoO
>>959
身内のふりして何度も書き込みしてるけど、
裏ではって何www

確かに裏と表全然違うよ。
いい意味で。
964C.N.:名無したん:2006/12/22(金) 21:19:18 ID:g843nxQxO
>>955
豚切りスマソ
糸世さんが入ってからのメイドは移店かクビしかいないってまじ?
レイさんも?どっち?クビじゃなかったら出来れば移転先も
965C.N.:名無したん:2006/12/22(金) 21:35:57 ID:lM4fwm680
ぴなふぉあにWPから二人移店。
ぴなふぉあからWPに一人移店。

何、この交換トレード率w
まったく客層が違うからな。
メイドマニアじゃないと気が付かない。
966C.N.:名無したん:2006/12/22(金) 21:45:17 ID:g843nxQxO
情報d
その一人がレイさんってことか。なんだか・・・衝撃だよ
でも方向性は全然違うけどぴなふぉあだって有名優良店なんだよな、それは安心した
967C.N.:名無したん:2006/12/22(金) 22:30:29 ID:Y5lngjpKO
この前から○世さん叩いてるやつ身バレ乙w


例のmixiのロリータメンヘラだろ


あいにくここは
ワンパ好きしか来ていないんだよ


店に要望があるならともかく
個人叩きたいなら他でやれww
968C.N.:名無したん:2006/12/23(土) 01:40:12 ID:hlklelmbO
マターリしようよ(´・ω・`)

叩きイクナイ。店でカードに書けばいいよ。同じ批判が多ければ店側が対応してくれるよ。

誰がどこに移籍とかお腹イパーイ。みんな今のワンパが嫌いなの?
今のワンパの話しようよ!そういえば店頭にいつのまにか人形があるよね。
969C.N.:名無したん:2006/12/23(土) 14:03:04 ID:7tjo8Icz0
人形はお客さんが持ってきたらしいよ。 
洋服も手作りって聞いた。
よほどWPが好きなんだなぁと思った。
970C.N.:名無したん:2006/12/23(土) 16:11:51 ID:vcDAI3/G0
今日新人さんがいたね
少しぎこちなかったけど、経験積んでいけば立派になりそう
971C.N.:名無したん:2006/12/24(日) 20:38:43 ID:ua5SRvtC0
クリスマスティーって言うのはその名のとおりクリスマス(今日と明日)だけの
提供なんだよな?
年越しイベントってオールナイト見たいに夜遅くやるもんだと
予測しているから、年末無理な自分はクリスマスをwpで過ごそうかと思うんだがどうだ。
972971:2006/12/25(月) 18:58:32 ID:6KQ1V5rr0
と思ったらhpに今日になって明記してあったw
実に優雅な(私でなくメイドさんが)場所でして
有意義にクリスマスを過ごせました。
帰り際フラフラしてしまって、これもメイドさんの魔力によるものか、とか
それとも金ないから昼食ケーキだけの空腹感か、とか思って帰宅して、
熱測ったら37度ありました。風邪移してたらゴメンメイドさん。
973C.N.:名無したん:2006/12/25(月) 23:25:32 ID:Bnw1PQ6W0
しかしHPの更新はもっとこまめにして欲しいところ。

クリスマスティーとか特別メニューとか・・・。24、25日に発表されても行けなくて寂しい。
974C.N.:名無したん:2006/12/26(火) 00:10:04 ID:ENGyi2+b0
ここ、雰囲気は悪くないし接客は丁寧だしイベント毎に変わった
紅茶を用意してくれていい店なんだけど


シミが取れてないエプロンで客前に出るのは止めようよ
975C.N.:名無したん:2006/12/26(火) 01:25:59 ID:tIhHGSuS0
そんなのどこのメイドカフェでもよくある事だよ
976C.N.:名無したん:2006/12/26(火) 01:51:23 ID:xncZAcsIO
他のメイドカフェより制服に白い部分が多いので気になるんだろ。
モノトーンだし。 まあ接客するメイドがお茶作るシステムだから汚れるのは仕方ないかな。
キッチンでお茶作るなら別だが。
977C.N.:名無したん:2006/12/26(火) 12:26:34 ID:jvcHEN1S0
エプロンは汚れるものだよねえ。
コスプレのモデルじゃないんだから。
仕事してんだから。
978C.N.:名無したん:2006/12/26(火) 12:31:22 ID:zYFDIuyX0
独りもんはワンダーパーラーでも飯食う以外にすることないから
いつも本を買って、それを読んでいる。といってもラノベだが
(アニメイトで買うんだけど、なんかいかにもでハズカシス)
時折思うんだけど、ワンダって漫画読むふいんきじゃないよなww
979C.N.:名無したん:2006/12/26(火) 13:31:29 ID:DSuZObeOO
ここで本読んでる人はけっこう多いよな
中身はどうあれw
980C.N.:名無したん:2006/12/26(火) 13:39:21 ID:zYFDIuyX0
俺はハルヒしか読んでない。しかもアニメイトで買ったから透明カバー。
でもハルヒイベあるくらいだから許容範囲だと思いまつ。
981974
いや、仕事中に付くのはもちろん仕方ないよ。
でもそれが洗濯しても取れていないってのはどうなのかなって。
パーラーメイドなんだしさ。