コスプレ板 自治スレ part2
1 :
自治スレにて分割or新板検討中:
現在検討中の分割案です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1案:「メイド喫茶関係」と「それ以外のコスプレ」 (メイドスレだけが移動)
2案:「見る話題」と「着る話題」 (メイド喫茶は「見る側」に含まれる。また人を分けるのではなく話題を分けるもの、と考えてください)
3案:「キャラコス」と「萌え制服」
4案:「商用(プロ)」と「趣味(アマ)」 (衣装屋に関しては、話題の性質上「趣味」の方に入ると思われます)
5案:「メイド喫茶関係」と「見る側」と「着る側」 (3分割です)
6案: 現状維持 ・分割の必要なし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、コス板には「カメコ・レイヤー・メイド喫茶利用者」の3種類の住人が居ます。
それぞれがどう考えているのか把握するため、また、どの住人も満足できる形に治めるため
書き込みの際には、「カメコ・レイヤーー・メイド喫茶利用者」等を明記してもらえると助かります。
俺は4案なんだけどなぁ。
商用ってゆーのは、衣装を着ることで
お金になることなんだけどね。
コスプレ系のアイドルや写真集を出してる人も含めるってことで。
4 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/20(火) 20:24:34 ID:/VDoNX+x0
追加
7案:分割の必要無し。但し、板名・名無しを変える
5 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/20(火) 20:45:32 ID:6Re7m1R40
1案もしくは6案。
コスプレが、即売会の華として隆盛して、場所取りのダミーサークル同然て例もおおいかもだけど、同人サークルとしての半商業活動の側面もある以上、あんまりケッペキに商業、非商業の区別をするべきじゃないんじゃない?
よっぽど大企業からのリリースとか無い限り。
メイド喫茶は、いわゆる萌え文化の旗手として急激にスポットを浴びた。
今回の議論は、コスプレ板がメイド喫茶スレを受容できなくなったことがすべてなのだから、その他のいかなる再編も議論に混ぜて欲しくない。
メイド喫茶関連スレを、萌えビジネス板(仮)要望の上、アダルト産業を除くあらゆる萌え系新サービス/商品とともに収容する方向を希望します。
何案でもいいけどさ、
スレタイに本名やコスネームや源氏名や店名などの
固有名詞使うの禁止にしておいてくれ。
特に店やアイドルごとにスレ建てないようにもね。
他に、荒れない誹謗中傷が減少する案があれば緩和してもらって結構。
7 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/20(火) 22:10:38 ID:+oWb3LGX0
絶対に無理な要求だ。
8 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/20(火) 23:03:45 ID:o9YgHjQDO
>>8 boad でなくて board だろ、というのは置いといて
IPは何処に表示されるのか? 管理人だけが確認できる、ということか?
>>9 それ以前に
>>8はトレカメ。
最悪板専用スレッドでID確認済み。
香具師が好きな掲示板だね。
がんばったのは認めるけど、信用できない奴の作ったシステムは使いたくないな。
11 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/20(火) 23:19:23 ID:MYts+ozS0
トレカメトレカメしつこいんだよ
ボケ
13 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/20(火) 23:20:12 ID:o9YgHjQDO
スペル間違えました。
この部分はもう変えられないので勘弁して下さい。
IPは非表示にしています。
表示すると踏み台に使われたりする危険もありますし。
ただ携帯かPCかは表示して分かる様にはなってますが希望ならこれも非表示に出来ます。
IPを誰にも知られたく無い人の為にメール投票にも対応してます。
各投票フォームスレの1にリンクしてある管理人のメールフォームを使って
投票の意志を送って下されば一票とします。
この非表示メールフォームを使って送ればそのメールは掲示板から届くだけなので
管理人は送った人のIPその他一切分かりません。
但しそれでは自作自演の大量投票が出来てしまうので、メアドは必要無いですが何か記号を書いて下さい。
そしてメール投票した後にすぐこのスレに同じ記号を書けばそれを確認して一票とします。
★削除依頼について★
削除要請板では、重要削除対象となるようなレスに絞って依頼しましょう。
「スレッドごと」は、ほとんど受けつけてもらえません。
また、コスネームやハンドルネームだけでは、個人の特定が出来ませんので、
「誹謗中傷」としての削除はされない可能性が高いようです。
あと、個人の区分にも注意してください。
逆に、削除整理板では重要削除対象となる理由で依頼しないように。
「誹謗中傷です!」と書いたりすると、「削除要請板で依頼してください」と言われます。
ローカルルールでの依頼は削除整理板で。
コスネームやハンドルネームだけでの叩きもこちらです。
ただし、削除ガイドラインよりも削除される度合いは低いようです(削除人さんの任意削除のようなものらしい)。
※依頼前には、削除依頼板の注意書きや削除ガイドラインをしっかり読みましょう。
さらに、他の人の依頼やそれに対する処理も参考にするとわかりやすいかも。
>>14 なんだこの目に悪い色彩は。
期間も短いしさ。
だいいちいまどき掲示板に書き込むアンケートってなんだよ。
CGI投票くらい作れよ。
パソの色は携帯から見えないので良く分かりません。
変えて欲しい部分と色番号を16進数で書いてくれれば直します。
perl言語は良く分かりませんので。
>>18 見えないのになんで色彩指定してるんだよ。
白黒で良いじゃないかよ。
それよりも投票CGIでもなきゃダメだろうが。
こんな掲示板形式で投票が集まると思ったのか?
だいたい、なんでコス板のはなつまみ者のトレカメがコス板の自治を仕切ろうとしてんだ?
バカじゃねーの
21 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/21(水) 01:47:15 ID:Zzd3QBSV0
俺としては、メイド喫茶関連分離の1案か現状維持の6案かな。
1案は意図としては2案3案よりはわかりやすいし。
ただメイド喫茶関連だけで本当に板ができるのかというのがあるが・・・
23 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/21(水) 07:31:55 ID:1tyPF8X7O
24 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/21(水) 10:10:53 ID:x2bR2Jjy0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1132406344/495- 【板名】制服&民族&萌え衣装
【理由】該当する板が無い為、止むを得ずコスプレ、神社仏閣、等に立ててるスレの集約
【内容】巫女、袴、着物、ふんどし、ゴスロリ、メイド、ナース、スッチー、ウエイトレス、ブルセラ、スク水、チャイナドレス、アオザイ、チマチョゴリ、等の萌え系の話題
【需要】かなり在りそう
【鯖】travel2(神社仏閣板からの巫女スレ移転に配慮)
、又はcomic6(コス板からのメイドスレ移転に配慮)
【フォルダ】uniform
【カテゴリ】ファッションの隣辺り
【名無し】おかえりなさいませ(^_^)名無し様
【ID】任意
25 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/21(水) 10:13:06 ID:x2bR2Jjy0
んむ。切腹やむなし。
>>24-25 だから巫女とか今は違う論争だから
>【需要】かなり在りそう
ってあなただけじゃないの?www
29 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/21(水) 13:00:10 ID:x2bR2Jjy0
>>29 神無月の巫女は違うだろう。朝霧の巫女も違うな。
神社仏閣にある物ぐらいで、殆ど需要が無い状態だと思うけど。
31 :
レイヤ:2005/12/21(水) 16:06:14 ID:SghXEcQUO
巫女萌えだって議論に混ぜていいだろ
今後巫女喫茶が出来たらまた板新設するつもりか?
喫茶以外の萌え服が出来たらどうする?
ここら辺を解決するためにも
見て楽しむ側と着て楽しむ側に分けるのがすっきり行く。
だいたいこの二者の会話がクロスしてるところを見たことがない。
というわけでやっぱ2案
着て楽しむ側って、他の人をぜんぜん見ないの?
見ても話題にしないの?
そういう話題は見て楽しむ板ができたらそっちに書き込むの?
ウェイトレスの○○ちゃんが可愛いっていう会話と
何のキャラか分からないがレイヤーの○○は可愛いって会話は大差ない
>>31 もともと、メイド喫茶&コスプレ喫茶を一つの範囲として捕らえているから
萌え服の喫茶や巫女喫茶ができようとも、とっくにコスプレ喫茶の範囲に入ってるよ。
だから、わざわざ巫女萌えとかクローズアップしなくてもいい。
あと、巫女のお話は神社・仏閣板の事であって、あそこから分離するしないは、
あちらの住人があちらの板で議論すべきであって、
コスプレ板において一緒にやる必要性は感じられないという意見もある。
巫女自体は神社・仏閣で古くからある衣装&お仕事だから、
あちらで語ってもらうのがいい、
ただ、巫女喫茶となれば神社・仏閣とはなんら関係ないお仕事なので、
コスプレ喫茶の範囲で語っていいと思う。
35 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/21(水) 17:31:44 ID:1tyPF8X7O
>>32 違うと思うよ。
いわゆる着て楽しむ話題「も」出来る人と
見て楽しむ話題「しか」出来ない人の違い。
それって話題で分けるんじゃなくて人で分けたいってことだよね。
例えば、レイヤーが他のレイヤーを評価する場合は
「キャライメージに合ってる人が居た。その衣装はどう作ったのか、メイクは、ウィッグは?」等々
結局着る話題になるけど
カメコやメイド萌えの人は「着てる子が可愛いかどうか」の話題になるでしょ。
この差は大きいよ。
あと、「レイヤーはカメコが居てこそ成り立つ」という意見の人もいるけど
本当にそうなら、カメコ人気のない男装(種や鋼や庭球)が流行しているのは何故??
ごく一部のコスイベントの収支にしか適用できない理論ですよね>「レイヤーはカメコが居てこそ成り立つ」
どーでもいーけど今までの案の中で
一番説得力があったのって
萌えビジネス板新設じゃねーの?w
>例えば、レイヤーが他のレイヤーを評価する場合は
>「キャライメージに合ってる人が居た。その衣装はどう作ったのか、メイクは、ウィッグは?」等々
>結局着る話題になるけど
↑
嘘吐くな馬鹿レイヤーwww
あの子の衣装なにあれ?全然似合ってない(怒)
合わせしようって約束したのに勝手にすっぽかされた(怒)
あのレイヤー超ムカつく(怒)
衣装を借りパクされた(怒)
このレイヤーに注意して(怒)
このサイトの連中厨房ばっかだよ晒しちゃお(笑)
私怨叩きの話題ばっかだろ(^∀^)ゲラゲラ
勝手にコスプレイヤーを美化すんなドアホ( ゚∀゚)アーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
41 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/21(水) 19:06:35 ID:CsYuaqEA0
42 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/21(水) 19:14:53 ID:1tyPF8X7O
>>40 そうだとしても、見る側の出来る話題では無いわけだ。
着る側の人が展開出来る話題と見る側の人が展開出来る話題。
見事に人ではなく話題で分かれていると思う。
それぞれの話題が出来る人が着る人、見る人となるだけ。
43 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/21(水) 19:17:17 ID:1tyPF8X7O
何か対案があるならとりあえず
>>8に一票入れてから書いて下さい。
44 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/21(水) 19:20:00 ID:qoywHjXT0
仮にレイヤー板が出来たら…
レイヤー同士の叩き合いスレが今より増えるよなw
しかも名前挙げて詐欺師よばわりしてるからたちが悪い罠
同人書く奴と同人読む奴の世界は違うだろって話に似てるな
46 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/21(水) 21:40:16 ID:x2bR2Jjy0
47 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/21(水) 21:46:00 ID:WTyGuZL60
>>45 そんなのは自分に関係の無いスレ、興味ないレスをスルーしてれば共存できないはず無いと思うんだけどね。
ヒステリー女みたいにきーきーと、潔癖な奴ばっかなんだね、ここ。過疎板なのに。
誰も39に反論しないとこ見ると、メイドスレ乱立に関する対策としては
このまま萌えビジネス板新設、秋葉系喫茶、新業態のスレその他移転
コス板現状維持でおkなように見えますが。レイヤー対カメコ問題は持ち越しで。
現時点で萌えビジネス板新設の賛成反対とってひと段落つけたらどうなんでしょう。
萌えビジネス板括りでは萌え単とかどこまでも
含んでしまうから無理じゃね?
50 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/21(水) 22:32:27 ID:193MYuu+0
>>49 無理ってことは無いと、ハナシは済んでるんで、妙な決め付けはよせ。
51 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/21(水) 22:36:18 ID:193MYuu+0
>>39 >>48 1案。
萌えビジネス板要望の後、メイド喫茶関連スレ移住。コス板現状維持で。
レイヤーの半商業活動に関する糾弾みたいな分割議論とか、
コスする側見る側の分割議論とか、
削除ガイドラインを厳重に適用すればスレが半分以下になるとか、
そういう結論の出ない不毛な原理主義論争はもう飽きた。
でも、今まで大きな難点と言われてるのって範囲が広すぎる点だけですよね。
それ以外の案に比べたらはるかに反論の少ない案だったと思います。
もえたんなどは比較的短いサイクルで流行り廃りのあるものですから
一つの品物の話題ばかりでスレが占められることはあまりないでしょう。
メイド喫茶スレは守備範囲の広い新板の中でも特に長寿なスレとして発展していけば
いいのでは。メイド喫茶ブームが終わっても、色々な話題があれば面白いですし。
53 :
ぺ:2005/12/21(水) 22:45:05 ID:AO/Ip1mV0
>>43 >何か対案があるならとりあえず
>>8に一票入れてから書いて下さい。
>>23で『別に仕切るつもりは無い。』とか言いながら、メチャクチャ仕切ってんじゃん。
私個人が言っている萌えビジネス板新設が、1〜7案のどれに属するのか
分からないので回答していないだけです。多分いくつかの案にまたがると思います。
パケ代を浪費してまで皆さんの意見を無理やりまとめたくないのはやまやまですが、
いつまでも議論が前に進まず住人のモラルの問題などにすり替わるのはもっと嫌なので
起爆剤を投下してみただけです。継続して仕切るつもりはありません。
>>48 39はスルーしてたよ
板名にメイドと萌えが含まれているのは範囲がアレだから見なかった事にしている
板名は実はどうでもよくて、ただ分類の方法として最も合理的なのは何か
追求したかっただけなんで、私の意見な関してのスルーはご自由に。
ただスルーし続けてこのままいずれかの案が通っても文句は無しです。
スルーされているのは(゚Д゚)ウマーな反論がないということでもある(・з・)キニスルナ!
漏れも萌えなんたら板に一応賛成なんだが何案に投票したらいいんだ教えてえろい人
59 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/21(水) 23:48:53 ID:vk4uLnTI0
>>58 住人大半がコス板の今後なんて気にしていないのかもしれん。
萌えビジネスが範囲広すぎるなら、少し狭めてコスプレビジネスはどう?
61 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 00:31:59 ID:5Dbg+BJd0
>>60 萌えビジネス板で具体的な不都合は無い。
だから、いいかげん分離される方の使われ方にコス板原住民が意見をさしはさむのはよせ。
「コスプレビジネス板」なんて、コス板住人のコンプレックス丸出しの名前なんか嫌ぽ
で、現在の投票推移はどうなってるの?
どこが優勢?
コスプレビジネス板は正直いただけない。
範囲を狭めりゃいいって問題じゃないんだ。
コスプレビジネス板なんて名前を無理やり作られても
その板はコスプレ板から派生した制約から脱しきれない。
コスプレ板住人に迷惑をかけない形での萌えビジネス板なら
範囲が広くても具体的な不都合なしでやっていける可能性が
あるのではないかというのが現在のコンセンサスなのだから。
投票、仕切直しが必要かもしれね。
今の区分は漠然とし過ぎているように思う。
仕切り直すなら2案が住人で分けるみたいな書き方だから
「コスプレノウハウ」と「コスプレ萌え」みたいな区分に書き直してもらえると
嬉しかったり
66 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 02:13:42 ID:/Cro7DAXO
見る人着る人でいいんじゃない?
67 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 07:19:54 ID:yFV/Cbt5O
では投票管理人さん、萌えビジネス板希望の人は
どの番号に投票したらいいのか指定してください。
票が分かれると正味の数が分からなくなりますので。
69 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 08:59:38 ID:oE7O82+x0
「見る人」「着る人」と、人で分けたがっている人は、実現可能性を考えていますか。
2chで利用者を限定しているのは「独身男性」「独身女性」などくらいです。
管理人が「なるほど話題でなくて人で分ける必要が有る」と思わなければ実現しません。
説得できるような説明を考えてください。
アンチ板・アンチスレもあるけど、これらは、反論する気もおこらない書込みの隔離が目的であり、
反論が付き議論になるような書込みは、本スレに書き込んでも「趣旨に反する」にはなりません。
何度も出てる事だけど、
「着る人」「見る人」じゃなくて「着る話題」「見る話題」だからね。
人を限定してるんじゃなくて、話題を限定してる。
結果的に住人が別れる形になるかも知れないけど、
分けてるのはあくまで「話題」なので念のため。
71 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 09:32:49 ID:255bo4Ai0
フィギュアなども含むかたちの「萌えビジネス」に異議有り。
本来、萌えの対象は架空のキャラや雲の上のアイドルではないのですか。
手を伸ばせば届くような人間を対象にするのは、本流には思えない。
「制服萌え」だか「萌えサービス業」だか、限定するべき。
それとも、
対象は何でもいいから萌えたい消費者がいて、その人たちを狙って、
メイド喫茶やら萌え単やら、いろいろな商売が考え出され、流行で入れ替わる
という世界ですか?
72 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 09:36:20 ID:slUy0YIn0
>>70 だからさ。そういう区分てコス板住人の総意として、納得行く決着つくの?
メイド喫茶系板分離のついでに、とか言って不毛な議論はじめられても困る。
1案でいってくれ。たのむから。
>>71 そういう重箱のすみっこなことを、残る側の人に心配されたくないよ。
>対象は何でもいいから萌えたい消費者がいて、その人たちを狙って、
>メイド喫茶やら萌え単やら、いろいろな商売が考え出され、
>流行で入れ替わるという世界ですか?
そういう世界のつもりで今まで書いていました。
「制服萌え」ならば既存のヲタ系板で事足りていますし
「萌えサービス業」ですと風俗寄りになる気がしていました。
硬派さも欲しかったんで「萌えビジネス」で提案させて頂いた次第です。
>>69さんのおっしゃるとおり、実現可能性を十分に考慮した
(もっと言えば平和的な継続可能性を考えた)案を
検討すべきだと思います。
75 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 09:50:04 ID:255bo4Ai0
>>73 板を作る人が「なるほどこういう板が必要だ」と思うような
プレゼンテーションをしなければ、板は出来ない。
「萌えビジネス」では括りが広すぎて、アピールが弱い。
「フィギュア? 板有るじゃん」「萌え単? コミックみたいなもんだろ」となりそう。
本当にそうでしょうか。
現在メディアなどでも広くオタク層をターゲットにした
新しい商売が取り挙げられ、購買層として、ビジネスの対象としての
オタクが注目を浴びていることは周知の事実と思います。
萌えの対象はともかく、「萌え」を求め「萌え」産業の
動向を見守る消費者、「萌え」を売りに事業を展開する経営者、
「萌え」産業のもとで就職希望の若者たちも、情報を交換する場が
必要なのではないでしょうか。
個々のフィギュアや刊行物については、それぞれの板のスレで語る
という選択肢がありますが、特にめあたらしい、画期的な業態については
萌えビジネス板で語られても良いのではないでしょうか。
前置きしておくと私はメイド属性です。
>>73さんのおっしゃるとおり
「万が一」実際に萌えビジネス板が新設され
メイド喫茶関連の板がそちらに移って行っても
従来のコスプレ板の住人さんたちには何の迷惑も
かからないと思います。話題の範囲上、新板設置後も
コスプレ板に残られる方が、萌えビジネスの範囲について
心配されてもあまり意味がないように思います。
萌えビジネス板新設のためには、主にメイド喫茶等
秋葉系新業態の店舗のファンの支持は必須だと思います。
少なくとも現在のコスプレ板よりは馴染めそうだという
認識を持って頂けるようでなければ厳しいと考えています。
レイヤーとカメコを分けるという問題は、また別に扱って頂けないのでしょうか。
新板設置後に分割なり和解なり話し合いして頂くわけにはいかないのですか。
長文で厳しいことを書きましたが私の個人的意見にも改善すべき点があると
思うので大いに意見を出して実現可能な案に集約して頂ければと思います。
>>76 オタクがメインターゲットならオタク板でいいじゃん。
メイド喫茶等、ビジネスとしての萌えの出現は
秋葉原をオタクだけの街ではないように変えつつあります。
地方のメイド喫茶の中にも非オタの女性リピーターが多い店があります。
例えば電車男などテレビの影響もあって、メイド喫茶が非オタのカップルの
デートコースになったり、秋葉原がお得なマンション物件探しのスポットに
なったりと、オタク以外の人からも脚光を浴びる存在になったのですから
ビジネスとしての萌えはオタク板だけでは収まりきらないと判断しました。
頑張って!!
81 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 10:30:43 ID:7MG8klyi0
議論する気無くて、考えを押し付け多数派工作してるのもな。
俺はどうでもいいから、独断で進めてくれ。
その結果に対応した行動とるだけだし。
エルメスたんに萌えたところで一旦去ります。
連投すみませんでした。
また話の展開を待って参加させて頂きます。
>本来、萌えの対象は架空のキャラや雲の上のアイドルではないのですか。
>手を伸ばせば届くような人間を対象にするのは、本流には思えない。
そう思われちゃうとメイド萌えの人たち行く場所ないですよね・・・・・・・。支流・・・・・・・。
メイド喫茶関係の分割から始まったのに、やれ巫女だ女装だ見る・見られるだとか話がややこしくなってきたな。
2〜5案の切り分けの定義の議論もこのまま行くと何時までたっても終わりそうに無い感じだし、なんか細かいこと考えすぎ。
長引いてまた妙なコテとかキチガイが紛れ込んできたら疲れるしな。
つことで漏れはとりあえず判りやすい1案に一票。
まずコレで板分割しちゃって、あとは流れに任せてみてもいいんじゃね?
いつまでも
>>69-79みたいな流れを繰り返してたら終わんねぇよ・・・
85 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 10:54:55 ID:255bo4Ai0
>>76 それならば、
出来るだけ短く、板作る人の心を動かすような説明を考えてください。
たぶん、板名見てピンと来るか来ないかで、70% くらい
説明の最初の3行で、30% くらい決まりそう。
>>83 メイド萌えが(現時点で)メインになるような板には賛成だけど、
その名前や括りが「萌えビジネス」というのは、ちょっと違うんじゃない、と思うだけです。
86 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 11:00:59 ID:255bo4Ai0
>>84 私も、一番実現可能性が高そうなのは、メイド喫茶関係の板だと思いますけど、
他の案の支持者は、自分の案以外ならば実現しても意味が無い、と思っているんだろうか?
1案「メイド喫茶関係」と「それ以外のコスプレ」が一番分かりやすいね。
でもそれを「メイド喫茶板」にしちゃうと範囲が狭すぎる気がする。
名前は「メイド喫茶板」で別にいいんだけどさ、
括りは「メイド喫茶以外のコス喫茶も喫茶以外のメイドサービス業も」
含むのがいいんじゃない?メイド喫茶only板になっちゃうとちょっと寂しい。
ここんとこのジレンマをねだるスレで分かってもらうにはどうしたらいいの?
>>86 可能性的には分割の方が通り安いので2案だね。
新規板は通りにくいのですよ。
メイド喫茶板はコスプレとは関係無いから新規扱いになるだろうし、
ここで投票しても意味が無い。
>>87 板名は難しいなぁ〜、ヘタな名前付けた日には分割の線引き議論まで逆戻りになりかねない。
かといって「メイド喫茶」では限定しすぎか。
「メイド喫茶等」「メイド喫茶類」でもダメかなぁ。
多分だめでしょ。名前が・・・。新規だと通りにくいんだったら
「コスプレ」「萌えビジネス(仮)」分割独立でもイイと思う。
でも板名に「コスプレ○○」なんて入れるとエロみたいだし。
「萌えビジネス」も良いけど今のところまだ納得できないし・・・。
ちょっと無理あるけど、括りは「メイド喫茶と、メイド喫茶以外のコス喫茶、
喫茶以外のメイドサービス業を含めたスレ」、コス板からの分割って感じが
依頼通りやすいかな?この内容でぴったりくる板名を考えてみようか。
91 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 12:26:35 ID:yFV/Cbt5O
>90さんただいまです。
「萌えサロン」、は月並みですよね。
「制服」「コスプレ」「サービス」ってくると
どうも18禁寄りのイメージがつくから難しい。
なんかいい名前無いものですかorz
自分は「萌えビジネス」が精一杯の答えです。
何をもって板を分割するかという論点は>87で大分絞られているので
このまま板名についてのブレイクスルーがあるといいんですが。
93 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 12:29:54 ID:KaB4bm+50
>>91 コス板閉鎖という考えも入れてください。お願いします。
_
95 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 12:46:39 ID:yFV/Cbt5O
96 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 12:50:10 ID:RI6MAhtwO
>>95 10案として『トレカメ追放』というのも追加してくだちい。
8案に投票いたしました。メイド属性。
99 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 13:09:20 ID:FRNJ3GrG0
8案。コス板現状維持+萌えビジネス板(仮)分割案に賛成票。
検討案増えすぎだな・・・
2〜5・8案についてはちょっとまとめるべきだろう。
あと板閉鎖とかふざけるのはやめて欲しい。
101 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 13:49:07 ID:wRVZBpmE0
>99-100
8案て、1案と同じだと思っていいんじゃね?
1案と8案は基本同じだけど、
「メイド喫茶だけ」の板になるのが1案で
もう少し範囲を広くしたのが8案でしょう。
「萌えビジネス」=メイド喫茶およびそれに類する業種という定義が認められれば1=8かな。
その辺の定義の確認が必要と思う。
2〜5でもう推されていないものは落としていくと同時に、それぞれの案が指す分割定義も併記出来れば案を指示する側も混乱しにくいと思う。
1案がメイド喫茶やコスプレ&それら萌え系喫茶とかのお店で
8案が1案+その他萌える商売なら何でも…
と、認識していたが違った?
105 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 14:18:10 ID:wRVZBpmE0
>>102 8案は1案の発展改良案てことでFixしちゃっていいんじゃないかな。
メイド喫茶限定ぽくないほうがあとあとの発展もありそうだし、メイドりふれやコス喫茶も自然に収まるかと。
何度も言われてるけど、メイド喫茶スレの住人は見るほうとか買うほうとか、範囲が広すぎとかそんなことは多分どうでもいいんだ。
目の前の問題は、コス板から追い出されたあとの、安住の地がどこになるかって問題だから。
あと戦略上、新板要望じゃなく分割という方向で提案するってことでいいんだよね?
コス板ではこれ以上メイド喫茶関連スレと共存できません、という現状改善のための分割ってことで。
106 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 14:22:22 ID:XAYy/9OE0
トレカメ叩いてる奴氏ねよ
氏な無いならお前が代わってマトメろ
アホ
そうだな、新板が出来てもコス板が全くこのままでは新板設立の意味が無い。
分割して然るべきスレッドを移動させたほうが住人も状況を理解しやすいし、コス板のほうも使いやすくなるだろう。
新板じゃなく、分割となると、
互いに似た板名になってコス板と関係あるのかよ?とかいいだして文句でそうだが、
それも仕方ないか・・・
忙しくて仕切りたくないと言う割には
積極的に投票所まで作ってるやつは投票結果までなのか?
結果に従って運営へプレゼンするのを積極的にしてくれんの?
現在検討中の分割案
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1案:「メイド喫茶関係」と「それ以外のコスプレ」 (メイドスレだけが移動)
2案:「見る話題」と「着る話題」 (メイド喫茶は「見る側」に含まれる。また人を分けるのではなく話題を分けるもの、と考えてください)
3案:「キャラコス」と「萌え制服」
4案:「商用(プロ)」と「趣味(アマ)」 (衣装屋に関しては、話題の性質上「趣味」の方に入ると思われます)
5案:「メイド喫茶関係」と「見る側」と「着る側」 (3分割です)
6案:現状維持 ・分割の必要なし
7案:分割の必要無し。但し、板名・名無しを変える
8案:コス板現状維持+萌えビジネス板(仮)分割案
私としては・・・・
まず2と3と5については、今回のメイドカフェの話と違うので除外。
1については、メイド喫茶だけだと範囲が狭すぎるのが難点。
それなら8・4のほうが。
8と4だと、8のほうがコスプレ板元もとの住人からすればそのままでよまでいいはず。
私としては、8>6>>4>>7>>>5=3=2かな
112 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 16:57:26 ID:RI6MAhtwO
『トレカメ叩き死ね』と言ってる
>>106が、トレカメと同じ変換のクセを持ってるところがテラワロス
ざっとスレを見返してみて、3案に関しては議論も推す声もなくなってきているようですね。
こちらはそろそろ候補から落としてもいいかも?
>>110 3案と5案は消してイクネ?
6案と7案は合わせてX案でヨクネ?
1案は8案に吸収しちゃってドウヨ?
115 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 17:28:12 ID:wpRXZgN50
>>110 8案の「現状維持+分割」は日本語的に理解不能。
「萌えビジネス」ならば、分割でなくて新設でしょう。
「コスプレ板から萌えビジネスを分離してください」なんて変。
今コス板に有るメイド喫茶および似たようなサービスを分離してください、
というのならば、分割だけど。
>>111 「メイド喫茶および似たようなサービス」と広げておけばいいのでは?
「萌えビジネス」だと、経済研究所がアニメやゲームetcをまとめたみたい。
>今コス板に有るメイド喫茶および似たようなサービスを分離
実際にやりたいのはそういうことなので、申請は分離扱いでいいと思います。
>「萌えビジネス」だと、経済研究所がアニメやゲームetcをまとめたみたい
他にいい名前も無いし、名前だけ「萌えビジネス」と付けてもいいのでは。
基本は「メイド喫茶および似たようなサービス」のスレを集めた板なんですが
後で住人の判断から、経営研究的な内容のスレが加わってきても
それは新設板が出来た後で受け入れていけばいいことでしょう。
投票の意見を見ているとフィギュアや写真集まで含めるのはどうかという
意見が多いのでローカルルールを定めて別板に誘導すればいいのでは。
117 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 17:46:23 ID:AsVjruYT0
>>115 名称については異論があるかもしれんけど
>経済研究所がアニメやゲームetcをまとめたみたい
>
イメージ的にはまさにその方向を希望してます。
コスプレ板の発想に縛られずに考えれば、メイド喫茶スレが収まるべき新板として一番自然だと思われるからです。
これについては、メイドスレ住人から異論が無ければ暫定案として、このままかえないでください。言葉じりの問題なんやかやで、コス板に残る側から余計な意見を言われても実効がありませんので。
皆さんになるべく違和感の無い表現をしようと努力していますが
欲を言えば、私個人は>117さんの仰るような方向を希望しています。
そもそも私がこの提案を始めたのも、メイド喫茶スレの行き先として
相応しい場所と内容をただ追い求めたい一心からです。
そこのところは一応お含み置きください。
>>116 > 基本は「メイド喫茶および似たようなサービス」のスレを集めた板なんですが
ならば、そう分かる名前のほうがいいでしょう。
名前と内容の括りがズレていたり、名前や内容の括りが分かりにくければ、
管理人のウケが悪そう。
それで分割がダメになれば、残る人たちにとっても無関係ではないです。
> 基本は「メイド喫茶および似たようなサービス」のスレを集めた板なんですが
ちょっと態度を軟化させて言いすぎました。ここは撤回します。
121 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 18:02:30 ID:Xj3DXfrR0
トレカメ叩きが被害妄想を始めました(・∀・)ニヤニヤ
それならばむしろ、「萌えビジネス」板“新設”とする代わりに
「萌えをターゲットとした経済・経営研究を長期的に真面目に行いつつも、
メイド喫茶やそれに類似の新業態、サービスについても存分に語れる板」
と、板名と板内容をなるべく近付けるよう努力したいです。
皆でこれから「萌えビジネス」に含まれるのは何であるかを相談し
たとえ分離でなく新設であっても、説得力のある内容に集約して
特に新住民となるメイド属性の支持者を相当数獲得できれば
申請が通る可能性は新設であっても高くなると思います。
少なくとも、メイド喫茶限定の「メイド喫茶板」申請は発想が貧しいのでは。
これまたちょっと極論ですがお許しください。
当たり前のことですが板名が「萌えビジネス」であろうとなかろうと
絶対に新板設置、メイドスレ移転だけは成功させたいです。
「こんなはずでは・・・」と後悔しないように、早まることなく
今は十分相談するときだと思います。連投すみませんでした。
124 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 18:21:12 ID:N1xMJQ+yO
8案押してるやつら、範囲が不明瞭で投票するのに混乱してしまう。
具体的に何が入るのよ?
後の住人の判断とかじゃなく、今の時点で何が入るのか教えてくれ。
そこんとこを相談するのがまさに、今なんじゃないですか。
萌えビジネスならこれもありだ、さすがにこれは無しだって
各々意見出していったらいいじゃないですか。今ここで。
126 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 18:51:08 ID:N1xMJQ+yO
>>125 じゃ何?8案押してるやつは相談もなしに押してるの?
てか、そういうあんたの意見を聞かせてくれよ
私の考える萌えビジネス
あり
メイド喫茶、お客さんがコスプレできる喫茶、巫女喫茶、メイドリフレ、ハウスメイドサービス、萌え占いなどのお店について
メイド喫茶などに就職希望の人、起業を目指している人の情報、メイド喫茶や類似する店舗の経営状態、店舗がメディアに取り上げられる際の事前情報
オタク層の社会全体における購買力や影響力とマネーについての話題、秋葉原をはじめとする電気街の地価や開発の問題、萌え系店舗から発祥したプロのコスプレ集団やオリジナルCDなどのグッズ、
「萌え」をテーマにした新商品や活動については、特に画期的な試み(例えば萌えによる町おこしなど)を論じる総合スレのみ、とらのあなやゲーマーズについては会社経営の側面のみ
なし
エロ系全部、コスプレ服販売店、漫画喫茶、ネットカフェ、ゲームセンター、
ベノアや馬車道や神戸屋などオタクから注目を浴びるが本来萌えを狙っていない飲食店、アンテナショップや学園祭など短期間のイベント、
個々のフィギュア、ゲーム、もえたんやわたしのおにいちゃんなど特定の出版物、アニメやフィギュアのショップ、マニアたちの主催する即売会や交換会
まだまだあるけどざっとこんなもんです。
128 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 19:21:21 ID:AsVjruYT0
>>124 メイドおよびコス系の喫茶、カフェ、スナック他飲食店、りふれ、美容室、派遣、ゲームセンター、漫画喫茶、パチンコ等、萌え系秋葉系をキーワードとして既存の産業に、メイド、コスプレ要素を新たに付与した形のすべての業種を主な守備範囲とする。
なお、非アダルト(非性風俗)に限る。
なお広義には、萌え擬人化、電車男ドラマ版などの、マスコミに取り上げられ、商品化された「萌え」記号自体に対する定点観測、批評、応援の話題をふくむ。
萌え系の新サービス新商品が、既存のカテドリ内に係争なく共存している場合には特に板移住を強く推奨しないが、現在各カテゴリーの1スレとして埋没している各萌え派生の話題を一箇所に収容することで、さらに境界上の領域について深く議論を尽くす場所としたい。
かな。
萌えビジネスってくくり、そんなにわかりにくいですか?
メイド喫茶の客がメイド喫茶ビジネスの話をするとは思えんので、
不思議な括りかただなーと思ってる。いまだに。
130 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 19:40:42 ID:AsVjruYT0
>>129 メイド喫茶に限らず、萌え系の新しい話題が各板にだいぶ分散してるから、集めたら相当ボリュームあると思うよ?程度の認識でいいかと。
具体的な例では、メイド喫茶とメイドリフレが板違い!と糾弾されて別板に分かててる現状がおかしいと感じるってことです。
>>127 ネットカフェとゲームセンターにおいてメイド服にてサービスしてる所があるので、
コスプレをしている一部のネットカフェとゲームセンターをありに入れて欲しい。あとは萌えビジネス案に賛成するかはともかく、範囲に異論なし。
>>128 そういえば漫画喫茶にもメイドいたね…。とりあえず、コスプレ要素が入ってるなら範囲に異論なし。
広義…については、正直どうなんだろう。いくら萌え対象でも、
コスプレ要素が含まれていても、商品の性質によりけりだと思う。
萌えビジネスと言うくくりについては、しっくりは来ないが、大多数が認めるなら異論なし。
>>127-128 8案の範囲を大体理解したthx
>>130 分散している方がよしとする★がいるので、例えそうだとしても、
その単語は避けてプレゼンしていかないと駄目かも。
132 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 22:06:39 ID:QH9KbeCM0
おまいら、まだそんなくだらねえ議論やってんのか。
数年前のスレが残っているような板を分割する必要などないだろ。
メイド服は現在の一般常識的にどうみてもコスプレなんだから、なにも問題ないだろ。
たとえ、メイド関係を分離したところで、その後は、個人叩きの糞スレで埋まるだけだから、まだメイド関連スレの方がましだろう。
133 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 22:14:07 ID:ONeI+D8m0
>>123 なぜ、新板にこだわる?
7案の分割無し、板名を コスプレ・メイド萌え板に変えればいいだけの話だろ。
134 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 22:22:38 ID:9p7Slc660
>>89 「メイド萌え板」でいいじゃないか。
これなら、メイド関連全て網羅できるぞ。
短いし、直感的にわかりやすい。
最低限、メイド服店員のサービス業(非エロのみ)はまとめた板が欲しい。
・・・という認識は、8案支持者なら多分共通してるよね?
コス板からメイド商売を分離してほしいのは同意なのだが、
フィギュア(現おもちゃ板)とかもえたん(現ENGLISH板)も混ぜたとして
向こうさんは来てくれるだろうか?
新しい萌えビジネスが考案されたらどこかの板にスレが立って定着するだろうけど、
必ずしも一箇所にまとめる必要はないと思う。
メイド服ビジネスだって、一番近かったコス板に定着したんだし。
ただ、他の新ビジネスと比べてあまりに拡大しすぎてスレ大杉だから
分離しようってことでしょ。
なのでメイド服ビジネス(メイド以外も含まれるが)だけで板作ればいいと思う。
それが認められなかったら「コス板でうまくやってくれ」ってことだから、
個人叩きを徹底的に禁止してメイド喫茶関連スレを減らすしかないんじゃないの。
136 :
135:2005/12/22(木) 22:40:03 ID:su54j5AK0 BE:139774853-
読み返すと文章変だなorz
最初の4行(空行含む)は無視で
>>132-134 おまえら随分似たような書き方するな。
15分の間にageて順序よくレスを遡り、綺麗に行間あけて。
もし、独りならID変えてまでよくやるよと言う所だ。
ま、たまたま似たような感性の持ち主がたまたま同時刻に書いたんだよなw
新規or分離板名とか自作自演とか、どうでもいいよ。
とにかくさっさとメイド・コスプレ喫茶等関連まとめて隔離板に移動して欲しい、つうだけだよ。
>>95 ところで『sred』っつーのは『スレッド』のつもりか?
ボードに続いてスレッドもスペル間違ってんじゃねーかよ。
『スレッド』は『thread』だ、バカ。
140 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/23(金) 00:55:21 ID:kg8OIKqO0
>>135 そういう肩身狭い発展性の無い現状が嫌だからこういう話になってるんじゃん。
「コス板住人」が、「メイドスレ」を追い出そうとしている。って主体を理解して欲しい。
萌え関連スレが一番近い板に定着って現状がまず機能してないじゃん。
名称問題なんかどうでもいいよ。俺理屈こねくり回して無駄な異議さしはさんでるんじゃねーよ
>>134 それだとコスプレ喫茶やコスプレ居酒屋やコスプレ雀荘が入れられないぞ。
どこが網羅だ馬鹿。
ビジネスでもPROでも何でも見る側やる側でも何でも良いわ。
とにかく分割キヴォンヌ
>>140 発展性のない現状、機能してない現状って、
要は新板で萌えビジネス全般を扱うべきってこと?
それだと、
>>131の
>分散している方がよしとする★がいる
にひっかかるんじゃないか・・・とちょっと思った。
なので手っ取り早く分離するにはコスプレビジネス限定で
申請したほうがいいのでは?ってことです。
主体はわかってますよ。名称は最後でいいってのも。
>>141 板名の話はあとでやれっていうのが何度も書かれてるの読めない馬鹿はお前だ
よその板の萌え関連スレがどうこう言ってるやつはそっちのスレでここの話書いてるか?
同意が得られなきゃただの妄想だからな。いくつあってどれだけ賛成のふいんき(ryか
感触つかんでから提案したほうがいいんじゃまいか?
漏れは、ついでにあれもこれもと欲を出すからまとまらないだけと思ってる
発端がメイド喫茶関連スレ増えすぎコスプレの話もしてねえし、なんだから
それを分離。
>>110の案の中だと1案だな
>>109 クリスマスプレゼンならいつでも受け付けてます。
締切はイブの夜です。
146 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/23(金) 19:06:08 ID:qXGeljRyO
>>145 トレカメちゃん、いい子にしてないと、サンタさんが来てくれないわよ!
147 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/23(金) 19:09:13 ID:7ahMNhXjO
俺もベチャつきてえ…
右手は恋人。左手はセフレ。
>>147 指摘されてスペルを直してるところがカワユス(w
150 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/24(土) 21:39:42 ID:SIm4eEP40
>>141 メイド関連を追いだしたいだけだから問題ない。
それらは、コスプレ板に残留か
板のルールにコスプレ商売も含むって注意書きを入れとけばいいだろう。
それにコスプレ喫茶なら、メイド喫茶と違ってコスプレ自体の話題も扱う可能性があるからコスプレ板にあってもよかろう。
151 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/24(土) 22:54:49 ID:tSp/suak0
>>150 またえらい勝手な意見だな。
今までさんざん、コス画像CD-ROMを発売してるレイヤーも一緒に追い出せとか言ってなかったか?
152 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/24(土) 23:10:04 ID:/ggGgvqy0
閑散たる投票結果を見ると、結論は
↓
審議不十分により分割申請却下。
という事で、あとは板名変更とロールー改訂しかないね。
153 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/24(土) 23:14:13 ID:F1kAbBbNO
これまでの表示だと、スレの投稿数が表示されるし
上がってるスレッドに済し崩し的に投票される懸念もありますので
以下の様に直しました。
http://0bbs.jp/cosplayboad2ch-R/#thread とりあえず残り一時間切りましたので意見があるなら投票所にも投票と一緒に書きましょう。。
一旦集計し、第二回の投票は期限を年末にして行ないたいと思います。
その際に不要と思われる案を削ってスッキリさせたいので
不要案番号の指摘をお願いします。
154 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/24(土) 23:20:27 ID:DaDZ9cbK0
分割分割と騒いでいる人の数→3人位w
コス板の住人って、レイヤー3人、カメコ6人、ストーカー2人、その他2人位だと思うから
いい数字じゃないの?
9.5.3は要らないっぽい。
ついでに看板ロゴも。
157 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/25(日) 00:05:43 ID:tbp1B0FiO
一応3、5、9の案を出した人の意見も聞いてみたいです。
ところで看板の絵ってPCからだと表示されてる?
携帯だと表示されないのでタグか画像URLが間違ってると思ってたけど。
看板の画像直リンURLを入れれば多分携帯でも出ると思うけど携帯じゃそれが抜けないんだよね。
158 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/25(日) 00:18:10 ID:0JiwCVWV0
IEだけ
159 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/25(日) 00:42:05 ID:tbp1B0FiO
<body bgcolor="nodrawhack" text="nodrawhack" link="#FF0000"
って表示になって見えない
161 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/25(日) 11:15:49 ID:tbp1B0FiO
ブラウザによってはCGIが出力するHTMLをチェックするものがある様ですね。
色設定を変更してみました。
これでちゃんと見えるはずですが如何でしょう?
今度は黄色くて異常に縦長・・・
携帯でやってんの?PCで確認してくれない?
163 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/25(日) 14:50:24 ID:Up4Mb0jZO
そうだぞ、トレカメ。
『PCが壊れてて使えないですます〜』
ってのが嘘だって事は自分で証明して見せただろ。
ちゃんとPC使えよ。
164 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/25(日) 15:11:53 ID:jeHrOFKm0
このままコスプレ板を、コスプレ/メイド喫茶板として共存してく道は無いのか?
新板も分割もなんか絶望的っぽいし。
今までの議論みてると↓な感じみたいだし。
×メイド喫茶スレ乱立で貴重なスレが落ちる
○過疎板な上、板設定上許容スレ数は充分ある
×メイドスレ上がりまくりでコス関連スレが見難い。
○専ブラの絞込み表示やお気に入り登録で対応できませんか?
×メイド喫茶スレウザす。目障り。
○そこをなんとか。
×する側(レイヤー)と見る側(カメコ)、純粋趣味コス者とコス商売セミプロで分けれ
○タダでさえ過疎なのに宗教論争みたいな根拠で分割なんか通らん
165 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/25(日) 16:52:50 ID:tbp1B0FiO
>>165 いつその投票を採用すると決まった?
なぜここで投票数を公表しない?
なんで勝手に案をけずってるんだ?
そもそもなんでそんな票数しか集まってないかかんがえてるか?
168 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 02:31:39 ID:C6AjqM400
ならお前が仕切れ怠け者
今議論しているんだからそれでいいじゃないか。
なにも信用ならんやつが無理矢理仕切る価値はなかろう。
議論の邪魔になるだけだ。
たかが10票程度の票数しか集まらないのがなによりの証拠だ。
そんな無駄な投票するよりはここで議論続けたほうがマシ。
現在検討中の分割案
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1案:「メイド喫茶関係」と「それ以外のコスプレ」 (メイドスレだけが移動)
2案:「見る話題」と「着る話題」 (メイド喫茶は「見る側」に含まれる。また人を分けるのではなく話題を分けるもの、と考えてください)
3案:「キャラコス」と「萌え制服」
4案:「商用(プロ)」と「趣味(アマ)」 (衣装屋に関しては、話題の性質上「趣味」の方に入ると思われます)
5案:「メイド喫茶関係」と「見る側」と「着る側」 (3分割です)
6案:現状維持 ・分割の必要なし
7案:分割の必要無し。但し、板名・名無しを変える
8案:コス板現状維持+萌えビジネス板(仮)分割案
それだけじゃあなんだから漏れからの提案。
上記の案から、これはいらないだろうという案はあるかな?
そこから必要な案を絞ればよかろう。
171 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 07:35:15 ID:+ilWoEmYO
前にも書いたけど投票サイトは議論の参考材料として作ってるだけ。
ここでだらだらと名無しで議論してても不毛だと思ったから。
俺以外の者が作ればもっと票が集まるというなら是非やってくれ。
俺は個撮写真のレタッチ等で忙しいのでね。
俺自身は2案支持なんで個人的に今の投票結果は不本意だが。
ぶっちゃけ、こんな色んな話題が入り乱れていて叩きや品性に劣る書き込みばかりの
板なんて要らないと思っている。
こんな便所板など潰れて欲しいと思ってる。
もう一度レイヤーだけで語らえるコミュニティを強く望んでいる。
172 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 08:14:55 ID:5A3Jay+X0
173 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 09:30:36 ID:/CM3qPm50
>>170 2,3,4,5は、もう区分の根拠がそれぞれのコスプレに対するこだわりの問題で、とうてい何かの結論に達するとは思えないんですが。
もうやめちゃいませんか。
そうだな、2〜5案の削除検討はもうして良いと思う。
あと、年末で皆忙しい時期だし早急に結論を求めたりするような事は無しで行きたい。
一連の議論もやや時間が掛かりすぎな気もするが、ここは年明けの落ち着いた時期に結論をまとめるようなペースが良いのではないか。
多くの住人が分割議論に関心が無いのが分かったから終了。
176 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 11:38:38 ID:p2R74jel0
ということは、メイド喫茶スレを公式に容認、てことで終わっていいのかね。
何も決まらない以上、
メイド喫茶スレの規制も明文化されないし、引越し先も決まらない、それ以前に、コス板の公式見解として、メイド喫茶スレがコスプレ板に実害を与えているか?ということすら結論は出ず、と言うことで。
メイド喫茶各板のsage進行、スレ立て抑制の自主規制は、議論の終了と同時に解除されたと思っていいのか?
結論出てないって自分で書いておきながら一人で勝手に容認ってことにして
暴れようとするDQNは去ね
178 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 12:04:58 ID:L7Prd/w1O
>>171 品性に劣る書き込みを一番してるのはお前だ、バカ。
179 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 12:23:27 ID:rhbH3aoM0
喫茶スレに不満を持っている人はたったの数人だけ
それ以外の不満を感じている人を含めてもたったの10人だけ
コスプレ板利用者総数の極一部の人間のワガママは無視して当然です
よって自治スレでの分割議論は終了しました
現状維持で良いと思う。
理由は不便していないから。
喫茶住人がある程度有名な店のスレを作るのも良いと思うし、
それぐらいじゃスレ容量は圧迫しないぐらいあるし。
マイナーな店まで全部欲しいっていうなら、勝手に新規板申請すればいいだろう。
ま、そういう現状を飲み込む流れで、今は別に全然いいんですけど
萌えビジネス板が不都合である具体的理由も消えたってことですよね。
この先よくよく議論した末に新板申請となる可能性は消えていない。
大多数の人が現状をそこまで問題と思っていなかった、という
結論の事実は事実として、ここはいったんメイド喫茶類スレのことは
該当するスレ住人の皆々に任せてしまってもいいのではないでしょうか。
それこそ、コス板に残るなり勝手に新板なり検討してくれと。
182 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 13:02:47 ID:3M/gJZmP0
勝手に終了したがったり、勝手に「公式見解」とか、性急だな。
分割の話をしているのに「分割は不要」は適切ではない。
分割して困らないならば、分割しなければ困る人に協力するべき。
分割が困るならば、その理由を述べるべき。
一番分かりやすく、同時に、現実可能性が一番有りそうなのは、
「メイド喫茶関連」(出来るだけ広く)とそれ以外に分ける案だと思う。
「萌えビジネス」は分かりにくいし、「着る人」「見る人」問題と同じく、
現在の問題と、少しズレているように思う。
あの妙なコテハンの作った投票掲示板は使う気になれないけど、一度投票で実際どの程度の分割支持・不支持の人間が居るか集計してみたいね。
でもネットでは所詮公正な投票や集計は無理?
184 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 13:10:33 ID:/EnXsYyT0
新板要望は、コスプレ板としての自治議論ではなくメイド喫茶住人の責任でってことでいいのかな。
コス板内でのメイド喫茶スレ容認の枠組みなんかは、この際、明文化しといたほうがいいと思いますがどうでしょう。
萌えビジネス板って方向は自分的にアリアリだと思うんだけど、たしかにコス板が要望する筋では無かったですね。
ただ、メイド喫茶板という狭いカテゴリ要望が実現可能性低いだろうことも、明らかだったかと思うのですがどうだったでしょう。
185 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 13:19:45 ID:3M/gJZmP0
>>184 萌えフィギュアや萌え単など、「萌え」の話題はいろいろ有るけど、
本来の話題と密接に関係していたり、量が少なかったりで、
たまたま、コスプレ板のメイド喫茶関連だけが、関連が少なく量が多い
というような話が出ていたと思うけど。
>>183 携帯とPCで2票入れられるし、方法を知っている人はマトモに3,4票、ズルすれば10票でも入れられる。
そもそも、より多く得票しただけで決定するものではないと思う。
186 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 13:40:18 ID:GSKmtN+T0
現在検討中の分割案
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1案:「メイド喫茶関係」と「それ以外のコスプレ」 (メイドスレだけが移動)
2案:「見る話題」と「着る話題」 (メイド喫茶は「見る側」に含まれる。また人を分けるのではなく話題を分けるもの、と考えてください)
3案:「キャラコス」と「萌え制服&民族衣装」
4案:「商用(プロ)」と「趣味(アマ)」 (衣装屋に関しては、話題の性質上「趣味」の方に入ると思われます)
5案:「メイド喫茶関係」と「見る側」と「着る側」 (3分割です)
6案:現状維持 ・分割の必要なし
7案:分割の必要無し。但し、板名・名無しを変える
8案:コス板現状維持+萌えビジネス板(仮)分割案
それだけじゃあなんだから漏れからの提案。
上記の案から、これはいらないだろうという案はあるかな?
そこから必要な案を絞ればよかろう。
>182
>分かりにくい
>少しズレている
全然「具体的理由」になってないので、この際スルーの方向で。
ま、今後のトピックとしては現状維持のためのルール作りまたは
メイド喫茶類関連新板の具体的な名前検討ってとこだろう。
新板の話題はメイド喫茶類のスレ住人に任せるべきかと。
188 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 16:32:42 ID:zs6eAWXb0
そんなにコス板を浄化したいなら
先ずは[コスプレに関係無い話題で進行]しているスレをまとめて
削除依頼スレに正当な理由[コスプレに関係無い話題で進行]を付けて削除依頼出して下さい。
その違反スレッドについて運営側の判断・意見を聞いてみて下さい。
>>188 無責任なこと言うなよ
削除人は消しゴムでも、板の風紀委員でもないって怒らせるのがオチ。
板の主旨に合っていないスレッドを削除依頼する事の
一体何処が無責任なんだ?
むしろ放置する方が無責任だろ、てゆうか放置して増えたから問題になってるんだろ、アホか
191 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 20:38:08 ID:+ilWoEmYO
分割議論もいいけどさ、コス板の仕様を変更したくない?
IDを非表示にする、とか良くない?
ID粘着厨が居なくなって少しは雰囲気良くなるでしょ。
193 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 21:14:38 ID:/EnXsYyT0
>>192 ID非表示になったら自作自演で荒れる一方。
むしろあらしにくいからID非表示にしてくれとか言ってるんじゃないの?としか見えないんですけど。
議論も出尽くしたし
いったん名無しは元にもどしてもいいんじゃない
申請していいですか
195 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 21:40:15 ID:0h4ywmBs0
>>194 議論が終わるまで、戻す必要すべきではない。
196 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 21:44:13 ID:Utrx0Nhr0
>>182 >分割して困らないならば、分割しなければ困る人に協力するべき。
おい、なんで「するべき」になるんだ?
分割して困らない人には、分割に関心が無い人もいる、そいつらが、なんでわざわざ関心の無い事を手伝わされなきゃならんのだ。
横暴すぎるぞ。
197 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 21:53:13 ID:/EnXsYyT0
1、コス板は、現状維持。
2、新板は、メイド喫茶スレ住人が必要であれば、メイド喫茶スレ住人で議論して要望運動をする。
ってことで改めて提案する。
そこで、
・メイド喫茶スレは、本当にこの板内で共存できないのか?
・メイド喫茶スレをコス板内で容認するとして、その条件を議論して、明文化しないか?
ということで、まだしばらくこのまま続けて欲しいがどうだろう。
198 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 21:54:50 ID:0h4ywmBs0
>>196 普通に読んで、「分割は必要無い、という理由で分割に反対するな。」だろ。
それで十分協力になっているだろ。
199 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 21:59:00 ID:0h4ywmBs0
>>197 > メイド喫茶スレをコス板内で容認するとして、その条件を議論して、明文化しないか?
どうも条件が守られそうもないから、それならば別の板を作って移ってくれ、
という話が、メイド喫茶スレ以外の人たちからも出てきたのだが、
そういうメイド喫茶スレ以外の人たちの意見はどうなる?
200 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 22:23:51 ID:5OzsQIck0
201 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 22:46:02 ID:TIN0XOra0
202 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 23:01:05 ID:ZDbIA24hO
っうか…メイド喫茶はコス板に非常に、邪魔なんだが…
協力で、結論つけるの?
203 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 23:06:29 ID:GDhmlcOf0
204 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 23:09:08 ID:GDhmlcOf0
>>199 >どうも条件が守られそうもないから、それならば別の板を作って移ってくれ、
>という話が、メイド喫茶スレ以外の人たちからも出てきたのだが、
>そういうメイド喫茶スレ以外の人たちの意見はどうなる?
いつどこでそんな意見が出たんですか?
・メイド喫茶スレは本当に共存できないのか。(本当に実害があるのか)
・共存できるなら、もう一度条件面を明文化しましょう。
この2点を今から改めて議論して結論を出してもいいんじゃないですか?
>>204 > いつどこでそんな意見が出たんですか?
自治スレ前スレの 100あたりからずっと
専用ブラウザ使ってると、
スレ探すのに苦労することは無いから、
メイド喫茶スレが邪魔だと思ったことは無いし、
そういうスレをのぞくこともある。
IEだけで見ていれば、
スレが乱立することは当然それだけ目当てのものを探しずらくなる。
そしてdat落ちしやすくなる。
具体的な実害を改めて羅列してだしてみるか?
207 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 02:12:24 ID:w/pGupgV0
皆、文句言うだけで
全く議論になってねーじゃん
一ヶ月経つのに何一つ決って無いしまとまっても無い
それ以前にまとめ様とする人さえ居ない
只愚痴りたいだけなら板住人に迷惑だから名無しを戻してくれ
>>206 出来るだけ専ブラ使った方が良いんだけどねぇ。
メイド喫茶は激しく板違いだ
でてってくれ
ただメイド喫茶スレの椰子がやるべきだろ(コス板元住人
板ないから一番近いここでいいじゃん。
わざわざわけるの面倒だし(メイド喫茶スレ住人
でわけるの面倒だから分割しなくっていいじゃん
になった
210 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 08:11:52 ID:TluTZ2D60
議論を終了させたがっているヤツは黙っていろよ。
議論が自然に途絶えて一週間ほとんど書き込みが無い、という状況にでもならなければ、
終了宣言なんて意味無いぞ。
それくらい考えろよ。
211 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 09:02:55 ID:i8A4cESP0
>>204 板の趣旨に反するスレッドが多数乱立しているのは、問題ではないのですか。
メイド喫茶スレは、初期はともかく、今はコスプレと関係がほとんどなくなった。
大した話題も無いのに、店別スレッドが次々立てられる。
「板名を変えればいい」などと、乗っ取りを公言する連中もいる。
圧縮は、公式表示は「1300→1200」だが、実際はもっと早いようだ(950→850?)。
圧縮にかかってdat落ちしているスレが無いわけではない。
ちょっと余計な事考えてしまったんですけど
「萌え衣装&民族衣装」なんて板作ったら、
ニダーさん関連の荒らしカキコ、差別関連カキコで埋まる危険は無いのですか?
いや、差別は良くないし、AAは割と好きなので別にいいんですけど
メイド+巫女って括りにはなりそうにないな、と思っただけです。
213 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 09:29:22 ID:GzmUjTv/0
七誌変更後の議論で、メイド喫茶スレが迷惑!
と、きちんと主張してるひとが、板の大多数を
しめてるようにはとても見えないんですけど?
もっと、まってましたとばかりメイド喫茶スレへの
非難で埋まるものと思っていたのに。
実際議論してたことの半分以上が、レイヤーと
カメコの口論だし、コスプレ商売全体へ不平不満。
ここにいたるも、賛否両論が拮抗してるように見える
んだが、本当にメイド喫茶スレは板に実害があって
移転を求める板住人は一定数以上いるのか?
214 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 10:24:37 ID:uMQdAt5p0
メイド喫茶スレ関係さえよそへ移ればい
という書き込みはいくらでもあるのに
無視して、無理なまとめするなよ
移転希望
ここまで店毎は携帯からはウザイ
専用ブラウザなら問題ないけど、
外からは携帯だし…
ただし、移転を希望する人が一定数以上居るのは間違い無いと思う。
だけどメイド喫茶だけの板では話題が狭すぎることは既に指摘されている。
特にメイド喫茶類スレ住人、新板新設の可否は主に喪前らに託された。
投票結果も参考に>127-128でおよそ支持を得た枠組みに合う新板名を、
これから具体的に検討したい(絞り込みたい)と思うのだが、皆どうよ?
んでもって「萌えビジネス(仮)」板新設に向け具体的アクションを
起こすことも視野に入れ、ルールとか考えていきたいんだが、どうよ?
でも年末で不在者多いんでこの話題は年始に持ち越そうと思うのだが
皆どうよ。口調変えおよび締まりのない発言および連投スマソ
test
当方はメイド喫茶関連は移転して欲しい意見の側なんだが、ウチも冬コミ準備で忙しくなかなかここの議論に継続的な参加が出来ない。
年明けちょっと過ぎたあたりにはみんなも手が空くと思うし、
>>217氏同様の意見です。
>>217 賛成です。
冬コミ前後はちょっとね…。
時々、無理やり議論終了の方向に持っていくカキコがあるけれど
このスレまるまる消費するくらいは議論を続けた方が良いと思うし。
221 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 12:45:23 ID:tSt+ysOF0
じゃあ、意見の言える椰子らだけででもマターリと意見交換を続けようか。
>>216 もし貴方にやる気と、萌え関連に関する知識や理解があるならがあるのなら、
その「萌えビジネス(仮)」板の具体的な案や方針を考えてくれないかな。
既出の意見をまとめるのも良い。
自分はただのレイヤーで、今回の議題を「メイド喫茶関連スレと趣味コスの
差別化」って頭でしか考えてなかったから、分割ならさておき、新板設置ま
ではちょっと頭が回らないんだ。
既出意見を読んでも、萌えビジネスってのがどの程度までの範囲を指すのか、
現状はどうなってるのか、その辺をよく知らないし、解らないからさ。
222 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 12:52:39 ID:bO3HcqOv0
所詮stuffの書き込み?
乙!
223 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 13:04:12 ID:VALqaiQ60
>>222 当事者意識ゼロのかわいそうな人?
コミケとでも、俺たちは客だ!とか勘違いして参加してない?
最悪に迷惑なタイプよね。
225 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 13:08:11 ID:VALqaiQ60
226 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 13:14:34 ID:tSt+ysOF0
>>224 煽りはスルーで行こう。
ちなみに自分は2案支持。
理由は…例えが悪いかもしれないけど
「○○のコスした△△さん(;´Д`)ハァハァ」←個人に対する感想
「△△さんの○○のコスに(;´Д`)ハァハァ」←作品に対する感想
言葉をちょっと変えただけで、前者と後者じゃ視点がまるっきり違う。
メイド喫茶関連スレや悪目立ちしたカメコ関連スレは前者の意見が多いよね。
分割案と新板案、どちらが採用されるかは分からないけど、この話題分けは
なんとかしたいんだ。
227 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 13:30:40 ID:i8A4cESP0
【ある程度】範囲を広げるのは賛成だが、広げすぎないでいただきたい。
> 「萌えをターゲットとした経済・経営研究を長期的に真面目に行いつつも、
> メイド喫茶やそれに類似の新業態、サービスについても存分に語れる板」
>>122 に↑こうあるが、
研究は学問系の話題であり、メイド喫茶の客が語る話題と一緒にするのは無理が有ると思う。
客が「〜な店がほしい。無理かな」という要望の実現可能性を語る程度ならばアリだが。
>>115 でも
>>129 でも指摘されているのに、レスはなんだかはぐらかしている感じ。
もし、話題を萌え全般に広げるならば、
アニメなど本来は本流のはずの話題が除外されるのが不思議だし、
「コスプレ板のメイド喫茶スレだけが、板の趣旨と大きく違ってきたし数も多い」
という深刻な現状がぼやけてしまい。板の必要性のアピールが減ると思う。
「萌え要素が強すぎるため、対象自体が属する板の趣旨から大きく離れてしまったスレッド」
を集める「萌え難民板」みたいなのならば、分からないでもないが、
やはり「○○サービス業」などわかりやすい括りのほうがいいと思う。
228 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 13:47:21 ID:i8A4cESP0
>>226 そのような微妙な線引きは無理だと思います。
> 「○○のコスした△△さん(;´Д`)ハァハァ」←個人に対する感想
> 「△△さんの○○のコスに(;´Д`)ハァハァ」←作品に対する感想
私には、文法的な違い以外分かりません。
「ハァハァ」すれば同じ。
個人名を出せばほとんど同じ。
あのキャラのあの服、髪型、顔をこんな風に実現している。
と言葉で言っても分からないから、写真を出す(それで個人が特定される)とか、
どうやって作ったのか、ぜひ本人に聞きたい、
という場合以外は個人名が出てくる必要ないでしょ?
229 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 14:14:45 ID:oXbjZa0w0
メイドスレが立つ度にスレに来て文句言うの止めろ。
お前等の方が荒らしだ。
ローカルルールに違反してない以上、全く問題無い。
それにスレ立て自粛なんてここの馬鹿自治厨が騒いでいる戯言でしかない。
分かったかボケ。
>>229 では、どのスレがコスの話をしてるのかお聞かせ願えますか?w
>>226 おれも2案支持だ
Cureスレなんて衣装云々の話より
「見る側」の視点ばっかりの書込みで
レイヤーの居場所が本当にない
232 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 14:49:41 ID:6IqAnd7x0
スレ分けすればいい話
233 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 14:53:30 ID:XGe31VlT0
で、レイヤーだけで板を維持するほど話題があるの?
見る側板が成立したらメイド喫茶スレはそこを利用する100%の権利が与えられるの?
いいかげんそういう原理主義的なコスプレ論争はやめにしてほすぃ。純レイヤー側の話題だけなら、同人板に戻る手もありそうな気はするけどね。
萌え難民板。
すばらしいネーミングです。それなら板名の無駄なクレームも無くなりそう。なんだか、メイド喫茶スレ全部難民板でも良いような気がしてきましたがw
性懲りも無くメイド喫茶関連のネタスレたてまくりのおばかさんも、もう少し建設的な意見をお願いします。
234 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 15:16:17 ID:XwOSq/FhO
携帯からですが
>>228 やっぱり例え悪かったですね、スマソ。
自分が主に言いたかったのは「作品を見ての感想」と「個人を見ての感想」は違うでしょ、の点です。
個人名を出すかどうかは二の次。
同人誌で例えるなら
「この本イイ(・∀・)!!」
「この本の描き手さんイイ(・∀・)!!」
の話題の違いと言えば分かりますかね?
漫画やアニメを元にした場合の趣味コスは、衣裳を着た個人そのものが作品なので、混同されがちなのは
(ある程度は)仕方ないにしても、コスをした個人を売りにした物とは別じゃないのかと思うんです。
要はコスチュームプレイと一口に言っても色々あるから、その線引きが出来れば良いんじゃないかな、と。
敢えて板名を付けるなら、
「同人コスプレ」…二次創作(原作を元にした創作活動)として作る衣裳に関する製作・感想・議論を語る場
「コスチューム萌え」…制服等の衣裳を見ての感想・議論を語る場
って所ですかね。
萌え難民板
萌えてしまったがために本来の流れからズレてしまった
民の集まる場所というコンセプトに説得力はあるのか。
内容はやはりいくらでも拡大解釈できてしまうような。
板の名前としては面白いです。実現可能性はともかく。
ただその微妙なニュアンスを、ねだるスレの人間が理解できるかどうか。
萌えビジネス板、萌え産業板
メイド喫茶スレ住人でも店の経営状態は大いに気になります。
コス喫茶ビジネスの話をしたいこともあるでしょう。
少なくとも「萌え」を板名に入れるのには異論が無いように思います。
○○サービス(業)板
サービスという名前が付くことでエロを連想させるのが
ちょっと難点だと思います。
>「この本イイ(・∀・)!!」
>「この本の描き手さんイイ(・∀・)!!」
すみません、よけいわけが分からなくなりました。
以上個人的意見ですた。年始まで保留。
236 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 16:09:04 ID:GzmUjTv/0
メイド喫茶が象徴するカテゴリの総称として、萌えビジネスはナイスネーミングとおもた。でも、どうしてもイメージ沸かないひともいるみたいなので、萌え難民板に一票。
なんにせよ、メイド喫茶関連のスレで誰はばかることなく色々話してみたいだけで、板名は実際どうでもいいんですが。
237 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 16:18:14 ID:DX6ed8cf0
238 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 16:20:02 ID:tSt+ysOF0
連投スマソ。
>>235 申し訳ない。
同人関連から少し離れて、一般論的に書いてみます。
例えば、よくテレビにも出演する女性歌手が居たとします。
しかし、この歌手が歌う詞について語るのと、この歌手自身を語るのとでは、微妙に
話題が違うと言えば、どうでしょうか。
実際、この2つでは括りも板も違います。
前者は文化「詩・ポエム」板。主にこの歌手の詞の世界について語る板ですね。
後者は邦楽「邦楽女性ソロ」板。こちらは主に本人の容姿や歌声について語る板です。
語る対象(この場合は歌手)が同じなので一括りにされがちですが、着目する視点で
内容が全く異なるんです。
その歌手が何かを表現したいと思って詞を書くのが「創作活動」であり、完成したら
それが「作品」になります。
これがコス板で言う所の「着る側」。創作活動時の悩みや、イベントで見掛けた俗に言う
素敵さんのコス(作品)について語る訳です。
逆に、その歌手の容姿や振る舞いを見たり、歌を聴いたりするのは視聴者。
これが「見る側」となる訳ですね。作品そのものよりも、歌手について語る所が多いと
思われます。
自分は2案をこういう認識で捉え、支持しているのですが…ご理解頂けますかね?
239 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 17:52:40 ID:fTcqGO820
1案:「メイド喫茶関係」と「それ以外のコスプレ」 (メイドスレだけが移動)
2案:「見る話題」と「着る話題」 (メイド喫茶は「見る側」に含まれる。また人を分けるのではなく話題を分けるもの、と考えてください)
3案:「キャラコス」と「萌え制服&民族衣装」
4案:「商用(プロ)」と「趣味(アマ)」 (衣装屋に関しては、話題の性質上「趣味」の方に入ると思われます)
5案:「メイド喫茶関係」と「見る側」と「着る側」 (3分割です)
6案:現状維持 ・分割の必要なし
7案:分割の必要無し。但し、板名・名無しを変える
8案:コス板現状維持+萌えビジネス板(仮)分割案
1案はメイド喫茶だけで板がうまるとは思えない。
2案はそもそもあるメイド喫茶スレ云々とは無関係だから問題解決しない。
3案は民族衣装が萌え制服と一緒というのはどうだろうか。
あとどちらにわけていいか微妙なのが多くなるような気がする。
5案は1と2をあわせているけど細分化しすぎると思う。
7案は名前を変えるのはそれこそ分割を望む人にとってのめるだろうか?
4案は8案のほうがわかりやすい。
俺としては現状維持の6案か、萌えビジネスを分割した8案かな。
241 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 18:19:45 ID:i8A4cESP0
コスプレ板に、コスプレと関連の少ないメイド喫茶スレが増えたので、分離。
メイド喫茶スレだけでは話題が少ないので、話題の範囲を広げる。
は、いいとして
○○サービス業 程度の括りは分かるけど、萌え全般にまで広げれば、
アニメやゲームがなぜ入っていないのか? となる。
結果として、元の板からはみ出たスレだけが集まりそう。
それで「難民」を思いついたけど、
「サロンは作らない」という運営側の発言があったから、
難民という括りもマズいかも知れない。
とにかく、
板を作る条件として「板名を見ただけで話題の範囲が分かること」があるから、
分かりやすい括りとそれに相応しい名前が必要だと思う。
研究や経営の話は、しても板違いではないだろうけど、わざわざ説明に入れれば、
板の趣旨が分かりにくくなると思う。
242 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 18:44:01 ID:i8A4cESP0
>>238 例えを変えるごとにより分かりにくくなっています。
他のジャンルにあるように、作成のノウハウなど話題で分けるならばともかく、
レイヤーがレイヤーを語ることと、カメコがレイヤーを語ることは、
板を分けるほどの違いは無い、と納得してください。
楽器・作曲板は有るけど、そこで語られるのは、
「○○の持っているギターはカッコイイ」「◇◇のコード進行は美しい」であり、
「○○さんはカッコイイ」や「◇◇の曲は美しい」は板違いです。
演奏する人や作曲する人は、演奏家や曲について特権的に語れる、とは思っていないでしょう。
大好きな音楽について語るときは、初めて音楽に感動したときの気持ちに戻っているのだから。
案をひとつにまとめたところで
必ずしも板ができるわけじゃないんだから
これと思った人が
個別にねだりにいけばいいんじゃないの
244 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 19:08:17 ID:i8A4cESP0
>>243 それは分割でなくて新設の場合だし、
全くの新設の場合でも、似たようなしかし分かりにくいのを次々出してはダメ。
関係しそうな人が集まって、もっとも良さそうなものにまとめたほうがいい。
245 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 19:13:44 ID:32aEw2VF0
>>243 それをしたら、審議不十分、板自治が成立してない、単なる個人のわがままとして却下されるばかりでは。
2案にこだわってる人に名指しでもういちど聞きます。
コスする人だけの板を分離したとして、板が必要なほどの人口と話題があるのですか?
メイド喫茶スレが当初、喫茶板へ行けといわれたように、コスする人、自作する人は手芸洋裁の板に行けということになりませんか?
コスプレが即売会に付随する趣味として成立した以上、見る側を排除しようとしても世界を狭くするだけではないでしょうか?
246 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 20:14:50 ID:1yuU0tJl0
7案でいいよ
247 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 23:35:05 ID:XGe31VlT0
メイド喫茶スレ乱立の何が問題か?といえば、単にコス板住人の一部が「うざっ」と心証の問題だけで言ってるだけじゃないの?
248 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/28(水) 00:00:33 ID:ct3YFaZb0
7案でいいよ
249 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/28(水) 00:46:31 ID:ehJ9CleS0
先ずは、分割議論が必要なのか、
これをハッキリさせるべきだ。
話はそれからだ。
250 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/28(水) 00:54:19 ID:ehJ9CleS0
分割させたい派は
分割を論ずる理由を、板住人に納得できるよう説明する義務がある。
その結果賛同者が多数居て、そこから初めて分割議論を開始する。
これが筋だな。
251 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/28(水) 00:55:20 ID:pCBNooBD0
あと、便乗してコスプレ板始まって以来の不毛な論争を蒸し返すなよな。
でわ分割派の"正式な分割理由"があるまでは議論は白紙撤回でよろしいか?
名無しを戻してよろしいか?
ちなみに
ただの「喫茶スレうざい・書き込みが少ない他スレが落ちるから」という個人的感情の理由は却下されて当然です。
254 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/28(水) 03:02:51 ID:zAYx3qoo0
議論に値する話題か判断されるまで凍結に賛成ノシ
>>252 その案に賛成。
名無しを戻すのにも賛成。
分割する理由は現状では無いだろう。
名無しを戻すために説得力ある理由は、分割する理由がない、ではない。
分割を議論する理由がない、だよ。
議論するまでもないという意見でだれもを納得させることは無理と思うが。
257 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/28(水) 09:19:55 ID:8eCncwM80
メイド喫茶関連スレが、コスプレ板のカテゴリから話題、スレ数で逸脱してきている現状はガチなんだよ。
だから、ここで何かを終わらせるにしても、少なくとも明文化したメイド喫茶容認のガイドラインがいるとおもうんだけどね?
この七誌のまま、新年松のあけるまでくらいは待てや。
いつのまに2案に「民族衣装」が入ったの?
それはメイド喫茶関係とは、あまりにもかけ離れてる気が・・・。
>186が、どさくさに紛れて 紛れ込ませただけじゃない?その直前の分割案には入ってなかったし。
どうしても「巫女」の話をしたい人のしわざだと思うけど、「巫女」は制服で良いじゃん。仕事着なんだし。
「萌え制服・民族衣装」という括りでは、萌える板なのか、民族的な考察をする板なのかハッキリしない気がする。
>212の言うような差別スレになる可能性も出てくるし。
もし、現在のの「メイド喫茶」的な位置で「民族衣装喫茶」が出来たら
それは「コスプレ喫茶」と同じ理由で「メイド喫茶」関係の板で話せば良いことなので、
最初っから「民族衣装」を入れるのは反対。
259 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/28(水) 13:01:58 ID:UV40twZm0
>>252 メイド喫茶スレは、コスプレの話をしなくなったので、板違いなんだよ。
しかし他に相応しい板が無いから、今はコス板に間借り状態なんだよ。
メイド喫茶が板違いにならない板が必要だ、という話なんだよ。
コス板にメイド喫茶スレが多いから、形式上は、新設より分割のほうがいいかも知れない
という話なんだよ。
真夜中に、二時間も待てずに「でわ」か? 性急すぎる、というか、稚拙(ちせつ)すぎるぞ。
年末はみんな忙しいんだよ。
"正式な分割理由" でなくて「正当な分割理由」だろうが。
書き込む前に読み直せ。読んで分からなかったら、小学・中学の国語を勉強しろ。
260 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/28(水) 13:39:48 ID:sdKzmbUM0
森本叩きの国語のセンセー乙
>>259 m9(^Д^)プギャー!
261 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/28(水) 14:03:20 ID:YeRV2z1P0
>>242 >>238です。
どの例え話もあくまで意識面についての話であって、住人を分けたい、という話はしてませんよ。
2案を解釈する為の説明として、例え話を用いただけです。
また、確かに楽器板で歌手について語るのは板違いですが、自分は楽器板の話題は出していません。
それが板違いなのは、「歌手について語りたいと言っても話題の内容によって板が違う」という、
自分の例え話の裏打ちになるかと思われるのですが…。
>>226に書いた通り、自分は話題分けがしたいという主張を主にしています。
その結果として、定住する住人が分かれる事にはなりますが、話題さえ合えばカメコ
系の住人方や、一見さんでも全然問題ないんじゃないかな、と自分は考えます。
(大抵は同姓という気安さから)特別カメコが嫌いという訳でもないですし、排除した
いという感情論でこの主張を掲げている訳じゃありませんよ。
>>245 上記理由で、見る側を何から何まで排除したい、という意見ではない事をご理解頂きたいです。
なお、コスプレ衣装は裁縫だけではなく造形(武器等の小道具)も含んでいるので裁縫板では収まりきれません。
また、二次創作を主にしたコスプレは、同人活動の派生物と自分は捉えています。
なので、自分のような特定のジャンルが好きで行う趣味コスは「同人ノウハウ」「同人イベント」と
話題分けされた板の内の一つ(強いて言えば「同人コスプレ」板)として機能しうるのではないかと考えています。
そう考えると本家「同人板」のようにジャンルの数だけ、そして好きな気持ちをコスとして表現したいと思う人の
数だけ、板も住人も出来るのではないでしょうか。
スマソ、最後の一行は「スレも住人も」の間違いです。
263 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/28(水) 17:22:24 ID:l7fC0yRK0
>>263あいかわらずバカだな。
消えて欲ほしいwなんて言ってるだけじゃただのわがままでしかない。
そんな乱暴な意見というのも笑えるたわ言に賛同する人は少なくて当然。
ま、おまいは終了してていいよ。さっさと消えたまえ。
265 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/28(水) 18:59:53 ID:zYyvlnR80
正当な理由
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
266 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/28(水) 19:00:31 ID:F3sDcU+q0
基地街はスルーで。
267 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/28(水) 20:02:58 ID:F3sDcU+q0
>>261 分けろといったり、わけなくてもいいと言ったり、いまいち理解不能です。
結局、スレの住みわけで済む話ではないかと思うのですが。
私はメイド喫茶関連スレが、コスプレという板にとどまるのは無理だと思っています。(1案)
ですので、コスプレという枠内で細分化された上で、見る側などというカテゴリと、メイド喫茶スレをいっしょにしてほしくありません。
268 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/28(水) 21:36:27 ID:ky7ViPKO0
正当な理由
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
269 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/28(水) 22:05:41 ID:pCBNooBD0
>>268 ,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′ うるさいのっ!
ノr┴-<」: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _
/:/ = /: :/ }! |〕) パシッ
{;ハ__,イ: :f | /´
/ }rヘ ├--r─y/
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_ '⌒ ☆
仁二ニ_‐-イ | | ∩`д´;>
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ アイゴー
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) )
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′
└-' ̄. | |_二二._」」__ノ
>>269 かわええ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
つことで年末年始はやや休止モードでええんじゃないの?
またみんな時間が出来たら議論すればエエやん。
明日はもう冬コミだし。
ウチは仕事ですが。
271 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/28(水) 22:26:12 ID:K+u8g/4C0
はんぺんに言われても
すまんのう(´・ω・`)
じゃあね( ´・ω・`)ノ
うそうそ はんぺん可愛いよ
274 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/29(木) 00:41:57 ID:LslsG4rZ0
はんぺんて、コス板で実況する悪者だから
275 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/29(木) 07:32:11 ID:cGETYaiw0
正当な理由
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
276 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/29(木) 10:52:18 ID:A3KthYOZ0
>3案は民族衣装が萌え制服と一緒というのはどうだろうか。
巫女装束、馬車道の制服は制服であると同時に民族衣装でもある
>276
>186がどさくさに紛れて勝手に入れただけ。
多分、ちょっと前に暴れてた「巫女厨」の仕業だと思う。
こっちが正しい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1案:「メイド喫茶関係」と「それ以外のコスプレ」 (メイドスレだけが移動)
2案:「見る話題」と「着る話題」 (メイド喫茶は「見る側」に含まれる。また人を分けるのではなく話題を分けるもの、と考えてください)
3案:「キャラコス」と「萌え制服」
4案:「商用(プロ)」と「趣味(アマ)」 (衣装屋に関しては、話題の性質上「趣味」の方に入ると思われます)
5案:「メイド喫茶関係」と「見る側」と「着る側」 (3分割です)
6案:現状維持 ・分割の必要なし
7案:分割の必要無し。但し、板名・名無しを変える
8案:コス板現状維持+萌えビジネス板(仮)分割案
>>267 >>277の案にも書かれている通り、「住人を分けるのではなく話題を分ける」という考え方ですよ。
分けて欲しいのは話題。分けなくて良いのは住人。
そこら辺の区別が付き切れていない現状をなんとかしようじゃないの、というのが2案だと考えて
貰えれば良いのではないかと。
ちなみに、自分も最初は1案を支持していました。
今回の議論が始まった原因の解決に、最も適していると考えられましたしね。
ただ、既出意見の中で気になった点が多々あった事も踏まえて、今の主張に至ったんです。
そこで質問。
貴方は(他の1案支持者でも構いませんが)この問題をどうお考えですか?
各々に描いた希望はあるでしょうが、どうか個人的な主観を抜きにお答え下さい。
・話題が限定され過ぎていて、板を立てても先行きが怪しい。(流行が去ると過疎板になると考えられている)
その補助として他の制服など、違う話題も盛り込む事は可か、不可か。
・現状ですら話題が主にWR(ウェイトレス)個人に集中している状況にも関わらず専用板を設ける事は、その状況に
拍車を掛ける事になると考えられやすい。
さらに、個人に関する話題は禁止とローカルルールで定められていても気にしない現在の住人の性質から鑑みて、
たとえ防止策として専用板用に厳しいルールを敷いても、守られるとは考えられにくい。
・CCさくら板、エヴァ板等、流行による一時的な需要過多だろうと考えられる板を作った事を運営側が反省して
いる為、以後は一時的な流行と思われる板が立てられにくくなっている。
(これに関しては正確なソースを持ち合わせていないので、真偽の程は解りませんが)
これらの問題に対する(誰もが納得、とまでいかなくとも)現実的な意見があれば、自分も再考したいと思うのですが…。
>278
そこまでしっかりした考察を御持ちならば、そこで2案に行くのは何故でしょうか。
何故あなたが8案を選んでいらっしゃらないのか、不思議でなりません。
8案ならば話題が限定されすぎることも、一時的な流行に終わることも無いですよね。
私は、>267さんの仰る通り、「コスプレという枠内で細分化された上、
見る話題などというカテゴリと、メイド喫茶スレを一緒にしてほしくない。」
と思っているのですが、これはメイド喫茶スレ住人の単なる勝手ですか?
私は、今後メイド喫茶スレが違和感無く移っていける板がベストと思っているので
2案ではその目的が全く果たされないような気がしてなりません。
>279
8案は逆に「範囲が限定出来ない」のが問題だと思います(個人的には萌え「ビジネス」より
「難民」の方がしっくりきましたが)
例えば、ゲーム板にはゲームキャラ板という分割板があります。
ここでよく見受けられるのがキャラに対する萌え語りや、妄想語りを行う系統のスレなんですが、
広い意味で取れば8案はこれも含められてしまいませんか?(これも既出通り、板、スレ重複の懸念)
上記例は別にしても、「萌え」という言葉自体、人によって定義も対象も異なる為、「萌え」たなら
どんな話題でも構わない、という方針の板は成立させる事が酷く難しいと思われます。
さらに、話題が増えすぎるとそちらでも、今回の議論のような「この話題のスレ邪魔」→「分割議論」
という将来的な懸念も予想されます。
「萌え」という言葉に頼るだけでは、どんな話題を取り扱う板なのか、定義しきれないんですよ。
それらを踏まえると、3案がベターになります。
これなら「萌え」た「制服(や衣装)」を着た人に関する語り場と限定出来ますし。
ただ、これは私見ですが…最近は一口にコスプレと言っても、捉え方、楽しみ方が人それぞれに
なってきたと感じるんです。
自分は造型をやる人間なんで、綺麗な物や、格好良い武器を作れた時に達成感や喜びを感じますし、
それを誉められた時は凄く嬉しいと感じます。もちろん、キャラの雰囲気に近づけられた時も。
そういう喜びや、原作に対する「好き(もしくは萌え)」がなければ、この趣味は続けられません。
ですが、そういう感情は完成品をただ「見る」だけの人には絶対伝わりきらない物ですよね。
ましてや、自慢の衣装よりも中の人間に目を向ける人とは、コスプレに対する楽しみ方自体、
全く異なるのではないでしょうか。
そう考え、自分は2案がベストだと主張しています。
実際にどの案が通るのかは、解りませんがね…長々と語ってスマソ。
281 :
267:2005/12/29(木) 17:23:22 ID:GlOMwEPa0
>>280 267です。簡単に言うと、
そもそも同人板から追い出された形のコスプレ板に、さらに細分化して板をわけるほどの話題と住人がいるとは思えません。話題のずれは、スレすみわけで対応すべきだと思います。
メイド喫茶関連スレは、間借りとしては増えすぎました。さらにもっと自由にスレを立てて新しい議論ができる可能性を抑えられた状態です。
「萌えビジネス」では広すぎてぴんとこない、というのはコス板住人としてのあなたのセンスであって、メイド喫茶新板の方向性を、コス板という狭い視野でゆがめて欲しくありません。
もともと、メイド喫茶スレは板違いという指適ではじまった議論です。無理にコス板の浄化運動を強行しようとしても、その方向では結論が出ないのは前スレ以来の議論でもう判明してると思うのですが。
このスレの最初のほうで、
1.そもそもメイド喫茶スレはコス板に共存できないのか?
2.メイド喫茶スレが板違いで、これ以上コス板にとどまれないなら、新板運動はメイド喫茶スレ住人だけで話しあう。
というある一定の結論は出たと思っています。
この方向でみなさんの意見を聞きたいです。
282 :
267:2005/12/29(木) 17:28:04 ID:GlOMwEPa0
他板の分割事例は、そもそも話題が板の飽和まで行かないコス板の議論に参考にならないと思います。
たとえば純製作系の話題だけを、同人板に戻すという選択肢もあるんじゃないでしょうか。
283 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/29(木) 18:44:26 ID:RWt1JEhP0
正当な理由
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
年明けで人口が増えたところで再開。
人が少ないとこで勝手に決めるなよ。
285 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/29(木) 19:52:39 ID:ZM7MgJVF0
分割が行われる板は人口が多い。
そのカキコの負担が耐えられないほど板人口がおおくて
常に人大杉のエラーがIEで出るぐらいだろうが。
コス板は人大杉でたことないだろwww
286 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/29(木) 20:50:48 ID:Ehjo98vM0
287 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/29(木) 21:03:02 ID:RWt1JEhP0
288 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/30(金) 11:15:13 ID:WbeT/X4s0
正当な理由
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>281 コスプレ板の立てられた経緯に関しては、自分はその頃からの人間ではないのでさておき、
最早同人誌系の話題を目的とした住人(描き手、書き手(売る側)、買い専(買う側)等)が
大半を占める同人板に、コスプレ関連の話題を戻す事は難しいと思われます。
また、ピンと来るかどうかは自分や貴方だけの問題ではありません。
「萌え」という言葉を感情を表す言葉とせず、性欲に近い意味合いで用いる人も現にいますし、
少なくとも人によって定義の異なる言葉に頼った板名は不味いです。
まだ仮名の段階なので、議論の余地はあるとは思われますが。
それから、ゲームキャラ板の話は分割事例ではなく、同系統の板になってしまうのでは?という
例え話です。
なお、スレの住み分けで対応可能では?という問いに関しては、下記にて別途説明します。
これが浄化運動を目的とした主張ではない事も。
それから、
>1.そもそもメイド喫茶スレはコス板に共存できないのか?
>2.メイド喫茶スレが板違いで、これ以上コス板にとどまれないなら、新板運動はメイド喫茶スレ住人だけで話しあう。
これに関して意見を募るのは構わないと思いますので、以後どうかよろしくお願いします。
ではここで、自分なりに考察をまとめてみたので、ここに記しておきます。
コミケや年末年始の用事を終え、改めて議論に参加する為にログをご覧になった方が
検討する上で、これが参考材料の一つにでもなれば幸いです。
以前まで、コスプレ板にはレイヤーと、コスプレ撮影を主にしたカメラマンが居ました。
しかし、そのどちらも、人によって趣旨が別れます。
物作りを楽しむ人、持てはやされる事に喜びを感じる人、好きな作品の同士を見つけて
嬉しくなる人、交流を求める人。他にも様々ですよね。
ただ、この時点ではカメコ叩き系のスレが悪目立ちするという要素を含みながらも、板
分割に至る程ではなかったと思われます。
それこそ、スレ毎の住み分けで対応出来うる範囲と考えられていました。
そこで問題となったのが、メイド喫茶を代表とした関連スレとその住人。
ある種のコスプレと見られる服を着て行われる、喫茶店他、様々なサービス業が生まれ、
その店舗数が増えるにつれて住人やスレが増えた一方、ローカルルールに抵触する内容が
かなりの割合を占めています。
また、コスプレ板発足の要因である同人即売会や、派生・独立したコスオンリーのイベン
トとは対象が異なる為、コスプレ板に見合わない内容だと考えられ始めました。
それらの経緯を踏まえ、今回の議題に入ります。
上記問題の解決に最も沿っているのが既出の1案、メイド喫茶関連スレの独立なのは、
経緯を思えばしごく最も、かつ明確な案です。
ただ、メイド喫茶関連が一時的な流行になっている情勢や、主に扱われるであろう話題の
内容からすると、長い目で見た場合、流行の終了や店舗の閉店に伴う住人の減少や話題の
枯渇など、将来的な不安要素を孕んでいます。それを運営側がどう見るかも不明です。
その問題の解消策として、メイド喫茶関連のみならず、他の話題も取り入れた板の模索と
なるのですが、もともとコスプレ板にあったスレを移動するに辺り、他板と内容が重複す
る要素を含む8案で新設を実現する事は避けた方が良いかと思われます。
どこまでが他板の管轄で、どこまでが新設板の管轄とするのかの定義が曖昧なのが、その
理由です。
そこで、メイド喫茶関連系の要となるウェイトレスなど、サービス者側に視点を向ける
住人の傾向を踏まえ、「衣装を着た個人を見る事を目的としている」という共通する嗜好
があると考えられる点から、あくまでコスプレの一種、及びそれに類する話題の板と限定
してやる事で、板の定義を確立する事が出来ると思われます。
自分はこの順を追って今回の議論について考え、その上で適しているのが2案と考えました。
その理由は
>>221、
>>226、
>>234、
>>238、
>>261、
>>278、
>>280などでも発言しているので、
そちらを参照して下さい。
レイヤー系、カメコ系、メイド喫茶関連系、その他衣装萌え系の方、それぞれの立場を考え、
贔屓もないがしろも考えられうる限り抜きにして、この主張を掲げてます。
特にメイド喫茶関連系の方々は、板違いと言われ随分肩身の狭い思いをされてきた事でしょう。
その解消策としても、板の新設ではなく、分割という形はどうでしょうか。
これならもう板違いと言われずに済み、将来的にも板を存続させる事が出来るんじゃないかと、
自分は考えたのですが…。
なお、考えた主張について、思う事はほぼ書き切ったので、しばらくは自粛して反応や様子を
伺いたいと思います。他の意見も参考の材料にしたいですしね。
以上、長文失礼しました。それでは、良いお年を。
「同人コスプレ(コスプレノウハウ)」と
「コスプレヲチ」に分けろということですか?
それでメイド喫茶スレを「コスプレヲチ」板に入れろということですか?
・・・納得できませんがこの議論は年明けに。
>コスプレヲチ
こう書くと、「今、板名の話はしていない」と言われそうですが、
現実問題として「見る話題」「する話題」に分けるにあたって、
「見る話題」の板に最も直接的で分かりやすい板名を付けようとすれば、
「コスプレヲチ」といった名前にせざるを得ないはずです。
(2案支持者はえてして、分かりにくい板名を嫌うように見受けられるので。)
「見る話題」「する話題」などとオブラートを被せるのはやめてください。
いざ、色々議論した結果コス板分割案としての2案が受け入れられたとても、
板名決定の時になって反発をかうのは目に見えていますから。
メイド喫茶住人からすれば、ただでさえ「コスプレ」板に
肩身の狭い思いで間借りしている(主観的にはそうでなくても)扱いなのに
さらに「コスプレヲチ」板に移動しると言われたら腹が立つでしょうね。
まあそんなわけですので、今後は2案を
2案:「コスプレノウハウ(仮)」と「コスプレヲチ(仮)」に分割
と修正して議論するのが良いと思われます。
これで、8案:「コスプレ」と「萌えビジネス(仮)」に分割(板新設)
と対等になりますので。
295 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/30(金) 21:06:18 ID:fj81v/HjO
コスプレノウハウだと、制作系の話題しか出来ない印象が無いかな?
誰かが言っていた様にこれだと板を維持するだけの話題性がとなる気が。
結局の所、コスプレする側の展開する話題とは何だろうか?
もちろん制作話が主軸だろう。
特定のキャラの衣装制作に関する話題は現在の作品毎スレと同様にあっていいとは思う。
他に裁縫や造形自体の技術スレ、それに市販・サークル衣装を語るスレはブランド毎に1スレ。
こう考えていくとレイヤー自身について語る話題があるにしてもそれは数々の話題の中の
ごく一例に過ぎないと考えられないか。
だとすればレイヤーについて語れば画像や個人名にいきつくから同じ事という意見も何か変だ。
コスプレをする者は見る者と違って様々な話題を出来る。
しかしこの板は現在見る者中心の話題の流れだから、自然とレイヤーもそういう話題になってしまっていると
考えているがどうだろう?
コスプレイヤーが話題を展開出来る板が出来れば例えばそこでのCureスレは、
メンバーの衣装について語るスレになると思う。
だからコスプレノウハウ、よりは
コスプレイヤーズサイド(視点)板、
コスプレウォッチよりはコスプレ取り巻き板、
の方がいい気がする。
>コスプレイヤーズサイド(視点)板
>コスプレ取り巻き板
何ですかそれ。
メイド喫茶スレ住人にはもう何が何だか・・・。
どっちにも入ってくるなってことですか?w
>296
問題ないと思いますが、別に年明けでも構わないと思いますよ。
>297
メイド喫茶スレ住人は「コスプレ取り巻き」だろうが。
299 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/30(金) 21:45:12 ID:SGtyWXbb0
正当な理由
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
御言葉ですが、メイド喫茶のファンは別に
レイヤーの取り巻きになってはいません。
あくまで「客」ですのでそこのところを御忘れなく。
確かに、メイド喫茶の客はメイドをヲチしているであろうことは認めます。
でも、友達のように取り巻いているのとはかなり違うと思います。
何故、これほどの議論を交わしておきながら
「コスプレ取り巻き」などという主体性の全く欠如した板を
設置しなければならないのか、非常に理解し難いです。
「コスプレイヤー」>「取り巻き」という上下関係の顕在化に
繋がりかねないし、その中で取り残されたメイド喫茶スレ住人は
このままでは気まずい思いをしても「コスプレをする側」の板に
居残ることを選ぶ可能性すらあるでしょう。
そういうわけで、2案も「見る話題」「着る話題」から一歩踏み込んで
いざ板名はどうなるのかという話をし出せば、8案同様、色々な問題点が
浮かび上がってくるはずです。それから、8案との比較をしていけば良いではないですか。
2案を具体的な板名候補に修正する>294のアイディア、今一度検討していただけませんか。
いずれにしても、「コスプレ取り巻き」も「コスプレヲチ」も現状の改悪にしか見えません。
302 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/30(金) 22:06:09 ID:CQ074k4cO
トレカメ先生、コミケが終わった途端に2日間の潜伏期間から復活ですかい(w
>302
私のことを指しているのだとすれば、それは違います。
トレカメ(って何ですか?)さんは、あの投票BBSを設置した人ではないのですか。
そもそも私はコミケに行ったことは一度もありません。
ちなみに、p2経由で書き込んでいる人は私以外にもいるのであてになりません。
304 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/30(金) 22:15:00 ID:CQ074k4cO
ちょっと勘違いしました。
そういえばトレカメさんは携帯の方でしたね。
>302さんは、>295-296のことを指していらっしゃるのかもしれませんね。
すみません。ついでに連投すみません。いっぺん吊って冥土から還ってきます。
>>305 うは、そこでやっぱり“メイド”なんやwwww
307 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/30(金) 22:32:46 ID:cwy5OVZb0
トレカメの取り巻き氏ね
309 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/30(金) 23:13:40 ID:HnmRm72X0
トレカメの取り巻き氏ね
>誰が支持するっちゅーねん
貴方とトレカメさんのお二方が、でしょう?
でもどうせなら8案に回って頂ければそれはそれで嬉しいですけど、
それもだめなら、貴方はただのトレカメ取り巻き漫才師ということで。
>“メイド”なんや
当然です。
俺は名も無いただのダークパワーに満ちた名無しですよ。
俺はカメコですが2案支持です。
ですが8案も理がかなってるかと思います。
ですから8案+2案を提案します。
コスプレ取り巻きは少し過激でしたね。
コスプレアクティブ板とコスプレポジティブ板、コスプレジョブ板ではどうでしょう。
閑散休題ですが明日年越しダンパへ初めて行く計画立ててます。
もうドキドキ!
2案の場合はじゃあメイド喫茶関係はどうなるん?
片方に「残れる」のなら、現状でスレの消費以外は問題は無いということに成りますよ。
そしてコスプレ板の分割の話であってメイド喫茶は無関係になる。
2案と8案はすでに次元の違う話になってると思いますよ。
314 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/31(土) 01:53:53 ID:Dfpqx4EL0
だから、コス板の原理主義的浄化運動と、メイド喫茶スレ問題を混ぜるなと。
1案もしくは8案のみの検討を、メイド喫茶住人の合議すれで実施でもう決めてくれ。
他に検討すべきは、
「本当にメイド喫茶スレは、コスプレ板から出て行く必要があるのか?」だけだ。
元々同人板から追い出されたコスプレ難民が大して飽和してない過疎板から、今度はメイド喫茶スレ住人を追い出すなんて滑稽で笑えるんだが。
全くアテが無いなら仕方ないのですが、引き取り先があるのなら
ぜ ひ 出ていって欲しい。…というのが過半数の意見かと。
だから新板なり分割なり、引き取り先を探してみてる訳で。
私個人は、ほんの2〜3年前のコス板に戻って欲しいだけです。
最近の議論に違和感を感じていたが、
>>314の
>だから、コス板の原理主義的浄化運動と、メイド喫茶スレ問題を混ぜるなと。
まさにコレだな。
今回の話の元であるメイド喫茶関連の分離をするのに2〜5案あたりの方法では失敗する可能性が高いと思う。
メイド喫茶系住人を上手く動かすには単純で明快な板名と内容の分け方が必要だ。
そのほかの細かい事はメイド喫茶系分離の後に話し合いをする、というような事も検討したほうがいいかも知れない。
>314さんと>316さんの仰るとおりです!
>「萌え」という言葉を感情を表す言葉とせず、
>性欲に近い意味合いで用いる人も現にいますし、
>少なくとも人によって定義の異なる言葉に頼った板名は不味いです。
それは『コスプレ』という言葉も全く同じことです。
メディアであれだけ感情としての『萌え』が取り上げられている今、
少なくともこのような掲示板に来ている時点で『萌え』といえば感情を表す
言葉の一種であると理解できている方が大半と思います。
この点については却下させて頂きます。
『ビジネス』という言葉にも、性欲とは切り離して考えてくださいという
意味を一応込めたのですが、御理解いただけませんでしたでしょうか。
板名は後々検討するにしても、2案でメイド喫茶スレ住人の移動を
納得させるのはまず無理と思って頂いて結構です。
>コスプレアクティブ板
>コスプレポジティブ板、コスプレジョブ板
レイヤーの方は、トレカメさんに一々反応することは無いと仰いますが
私はメイド属性なので反応しておきますとactiveの反対はpassiveです。
あと、コスプレジョブ板という名前はなかなか捨て置けないですね。
検討に回しときます。
319 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/31(土) 11:53:16 ID:Dfpqx4EL0
残る板は「コスプレ板」のままで充分だ。
何か、自分の立つ位置を大掃除したくてしかた無い香具師が多いみたいだが、そんなワガママで過疎板を分割なんかできるか。
萌えが性欲?コスプレだって一般の意見は性欲じゃん。
ともかく、メイド喫茶新板のことをコスプレ板住人の日頃からの鬱積したコンプレックスからくる偏った視野で語らないで下さい。
1/8案を強く推す。
メイド喫茶板の名前として、「萌えビジネス板」がもっとも正確に、メイド喫茶ブームの根源を押さえていると思います。
320 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/31(土) 12:17:35 ID:O5QjaTeUO
>>318 いい所に気が付いたなー。すっげぇワロタ>アクティブとポジティブ
トレカメは普通のフィルムの事を『アクティブフィルム』と呼ぶんだろうな。
321 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/31(土) 12:22:50 ID:buSPOcRCO
>>318 存じてますよ。
別にポジティブとネガティブの様な意味で着る側見る側を位置付けたのではなく
レイヤーがコスプレに対してアトラクティブ(活動的)なら見る側はせいぜい
ポジティブ(積極的)みたいな位置付けかなという感じで。
語呂が悪いのでアクティブ(動的)にしましたが。
コスプレジョブは、コスプレワークというのも思い付きましたが
やはり語呂が悪いので。
閑散休題ですが年越しオールナイトダンパって満員で入れない事あるの?
かなり前から並んでおいたほうがいい?
入れなかったら終電もう無いのでラブホに泊まるとかしかなくて正直困ります!
明日は神田明神に巫女さん撮りに行かなければなりませんし。
>320
コスプレポジティブ板に対してコスプレネガティブ板があったりとかww
久米田康治の絶望先生コスなんかはもちろんネガディブで。
すいません、悪い冗談です。
引き続き語りましょう。
323 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/31(土) 13:42:28 ID:l1IBP+jGO
すまん、
分割の話しは、正月明けまで一時停止だったのでは?
人があんまり居ない為
私もそう思っているし、どのみち議論は年明けに持ち越しなんですが、
まとめ論文なるものが出てしまった以上、2案でまとめられては困る
ということだけは一応書いておこうと考えたので書きました。
あとこの間も、「年明けに持ち越し」と言って皆が書かなくなったとたん
無理やり終了したがる(名無しを戻したがる)厨が出てきたので、
一応居る人だけで何か書いておいても罰はあたらないのかなと。
あくまで話題の維持であって強行突破はしませんよ。
325 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/31(土) 15:57:02 ID:rlUOVaxL0
こういう人は2ちゃんねるを利用する時の注意を読んでいるのでしょうか?
■ 差別・蔑視 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1129735321/ 606 名前:ユメ [] 投稿日:2005/12/31(土) 10:30:26 HOST:u176.d234215061.ctt.ne.jp
コスプレの検索で、いろいろレイヤーに対する批判や差別などが見受けられます。
どうにかならないんですか?
http://search.jword.jp/cns.dll?type=ab&fm=1&name=2ch より。
607 名前:ユメ [] 投稿日:2005/12/31(土) 10:42:43 HOST:u176.d234215061.ctt.ne.jp
上に続き。続書き込みすいません。
あとは、画像への直リンクがあります。
これはネットマナーがなっていません。
ちゃんとHPの注意事項を読んでいるのでしょうか?
大体のコスプレサイトの掲示板は、「画像の掲載禁止」とか、「中傷禁止」と書かれています。
2chはこういう人ばかりではないということは分かっていますが、こういうことがあると、2chはネチケットを守らない人ばかりだと思われてしまうのではないでしょうか?
終了だ終了!
いつまでも下らねえことグジグジ言って無いで
みんなモチ食って寝ろ!
終了だ終了!
いつまでも下らねえことグジグジ言って無いで
みんなモチ食って寝ろ!
終了だ終了!
いつまでも下らねえことグジグジ言って無いで
みんなモチ食って寝ろ!
終了だ終了!
いつまでも下らねえことグジグジ言って無いで
みんなモチ食って寝ろ!
327 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/31(土) 17:09:10 ID:O5QjaTeUO
>>321 な〜にが『存じてますよ』だ。
『アトラクティブでは語呂が悪いからアクティブにしました』って、語呂のために意味変えてどうすんだよ、バカ。
今後お前はネガフィルムを『アクティブフィルム』もしくは『アトラクティブフィルム』と呼べ。命令だ。
俺は知り合いのレイヤーの命令以外は聞かないよ?
当然だろ。
因みに現像屋の俺だから言うが、ネガフイルムはネガティブな意味では無い。
ネガには色情報がきちんと載っているんだよ。
では何故ネガと言うのか。
リバーサルをポジと言うのは何故か。
お前程度のカメコはそれも分からんからおかしな煽りしか出来ないんだよ。
唖然・・・・・・・・・
やっぱり、2案に投票してた現像屋って
トレカメ先生本人だったのな。
>>329で自分は現像屋だって明言したから。
2案=トレカメ先生案に確定。
これでスッキリして紅白見れるわ。
結局投票の結果は8案ばっか入ってたってことか・・・・・・。
>>329のトレカメ
>因みに現像屋の俺だから言うが、ネガフイルムはネガティブな意味では無い。
こんなにフィルムに無知な現像屋なんかに現像任せたくないな。
っつーか、どうせ現像屋ってのも嘘なんだけどさ。
>お前程度のカメコはそれも分からんからおかしな煽りしか出来ないんだよ。
まるで判ってないトレカメが、な〜にを偉そうに語ってやがるんだか(ぷっ
332 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/31(土) 20:59:08 ID:EB1hgVPA0
いろんなスレでトレカメに粘着ストークしてるトレカメの取り巻き
死ね
333 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/31(土) 21:05:38 ID:O5QjaTeUO
ストーキングじゃなくて、トレカメがいろんなスレでウロチョロしてるんだな。
放置しないでかまう奴も荒らしだボケ
そんな常識も知らないのか
335 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/31(土) 21:40:25 ID:O5QjaTeUO
いいねぇ、『自分の考え=常識』なトレカメ的思考。
トレカメの『初心者から見るといかにも本当っぽい嘘』に騙される被害者を出さない為に俺は続ける。
336 :
自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/31(土) 21:53:38 ID:buSPOcRCO
確かに2案に投票したのは俺だがそんな変な政治家みたいなハンドルの奴は知らんな。
2案そのものを作ったのは俺では無い。
俺が最初提案したものは4案に近い。
紅白で小林あゆみだか浜崎幸子だか知らないがハアハァしてる暇があったら
スレチな事書いて無いで議論したらどうかな?
ネガティブ/ポジティブの意味を、写真の側からしか理解していない説明笑える
自治スレの皆さん、メイド喫茶ファンの一人です。
あけましておめでとうございます。
これからも引き続き、8案(または1案の改良案)の具体化推進に向けて
頑張りたいと思います。ウマーな板名アイディアどんどん出してくださいね。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
>>338 トレカメの事か?
だとしたら、写真の側から見ても理解してないだろ。
341 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/01(日) 04:25:11 ID:mMP4MspcO
仕方ないな、少しヒントをやろう。
ポジとネガの語源は現像工程から来ている。
現像希釈液の性質とか考えてみろ。
続きはスレチなのでカメラスレでな。
現像行程から考えても、トレカメの言ってる事は間違っている。
「アニメコスプレ板」
「非アニメコスプレ板」
どう?
344 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/01(日) 13:19:11 ID:aDFOoiXK0
1案以外検討する価値無し。
「コスプレ板」 ←現状通り。
「メイド喫茶板(仮)」 ←移住先。
以上。
345 :
【豚】 【108円】 :2006/01/01(日) 13:42:07 ID:mMP4MspcO
「コスプレ現像板」と「コスプレ希釈板」
>345
「定着」されると困るのは確かだw
「コスプレ停止板」
「コスプレ引き伸ばし板」
348 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/01(日) 16:46:57 ID:sCsJcEelO
349 :
↑:2006/01/01(日) 18:35:48 ID:PDKD0fxw0
ストーカーウゼー
350 :
↑:2006/01/01(日) 19:50:15 ID:GPUuSePs0
オマエが湧いて出てこなきゃ、全て平和に収まるんだがなw
とっとと市ねよ>バカ(メコ23号#トレカメ)ちゃん
351 :
↑:2006/01/01(日) 20:06:10 ID:byyz4d+Q0
何この必死な馬鹿( ´,_ゝ`)プッ
352 :
↑:2006/01/01(日) 20:30:13 ID:uDH1E7Ro0
何この必死な馬鹿( ´,_ゝ`)プッ
353 :
↑:2006/01/01(日) 20:35:29 ID:Anqx+3UP0
何この必死な馬鹿( ´,_ゝ`)プッ
354 :
車マン:2006/01/01(日) 20:47:10 ID:EO1zsUF40
初めまして車マンです。ヨロシク
なんだ結局はトレカメは自治スレを荒らしにきただけかよ。
一応掲示板とか作ってたし多少はやる気があると思ってたんだが・・・・・
356 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/01(日) 21:24:06 ID:sCsJcEelO
>>355 トレカメがマトモに議論なんかするはず無いだろ。
掲示板だってアンケートに見せかけて女のIPとメアド知りたいだけだろ。
357 :
:自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/01(日) 21:27:13 ID:4uBwymc60
358 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/01(日) 21:37:20 ID:Qz0fIhb90
未だにIPごときにビビってるチキンがいるw
ぶハハハハ
359 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/01(日) 22:02:02 ID:g4LRAKuv0
2ちゃんねるの板のくせに
自らネット上に公開しているコス名を出しては駄目なんて糞みたいな馬鹿なロールー廃止しろ
実際にさちえ、あやか、きこうでん等の個人スレがある矛盾があるだろ
いいかげん気付けアホ
360 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/01(日) 22:12:11 ID:3feAJ2jP0
なんでもいいけどよ、いまココリコミラクルにすっげえメイドが出てる。
361 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/01(日) 22:42:11 ID:sCsJcEelO
>>358 ビビってんじゃなくてバカにしてるだけだ、バカ
女のIPと男のIPの見分け方があるとは初耳ですので教えて下さい。
あとレイヤーのIPの見分け方も。
IPからメアドを抽出する方法も。
ネトラン歴3年の俺にも分かりません。
363 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/02(月) 00:08:25 ID:lKvetTzDO
>>362 お前、男か女かを見分けるために『属性を書け』って言ってたんだろ。
男のメイドなんていねーからな。
「メイド属性」ってカキコ、99%、客のことだと思ってた。
>363
本人がメイドだったら、「属性」とか付ける必要は無いと思う・・・
はあ、レイヤーは全て女でカメコは全て男でメイド喫茶利用者は全て男ですかそうですか。
つーかネット上の性別を意識するのって激しくジャンキーっていうかストーカー?
ネカマという性別も居る事お忘れなく。
最近読んだ「プラトニックチェーン」て漫画を思い出した。
あの世界ではカキコとかIPとか何か一つでも断片情報がある限り
プラチェという女性ハッカーに依頼してその人物の顔写真から本名住所氏名まで全部抜き出せるんだけどね。
ある意味そんな世界になったら恐いけど。
367 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/02(月) 09:57:37 ID:CZzfpdCzO
368 :
↑:2006/01/02(月) 09:59:20 ID:ROZ7usvX0
死ねwwwwwwwwww
369 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/02(月) 14:40:13 ID:CZzfpdCzO
899 名前:トーマス ★ 投稿日:2005/12/26(月) 18:18:43 ???0
>
>>898 > まだお話し合いの最中のようですので、変更は控えさせていただきました
>>ALL
話し合いの最中なのに変更の依頼するな!
とにかくブーム去って閑古鳥鳴いてもメイド・コスプレ喫茶板作ってくれるよう
何とかして欲しい。昔のコス板のマターリな雰囲気が好きだったんだ
373 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/02(月) 21:28:01 ID:UUjtBbdC0
皆さんお久しぶりです、議論は進んでいますか?
投票所は現在は1〜8案までの無期限投票としていますので
まだ投票のお済みで無い方は投票してみては如何でしょう?
集計ぺージも更に見易い様に変えてみましたがどうでしょうか?
http://0bbs.jp/cosplayboad2ch-R/#thread この投票所のあるサイトはリンクフリーですので
貴方の名刺に記載したり貴方のサイトにリンクしたり、
はたまた相方や知り合いの2ちゃんねらーに教えたり
お店にURLを書いたポスターを貼り付けたりして
どんどん広めて投票を促して下さいね。
>>371 済みません、タグ追加依頼したのは俺です。
投票所や自治スレへのリンクを看板の所に表示させて
もっと自治スレに人を集めようと思いまして。
今は指摘を受け、看板画像を自治用に変える方法で依頼中です。
374 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/02(月) 21:54:02 ID:CZzfpdCzO
>>373 トレカメウゼー
携帯とPCから1人2役かよ。
375 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/02(月) 23:10:32 ID:nznySsD40
トレカメ粘着うぜー
376 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/03(火) 00:01:29 ID:tnla6jlC0
誰もあんたに公式投票所つくれとは依頼してねーよ
かってなことしてんじゃねー。ひっこんでろ。
378 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/03(火) 00:31:45 ID:egnWmJlU0
トレカメ粘着うぜー
トレカメ粘着うぜー
トレカメ粘着うぜー
トレカメ粘着うぜー
トレカメ粘着うぜー
トレカメ粘着うぜー
トレカメ粘着うぜー
トレカメ粘着うぜー
トレカメ粘着うぜー
済みません最初に投票所を作った者ですが何者かにパスワードを盗まれ変更された様です。
もはや俺の携帯ではサイト修正出来ないので匙投げました。
あとはPC使いの何者かがうまく運用してくれるのを願うばかりです。
どう見てもやられました、ありがとうございました。
メイド喫茶の連中を、
したらばのような、
2ちゃんねる風の無料レンタル掲示板で、
やらせとけば良いじゃん。
>>379 トレちゃん、君は今年もまた同じ事を繰り返すんだねぇ。
組み込み型のフリーCGIだけど面白いのがあるょ。
確か12ちゃんねる とか言う名前だったかな。
2ちゃんねると全く同じなんだけどレスに画像も付けられるし
sageで本当に10スレ位下がって、dameと入れると一気にdatスレスレ最下位までスレが下がる。
トレカメの取り巻きが話を混乱させているから
分割議論は終了だな。
384 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/03(火) 02:42:25 ID:qE/J5UaLO
話を混乱させてるのはトレカメだろ。
各スレでいちいちトレカメに絡んでる奴等はトレカメの取り巻きだ。アホ。
テスト
ドクタースランプ 取り巻きアラレ
388 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/03(火) 04:31:29 ID:qE/J5UaLO
まだやってたのかお前ら;
もうブームは下降してるぞ。
390 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/03(火) 10:58:16 ID:sLU5cDMoO
391 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/03(火) 11:04:55 ID:qE/J5UaLO
>>390 議論はここですればいいだろ。
そして誰も認めてない投票を薦めるな。
俺としては、今回のメイド喫茶スレうんぬん問題を考えるのなら、
1案:「メイド喫茶関係」と「それ以外のコスプレ」 (メイドスレだけが移動)
2案:「見る話題」と「着る話題」 (メイド喫茶は「見る側」に含まれる。また人を分けるのではなく話題を分けるもの、と考えてください)
3案:「キャラコス」と「萌え制服」
4案:「商用(プロ)」と「趣味(アマ)」 (衣装屋に関しては、話題の性質上「趣味」の方に入ると思われます)
5案:「メイド喫茶関係」と「見る側」と「着る側」 (3分割です)
6案:現状維持 ・分割の必要なし
7案:分割の必要無し。但し、板名・名無しを変える
8案:コス板現状維持+萌えビジネス板(仮)分割案
この中で、6案か8案の二択だと思うんだがな。
2案3案4案5案はメイド喫茶スレとはまったく別問題だから。
393 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/03(火) 13:51:30 ID:sLU5cDMoO
では一つの案に決めてその意見とともに投票して下さい。
ここに幾ら書いてもスレが埋まってdat落ちすれば誰も読めなくなってしまうよ。
>>393 議論するつもりがないなら出て行ってくれ。
395 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/03(火) 16:47:22 ID:qE/J5UaLO
396 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/03(火) 18:13:28 ID:sLU5cDMoO
最近、以前程メイドスレ気にならなくなったしsage進行してるのかな。
店毎のスレだと店知ってる人間しか書き込む余地が無いけど
「こんなメイド喫茶は嫌だ」みたいなスレなら部外者も書き込めるから気にもならない。
スレッドとは板の誰もが少ない知識で書き込める間口の広さが必要なんじゃないかな。
そりゃジャンルにつき一つや二つ専門的なスレもあってもいいけどね、カメコの機材スレや
レイヤーの縫製技術スレみたく。
喫茶店舗スレというのはまさに専門スレと思う。
喫茶店舗スレが嫌われて来た本当の理由はこんなとこじゃないのかな。
その店舗に全く関わりの無い人間からしてみれば書き込めないスレが周りに沢山浮かんでるのは
確かにうざいだろうね。
と言うわけで今の現状ならロカルーと板名変更へ移行する7案支持かな。
実は俺も最近お気に入りのレイヤーがある喫茶店で働いてる事が分かってさ。
その子の店のスレはチェックせずにいられなくなった。
もしその子が叩かれ出したらいつでも荒らせる用意がある。
ネトランでいいツール見つけてね。
串を自動的に拾って自動で時間計りながら連投規制を回避しながらAA書き込み続けてくれる荒らしツール。
これさえあればスレ一本梅立てる事など朝飯前。
398 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/03(火) 18:18:55 ID:9TKrnb4c0
○○ちゃんは僕が守る
↑
ナイト気取りの痛い奴の典型だな
本人や周りが迷惑するのが理解できない馬鹿
399 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/03(火) 18:23:18 ID:9TKrnb4c0
つかつかてゆうか議論にならずに荒らし連中の常駐スレになったみたいだし
不平不満も極一部が騒いでるだけだし
分割議論はここらで終了でいいよね
400 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/03(火) 18:34:45 ID:sLU5cDMoO
ロカルー改訂しましょう。
個人名や源氏名を伏せ字でも書いたりID粘着厨は死刑とか。
>>398 別にこんな便所板荒らした所で誰も困らないだろ?
便所に店のスレが立つ事自体間違ってるんだよ。
良い噂も悪い噂もこんな便所でする必要は無い。
もぅ馬鹿しかいないから終了でいいよ。
トレカメ叩いてるやつは文句ばかり言うくせに何もしないから。
あとは無限ループが見え見え。
403 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/03(火) 18:41:15 ID:jwmBapYO0
トレカメウゼー。
↑こういうのを死刑にするロカルーに改訂しようぜ。
405 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/03(火) 19:03:57 ID:qE/J5UaLO
406 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/03(火) 19:54:06 ID:tPEhTEXCO
コスプレ板のルール変えて個人叩きスレOKにしてしまえよ
便所板なんだろwww
終ったな
408 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/03(火) 22:12:38 ID:Bhk+O54UO
トレカメウゼーって言ってる人は銭形警部みたいなもので、本当はトレカメを愛してるんだな。
トレカメウゼーって言う事が生き甲斐で例えトレカメの中の人がこの世にいなかったとしても
トレカメウゼーって言う事で、ネットの中に永遠に生かし続けようとしてるんだな。
409 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/03(火) 22:17:52 ID:zlJbV+/U0
トレカメってうざいわな。
410 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/03(火) 22:24:29 ID:qE/J5UaLO
>>408 そう考えると恐いよね。
件の人物はもうとっくの昔に自害して魂は離散しているというのに。
昔見た深夜アニメで名前忘れたがネットの中でしか自分の存在を
実感出来ない女の子の話を思い出したよ。
最後はその子はネット漬けになって骨と皮だけになってしまうんだけどね。
コス板のTOPの看板をウザイコテハンの肖像写真並べたものに変えようぜ。
指名手配写真みたいに懸賞金付けてさ。
5人位は今の看板に並べられると思う。
413 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/03(火) 22:47:36 ID:qE/J5UaLO
ここ自治スレなのに
荒れてるね。
>>414 sLU5cDMoO が変な書込みしているから
>>417 なんだそれ…トレカメが作ったのか。
最悪だな。
419 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/04(水) 04:01:33 ID:/GsDetKxO
420 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/04(水) 05:22:04 ID:KIyiOyk8O
422 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/04(水) 13:02:58 ID:vN2KtMKK0
役立たずのコテハン
橋掛人ウゼー
423 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/04(水) 17:04:57 ID:dFH+R+3B0
協調性に欠けるコスプレ板で
意見をまとめろか
これじぁ名無しが戻るのは無理だわ
分割議論と言い出した奴は
責任持ってまとめろ
アホ
424 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/04(水) 17:09:52 ID:Y92ZUTCDO
まとめれる訳ないじゃん
バカ?
強制追い出しでFA
425 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/04(水) 17:14:27 ID:I25cjmRu0
426 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/04(水) 17:21:46 ID:/GsDetKxO
427 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/04(水) 17:37:21 ID:KIyiOyk8O
428 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/04(水) 17:37:37 ID:O9zDoVQk0
でわ、これで宜しいですね。
●投票締め切り(1/10.24時)
※トレカメの場所が嫌なら文句言ってる奴が投票場所を用意しろ。用意出来ないなら黙ってろ。
投票総数が20票以下なら分割議論は白紙撤回。
そもそも分割から始まったのなら、
現状維持6案か分割8案しかないだろ。
それを、そのほかの問題までごちゃ混ぜにするから・・・・・・
だから分割したい人(メイド喫茶スレを追い出したい人)が、
・具体的な分割方法
・みなを納得させられるだけの具体的な分割理由
を提示すればいいんだよ。
現状維持の人はそもそも興味なくてみてないかもしれんしな
>>428 俺としてはこの時点で投票はそもそも反対。
なぜなら2案3案4案5案じゃあメイド喫茶スレ問題がそもそも解決しないからだ。
だいたい21票で成立なんて・・・・・
432 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/04(水) 18:45:25 ID:/GsDetKxO
メイドスレ問題が解決する案があるなら新案スレに書き込めば
投票所フォームに反映させるけど?
案が無いのに投票自体を反対されても理由も無いのに反対してるのと同じでは?
それとも投票反対の投票フォーム作ったら投票する?
433 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/04(水) 19:53:08 ID:TNt0rNvL0
>>429 そもそもの話ならば、「コスプレ板からメイド喫茶などのスレを分離」でしょう。
★「メイド喫茶など」の範囲をどれだけ広げるか、ですが
★「萌えサービス」か「萌え飲食店」か「メイド喫茶など」くらいでいいと思う。
最近は板の分類が細かくて、一日の投稿数が少ない板はいくらでもある。
コスプレ(1785) モデル(934)(←ファッションショーor雑誌) 神社・仏閣(666)
食べ物(544) お菓子(557) グルメ外食(363) お茶・珈琲(291) ファミレス(172) ソフトドリンク(130)
http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/bbs-post-1.html ★「萌えビジネス」を支持している人に質問
★ 萌え全般に広げても、移動して来そうなスレはあるのですか。
「いろいろ有りそう」ではなくて、コスプレ板のメイド喫茶スレみたいに、具体的なもの。
神社・仏閣板に巫女スレが有るけど、これは「ビジネス」じゃないし。
板を作るときの条件に「板名を見ただけで内容が分かるもの」が有ります。
結果として、メイド喫茶関連スレだけしか集まらないならば、
範囲を広げて名前や説明が分かりにくくなったら、実現可能性が遠のくだけで逆効果です。
同じ理由で、説明に「経営」とか「研究」と入れるのも反対です。
主に客の立場で願望や妄想を語るだけならば、説明に入れる必要は無いです。
ビジネスの経営者と客が同居して語っているような不思議な板は、無いです。
>>431 なるほど。そういう所の投票なら良いかもしれないね。
すくなくとも今騒いでるやつのところよりは投票しやすそうだ。
>>432 俺のいってる意味理解して無いだろ。
2案3案4案5案じゃあ解決しないから6案か8案だろといってるんだ。
>>433のスレッドランキング見ると
分離する必要はないように思えて仕方ないな。
メイド喫茶スレが多くてうざいという人だって、
じゃあそれ以外のスレを全部見てるわけじゃないだろう。
そういう人こそ専用ブラウザ使えば良いし。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116179773/936 > 936 名前:トーマス ★ 本日のレス 投稿日:2006/01/04(水) 09:24:30 ???0
>
>
>>931 >>935 > どちらも変更する旨のお話し合いがほとんどされていないようですので、変更は控えさせていただきました
> 作った看板や名無しの案を住民さんに提示し、同意をとってからのご依頼をお願いいたします
> 看板を変更する際は、置き場所をどこにするかのお話し合いもお願いいたします
> 25kb以上の画像はこちらでお預かりできませんのでご注意ください
> その他、ご依頼の手順、諸注意は、
>>1のリンク先をご確認いただければと思います
>>ALL
ちゃんと変更する旨の話し合いをしろ!
>>トーマス ★
お前の文法は間違っている! 語尾にちゃんと「。」付けろ!!
…あ〜、腹立つ。
分離とか分割というとコス板の一部を切り取った小さい範囲がイメージされがちなので
個人的には新設と言いたい。
萌えビジネス板を新設して、板違い気味のメイド喫茶系スレを
ふさわしい板に移動させるという感じ。
>>433 >★ 萌え全般に広げても、移動して来そうなスレはあるのですか。
既存スレの移動以外にも、今まで無かった新種のスレが生み出されたりするかと。
個人的にはこのスレの
>>127-128に書いてあるような、
まじめに萌えのビジネスについても語れるような硬軟織り交ぜた板になってほしい。
ビジネスnews+で萌え系のスレが立ったときくらいしか出来なかった話が
常時出来るような板。
銀行のアニメ投資ファンドの話題とか、輸出産業としての萌え産業、
萌えコンテンツの海外展開、とか。
437 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/04(水) 22:51:57 ID:KIyiOyk8O
438 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/04(水) 22:52:30 ID:TNt0rNvL0
>>436 新設でもいいですが、
> ビジネスnews+で萌え系のスレが立ったときくらいしか出来なかった話が
> 常時出来るような板。
> 銀行のアニメ投資ファンドの話題とか、輸出産業としての萌え産業、
> 萌えコンテンツの海外展開、とか。
これは、メイド喫茶の話題とはだいぶ離れているので引っ込めてください。
「見る話題・着る話題」くらい、目下の問題とはズレていると思う。
「萌え」は「可愛い」と感動する心が全て。「まじめ」や「硬」など存在しないと思う。
439 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/04(水) 23:04:52 ID:/GsDetKxO
豚切りスマソ。
今の看板を一時的に議論仕様に変えてもっと人を集めたいと思うのですがどうでしょうか?
看板イメージは何故か
>>417が貼っています。
メイドカフェスレ隔離でもかまわないから
関西コスプレ業界の汚点最悪危険人物と言われる奴を追い出そうとしてる奴等でどうにかしろ
ついでにカメコ共もコスプレ業界側のオタだ
キモイからコスイベ会場に持っていけ
>>438に同意
>>436が書いてる話はコスプレ板じゃなくて、違うところで議論して新設検討したほうがいいと思う
>>439 いらん。
この名無しの名前に勝る効果は無い。
専用ブラウザ使っててもいいやでも視界に入るしな。
そもそも自分で張っておいて「何故か
>>417が貼っています」とか
いってるやつのことなんか信用できるかっての。
8案に関心を持たれている方へ
すみません、私も強固に8案支持ですが明日オフラインにしますので
自分の見解をまとめて書くのは6日にさせて下さい。
444 :
436:2006/01/04(水) 23:45:09 ID:/s9nabxH0
>>438、441
メイド喫茶の常連って結構経営問題考えてる人多いよ。
メイド喫茶で萌えるためには、萌える対象が存在し続けなければならない。
必然的にメイド喫茶の経営を維持するためにはどうすればいいかを
真剣に考えることになる。
客→経営者へクラスチェンジする人もまれにいるし。
たしかに「萌え」だけなら「まじめ」や「硬」の存在はほとんどないかもしれないが
「萌えビジネス」としたら存在すると思うし、存在しなければビジネスにならない。
コス板とは離れてしまうが、メイド喫茶自体がコス板とは離れたものだと思う。
コス板から離れた物の収容先を議論するためにはコス板から離れた議論も多少は必要に
なると思うんだがどうだろうか。
つーかね。たとえば萌えニュース+の続きの話の板が欲しいんなら
そっちで募ったほうがはるかにスムーズに事が運ぶと思わない?
わざわざここで話す意味があるとは思えないんよ。
まあ一つの考え方としては、本気で萌えビジネス板新設を実現させたいなら
萌えニュース+板にここで行われている議論についての出張スレを立てて
お客さんを呼んでくれば、話は急速に展開すると思いますが。
私は個人的には8案なのですが、実は私念を極力排してよく思案すると
「コスプレジョブ板」という括りも悪くないと思い始めていまして、
ビジネスとしての萌えまでは含まないものの多くの店舗をカバー出来るかも
しれないと考えているのですよ。
で、6日までに「コスプレジョブ板」ならば内容に何を含むのか、少し具体的に
詰めてこようと思いまして。無論8案についても引き続き賛成意見を述べます。
「コスプレジョブ板」トレカメさんの考えた名前であることはネックですが
もう少し実のある案に育てて提案できるかもしれないので、数日お待ち下さい。
>>417は俺じゃ無いよ。
俺のパソ壊れてて起動出来ないし。
半年前から。
あ、看板は正月休み中に漫喫で作ってウプした。
トレカメな現像屋さんへ一言。
私はメイド喫茶ファンであってレイヤーではないので
今まであなたから直接的な迷惑を被ったことはないし
ご意見や働きを軽くみているわけでもないのですが、
今、議論が動き出してひとつの正念場を迎えているかも
しれないので、しばらくの間、様子見に回って頂いても
差し支えございませんでしょうか。
あなたを悪者にしたいわけではけっしてないのですが、
トレカメ(`皿´)ウゼーなカキコがあると、どうしても話を前に
進めにくいので、今一度ご検討下さいませ。
なお、様子見の間は、なるべく個人を特定されないような
書き込みをなさることを推奨致します。
また、あなたとも一緒に新板のアイデアを出し合うことでき、
スレがスムーズに進行することを心より願う次第です。
漏れ、前にトレカメウゼーって書いたけどそんな顔文字使ってないぞ。(`皿´)←この顔文字に449の本心が表れていて寺ワロスww
メイド喫茶の経営話題は「メイド喫茶板」という名前の板にスレがあってもおかしくない。
わざわざ「萌えビジネス板」に範囲を広げる理由がわからん。
「モエシャン」とか「巫女喫茶」「妹喫茶」も含めたいとは思うので
>>446の「コスプレジョブ板」あるいは「コスプレ店舗板」でどうだろう?
「店舗」を入れることで、コスプレCD-ROM販売みたいなのは除外できる。
確かにコスプレ板は書き込み数からすれば分割の必要性は少ないかも知れない。
しかし、層の違う住民が共存していて、
しかも俺含めここで分割を唱える人が結構な数いるという事実からして
溝はそこそこ深いと思われる。
住民が互いに容認してるなら共存も有り得るだろうが、そうではないだろう。
だったら、分割を主張すべきだと思うがね。
シャワートイレ板なんてのを初めて見た時は、もはや何板でもありかと思っちまったしw
提案前にスレの名前だけが独り歩きするとよくないので、少しだけお待ち頂けますか。
「コスプレお仕事板」みたいに可愛らしい路線でいっても面白いかもしれないので。
板の名前、だ・・・初めて間違えますた´`,、(´∀`)´`,、
ではまた明日(6日)。
備忘録メモ
響きが良い
字面が良い
(可愛い、かっこいい、恥ずかしくないなど)
エロを感じない
範囲の広さが適切
他板とのオーバーラップ度合が適切
スレ話題と板名の一致
話題性がある
話題の寿命が長い
板人口の確実な確保
板名に求められる要素ってこんなの?
正式板名が決まるまでは、
「メイドカフェでGO!にリンクされてる系ショップ板(仮)」
ということでひとつ。
そのサイトは・・・っ!
ブルータスおまえもかー(違
たとえコスプレジョブ(仮)板にするにしても
元々萌え狙いでない、制服の可愛い普通のお店は
範囲に含むべきではないように思いますね。お店に迷惑ですし。
457 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/05(木) 02:46:33 ID:kDMMZVNEO
>>456 つーかそのサイトは喫茶巡ってる人ならだいたいの人が知ってるんじゃないの?
萌えコスプレジョブ板
略して
萌コョブ板
459 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/05(木) 09:37:22 ID:o5MEIoG50
>>451 >446の「コスプレジョブ板」あるいは「コスプレ店舗板」でどうだろう?
そもそもメイド喫茶はコスプレじゃないといって追い出そうとしてるくせに、いまさらコスプレを絡めたダサい名前を無責任に提案して欲しくない。
新板の名前について、コスプレ板住人は口をはさむな。黙っててくれ。新板の名前はメイド喫茶スレ住人だけで決めたい。
460 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/05(木) 10:27:21 ID:mH0j0V2a0
>>459 たしかに「コスプレ」を入れるのはマズイと思うが、
変な名前が原因で板が出来なかったら困るので、他人事ではない。
>>454 にも出てるけど ↓ここらへん、よろしく
* 板名から話題の内容が想像できる。
* 板名と話題の内容がズレていない。
* 各話題が持つ共通点により板に一体感が有る。
* 話題が他の板とあまり重ならない。
* ある程度の投稿数が期待できる。
今のコスプレ板単独でも投稿数は少ないと思うなぁ。
これを更に分けたら余計落ち込む事になると思う。
メイド喫茶関係のスレが自由に立てられない現状を何とかして欲しい。
>>462 でも、何度も語られているが、メイド喫茶ってコスプレではない訳で。
分割でどうのこうのしようとすること自体が間違っていると思う。
464 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/05(木) 13:48:18 ID:JuwM1ykQ0
現在検討中の分割案
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1案:「メイド喫茶関係」と「それ以外のコスプレ」 (メイドスレだけが移動)
2案:「見る話題」と「着る話題」 (メイド喫茶は「見る側」に含まれる。また人を分けるのではなく話題を分けるもの、と考えてください)
3案:「キャラコス」と「萌え制服・装束・衣装」
4案:「コスプレ趣味」と「職業コスチューム」 (衣装屋に関しては、話題の性質上「趣味」の方に入ると思われます)
5案:「メイド&コスチューム喫茶・各種店舗関係」と「見る側」と「着る側」 (3分割です)
6案:現状維持 ・分割の必要なし
7案:分割の必要無し。但し、板名・名無しを変える
8案:コス板現状維持+萌えビジネス板(仮)分割案
それだけじゃあなんだから漏れからの提案。
上記の案から、これはいらないだろうという案はあるかな?
そこから必要な案を絞ればよかろう。
3案はいらないだろう。
466 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/05(木) 14:17:24 ID:E0YBQFHA0
1〜7案+トレカメは、ゴミ箱へ。
>>464 「メイド喫茶などを分離」だけでいいよ。
問題は「メイド喫茶など」の範囲をどう決めるか、だけだろう。
「現状で構わない」なんて言うから、
「それならばコス作成の話題のほうを分離だ」という話が出てくるし。
「まじめで硬いビジネス」の話も、
話をするのは勝手だが、板の定義に含めるべき要素には思えない。
どうも。
>>290にてまとめ論文を書いたレイヤーです。
その後のログを拝見した上、物は試しにと思い自分自身で一度メイド喫茶に行ってみた所、少々見解が変わ
ったのでご報告を。
喫茶関連スレ住人が「あれはコスプレじゃない」と言う理由、分からなくも無いです。
サービスをする・受ける事を主とし、衣装はほぼ二の次のような印象でした。それはコスプレ喫茶のような
場所でも恐らく同じじゃないでしょうかね。
サービス者側は、例えどんな衣装を着ていたとしても、また、当人がどんな理由で着ていたとしても、その
衣装はあくまで仕事着。
自分のようなレイヤーや、一般論から言うと、コスプレという言葉は趣向・趣味・性癖に対して用いられる
物であって、仕事着まで含める物じゃあ無いですから。
それを踏まえると、コスプレという括りで考えられた自分の主張に反感で応えた喫茶系スレ住人の感情は、
最もでしたね。
以前「メイド喫茶関連の板が無いか探したらコス板にあって驚いた」という感想を書かれた人が居たと思い
ますが、その気持ちが少しだけ分かった気がします。
以後、この文を「メイド喫茶関連とコスプレは違う」の説明の為の誘導用にでも使って下さい。
少なくともレイヤーには、自分のこのレスで大体の意味合いが伝わると思いますよ。
>>464 何度もその提案あって
自分以外の意見は糞と言い張る とも みたいなのが
自分の支持する案以外は消していいよっていうだけの
繰り返しだから、もうその提案はいいよ。
それから板名の案ですが、1案で行くなら既出でも挙がった「萌えサービス業」が自分の受けた印象に
ピタリとはまります。
扱う方向性を表す為に「萌え」。
流行語にもなっていますし、いわゆる風俗的なイメージ(意味の履き違え)で訪れた方は
ローカルルールである程度誘導してやれば良いでしょう。
そして喫茶店に限定せず、他の業種も含めた「サービス業」(「業」は「全般」でも可)
これなら話題がある程度絞る事が出来ます。以前8案を「萌えたなら何でも有りな難民
的な板」と捉えていた方が居たと思いますが、そこまで自由度が高いと他板との重複防
止の線引きが難しく、板の正当性を説明する上でかなり難儀かと思われるので、やはり
避けるべきではないかと思われます。
ただこの案の場合、残る問題点として
・過疎板にならないか(運営側に認められるか)
・ローカルルールの内容
・板自体の大まかな話題の種類
の検討が必要になるのですが…その辺は住人側でお願い出来ますでしょうか。
一応、今後も第三者として目は通しますので。
>464
何度も言うけど、どさくさに紛れて3案に勝手に「装束」とか入れるな。意味が変わってくる。
472 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/05(木) 16:31:50 ID:dpQWNo1f0
ここを読めば分かる通り
現状に不満を持っている人は数人だけ
わざわざ分割する必要は無い
そもそもメイド喫茶スレがあるからといって、
そんなに実害があるか疑問なんだよね。
これが投稿数がすさまじく多く本来のコスプレ板を圧迫しているのならともかく。
まあそれでも不満が出てくるのなら分割もやむおえないが、
そのときはメイド喫茶関係+アルファを分割にして欲しい。
見る側だの着る側だので分割したら問題はそのまま残るんだよ。
>>449 了解した。君の言う事も一理あると思う。
1月10日正午まではこのスレには書き込まない事を約束しよう。
俺の繊細な心に誓って約束する。
投票所は使いたければ自由に使ってくれ。
因みに何か誤解してる様なので俺の名誉の為に言わせて貰うが
現像屋というのは俺の職業であってハンドルではない。
俺はただのダークパワーを持った名無しだよ。
あとトレ亀ってのは俺に良く似た幼なじみの事ですでに彼は毒物を3ダース含み自害
している故人の事だからその言葉を軽々しく用いないで欲しい。
今俺を叩いているのは被害にあったレイヤーとかそういうものではなく
おそらく主犯格は生前の彼に執拗につきまっていたネットストーカー(35歳・♂カメコ)
であり、俺に彼の名前をインスパイアしてある事無い事書いて叩いてるのだ。
それじゃ暫らく沈黙する。
俺も個撮の写真集のレタッチおよびアセンブルをしなければならず多忙なんでね。
よい議論が出来る事を期待してるよ。
>>458 >萌コョブ板
なんて読むんだよっ!(w
>>474 >了解した。君の言う事も一理あると思う。
一理じゃないよ。『トレカメは邪魔』は全ての真理だ。
>俺の繊細な心に誓って約束する。
つまり、『約束を守る気なんかサラサラ無いですます〜』って事か。
477 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/05(木) 19:34:45 ID:xEQC2vSe0
メイド喫茶関連スレを、お茶コーヒー板に立てようって思う奴いないのなんで?
こんだけコス板でぶーぶー言われて、その上でかってなスレたてをするくらいなら、あっちにスレ立ててみればいいのに。
あっちでもぶーぶーいわれたからじゃ?
個人的にはオタク板が適当なんじゃないかと思うけどね。
総合スレもあるし。
お茶珈琲板に並行スレをたててみてもスレが伸びないという現状があります。
また、萌えを狙っていない制服の可愛い普通の飲食店とは別に考えるべきかと。
以下備忘録
萌えサービス業板
コスプレジョブ板
萌えビジネス板
第三次萌え産業板
(サービス業=第三次産業)
萌え産業板
萌え系お仕事板
コスプレお仕事板
萌えワーク板
萌え系店舗板
(順不同)
てか頭を振り絞っても萌えビジネスくらいしか満足のいく板名が出ない・・・
萌えサービス業も、字面がなんか一瞬冗長なような。
だいたい新板の話題の範囲と議論すべき点が絞り込めてきたから、明日あたり
何とか皆さんの分かりやすい形で論点をまとめてみたいのですが・・・(苦悩
板名は各々70%程度の満足度で妥協する(例えば板名にコスプレを入れる)
代わりに、コスプレ板住民と折り合いをつけて新設ではなく分割とし
早く新板の設置プランを具体化させるべきか。できれば避けたい妥協ですが。
あるいはメイド喫茶ファン中心に納得行くまで板名を話し合うべきか。
コスプレ2(メイド)
481 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/06(金) 02:14:06 ID:qtlyNflP0
議論告知期間は長くとったんだから、さっさと投票→結論で終りにしようぜ
決まった後で「聞いてない」「勝手に決めるな」の声は当然無視していいからな
つ事で10日が投票〆切な
>>475 突っ込んでくれてありがとうw
>>479 俺は
萌えサービス板
萌えサービス業板
あたりがしっくりきた。
萌えビジネス板だと経営側面が強調されてるように思えて違和感があった。
「サービス」から来るエロ系風味は「萌え」が打ち消してると思う。
萌えサービス板だとサービス業なのかどうかがわかりにくいが、語呂的にはいいな。
萌え産業だと店舗以外のフィギュアやら色々含まれそうだし
萌えワークだと働く人側のほうが強調されてそうだし
萌え店舗はいまいちどんな店なのかわからない。
長文失礼。実は縦読みですw(ぉ
>>482 『俺萌萌あ萌「萌萌萌萌』って何だよっ!(w
484 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/06(金) 04:58:57 ID:cyXYM5OTO
メイドカフェスレがウザイとか言ってるトレカメが、新年早々2つも糞スレを立てている件について。
「メイド喫茶」でいいじゃん、判りにくい名前だと住人が動いてくれないよ。
漏れも萌えなんとかって名前じゃ引っ越したい気がしないw
486 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/06(金) 08:25:39 ID:sQhRRPXk0
>>479 一般人がぱっと見て、「萌え」なんとかって中に
メイド喫茶が入ってるなんて理解できない。
「萌え」という言葉自体ばくぜんとしてしかわかってないのだから。
直感的に誰でもわかるのは「メイド喫茶」だ。
他の業種も含むなら「メイド喫茶+あるふぁ板」
いろいろ悩まないと出てこないような板名がわかりやすくなるとは思えない。
>486
486に賛成。
おかしな造語を作るよりは、「メイド喫茶」のほうがいい。
488 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/06(金) 08:55:03 ID:AwsVtcLv0
>>486 萌えとメイド喫茶が結びつかないような、情報感度の低い特殊な方の意見は採用できません
どんなヘキ地に住んでいるんだよ
489 :
喫茶スレ住人:2006/01/06(金) 10:21:35 ID:Wy4cMbar0
んー、俺も
>>486に同意。
結び付けなきゃいけないのがそもそもわかりにくいということ。
メイド喫茶->萌えはわかるかもしれないけど逆は連想しづらいでしょ。
それに、俺に限った話かもしれないけど
メイド喫茶に行って癒されはするが、萌えはしないから
萌えなんとか板よりコスプレ板のほうが近い感覚。
メイド喫茶αでいいんじゃない?
491 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/06(金) 11:01:49 ID:RVN94Jr80
神社、馬車道、は?
神社は×…正式な衣装なので萌えてもらうためのサービスかどうかが疑わしい。
それを言ったら「ナースは?スッチーは?女教師は?警官は?」とキリが無い。
ただし、巫女喫茶は○。
馬車道は○…視覚的なサービスをプラスした飲食業だから。
萌え飲食板でもいいかもしれない。
494 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/06(金) 11:22:55 ID:AwsVtcLv0
>>493 思いつきで発言するな。
飲食店限定である必然性はまったく無い。
495 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/06(金) 11:37:29 ID:hScd9MjC0
アンナミラーズスレも板違いだな
497 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/06(金) 11:46:46 ID:AwsVtcLv0
俺は改めて提案する。
メイド喫茶新板の名称は、「萌え文化板」「萌えビジネス板」「萌え総合板」、あるいは「萌え難民板」でもいい。萌えというワードを抜くことはありえない。
メイド喫茶板がもっともシンプルで今回の分離騒ぎを解決するスタートの名前として最低条件なのは誰しも同意すると思う。
だが、少なくともメイド喫茶スレとともに隆盛してきたメイドりふれ、メイド美容室などの他の萌え産業を収容するのにふさわしい名ではない。
またメイド喫茶のみの限られた特定の業界板では、今後の発展性、板申請の妥当性にいまいち説得力が無いのも自明としていいだろう。
ここで、メイド喫茶というトレンドが、何を象徴してここまで急激に拡大したか考えて欲しい。それは秋葉系のカルチャーの象徴であり、萌え文化の旗手としてだろう。
今年の流行語大賞「萌え」を代表して受賞した団体が誰であったか。メイド喫茶だ。
どうして、萌え=メイド喫茶の図式を、不自然だとかわかりにくいとか言う奴がいるのか、正直俺にはまったく理解できない。
漏れの一般人友人は、口をそろえて、「メイド喫茶って、萌えーって言うところなんだよね?」なことをいう。これが世間の認識だし、一番自然な方向だろう。
俺は改めて提案する。
メイド喫茶新板の名称は、「萌え文化板」「萌えビジネス板」「萌え総合板」、あるいは「萌え難民板」でもいい。萌えというワードを抜くことはありえない。
>497
「メイド喫茶」板に「メイドリフレ」含んじゃいかんとは誰も言ってない。
板のルールとして含まれる業態を定義しておけばいいだけと思われる。
どうも喫茶関連住人それぞれに主観の相違があるようなので、一つ提案を。
では、総称として「メイド喫茶」という単語を用いた板名とするのはどうでしょう。
理由は「メイド喫茶」という単語が萌えサービス業の中でも特にテレビ・マスコミ等のメディアに
(良くも悪くも)取り沙汰にされており、一般の方にも、その名を出せば大よその印象、雰囲気が
伝わりやすいという点。
喫茶以外のスレも、板の説明文に「ここはメイド喫茶、及びそれに類するサービス業全般を取り扱
う板です」と明記して話題の該当範囲に含めます。
なお、原則として「客側の嗜好に付随する制服を着用した接客サービス」を目的とした業種に留め、
それに属さない制服は板違いとします。
要するに、客にアピールする為の制服は可、仕事柄の為の制服は不可、という事で。
板名にこだわるのも良いですが、肝心の中身についての議論が全く進んでいません。
門構えだけ立派、中身ボロボロな家にならないよう、板の中身の議論を進めて貰いたい。
>>479の言うように、今日、明日中で板名検討は一旦ケリをつけませんか?
500 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/06(金) 12:11:24 ID:/4BIAOWE0
501 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/06(金) 12:15:04 ID:oPOctV3Z0
だーかーらー
メイド喫茶・萌え板
でいいじゃん
>501
なるほど、それは良さそうですね。
賛成。
503 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/06(金) 12:49:37 ID:jnJvExUK0
>>501 「喫茶」は無くてもいいでしょう。
「メイド萌え」
または、メイド以外も含むように
「メイド系萌え」
504 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/06(金) 12:50:16 ID:AwsVtcLv0
505 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/06(金) 12:51:49 ID:AwsVtcLv0
506 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/06(金) 12:54:39 ID:jnJvExUK0
何が何でも「萌え」を入れたい理由がわからないな。
板名「メイド喫茶」で扱う内容は別途定義で対応、に一票。
508 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/06(金) 13:02:27 ID:Vk3ELWWS0
>>503 >>506 全然これまでの議論を踏まえてないんですけど。
「メイド喫茶・萌え板」
メイド喫茶および萌え文化の板であることをもう少し明記したいな。
短絡的に、「メイド喫茶に萌える板」のようなミスリーディングをしてほしくない。
509 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/06(金) 13:06:27 ID:AwsVtcLv0
>>508 >>508 メイド喫茶だけでは、看板として弱いと何度言えばわかるんだよ
ま、もう議題はメイド喫茶新板の申請名称と板詳細のまとめでいいよな?
510 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/06(金) 13:06:44 ID:jnJvExUK0
>>507 板名見て判断できないときにローカルルールを見る、というのが
一般的な削除人の振る舞い。
それだと、(頭の固い)削除人が「メイドじゃない」「喫茶じゃない」と言って
削除する危険性が有る。
>510
今からそんなことを気にしていたら話が一歩も進みません。
そこは新板で住人が話し合って、削除人と掛け合うなり、ローカルルール改定なり、板名を変更するなりしてもらえばよいことでは?
板違いスレ削除は機能しないから気にするだけ無駄。
重複すら放置されてる現状見て考えろよな。
>>509 最後の一行に激しく同意です。
>>510 >>499の6〜7行目の通り、ローカルルールが明記されている場所に前説として他の業種まで
含めて書けば問題ないのでは?
メイド喫茶系のスレ分割を一つの大きな柱として新板を立てる場合
新板に含まれる話題の範囲にはいくつかの階層があることが分かってきました。
そこで、これら話題を、比較的メイド喫茶に近いものから遠いものの順に分けてみました。
どこまでの範囲を新板の話題に含めるのか、皆さん知恵を出し合って考えましょう。
また、ご自身の考えに最も近いもの(全く同じではないと思いますが臨機応変に)を記号で表現してください。
問1
下記のカテゴリについて
/・・・このマークより左側は新板の申請時に板の話題の範囲として含めるべきである
_・・・このマークより左側は新板が出来てからスレが立っても、内容として許容できる
このマークより右側は新板が立ってもスレ違いとして削除対象
( )・・・カッコ内も新板が立ってもスレ違い、不適切として削除対象
区分分けをお願いします。
問2
希望する板名の候補を、問1で指定した範囲となるべく矛盾しないように挙げてください。
問3
希望する板名であれば、コスプレ板からの分割申請が適切ですか、新設としての申請が適切ですか。
回答例
(例)AB(C)D/EF_WXYZ 「萌えビジネス」 新設
階層別:新板の話題候補
A.メイド喫茶、巫女喫茶、スナックをはじめとする、萌えをターゲットに制服や服装に工夫をこらした「飲食店」
B.萌えをターゲットにした、メイドゲーセン、メイドりふれ、コスプレ漫画喫茶やネットカフェ、パチンコ店など「飲食以外のサービスを提供することを主体とした店」
C.メイド喫茶などの新業態の店舗に就職を希望する人、起業を目指している人のための情報、メイド喫茶や類似する店舗の経営状態、メイド喫茶新店舗候補地の情報など
D.萌え系店舗から発祥したプロのコスプレ集団(完全メイド宣言など)やCDなどのグッズ
E.メイドカフェのガイドブックや、ニュースやドラマで取り挙げられる「萌え」など、メディアに取り挙げられる上記萌え系店舗の情報
F.マスコミに取り上げられ、商品化された「萌え」記号自体に対する定点観測、批評、応援、オタク層の社会全体における購買力や影響力とマネーについての話題、秋葉原をはじめとする電気街の地価や開発の問題など、萌えニュース+板の延長ともいえる話題
以下の話題は、性質上新板の話題候補に含むべきではない、あるいは単一の総合スレにとどめるべき話題と考えられるものです。
V.萌えによる町おこしなど、「萌え」をテーマにした新商品や画期的な活動
W.とらのあなやゲーマーズなど、萌え商品のマーケットを形成する会社経営の話題
X.神戸屋、ケーニヒスクローネなど、マニア層の話題にのぼるものの、本来その経営母体が萌えをターゲットにしていない、制服の可愛い普通の店
Y.もえたん、週刊わたしのおにいちゃん、フィギュアなど、萌えをターゲットにしているものの他板でスムーズに話題が進んでいるその他の出版物や個々のグッズについて
Z.コスプレダンパやメイド系同人即売会など、萌えをターゲットにしたアマチュアの手で開かれるイベント、アンテナショップや学園祭など短期間のイベントについて
なお、アダルト系については、板の範囲から必ず外すものとします。
(例)AB(C)D/EF_VWXYZ 「萌えビジネス」 新設
結局
>議題はメイド喫茶新板の申請名称と板詳細のまとめでいいよな?
ってのに同意しましたので
上のようなフォームを作らせて頂きました。
適宜、これに沿った御回答をよろしくお願いします。
私の回答です。
ABC(D)E/FV_WXYZ 「萌えビジネス」 新設
517 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/06(金) 17:42:23 ID:sOO1dbWm0
正式名称 「メイド喫茶・コスプレ接客店舗板」
板一覧に表示される略称 「メイド喫茶等」
というのはどうだろうか?
板一覧を見たら、類似する2つの概念を並列させてる板名は割とたくさんある。
「競技場・スポーツ施設 」「シャワートイレ・トイレ」」「手芸・ハンドクラフト」「SF・Fantasy・ホラー」等
さらに「インディーズ&マイナーミュージシャン」板は、正式名が長すぎるためか
板一覧では「インディーズ」のみの表記で、マイナーミュージシャンは消えてしまっている。
これらを参考にして、代表概念(メイド喫茶)と詳細概念(コスプレ接客系店舗)を
併記した板名にするのが一番しっくりくるかと思うがどうよ?
先例があるので申請やローカルルール等もスムースに行けそうだし。
新設するなら「萌えビジネス」か「萌えサービス業」
これならさまざまに広がる可能性があっていい。
「メイド喫茶」や「メイド」を含むとあまりに範囲が絞られすぎる。
正直これでは単に追い出したい人の都合でしかない。
出された側はたまったものではない。
520 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/06(金) 20:34:12 ID:niGJNgUZ0
>519
なんでたまったものではないのかが、理解できない。
出された側は新しくできるところで自由に議論してもらえばよい。
申し訳ないが、単にあなたが「萌え」という言葉にこだわって、
ごねているようにしか見えない。
メイド喫茶・萌えサービス業板で略称メイド喫茶板とかがよいのでは。
なんだかんだ言ってもメイド喫茶が一番板の内容を
直感的に表してるし、店舗も多い。
玉虫色な意見だが。
>出された側は新しくできるところで自由に議論してもらえばよい。
だから、つまりそれって追いだしゃ後のことはしらねえよってことでしょ?
板の名前は始めに必要なんだから、
追い出された人たちは勝手に名前を決められた所に追い出されて後は放置ってことでしょ。
今日は急に追い出せ追い出せと空気が蔓延してるのが不思議。
>523
何が気に食わないのか、わかりませんが。
コス板住人に全て決めてもらって、全てお膳立てしてもらわないと、
移動なんかしてやらないぞ、ということですか?
分かれた後も、コス板から干渉してほしいわけではないでしょう?
後からでも問題や要望は出てくるでしょうから、そこは話し合ってそちらで話し合って
いい板を作り上げていけばよいでしょう。
あ、変な日本語。失礼w
×:そこは話し合ってそちらで話し合って
○:そこはそちらで話し合って
メイド喫茶スレ住人ですが、
むしろ追い出されてやるから板名とかには口は出さないで
という気分なので今の流れはありがたいです。
>>523とは正反対の捉え方ですが。
メイド属性ですが。
私も
>>526さんに同意。今の流れは追い風だと思ってます。
別にコスプレ属性の人が嫌いとかそういうことではなく。
529 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/07(土) 15:51:48 ID:E/uc3+Cg0
なあ、おまいら、今まで2chの板が増える時って
書きこみやスレが増えすぎて、ひとつの板におさまりきれなくなって増えていったんじゃないのか?
こんな過疎板が分割なんて前例が無い事をしてもいいのか?
ここが分割されたら、悪い前例となって、無駄な板を増やす事にならないか?
2ch全体の事を考えたら、新板を増やすなんて問題だと思うな。
まだ、うだうだ言ってるのか。
531 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/07(土) 19:08:23 ID:Sy7meTI/0
いや、議論尽くした上で新板却下されて共存せなあかんって結論になってもいいとおもうけど。
それはそれで。
スレが多すぎるから分割するというよりは、
「メイド喫茶スレはうざいから出て行ってくれ」
というところから始まっているわけだし。
まーここまでウザがられてたら出て行ったほうが幸せだろ。
新板作ってくれればだけどね。
533 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/07(土) 19:18:51 ID:TXe6orUe0
>>529 本来ならば、コスプレ板にこれほど多くメイド喫茶スレが立つ前に
「メイド板を新設してくれ」と要望するはずだったのだが、
現時点で、コスプレ板にメイド喫茶スレが多数あるから「分割」と言っているだけ。
コスプレ板は一日の投稿数1800で「過疎板」ではない。
投稿数が200くらいの「過疎板」はいくらでもある。500〜700も有れば十分。
534 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/07(土) 19:50:28 ID:Sy7meTI/0
>>533 とはいえ人多すぎじゃないし、その発言数にはメイド喫茶関連のレスも含むんだろ?
535 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/07(土) 19:53:41 ID:CYGuSPlF0
メイド喫茶スレとコスプレスレの早急な分割を望みます
頑張ってください
ウザがられる云々は別にしての話だが、
最初メイド関連探した時、コスプレ板にメイド喫茶スレがあるとは思わんかった。
分割にしろ共存にしろ名前はわかりやすいのにして欲しい。
チラ裏
>>536を読むに、メイド喫茶板ができたら、
今のアキバブームからして非オタのにちゃねらがかなり流入して
メイド喫茶の店舗もますます混みそうだな・・・。
板新設も善し悪し、か。
>>529 んなこたーない。
過疎板の分割なんて過去にいくらでもある。
中にはたった一つのスレを隔離するためだけに分割された板とかもある。
539 :
536:2006/01/08(日) 01:40:28 ID:fnN28Zxu0
いや、メイド喫茶には「いらっしゃいませ」な店もあるし
てっきり飲食関連か萌えかなんかの板にあると思ってただけ。
ただ
>>537の意見自体はわりと同意。
板が出来たぐらいでどれだけ増えるかと聞かれれば微妙ではあるが。
議論中の自治スレなのにage無くていいの?
541 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/10(火) 00:28:32 ID:YtGKADbV0
>>533 過疎じゃなくても、1日の投稿数が2千にも満たないような板を分割なんてむだな事をするな。
それにここの書きこみのほとんどがカメコのもので カメコ板 なんて言われた事もあるじゃないか
カメコと、メイド喫茶の客層ってほとんど重なるんじゃないのか?
レイヤーだってメイド喫茶の店員になったり客になったりしてるじゃないか。
なにをいまさら。
>>541 まったく、知ったかぶりはよしてくれよな。
議論の種にならないどころか無知さらけ出して笑われるだけだよ。
トレの戯言だべw
何まだ何も決まって無いの?
せっかく5日も沈黙してたのに。
それはそうと、ローカルに携帯でCure晒し時のURLに注意って加えようよ。
身バレ者が続出してて見てらをないからさ。
546 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/10(火) 05:57:00 ID:WKCuxDgxO
547 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 02:22:32 ID:5KzjFeog0
名無しを戻すのをまたまたまた却下されました。
さっさと分割議論に決着つけろボケ。
548 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 02:33:59 ID:kyfVw1B+0
でわ名無しを戻すのに賛成の人は手を挙げて下さい。決を取ります。
ノシ
549 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 02:38:23 ID:YvQzTumW0
反対
550 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 02:49:11 ID:B+dREIOL0
反対
夜中に一人で、異議無しと認めます、としたかったのか、
残念だが、1対2で否決だな
551 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 03:15:33 ID:YvQzTumW0
最新の主流そうな意見のまとめ
[板名] …とりあえず「メイド」は入れる。
「メイド喫茶等」
「メイド喫茶・萌え」
「メイド喫茶・萌えサービス」
[内容] …広げすぎない。「〜など」として含みを持たせておく?
メイド喫茶とそれに類似のもの
= 従業員が萌えを狙った制服で、各種サービスを提供する(エロ関係を除く)。
553 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 04:45:19 ID:/c3JBBWI0
ノシ
554 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 05:33:46 ID:/CTUDes30
>548
反対
夜中に回線繋ぎ換えで票かせぐのは見すごせんな
555 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 07:05:55 ID:bynfsswPO
「この板自治スレ機能してません」に名無しを変えるのに一票。
やっぱ「萌え」ってやだな。
どうも響きが自虐的オタクっぽくて。
この前のテレビチャンピオンでカメコを馬鹿にするアクションに使われてたでしょ。
世間的には中傷言葉なんだよ、萌えって。
556 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 09:14:50 ID:Ve0pInP40
>>555 で君の立場は?
新板の名称決定について、コス板残留する側住人に主観的なすき嫌いを論じて欲しくないんだが。
どうもコス板住人のセンスはどれもこれも偏っててきもいんですけど。
>>548 賛成
だらだらと「あーでもない、こーでもない」
ちょっと意見が出れば、即批判・小馬鹿にするだけで
お互いの意見をまとめようともしない。
そんなにコス板にいたいのか?迷惑だから別の場所で話せよ。
年末年始はもう過ぎてるけど、なかなか前に議論してた人は戻ってきてないのかな。
漏れは名称「メイド喫茶」で板分割して欲しいと思ってるんだが。
>558
意見はほとんどそれでまとまってきてますし、
「メイド喫茶板」で申請を出す方向で行きませんか?
560 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 10:27:06 ID:+c85f5pj0
最新の主流そうな意見のまとめ
[板名] …とりあえず「メイド」は入れる。
「メイド喫茶等」
「メイド喫茶・萌え」
「メイド喫茶・萌えサービス」
「メイド喫茶・萌えコス店舗」
「メイド喫茶・萌え職業制服」
[内容] …広げすぎない。「〜など」として含みを持たせておく?
メイド喫茶とそれに類似のもの
= 従業員が萌えを狙った制服で、各種サービスを提供する(エロ関係を除く)。
まぁ昼間だけで意見まとめるのはまずいし、昼夜一周して意見が一致してたら申請の方向で動いていいかも。
それまでは意見の整理・集約に努めましょうか。
板名についてですが、扱う内容を強引に板名に反映しようとするから妙な感じの物ばかり出てくる気がします。
名前は判りやすくシンプルに、そのかわり扱う内容定義はきっちり行なうことでカバーできると思います。
>>548 賛成
その後もローカルルールの設定の話や、新規板作成の為の話は進めて良いと思うが、
新規板に関しては特に皆に周知徹底しなければならない訳じゃないし。
563 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 12:02:09 ID:ZBl0zXX20
>>548賛成
皆要望ばかりで話をまとめる人が居ないし
こんなヌルイ議論じゃ運営に相手にされない
564 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 12:11:33 ID:bynfsswPO
>>556 俺はリバーシブルカメコだからね。
残る者去る者なんて枠は無いぜ?
メイドスレ移転先に興味あるスレがあれば見るしカキコもする。
たとえば「【チャンスは】中野CandyMaidCafeの撮影術【1枚だけ】」なんてスレも
立てるかもしれない。いやむしろ立てる。
ここも同様だ。
俺自体、カメラ板やなりきり板、懐かしアニメ板にアケ板、エロコス板にフェチ板に風俗板と
住人を掛け持ちしてるんでね。
派閥意識なんて下らないぜ。板は誰のものでもない。
566 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 12:19:06 ID:bynfsswPO
どうせ名無し戻すなら、万が一新板作成が却下された時の事を踏まえて
新しい名無しにしてみないか?共存タイプのものに。
例えば「コスプルカメコメイドは名無したん」
567 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 12:21:20 ID:bynfsswPO
語呂が悪いな。
「その名無しの衣装萌え〜」
ではどう?
↑おまえの存在が無駄。
死ねば?
570 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 12:37:36 ID:fbv3YLUf0
>>561 勝手に話題が広がるぶんはともかく、板名と説明が一致していないのはよくないと思う。
アニソン等
= アニメ音楽・ゲーム音楽・特撮音楽・児童向けソング一般
たこ焼き等
= たこ焼き・お好み焼き・その他
板名が「粉もの」で、話題は たこ焼き・お好み焼き だけとか、
「たこ焼き等」板で、ピザ も含まれていれば、混乱するでしょう。
[内容] …広げすぎない。「〜など」として含みを持たせておく?
メイド喫茶など従業員の制服がセールスポイントである各種(非エロ)サービス、など
>>570 なるほど、他の板の実績を考えると「〜等」で無難に行けそうですね。
以前に萌えビジネスを主張していた者ですが
今はちょっとヲチに回ってます。
色々考えると板名は「メイド喫茶etc.」「メイド喫茶等」で
申請して、その後メイド喫茶以外の業種・サービスについてのスレ
(メイドゲーセンやら巫女占い屋やらの非エロ系新業態)が立っても
共存を許容する形が、皆さんのコンセンサスなのかなと思います。
今すぐ名無しを戻すのには反対ですが
そろそろこの議論にも決着を付けるべき頃でしょう。
そろそろ新板申請に行くための申請文を考えていきましょうか。
あと、板は分割になりますか、新設になりますか。そろそろ決めましょう。
そろそろを消し忘れて重なってしまった。鬱死
メイド喫茶etc.(めいどきっさえとせとら)板だな、ふむ。
メイド喫茶等(めいどきっさとう)板よりカコイイ気がするのは多分気のせいか。
前例にならって等でいくのが無難ということか?
575 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 13:17:35 ID:Dj5v9aSi0
エロコスプレを代用するのが一番だと思わんかね?
過疎板を分割した悪い例が出来ればゴミ板が増える可能性もあるし。
∧_∧
(゚∀゚ ) な、上の香具師何を言っとるんだ?
/ つ_つ
人 Y
し'ー(_)
まあ、私は今までからして、板名の字面は重視したい方なんで
そう仰って頂けると光栄です。ありがとうございます。
579 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 15:16:49 ID:UOxMA5vNO
ETCって車載器と同じだな
580 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 16:30:12 ID:Nvrtt5MYO
>572
新設に一票。
コス板はもう関係なさげだし。
581 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 16:46:14 ID:37A1FNS9O
582 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 17:53:59 ID:ACU3Pl8rO
メイド喫茶なんてもう盛り下がる一方なのに
新設とか言ってる奴マジで糞だろ
一過性のブームだという主張、毎年見るんですがw
来年も見せてもらえるんでしょうかww
本論と関係ないのでsage
>579
そこはむしろネタ(ただし表記は小文字でetc. ピリオド付)
にさせてもらおうと思ってたんですが・・・。
スレタイで「メイド喫茶にまつわるエトセトラを語れ!」とか
板の看板画像などで「ETC←ソレチガウ」とか。
まあ、メイド喫茶等板にするか、メイド喫茶etc.板にするかは
皆さんの純粋な好みで決めても大丈夫な内容だと思いますが。
585 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 18:15:32 ID:fbv3YLUf0
板の新設よりも板の分割のほうが、
スレッドの移転などでいいことが期待できそうですが、どうですか。
というか、
「新設」と「分割」の違いは何?
「新板をねだるスレ」に書き込むか「分割ご相談所」スレに書き込むかだけの違い?
それだったら分割のほうが、話合いの経緯などを聞いてもらえそうなんですが、
どうですか?
>>548 もう戻していいと思うよ
新板については継続審議でいいので
587 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 18:31:36 ID:fbv3YLUf0
>>548 言うまでもないことだが、名無しの変更(戻し)に反対。
>>586 議論の最中に、「賛成多数・反対少数でした」なんて書いて申請しても
「お話の最中なので変更は控えました」になるだけだぞ。
運営の人の手間を取らせるなよ。
新設だと今のメイドスレ移動してくれないんでは?
589 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 18:36:51 ID:EIq7eK3/0
いやいや、
4.変更理由
コスプレ板の分割案を議論するにあたり、周知徹底の為。
という理由で1ヶ月前に変更したから周知徹底の目的は達したんではないかなあと。
議論を終えるわけじゃなくて。
591 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 18:42:05 ID:fbv3YLUf0
>>590 一応の結論と、それに対する何らかの応答が出るまで変更しなくていいでしょう。
今変えたら議論が終了したような印象を与える。
議論は終わっていない。
592 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 19:18:45 ID:bynfsswPO
とりあえず、ねだるスレには過去何回も勝手に書き込まれて却下されてるので
望み薄いと思うよ。
出すなら分割相談所だね。
ただし一回きりにした方がいい。
しかもタイミングを考えた方がいいよ。
議論を長引かせようとする連中はいつでも居るから。
このスレが埋まる直前に申請、とかね。
593 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 19:22:16 ID:bynfsswPO
更に言うなら、申請と同時に名無しを「只今コス板分割申請中」に変えて貰う。
これなら次スレ立ててまだごねる輩が居ても無効になる。
ちなみに、メイド属性8案支持の自分がしばらくヲチに回っていたのは、
議論に関心が無くなったとかいう問題ではなく単なるパケ死でして・・・OTL
チラ裏すみません。
で、ウンょぅι゛ょ(゚Д゚)ウホッ!ウッ!板など申請先の板の方たちは、
いつもそれなりに話題の進行を見て判断して下さっていると思いますので
我々の話がまとまったとなれば申請については十分に検討して下さるでしょう。
ねだるスレには申請に行かない方がいいとか、あまり心配しなくてもよいのでは。
等とetcのどっちかだったらetcがいいんじゃないか。
メイド喫茶等だと漢字が続いてパッと見、読みにくい感じがする。
含みは別になくてもシンプルでいい気がするが、
今の所ありが主流っぽいし、それほどこだわる事でもないしな。
板のカテゴリはどこになるのかな。
文化、ネタ雑談、カテゴリ雑談、趣味
あたりが候補だと思うけど。
さすがに漫画・小説等の「等」に含めるには無理がある気がするし。
ネタ雑談かなぁ?
597 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 21:32:33 ID:TMWJ8+Qq0
ぷ。
>>548 賛成。 普通の名無しに戻して良いと思う。
今までの議論を見る限りではメイド喫茶スレの人が、
新規板が欲しいけど、新規だと要請が通らないから、
分割議論にして新板ゲットみたいな感じだし。
個人的には作る側と見る側で分けたい気もするが、
まあ、現状でも困っていないので変にいじくりまわされるよりは、
今のところは現状維持が良いと思いますよ。
>>598 俺は、メイド喫茶スレがうっとおしいという人間が分割議論をしかけて、
スレ住人がそんならでてきゃいいんだろ、
って感じがしてたが。
600 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 22:00:48 ID:DDazFAY60
>>596 自ら雑談カテゴリを言い出すと、雑談なら不要とか言われそうだ。オタク板がすでに有るし。
その四つの中ならば「文化」がいいと思う。
「漫画・小説等」でも、それほど問題は無いと思う。
板名一覧から「メイド○○」を探す人がまず思いつきそうなところ。
601 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 22:06:28 ID:Ve0pInP40
新板議論は妨害して、現状維持にも賛同せず議論だけ打ち切ろうとするのか。
メイド喫茶スレ容認のガイドラインすら決めずに、現状を否定も肯定もせず名無しがもとに戻ったら、メイド喫茶新スレにもう歯止めがきかねーと思われるが。
少しは頭使ってちゃちゃいれてくれよな。
おのおのの立場でみんなそれぞれに不満はあるんだから。
602 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 22:10:12 ID:Ve0pInP40
>>600 文化カテゴリーなら、「萌え文化・メイド喫茶etc」板を提案。
603 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 22:18:53 ID:DDazFAY60
>>602 「文化」と言っても、文化的な話題ということではなくて
映画・特撮・演劇・占い とかあって
「趣味」のほうが、家で集める物系でちょっと違うくらいだよ。
食べ物系は「食文化」ってなってるし
604 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 23:22:32 ID:37A1FNS9O
605 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 23:30:20 ID:+c85f5pj0
最新の主流そうな意見のまとめ
[板名] …とりあえず「メイド」は入れる。
「メイド喫茶etc.」
「メイド喫茶・萌え」
「メイド喫茶・萌えサービス」
「メイド喫茶・萌えコス店舗」
「メイド喫茶・萌え職業制服」
「メイド喫茶・萌え制服・装束・衣装」
[内容] …広げすぎない。「〜など」として含みを持たせておく?
メイド喫茶とそれに類似のもの
= 従業員が萌えを狙った制服で、各種サービスを提供する(エロ関係を除く)。
606 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 23:48:51 ID:UjAUGuus0
二択で十分だ。
さっさと申請してこい。
「メイド喫茶etc.」
「メイド喫茶・萌えサービス」
607 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 23:51:35 ID:UjAUGuus0
>>601 急かされるまで放置してたくせに偉そうな事言うな。
608 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/12(木) 00:20:49 ID:j+kcPrfw0
申請のテンプレは↓こんな感じらしい(★ が重要事項らしい)
【★板名】メイド喫茶etc
【★理由】コスプレ板からメイド喫茶などの話題の分離
当初は多少関連が有ったので、コスプレ板にメイド喫茶スレッドが立ちましたが、
状況が変化し、メイド喫茶はコスプレと関係が無くなり、
また、メイド喫茶スレッドの増加で、コスプレ板の旧来の話題が圧迫されている状況です。
【内容】メイド喫茶など従業員の制服がセールスポイントである各種(非エロ)サービス、など
【需要】メイド喫茶は一過性のブームではなく、
多少形態が変わろうとも類似のものは続くと思われます。
【★鯖】 comic6 (コスプレ板からのスレッド移転を考慮)
【★フォルダ】 maidetc
【カテゴリ】文化
【★名無し】名無しのご主人様
【★ID】強制
【議論したスレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1135075594/
609 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/12(木) 00:26:31 ID:zWWmGEI9O
カテゴリの配置とかそういうのは、希望があるならあるで決めておかないと
話し合いの途中とみなされると思うよ。
板名もね。
収拾がつかないのなら投票で(希望を)決めるという事にしておかないと。
相談申請して通ったとしてもそれが原因でなかなか実現しない事ってあるんじゃないかな?
スレが埋まる頃行った方がいいと言ったのはそういう意味。
あと新板ねだるスレはここ
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm#division のメニューにも入って無いし、いまいち実現性に難がある気がするんだけど。
610 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/12(木) 00:33:36 ID:j+kcPrfw0
>>608 は、とりあえずテンプレに当てはめたもの。
投票で決着だと公正さに疑問が出そうなので、
「こっちがいい」「あっちがいい」と意見が割れないような方向へ変えてください。
611 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/12(木) 00:36:27 ID:zWWmGEI9O
じゃあ★の項目全てについて話し合いが必要だね、申請前に。
>状況が変化し、メイド喫茶はコスプレと関係が無くなり、
現在の各メイド喫茶スレッドは板の主旨とは違う(コスプレとは全く関係無い)経営話、サービス、客ヲチの話題に偏っています。
613 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/12(木) 00:42:55 ID:j+kcPrfw0
>>612 長いと思う。
>現在のメイド喫茶スレッドはコスプレと関係無い話題ばかりです。
くらいでどう?
614 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/12(木) 00:45:40 ID:zWWmGEI9O
それでも何らかのカタチで決を取る事は話し合いの収拾をつける意味でも必要では?
一つの判断材料としての決。
それで決めるとか言う意味で考えるから公平性とかいう懸念があるんでしょ?
それで決めるかどうか、更に言うなら公平かどうかを判断するのも
あっちの人がやる事だと思う。
★の項目一つにつき一日の時間を設けてこのスレで意見を求めると言うのはどうかな?
615 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/12(木) 00:58:31 ID:j+kcPrfw0
>>614 時間を区切らなくてもいいと思うけど、
「ほぼ全会一致」を目指して、より多くの人が同意できるような意見を述べてくれ、
とお願いしたい。
補足
【内容】は板名ほどは重視されないだけで、ある程度は重要。
最初のローカルルールにのったりするらしい。
一ヶ月かけても何一つ決まって無いだろアホ
長引けば停滞するのが見え見えなんだよ!
617 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/12(木) 01:16:17 ID:PAr0WGcN0
>>616 いまさらそういう何の足しにもならん発言するな。
みっともねぇ
せかすより無難に一つ一つ固めないか?
とりあえず既出の板名から。
「メイド喫茶etc.」
が今のところ主流?
「メイド喫茶・萌え」
「メイド喫茶・萌えサービス」
含みという点ではこの2つもシンプルで悪くないと思われ。
「メイド喫茶・萌えコス店舗」
「メイド喫茶・萌え職業制服」
「メイド喫茶・萌え制服・装束・衣装」
正直下3つは正直長い、内容に書く事だと思うのと、
コスプレ板と分離しきれてない感じがする。
619 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/12(木) 01:32:00 ID:j+kcPrfw0
>>618 左フレームに並ぶ短縮名だと「メイド喫茶etc.」でぎりぎり。
. がアウトかも知れない。「メイド喫茶・萌え」は一文字オーバー。
下の三つは、説明に入れる内容と思う。ぱっと見て「メイド喫茶など」って印象だし。
一応、カテゴリも既出から並べておくか。
俺の主観も入ってるが、
「文化」 今のところ主流?
「趣味」 広義なのでそこそこ無難かも。
「漫画・小説等」
ここからの派生という点もあり悪くないと思われ。
「ネタ雑談」「カテゴリ雑談」
>>600の意見により却下でいいと思う。
というか、喫茶なら「食文化」でもいいような気がするが、食だと浮く?
あれ、「メイド喫茶等」も板名候補じゃなかったっけ?
「等」よりは「etc.」のほうがいいって話になってたよ。
意味は同じだし。
>>622 一応その流れは確認してるんですが、他板での実績もあるんで消しちゃうのはもったいないと思ったんです。
まぁみんながetc.を押すならそっちでも大丈夫ですけど。
>623
無理にこだわるほどの事ではないかと。
ちなみに「etc.」よりは「etc」のほうがよいとは思います。
一文字とは言え、短くできるならそちらのほうが。
提案した自分としてはetc.のほうが良いと思います。
字数に関してはetc.でも余るわけではないですし。
本来etcだけでは「〜など」の意味にならないことと
「et」「c.」で半角の数は偶数にしておいたほうが
一部都合の良い場合があるからです。
まあ、従来の実績を軽く見るわけではないのですが、
「等」のように漢字が連続しないので、見やすいのではないでしょうか。
その点、仮名書きメインの従来実績とは少し事情が異なると思います。
(アニソン等、たこ焼き等)
たとえば「パチンコ機種等板」は実在しますが、若干読みにくい気がしませんか。
>611
そのとおりだと思います。
私の希望テンプラ案
【★板名】メイド喫茶etc.
【★理由】コスプレ板からメイド喫茶などの話題の分離
当初は多少話題が似通っていたため、コスプレ板にメイド喫茶スレッドが立ちましたが、
状況が変化し、現在のメイド喫茶スレッドはコスプレと関係無い話題が主となっています。
また、メイド喫茶スレッドの増加で、コスプレ板の旧来の話題が圧迫されている状況です。
【内容】メイド喫茶をはじめ、従業員の服装がセールスポイントとなる各種(非エロ)サービス業など
【需要】メイド喫茶などは一過性のブームではなく、
多少形態が変わろうとも類似のものは続くと思われます
【★鯖】 comic6 (コスプレ板からのスレッド移転を考慮)
【★フォルダ】 maidetc
【カテゴリ】文化
【★名無し】おかえりなさいませ、名無し様
【★ID】強制
【議論したスレ】
連投すみません。直し忘れました
【★板名】メイド喫茶etc.
【★理由】コスプレ板からメイド喫茶などの話題の分離
当初は多少話題が似通っていたため、コスプレ板にメイド喫茶スレッドが多数立ちましたが、
状況が変化し、現在のメイド喫茶スレッドはコスプレと関係無い話題が主となっています。
話題を分離することで、コスプレ板の旧来の話題に対する圧迫を解消することが可能です。
【内容】メイド喫茶をはじめ、従業員の服装がセールスポイントとなる各種(非エロ)サービス業など
【需要】メイド喫茶などは一過性のブームではなく、
多少形態が変わろうと類似のものは続くと考えられます。
【★鯖】 comic6 (コスプレ板からのスレッド移転を考慮)
【★フォルダ】 maidetc
【カテゴリ】文化
【★名無し】おかえりなさいませ、名無し様
【★ID】強制
【議論したスレ】
627 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/12(木) 14:31:48 ID:pIt64xIDO
なぁコス板を撤廃すりゃいいんじゃないか?
議論してるの3人ぐらいだろww
630 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/12(木) 20:15:54 ID:IngWJGqD0
巫女さんは、どうする?
チラ裏
ふと、あのネタ思い出して
「名無し様、ごみ箱を妊娠させる気ですか?」
ってのを考えて2秒で却下した。
単に巫女萌えの話題や神社の巫女ヲチ、神社バイトなら板違い。
巫女カフェとか巫女占いとか、服装を売りにした商売の話題ならおk
メイド喫茶萌えとメイド喫茶etc.ならetc.を押してみる。
どっちもメイド以外の喫茶もって意味なら、
はっきり「など」って言ってるetc.の方がわかりやすいと思われ。
萌えだとアバウトすぎて曲解されそうだし、
それに他板でも「〜萌え」ってついてる板が沢山あるからまぎらわしくないか?
俺もメイド喫茶etc.でいい。
中心がメイド喫茶で、その周辺もアリですよ、と。
カテゴリは文化じゃなくて漫画・小説等のほうがよくない?
文化なんてのは音楽も漫画も文化だし、
なんか昨今のテレビ番組の特集ラッシュに押されて
全く新しい文化だと勘違させられてるだけのような気が。
個人的にはコス板から分かれたんだから、板名は隣にあっていいと思う。
メイドコスプレというのはコスプレから派生したわけだし、
板の話題もコスプレが売りの商売ということだし。
635 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/12(木) 23:18:44 ID:uap73Nxw0
>>634 だったらそもそも、分割する必要なんか全然無いわけだが。
>627
そのアンカーにワロタ。スマソ。
>631
うちもチラ裏ネタあります。
「おかえろりなさいませ、名無し様」
ところで。
1.組み入れ先第一希望は文化カテゴリということでよろしいですか。
2.理由の欄はあえて抑え目な内容にしてます。細かな言い回しの修正以外は
>626に述べた文脈と文章の長さで、だいたいfixしてよろしいですか。
3.板名は概ね好評を得ましたので、メイド喫茶etc.で固めたいと思います。
読み方は「めいどきっさえとせとら」です。
「メイド喫茶等」が漢字連続で良くないなら、
「メイド喫茶など」と平仮名にするのはいかが?
あぁ、一度目に書き込もうとしたときは板名固まってなかったのに。
(失敗したが)
リロードせずに二度目にカキコしてしまった。
実際に使われる際は、後ろに「板」がついたときの字面の良さは重要ですよね。
〜など板、はちょっと・・・。せっかくの提案ですがご希望に添えずすみません。
ようこそ!
「メイド喫茶えとせとら」へ!
>640
それ可愛いなー。
カタカナでも可愛いかも。
メイド喫茶女性ファン的には、ますます遊びにきたくなる感じです。
またしてもネタですが、「ETCじゃないお。」
じゃあ略称「メイド喫茶etc.」、正式名「メイド喫茶えとせとら」で
>>640 >メイド喫茶えとせとら
それ、どこにオープンするお店ですか?
…ごめん、自治スレでネタやって。
etc.もありだが、関連という言葉もありだとオモ。
メイド喫茶☆えとせとら
rア game start
……どっちかっつーとエロゲだな。
それはさておきカテゴリは文化を押してみる。
メイド喫茶が漫画・小説カテゴリにあるってのも変な話っぽいので。
連投とネタスマソ
板名案投下。ガイシュツかもだが
つ【萌え産業板】
>>636 カテゴリは、並んでる板を見ると文化だとちょっと堅いかな?
カテゴリ雑談のほうがいい希ガス。おたく板とかあるし。
えとせとらはいいと思う。
>>647 脊髄反射の思いつきじゃなく、
過去の議論に目を通してから発言したほうがいいですよ。
649 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/13(金) 02:21:37 ID:w/z4oiDx0
圧縮かかった。890→700
2ヵ月に一度くらい圧縮あるのか。
650 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/13(金) 02:25:00 ID:JHosLtkA0
>>648 メイド喫茶は、萌え文化の商業展開の代表という意味合いが強いと思われ
漏れは、単なる雑談ではなく、文化を推すね。
>>647 萌え文化、萌えビジネスetc
その方向のネーミングもいいと思う。
議論を単純化する余り、メイド喫茶の表面だけを見て決めるのは如何なものか。
特に「コスプレ」「商業コスプレ」「プロコスプレ」なんて名前は、コス板始まって以来の劣等感が溢れててキモい。
カテわざわざ変える必要ないだろう。
カテゴリ変えるのってそんなに手間?
わかりやすい所にあった方がいいだろうに。
>>650 いや、今までの流れもあるが
新板できてズラっと並ぶ話題はやっぱメイド喫茶スレだし
「メイド喫茶」は入れた方が良くないか?
「メイド」だけだと一転してまたアバウトでわかりにくいが。
漏れは、「萌え〜」ってマスコミのつけた名前っぽくてなんか嫌。
653 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/13(金) 03:35:09 ID:JHosLtkA0
そもそも、カテを変える必要が無いのなら、コスプレ板分割の必要だって無いだろ。
メイド喫茶スレは、「コスプレじゃない」「漫画・小説等でもない」ってのが、
メイド喫茶スレを排除したい香具師らの主張なんじゃないの?
漏れは、移転先のカテゴリは「会社・職業」か「文化」、あと「趣味」
あたりがイイと思う。
>>652 「萌え」は元々オタのものだ。胸を張れ。
多くのメイド喫茶スレ住人は、「萌えはマスコミが・・・」なんて屁理屈こねないと思うが。
そうでもなきゃアンミラや馬車道を始め、黎明期のメイド喫茶にあんなにハマらなかったと思うんだが。
>>653 別にカテゴリを別にする必要はないんじゃない?
「声優」「声優2」とかあるし。
元々はカテゴリを分けるためじゃなくて、
単にメイド喫茶スレが多すぎるから分離しようって話だったと思う。
わかりやすい場所っていうと人それぞれだとは思うけど、
俺的には漫画・小説等の各板が最も親和性高くて、見つけやすいと思う。
655 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/13(金) 06:17:35 ID:QBVIVO370
今更板名の件蒸し返してる人、ちゃんと過去ログ読んでるの?
>>643 >それ、どこにオープンするお店ですか?
2ちゃんねるにオープン予定の仮想空間喫茶。
…みたいな企画が新板にあると面白いと、ふと思った。
そのうちみんなでオフとか企画してさ。
そこには、各喫茶店舗従業員も派閥関係無く集まって一日だけの模擬喫茶を展開するのさ。
店長公認で正規の制服借りて来てさ。
サブカル板がスレ数90ていどの過疎板なのを発見。
もしもの時は、、、
新板できてもこの板の住人が多くを占めるだろうから、
カテを変える必要はないだろう。
このカテ漫画・小説に限ってないし。
今気づいたが小説板ってないな。
659 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/13(金) 10:37:09 ID:Ux8mbPkf0
直し忘れました
【★板名】メイド喫茶・萌え制服・装束・衣装(略記はメイド喫茶etc.)
【★理由】コスプレ板からメイド喫茶などの話題の分離
当初は多少話題が似通っていたため、コスプレ板にメイド喫茶スレッドが多数立ちましたが、
状況が変化し、現在のメイド喫茶スレッドはコスプレと関係無い話題が主となっています。
話題を分離することで、コスプレ板の旧来の話題に対する圧迫を解消することが可能です。
【内容】メイド喫茶をはじめ、従業員の服装がセールスポイントとなる各種(非エロ)飲食店、テーマパーク、サービス業など
この他、巫女、袴、着物、祭衣装、ふんどし、学校制服、職業制服、ゴスロリ、ナース、スッチー、ウエイトレス、ブルセラ、スク水、チャイナドレス、アオザイ、チマチョゴリ、等の萌え系(非エロ)の話題
【需要】メイド喫茶などは一過性のブームではなく、多少形態が変わろうと類似のものは続くと考えられます。
【★鯖】 comic6 (コスプレ板からのスレッド移転を考慮)
【★フォルダ】 maidetc
【カテゴリ】文化
【★名無し】おかえりなさいませ(^_^)名無し様
【★ID】強制
【議論したスレ】
分割は賛成であります。
カテ変更も賛成であります。
>659
仰りたいことは分かりますが、ガイシュツの通り
冗長な文は板申請の際によくないのですよ。
ミニマム修正。
【★板名】メイド喫茶etc.
【★理由】コスプレ板からメイド喫茶などの話題の分離
当初は多少話題が似通っていたため、コスプレ板にメイド喫茶スレッドが多数立ちましたが
状況が変化し、現在のメイド喫茶スレッドはコスプレと関連のない話題が主となっています。
話題を分離することで、コスプレ板の旧来の話題に対する圧迫を解消することが可能です。
【内容】メイド喫茶をはじめ、従業員の服装がセールスポイントとなる各種(非エロ)サービス業など
【需要】メイド喫茶などは一過性のブームではなく、
多少形態が変わろうと類似のものは続くと考えられます。
【★鯖】 comic6 (コスプレ板からのスレッド移転を考慮)
【★フォルダ】 maidetc
【カテゴリ】文化
【★名無し】おかえりなさいませ、名無し様。
【★ID】強制
【議論したスレ】
私ならカテゴリは、文化以外にも趣味や生活などが考えられると思います。
でも、漫画・小説等はちょっと違うのではないでしょうか。
鯖はカテゴリとは連動しなくて良いものなのですか?教えてえろい人。
あと、板名の長さについてですが
例は悪いですが「PINKのなんでも」が同じ字数で1行に収まっているので
「メイド喫茶etc.」(全角5、半角4)は問題なさそうですね。
662 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/13(金) 12:56:13 ID:yZiP1v8oO
663 :
名無し募集中。。。:2006/01/13(金) 12:56:56 ID:qX1VCvv30
いろいろあるけど現メンが駄目になった理由は
藤本が撒き散らしたふてくされムードだということを
忘れないで欲しい
漫画・小説とちょっと違うからってカテ変更の必要ないだろ。
声優板とか雑誌板とかだってちょっと違うぞ。
あえてカテ変更するメリットがない。
665 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/13(金) 14:10:42 ID:pqyR+1Fi0
>>664 コスプレ板ともうさっさと決別したいんだよ。
なんで漫画・小説カテゴリのままでいいと思うのか、もっときっちり説明してくれ。
客がオタだから。なんてのは理由にならんからな。
そもそもメイドさんの中の人はレイヤー、という理由はメイド喫茶スレがコス板に同居する理由としては認知されなかったわけだしな。
666 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/13(金) 17:12:13 ID:258pijYlO
この板との決別なんて板分けたら達成されるだろ。
それこそカテ変える理由にならん。
どこか特に親和性がや関連性が高いカテがあるならともかく、
そうじゃないのだからカテ変更は必要ないだろ。
カテ変更による無用の混乱と反発は避けるべき。
667 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/13(金) 17:42:45 ID:mgxUEOoX0
>>666 だからさ、カテゴリ変更を
誰が
どういう理由で
反発してるって?
668 :
652:2006/01/13(金) 18:26:07 ID:/MwqZwGm0
漏れは文化を押すのはただ単に
漫画・小説→コスプレ とか
漫画・小説→声優 はカテゴリから連想できるけど、
メイド喫茶は
漫画・小説→メイド喫茶 っていうより
漫画・小説→コスプレ→メイド喫茶
ってワンクッション置かないとカテゴリから連想しにくい感じから。
それと、メイドスレの内容を見た感じで文化って言ったほうが近い気がする。
って言っても文化が第一、漫画・小説が第二希望ってくらいだが。
あと、趣味カテはどっちかって言うと
どんなのでも大抵当てはまるから他に当てはまるのが無い時に入れる感じじゃないか?
>>653 確かに言われてみればそんなもんか。
最後の一行は萌え〜っていう「板名」の方に対しての漏れ個人の感想だ。スマソ。
669 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/13(金) 18:34:45 ID:AXfuppDUO
喧嘩腰になるなよ。
ここは議論する場であって討論する場では無いだろ。
カテゴリを変えると当然鯖も変わり、今あるメイドスレの移動処理がされない可能性がある。
そうなった場合、スレの処理は誰がやる?
メイドスレ住人が責任持って梅てくれるのかな。
さて、カテゴリ議論はともかく、残りは名無しとIDについてだから
少し議論したいと思う。
IDについては、強制でなく無しにすべきだと思う。
理由は、個人のIDをチェックしてスレをまたがって粘着し続ける輩が居り、
犯罪の温床になるからだ。
店の自作自演の懸念があるからID強制という意見があるが、
このリスクに比べればはるかに小さい懸念だと思う。
俺もIDについては、強制でなく無しにすべきだと思う。
理由は、個人のIDをチェックしてスレをまたがって粘着し続ける輩が居り、
犯罪の温床になるからだ。
店の自作自演の懸念があるからID強制という意見があるが、
このリスクに比べればはるかに小さい懸念だと思う。
671 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/13(金) 19:39:20 ID:A9StOb480
>>669 移転処理は仕方ない。
今まで板分割でみな苦労してきたことだ。
IDは強制にすべきだ。
基地街にあらされて不愉快な目にあうのは勘弁してくれ。
672 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/13(金) 20:24:28 ID:yZiP1v8oO
673 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/13(金) 21:27:08 ID:fl+Jv1bg0
ID議論は板ができてから向こうでやれ。
674 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/13(金) 21:52:02 ID:AXfuppDUO
IDも★があるから申請時に必要なんでしょ?
荒らしはID有り無しに拘らず存在すると思うけどな。
強制IDによって荒らされて無いという実例とID無しが原因で実害がある例をもう少し具体的に述べて欲しいな。
ID粘着厨の具体例は
>>672を参照。
名無し案についてだけど、板名がメイド喫茶etc.なら名無しには「萌え」の文字を入れる
というのはどう?
萌えを板名に入れたい人も納得するのでは?
強制IDに賛成。
IDがあって困るのは世界広しといえども一人だけw
676 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/13(金) 22:42:17 ID:JHosLtkA0
>>674 モバイル板は、ID無いから酷い荒れ方だよ。自作自演のスレ荒らしを抑止するためにIDは必須。
だいたい何だ?「ID粘着厨」て?それが犯罪?アホか。
行く先々で忌避されるほど超個性的な発言を繰り返す奇特な奴の事情なんか知るか。
店の自作自演の懸念?なんだそれ、そういう心配しないでいいことを大事のように例示すんな。
677 :
676:2006/01/13(金) 22:47:42 ID:JHosLtkA0
強制IDでいいよ。
>>674 名無しに「萌え」はいらないから「ご主人様」を入れよう。
>>670が
>>669のほとんどコピペ
パソと携帯の違いだけで同一人物かどうか自体は本当にどうでもいいが、
IDが無くなった時、こういった感じの自作自演が余計多くなるのは勘弁。
なんで自演をわかりにくくしなきゃなんないんだよ。
つか、わざわざ変えたい側が納得するような具体例をあげればいいだろ。
あと、お前さん犯罪の温床になるまでの過程すら挙げられてないわけだが。
680 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/13(金) 23:07:14 ID:22dHeeNW0
サーバーとカテゴリ … あまり関係無いようだ。
サーバーAとBの板がカテゴリ1と2に半分ずつ、に近いところもある。
ID … 新しい板は強制IDが多い。
荒れる可能性があるところ(非雑談系)は、運営者の判断で強制IDじゃないかな。
とにかく、強制ID反対者は一人しか居ないようなので、議論終了ですかね。
681 :
680 訂正:2006/01/13(金) 23:15:05 ID:22dHeeNW0
とにかく、強制ID反対者は一人しか居ないようなので、
強制ID で申請、に決定ですかね。
682 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/13(金) 23:21:03 ID:ZnIIGIZg0
俺も強制ID反対なんだが
何故一人なんだ?
トレカメは自分の意見以外は全部却下して話進めてるだけじゃないか。
議論終了も何も議論にすらなってない(藁
ID表示より強制IP表示にしろ。
>>683 おまいが一番困るくせに
ほざくなネット弁慶
ママンのオマムコ舐めてろ
IDなしだと自作自演やり放題。
狂ったやつが少数意見を我が物顔で振り回し放題。
そんなのは見てられないので、ID強制に賛成。
686 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/13(金) 23:33:12 ID:22dHeeNW0
>>682 > 何故一人なんだ?
今まで強制ID反対の書込みは一人しか居なかった、というだけ。
反対の立場で議論するならば、
>>677 >>679 に反論してください。
逆にID非表示のメリットで
一般的に言われてるものって何かある?
駄目押し
ID云々さておき、そもそも
>>669一つだけあったとしても、
>>669はおかしな事を言ってるぞ。
>>672が具体例なんかにはならん。
というかどっちかというと、誰てめぇ?って感じなんだが。
>>687 ID表示嫌いな人が書き込みやすくなる。 くらいか?
690 :
689:2006/01/14(土) 00:38:43 ID:v1QGSjb70
688を書いたのは自分じゃないんだが。
あれ?なんで
>>688 とID同じなの?
う〜ん。ID非表示だとこういう混乱は避けられるか。
692 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/14(土) 00:49:23 ID:NKvwCaak0
>>688-691 それ以上その話を続けたければ、二人とも名前欄に fusianasan と入れろよ。
693 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/14(土) 00:51:20 ID:NKvwCaak0
補足。
名前欄に fusianasan と入れて、リモートホスト名を表示させて、
全くの偶然の一致かどうか確認する。
>678
これはとても繊細で、わずかな違いについての話なのですが、
色々考えた結果、やはり私は「名無しのご主人様」よりも
「おかえりなさいませ、名無し様。」のほうが良いと考えます。
主な理由
@「ご主人様」と言った時点で、イメージがほぼ“メイド”に固定されてしまいます。
「おかえりなさいませ」も、かなりの部分メイドサービス業を代表する言葉ですが
「ご主人様」のほうがより縛りを強くしてしまっているのではないでしょうか。
メイド以外でも、歓迎の意味の「おかえりなさいませ」なら抵抗が少ない気がします。
Aこれは私が女性なので、そう思ってしまうことかもしれないのですが
「ご主人様」というと、どうしても“男性(客)”向けのイメージが強いです。
女性なら女性で、例えば「お嬢様」「奥様」と声をかけてもらいたいものです。
また、書き込むのがメイド喫茶の男性利用客ばかりを想定してはいない以上、
書き込んでいる人=「名無しの“ご主人様”」と決め付けてしまうよりも
「おかえりなさいませ、“名無し様”。」とすることで
板の話題に関連し、その内容に興味を持って書き込んで下さる人なら
立場の違いによらずどなたでも歓迎しますよ、という意味を込めてみました。
「名無しのご主人様」を推す方は、名無しにも
少しでも萌え要素を盛り込みたいと考えて、希望されたのだと思いますが
萌えとは本来、つつましく奥ゆかしいほどに価値のあるものです。
「おかえりなさいませ、名無し様。」という名無しの選択肢も
奥ゆかしさという点では十分に萌え要素を持ちあわせていると思いますよ。
696 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/14(土) 02:43:10 ID:NKvwCaak0
>>694 最初に「名無しのご主人様」と書いた者ですが、
とりあえずテンプレを埋めただけなので、他の案でもいいです。
他の人の支持の度合いは知りません。
いえいえ、>696さんには感謝です。
テンプレのプロトタイプを作ってくださったことで
いま話がまとまりつつあるわけですから・・・。
俺も、「おかえりなさいませ名無し様」に賛成。
チラ裏
>>692 いや、理由はわかってる。
あともう一人が多分ばっくれたっぽいから別に自演扱いでいいよもう。
もう一人が居たら晒す。一人だと更にサブいからヤダ。つか引っ張ってスマソ。
ttp://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ1#offd1782 より
>つまり、同日に同じ板で同じIPアドレス(CATV、公開串など)の場合は
>同じIDになります。これはIPアドレスを変える以外に避けられません。
>また、IPアドレスの一部を利用してるため、偶然被る事もあります。
環境でもう変わってたorz
流れ無視してスマン
>>668 >漫画・小説→声優 はカテゴリから連想できるけど、
連想できない。それこそ
漫画・小説→アニメ→声優
とワンクッション必要では?
701 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/14(土) 06:27:29 ID:y1gNRr7EO
>644の意見にレスし損ねてましたが
ではなぜ、「メイド喫茶関連」では今一つ都合よくなくなってしまうのか。
それは、「メイド喫茶関連板」と表記してみると分かりやすいと思いますが
やはり漢字が連続するので読みやすさの面で劣る、という字面の問題と
「メイド喫茶関連板」といえば普通は「メイド喫茶」に限定された話題の
スレ群を集めた板のことを指し示す表記になるのではないでしょうか。
ここを見ずに全く初めて新板を訪れる人にとっては、「メイド喫茶etc.板」の
ほうが、メイド喫茶以外も話題に含まれるということを理解しやすいのでは。
703 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/14(土) 11:02:46 ID:Kyft/wjK0
あと、
>この他、巫女、袴、着物、祭衣装、ふんどし、学校制服、職業制服、ゴスロリ、ナース、スッチー、ウエイトレス、ブルセラ、スク水、チャイナドレス、アオザイ、チマチョゴリ、等の萌え系(非エロ)の話題
は、どうする?
704 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/14(土) 11:34:14 ID:oua5lsa70
>>703 ハイハイワロスワロス
で。ID非表示を肯定する理屈は、常識的には誰にも理解できない、でFAでいいよな?
カテゴリ問題も、実際問題、「メイド喫茶」を探すのに、今の漫画小説カテゴリのままでいいって奴の説明も理解不能なんだが、それもオケ?
->ID表示支持
->新カテゴリ移行支持
>703
従業員の服装様式で分類しているのではなく
主には「業態」で分類した板なのですが・・・。
あと、どうみてもエロ系でしか実現し得ような
衣装が含まれているのは気の所為ですか。
ところで、ちょっと話が飛ぶうえに蛇足なのですが
皆さんは、本来萌えをターゲットにしていない制服の可愛い普通のお店
(ケーニヒスクローネ、神戸屋、フーケ、その他ケーキ屋やレストランなど)
については、どのように考えていらっしゃるのでしょうか。
私は、店ごとのスレは新板に含めるべきではない、という立場でして
(万一含めるとしても「制服の可愛い普通のお店」総合スレのみで)
ローカルルールにも盛り込んでいただきたいと思っています。
またその線引き(普通のお店か、萌えを狙ったお店か、各スレを容認できるか)は、
経営母体の方針、コンセプトを最大限に尊重した上で住人により決定されるべきと思います。
色々な見方があるでしょうから、ここの人たちの御意見を聞かせて下さい。
主旨から考えて、単なる制服マニアのための新板ではない、ということと
こういったお店、企業の中には、従業員の服装ばかりに着目されるのを
公式見解としてイメージ上好ましく思っていない例が実際にあるので
一般企業に我々が一方的に迷惑をもたらしてしまう可能性を考えれば
それは未然に防ぐべきであると考えています。
ちなみに、本物の神社の巫女さんを新板の話題の対象に含まない
という私の見解も、上と似た理由によるものです。
708 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/14(土) 12:23:34 ID:mlB5cISR0
>>706 従業員の制服が可愛いレストランは本来の対象ではないけど、
レストラン板などで浮いてしまって移動してくるのは拒まない、
というスタンスがいいと思います。
巫女スレくらいまではなんとかそんな感じで。
>>703 巫女/スチュワーデスを見たくて神社に行く/飛行機に乗る
というのは、メイド喫茶に行くのと同じノリだ、と言えなくないかも知れないけど、
制服の可愛い学校の話題はそれでは無理だし、
民族服なども、着る人のスレに混ざるのでなければフェチ板、って感じかなあ。
>708
そういうスレは、メイド喫茶etc.板においても浮いてしまう、
あるいはメイド喫茶スレがコス板従来の話題を圧迫したのと同じように
制服マニアのスレが流入してメイド喫茶などのスレを圧迫する構図ができる
(一般の店なので、店ごとのスレを認めると、その数だけでも圧倒的)
可能性があるのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。
神社の巫女(バイト含む)は、既存板で語れるのでそちらに誘導の方向で。
710 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/14(土) 12:59:43 ID:+CuefzoLO
>>677 で、現行のメイドスレの様な雰囲気でID無しだとそういう荒らしにあう根拠は?
それともそこの荒らしがやってくるとでも?
IDありでも、自由で楽しい話はいろいろ出来ます。
プラスに考えた方が良いではないですか。
それに、同一IDだからこそ話を信用してもらえる場合もあります。
???0とか、???Oとか、???Pとかいう表示方法は
一応選択肢の中に入れておいても良いかと思いますが
IDくらいなら荒らし抑制のためにも完全に表示することを推奨します。
ちなみに、私が個人的にID非表示でもうまく運営されていると
実感できる板は、たとえばお人形板でしょうか。
>>710 馬鹿。
ID無しにしたらトレカメみたいなキチガイが暴れまくって、
それこそ『犯罪の温床』になっちまうからだろーが。
なにせ、IDが表示されてる今ですら、未成年相手にエロ話をしたり
エロ個撮に勧誘をかけたりしてるリアル犯罪者なんだから。
>>704 新板探すのにカテ変えたら迷うだろ。
どうせ新板に来るのは今この板にいる人が大半なんだし。
>>706 ケーニヒスクローネ、神戸屋、馬車道、アンミラなどの話題は、現行通り食文化カテで存続すればいいのでは。
新板名称案に「萌えビジネス」があるのは、そういう意味で、それらの店舗は萌えビジネス志向ではないから除外と判断できるからです。
新板に、新しくそれら店舗のスレが立つのは自由ですが、現行スレの住人に移行を強制するようなことは無用だと思います。
>>713 あのさ。ターゲットを最初から現住人だけに限定してどーすんのよ?
コス板と、漫画小説カテから発想を少し離せ。新板立ち上げなのに、そんな狭い視野で考えるな
715 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/14(土) 14:24:22 ID:oua5lsa70
>>710 だからさ、なんで「荒らしを抑止できる体制」を拒否して、
わざわざ荒らし天国の危険性の高いほうをわざわざ支持するのか
君の言うことが全く理解できないんだけど。
そういう主張をする人を理解しようとすると、どうしても
「IDなんか表示されたら荒らしにくくてウザいじゃん(藁)」
みたいな人物像しか想像できない。
ID非表示のメリットを、もっと有意義な方向で説明してください。
ID非表示のメリット
自作自演が出来る。
IDストーカーから逃れられる。
同じスレに気軽に書き込める。
転送量が多少ながら軽減される。
程度ですかね。
717 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/14(土) 15:01:39 ID:mlB5cISR0
>>
神戸屋と馬車道や巫女スレは、立てば「向こうにスレがあるよ」と誘導する程度で、
他の板のローカルルールにあるように「〜は…板へ」とまで書く必要は無いんじゃないかな。
神戸屋と馬車道のスレッドを検索して見つけたけど、それほど書込み数は多くなかったよ。
スレッドが立っても乱立はしないと思う。
神社仏閣板に「巫女」と付いたスレが十数個有って、ちょっとのぞいてみたけど、
メイド喫茶スレに似ている気もする。でも、神社別に巫女スレが立ったりはしないでしょ。
IDの話は、トレカメ以外の強制ID反対の書込みは一件しか無いから、もう強制IDでいいんじゃない。
トレカメに反応するなよ。
叩きや荒らしの可能性の有るところは、強制IDが必要だよ。
>708 >714 >717
乱立はしないであろうということで、およそその方向で納得しました。
一応、板新設してしばらく、状態が落ち着くまでの間ローカルルールには
「新板にスレの話題が当てはまるか迷った場合、既存板で語れる内容ならば
既存板で語ってください。」と書いておくくらいでいいのかもしれません。
皆さんの意見を抽出してみました。
>他板で浮いてしまって移動してくるのは拒まない
>新板に、新しくそれら店舗のスレが立つのは自由
>現行スレの住人に移行を強制するようなことは無用
>立てば「向こうにスレがあるよ」と誘導する程度
際限のない放置ではなく、頭ごなしに削除依頼を出すこともなく
軽く既存板に誘導をかける、というのが最も自然で良さそうですね。
おおかたの意見を参考に、IDは強制ということで固めたいと思います。
出しゃばって連投してすみませんでした。
719 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/14(土) 16:32:06 ID:aqvL61/dO
>>714 新板→新カテっていう発想は短絡的では?
元はこの板にメイド喫茶系のスレが多くなったのが問題なのであって、
カテに関しては問題ない。
だから新カテにする必然性はないし、そもそもピッタリ合うカテがない。
なのに無理やり新板を新カテに当てはめるのはなんか意味あるの?
特に必要がなければ現状と同じでいいはず。
いや、新カテかどうこうという事じゃなくて
「文化」と「漫画・小説」のどっちにメイド喫茶板に入ってたら
しっくりくるか?が一番重要じゃないか?
721 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/14(土) 16:46:48 ID:oua5lsa70
>>719 あのね。いい加減、根拠無く「ピッタリ合うカテが無い」とか
「新カテにする必然性がない」とか主張するのはやめなさい
貴方は「漫画小説カテにあるべきだと」いう、明確な根拠を示すべきです。
まず、
>メイド喫茶は
>漫画・小説→メイド喫茶 っていうより
>漫画・小説→コスプレ→メイド喫茶
>ってワンクッション置かないとカテゴリから連想しにくい
この意見についてきちんと反論してください。
メイド喫茶板が新設されるに当たり、その正確をきちんと検討すれば
「漫画小説カテゴリがふさわしい」という結論にはならないと思います。
>どうせ新板に来るのは今この板にいる人が大半
そういう考え方にも同意出来かねます。
722 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/14(土) 16:59:59 ID:aqvL61/dO
そもそもその連想ゲーム的発想がおかしい。
文化→特撮、宝塚とか漫画・小説→声優、雑誌とか連想しないだろ。
それにメイド喫茶板は文化の他の板と関係ない。
723 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/14(土) 17:05:42 ID:oua5lsa70
カテゴリーは「文化」に賛成。
メイド喫茶の現状、発生の経緯を考えるにそこが一番でしょう。
連想ゲームっつーか、ただ単に
客オチとかなんやら漫画小説と切り離した話題がけっこうある。
じゃあそもそも板名から受ける印象は?って所から例えとして思いついただけ。
>>700の意見も一理ある。
ただ、それが漫画小説にふさわしいかどうかってなると別の話。
飲食店としての話題やらは少なくとも漫画・小説じゃないってのが一つと
服飾として、飲食店として、もしくは萌えという枠として
そういう広い意味で「文化」を押してみるテスト
726 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/14(土) 18:27:50 ID:Z2YMAf2w0
今の「文化」と「漫画・小説等」の分け方がかなり不自然。
「文化」の「サブカル」「オカルト」「特撮」と
「漫画・小説等」の「一般書籍」「絵本」「児童書」を入れ替えれば、
「文化」…古くからある文化
「漫画・小説等」…新しい文化
みたいな感じになる。
「漫画・小説等」の「小説等」は、小説全般ではなくミステリーなどを指すようだ。
メイド喫茶は新しい文化だけど、サブカルなどが「文化」のほうにある現状では、
これらと同じ「文化」のほうを支持。
メイド喫茶は漫画やアニメに関係が有る、と考える人が多いならば、
「漫画・小説等」でもいいだろうけど、多いかな。
いろんなスレで、かたっぱしからトレカメ認定しているのは、何処の馬鹿?
でじこも、エマも、まほろさんも、ああ!そうだ、花右京メイド隊もある!
だからメイド喫茶は「漫画・小説等」カテゴリだ!
・・・それはておかしいだろ。やっぱ。
その伝でいくと、漫画化小説化映像化された物品は、なんでも全部
「漫画・小説等」カテゴリだって論がまかり通るだろ。
729 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/14(土) 19:50:13 ID:Kyft/wjK0
>>xvLCygCRP様、
神社仏閣板に逝ってみましょう
巫女スレが乱立し、ここでも分割議論が巻き起こってるよ
>729さん
御指摘ありがとうございます。
あえて見には行かないですが、雰囲気は微かに分かる気がします。
いえ、実は此の間から私が気に掛けていたのはまさにそのことで、
皆さんが新板⇒文化カテゴリを推されるのは、(サブカル板もそうですが)
少なからぬ程度、神社仏閣板がそこにあるからなのではないか?と
心配していたわけですよ・・・。
そういう事情で皆さんが神社仏閣板の近くに、と希望されているのであれば
私個人は、文化カテゴリも漫画・小説等カテゴリも推すつもりはありません。
仕方ないので、趣味なり生活なりを推させていただくことになると思います。
どちらにしても、カテゴリは我々の「第1希望」を挙げるにすぎないわけで
運営側がゴーサインを出さなければ、板は出来ません。
なるべく実現可能に近いカテゴリ吟味をお願いいたしますね。
>718では一応、制服の可愛い普通のお店のスレの扱い方(例)を述べましたが
神社の巫女(バイトも)と、お店の従業員の巫女装束は別のほうが良いのでは。
新板に各神社別の巫女スレが立つなどということは無いにしても、
単なる巫女萌えなどについて扱う板ではないので、神社仏閣板から追い出された
巫女関連スレが全面的に大移動してくる事態は避けたいところです。
一応ひとこと。
「新板にスレの話題が当てはまるかどうか、判断が分かれる場合
既存板で語れる内容ならば、必ず既存板で語ってください。」
732 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/14(土) 20:30:26 ID:+CuefzoLO
>>716 それなら、ID表示のメリットは、
自作自演による荒らしの被害が減る(様な安心感を与える)だけじゃん。
実際荒らし目的の人間はIDなんか構わずに荒らしすると思うけど?
全ての人間があぼーんツール使ってるわけじゃないし、
支障があるとしたら決を取らなければならない時くらいでは?
それにしたってたった一日で変わるID。
串を使うまでもなく携帯とPCや満喫を使えば他人になりすます事などやろうと思えば簡単に出来るだろう?
強制IDなんて本来の匿名性を薄くして生まなくてもいいいざこざを生むだけ。
同じ反感レスでも、レス番アンカーと>IDみたいに書かれたのではどちらがムカつく?
あと、任意IDってのは無かったっけ?
733 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/14(土) 20:38:54 ID:y1gNRr7EO
>理由は、個人のIDをチェックしてスレをまたがって粘着し続ける輩が居り、
>犯罪の温床になるからだ。
だから、そもそもこれがダウトだって。どんだけ被害妄想してんだよ。
さっきから具体例具体例ごちゃごちゃいってるならこれの具体例あげてくれよ。
そもそも
>>732の主張はどうみても、
新板がID強制かどうかとは関係ないよな?
IDがどうか自体の大風呂敷広げた話題だよな?
>>732は2ちゃんでの強制ID使ってる全部の板を否定してる発言だよな?
そういう話題は他でやれ>ID:+CuefzoLO
ああそれと、それがどうして犯罪の温床になるかの具体例な。
またトンデモ理論繰り返されたらたまらん。
>>735 おいおい、トレカメにマトモな理論を求めるなんて、なんつー無駄な事を(w
737 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/14(土) 21:20:32 ID:+CuefzoLO
>>735 >>733はまだ今はネット内だからいいがもしリアルでやられたら犯罪だろ。
ネット上でこういう行為を正当化させてしまうのが強制ID。
こういう輩はネットとリアルの区別がつかないからね。
実際俺の友人は同様の被害にあって自害してしまったよ。
>>736 同意。
トンデモ理論のうちは俺もちゃんと無視するわ。スマソ。
>>738 >
>>733はまだ今はネット内だからいいがもしリアルでやられたら犯罪だろ。
>ネット上でこういう行為を正当化させてしまうのが強制ID。
ハァ? どこが、『こういう行為を正当化させてしまうのが強制ID』の理由になるの?
逆に、そういう行為を規制しているのがIDだろーがよ。
これでもし、IDが無くなってみろ。
自作自演し放題になったトレカメが他人の本名を語ってバカし放題になるじゃねーか。
>こういう輩はネットとリアルの区別がつかないからね。
お前以外の人間のほとんどは、お前と違ってネットとリアルの区別が付いてるよ。
>実際俺の友人は同様の被害にあって自害してしまったよ。
相変わらずそんなチンケな嘘を吐いてるのか。
誰 な ん だ よ 、 テ メ ー の 友 人 っ て の は
まったく、『人の死』をネタにしやがって、不謹慎というか、人間のクズだな。
741 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/14(土) 21:34:02 ID:Z2YMAf2w0
強制IDは、まともな反論が出てないから、決定でいいでしょ。
ID:+CuefzoLO トレカメ に構うなよ。トレカメの書込み邪魔。
>>739 とか言っておきながら、俺もトレの相手しちゃった(てへっ)
743 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/14(土) 21:35:24 ID:y1gNRr7EO
すいませんけど、IDの件は、いい加減にして頂かないと爆発しますよ。
今、リアル父親に大事な単行本を勝手に風呂に持って入られ、フヤケてしまい
マジギレしてるんで、ここの人たちに八つ当たりしたくないんですよねー。
チッチッチッチッ・・・・・・(タイマー
744
すまん、アンドロイドっぽい発言に萌えたwwwww
>>731 うわ・・・それウザいな。
そういう状況を聞いちゃうと、「文化カテ」も、「板名に萌えの字」も避けたい気になってくるかも(汗
では、IDは強制ということで確定ですね。
次に未定なのは何でしたか?
>ALL マアチャデモノメ!( ・∀・)つ旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~
旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~⊂( ・A。)ガシャ
749 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/14(土) 22:11:56 ID:Z2YMAf2w0
>>747 入れるカテゴリ
文化? 漫画・小説等?
名無し
おかえりなさいませ、名無し様 でOK?
サーバー
comic6 でOK?
フォルダ
maidetc でOK?
この板もこのカテでいいか微妙。
この板は漫画・小説のコス限定じゃないし。
結局
>>726 みたいにカテの内容入れ替えたりしないとしっくりくるカテはないな。
>>728 >でじこも、エマも、まほろさんも、ああ!そうだ、花右京メイド隊もある!
>だからメイド喫茶は「漫画・小説等」カテゴリだ!
誰もそんなこと言ってないってば!
それにたぶんメイドが出てくる映画もあるだろう。
751 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/14(土) 22:17:50 ID:oua5lsa70
>>747 カテゴリについていくつか案が出てるけど・・・
板名に「萌えビジネス」を推していた漏れとしては
「政治経済」カテで、ゴーマニズム板の隣もおもしれぇ、
とか思ったわけですが。
目下一番優勢なのが「文化」カテゴリで、これはこのカテに
サブカル板もあり、萌え文化を語る板としての趣旨で合うだろうと。
他の案として「カテゴリ雑談」カテゴリだが、ここだと同じカテに
おたく板があって、むしろ話題が被って良くないんじゃないかと言う
話もあった。
で、現行カテゴリ「漫画・小説」という案だが。
ごめん、私見も入るが、この案には有力な根拠が無い。と思う。
>>748 一杯くだちい。(ただいま、缶入りお茶摂取中。正直言って不味い)
シアタソ、ハイ!( #T∀T)つ旦~~イタイデツ・・・
>>751 >むしろ話題が被って良くないんじゃないかと言う話もあった。
同カテ、他板と話題が被ると良くないのか?
カテって似た板を集めてるんだから話題が被るのは普通のことだと思うのだが。
>>754 いや新板申請で、「既存板でやれば?」な方向になるのを避けたいとかなんとか。
正直、サブカル板の超超過疎ぶりを見ると、相談してもしオーケーならそっちに移住もありなのかなとかオモタ。
…まあいくら現状でもアニメコミック関係のスレがあるとはいえ、メイド喫茶関連のスレがいきなり30も50も出来たら嫌がられるだろうけどね。
>>749 もうこれで申請しちゃいなよ。
早く移転したい。
>>755 そうか。
ただ、メイド喫茶はサブカルチャーではないと思う。
>>756 早く移転したいなら真面目に考えるべきだと思うが。
適当に申請しても却下されるだけだと思うが。
758 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/14(土) 23:37:18 ID:cPoYimLQ0
サブカルだよ
その辺突き詰めると宗教戦争にしかならないねぇ。
カテゴリーが「文化」で異存なければよいでしょう。
>>749 「名無し
いらっしゃいませ、名無し様」
がベター。
「おかえりなさいませ」はメイド喫茶ファンにとっても、ライト層には違和感ありすぎ
761 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/15(日) 00:00:51 ID:/578s2sO0
>>760 そんなことない
それが無かったらメイド板じゃない
おかえりなさいませ、名無し様
がいい。
メイド喫茶etc.板だからこそ
こういう名前はマターリできる思う。
>>761-763 私は君らを全否定する。
「おかえりなさいませ」は奇をてらった台詞で、軒数としても少数派。
そしてマスコミが不通の喫茶店との違いを強調しようと、前に押し出しているだけ。
そっ、そんな
そんなことはないっ
漏れらに何の恨みがあるのか知らんが
マスゴミが取り上げようと取り上げまいと
漏れらはあの台紙にホッとするもんだ。
それは間違いない。
たまにメイドゲーセンとかで
開店当時はおかえりなさいませなのに
そのうちスッタフが入れ替わって
いらっしゃいませなんて言われたりすると
ちょっとガカーリするぞ。
メイド以外のコスプレ喫茶に行ったこともあるが
さすがにおかえりなさいませは言われなくても
やっぱり自分の家に帰ってきたような
安心感を感じる。
その感覚を正直に表現して何が悪いんだ。
頼むから>764、10年ROMっててくれ。
「おかえりなさいませ、名無し様」に反対。
たしかにそういう店も多いが元々はそうじゃなかったし、
そうでない店もたくさんある。
そうじゃないと納得しないなんてのは、マスコミに躍らせれているひやかし一般人。
「いらっしゃいませ、名無し様」が一番無難。
いらっしゃいませ、名無し様でも
おかえりなさいませ、名無し様でもいい
名無しのご主人様だけは勘弁してくれorz
768 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/15(日) 00:31:58 ID:LlOtZVyd0
名無しのお客様はそれはそれでまあいい。
ちょっと無難に過ぎるがな。
名無し様でもおkってことは
おかえりなさいませ、名無し様で
何が悪いんだって話になる。
そうか
>>765 では、落としどころを探そう
「一見の名無しさん」…orz
「名無しのお客様」は客商売関係の板全般で使えそう。
ここは板の特徴出して「名無しのご主人様」か「おかえりなさいませ。名無し様」だろう。
名無しのお客様は確かにどこでも使えてしまう。
そこは難点だ。
ただ、ご主人様はダメだっ。受け付けない。
ご主人様と呼ばれたらよそよそしい感じがする
エロゲ臭も漂ってくる。
それに、リアルメイドさんだって
女の人だってちゃんと
降臨してるかもしれないんだぞ
ご主人様と呼ばれていい気分するか?
ただもう、自分に正直に言う。
おかえりなさいませしたいだけなんだよ。
キュアひよこメイリしか無い時代からのメイド喫茶ファンだが
「おかえりなさいませ、名無し様」を推すよ。
いらっしゃいませの店ばっか行ってるが、
「いらっしゃいませ、名無しさま。」はイマイチ。
メイド分が足りない。
メイド板っぽさを出すために
これだけは譲れないな-…>おかえりなさいませ
なんか「いらっしゃいませ」と「おかえりなさいませ」で議論するのも不毛なんで、
「名無しのお客様」でいいよ。
これだけ主張が真っ向ぶつかればたとえ新板できても文句出る。
>>776 その名無しでも文句出ると思う。
だいたいそれじゃメイド分ゼロだろ。
無難にまとめられても、新板出来てから
絶対名無し変更請求に行ってやるからな
メイド板じゃない、メイド喫茶etc.板だ。
メイド喫茶以外の店の客も来るだろう。
それを割り引いてもおかえりなさいませは
響きが良い、個性もあると漏れは思う。
この板でしかありえない名無しに
やっぱり魅力を感じるんだ漏れらは!!
ああ。漏れもこんなところで油売ってないで
お気に入りのWRさんがいるあの店へ
おかえりなさいませしたくなってきた・・・。
チラシの裏
ふと、「名も無いメイド喫茶」
というのを思いついたが、我ながら微妙……。
『名無しのメイドさん』…いや違う。俺は何か間違っている。
そっ、それはっ
徴妙だ。徴妙すぎる。
漏れらはメイド喫茶自体じゃねぇ。
でも努力賞を進呈しよう。
「名前も知らないあのメイドさん」
夜中に一人ドキドキしてる俺ガイル
784 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/15(日) 01:57:28 ID:LlOtZVyd0
「おかえりなさいませ、名無し様」で合意できないならば、
とりあえず、無難な「名無しのお客様」あたりにしておいて、
最後に再考するか、板が出来てから妙案を考えれば、どうですか。
板が出来てからそこで再度検討してってのはいいね。
その板独自で投票ということにしてもいいし。
いまだと熱い人の勢いで決まってしまう感じがするよ。
おかえりなさいませ派があつくなりすぎ。
>>724 メイド喫茶の発生の経緯を考えるなら、むしろゲームか漫画・小越等だと思う。
元々piaキャロ喫茶で、その後ゲーマーズ喫茶ができたんだから。
>>725 なるほどね、確かに飲食の話は漫画とかとは違うな。
しかしあまりスレで飲食の話してないような。
コスプレが売りの店舗の板なんだから、コスプレ板からの派生ということで、
アニメ板から派生した声優板のように考えて漫画・小説等に入れるという考え方はどうだろう?
カテゴリ分けを2ch運営側に判断してもらうのは不可なのかな・・・
>>784 名無しについては後回しでもいいだろうね。
新設板ではよくあることだし。
お茶待機
( ・∀・)つ旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~
>>787 またお茶かよー。
たまには紅茶とケーキくらい出せよなー。
789 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/15(日) 03:19:20 ID:+GD5T2Ve0
つ
これが私の名無し様
「名前はなくとも心はメイド」
792 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/15(日) 04:28:36 ID:0Hy80mXn0
793 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/15(日) 08:59:07 ID:33nQLCO1O
とりあえずは「お帰りなさいませ名無し様」でいいんじゃない。
>>788
●「名無しで逝ってらっしゃいませ」
●「名無しさん、お帰り( ・∀・)つ旦~~」
★メイド喫茶etc.板のイメージキャラクター★
近くて遠い国のお城から修行につかわされてきた
3人のメイド姉妹えりか、せつな、らいむ。
彼女たちは新天地ネオ・アキバッパラで
小さな小さな喫茶店を始めました。
その喫茶店が、そう、メイド喫茶 えとせとら。
せっかくこの街で自分たちのお店をやるんだから
ここはメイド服もはりきって新調しなくっちゃ。
長女のえりかは、清楚でシンプルな英國風メイド服
次女のせつなは、静かなこだわりの和風メイド服
三女のらいむは、いっぱい働いていっぱい遊べるよう
動きやすいフランス風のカフェメイド服を選びました。
お店の名前は、それぞれの名前から一文字ずつ。
看板も、内装も、お掃除も、そしてメニューも。
みんなみんな3人の小さな小さな手仕事なのです。
さあ、3人のお店にはどんなステキなお客さんたちが
集まってきてくれるでしょう。
3人姉妹の運命やいかに!?
・・・すいませ〜〜ん。
妄想全開しますたー。(汁
とりあえず、名無しは新板が出来てからでも
リカバリがきくので、その他の項目について
検討していきましょうか。
おまいらそんなところで萌え死んでどうするんだ。
ま、ま、とりあえず
( ・∀・)つ旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~蟹~~旦~~旦~~
>名無しさん、お帰り( ・∀・)つ旦~~
残念ながらこれと同じパターンはお茶・珈琲板にあるんだな。
だからきっと使えないよ。
好きなのをどうぞ。
зカシューナッツト
3 大粒ト
ω タマタマ
§アメチャン
∞ 落花生
好きなのをどうぞ。
○ カントリーマアム
* コンペイトウ
タマゴサンド
# ワッフルド
q□コーフィート
━〇〇〇シラタマダンゴ
〓オレオ
-━ ポッキー
▲ おむすび
〜 サキイカ
■ 酢昆布
-Oロ|>- オデン
―{}@{}@{}- ヤキトリ
―{}□{}□{}- 豚
―@@@@@- つくね
―{}@{}@{}- ねぎ
―∬∬∬- 鳥かわ
―зεз- 軟骨
―⊂ZZZ⊃ 焼き粗挽きソーセージ
―<コ:彡- イカ丸焼き
―>゚))))彡- 魚丸焼き
□⌒∴フリスクト
798 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/15(日) 13:58:05 ID:/578s2sO0
電波なたった一人の頑迷な主張だけを入れる必要なし。
「おかえりなさいませ名無し様」系が、この分割議論のごく初期からデフォルトとして認知されてきたと思われ。
そんなところでメイド分の不足が起きるのはつまらん。
電波が1人反対運動始めたって無視無視。
「飲食店の現実」とのギャップが大き過ぎる台詞の排除を唱えているだけ
出迎えの台詞として「メイド喫茶でさえ」一般的でないものを入れるのは、
現実を反映していない。
「おかえりなさいませ」自体、メイド喫茶スレを手っ取り早く追い出すために
適当に作り出された無記名HN。追い出す/出て行くこと自体には賛成した
いが、こんな恥ずかしい無記名HNはたまらん。
そもそも「メイド」なるものは、ホテル以外にはもう存在しない。
「メイド分」なんて表現を使っている連中こそが深入りし過ぎで恥ずかしい。
もう暫定的に「自治スレにて名無し検討中」でいいだろう。
ただ、そんな申請で板分割できるのかは知らん。
ここは折衷案で「お帰りなさいませ、名無しのご主人様(お嬢様)」でいきたいところだが、
長すぎて却下されそう。
すみませんが、あまり名無しのことでレスを消費すると
このスレが埋まるタイミングで申請するのは厳しくなってきます。
とりあえず新板申請時は、全体を通して支持の高かった(一応数えた)
「おかえりなさいませ、名無し様」で固めておきましょう。
メイド喫茶であっても一般的ではないという声がありましたが
メイド喫茶のファンサイトを巡った限り、正統派なメイド喫茶では
割と広く使われているようでした。
そのほかのウマーな名無しは、新板の住人の相談により実現していきましょう。
とにかく今は「住人の間で話がまとまってきている」という印象を与えることも
重要なので、早目の申請を希望されるのであればそろそろ次の検討に移りましょう。
またまたミニマム修正。
【★板名】メイド喫茶etc.
【★理由】コスプレ板からメイド喫茶などの話題の分離
当初は多少話題が似通っていたため、コスプレ板にメイド喫茶スレッドが多数立ちましたが
状況が変化し、現在のメイド喫茶スレッドはコスプレと関連のない話題が主となっています。
話題を分離することで、コスプレ板の旧来の話題に対する圧迫を解消することが可能です。
【内容】メイド喫茶をはじめ、従業員の服装をセールスポイントとする各種(非エロ)サービス業など
【需要】メイド喫茶などは一過性のブームではなく、
多少形態が変わろうと類似のものは続くと考えられます。
【★鯖】 comic6 (コスプレ板からのスレッド移転を考慮)
【★フォルダ】 maidetc
【カテゴリ】文化
【★名無し】おかえりなさいませ、名無し様
【★ID】強制
【議論したスレ】
このなかで、まだ議論が終わっていないのは
鯖とフォルダになると思います。特に鯖ですが、何かご意見ありますでしょうか。
理由、内容、需要も、文脈の大筋はこれで確定していますが、
細かい言葉の使い方などでアドバイスがあればよろしくお願いします。
>>801 反対者が出てきたからといって結論を急ぐのはフェアでは無いよ。
そして、PExU4K3m0の「メイドに入れ込み過ぎ」の「猿芝居」で気付いていたことだが、
追い出すついでに無記名HNを使って辱めようという意図が透けて見えるのもイヤだ。
こういう場合こそ無難なHNにしておいて、後から板住人で議論するのが普通の段取り
では無いか?
意図されているところがいまいちよく分からないのですが
要するにここは無難なものを選ぶのが定石、ということですね。
こういう場には元々不慣れなもので失礼致しました。
それならば・・・。
【★板名】メイド喫茶etc.
【★理由】コスプレ板からメイド喫茶などの話題の分離
当初は多少話題が似通っていたため、コスプレ板にメイド喫茶スレッドが多数立ちましたが
状況が変化し、現在のメイド喫茶スレッドはコスプレと関連のない話題が主となっています。
話題を分離することで、コスプレ板の旧来の話題に対する圧迫を解消することが可能です。
【内容】メイド喫茶をはじめ、従業員の服装をセールスポイントとする各種(非エロ)サービス業など
【需要】メイド喫茶などは一過性のブームではなく、
多少形態が変わろうと類似のものは続くと考えられます。
【★鯖】 comic6 (コスプレ板からのスレッド移転を考慮)
【★フォルダ】 maidetc
【カテゴリ】文化
【★名無し】名無しのお客様
【★ID】強制
【議論したスレ】
これで固めましょう。フェアであることが一番大切です。
後から新板の住人の方々で相談してください。
鯖とフォルダって言われても、そんなこだわる事じゃない気がする。
せいぜいフォルダ名が、「maidcafe」ぐらいしか思いつかん。
シンプルに板名とイコールな名前あたりが無難じゃないか?
806 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/15(日) 16:15:14 ID:/578s2sO0
需要に関しては現在の状況を嘘をつかず書くだけでいいんじゃね?
例えば2003年〜2005年の店舗数の増加と、スレ数の増加の事実だけ書いておけば。
将来については誰も分からないし、ヒルズのテレ朝企画とか見る限り、現在進行形では、のぼり調子でありこそすれ、まだ明らかな凋落の傾向が予想されるほどではないしな。
>806
私も、店舗数などもう少し具体的な数字があればあったで良いと
思うのですが、手元に資料を欠いておりまして、
何か良い内容があれば出して頂きたくお願いいたします。
また、具体的な数字なら運営側に対し説得力がある、とは限らない
(前例を見る限り)ようなので、ここは慎重に検討しましょう。
809 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/15(日) 16:52:03 ID:YAT3kdFqO
フォルダ案:moe
810 :
802:2006/01/15(日) 17:07:55 ID:OFknjq3H0
>>803 ごめんなさいです。電波扱いされて居丈高にやり返そうとして、口調が相手
構わずの無差別攻撃になってしまいました。
当方としましては、スレ乱立は確かに迷惑で追い出されるのもやむを得まい
でしょうが、しかし来客にとって「当たりスベりの大きいロールプレイ」でしかな
い「お帰りなさいませ」を、追い出す側の多数派演出で決められることだけは
断固阻止したいだけでして。
所詮、「制服が一風クラシカルな喫茶店(または飲食店)」なのですから。
>810
あなたの望みどおりになったのだから、それでよいじゃないか。
言い訳は不要。
追い出す側って発想は痛いな。
自分達で出ていく事を促してるだけだろ。
813 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/15(日) 18:12:49 ID:IEzWxdtNO
まぁとりあえず
,ィ^i^!1 (
,´{レ'´ ヽ ヽ
! ノリノ)))〉 ノ
) (.!゚ ヮ゚ノリ┌‐n < 暖かい紅茶をどうぞ
((⊂){H!つ┴┴
[_Xく{l__l〉
ノ) し'ノ
>OFknjq3H0
追い出される側ですが「お帰りなさいませ」支持です。
>「メイド喫茶でさえ」一般的でないものを
2年前の秋葉原ならともかく、今現在「おかえりなさいませ」を使わないメイド喫茶なんて圧倒的少数です。
秋葉原以外の地域では1年前の段階でも9割以上が「おかえりなさいませ」。
今や秋葉原の初期店舗と、極一部の信念を持った店くらいしか「いらっしゃいませ」は無いかと。
メイド喫茶etc系ショップは全国150店舗以上ありますが、
おかえりなさいませを使わないお店は2桁いかないんじゃないでしょうか。
・・・・。メイド喫茶スレ住人で、各店に「お帰り」するけど。
おかえりなさいませ名無し様の方が、メイド喫茶らしくていいけどな。
そこまで頑迷なのは、オレオレ原理主義な感じがして、正直少し引くけど。
「萌えイメージはマスコミの創作」とか、「おかえりなさいませなんて嫌だ!」とか
潔癖な人は要るもんですね・・・。
おかえりなさいませに一票
おかえりなさいませ、でいきたいのはやまやまなんですが、
板が出来てからでも遅くはないんで、後回しにしましょう。
そもそも私個人は板名からカテゴリから、結構色々譲歩してはいるつもりです。
だけど、たまに自分のアイデアにゴーサインを出して貰えると嬉しい時もある。
お互いにグッドアイデアを補完しあって話がまとまればいいんですよね。
残り少ないからあんまり名無し議論を再燃させるな。
名無し議論は新板に持ち越し。
暫定名無しは「自治スレにて名無し検討中」でどうだ?
とどさくま紛れに自分の意見を出してみる。
次、鯖comic6で反対無し。
次、フォルダ
候補は「maid」「maidcafe」「maidetc」「moe」くらい?
個人的には「moe」じゃなければどれでもいい。「maidcafe」が字面がいいかな。
需要に関しては必須じゃないので後回し。
>>810 >所詮、「制服が一風クラシカルな喫茶店(または飲食店)」なのですから。
それは違う。クラシカルに限定してないし、飲食店にも限定してない。
ちゃんと新板の内容理解してから書くように。
821 :
804:2006/01/15(日) 21:01:29 ID:f6J1Ngxf0
「maid」「maidcafe」「maidetc」の三択ならどれでもいいよ。
暫定名無しって、コロコロ気軽に変えるのは無理だろ、
今の状況ならまとめる方向に議論を持っていって終わらせた方が早い。
822 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/15(日) 21:18:58 ID:IlEzicai0
名前は短いほうがいいと思うので maid がいい
【理由】のところに、
現在700スレッド中メイドスレが***スレッド
と書いたほうがいいんじゃなか?
>822
そこはそれほど気にしなくても…。>字数
わかりやすさをとって「maidcafe」を支持。
あと、メイド喫茶スレですな。アゲアシスマソ
鯖は「comic6」で問題なしでしょう。
漏れ的に鯖が「comic」なのが
すごい違和感あるんだけど・・・
825 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/15(日) 21:41:32 ID:IlEzicai0
>>824 comic6 以外に板が出来れば、スレッドが移転できない。
サーバーの移転はよくあるから、
次の機会に運営の人が適切なサーバーに入れてくれることを期待する。
>>804 新板で名無しを変えないのなら、
「お帰りなさいませ、名無し様」でいいよ。
無難過ぎたり、板の特徴がでないのはつまらない。
>>824 なんで?
分割なのに鯖とかカテとか変えたいって意見のほうが謎。
なんでも新しくしたいなら新設すれば良いのに。
827 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/15(日) 22:03:34 ID:YAT3kdFqO
鯖に関してはスレ移転処理関係に同意出来るので賛成。
フォルダは、maidcafeだとせっかく板名をetc.にした意味が無いかと。
maidjobmoeを提案。
828 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/15(日) 22:08:54 ID:YAT3kdFqO
>>822 それだとメイドスレが少ない印象があるから
上位50スレ中に常にメイドスレが四割強とかにした方がいいかと。
829 :
804:2006/01/15(日) 22:25:10 ID:f6J1Ngxf0
>>822 とりあえず全部あげてみた。
作業してて途中発狂しそうになった
【豊橋】メイドカフェ・クック・ロビン 2羽目
【岡山県】メイドカフェ・喫茶 総合スレッド その2
☆宇都宮メイドカフェ☆
九州のメイド・コスプレ喫茶
居酒屋メイド倶楽部ファンシーキャット Part2
@■秋葉原の「@ほぉ〜むcafe」を語るスレその10■
関西一円メイド喫茶・飲食店総合スレ☆10号店☆
■□栃木のメイドカフェ i-maid 8□■
【ワンダー】広島のメイドカフェ part7【ウィンター】
【お帰りなさいませ】Cos-Cha☆47名様【ご主人様】
メイド喫茶 〜迷惑な客〜 第一章
男装喫茶スレ
メイド・コスプレ喫茶・飲食店総合スレッド Part11
秋葉原メイド・イン・エンジェルズ(ミア)・カフェ 聖戦第14会戦
【JCC】東京メイド喫茶tiara【脂肪肝2回目】
≪勝ち残れるか Garden Fairy 秋葉のオアシス≫
池袋■男装喫茶/B:Lily-rose■BL
らずべり〜ドリ〜ム【らずドリ】
【麗しき】 コスプレ喫茶Mai:lish33 【乙女達】
神戸KANON/お月見猫王様の不思議な銘茶館 7
池袋のメイドカフェ・プリンセスプリン
大阪メイドカフェe-maidってどう?
【岡山】メイドカフェ しゃるろっと その7
【ストラップ】大阪 cafe doll 〜 3個目【マグカップ】
メイドカフェ☆Chocolatte☆〜2階席〜
【メイド喫茶の】中島ひな【仕立て人】
830 :
804:2006/01/15(日) 22:26:12 ID:f6J1Ngxf0
続き
秋葉原にオープンするmefleカフェってどうなの?
名古屋のメイドカフェってどうよ ?9号店
【人形】CafeDoll TOKYO【in秋葉原】
北海道のメイド喫茶
■王立アフィリア魔法学院■4年生
秋葉原メイドバー MerryHeart について語ろう
【莫大ティーポット】 ぴなふぉあ 9杯目 【リセット】
関西一円メイド喫茶最強メイドは誰だ!?
中野コスプレ喫茶☆エルフガルド
【神戸牛】コスプレ焼肉ok牧場
【正統】ビクトリアカフェEmily【至高メイド】
【ザ・コン】めいどinじゃぱん part2 【地下】
★こんなメイドカフェは嫌だ★
【WR】JAMアキハバラ妖精7人目【総辞職】
【池袋】Wonder Parlour【正統派メイド喫茶】
【実は】京都Cafe de Joule 2【出会い系?】
【仙台メイド喫茶】La Mai:Pull
【TV】テレビでコスプレ その9【メイド】
【ありがとう】メイド喫茶ブリジット【さようなら】
【恋して】メイド男・三年越しの恋【鬱病】
【広島】メイドカフェ・Silky
女の子同士でメイド喫茶行くってどうよ?
【カフェ】Royal Milk MaidCafe 4時間目【リフレ】
【元祖】CURE MAID CAFE'【3号店】
【24時間】秋葉原コスプレ漫喫denden【10階建て】
【日本橋】CCOちゃ★コミュニケーションノート★7冊目★】
アンナミラーズ6
831 :
804:2006/01/15(日) 22:27:34 ID:f6J1Ngxf0
続きの続き
愛【名古屋で冥土バー出店したい】地球博
【岐阜】Gimmick【メイド】
【秋葉原】ファンタジーパークときめき【メイドゲーセン】
【面接】メイド・コスプレ喫茶で働きたい3【喫茶】
中野「CANDY MAID cafe」について
ここから冥土喫茶スレが消えて欲ほしい人の数→
@ほぉ〜むかふぇのhitomiに萌え その2
【笑顔】仙台のメイド喫茶【真心】
【大阪】コスプレバー・ドラゴンハート2【日本橋】
【とんこつ】天神STYLE2杯目【パスタ】
【 】女装のWR コスプレメイド喫茶 2軒目【 】
【面接】ギャルソンカフェで働きたい【喫茶】
九州初のメイドカフェ「よかちゃ」2期生【福岡】
熊本メイドカフェ キュール!!
【秋葉原】ギャルソン喫茶を開きたい【男性メイド】
フェアリーベルに苦情
【パーティ】メイドハウス【日本橋】
メイド喫茶の店名を募集しています。
【新規】CAFE DIMENSION 第一部 【開店】
【土曜も】コスプレ居酒屋,蔵・太平山【営業?】
池袋【?撮影禁止?】まほろば亭
【メイド】池袋 モエドール【BAR】
【一応】群馬県にメイド喫茶を!!!【関東】
千葉県にメイド喫茶を作ろう!!
832 :
804:2006/01/15(日) 22:28:32 ID:f6J1Ngxf0
ラスト まぁ、これだけあるって再確認だ。
補足洩れあったらヨロ
【何か】メイドカフェは異常【間違ってる】
メイド喫茶・居酒屋「ひよこ家」スレッド その3
【メイド】卒業したWRを語るスレ【コスプレ】
【中野】メイドゲーセン★TRF【ブロードウェイ】
【情報漏洩?】メイド喫茶一斉指導【11/15】
福岡メイドカフェ「天神Style」延長3時間目
メイド喫茶行った人〜
833 :
804:2006/01/15(日) 22:30:17 ID:f6J1Ngxf0
蛇足だけど、メイド関連でコスプレ板向きのスレがこれ。
メイドさんのコスプレ & ウェイトレス制服 2着目
【19世紀英国】エマ―emma―【本格メイド】
これが私のご主人様のコスプレ
メイドさんに萌えたら書き込むスレ
メイドを雇いたい
■�■ テレビに出たメイドを、笑うスレ ■�■
【パニエ】色々膨らますスレ【ペチコート】
【萌え】コスチュームカフェ【制服】@コスプレ板
834 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/15(日) 22:33:57 ID:QhItIj570
よくみるとたいした数ないよな。
携帯使ってる奴だけがウザいとおもうレベルかと。
地方スレと同じぐらいしかないし。
835 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/15(日) 22:38:01 ID:IlEzicai0
お疲れ様でした。
829-832 で、全695スレ中84スレ
「なるべくメイド喫茶スレを増やさないという制限のもとで」
ここらもメイド喫茶etc.板だと思うけど。
↓
メイドさんに萌えたら書き込むスレ
メイドを雇いたい
■?■ テレビに出たメイドを、笑うスレ ■?■
>>835 >全695スレ中84スレ
これじゃ板分割申請するのに全然説得力ないじゃん。
837 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/15(日) 22:48:49 ID:IlEzicai0
>>836 約1/8 で結構な数だと思うが、投稿数も集計しますか?
圧縮があって、チェックしていたスレが二つ三つ落ちた。
一ヵ月くらい書き込みがないだけで。←まあ、一ヵ月書き込みが無ければ仕方が無いが。
838 :
829:2006/01/15(日) 22:49:43 ID:f6J1Ngxf0
少なくとも俺は作業しててたいした数と思った。
829-832のurlを添えておけばいいんじゃないか。
>>835 とりあえず微妙なのは適当に分けておいた。
それどっちか迷った。
でもその半数以上が常にTOP50にあるわけで。
携帯だとむしろTOP30が重要だけど。
840 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/15(日) 22:53:49 ID:QhItIj570
チョイ前は900スレあってだれも圧縮しない過疎地だったよなー。
そうすると85/900か・・・
842 :
829:2006/01/15(日) 23:19:50 ID:f6J1Ngxf0
,-r⌒L⌒」⌒yヽ、
_r─ノヽヽ,_ _,ノヽヽイゝ、、
rヽ,/ / `ヽイヽヽ,
r` / ./λ 入、ヽ、ヽ i
'y r .イ __,ヽ ノ、__ヽ、ヽ, |
∠/ / _'´__ i レ ___ ` ヽヽ、i
/ イ}ヽヒ_i´ ´ ´ヒ_!フ イヽヽ、
/ ./⊂⊃ , ⊂⊃yイ\ ヽゝ しょぼーん
i//{ 人 ,イiy}イ´/ヽ!
//y}レヽ..、^ ,.イゝ|{yレV
´ ,{y -─r ̄´=イ─'- y}、
r´[>}「´ ̄`rt´ ̄ フ [>{<] 'ヽ、
単独板になった場合メイド喫茶スレは推定100強かな。
一応分割申請通る可能性はある?
ところで、メイド喫茶スレの住人はsageを知らんのか?
>>840 過疎地に近い板が分割申請するのか。そう考えると微妙な気分。
845 :
829:2006/01/15(日) 23:34:27 ID:f6J1Ngxf0
846 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/16(月) 00:39:05 ID:KvvxrOXs0
>>844 運営板に書いてあったけど、
書込みがあるたびにスレッド一覧ファイルsubject.txtを更新する必要が有るので、
800スレッドの板一つより、400スレッドの板二つのほうが、負荷が少ない、
という理由で、板の細分化に向かったらしい(去年の話)。
800→700+100だと負荷がどうなるのかは微妙
>>846 負荷からすれば、上位50スレくらいで考えたほうがいいと思う。
800を400+400に分けても、上位50スレが5:45に分かれるようじゃあ板分割の意味がなさげ。
逆に、100:700に分けた場合でも、上位50スレが25:25とか40:10に分かれるのなら、
頻繁に更新される100のスレを分離すれば700のスレを出力する頻度が下がって大幅に効率化されそう。
以上憶測。
848 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/16(月) 03:54:54 ID:J3S+XWjkO
早まって出した早漏君がいるようですな。
んったく、馬鹿チンが…。
852 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/16(月) 11:06:01 ID:fSBMnF490
>>851 しかも、なにから何まで全然違うし。
誰だよこのばかは
853 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/16(月) 11:20:39 ID:mNW2pTCi0
>853
GJ!乙です。
サーバーとフォルダ名は異論はあれど、根拠ある対案がないようですね。
これで一旦確定でよいのでは?
>
>>854 今北産業、じゃなくてざっとログ見たんだがとりあえずの所
【鯖】comic6
【フォルダ】maidcafe
って事かな。
856 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/16(月) 14:22:41 ID:vmWbjnBe0
【★名無し】おかえりなさいませ(^_^)名無し様
(^_^)<-がポイント
>855
そうです。それで決定で問題ないでしょう。
>856
個人的には非常にいいと思いますが、皆を納得させるだけの
説明、意見がないと、決まりにくいですよね。
エラソウデスマソ
858 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/16(月) 14:57:01 ID:swyvlFrq0
>>854 フォルダ名に異議有り。maid のほうがいい。
板名は多少変更可能だが、フォルダ名が maidcafe だと、
もし他の形態がメインになったときに、違和感が生じるが、変えられない。
maid でも、メイド喫茶etc.だと分かるでしょ。
859 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/16(月) 15:24:33 ID:cFcV+BEF0
もう残り少ないんだから、とりあえず鯖とフォルダは
comic6、maidcafe 確定でいいだろ。
>>856 嫌だ。格好悪い。
それに(^_^)とメイド喫茶etc板になんの関係が?
>>858 じゃあ、メイド以外のコスプレ喫茶がメインになったらどうするんだと。
863 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/16(月) 18:17:03 ID:Regj7OfJ0
maidcafe の cafe にこだわる理由が分からない。
話題と板名は「メイド喫茶を中心とするあれこれ」なんだが、
フォルダ名が maidcafe だと、「他はオマケ」みたいな印象が気になる。
そんな印象を持つ人が極めて少なければ、これでもいいけど。
864 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/16(月) 18:25:56 ID:cFcV+BEF0
>>863 この期に及んでそんなとこにこだわるあなたが理解できない。
>858,863
まず、フォルダ名は短いのも重要ですが、板名と近いことも重要です。
たとえばの話ですが、「もしかすると」、将来、メイド板というものが
新設されたとしたら、すでに「maid」が使われていると困るでしょう。
まあ、「もしかすると」と言い出すと話は一歩も進みません。
しっかりした根拠を持って主張すべきかと。
>>865 フォルダをmaidcafeにするしっかりとした根拠なんて示されてないよ。
板名に近いならmaidetcでもいいし。
それなのにmaidcafeを規定路線にして
>>858.868の意見を却下するのは理解できない。
maidでいいよ
cafeつけなきゃだめだって人いないでしょ?
あえてどれか一つ選べって言われたら
メインはメイド「喫茶」スレだからmaidcafeがいいような気がしてきた
maidとmaidetcだと、「メイドなど」って感じで誤解されそう
869 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/16(月) 19:41:18 ID:fSpJXVyX0
メイド"喫茶"に限定せず、メイドさん全体に就いて語れる所が欲しいのだから、
「メイドなど」
でもokでは?
ついでに巫女さんに就いても語りたいから
「巫女メイドWR等」
は、どうかにゃ?
>>868 でもどれでもいいんでしょ?
ま、俺も正直どれでもいいから、申請する人がよきに計らってくれ
>>869 ログと空気嫁
ログ嫁
872 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/16(月) 19:46:44 ID:Hr56ObU70
>>865 >>868 「メイド喫茶etc.板」となっているは、
メイド喫茶がこのジャンルで一番多いってだけじゃないの?
他のメイドサービスのために、新しく「メイド板」が必要になったりするの?
例えば、大規模off板のフォルダ名が成立過程から「offmatrix」で今もそのままなのだから、今回も「maidcafe」で良いんじゃないか。
874 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/16(月) 19:56:04 ID:Hr56ObU70
>>873 アンチ球団板(サッカーもOK)のフォルダ名が kyozin だったり、
格闘技(総合格闘技系)のフォルダ名が k1 だったりする。
アンチ球団板にはフォルダ名の変更希望も有る。格闘技板のほうは知らん。
外部から見た人がこういうのに違和感を覚えなければ、
メイド喫茶etc.板が maidcafe でもいいと思うけど。
875 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/16(月) 20:08:09 ID:vdp6tPehO
cafe_∬maid
876 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/16(月) 20:15:50 ID:J3S+XWjkO
878 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/16(月) 21:42:36 ID:xB6FlKEg0
ここでまた、一般大多数の人には何の実害も無い設定でうんぬんする時間は無駄。
紆余曲折の結果、板名が「メイド喫茶etc」に決まったのに、cafeがおかしいとか言いだすのはナンセンスだろう。
maidcafeで行ってください
フォルダ名なんか名無しの名前にくらべりゃ
あまり目に付かないしどうでもいい。
大半の人がどうでもいいと思ってるのに、
変な拘り持った人がほとんど決まったフォルダ名に異議を唱える。
ここから先はフォルダ名に関しての意見は受け付けない。
881 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/16(月) 23:29:00 ID:Hr56ObU70
出来てほしい板について、いくつか確認させてくれ、
【内容】は「従業員の服装がセールスポイントとなる各種(非エロ)サービス業など」であり、
これを短く表わす言葉が無く、かつ、現在最も数が多いのがメイド喫茶なので、
内容に「メイド喫茶をはじめ」と付け、【板名】を「メイド喫茶etc.」とするのだよな。
メイド喫茶(だけ)が“本来の”話題ではないよな。
フォルダ名が maid でも maidcafe でも、板の話題の範囲に影響無いよな。
だから、好きな名前・字面のいい名前を選ぼう、という話だよな。
フォルダ名が maidcafe ならば、
メイド喫茶だけが本来の話題だ、という間違った印象を(とくに板を作る人に)与えないか
という点を、私は心配する。
そういう誤解の可能性が皆無ならば、maidcafe で構わない。
蛇足
>>865 の言い方は、「メイド喫茶だけが本来の話題だ」と考えているように読める。
882 :
865:2006/01/16(月) 23:35:18 ID:vHOOekX20
>881
865です。誤解されてますなぁ。
フォルダ名で話題を限定するのはぶっちゃけ無理です。
もちろん、新板の内容をメイド喫茶のみにしたいなどとはかけらほどにも思っておりません。
これでご満足ですか?
Iフォルダ名もおよそ決まったようだし、
あとは申請するだけ?
885 :
884:2006/01/16(月) 23:40:52 ID:e+P//kdz0
失礼。誤爆ですた
886 :
883:2006/01/16(月) 23:43:13 ID:VdaKen8B0
>>881 失礼、maid派がいましたか。
名前からの印象、ということについては、板名の時にさんざんやりました。
あとフォルダ名は必ずしも後世まで正しい必要はないようです。
なので現・板名に準じたmaidcafeを推します。
887 :
881:2006/01/16(月) 23:49:40 ID:Hr56ObU70
板を作る人の印象が変わらないならば構いません。
今のところ主流はこんな感じ?
上位に占めるってのは需要についての議論だけど、
文脈とかで理由の方に入れてみた。
【★板名】メイド喫茶etc.
【★理由】コスプレ板からメイド喫茶などの話題の分離
当初は多少話題が似通っていたため、コスプレ板にメイド喫茶スレッドが多数立ちましたが
状況が変化し、現在のメイド喫茶スレッドはコスプレと関連のない話題が主となっており、
新たになるべくメイド喫茶スレを増やさないルールの元でも上位の半数がメイドスレを占めております。
話題を分離することで、コスプレ板の旧来の話題に対する圧迫を解消することが可能です。
【内容】メイド喫茶をはじめ、従業員の服装をセールスポイントとする各種(非エロ)サービス業など
【需要】メイド喫茶などは一過性のブームではなく、多少形態が変わろうと類似のものは続くと考えられます。
【★鯖】 comic6 (コスプレ板からのスレッド移転を考慮)
【★フォルダ】 maidcafe
【カテゴリ】文化
【★名無し】お帰りなさいませ、名無し様。
【★ID】強制
【議論したスレ】
889 :
888:2006/01/17(火) 00:10:50 ID:1+5IpNhL0
ちょっと修正
× 上位の半数がメイドスレを占めております。
○ 上位の半数をメイド喫茶の話題が占めております。
890 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/17(火) 00:29:28 ID:fCQYry0Y0
>>888 【理由】と【需要】が長い感じがする。
可能ならばもう少し文を短くしたほうがいいと思うが、
中身は大切なことばかりで削れないから、仕方無いかな。
おい、どさくさにまぎれて変えるなよ。
【★名無し】お帰りなさいませ、名無し様。
じゃなくて
【★名無し】名無しのお客様
で、かえたくば新板で議論しようってなったじゃんか。
892 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/17(火) 00:37:08 ID:cCQn4Uco0
>>891 別にどさくさまぎれてないと思うが。
メイド喫茶スレ住人からの発言でも「お帰りなさいませ」の方がいいって声が多かったじゃん。
>>891 新板で議論するならひとまず何でもいいのでは・・・
「萌え」は嫌だ
「喫茶」は余計だ
「cafe」はおかしい
「お帰りなさいませ」なんてマスコミの虚構だ
とか、もしかして全部同じ人が主張してる?ってくらい、
ストイックというか生真面目というか殺伐とした意見が繰り返し出てくるね。
メイド喫茶の楽しみ方に個人差も幅もあって当然だけど、
新板に当たって、「メイド喫茶ブームの共通項」を
決めようとすれば、萌えもお帰りなさいませも最終的に
入れざるを得ないと思うんだが?
そんっなに、「嫌」なのかな。萌え萌え言われるのが。
895 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/17(火) 01:00:37 ID:yZV7D29YO
フォルダをmaidmoeにすればとりあえず全ての要素が入る気ガス
間違えた。moecafeね。
>>895-896 板名で「萌えビジネス」他、萌え系が否定されてるから
いまさらフォルダ名であれこれ波風立てる必要は無いかと。
お前ら決まったこと蒸し返すな。
>>888 でほぼ確定。
細かいとこは調整必要かもしれないが根本的なことは変えない。
「フォルダ名とか名無し議論するの禁止!」
>>891 なってない。
「お帰りなさいませ、名無し様」が多数派。
899 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/17(火) 01:30:42 ID:20obCmSSO
900 :
888:2006/01/17(火) 01:35:16 ID:1+5IpNhL0
>>891 その話題があった後、
>>892の言うような流れになったからこっちにしただけ。
あくまで主流ね。とりあえず様子みるわ。
「フォルダ名=板名がわかりやすいからmaidの3つに絞った」
って流れののち、maidcafeが主流、な。
終了?
申請は誰が行くの?
902 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/17(火) 02:20:15 ID:20obCmSSO
>>898の
>>891に対する反論「なってない」はウソ。
反対意見に対して、ヤジが殺到しただけ。
憶測だが
>>888も、
>>803の一箇所をどさくさに紛れて改竄しただけっぽい。
反対意見に対する何らかの配慮があるなら、注釈の一行程度は付けたはずだ。
とりあえず一日待って昼間組みや昨晩見てない人の反応を見てから申請発射を考えれば良いのでは。
その頃には次スレかも知れないけど。
漏れも
>>888で大体OK、名無しはまた変えられるしね。
何よりメイド喫茶関連を分離することが重要。
905 :
888:2006/01/17(火) 06:41:40 ID:1+5IpNhL0
みんなおはよう
>>903 えっと、
>>856-862あたりの
「顔文字には反対だが、お帰りなさい自体への異論がない」って点と、
それ以降から仮テンプレ出すまで「名無しのお客様」が出なかったのが
「お帰りなさいませ」に変えた理由。
まとまりかかってるかどうか微妙だったから印象でこっちにした。
「名無しのお客様」だと、お帰り派から逆に蒸し返してるってなるかもと思った。
で、
【名無し】だけ注釈入れたら他も補足しなきゃなんないと言われるし、
それ以外にも注釈入れたら蒸し返しで議論がまた長引く危険性があった。
じゃ、「主流はこんな感じ?」で補足の省略は判断されるだろうって感じ。
とりあえず好みはさておき、決まりかかってる今はどっちでもいいから仮に入れて、
どっちにしても名無し論議は向こうでじゃないか?
表記されてみて感想変わるヤシもいるかもしれんし。
>>905=
>>888 >注釈入れたら蒸し返しで議論がまた長引く危険性があった
要するに、「反対意見の隠匿」「なし崩し」「畳み込み」の邪魔に
なる文言をわざわざ自分から入れるこたぁ無いという思惑が働いた、と。
名無しやフォルダ名、こだわらないのでどうでもいいけど、
こだわりのある外野の好きにしていいということじゃなくて
まとめてる人や申請する人のセンスに任せますってつもり。
908 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/17(火) 11:30:17 ID:VAWnFOJhO
ところで、誰か文化カテの板の意見聞いたの?
名無しとかフォルダとかはメイド板だけの問題だがカテは他板も関係あるし。
>>908 あんた、「漫画、小説等」に板が増えるたびチェックしてるのか?
このカテゴリにそんな板を作るのはけしからんと言って文句つけるのか?
だいたいどこで意見聞けって?全板の自治スレに書けって?はあ?
漏れはそんなとこまで他人の顔色伺う必要まったく感じないんだが・・・
910 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/17(火) 12:21:23 ID:VAWnFOJhO
この板の新板ってアニメ2とか声優2とかの類だろ。
流石にそういうのに対する文句は黙殺しても問題ないと思うが、
文化カテには縁もゆかりもない板だし。
911 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/17(火) 12:47:39 ID:68eAOOcG0
>>910 >この板の新板ってアニメ2とか声優2とかの類だろ。
「漫画、小説等 の新板って」ってことだよな。
同じカテゴリに他に何があってもその板自体に影響を与えないだろう。
カテゴリは(その板の利用者の意見を聞きつつ)板を作る人が判断することじゃないのか?
「あんなのがとなりに来るのは嫌だ」なんて文句言っても意味無いことだと思う。
912 :
888:2006/01/17(火) 15:18:29 ID:1+5IpNhL0
>>906 どんな見方をしてもいいのなら、
貴方は言葉尻の揚げ足とってケンカをふっかける釣り師にだってみえる。
理由の修正でいっぱいいっぱいだっただけだよ。
つきつめた所で何の足しにもならない詮索なら付き合わないよ。スレ違い。
理由はまとめるとこんな感じですか?
【★板名】メイド喫茶etc.
【★理由】コスプレ板からメイド喫茶などの話題の分離
当初は多少話題が似通っていたため、コスプレ板にメイド喫茶スレッドが多数立ちましたが、
状況は変化し、現在のメイド喫茶スレッドはコスプレと関連のない話題が主となっています。
その一方で、上位スレッドの半数がメイド喫茶関連であるという活況ぶりも際立っています。
話題を分離することで、コスプレ板の旧来の話題に対する圧迫を解消することが可能です。
【内容】メイド喫茶をはじめ、従業員の服装をセールスポイントとする各種(非エロ)サービス業など
【需要】メイド喫茶などは一過性のブームではなく、多少形態が変わろうと類似のものは続くと考えられます。
【★鯖】 comic6 (コスプレ板からのスレッド移転を考慮)
【★フォルダ】 maidcafe
【カテゴリ】文化
【★名無し】お帰りなさいませ、名無し様。
【★ID】強制
【議論したスレ】
名無しはまあ色々ありますのであともう少し皆さんの意見を聞きましょう。
鯖は「comic6」フォルダ名は「maidcafe」で固めたいと思います。
今までの他板の例をよく検討した結果、フォルダ名には
板の外の人間にも認識しやすく、その板の話題の中で主となる事柄を
代表して盛り込んだケースが多く見られましたので、参考にしました。
もちろん板の実質内容はメイド喫茶に限定されるわけではないですが
ある意味「印」のような感じで使って頂ければと思います。
そのほかにも個人的なセンスとか、
「maidetc」にすると、メイドとメイド以外の萌え属性について語る板
と、板の外の人間に間違えられる可能性があることを考慮して
「maidcafe」で固めることにしました。お含み置きください。
やれやれ、やっと決まるのか。長かったね。期間にして一月は議論してたね。
918 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/17(火) 21:00:59 ID:f3sKCZHeO
反対派の意見聴かずだらだらと強行派で揚げ足取り合って長引いた1ヶ月でしたね
919 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/17(火) 21:08:56 ID:z0qi6XLK0
これからが始まりな訳だが
では始めよう。
【★名無し】は「いらっしゃいませ」で。
理由も述べる。
退屈なHNだろうが、それだけに様子見の人が退いてしまうようなマイナス要素は無い。
要するに「人を選ばない」。
逆に、「おかえりなさいませ」は味付けに例えるなら「濃い」。
極端な例えをするなら、「醤油コップ一杯を飲まされるようなもの」だ。
「飲み下せる者」もいるにはいるだろうが、「受け付けない者」は多い。
大阪人には「おいでやす」しか受け付けません。
飲み下せる者を対象とした板なわけで・・・
>>922 >>829氏が数え上げたら、本来ならageっぱなのバカさえいなければ、そもそも
板を立てる必要も無いスレ数で、ただでも過疎化の懸念がある。
その上にさらに過疎化の要素を孕む必要は無い。
924 :
マイクロミニ仕様 w/数値:2006/01/17(火) 21:55:50 ID:OOSAvYbw0
【★板名】メイド喫茶etc.
【★理由】コスプレ板からメイド喫茶などの話題の分離
当初は多少関連が有り、コスプレ板にメイド喫茶スレッドが立ちましたが、
状況は変化し、現在はコスプレと関係無い話題がほとんどです。
また、一日投稿数で 641/2256 (当日投稿有スレッドで 62/259) と旧来の話題を圧迫しています。
【内容】メイド喫茶をはじめ、従業員の制服がセールスポイントである各種(非エロ)サービスなど
【需要】メイド喫茶や類似のものは、一時的ブームではなくこれからも続くと考えられます。
【★鯖】 comic6 (コスプレ板からのスレッド移転を考慮)
【★フォルダ】 maidecafe
【カテゴリ】文化
【★名無し】お帰りなさいませ、名無し様。
【★ID】強制
【議論したスレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1135075594/ 投稿数を集計してみた。ちなみに投稿数上位30や50では、メイド喫茶スレは約1/3。
925 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/17(火) 22:01:44 ID:zndDdPjA0
おいおい、普通新板の名無しって板が出来てから決めるもんじゃないのか?
出来たばかりの、もてたい男板とか、ななしを決めようってスレがたってたよな。
926 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/17(火) 22:04:53 ID:cCQn4Uco0
>>925 「普通」かどうか思い込む前に、新板申請スレでも眺めてくれば?
927 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/17(火) 22:05:08 ID:OOSAvYbw0
>>925 名無しは、最近、新しい板を要望するときの重要な要素なんだよ。
出来た後から決める場合もあるけどな。
>受け付けない者は多い
と、ありますが、そう仰っているのがほぼ920さんただお一人であるような
気がするのは、気のせいでしょうか・・・。多いというには根拠が薄いかと。
あなたの言い分にも一理あると思ったからこそ、一度は名無しを無難なものに
してみたわけですが、今日、様子を見に戻ってきてみるとほかの複数の方々の
手で、自然とおかえりなさいませに戻っていました。詳しくは分かりませんが、
その名無しが広く支持されてきたのには、きっと何か理由があるはずです。
てなことを私が言ってしまったら身もフタもないわけですが
現状では、そのご意見は少数派であることを自覚されたうえで
参考となるコメントなりチャチャ入れなりして頂ければ、
と考える次第です。
新板で、あなたの仰るとおり、おかえりなさいませは濃すぎると主張する仲間が
たくさん見つかれば、名無しは間違いなくスムーズに変更されることでしょう。
もちろん、名無しをおかえりなさいませにしておきたいという仲間が
このスレのようにある程度の数で集まれば、おかえりなさいませで
維持される場合もあるでしょう。みんなが少しずつ譲歩しあって
相談しなければまとまらないというのは、このスレで皆さんも私も
痛いほどよく分かったように思うのですが。あくまでも私見でスマソ
私がおかえりなさいませ系を推している根拠は
あくまでも個人的好みの範囲ですので。
>924
スペリングが違いますのでコピペの際注意。
あと、今までも少し心配だったのですが、理由の欄について
圧迫された旧来のコスプレ側が乱立スレを追い出すという事情がある一方で
メイド喫茶などの話題が盛り上がっているからこそスレが沢山出来たし
新板の発展も期待できるんだというプラスの要素も盛り込みたくて
913の理由にしてみたのですが、これについて何かありましたら最終手直しお願いしますね。
自分も「おかえりまさいませ」がいいと思う。
「いらっしゃいませ派メイド喫茶」に遊びに行ってみた一般人の意見では、
「いらっしゃいませ」って言われると「お帰りなさいませ」って言わないのか・・・
とガッカリするみたい。
自分は、「いらっしゃいませ」だと、紅茶にミルクとかレモンが無い様な感じで、
ストレートでもいいけど、それだけでは味気ないってゆうか、楽しみ方が減る感じがする。
>>928 では、以前にも投稿した反対理由を。
「追い出すついでに、HNを使って辱めようという意図が透けて見える」
メイド喫茶に興味の無い人間がよってたかって、ファンを騙りながら
「イカれた(主観)」HNをなし崩しに押し付けようとしているようにしか思えない。
何せ、「ここは出ていってもらいたい側のホームグラウンド」ですから。
それと、「水道水とカルピス原液」でも飲むなら、前者を選ぶのが普通ですよね。
ですから、「追い出すついでに・・・」という邪推もそれなりに働くわけです。
モチツケヾ(゚∀゚)ノ ハイハイマアマア!
自分は
>>913のコピペで申請なら特に言うことはないでつ。
追い出しムードが取れて、まろやかミルクテー風味になった。
おかえりなさいませに一票。
>>913 >上位スレッドの半数がメイド喫茶関連であるという活況ぶりも際立っています。
これはまずいだろ。
>>924 の集計では1/3。
状況を誇張して伝えるのはいかがなものかと。
誇張がバレたら申請却下されたりするんじゃ....
あ、私はデータのことに関しては全然詳しくないんで
半分→3分の1が実際なら>913をそのように修正お願いします。
3分の1でも、活況という表現に問題はないと思います。
以前に半数というレスがあったのを引用しただけなので
より正確な3分の1に修正して使ってやって下さいね。
(すみません、明日までオフラインです。さようなり〜。)
「その一方で、一日投稿数約1/3がメイド喫茶関連で旧来の話題を圧迫しています。」とか?
「新たになるべくメイド喫茶スレを増やさないルールの元でも」と
「上位スレッドの半数がメイド喫茶関連である」
って感じの文はカットで行く?それとも軽く書いておく?
937 :
マイクロミニ仕様 その2:2006/01/17(火) 23:24:33 ID:OOSAvYbw0
【★板名】メイド喫茶etc.
【★理由】コスプレ板からメイド喫茶などの話題の分離
当初は多少関連が有り、コスプレ板にメイド喫茶スレッドが立ちましたが、
状況は変化し、現在はコスプレと関係無い話題がほとんどです。
メイド喫茶スレッドは活況であり、旧来の話題を圧迫しています(一日投稿数で 641/2256)。
【内容】メイド喫茶をはじめ、従業員の制服がセールスポイントである各種(非エロ)サービスなど
【需要】メイド喫茶や類似のものは、一時的ブームではなくこれからも続くと考えられます。
【★鯖】 comic6 (コスプレ板からのスレッド移転を考慮)
【★フォルダ】 maidcafe
【カテゴリ】文化
【★名無し】お帰りなさいませ、名無し様。
【★ID】強制
【議論したスレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1135075594/ 短め
メイド喫茶スレッドは活況であり、旧来の話題を圧迫しています(一日投稿数で 641/2256)。
長め
ルールで抑制してもメイド喫茶スレッドは増加傾向に有り、旧来の話題を圧迫しています
(投稿数上位50スレッド中16、一日投稿数2256中641)。
↑のリンクを申請文に貼るだけでいいんじゃないの?
>937
短めのほうで良いよ。
コスプレと関係ない話題→コスプレと関連のない話題
がベター。
申請に続けて、データへの参考リンクを貼るのに賛成。
942 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/18(水) 00:11:18 ID:X99xJ1s9O
943 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/18(水) 00:49:12 ID:ZsVYY34T0
944 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/18(水) 01:29:14 ID:bfPBJejY0
>>931 それは極めて主観的な意見で、
他に同意する人もいない少数意見でした。
945 :
944:2006/01/18(水) 01:30:30 ID:bfPBJejY0
>>931 既にメイド喫茶スレ住人による新板議論として機能してると思います。
いつまでもスネたような物の見方は止めましょう。
結局おかえりなさいませ派が盛り返しておかえりなさいませですか。
元々が今論争するよりも後で決めればいいからと無難なものにしたのにね。
おかえりなさいませは反対意見もあって、そのときにおかえりなさいませ派が異様に熱かったりした。
名無しはその板のものなんだからコス板で決めなければいいのに・・・・
ミニミニミニマム修正(99%決定版)
【★板名】メイド喫茶etc.
【★理由】コスプレ板からメイド喫茶などの話題の分離
当初は多少関連が有り、コスプレ板にメイド喫茶スレッドが立ちましたが、
状況は変化し、現在はコスプレと関連の無い話題が大部分を占めています。
各スレッドは活況で、旧来の話題を圧迫しています。(一日投稿数 641/2256)
【内容】メイド喫茶をはじめ、従業員の服装をセールスポイントとする各種(非エロ)サービスなど
【需要】メイド喫茶や類似のものは、一時的ブームではなくこれからも続くと考えられます。
【★鯖】 comic6 (コスプレ板からのスレッド移転を考慮)
【★フォルダ】 maidcafe
【カテゴリ】文化
【★名無し】お帰りなさいませ、名無し様。
【★ID】強制
【議論したスレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1135075594/ これでいきましょう。
>946
ここで一旦「おかえりなさいませ」に決まったからといって、
新板で変更ができないわけでもないでしょう、ごねるのもほどほどに。
従業員の制服、ではなく服装のほうが好ましいと思います。
前にも言ったように、制服マニアのための板ではないので。
問1.誰がどこのスレに申請に行くのでつか。
問2.938のデータへのリンクはどこに貼りまつか。
問3.ここの次スレはいつ立てるのでつか。
952 :
947 に細かい変更:2006/01/18(水) 13:15:33 ID:Ru5dNCvI0
【板URL】
http://comic6.2ch.net/cosp/ 【板名】メイド喫茶etc.
【理由】コスプレ板からメイド喫茶などの話題の分離
当初は多少関連が有り、コスプレ板にメイド喫茶スレッドが立ちましたが、
状況が変化し、現在はコスプレと関連の無い話題が大部分を占めています。
各メイド喫茶スレッドは活況で、旧来の話題を圧迫しています(一日投稿数 2256中 641)。
メイド喫茶や類似のものは、一時的ブームではなくこれからも続くと考えられます。
【内容】メイド喫茶をはじめ、従業員の服装をセールスポイントとする各種(非エロ)サービスなど
【鯖】 comic6 (コスプレ板からのスレッド移転を考慮)
【フォルダ】 maidcafe
【カテゴリ】文化 (新板だけこちらへ)
【名無し】お帰りなさいませ、名無し様。
【ID】強制
【議論したスレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1135075594/ 変更点
* 【需要】を理由へ統合、【板URL】を追加。
…混同が多いが、実は新設用テンプレと分割用テンプレが微妙に違っていた。
* 「状況は変化し、」→「状況が変化し、」 …読んで「は」が多いと思った。
* 「各スレッドは活況で、」→「各メイド喫茶スレッドは活況で、」
…読んだとき、「各スレッド」が旧来のスレッドも含むようで違和感を感じた。
* (一日投稿数 641/2256) → (一日投稿数 2256中 641)
…「/」だけだと 641対2256 のようにも見えた。
* 【カテゴリ】に(新板だけこちらへ)を追加。 …今は「漫画・小説等」だから。
リンクって何? 運営の人がわざわざファイルをダウンロードして読んだりしないでしょう。
【理由】がもっと長い板もあるから、必要ならば、具体的な数字をそこに追加すればいい。
953 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/18(水) 13:22:23 ID:O+WVu9uw0
で、メイド喫茶ブームが去ったあとは、如何する?
メイドさん全般に拡大する?
ついでに巫女(ry
954 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/18(水) 13:27:05 ID:O+WVu9uw0
誰だ、こんなのを焼いたのは
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1137257362/97- 【板名】 メイド・コスプレ板
【理由】 既存コスプレ板でメイド板と分割議論がでてるが、メイド関連スレの数が全体の1/8程度
で、あり分割しても、メイド喫茶自体、過去のノーパン喫茶のように一過性の流行だと思われるので
板の過疎化が予想される、既存コス板の代わりにこれをたてて、ブームが沈静化後にコスプレ板に
戻すなどの処置をした方が板の無駄がでなくてよいから。
【内容】 コスプレ全般、おたくコスプレ文化から派性したメイド喫茶とかを取り扱う
【需要】 既存コスプレ板にメイドスレが多数あり移行すれば十分な需要有り
【カテゴリ】 漫画・小説等。
【鯖】 comic6
【フォルダ】 cosplay
【名無し】 名無しレイヤーさん
【ID】 いる
955 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/18(水) 13:27:57 ID:Ru5dNCvI0
956 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/18(水) 13:28:41 ID:O+WVu9uw0
で、CCさくら板の現状を、どう思う?
957 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/18(水) 13:35:49 ID:O+WVu9uw0
やっぱり
【名無し】おかえりなさいませ(^_^)名無し様
の方がEにょ
だって、この方が、メイドさんが、にっこり出迎える様子を想像出来るから
>957
がんばって、新板で議論してください(^-^)
>>953 新板できて、ブームに陰りが見え始めてからでいいだろそんなこと。
>952
947よりも煩雑かな。折衷案でスッキリいこうよ。
つーわけでプチ整形してみた。
【板名】メイド喫茶etc.
【理由】コスプレ板からメイド喫茶などの話題の分離
当初は多少関連が有り、コスプレ板にメイド喫茶スレッドが立ちましたが、
状況が変化し、現在はコスプレと関連の無い話題が大部分を占めています。
各メイド喫茶スレッドは活況で、旧来の話題を圧迫しています。
(一日投稿数 2256中 641、上位スレッドの約半数がメイド喫茶関連。)
【内容】メイド喫茶をはじめ、従業員の服装をセールスポイントとする各種(非エロ)サービスなど
【需要】メイド喫茶や類似のものは、一時的ブームではなくこれからも続くと考えられます。
【鯖】 comic6 (コスプレ板からのスレッド移転を考慮)
【フォルダ】 maidcafe
【カテゴリ】文化 (新板のみ)
【名無し】お帰りなさいませ、名無し様。
【ID】強制
【議論したスレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1135075594/ で、データへのリンクは特に無し。
これでどうかね。
【板URL】
http://comic6.2ch.net/cosp/ 【板名】メイド喫茶etc.
【理由】コスプレ板からメイド喫茶などの話題の分離
当初は多少関連が有り、コスプレ板にメイド喫茶スレッドが立ちましたが、
状況が変化し、現在はコスプレと関連の無い話題が大部分を占めています。
各メイド喫茶スレッドは活況で、旧来の話題を圧迫しています。
(一日投稿数 2256中 641、上位スレッドの約半数がメイド喫茶関連)
メイド喫茶や類似のものは、一時的ブームではなくこれからも続くと考えられます。
【内容】メイド喫茶をはじめ、従業員の服装をセールスポイントとする各種(非エロ)サービスなど
【鯖】 comic6 (コスプレ板からのスレッド移転を考慮)
【フォルダ】 maidcafe
【カテゴリ】文化 (新板のみ)
【名無し】お帰りなさいませ、名無し様。
【ID】強制
【議論したスレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1135075594/ では、これで行って参ります。
963 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/18(水) 18:46:22 ID:7JyJH4GM0
>>961 なぜに「■ 板分割 ご相談所-Part 8」でなくて「新板をねだるスレ。24」なのか。
分割のほうじゃないのか。
おいおい。分割だろ。
勝手に変なことするな。
散々説明を読んで迷ったのですが
>951さんの御意見を参考にしてみました。
■ 板分割 ご相談所-Part 8は凍っている
(ここ一ヶ月以上申請がなされていない)
ように思いましたので。
966 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/18(水) 18:57:27 ID:7JyJH4GM0
>>965 >>951 は「ねだるスレに行け」とは書いてないよ。
分割相談所に新しい申請が無かったのは、そういう板が無かっただけだろう。
ねだるスレが活況なのは、思い付きで書き込む人がいるからだろう。
「こっちのほうが見てくれそう」というのは、気まぐれな管理人相手には一番マズイような気が
すみません。それでは、書きなおしてきます。
分割用に議論した結果をねだるスレに投下したんじゃスレ違いだろ、今までの苦労はどうなるんだ。
今からでも良いから分割の方に申請しなおした方がいいよ。
スレが止まってるというならageるなりすればいい。
そもそも分割議論なのに新板ねだりスレに書くのはおかしいよ。
過疎スレだろうが分割相談所に書くべきかと。
人事を尽くしたんだからあとは天命を待つんだな。
で、新スレは?
972 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/18(水) 19:17:27 ID:7JyJH4GM0
>>970 そのスレをageてなかったから、ageておいた。
>>971 新スレ立てる前に >1 の内容を考えよう。
とりあえず、前スレの前スレもあるので、ここは part3、次は part4
973 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/18(水) 19:21:40 ID:X99xJ1s9O
更新してよかった。
一瞬自分が申請もお詫びもしに行こうと思ったらもう済んでた。
新スレのことなんだが、普通にいけば次はpart3。
欠番は付けないんじゃないだろうか。
>973
いつも思うが、よくトレカメとそれ以外の見分けがつくな。
よっぽど愛してんのな。
35歳の小太り眼鏡オヤジカメコに愛されてもキモチワリ-だけなんですが。
それはともかく他に議論する事も無いなら申請した管理側の動きがあるまでは
次スレ立て控えた方がいいんじゃないの?
まだ議論中とか思われかねないし。
次スレで語ることあるのか?
>976みたいな馬鹿に付き合ってたら馬鹿がうつる。
よって次スレは話す事柄が出来るまで要らない。
新板議論だけが自治スレの用途じゃないでしょう。
普通に次スレ立てて行けば良いと思います。
ああ、そうだ名無しが検討中のままじゃまずいかな。
申請中に変えるか戻すかしないと。
C.N.:名無したん
に戻していいんじゃない?
別に新板が出来てからでもいいんじゃないか?
通るか待ちの状態だし。
通るかね
>>683 微妙なとこじゃね?
数でいえばメイド関連スレそんなに多くないし、
ブームが去ったら過疎化は必至。過疎板たくさんあるけどさ。
新板申請中
とかにかえたらいいんじゃね。
公式新板申請、乙。
やっとここまできましたなぁ。
じゃ、運営でスレ立ててプレゼンしてみてください…となるのか?
>>984 まだブームは衰えてないのかな
地方はこれからかもしれんが
都内だとかなーり苦労してるというか
サービスも細分化してきてるみたいだし・・・あのてこのてと
989 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/18(水) 20:41:26 ID:7JyJH4GM0
申請して2、3日は放置かな
ま、一区切りだし待つか
果報は寝て待て!
ということですか・・・ナムナム
プレゼンになったらがむばれ
出来ればそのまま通してw
>>989 乙です、テンプレも問題無いようで。
立てますか?
どっちにしろ残りもう少ない。一応ヨロ。
997 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/18(水) 21:02:06 ID:JOg3yRVp0
ジャネーの法則
998 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/18(水) 21:02:47 ID:JOg3yRVp0
埋めの法則
999 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/18(水) 21:03:17 ID:JOg3yRVp0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。