置いてるとこあったら知りたいね
954 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/03(金) 20:36:40 ID:C/YDuGws0
けど作ってる奴がぶさいくだと思ったら微妙
手作りとか普通に定食屋で食える
かわいい子に盛りつけてもらって出してもらったらそれで満足
955 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/03(金) 20:53:57 ID:gWefC+KL0
>>950 ミアのサイトに文章ばっかり書いて、中身は大嘘だったことが問題なんだろ?
また新しいメイドカフェができるんだな。
「A−BOY」だとよ。
957 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/04(土) 04:24:14 ID:M0ZKf5woO
研修で来たやつ 自信満々で自意識過剰でキモかった
見られるの嫌ならくんじゃねぇし
Cafe Cute-Mの携帯版のBBSかなり荒れてるけど、あそこ風関係なの?
受けようとしたけど、不安になってきた。
気になったので質問。
2ちゃん見てること、ばれたらやめさせられるとかありますか?
>>962 さすがにそれはなくない?
なんかあったの?
>>944 >>946 結局、ミニスカにオーバーニーで控えめに可愛い格好で行きました。自分らしさは出せたと思います。
面接が夜で住んでいる場所が北国なので寒かったですが
面接出来ただけで楽しかったです。
アドバイス有り難う御座いました!為になりました。
>>962 うちのお店はみんなちゃねらーだから平気w
ただ、暗黙の了解でメイド関係のスレは見ていないフリをしている。
見ていると名言すると、何かあったときにあらぬ疑いをかけられるから。
過去にそれでお店にいられなくなった人はいた。
お店の子を延々叩くレスが一時続いて、メイドスレを見てる子が疑いをかけられ
居場所を失いお店を辞めていった。
>>962 某店勤務者です。
私の勤務しているお店では、
経営者側からは2ちゃんねるには触れない、書き込まない。
との通達を受けています。
正直、みんな見てますけどね(笑)
まぁ、公にしても良い事は無いので、
誰もわざわざ見てるとは言いませんが。
質問です。
採用になった場合、どのくらいの日数で連絡が来るんでしょうか?
店によって違うと思いますが、平均どのくらいなのかなぁ
968 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/05(日) 13:00:48 ID:QMsxl12Y0
新大久保に出来るメイドバーの詳細キボンヌ!
店名
Especially_kiss
エスペシャリーキス
店長
黒崎朔夜
オープン日
2月18日
待遇
時給 1000円(研修時900円)
交通費 1日500円支給
仕事内容
カクテル作り、飲食物の支給、簡単な調理。
応募資格
18歳〜(高校生の方はご遠慮下さい)
週2、3日出勤可能。
土日出勤可能な場合、週1でもOKです。
コミケ期間出勤出来る方歓迎。
明るくって社交的で接客が好きな方をお待ちしてます。
営業時間
平日PM19:00〜AM5:00
土日祝PM18:00〜AM5:00
970 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/05(日) 14:48:15 ID:o1ZJJoV+0
__ __
/:ィ―:ゝ―‐:'へ
/:〃/ : :、: : : : ; : ; :ヽ
/:/〃 N^^^^^^^|ハ: :ヽ
/:/イ : :|⌒_ヽ ⌒ |: : :ヽ ト、
、_イ://|: : :!Yf:::} f:::}Y!/: :トゝ _.....-::::: ̄:::Y 〈___
へマ:〃:ハ: : |、、辷)-辷)、イ: : ハ-::::''::::´::::::::::::::::::::::::::: 〉 ニ}
>>1000取り合戦始まり〜!
_|_ イハ:|:ヘ__l_ | ̄/ 〃: / 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ- ニソ
/ ヽヽ ヽf::::::::}、 ー' イ 彳:/_ く::::::::::::::::::::::::::::::_ - ´
| rヽr‐<ヾ ゝ-へ フ´| ヽナ'´ 〉:::::::::::::_::- ´
〉‐ヽ_ゝ、ヽ)Jつ、_ ィ介.、! ヽ ̄ .rv'::::_ - ´
ハ r〈 /ニへ \lエl:/ | ̄ノ- ''´
/:::::`^´::::::::fT´ ` ´ |フ
>>967 応募人数の面接が終わって数日内だと思う。
けど電話で知らせなら
合格→不合格順に連絡されると思う…
973 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/07(火) 04:11:42 ID:tCnqwtwVO
メイド喫茶でバイトしてみたくて、雰囲気がいいところを
探してます(オタクっぽくない所って言ったら分かりやすいかな)
一応いいかなと思う所を見つけたのですが(名前は出さない方がいいですよね)そんなにメイド喫茶に詳しくないので
皆さんのおすすめを教えて下さい
>>973 シンガポールで探しているのか?
だったらお勧めは無い。
975 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/07(火) 05:08:48 ID:tCnqwtwVO
>>975何故にシンガポール?!
あ、書き忘れてますが都内希望です。すみません
>>973 年令
志望動機
勤務地
待遇
詳しく書いていただこう。
話はそれから。
977 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/07(火) 05:38:56 ID:tCnqwtwVO
>>976 年齢は21です
志望動機は元々洋食屋で働いていたのですが、事情があって辞めてしまい、
今度は喫茶店で働きたいなと思い、以前から興味のあったメイド喫茶に面接に行ってみようかな思った次第です。
勤務地は都内近郊なら大体どこでもいいです(秋葉原、新宿、中野、池袋等々)
待遇ですが別に……普通に交通費が出て普通に給料がもらえればOKです。
979 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/07(火) 08:10:18 ID:TSWqW81+O
新しく出来る秋葉系喫茶A-boyの時給が応相談な件について
980 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/07(火) 11:10:21 ID:1lhTgb1nO
980
981 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/07(火) 11:26:48 ID:uqF6gRzs0
>>969 店長の黒崎朔夜さんってアフィリアのサクヤさんですか!?
982 :
977:2006/02/07(火) 16:52:16 ID:tCnqwtwVO
レス下さった方々ありがとうございました
とりあえず秋葉原のお店を何件か受けてみます。
大阪CCOちゃ連絡きた人いますか?
>>977 メディアの取材が入らない、もしくは
その日をスルーさせてくれるお店を選ぶが吉。
私はメディア完全NGだけど、そうしてなかった子がTV取材の日にシフト入ってて
その番組を知人に見られて辛い思いをしたことがあったらしい。
985 :
977:2006/02/07(火) 21:30:27 ID:tCnqwtwVO
>>984 うひゃ〜それは悲惨な話しですね(;>.<)メディアの露出には気を付けます、
てかメイド喫茶ってメールとかで質問とか連絡しても返事とか遅くないですか?
なんかそう言う態度を見るとやっぱりメイド喫茶の営業体制って適当なのかなってちょっと考えちゃいます
助言ありがとうございます
986 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/07(火) 23:07:07 ID:WwUqueat0
じゃあ働くのやめれば?
問題あると思ったら、どんな職場でも止めておいた方がいいよ。
今自分も後悔している>転職先探してます
>>985 はっきり言って
普通の飲食店接客業に断念するならメイド喫茶なんて
すぐ辞めちゃうと思うよ…
きちんとした所も有るけど、風俗系列のお店もあるわけで。
ちなみにクラシカルなメイド喫茶の面接に私は行ったけど
面接の後コスプレさせられたし(服が似合うか、スタイル、衣服入るかどうかを見るんだろうけど)
東京・神奈川近郊でメイド服だけではなく、ギャルソン服のあるお店はありますか?教えて頂けないでしょうか。
991 :
977:2006/02/08(水) 00:37:39 ID:P+6mgYAiO
>>988 普通の接客業を辞めた理由は辛いとかそういうのではないので
バイトは普通にどんなとこでも続けられます。ってここでアピールしても仕方ないですね
>>989私もそういうのは体験した事あります
業種は違うんですがやはりサイズと似合うか見るために着ました。
992 :
自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/08(水) 01:41:14 ID:RBUFs55G0
>>988-989 わかっているとは思うけど念のため指摘してみる。
きちんとしたところ、クラシカルなところといっても、
そういうところは、「コスプレオタクのためのオタク系列」
な店だよ。メイド喫茶は一般の喫茶店の発展ではなく、最初から
コスプレ喫茶として始まったので。
老舗メイド喫茶の経営者は、オタク以外の何者でもないな。
ええ、理解しているのですがメイド喫茶によっては
面接でコスプレさせる所も有るから抵抗があるときついよという意味で書きました…。
すみません、
>>992さんご指摘有り難う御座います。
私の体験談から言うと、面接でコスプレまでは良かったのですが、
私は面接の際に恋愛歴を聞かれたり、
いたたなお客様?にお店から帰りの道をつけられたりした事があったので怖くて辞めました。
今は可愛い制服(正統派のメイド服)の普通の菓子店に職を変えたのですが
忙しいのに指名されてお話しなくても済むし、服装はメイドでも今の仕事はメイドの時以上の時給を貰えているので精神的に満足しています。
一体験談なのでひとくくりには言えませんが
飲食店はメイド喫茶に関わらずこのお店好きだなぁと思えるお店で働ける事が、一番だと思います。
>>991さんに良いお店が見つかること願ってます。
長文失礼しました。
995 :
992:2006/02/08(水) 07:33:39 ID:RBUFs55G0
メイド・コスプレ喫茶は、ほかの業種の発展じゃなく、メイド・コスプレを服
を着た喫茶店でもエロ要素を排除したイメクラでもなく、「コスプレそのも
のを目的とした店」として、あるときから突然に始まって急に広まった。
ってことで、「秋葉原におけるメイド喫茶・コスプレ喫茶の歴史」
http://sotokanda.net/his_cafe.html
996 :
992:2006/02/08(水) 07:55:13 ID:RBUFs55G0
メイド・コスプレ喫茶の源流がゲーマーズだったところに、
その後のイタタな展開を予感させるものがあるね・・。
実は最初のコスプレ喫茶は写真撮影が許可されていたのだね。
もともと常設のイベント会場って感じで作られたから当然だけど。
そこを、あえて写真撮影を禁止するなどしたCure Maid Cafeのお
かげで、初期のメイド喫茶はサービス過剰な感じもなくて良い感
じで推移したっぽい。
現在の状況の全ての元凶は@にある。
完全にオタから金をむしりとる構造の店作り、
それにまんまと乗せられる「自称オタク」の薄っぺらいアホども。
メイド喫茶に限らずどのジャンルでも濃いオタはそういう搾取の匂いを敏感に察知して決して近寄らないが、
濃いオタとして生きていく覚悟が無い何もかも中途半端なアホどもが、
これまた何もかも中途半端なブスを集めた店に嬉々として金を落としていく。
そしてそんな舐めきった構造でも金を落とすアホがいるとわかれば、
メイド喫茶の事もオタの事も何も知らない風俗関係者が、
「こりゃオイシイ。メイド服着せときゃいいんだろ?」と安易に参入してくる。
そして実際メイド服着せときゃそれなりにアホなオタが集まりそれなりにうまくいく。
その結果レベルの低い店が大量に出店し、業界全体のレベルが下がり、風俗との境界が非常にあいまいになった。
メディアが@を取り上げるのは仕方ないだろう。彼らはネタになりそうなものに飛びつくだけだ。
悔しいのは、
オタが馬鹿にされ嘲笑され完全に差別の対象となっているこの状況を、
薄っぺらいアホな奴らとは言えオタ自身が招き寄せ、
しかもその状況に甘んじているという現実だ。
メイド喫茶で働こうとしている皆さん、是非良いお店を選んでください。
このメイドブームが終わってもちゃんと残るお店はいくつかあります。
そういうお店で働いて、オタが馬鹿にされないですむように、
メイド喫茶がオタの一つの文化として残るようにがんばってください。
ume
ume
1000?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。