メイド・コスプレ喫茶・飲食店総合スレッド Part5
1 :
C.N.:名無したん:
2 :
C.N.:名無したん:05/02/22 00:12:47 ID:MfCltp6M0
3 :
C.N.:名無したん:05/02/22 00:14:41 ID:CzbR7oy80
キュリオつぶれてもうた・・・
4 :
C.N.:名無したん:05/02/22 00:15:19 ID:MfCltp6M0
5 :
C.N.:名無したん:05/02/22 00:16:13 ID:MfCltp6M0
6 :
C.N.:名無したん:05/02/22 00:17:29 ID:MfCltp6M0
7 :
C.N.:名無したん:05/02/22 00:18:31 ID:MfCltp6M0
8 :
C.N.:名無したん:05/02/22 00:20:27 ID:MfCltp6M0
9 :
C.N.:名無したん:05/02/22 00:21:41 ID:MfCltp6M0
10 :
C.N.:名無したん:05/02/22 00:27:32 ID:MfCltp6M0
とりあえず現状ではこんなところかしら。毎度のごとく補足修正等求む。
んで現状の開店閉店移転状況はというと。。。
◎開店
shooting Star、Cafe Doll、e-maid、sister Eden(3/12OPEN)
◎閉店
curio
◎移転
WishDoll(移転場所・再開日未定)、Andoll(3/3OPEN)、アニメイド(春頃)
あ、あとモエドールはスレは一応入れといたけど、一覧からは外してるんでそこんとこよろしく。
11 :
C.N.:名無したん:05/02/22 00:35:34 ID:LT96dnnz0
↑変なリンクいれんな。
付け足しとして蔵のコスプレは土日のみ、ZOIDのメイドは土日でなく金土日、メイドハウスは日曜のみ。
…だったと思う。
1さん乙。
>>13-15 そんなに必死になって探さなくていいから。このスレの趣旨と違うスレばかりだし。
1さん非常に乙
おたく板はともかく大学生活板は方向が全然違うって
メイフットの話はここじゃだめ??
いったひといるかな
メイフットは禿○氏のサイトがわかりやすい
しかしあの店は飲食店じゃないからこのスレはちょっと違う
残念
23 :
52:05/02/27 17:03:20 ID:SHtVazDB0
女同士で池袋のメイドカフェに行きたいと思ってるのですがモエ・ドール
って行っても大丈夫ですかね?他に、お勧めのメイドカフェあったら教えてください
>>23 女であることを利用しておいしい目を見ようとしたり、
他の男性客を見下したりしなきゃ大丈夫ですよ。
>23
前スレの957あたりから、まさにその話題になってるよ。
モエドールスレで女性客叩きが横行してるので注意ってレスもあったけど。
そういえば今月のぴなのパフェって何だったんだろ…
27 :
C.N.:名無したん:05/03/01 13:55:54 ID:deku3ldO0
キュリオ復活きぼん
どうしてキュリオのような飯が美味しくて静かな雰囲気の喫茶が潰れて、
飯マズイし風俗まがいの越す茶が営業続けてるんだ…
キュアはまあ雰囲気良かったけど、店内狭いし微妙。
というわけでキュリオ復活キボン。
もしくはキュア拡大か、静かな喫茶店増えてくれないかな。
キュリオは場所が悪かっただけだろ
俺だって遠くなければもっと行ってたよ
昭和通り側にキュリオができたらいいな。
あのやってるかわかならいドトールのところとかね・・・。
アキバ駅昭和通り出口から上野方面に進んだハンコ屋(隣はお帰りワンのビル)の先。
>>29 今のCCは昔のCCとは名前が同じだけで中身は違うだろ(w
昔からイロモノだったが、堂々としたイロモノだった
超個人的な意見だが、可愛いと思えるWRがまったく居うわなにをするやめ(ry
スリートップが居た頃のCCは、良かったと思うぞ。
正統派ではないが、可愛い仕草をするメイド喫茶だったかと。
>>33 ああ、ちんまいYさんの膝折ポーズには悶絶しそうだった
漏れは当時、軽やかなステップの世羅さん派だった。やはり膝折りも良かった。
アンダーグラウンドに潜った今ではもう見られないけど…
>29
シャーロックホームズ買い取ってキュリオにすれば再現性は非常に高くなるだろうね
37 :
C.N.:名無したん:05/03/02 13:43:33 ID:lJxltrjr0
キュリオに来ていた人の多くは、おそらく駅から最短距離の道しか知らないのが残念
40 :
C.N.:名無したん:05/03/02 19:57:20 ID:JaTuC17X0
>>38 KOの株主券がないか、金券屋を探して八王子駅北側を歩いたのだが
結局、大して賑わった場所のない街だった、という印象だった。
curio方面への道が一番賑やかだったように思う。
42 :
長文失礼:05/03/03 00:28:50 ID:QAoDKXSJ0
先日東京の旅行で初めて本場(秋葉原)のメイド喫茶行ってきた
ミアカフェ⇒JAM⇒(別日)@ほぉ〜むカフェ
前評判とは裏腹に、みんな可愛い子ばっかりで(あんまり可愛い子いないとか聞いていたので・・・)
愛想もよく、トークも楽しくてとても楽しめました ^ー^
てかJAM広い!地下っていうのもあるのでしょうが、広くてびっくり。
長居は悪い気もしたのですが、お冷を氷ごと取り替えてくれたりして、広いし雰囲気いいし落ち着きました〜♪
@ほぉ〜むは他二つと違って「これぞアキバのメイド喫茶!」て感じでした。
メイドさんとゲームコーナー!プリクラコーナー!みたいな。カンバッチ買ってみましたw
なんかメイドさんてもっとぶりぶりでオタク向け〜って感じなのかと思っていたら
みんな普通の明るい女の子だったので、女の自分もとても楽しめました。
↑以外のメイド喫茶もこんな感じなんでしょうかね?
某メイド喫茶の面接おちますたorz
「ウェイトレス経験者だとよかったんだけどね」と言われました
やっぱり経験者優遇なのでしょうか?
てことは、今後どこの面接を受けてもだめってこと?
採用基準とか、内情詳しい人、教えて下さい
店によって傾向は少しずつちがうけど、
JAMで「オタク向けではなく普通」って思ったんなら、きっとほとんどの他店は更に普通に思えるかと。
逆に、更にオタク向けの喫茶を求めるならラムあたり。
女の子であるのなら、ぴな、キュアがおすすめだよ。
またアキバに立ち寄ったら色々回ってみ〜。
45 :
44:05/03/03 01:39:23 ID:A7vZqzs/0
↑は42さんに対するレス。リロしてなかった…
情報掲載有料化したポータルサイトはうまくやってけるのかね。
>>44 サンクス
自分札幌なんで、ロミジュリやらプリムやら見てきたから
秋葉原もっとすごいのかと想像してたから普通に感じたのかも?
また東京行ってメイド喫茶制覇しますw
>>46 Go!の後釜を狙ってみんな動き出したね。
GO! は七福神イベントが終わったら用済みな希ガス・・・
確かな目を持つしづ子さんが紹介したサイトは期待できそうですね
ミシュランはGO!を研究して作ったのか情報量多くてイイ感じ
確かにミシュランは後発の強みだな
よく研究されてるというか情報量が多い
登録するといいことある?
これもしづ子さん経由だが。
http://mctimes.jp/ これとミシュランのニュースページはRSS配信してくれるから、
RSSに依存しきってる私にゃ物凄く重宝するね。
しかし、こうも急増するとしづ子さんとこにあるように潰しあいになりかねないよなぁ。
秋葉原でオススメのメイド喫茶って(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)どこどこ
54 :
53:05/03/04 23:14:27 ID:bZ9aP0h80
すいません、過去ログ読んで自己解決しました。
お騒がせしましたヽ(;´Д`)ノ
メイドマッサージ屋のMai-footの話題はここでいいのか?
もし他に適当なスレがあったら誘導してください
便乗質問スマソ
メイド喫茶で働きたい人のスレって無くなった?
他にあったら誘導お願いします
Go!掲示板の削除されたスレって何が書いてあったの?
ミシュランのメイドカフェランキングで
MSNが圧倒的なのは工作員の仕業?
>>57 出会い系だったかなんだったか、兎角そういう系の書き込み
で、祐とかいう若干アレな香具師がものすげー勢いでそのカ
キコに「警察に通報するぞ!」て噛み付いてた
七福ライブの感想とかないの?
>>61 ライブハウスはもっと詰め込むよ
あんなもんでしょ
撮影会はひどかったな同意
2
>>58 というか、ミシュラン誰も書き込んでないな
えみるも自分でいろいろ盛り上げるようにしないと遺憾と思うのだが
>>55 他にはなすとこもないからここでいいのでは?
一度いったけどなかなかよかったよ。
癒された。
ほかにいったひといる?
>>66 55ですが、行きました
話題の店だけあって土日は混んでるね
足も手もやってもらったけど、なかなかよかったね
マッサージで癒されるってより、メイドさんとのふれあいに癒されたよ
>>52 RSSで配信してくれるのは有難いな
BLOG意外だとなかなかない罠
充実してくると潰しあいになるか・・・
ウィッシュドールは結局移転せずに夜逃げで終わりでスか?
>>69 じゃ、ZOIDの喫茶がWISHDOLLって事でw
ゾイドールw
ミシュランって何?
74 :
C.N.:名無したん:05/03/08 23:14:31 ID:H525fkFg0
>>75 ま、その話題は当面はこのスレでやってもいいと思うけどね。
とりあえず様子見かな。
胴衣 レス付けないようにしないと・・・
しかしメイフットやPSX(ドリンク無料だったか?)とかは
コス板以外で扱った方が良いような希ガス
コス雀荘MSNは麻雀板だし
しかし他の板でも違和感が…
しばらく様子見かな?
ここはやはりオタク板か。
もしくは思い切ってメイド板新設を申請するか。
新板賛成。
ダメだったらJBBSか?
>>74を占領しようぜ
誰もいないから俺たちの天下だw
相撲で決めようぜ!
今日銭金でぴなふぉあが映るんだっけ?
85 :
C.N.:名無したん:05/03/09 21:51:43 ID:GJCdxfI30
コス商業とか
>>85 それだ。オタクビジネス板を新設してもらおう。
なんたって野村総研説で2900億円だ。森永拓郎説なら1兆円以上だ。
語るための独立した板が一つあっても不思議ではあるまい。
>>84 見逃した…orz
どんな感じだったか教えて、観た人!
88 :
C.N.:名無したん:05/03/10 09:50:04 ID:3S+G5Bx/O
一人で行っても変じゃない秋葉喫茶ない?そういう人がたくさん居る場所が良いな
どの店も一人で行っても全然おかしくないと思うけど
90 :
C.N.:名無したん:05/03/10 13:13:19 ID:3S+G5Bx/O
メイリ並んでんだもん居づらいし○マたんでハァハァハァしたい
91 :
C.N.:名無したん:05/03/10 14:56:17 ID:OApzSeWT0
露出が高くて、パンチラとかみれる喫茶店ないっすか??
それなら風俗いけって思われるかもしれませんが、喫茶店がいいんです。
92 :
C.N.:名無したん:05/03/10 16:28:11 ID:R8rUuyLZO
そんな君にはパンチラ喫茶モエドールがオススメ
喫茶と呼んでいいのかねぇ…モエドール。
@ほーむあたりも喫茶なのか怪しいけど。
ttp://maidcafe.chu.jp/ 街角のメイドさんに聞きました。 好きお客、苦手なお客
好きなお客
1.普通にメイド喫茶を喫茶店として利用する
2.さわがない
3.マナーを守っている
苦手なお客
1.プライベートに突っ込んでくる
2.某巨大掲示板利用者
3.出待ち
もう某サイトはいいよ。。。
でも好きなお客の1〜3って一般常識の範疇だと思うんだがねぇ?
つまりは一般常識無さ過ぎる連中が多いってことか?
96 :
C.N.:名無したん:05/03/10 19:25:31 ID:gBJTsCKSO
知り合いが言ってたけど一人で行ったら、何アノ人一人で来てる。ヤバイーキモイーと陰口を言われたみたい
とりあえず扱いが定かでないから細かくは書かんが
メイフィット行ってきますた
よい点
・本格的なマッサージ(専門教育を受けてないとマッサージはできないそうだ)
・マッサージ中はマンツーマンなので話がはずみやすい
悪い点
・あたりまえだが指名ができない(但し30ポイント特典で可)
・受け付け時にコースや内容の説明をしたほうがよいのでは
なんちゃってメッセージではないので
歩き回って疲れたときにはいいかも
97さん なんちゃってメッセージじゃ困りますぞ
メイフットはとりあえず好調なようだが
PSXはレポが少ないので実態が掴めない…近々逝ってみるか
コムタンスープはなぜそんなどうでも良いアンケート結果を出すのかワカンネ
99 :
96:05/03/10 23:35:22 ID:7ZhJENOAO
なんちゃってメッサージじゃだめじゃん…orz
今回は20分コースだったので足だけでしたが
これより長いコースだとふくらはぎとかのマッサージも加わるそうです
(これを最初から説明してくれればそうしたのに…)
100 :
C.N.:名無したん:05/03/11 00:39:54 ID:pZCwM8820
メイフット2回ほど行ったけど、他の足マッサージ(RA○A等)に比べると技術は今一つかな。
足マッサージやった事無い人、他店で痛い思いをした人は、割といいかも。
ちなみに、30/40分でもふくらはぎはやってもらえなかった。。。
メイドさんによって技術力・内容に違いがあるかもしれません。
マッサージ慣れしちゃてるウチ的には、マッサージよりも、メイドさんと話が出来て楽しいからリピートはしますw
しかし、毎日のように通ってるツワモノが既にいるようですな。
正規板にはマトモらしい意見が多いけど、大半はウチみたいな下心だと思うな。
英国大使館のメイド募集おもろいな
>>96 普通にメイド喫茶を喫茶店として利用するのが1番なのに
一人で行っちゃ行けないのかよ
普通の喫茶店には一人の客多いけどな
と、オタ仲間がいない俺が言ってみる
一人でいる姿が普通に見えるかそうでないかの差だな。
ヲタスポットでも妙なテンションの集団より、むしろ一人で虚ろな目をした
独り言オプションの奴のほうが怖い。
居酒屋やメイド喫茶で読書してる奴も充分キモイ
ブックカバーかけた一般書なら気にしないが
マンガとか同人誌だとキモイし何しに来てんだと思う
105 :
C.N.:名無したん:05/03/11 15:57:57 ID:Xzg7oDASO
憂鬱になってきた 独りで益々行けないではないか。
スマン
いや、一人で行くというだけならどうでもいいと思うのよ
何人かで連れションみたいに行く奴も気持ち悪いし
(一人では入りにくいからついてきてもらうとか仲間内でバカ騒ぎって意味な)
(決して複数人で行く事自体を貶めているわけじゃなく)
堂々と行けばいいんじゃねーの?
メイドに話しかけられたいのかしらんが、これみよがしに読んでる奴とか笑えるけど
それに自室で読んだほうがいいと思うし、せっかく可愛いメイドがいるんだから全く無視も寂しかろうよ
>>104 とらのあなブックカバーはどうよ
よく見かける
>>107 そんなのあるんだ?
1回しかとらのあな入ったことないから知らなかった
どんなカバーかしらんからなんとも言えないな
やっぱイラストとか描いてある訳? だとしたらちょっとアレ
109 :
C.N.:名無したん:05/03/11 17:00:27 ID:O0XKEZqB0
Bbっていうメイドバーはどんな感んじ?
今度行ってみようと思うんだけど、、、
>>109 狭いよ。椅子なしのスタンディングバー
メイドととにかく話したいという人向きで、カクテルとか適当だし
リキュール類も安物使ってるし、味知らない人とか期待しない人にはいいんじゃないの?
真新しいから内装はきれいかな
ヲタ同士でキモち悪がってどうする(笑)
鏡見てるのと一緒なんだから。っていうか、喫茶店で本読もうが、煙草吸おうが自由だろ?
メイド喫茶しか行った事ねえの?喫茶店は店の感じを楽しむというのもあるんだし。渋谷から代官山の喫茶店なんてだいたいそうだよ。
むしろ一人で行けないチンカスの群れ。
>>112 メイド喫茶しか行ったことのない連中ばかりなんでしょ、結局は。
かといって渋谷や代官山、原宿とかのオサレなカフェにキモオタが来てるのもなぁ。
ま、普通は自然に普通にいるのがどの店でも言える事なんだろうけどね。
あくまでメイド喫茶が特殊な一形態なだけで。
何をしてるかよりもそいつの存在感だろ。気持悪い奴は一人でも三人で喋っててもそうだし、軽快にWRと接してても気持悪い。
しかし、メイド喫茶ほど自意識の強い客が集まって他人までも異常に気にする場はなかなか無いね。
全員バードウォッチャーのようだ。
あと、WRに言わせると一人で携帯いじってる奴が一番嫌なんだと。(いい悪い抜きで)
115 :
C.N.:名無したん:05/03/12 02:18:34 ID:RGCbl4J80
周りみんな1人の客だったよ。別にフツーだったけど。
116 :
C.N.:名無したん:05/03/12 02:34:22 ID:uyDnwfbn0
最終的にはそいつの外見だよ。わかってると思うけどね。
117 :
C.N.:名無したん:05/03/12 03:35:24 ID:r3lG9U4w0
>何をしてるかよりもそいつの存在感だろ。気持悪い奴は一人でも三人で喋っててもそうだし、軽快にWRと接してても気持悪い
△すごい同感w
しかし、
>WRに言わせると一人で携帯いじってる奴が一番嫌なんだと。(いい悪い抜きで)
だったのか?! まずいな。。
リーマン時代に一人で(たまに同僚と二人で)よくランチを食いに行ってたんだが、一人の時は飯食ってる・週間マンガ(YJ
とか)読んでる・携帯いじってる・ノートPCいじってる・タバコ吸ってる、って感じだった。
たまにWRと話す時もあったけど、正直コスプレ系の話とか知らないから、そっちの話はしてないし。
普通、喫茶店って↑のような事したりすると思うんだが、メイド喫茶のWRには嫌われてたかも?!
ま、他人(WR含む)の評価なぞ気にしないで、今後も行きたい時は行くけどねw
一人でいるとき、本や漫画読もうが携帯でメール打とうが
ぼんやりWR眺めてようが個人の勝手でしょ。
独り言ブツブツ云う奴とかは勘弁だけど。
他の客の行動いちいちチェックしてる奴の方がキモイ。
今日新大久保のメイドバーedenがオープンだそうですが、
誰か行く人いたら、レポお願いできないでしょうか?
先行のzoid、Bbとの比較があるとより良いけど。
120 :
111:05/03/12 12:53:52 ID:Wae42ghS0
edenから帰ってきますた。
ほとんどZOIDとシステム的には同じです。
若干違うところといえば、フードメニューに手を加えないと作れないものが
ちゃんとあるというところくらいです。(つまり、容器や缶から出して皿に盛る
だけで済むようなものだけでなく、調理をしないと出せないようなものも
ちゃんと出るという事です。)そして店にいる女の子たちの具合なのですが、
今日いた子ですと、どこかしらのメイド喫茶に在籍していた子などが多い感じ
でした。あと、店の外装工事が終わってない事についてはサイト告知どうりで、
店先の看板も奥まったところにおいてあるので、始めていく方は見落とす
危険性があります。店を見つけ出す目印は新大久保と大久保駅の新大久保駅よりの
寝具を扱っている店が3店舗並んでいるところの新大久保寄りから見て1件目と2件目の
真ん中に細い奥まった入り口がありますので見落とさないように注意してください。
とりあえずレポートはこれで終了です。
>>121 乙です〜。
zoidとシステム同じということは90分制?終電終わった後も
それだときついなあ。
あとはつまみの差ですか。過去にメイド喫茶在籍者が多いな
ら、その時のファンがいきそうですな。
>122
補足情報を。
90分制云々の部分ですが、私の推測ですが、今日の営業開始から1〜2週間程度の営業が安定するまでの時期は、
夕方6:00〜終電手前までの時間は90分制度は発動するとは思いますが、ある程度お店の運営状態が安定してきたら、
客が少ない場合、終電以降の時間については90分制度は発動しないかと思います。
店の広さ規模的にはzoidとほぼ同じで、カウンター席の数とテーブル席の数がZOIDとは逆転してます。
あと、ドリンクメニューについてなのですが、カクテルが1000円均一、ウイスキー類などの洋酒系がシングルで
600円、種類的にはカクテルが大半を占めるので、予算的にはちょっとバーBb的に考えておいたほうが
無難です。フードメニューも価格的に高め(10000円オーバーするものはないですが。)ですので、
予算的に余裕を持って行かれる事をお勧めします。最後にもう一つ。公式サイトのスタッフページに掲載されている
チラシの部分(下端の方に割引チケットが掲載されているもの)を印刷して持っていくと、ドリンク1杯無料になるみたいです。
124 :
C.N.:名無したん:05/03/13 00:06:20 ID:ki0AgkhpO
席数はどのくらいでした?
>124
正確な数は把握してませんが、カウンターが4〜6席、テーブル席が4人がけ換算で3〜4程度です。
>>123カウンター席とテーブル席の数がZOIDとは逆転
ってことは、テーブル席のほうが多いってこと?カウンター少ないのか…。
一人で行っても平気そう?
>126
一人で行っても平気そう?については、大丈夫だとは思いますが、カウンター席がなにぶん少ないので、
埋まっている確立は高そうな気がします。カウンター席狙いでしたらZOIDのほうが正解だと思います。
128 :
C.N.:名無したん:05/03/13 01:44:03 ID:EisJZpTH0
一人で行って、カウンターがいっぱいだったら
テーブルに一人ってこと?
メイドさんもテーブルについてくれるのですか?
注文取りに来ないか?
喫茶店という形態上テーブルにつくとかそういうのはないと思うよ。
>128
>一人で行って、カウンターがいっぱいだったら
>テーブルに一人ってこと?
>メイドさんもテーブルについてくれるのですか?
これについてはなんともいえません。今日はじめて行って私は友人と一緒にテーブル席に
着いただけなので。テーブル席にメイドさんがべったり着いてくれるかというとそういうわけでは
なさそうです。メイド喫茶同様、オーダー時に呼んでくださいという形でした。
ですので、目の前にメイドさんがいて欲しい状況でしたら、ZOID同様、カウンター席をお勧めします。
>129
>注文取りに来ないか?
>喫茶店という形態上テーブルにつくとかそういうのはないと思うよ。
そうですね。基本的にテーブル席では注文取りのときに来る程度と思っていたほうがいいのと、
キャバクラのようにお客様にべったり女の子が引っ付く事が保障されている形態ではないということですね。
あくまで「Bar」ですので。
私はこの辺で質疑応答は終了させていただきます。あとは皆さんでお店へ足を運び、体感してみてください。
それでは。
131 :
C.N.:名無したん:05/03/15 15:14:40 ID:NcAACtPC0
ミシュランの秘密。
あのEZTVのはっしーが作ってるサイト。
えみるは名前貸してるだけ。
えみるはきもがって裏で暴言はきまくり、タバコ吸いまくり
はっしーの独りよがり。
結局、はっしーの中での創造上の共同作業でしかない。。。
哀れ橋本。結局妄想オタ。
そもそもミシュラン、利用者ついてないし。失敗サイト組じゃん。
つーかえみるって誰?
↑お前?
133 :
C.N.:名無したん:05/03/15 16:04:31 ID:kMQbQu1xO
ハッシーって誰?
136 :
C.N.:名無したん:05/03/15 19:24:27 ID:fN+qNboJ0
メイドとは全然関係ないけど、ウケたww
メイフットってかわいいこいる?
138 :
C.N.:名無したん:05/03/16 02:50:34 ID:LoKRzehB0
個人の好みにもよると思うけど、ウチ的にはいると思う。
>>137 3人ぐらいかなりかわいいのいるぞ、携帯ホムペ見ればアルバム見れる。
つーかこれスレ違いなのか?飲食店じゃないし?
平日のBAR営業やめちゃうんだ?
なんつーか儲かるならなんでもいいってところがボロ太と似てるな
Andollの情報が全然入って来ないんだけども…、場所とかってどこか判る所は無い?
curio閉店さっき知ったorz
専スレも落ちちゃって状況もわからず…なんであんないい店が潰れるんだ
東京で全席禁煙のメイド喫茶って他にあります?
>>141 バーは2Fで喫茶は1F。zoidが買い取ったのか知ら
んが、今まで1Fは通常の喫茶店だったぞ。
平日のバー営業はするでしょ。
zoidバーはいきづらかったけど喫茶なら行ってみたい…制服はバーと同じなのかな?
いい喫茶になる事を願うよ。
つーか、ウィッシュはどうなったんだろう…
WISHも近々復活?とかどっかであった。
でもZOIDの方が期待できそう。
Andollは遅れてるとしかわからない。
大久保のedenに行ってきました。
本当は月曜日にも行ってみたんですが、そのときはお店が一杯だったので待つ気にもならず、帰ってしまいましたが。
昨日はお客さんも少なかったのでカウンターに座る。(奥のテーブルで3人組が1卓とカウンターにメイドさんの友人が1人)
24:00までいましたが、その後も人が少なかったのでゆっくりメイドさん達とお話できました。
店の様子ですがまず入り口が分かりにくい。B1Fへの階段が少し奥まったところにあるので、良く見てないと気が付かないかも。
でB1Fに降りて直ぐの所にお店の入り口があるのですが、店の名前とかが書いてるわけじゃないのでそのまま奥のフーゾク店に行ってしまう人も多いので気をつけてる必要があるかも(私も最初は間違えたし、他にも間違えた人がいた)
月曜までは扉に小さな窓しかなかったんですが、扉が付け替えられ全面ガラスになっていたのでカウンターのメイドさんが直接見えるようになったんで間違えにくくなったかな?
内部はカウンターに4席、2人用のテーブルが4卓。右奥にトイレ(トイレは扉の中に引き戸があるちょっと変わった構造)。カウンターの奥は開店祝いのお花でよく見えなかったけど少しスペースがあるみたい。
内装は白を基調とした落ち着いた雰囲気。店は狭いけどテーブルの間隔や通路スペースはそれなりに取ってあるので圧迫感は感じなかった。
お店にいたメイドさんは3人。皆レイヤーさんらしい。他のメイド喫茶でバイトしてるという人もいた。それぞれタイプは違うものの皆カワイイ。
メイド服は黒に白のエプロン。何故か2人がネコミミ、1人はリボン。半袖だったので見送りに外に出たとき寒そうだった。足元は全員違っていて、黒のストッキングと白、黒の靴下。
カウンターに座っていると目の前にメイドさんがいるので色々お話する。カウンターじゃなくてもメイドさんが席まで行ってお話していたけど(一人は座り込んでw)お店が混んだときどうなるのかは不明。
カクテルは目の前でメイドさんが作ってくれる。お酒の種類は多いわけではないけど好きなお酒があったんでそれのカクテルを注文。お酒が好きなメイドさんだったんで、カクテルに詳しくない人はお任せでもok
22:00に友人が来ていたメイドさんが上がり2人に、24:00少し前に遅番(?)の2人が現れる。カウンターにお客2人とメイドさん4人となるが残念ながら次の日の仕事に影響するため帰宅。
カクテルを4杯ほど飲んで5時間、ちょっと長居しすぎかなと思ったけど、とても落ち着いてお酒が飲めたので満足。
混んだときも落ち着いて飲めるといいなぁなどと思いながら家路につきました。
新宿から歩いても10〜15分くらいだし思った以上にいい感じのお店なんでちょくちょく飲みに行きたいかな。
長文スマソ
>>138,139
サンクス
3人くらいか、どんなこだろ
昨日いったんだが1人かわいいこいた
スレ違いっっぽくてスマソ・・
肩こりなんで普段からマッサージ行くんだが乗り換えようかな
いきなり話ぶった切ってすまんが、WishDollって結局移転オープンしたの?
それとも自然消滅?夜逃げ?
>>152 おまえ、それを言ったらエロゲやらアニメやらでタイアップしてプロモやってるところはどうなるんだよ。
それともこれまで行われてきたのを知らなかったか?
キュアやメイリ、Lammなんかはしょっちゅうやってるぞ。
>> 151 が聞いてはいけない質問したみたいだな。
ある意味ここを見ればよくわかるわけだが。。。
ttp://www.wishdoll.com/ と、思ってURI晒そうと思ったら、HP復活してるじゃん!!
まぁ、イベント情報はすでにクリスマスを目指しているようだなw
ホントだ復活してるよ・・・
不死鳥というよりゾンビだな・・・
最期の一儲けなんだろうけど
撮影会って行ったこと無いんだけど、こんなに高いもの
なの?
某メイド喫茶の特別メニューの馬鹿高さや1ゲーム500円
とかも聞いてびっくりした口ですけどね。
なんか値段の設定がよくわからんのだが。
高くても来る奴がいるから高いのよ。
撮影会はメイド喫茶界隈に限らず高め。
edenのメイドさんたちみんなカワエー
はまっちまったよ
>>150 今の所は足つぼと手のひらのマッサージだけだよ。
マッサージのレベルは期待しないほうがいいよ。
しかし担当するメイドがカワイイとマッサージの効果が
通常の3倍ぐらいアップし、癒されます。
他のマッサージは行った事ないから比べてどうかは判らんが
何もしない時より疲れは溜まらんかった
他と比べるより、どっかで書いていたけど心と体の癒しの場として
活用するのがよいかと
ところでこの手の話題が続くなら
非飲食店系ということでスレ立てるってのはどうかな?
本日メイド喫茶デビューしてきました(・∀・)ノ 20代女。
キュアでお昼食べて、ティータイムにJAM。
…当たり前だと怒られそうですが、いい意味できちんと事務的でした。
壁のアニメ絵と衣装展示を覗けばちゃんとカフェですね。
JAMがイベント中でメイドさんじゃなかったのがちょっと残念。
キュアのロングメイドさんに内心萌えまくりつつ、平静を装って食事してました。
JAMのほうが客層が濃かったなあ… 全席喫煙なのはちと辛いかも。
次はメイリに行ってみたいなー。
164 :
163:05/03/18 19:48:05 ID:DBFH+y2q0
>163
×覗けば
○除けば
ハズカチー orz
赤ペン先生かよ。
>>166 いづれ営業時間の変更がありそうだな
建物の事情で無理なら話は別だけど
閉店早っ!
>>162 非飲食系総合あるといいかも。
メイフットだけじゃなくてメイドゲーセンなんかも増えてるみたいだし。
169 :
C.N.:名無したん:05/03/19 02:00:30 ID:wylNJTJD0
>壁のアニメ絵と衣装展示を覗けばちゃんとカフェですね。
俺はそういうのが嫌で、今までメイドカフェに行った事が無いよ。
「ただカワイイ服のメイドさんがいる」喫茶店じゃいけないのだろうか?
いかにもって言う、アニメポスターは止めて欲しいな。
>>163 毒煙が店内にたちこめている地下喫茶というだけで、JAMを一回でやめますた。
常連にならないと会話も楽しくないし。
あの空間に常連になるまで通う気にならない。
世間の流れに逆行してるよ。
まあ、千代田区は路上禁煙なので、スモークバー+メイド喫茶だという位置付けなのかもな。
モウイカネ。
>>169 衣装展示というとキュアかな?
ちょうど18日からエンジェルモートイベントが始まったのでそれ関連と思われるが
普段の店内はオタ臭いアイテムはあまりない。(ショーケースとドール除く)
> 「ただカワイイ服のメイドさんがいる」喫茶店じゃいけないのだろうか?
個人的には同意だが、それだけじゃ物足りないって香具師も多いのよ。
極めてスレ・板違いかと思いますが、アキバでコスチュームのかわいいゲーセンで、
さらにQMA2がある店ってありますか?
ドンキ
>>168 こういうのってどこに立てるべきかね?つーか誰かに依頼した方がよいのだろーか?
>>169 これね、アニメとかいわゆるオタク文化にはコアに詳しくないけどメイドには興味あるって言う人達って結構いるから、
あまりアニメ色前面に出すのもどうかと思うのね、あと女の子も入りやすくなるし(女の子も意外と興味津々なんだよね)
内装をしっかり作り込んで、コスチュームがオリジナルで店舗コンセプトがはっきりしてる店があると良いのだが…
(その逆の店は沢山あるし)
>174
ゲームという元ネタがあったとはいえ、curioはその条件わりと満たしてたんだけどねえ。
閉店はほんと惜しかった。
アレながおじさんって名前がウケる。
吉祥寺メイリ、あるうちに行っときゃよかったと今更悔やむ地元民 (ノд`)
アキバ店より高級感があったらしいですな。女性客オンリー席、座ってみたかった。
ヲタ特有の自虐思想で近づくこともできなかったよ。別に悪目立ちもしてなかったのに。
可愛いもんは可愛いんだから素直に入ればよかった。
piaキャロオンリーな喫茶店出来ないかな。
メイリがたまにやるくらいだよね。
180 :
C.N.:名無したん:05/03/19 19:26:57 ID:y3usrJFrO
もえるるぶ買ってみるか
181 :
174:05/03/20 02:53:43 ID:NXmhmPNx0
非飲食系総合メイドスレないなら立てようかと思います。
色々考えた末、総合なら「おたく板」しかないかと思うんですけど、どうっすかね?
メイフットだけなら「癒し板」でいいんですけど、メイフットだけじゃそんなにレス
伸びないと思うので、やっぱ総合がいいですよね〜。どうっすか?
大久保のメイドバーedenに行ってきました。
土曜の早い時間だったのでお客は私と連れと一人客のみ。
メイドさんは2名でした。
入り口がわかりにくいというのには同意ですが、まだ看板を
作っていないとのこと。できたら、わかりやすいかも。
近々TVなども置くらしいので、直ににぎやかになるかもしれ
ません。
90分制限は混んできた時に適用される模様。空いていれば、
何時間でもOKだとか。
お酒も種類はそれほどありませんが、変わったリキュール
などを駆使してオリジナルカクテルなどを作ろうとするメイド
さんの姿勢には好感を持ちました。
場所柄新宿で働いている人が、帰りに呑むというのが多い
ようです。まったりと静かにしかも長時間呑めるので、アキ
バの雰囲気が合わない人は、こちらが良いかと思います。
184 :
C.N.:名無したん:05/03/20 12:51:43 ID:m95rw/GtO
183タン
詳細レポどぉもです
(´∀`)ノシ
185 :
C.N.:名無したん:05/03/20 13:13:14 ID:mDbMWtpZ0
186 :
C.N.:名無したん:05/03/20 15:58:55 ID:7+YvkkgxO
ちょっと前に話題に出てたけどZOIDの喫茶皆行きますか?
187 :
174:05/03/20 22:33:46 ID:NXmhmPNx0
今度仕事で仙台行くんで
仙台のメイド喫茶に行こうと思ってるんだけど
行った事ある人居る?
個人サイトだと、例えばウザイ常連が居るとか客のヲタ率とかが解らん。
そういう面の率直な感想が聞きたいんだが。
189 :
174:05/03/20 23:25:06 ID:NXmhmPNx0
非飲食系総合スレ、
くくれる点はコスプレなんだからここでよいかと思う
業種だとマッサージ・ゲーセン・輸入食品etsと幅広すぎる
test
>>186 明日は無理だろうけどプレ中に一回は行ってみるつもり
・・・でもなぁ、立地条件があまりいいとは思えないんだよなぁ
最初はそれなりに人がくるとは思うんだけど・・・
「店と屏風は(略」って格言があるけど、あそこはそうならないでほしいなぁ
ZOIDのホムペが変わったけど、どうやら平日のバーは無しのように見える。
本末転倒な気がするんだけど、なんだかなぁ。
>193
バーは平日も営業するらしいよ。メイドが週末なだけで。
ZOID喫茶プレ初日age
今日か明日逝ってくるよ。
196 :
C.N.:名無したん:2005/03/22(火) 08:05:11 ID:Ix+vabKJO
新人は4月から入るみたいだから俺は4月に行く予定。
197 :
C.N.:名無したん:2005/03/22(火) 10:44:41 ID:T2WfzWZY0
3/22
メイドバー sister Eden グランドオープンage
199 :
C.N.:名無したん:2005/03/22(火) 21:47:07 ID:7/hXnQ+g0
Edenのグランドオープン、(多分)一番乗りしました〜
プレ期間は全然行ってなくて本日初来店だし、そもそもこの手の店自体お初
なので、ちと緊張気味でしたが、メイドさんもノリが良く、何より常連さん
が気さくで助かった!
曜日・時間にもよるかも?ですが、非常に雰囲気の良いお店です♪
コスプレ素人・初心者さんでも行きやすいと思いましたよ〜
ちと支離滅裂文章、スミマセンね。
zoidの喫茶どうだった?
バクゥがいました。
それよりラムだろ。。
ラムが…
すげーショック…
ラム?lammの事?
一時閉鎖で移転でしょ?
消防法というのは思ってもみなかったよ。
Lamm公式見た後にLammスレに逝けばわかるよ
ラムに関しては専用スレと公式みた方が早いぞ
ラム専用スレの
>>1-20くらいを読みました
AというWRさんがストレスで胃をやられて、店長から見たらWRは性奴隷で、
ガンプラをテーブルにのせてる客がいて、舞○さんはエライんですね。
それで今月末で休業と
ZOID喫茶時間無くて行けなかった…。つうか公式のスタッフ写真見れないし。
Edenも今度行ってみようかな。
ういっしゅ移転?、curio閉店、Lamm突然の移転?、メイフット開店、Eden開店、ZOID喫茶開店。
って、めまぐるしいね…
211 :
C.N.:名無したん:2005/03/23(水) 02:57:32 ID:62RqnMBp0
身長高いとメイドには向いてないかな?
よくメイド喫茶を利用する方々からみて170cmくらいのメイドってどうですか?
可愛い服着て仕事したいんですがやっぱそういうお店ってロリっぽい子をとるのかな・・・。
212 :
C.N.:名無したん:2005/03/23(水) 03:19:56 ID:Ag0k2fiz0
>>210 ういっしゅは、これから撮影会団体になるみたいだね(笑)
20日に撮影会やったみたいだよ。HPに行ってみそ♪
>>211 ロリっぽい子ばかりだと一本調子になってしまうので、
店の求めるものとさえマッチすれば、長身でもニーズは十分にありますよ。
214 :
C.N.:名無したん:2005/03/23(水) 03:54:25 ID:FFY9Sfwb0
ラムいきなりすぎるよなあ・・・
216 :
C.N.:名無したん:2005/03/23(水) 15:10:13 ID:djVpeHB5O
なんだよ炉簿太から猫タソ辞めちゃうのかよ。看板娘になる子もういねーじゃん。
さて、次潰れる店はどこだろう
218 :
C.N.:名無したん:2005/03/23(水) 15:29:10 ID:oz7Lpc760
ZOIDの喫茶店は行ってきたけどあれは?プレだからあのクオリティだよな?
オープンであれだったらやばくないか…?
ラムの常連が他店に流れるかどうかという問題があるね。
すみません、バカみたいな質問で本当に申し訳ないんですが・・・
何分、メイド喫茶に行ったことがないため、どうしても知りたくて
どうか教えていただけませんか?
入店した時に
「おかえりなさいませ、お嬢様」
って言ってくれるお店ってどこのことですか?
行ってみたいくて・・・どなたか教えて下さい!
>>220 あなたが関東なのか、関西なのか、どこにお住まいなのか判らないが。
Mメロ(名古屋)では言われたよ。
秋葉原ではラムで言われてたけど無くなっちゃったからなぁ。
222 :
C.N.:名無したん:2005/03/23(水) 22:12:45 ID:M15ggxjB0
全店知ってるワケではないので、他にもあると思いますが、とりあえず
メイリッシュとJAMでは言われた事あります
Cos-ChaとCure Maidでは言われた事なかったと思いますが・・・
ただし、これは1年程前の情報です ^^;(アキバ)
>220
JAM、「お嬢様」はつかなかったけど「お帰りなさいませ」だったよ。
隣の男子2人組にオーダー取るとき、(一人に聞いて、もう一人のほうに)
「旦那様はいかがなさいますか?」みたいに言ってたから、
いつもならお嬢様って言ってくれるのかなと思った。
しかしその2人組はどうみても「坊ちゃま」て言ったほうが似合ってたがw
年配の女性なら「奥様」とか、工夫してるんだろうか。
間違った好奇心で迷い込んじゃうオバサマもたまにはいるんじゃないかと思うけど。
224 :
220:2005/03/23(水) 23:37:46 ID:kkygjIsr0
>>221さん
失礼しました!関東です・・・
ありがとうございます!
>>222さん
ありがとうございます!
行って確かめてみます!
>>223さん
ありがとうございます!
女の子の場合は「お嬢様」になるかどうか、体験してきてみます!
226 :
C.N.:名無したん :2005/03/23(水) 23:48:19 ID:4ouk6I930
すみません。メイド喫茶初心者なんですけど、やはりメイドさんには話しかけたりしたほうがいいんでしょうか?
ただ、飲み物を終始黙って飲んだりするのは変なんでしょかね?内気で、しゃべるのに勇気が
いるんですが…。
>>226
別に無理に話す必要はない
ただ気配りに対して常識的な対応はすべき
喫茶店である事を忘れなければそれでいい
228 :
C.N.:名無したん:2005/03/24(木) 00:13:04 ID:4JewkXjj0
>>227さん
ありがとうございます。
ここの掲示板を見ていたら、黙って携帯や漫画を読んでるいるのは、感じが
悪いと書いてあったので…。ちゃんと、メイドさんの行動にありがとうが言えれば
大丈夫ですね。なんか、悪い感じを与えてれば嫌だなあと思ったので。
>>228 店内が忙しい時に話しかけると邪魔になるので、そういうときは控えましょう。
軽く話がしたければ、メニューについて質問してみたり、
「初めて来たんですけど、思ってたより〜ですね」等と感想を言ってみるのが無難かと。
どうにも話できる状況じゃないときのために、やっぱり携帯とか文庫本持ってた方が
いいんじゃないかなあ。
230 :
C.N.:名無したん:2005/03/24(木) 03:16:00 ID:e2MgplQM0
コスプレとかしないんですけどメイド喫茶なるものを最近知りました。
あの、女の子が一人でメイド喫茶行くとおかしいですか?
というか、そっち系の世界まるっきり知らないので
コスプレする女の子とかいるんで別に普通なんですか?
東京、神奈川で雰囲気のある入りやすいお店教えてください。
231 :
C.N.:名無したん:2005/03/24(木) 03:23:58 ID:e2MgplQM0
230ですがやっぱり一人で行くのはやめたほうがいい場合
どういう組み合わせで行くのがいいんでしょうか?
カップル、コスプレするような女友達、弟w
あとやっぱりカワイイコばかりなんですか?
自分が負けてるとしょげるのかなぁ・・・。
好奇心アリアリです^o^
↑ねみー…よく起きてられるね
スパイ道終わったから寝る
233 :
C.N.:名無したん:2005/03/24(木) 03:37:17 ID:e2MgplQM0
>232
えーと最近眠れなくて。
今、メイド喫茶で検索してます。
レベル高そう・・・
女の子ってやっぱり自分が可愛いの知ってるから
コスプレしてるような感じですね。
1度はいってみたいけど。
>>230 今はいろんな人が来るようになったので別に変じゃないです。
初心者で秋葉原なら、メイリッシュ、ミアカフェ、キュアメイドのどこかで。
このスレの最初の方にリンクがあるので、自分でいろいろ見てみてください。
あと教えてチャンは2chでは情け容赦なく叩かれるので注意。
235 :
C.N.:名無したん:2005/03/24(木) 03:41:41 ID:e2MgplQM0
>234
親切にありがとうございます。
容赦なく叩かれるか・・・
んー一緒にいく人募集なんてどう?うふ
ネカマ!とかいわれそうw
237 :
C.N.:名無したん:2005/03/24(木) 08:09:10 ID:fZBYJhb3O
238 :
C.N.:名無したん:2005/03/24(木) 08:36:26 ID:UVC+YPuc0
Eden行ってきました
メイドさん可愛い!
お店の雰囲気も居心地が良かったです
春はおかしな人が増えるね。
一人客なんて誰も気にしない。
なんて自意識過剰なんだ。
なんとかしなきゃね。
>>235 edenなら一人で行っても楽しめるよ。てか俺は一人でしか行ったこと無い。
カウンターならメイドさんは目の前にいるし、テーブル席でも忙しくなければ席の前まで来てくれてお話してくれる。
お酒が飲めなくてもソフトドリンクも有るよ。
edenでよければ行きますか?w
この間初めて行ったんだけど、なんとなく「これは世の殿方がはまっちゃうの解るわ!」とオモタ
もともとカフェとかは好きでいろんなところに行ったけど、こんなに丁寧な対応されたの初めて。
一人で来てた女の子がスタンプカードが溜まったとかで、メイドさんと一緒に写真とってもらってました
その子のすげーうれしそうな笑顔が忘れられないw
242 :
C.N.:名無したん:2005/03/24(木) 12:44:01 ID:S0Rtt7ai0
ん?なんか不思議さんがいらっしゃってますね? ^^;
みなさん既におっしゃってますが、何も気にせず行かれては?
会話をするとしても、それ以外の話題も豊富なメイドさんもたくさんいますし、
(会話)しなくたって全然無問題。
あと、
> 自分が負けてるとしょげるのかなぁ・・・。
張り合ってどうするヨ?! ^^;
どの店も女の子1人客全然OKでしょうが、240さんの通りEdenはいきなり馴染
めて楽しめそうですヨ。(ただし18:00〜しか入れないけどw)
か、可愛い。負けた。。
何この空気…気持ち悪い女が何匹かいるね。
>230
キャバか何かと間違えてんじゃないの?
「そっちの世界」「別に普通なんですか?」って、
悪気は無いんだろうけど随分失礼だね。
>244
「そっちの世界」とは「水系」じゃなくて「オタ系」という意味じゃないのかな?
今までかかわりをもったこと無い人には異質な世界と思われても仕方ないような気がする。
edenスタッフ写真UPage
247 :
C.N.:名無したん:2005/03/24(木) 15:17:31 ID:lFBoKv5y0
ageてねーや
>>244 コスプレとかまったく判らない人には、「メイド喫茶」というものは敷居高いよ。
ヲタ系のいかにもな客ばかりなイメージとかもあるかもしれないし。
>>216-237 猫タソと仲良いに聞いたんだが
猫タソは店長のセクハラ発言を相当嫌がってたらしい
耐えられなければ辞めるのも当然かもなw
このままだとセクハラ店長の炉簿他は
近くて同じ営業形態のedenに客をとられる予感。
猫タソと店長が大喧嘩したり
猫タソ以外の椰子等が衛生面を正さなかったり
店長がフットサルとかで自分の趣味に走り杉たり
店長が猫タソに辞めて欲しいからってシフト減らしたりしたからだろ?
248 コスプレとか全く分からない♀がここにたどり着けるわけ無いだ炉
百歩譲ってもおたく板行くって
あと 次スレは某スレの様にテンプラに
面接希望者ですが、♀ですが一人でも(ry系はヌルーと入れといた方が良いですね
eden自演し過ぎ。ついでに炉簿叩きするな、なんかばればれの流れやん。
静岡にメイドカフェってある?
是非働きたいと思うんだけど・・・
教えてエロイ人
あったとしても募集しているとは限らないとは考えないのだろうか
255 :
C.N.:名無したん:2005/03/24(木) 19:28:02 ID:4nyiyuQaO
今からモエドール行きます
秋葉で喫煙できるメイドカフェってあります?
>>250 なるほど
炉簿他店長は猫タソを辞めさせたかったのか
まぁシフト減らしは典型的だ罠
やること陰湿棚
>>252 炉簿他店長キタ―(゜∀゜)―!!
猫タソがどこかに移籍するって噂は本当ですか?
猫タソがいないなら炉簿他に行く意味ないので
移籍先知っている人いたら教えてください。
猫移籍するのか?
もしそうなら炉簿他は看板娘を他店に奪われたわけか。
店長が嫌がらせした結果なら仕方ないな。
ボロ太は厨丸出しだな
特撮系に留まっていれば良かったものを・・・
下手にメイドなんかに手を出すからボロになる
認知度低いんだからメイドカフェへごーにでも広告出したら?
263 :
C.N.:名無したん:2005/03/25(金) 00:27:55 ID:y23438+t0
メイドカフェでゴーには広告出さないんじゃない?
漏れが行った時、店長自らが客と一緒にこむぎの悪口言ったからなw
264 :
256:2005/03/25(金) 00:29:46 ID:nlkU9LTb0
>>257 あまり喫煙できる処ってすくないのかな。
いろんなサイトに飛んでも喫煙、禁煙とか書いてないんで・・・
ご教授有難うございます。
炉簿太叩いてんのみんな同じ椰子でしょ?文体から何からわかりやすすぎ。
何をそんな恨んでるのか知らないけど炉簿太のこと自体知らないから他の話しよーよ。
っていうと店長自演乙wって言われるのかな。
>>265 うん。言われるな。
ってことで店長自演乙w
他は専用があるから今は炉簿太かedenしか話題がないんだろ。
炉簿太は女中珈琲店時報となかいいんじゃない
TOPにまでバナー張って
JAMのWRが足りません。
このままじゃ誰かが倒れます。
どなたか助けてください。
>>265 つーか、お前の書き込みが炉簿太店長の文体じゃんか
IDは参考にならんが叩いているのは複数いると思われ
271 :
C.N.:名無したん:2005/03/25(金) 01:54:04 ID:XXHMhqbX0
なんでロボ太だと皆喜んで叩くんだろな?
俺メイド喫茶は行った事無いけど、ロボ他は行ってるよ。
そんなにムキになって叩く事あるのか?
272 :
C.N.:名無したん:2005/03/25(金) 02:03:22 ID:IebTtMeZ0
>>269 友人がJAMのWR募集受けましたが落ちました
>>271 行って嫌な思いでもしたんだろ?
主に店長の言動で
WRになるのってそんな倍率高いの?その割には、可愛くないのも混じってるのは何でだろう…とくにB○Dとかブスばっかでひどかった。
テスト
ロ簿他店長は、中野のアリスでまだクダ巻いてるんでしょうか。
最初ヤクザが来ているのかと思いました。
278 :
C.N.:名無したん:2005/03/25(金) 03:41:43 ID:dID60iEu0
書き込みすごいね、昨日質問した者だけど今日も眠れんわ
気を悪くしたならごめん、敷居が高いのは確か。
eden・・・ん、HPみてみる。
コスプレしたことないけどちょい元ゲーマーなんでしってる^^
あとメイド服なら昔欲しくて彼にハンズで買ってもらったことあるw
その彼はオネー系のが好きであんまりウケなかった。
てか、彼女とプレーとかしないの?そういうのとはちがうの?感覚わからん。
275>今は誰でもなれるんじゃないかな。よほどシフトわがまま言わなければだろうけど。
特に酒系(コスプレ居酒屋、メイドバー)はしょっちゅう募集してるし条件さえ合えば採用されやすいらしい。
メイド喫茶系は古株がなかなか辞めていかないし高校生も応募したりで狭き門だとか。
280 :
C.N.:名無したん:2005/03/25(金) 04:43:07 ID:dID60iEu0
まだ眠れん・・・てか意味もないのに徹夜
EDENお酒飲めないから無理だし写真のってる子あんまり可愛くない。
モエドールってとこの子のが可愛いくない?
写真だから奇跡の一枚ってこともあるだろうけどw
メイド喫茶を選ぶ基準って可愛さよりもサービスや入りやすさ?
同姓でも見にいくのなら可愛い子のがいいよ。
281 :
C.N.:名無したん:2005/03/25(金) 04:45:19 ID:YoSE6kUPO
ロ簿他店長の最近の常駐先はedenらしいです。 行って見たいのですが、彼に遭遇するのは避けたい。
282 :
C.N.:名無したん:2005/03/25(金) 04:49:13 ID:XIk6gOFs0
安藤美姫とか、雅姫とか、最後に「姫」のつく名前は、日本で言うところの「子」と同じで
朝鮮では一般的な名前です。
昨今の命名ランキングは世相を反映した名前が多いので、忠告しときます。
ずいぶん嫌われてるんだな、炉簿太
二回行っただけだけど、確かに好きにはなれんが
やっぱみんなもそうなのか?
284 :
C.N.:名無したん:2005/03/25(金) 06:07:00 ID:EQ314k1h0
べつに・・・。
何でいちいち嫌いな所を口に出すのか不思議。
はたで見てると、悪いけどここの書き込みで個人的な悪口言っている人間の方が馬鹿に見える。
いや、ホントにね。
EDENの子は写真より実物がかわいい。
モエドールは写真のがかわいい。
炉ボッタ店長乙
エデンはMそ、Sくや、Yたが可愛い
288 :
C.N.:名無したん:2005/03/25(金) 06:57:34 ID:EQ314k1h0
>>286 というかなぁ。正直言うと、他のメイド喫茶行っても何すればいいのか解らんのよ。
普通の喫茶店のように行動する訳で、それならメイド喫茶でなくてもいいのでは?と思っちゃう訳で・・・。
そんなに乱立する意味自体が良くわかんないんだよね。
289 :
C.N.:名無したん:2005/03/25(金) 07:04:27 ID:0bzif32V0
Edenの朔夜はJAMと掛け持ちなんだよね?
290 :
C.N.:名無したん:2005/03/25(金) 07:51:56 ID:oXwEtuI50
291 :
C.N.:名無したん:2005/03/25(金) 08:11:23 ID:Xs+17BPgO
ま、ほっときゃいいよボロ太なんて。
可愛いこはみんなやめてっちゃってるんだしさ
それよか俺はEdenのが気になる
292 :
C.N.:名無したん:2005/03/25(金) 10:45:46 ID:O23s9em8O
eden行ってみたいのですが‥‥‥炉簿太の店長が近所だと騒いでたので、行ったら確かに遭遇しそうで嫌ですね。
一度だけ炉簿太に行ったことあるのですが、あの店長の騒がしさは好きになれません。
炉簿太の店長はいろんなメイド喫茶で目撃されてるんですか?
>>289 ウィ
>>281 炉簿太の店長ってどんな人?
edenにはよく行くけどどの人かよくわからない。
295 :
C.N.:名無したん:2005/03/25(金) 18:41:18 ID:tCfdvapE0
>>290 そういうのがおかしいって言ってるのになぁ。
いちいち誰かに似てるとか、何で気にするの?
ありもしない悪口言う書き込みとレベルが変わんなくなっちゃうよ。
ちなみに俺は日記始めて見た。
別に店と出会えるお客さん達に興味があるのであって、店長に興味は無いし。
他店に客として来ているときの店長は単なるDQNだよ…
297 :
C.N.:名無したん:2005/03/25(金) 22:08:41 ID:Hn9/cxAIO
漏れ今日An dollのメイド見た...
三人が男(店長?)に写真撮られてたが。
顔は良く見えなかったがカワユ―ポカッタぞ
オープンいつか教えてくれ
298 :
*:2005/03/25(金) 22:15:54 ID:Wh17T4mjO
An doolのOPENゎ4/1デスょ(*^*^*)
299 :
C.N.:名無したん:2005/03/26(土) 04:39:19 ID:bBlKCUZF0
猫たん。
本日にて炉簿多出勤最終日也。
>>299 仕事が終わって店閉めたところで
店長と常連客が猫輪姦
「前から猫タンに中出ししたいと思ってたんだよ〜」
と言いながら常連客の一人が生中出し
全員が一通りハメ終わったら地下に猫タン監禁して
店長が一言「明日からも仕事頑張ってね」
なんてことを想像してしまう俺は最近エロ漫画の読みすぎ
広島のメイドカフェの所在地をご存知の方いませんかね?
curio跡地、看板とかすべて剥され寂しいかぎり
>>302 看板だけ張り替えて喫茶店になるといいな・・・。
なんだっけ?あのゲーム名は・・・
>>303 ショコラじゃなかったかなぁ
GIGAだった気がする
>>300 漏れも猫タソとならセクースしたい。
案外すでに店長は猫タソに手ぇ出してたりしてなw
306 :
C.N.:名無したん:2005/03/26(土) 19:06:32 ID:xASEA/k5O
猫たんの彼氏は常連客の中にいるぞw
因みにその彼氏と店長は仲良いらしいし
一時期ボロ太に通ってたけど端から見てバレバレだったよ。
307 :
C.N.:名無したん:2005/03/26(土) 19:55:28 ID:JuXBA4P5O
猫はとっくに別れて独り者だがな
なんだ広島、無期延期かよ。(ソース:OHP)
中国以西は引き続き、秋葉系メイド喫茶不毛の地なのか。
まぁ非コスプレながら、下関異人館は正統派では最強クラスなのだが。
萌え系メニューやサイフォンや会話こそないが、CUREやcurio以上に洗練されていると思う。
再三話題に出てきたEdenって東京なのかいな(爆)
大久保って神戸の大久保かと思っていたTT まさか新宿区とは!
やべぇ、間違って、うれしそうに来週神戸行くとこだったv
やべぇ、究極のアホだv
大久保はどうなんだろ?ヲタより一般向けかな?
ヲタには値段が高いかもしれないね。チャージもなくしたほうがいいと思う。
一杯5、600円位に設定してくれたらワシも行くかもしれん。
場所柄、男の店員もいた方がいいと思うけどなあ。
あの辺りは変な客にも用心せんといかんからな。
代々木と客層がバッティングすることないとおもうぞ。
代々木はどっちかというと居酒屋っぽい使い方されてるんだろ?
とにかく2店とも営業は厳しいだろうけど健闘してほしいですな。
お前等間違ってもWRに
『アンニョンハセヨ!』『カムサハムニダ』とか言うなよ。
在に(ryではないからな。
大久保の店って母体はなんなんだろ?どっかのゲーム会社なわけないよなあ?
可愛い子いるのかなあ?行った人教えてけれ。
313 :
C.N.:名無したん:2005/03/27(日) 02:06:56 ID:9+kAEKgPO
ボロ太猫たそ最終日レポキボン
314 :
C.N.:名無したん:2005/03/27(日) 02:36:26 ID:YaL7TpcG0
別に普通の業務なんじゃないの?
豚ゴリラみたいなメイドは勘弁
にゃんこさん、じゃむにきませんか?
メイド喫茶って行ったことないんですが、今日友人2人で秋葉原のメイド喫茶に行ってみようということになりました。
そこで、このメイド喫茶に行っておけばだいたいのメイド喫茶の雰囲気は楽しめる。という所があれば教えてもらえませんか?
お酒が飲めればなおよしなのですが。よろしくお願いします。
>>318 このスレの
>>230からの流れを参照してください。
>>234の3店はどこもアルコールあり。
あと「おかえりなさいませ」と言われたければZOID。喫茶じゃなくてバーだが。
そういえばZOIDの喫茶も「おかえりなさいませ」ですか?>逝ったことあるひと
ZOID喫茶行きたいな
土日はまだやってないんだったか
猫さんロボ太くる前津田沼イ○ンのジュース屋にいた
>>318 サンボのマダムエプロンも悪くないかもな。
そもそも1店舗だけですべてを知ろうというのはどうかと。
片っ端から行って見て、自分の気に合った店を捜して欲しいね。
>>310 > 場所柄、男の店員もいた方がいいと思うけどなあ。
いるよー奥に
普段は姿を見せないけどね
> あの辺りは変な客にも用心せんといかんからな。
泥酔者&寝ちゃう人はたまに見かける。
>>324 闘うメイドさんかい^^; < 京都
八王子curioの一部のメイドさんは制服を「戦闘服」と呼んでたそうだ(w
ありゃ肩パッドだもんなぁ・・・
328 :
C.N.:名無したん:2005/03/28(月) 18:02:06 ID:IqVOc+AP0
広島のは風俗の案内所だったみたいだね。
329 :
C.N.:名無したん:2005/03/28(月) 22:22:56 ID:FpbqZapR0
wish dollってどうよ
撮影会はうまくいったようですね。移転するみたいだけど固定客が戻ってくるんでは。
331 :
C.N.:名無したん:2005/03/29(火) 00:46:36 ID:zORszHYqO
洋食御飯堂、イイ(゚∀゚)ノ
馬車道みたいなの出来ないかね
メイド過食気味…
そこでラブやんの眼鏡っ娘喫茶委員長ですよ。
楽な割に普段着る事の無い服を着れると言うのが人気の秘密らしい。
あと客にもそんなに気をつかわなくても良いので楽だというのがあるらしい。
現実はまあ、あれだな。
335 :
C.N.:名無したん:2005/03/29(火) 13:08:15 ID:jPpVVI8UO
「あれ」って何?
4/1OPENのAndollに逝く奴詳細レポ呉れ
>>308 実家の近くなのにまだ行ったことがなかった > 下関異人館
GWに帰省するので、その時に寄ってみよう。
>>337 メイドさんのパフォーマンスは無いが、店長(マスター)のパフォーマンスは見ものだぞ(w
ちなみに該当メニューはカフェオレ
あそこは店の雰囲気含めて「非アキバ系メイド喫茶」の最高峰だと思う
早くウィッシュ移転しないかなあ。あの雰囲気が好き。
やべwww
モエドールおもしれーwwwww
池袋にまた新しくコスプレ喫茶ができるとの噂。その真偽は?
>342
面接受けた子の話によると、ただの風俗とのこと。
>>342 案外その店に猫が移動したりしたら面白いなw
>>337 下関が、ホワイトブリム着用の最西端かなぁ。
価格も少々高めだが、驚かないでほしい。価値はあると思う。
ただ、メイドさんというよりはホテルの接客に近いかもしれないが…
>>338どうよ?
メイド風なら熊本にもあった。ひょっとしたら頭や服はe-maidに近いかもしれない?
熊本のレイヤーはここで働いて、九州のメイド喫茶の夜明けを待っているかもな。
346 :
C.N.:名無したん:2005/03/30(水) 16:29:46 ID:qCxu0uB90
今日のBORO太、サカーファソやDQNサポが集まりそうだな
いいかげんロボ太叩きのスレ違いは止めてくれんか?
正直うざったい。
>>346は叩いてない希ガス
でも専用スレが無い以上あの店の話題はここでするしかないんじゃ・・?
俺は叩いてないよ、時々行ってるし。
北海道スレの二の舞踏まない様に。
350 :
C.N.:名無したん:2005/03/31(木) 10:48:26 ID:dXwBYEq80
【ロボ太】って店長の名前なん?
>>350 店の名前。正式名称は「RoBo太」。
そんな終わった店の話よりも、新しい店のレポきぼんぬ。
漏れは週末に新大久保突撃してきまつ。
>>351 お早いレスあんがとです。
ざっと見たところ、叩かれてるのはお店じゃなくて、そこの店長すね。
四月から職場が近くに変ったから行ってみよっかなと思いまして。
まあ、新大久保も近くですんで、同じく突撃しますわw
そそ。
言いがかりレベルの店長たたきを延々と見る側としては「よそでやってくれんか?」と
言いたい訳よ。お店の出来不出来の書き込みなら意味はあるだろうけど、個人の文句はねぇ・・。
本人にいえよって言う感じ。
本人に言って聞き入れるような相手だったら言うよ
それはあんたの都合だろ?
だったら最悪板にでも作ったら?それなら書き込む理由になるし、場所もあるだろ。
エデンの男性店員は本当に裏方に徹していていい感じ。
身の程をわきまえてるね。
誰かさんと違ってw
えでんHpの女の子の写真で、左側の2番目の娘がめさくさ可愛いっっす。
お前の好みなど聞いていない。
視力大丈夫?
>>356 面白かったり、気の効いた事の一つでも言えれば
裏方じゃなくても構わんのだけどね。
あの規模の店だし。
>>359 あの規模で話に入ってこられると妙に内輪ノリに見えてしまい、
一見が引いてしまう諸刃の剣。
しかし反面教師が近所だからとわざわざ毎日お出でなさるとは有難いこった(w
>>360 香具師、毎日来てるの?
まぁ確かにいつ行ってもいるけど(笑
新大久保大盛況。
メイリの男性店員は本当に裏方に徹していていい感じ。
身の程をわきまえてるね。
誰かさんと違ってw
だな
おまえらホントに根暗で暇人だな。
367 :
C.N.:名無したん:2005/04/02(土) 16:10:27 ID:qbCq9JA50
性格明るいからって馬鹿騒ぎされても困る
根暗って死語もいいとこだろ
モエのスレに変な荒らしがいるんだけど、
アク禁の要請したら通るかな?
ホントどーしたらいいんだろ・・・。
誰も相手もしなければいいと思うよ。
>>369サイコ
>それと遅番組のご主人様に朗報!
>なんと!・・・
の続きはなんだよ?
>>363 行ったの?
フリコスどうだったかレポきぼん
写真だとみんなかわいいから1回行ってみたい
>>372 酒呑めるなら一度は行っとき。
満員で入れないときもあるから覚悟の上でな。
ミアカフェに行ってみようと思うんだがどうですか? なんだが事前にシステムを知ってないと困るとかなんとか。
結構混んでるって聞くけど独りで行っても迷惑がられない?
>376
前の日に選んだ服ではだめなのか…
>>374 風呂入るだけじゃダメだぞ。
ちゃんと汗かいて、毛穴を開けてから体洗えよ。
お湯につかるだけだと帰って臭くなるぞ。
>>371 多分、水曜日にわかると思う。
ひょっとしたら、前日には・・・。
380 :
C.N.:名無したん:2005/04/04(月) 10:45:28 ID:9aiKuLvd0
>>372 遅くなったけどフリコスday良かったよ。
何のコスプレかはあまり詳しくないんでよくわからないけど、
一日目はロリ系の服、二日目はゲームのコスプレが多かったかな。
ゲーム大会はバタバタしてたけどまぁまぁ面白かった。
お客さんも沢山来ていて何人か入れなかった人もいました。
1人ならなんとか座れることもあるけど、2人以上で行くときは予約しておいた方が吉。
みんな写真よりもカワイイから一度は行くべし。
381 :
C.N.:名無したん:2005/04/04(月) 20:48:18 ID:fNzO2HI/0
猫氏辞めて正解
時代はエデン
>>373 酒は呑めるが、今まで1人でバーに入ったことないので
ちょっと躊躇してる
でも1度はチャレンジしてみるよ
>>380 レスありがとう
結構混むんだな
平日のイベントない日狙って行ってみるかな
>酒は呑めるが、今まで1人でバーに入ったことないので
ちょっと躊躇してる
お仲間。
>>382>>383 堅苦しい雰囲気は全く無いので変に構える必要はありませんよ。
メイドさんも話し掛けてくれるし、お客さんも気さくな人が多いので始めてでも楽しめると思います。
イベントなどで混みあうときは90分制発動するらしいですが、私が行った日で発動した日はなかったです。
昨日はあまり混んでなかったのでマッタリしてました。
5月に、新しいメイドカフェが秋葉にできるって聞いたんだけど
誰か情報知らない?
386 :
C.N.:名無したん:2005/04/05(火) 21:47:04 ID:zdKquvt30
このあいだ、大久保エデンでボロ太店長がやばかったらしいな。
387 :
C.N.:名無したん:2005/04/05(火) 22:10:29 ID:1n1pDyjd0
>>386 炉簿他店長また他の店でなんかしでかしたのか?
詳細キボンヌ
炉簿他店長、以前はアリスでクダを巻いていたかと思いきや、
今度はEDENかよ。痛い香具師だな。
390 :
C.N.:名無したん:2005/04/06(水) 01:00:38 ID:9bMCi2na0
>>388 池袋に新店出来るの?!
知らんかった?!
新店舗情報詳しく求む!
ここでどうこう言うよりもメイド喫茶ポータルサイトを複数参照するほうが早いと思うが
394 :
C.N.:名無したん:2005/04/06(水) 16:36:39 ID:S9FRtNFAO
An doll逝った〜?
ウィッシュは最後の稼ぎに撮影会ラッシュかね
もう店舗構えるより撮影会で稼ぐ方が楽だと気付いたんじゃねーか?
397 :
C.N.:名無したん:2005/04/06(水) 21:12:51 ID:S9FRtNFAO
漏れ萌えた。
An doll
新店情報、まだどこのサイトでも取り上げてないようだな
池袋は、萌人形みたいのじゃない普通のやつキボン
秋葉のはガセネタだったのかなー?
メイド喫茶って指名するとかじゃないんでしょ?ただ単に飲み食いするだけか・・
何を求めていくのやら。あ、でもダーツとか一緒にしてくれるんだっけ?
指名とかだったらいいのに。秋葉界隈にいる女の子って結構カワイイのいるから。
ならヲタ系キャバ行けよ
ヲタ系キャバなんてあるんだ?
なんつーか、今時はいろいろあるんですなあ。thx
>400
i-maidなら、ダーツやビリヤードの時は指名ききます。
絵画に興味のない人間が美術館行ってもすぐ飽きるのと一緒で
メイド属性のない人間はメイド喫茶に行ってもあんまり面白くないんじゃないかと。
405 :
C.N.:名無したん:2005/04/07(木) 03:01:44 ID:sG2U8cjWO
池袋に従業員がチャイナ着てる店あるよ。
チャイナなら埼玉にもあるよ。
メイド喫茶とかな雰囲気じゃないけど
407 :
C.N.:名無したん:2005/04/08(金) 00:14:53 ID:XmhPwzGi0
戸塚かー
直線距離じゃ近いんだが、交通機関を使うとめどいな
キミの家がどこにあろうとどうでもいいわけだが
そうだね
おまいら、キモ杉www
413 :
C.N.:名無したん:2005/04/08(金) 03:07:54 ID:mnVCRHoE0
たー坊を探しにきますた
戸塚の店、またずいぶんと中途半端な所だな。
もう少し裏の方に行くと牛舎とかあるようなところだぞw
大久保行って来たよ。
JAM分室(藁。ぶっちゃけ、お酒に期待してはいけない店だな。
Lammや青壁やJAM深夜が好きな香具師なら、通ってもいいかも。
漏れは、もういかないがナ〜
417 :
C.N.:名無したん:2005/04/09(土) 13:58:34 ID:Q1w27Kz80
>>408 情報さんきゅーです
一人でも大丈夫な店だといいなぁ
今、山梨のメイド喫茶行っていますた。
メイドと距離近いしかなりハァハァ(´Д`*)
関東でオススメあったら情報キボン
419 :
C.N.:名無したん:2005/04/09(土) 17:50:50 ID:oWetSUMqO
メイド喫茶で働くの楽そうじゃない?
楽なら働きたいなあ。
他の飲食業と比べりゃそりゃ楽でしょ。
多少ナメた接客しても許されるし。でもそれだけに希望者も多い。
一度なるとなかなかやめないよ。客も特殊だしね。
>>420 そうなんですか。やっぱり客も特殊なのか…
今高校生なんですけど、やりたいって言ったら親に「そんな仕事やめなさい。ストーカーとかされるかもしれないんだから」と言われました。
まじにストーカーなんてあるんですか?
422 :
C.N.:名無したん:2005/04/09(土) 18:20:19 ID:LRxgpE1wO
ないよ。いい人ばっかで私は働きやすかったな
423 :
C.N.:名無したん:2005/04/09(土) 18:34:53 ID:1IWKNCL5O
中には貢ぎもいるし、ストーカーもいるから気を付けてって
某メイド喫茶で働く前に言われました。
いろんなお客さんがいるから注意した方がいいかも。
もちろん、マナー?を守る良い人たちもいるけど
お客さんがそーゆー人たちばっかりとは限らないから
自己管理があるていど出来ないとつらいめにあったりするかも。。。
424 :
C.N.:名無したん:2005/04/09(土) 18:40:33 ID:5peddmXE0
425 :
C.N.:名無したん:2005/04/09(土) 19:04:51 ID:oWetSUMqO
楽な事の代償としてそういったヲタ共の気持ち悪さがあるってわけですか…。
うーん…とにかく今度彼氏と偵察に行く事にします。
426 :
C.N.:名無したん:2005/04/09(土) 21:03:52 ID:Gh1t+p/90
キッツイ仕事だと思うけどな
楽しくなくても作り笑いしなきゃならんし
427 :
C.N.:名無したん:2005/04/09(土) 22:49:51 ID:dcd/pwRTO
>>421 ストーカーされたことあるよ。
別のメイド喫茶で働いている友人が、仕事帰りに後ろからいきなり抱きつかれたり。
某店では帰り際、強姦未遂事件もあったという話、裏では結構有名だし。
人気のある子は、自分で身を守る意志が強くないと辛い目にあうよ。
そもそも仕事量自体が多い
繁盛期の仕事を見ればとても楽とは思えないけど
429 :
C.N.:名無したん:2005/04/09(土) 23:06:34 ID:lzBttY3FO
バイトやコスプレ経験がないと
なかなか雇ってくれないんでしょうか?
店の方針によるからなんともいえんよ。
そもそも募集すらしていないところも多いんだから。
431 :
C.N.:名無したん:2005/04/09(土) 23:46:46 ID:3BlYlJsh0
>>427 出待ちされて困ったつーのを聞いたことあったが
それよりはるかに悪質ですな。
漏れのお気に入りもそういう目にあいかねないと思うと
すごくつらい。どうにもできないが心配だ。
それはそうと、喪前ら正義感出して
影で守ってやってるつもりになって
自分がストーカーにならないよう気をつけろよ。
楽そうと思ってやるなら止めたほうがいいよ。
名前出して叩かれたり、彼氏がいるのなんのって
客には関係ないことまで話題にされる場合もあるし。
DQNばかりが来るファミレスとかファーストフードに比べれば
単純な意味では楽だと思うけど、サイコパスなお客さんや上司、
メンヘルな同僚が多いので、まったく別の部分が疲れる可能性は高い。
あまり楽な仕事には思えないけどなぁ。時給が高いわけでもないし。
特別こだわりがあるのでなければ、おすすめできない。
まあ「楽そう」程度の志望動機じゃ、よほどの美貌でも無い限り採用されないと思うが。
まったくの普通の生活をしてきた「タダのオタクの女の子」なら
止めておいた方がいいと思います。
(いや、冗談抜きで)
同人のサークルや、コスプレの企業ブースでの受け答えをしていた者として
助言させていただきますが・・。
「世の中には人の話をまったく聞かない&理解できない人種」
が存在します。
コッチ系の人間には、悲しいかな非常に多いです。
楽観的なら良いですが、あなたが非常に常識的な方なら
ストレスがたまるだけなので、止めた方がいいと思います。
実際のところ、メイドとSEXできた奴はいるの?
最終的な目的はそれだろ?
レイヤー経験があるならやればいいんじゃない?
キモヲタや痛い人の扱いには長けてると思うから。
客も店員も精神を病んでいる方が非常に多い業界です
440 :
C.N.:名無したん:2005/04/10(日) 20:37:21 ID:L7Wk9Q/5O
ぅぁ。みなさんたくさんのレスありがとうございますm(_ _)m
>>419です。
私コスプレの経験ないしアニメやら声優やらは少ししかわかんないのでなかなか微妙みたいですね…。
何より声が男並に低いんでその時点でアウトかもですね。アニメ声も出せるけど声作ってるのバレそうだし。
情報ありがとうございましたm(_ _)m
スレ違いかもしれないけど
WRの賃金体制ってどういうシステムになってるの?
キャバクラみたいに常連つけば時給に+αがあったりとか
それともただ普通に時給で計算して支給?
メイド喫茶の中の人おしえてください・・・(´・ω・`)
442 :
C.N.:名無したん:2005/04/10(日) 21:34:44 ID:QcmZap+h0
教えてチャソでごめんなさい!
私メイドカフェで働きたいんですけどやっぱりお店によってシステムや
環境って違いますか?働きやすいお店やお勧めのお店教えてくださいっ
まず手始めに「モエドール」で面接(w
WRナンパカメコ、サイコソルジャーに注意して…(T_T)
JAMに来てください。
446 :
C.N.:名無したん:2005/04/11(月) 01:09:00 ID:Dw2fS8Pb0
ほとんどの店は普通に時給です。
メイド服効いている以外は全く普通の喫茶店ですよ。
この手の質問未だに毎日のように繰り返されて無くならないのはやはり誰の目にも色物に見えるって事か?
キュアメイドはまぁ普通だが
それ以外の店は超級常連がいたりすると
反応せざるを得ないメイドもいるし勘違いするのも無理はない
働きたいならまずは客としていくことでしょ。
自分で確かめるのが一番。
ファミレスもコーヒーチェーンもメイドカフェも仕事という点では同じ。
特別なものは何もない。
>>446 そりゃそうだ
普通の感覚からすれば明らかに色物だよ
アキバ系だけに存在する世界だし
はじけ先として考えているのかもしれない
世間との無用な軋轢を避ける気配りをしない人が増えすぎた
趣味の世界で過剰さを発散することも楽しみの一つだが、限度はある
ただの消費先としてしか見てないのだろうか
451 :
C.N.:名無したん:2005/04/11(月) 01:50:08 ID:fyN6EVTo0
452 :
441:2005/04/11(月) 07:30:27 ID:DB7q1ymS0
>>446,447
ありがとうございます!
そうですよね,普通に時給ですよね。
色物とかそういうのじゃなくて
僕も最初普通の時給制だと思っていたのですが
初めていった店にもかかわらず
やたらと話し掛けてくるわ自分を売り込んでくるわで
「人気無いとクビになるん?」とおもわせるような
ことが多々ありましたのでつい単純な時給制ではないのかと思ってしまいました。
FAQですいませんでした。
研修中にテストがある
遅刻したら罰金
>>453 遅刻で、店長にテコキとかもあったりするらしい。
宣伝乙
求人難ですか?
福岡にも出来ればいいのになぁ…(´・ω・`)
広島は無期延期
残るは四国と九州・・・
博多近辺に作りたがっているヤシが数人いるようだが金無いらしい
460 :
C.N.:名無したん:2005/04/13(水) 11:03:16 ID:D8IjvHQ40
立地条件、女の子の調達を考えると
普通の喫茶店より経営は難しいだろうな。
462 :
C.N.:名無したん:2005/04/13(水) 15:38:36 ID:HVjHqUHo0
>>461 そういや昔「Strawberry Field」という名前のファミレスがあったよね。
制服はピンク色のサロペット
よく通いましたが何か?
脱アキバっぽいメイド喫茶が欲しい。こじんまりしてる喫茶店で ただ店員がメイドな制服着てるかんじ。そのほうが萌える
>461
ページのタイトルが『×××Slow Cafe …』
一瞬トリプルXのヤバイ系の店かと思っちゃったよ(´・ω・`)
461の店の場所は 青壁ウィッシュの北側か
>>463 「神戸KANON」もオススメ。
とKANONしか行った事の無い俺が言ってみる。
470 :
C.N.:名無したん:2005/04/14(木) 20:30:02 ID:qGk5JvkR0
フェアリーベルだっけ、冥土派遣みたいなやつ。
それの話はどこですればいいですか?
472 :
C.N.:名無したん:2005/04/14(木) 23:22:52 ID:bsPVuVTuO
応募したメイド喫茶から返事がこない…。
これは落選したってことでしょうか。
473 :
C.N.:名無したん:2005/04/14(木) 23:33:07 ID:/eIjLMPzO
↑落ちた可能性あり。
受かった人にだけメール送る場所があるからね
質問なんだけど、キュアとメイリッシュでやってるワタゴシュイベのSPメニュー特典って〜17日まで毎日あるのか?ってか、高い?
475 :
337:2005/04/15(金) 02:23:42 ID:QcN315v/0
>>338,345
GW前ですが、チケットが取れたので明日帰省することにしました。
JR九州のサイトにカフェオレは1日20杯限定とかあったので、異人館には
早い時間に行きます。
476 :
338:2005/04/15(金) 12:15:03 ID:lD1YPp8G0
477 :
471:2005/04/15(金) 17:22:30 ID:XEsKg4Wl0
>>474
dクス
480 :
C.N.:名無したん:2005/04/16(土) 00:11:26 ID:UFvdPelN0
>中の人がレトロ
50代?
>>468 サイン会で聞いたって書いてるけど誰のサイン会だろう。
元WRのならかなり本当っぽいけど。
でも信じたくない。
>>481 ショコラ(curio)・パルフェ(curio3号店が登場)各ゲームの原画師「ねこにゃん」氏のサイン会と思われる
>>478 >紗舞館
漏れが去年1月に見たときはレトロメイド(w だった
>てんまる商會
同じく去年1月の時点では、モダンメイドの時とレトロメイドの時があった
関門地区とか長崎あたりは洋館とメイドさんが似合う街なんだから
誰か頑張って(非アキバ系)メイド喫茶作っても不思議ではないと思うのだが
参考までに、件のURLにあった「門司港レトロカフェ」は去年1月の時点でメイド服ではなかった
>>476 (関門地区とか)長崎あたりは洋館とメイドさんが似合う街
長崎にこんな店がある。
http://www.gurupita.com/clients/0002120186 ロケーションは、都心ではないし路面電車でも行けないが、長崎駅や都心からバスで1本、20分+下車後歩1分、170円くらい。
長崎の夜景を一望する…札幌で言えばN43のようなところ。女神大橋ができたら夜景はもっと綺麗になるだろう。
で、この店、もったいないことに定休日が多いんだよ。
座席数もメイドカフェ&バーにちょうどいいし、誰かここで定休日に借りてメイド営業してくれんものかな。
長崎のレイヤー諸姉、宜しく頼んます。
ゴシカァン!!
/,.i i.l.i i ヘ
l i i i.l.i i i l __
l i i i l i i i l / \
l i i i⊥i i i l | ス コ ド |
├' | `┤ ノ │ ン | |
「ij.、_┴_,<|< プ ソ ピ |
{N,(・)Y:(・)N} | だ メ ン l
_rイヘ}::::;::^r/[、 ! : グ. /
r 、 /l::::{フベ三'イrノ::ト、_ /
_l ├‐'_ ..:.ヽ::>、rr<:::ノ:.:.:...`ーr―‐く
/ l :.l::..::...:>:.:、 ̄!Yi ̄_r‐、/:.:... .:.:` __:.._ヽ
.::.l ::|:. .´.. :: ..: ::` !:::l: . :: :: ::: .:. _( : ノ: :: :.::ヘ
\::::!.:.l: :: ... _ ::、 ⌒:::r‐ク........ :.ヽ)r: :.:ノ::..:|
.:::ヽl.:::!..::/..::::ノ: __)!:...ヘr:: :::___:::::::::::ト、.. ::_:::|
`:.:::.r‐:し' .::/:.___::::1:.. :.:. .: .:--::::::::/: . : : :.ハ
:.: ::: .:.:.:./---:::::::,小、::::::::::::::::::::::/:. : : .: /:.:.ハ
:. ::.:.:.:__ノ`ー┬‐‐仁フ^ー‐┬―‐ハ: .: .:.:.!: .ノ〈
 ̄ ::::::!ヽ: .: . :l ̄`ー1: --ヘ:.l: :::::::l: : 「⌒:.:!:: :::::〉
: : : / ヽ!ヘ:l: ー‐ヘ〉ー‐ヘ:l: l/{!:./: .:.:::/r':.::/
今度女の子5人でメイド喫茶にいきたいのですが、
おすすめってありますか?
王道はキュアなんですかねぇ・・?
どなたか教えてください。
お前その質問何回目だ
>>486 モエドール行け、モエドール。
女の子はお前なんかよりずっと可愛いし、何より男の客に好奇な目で見られる。
オススメだ。
>>486 サンボ。マダムエプロンに萌えてくれ。
ココに入れるようになれれば、どこのメイド喫茶にも入る勇気が付くであろう。
>>488 モエドールはちょっと・・。
みんなヲタじゃなくて普通の子なので迷ってるんです。
私も一度も行ったことがないので。
なるべく普通の喫茶店に近いようなところ、5人でいっても大丈夫なところって
どこでしょうかね・・・?
>>489 サンボってきいたことないんですけど東京ですか?
>>490 女だけど、モエドール行ってるよ。
女の子だと安いしメイドさん可愛くて雰囲気いいからおすすめ。
>>491 ご意見ありがとうございます。
でも一番初めにモエドールはどうなんだろう?と思いまして。
機会があればモエドールさんもぜひいってみたいです!
>>490 マジレスするけど、5人でメイド喫茶行くのは迷惑。
基本的に座席は4人がけくらいしかないから、2人-3人に分かれてもいいつもりで行ってくれ。
あと、モエドール行くなら、ついでに同じビルの2階のチェリーカフェも行ってください
>>492 もうわかっているみたいだけどCURE MAID CAFEにしといたら
ここは一番落ち着いた店だから
ただ普通の喫茶店がいいなら素直にスターバックスなどに行った方がいいと思う
ヲタに対してそこまで身構えるならすなおに普通の喫茶店に行った方がいい
495 :
C.N.:名無したん:2005/04/17(日) 08:10:49 ID:oIWUFmL5O
山梨唯一の
メィド喫茶―Σ(゚Д゚)
An dollなんですけど俺の行った日のメイドかわゆ―(●´ω`●)
アキバとかより普通に可愛いかった!
話も凄く巧いし楽シカタ―(ノ∀`)
オムライス萌だしvV
アニメ流れてるし
小さい店だから独占感ありますた―
俺少し暴走
メイドが「ご主人様達のお帰りが少なくて寂しいです...」って言ってたので宣伝(・∀・)ノ
戸塚のfancycat、漏れは近所に住んでるんで、開店予定物件の前を毎日通り掛かるんだけど、
今朝見たら既に看板設置されてた。
本当に開店する気なんだと思うとマジ感動。
>>495 ん?
もしかしておまい、昨日夜8時半頃
俺とすれ違いに来て、入り口で入りにくそうにしてた2人組みか?
499 :
C.N.:名無したん:2005/04/17(日) 17:20:36 ID:nqWO6z/jO
492
可愛い制服とメイドさんがみたいなら私はミアがおすすめ!
でもやっぱ狭いし5人集まっては座るのは難しいかも。
広くて、面白かったのはコスチャかな。
フロアの半分が学校みたいになってて。メニューも多かったし。
でもメイド服着てない日が多いみたい。イベント?かなんかで。
予約出来る店とかもあるんじゃないかな?
各店のHPとかみてみたらいいと思うよ☆彡
500 :
C.N.:名無したん:2005/04/17(日) 21:29:02 ID:mr7Mhrtr0
ランチのお勧めはどこですか?
>>500 JAMかキュアかな〜
JAMは安くてお得だし、キュアの日替わりランチは凝ってて結構美味い
ラムも良かったけどなヽ(`Д´)ノウワァァン
ランチの時間に行ける人が裏山・・・
サンボ、皿にしておけ
サンボは今だに怖くて入れない…
今日の夕方のバンキシャのメイドカフェ特集は
仕組みがよくわかった。プリクラも取れるんだね。
>>492 メイリ、ミア、JAM、キュアのどこかで。
キュアは初心者向きだが、そういう評価が定着したせいか最近激混みなので、
できれば他店へ行っていただきたい。 まあどこも人気店なんで混んでるんですけども。
しかしアレだ。次からテンプレに初心者向けガイドでも載っけといたらどうだろうね。
「おかえりなさいませと言われたい」→A店、B店
「かわいい子が見たい」→C店、D店
「正統派メイドが見たい」→E店
「痛いオタクを観察したい」→F店
とかそんな感じのやつ。
でもテンプレを読まずに何度も同じ流れになるのは必定
だから流れを変えようとサンボにしたのにな(・∀・)ニヤニヤ
サンボ (・∀・)イイ!!
>>510 まあそうなっても「テンプレ嫁」で済むですよ。
んだ。
早速考えてみようぜ。
初心者向け→メイリ・キュア
痛いヲタク観察→ミア・JAM
514 :
337:2005/04/18(月) 13:03:42 ID:TH4KkcFx0
異人館行ってきました。
確かに最強のカフェですね。プロの接客を久々に見ました。
感動のあまり、土曜・日曜と2日連続で行ってきました。
>>476 異人館を出て、門司港に渡ったのが午前中だったので、「紗舞館」はまだ準備中でした。
しかたがないので、鉄道博物館へ。
エデンオープンしてから一ヶ月。
料金据え置き、フードの一部値下げ、日曜日営業開始でいい感じのお店になってきた。
狭いから満員でお店に入れないこともあるのが玉にキズだけど、メイドさんも常連さんもみんな良い人ばかりで落ち着く。
お酒が飲めてメイド系のお店が始めての人にはオススメできるかも。
516 :
C.N.:名無したん:2005/04/18(月) 17:32:58 ID:OdBRSIaJO
エデンのスレはある?
>>516 無かった気がする。
でも別スレ立てるほどネタがないからいんじゃね。
コスプレ喫茶モーレツ娘 についての情報希望
>>518 某メイド喫茶の方々が偵察に
行って来たそうなので話しを聞いたら
風俗店を紹介するような店だとか。
飲み物とクッキーが3つ位でてきたそうで。
あとはよくわかりません。
520 :
496:2005/04/18(月) 21:47:06 ID:6Go7PwJS0
>>507 牛なら一つ下の階にたくさんいます。ただし切り身状態ですがw
マジレスすると、店の前のバス通り沿いはごく普通の市街地なんで、
あまり田舎っぽさは期待しないほうが良いですw
fancycatのサイトには「戸塚駅から徒歩」とか書いてありますが、
歩くには微妙に遠い場所なので、バスに乗ったほうが良いかと。
開店時間の8時頃なら、ほとんど待たずに乗れます。
521 :
ero:2005/04/18(月) 23:29:33 ID:WA1anJYF0
>519
どこにあるの?
>>521 池袋の新・文芸坐のそば。
ものすごくチープな看板のせいでボッタクリ風俗店にしか見えないけど、
女の子と軽く話すには安くていいお店。潔癖な感じのヲタにはおすすめしない。
523 :
http://www.tokyo-otaku.com:2005/04/18(月) 23:44:07 ID:OKldwxTO0
総合掲示板オープン
マニアおたく系集合
アニメ・アイドル・スポーツ・その他・共同馬主コーナー
出会い系紹介・おたく専門店紹介リンクもあるよ
>>524 JAMの近くだな。
あの通りは、ヲタ系飲食ばっかりだな(藁
ずいぶんと変なところに店出すな、、、(w
527 :
C.N.:名無したん:2005/04/19(火) 14:52:34 ID:nvFYI8MU0
ベンガルの上?
モーレツ娘。行ってきました。
うんと安いキャバ、みたいな感じかな。女の子はヲタではないっぽいので、
アキバにあるようなものを求めると外すと思う。
【冥土☆クオリティ】
とかいけんじゃね?
大きな萌
小さな萌
はて??
531 :
C.N.:名無したん:2005/04/19(火) 20:06:08 ID:y5LYJYj+0
モエドールってやばいっすか?面接決まっちゃった…。
秋葉原のメイドカフェ「Lamm」は、2005年3月21日に閉店いたしました。
Lamm公式サイトも店長によって削除されました。404 です。
経営的には黒字でしたので、潰れたわけではありません。
店長とメイドの不仲によるトラブルによって、店長が乱心し、強制的に閉店しました。
表向きは「消防法により閉店」とアナウンスされておりますが、そのような事実はありません。
ラムタラメディアワールドの店員さんや関係業者に「Lammの閉店理由」等を
尋ねるのは迷惑なのでやめましょう。
>>531 パンチラ喫茶だが。床に鏡貼ってるぞ。
知らずに面接受けるのか?
534 :
C.N.:名無したん:2005/04/19(火) 20:17:33 ID:y5LYJYj+0
>533
レスどうもっす。パンチラぐらいならいいかなと思ってOKしちゃったので…。
でも考えてみればカワイイ子のみみたいな感じだったから落とされる可能性のが高いことが判明(苦笑
536 :
532:2005/04/19(火) 20:48:58 ID:y5LYJYj+0
>>535 本当だ…やだな、リアルでも使ったことないのに…。とりあえず面接受けてきます…
538 :
C.N.:名無したん:2005/04/19(火) 23:52:21 ID:b6N4/0Js0
サンボ、常連だぜ。
牛丼、ギョク頼んだら、デフォルトで卵の殻入り。
激アツ(゚▽゚*)
>>524の店
元メイドとか元レイヤー店員とか多そうな予感
他の閉店したメイドとか行きそうだな。
もしくはオープンまで様子見か
やっぱ秋葉原のメイド喫茶で働くからには、アニメとかゲームとかに詳しくなくっちゃ辛いですか?お客さんからしたら そういうの詳しい子の方が嬉しいですか?あ゛ スレ違いでしたらごめんなさぃ
>>541 詳しくなくても、詳しくなろうとする姿勢があれば良いかと
それよりも、WRとしての基本的な接客技術の方が大切ですよ
自分の中にあるヲタ要素を満たすことを最優先しているとしか思えないタイプの
自己顕示系WRは最低だしな。
わかりました!一番大切なのは丁寧な接客ですよね!がんばります。レスありがとぅございました☆
>>541 アニメゲームなんて全然知らなくても、聞き上手になれば大丈夫。
「へぇ、そういうのが流行ってるんですかー」
「○○さんは、どのキャラが好みですか?」 ← ここで名前を言うだけで、野郎は落ちます。顔と名前を覚えましょう。
そうすれば、オタは自分の知識を独り言のようにしゃべり出しますから、
後はにっこりほほえんでうなずいていれば良し。
ただし、そら聞かずしてるとバレます。
545
おぉ!わかりました!ちゃんと名前と顔を覚えて努力します。アニメとかわからない分を、接客や名前を覚えてカーバーします!レスありがとうございますっ
>>541 まず一番重要なのはちゃんとした接客が出来ること
それ以外のことはあくまでも+α
興味があれば自然に覚えるし、無くても問題は無い
549 :
C.N.:名無したん:2005/04/20(水) 17:28:21 ID:EU9lSo7YO
質問です、写真撮り放題のイベントとかやってるメイド喫茶ってアキバ周辺にありますか、あったら教えて下さい。
>>545 >そうすれば、オタは自分の知識を独り言のようにしゃべり出しますから
いるよねこうゆう奴…、俺にはキモイとしか思えんのだが
>>541はそれに耐えられるのか?
548
接客がしっかりして なおかつアニメや漫画を知ってたら なおいいて事ですよね?アニメや漫画は 少しずつ覚えてがんばってみます!
550
私はアニメや漫画全然わかんないんで 知ってる人は逆にすごいとか思っちゃいます。ストーカーとかは気持悪いなって思っちゃうかもですけど。でも ウエイトレスさん同士で派閥とかある店でしたら 耐えられないかもです…
>>551 ガン( ゚д゚)ガレ
漏れは、アニメも漫画も全くわからんしゲームも滅多やらん。
でもメイド服とかロリ服は大好きなヤシだ。
みんながみんなアニメなヤシではないだろうし、
気楽にやれや。
>>550 激しく同意。延々と数時間聞かされたことあるが、ほんとたまらん。
じゃあおまいは漏れが BABY, THE STARS SHINE BRIGHT がどーこーとか
延々喋って聞かせたら楽しいのかと小一時間…
バンキシャやってたけど、お客様と3分あっち向いてホイをすると、500円らしい。
女装してでもバイトしてみてぇ・・・。
541はなんかけなげだなー。 がんがってくれ。
ただ初日からはりきって飛ばしすぎると、同僚のWRにウザがられるかも。
手を抜けって訳じゃないけど、最初は周りの様子を見ながら慎重にやってった方がいいかもね。
なんかまじめでやる気のありそうな人なんで。
555 :
C.N.:名無したん:2005/04/21(木) 05:51:58 ID:1z2WDNxE0
>>553 ショタメイド誕生?(w
男女関係無く、可愛い子に生まれただけで人生得してるなぁと思う。
556 :
C.N.:名無したん:2005/04/21(木) 14:29:19 ID:R8TEhvZZO
An doll
557 :
C.N.:名無したん:2005/04/21(木) 19:19:07 ID:P6iIqdTB0
面接を受けて合格なら電話がくる日にこなかったので
落ちたなーと思っていたら一週間以上たってから着信がありました。
受かったてことでしょうか?
期待する人ほど不採用な罠。受かったとしても2ちゃんに書いてる時点でDQNな為に働いてるWRに嫌われて即クビ間違いない。
559 :
C.N.:名無したん:2005/04/21(木) 20:19:13 ID:xKGqnqiE0
560 :
C.N.:名無したん:2005/04/22(金) 05:43:42 ID:zysY0gFq0
>>558 プライベートじゃ2ちゃん用語バリバリなメイドなんていっぱいいるぞ。
営業中はキャラ作ってるだけで。
>>560 うん、それはあるかもね!(笑
俺なんて『次スレ立てたな!w』って言われたし。
562 :
C.N.:名無したん:2005/04/22(金) 19:40:08 ID:YBuXAoLO0
いるね。
がんがってるよ、なんていうWRもいたし。
563 :
C.N.:名無したん:2005/04/22(金) 19:59:58 ID:tUzKx9oVO
新潟にメイド喫茶あるって聞いたんだが。
馬路?(゚Д゚;)
564 :
C.N.:名無したん:2005/04/22(金) 20:16:49 ID:CmQ/enS30
いきなりスマソ。
アキバに新店が二つできるケド。
イメージ的にホムペをみた所だと、
一つはレイヤーとかが多そう(WRに)で、
もう一つは普通な人キボー
なきがするのだが、行く側としてドッチがお好み?
自分はキャラ売りが飽和っぽいんで一般人の方がお好みなのだが。
パンチラより露出度が気に(・Д・)ナル
もう1つのトコも行ってみたい。サイトの絵可愛いし。
570 :
C.N.:名無したん:2005/04/23(土) 14:05:10 ID:MDAWNzF70
>>566 そこのお店ってモエドール系なんですか?
面接受けようと思ってたんですけどやめようかな・・。
詳しいことしってたら教えていただけませんでしょうか?
ちなみにもう一個のお店の方はバイト締め切り早かったので応募できませんでした・・。
574 :
An doll:2005/04/24(日) 16:36:42 ID:n0ab1ow3O
575 :
C.N.:名無したん:2005/04/24(日) 16:57:18 ID:2B4A0Z/x0
スマソ、WRって何の略でしか?
>>関係者乙&ガンガレ
>575
waitress
578 :
C.N.:名無したん:2005/04/24(日) 22:27:51 ID:TYISsZXK0
ミアカフェに行こうと思ってるんですが、
店とかメイドの感じはどうですか?
あと、Good Rock も行ってみようと思うんですが?
近場なら四の五の言わずに一度行ってみることをおすすめする。
メニューはそんなに高くないわけだしさ。
>>574
サイトを無料ですませようってお店って信用ならんな。
ネタのつもりで炉簿太いってみた
ここで評判良くなくても俺にとって面白かったらもうけもんって思ってたんだが
あそこは一人で行く店じゃないな
店長は常連みたいな人と遊びにいった時の話をずっとしてるし、かといって
一人でゆっくり飲めるかと言うとうるさいし…
店に行ったって言うより誰か知らない人の家に上がりこんで飲んでるって感じだった…
582 :
C.N.:名無したん:2005/04/26(火) 01:17:47 ID:J2BbNlH9O
Bbのスレってありますか?
>>582 ない。でも、話したければここでいいと思う。
bbはいい店ですよ。なごみ系バーかな。一人で行けます。
>>581 ごめん、うるさかったの俺かな?最近行ったし。
あそこはゆっくり飲むところじゃないよ。悪いけど。
俺は反対に、始めて行った時も周りの人が話し掛けてくれたから助かった。
(ひとりでだまーって飲んでいる人いるけど、俺はそういうのはちゃんとしたバーで飲むし)
ただ、常連の比率が高いときは一見さんが入りづらいのは事実だと思う。
バランスは難しいけど、個人的に言わせてもらえるんなら、オタク特有の
ドモリ口調で自分の世界にいる人が多数来るなら、皆でうるさくない程度に楽しく飲みたい。
トウキョウグラフティって雑誌にメイドさん沢山載ってた!
オシャレ雑誌なのにレイヤーも載ってた!www
なぁ、一つ質問させてくれ。
レイヤーって何?
どうもここ見てる限りだとヘアカットのレイヤーでも
IT用語のレイヤーでもなさそうだし…(´・ェ・`)
こすぷれいやー
Σ( ゚д゚)ハッ! ソウカ!
サンクス
>>588
590 :
C.N.:名無したん:2005/04/26(火) 13:55:15 ID:aXRZwwm10
すいませーん、今、秋葉原なんですけど
一人でも気楽に入れる冥土喫茶あったら教えてください^^
せっかくご当地まで来たんだし、体験したいのです。
今だとランチタイムだから混んでるのかな
>590
気軽かはわかんないけど、ランチ安いし、JAMとかどうですか?
メイド喫茶はどこでも一人客多いので、どこでもある意味気軽に入れるとは思いますが・・・
あと、ランチタイムよりも夕方以降のが混むと思われます。
>>591 早速のレスありがとん、今、漫画喫茶なんですが
あ、雨??物凄い降ってきました・・雷も><
ひと段落したら行って来ます
類似語 をgoogle検索して一番上に出てきたものをクリックしてみて
な、なんだとー?
素でびっくりしたよ。
なんで「類似語」そうなるんだー!
びっくりした.
CureMaidCafeに一度した言ったことない初心者が質問。
>>509の
>「おかえりなさいませと言われたい」→A店、B店
これはどの店にいけばいいの?
あと、ここで名前あがってるサンボって店は一人じゃ入るのキツい?
マジレスすると、サンボは一人じゃないとキツイw
>>598 509だけど、自分で書いておいてすっかり忘れてたよ。
えーと、とりあえず秋葉で「おかえりなさいませ」の挨拶があるのはJAMとZOID?
あとサンボはとてもよいお店です。怖いから俺は入ったことないけどナー。
601 :
598:2005/04/27(水) 02:01:55 ID:wiwbBaP8O
>>600 サンクス
JAMとZOIDとサンボ全部行ってみます。
怖い の意味がわからないが一人で行くしなんとかなるかな。
あと、場所ってCureMaidCafeみたいにわかりにくいとこにあるのかな?
近場にある建物名教えてくれるとめちゃ助かる・・・
>>601 tp://mctimes.jp/
「女中珈琲店時報」に地図載ってるので調べてください。JAMは一応喫茶だが、ZOIDは
週末だけのバー。サンボは……「サンボ 秋葉原」でぐぐってみてくれ。俺も怖いから、サ
ンボ行ったことない。
板違いだが
サンボは一般的な個人経営の牛丼屋だぞ
土曜隔週くらいで行ってるけど別に怖くもなんともないよ
取り敢えず、「お皿」と「玉子」を頼んでおけ
コストパフォーマンス最強だから
>>602 ありがとう。
で、ZOIDって店はバーなのね・・・車で行くし下戸だし、JAMとサンボ行ってみます。
>>603 なんだメシ屋かw
サンボで飯食ってJAMでまたーりしてきまつ