シルエットはどうかしらんが後ろ姿は明らかに不味いんじゃないの?
>>935 法律には明確な規定が無い、逆に言えば解釈次第。
判例としては退けられた物も多い反面、曇りガラス越しのシルエット(?)でも賠償が
命じられたケースもあるようだ。
写真の目的や、撮影・公開時の態度、被写体の肖像的価値にも左右される為に
勝手に線を引くことはやめた方が無難。
まあ、今回のように風景写真に映り込んだ影程度では問題ないとは漏れも思う。
建前と現実ってヤツだな
法定速度厳守車みたいなもん
まぁそれは置いておくとしたらクソみたいな写真だなって事
フォトエキスポとTFTに行ってきました。
綺麗なコンパニオンさんが大勢いました。
写真を>925のアドレスのfe2004.htmlにアップしたよ
撮る度にまわりが見てるんでおもしろかったです
手持ち投光機は珍しかったみたいです。
君が9号であるかどうかは無関係に言うと、
いやあの・・・・・顔が変な色になってない?
>>939 かめ9にとっては、あれが正しい色に見えるんだろ。
たく、カメナンとかってろくなモンがいねぇなぁ・・・・・・
面白いな。
顔だけ強制的に発色を変える装置とは。
女性の化粧を強調させるためのものだね。
>>938 私も化粧が強調されていると思う。
黄色味がなくなっているし、白い服もグラデがグレーではなく
赤みがかっているんですよね。
正直言って、製版業の人間でも修正が難しい部類の写真になっちゃっていると思います。
グーダッデイゾガヂンダ!!
やっぱりみんな同じに思うんだ。
ちゃんと色補正なりWBの設定なりが出来てればいいんだけど、それができてなくて、
肌や白い服が紫がかってるんだよね。肌なんか逆に不健康にみえてしょうがない。
結論。下手な小細工するよりも普通に撮れば何の問題も無し。
>>944 WBや色補正以前に、照明が紫だからダメなんじゃないの?
>>945 そうともいう(w
しかし今日も見たけど、ほんとありゃでかくて邪魔っけだよなぁ。
よかった。
やっぱりあの写真の顔の色は紫になってたりしますよね。
あれ、普通のストロボで撮っていれば何の問題もない十分に見れる写真になるような気がする。
邪魔なのは文句言えるけど、写真は別に本人がいいと思っているんならいいんじゃない?
誰かが「王様は裸ダー!」って言わなければ、それですむ問題だし。
949 :
C.N.:名無したん:04/03/21 22:50 ID:91hJcQI3
950 :
C.N.:名無したん:04/03/21 22:53 ID:M51BxGp4
アク禁になった伊藤康雄さん。
カキコしていいのか?
プロバさえ変えればカキコしていいとおもってんの?
光源位置と陰影の効果は、こんなもんですよ、
レフ当てたような写真が屋内のどこでも再現出来るのは便利です。
今回の問題点はフォトエキスポの会場が明るかった事とかいろんな問題で、
環境光に負けてる事でした。
言い出した>919の人の撮った写真を見せてもらいたいですね。
アップ板もあるようなのでお願いします。
>>951 まじめな話、なんでわざわざ紫色の照明使ってるんですか?
ストロボの影は醜いね…
955 :
949:04/03/21 23:25 ID:91hJcQI3
途中で外付けストロボが電池入れ替えても発光しなくなった漏れにとっては
会場の明るさは助かったわけだが。
おかげでデジカメの内臓ストロボでも何とか撮影できた。
957 :
949:04/03/22 01:04 ID:sYAJyt/O
その後、ボロボロに書かれてるじゃん…
その後、ボロボロに書かれてるじゃん…
>951
で、あの色見のおかしさは御自分では判らないのですね。
じゃあ、あのギミックがお似合いでしょう。
>>949 視線が中途半端だからこれならもっとアップで撮って
視線を印象付けたほうがいいと思いました。
このフレーミングが気に入ったのなら、もっと違う視線の
カットを選ぶべきだったかと。
963 :
949:04/03/22 02:56 ID:sYAJyt/O
964 :
962:04/03/22 23:14 ID:TjvrQ8zm
>>963 ああスマソ、1枚だけかと思ってた。001の事。
002も同じ感想。003も同じかな?
004は普通にいいね。
005,006は逆にもっと引いたほうがいいかと。
007.008はgood.手の処理が少し惜しいが。
009は視点がverygood.
010は、もっと寄るか引くかかな。
011.012はノーコメント。013.014 verygood
015もっと大胆に左に傾けて寄ったほうが。016ノーコメント
017あと少し引いて持ってる物を枠内に入れたい。
018も少し引いて両耳を入れるか寄って手を添えた方の耳
だけを捉えるかのがいい。 019フレーミングが変。
020このまま引いて全身カットにしたほうがgood.
021構図アングルともにgood. 022あと少し引きたい。
023もっと絞り開けてロゴを強調したい。 024,025ノーコメント。
026やはり引いて持ってる物を完全に入れたい。
027これはこれでいいと思うgood.
028も上手い。欲を言えば手前のバイクをもっとボカしたい。
029はgood.バランスもいい。 030?
031おへそがギリギリ入るまで寄りたい。 032、033、good
034これならもっと引いて撮影者も入れるべき。035.036good
037横位置に構えるべき 038ダメカットかと思う。
039,040少し引きたい 041傾けるか横位置にするか
042verygood
043構図goodだが背景処理したい
044goodだが低速でブラして動きを見せたい
045goodもう少し地面を入れたい
>>962 採点先生と呼ばせてください!
せんせ〜〜〜!!!
966 :
949:04/03/23 00:18 ID:+GnuEnNq
>>964 サンクスコ
結構タメになったよ。トータル言えば思い切りをもうちょっと付けて撮った方が良いって感じ?
単焦点&混雑したイベント会場なんで引き&寄りが思うように出来なかったのが悔やまれる・・・
やっぱりああいう場所はズームが便利だね。
ちなみに030は会場内にあった桜のオブジェw
967 :
949:04/03/23 00:19 ID:+GnuEnNq
あ、そうそう肝心のミレイの感想が聞きたいんだった。
どうなってるんだよ?>ミレイ
ステージの写真は動けないし、充分良いでしょう
目線在りや良い表情を撮れたらなお良かったでしょう
パンフ配りの人を撮る時は、コスイベントと似た撮影形式になるので日頃の写真の腕前が出ますね
ノーブラッシュとポン撮りの普通の写真ですね、凝った事が出来ない環境なのでしかたがないです
あの場所で多灯かレフ広げるつわものでないと普通を超えられないのでしょう。
写真をあげて喜んでもらえるかと言うと、チョット難だと思われ
明るい肌色に調整した方がいいのでは
969 :
962:04/03/23 22:35 ID:glD5GwjZ
>>968 普通を超えるとは失礼ですね。
変な色見の写真が「普通を超えること」なのかい?
TFTで拝見させていただいたがどのようなWBで御撮影なのかな?(笑)
ポン炊ストロボの方がはるかに自然だよ。
変な色見の件ですが液晶モニタで色を確認したら紫がかってました。
うちの環境の色がおかしいようです。
>>971 ちょっとマテ!
普通液晶より調整したCRTのほうが信頼できるんじゃないか?
よほど良い液晶モニタでなければ、色味はわからんぞ?
でも、顔が紫がかっている時点でおしまいだ。
自分で確認してわかったんだろ?
975 :
949:04/03/24 00:47 ID:vYOAl4oo
別に写真を本人にあげるようなキモイ事は考えていないんだが・・・w
つーか、普通の写真ね・・・顔色が変色しているおかしな写真よりはマシだから良いけど。
「〜〜なら良かったでしょう。」しか言えないのかな、ミレイは。
>>964の様な品評は出来ないんだね。まぁ、予想はしてたけど。
>>973 で、色味の話はスルーかい!(笑)
少しは評価しようと思ったんだが見当違いか?
品評するまでもない普通、機材使える者なら誰でも撮れるレベル
あの、出来上がった写真を見るまでも無く照らされている光事体が紫色なんですけど・・・
お判りになってますか?>9号さん
979 :
949:04/03/24 09:56 ID:vYOAl4oo
>>977 ってことはミレイは機材使えるものなら誰でも撮れるレベルすら撮れないと・・・
ちゃんと普通の写真撮れるようになってからいっちょ前の口聞くようにしようね。
なんだかなあ。
紫色の発色をすなおに不備と認めて改善していけばいいのに・・・・・
アップした写真の色調が変だったのは私の調整失敗、適正に直せば済む話
色調整失敗と機材の話は別なんだけど、ごちゃまぜになってる
写真を公表したのは立派なんだけど、あの写真をあげたらキモがられるわな、
だから写真をあげる事がキモイになったのでしょう、哀れとしかいえない
撮るだけで写真あげない方がキモイんですよ
綺麗に撮れてれば喜ばれます。
つまらん言い訳だのう。
顔の部分だけ紫色になるのは、モニタの色が狂ってるのとは違う訳で(以下・・・
>適正に直せば済む話
なんでそういう言い方するかねぇ。
「まだまだ改良の余地が大いにありますね。正しい発色のためにはまだまだ試行錯誤・・・・」
と謙虚に言っていればこうは言われてないはずなんだけど。
紫発色以外はいいものだと思うのにその姿勢がもったいない
>>982 顔だけ紫色になってる
補正するのはまんどくせ
禿同
まだレフだけのほうがまし