【カメコの機材・撮影法、11人目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
778 ◆toRECcAmuY
だってさ、色々な銘柄、感度のフィルム同時に出すから
書いて貰わないとデータ作成時に分からないじゃん。
番号振ったとおりに連番で現像してくれるならともかく
そうじゃあないでしょ?
折角取ったデ−タが狂ってしまいますからね、こういう
表記は料金取ってでもいいからやって欲しいですよ。
こっちはただのデータなんてどうでもいい記念写真
撮ってるわけじゃあないのだしね。
でも本当は、今時の各フィルムのバーコード部分に
パーフォレーションコードとして銘柄感度等の情報は
記載されてるんですよね、ネガであっても。
ただポジのように日本語で書いて無いだけで。。
でもこれを読み取る機械はラボに置いてあるン千万も
する最新フロンティアぐらいしか無いですからね。
手軽に情報読み取れる個人でも入手出来るバーコード
レーダーって発売されないかなあ。。