コスプレ製作のノウハウ Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
641C.N.:名無したん
>>638
ちと調べてみたけどこの襟の名前はラフカラー(ひだ襟・ラッフル襟)と
言うラシーク 15〜16世紀頃にヨーロッパーで大流行したそうな。
日本に来た宣教師の服装を思い出してもらえば良いかと↓
ttp://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkane100/harrytwelve_w.htm

ググってたらドールだけど良く分かる画像があったので
参考になるかも 健闘を祈る↓
ttp://www.zephyr.dti.ne.jp/~runo/page059.htm

ちなみにオランダのアイロン博物館ではラフカラーの制作方法が
良くわかるそうな↓
ttp://www.euro-tour.co.jp/fashion.html

最後にググってたらこんなのハケーン 思わぬ副産物ダターヨw
これにも役立ちそうな画像がちらほらあったよ。
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~cosplay/index.htm