【今から】冬コミ対策スレ【準備】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1C.N.:名無したん
夏コミの反省会も含めてマターリいきましょ
2C.N.:名無したん:02/09/02 15:35 ID:g4g3PBJh
2
3C.N.:名無したん:02/09/02 15:36 ID:rCNqjCjA
2!!
今年は三日間だぞ!!
4C.N.:名無したん:02/09/02 15:36 ID:rCNqjCjA
ちっ
5C.N.:名無したん:02/09/02 15:44 ID:cXYKRjlu
雪、降らないかな。
6C.N.:名無したん:02/09/02 16:37 ID:IqQlzbSr
3日間バンザーイ!!
7C.N.:名無したん:02/09/02 17:15 ID:4aBQ4pPl
>>5
これまでに降ったことあんの?
8C.N.:名無したん:02/09/02 18:57 ID:MY92BLIE
コスキャラ的に雪降って欲しいかも〜。
9C.N.:名無したん:02/09/02 19:00 ID:74zPGU+R
アホか、雪降ったらコス広場使えなくなるぞ。
10C.N.:名無したん:02/09/02 19:24 ID:5m4MTHU6
寒さ対策・・・今は考えられないな(w
11C.N.:名無したん:02/09/02 20:22 ID:i9bnJU3w
スパッツ着用推奨(毛糸パンツ可)
腹冷やすなよ〜

露出系はストッキング2重履きかな。
12C.N.:名無したん:02/09/02 20:57 ID:WBfqKFsY
冬コミのカタログも久々に分厚くなるのか・・・。
13カメコ23号 ◆EHrctjZ2 :02/09/02 20:58 ID:nYtW8nzf
3日間バンザ〜イ!ついでに正月の3が日も暇だからやってくれたら
いいな♪
14:02/09/02 20:59 ID:dzrOgcBz
それイイ!
マジで正月三が日にやれ!こみけ。
15C.N.:名無したん:02/09/02 21:02 ID:qxzXAQUC
「モスクワを目前に冬期装備無しで凍死するドイツ兵」
or
「ニューギニア戦線なのにスタンレー山脈で夏服のまま凍死する日本兵」
を演ってみたいです(嘘。コミケが終わってしまいます)。
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17C.N.:名無したん:02/09/02 21:40 ID:dzrOgcBz
いや、映画「八甲田山」のコスプレ!
18C.N.:名無したん:02/09/02 22:01 ID:vW80vbii
>>7
TRC時代に大雪が一度あるよ。
19C.N.:名無したん:02/09/02 22:01 ID:bV33usmW
>17>八甲田山
おお、脱ぐんですか!?(腐女子大狂乱)
20C.N.:名無したん:02/09/02 22:12 ID:dzrOgcBz
そのうちバッタリ倒れて、動かなくなったりして・・。
21C.N.:名無したん:02/09/10 02:04 ID:d1JxU9WV
冬まで保守あげ
22C.N.:名無したん:02/09/11 00:20 ID:X0I82Moz
3日間なんだよね。
仕事の休み、どうやって取ろう・・・。(泣)
23猫に浪漫:02/09/11 00:23 ID:bpOuzSpz
  ∧_∧
 ( 後頭 )-~~~~
  (    つ)
白虎隊・・・
24C.N.:名無したん:02/09/11 00:27 ID:ZhcPB5OT
>>22
それが一番の悩みなのはいうまでもない

天気の心配もあれだ、3日間すべてうまくいくとは限らん
25カメコ23号 ◆EHrctjZ2 :02/09/11 02:51 ID:/sX+wp3T
仮病使ってでも仕事休んで参加だぁ!
26C.N.:名無したん:02/09/11 05:00 ID:G7Dl7Dli
>>24
3日なんだって今知ったよ
今年だけ?
また西館けずられた救済なのかな
27C.N.:名無したん:02/09/11 07:07 ID:mBMW574R
ちょうど会社が休みに入る日からで、土曜始まりなんで
私的には嬉しいです。

で、冬に行くのも5年ぶり位なんですが、冬は冬で今度は
寒いのでしょうか?防寒してないと、ダメ?
28C.N.:名無したん:02/09/11 09:26 ID:BZUEPhhE
>>27
室内は真冬にも関わらず熱気と湿気で蒸し暑い(そしてなんかくちゃい。藁)
屋上はそこそこに寒いけど、コス広場内は人の壁で風が遮られるので
真冬なのに以外と暖かい(風が無いだけで寒いことは寒い)

去年は暖かいコスだったけど今年は寒いコスの予定…。
腰と腹に貼るカイロ貼って手には普通のカイロ持つ予定。
29C.N.:名無したん:02/09/11 12:44 ID:WCJryxt/
>>26
冬のサークル抽選うかる率があまりにも低い事に対する処置らしいよ。
今年だけっぽいが、来年以降のためのテストとも考えられる。
他にも女性参加者の要望で2日目が日曜開催になったりと、色々と変わってるようだ。
30C.N.:名無したん:02/09/18 19:38 ID:Y9hfKB47
さーて
31C.N.:名無したん:02/09/18 20:08 ID:SY+7LSGI
今週のサザエさんはぁ〜?
32C.N.:名無したん:02/09/21 18:05 ID:3cNpFLzM
『東京臨海高速鉄道 りんかい線全線開通時運賃値上げ
東京臨海高速鉄道は、12月1日のりんかい線全線開業に対応した運賃を申請した。申請によると3kmまで200円、6kmまで260円、9kmまで320円、13kmまで380円。認可されれば既開業区間では20〜40円程度の値上げになる。 』

値上げだってよ!せっかく冬から楽になると思ったのに高くねー!?
33C.N.:名無したん:02/09/22 23:57 ID:suQKqkWf
>>32
ちょうど12月からなんだね・・・。

冬は荷物(私服)が多くなりそうだから、
持ち歩くのが大変そう。どうしよ。
34C.N.:名無したん:02/09/23 16:34 ID:Wbx6yIA3
>32
八戸辺りの第3セクター並…
35C.N.:名無したん:02/09/23 19:54 ID:vh4j7/gR
>>30
>>31
>>32
そのコンボ藁タ!!
36ハァハァカ略 ◆tVXqHwug :02/09/23 20:57 ID:MlSJw39a
寒いのは苦手じゃ。
37C.N.:名無したん:02/09/24 15:34 ID:o85w3Pzq
ホッカイロ必須
38C.N.:名無したん:02/09/24 16:06 ID:D6z33hds
「貼るオンパックス」や「タイガーバーム」ってどうなんだろう。
後、食べ物。唐辛子、生姜系の食べ物で体の中から温めたり。
唐辛子は素肌に付けるだけでなんか熱くなる…靴下の中に入れると良し。
39C.N.:名無したん:02/09/24 21:40 ID:J0i1Y7ko
>35
今気付いたヨ(笑
32の頭にフネですって足しとけな
40C.N.:名無したん:02/09/25 19:28 ID:scryaAjD
去年は温かかったのになぁ〜。
Yシャツと上にぺらいコス着て二枚で過ごせたよ。
41C.N.:名無したん:02/09/27 18:55 ID:twCC7h0D
>32
現状で既に高かったのにさらに値上げって…
42C.N.:名無したん:02/09/27 20:50 ID:xX+SpgZu
43C.N.:名無したん:02/09/27 22:02 ID:9pBrhGgQ
さーて
今週のサザエさんはぁ〜?
フネです
『東京臨海高速鉄道 りんかい線全線開通時運賃値上げ
東京臨海高速鉄道は、12月1日のりんかい線全線開業に対応した運賃を申請した。申請によると3kmまで200円、6kmまで260円、9kmまで320円、13kmまで380円。認可されれば既開業区間では20〜40円程度の値上げになる。
値上げだってよ!せっかく冬から楽になると思ったのに高くねー!?
ブチゴロゾぐらあぁぁぁぁ!!!』
44C.N.:名無したん:02/09/27 23:18 ID:4LN7chHz
りんかい線、こないだ乗ったら10両編成だった。
コミケ時に4両編成でも限界なエスカレータと自改機が
対応できるのか不安。
45C.N.:名無したん:02/09/27 23:40 ID:Gxj9rZ6J
>>43
最後のじゃんけんは?(藁
46C.N.:名無したん:02/09/28 19:46 ID:ULvQGocq
>45マメ?が、んがぐぐでフネ死亡

でも10両で7分間隔なら終了後の列が随分ヘるね
新木場一辺倒が二手に別れるし
でもタケー!!
47C.N.:名無したん:02/09/28 20:16 ID:PYXe5CS3
だから12月に入る前に
回数券買っておけばすむ話でしょ

冬コミまではなんとか2300円/11枚ですむぞ
48C.N.:名無したん:02/09/28 20:20 ID:PYXe5CS3
>>44
国際展示場は2つ未使用の階段があるから足りる。
寧ろ改札の混雑かな?

そこから二手に分散すればなおよし。
49名無しさん:02/09/28 21:20 ID:xOrcWdyf
>>36
>>37
>>38
いま話題のEMS(類似品OK、やけど注意 w)をオススメしまーす
冗談半分なのでsage
50C.N.:名無したん:02/09/29 01:00 ID:fuw3WLx0
>47
アレって改定された場合、追加の差額分払うんじゃなかったっけ…?
51C.N.:名無したん:02/09/29 01:01 ID:fuw3WLx0
それに大崎組は…いくらのを買っとくのだ…?
52C.N.:名無したん:02/09/29 03:02 ID:zdSui+mL
定期は値上後もそのまま使用できるが、回数券は企画券でもない限り
値段分しか使用出来ないはず。
ところで大崎ってJR直通なんだろうか?
直通ならパスネットで乗り込んで、国際展示場駅で清算できない
罠にはまるやつが大量発生の予感。
53C.N.:名無したん:02/09/29 18:46 ID:eSW0KCiH
↑埼京線と直通します
便利なんだけど、オイラは京王だから、
一旦新宿で改札の外に出て、
大崎乗り換えの通し切符を買うのか…

ヤレヤレ
54C.N.:名無したん:02/09/29 18:48 ID:eSW0KCiH
回数券に関しては鉄っちゃんレイヤー、どぞ出番です
55C.N.:名無したん:02/09/29 19:03 ID:eSW0KCiH
あ、もいっこ
帰り国展でパスネットで入ったら、新宿や渋谷で降りる時大丈夫なん?
56C.N.:名無したん:02/09/29 19:57 ID:OWhtehLH
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1032666719/

とりあえず鉄道板の質問スレ
57C.N.:名無したん:02/10/02 14:23 ID:qsKMYOYd
保守
58C.N.:名無したん:02/10/07 17:39 ID:ZfsFvVs5
ゆりかもめが路線延長する事には誰も触れないのね。
皆さんりんかい線派なの?
59C.N.:名無したん:02/10/07 21:18 ID:VUNQe1rF
あんな、小さい、遅い、止まる、高い交通機関、使えるかぁ!
都市博の遺物なんだから仕方ないか。
60C.N.:名無したん:02/10/08 14:52 ID:Jk7YBTeV
>>59
すまん、今まで行く時はそのゆりかもめ使ってたよ。
1本やりすごせば、座っていける率が高かったから。
コミケ終了直後の有明駅とかは確かに目も当てられなかったけど。
61C.N.:名無したん:02/10/08 14:55 ID:nYlaPFvk
はじめはみんなゆりかもめを使うけど高い、小さい、遅いと何のメリットも無い事に
直ぐに気付いてその後他の交通機関を探るよね。
案外バス派は多いよ。
時間はさほど変らないもののゆりかもめの半額近いからね。
東京駅、浜松町駅、豊洲駅等々路線も多いし。
62C.N.:名無したん:02/10/08 15:24 ID:Jk7YBTeV
>>61
なるほど…。
そういう自分も冬からはりんかい線オンリーでふ。
埼京線とつながるっていうのはやはり大きい。
63C.N.:名無したん:02/10/08 15:30 ID:ceHitg1L
すいません、開催日いつか教えてください〜
64C.N.:名無したん:02/10/08 15:34 ID:GQ0nvLaI
>>63
夏のカタログ買ってねぇな(怒
行けずに買わなかったんならまだ良いが・・・
65C.N.:名無したん:02/10/08 16:34 ID:QR148HrU
>>64
よく読んでないだけかも。
・・・って、それも問題ですが。
66C.N.:名無したん:02/10/08 16:42 ID:cC+h3/18
12月28・29・30日だよん。
帰りは有楽町線辰巳駅まで歩くのが一番安くて確実。
67C.N.:名無したん:02/10/08 17:46 ID:pafANSbH
キツいよ!
68C.N.:名無したん:02/10/08 18:00 ID:rHmlt13l
賛否あるみたいだけど、結局のところビグサイトのレストランは
コスのまま入ることはできるの?
「禁止されてる」のか「自粛しる!」のか…
ドッチデスカ
69C.N.:名無したん:02/10/08 18:05 ID:ceHitg1L
63です>夏コミは行けなかったんです。
冬にはがんばって萌えコスします(^^)
おしえてくれたかたありがとう。
70C.N.:名無したん:02/10/09 10:59 ID:euI/m9Pe
>>68
入る事はできるだろうが、間違いなく回りから白い目で見られると思われ。
常識を考えろ、みたいなマンレポも過去いくつかあったし。

なにしろコミケはコスプレイベントではないので、参加者全員がコスプレに好意的というわけでもない。
むしろそういった行為が、コミケからコスプレをなくそうとか言う連中に口実を与えてしまうのではないかと。
そういう訳でなるべく自粛してくれるようおながいします。

切実にマジレスでスマソ。
71C.N.:名無したん:02/10/09 11:11 ID:Bjwd0JKz
男子更衣室付近のは禁止されてた気がする。

とはいえ自粛も衣装次第でいいとは思うが。
他イベントと併催の頃ならともかく所詮同類しか居ない会場内だしな。
露出や突起等視覚的または物理的迷惑のかからないものであれば。
72C.N.:名無したん:02/10/09 11:18 ID:IL0FQPE4
でもさ、レストランの職員さんは「同類」じゃないぜ。
7368:02/10/09 11:37 ID:KF9stqOx
皆さんありがトン
衣装はスーツ系なので、よく考えてみたら私服に見えなくもない物ですた。
しかしマジレスしてくれた方の言うとおり、自粛したほうがよさげですな。
74C.N.:名無したん:02/10/09 12:05 ID:8kC7JnYf
それをいうならビッグサイト職員やジュース売りの人も同類ではないわけで
75C.N.:名無したん:02/10/10 01:20 ID:Dyv0f1Op
給料でたら、そろそろ作り始めようかねぇ・・・
ここ数年、時間なくなって結局コス中止になってたからなぁ
76C.N.:名無したん:02/10/13 13:25 ID:YK6yjkPc
去年の冬コミって二日間だったっけ?
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78C.N.:名無したん:02/10/13 14:22 ID:MZFBQl5j
>>76
YES。
過去に一度三日間やった事もあるけど、その時は西館が使えなかったから。
フルで冬に三日間やるのは多分初めて。
79C.N.:名無したん:02/10/14 22:12 ID:hXGJ3T1g
>>78
コミケ57ね。正確に言うと西1・2だけ使用不能。
西3・4は企業と更衣室、屋上はコスプレと
西館だけ見てると豪勢なキャラフェスみたいなイベントだった。
80C.N.:名無したん:02/10/15 12:58 ID:aeiUwkvr
私以外に水上バスで行く人はいないのか・・・東京駅からのバスとかより
並ぶ時間が短い気がするからずっと水上バス使ってんだけどな
81C.N.:名無したん:02/10/15 15:04 ID:9tWoJYW0
>>80
帰りに使う人は多いよね。
行きの場合は…どうかな?
確か運行開始が9時ぐらい(だよね?)からだから、コアな参加者は他の交通機関を使うと思われ。
午後からのマターリ参加者なんかにはイイのでは。
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83C.N.:名無したん:02/10/17 02:49 ID:nS+9rgYy
男子更衣室、広いけど遠すぎるよ!
元に戻すに一票
84C.N.:名無したん:02/10/17 22:52 ID:4KBQ2eq6
>>83
あの位置だと、入場列の早い段階で「男子更衣室に行く人」列に分岐するので
朝から並んでる人にとっては以前よりも便利。よって存続に一票。
85C.N.:名無したん:02/10/18 16:48 ID:kbb64q1F
>>83
特に問題が起こらなければ、そのまま定着すると思われ。
86C.N.:名無したん:02/10/18 17:08 ID:+W1ueogg
冬コミこんなレイヤーが多そう


http://members.tripod.co.jp/kamekenkem/reiya.htm
87C.N.:名無したん:02/10/19 20:17 ID:tPVyK/Bl
りんかい線の値上げは
少しの間だけ据え置かれる見たい。
88C.N.:名無したん:02/10/19 20:18 ID:tPVyK/Bl
>>83
以前より圧倒的に更衣室が落ち着くから僕は賛成!
89C.N.:名無したん:02/10/21 18:11 ID:TqWtIFyo
>>87
そうみたいだね。
年明けしばらくの有明でのイベントに行く人は恩恵を受けられそうでふ。
90C.N.:名無したん:02/10/24 23:58 ID:JLevbfOe
冬も1人参加の予定。
身も心も寒い3日間になりそうだ・・・・。

91C.N.:名無したん:02/10/25 01:51 ID:ASLY/T5I
頑張れ・・・
92C.N.:名無したん:02/11/01 01:44 ID:BeNEZrGn
ガンダムSEEDコスは出るのだろうか
93C.N.:名無したん:02/11/01 01:48 ID:7yi/ct0y
とーぜん!!
俺はどっちかってーと灰羽探して西東だが。
94C.N.:名無したん:02/11/01 01:55 ID:LpDVFHvn
   ┌─‐‐─┐  >>1さんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む際に
    |_____________|  SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと自作自演がバレますよ。
   ='========='== SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
   / \  /│  情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
  ┌|-(・)-(・)-|┐ 自作自演がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
  └|    〇   .|┘ 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
    | ___ |||||__ |  このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
    | \__/ |  あなたのIPアドレス等を抜き取り自作自演を見破ってしまいます。
   |    |||||   |  このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
            2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。

一度登録すれば、Cookieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前蘭にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう。

95C.N.:名無したん:02/11/01 02:27 ID:boaeyw2P
ちょびっツチロル合わせでやる予定ですが、
凍傷するかもと相方がこぼしてます。
…同色の布でケープ作って羽織らせてればダイジョブかな?
露出系コスを冬にやるのは初めてなので…
あ、撮影を求められた際には脱がせます。
96C.N.:名無したん:02/11/01 02:34 ID:XgLUdQu1
>あ、撮影を求められた際には脱がせます。
この文だけ抜粋するとスゲェ妖しいな(;´Д`)/lァ/lァ
97C.N.:名無したん:02/11/01 03:14 ID:xEszHt05
>>84
むしろあの更衣室は女子に譲ったほうが良いと思われ。
夏はかなり余裕があったから、いつも終了間際に大行列になる
女子に譲ったほうが正解だと思う。

空調も完備されてるしね。

野郎は・・なんとかなるだろ(泣藁)
メダリオンみたいな極端な差別じゃないし。
98C.N.:名無したん:02/11/01 04:15 ID:7uIMX5Ts
>>97
でも女子が使うと狭いのでは?
あそこだと行列作るとワケワカランかも・・・

更衣室は夏コミの配置でイイと思ふ 朝が楽〜
99C.N.:名無したん:02/11/01 04:27 ID:xokH2q8X
開催日程は12月1・2・3なんですか?
それとも28・29・30なんですか?
100 :02/11/01 04:31 ID:EMHFrGJB
(・∀・)イイ!
http://www.pink1.com/
101C.N.:名無したん:02/11/01 10:13 ID:DJgGGD9L
>>99
過去ログ読め!
馬鹿モノ!!
102C.N.:名無したん:02/11/01 15:49 ID:7zDmKX0d
もうみんな作り始めてる?
103C.N.:名無したん:02/11/01 16:06 ID:NSNWMBna
12月1日より、りんかい線全駅でスイカ使用可だそうで。
あとは国際展示場駅の自札機を増やしてくれれば‥‥
104C.N.:名無したん:02/11/01 22:03 ID:b5m0c140
>102
まだで〜つ。
12月はなかなかコス制作に時間取れないから早くやっちまわないと・・・
105C.N.:名無したん:02/11/02 23:04 ID:zO5+vljp
ビッグサイトまでの交通ルート

1. 東京駅(京葉線)→新木場駅(りんかい線)→国際展示場
2. 東京駅八重洲口(都営バス)→東京ビッグサイト
3. 新橋駅(新交通ゆりかもめ)→国際展示場正門
4. 浜松町(都営バス)→東京ビッグサイト
5. 品川駅東口(都営バス)→JALビル(徒歩)→天王洲アイル→国際展示場
6. 品川駅東口(都営バス 門前仲町ゆき)→有明コロシアム(徒歩)→国際展示場
7. 大崎駅(りんかい線)→国際展示場  ※ 12月 1日より

このほかにも有ると思うので、補完ヨロっす。
106C.N.:名無したん:02/11/02 23:08 ID:jyjhZwsL
>>102
すでに完成済み

…といいたいところだが、今日の後楽園で一部破損
修理しなければならぬ…
107橋掛人 ◆Ql.HASHIps :02/11/02 23:08 ID:iBE50u2T
今までの情報では、

埼京線との直通は、10両編成。(埼京線と同じ)
りんかい線内(新木場〜大崎)折り返しは、6両編成。
-----------------------------------------------------------------
所要時分:新宿〜新木場30 分

時間帯    朝ピーク時  データイム    夕夜間帯       終日
[新宿時刻] [8:00〜9:00] [9:00〜17:00] [17:00〜22:00]  [7:00〜23:00]
直通本数   4 本/H      3 本/H      2〜3 本/H      46本

・直通運転は
上り指扇6:16→新木場7:40 の列車から、大宮21:31→新木場22:41 の列車まで
下り新木場7:08→川越8:32 の列車から、新木場22:10→川越23:31 の列車まで
終日46 往復運転します。
-----------------------------------------------------------------
また、土休ダイヤも導入。 (りんかい線サイトにて公開中)
コミケ時の臨時ダイヤは無い模様、ただし折り返し列車6両→10両への差し替えは有るかも。

いずれも、鉄路車板情報。
108C.N.:名無したん:02/11/03 00:14 ID:50OjJsEK
>102
まだです…。
布もウィッグも用意してあるのに
まだ何も手つけてない…。
今、使いなれていないミシンしかないので
そろそろ作りはじめないとヤバイ…。
109汎用みか型決戦兵器:02/11/04 01:01 ID:0IgwII5K
今まではコミケ特別ダイヤありましたよね?>りんかい線
埼京線乗り入れのせいで、特別ダイヤがなくなったとしたら・・・却ってめっちゃ混むんじゃ・・・。

改札機を見てきた人によると、パスネットもスイカも使えるらしいです。
110C.N.:名無したん:02/11/04 11:43 ID:FuIujj++
>>109
コミケダイヤ組まれなくても、それでも輸送力は従来のコミケダイヤよりあるそうですが、
どうなんでしょ… 改札が混むから変わらないかな?

それより、あのランダムダイヤはどうにかしてほしい…
3分待つのと15分待つのとじゃ苦労が全然違うYo!!!!
111C.N.:名無したん:02/11/08 17:50 ID:IQMXfQW8
改札も増やすようだし、少なくとも帰りは楽になるはず。
新木場方面のみに乗っていた帰りの客が、大崎方面へも分散する事だし。
112C.N.:名無したん:02/11/08 20:53 ID:7bELX0lu
間違いなく、ゆりかもめは空くだろうね。
それでもいつ止まるか不安だが。
113C.N.:名無したん:02/11/09 23:40 ID:YAXONjd9
>>111
改札増やすって新しく設置するってこと?
ソースきぼんぬ。
114ダメレイヤーA:02/11/09 23:46 ID:PobSvm29
>>113
多分自動改札を朝は出る方を、夜は入る方の機能を多くするって事では?

りんかい線は回数券かパスネット持つと結構楽ですよ。
115C.N.:名無したん:02/11/10 00:14 ID:2d91zQsL
>>113
今まで、予備工事で空きスペースだった部分に自動改札が増えます。
あと、>>114のような対策も。

ちなみに、パスネットで乗ると直通先のJR駅で降りる時に面倒な精算が必要になります。
スイカが使えるようになるので、埼京線に直通で乗る時はスイカにしましょう。
116C.N.:名無したん:02/11/10 11:51 ID:kxC732iM
>>115
あのスペースは自動改札増設用だったのかー。情報どうもです。

あと、パスネットでの精算が面倒って精算機じゃダメってこと?
わざわざ係員の窓口の所で精算せにゃならんのでしょうか?
117ウマー:02/11/10 13:19 ID:EAXidx1X
>>116
りんかい線内から乗って、JRの駅で降りるなら、パスネットは当然NG。
逆に普通のイオカードとかでもJRの駅から乗ってりんかい線内で降りても
NG。両方とも有人窓口で清算になるはず。

118C.N.:名無したん:02/11/10 17:20 ID:CJZILrk7
スイカがOKなのは国際展示場駅だけ?
それともりんかい線の全駅が対応でふか?
119C.N.:名無したん:02/11/10 20:00 ID:SYtB606R
すでに1着目製作開始。
今回こそはぎりぎりになって突貫工事で完成させるというのは避けたいところ・・・
120C.N.:名無したん:02/11/10 20:58 ID:4LJ/fkl7
>>118
過去ログ読め
121C.N.:名無したん:02/11/11 02:05 ID:KsIE6jxL
同じく製作開始しました。
手縫いだから早めに始めないとやばいんだよなあ。
12月入ったら冬季講習の時期だから
バイト増えそうな気がするし、そうしたら時間なくなるし。
122C.N.:名無したん:02/11/11 10:36 ID:jq+D9+xM
>>120
正直すまんかった。
スイカ買って逝ってきます…。
123C.N.:名無したん:02/11/11 18:33 ID:V/NYI/lj
やっぱりSuicaで来る香具師は記念Suicaでやってくるのだろうか?
124C.N.:名無したん:02/11/11 23:38 ID:uOmSMXD0
記念Suicaってなに?あるの?
パスネットやイオカードならともかく。
125汎用みか型決戦兵器:02/11/12 05:54 ID:09n1+5tn
>>124
あるんですよソレが。スイカは一度買ったらずっと使えるのがメリットなのに
なぜか記念スイカ発行という謎の戦術。
126C.N.:名無したん:02/11/16 00:31 ID:EUV705DD
今日冬用の衣装のズボンがやっと出来た〜。
あと上着と小道具作りにどの位の日数かかるかな…。
全部手縫いで時間が掛かるので今から頑張らねば
127C.N.:名無したん:02/11/16 01:44 ID:RK8Czmzj
>>125
ほんとだ。これを収集する香具師はいるか?
http://www.tokyo-monorail.co.jp/whatsnew/20021010.html
128C.N.:名無したん:02/11/17 02:17 ID:AywsU6WN
>>124
まずSuica導入記念のが1種類(改札機にペンギンがいるデザイン)
それから山手線と東京モノレールが書かれているのが1種類
東京モノレール発行の改札機にペンギン2匹のデザインが1種類

そして今回りんかい線、東京モノレール、JRで3社同時に
12/1の導入記念Suicaを発売する。
129C.N.:名無したん:02/11/17 02:18 ID:AywsU6WN
実はこれ以外にも出銭関係の記念Suicaも
あったと思ったが、詳細は忘れたよ
130C.N.:名無したん:02/11/17 02:24 ID:AywsU6WN
さんざんスレ違いなのでsageるが、
3社同時発売といったけど、全部の会社で
違うデザインを発売する。
131C.N.:名無したん:02/11/24 23:57 ID:06tR0Xq8
りんかい線、大崎−国際展示場間 280円
3月からはキャンペーン期間が終了して320円だって。
ゆりかもめよりは安いが、やっぱバスか?
132C.N.:名無したん:02/11/29 23:11 ID:1A2AebZM
今回コインロッカーが使用できないって聞いたんだがマジ?
133C.N.:名無したん:02/12/02 02:47 ID:FQI7Riz+
マジらしい。
134C.N.:名無したん:02/12/02 16:50 ID:HkeFVo3n
>>133
それ確定なんですか?
ぐぐっても分からなかったんですが。。。
良かったら情報の出所教えてもらえますか
135橋掛人 ◆Ql.HASHIps :02/12/04 21:45 ID:+npjEKdu
コミケットアピールより抜粋
----
これまでイベントプラザにあったコインロッカールームが10月より24時間営業のコンビニエンスストアに変わりました。
付近の導線などが変更されるかもしれませんので、カタログなどを注意して見てください。
これにともない、会場内に数ヶ所のコインロッカースペースが新たに開設されることになります。
しかし、緊急警備体制化で開かれているコミケットでは、警備ポストを用意しなければ、一般に使用させることはできないこともあって、
当日この新たなコインロッカースペース(20〜30個ずつ分散して配置されている)は使用しない形になる予定です。
脅迫状の犯人が捕まるまでは、自由な使用はできないと考えてください。
136C.N.:名無したん:02/12/06 07:54 ID:/RiWXk89
冬コミも、5年ぶりの参加です。
すみませーん、そろそろ心構えに入りたいので教えて下さい。

夏コミは当然の如く、暑かったです。
初日、日焼け止めを全く塗らずに行ったら、その後で地獄を見ました。
冬は、入場行列待ちの間、逆に凍える程寒いのでしょうね、やっぱり。
どうやって暖をとっていらっしゃるのでしょう?
137C.N.:名無したん:02/12/06 10:43 ID:EMz0B5DH
>>135
最悪だ〜・・。
あそこが一番使えるコインロッカーだったのに・・。
マジで荷物どうしよう・・。
本買って写真撮ってコスする人間は死ねと言う事・・?
138兼業 ◆kAmEkO.3y2 :02/12/06 10:55 ID:jAccJEha
やはり、ひざ掛け/カイロがよいでしょう。
新聞紙、ダンボールは安価かつ有効ではありますが、使った後の処理に問題があります。

ロッカー使えないのは痛すぎる・・・。
139C.N.:名無したん:02/12/06 15:32 ID:shOZGFPK
本買って写真とってコスする人ですが、ロッカーなんか使ったことないです。
更衣室にも荷物は置いてきません(あたりまえ)。
なんとでもなりますよ、がんばりましょう。

地面に座ると思ったより冷たいです。体温が地面に奪われます。

ジャンプのような厚めのマンガ雑誌をビニール袋でくるんで、ガムテープで密封して
使い捨てザブトンを作ると温かいです。下がぬれていてもビニールなら大丈夫だし。

コミケ会場で捨てるとゴミが増えるので、理想はお持ち帰り。
140C.N.:名無したん:02/12/07 00:50 ID:lzDcWc1w
寒いとき燃せばいい
あったかい。
141C.N.:名無したん:02/12/07 01:17 ID:E/tjWti3
私もコインロッカー使ったことないなあ…。
荷物が重すぎて翌日は必ず筋肉痛。
それでも3日間全部行ってるけど。
142C.N.:名無したん:02/12/07 01:54 ID:TPVrb4pk
ごつい衣装着たまま着てきた服の入ったデカイバッグを持って、
そのバッグをさらに重くする本を買いあさる、
これがレイヤーのコミケだろ。
143C.N.:名無したん:02/12/10 00:19 ID:aMg2TAjk
まったくもってその通り。
帰りは手が落ちるかと思うぐらいの重量になってます、荷物。
会場にいる間は大丈夫なんだけど
かえるときにその重さに負けそうになる。
冬は防寒具の分、夏より荷物が多くて(゚д゚)マズー
144C.N.:名無したん:02/12/14 00:14 ID:bTm7fhHT
コミケ二日目とかぶる日程でお笑いイベント開催。
あちらの主催がいい加減なようで現在まで対策等、
まったく出来ていないようです。
当日西側列でかなりの混乱が予想されます。

詳細はこちら。
M-1グランプリ対策スレッド
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1039737045/
145C.N.:名無したん:02/12/14 00:22 ID:x34+2nPm
最近は帰る時に衣装を宅配便(宅急便)で送って帰りマス。
荷物少なくなって楽チンだし、送料も千円くらいならまぁイイヤみたいな。
146C.N.:名無したん:02/12/14 01:16 ID:DX8E1Fml
>145
漏れも。
147C.N.:名無したん:02/12/16 13:07 ID:4n4Oc4qO
>144に追加

新スレに移行
M-1グランプリ対策スレッド 2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1039876909/
M-1向け解説ページ
ttp://comiketjam.tripod.co.jp/
148C.N.:名無したん:02/12/16 20:48 ID:/P/nlTDb
先日TFT行く時に初めて埼京線→りんかい線使ったわけだが、
やぱスイカが一番便利だ。
他のイオカードやパスネットは有人窓口での精算が必要
149C.N.:名無したん:02/12/17 03:04 ID:IMFjnV0u
>147
週明けたのにまったく動かねーし…
二日目行く人はマジで見といた方が良い。
150C.N.:名無したん:02/12/17 10:00 ID:hX0lMiJ8
>>148
コミケ時は切符にしとくのが良!
改札機の処理能力の限界がかなり低い。
151C.N.:名無したん:02/12/18 00:07 ID:r3ZyQLqJ
M-1グランプリ対策スレッド 3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1040135993/

・公式サイト ttp://tv.nifty.com/M-1GP/index.htm
・300さん作成 コミックマーケット63及びM-1グランプリについてのページ
http://comiketjam.tripod.co.jp/
・駒木博士の社会学講座【「M−1グランプリ」&「コミケ」の件】
ttp://dr.komagi.com/diary.htm#021216

設営、撤収をあわせると全日影響を受ける模様。
冬コミ参加予定の方一度は目を通してください。
152C.N.:名無したん:02/12/18 00:29 ID:QcAntuvo
http://www.marubiru.jp/02_shop/shop/b1f/s04.html

丸ビルの中のJTBです。平日21時まで休日20時まで営業しています
「東京臨海高速鉄道(りんかい線)」の切符ここでも発売しています。
夜遅くまで発売しているので便利です。

コミケ開催日K-1も実施します。
小さい改札口は大混雑大混乱絶対します。あらかじめ切符を
買っておくほうがいいですよ。
153C.N.:名無したん:02/12/18 01:52 ID:hk7QOH72
冬のコミケ初めてなので皆に質問。
入場待ち用にごついコートとか着てると思うんだが、
そういうのをしまうのに衣類圧縮パックって有効?
というか、夏でさえロッカー使ってもひーひー状態だったので、
冬の荷物を考えると恐ろしい…。
柔らかめのカートに入れて引きずり歩くのも考えたんだが、
それで本買いに行くとかなりじゃまだよなあ。
154C.N.:名無したん:02/12/18 18:33 ID:2y5q1WRg
あーそうだ
切符はやめたほうがいいよ。りんかい線。>>148も言ってることを詳しく言うと

切符で乗った場合

例1.池袋から乗車、大崎経由国際展示場→そのまま改札出られる
例2.東京から乗車、大崎乗り換え国際展示場→改札出られないどころか、清算機も使えない

(スイカで乗った場合、後者でも自動改札出られる)

先日、TFT行くのに切符で乗ってえらい目にあった。普通の日曜でも有人清算は長蛇の列だった。
この話は広めたほうがいいのかな。同人板とかにも。

+埼京線以外のJR駅から切符で乗ると、国際展示場で自動改札はおろか自動清算機も使えません+
+したがって長蛇の列になります。JRから大崎でりんかい線に乗り換える人は最初からスイカで入れ+
155C.N.:名無したん:02/12/18 18:35 ID:2y5q1WRg
>>154
あ、誤解のないように言っておくと、清算じゃなくてちゃんと国際展示場まで買った場合は
改札出られると思う。
156C.N.:名無したん:02/12/18 23:14 ID:JkskqPZe
>>154-155
コミケの日は臨時改札口が開かれるので
「自動改札の通れないきっぷ通路」が出来ます。
だから「きっぷをあらかじめ買っておくのがいいです」。

これは精算させるためじゃなくてスムーズに改札口を通れるために
「あらかじめJTBで切符を買っておくように」ということ。
157C.N.:名無したん:02/12/18 23:18 ID:JkskqPZe
パスネットの場合。
新木場、大井町、「JR大崎駅改札乗車のみ」からりんかい線を使う場合
パスネットは使えます。しかし国際展示場駅の自動改札は大混雑。
スイカの場合。
JR各駅からそのまま「りんかい線」に乗入れて自動改札は使えます。
ただしたくさんの人が通る自動改札は大混雑。
乗越し精算の場合。
悲惨です。出るのに何分かかるのでしょうか?
今回から行きの国際展示場駅はコミケの帰りの新木場駅状態です。
158C.N.:名無したん:02/12/18 23:23 ID:JkskqPZe
有楽町線の「市ヶ谷-辰巳の各駅」では「りんかい線連絡乗車券」を
発売しています。また山手線埼京線の「五反田-赤羽の各駅」も
「りんかい線連絡乗車券を発売しています」
パスネット、スイカ族で大混雑する自動改札より
「きっぷでスムーズに通路」を通ったほうがいいですよ。
159C.N.:名無したん:02/12/18 23:25 ID:i/QyAKgo
やっぱ今回も荷物持ち歩かにゃならんのかなぁ…
夏と違って重いぞー!…

広場を荷物で占拠するよか更衣室においといた方が
よっぽどジャマにならんと思うのだが…(女の方は知らんが)
160:02/12/18 23:25 ID:PUG7ggPI
ロリッ娘動画(無料)
http://www.rorikko.moviespage.com/
(地下流出、炉マンコ)
           
161C.N.:名無したん:02/12/19 04:30 ID:OAXQvOqT
男子更衣室ってまたあの隔離シェルター?
昔は狭くても広場の隣で楽だったのに…
真冬にコス姿であの外の階段はこたえるョ
162C.N.:名無したん:02/12/19 10:11 ID:8tFA1GQO
隔離シェルターでも、専用入場列が早い段階で切り離されるので
早朝から西に並ぶ人には便利だといってみるテスト
163C.N.:名無したん:02/12/19 17:22 ID:LwyYxFjR
折れは元の方がいいなぁ…
着替えるのも大変だし
164C.N.:名無したん:02/12/19 18:59 ID:a94fMpoL
珍走団のコスプレでもしようかなぁ。
背中に壷しょって「煽り上等」とか「七厨板筆頭」とか文字入れて。
165C.N.:名無したん:02/12/20 00:19 ID:J0NK4mrF
http://tickets.jreast.co.jp/de_c.asp?ID=403

JR北海道とJR東日本全線の普通列車普通車自由席が
乗り放題の格安商品です。
急行「はまなす」号の自由席も利用できますので、北海道
への格安旅行にお勧めです。北越急行線、青い森鉄道線、
IGRいわて銀河鉄道線も乗車可能です。

■発売期間■ 平成14年12月21日〜平成15年1月22日
■有効期間■ 5日間
■利用期間■ 平成14年12月21日〜平成15年1月26日
166C.N.:名無したん:02/12/20 00:52 ID:BpRNla23
初めまして、あの質問したいのですがいいですか?
167C.N.:名無したん:02/12/20 01:01 ID:36o6FgBo
おーけい
168C.N.:名無したん:02/12/20 01:02 ID:M1tGH8/h
あなたはなぜ、超兄貴なの?
169C.N.:名無したん:02/12/20 01:14 ID:BpRNla23
あの、冬コミでテニプリの氷帝制服コスをするんですが・・・長身のキャラをするんです
それで・・・厚底ブーツ、もしくは厚底靴を履こうと思うんですが・・・
やっぱり辞めた方がいいのでしょうか?
冬コミ初参加なもんで、いいのか悪いのかよくわからないので
よろしければ教えてもらえないでしょうか?
170C.N.:名無したん:02/12/20 01:24 ID:ctEMCsBY
厚底でテニスするかヴォケが!!
171C.N.:名無したん:02/12/20 01:59 ID:ht+YNxnq
>>168
ぐれーと!それは・・それは・・。
172C.N.:名無したん:02/12/20 04:58 ID:9yRG5+Vo
テニプリバカに言っときます
いくらバカでもラケット禁止なことくらいわかるでしょう?
当り前のことがわからない人達ゆえに
これだけ言ってもなぜか毎回没収されたラケットの山ができるのですよ
173C.N.:名無したん:02/12/20 06:45 ID:dvSXhu+I
制服でしょ?
厚ぞこブーツの人結構いますよー。
私も厚ぞこ履いてます。やっぱ身長高いほうがかっこいいし。
低い子との身長差ほしいですよね
174C.N.:名無したん:02/12/20 07:10 ID:hTetPSMy
実際、男が厚底はいていたらかっこ悪いよ。
履く方と見る方で考え方大きく違うね。
175C.N.:名無したん:02/12/20 08:05 ID:giSSXKF0
コミケ初参加者です。
コスプレをしようと思うのですが、東と西だと
西に並んだほうが早く更衣室に向かえるのでしょうか?

また、ゆりかもめを使って行くつもりですが
国際展示場正門駅と有明駅、どちらが西側に近いのですか?
176C.N.:名無したん:02/12/20 08:58 ID:yiPqKZe1
西で国際展示場正門駅な筈だけど、
朝から行くと必ず行列が出来ているので、駅はどっちが近いか
微妙・・・。誰か法則かなんか知ってる?

あの行列、夏はTFTホールの有る建物の前辺りで並んでた。
177C.N.:名無したん:02/12/20 09:21 ID:C4jVi2bb
178C.N.:名無したん:02/12/20 10:03 ID:jwK+ExKz
多分今回はM1のおかげで西の一般列が一層遠くまで伸びるので、
国際展示場正門駅のがすぐ最後尾につけるのではないかな?
ゆりかもめ使った事無いからあやふやでスマソ
179C.N.:名無したん:02/12/22 00:47 ID:tDd0PtCW
そういう手もあるか。
180C.N.:名無したん:02/12/22 12:26 ID:mFk7SJKi
前回コスをしてなかったんだけど、更衣室って9時前はやらなくなったんですか…?
カタログを見てたら「サークルは9時までも使用可」ていうのが消えてて…。
サークル参加なので開場前までに着替えておこうと思ってたんですが…、
無理なのカナ〜…?
ガイシュツだったらスマソ…。
181C.N.:名無したん:02/12/22 14:41 ID:fpnmePoy
>180
サークル参加者だったら、アピールは読んでないのかい?
コミケットアピールにちゃんと書いてありますよ。
182C.N.:名無したん:02/12/22 17:49 ID:UpFmlUXp
>181
ああ〜ッ!!載ってますた…。
ナナメ読みしてました…スミマセン…。
こんなバカモノに教えて下さってアリガトウゴザイマシタ。
183C.N.:名無したん:02/12/22 22:14 ID:CdbYezdC
ヨカタネ、ワカッテ。
私もサークル参加者でコスプレイヤー。
いまだに、本作りも服作りも終わってないけど、がんばりたいな・・・。
184C.N.:名無したん:02/12/22 22:35 ID:gToRjbl5
せめて男子更衣室、ロビーの横の小さいエスカレーター使わせてほしい…
上リはよくて下リはダメだとまた外に出なきゃならん…
185C.N.:名無したん:02/12/23 18:46 ID:PCdkN9Lc
そう、せめてロビーの中から出入りさせてほチィ…
186C.N.:名無したん:02/12/24 13:24 ID:+JFI/ekM
結構キャリーカート使って方いますが、冬コミは混雑具合から考えると使わないほうがいいでしょうか?
187C.N.:名無したん:02/12/24 13:34 ID:xBTotb85
仕事で衣装に手をつける暇が無い!
しかし…ここで仕事しておかないとコミケ休暇がとれないのである!

泣くな、頑張れ俺
188C.N.:名無したん:02/12/24 20:14 ID:ReND8x5h
今の所、期間中は何とか天気は大丈夫そうで何よりですね。
冬の雨は、夏と違って風邪ひく可能性が高いですし。
天気悪いと、コスプレイヤーの皆さんもイヤでしょ?

皆さん、ガンバって準備に励んでくださいね。
189C.N.:名無したん:02/12/25 00:42 ID:fyMuFaTL
初一般参加なんだけど、銃(モデルガン・おもちゃ等)って
持ち込み可?刑事系のコスなんで、エアガンを小道具に
したいんだけど、やっぱりだめかなあ…。
190C.N.:名無したん:02/12/25 01:24 ID:LpLnS1cv
>189
マジレスしとくとだな。

例えそれがガンコンだろーが水鉄砲だろーが、銀玉鉄砲でさえも禁止です>銃持込。
現実的な中の形をしていないもの(ダーペとかデビサマとか、現行の銃とかけ離れた形状のもの)でも一律禁止。
キャストキットやエアガンなんてもってのほか。レア物だろうが限定品だろうが、没収されたら返却ないからやめときな。
何で駄目なのかは下のアドレスのPDF読んでよーく考えてね。初参加ならカタログ巻頭の注意事項も読んどけ。
ttp://www.comiket.co.jp/info-p/

ついでに過去(2-3年前くらいまで)に持ち込み可能だったという話を聞いた銃。
・黒ウレタンを”銃の形”にカット。銃口に丸い反射鏡。
・箱組みした厚紙にモデルガンのスキャン出力を貼り付け。
191C.N.:名無したん:02/12/25 02:04 ID:T/BxVu/d
いろんなサイトのコミケ写真で銃持ってる写真見るんだが・・・
ちゃんとチェックしてるのか??
没収ってのもまさか返却しないってこたぁないだろう?
それじゃ別の意味で問題だろ。

コミケ用に武器とか布で作る奴がいるが
あれは基本的に「危険が無い」とスタッフが認めればいいのか?
スタッフの当たり外れってのだけは勘弁してほしいんだが・・・

電話とかで聞けないんだよね?
「@@@で作った***とかってどうなんですか?」って。
192C.N.:名無したん:02/12/25 02:45 ID:0LFGgmvr
ある意味バクチだが、柔らかい素材で作って
準備だけしといて、実際に更衣室出口付近の
相談コーナーで
「こういう素材で危なくないように作ったんですが。OKですか?」
とか何とか聞いてみるのが吉。

とにかく密集地で危ないだろうと思われるものは、
もって行かないのが自分のため。
かつ、周りのため。
193190:02/12/25 05:20 ID:LpLnS1cv
>191
そりゃ馬鹿が隠し持って披露してるだけだろ>コミケ写真で銃持ってる写真見る 広場で見たら通報すれ。
一時、チェック時は手ぶらで通って、コスプレ広場外で武器を受け渡ししてもらう悪質な香具師が多発したからな。
その辺はスタッフも神経とがらせてるよ。因みにコミケだと苦内もラケットも魔女ッ子ステッキも武器認定だからね(笑)
”コミケでコスプレすること”に危機感なり意識なり持ってる人間はそもそも引っ掛りそうな物は持ち込まないか
コミケスタッフに挑戦する勢いで「チェックをクリアする」安全品質を目指して作りこんでくるか(笑)どっちかだよ。

ハラシマ中で手元にカタログ&チェンジないからハッキリ断言はできないけど
この夏か今回から「没収したものは返さないから、禁止物は持ってくるな」というようなことは云われてるよ。
没収物の預かり&返却だけで一仕事だからね、こんなとこに人手割くような余裕ないんでしょ(そもそも持ってくる方がアレだしな)。
まぁ全部速攻没収ってわけではないだろうけどね(出すなと念押しして鞄に仕舞わせる場合もあるだろうし)
事前にどーしてもスタッフに判断して欲しいってんなら、Bマニに行くって手段があるよ。エサーイさんが店主だから、相談できなくはない。

基本的に相談所のスタッフは、判断に対して共通の定規は作ってるみたい。
むしろ判断の当たり外れは入口でのチェックとか広場スタッフのがある感じだけどなー。
一度、すごい突っかかられたことがあって、「OK戴いてます」と認定済ちぇんじ見せてもブツブツ云われたことあったよ…
鎧系で”パーツ装着は撮影時のみ”だったんで、それを尊守してたんだけどねー。

長文スマソ。ハラシマ戻るさー
194189:02/12/25 09:12 ID:yoit1gkh
マジレスありがとう、きいてよかった。
あんな所で禁止とは思っていたけど、写真に写ってるのを見たりしてたんで、
許可制か?とか思ってた。勿論持っていきません。
195191:02/12/25 14:20 ID:i/BOcJwg
同じくマジレスありがとう。

本当にバクチだわ・・・・。
作ってみて「これじゃダメですね」って言われたら
他のイベントじゃ間違っても使えない
ショパーイへなへな武器だけが手元に残るんだし。

とりあえず時間あったら布で武器作ってみたいと思います。
196190:02/12/25 18:32 ID:LpLnS1cv
御礼云われることじゃないよー(照
皆がちょっとづつ頑張れば、コミケのコスプレ環境って絶対改善されると思う。
禁止事項だって、「書いてないからOKでしょ?」ってな香具師対策な一面もあるしね。
がんがろーぜ!

>195
相談所に挑戦するの楽しいよ(笑) スタッフに「そーきましたか!(ニヤリ)」とされるのが快感(w
技術も向上するし、勉強になるよ。ノウハウスレとか見てガンバレ!
197C.N.:名無したん:02/12/26 11:15 ID:b6+rf9tc
タイツ着用についてお伺いしたいのですが、
ホットパンツ(お尻は完全に隠れている、ミニスカ程度)
でも透けないタイツが必要なのですか?
そうだとしたら買いに逝かないといけないので・・・。
それともレオタ系とか、マイクロミニパンツとか、あの類の人向けですか?
198C.N.:名無したん:02/12/26 12:07 ID:21psYUO4
>>197
ホットパンツって言うと股下ゼロどころか、マイナスになっていて
お尻が見えそうな際どいのを想像してしまうけど・・・

ミニスカ程度の丈なら半ズボンと同程度だよね?
なら要らないんじゃあないかなぁ? でもコミケは露出に関しては
厳しいので用意しておいて損は無いと思われ。

ムダ毛はきっちりと処理して、万全の態勢で望むべし(藁
199C.N.:名無したん:02/12/26 13:46 ID:sJlVBgnJ
コミケって、みなさん衣装は一日一種類ですか?
途中で着替えるのは無理?
コミケ初参加の超初心者なので、
会場の込み具合や、更衣室と会場の位置関係などの
実際のところが分からないんです。
200C.N.:名無したん:02/12/26 13:52 ID:MJqaSHxU
タイツは防寒もかねて合ったほうがいいかと
>>199
衣装によるけど、屋上にしかいないのであれば着替えは十分可能

だけれど、東ホールと往復なら無理っぽい
201C.N.:名無したん:02/12/26 13:57 ID:KOqVNYdt
他スレでも一応尋ねてみたんですが、会場のロッカーは使用出来ますか?いっぱいになっちゃうんじゃないかと心配なんですが。。。
202C.N.:名無したん:02/12/26 14:07 ID:aXarbosl
コスプレ初心者は、これを見るといいよ

かなりヤバいカットもあります【AMショービデオレポート】
ttp://www.boukidou.com/idol/kikan/otakara/am.htm
VHS/カラー/30MIN  サークル出版社

セクシーというか露出系ばっか【〜コスプレイヤー大集合〜】
ttp://www.boukidou.com/idol/kikan/otakara/cospre01.htm
VHS/カラー/Hi−Fi/45Min サークル出版社
203C.N.:名無したん:02/12/26 14:08 ID:uH4BJvXQ
               |/////////|  ←ロッカー入口
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
                  ↑待ち列

                  ≡●>>201
                  ウォォォォー
204C.N.:名無したん:02/12/26 14:16 ID:s5AuncW1
ロッカーの何かしょは仕様可能との事。
しかし会場内のため、使える可能性は低い・・・
まさに、時間との勝負!!
205199:02/12/26 14:18 ID:sJlVBgnJ
>200
レスありがとん。
持ち運びが楽そうなのを2,3種持って行こうと思います。
でもかさばらない衣装ってことは、寒いってことだよなぁ・・・。
206C.N.:名無したん:02/12/26 15:04 ID:4465cK+m
ストーカー高橋
207C.N.:名無したん:02/12/26 15:22 ID:MJqaSHxU
ロッカーはあきらめながらも一応確認、くらいのほうがいいよ
>>205
かさばらない、というより着替えに時間のかからない服ってほうが重要
208C.N.:名無したん:02/12/26 17:19 ID:1yohomVH
前回までつかえたコインロッカーで
今回はつかえないのもあるとの情報。

ロッカーに爆発物入れるバカがいたら困るから使えないようにするんだろうか。
何にせよ荷物は少なく少なく少なくしたほうがいいでしょう。
209C.N.:名無したん:02/12/26 17:42 ID:E4eWPFl/
201でつ。
レスありがとうです!あんまり期待しない方が良さげですね..。当日一応チェックしてみます!

ちなみにどの辺りに設置してあるかわかりますか?あと比較的空いてそうな穴場とか...
210C.N.:名無したん:02/12/26 17:59 ID:CnOTk7bL
冬コミ間近なんで覗いてみたら…
>203さんのカキコミにオオウケ!!
211C.N.:名無したん:02/12/26 18:01 ID:loCRJ1nG
>>199
中には3着持ってきてやってるツワモノがいるようですが
私はさすがにコミケではそんな余裕ないっすね(;´Д`)
荷物を持ち歩かねばならないという最大の難関があるし1日1着で精一杯。
サークルチケットで早くから会場入りできる人
なんかだと着替えもロッカー確保も余裕なんだろうけど。
212C.N.:名無したん:02/12/26 18:18 ID:AxINvWZS
個人的に、カメコや撮られた系のHP見て、コミケ写真で
ガラ空きの屋上背景にしたオネーチャンの写真見ると殺意を覚えるのは俺だけですか。

コスプレ”だけ”なら複数着替えも撮影も余裕なんだろうけどね…
やっぱりコミケって日本最大の同人誌即売会だからさ、自分は本買うの優先しちゃうよ。
コスプレしなけりゃもっとラクなんだろうなーと思いつつ、やっぱりコスプレもしたくなるので
西更衣室→東→西→屋上→更衣室が毎回毎日(笑)
館内移動を考えて、荷物もなるべく少なくするしね…
全員に「コミケは即売会だ!同人買わねぇ奴はカエレ!」とは云わないけど
「ちぇんじ」と「さいと」とカタログ読んで、コミケってものの意義くらいは考えて欲しいなぁとちょっぴり切なくなってみる。
213C.N.:名無したん:02/12/26 18:30 ID:MJqaSHxU
>>212
ちなみのその手の議論はループするので別でやってくれ
ここは準備スレなんで、直前にそんなこといわれても(;´Д`)な感じ
214C.N.:名無したん:02/12/26 18:40 ID:AxINvWZS
>213
や、論議したいわけじゃないんで。
ロッカー&複数着替え絡みの話題見て切なくなっちゃったんでついボヤいちまったスマソ。
心の準備的なモンだとは思うけどね。>212
215C.N.:名無したん:02/12/26 20:08 ID:dWsdctoW
>212
売り切れそうなトコ行かないなら、
初めに広場、後から東の方が楽だろうに。
買い物してても気合ありゃ着替えできるっつーの。
216197:02/12/26 21:06 ID:yefs5h3Y
レスありがとうございます〜。

>>198
ミニスカ程度という言い方が紛らわしかったかも…。
コスはFF10-2のユウナ。でもあのお尻が見える短さはアレなので、
もう一段長いものを履きます。お尻は完全に隠れて、
太股が普通に出るカンジです。

もちろんナマ足ではまずいと思うので普通に薄手のタイツを
履きますが、
【透けないタイツ】じゃないとダメなのかどうかが気になって…。
チェンジを読んだのですが、レオタ以外の基準がわからなかったので。
217C.N.:名無したん:02/12/26 21:22 ID:RfvmYNk1
短パン(ホットパンツですが)でも、うっかりかがんだりした時に、
下の方から、こそーりモモの隙間や、ズボンの隙間をトウサツする馬鹿に
遭遇しないとも限りません。

あなたのチラリズムは狙われています。
(ぅわー電波カキコっぽーい↑)

そういうことのないように、自衛するためにも、タイツはいておいた方が
いいですよ。
むしろはくのをお勧めしまつ。
218C.N.:名無したん:02/12/26 21:54 ID:X7EoyY04
いつのまにか冬コミ【コス】対策スレになってると思う。
219C.N.:名無したん:02/12/26 21:59 ID:+XDdOvda
半ズボンのキャラのコスするけど
下にニットの暖かパンツも履くよ
だって寒いし腹冷えると大変だもん
トウサツ以前の問題か
220C.N.:名無したん:02/12/26 22:17 ID:X7EoyY04
漏れは寒いキャラのコスした事あるよ、屈んだら下肢丸見えの。
後楽園だったから注意されんかったけど、タイツは本当に必要だと思ったよ。
その上にニーソックス、そん中に靴下履いて両手にカイロでマフラーでも全然駄目。
寒さは、太股から来るからショールとかは必需品。<短いコス
あと、下腹にもかなり寒さが来るから貼るカイロ貼らんと死ぬ。
ヘソの下と太股は大切だとオモタヨ

実感篭ってて済まぬ、ブサレイヤーの戯言だと思って心に留めてくれ;
221C.N.:名無したん:02/12/26 22:20 ID:ub+xd+Wp
コートを着るキャラのコスをやっていて風邪をひいた事がある。寒さ対策も
大事だけれど帰ってから手洗いとうがいをする事も大事だろうね
222C.N.:名無したん:02/12/26 22:23 ID:78BUpMnv
>>212
215氏も書いてるけど、行列が出来て毎回完売してるような所行かないんだったら
始めに空いてる西4Fで写真撮って買い物してた方が楽。

空いてる西4Fに居るから殺意を覚えるってのも随分と短絡的な思考だな。
223C.N.:名無したん:02/12/26 23:04 ID:PSa6tfVB
224C.N.:名無したん:02/12/27 00:10 ID:zDbkQil5
1日目は企業目当てなので、
空いている西4Fは結構なじみ深いです。

ちなみにKeyがまた来るらしいので
1日目午前中に企業ブース寄りで写真撮ると、バックに行列が写る可能性大です。
225C.N.:名無したん:02/12/27 00:25 ID:XK4NM+Yh
>>218
コス板だからいいんじゃないっすか

特設コミケ板:
http://sports2.2ch.net/comiket/
226不幸ネコさん(本物):02/12/27 02:07 ID:YgzvVpQf
(*-∀-)<ガイシュツかもしれないけど一応・・・

りんかい線臨時列車情報(28〜30日運転)
新木場始発 新木場5:29→国際展示場5:33

ゆりかもめ始発 (30分早くなった)
新橋5:30→国際展示場正門5:52

227197:02/12/27 02:22 ID:hvNKPHPv
>>217
あ、いえ、タイツは勿論はきますです。
勿論はく予定です。が、
【完全に透けない】
タイツじゃないとダメなのかと思いまして…。
今持ってるタイツ、普通のタイツ(完全に透けないものではない)
なので、チェンジを見て不安だったのですよ…。

つまり、タイツをはかないでいいですか?
という質問の意図ではなく、
完全に完璧に透けない、ダンス用とかのタイツを新たに買わないといけないのかな?
今ある普通のタイツじゃだめなのかな?と思ったのです〜。
何度もわかりにくくてごめんなさい…。

コス専用スレみたいにしてしまってごめんなさい。
とりあえず明日、予備に完璧に透けないタイツを探しに逝ってきます…。
時間があまりないので遠出できないので、見つからないかもですが…。

みなさんありがとうございました。
228C.N.:名無したん:02/12/27 03:18 ID:i0e57dUC
>227
ごめん。私も言ってることがちょっと的外れだったみたいデス。
「完全に透けない」タイツの方が、安全だとはおもいまつ。

それに219,220両氏の言うように、防寒対策も大切ですし、ねぇ。

がんがって探してみてください(^^)
アナタ礼儀正しい、いい人でつね…!
229C.N.:名無したん:02/12/27 12:54 ID:PB+z0/rB
ほのぼの(´ω`)

明日から開催でつね。皆様良いコミケを。
230220:02/12/27 16:41 ID:scmqb8iY
がんばりまっしょい、228も寒さには気を付けて。
漏れも貴公は礼儀正しいと思うよw
231C.N.:名無したん:02/12/27 16:42 ID:G4aF5Bfi
 明日は冬コミです、投稿雑誌に写真送ってる、このカメコに、ご注意下さい。
http://members.tripod.co.jp/ikuhatu/index.html

職業として投稿してる奴で、無恥女や露出系レイヤー周辺に現われ
パンツや乳首、陰部が見える位置に陣取り投稿する写真を撮影。

この者は、写真ボーイ、アップル写真館、スーパー写真塾、アクション写真塾、
投稿ニャン2倶楽部など、複数のエロ雑誌に投稿しています。

無恥女や露出狂の側で見張っていれば、こいつが現れますので、
スタッフ呼んで監視してもらいエロ撮影したら現行犯で摘発願います。

232C.N.:名無したん:02/12/27 18:54 ID:yvZscl1R
ビックサイト寒いでつ(泣
233C.N.:名無したん:02/12/27 21:32 ID:PbVLoJyN
コスプレするなら、これくらい見ときなよ

かなりヤバいカットもあります【AMショービデオレポート】
ttp://www.boukidou.com/idol/kikan/otakara/am.htm
VHS/カラー/30MIN  サークル出版社

セクシーというか露出系ばっか【〜コスプレイヤー大集合〜】
ttp://www.boukidou.com/idol/kikan/otakara/cospre01.htm
VHS/カラー/Hi−Fi/45Min サークル出版社
234C.N.:名無したん:02/12/27 22:27 ID:p1O03BH2
明日は最低気温、都内でも氷点下だってさ!昼間は和らぐらしいけどね。
お出かけ前位あったかくね...。
235C.N.:名無したん:02/12/28 00:07 ID:7KRkYtFw
とりあえず昼間にビッグサイトへ下見逝って来ますた。

やはりロッカーの数はかなり減少。

各自出来るだけ荷物はコンパクトにして持って行った方が良いぞ。
236アホ一世:02/12/28 00:09 ID:sANi+Pr2
すみません質問なのですが、
武器、ながもの、銃等がダメなのは知ってるのですが
丸いボール状の物の規制ってどうなってましたでしょうか?;

直径10cm程度の手毬を小道具として持ちたいのですが
たしか何か規制があったような ないような・・・・
うる覚えな上、コミケスレ歩き回ってやっとここでたどり着いたPDFは
何故か(多分私のPCが変なのでしょうが)エラーで表示できず(汗)
当日相談所に直接聞いてもいいのですが
できればお預かり処置にはなりたくないのと
それくらいならきっぱりもっていかない道を選びたいのと・・・

もし誰か詳しく知ってる方いましたら教えてください。
突然の教えてチャンですみません。
237C.N.:名無したん:02/12/28 00:29 ID:0mZaPfTO
ボール状のものは持ち歩きNG
撮影のときだけとかにコッソリ出そう。
238C.N.:名無したん:02/12/28 01:09 ID:pQ6/JKZr
>235
下見お疲れサマ!自分ロッカーについて質問した者でつ。
やはりロッカー使える望み薄いですね。ましてや自分並ぶの9時頃ぽいしし!
しかし荷物はどうにもこうにも減らないのでカート使用になりそう..。気をつけよう...
239C.N.:名無したん:02/12/28 01:22 ID:0Fe9w/Zf
>236
ぬいぐるみみたいな物でなければ無理です
投げれるから駄目みたい
それに撮影時も駄目ですよ
馬鹿野球の人はやるんだろうけど
240C.N.:名無したん:02/12/28 01:25 ID:pYbwDb9E
やめとき
結局ころがってった時、迷惑危険物とみなされるし
出した途端、近くに正義厨の下っぱスタッフ(仕事したくて仕方のないヤツ)
がいたら取り上げられるゾ
241C.N.:名無したん:02/12/28 01:54 ID:7KRkYtFw
>>236
現状ではボールは当然としてボール状の転がせる物も全てNG

はなから持っていかない方が荷物にもならないしそっちの方が良いと思われ。
242C.N.:名無したん:02/12/28 01:55 ID:bwOltrxm
タマタマ2個、さげて歩いてますよ
邪魔なんですけどねw

(・∀・)ニヤニヤ
243C.N.:名無したん:02/12/28 01:55 ID:bwOltrxm
やめとき
ポロっと出た時、迷惑危険物とみなされるし
出した途端、近くに正義厨の下っぱ除草スタッフ(仕事したくて仕方のないヤツ)
がいたら取り上げられるゾ
244アホ一世:02/12/28 03:04 ID:sANi+Pr2
手毬で質問したものです。
皆様回答ありがとうございました。
妥当に持っていかないことに決めました。
迷惑はするのもされるのも嫌なので;

手毬はまた今度大丈夫なイベントで持っていくことにします。
教えてくださった皆様ありがとうございました。
245不幸ネコさん(本物):02/12/28 07:29 ID:TSRMLOO3
(*-∀-)<外は寒いかもー 家でまたーり中。
      川崎まで来てくれれば先着1名に今日のサクールチケットあげるかもーw
246C.N.:名無したん:02/12/28 08:19 ID:lbqPlejD

>>タイトル

今から冬コミの準備するのかよっ!!
早く風呂入って出発しないとっ!!
247C.N.:名無したん:02/12/28 14:55 ID:IFwhPPcY
みなさんどのくらいの大きさまでなら許容範囲ですか?<カート
248C.N.:名無したん:02/12/28 22:02 ID:N5QrVDzg
249:02/12/28 22:10 ID:6sPkK0js
冬コミ落ちたよ、俺は。
締め切り間違えて。
しょうがねえから友達のサークルに邪魔してたぜ。
わぉ迷惑。
寒いから困るよねぇ。この時季。
250zz:02/12/28 22:15 ID:93Nqm1cZ
251C.N.:名無したん:02/12/28 23:02 ID:f8n5bOyK
>236
元は、キャプテン翼のブームの時、ボールの持ち込みからはじまった。

その頃の人ってもういないのかなぁ?
自分はいるけど。
252とんすけ ◆hwtskeWETA :02/12/28 23:10 ID:3f80OGSV
 前に聞いた話。
 キャプ翼コスやってた人たちが会場でボール蹴ってたそうな。そのボールが
窓ガラスに直撃し………
 それ以降御法度になったそうです。カタログの注意事項にも持ちこみ禁止物の
一つとして「ボール類の全て、円盤、弓など、材質を問わず「投げる」「飛ぶ」「転
がる」可能性のあるもの全て」という条項があります
253C.N.:名無したん:02/12/28 23:36 ID:TaTFRJip
非常に申し訳ないんですが
忙しくて冬コミのパンフ買えてないのです
明日と明後日のジャンルわかるかた教えていただけませんか?
いろいろ検索してまわったのですが、検索の仕方が悪いのか
見つかりませんでした
スレ汚しすみませんがお願いします
254C.N.:名無したん:02/12/29 00:03 ID:+7s6Zzr3
これ書いていいのかな、と思いつつ 253にレス。ちなみに何処を検索しても情報はないかと思われ。
29日
・ギャルゲー以外のゲーム(カード・ボード・コンシューマ・など)
・文芸
・歴史
・SF
・旅行

30日
・野郎向け全般(w
・PCソフト
・創作(少年・少女)
・漫研
・評論
255とんすけ ◆hwtskeWETA :02/12/29 00:15 ID:GiDoDpbO
>>253-254
 どっちかっつーと同人板むけやな(笑)
 一応、コミケの公式サイトにジャンルコード表があります。そこにちゃんと「何日目」
って数字がふられてます。そこから「この日はこのジャンル」って大体分かるように
なってまふ。

 ついでだから、手持ちのカタログから明日と明後日のを列挙。

29日
東1・2・3:ゲーム(電源不要&オンライン、RPG、スクウェア・アトラス)、男性アイドル、スポーツ
東4・5・6:ゲーム(格闘・その他・恋愛)、音楽、TV・映画・芸能
西1・2:創作(JUNE[要は801]、文芸・小説)、歴史、SF・ファンタジー、特撮、鉄道・旅行・メカミリ
30日
東1・2・3:男性向、創作(少年・少女)、漫研、評論・情報、その他
東4・5・6:男性向、葉鍵、コンシューマギャルゲー
西1・2:PCギャルゲー、同人ソフト
256C.N.:名無したん:02/12/29 02:14 ID:SqWkRXWw
コスプレ初心者は、これを見るといいよ

かなりヤバいカットもあります【AMショービデオレポート】
ttp://www.boukidou.com/idol/kikan/otakara/am.htm
VHS/カラー/30MIN  サークル出版社

セクシーというか露出系ばっか【〜コスプレイヤー大集合〜】
ttp://www.boukidou.com/idol/kikan/otakara/cospre01.htm
VHS/カラー/Hi−Fi/45Min サークル出版社
257山崎渉:03/01/12 12:56 ID:0Sw15+TT
(^^)
258C.N.:名無したん
夏コミいきましょ