扇型撮影を復活させませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヤンマン
 数年前は写真を撮るのに並ぶというのが迷惑行為にあたるものでした。
その為撮りたいレベルの高いレイヤーさんを周りで取り囲んで撮っていた
ものです。しかしいつの頃かカメラマンさんとかが増えだし目線欲しさに
並び出すというのが勃発し、大変な事態が起きました。列を並ぶのにも大
変なのに、何十枚と撮ったり、話し掛けたり後ろの人のことを気にかけま
せん人も増えました。コスプレ界にある暗黙の了解が破られた日です!
そして気がつけばイベント自体が、並ぶという行為を認める始末!ますま
す写真を撮るのに嫌煙してしまいます。(本人並ぶのが苦手なものですか
ら!)おまけに後ろの人に気をつかえない自分勝手なかたがいますとます
ます写真を撮りたいというのから、とうざかります。こんな思いをしてい
るレイヤーさんは私一人じゃあないはずです。
 そこで提案なのですが、扇形撮影方式を復活させませんでしょうか?復
活させるにあたって、メリットや、デメリットもでてきますがそこらへん
も含めてカメラマンさんや、コスプレさんと話し合っていきたいのですが
ご意見をお願いします。

扇型撮影にしてにして考えられるメリット
時間短縮。撮られている人が自由時間が持てる。
カウントダウンで終わらせられる。
結果、撮られっぱなしでイベントが終わるということが少なくなる
撮られたGARLが少しは、へる。

考えられるデメリット
隠し撮りされる可能性がある。目線がもらいにくい。変な角度から撮
られる。
 思いつく範囲で書いてみました。他に意見があればお願いします。
2C.N.:名無したん:02/07/17 03:51 ID:Pg8a3R1Y
                      + 激しく2げと +
            X
       ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
3C.N.:名無したん:02/07/17 04:22 ID:yOgSYlzM
簡単な様で難しい選択なんだよな<実際

スレ建てた時間帯も悪いね、
下がったら何度かageてみるよ>>1さん
4ヤンマン:02/07/17 04:29 ID:0yLpwWSs
>>3あっ、お願いします。まじめに意見交換したいので!
5C.N.:名無したん:02/07/17 04:39 ID:tGqpVZqU
私意見ですまんが、
コミケとかとしまえんとかの広大な敷地だったら大丈夫だろうけど
TFTとかメダリオンでは勘弁してくれ。
列は確かに「並べは誰でも撮れる」風潮があるから
私的にはあまり気に入らないのだけど、それなりの利点も多いし
なにより場所を取らない。
6C.N.:名無したん:02/07/17 05:02 ID:zEMCuu6A
通常のコスプレイベントは大概場所が狭いので、行列撮影はしょうがないんじゃ
ない?並べば撮らせてもらえるみたいな風潮は漏れも嫌いだけど、変な角度から
撮られないで済むとか、自分の意志で終わらせやすいとか、声掛けないで、ただ
並びに来た奴は無視したっていいんだし、レイヤーさんにもメリットはある。

で、コミケはそもそも列禁止だからスタッフがさっさと散らしてくれちゃうので
良いとして・・・自分が気になるのはワンフェスやTGSかなぁ。
敷地が広い&混み混みなのに普通のコスイベのノリで撮影行列・・・コレは
レイヤーさんも撮影者も疲れるわ。可能なら数分だけ囲み撮影でササっと終わら
せるようにすべきだなぁとは思うヨ。
7C.N.:名無したん:02/07/17 06:12 ID:TPCR5j72
はいはい。
5と6で全ての意見が出尽くしました。
解散かいさ〜ん!
8猫に浪漫:02/07/17 08:30 ID:m6M03.kg
あれだ、レイヤー全員タイマー持ってきて
セットするの。
絶対的な時間になるし、時々いる勘違いさんが勝手に仕切ることもなくなる
・・・考え方甘いかな?
9C.N.:名無したん:02/07/17 09:44 ID:BeeOIUck
間をとって、5人ずつ撮影というのはどうだろうか
10C.N.:名無したん:02/07/17 10:23 ID:85qKZHFU
なんか>>1の日本語ってへんじゃね?
11C.N.:名無したん:02/07/17 10:55 ID:ziNCCtf6
よく写真を撮られる可愛いレイヤーさんほど、囲みにしたときに
大変なことになると思うが。
12おでソマン ◆Mji.H51Q:02/07/17 10:58 ID:XahwE5TU
      △
    / ●\
       □
      / \
撮影の流れが変わってしまった現在 レイヤー側は 自分の列を 操る技術
(列切りを頼む、疲れたら囲みに変更する、レイヤーを優先する等)
を身に付ける事が メリットを最大限に活かせる方法だ
カメコ側は もっと全体を見て
「この人は どれ位の時間拘束されているのだろうか?」ということを考え
「並べば撮れるもの」と思わないことだ
列が切れても 撮れなくても 大丈夫な懐の広さが必要だ
13C.N.:名無したん:02/07/17 11:23 ID:VU8KTRCI
\_____________
   |  ||    |    ||
   |  ||    |    ||
   |  ||    |    ||
   |  ||.   ∧_∧ .||age ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ||.   (.  ´∀).|| ▲<  age
   |  ||.   (    )つ▽  \____________________
   |  ||     |  |  | ||sage
 /  ̄ ̄ ̄ (__)_)
14C.N.:名無したん:02/07/17 12:03 ID:k1kffCbM
難しいですね。
私も始めは列撮影に違和感あったけど、最近は慣れてしまったよ。
でも、長いこと並ばれるのは疲れるよね。
そんな事ほとんどないんだけど(ワラ
たまにね。立ったり座ったり。座ってる間に座り撮りたい人が皆撮って
立ってる間に立ち撮りたい人が皆撮ってくれればって思う。

>6
前にTGSですごい大きな囲みを見たけど、囲みの最前列中央にいた人が
後ろがどんどん膨れ上がるんで抜けられなくて困ってた。
囲みは1時間くらいそこにあったよ。
(カウントで一度解散してもまた同じ位置で囲みがおきる。
多分中央は撮られたガールだとおもう。囲みが散っても動かないから)
15C.N.:名無したん:02/07/17 12:44 ID:ipGFkEuo
折れ撮影側だけど、まあイベント内でのカメコって
餌に群がるコイと同じだからね〜
周りが見えてないと優香、気配りの精神は感じられないな

レイヤーさんが、行列ができてしまって困った場合は
撮影前に(例えば)「5枚以内でおながいします」とハッキリ言えば
たいていの場合は、すんなり逝くのでは?
16C.N.:名無したん:02/07/17 12:56 ID:AOSvMLqY
      / \
撮影の流れが変わってしまった現在 レイヤー側は 自分の列を 操る技術
(列切りを頼む、疲れたら囲みに変更する、レイヤーを優先する等)
を身に付ける事が メリットを最大限に活かせる方法だ
17ヤンマン:02/07/17 13:00 ID:5pUfJd.Q
おはようございます。お昼ですけどね!
>5東京の人じゃあないんでわかんないんですけど文からして
狭い会場を想像すればいいんですかね?TFTとかメダリオンって・・・
>6たしかにTGSとかは、そう思いますね!
>7タイマー難しいけど、勘違いし切りがいなくなりそうという点では
共感もてる意見です。
>9間はどれくらいがいい感じですかね?五分くらいですかね?今度シュミ
レーションしてみます。
>10イタイ所をつかないで下さい!広い目で見てくださると助かります。
>11壁を背にしてもらうなど工夫する意見も上げてくれたらうれしいです
ね!意見をお願いします。
>>12おでソマンさんの意見を読むと身につけられるのは、難しいですね!
そう言う意味では、イベントスタッフさんに読んで欲しいところです。
カメラマンさんはそれを考えてくれたらすごくマシになると思います。
でもこうなったら本当いいですよね!

まだまだ、意見を求みます!自分の考えを真剣に述べてください。お願いいたします。
18某デヴカメ:02/07/17 13:32 ID:59RX5NrA
どこでもコミケみたいに好きなところをアップで撮れるのはいいな。
19C.N.:名無したん:02/07/17 13:45 ID:8t4nEyUs
囲みとても、解散させるには、カウントを取るなりせねばなるまい。
要は撮られる側が主導権を握ること、周りがそれをバックアップする
ことが重要。たまにレイヤーさんが断っているのに食い下がるアフォ
カメコを見ると悲しくなるよ。

行列を否定したい気持ちも分かるが、
囲みが一般的なコミケ、TGS等が盗撮の巣窟となっている現状も、
よく考えたほうがよいのではないかな。
20れいやー:02/07/17 16:47 ID:qjEdsaUM
こういう前向きスレってイイ!がんばってください>1

美人でも撮られたでもありませんが、撮影される側の人間としてのお願い。
まずは、せめてコミケだけでも列を作らないようにしてほしいです。列がなくなるだけで、少しだけだけどあの西屋上での問題は減ると思う。
無断は困るけど(笑)一声断ってくれてからだったらOKって思うのですが…。(アングルとかは注意してます)
「一声掛けて撮影してください。列を作らないでください」って声を出しながら撮影されるのって辛い…変な写真になるし。
コスプレイヤーも素敵なコスプレ撮影しに行きたいし、館内だって行きたいし、着替えの時間とかもあるし。列撮影だと拘束される時間も長いんですよね。
良い写真が欲しいという気持ちも判るけど、最早コミケはそんなこと言える場所じゃないってことを理解してください。
撮影禁止とかコスプレ禁止とか、最悪の事態になることを避ける為にも、ちょっとづつでも考えていきましょうよ。

>8
レイヤー側で仕切るというのはいいアイデアですね。友達・知人がが列や周囲に居ない時や、お願いして仕切ってもらえない時はイイ!
キッチンタイマーでも持参しようかな(笑) 
あと、以前マンレポに「(ポーズ指定不可・列にならないで等)撮影者にお願いを書いたスケブを見せて撮影に応じていたコスプレイヤー」の
話がありました。これも結構いいかなぁ。

そういや知り合いのカメコが「列で撮らなきゃ目線が貰えないなんてのは、コミケでのカメコとしちゃレベル低い」とか爆弾発言してたなぁ。
21C.N.:名無したん:02/07/17 16:48 ID:Ijz.K8v6
\\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\
\   \ \ (*´∀`)_\ \
\\     | ̄ ̄∧∧  |  ヾ
\\\ ヾ   |\ ミ;゚Д゚ ∧_∧  当然のことだYO!
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) レイヤー側が主導権、ゲットォォォォ!!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
22ダマレゴゾウ ◆RPbmh5.Q:02/07/17 16:51 ID:A5Hagv5.
    ⊂⊃
★  ∧η∧
 \_(,,・Д・)<凄い露出のヌき画像は、カメコごと円状に取り巻いてる罠だぞ。
  ヽ    |フ 扇を越えて、囲んで尻撮影してるのが危険だぞ。
   /_ _|   尻の危険じゃなくて、正面から顔を写される危険だぞ(藁
23C.N.:名無したん:02/07/17 17:23 ID:WQgXyde6
ちょっと昔からいるレイヤーさんとかは列や囲みの使い分けがうまいように
思う。もちろん狭い所では列にしているし、大きなイベントなどは囲みに
持っていったりする光景を何度か見た。それにはある程度周りに知り合い
等がいてそういう流れに持っていけるっていうのも必要だし、レイヤーさんの
うながしや声かけがさりげなくいるよね。そういうのがサラリとできる人は
「カコイー!」と感心。
ただひとりで来ている人や列に慣れてる人は囲みは慣れないかもね。でもそれは
最初囲みだった人たちも同じ事だし。

ただ後ろにカメコがまわっても平気でいるとお尻ばっかり撮られるから後ろに
そういう人にも「すいませんが後ろからは困ります」と言える人じゃないと
ぐるりとかこまれて撮られ放題になるね。なかにはそれが快感になる人も
いるようだけど。円の中であっはんしてる人いるからね…。
24C.N.:名無したん:02/07/17 17:33 ID:.yuCuX7s
すごい列できて(一人当たりの撮影時間が長かっただけかも……)
疲れてきたし移動したいし、と思って
「すみませんが二・三人ずつ並んで撮影お願いします」といったら
スムーズにいったよ。レイヤーもカメコさんも臨機応変に対応できるといいよね。
25C.N.:名無したん:02/07/17 17:57 ID:1EYuAEyk
列長くなるようなら、3枚までとか言えばいいんだよ
26ヤンマン:02/07/17 18:45 ID:Ruqh5/1k
夕方になって意見が増えてうれしいです。意見募集としてはそう言うのが
(とりしきる等)が出来ない及び苦手なレイヤーさんの意見が聞きたいですね!
是非書きこんでください。
>19そんな、あほなカメラマン昔見た事ありますが、見ていた気分悪かったで
す。現状をを考えたら、たしかにそうです。僕の意見は軽率かもしれません。い
いご指摘と意見をありがとうございました。
>20ありがとうございます。がんばります。コスプレイヤー側の意見を代弁し
てくれたみたいな意見ありがとうございます。

カメラマンの皆さんもコスプレイヤーさんも夏コミがせまっている今日この頃、最悪の事態を少しでも避けたいの
で、少しでも考えていただければ幸いです。お互いの意識を高め合いましょう。


 
27土瓶 ◆vkP/Ajkw:02/07/17 18:57 ID:0wZcaFPs
場所が広ければ扇もいいよね。
でも、現状の会場の広さでは、ムリがあるんじゃないかね?

臨機応変に使い分けられるのがベストなんだろうが・・・難しいよねぇ・・・
28C.N.:名無したん:02/07/17 19:09 ID:ygOrfmJk
俺は最近亀始めたので、以前のことはわからんが
たしかに『扇』っていいアイデアだと思う。
でも外出だけど狭い会場だと場所取ってしまうのが難点。
でもそもそも列出来てるレイヤーの写真を撮るとき
しつこく粘着して何十枚も撮りまくる腐れ馬鹿盗撮亀を何とかすれば
よいような気が。
レイヤーさんが列をコントロールすると言うのもいい案だけど
慣れてない人にはつらいかも。
個人的には亀の方でコントロールを。
それも撮ってるヤツじゃなくてその後ろで並んでるやつが。
粘着野郎がいたら『てめえいつまで撮ってんだよ!!
とっととどけよ!うぜえよ!誌ね!この糞禿じじい!!』
などと優しくうながしてやるのがいいかも。
29C.N.:名無したん:02/07/17 19:13 ID:crczaVUk
自分はコミケやワンフェスなどの広い会場のイベントしかいったことないので、列には辟易とすること多い。
とくにワンフェス。あまりに長い列は諦めるけど。

自分の前が1人2人ぐらいになると、「いっしょに撮っていいですか?」とレイヤーさんに了解をとって、列を崩したことは何回かあるなぁ。
2,3人ずつ同時に撮影するのがけっこう効率いいと思うんだけど、どうなのかな。

ワンフェスで、まわりみんな列作っているのに、上手に扇形の撮影を裁いている有名レイヤーさんに感心したこともあったなぁ。
30two good ◆PE.mjf5w:02/07/17 19:28 ID:KaMSpHZY
とあるレイヤーさんは3時間強休み無く撮られていたそうです。(日記に書いてあった)
多分行列の出来るレイヤーさんは誰もこんな感じだと思います。
こういう日記とかを読んでしまうとカメコの自分としては正直申し訳ないと言う気持ちです。

んで9さんの言う通り5人位なら狭い会場でも何とかなると思うし
ついでに5〜10枚までなど制限を付ければ列の解消も早くなるかと思います。

問題はそれをコントロールする人が必要だと言うことです。
他に任せられる人(コントロールする人)が居ないので有れば早めに列切りして
『休憩したいので』とか理由を付けて撮影を断れば良いのではないでしょうか?
31C.N.:名無したん:02/07/17 22:24 ID:oPdcrsuA
\_____________
   |  ||    |    ||
   |  ||    |    ||
   |  ||    |    ||
   |  ||.   ∧_∧ .||age ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ||.   (.  ´∀).|| ▲<  age
   |  ||.   (    )つ▽  \____________________
   |  ||     |  |  | ||sage
 /  ̄ ̄ ̄ (__)_)
32kameko:02/07/17 22:24 ID:2BcZiaNA
扇形は120度ぐらいで、180度を超えるようならカウントをかけて一度終了。(解散)

囲んで撮影している方で撮影が終了して移動したい時は、「終わりました。」「出ます。」
と言って真後ろに下がる。(後ろに居る撮影者は前のポジションが欲しいので簡単に通して
くれます。)

昔は暗黙の了解だったな〜 (しっかり教えなかった俺達じじいのせいだな〜
33C.N.:名無したん:02/07/17 22:34 ID:AzbP8zg2
明らかに盗撮が増えると思う。

昔に比べモラルの低いカメコが激増してる上にカメラの性能も上がってるから
盗撮に気づきにくいだろうし。


カウントとかで撮影終了後に次の撮影機会を狙ってレイヤーさんの後をつけるカメコとか
撮影終了後すぐに撮影を依頼するバカカメコいっぱい居るだろうし。
34C.N.:名無したん:02/07/17 22:48 ID:ZYaZ6ebk
盗撮絶対増える。
そして無断転載、画像貼り付け板に上がる。
コミケ・ゲーショーが良い例。
35C.N.:名無したん:02/07/17 22:50 ID:Nv.k/vH.
そして沢田が儲かると。
36ヤンマン:02/07/17 22:57 ID:5V4D.Xbw
32>そういう暗黙の了解については、カメラマンに関わらないようにした、
俺ら、古株レイヤーにも責任があると思います。毛嫌いせず1から教えるべきだったと
今思えばそう思います。
37C.N.:名無したん:02/07/17 23:06 ID:ZYaZ6ebk
>>36
ハァ?

むしろレイヤーが囲みで撮られて、知らない所で画像挙げられて
拒否しているって場合もあるんだよ?
古株とかじじいとか関係なく、自己防衛のため
38kameko:02/07/17 23:11 ID:Cw3VVwTg
最近思うこと。
2ちゃんねるのコスプレ板は「抑止力」にならないか?
本物ならここで曝しちゃえ!(暴言)

コミケ、ゲームショウで盗撮が多いのは囲み撮りだけのせいか?
39C.N.:名無したん:02/07/17 23:19 ID:rxZULIrU
囲み撮りだけのせいだけではないけど
囲み撮りが特に大きな要因になってるのは確かだとおもう。
40kameko:02/07/17 23:27 ID:Cw3VVwTg
今のシステムの弊害と、扇形による盗撮の危険性、レイヤーさんはどう考えるのだろうか?

一度に6〜8人(前3〜4、うしろ3〜4)ぐらいでその中でポジションを交代で撮影とか
じゃ・・・  ご意見希望。
41C.N.:名無したん:02/07/17 23:29 ID:RrrX8foU
コミケ、ゲームショウで、もし
「扇禁止。撮りたい場合は列を作ってください」ってなったら
行列50人とかも出てくるだろうね。
ワンフェスでさえ20人超がゴロゴロしていたから。
42C.N.:名無したん:02/07/18 01:38 ID:G0SoQRLU
>>38
囲み撮りのせいもあるが、両者とも普段コスプレイベントには参加しない
多数の一般人も混じっているというイベントの特性もあると思う。

コミケ、ワンフェス、TGSは盗撮の3大イベントだな。
43C.N.:名無したん:02/07/18 17:06 ID:1xyTnP5c
>>43
積極的に盗撮してるのは、一般人じゃないんじゃないか?
一般人もやってるけど。貼り付け板に貼り付けられる
ようなのは、一般人が撮ったものじゃないだろう。

扇は扇そのものをコントロールしずらいのが難点。
45度でも片側は真横からになるわけだし、何度からはやめて下さい
と制御するのはまず無理だろう。また、いつまでも終わらないものは
カウントなりで終了させるしか手が無いわけだが、カウントは協力者
カウントしてくれる人がいないと出来ないのも問題。
コミケの場合はスタッフがカウントしてくれるわけだが、スタッフが
来なくてどんどん扇が広がって行くこともよくある。

別に扇が悪い、列マンセーと言っているわけじゃく、
どちらにも一長一短があるから、うまく使いこなさなきゃってこと。
4442:02/07/18 18:06 ID:h.juhKHU
>>43
自分にレスしてどうする(藁

ちなみに俺が言いたかったのは一般人が盗撮してるって事じゃなくて
一般人に紛れて盗撮してるってことだ。
45C.N.:名無したん:02/07/18 18:25 ID:.7xkyF32
カメラ・デジタルカメラで盗撮(まぁコスプレの基準で)してるのは
一般人とカメコ半々ってトコだと思うけど、ビデオカメラで「お願いします」の
一声も掛けず黙って撮っていくヤシの9割方は一般人だろうな。

まぁビデオはお断りされやすいので、黙って撮って行くヤシが多いのかもしれんが
そういう行動がますますビデオカメコの心証が悪くしていくんだけどね。
46C.N.:名無したん:02/07/18 19:09 ID:qlsxqe4o
>ビデオカメラで「お願いします」の
>一声も掛けず黙って撮っていくヤシの9割方は一般人だろうな。
いや・・・業者だったら絶対に声はかけないと思うが・・・・。
つーか、ビデオ撮影者のほぼ100パーセントが声なんてかけないだろ。
47C.N.:名無したん:02/07/18 19:16 ID:oM8MrhX2
ビデオのファインダーが目に入ることがあるが、
まず間違いなく股間などの局部アップなんですが・・・
真面目なビデオカメコなんて存在するのか?
48C.N.:名無したん:02/07/18 21:26 ID:IVVZQi62


 結局 1 はケツ撮りたいだけのデヴカメ
49C.N.:名無したん:02/07/18 21:36 ID:NhHIKQFI


結局1は囲みで粘着しつづけたいデヴカメ
50C.N.:名無したん:02/07/19 02:27 ID:7mVnufvY
結局1は局部アップで盗撮しつづけたいデヴカメ
51ヤンマン:02/07/19 02:40 ID:pB7RU/hQ
レイヤーです。
52C.N.:名無したん:02/07/19 04:02 ID:KxpaTql6
最初から答えが出ている話題だよな。
53C.N.:名無したん:02/07/19 11:20 ID:neZA8AQc
>>52
確かに出てると言えば出てる
コミケは列禁止だし、PIO等のイベントで扇をやるのは難しいだろう。
事実上使い分けができるのはTGSぐらい?
どちらにも一長一短はあるわけだから、
スムーズな列の制御のしかた、盗撮されずらい扇の制御のしかた等
それぞれの欠点を補う方法を考えていけばいいんじゃないかな。
万能な方法はないよ。
54C.N.:名無したん:02/07/20 00:59 ID:c7efOv12
>>53 はげどー
55C.N.:名無したん:02/07/20 03:56 ID:/rP1JcJo
扇って見てて華がある。
撮られたやafoカメコが少なかった昔の話だけど、広い野外なのに
全体的に人が少なかった。でも、扇はやたら大きくて、その中に
一人の華奢なレイヤーがポーズとってるの。
レイヤーがかっこよく見えたよ。
もちろん、レイヤーの後ろで盗撮なんていう時代じゃなかったから、
私にとっては、コミケでのいい思い出の一つだ。
56C.N.:名無したん:02/07/20 03:59 ID:LGWlxerc
1って東京の人間じゃないんだろ?
TFTやメダリオンの現状を知らないで扇撮影復活って言われてもね・・。
57C.N.:名無したん:02/07/20 04:01 ID:w7w1N3a6
確かに東京のイベント会場で扇なんぞやられたら、迷惑以外の何者でもない気が。
58C.N.:名無したん:02/07/23 13:36 ID:ceCZvbCA
でも、見た目派手でいいような気もする
59C.N.:名無したん:02/07/23 18:02 ID:Yqi3guac
コミケで列を作られると、列の長さ等の関係で
散らし難い・・・
扇だと、状況判断がしやすく散らしやすい。
個人的な意見ですまん。
60C.N.:名無したん:02/07/23 18:07 ID:1p3zmJSs
>>59
それ以前に、コミケは列禁止なんだよね。
だけど列作る馬鹿多すぎ。
61ヤンマン:02/07/23 20:40 ID:V/09RKig
欲しいコメントがとれるまでは、ほっておくつもりだったけど、
ちょい無責任なんで少しだけ・・・。私は何も扇に拘っているわけではないです!
それ以上があればすぐにでもいきますよ!、環境がよくなればと思い、
立てたのです。
56>コスプレって東京だけですか?TFTやメダリオンだけですか?そこだけでしたら
この話ににツ込まれてもしかたがないですが全体を考えた意見を述べてくだされば
たすかります。それではまた!
62two good ◆PE.mjf5w:02/07/23 21:54 ID:eruu8iHc
取り敢えず、24と30辺りが狭い会場でも参考になるかと思いますが?
扇状と言うと10人も20人もというイメージを持ちますが
2、3人横に並んで撮る分には個人的には良いと思いますがね

コメントお願いします>ヤンマンさん
63C.N.:名無したん:02/07/23 22:56 ID:nuChBcIM
>>61
それこそ地方に逝ったら扇する事も無かろう。
それとも撮られるレイヤーが数人しか居ない罠とか?(藁)

こんな所で意見している奴は会場で一度実行しようとしてみろ。
回りのカメコが協力的なら成功するし、ダメなら叩かれる。

そのくらいの覚悟が無いなのら、こんなクソスレ立てるな
64C.N.:名無したん:02/07/23 23:17 ID:20.cXERk
ゲームショーとかで関西人が、「囲め!囲め!」と五月蠅いので、
関西人はこっちに来るなYO!
65C.N.:名無したん:02/07/23 23:36 ID:gdi7P4PU
漏れの意見
コミケでは奥義、列の撮影禁止(藁
それ以外のイベントは並べ。

>>1
おまえソリティだろ?
66ヤンマン:02/07/25 00:22 ID:pM2t30zI
65>ソリティってなに?ソリティアなら好きだけど・・・・。人違いだと思うよ!

two good氏>意見述べる前にちょっと疑問なんだけど、目線もらえるまで待ったり
するのかな?カメラマンさんて・・・。横との幅を考えたら、二、三人がちょうどいいかな?やっぱり
その方法の利点としては話し掛けるカメラマンが減りそうですね!人によって、取る枚数違うから!
あくまで、シュミレーションしたわけじゃあないんで勝手な想像ですが、スムーズに行く分列が途切れなさそうな気がします!
(少しならべば撮れるみたいな感じでハシゴする感じ)その可能性があるかもしれないというファンがあります。
(意味通じなかったらごめんなさい!)
でもよくなると思うよ!少なくともいまよりは・・・。あくまで私の意見です!

日本語、変かもしれませんが心を広く持ってください。
67C.N.:名無したん:02/07/25 00:28 ID:FLUFXVak
65>ソリティってなに?ソリティアなら好きだけど・・・・。人違いだと思うよ!
もうヴァカかとアフォかと(藁
ネタだとしてもクソ。このごろクソスレ立てる奴が多くて困る。
68two good ◆PE.mjf5w:02/07/25 02:01 ID:ySPky2ds
ヤンマンさん>取り敢えず煽りや荒らしは無視しましょう

目線をもらう場合は声をかけるのが手っ取り早いかと思います
これは扇形と一緒です
いっそ2列に並んで撮り終わった順から列を抜けていくのも1つの方法です
問題点としては
1:HP掲載許可を取る場合どうしても撮影を中断させなくてはならなくなる点
2:親しいカメラマンと会話がし辛くなる点

1に関して言えばレイヤーさんに予めC.N.や今日の作品名を書いた名刺等を用意して貰えば
改善出来るかと思います
2に関しては列が切れた後に撮影しないと言う条件で雑談すれば良いかと思います

スムーズに行く分列が途切れなさそうな気がします>
これは否めませんが、程良く列が出来てきた所で撮り終わったカメラマンに
今最後に並んでいるカメラマンの所に行って
これ以上並ばない様に頼む(列切りをして貰う)
しかないでしょう

後は実践してみて改良して行ければいいと思います
69C.N.:名無したん:02/07/25 10:09 ID:w4gsxqNU
68
>程良く列が出来てきた所で撮り終わったカメラマンに
>今最後に並んでいるカメラマンの所に行って
>これ以上並ばない様に頼む(列切りをして貰う)

勘違いカメコ発見!
勝手に列切り。

>後は実践してみて改良して行ければいいと思います
是非実践してもらいたいですね(藁)
70two good ◆PE.mjf5w:02/07/25 10:52 ID:uRQqsG5o
68>
あ〜、分かり難かったかな?
列を切るのはカメコだけど指示を出すのはレイヤーさんです

現在の列切りの仕方を見ていると
レイヤーさん自身が列の後ろまで行って
これ以上並ばないように頼んでいる場合をよく見ます
これだと撮影を中断する事になるので効率が悪いと思ったので
「レイヤーさんが撮り終わったカメラマンに列切りを頼む」
としたのですが・・・
71C.N.:名無したん:02/07/25 11:03 ID:UFTkiUoI
>>70
カメコっちゆーのは撮影したら次のレイヤーにいかないとだから最後尾のやつにたのむのでよいとおもわれ。たのまれた亀庫も
まねじゃ面できて酔いと思われ。
ただし、他のカメコから叩きの対象になるもろはの剣
72C.N.:名無したん:02/07/29 13:21 ID:Yt1CeY8U
目線お願いしマースっていったらこっち向いてくれるでしょ
73C.N.:名無したん:02/07/29 13:32 ID:M14CvN4w
このスレには自分の都合だけでレイヤーの事をきづかえないカメコばかりすか?
74C.N.:名無したん:02/07/29 13:41 ID:uBcuyeYk
>68
>レイヤーさんに予めC.N.や今日の作品名を書いた名刺等を用意して貰えば
>改善出来るかと思います

衣装の準備だけで大変なのに、なんでそんな面倒な事しなきゃならんのよ?
友だちに借りたとか、レンタルの場合はいっそ撮影拒否でもいいですか?
75猫に浪漫:02/07/29 13:41 ID:b6YBN1rU
扇形撮影は
盗撮の温床
全員に注意がいかないから・・・
いいも悪いも含んでいるが
どうなのかなぁ・・・
76C.N.:名無したん:02/07/30 17:27 ID:If7TQglo
扇形撮影は
盗撮の温床
今週末はワンフェスです、
「ウーロン茶」と呼ばれているブルセラ業者が来ますから自衛して下さい。
http://members.tripod.co.jp/kamekenkem/index.htm
露出系レイヤーの写真をブルセラ店で販売しています。
胸元、股間に隙があるとハイエナの様に寄ってきます。 

こいつを見かけたら行動を観察して見て下さい。
77C.N.:名無したん:02/08/01 11:25 ID:UNiYQtQ.
これ、カメコ側のメリットじゃなくって、レイヤー側のメリットは?
デメリット大きいような
78C.N.:名無したん:02/08/01 11:28 ID:apdDrb.k
>>77
芸能人気分を味わえる。
拘束時間が短くて済む。カウントダウンという荒業も使えるし。

だけど隙を見てのエロ写真を撮られやすいデメリットがあるから
さ○えみたいな露出好きなレイヤー以外にはお薦めできんな。(w
79C.N.:名無したん:02/08/01 12:34 ID:Ox.l//cE
沢山撮るやつは撮るんだから、拘束時間はかわらんだろ。
むしろいつまでも陣取ってたりする
80C.N.:名無したん:02/08/01 12:34 ID:BBxZ3LUo
>>61
TFTやメダリオン等の狭い会場は除外ですか?それなら最初から書きましょう
万能な方法は無いんだよ。まだ気づかない?
その場に合わせて、臨機応変に対処するのが人間。
マニュアルつくらないと何もできませんか?

あとこの手の話は、気づくと回転効率だけを考えた
話になりがちなので注意。
前にもあったなぁこんなスレ。
81C.N.:名無したん:02/08/02 14:50 ID:CXifj/Eo
>気づくと回転効率だけを考えた話になりがちなので注意。
そうなんだよね。
レイヤーとしても、まったくコミュニケーションがとれないのは寂しい。
コミュニケーションとりたくないようなカメコも確かにいるけど、
作品好きで作品の話とか出来る撮影者もいるわけだし、
回転率だけ重視すると、
そういう”作品萌えな撮影者”から排除されてしまいそうな予感。
それでは私のイベントの楽しみ方は半減です。
まあイベントに求めているものは個人で違うから
いちがいにどうとは言えないんだろうけど。

やっぱり臨機応変にが一番だよね。

でも、メリット&デメリットや、撮影者側、レイヤー側の
列や扇に対する個人意見を聞くのには有益なスレではないかと思う。
考えを押し付けたり、実際そうしろって言うのじゃなくて、
「こうするとこうなっていいのにね」っていういろんな人の意見を聞けば、
列や扇を作るときに「あ、こうだと良いって人もいたな」って少し考えるようになったり。
・・・しないかなあ?
82ヤンマン:02/08/07 02:52 ID:i0wDEHTc
シュミレーションの結果をお伝えします!
2人の場合、結構スムーズに流れる上にレイヤー側は切り上げやすかったです!しつこい
人の迷惑をかえりみないカメラマンがいたとしたら最悪ですが、それでもいい感じでした。
通常の3分の2の時間ぐらいで行けました!ですが、レイヤー側の操作もしたらもっと短縮できそうです!
また、意見を募集します!別に扇には拘ってないんであしからず・・・・。
83C.N.:名無したん:02/08/07 03:30 ID:MuU10LM.
当方女レイヤーですが、カメ娘もやっています。
コミケで列を作るのはルール違反だし、
ステキなレイヤーさんを見つけても行列に並ぶんじゃなぁ・・・。
と思って普段のイベントでは断念することが多いので、カメ娘としては扇型撮影がとてもありがたいです。
嬉しいことに、女レイヤーだと目線ももらえますし、1,2枚撮らせてもらえれば十分なので。

だから昔はコミケで列が出来ていても、撮影しているカメコさんの横に行って、「スイマセン一枚お願いします」
と断ってから勝手に撮らせてもらうパターンを繰り返していましたが。いかがでしょう?
私が女だから許された話なのかも知れませんが(藁)
コミケ以外では叩かれ対称になると思いますが、
コミケでは、サクサク沢山の人を撮りたい人は↑の方法で良いと思います。

レイヤー(撮られる側)の意見としては、
扇で囲まれると、どこ向いていいか分からないんですよ。本当に。
私はそれが一番困りますね。
扇の時目線が欲しい時、レイヤーは知り合いのカメコでも気づかないことが多いので、
「○○さーん!目線下さーい」といった感じでコスネーム呼んでもらえると
こちらとしても目線をあげやすくなります。

以上。レイヤー兼カメ娘の意見でした。
84C.N.:名無したん:02/08/07 04:31 ID:ZwiEEyp.
扇型撮影例
http://members.tripod.co.jp/kamekenkem/2002804.jpg
大半が単なるエロカメコ、一部コスプレエロ画像販売業者
85C.N.:名無したん:02/08/07 06:36 ID:RCGCJTso
コミケなど大きな会場は仕方ないけど
他はね・・・・
84見て扇型復活希望する香具師。同類に思えて仕方ない
86C.N.:名無したん:02/08/07 10:47 ID:Cdl2bat2
>>85
自分は行列は嫌いで、どっちかっていうと扇形派だったけど、
>>84みたいな状況見ちゃうとちょっと考えちゃうよ。
こないだのワンフェスでは扇形撮影の嫌な面ばかり目立った気がする。

>>84がコミケだったら扇形なんてもんじゃなく、360度囲まれちゃうんだろうけど。
87ヤンマン:02/08/07 17:29 ID:RnaOC37A
夏コミ前に色々考えて欲しいというのも含めてしばらくレス返し!
>83 >84
久々に欲しい意見がでたので返します!これぐらいマナーがいいカメラマンがいると
扇でもいいんですが、84をみるとひいてしまいます!もし、私が女性でしたら間違いなく
人間不信に陥りそうです!「コスプレとエロ、一緒にしないでください!」っていいたく
なります。
83さんのレイヤー側の意見ですが、わかります!困りますもんね!目線・・・でも私個人の
意見なんですが、目線がないのも味があって大好きです!イベントの雰囲気を楽しめる感じがして・・・って思うの
わたしだけですかね・・・?
88sage:02/08/07 17:40 ID:jUASUdW.
>87
欲しい意見って・・・揚げ足取りっぽいけど、そういう言い方すると
欲しい意見だけ待ってるように聞こえるよ。

83の話は本人も言ってるように女性だから許される話で、
問題の根本的な解決にはあまり意味がないと思われます。

ひどい状態の扇にお怒りのようですけど、そういう状態を
容認しているのは当のモデルさんであることをお忘れなく。
安易に流されることも含めてね。
89◆BGnmUOrE:02/08/07 18:26 ID:6IqNJVa2
ところで、74の状態までいくとさすがに扇形だからとかそういう次元の問題じゃない気が。
9083:02/08/07 21:52 ID:bIywPaE6
>84
うわっ。これってこの間のWFでの写真ですよね?
・・・・・・・なんだかなぁ。
91C.N.:名無したん:02/08/08 02:34 ID:loqJ/bIk
エロ雑誌に投稿している「えみ」という奴がいます。こいつです
http://members.tripod.co.jp/kamekenkem/index.html
コミケに現れ、美少女、ハミ乳、ハミ毛を狙い歩いています。

もしあなたを撮りに来たら、後で投稿された時に判る様に、
特別なポーズや手の曲げ方をしてみて下さい。
たとえば、口元に指を当てるポーズの時、小指を立てるとか、
奴の時だけペンダント付けるとかです。

以前、知人のレイヤーを撮りに来た「えみ」に対してだけ
特別な手の曲げ方をしてもらった所、それが投稿されたので
「えみ」の特定出来ました。
ネットで「えみ」の正体を発表したとたん
「えみ」が消え「いく」が現れました。改名した様です。

エロ雑誌投稿者の摘発に御協力下さい。
92C.N.:名無したん:02/08/10 16:47 ID:SRFYyjZA
88>
ある程度にたような意見に反応してもきりがないように思えます。だから違う意見を
まっているというご指摘も事実です!
93ヤンマン:02/08/10 16:49 ID:SRFYyjZA
↑ちなみに92は私です!
夏コミでの体験談や意見をおまちしております!
94C.N.:名無したん:02/08/10 16:55 ID:92s97lPo
コスプレ=エロじゃないの?
エロくないコスに何の意味がある?
95コギャルとHな出会い:02/08/10 16:59 ID:hzwrVFHQ
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
                  
おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!

全国デ−トスポット情報も有ります
96C.N.:名無したん:02/08/10 17:03 ID:2RcknzYg
>94
逝け!!
97C.N.:名無したん:02/08/10 17:09 ID:92s97lPo
いや、煽りでもなくナンでもなくてさ。
世間から見たらコスプレ=エロで決まりだと思うよ。
マスゴミの扱いだって、露出コスのみでしょ。
撮影側から言わせれば、コスプレもサンバカーニバルもチアガールも一緒。
どれだけエロいかだけだよ、興味あるのは。
ただ、コスプレイヤーが一番簡単に落ちるよね、AVとか、エロ雑誌、風俗とか。
その業界と無関係なカメコ?なんてどれだけいるの?って感じだな。
ま、こっちにとってもいい漁場だから、お互い大切にしましょうや。
98C.N.:名無したん:02/08/10 17:10 ID:92s97lPo
いや、煽りでもなくナンでもなくてさ。
世間から見たらコスプレ=エロで決まりだと思うよ。
マスゴミの扱いだって、露出コスのみでしょ。
撮影側から言わせれば、コスプレもサンバカーニバルもチアガールも一緒。
どれだけエロいかだけだよ、興味あるのは。
ただ、コスプレイヤーが一番簡単に落ちるよね、AVとか、エロ雑誌、風俗とか。
その業界と無関係なカメコ?なんてどれだけいるの?って感じだな。
ま、こっちにとってもいい漁場だから、お互い大切にしましょうや。
99C.N.:名無したん:02/08/10 21:49 ID:lrBYd/Is
>>91
あちこちにコピペしてるようだが、まだまだ調べが甘いな
10年分くらいの投稿雑誌をかたっぱしから調べろ。
2年くらいで名前変えて投稿続けてるのが分かるよ
あと、他の現場にも行って調べような
100C.N.:名無したん:02/08/14 04:09 ID:ulCc/lQJ
100げと
101C.N.:名無したん:02/08/14 06:37 ID:F11hZMM5
>97
普通のカメコの漏れにとって、お前は氏ね
102C.N.:名無したん:02/08/14 11:00 ID:RvYIixvK
万能な解決策はまずないと思う。
カメコのメリットはレイヤーのデメリットに直結しかねない。
正直、交流が目的なら今のコミケは適さないし、知り合いなら
撮影とは別に普通に話し掛けるほうがいいだろう。
全身とアップで6,7枚撮りCNを聞いた上でHP掲載の許可を得る、なんてのを
「あの場所」で「それを望む全てのカメコ」にやられたらたまったものじゃないし。

ある意味コミケは特殊。あれは列扇禁止でも仕方ない、
WFやゲームショウは主催者が規定しないので他イベントの慣習でカメコが動いてるだけ。
結局は双方個々の対処とするほかない。
レイヤーは時間がないときは毅然と主張し列やまとめを制御する。
カメコは被写体の都合を優先し自分の欲望ばかりを押し付けない。
103C.N.:名無したん:02/08/20 04:18 ID:WtCOz/MV
良すれアゲ
104とうしばえみ:02/08/20 06:59 ID:ZJIzYy8R
 コミケで何回か扇状に囲まれたのですが、
「目線くださ〜い!」と、言うのは良いのですが、そっちを向いてから
カメラを構える→フレームをあわす→試行錯誤を20秒ほど→やっと1枚→更に構えなおす
の繰り返し……
1枚ずつ写真に気合を込めたいのはわかりますが、
目線が欲しいのは自分だけじゃないし、他の人も「目線下さい」って言ってるのはわかるだろうから、
 あの状況下なら、
「写真お願いします」と言う→カメラを構える→ピント・フレームを合わす→「目線下さい」と言う→こっちを向いてくれたらシャッターを押す
の方が確実に良い写真がいっぱい撮れると思うのですよ。
 「目線くれた瞬間にカウント始まって、焦って撮ったら失敗してた」より、マシじゃないですかね?
目線がなくても私なら良いコス、好きなキャラが撮れるだけで満足だから、ついでに目線も撮れたら儲け物って、そういう考えがあるからなのかもしれませんが。
勿論、最初に一声、写真撮らせて下さいっていいますし。

そいやぁ、昔からのレイヤーの友達が横で
「なんで、写真撮らせて下さいも言わずに、いきなり目線下さいになるんかね?」って言ってました。
「写真撮らせて下さい」ってそんなに言うのが恥ずかしいのですかね?
105C.N.:名無したん:02/08/20 12:11 ID:/G1BxKoE
>>104

>「写真お願いします」と言う→カメラを構える→ピント・フレームを合わす→「目線下さい」と言う→こっちを向いてくれたらシャッターを押す
>の方が確実に良い写真がいっぱい撮れると思うのですよ。
これできないのは、カメコの経験値の不足のケースと、レイヤーのポーズ変更が多くて、構図やピントが、変更されることによってできないケースがあるよ。
「そのまま、目線だけください。」と言って対処すること多いけど、ちゃんと聞こえてなくて、ポーズ変わることも結構あるし・・・
その場合は、ピント合わせが遅いカメラ使ってるから、ちょっと気が引ける。

>「なんで、写真撮らせて下さいも言わずに、いきなり目線下さいになるんかね?」って言ってました。
>「写真撮らせて下さい」ってそんなに言うのが恥ずかしいのですかね?

私の経験からすると、「写真お願いします。」などと言った時に、誰も声かけてないと、目線をくれる人がほとんど。
そのときは、まだ構図もピンとも何もやってないときにだから、焦って、一枚撮るのに、手間取ったりするんだけど・・・
それでも、先に「写真お願いします」って言ったほうが、いいのかな?
106C.N.:名無したん:02/08/20 12:20 ID:n2TGocIr
扇の場合、私はある程度の人数までは来た順番を
なるべく覚えておいて順に目線を送ります。
しかしなかなかそこで終わる事はないので、
人数多くなったら、「では、端からいきますのでよろしく」
といっておいて、端から目線をおくります。
そうすると、途中から混じった人でも、どういう風に撮影してるのか
わかるようでおとなしく順番待つし、104さんの時のように
目線を送ったのになかなか撮影しない・・なんて事もあまりないです。
カメラマンも、何時自分の方を向いてくれるか
わからないと用意しにくいのでは?
107とうしばえみ:02/08/22 06:05 ID:jpXJvxu6
>>105
「目線だけください」って良い言い方ですよね。
>私の経験からすると、「写真お願いします。」などと言った時に、誰も声かけてないと、目線をくれる人がほとんど。
私もそんな感じです。
でも、先に声をかけてから、の方が良いともいますよ。
例え手間取ってしまって、その間に目線が外れてしまったとしても、
その後から改めて「目線良いですか?」って言えば良いわけですし。

>>106
そのやり方、いいですね。
私ももし、次に囲まれてしまう事があればやってみます。
ご意見、有難う御座います。
108C.N.:名無したん:02/08/22 06:07 ID:+mMUFNuQ
109C.N.:名無したん:02/08/22 06:51 ID:p7CB5hkQ
比較的露出の多いレイヤー、俺の好きなキャラを発見。しかし後ろを集団ストーカー
のようなカメコ数人。俺が「写真を撮らせてください」とたのむと、無言で俺の横に扇を作る・・・。

コミケ62での出来事。こういう連中って、女と口をきくことも出来ない奴なのか?
なんか、キモ過ぎる連中だった。
110C.N.:名無したん:02/08/22 08:22 ID:2zKkm4Zk
>>109
ちょうど撮影が終了した後だったんじゃないの?

コミケとかだと散らされた後にまだ撮り足りないカメコが109氏みたいに
新たに撮らせてもらうのを待って再び撮るって事もある。

もしくはいちいち許可を求める必要も無いくらいの知り合いカメコで場所を変えようと
している時に撮影機会が出来たから便乗したのかもしれないし。

111C.N.:名無したん:02/09/03 14:30 ID:HPNdLafp
端から順に、ってのは現実的でいいね
112C.N.:名無したん:02/09/10 18:48 ID:leNzGBsV
扇形のヴァカおおめ。
http://www.himekuri.net/d87/damare5zou/index.html
113C.N.:名無したん:02/09/13 11:33 ID:/vVe4IO2
それももういい
114C.N.:名無したん:02/09/19 19:43 ID:qeReuu5B
ゲムショage!
115C.N.:名無したん:02/09/19 20:05 ID:Nc7Oqssp
しかし、スペースを取るでしょう。
狭い会場では辛いのでは?
背景に人が入る事も多くなるだろうし…
116C.N.:名無したん:02/09/19 20:09 ID:3zEgjZrA
扇千景を復活させように見えた罠
117C.N.:名無したん:02/09/20 02:26 ID:v86rM/lK
目線貰いにくいじゃん・・・
118カメコ23号 ◆EHrctjZ2 :02/09/20 02:37 ID:o6+d3Ff1
扇形撮影について議論の場が立ち上がると、決まって出てくるのが
コスプレ世界特有の”盗撮概念”ですが。。
まだこのスレの内容を初めから読んで無いので後日コメントを書きたい
と思いますです。
119C.N.:名無したん:02/09/20 04:06 ID:XqDjK3hR
>>118
貴様は黙っていろ。
1202世:02/09/20 08:11 ID:Ey2e9a4a
コスプレ世界特有の盗撮概念ってなんだ?黙ってこっそり撮ることか?
それは普通でも盗撮と言うから違うか。
121C.N.:名無したん:02/09/21 16:54 ID:0BB6y1uq
あげ
122コスもするカメコ:02/09/21 18:57 ID:Up28CLFU
皆さん並び方ばかりを論議してますが、
本気で混雑を解消したいなら
撮影枚数も一緒に考えないとダメだと思うっス。
今回、扇形に強制的に並ばされましたが、
周りを見ると『自分の撮影を邪魔された』とばかりに
ムキになって何枚も撮ってる方がけっこう見受けられました。
あの混雑の中『満足いくまで撮る』というエゴが周りにどれだけ迷惑か……

そもそも2、3枚で終わらせれば列並びでも大して問題無いかと。

コミケをはじめとした『同人イベント』は『撮影会』じゃ無いんですよ?

もっと周りを見て下さい。
123 :02/09/21 20:23 ID:LWw4pKsA
>>117
 威勢良く声かけろ。
それで8割は上手くいく。
 20人ほどで囲んでた場合は、運と君の容姿しだいだがなー
124C.N.:名無したん:02/09/21 21:47 ID:utXlzvQh
>>118
お前がくるとスレが腐るから迷惑だからこないで。
125カメコ23号 ◆EHrctjZ2 :02/09/26 02:09 ID:sbiUYEUx
扇形撮影、マンセ〜〜。
126C.N.:名無したん:02/09/28 12:38 ID:QzUAZN5g
                     
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 | わーい、ウタちゃんだぁ!|
                 \__  _______/
                      |/       
                   ∧_∧ ==
            モキュ?    (´∀` ) == 
                   ⊂   ⊃ ===
 _/ ̄ ̄ ̄ ̄\          `y  ノヽ ==
Σ    ∪ ´∀` )         (  /ヽ  ) =
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄   ̄
                   .       
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    | タマちゃんより美味しそうー |
    \__  ______/      
         |/            (⌒;;)  ,((⌒) 
              ジュー  (⌒;;(⌒;;)   ̄
  ∧_∧   (⌒;;(⌒;;   ,,((⌒、(( ⌒)
  ( ´∀`)   ヽ.、 _/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ,,.,, イヤァァー!
 (     )  =y===Σ::::::::::::::∪::::;´Д`=====y=
  │ │ │   ||   ,;从し;ノ从Jし;ノ从; (⌒!:|| 
. (__)_)  .||    ;(;(;;'));;ノ;;):)ノ.;):)ノ " ||      
         ^^  ノ'`/~''~゙`i;ヾ`゙;^^i;ヾヽ   ^^
127C.N.:名無したん:02/10/03 02:35 ID:1UhX7QWQ
扇型だと目線貰いにくいだろ。
128C.N.:名無したん:02/10/03 03:11 ID:+AzgZmEu
129C.N.:名無したん:02/10/03 03:40 ID:PnqAenX1
その扇形撮影を盗撮して悦に入ってる白痴オヤジ
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000192.jpg
130C.N.:名無したん:02/10/03 03:42 ID:foMVO/0d
撮影形態よりも枚数制限5枚まで、を導入してほしい。
131C.N.:名無したん:02/10/03 04:43 ID:GSA/bse6
>>125
死ね、池沼が
132C.N.:名無したん:02/10/03 05:00 ID:PnqAenX1
池沼・・・分かり易そうで分かりにくい当て字やなw

それにしても人気無いねぇ、トレカメ君。たぶん口先ばっかで撮影技術も
イベント知識も実体験に基づかない薄味だから不人気なんだよ。
「薄味」と言えばコス板を代表する電波ブタこと守本・・・よって
トレカメ君を薄味2号と命名しよう。有り難く拝命したまえ。
133カメコ23号 ◆EHrctjZ2 :02/10/04 01:15 ID:X2Ja0XwQ
ボクは薄味よりも濃い味が好きですね。。
納豆に醤油をかける時はいつも醤油6回転はしますです。
134C.N.:名無したん:02/10/04 01:33 ID:AYvPlm+u
名札に名前を書けない疚しいカメコ23号が現れたw
135C.N.:名無したん:02/10/04 02:37 ID:OfbLcjts
>>133
池沼の上に味覚障害かよ。
136C.N.:名無したん:02/10/08 18:59 ID:Het1nnN/
一週間前に帰省した時、高校生の弟を、犯した。
弟の部屋で酒飲ませて酔っ払わせて、(弟は、弱いくせに飲みたがる)
抵抗できなくしてから、ゆっくりと脱がせて、
ケツにローション塗って、指でマッサージしてからぶち込んだ。
弟は最初は冗談だと思ってたみたいだけど、
途中で気づいて抵抗しようとした。けれど、
なにせ酔っ払ってるから、手足が宙を舞ってるような感じで、関係なし。
弟の初尻キモチ良かった。
弟は最初は涙流して痛がってたけど、そのうち勃ってきやがった。
少し手でしごいてやったら、すぐに発射。
その後3日間弟は口聞いてくれなかったが、
3日目の夜、弟の方から「酒飲もうぜ」と言って来た。
そして今度は、酔っ払ったら向こうから体を寄せてきた。
もちろん、また犯してやったのは言うまでもない。
137カメコ23号 ◆vcEHrctjZ2 :02/10/08 22:33 ID:3Ieqf9O/
つ。。続きは??
てっきり、今度は弟が酒に睡眠薬を混ぜて兄に飲まし、そして。。
という展開かと。
しかしもう1歩のところで兄は目をカッと覚まし、弟を睨み付ける。
兄を裸にして、ロ−プでがんじがらめにしているにも拘らず、弟は、
兄の鋭い眼差しの前では震えて何もする事が出来ないのでした。。
その時、部屋の外に物音が。。誰か覗いている!
138C.N.:名無したん:02/10/09 00:19 ID:O3dvsM88
>136
うっさ禿げばかり書いてる香具師じゃん。
139C.N.:名無したん:02/10/09 00:25 ID:UZ3uybJh
豚2号は沢田で薄味2号はトレカメ。

元祖はやっぱちがうよな。
でもトレカメも準備会に電波文章送ってそうだぜ
140C.N.:名無したん:02/10/09 00:33 ID:kkuKBpXY
141C.N.:名無したん:02/10/09 01:16 ID:RMcAGAbE
>>137
池沼で味覚障害でホモかよ
142カメコ23号 ◆vcEHrctjZ2 :02/10/15 02:20 ID:W2KCWQx4
やはり、扇形撮影は楽しいですね。
↓のは扇形撮影の楽しさを表現したイラストです。
Ver.1n
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/dnasuoht/cgi-bin/img-box/img20021015004649.gif
詳しくは、ロゴのスレッドへ。。
143C.N.:名無したん:02/10/17 18:34 ID:pzqdTgr5
並ばれると疲れるもんなー
144カメコ23号 ◆vcEHrctjZ2 :02/10/17 22:00 ID:p7zfb79j
例えばレイヤさんがそろそろ撮影を切り上げたい時、列とかだとやはり
どうしても撮る側にわだかまりが残ってしまうものです。
しかし、扇だと、カウント取りという、その間は自由にシャッター切って
いいですよ的な時間があって、終われば散る、というコミケ来の伝統的な
慣習がそのまま活かせると思うので、それだと撮る側撮られる側双方に
一番心の不可もかからないとは思うのですが。
いつの頃から、列などというものが出来始めたのか。
スナップとは、本来撮る者撮られる者、1対1で交渉がはじまるものの
はず。
自動写真製造機を量産させるような列過剰の今の状況はコス界の不安な
未来が垣間見えます。
せめて、1つくらい出てきてもいいのですけどね。
列絶対禁止扇のみ、のイベント。
もっとも一応言うだけで実際はザルのイベントなんかはコミケ始め沢山
ありますけどね。
145C.N.:名無したん:02/10/18 15:55 ID:tL/YQdA9
オレは逆に扇型の方が盗撮しやすい原因になると思うがな。
撮れなかったわだかまりなんてカメコの身勝手な思いだろ。
146C.N.:名無したん:02/10/18 17:06 ID:hZHvmfhv
列を切られてわだかまり残るような人なら、
当然カウントで切られてもわだかまりが残ると思うのですが。
カウント取りの間は自由にシャッターが切れるというが、
それで本当にわだかまりがなくなるわけがない。

まずここで問題にしているのは、列の長さが問題になるような、
ある程度の人数がいる状況のはずだ。その人数を扇にしたとして、
全員と言わないまでも、ある程度の人数が満足できる状況になるだろうか。
何人かは満足に目線をもらうこともできないはずだ。

目線なんかなくてもとりあえず股間やら、胸元やら撮れればそれで
いいってなんら別だが・・・
147C.N.:名無したん:02/10/18 18:04 ID:hZHvmfhv
補足すると、
144の言い分は全く根拠がないというか、想像力が欠如した意見だということ。

扇型撮影そのものについては、やりたい人がやればいいと思う。
列にしろ、扇にしろ、その他の方法にしろ、絶対的なものはないのだから、
撮られる側が、(イベントのルールに反しない範囲で)主体的に選択すれば
いいことかと。
148C.N.:名無したん:02/10/19 00:03 ID:lwPXpSJR
カメコ23号については、最悪板の専用スレででお願いします。
「オレがカメコ23号だ。」
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1034952358/l50
149カメコ23号 ◆vcEHrctjZ2 :02/10/19 01:26 ID:F+3t9jDN
ウ〜ん、そうでしょうか??
少なくとも列を切られて全く撮れない状況の方が、無断撮影衝動に
走らせやすいのでは無いですか?
これはカメコの、撮る側の心理としては、扇カウント等で、せめて
目線の無いカットでも撮れた、という欲求が満たされると思うのです。
撮りたいけど撮れない状況が、凶行に走らせるのでは無いですか?
例えばアイドルイベントでの撮禁時間にシャッター押してしまう輩のように。
いやらしい構図を撮るとかいう話しは、その個人の心の問題であり、議論
の趣旨から外れてるかと。
また、扇で目線貰えないとかいうのは、そのカメコの技量が足りないだけの
話し。
それに目線をわざとそらせたカットというのもポートレイトにはありだし。
列にすれば、全てのカメコが満足な撮影が出来るという妄想の果てに今の
列慣習が出来たのだと思います。
レイヤさんだっていつまでも撮影に応じるわけにもいかないし、撮影を
切るという行為の負担度を考えても扇の方が遥かに楽でしょう?
カウントとればいいのだし。
列だと、切ってくれる知り合いの誰かが必要だしね。
事実、ボクは列を切られて舌打ちするカメコは良く見るけど、コミケ
等の扇でカウント後に舌打ちする人なんて見た事もありませんです。

これはもう、レイヤさん側が率先して列を扇にして頂き、カウント時の
無断撮影をも許容して頂ける事を願うばかりです。

ここまでウダウダ書きましたが、こういう扇って、コスプレ意外の撮影会
シーンではごくごく当たり前の事だし、誰も変とは思わない事なのです
けどね。

いい写真を撮るには被写体になって頂ける方の疲労を極力排除していい表情
を作っていく努力が必要なのです。
150C.N.:名無したん:02/10/19 01:34 ID:UvMlfNQb
なるほど。お前は撮れなかったら無断撮影すると言うわけだ。
151カメコ23号 ◆vcEHrctjZ2 :02/10/19 01:55 ID:F+3t9jDN
まあコスプレ界ではしませんけどね。
だって幾らでも撮らせて貰うチャンスはあるのだし。
いい絵は、そんな殺伐とした心では切り取れません。。。

ところで、無断撮影の話しが出たところで、この資料を閲覧下さい。
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/dnasuoht/cgi-bin/img-box/img20021015004843.gif
152C.N.:名無したん:02/10/19 02:03 ID:UvMlfNQb
なるほど。普段は盗撮してると(w

お前のうんこ絵は見たくありません。
153C.N.:名無したん:02/10/19 02:06 ID:6LoMqIHh
私はコスプレイベントが撮影会主体の様相を呈しているという
憂いから扇形撮影に賛成。個別撮影なら金払ってそういう
撮影会に参加すべきだろう。
盗撮の温床になるというのは扇形禁止の理由としては
弱いのではないか。現状でもコンパクトデジカメを使えば
盗撮は可能であるのだから。
またレイヤーだって、絶対盗撮されたくない者は初めから
コスプレイベントなんかに来ないだろ。
コンパクトデジカメで盗撮されるリスクがあっても、イベ
ントに参加することをレイヤーの大部分が選択しているのだ。

コスプレイベントがカメコ主体の撮影会イベントとなっている
現状を本来のレイヤー主体の交流イベントに戻すためにも
短時間でまとめて撮ってもらうことでレイヤーの負担を軽減
すべきだと思う。

154C.N.:名無したん:02/10/19 02:20 ID:fGx2wcaq
個別か扇形かは、レイヤーの希望次第で良いと思う。
155C.N.:名無したん:02/10/19 02:23 ID:Uh1x0Qy1
>>151
普段は盗撮してるって奴がどうしてコスプレだけ盗撮しないって言い切れる。

>>153
>またレイヤーだって、絶対盗撮されたくない者は初めから
>コスプレイベントなんかに来ないだろ。

どうしてそんな考えになる?
じゃあイベントに来てるコスプレイヤーは盗撮されても文句を言うなと?
156C.N.:名無したん:02/10/19 02:25 ID:vDeIbF+A
>>153
真面目に言ってるのかなぁ?と疑いたくなるんですけど。
現状でもコンパクトデジカメを使えば可能って・・

列の利点の一つは、誰が撮ってるいるか明確になることです。
列の先頭以外の人が撮影行動をとっていれば、あからさまに怪しい。
一方扇は誰がいつ撮っているのか、把握するのは難しい。
拘束時間が問題になるような10人を超えるような人数の場合は
把握は不可能に近いと言える。

また、不特定多数に撮影されることで、ある程度のリスクは覚悟する必要が
あるとは思うけれども、盗撮のリスクまで許容してる人は多くないのでは?

レイヤー主体ということには概ね同意するけれども、それは扇にすれば
できるという物でもないのでは?
157C.N.:名無したん:02/10/19 02:31 ID:UvMlfNQb
>>153
別に撮りたいってカメコ全員に撮らせる必要はないでしょ。
てかイベント会場は盗撮されて当たり前と読みとれてしまうよ。
158C.N.:名無したん:02/10/19 04:36 ID:StcYc6d5
なんで扇形なら負担が軽いのか疑問。
むしろあちらこちらと目線を変えたり
余計大変な気がする。

むしろ列並びでも、撮影が始まる前に『○○枚でいいですか?』と
レイヤー側から交渉したほうが負担は軽いのでは?
レイヤーには撮影に対する拒否権しか無いのかい?
それ以外は全てカメコの意志によるのか?

2〜3枚のなかでしっかりとした写真が撮れない奴は
どんな理屈を捏ねようが『ヘタレ』なんだよ。

ちなみにコミケなら俺は1〜3枚を状況に合わせて選択。
基本ができてればそれで充分だろう?
159 :02/10/19 05:02 ID:WDpe5eWD
http://join.at/manko
アダルト専用パスクラだな(^^;
160C.N.:名無したん:02/10/19 05:08 ID:hGHSgASH
めったとお声がかからない1地方レイヤーですが扇形の良さが解りません。
事前に「○○枚おねがいします」って聞いて貰う方が良いです。
列でも結構疲れるのに、扇型だとやはり目線に困ります。
だんだんイラついてすごい大きな声出す方もおられますし。
怖いですよ。こっちとしては。
それに正直沢山撮って行かれる人って「気持ち悪い」としか
印象に残らないんですよね。
1〜3枚で礼儀正しくスマートにしてる方は好印象で覚えやすいし。
長レスすみませんでした。
161C.N.:名無したん:02/10/19 05:33 ID:zahUAV7e
写るんですとかだったらいいけど、望遠付きとかのヤシは嫌だなぁ
どことってるかわからないし…
162C.N.:名無したん:02/10/19 09:46 ID:6LoMqIHh
列撮影が良いというなら、本気で撮影枚数制限ルールを導入
すべきだろう。5枚上限とか。。
しかしそれを言うと以前にも無視されているので、
カメコの大部分?は身勝手なやつらだなぁと思う。
扇型じゃなくても良いが、それなら並び時間短縮のための
上限ルールの導入、これは絶対必要だ。

あらかじめ撮影枚数も言わずに、ずうずうしく10枚以上
撮っていくアホが多すぎる!

現状維持、これ最悪!
163158:02/10/19 10:27 ID:5SsChohP
>162
列撮影が良い、というより正確には
『枚数制限が無いなら列撮影の方がマシでは?』かな。
可能なら『扇形で自主的に枚数を加減』が最強。
……多分無理だが。

一カメコとして言わせて貰うが
自分でレイヤーと交渉出来ない、周囲に気を配れない香具師に
人間を撮影する資格はない。
技術の知識は御立派だが、人として未熟な香具師ばかり。
そんな香具師はレイヤーも無視して飛ばせば良い。

レイヤーも権利の主張ばかりしてないで、権利を行使すべき。
双方合意に辿りつけないなら撮影など不要。

164C.N.:名無したん:02/10/19 21:26 ID:7hle7Slq
JCFなどが規約にハッキリ枚数制限を記入すると
違うんだろうが、それをやるとカメコの来場が減って
収益減になるとでも思ってんのかね。
カメコだけで自治しようと思っても意見がまとまる
わけないんで、(身勝手な奴らが多いから)
主催者がガーンと打ち出してくれると、注意もし易く
なるし(大義名分が出来て)いいんだけどな。

まずカメコの自主性なんて期待出来ないし、レイヤー
もカメコに逆恨みされるのが怖くて注意できないよ。
165C.N.:名無したん:02/10/20 00:29 ID:rcEkpPmL
うん、カメコの逆恨み。
これが一番のネックだねー。
166カメコ23号 ◆vcEHrctjZ2 :02/10/20 07:08 ID:su4Mxp3S
>>152>>155
普段のコスプレ以外では、お祭りとかパレードの撮影がありますけど、
そういうのは普通声など掛けずにシャっター押しますよ?
そういうのまで声掛けたら演舞の邪魔だし、だいいち奇異ですよ。
コスプレイベントじゃなくても、祭りや街中で個人的に声を掛けて撮らせて
貰ってますけど。
コスプレ界に長く居すぎて、もしくは洗脳されて、盗撮の本当の意味を
分からないようですね。。
ずばり言います。盗撮とは、こういう事です。これは社会の常識です。
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/dnasuoht/cgi-bin/img-box/img20021015004843.gif
167C.N.:名無したん:02/10/20 08:52 ID:nnbGttat
>>166
ここはコスプレ板だ。
話しているのはコスプレイベントでの話だ。
他の撮影の話したいなら別板行け。
168カメコ23号 ◆vcEHrctjZ2 :02/10/21 03:06 ID:ewC8JOSb
>>167
また、閉鎖的な。。。
同じ撮影行為なのにこうも概念の違う事は、扇形撮影を考える上で重要かと。
169C.N.:名無したん:02/10/21 07:58 ID:ncEEJkcC
同じ撮影行為でも現場と被写体の状況が全く違うとおもいます。
170C.N.:名無したん:02/10/21 11:38 ID:SCvWQmbB
>>168
何度も言われてると思うけど、何を言われても自分の意見に固執
するのみで、まともに考えようとしない奴ですね。

閉鎖的なのはトレカメの脳
171C.N.:名無したん:02/10/21 12:38 ID:iND3+fRY
>166
やはりまじめな話、精神科に診てもらうことをお勧めする。
172C.N.:名無したん:02/10/24 01:04 ID:C+fWSeUh
あのさ、なんで23号氏はそんなに扇型にこだわるの?
だって扇型で撮影したら人が大勢いすぎて
写真をHPにアップしていいかなんて聞くない?
まさか扇型の中に混ざればどさくさで誰でも
撮影できるからとか考えてないよね。
173C.N.:名無したん:02/10/24 01:34 ID:oQEfcxhE
カメコのズルさ(エゴ)。

扇形撮影を否定する理由が盗撮というが、本当の理由は
列撮影の方が自分の思い通りに撮れるから。
盗撮を持ち出すのは現状を維持したいがための方便に過ぎない。
そこにはレイヤーを思いやる気持ちは実は無い。
なぜなら、10枚以上ヘイキで撮っていくやつが多いから。。
盗撮うんぬん言うなら、とっとと枚数制限を言えよ。
このこと言われると殆どのやつが黙ってしまう。
本音はレイヤーへの思いやりより、好きなアングルで
10枚以上でも撮れる現状を維持したいだけだから。

最善の案は列撮影で、枚数制限ルール導入だと思う。

174カメコ23号● ◆vcEHrctjZ2 :02/10/24 02:05 ID:URgE7k85
>>172
別に、拘ってるわけでは無いけど。。。
でも今のイベントでは、扇形が少なすぎです。
列ばっかり。
まあ、扇形だと流石に掲載許可とか個人的な交渉は出来ないですけれど、それも仕方無い。
どうしても掲載許可貰いたかったら、そのレイヤさんが単独でいる時とかに時間をおいて
交渉しか無いでしょうけど。
扇形で、ある程度自由なシャッター行為を認めて頂けるなら、(例えば、一声掛けて撮影を始めても
いい、とか。。)なら、対面撮影では出来ない、わざとらしくない目線を外したカットとか、撮る事も
出来るし。。
もっとも、これは扇を作られるレイヤさん側の、そういった無断シャッターについての概念にも
大きく左右される事なのでしょうけれど。
どんどん撮っちゃっていいですよ〜と言ってくれるレイヤさんもいれば、扇であっても、声を掛けた
人の撮影が終わるまで他の人が撮るのを許さないレイヤさんもいるだろうし。
扇で声を掛けても、雰囲気的には独占出来ないでしょう?コミケでも、1,2枚がいいところ。
でもそれじゃ足りないから、まだそこにいて、もう1回目線貰えるまで頑張る。
そして3、4枚も撮れば、立ち去って次の人に場所を譲る。。
撮影会のあたりまえだけど、コスプレ界でもあってもいいんじゃないでしょうか?
175C.N.:名無したん:02/10/24 03:22 ID:TMC6vtnb
枚数制限より時間だろ 早い奴は十枚以上でも気にならないしキモくてトロい奴は四枚程度でも腹が立つ 扇なんかできると興味ないカメコや関係無いレイヤーからは邪魔でしょうがない。
176C.N.:名無したん:02/10/24 03:56 ID:z2icHVGf
じゃあ、時間制限ルールを導入すべきだろうが、たとえ設けても
ぜったい守られない。ストップウォッチでタイムを計るやつはど
うする?って考えると、現実的なのはやはり枚数制限ルール。
私は「5枚以内ルール」を提唱する。
一眼レフとデジカメではバッファ時間がかかるデジカメのほうが
当然遅いがここは撮影枚数で同等にすべきだろう。
銀塩カメコは時間が短く済んで、画質がイイのだから、デジカメ
カメコのトロさくらい受忍しろや。デジカメのバッファなんて
1回あたり3秒以内くらいだから。
177C.N.:名無したん:02/10/24 11:55 ID:fvHG4/h8
別に現状だって枚数制限やろうと思えばできますよ。
実際にやっている人もいるし。

ズルさと言われてもなぁ。
178C.N.:名無したん:02/10/25 00:44 ID:yw2kYMgL
デジカメは立ち上りが遅いだけで最近は
シャッター速度が1秒台のカメラが増えてきてるよ。
179C.N.:名無したん:02/10/25 00:48 ID:J3XzHXQA
枚数制限も時間制限も結局は実現しないに1000000ポキ。
180C.N.:名無したん:02/10/25 01:52 ID://qbGqVa
>>179
それを誰に求めてるんだい? カメコ? 主催?
今も、この先も、主導権を握るのは撮られる側だと思いますが。
181C.N.:名無したん:02/10/25 02:05 ID:7RwFLxhJ
>>180
撮られる側が枚数制限を言いたくても、カメコの逆恨みが怖くて
言えないから問題なんだよ。

そうすると主催側が行列撮影においては、5枚までにしま
しょうと指針を出して、チラシなどに記入するようになると
だいぶ改善されると思う。
182カメコ23号● ◆vcEHrctjZ2 :02/10/25 02:42 ID:8TrlZWRc
約束を守れない人が1人でも出た場合、その場でその列は扇となり、
5カウント開始。。。とか
183C.N.:名無したん:02/10/25 04:51 ID:yw2kYMgL
じゃあ23号が入ったら即5カウント開始だな。
184C.N.:名無したん:02/10/25 05:05 ID:GCg+hR7P
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/6940/il/orgver1new2.jpg   
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/6940/il/orgver2new.jpg    
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/6940/il/orgver3.jpg

こんな絵(らくがき)をコス板のロゴにしようと思っている香具師は
3カウントで十分だ。
185おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/25 05:58 ID:KCOk6ZPO
>>184
それって糞カメ23号の絵だったのな。
果てしなく痛いモリモト以下の香具師だとよく分かった。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1006955290/607
186C.N.:名無したん:02/10/26 04:31 ID:+hZCc8JO
>>181
逆恨みねぇ。まぁイカレテル奴がなかにはいるのはわかるけど、
そんなん気にしてたなんにもできませんが。もちろん扇のカウントも。
187カメコ23号● ◆vcEHrctjZ2 :02/10/27 04:10 ID:CIzQVpg/
>>184の一番上の絵は、とくに扇形撮影の楽しさ、温かさを表現に
込めたものとなっております。
188C.N.:名無したん:02/10/27 13:10 ID:sQxJxX58
>187
楽しさねぇ……?
別に扇形に限らないが、カメコがレイヤーに群がると
周囲が妙に殺気立った雰囲気になると思うが……

なんでイベント会場に集まる香具師はバカメコ23号みたいに
「周りの空気読めない香具師」ばかりなのだろう?
互いに譲り合えないのか?
規制されなきゃ制限無しなのか?
自らの行いを省みる事は出来ないのか?
「自分さえ良ければ」じゃ空しくならないのか?

バカメコの思考回路は謎だらけだ。
189C.N.:名無したん:02/10/27 13:26 ID:1lNaAmnS
>規制されなきゃ制限無しなのか?
>自らの行いを省みる事は出来ないのか?
>「自分さえ良ければ」じゃ空しくならないのか?

バッファローを絶滅させたアメリカ人みたいだな。カメコって。
190C.N.:名無したん:02/10/27 14:43 ID:+/xqomVg
>>189
すまん、その例えはさっぱり意味がわからん。
191188:02/10/27 16:24 ID:QCnNDcaS
>188
ウマい!!まさしくその通りだね♪

>189
昔、ヤ○キー共はアメリカ大陸に大量にいたバッファローを
娯楽目的の狩猟により絶滅寸前にまで追い込んでしまったんだよ。

ま、日本人も同様にアホウドリを絶滅寸前に
追い込んだけどね。

192188:02/10/27 17:26 ID:QCnNDcaS
しまった〜!?ズレてるにゅ(TдT)

>188 → >189

>189 → >190

と、直してから読んで下さい。スミマセン。
193カメコ23号● ◆vcEHrctjZ2 :02/10/29 01:37 ID:a5o9nqVI
>>188
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/6940/il/ougi.jpg
お互いに譲り合える、殺気の無い扇形イメージにしてみました♪
194C.N.:名無したん:02/10/29 07:43 ID:et2zdLCn
>>193
ねえ、その絵のリンクって嫌がらせ?
195カメコ23号● ◆vcEHrctjZ2 :02/10/29 23:39 ID:Psgidu18
>>194
カメコ側の観点では、こういう雰囲気が穏やかでいいと思うし、
殺気立ってるというのは、もっとこう、例えばアイドルイベント
において撮影タイム時、取材陣に向かって、「邪魔だどけェ」
とか、被写体であるアイドルに向かって「こっち向けェ」など、
そういう撮影できる環境に対する根本的な感謝の念が欠落
している人が良くいて、こういった怒号を飛ばすのですが、
こういう感じの事を言うのでは、と思うわけです。
こういうのに比べれば、コミケの囲みなんて穏やかすぎる、
と感じるのですが、、
でもどうなのでしょうね、実際囲まれる側からすれば、カメラ
に囲まれてるというそれだけで殺気を感じるものなのでしょうか。
カメコですのでそういう、囲まれた側の感覚というのは今ひとつ
実感できないというのが正直なところです。
やはり撮影自体慣れていないレイヤさんとかにとっては、複数
のカメコよりも1人1人のカメコ撮影でないと対応が難しく、
殺気さえ感じ取ってしまうという事でしょうか?
196C.N.:名無したん:02/10/30 00:50 ID:+wRYgeUr
そんな事で殺気立つようなのは来なくていいです。
それに扇で囲ってるカメコからは一種異様な殺気すら感じて近寄りがたいです。
197カメコ23号● ◆vcEHrctjZ2 :02/10/30 01:01 ID:HulyOaXz
確かに競争心というか、タイミングを推し量るような"気”は列なんかより
遥かに発してるとは思いますが。。
198C.N.:名無したん:02/10/30 01:06 ID:+wRYgeUr
>>197
では列の方が扇で囲むより殺気を放たない分、全然いいということですね。
199カメコ23号● ◆vcEHrctjZ2 :02/10/30 01:33 ID:HulyOaXz
カメコが発する”キ”など、レイヤさんがさらっと外へ受け流してくれればいいのですけどね。。
あと、囲みだと、カメコが必要以上にレイヤさんに接近しずらい雰囲気があるから、
列のデメリットを補ってあまりある効果もあるとは思うけど。
まあ、HP掲載交渉とか出来ないのは仕方が無いけど。
扇カウント後、レイヤさんが扇の1人1人に、
「ほら、今の掲載したい奴いたら、さっさと出して!」とか言って名刺とか
カメコから回収してくれると便利だけれど。

列は列でも、列が扇形になってるってのはどうです?
今撮ってる人の次2〜3人くらいは勝手にシャッター押してもいいよ的な
雰囲気。
小規模プチアイドル室内撮影会等でよくある形態なんだけど。
200C.N.:名無したん:02/10/30 01:45 ID:jf+poYnZ
>>199
まぁ盗撮カメコのお前が発する気を察したらレイヤー全員引くだろうけどな。

>カメコが発する”キ”など、レイヤさんがさらっと外へ受け流してくれればいいのですけどね。。
>(略)
>カメコから回収してくれると便利だけれど。

なんでカメコの為にコスプレイヤーが気を使わないといけないんだよ。

>今撮ってる人の次2〜3人くらいは勝手にシャッター押してもいいよ的な
>雰囲気。
>小規模プチアイドル室内撮影会等でよくある形態なんだけど。
23号には都合の良いシステムだろうな。
ガンガン盗撮できて。

アイドル撮影会とイベントを混同するなよキチガイ。
201キモジャック ◆O8ZJ72Luss :02/10/30 01:53 ID:P2RM+9Tx
なんというか自分の考え以外いいように脳内変換されてしまうなんて便利な脳力だよ(´-‘) =3 
202カメコ23号● ◆vcEHrctjZ2 :02/10/30 02:43 ID:HulyOaXz
3?
203188:02/10/30 06:52 ID:wG3798yB
>レイヤさんがさらっと外に受け流してくれればいいのですけどね。。
>名刺とかカメコから回収してくれると便利

負担は全てレイヤーさんに押し付ける形に成ってるな。
そんな事言ってるお前に『被写体への感謝』とかいう権利はない。
本当に感謝と配慮があればこんなレイヤー依存の発言は出ないよ。
むしろ俺たちで枚数我慢しようと思うのが普通。
語るに落ちたな?自己中カメコ23号。
204C.N.:名無したん:02/10/30 08:31 ID:H3ixJ2Iw
23号は「撮影させてもらってる」とは思っているかもしれんが
(過去にそのような発言があったと記憶している)
「レイヤーにもモデルのように撮影させる義務がある」と考えてるとしか思えない。
205C.N.:名無したん:02/10/30 22:32 ID:CKAb6ari
トレカメは確かに自己中だけど、彼の世界では彼が万能で、
彼こそが世界なのだから、自己中は世界のためなのです。
彼の世界のなかだけだけど・・・
206C.N.:名無したん:02/10/31 00:30 ID:ghHJGxQP
扇型撮影ってさ、最初の誰かがレイヤーさんに撮影依頼して、レイヤーがポーズ取る、
そうするとどこからか無数のカメコが湧いて出てきて無断で撮影を始める。
(一応声かけてくるヤシもいるけど状況は一方的だ)
そのうち入れ替わり立ち替わり撮影が続いて、レイヤーはムカついてくる。
「おいおい、俺はお前らの分まで承諾したわけじゃねぇぞ。さっさと消えやがれ」などとだ。
そこで適当なところで穏便な手段としてカウントダウンで猶予を与え、さっさと撮影〜解散させる。

というような状況が昔からあったよ。扇型だって結局はカメコの自己中に因るところが大きいだろう。
並んで待つ方が人間としてマシだと思うが、あくまで「交渉の機会」を待っているだけであって、
「撮影の順番」ではないと考えろ。たとえ撮ラレタが相手でも、だ。
207188:02/10/31 23:24 ID:0JnRLfAV
>206
俺が一番に言いたいのは『どの並び方がいいか?』では無く
『どうあれば現状を打開できるのか?』であり、並び方はどうでも良いんだ。
だが、カメコ23号が『扇形にすれば解決』みたいな短絡的な
主張をしてるから突っ掛かってるわけで。

一番は全てのカメコが互いに周りを見て、レイヤーを含めた周囲に配慮をしながら
枚数をその都度加減して撮影を行えば並び方はなんでもいいと思うのさ。
自分の事しか考えない奴ばかりなのがいかんのよ。
208C.N.:名無したん:02/11/05 11:12 ID:n/paygNC
 
209C.N.:名無したん:02/11/08 17:12 ID:SJr43bhM
210C.N.:名無したん:02/11/20 01:45 ID:g8b5L+DZ
age
211C.N.:名無したん:02/12/02 03:17 ID:YBrdffPe
 
212C.N.:名無したん:02/12/12 19:01 ID:u1hig+QS
現状打開は無理。
213C.N.:名無したん:02/12/13 23:32 ID:DLnKeJZ+
214C.N.:名無したん:02/12/14 08:17 ID:Z5U+wTYm
215C.N.:名無したん:02/12/21 15:50 ID:G5Z2oSpt
保守
216C.N.:名無したん:02/12/22 19:32 ID:GaAFZl0w
age
217名無しさん:03/01/05 01:45 ID:lf8vtO55
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
218山崎渉:03/01/12 12:49 ID:0Sw15+TT
(^^)
219C.N.:名無したん:03/01/17 11:30 ID:zewqnya0
山崎発見
220C.N.:名無したん:03/01/17 15:40 ID:FCqr9Sxz
ageる
221C.N.:名無したん:03/01/17 17:30 ID:xqNWhyxm
>>219
なんかいいことがあるかも。
222C.N.:名無したん:03/01/17 18:17 ID:HpN006YY

1 が復活してます。
先週のPIOに出てきてました。
 1/19 PIOにも現れるでしょう。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030113220424.jpg
気をつけましょう。


223C.N.:名無したん:03/01/29 23:24 ID:+70ie5xt
age
224C.N.:名無したん:03/02/04 16:29 ID:p23bZgqd
沈んでるから、取り敢えずageで
225C.N.:名無したん:03/02/04 21:21 ID:asaJ01Kv
??(゜Q。)??
226狐栗鼠:03/02/06 10:19 ID:usXMgJxQ
扇型の撮影+COUNTの基礎が出来たのは、今から16年前の、87'Comic market IN TRC.なんです。このTRCの新館・2Fフロワァー(ご存知の方も居ると思いますが、とにかく狭い!!)をコスプレ広場として、コミケ側は、開放しておりました。↓に続く
227狐栗鼠:03/02/06 10:40 ID:O/M1Oghm
↑の続きm(__)m そうすると、必然的に、プレイヤーとコスカメの皆さんが集まり、ついでに、プレイヤーを観る為に来る人+通り抜ける人で、パニック状態だったのね。で、まず、通り抜ける人の為に、ロープで通路の確保をしだしたの、で次に、コスを観に来た人達を ↓に続く
228狐栗鼠:03/02/06 11:08 ID:tZRCjyLF
↑の続きPart2m(__)m 状況を説明して、その場所から退去して、モラッテタ。因みに、ここまでの活動は、その場に居合わせた、プレイヤーとコスカメさん達の、有志の方々でした。無論、スタッフも居たけど・・・。 ↓に続く、すんまそ、長くて(汗
229狐栗鼠:03/02/06 13:56 ID:VCbDcvHl
↑の続きねm(__)m スタッフさん達は、暫くすると、有志の人達に現場を任せて殆ど、そのフロワァーから居なくなったの、担当者を残してね。でもまだまだ人は、増えるいっ方で、そのうちチッョト空いたスペースで、コスカメさん達が、プレイヤーさんを撮影しだして ↓に続く
230狐栗鼠:03/02/06 14:52 ID:MFxfQyrg
↑の続きでし(^_^)
もう、目茶苦茶な状態、解りやすく説明すると、ラッシュ時の駅のホームで、記念撮影している様なもの、プレイヤーさん達も、最初は心良く撮影に応じてイタけど、一度OKをだすと、その場に釘付け状態で逃げられない、カト云って逃げ場所も無い。↓に続く
231狐栗鼠:03/02/06 16:41 ID:VCbDcvHl
で、結局プレイヤーさん達から、有志の人達に、「こんなんじゃ、俺等トイレにも行けないし、勝手に写真を撮られるしで、どうにかしろ!!」と苦情が来たのね。で、有志達の相談した結果、出来たのが、COUNTルールだったの、最初は、10秒位だったかな?  
232狐栗鼠:03/02/06 17:11 ID:MFxfQyrg
↑の続きm(__)m  これだと早過ぎて、COUNTが終わっても、直ぐに「お願い」されて、意味がなかったのッで30秒になった訳、これだとプレイヤーさんの周りに居る、「写真を撮りたい人」が、纏めて撮影してくれるから、COUNTが終了してからのプレイヤーさんの移動が、↓続くよー
233狐栗鼠:03/02/06 18:51 ID:OOvaCCvh
↑の続き(ノ゚O゚)ノ
速やかに、プレイヤーさん達の移動が、出来たのよ。30秒の理由は、もう一つあるけどそれは、後でします。次に「勝手に、写真を撮る、又は、盗撮野郎をどうするか?」これに付いては、二つの方法を使いました。
↓まだまだー!(´Д`)
234狐栗鼠:03/02/06 22:38 ID:VCbDcvHl
「1.プレイヤー及び、コスカメさん達に、理由は何で在れ、危機感を持たせ、協力してもらう」「2,1の状態を利用し、双方から(盗撮野郎・黙り撮り等を)監視し、又、マナー悪い人達には、注意を促してもらう」と云う方法を採りました。で実際に捕まった盗撮野郎は、↓続く
235狐栗鼠:03/02/07 02:09 ID:tE5SKbAi
↑続き; ・・・(惨何人かは、現場で曝しモンに、なってたね。まあ、こんな感じで、周りを巻き込んで「盗撮野郎は、共通の敵」に仕立て上げた御蔭で、両者の間は上手く纏まったよね。結果必然的に盗撮は、流石に減りました。次は、撮影時間が、30秒に成ったもう一つの理由↓
236C.N.:名無したん:03/02/07 08:21 ID:Ytayahtn
死ぬ程見づらいんだが・・・
携帯からの書き込みか?
237狐栗鼠:03/02/07 09:42 ID:qV9nFpAy
↑続き:それは、扇型の理由の一つでもあります。簡単に言えば「最初にプレイヤーさんへ、声を掛けた人のシリ馬に乗り、便乗しようとしている奴らを何故、待たなきゃ為らないの?」と云う理由からです。ちょうど、有志の方達の中に、プロのカメラマンの方が居ました。↓へ
238狐栗鼠:03/02/07 10:14 ID:VZ6p0dUT
↑続き:その方が言うには、「撮影の時、被写体の方に、笑顔を作って、ポーズをキメテもらい、撮影出来るのは、10秒が限界」との事、それ以上は、イイ表情の写真は、撮れないんだそうです。成る程!でしたね。(^O^) 続きは、・・・取り合えづ 寝る(__)
当方、携帯に付きゴメン
239C.N.:名無したん:03/02/07 13:18 ID:gbRpYl/v
携帯から無理して書かなくてもいいよ。
昔話にたいして興味ないし。
240狐栗鼠:03/02/08 18:44 ID:GIGZnf8L
>>238からの続き、
じゃあ、順番に撮れば?と聞いたら、その人は、「お前サ、コミケは撮影会か?違うだろ?それに、さっきも言ったケド、10秒以上は、イイ絵は、撮れないよ」「それに、被写体を足止めをする事にナリ、余計に混雑か、酷くなる。」等の意見により、 ↓に続く
241狐栗鼠:03/02/08 19:04 ID:GIGZnf8L
↑の続き:(^O^)/  扇型+30Countと云う、撮影する側と、プレイヤー側との暗黙諒解が出来ました。勿論これは、当時のC・M側、スタッフの了承を得ています。又、東京地区のイベント会場は、比較的大箱だった為、このルールが流用される様に成りました。↓続くm(__)m
242狐栗鼠:03/02/08 22:46 ID:ioyjgFMo
↑の続き:  この、扇型+30秒Countの正確なルール内容は次の通りです。「コスプレイヤーに(お願い)を最初し、撮影する人から、その場所での撮影は、30秒まで、その際、列を作るのは禁止です。時間終了後は、速やかに、場所を移動する事」 と云う事です。お解り?
243キノ:03/02/08 23:23 ID:YPT5LTjz
テ ト 必 死 だ な !(笑)
244C.N.:名無したん:03/02/08 23:35 ID:4JVaNo5r
245キノ:03/02/08 23:39 ID:YPT5LTjz
ブー、はずれ。
246C.N.:名無したん:03/02/08 23:42 ID:lLwhkaqG
トレカメはこちらに誘導。

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1044472308/l50
247狐栗鼠:03/02/09 01:13 ID:4mlxNnml
ん?あ・・・バレちゃた 。(-_*)☆ >>243 キノ?さん、あの、キノさんかな?だとしたら、どうもご無沙汰です。ぺコリ〜♪m(__)m、テトてす。

>>244へ、誰?それ!?) 君さぁ、憶測で、ファイルを張り付けたら、ダメでしょ? 多分僕は、君の知らない人間だよ。
248キノ:03/02/09 11:06 ID:bXwboq4q
っつーか、雪降る高速を走りながら電話すんな。
249狐栗鼠 by テト:03/02/09 21:32 ID:ZtcwgQAj
>>242の続き: このルール、一見すると、プレイヤーにかなり優しく聞こえるケド、大間違い!!。これは、ある意味プレイヤー・コスカメ側の、イベント内での自主規制なんです。特に、プレイヤー側に対してのです。

↓に続きます。
250C.N.:名無したん:03/02/09 22:22 ID:J0KEOhqX
続いてない
251狐栗鼠 by テト:03/02/09 23:35 ID:WrEWq/L2
>>249の続き: 当時、コスプレの出来るイベントの殆どが、同人誌即売会でした。今みたいに、イベントの種類が無かったのね。但し、毎週の様に在りましたが・・・。

この頃位からかな?プレイヤー&コスカメが少しづつ増殖しだしたのは、
↓に続く
252狐栗鼠 by テト:03/02/10 00:27 ID:Swm1wDpN
↑の続き: 当然、人が増えると、マナーの問題が出て来るのね、困った事に・・・。 で、唯でさへ目立つプレイヤーが、問題を起こせば、どうなります? 最悪の場合・・・「即売会からの締め出し=コスプレの出来る場所が無くなる」そうなら無い為の、自主規制なワケ
253狐栗鼠 by テト:03/02/10 01:42 ID:ufNBJCC8
↑の続き: 早い話。
「自分達の遊び場所が、無くなるのが嫌なら、イベント主催者の迷惑になる行動は、するな、また自粛しろ!

自分の行動は、自分で責任を取れ、遊びだからこそ!」

解る?今の人達?遊びだから、お客さんだからと云って、人の世にしてませんか?
254C.N.:名無したん:03/02/10 02:08 ID:auQGfsv5
長々続けてきて結局ソレですか
んなこた皆骨身にしみて分かってる

…一部以外はね。
255狐栗鼠 by テト:03/02/10 02:38 ID:ufNBJCC8
↑続き: で、スレ主のヤマセンさん、やり方次第では、扇型でも盗撮は、防げますよ。
実際、87'〜92'まで、コスカメさん達とプレイヤーさん達の協力モト、扇型+COUNTでも、盗撮は、少なかったと思います。

時代は、違っても、基本は、変わらないはずです。
256狐栗鼠 by テト:03/02/10 02:57 ID:uIlHMR2l
>>254さん、ありがとうです。

では、254さんは、その一部の人達に、解って貰えるよう、行動は、しましたか?たとえば、注意を促したりなどの?

僕は、やってましたよ、例えば、無視されたら、何回でも注意しましたよ?

御蔭で、良く叩かれてました。
257狐栗鼠 by テト:03/02/10 03:12 ID:uIlHMR2l
でもね、陰口叩かれようが、表面だけ、その場だけでも、耳貸してくれたら、OKなんです。コスプレ禁止、イベントが中止に成るヨリ遥かにマシです。
当時、それが理由でコスプレが、禁止に成った、イベントがありますし、C・Mでも、毎回モメテルみたいです。
258キノ:03/02/10 09:03 ID:2ha5JoTw
今は「番長」が居ない分、難しいとは思うけど、不可能ではない。
レイヤーとカメコの協力が不可欠だけど。
259C.N.:名無したん:03/02/10 11:32 ID:AVBKoA6r
余計な事やると潰すぞ。
ジジイ共。
260狐栗鼠 by テト:03/02/10 14:40 ID:uIlHMR2l
 あ、ゴメンなさい、スレ主さん(汗 >255で名前間違えて。正しくは、ヤンマンさんですね。本当に、御免。
貴方が本当に、扇型+COUNT 方式を採りたいなら、スタッフ側にも、協力者を作る事をお勧めします。
その方が、後々楽ですよ、何かとね。
261 ◆toRECcAmuY :03/02/10 15:40 ID:/760bfov
なるほど。テットさんの一連の投稿、拝見しましたです。
1プロカメコの”いい絵が撮れるのは10秒以内””ここは撮影会じゃない”
という意見にはちょっと疑問の余地がありますが。
”いい絵”というのはそもそも主観的な解釈だし、プロフェッショナルな観点で
おっしゃっているのは分るけど、アマチュアの多い撮影シーンにその自己定理
を当てはめるのはどうかとも思うし。
それに撮影会かどうかはカメコ決めるものでも、ましてや主催が決める物
でもないとも思うのです。
被写体になってくれているレイヤさんが個々で決めるもの、かと。
これについては後述しますが、ともあれ確かに”当時”では最良の方法
だったかと思います。

ですが今の時代にそれをそのまま当てはめるのはどうでしょう?
みんなで作ったルールを、主催側にもし、明文化してもらうのはいいのですが、
そうして決まったルールというのは、容易には変えられないし、これからどんどん
増えていく様々な価値観を持った若い参加者達には窮屈に思えてしまう事必然です。
それはなぜか。テットさんのル−ルには、流動性が無いという欠陥があると思うのです。
つまり、フレキシブルな対応力無くしてのルールはどんなであってもいずれ瓦解する、
という事です。
現在並びが普及しているのは、そのほうがよりフレキシブルだからかと。
262 ◆toRECcAmuY :03/02/10 15:40 ID:/760bfov

具体的には、次のような慣習が普及する事を提案します。
レイヤさんには、コス登録時に予め意思表示旗のようなもの(30x30cm位?)
を数枚持って貰います。
その旗には、色々あって、基本的に
「只今撮影交渉お断り♪」
「並び1枚♪」「2〜3枚♪」「囲み10秒」「囲み20秒」「囲み30秒」「ど〜でもよろし」
などがあり、レイヤさんはその時の気分、状況によって撮影者に見えるように
それを自分の荷物上にでも置いて貰えれば、後からきた撮影者にも見えて、
従うことが出来るのです。
こうする事で、レイヤさん自身が、撮影会にしたいか否か、少しの撮影ならいいか、
囲み時の無断レリーズをも許して頂けるのかどうか、個々の判断で、個々の撮影
シーンで決めて頂く事が出来、フレキシブルな価値観への対応力をも持った
慣習となるのではないでしょうか?

如何でしょうか?これこそが、ボクが命を削って今日ようやく考え出した、新基準
です。これを読んでくださった皆さん、特にイベント運営力をお持ちの方々、
良いと思えば何も遠慮は要りませんのでどんどん採用してみて下さいです〜〜。
263C.N.:名無したん:03/02/10 15:50 ID:lN2i3iiv
>>『狐栗鼠』氏
あくびが出るほど長々と昔話を語られて、結論はその程度ですか?

責任を他者に押し付けず、自浄努力を怠らないようにしないと
どんな組織も衰退するのは当たり前です。

過去の前例をあげるのは結構ですが、それが果たして
現在のケースに適合しているのでしょうか?
コスプレイヤーの性質もカメコの性質も大きく変化している現在、
『前例』をそのまま再適用して、果たして効果があるんでしょうか?
適切な『カスタマイズ』が必要では?
そこまで考えていないなら貴方の発言は『単なる昔話』なので自粛して下さい。
264キノ:03/02/10 15:50 ID:pZWcYXCL
旗なんか使うより、口で言った方が早くないか?
扇していれば扇するし、並んでいれば並ぶしさあ。
要はレイヤー側が意思表示すれば良いんだよな。
265● ◆toRECcAmuY :03/02/10 16:32 ID:/760bfov
どうでしょうね。。そう簡単に囲み状況で口頭意思表示は出来ない、
というのは上のほうでも誰かがおっしゃっていますし。
旗というのは、最低限囲み側から見える大きさでかつレイヤさんの
荷物の負担にならない重さ、ということで暫定的に考えたのですが、
もっといいものがあればその限りでは無いです。
腕章みたいな体につけられるのが一番だけど、せっかくの衣装
表現に水をさしてしまうのではとも思いまして。
266C.N.:名無したん:03/02/10 16:36 ID:SL/DqmJS
>>264
そして我々カメコは、その『レイヤーの意志表示』を尊重する事が
大事ですね。

当たり前のことだけど、だから一番大事。
267キノ:03/02/10 19:14 ID:vt7JAl6l
カメラマンの方で「撮りたい方、構えてくださーい。30秒でーす。」ってやってもらう訳にはいかないのかな?
俺は並びが多いのを見たときには、被写体に確認して、カメラマンの人達に囲み撮りしてもらったり、カウントしたりするけど、実際追いつかない。
誤解しないでもらいたいのは、俺たちはカメラマンの人達にだけ負担って言うか、我慢してくれって言う訳じゃなく、双方の負担を軽くする方法として昔ながらの方法はどうか?と、提案している訳です。
だよな?テト?
268C.N.:名無したん:03/02/10 21:16 ID:V7hjWCvJ
>>267
誰とは言わんが仕切り屋が出てくると思われ、
んでカウント打ち切った後に自分だけでレイヤー移動させて写真撮ると…
269C.N.:名無したん:03/02/10 21:38 ID:WNfa9YGp
265はトレカメ。多灯マンセー広角盗撮マンセー俺様ルール全開のデムパです。
270C.N.:名無したん:03/02/10 21:58 ID:CUflZ5zj
粘着撮影をしない、これだけでレイヤーさんへの負担は減る。
東京イベントに行っていつも思うのは「撮影が遅い・長い」
特にデジ使いにはその傾向が強いような(人にもよるけど)。

正直言って、並び方や扇型についてはどうでも良い。
大切なのは、レイヤーさんを第一に考える事だと思う。

一地方カメコからの、意見ならない意見ですいません(汗)
271コギャルとH:03/02/10 22:00 ID:dISjtb1D
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
コギャルから熟女出会い
女性完全無料です
男性会員只今キャンペ−ン
中に付き¥1000のみで
(2ヶ月使い放題です)
女性にも超安心システム
わりきり恋愛〜メル友
出会えるサイトはここ
272C.N.:名無したん:03/02/10 22:02 ID:BJYhUfxe
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <うるせーばーか
   \|   \_/ /  \_____
     \____/







273C.N.:名無したん:03/02/11 02:41 ID:8I15tKAb
レイヤーにカメコがそこそこ群がってたら
これ以上撮影頼んだら迷惑だろうと考えて
写真撮るの諦めればいいんじゃねーのか?
そうすりゃレイヤーに撮影時間を異常に
とらせることもなくなるだろ。
274C.N.:名無したん:03/02/11 03:02 ID:WCMVy2mU
一案、「砂時計ルール」導入。

レイヤーさん皆、1分砂時計を持参して1分以内に終了させるように仕向ける
べきである。「この砂時計が落ち切るまでにお願いしますね!」とレイヤー
は言うだけでよい。
たしか1分砂時計は100円ショップに売ってたな。
275狐栗鼠 by テト:03/02/11 05:42 ID:BVC1JC+T
>>261。toRECcamuyさんどうもです。

コスイベントなどで、撮影時間等が在る場合は、ある意味、撮影会と考えても構わないが、C・M等の同人誌即売会、又、ワン・フェス等は、あきらかに、イベントの主旨自体が違うはず。

ポーズ・10秒に付いては、ご自身で一回試して下さい。
276狐栗鼠 by テト:03/02/11 06:16 ID:7QsM4QiY
>>262さんへ、一つの案としては、イイと思いますよ。但し、これを行う場合、下記の行動が必要不可欠です。
「1.プレイヤー及び撮影する側に、事前に告知する必要がある」
「2.1の為、イベント運営側と交渉し、その内容をカタログ及び、事前登録時に、掲載して貰う必要がある。」です。

現在の、プレイヤー同士、コスカメさん同士で話し合いが持てるので有れば、可能性は在ると思います。
277狐栗鼠 by テト:03/02/11 07:07 ID:BVC1JC+T
>>263へ、カスタマイズは、必要だと思いますよ?事実、当時ですら、少しづつ変わって来てましたから。変わら無かったのは、盗撮者への対応だけでしたね。
 
では、僕から貴方に質問します。貴方が必要とするカスタマイズに、貴方自身が考え、行動し、どう、プレイヤー及び、コスカメさん達に、伝える努力が必要か教えて下さい。 
もし、無いのならば貴方は、「自分の責任を他人に、押し付けている、一部の人間」 と一緒に成ってしまいますよ?貴方が、その様な方で無い事を・・・。
278狐栗鼠 by テト:03/02/11 07:44 ID:grpRh1PR
>>268さんへ、そうゆう人も、出さない為の「双方での監視」ナンですけどね、>>234の「2」を参照して下さい。
279C.N.:名無したん:03/02/11 09:04 ID:8I15tKAb
>狐栗鼠 by テトさん

toRECcamuyは撮影会かどうかは主催者が決めることじゃないなんて
レイヤーが決めることなんてアホなこと言ってますよ。
単純に撮影許可はレイヤーが決めることと間違えただけかもしれませんが。
280狐栗鼠 by テト:03/02/11 09:26 ID:GoUknqZn
>>269へ、だから?・・・では、貴方はその人に、注意を促しましたか?
 
今は、トレカメさんだろうが何だろうが、そろそろ真面目に考え無いと、コスイベント以外では、コス禁止・撮影禁止に成り兼ね無いよ?
 
そうなって、困るのは、君達と違うのかい?僕は、そう思うが。
281C.N.:名無したん:03/02/11 09:31 ID:C9lPCwLq
テトさんへ

>だから?・・・では、貴方はその人に、注意を促しましたか?
ここ2ねんばかり、ずっと忠告を続けております。
で、人の話を聞かない、イベントのルールを無視、それに対する忠告も無視
と言う状態がかれこれ2年間続いています。
一時期カメラ板との関係をぐちゃぐちゃにした前科もあります。
あなたがこいつと関わり合いたいというなら、どうぞ、御勝手に。
あなたがこのトレカメを説得できるのなら、あなたは神認定です。がんばってください。
私は疲れました。
282狐栗鼠 by テト:03/02/11 10:01 ID:7QsM4QiY
>>281サン 忠告、ありがとうです。

処で、今のプレイヤー及び、コスカメさん達は、そうゆう方々に寛大なんですか?
 
僕等の頃は、そおゆう輩には、無慈悲でしたよ。>>235でもカキコしましたが、「会場でのサラシ者にした上、会場から叩き出す」 ここまで、やってましたが・・・。
283C.N.:名無したん:03/02/11 10:19 ID:DSGeMsCz
>>282
昔の状況は知りませんが、おそらくイマのほうがカメコ同士の連帯感は薄いです。
この板を見てもわかるとおり、カメコとレイヤーの間の連帯は期待すべくもありません。
トレカメは一部の人のみがリアルの顔を知っているという状態で、
トレカメを発見、追放するのはおそらくカメコ一人の力でしなければいけません。
リアルにイベントから追い出すと言うことが難しい状況です。
また、ここ数年、ルール無視のカメコでもスタッフは追放しようとはしませんので
スタッフにもはなから期待はしていません。
私はもっぱらこの板で説得を続けました。が、トレカメは自らの非を認めませんでした。

284狐栗鼠 by テト:03/02/11 10:27 ID:grpRh1PR
>>273の方へ、その通り何ですけどね・・・ 皆さんが、その事に気付いて、行動していれば、そもそもこの様な問題自体が、起こるはず無いのですがねー・・・ハァ〜(T_T)
285狐栗鼠 by テト:03/02/11 10:44 ID:BVC1JC+T
>>283の方へ、「臭い物には、蓋を」 の状況ですね・・・。

もしかして、既に、「秒読み」段階かな?これは・・・。

・・・チョット、考える時間下さい。
286キノ:03/02/11 14:07 ID:cstEYLqD
今年の夏にでもお手本見せてくれるってさ。!(笑)
287狐栗鼠 by テト:03/02/11 17:37 ID:GoUknqZn
あのね〜、言うのは、簡単ですけど、実際にやる方の身にも成ってよネー(苦笑
 
今現在の状況を聞く限りでは、やってやれない事は、無いと思うけど・・・。

但し、夏のC・M位にしか行けませんよ?今現在の、僕の仕事状況じゃァ・・・キノさん?それでイイのかな
288C.N.:名無したん:03/02/11 20:03 ID:rlTrGnZq
可能かつ有効な手段があれば主催がすでにやっているさ。
289C.N.:名無したん:03/02/11 20:07 ID:ToDciSWe
>>287
他人にやらせたいならまず自分がやるべき、
出来ない事は言うもんじゃない。
290狐栗鼠 by テト:03/02/11 20:53 ID:GoUknqZn
>>289さんへ・・・。
ま、どう思われても、構わないですケド・・・。貴方は、過去に於いても、現在に於いても、今のこんな状況に成るまで、行動に移した事は、在りますか?
 
過去に於いて、少なくとも、僕は、行動に移しました。だから、「出来もしない」事では、無いことを一番知っている一人なんですけど。特に、コミック・マーケットではね。
291C.N.:名無したん:03/02/11 21:09 ID:ToDciSWe
行動に移したことは無いな、
と言うかコミケは基本的に扇形撮影しなきゃ駄目なはずだが?
292● ◆toRECcAmuY :03/02/11 21:52 ID:PKWOvOcz
ボクは盗撮など、レイヤさんに失礼な行為はしていませんです。
なので、追放などという物騒な発言は心外です。
確かに、28〜105mm規制のあるイベントで、15mmを使った
という前科はありますが、それは盗撮の為では無く、バックボーン
表現の為なのです。
ちゃんと、被写体の方に許可を得て撮影してますよ。
レンズの焦点距離規制というのは、盗撮とからめて試行できる時代
では無くなっているということは、コミケでレンズ規制が無い事からも
あきらかです。
この話題についてはスレ違いですので、以降は以下の機材スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1041016465/l50
でご投稿願います。

カメコが互いに注意し合うようにするのはいいのですが、安易に
その行動を促すのはどうでしょうか?
昨今の若者はキレ者が多いと聞きます。
ちょっとした配慮の無い注意の仕方で、ケンカが起き、殺傷事件
にでもなればそれこそイベントはおしまいです。
ここはまず、責任と絶対的権限をもったスタフの教育と充実を
はかり、注意行為にあたらせるのが賢明なのではないでしょうか。
293C.N.:名無したん:03/02/11 23:24 ID:pSl3lUHe
一応そのスレではトレカメはすでに追放処分を受けておりますので
申し訳ありませんが、彼への意見は以下のスレへおながいします。
トレカメ写真教室(最悪板)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1044472308/
294● ◆toRECcAmuY :03/02/11 23:27 ID:PKWOvOcz
↑ブラクラです。
295C.N.:名無したん:03/02/11 23:29 ID:pSl3lUHe
ブラクラではありませんが
トレカメの発言が濃縮してありますので、ある種精神的ブラクラです。
世の中にはこんなにコミュニケーション能力の無い人がいるのかと、愕然とします。
296● ◆toRECcAmuY :03/02/11 23:51 ID:PKWOvOcz
まったくですね。コピペ貼り付けてばっかりの人で、
最悪板住人に迷惑です。
あそこは何をしてもいい場所ではないのに。
以降、スレ違いなのでボク個人に対するご投稿は
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1041016465/l50
でお願い致します。sageを忘れずに。
297C.N.:名無したん:03/02/11 23:55 ID:pSl3lUHe
マジで許してください。
もうこないでください。少なくとも、そのスレには。
298263:03/02/12 00:00 ID:IfUrnXjG
>>『狐栗鼠』氏
私はあくまで『ただ過去の前例をあげる事』に
どれ程の効果があるのか?と思ったから言ったのであって、
個人的には小策を弄じるより地道なモラルアップを
計るのが最も確実で『後』に実を残せるかと。

今の若年参加者のモラルの無さに、ただ規制を課しても
抜け道を探し、しばらくすると元に戻ってしまうかと思います。

時間が無いのは承知していますが、土壌が悪くては
苗は育ちません。土を蘇らせなければ。

俺は普段から『どんなに技術が達者でも、モラルの無い
奴は人を撮る資格はない』と呼び掛けてます。
299狐栗鼠 by テト:03/02/12 01:13 ID:SwlwPvfK
>>298

貴方の考えは、解りました。僕も、貴方の意見には、賛成ですが、 申し訳ない事に、僕は、そんなに器用な、人間では無いのです。 まあ、やり方が違いますが、お互い頑張りましょう。

ただ、僕は、小技を使う気は、ありませんてゆうか、出来ません小技を使える程、器用な人間では、無いので・・・。
300C.N.:名無したん:03/02/12 02:45 ID:fHdtM65K
何かしてればいいというわけでもあるまい。
301キノ:03/02/12 04:37 ID:b0hWI3mb
テト、電話出れなくてすまんかったな。
当時でも反対意見を唱える人は沢山いたし、それでもコスプレの総括から信用を得ていたお陰でルール化出来たんだよ。
キレ者云々申されるが、当時の方が有る意味物騒だった筈。
脳内だけでやった気になっている奴よりも実は残せている。
残った実を、また育てにゃならんがね。
302C.N.:名無したん:03/02/12 13:11 ID:7gHhIqh5
結局、この人、現状を何も理解してないんじゃ・・・
このスレさえちゃんと読んだか怪しい。
事実上、話が終わってるスレだし。
現状を認識せずして、改善なんか望むべくもない。
303C.N.:名無したん:03/02/12 14:26 ID:7gHhIqh5
>>296
「コスプレイベント等のジャンル限定、カメラマンの機材及び撮影技法について語りましょう。」
というスレが、どこがどうなったら、
「ボク個人に対するご投稿は」
になるんだ?
タダでさえ機材に関する話もトレカメの話は的外れな事ばっかり言ってて
激しく邪魔なのに。

テトさんとやらも、あんな奴の話を鵜呑みにしてスレ移動しないで下さい。
書き込む前にどんなスレか、まず読んで下さい。
今のあなたの行動はトレカメとたいして変わりません。
304狐栗鼠 by テト:03/02/12 16:20 ID:SwlwPvfK
>>303の方へ、

僕は、呼ばれて行ったので、そのスレの内容まで、把握してませんでした。2・3、レスしましたが、直ぐに、スレ違いである事を教えて頂き、速やかに、移動致しました。

某スレの方々には、迷惑をかけて、申し訳ありません。

>303の方も、忠告を有り難うです。
305C.N.:名無したん:03/02/12 19:57 ID:z//CMBec
>>テト
アンタ「夏のC・M位にしか行けませんよ?今現在の、僕の仕事状況じゃ」とか言ってるじゃん、
イベント行かないならわざわざ扇形撮影に〜とか呼びかける必要もないんじゃ?
306ブザッティ ◆ZhnDD8U27w :03/02/12 22:10 ID:gnRpryDU
最初から何もやる気ないんじゃないの?
ホラ、ここは「2ちゃんねる」だから。
オナコの言う事真に受けちゃ駄目駄目。
307298:03/02/12 22:22 ID:hRysUS3Y
>299
まぁ、やれるだけやってみます。
貴方も無茶をし過ぎない程度に頑張って下さい。

>302
果たして本当に信用されていたんでしょうかね?
『毒には毒』ぐらいにしか思われていなかったのでは?

良く切れるナイフは便利ですが、切れ過ぎて
持ち主を傷つけるようではむしろ厄介ですから。

貴方が残したのは『実』より『禍根』の方が多かったのでは?

>305
イベントにあまり来れない人間は、コスプレ業界の
心配をする必要がない、などとは俺は思わないな。
むしろそんな人たちに心配させてる現状を恥じよう。
308C.N.:名無したん:03/02/12 22:36 ID:fHdtM65K
心配をする必要が無いんじゃなくて
自分がさも建設的かつ妥当な方策を認識していて
とりもなおさず自認しているそれを実践してきたと
無意味な持論をひけらかしてもナー、ってこと
309ブザッティ ◆ZhnDD8U27w :03/02/12 23:10 ID:gnRpryDU
オナコのヨタ話なんだから気にすんなって。
310キノ:03/02/12 23:37 ID:6D/5hyja
>>307
頭良い事言うなぁ。

良く切れるナイフは便利ですが、切れ過ぎて持ち主を傷つけるようではむしろ厄介ですから。

↑俺、こんな風に思いつかないもんな。

でもね、切れないナイフは誰も使わないよ。
切れないナイフと切れ過ぎるナイフ、切ることに使うならどっち?


貴方が残したのは『実』より『禍根』の方が多かったのでは?
↑ああ、なるほど、禍根でレスしていたんだ。
ゴメンネ。
今度捕まえる時はもっと優しくするからね。
311305:03/02/12 23:38 ID:z//CMBec
と言うか何でそこまで自治したがるのがか謎、ロクにイベント行ってないんだろ?
2ちゃんとかでしか現状把握出来てないなら余計な事言うのやめれ。
312狐栗鼠 by テト:03/02/12 23:54 ID:FsgBw2gT
>>305の方へ

それ、僕の今後の課題ナンですよねー・・・
貴方の言う通り、C・Mだけ出ても、無謀ですからね。

それに、プレイヤー側、撮影する側の両方の視点で、見たいのでイベントには、行きたいですしね。
313298:03/02/13 00:35 ID:QwQWHxPy
>310
あの〜、どなたと勘違いなさってるんですか?

限度を知らないカメコに説教をした記憶は何度かありますが、
俺自身が説教された(もしくは摘み出された)記憶は無いし、
そんな事実もありません。

好戦的な性格の人だとは思いましたが、余程他人から
恨みを買ってらっしゃるんですね。
同情しますよ。


314C.N.:名無したん:03/02/13 03:18 ID:ePWv7dOH
>>313
余計な一言がある分だけ貴方には憐憫すら感じる
315C.N.:名無したん:03/02/13 07:03 ID:hBcN33GG
>>313
ミ レ イ 必 死 だ な ! (笑
316ブザッティ ◆ZhnDD8U27w :03/02/14 08:47 ID:7WKmF5Dm
カメコに何を言っても無駄なのに。
317C.N.:名無したん:03/02/14 13:03 ID:2YlO5Zvs
s/カメコ/ブザ/
318C.N.:名無したん:03/02/14 18:54 ID:aJy5rFp5
まぁテトもやる気なくしたみたいだし、終了って事で
319C.N.:名無したん:03/02/21 22:15 ID:4f93MAfY
むにゃむにゃ
320カメコ:03/02/22 10:05 ID:5+uEHXff
WFは扇型撮影。誰か対策しれ!
321C.N.:名無したん:03/02/22 12:23 ID:mb21I30d
ワンフェスでは俺サマルールが適用されます。
322C.N.:名無したん:03/02/22 23:44 ID:barVeIec
明日のWFには、ゲムショ伝説の露出葵でもこないかなぁ。

扇にして囲んで、ひん剥いて・・・・
323C.N.:名無したん:03/02/23 00:06 ID:HYHVXf1a
今回のWF、奥義撮影が始まったらいっきにでかくなるだろうなァ
前回あんなことがあったために・・・。よ〜し、漏れデジカメのムービーモードを
串しちゃうぞ!!
324C.N.:名無したん:03/02/23 00:38 ID:dTsdg/Cf
ところで、前回の露出ねーちゃんを撮影していた ビデオって、
結局発売されたの?

晒しアゲかもしれんが、興味津々
325C.N.:名無したん:03/02/23 17:05 ID:S2xjwwaq
ところで今日はどうだった?
326カメコ:03/02/23 19:06 ID:mk7H6D1L
きれいに一列でした。大ネタもいなかったし
327ムーミントロール漁船:03/02/23 19:17 ID:JHulq4ry
前回の扇形撮影姉ちゃん着てたよ。
さすがに今回のコスは露出少なかったけど、
でもリリスの後ろケツに萌え〜ですた。
328C.N.:名無したん:03/02/23 19:32 ID:S2xjwwaq
>327
ぜひみてみたい・・・・ 
329●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/02/23 19:33 ID:Kwgffr6F
>>327
不覚にもお名前に藁ってもーた。
330C.N.:名無したん:03/02/23 23:50 ID:+1JJOqd0
露出ネーちゃんとリリスは別人
シャッター沿いでデカイ囲みがありましたが何か?
331ムーミントロール漁船:03/02/24 01:03 ID:R29g6DtP
>>330

うんにゃ、あの娘で間違いないよ。
名刺も貰ったんで、はっきりとしてる。
まぁ、前回の騒ぎの時は、ほとんどコスプレ初心者だったみたいだから、
彼女自身も、カメコの被害者と言って良いと思うんだが……。
332C.N.:名無したん:03/02/24 13:13 ID:gnFV20nN
いくら初心者だったとしても、「パンツ見せて当然」と思う奴はいないだろよ。
333ムーミントロール漁船:03/02/24 13:37 ID:R29g6DtP
下は水着だったと聞いたぞ……?
334C.N.:名無したん:03/02/24 23:05 ID:amyY4zfS
水着なら見せてもいいと「普通の人」は思いません
335ムーミントロール漁船:03/02/24 23:30 ID:R29g6DtP
だったらその「普通の人」とやらは、海水浴に行く時にヨロイカブトでも着ていくのですか?
水着を着て撮影会のモデルをやる人は、異常な人ですか(あ、“モデル”という人種か)?

ちなみに、“国際展示場”というかなり世界的に公共の場とされるところで、セーラームーンだのガンダムだのの恰好をしている人の、どのへんが「普通の人」なのですか?
日本以外のほとんどの国の常識で見れば、どちらかというとキ印一歩手前じゃないかと思いますが……?
336C.N.:名無したん:03/02/25 12:14 ID:eOQLT67I
「普通の人」という言葉がお気に召さなかったご様子で
では「一般的なコスプレイヤー」と言い直させてもらうかな
これでも多分に主観やら個人差やらが入り込みはしますけど

「一般的なコスプレイヤー」は例え水着と言えども、スカートの
中を見せ付けるようなマネはしません
そういう人がいないとは言いませんけど、そういう人は露出狂と言われます

ところで、どうしてそんなに必死なの?
337C.N.:名無したん:03/02/26 00:32 ID:/i20MSaO
age
338   :03/02/26 17:50 ID:l/o02B/c
>>336

 ちょっと気の毒なものの言い方になってしまうけど、言葉だけを媒介とするネット上の掲示板で、文章の表現力が貧弱だったら、自分の意志が相手に伝えられないのはしょうがない。
 今後も誤解されるのがいやだったら、投稿は控えた方が良いだろう。

 どうやら336の脳内には「一般的なコスプレイヤー」という確固たるイメージがあるようだが、何度も言うようにコスプレイヤーという存在自体が、世間では一般的なものではない。
 そんな中でいくら「一般的なコスプレイヤー」と言ったところで、それは単に336の脳内世界だけで通用する常識だ。

 336がひょっとすると「生パンチラだ! 」と思い込んでハァハァしていたコスプレイヤーが、残念ながら水着の上からスカート状の衣装を付けていたというだけのこと。
 これは誤解した奴が間抜けだった、あるいはウブだったというだけのことで、コスプレイヤーに責任を転嫁するのは間違っている。

 というか、端で見ていてあまりにもみっともないので、もう出てくるな、お前。
339C.N.:名無したん:03/02/26 18:23 ID:+0Yt9dj5
端で見ていてってどう見てもムーミントロールじゃん(藁
適度に改行したほうがいいですよ。
みっともないのはあなたのほうだと思うが、それは周りの判断にまかせる。

で、結局何が言いたいのかな?
コスプレイヤーとは元々異常な存在だから、スカートの中の水着を
見せる者がいてもあたりまえだって事?

そう思うのは自由だが、あまり人前で言わないほうがいいよ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1037993819/l50
こちらのスレへでもどうぞ。
340……お、おまえ  :03/02/26 19:12 ID:l/o02B/c
『改行』って言葉の意味、知らないだろ……。
341C.N.:名無したん:03/02/26 19:16 ID:+0Yt9dj5
「改行」じゃ意味分らなかったですか?
適度な長さで行を改めて、一行の長さが一定以上にならないように
したほうが、見やすいですよ。
わかりましたか?
携帯の方かもしれませんね。
342……お、おまえ  :03/02/26 19:27 ID:l/o02B/c
  
 

 かいぎょう ―ぎやう 【改行】: (名)スル 文章などの区切りで、行を改めること。
 三省堂 大辞林 第二版から。



 お前の言っているのは、そりゃ改行じゃなくて「字詰めを短くしろ」ということだ!

 お前ヤッパリ、日本語の教養の基本的な部分に問題があるぞ。
 コスプレなんぞにウツツを抜かしていないで、もういっぺん中学校レベルから勉強しなおした方が良くは無いか?
343C.N.:名無したん:03/02/26 19:31 ID:+0Yt9dj5
これで十分通じますから。あなた以外には(w
344C.N.:名無したん:03/03/02 22:34 ID:tkodiE33
真面目な話、1度で済むとはいえ、場所を取るのが問題かなぁ。
345C.N.:名無したん:03/03/03 13:53 ID:Buh3d1Gy
列作っても場所取るし、囲んでも場所取るし。
どうしたら良いのでショーか?
346C.N.:名無したん:03/03/03 14:37 ID:6aO9Q2/X
素早く、且つ、簡潔な撮影をすればよろし。
撮影欲求を満たすのは撮影会なりでやれ。
芸術家である前に紳士であれ。


347C.N.:名無したん:03/03/03 17:38 ID:xWKjo+mZ
扇形の欠点は、レイヤーが均等に向いてくれるか判らないところかな?
嫌われカメコには、声をかけても全く目線くれない場合もある。
もちろん、その逆もあり。

348C.N.:名無したん:03/03/03 17:51 ID:dPiqyVi/
346がいいこと言った!
349C.N.:名無したん:03/03/03 19:44 ID:i1shWDm1
>347
>嫌われカメコには、声をかけても全く目線くれない場合もある。
それって欠点ではなくて、利点なのでは?
350C.N.:名無したん:03/03/04 13:41 ID:y/9WSB8U
349がキモいこと言った!
351C.N.:名無したん:03/03/04 17:37 ID:SMZ0JEQL
>>348
嫌われカメコは目線なくてもバシャバシャ撮ってたりしないか?
局部とか(藁
352●`ー´● ◆nAkorumY3. :03/03/11 21:07 ID:Q1YPIsn5
イイこと思いつきました。
囲みで、撮る側が時計回りにゆっくり動きながら撮影
すればいいのです。
そうすればレイヤさんも目線とかあまり気にして貰わなくても
済み、負担も減るのではないかと。

これを、回転寿司撮影と名づけます。
どうぞご自由にご採用下さい!
353C.N.:名無したん:03/03/14 08:16 ID:NxG3LN9E
俺はコミケでもほとんど目線もらってるぞ。
声かければ余裕。
354C.N.:名無したん:03/03/15 10:56 ID:u8OmfOUT
>345
カメコ禁止にすればいい。
355C.N.:名無したん:03/03/26 22:28 ID:JaMJFq9M
んー。いまいち盛りあがらんな。
356C.N.:名無したん:03/03/29 14:30 ID:ccuyfU2P
あげ
357C.N.:名無したん:03/03/29 17:42 ID:gKps2mLn
どうしてこの板って、すぐに話題がずれるの?
言葉尻とりあってばっかりで、そんなに熱くなるなってば
358C.N.:名無したん:03/03/29 23:05 ID:VIEtA8sJ
殆ど伸びなくなったスレで、熱くなるな言われてもなぁ。
熱いお人だ。
359C.N.:名無したん:03/03/31 02:58 ID:Jzgf0rVi
伸びる前にはチジムもの。
360C.N.:名無したん:03/04/07 09:32 ID:uUlNz9Ul
そのまま消える例もある。

このスレの停滞が現しているように撮影列の形態による
混雑の整理は無意味である。
361C.N.:名無したん:03/04/19 00:37 ID:mkS4+/mg
あらよっ
362C.N.:名無したん:03/04/19 09:22 ID:qztjOT78
撮影待ちのときは横一列にならび右手をさしだす。
レイヤーにおねがいしますと声をかけられた人だけが撮影OK!
枚数時間制限は無しだ!
363動画直リン:03/04/19 09:26 ID:4zMaZNUk
364C.N.:名無したん:03/04/19 10:29 ID:bR8fKWD7
365C.N.:名無したん:03/04/19 12:01 ID:MnxwOQ60
366C.N.:名無したん:03/04/19 15:34 ID:sfweQ+ur
扇形にしてくれないと時間がかかりすぎてたまらん。
確かに並んで一対一で撮らせてもらうのが一番いいと思うけど。
でも、扇形になったとしても上手くとるのが技術ってもんだ。
盗撮はネットに上げる奴がいるから最近騒がれてるけど、昔からそういうのは
いるからねぇ。

漏れはコミケで 10 年近くコスプレ撮ってるけど、他のイベントは始めの頃少し
行って行くの止めちゃった。
なんか変なんだよね。
367(●-_-;●;) ◆toRECcAmuY :03/04/19 18:15 ID:uTd0masI
列と扇形の比率がせめて半々になればなあ。
扇形なら、視線を外した構図や冒険的なアングルの絵が撮りやすい
雰囲気なので、コスプレ界の写真のレベルがもっと全体的に上がると思います。
イベント団体が扇撮影ゾーンを会場の半分で設ければいいだけなのに。
レンズやその他機材の規制は一生懸命やるくせに、こういった事は何1つ
やろうとしないで放置した結果が今の現状。
盗撮がどうのこうのと言うけれど、本当はそんな概念なんてもう
今の世代はどうでもいいはずなのにね。
列で時間制限を訴えたりする協調性よりも、囲みという全体的な空間での
協調性のほうが遥かに遵守されやすいしレイヤさんにとってもフレキシブル
な対応が取れるという点において有利だと思うのですがねえ。
368山崎渉:03/04/19 22:31 ID:u9C34QJ/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
369C.N.:名無したん:03/04/20 01:10 ID:jiwwzEpV
>367
アンタの言い方だと利点の主語(?)は全てカメコのように見える。
扇形のほうが(カメコに)いい、みたいな。レイヤーにとっての利点はあるの?
コスプレゾーンの混雑は両者の共通の問題で
どちらかだけの利益
を守る形で臨むのはどうかと。

それと、扇形でも撮影がだらだらと長い香具師は結構多いよ。
そういう香具師は他の人が撮ろうと声かけると
『今、俺が撮ってるんだゴルァ!!』とか言って怒り出す香具師いるし。
実際、現在のコミケも待ち方が扇形になっただけで
撮り方は変わってない気がする……
370(●-_-;●;) ◆toRECcAmuY :03/04/20 23:53 ID:SpdqPqPf
>>369
レイヤさんにとっての利点は、ボクはレイヤさんじゃないから
本当の事は分からないですが。。

レイヤさんが撮影切り上げたい時に切上げられると思います。
極端に言えば、レイヤさんが立ち去りたいと思ったらいつでも
立ち去っていいと思います。
そのような全体で撮ってる場で立ち去ろうとするレイヤさんを
一人追いかけてまで引き止めて撮ろうとする人ってのは、
居るかもしれないけど列が永遠に出来てしまって立ち去れない
状況よりもいいのではないでしょうか?
1人に断るより全体に断るほうが精神的に簡単ではないですか?
ましてやカウントなどあればより対応も楽でしょう。

混雑で言うなら扇も列もあまり変わらないかと。
ロープでも張ってきちんと並ばせてるのならともかく。

レイヤさんにとって、列ならではの利益とは、何なのでしょうか。

>『今、俺が撮ってるんだゴルァ!!』とか言って怒り出す香具師

扇にも勿論、問題はありますが、このような事を言う人が
居たとしても雰囲気的にはどうでしょうね。
少なくとも列で長い間独占されてるより他の人が注意しやすい
雰囲気だし、注意しようと思う人も多いでしょう。扇なら。

371(●-_-;●;) ◆toRECcAmuY :03/04/20 23:53 ID:SpdqPqPf
>実際、現在のコミケも待ち方が扇形になっただけで
>撮り方は変わってない気がする……

そうでしょうか?
少なくとも順番が定まっていない以上、カメコとしては、今撮影
してる人を注視し、撮影が終わったと判断した瞬間、絶妙な
タイミングでレイヤさんに声を掛け、視線を貰うわけです。
そういう雰囲気読めずに、たまに撮影中に声を掛け、次宜しく
などと予約入れる人もたまに居ますがねえ。
勿論レイヤさんもそんな人はいちいち覚えてられないしボクも
そんな予約のような列並び意識の人は無視して、撮影終了後
に声を掛けるだけですが。
また、カウント時でなくても扇で声さえ掛ければ自由に撮らせて
頂けるレイヤさんもいらっしゃる事も嬉しいです。
そういった撮影を許諾したいレイヤさんが居ても、列じゃあ中々
出来ませんよね。
372369:03/04/21 16:29 ID:33GoptB3
先に基本的には列並びの改善が必要だと考えていると言った上で

>370
果たして本当にそうでしょうか?
包囲される分、扇形のほうがプレッシャーが強く
断りにくいと思いますよ。
カメコどうしの注意も、現状を例にあげると
とてもではありませんが期待できないかと。

列並びのレイヤーへの利益はやはり
『誰が撮っているのか被写体に解りやすい事』と
『声をかけられた際に枚数を提示したりしやすい事』かな?
逆に『列が伸びると混雑を招く』
『立ったり座ったりを繰り返さねばならず疲れる』
他、不都合の方が多いのも事実ですね。
373369:03/04/21 16:55 ID:/jkX3ITo
このように列並びは欠点が多いですが
それに対し扇形なら問題無しと言えますか?
レイヤーの死角からも撮れるとなると、
常に身構えていなければならず
精神的疲労も大変なものになるでしょう。

それと>>371はどう読んでも『前の人が撮り終わってから撮る』、
従来の撮り方と変わらないものにしか思えませんが。


それはともかく、他のイベントにも普及させるのは
コミケである程度様子を見て
方法論を確立してからの方がいいかと。

374C.N.:名無したん:03/04/22 04:59 ID:Sp9Kl1xd
一人に断るのと大勢に断るの
どう考えても大勢に断る方が恐い。
375C.N.:名無したん:03/04/23 00:24 ID:rK2H1Iks
自分たちが怖い存在だって事は認識しているんだ?
376C.N.:名無したん:03/04/23 03:12 ID:T9yO1DuX
トレカメにマジレスすんなよ。
存在がネタなんだから。
377(●-_-;●;) ◆toRECcAmuY :03/04/23 04:20 ID:769j152H
なるほど、よく分かりました。
やはり列というのは、個人的なやりとりが限界のレイヤさん
にとっては都合がいいわけですね。。
1人に断ることで、後ろに並んでた人全てに断る事になるってのも
便利なようでもあり、カメコにとってはちょっと冷たさも感じますが。

結局、扇になっても人数が多ければいろいろと懸念も増えますしね。
通常のプロモデル撮影界のように、無断シャッターなど気にせずに
やりとりも全体に対して行って頂ければいいのですけど、、まあそうも
いかないのは、コスプレ撮影という素人文化の新しい撮影コミュ二ティ
が垣間見えるようでもあり、魅力的です。

3〜5人くらいの扇なら理想なんですがそうも行きませんかね?
列ならびではあるけれど、1人ずつ撮るのでは無く、必ず3人
扇になって撮る。。みたいな。
そうなればカメコ側も全くの偶然居合わせた前後のカメコと撮影
するわけですから、長時間拘束もやりずらいだろうし。

378C.N.:名無したん:03/04/23 05:02 ID:5ya+slV2
>>377
>やはり列というのは、個人的なやりとりが限界のレイヤさん
>にとっては都合がいいわけですね。。
>1人に断ることで、後ろに並んでた人全てに断る事になるってのも
>便利なようでもあり、カメコにとってはちょっと冷たさも感じますが。

一人一人のカメコに断れというのかね?んな無茶な。

>通常のプロモデル撮影界のように、無断シャッターなど気にせずに
>やりとりも全体に対して行って頂ければいいのですけど、

コミケじゃそれは盗撮扱いだ、馬鹿。さいとはちゃんと読め。
379C.N.:名無したん:03/04/24 00:22 ID:d0muSE49
トレカメこと「(●-_-;●;) ◆toRECcAmuY」および「●´ー`● ◆nAkorumY3.」に
レスする方は、下記最悪板のスレへ行くか、一度下記スレを読んで、
議論できる相手か確かめてからにして下さい。
サーバの過負荷が問題になっている今、非常に無駄です。

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1044472308/

PS.「ブラクラです」というのはワンパターンで飽きた>トレカメ
380●`ー´● ◆nAkorumY3. :03/04/26 23:30 ID:y8c4o1wJ
保守sage
381C.N.:名無したん:03/04/27 09:59 ID:Le4cJ87n
保守はage
382C.N.:名無したん:03/04/30 22:33 ID:5jvLGuyr
1列撮影のほうがいいなんていうレイヤーいるの?
キモイカメコ1人1人に相手して、ポーズ指定までさせられ、
黙ってりゃあ3分でも5分でも撮ってるような非常識なヤシのために
帰るタイミングも失って。
ウザイだけじゃん。
1対1で目線来た写真をカメコからもらいたいなら有料撮影会のモデルでもやれば
金ももらえるし一石二鳥。
だから1列撮影なんていらないね。
それともなに?自分の前に長い列が出来てるのを人に見せつけるのが快感?
扇形撮影で変なアングルから撮られた写真をどこかにアップされたとしても
レイヤーに非があるわけじゃないし誰も責めないでしょ。
扇形でさっさとキモカメコ相手の撮影は終わらせて
友達カメコやレイヤー同士で写真撮りたいのよ私は。

扇形には激しく賛成です。
383C.N.:名無したん:03/05/01 02:42 ID:kLavV0JX
自分の意見の主張するために、他の意見を持つものをコキおろさないと
ならない人って不幸ですね。

別に誰もあなたが撮影拒否するのを止めてないのに。
384C.N.:名無したん:03/05/06 09:06 ID:91g5cUBn
扇形になってもカメコ側が一人ずつ撮ってれば
右を向いては左を向いて、ふと気が付いたら
二重三重に包囲され……
そんな光景をよく見ます。
列並びの殺伐さと長さもヒくけどね。

マターリ譲り合い思いやりに満ちた撮影が出来た昔がなつかスィ。
385(●-_-;●;) ◆toRECcAmuY :03/05/06 16:59 ID:RnFxyI4a
そもそもね、列にしても扇にしても、「撮影許諾」と言う概念が
あるから、「拒否」もうまれ、それが殺伐性やぎすぎすとした
コミュニケーションを生んでしまうと思うのですよ。
スナップ的な撮影を許して頂き、撮影交渉により1人に対して
コミュニケーションを取る時間を特別に作る、という慣習を
無くしてさえ頂ければ、撮影の為に並ぶ、囲む、という概念さえ
なくなります。
レイヤさんは写真撮影の為に行動を制限される事も無くなって
良いのでは無いでしょうか?
もしこうなれば、レイヤさんが他のレイヤさんと交流されているのと
同じく、写真撮るという事前提としなくてもその他の事についても
レイヤさんと会話出来、交流出来るカメコだけがちゃんとした対面
写真も撮る事が出来る、そんなイベントになるとは思いますが。。

と、自分で自分の首を絞めるような事になりかねない事を書いて
しまいましたが、、、そんなイベント、1つくらいはあってもいい様な。。
386C.N.:名無したん:03/05/08 08:34 ID:ZULJV6rr
>385
貴方の『妄言』が実現したとしたら、レイヤーさんは
イベント中は一瞬も気を抜けないね?
何時撮られるかわからないってのは、集中し続ける事になり、
モデルは結構疲れるんだよね。
だからプロモデルはそれなりのギャラをもらうんでしょ?

たとえ撮る側が『自然な表情』が欲しくても、
撮られる側は、それを望まないかも知れないよね?
そこはどう思う?
自分の欲求が満たされればOK?

貴方は『撮影者』としての品位に欠けた、自己中心的な方ですね。
『ゲイジュツカ』ぶるだけ盗撮カメコ以下です。

387(●-_-;●;) ◆toRECcAmuY :03/05/08 22:27 ID:phnfSE5e
>>386
まあ、イベント内でスナップゾーンと通常ゾーンを分けて、そういう
撮影を許可出来る器を持っていらっしゃる方だけがスナップゾーンへ
どうぞってのが当り障り無い感じでしょうか。
プロモデルのギャラがそういう事に反映してるのかどうかは、知りませんが。

『撮影者』としての品位、とは何でしょうか?
ちゃんとした撮影交渉での撮影しか望まない人のみが賞賛されるのは、
プロの世界だけで十分です。
それよりも、アマチュアのコス世界では人としての品位のほうを重要視
して頂きたい感じです。
ボクは自分が撮らせて頂いた写真全てに責任を持っているから全ての
写真に誇りを持ちはするけど、それが客観的芸術だなんて思った事は
一度もありませんよ。
写真の評価なんてものは個々人によって異なるものであり、本来優劣
なんて付けられるものでは無いと思うので。
唯一それが認められるとしたら、被写体の方によるものだけでしょうね。
388狐栗鼠 by テト:03/05/09 10:26 ID:iNnVmBnw
かなり前に、言った通り、各地のイベントを巡回中です。

今の処、福岡、関西地区、名古屋地区、東京地区を見て廻ってます。

感想については、今は、「なぜ?どうして??」です。しかしなァ〜・・・。
389C.N.:名無したん:03/05/10 08:20 ID:pkfT/osP
スナップ的なものがほしいからって黙って撮影するのは盗撮だ。
盗撮しないことは撮影者の品位であり人としての品位だろ。

>イベント内でスナップゾーンと通常ゾーンを分けて

自分でイベントやるなり主催者と直接交渉しろ。
こんなところでいってもしかたない。
390386:03/05/10 11:26 ID:K2xodRyA
>>387
自分の都合ばかり考えているアンタが『人間としての品位』?
どの面下げて言ってんの?

既に撮った写真への責任なんてとって当然。
むしろそんな事を誇らしげに語る香具師子はアフォかと。
更に濃やかな配慮をしろ、と言ってるのが解らない?

コスプレイヤーの存在は単独でも成立するが、
撮影者(カメコ)は被写体がなければ成立しない。
である以上、己の撮影欲求より被写体の都合を優先すべきだろう?
退けなければ失礼の内容に交渉すべき。
駄目なら素直に諦める。
まず自分有りきのアンタには反吐が出ます。

391(●-_-;●;) ◆toRECcAmuY :03/05/11 07:23 ID:s2v4HP0j
>>390
貴方がスナップ撮影が嫌いなのは良く分りましたよ。
ただ、貴方のような考えの人ばかりでは無い事も確かなはずですよ。
貴方や、貴方の周りの人はそうかも知れませんが。
レイヤさんが居なければイベントが成り立たないのも事実でしょう。
レイヤさんにとって、カメコなんてみんな要らない存在なんだろうな
とは思っています。
そんな中で、カメコとしてどう振舞っていくかはとても重要であり、常に
考えている事でもあります。
ボクは、貴方の考えには反吐は出ませんよ。
この世界、いろんな考えの人が居て当然だし、人の考えなんて環境
によって簡単に変わるモノだとも思うし。

とは言え、ここは扇形撮影のスレです。
ボクも無断撮影の話にまで飛躍したのはやりすぎでした。
列か扇形か、については、レイヤさん側も賛否両論あるようだし。
392C.N.:名無したん:03/05/11 14:58 ID:Y6ceADd9
390じゃないがトレカメが言ってるのはスナップとは言わない。
盗み撮りって言うんだよ。
393(●-_-;●;) ◆toRECcAmuY :03/05/11 17:56 ID:hF1Z7YYy
盗撮とは、スナップ行為を被写体の観点から見て悪意を込めて
言う時に使う言葉ですね。
被写体の方が失礼な撮影をされた、と思ったらその人だけが使える
言葉で、第三者が言うのはよけいなお世話です。
>>392さんのスナップの定義とは?
勿論対面撮影=スナップってのは無しですよ?
その見解を、このスレでは何ですから、ここ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1026845327/l50
にでも書き込んで下さい。
394(●-_-;●;) ◆toRECcAmuY :03/05/11 17:58 ID:hF1Z7YYy
間違えました。こっちです。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1044472308/l50
395C.N.:名無したん:03/05/12 18:16 ID:vKEJ7qek
トレカメこと「(●-_-;●;) ◆toRECcAmuY」および「●´ー`● ◆nAkorumY3.」に
レスする方は、下記最悪板のスレへ行くか、一度下記スレを読んで、
議論できる相手か確かめてからにして下さい。
サーバの過負荷が問題になっている今、非常に無駄です。

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1044472308/

PS.「ブラクラです」というのはワンパターンで飽きた>トレカメ
396●`ー´● ◆nAkorumY3.
↑このスレは故障しているようです。書き込めません!