vvところで冬コミどこから来るのよvv

このエントリーをはてなブックマークに追加
1C.N.:名無したん:01/12/26 23:36
結構遠くから来てたりするんだよねー
さあいってみよう。
21:01/12/26 23:36
ちなみに私は30分以内ですが何か?
3C.N.:名無したん:01/12/26 23:37
糸冬
4C.N.:名無したん:01/12/26 23:41
ネ刀×
5C.N.:名無したん:01/12/26 23:48
家から行きますが、何か?
人は何処から来て、何処へ辿り着くのでしょうか
7C.N.:名無したん:01/12/27 23:30
>5
79点!

>6
510円
8C.N.:名無したん:01/12/27 23:31
交通費いくらかかるか?の方が面白いとみた。
9C.N.:名無したん:02/01/06 12:54
糞スレ。削除してもらえ
10C.N.:名無したん:02/01/06 14:50
交通費、新幹線を使うので2万円。
宿泊費込みのパックを使って今回は2泊3日したので、
交通費宿泊費だけで3万円かかりました。
ちなみに地元からローカル線に乗って新幹線が走ってる駅まで45分くらい。
で、新幹線に乗って約三時間。
しかし、新幹線の指定席の時間を間違えたためにローカルとの乗り換え
の時間が合わず、新幹線待ちで駅のホームで一時間くらいボーっとしてた…

今年の春に上京するから楽になる〜〜〜vvv
11C.N.:名無したん:02/01/06 15:17
すげえ…
そこまでして来るのか…
俺昼飯食べに一度家に帰ったし…
1210:02/01/06 15:25
>>11
  夜行バスを使えばもっと安くあがるんですけど、
  どうせならば年末に豪遊しようかって話になって。
  豪遊ってほど豪華ではないですけど楽しかったデスvv
  すべては愛と根性のなせる技!!!
  お昼食べに戻れるほど近い場所に家があるって羨ましいですよ
13C.N.:名無したん:02/01/06 15:33
>12
愛と根性かー、いいね〜。
楽しかったならなおヨシ。

上京するとイベント多すぎてありがたみが無くなるよ…
選択も難しくなるしね
1410:02/01/06 21:48
>>13
 上京するとイベント多すぎてありがたみが無くなるかぁ…
 最初上京決まったときは「やった〜東京だぁ〜イベント多い〜〜vv」
 とか思ったけど、一緒に遊んでくれる友達すくないのに一人で行っても
 寂しいだけじゃん!!って考えが湧いてきた…。
 どうなるんだろうな、4月から。
 でも!!イベント参加は楽しいから絶対に参加し続けるぞ〜〜!!!
15C.N.:名無したん:02/01/06 21:50
@@コスプレ衣装:魔女っ娘ヴィヴィアンのアラウネの衣装 @@
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13184696
16偽セリス:02/01/06 23:54
交通費は新幹線使用で往復2万円ほど。>>10さんと同じく2泊、宿代は14000円
>>14さんの言うとおり、もしビッグサイトの近くに住んでいると夏コミ冬コミの
ありがたみがなくなりそう。
>>16
そうでもないよ、あれだけの人が集まるイベントって他に無いしね。
1810:02/01/07 09:53
年末と盆に小旅行気分でコミケ参加もそれなりに楽しいので
遠くて嫌とは思わないですよねぇ。大金だしてのコミケ参加。
ただ、東京ってコスイベントに月二回は行われてるって聞いているので
その情況で自分がどのくらいのペースでコスプレ参加するかが問題デース。
コス友ができれば行くペースも技術もアップするんだろうけど、
知り合いが誰もいなかったりすると行かなくなっちゃうのかなぁ…
19::02/01/07 10:43
■■■■■■■■ 援助交際 ■■■■■■■■

日本最大の援助交際サイト
                    
地元の

女の子とHや3Pしたいならここ!!

おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!

http://www.kgy999.net/e.html
(援交学園)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
いや、関東在住でもコミケのありがたみは大きい。
全国からレイヤーが集まるイベントあれしかないから。
「コスプレ的に第2のコミケ」になりかけていた
最近のゲームショウ、後楽園のなんと寂しいこと・・・
#もっとコミケ以外のイベントでも上京してよ
2111,13など:02/01/07 22:39
>10
いや月2回どころじゃないよ毎週だよ(w
ビッグサイト・晴海ターミナルホール・蒲田PIO・TFTホール・メッセ昭島・飯田橋コートメダリオン・ディファ有明・後楽園ゆうえんち・都立産業貿易センター……などなど
毎週どこかでコスイベントがあるんだよ。
大きいイベントがなくても小規模なイベントも毎週どっかしらで行われてるし。
「ありがたみが無くなる」って書いたけどコミケだけはありがたみはあるよー

4月からか…
7日にビッグサイトでコミックライブがある
そして友達なんてすぐ出来るよ!
22偽セリス:02/01/07 23:52
夏・冬コミ(春のスーパーシティーも)以外でビッグサイトに来たのは2回ある。
4年前の1月25日、ファイナルファンタジーシリーズオンリーイベント。
2年前の7月30日、ゲームコミケ(コスプレイベントも同時開催だった。)
このときも「オタクの聖地に来た!」という感覚だった。
2310
>>21
  毎週あるんですか。コスイベント!!
  凄いですねぇ。人見知りしないで頑張ってイベントでお友達を増やしたいデス!
  でも、進学で1年間寮生活を強いられるので衣装をどうするか、
  新しく作るときどうするかが問題なのです…。
 
  でも、コミケはやっぱり関東在住でもコミケのありがたみってあるんですね。
  全国からオタクが集結する2大イベントですからねぇ。
  しかし、やっぱり東京のイベントって衣装にしてもレイヤーさんにしても
  レベルが高そうですね。以前1度だけ後楽園のコスフェに行ったんですけど
  とってもレベルが高かったですもの。
  自分も頑張らなければ!!!