ゲームショーってどうよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黒Mr.KK
東京ゲームショー2001スレッドがまもなく1000に到達するので
勝手に立てました。

2001秋 ゲームショースレッドはこちらからどうぞ。
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/cosp/998673868/

使われない場合は勝手にsageちゃってください。
2C.N.:名無したん:01/10/17 19:18
正式には「東京ゲームショウ」だ。
3C.N.:名無したん:01/10/17 19:20
勝手にスレッド立てるなよ・・・。許可取って有るのか?まさか無許可?
4C.N.:名無したん:01/10/17 21:20
>>3
お前は首吊れ!
氏んでも誰も気にしないから安心だろ?
5C.N.:名無したん:01/10/17 21:34
1が4に化けて攻撃開始・・・

勝手に続編作っては自慢してるクズがいるとは聞いたが、こいつか
6C.N.:名無したん:01/10/17 21:36
本人かどうか知らんが、別に立ててまずいスレッドでも無いだろ?
3は何が言いたいのか・・・?
7C.N.:名無したん:01/10/17 21:49
>>3
ネタだろ(w

つーか、「使わない場合は・・・」とか言っている時点でスレ作るなよ・・・。
8C.N.:名無したん:01/10/17 22:17
もうすぐ使うだろ。
これ以外にスレ作ったら、それはそれでバカだ。
9C.N.:名無したん:01/10/17 22:20
前スレは1000超えたぞ
10C.N.:名無したん:01/10/17 22:22
まあ、これでも使うか。個人的には「ゲームショー」が気に入らんのだが。
「ゲームショウ」にしろ!!まだ「ゲムショ」の方がよかった・・・。

つーことで前スレの1000番の方おめでとう。お見事でした。
111000:01/10/17 22:23
ありがとう・・・初の切り番、うれしいな、るんたった!
12C.N.:名無したん:01/10/17 22:23
じゃあ、とりあえず

撮ってくださいといわれたことある?
ないでしょ?
ん?ん?
>>12
まだその話題を引くか(w
漏れは男レイヤーだけどあるよ
14C.N.:名無したん:01/10/17 22:27
>>1
ん〜・・・ゲームショウは人がいっぱいで
俺は嫌だな。

こんなんでいい?
15C.N.:名無したん:01/10/17 22:43
じゃ、話しも尽きたって事で終了しますか。
次回のゲムショまでsage進行で
17C.N.:名無したん:01/10/17 22:46
>>16
一年後まで残ってるのか?(藁
イイワケカコワルイ>17
19C.N.:名無したん:01/10/17 23:54
age
>>18
何が言い訳なのやら・・?
ネタも尽きるわな…
>>12
そのネタの結論はなんとなく出てるんじゃない。
邪魔者扱いされてるコスプレを取材しようとした奇特なプレスも拒否して
ますます孤立化深めるで、いいっしょ。
少なくとも私はコスプレがゲームショウから追い出されようと存続しよう
と蚊に刺された程の影響もないし。(w
23通行人さん:01/10/20 00:54
今回のTGSで13日に死すプリとかのイベントやった会場の前の通路で
ルールーとユウナが仲良く写真取り合ってたそのユウナが
マジでそっくりだったあれは有名なレイヤーかなあ?
死すプリのイベント30分〜1時間前ぐらい出没してた
誰か知ってる人いる?
24C.N.:名無したん:01/10/20 01:06
ガリでもなく、あのほっぺの微妙なふっくら感が笑顔を際立たせる
ほんと秀逸なユウナだったよ・・・。漏れが見たのは14日だけど。
階段側の通路付近だった。マジあれなら水の上立てる!って感じ。
その対面で怖いまでのルールーも良かった。ちゃんと皮衣装だし。
25C.N.:名無したん:01/10/20 01:14
>>22
レイヤー&カメコは、コスプレイベントとコスプレ出来るイベントの区別を付けた方がいいと思われ
26C.N.:名無したん:01/10/20 15:01
ラムも七荻水着も舞も撮られたガールばっか。
27C.N.:名無したん:01/10/20 15:01
で、盗撮にあって取り巻きに凹されてるかめこ。
28C.N.:名無したん:01/10/20 15:02
↑の盗撮写真(笑)ないか?
29C.N.:名無したん:01/10/20 17:03
>>27
漏れもキボン
30通行人さん:01/10/22 03:31
>>27
見てみたいな〜
31・・・・・・・・・・・・・・・:01/10/25 17:05
あるカメコがスパイ容疑で尋問
フリーのジャーナリストって
要はただのカメコじゃん…?
33C.N.:名無したん:01/10/27 01:36
そういっちゃオシマイ
てゆうか元気ないなココ
ネタもほとんど出ちゃったし次は来年だ(それまでに過去ログ逝きになりそうだが)
35C.N.:名無したん:01/10/27 05:01
ふぅ、久しぶりのコス板、ちょっとネタ提供。
土曜日の露出ラムコス取り巻きの盗撮締め上げって目撃してたからちょっと様子書くね。

流れは、列まだまだ並んでいるのに突然仕切りの奴が、いきなり「終わるんで一斉に取ってくださいー」
で、並んでいなかったビデオオヤジがカウントダウン囲みどりの中に加わって撮ってたみたいだけど、
カウントおわってラムの子が「あ、ビデオ駄目なんです」って言った後に突然取り巻きの新撰組?の
コスしたオヤジが「盗撮だな!」「許可取っていないだろう」「テープよこせ!」とかデカイ声で叫んで
なんか仲間取り巻き一人連れてグダグダやっていたけど、捕まったオヤジがなんかスタッフの所に行こうや
とか言ってそのまま行ってしまった…こええ。

個人的にはそんな事よりいきなりカウントダウンを止めて欲しかった…取り巻きめ!
判っているレイヤーさんはみんな列切りで対応していると言うのに…
36C.N.:名無したん:01/10/27 17:51
↑個人的主観も入ってますね。             
37C.N.:名無したん:01/10/27 23:13
うまい列切り教えてください。
マジで・・・
38C.N.:名無したん:01/10/27 23:28
撮り方がエグかったからだろ。
ラムがビデオのほう向いてやめろと言ってるのに
顔が入ってないから気が付かない
39C.N.:名無したん:01/10/28 02:46
>>37
仲間に最後尾を守ってもらう(笑)とか
「すいません。用事在るんでまとめてください」とか…
電話きて急用できたフリとかσ(^◇^;)
40C.N.:名無したん:01/10/28 02:47
電話きて急用<いいなこれ。
41C.N.:名無したん:01/10/28 03:15
てゆうかカメコってすごいよな
てか今年のTGSでチョトすれ違いザマにお互いのカバンがひっかかって
素直に謝ってとろうとしたら突き飛ばされた
マジ殺そうと思った。
けどそこ通路でコスプレの人撮ってたのが多かったからやめた
そういやちょっと前に話に出てた人かどうか知らないけど
ユウナとかいたよすごくかわいいの
42C.N.:名無したん:01/10/28 03:20
レイヤーから見てもゲームショーのカメコはイライラしていて怖わそうです。
普段イベントで会った時にそうじゃない人もそんな感じがする。
ゲームショーしか来ないカメコのマナーが悪いから?
43C.N.:名無したん:01/10/29 12:30
>>39
なるほど!アドバイスどもです!
最後尾を守ってくれる勇敢な(笑)知人はいないので、
自分でも言い出せる勇気がないので(これが一番マズイですね・・・)
携帯作戦実行させていただきます!

>>42
そうなんですよね・・・
なんか怖くて・・・ますます列切り言い出せない〜(^^;
44C.N.:名無したん:01/10/29 14:13
勝手に並べば撮らせてもらえるという認識を改めて欲しいな。
こっちは商売じゃないんだし、撮られたちゃんでもないなら、
撮影させる義務なんか無いわけでしょ。
それとも列に並んでるカメコに
「あ、あなた不合格!次の人どうぞ」とかやってもいい?
45C.N.:名無したん:01/10/29 14:15
やってみたらいかがでしょう?
そーゆーならやってみてよ。興味あり。
私はそまで出来ない。
別に携帯作戦(藁)じゃなくても時間が・・・とか
人探すんで・・・って勝手に行列切っちゃえば?
46C.N.:名無したん:01/10/29 15:40
ほんとさあTGSに始まり他のイベントとかでも
ボコりたいやつ確実にいるよ
47C.N.:名無したん:01/10/29 16:00
ゲームショーで気になったんだけど
列と囲みの切り替えって誰がどうしているの?
囲みって一斉に終らせたくてやるんじゃないの?

長蛇の列が出来てたあるキャラをホール移動のときに見て
出展ゲーム少し見て戻ってきたとき、まだそのキャラが全く同じ場所でまだ列になってて
しばらく側で撮影して気づいたら囲みに変わってて
また少ししてそこにいったら、やっぱり同じ場所で列になってたので
48C.N.:名無したん:01/10/29 18:55
列が捌けないので、いっせいに撮ってくれと言う
何人かそれにしたがい撮る。
が、聞いてない&聞こえない連中はまた並ぶ
エンドレス
誰かにカウントとらせればいいのにね
49C.N.:名無したん:01/10/29 19:01
47>>48
いや、その場はもすごい囲みになってた
気づかないなんてことないくらいの

多分囲みでカウント終わった後に、囲みじゃ満足できないヤツがまた声かけて列になったんだと思うんだけど
それをOKして撮らせるなら、なぜレイヤーはカウントするんかなって思ったのだ
つーか、んなイベント行くな!
51C.N.:名無したん:01/10/29 19:14
>>44
この人、はらぺこなライオンの群れに飛び込んで
「どうしてこのライオンたちは私に襲いかかるんですか!」
っていってるようなもんだな。
嫌なら、そういう場所に行かないぐらいの理性もて。
ゲームショウはコスプレイベントではないぞ。
理解できる知能があるかどうか怪しいけど、一応言っとく。
52C.N.:名無したん:01/10/30 00:02
囲み撮影はいいんだけど、その囲みの輪がどんどん小さくなっていくのは凄いな(笑)。
中心にどんな人がいるんだかわかんないぐらいに囲まれた人とか何人か見かけたなぁ。

ところで、日曜日のほうだと記憶してるけど、DOAの霞とあやねが凄い輪を作ってたのは何なんだろう。
自分は外からちょっとしかみれなかったけど、それほど露出激しくも見えなかったし、こういっちゃあ気の毒だけど
取りたてて美形って訳でもなかったようなのだけれど。
53C.N.:名無したん:01/10/30 00:06
ごめん、なんかすごい輪つくってカウントしてたから見えないけど
適当に上のほうから1枚撮ったヨ・・。
けっこうどうでもいい被写体だった。
54C.N.:名無したん:01/10/30 00:09
>>52
飢えたオオカミには肉が最高級霜降りだろうと、ニクコプーン一歩手前
だろうと、関係ないってだけでしょ。(w
>>54
つまりそういうこと。

ビデオOKだし
被写体に許可を撮るマナーも通じないし
(相手はある意味観光客なのだから仕方ない)

はっきり言ってもう逝くべきではない
一般人にも好意的に見てくれる人や親子連れもいることはいるが
それより要らぬ誤解を与える可能性のほうが高いと思うぞ。
行ってきたばい。仕事で。
モチロンわが社のコンパニオンとして。
コスプレ見たヨー・・。痛ぇ。超遺体YO-。
なんか、幼児の公開拷問処刑を見せられた気分。
よりにもよって、モデルやパニオン等の専門職の方々がいらはります中でそんな事せんでもよかろーに・・。
特にXBOXはサイコー。いや、さすがゲイツ。金持ってるね!いくらかクレよ。マジで。
57C.N.:名無したん:01/10/30 23:24
あくまでもゲームのハードとソフト関連が主役なのにね。
コス関係の人数が、オマケじゃ通らない程増加してるのに
事前申し込みなりなんなり対策うたないのかな?
けど昨今の状態で平気で参加して、嬉々として騒いでるレイヤーと
大挙して群がるカメコも悪いよね。
自分達が主ではないところにお邪魔させてもらっている
という感覚を持つべきだと思う。
58C.N.:名無したん:01/10/31 01:18
>>55
>なんか、幼児の公開拷問処刑を見せられた気分。

公開拷問っておいおい、せめて罰ゲームぐらいにしてあげれば(笑)。

専門職の人から見て、あーいうモデルの真似事ってどう見えるんだろうね。
やっぱ買ったとか負けたとかうざいとか可愛いとかいろいろあるのだろうけど。
59 :01/10/31 03:48
>>57
大きな荷物を持ち込むコスプレはテロの隠れ蓑になるので、排除とかならねぇかなぁ。
ほんま邪魔。コスプレに付随するカメラ小僧が・・・これ以上はやめとこ。
60C.N.:名無したん:01/10/31 04:46
カメコとかまじでみてるとイタイよ
おまえいくつだよとか他にもいろんな思いが俺の頭の中で・・・
61C.N.:名無したん:01/10/31 17:06
>コス関係の人数が、オマケじゃ通らない程増加してるのに
>事前申し込みなりなんなり対策うたないのかな?
 痛っ!
 過去レス読み返してみる方がいいよ。
 そんな手間と金かけるなら禁止になる方が現実的で効果高いって。
 コスプレはゲームショウに”必要ない”要素なんだから。
 お情けでおいてもらってるのに、対策とれだのなんだの、厚顔無恥もいいところだよ。
62C.N.:名無したん:01/11/02 02:35
芸無ショウ
63C.N.:名無したん:01/11/02 02:36
ゲイ夢小
>>61
そこまでは言っていないと思うが。
65C.N.:名無したん:01/11/02 12:38
>>64
事前申し込み受付ってのは、誰か親切な人が無料奉仕でやってくれるものですか?
そういうこった。ちったあ、自分の脳味噌に血を巡らせる努力しろや。(´ー`)y-~~
66C.N.:名無したん:01/11/02 12:39
64、同意
64を超える絶望的なバカ66シュツゲーン。(藁
68C.N.:名無したん:01/11/03 01:16
カメコにはいい人もいると思いたいがとても見てると思えない
>>68
その通りだね。
そのカメコが寄って来る原因がコスプレだからなぁ。
ゴキブリ退治には、エサをなくすのが一番かと。
70通行人さん@無名タレント:01/11/04 16:03
だがゲームショウに行くのはそのエサ目的というのもあるよ
71ゲームを見に行くゲームショウ参加者:01/11/05 07:37
>>70
そいつら、どうせゲームショウの展示見ない連中、ゲーム買わない連中だから
バッサリ切っても全く問題ないと思うが。
72C.N.:名無したん:01/11/05 08:42
ハドソンはコスプレイヤー大歓迎!
http://www.dengekionline.com/sagase2/bishoujo2.htm
さちえ嬢の待ちうけ画面もゲットできるってさ。(w
73C.N.:名無したん:01/11/05 08:46
172cm!?
さちえ嬢ってそんなにあるのか・・
74C.N.:名無したん:01/11/05 11:19
だからなに?
sage
76C.N.:名無したん:01/11/05 18:21
>>72
爬虫類とか両生類を連想するのは何故だろう。(´Д`)
77ゲームを見に行くゲームショウ参加者:01/11/05 18:49
>>76
肌の描写がヌメっとした感じはあるね。撮影映像の問題か、加工の問題かはしらんけど。
可愛い子もいるじゃん。並み以上だとおもうけどね。
コスプレばっかになったのは、選んだスタッフが「ゲームショウだからゲームっぽいのを」
という短絡思考によるものと思われ。
積極的にこういうのに参加するこの子たちは、ちゃんとゲームをみてると思う。
イイカンジ。
>積極的にこういうのに参加するこの子たちは、ちゃんとゲームをみてると思う。

今は一概にそうも言えないと思われ。
撮られたい子達にしてみれば、
ゲームショウ自体がカメコの多いイベントっていう
認識しかなくてゲームはオマケ感覚の子も多いと思うぞ。
あ、勿論全員がそうとは言わないけど。
79C.N.:名無したん:01/11/09 04:50
OK
80C.N.:名無したん:01/11/09 07:03
>>78
キミアホでしょ。
話題になってる企画みてから話したらどうよ。(w
カメコってほんとアホばっか。
>>80
見たよ。
こういうの=美少女コンテスト
って事?

あれって自分から参加するんじゃないらしいからな。
写真撮られてエントリーを薦められるってカタチだったと思う。
全員がそうかは知らんけど。
それ前から知り合いに聞いてたから「こういうの」っていうのがゲムショの事だと思ったの。

あ、ちなみにレイヤーだよ。カメコじゃねぇです。すんませんねぇアホレイヤーで。
82C.N.:名無したん:01/11/09 17:09
>>81
>あれって自分から参加するんじゃないらしいからな。
>写真撮られてエントリーを薦められるってカタチだったと思う。

まったく知らないで話てたのか。
ほんと馬鹿ばっかり。
これは、ハドソンブースいって本人もしくは本人を連れてきた推薦者が
エントリーするの。一日100人の人数限定企画。
だから、77はブース内まできてるってことはちゃんとゲームみてる、と
判断したんじゃないかと。
レイヤーでもカメコでも、貴方はオバカ丸出しな事には変わりないね。
重ねて、大いにワラタ。
>>82
そうなのか。
じゃあその知り合いは自分でエントリーしたって事か。
すんませんね、聞いてた話と全然違ったって事でした。
84C.N.:名無したん:01/11/10 03:58
まあゲームショウ先だしそのときに
ちゃんとみてるって判断もどうかと思うけどなぁ(笑)

所詮は憶測やし。
そこまでバカにする立場でもあるまいて。
86C.N.:名無したん:01/11/15 16:09
馬鹿みて馬鹿というのは至極当然な気もするけどな。
憶測っていうが、ハドソンブースまで見て回るような人はほかも見てると思うけどな。
87C.N.:名無したん:01/11/18 02:38
今月のファンロードにゲームショー特集があるんだけど、
ソ○ーのコンパニオンが、ちょっと前(今も?)に有名レイヤーだった
「ちえ」って娘に激似ているんだが・・本人かな?
個人的に好みだったんで、良く撮らせてもらってたから顔を覚えていたんだよね。
だとしたら、本職のコンパニオンなうえ、レベルの高い人しかなれない
ソ○ーだなんて、マジにすごい!
なんか、変な芸能人崩れになっちゃうレイヤーが多い中、まっとうな出世に
思えてならないね。・・本人なら、だけど。
88C.N.:名無したん:01/11/18 03:00
メイド系可愛いのいた?
>>87
そっとしておけ。
ここで話題にしても益ないだろ。
しっかりがんばってる人は、心の内でそっと応援しとけ。
少なくとも邪魔になりそうな事はすんな。
90C.N.:名無したん
今回情報少ないな
前の方で話題になってるユウナも誰だか分からないし