親、コスプレしてること知ってる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1C.N.:名無したん
高校生レイヤーなのですが、親はコスプレ反対派。
そりゃあ娘がコスするのは常識外れかもだけど,
やっぱ親に嘘ついてイベント行くのはツラいです。
他の学生レイヤーさんは、親のコスプレに対する反応は如何ですか?
2C.N.:名無したん:01/09/27 00:02
女王様(SM)やってるのかと問いただされました
3 :01/09/27 00:03
中学生です。
親が工業用ミシンを持っているので喜んで
手伝ってくれます。
ただし、成績が下がると禁止です。学生としてやる事を
ちゃんとしなさいって怒られます。
でも、良い成績をキープすると手伝ってくれます。
4:01/09/27 00:06
>>3
いーですね…アタシの親は猛反対で,
イベント行ってる事がバレると
「アンタがコスプレやめてくれたら何でもしてあげる。」とまで言いました。
稼いだバイト代もコスプレに充てるとわかると、
通帳とか隠して自由に使わせないように管理しだすし。
其処までしなくても…って思うけど,
やっぱ学生だから素直に我慢してるしかないんでしょうかね。
やめなきゃだめなんでしょうか。
5偽セリス:01/09/27 00:10
私は、コスプレしていること、親は知っています。ついでに、
会社の人も知っているどころか、会社の宴会で実施したこともあります。
6:01/09/27 00:11
同人活動もやってるけど何も言われません。
親がどういう人かわからないので何ともアドバイスができないです。
すみません。私の親、服作りが好きなもんで…。
しかも私のすんでるとこは受験とかあんまり関係ないので塾とかも
行かなくていいし…。
学校で良い成績を取ればいいだけなので(^^)。
コスプレの種類とか普段の親への接し方とかが問題なのでしょうか?。
7C.N.:名無したん:01/09/27 00:11
親にそこまで嫌がられてもやりたいかね。
8C.N.:名無したん:01/09/27 00:16
まぁ、子供が「自我」を持つ事自体を悪い事だと考えている教育バカ親もいるからね
9C.N.:名無したん:01/09/27 00:16
一人暮らしするまで我慢しろYO!
10C.N.:名無したん:01/09/27 00:18
うちの親もどっちかっつーと反対派。
大目にはみてくれてるらしいけど、
「あんたがコスプレするのを大目にみてやってるんだから、 大学行きなさいよ。」
とか言われた。関係無い気がする。専門行きたいんですけど(w
11:01/09/27 00:18
7>私は親に「TVはドラマを見てはいけない」と小さい頃から言われ
続けてこっそり見てました。それが見つかった日にはほうきで何回も
叩かれてました。今では、アニメっ子です。
でも、ドラマ見たさにいろんな事をしました。(おばあちゃんちに行ったり)
好きなものは何がなんでもやりたいです。
(私は途中でアニメに転んだので諦めましたけれど…)
12C.N.:名無したん:01/09/27 00:20
たぶん1の親の様な親は娘が一人暮らしをする事を許しはしないと思われ・・・
13C.N.:名無したん:01/09/27 00:20
でも賛成派の親っつーのもよくわかんなくない?
肌露出してカメコに写真撮られまくって抜かれてるなんて知ったら,
どうなるんだろうね?(藁
14C.N.:名無したん:01/09/27 00:21
>>10
親と拳で語り合え。
15C.N.:名無したん:01/09/27 00:21
うちの親は特に何も言わないですね。
でも気持ち的には「頑張って」的みたいですけどね。
16:01/09/27 00:23
>>12
そーですね、多分一人暮らしなんて絶対許されないです(苦笑)。
結構賛成派の人多いんですね。羨ましいです…。
17:01/09/27 00:24
あ、露出系は嫌いなので一回もした事ありません。
撮られたでもありません。
自分が自信を持ってやってるんで親にも言えます。
他の人はどうなのかわかりませんが。
若いうちにやりたい事をやれるだけやっておかないと
絶対後悔する。間違いない。
しぬ程後悔する。
19C.N.:名無したん:01/09/27 00:25
>>16
その甘い考えがある限りコスプレできないと思った方がいいYO!
20C.N.:名無したん:01/09/27 00:28
コスプレ=風俗
みたいに考えられているからでしょうねえ。
でも、最近のコスイベントは
キャバクラ+出会い系サイトみたいだもんなあ。
あんな眼が血走ったカメコと露出狂のおねーちゃんだらけに
なったのはいつからなんだろう...
東京に限った事なので地方はまだ平和なんでしょうけどね。
21Nana:01/09/27 00:36
1の親やりすぎじゃない?
1が稼いだバイト代なんだから好きにつかわせてやりゃいーじゃん。
コスオタの娘持った親の苦悩もわかるけどさ(ワラ
22C.N.:名無したん:01/09/27 00:43
通帳管理されないように上手く口座変えたりしろYO!
もっと頭使え。
23C.N.:名無したん:01/09/27 00:44
俺は部活と言って家を出る(藁
24C.N.:名無したん:01/09/27 00:51
衣装作って売って稼いでるから親は
「テレビ見てる暇があったら衣装でも作って親孝行しなさい!」
というよ・・・・・・
25C.N.:名無したん:01/09/27 01:05
>>24
ネタ?
26C.N.:名無したん:01/09/27 01:07
私の親は嫌がりつつも最終的には私の手際の悪さを見かねて手伝ってくれる。
というより、奪い取られる(ワラ
よく一緒にコスする子の親も協力的なんで
イベント前はどちらかの家に泊まりこみ。

こんな私は恵まれすぎ…?
27C.N.:名無したん:01/09/27 01:21
無意味な露出コスやってる子は親にバレたら大変だろうな……
真面目に頑張ってる子なら怒られても反論のしようもあるけど
Yシャツちぃとかネットに出してる子は……(w
28C.N.:名無したん:01/09/27 01:25
衣裳を制作するのは日曜と決めている。ア○トを見ながらオカンが手伝ってくれるからだ。そんな俺は男です。
うちは親がそもそもマンガとかサブカル系に萌えるのを軽蔑してるから・・・同人してることも秘密(ばれてると思うけど)。
面と向かって言ったら絶対馬鹿にされる(冷たい目で見られる)ことが分かってるから言わない。
バイト代は、自分で稼いでるからなにも言わないけど。
っていうかコスしてること自体にまだ恥じらいがのこってるから(でも楽しいからやるけど)、親にわざわざ言おうと思わない。
まぁ反対する、軽蔑するのも親の自由だからしょうがないと思うが。養って貰ってる立場だしね。上手く機嫌を損ねないようにフォローするのが子供の義務なんじゃないの?
30C.N.:名無したん:01/09/27 01:29
28 いいな!男のレイヤーのが親に理解されてない感じがするから
31げ.:01/09/27 01:33
オレの親は妹がミニスカートを履く事すら禁止にしていたからなぁ・・・
もちろん、同人やコスプレにも文句タラタラだったぞ。

ウチの親は「子供の成長を望まない親」だったもんだから、オレはリアル厨房の頃、
発狂して家庭内暴力に走って、母親殴り殺しかけたことがある。といっても、実際に
殴ったんではなく、拳固で母親の顔かすめて壁に穴開けただけなんだが・・・

まぁ、オレの場合、それ以降、親とは自分のことでは喧嘩せず、シカトを決め込んで
いたのだが、オレがコントロール聞かないとなると、うちの親はオレから逃げて
妹に厳しくなったため、妹もよくキレていたな。

ちなみに、うちの妹は自分で服作るし、前向きで友達も多いんよ。
真面目で普段は地味だし、常識も礼儀もわきまえているし、
別に、問題行動起こすわけでもなし。いたって普通の子。
文句を付けられるようなコトは何も無いと思うのだが・・・

しかし、何かにつけてウチの親はケチをつけ、あれもコレも禁止し
ありとあらゆる大事なモノ(友達との人間関係にまで踏み込んで)を
オレや妹から奪い取り、破壊しようとするから、我々親子兄妹はもめ事が
絶えなかったな。

オレは、親をシカトかましていたが、妹が泣きついて来たら、やはり喧嘩せざるを
えないため、(というか、妹が泣いたら大義名分が立つ為だろうな)親をボコボコに
やっつけたりしていた。。(あくまでも口喧嘩でね。まともに喧嘩したら家の人間
誰もオレを止められないし)困ったもんである。
32げ.:01/09/27 01:36
子供が自分の意思を持つ事が許せない。
夢をもつ事、将来の希望を持つ事を許せない。
子供が自信を付ける事が許せない。
(負けたら笑いののしり、勝ったら激怒して子供の笑顔を粉砕する)
子供が自己主張する事が許せない。
他人が自分の子供に影響を与える事が許せない。
(だからテレビや漫画は言うに及ばず、友達関係さえ破壊する)
自分の子が子供の社会で尊敬されたり、誉められたり、リーダーになったりするのが許せない。
子供が、都会の文化や生活に馴染んでいるのが許せない。
(親は農村から都会に移り住んだのだが、母親の方がどうしても都会に馴染めなかったようだ)
親が出来ない事を、子供がやってのけてしまう事が許せない。
まァ、いろいろ有るわけだが、ウチのはそういう親だ。

オレや妹が、成人して自分の稼いだカネでさえ、使いみちに文句垂れて
くるしなぁ・・・

世の中には、そういったどうしようもなく頑な親もいるわけで、
そういう親の元に生まれた子はかなりの社会的ハンデを強いられる訳だが。

1の親御さんは、ウチの親ほどはひどくは無いだろう?
さすがにウチよりひどい状態だと、どうしようもないが・・・
そうでないなら、まだ何とかなりそうだから、ガンバレ。

真っ正面から喧嘩するのは得策じゃないから(女の子だしな)
ずるく、賢く、のらりくらりと泳ぎながら、知恵をつけて、スキな事を努力してやり通しなさいな。
ツラの皮が厚くないと、どんな世界ででも生きてはいけないからね。
3328:01/09/27 01:39
ただ、我が子がどんな格好をしているのか知るためにコミケに抜き打ちでオカンがあらわれた時、マジで海に身投げしたくなったよ。嗚呼日本の母は強し…(W
34C.N.:名無したん:01/09/27 01:43
俺の家は無言の威圧だ。ツライ。
35C.N.:名無したん:01/09/27 01:46
ウチのオカンは私が作ってる衣装を着たがるよ。
入らないからやめなさいって言うと引き下がるけど(笑)
36C.N.:名無したん:01/09/27 02:04
親が子供にコスさせるというのは結構ある話ですが、私の場合、親に子がコスプレさせた事がありました。ノリがいい親と言うべきか、親不孝な子と言うべきか…。
37げ.:01/09/27 02:09
いやぁ、なんかココ読んでいると微笑ましい家庭が多くていいなぁ・・・
38C.N.:名無したん:01/09/27 02:32
私は両親の協力無しでコス出来ません。

間に合わない時に衣装の制作手伝ってくれる母と
会場まで車で送り届けてくれる父。
そんな両親に大感謝!

衣装出来上がって まず最初に母に着て見せます。
そうすると、何処がどう変か はっきり言ってくれる。
友達とかだと やっぱりはっきり言えないことって
ありますからねぇ。
39C.N.:名無したん:01/09/27 02:54
コスプレとか同人活動とかを
さして理由もないのに反対したり毛嫌いしたりするのは、
オタクに対して過敏反応する人じゃないかなーと思う。

うちもかなり問題のある家庭で、禁止事項多いし、成績悪いと馬鹿にされるし(平均点が30のテストで80とっても、まだ20あるって言われるし…)
門限厳しいけど、

コスプレは問題無いなぁ。
家の両親は、オタクってものをまったく知らないし、知らないがゆえに偏見がないのよ。

親とアニメ見ながら
「この服作ってるんだよ」っていっても「ふーん」って聞いてるし、
作ったのをハンガーでつるしといたら、近所の人にまで見せてるよ。
「家の娘が作ったのー」とかって…
コス相方のうちはイベント前日にお泊まり&お手伝いまでオッケーしてくれる優しいお母さん。
しかし・・・・・とってもとっても有り難いが写真を楽しげにじっと見られるのだけは・・・どうも・・・・。
>>39
毛嫌いする理由に「宮崎事件」とか関係あるかもしれないね。
(15〜20歳くらいの人は、その時期じゃない?)
少なくとも、うちの親はそうだった。
あんな人ばかりじゃないよと説明すると、わかってくれて過剰反応はしなくなったけど。

ただ、コスのやってる事についてはまだ話してない。
どのタイミングで話すべきか迷ってる最中。
42C.N.:名無したん:01/09/27 06:28
高校生です。
親、知ってるよーつかバレた(汗)
でも反対しなかったし、今じゃ
「次、なにやんの?」って聞いてきます。手伝ってもらったり
してるしね。
43C.N.:名無したん:01/09/27 07:28
高校からやってますが、コスプレ容認派のようです。
流石に大学受験の時は1年間ほどイベント禁止でしたが。
隠れてこそこそ作ってたら母親に見つかり
『あら、女らしいことなにも出来ないと思ってたけど意外と手先器用なのねぇ』
と感心され、コスプレ写真を父に見つかり慌てるは恥ずかしがるはしていると
『こんな風に綺麗に撮影してもらえるのは若いうちだけだ。
お父さんは自分の若い頃の写真がなくって今とても後悔して(以下省略)』と
昔話をされました。
かなりの教育ママ&パパだったのでへいきで受け入れられてむしろびびったよ(汗)
44あやしい人:01/09/27 08:34
>>31,32
げ.の人の書き込みは、痛いなぁ・・・・

でも、私のとこもそう言う感じの家庭でしたね。
創作系同人なんかやっていると、そう言う抑圧された環境で育った同人作家さん
ゴロゴロいます。

みんな、あ痛たたなトラウマ背負って頑張って生きている訳で・・・

うーーむ、何が言いたいのか自分でわからなくなった・・・SAGEよう・・・
45C.N.:名無したん:01/09/27 08:40
親がしてます。
46新米主婦レイヤー:01/09/27 09:24
学生時代からヲタで同人(ついでに某誌読者集会迄…)でした。容認っつーより放任、諦めてるっぽい。
コスプレは特に言ってない(説明面倒だし)んですが、まぁどうなんでしょうね。
でもコスプレと同人で、ヨメにいけたんだから勘弁してくれ(笑)

それより問題は義父母かも(^^;)。
旦那の引越の際、油断から直前に行ったイベントの荷物を明らかに見られたっぽいのですが
私にも旦那にもいまだに何も言われません。
判らなかったり、別の誤解(宴会用とか)しててくれてればいいんですけどねー(汗)
まぁ旦那も相当根が深いヲタなので、あちらも足を洗わせるのは諦めてる節がありますけど。

反対されるってーいってる人、学生さんなら学業はきちんとね(義務教育なら尚更!)。
本業がおろそかになっていては、親が反対するのもやむなしですよ?
それでも反対されて、ちゃんと判って欲しいなら、理論武装はしっかりね〜
(勿論自分の足場固めも必要でしょう。周囲の友人関係ちゃんと説明するとか、生活態度とか。)
(私が読者集会行ってた頃は中坊でしたが、主催の社会人男性が保護者代わりになってくれて)
(親に話をしてくれたり家まで送ってくださったりしてくれたんで、けっこうわかってくれてましたよ)
(まぁ学校でイロイロありましたんで、そこらへんもあって大目に見てくれたのもあるんでしょうが)
47C.N.:名無したん:01/09/27 09:50
コスプレは黙認派かなぁ。
高校生の時からコスプレしてるんだけど、
自分のバイト代で出来る範囲でお金使って、月に一回イベント行く程度だし。
進学問題も、早々に推薦とって、あとは卒業出来る程度でやってたから
「勉強しろ」とか言われなかったし。

「コスプレしてる」ってカミングアウトした事は無いけど
いつのまにか気がついていたよ。
露出系コスプレもしてるっていうのを知っているのかはわからないけど・・・。
格闘ゲーム好きでヴァンパイアのモリガンやら、スト3のエレナやら。

今度、兄の子供にコスプレスーツ(アンパンマンとかウルトラマンの)を作って
プレゼントしてあげようって話をする位、わりとオープンな家庭。
48C.N.:名無したん:01/09/27 10:19
世の中にはここまで逝ってしまうご家族もいるのになあ…
「親子でコスプレはやめろ、ゴルァ」
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cosp&key=997949706&ls=50
49C.N.:名無したん:01/09/27 10:23
みなさん苦労してますね・・・。
確かに学生で反対されるとツライですよね。主導権は親が握っているし。
(生活頼ってますからね。)

私は、反対されるとか考える前に、カミングアウトしちゃいました。
隠すのもいやだし、服作りって難しかったから、初コスからバラして手伝って
貰いました。後ろめたいコトはしてないし。
母はオープンな人なので、今(コス歴数年)では服作り上手くなったね。
将来子供にも作りなさい。と誉めてくれます。
父は固いひとだけど、黙認。私が頑固なの知ってるし。一言反論しようものなら、
雨あられと私から理論武装した言葉が出るの知ってるので(w
(でも内心、いい年なんから卒業しろよと思っているのに違いない。)

親の言う事に正しい部分を感じたら、理論武装でやり返し(態度でしめし)、
理不尽なことで反対されたら、理不尽な態度で返しては?
親がいつでも正しいことを言ってるのではないですからね。
でも、人生の大先輩だと言うことも忘れずに。
親に反対されてる人・・・・!
もしかして学校の成績が落ちていたり、金遣いが荒くなったり
仕事を休みがちになったり、親の金ちょろまかしたり・・
おとーさん、おかーさんに心配かけてないか?
私いい歳だけど、親は承認してくれてるよ。
お母さんなんて、衣装作るの手伝ってくれるし。

日頃の行いが良ければ(私は良くないけど)
親御さんも承認してくれるんじゃないかな・・・。
52C.N.:名無したん:01/09/27 12:05
いまは自作ですが、最初の頃はすべて母がつくってくれました。これがまた上手
なんですがね。本人も結構楽しんでやってたみたいです。今は飽きたらしいので作ってくれませんが。
私の製作レベルもかなり上達したのでいいのですが。ミシンとか両親の目の前でかけてたりするのですが、
なにもいわれません。とゆうか完成品をみて見本をみせてどう?とか感想聞いたりしてますし。
イベント=コスプレ大会だと思ってるとこがちょっと違うのですがね。地方なんで主体は同人即売会
ですし。

最初自分で作ったときはコス作るのはづかしかったので、隠れて縫ってたのですが、あまりにヘボくて
おやにお願いしたのが最初です。だって服として着られるレベルじゃなかったしね。
53C.N.:名無したん:01/09/27 12:52
私はいつの間にやらバレてた。冬コミに行くため朝早く家を出る時に
「同じ趣味で知り合った知人に会いにイベントに行ってくる」と
言ったら、「何、コスプレ仲間?」と聞かれた。寿命が縮んだスヨ!
多分コス用のカツラが部屋にあったのがバレる原因だったんだろうね〜
親は全面協力してくれます。
一応免許持ってるみたいなので(裁縫の)、下手すりゃ業者並みに出来てしまう…。
けどちゃんと自分で作ってますよ(笑

でも洗った衣装を普通に部屋に干してあるのはチョト…。
お客様に見える位置にあったよ。ヒー。
55C.N.:名無したん:01/09/27 23:48
親がコスプレ反対派の学生です。
親の事はすごい好き。だからコソコソ隠れてイベント行くのも,
親を誤魔化してるようですごく後ろめたい。
でもカミングアウトすると何が何でもやめさせられちゃうだろうから…言えずにいます。
勉強だって結構頑張ってる。お金も全部自分のバイト代。
ヲタ行為自体を嫌ってる節があるから,コミケに言ってる事も言えない。
辛い。ちゃんと話をして解ってもらいたいのに,聞く耳持たずだし。
1さん、反対されてるみなさん、一緒に頑張っていきましょう(涙)。
56C.N.:名無したん:01/09/28 02:11
私、コス暦10年過ぎました。
最初はヴィジュ系だったので、めちゃくちゃ、反対されてました。
(バンド系って、クスリ、酒、髪を染める、化粧するなどで、
当時は、世間から、かなり疎外されてました)

高校に入って、友人から、アニメ系のを誘われて、
へたくそながらも、一から作って。
母親がうるさいので、和裁も、洋裁もできる祖母に手伝ってもらった。

やっぱり、家の中と、世間体で、ごちゃごちゃといわれたけど。
社会人になるころ、ようやく、わかってきてくれて。
おしゃべりな母は、近所のおばさんにも、ばらしてくれました T−T
しかも、どうどうと、洗濯後の衣装を、外に干してくれました。
(子供から、つっこまれてしまいました。だって、CCさくらの衣装;;;

おかげで、大荷物もってでかけようが、真夜中にミシン動かそうが、
近所からの、苦情はきたことがないです;;;(

時間かけて、ゆっくりと、すばらしさというか、
楽しさをわかってもらえば良いんじゃないかな?

こそこそしてると、余計心苦しいから。
何がいけないのか、聞いてみたらどうだろう?
親は、くだらないとか、いうだろうけど。
自分は、それでも、コスプレしたいんだと、思う気持ちをつたえたら、
わかってもらえるんじゃないかな?

昔の私のように・・・・。
「元」学生レイヤー(男)です。
改造服で登校していた自称硬派だったので何も言われませんでした
(「言わせませんでした」の方が近いかな)
うちは元々ミシンはあるのに誰も使えないという(笑)な状況だったので
ボタンの補修とかをやってあげていました。

賛成・反対両方の方も学生のうちは勉強とはしっかり両立させた方が
いいですよ。
理由はどうあれ、成績の低下とコス(遊び)は簡単に結びつけられてしまいますから。
58C.N.:名無したん:01/09/28 08:47
57に同感。

でも、コスに限らずですね。
遊んでばっかりだと、どんな趣味でもおこられるぞw
59C.N.:名無したん:01/09/28 16:15
「変化球で逃げるな、直球で勝負しろ」
某有名投手の言葉。親にもストレートで勝負しろ。空振り取れるまでな!
60C.N.:名無したん:01/09/28 16:30
>>59
確かに親って一番の理解者にして一番の障害になりえる人間だよね
言う事言わないと分かってくれないし、基本的に自分が理解できない物は承認しないし
でも、言うか言わないかだったら言ってみたほうがいい
それでダメなら強行突破するくらいの覚悟は必要だよ
お金を自力で稼ぎ、将来設計がちゃんとしてれば文句はいわれませんでした。
アルバイトをして布代交通費を稼ぎ、ミシンも購入。
成績はあまり元々良いほうじゃないけど下がってはいないし、
普通科なのに他校の検定に自費で行ってワープロ検定2級とったりした。
専門学校も学年一遠距離通学で台風やら雪やら大変だったけど、
95%キープしたし、就職浪人することなく、
転職の時も間をおかずにやった。
家にもきとんとお金納めて、やることはやってます。
母親は呆れつつも「お母さんが知ってる漫画?」って聞いてきますが、
たぶん、今までしてきたことの一つでも欠けたら禁止されてたと思う。

例の宮崎勤事件の現場とさほど離れてないので、
世間的に「おたく」に対しての目はかなり冷たいです。
理解してほしくても、とてもじゃないけど無理。
そんなデメリットなこと、娘にさせたい親なんていないと思う、
だから世間的に「よくできた娘」になれたご褒美だと思ってます。
就職もせず、ダラダラしてる上にコスまでしてたら、
近所で「○○さんちの娘さんはおかしいらしいよ」って絶対いわれる。
だから、反対する親御さんの気持ちもわからなくもないな…
62C.N.:名無したん:01/09/28 18:09
うちの近所みたいに、明るくて理解ある人のが変なのかしら・・・?
ご近所の子供にもばれてるので、いっしょになんとかごっこして遊ぶ分にはとても楽ですが(苦笑
(56です)
61ですが、それはいいと思います。
ただ、地元は宮崎勤事件の現場と目と鼻の先というのがあって、
「おたく(コスプレ含)」にたいしての警戒心が強いんです。
「おたく=犯罪者予備軍」といった感じ。
基本的に親は放任主義ですが、
地元にいる父方の親戚からはあまり良い目で見られてないのが現実。
そんな地元に耐えかねて、地元の同人やコス仲間は全員上京です(苦笑
そして親の脛かじりでコスしたりしてますよ…
うちの親は世間的に社会人なのに、
親に面倒を見てもらうよう生活は許せないそうです。
コスプレや同人は社会人としての義務を果たした人間としての
趣味の一環として認めてくれてます。

しかしコスプレ嫌いは親って、
ギャル系ファッションやゴスロリとかならいいのかな…?
ウチは親も結構オタクはいってるからなあ。
初めかくしてたけどそのうちばれて
今は親にアドバイスもらったりしてる、
親が洋裁で食ってた人だから。
それより親戚にばれるんじゃないかという心配の
方が大きかったり…。
ぶるぶる
いいスレだ〜。あたしも書きこみ。
私はコスのことは母親だけ知ってます。現在高1の女。
イベントとか衣装のお金は全部母親に払ってもらってます・・・。
自分でバイトしてないんで。
作る時とか手伝ったりしてくれるし。
母親はまったくこっちのマニアックなことはわかってないみたいで
なにも言わないけど、父親にばれるのだけは恐れてる。
うちの父親はすごい昔の人っぽい考えだからわかってくれない確率高し。
だからお金は普通にだしてくれるけど時間とかには厳しいです。
つか、一時期コスにはまりすぎて学校行かなくなったり、成績がた落ちしたり、
部活辞めちゃったりしたのになんにも言わない母親は何を考えてるんだろう・・・
>65さん
それは「そういう方針」なんじゃないかな?
自由だが自分の取る行動の結果については責任を取りなさい
みたいなね。
うち、母親は多分わかってると思います。何となくは。
着物キャラやらやるときに草履とか帯とか色々ださせてるし;
親父は知らないだろう。。。
修羅場になると(最近はならなくても)平気で
親の前でミシン使って色々縫ってるしー…。よく設定資料とか広げてるし。
一度「…仮装パーティーに行くの?」って訊かれたことがあるけど
藁って誤魔化した。あながち間違ってはいない。その通りだ。
そしてうちの姉はあたしがヲタクってことは知ってるけど
コスプレしてるって事は知らない…。でも度々布を大量に買っているあたしを見て
どうやら「自分の服を自分で作っている」と認識しているらしい。
ヲタク+裁縫好き=コスプレイヤー には結びつかないらしい…。
別に自分からバラす気は無いけど
「今度は何作るの〜?」って訊かれても結構返すのに苦労します。マジで。

友達には一部カミングアウト済み。
ヲタクと知られていればそれなりに理解されやすい。
そして3人ほどコスプレに興味は無かった娘たちを
3人ほどコスプレに引き込んだ…。楽しんでくれてるみたい。
最近は「○○の服可愛いから着てみたい」
なんてことも言い出すようになった。悦。
68C.N.:名無したん:01/09/30 22:15
私は、両親には内緒にしています。
反対は多分されないと思うのですが「いつまで、子供みたいな事をやってるの?」と、絶対文句をいわれるし、煩いので話していません。
アニメや漫画は「子供(小学校低学年)が見るもの」って思ってるし、コスがばれたらなんて言われるか・・・
でも、服とかも自作するんで、ミシンを使っても問題はない。し
今の、まだところはばれていません。(藁
691です。:01/09/30 22:27
賛成派の方って案外多いんですね。
私もちゃんと話し合ってみようかな。と思いました。
理解してくれないだろうし,泣かされるだろうけど…。
あんまり口達者じゃないので、言いくるめられてしまうでしょうが,
頑張ってみます!!!!
70C.N.:名無したん:01/10/01 00:20
≪65 成績が下がるのならちょっと考えたほうがいいかと思いますが。というか学校はきっちり行きましょうよ。
絶対あとで自分に返ってくるんですから。 部活はしなくてもいいと思うけど勉強もできないのはただのいい加減な人ですよ。
71C.N.:名無したん:01/10/01 00:28
>70
「義務を果たさずに権利を主張するな!」
という意味なら同意です。
親に金払わせてコスしてるうえに、学生としての義務を果たしてない時点で、
65は親にコス反対というより、禁止されてもおかしくないと思う。
そんな自分はかなり古い人間だろうか?
65の親だったら、絶対反対というより辞めさせるよ。
73C.N.:名無したん:01/10/01 01:51
私は今厨房です。
コスしてる事は、家族中知ってる。
布代も自分で払ってるし。
布地の相談とかは乗ってもらってるけど…。
74C.N.:名無したん:01/10/01 01:55
コスプレはあくまで「趣味」であるということを忘れずにね。
75C.N.:名無したん:01/10/01 01:56
高校までは卒業しましょう

結構中卒レイヤーって聞きますから・・・

私も高卒なんで偉そうな事はいえませんが
中卒だとやはり将来厳しくなるかと

でも勉強ばかりでイベント来なくなってしまうのは悲しいんですけどね
(苦笑)
76C.N.:名無したん:01/10/01 02:01
>>75
勉強ってさ、仕事と違って、急に降ってわいてくることって少ないはず。
毎日がんばってれば、一週間のうち1日くらいは勉強しなくってもやって行けると思うよ。
衣装の製作を考えても、1〜2ヶ月に1回はイベント行けると思うよ。
>>76
賛成。だけど、両立って難しいのが現実では・・?
イベント行ったら、また行きたくなるし、衣装も作りたいの出てくる
だろうし・・友達もいたら、なおさらひき込まれちゃうんじゃないかと。
今は楽しいと思ってのめり込んでも、進路とか就職とか、現実も見なきゃ
だめってことで・・。
難しい趣味ですよねコスプレって・・
78名無したん:01/10/01 05:53
親どころか近い親戚も自分がレイヤーって事知ってます。
しかも近所の皆様も…。
一般のOLが「趣味はカラオケやダイビングです」
って言うのと同じ感覚。
理解できない人はこれからも理解してくれないと思うので
ほっとく。
79C.N.:名無したん:01/10/02 16:10
とりあえず、自分がやっている事に親からはグウの音も出ないようにがんばってます。
理解を求めるのは難しいと思うのでせめて黙認を目指して(藁
80C.N.:名無したん:01/10/04 10:08
親は関係ねーだろ!親はよーえー!?
by中某林太郎
>>80
さぁね?
養ってもらってるか、親元で暮らしてる人には
関係無くはないだろ?
82C.N.:名無したん:01/10/04 11:57
私は親は知ってる
しかもかなり協力的(ちなみに私は社会人)
恵まれていると自分でも思います

一応洋裁学校出てるらしいので洋裁縫い方わからないとことか聞いちゃうし、
逆に聞かれることもあるし(裏技は私の方が詳しいらしい)
私は親戚には隠したかったんだけど親がオープンで勝手に話されてた
親戚集合の時にイベントで友達と合わせる予定が入ってたのでそっちに行ったら
「今日はコスプレイベントに行ってるからいないのよ、ってちゃんと言っておいたわよ」って・・・
同僚には「コスプレ=風俗」だと思っている風俗通いの男がいてオタク系のコスページで露出系見て喜んでるので
口が裂けても言えませんが

反対されている人はそれぞれイロイロな理由があるんですね
友人で「作るのは良いけど着るのはダメ」って言われている子がいて
自分の衣装も一度友達に着せて写真を撮って「○○ちゃんの衣装だよ」って言ってた子がいたなあ
83初心者レイヤー:01/10/05 00:11
私の両親、兄弟は昔からゲームやアニメなどにかなり「嫌悪感」の様な物
を持っていたので、内緒でばれない様にやるつもりだったんですけど、衣
装が見つかってしまいバレました(汗)。
家の家族は他人との比較がすべてなので「お前と同じ歳の子はそういう事
をやるのか」「○○ちゃんもやっているのか」と聞かれます。
汚い物でも見るかの様な目で見られています。
初めはコスを認めてもらおうと努力していましたが、「どうせお前に
は一緒にコスプレやるような友達しかいないだろう!!」と言われた
時、「この人達には何を言っても駄目なんだな」と、説得する事を諦
めましたね。
84C.N.:名無したん:01/10/05 00:15
>>83
そりゃ酷い
物事全て決め付けの最悪人間ですな
私の親がそんなだったら#$すでしょうな…
因みに内の親も軽い否定派です
85C.N.:名無したん:01/10/05 00:21
親父が認めればOKの我が家ではコスプレは「ガキのママゴト」の認識でしかなかった。散々言い合った結果、殴りあいの大喧嘩の末一応認めてもらった。しかし「中途半端は許さん」って事で衣裳を造ると両親の品評が待っている…下手なコンテストより緊張する(W
86C.N.:名無したん:01/10/05 00:40
親も少女漫画とか読んで年の割にはオタクなので
あっさり認めてもらえました
父親はもとからカメラに凝っていたので
写真を撮らせろと言って来ます
作りかけの衣装とかを着て品評してもらったりもしますし
その日のイベントの報告を聞いてきたりもします
ホームページ制作も手伝ってもらいましたし
カメラマンさんから貰った写真を見せると
「綺麗にとれているねー」等と色々評価してくれます
このスレ読んで自分がわりと恵まれているということを
改めて認識しました。
反対されている皆さんも、自分の好きなことあきらめないで
頑張ってください
87初心者レイヤー:01/10/05 01:10
>>83です。

家の家族は基本的に自分達の興味無い物に興味を持っている人を「おかしい人」
扱いしているのかもしれません。
家族達にもそれぞれ趣味がありますが、私は全くそれらに興味はありません。
でも「何でこんな物にお金を使うの?」「何でこんな物が好きなの??」と思っ
た事はありません。
「人それぞれ好きな物は違う」事を分かっているからです。
この掲示板の、反対されている皆さんのご両親はどう言った意味で反対されてい
るのかは分かりませんが、少なくとも私の家族は、「自分の好きな物を他人も好
きとは限らない」という事を知らない人なんだと思います。
88C.N.:名無したん:01/10/05 20:36
>>87
そこまで理解しているのは素晴らしい
あなたがそういう人間でないのが微笑ましいです
自立してはいかがですか?
あなたの歳は分からないが精神年齢はなかなかのものだと思いますよ
失礼になるかもしれないが、少なくともあなたはあなたの家族よりよっぽどしっかりしてらっしゃるし
工房です。親には言ってないけどバレてると思う。
そういう事には賛成派じゃないから
「冬コミ行っていい?」
「それまでに大掃除終わらせて、冬休みの宿題を片すめどがついてるのなら」
という感じです。
同人誌買うのもコミケ行くのもいいけどやる事ちゃんとやれ。って感じです
90C.N.:名無したん:01/10/08 15:40
学生じゃないけど、うちの親は賛成してくれてた。
衣装作るのも手伝ってくれてるし!!
でも結婚してからは、そろそろ考えなさいと言われる。もう少し、
2人で、コスしたいのさ。旦那の親は、コスのこと知らないから
洗濯する時が大変かな?!
91C.N.:名無したん:01/10/08 18:40
もう、昔の話になりますが。
 うちは親は大反対。レイヤーやってて知り合い増えたけど、その友達が親は気に入らないらしかった。
 うちに電話かけてくるやつもいたけど、社会人としてきちんとした電話のかけ方ができない、言葉使いができない、
定職についていないやつもいて、親は不安がった。金を狙ってくるやつもいた。
時には「まともなやつがいない」と怒っていた。

 実は、私は狂死やってます。彼らは、私が狂死やってることはしらない。PTAや子どもの信頼もあるし。
 うかつな行動は慎まねばと言うことで、当時は、東京のイベント会場でレイヤーに化け、
 地元では狂死で通しておりました。懐かしいお話です。
 
92C.N.:名無したん:01/10/08 23:42
>>91
それは酷いですね…。
友達の人が人間として出来てないって思われちゃったんですね。
それは反対されて当然だったかもしれませんね…。
そういう風に思われないようにしっかりしなきゃ。
93C.N.:名無したん:01/10/08 23:49
しかし今携帯電話があるからかなりそういう事は減ったのでは?
パソコンがあればメールも出来るし今の世の中なら隠そうとすれば隠しとうせる可能性もありますね
でも相互の理解は大切です
94C.N.:名無したん:01/10/08 23:59
社会人ですが親は理解あると思います。父もこのまえおジャ魔女コス今度するんだ
といったら小道具かってくれましたv機嫌よかったのかなぁ。母もアドバイスとか
してくれるし。でも近所の人にこれ娘が作ったの!って自慢気に話すのはやめて〜!
でも誉めてくれましたけどね。兄弟も趣味として理解してくれますし。
わたしはコスにはまったのが卒業してからなので勉強には差し支えることはなかったけど、
学校は大切ですよね。コス以外の友達の方が結局長続きすると思うし。
95C.N.:名無したん:01/10/09 00:10
元々あんまり学校好きなほうではないのですが、
私がコスを止めないのを見て、母親は
「そんなに学校に居場所がないのか」と泣きました。
そんなことはないんですけどね。
確かに一時期登校拒否になったり、精神病院通いとかもしていたけれど、
成績は常に中の上くらいは取ってたし。
学校が大事っていぅのはわかるし、なるべく通うようにしてるんですけど、
体が言う事聞かないときもあって…。
そういうのとコスが重なると、親はコスプレに夢中になりすぎて現実逃避してるって思っちゃうんでしょうね。
自分はそうは思ってないけど…そういうことになっちゃうのかな。
登校拒否の原因は学校の方にあったんですけどね。
96ななし:01/10/09 00:12
 ウチの母親が被服専攻だったらしいので上手く利用。
ちょっとでも露出系だと『見るほうが可哀相』まで言ってくれます(藁
男装ばっかりだしその辺はOKだけど、父親に関してはコミュニケーションが
撮れてなかったから余計な事は話さず何とかクリア。
 今は主婦してるけど、衣装で分からないことがあったら今でも聞いてるし。
「イベントに行く」って、言わなくても『遊びに行く』でいいんじゃない?
だって「(イベントに)遊びに行く」訳だし
97C.N.:名無したん:01/10/09 00:17
>>96
>「イベントに行く」って、言わなくても『遊びに行く』でいいんじゃない?
そう言うとうちの親は「何処に?」「誰と?」「何をしに?」をきちっときくんですよね…。
「蒲田に」とか言ってもあんなトコに遊ぶところがあるわけないし、
結局毎回毎回違う所に行く事にし、違う理由をでっち上げ、架空の友達を作ってます(痛)。
実際にいる友達を出すと、電話して聞きかねない雰囲気なんですよね…(鬱)。
いい加減、あの過保護加減を何とかして欲しい…。
親ごまかしてイベント行く私も私だけど。
98C.N.:名無したん:01/10/09 00:19
撮影会とか行きまくってて、業界の仕事もしまくってて、家に大量の写真があってもバレテナイ友だちいるし。
隠せるものだと思いますよ。
99C.N.:名無したん :01/10/09 02:29
中高生のうちは年何回か、何ヶ月に何回かって自分で決めていた方がいいよ。
毎週のように荷物担いでいたら、隠していてもやっぱり親は気になるよ。
100C.N.:名無したん:01/10/09 09:24
親に黙ってるレイヤーの人で突然死(事故とか)したらどうなるんだろう・・
101C.N.:名無したん:01/10/09 09:34
>100
ゴメン…。
私、メイドのコスしたまま救急車で運ばれた事あるよ…。
診察ベットに寝かされた時の医者の顔が忘れられない…。
102C.N.:名無したん:01/10/09 10:27
>>101
スマン、悪いと思ったが、ウケてしまった。

教訓:コスプレは体調のいい時に限る!!
103C.N.:名無したん:01/10/09 10:27
>>100
以前コミケで女装レイヤーがタンカで運ばれていった
周囲の目は哀れみの目だった(藁
104C.N.:名無したん:01/10/09 11:22
親は知っています。だって普通に衣装をリビングでアイロンがけしてるし。
父親に限っては用があって東京の方へ行くっていうと
「コスプレか?」と・・・(笑)て間違ってないんだけど。
105C.N.:名無したん:01/10/09 14:56
親がいるだけいいじゃないか・・・
106C.N.:名無したん:01/10/09 15:10
タンカで思い出したけど夏の晴海でのコミケ、屋外だったから
レイヤー運ばれ率が可成り高かったぞ。
107初心者レイヤー:01/10/09 23:30
87です。

>>88さん

家の親って、コスに限らず「何かにハマる」って事自体おかしいと
思ってるのかもしれませんね。
以前コミケに行く時「そんな事やってないで、普通の子みたいに
歌手のコンサートとかにどうして行けないの??」と言われた事
あるんですよ。
私の場合、昔から「趣味はコスやゲームだけ」ってわけじゃなか
ったので、(あくまでもコスは「趣味の中の1つ」でした)勿論
音楽も好きで、大好きな歌手もいます。
先日チケットが取れて「コンサート行く」って言いましたところ
「そんな物に行って何になるの」
って言われましたから^^;。救い様がありません−−;。
10888:01/10/09 23:49
>>87さん

それは人間として何のために生きているのか考えたこともないんでしょね
まさになんとなく生きている人間の代表なんじゃないでしょうか?
やっぱりハマれるもの、事がないって言うのは悲しいですよ
それはたとえ大人になってもね
ウチの親もそうです、自分の都合しか考えないんですよ
昨日言ったことはすぐに忘れて翻す発言をする
自分の考えたことはみんなが考えてることと思っている
すばらしいジャイアン精神ですよ
救い様がありませんよ、そういう人間は
109C.N.:名無したん:01/10/09 23:53
>>88 親はそうゆうものですよね。
   コスを認めてくれる人は羨ましい限りです。
   俺は言っても理解されないのがわかってるから言っていませんが…
   イベントに行く時は、普通に遊びに出かけると言って家を出ます
11088:01/10/09 23:58
>>109
考え方が古いんですよね
過去の産物の遺産ですよ
いわゆる頑固親父
111668:01/10/10 00:03
>>110  うちはアニメや漫画は子供が見るものだと思ってます。
     くだらないからやめろと。
     いまや立派な日本の文化だってのに…
11288:01/10/10 00:07
>>111
ウチも一緒ですよ
ずっとそういう声無視して見てきたからもう諦められてますけどね(藁
アニメとゲェムは現代の日本が唯一世界に誇れるジャンルだ。
という認識を植え付けました。
114初心者レイヤー:01/10/10 00:49
107です。

>108さん
うちの親もジャイアン精神です(哀)。
「世間体が命」ですからね。
以前誰かが「クラシックが好きだと「いい趣味」になるけどロックが
好きでバンドやってると「不良」になる」と言ってましたが、確かに
そうなってしまうんですよね。
「音楽が好き」な気持ちは一緒なのに、悲しいですね。
115ガロード:01/10/10 00:54
やっぱり、親は認めないものなんだぁ
世間体が大事って言うけど、コスとかって、やっぱり悪く見られるって思われるんだ?
悲しいね
116C.N.:名無したん:01/10/10 01:24
趣味は趣味!と割り切らせてるトコ見せた方が良いぞ。
学生なら勉強、社会人なら仕事をしっかりやっていればコス位は許して
くれるんでない?。どっちもナーナーにやってたら、そりゃ親に反対されるわな。
117中坊林太郎:01/10/10 02:53
親は関係ねえだろ!親は!
118:01/10/10 02:58
うるさい。
119C.N.:名無したん:01/10/10 03:15
裁縫について教えてもらってマス。
てゆーか手伝わせてます(汗
uhauhauhaha
121C.N.:名無したん:01/10/10 06:50
>>117はガイシュツ、頭捻れヴォケェ!
122C.N.:名無したん:01/10/10 10:57
中学のときは流石に怒られた。
サスケを徹夜で作るときに親に手伝ってもらった時、怒られることなく手伝ってくれた。
もう諦めを感じたのかなんなのか…(苦)
ヴィジュ系ばっかやってたから、親にとっては寧ろちょっと地味なものだったのかな?
と思ったりもした。
123C.N.名無したん:01/10/10 22:30
うちの母親は「コスやりたい」って言った時、
当時不器用で家庭科まるっきりだったあたしの衣装を作ってくれましたv
(今は流石に自分でやってるけど)
母親曰く、「暗く絵とかカリカリ書いてるだけよりは、コスプレとかのほうが明るくていいでしょ。」って・・
どんな理屈だ(汗)
流石に親父は引いてました(笑)
これが普通の反応なんでしょうね。
124C.N.:名無したん:01/10/10 22:36
うちの場合は、はっきり
「コスしてる」って事や「同人誌読んでる」って事は
宣言してない、けど。
同人誌読んでることは「くだらないもの読んで!」って怒る。
でもコスに関しては 何も言わないな〜。
面白い格好して遊んでるって程度の認識みたい。
漫画自体がくだらないって思ってる人だから。 とくに母。
・・・私としてはコスの方が怒られるもんだと思ってたけど。
125C.N.:名無したん:01/10/11 02:17
91の狂死です。
 クラスで、漫画やアニメの大好きなおたくな生徒がいます。もう何年もいろんな子どもを見てきているんですが、
 毎年、共通した特徴があります。
 それは、
  ・アニメ声優のような甲高い特徴のある声を出し、アニメと漫画の話をするときだけ、やたらと元気。
  ・同じ趣味の友達と群れる。
  ・ドキュソな行動には出ないため、おたく生徒の指導はそんなに大変ではない。(狂死側として)
  ・クラスで、運動部に入っている活躍している男子生徒からは「異質な集団」見られ
   クラスではドキュソと別の意味で浮いている。=別世界・異次元

 ・・・だけど、この浮いた存在をクラスの中に溶け込ますような指導やフォローはなかなか難しい。

 ちなみにこれは厨房の指導です。
 中学生のうちからこれなんだから、現実社会で、コスを認めさせるってほんと厳しいことですね。

 ちなみに、私がコスやっているとき、狂死やりながらもコスやってて、ていうTV番組でコスプレダンパ特集かなんか組んでもらっれ
取材されないかなーなんてひそかに思ってました。結局、取材されなかったけど。(周りは知らなかったし)
 定職についていればレイヤーって認められるんだってことが周りにもわかって欲しかった。
 
 狂死の世界は現実問題、甘くはないです。
 関係ない話題もあるので、先生・教育版へ逝ってきます。
親が衣装を見たらしく(ギャルゲーの衣装、除草だ。)「アンタ、
有明に行ってコスプレでもしてるの?」と聞かれたが、写真だけは
撮っている等と言ってかわした。それ以上は深く突っ込まれなかった。
まぁ、うすうす感付いてはいるようだが。(藁
127C.N.:名無したん:01/10/13 10:34
>>126
除草はやめとけ。百害有って(以下略)
128:01/10/16 11:58
一利なし
129C.N.:名無したん:01/10/16 12:03
そうか?
きれいでカワイイのもいるぞ。俺はそう言うの見てて楽しい。
よって「三利」くらいはある。
130C.N.:名無したん:01/10/16 12:47
以外に綺麗な女装さんに会った事が多いので個人的には「五利」くらいです。
131半次郎:01/10/16 12:49
よし!
合わせて「八利」!         とほほ・・
132C.N.名無したん:01/10/16 13:07
123>>うちも同人反対したけどコスは思いのほか寛容に認めてくれた
   同人はひとりで部屋にこもって描くので閉鎖的なところがイカンと思ってたようだ
   コスプレは「モノを創造する」という観点から見るといいことらしいぞ

でもさすがにもう2●歳なんで今年でヤメロって言われてる
ちゃんと家庭もって普通の生活ができればたぶんそんな文句もなくなるだろう

コスプレ始めて、初めて他人に「スゴイね」っていう言葉をもらった
それまで何をやっても自分に自信が持てなくてどこかオドオドしてた
たとえそれがヲタなことであったとしても
自分に自信を持つということは生きる上で一番大事なことなんじゃないかと思う
胸をはって歩けるようになって
そうしたら自然と普段の生活でも明るくやれるようになったよ
コスプレだって社会生活に馴染むためのステップと思えないだろうか
ちなみに同人一本だったころはお世辞にもオシャレとは言えない子だったけど
コスプレ始めて化粧うまくなったよ
服も考えて着るようになったし、わたしにとっては良かったこと多かった
これだけは親に主張できる。
133C.N.:名無したん:01/10/16 15:40
公務員家庭だし、キビシイし。
バレた時にはなんでそんなもんに金かけんの?って怒られて。
結局コッソリ行ってます。
今の彼氏理解あるほうなんで、お嫁に行ってからしかもう自由に参加できないような気がする。
他の禁止されてるレイヤーさんはどうしてますか?
134C.N.:名無したん:01/10/16 15:55
>>132
あ、判ります、ソレ。私も同人→コスプレなんで
うちは同人も容認だったけど(というか、家族の趣味には口を出さない家庭なんで。門限とかはすごい厳しいけど)
コスプレして、初めてダイエットに成功したし(いつも続かなかった)、化粧も慣れたし
服も自分で買わない(親が買ってくるのを適当に着てた)人だったけどオシャレするようになった
親も、その点は「良かったね」っていってくれるよ
「服にも化粧にも気を遣わない娘のままだったらどうしようかとおもってたよ」って言われた(笑
135C.N.:名無したん:01/10/16 15:59
うちも公務員ですが特にお咎めなしです。働いてるからですかね…
制服はもう無理があるだろうとは言われましたが(笑)

親に隠してる友達は荷物が多い場合、前日夜に物置とかに隠して持ち出したりしてましたよ。
136C.N.:名無したん:01/10/16 16:05
>135
>135
物置はやりました・・・昔。
それでバレちゃって(汗)



公務のひとは土日家に居るから困るです。
それが抜け出しづらい理由で・・・。
「朝からどこ行くの?」
「えっ・・・」
ってなっちゃうんですよ・・・。
何かいい方法・・・ないかな・・・。
>コスプレして、初めてダイエットに成功したし
うむ。これはある。まぢである。
138C.N.:名無したん:01/10/16 17:29
>137
しばらくやめてたら太ってしまいあわてて戻したっていうのはある。
あわてて戻したらリバウンドしなかった?オイラはしたぞな(笑)
140C.N.:名無したん:01/10/17 20:58
>139
いや、本気でやったらリバウンドないよー。
それだけ衣装が着たくて(藁
141C.N.:名無したん:01/10/20 16:12
大賛成じゃよ。盗撮されたあ〜?とか平気で聞いてくるし(汗)
142C.N.:名無したん:01/10/20 16:42
コスプレしてて、キャラの雰囲気と自分の雰囲気を
冷静に見なおして、ファッションセンスが良くなりました。

イイ顔はされませんが、スキルアップにはなったんで、
まあいいんじゃないかと。
親に言いたい〜、ハッキリスッパリ言いたい〜。
毎週のように日曜になると大荷物抱えて「ちょっと遊びに行ってくるよ〜」にも
いいかげん無理があるよなぁ。
自室には巨大なダンボール箱があって(もちろん中身は衣装。しかも造形物)
それ指さして「アレ何?」とか言われたしなぁ。
かなり怪しんでるみたいだし、そろそろ内緒にしとくのも限界かも。
144C.N.:名無したん:01/10/20 21:57
136デス。

前面禁止の人っていますか?

ウチ部屋は入られる、郵便物はあけられるといった生活になってしまってます(涙)
疑われるのが怖くて普通にも出かけられない(爆)
美術館のチケットとか前もって用意したりとかしてるんですけど。

個人の郵便物とかひきだしはまだ大丈夫なんですけど、誰かがついつい同人封筒
で送ってきたら終わりだなあと・・・。

・・・いい隠し場所とか、抜け出し方をどなたかご存知ないですか?
145C.N.:名無したん:01/10/20 22:18
ウチは公認です。
なんか、抵抗無く。
母は裁縫得意なので、私がわからない所とか、教えてくれます。
父も、特に何も言いません。
親も漫画とかゲームとか嫌いじゃないって
こともあると思いますが。
とりあえず理解ある親で感謝してます。

親に禁止されてる子は、結構苦労多いようです。
ミシン使ってたらバレるから、
全部手縫いとか。
146C.N.:名無したん:01/10/20 22:51

うらやましすぎます!

手縫いにしても、布切る音で作ってるのがバレるんですよね・・・(爆)
147C.N.:名無したん:01/10/20 23:31
うちも高校生レイヤーなのですが、もうばりばり行きまくってます。
最初も今も反対しまくりです。それは、親の金使って行っているから。
でも、普段の勉強や生活態度とかで返しているので、今までほど五月蝿くない
です。一度、親とかにはなしてみるのもいいですよ。
初めの頃は、こっそり行ってましたが、正直にはなしたら、ばーちゃんが
衣装作ってくれたりとかもするし・・・。
正直に話した方が、やましい気持ちなしでイベントとかにも行かれますよ!
148C.N.:名無したん:01/10/20 23:33
>>144
私ではありませんが、知り合いがそうみたい。
「親にミシン捨てられた〜」とかいってたし。

ただ、その知り合い見てると、禁止する親の気持ちがすごくよくわかるのね。
久しぶりに見かけて声かけられたら
「昨日まで入院してたのー」
寒空であまりにも顔色悪いんで、そのレオタードはやめて、暖かい格好に着替えたら?っていったら
「昨日まで風で寝込んでたからーでも平気ー」

まあ、病弱なんが売りらしいのでわざと病気を強調して言ってるだけなのかもしれないけど、
私が親だったら、ミシンや衣装捨てたくもなるな。
150C.N.:名無したん:01/10/21 00:16
144です。

・・・いくら親にあれこれされてる私でも、そういう人が子供だったら
さすがに禁止すると思います・・・。違う意味で病気っぽいですし・・・。
151C.N.:名無したん:01/10/21 02:40
病気を瓜にしているって、ちょっと最悪じゃん?
それでみんなに「かわいそー」「大丈夫?」「無理しないでね?」とか言って
心配されたいのかって感じ。
そういう奴ははっきり言って、やめろの一言に尽きる
152C.N.:名無したん:01/10/21 15:49
144です。
私まだ大丈夫ですね(藁
別に日常生活で問題なことはしてないですし、普段に支障もきたさず誰とも
もめずやってきたと、たぶん思ってますから・・・。

自分から病気病気って言う人って周りは引くけど、それで余計に
心配されたくて病気って言いつづけてくんだよね、可哀相に。
そっちの「病弱でかわいそうなあたし」のほうにつぎこんじゃって、
日常に支障きたしはじめたら親御さんもミシン捨てますよね。
だから151に禿しく同意。
153C.N.:名無したん:01/10/21 16:07
なんかリスカ依存症の子とか、自称拒食の子とか、パフォーマンスで
やってるんだったら本当の患者さんに申し訳無いし親も友達も
可哀相だから、迷惑ふりまきに来ないで欲しいです。
自分から吐いてるの手首切っちゃったのなんて言う人に限って
全然パフォーマンスなんだからさ・・・。
154C.N.:名無したん:01/10/21 16:21
うちは全部親に公開してます。
父は普通の会社員でジブリアニメ好きで母もアニメけっこう好き。
家では家族でジャンプ回し読みもしてます。
最初にコスする時も親に見せびらかしました(笑)
イベントがどういうものかとかも全部説明して納得してもらったので
堂々と行ってるし、私がこんなのだったので妹も余裕で「今日イベントー」とか
親に言っているのでかなり平和に過ごしています。
写真も親が「見せて」というので一緒に楽しんでますよ(笑)
ただ露出系だけはやめてね、と言われますが。

けっこう皆さん隠れてやってるみたいなんですがかえって素直に
バラしたっていう人の方が気持ち良くイベントに行けるし、
親ともうまくいっているような気がするんですが・・・。
それに隠しているようでもけっこう親って鋭いですから
けっこう隠してても実はバレてる人とか多いと思いますよ?
ただちゃんと学校行って勉強して、趣味の程度で押さえておくのは大事だと思います。
でもさすがに私も来年就職なので父親にやめろとか言われてます(笑)
きちんと仕事しながらなら認めてくれるとは思うんですけど
やっぱり親には正直に言って、うまく両立させるのは大事だと思いますよ。

・・・というか、それって理解のある親で恵まれすぎているのも
あるからなのかもしれませんが(^-^;
隠れレイヤー、同人の方、隠すにしろ告白するにしろ頑張ってください!!
155C.N.:名無したん:01/10/21 16:24
何度もすいません、144です。

机の中にあった写真(別に露出ではなく普通に着物とか着てるやつね)
を発見されてから郵便開封、部屋調査の日々なのです・・・。

普段の生活以前の問題のような気もするのですが・・・。

親に理解があるかないかっていうのも重要だと思うんですよね。
知らない人とか「説得すれば?」ってイ運ですけどすでにそういう問題じゃないし(汗
156C.N.:名無したん:01/10/22 00:35
91の狂死です。

>145
 私も夜中にひそひそと縫っておりました。だから簡単なものしかやってません。

 親が心配しているは子どもの対人関係の問題ではないでしょうか?
 親としては、親が信頼できる子とつきあってほしいと願っています。
 例えば、同じ学校の友達。

 私の場合、狂死になってから、なおさら疑われた。○○学校の○○ですけど、
と名乗られると安心していたようです。

 狂死やってて、おたくな趣味があって、クラスで孤立してる子どもと接することは
よくあるので、自分の親に対して文句が言えない立場にあります。
157C.N.:名無したん:01/10/22 00:38
>>151 >>153
まさに最低ーですよ。
だからその人には声はよく掛けられますけど、友人ではなく知り合いなんです。
何度「具合悪いんなら帰れー」という言葉を飲み込んだことか…鬱。
158C.N.:名無したん:01/10/22 01:27
147です
>>91さん
対人関係っていうのはありますよね<親の反対
いろいろ心配しますし、親っていうものは。ただ、今こういう世の中だし。
91さんみたいにしっかり名乗って貰える人ばかりでないですから。
私なんかも、学校関係だと全くこの道の人がいないから、外で友達作っちゃったり
すると、一番年上なんかだと、9歳年上な上男性だし。
一時は「そういう人たちなんかと付き合うな!」とまで言われたけど、
私自身がオープンな性格の人間なので、(単に隠し事が出来ないというか;)
親はもう諦めです。
相手のことが良く分からない世界で、人間関係を持ったりとかするのが
親にとって不安なんですよね。
159C.N.:名無したん:01/10/22 01:33
>157
そんな何回も言っているなんて、まじで売りにしてる他ないんじゃ
ないっすか?そいつ最悪すぎっすよ;;
まじで具合悪いのに、体調押してでもイベント来て、すんごく
明るく振舞ってて、でも顔色悪くて聞いてみると実は〜みたいな
事はたまにあるけど、何度もそれじゃ「やめろよてめー」って
なるっしょ。
俺だったら、「なー少しは自分お体考えろや?」って言うっす。
あ、でも知り合いか。友達じゃないんだったら、ほぼ挨拶程度な会話で
すますとか!
160C.N.:名無したん:01/10/22 02:12
>153
禿げしく同意です。
病気にナルシストする時点ですでに違う意味の病気だと思う。
本人は気持ちいいんだろうけど周りの人が疲れるし、
逃避したくてイベント来てるのか何なのか痛い。
会場から出て逝ってほしいよ・・・。
そしてせめて社会復帰を試みるくらいはしてほしいです。

神経科つきの病院勤務してるんですが、こういう子は
本物の「患者」と同じ病室に放りこんで化けの皮
はがしてやりたいとか思いますね(藁
161C.N.:名無したん:01/10/22 03:35
学生なら親金だし管理化だから行きづらい。
社会人なら社会人なのにやてtるのかって親の目が行きづらい。

・・・どうします?
162C.N.:名無したん:01/10/22 10:54
>>161
極端だけど、社会人なら自立してしまうのはどうよ?
誰も文句言わないよ。それでも、他人の目が気になると言うのなら、そもそもやらないほうが・・
163C.N.:名無したん:01/10/23 11:39
アゲ
164C.N.:名無したん:01/10/23 23:43
>151、153
 明らかに病気なので、相手にしないか、病院にいくことを勧めてあげるべきでしょう。
165C.N.:名無したん:01/10/24 09:14
自宅生用、ガサ入れ対策キボンヌ。
166C.N.:名無したん:01/10/28 09:15
うちは親にもろばれ。趣味には干渉してこない。

じーさんの13回忌、親戚一同の前で「息子はなぁ、女装コスプレしてんだぞぉ」
ってのやめて欲しい、ぐはっ(爆)。
うわっ、それキツッ!(><
168C.N.:名無したん:01/11/02 12:37
ウチめっちゃ厳しいねん。
もう親は自分が理解できない事は全部シャットアウトの人。
あの手この手で私のコスを阻止しようとしてるよ。
こないだなんて、せっかく自力で作成した衣装全部捨てられて
悔しい思いしたもん。
お金も全部自分の稼ぎからなのに。
で、妹はまともに育ったのでコスプレを冷ややかに見る人。
なんだか親と一緒になって調子付きながら私を説教するのが許せない。
妹の趣味はサッカーに野球。
親はその趣味に同調できるので、いっしょになって楽しそうに騒いでいます。
それ見て私は「ケッ!」って感じ。
親はコス=水商売で電波でオタクでという典型的なマスコミをすべて信じ込んでいます。
だってこないだ
「コスの何がわかるのさ!見たこと無いのに非難だけすんじゃないよ!」
って怒鳴ったら
「知ってるわよ!TVでやってるじゃないの!」
だってさ。
ヴァカ親にはとことん呆れたわ。
168>
ウチんとこもそう!
自分が気にいらないことはどんなことでもすべて否定する。
ガサいれされて衣装捨てられたことなんて何度あったかわからないよ。
(あとでこっそり回収しておいたけど。)
出かけるときなんてどんなかばん持って行くかいちいちチェックいれてくるから
大きいものは持っていけない。
持って行く数もだいたい1,2着程度だし。
だから私の衣装はこぶりなものかたたんでもしわになりにくい素材。
小道具なんてとてもじゃないけど持っていけないよ。
ドレス系なんてとんでもなーい、って感じです。
170144:01/11/03 15:56
すいません、まだいます(汗

>>168
>>169
うちもまったくそうです、もう自立とか説得とかの問題じゃない・・・。
明け方ガレージに隠しに行ったりしてますがバレたら殺される(w
妹も「姉ちゃんあたしの恥」とか、もう何だかなあって感じです(w
理解がある(無関心な、でもいいけど)親を持つ友達に
衣装保管とかお願いできないかな?
イベント当日は友達の家経由会場。
そんな都合のいい友達はなかなかいないとは思うけど、
相談してみたらどうだろう?
もちろんそのお礼は十二分にしなきゃダメだよ。
172C.N.:名無したん:01/11/03 20:38
初めて書き込みします。
私も高校生の頃からコスやり始めたんですが、うちの親は
コスをする事に反対というより、イベントで知り合った友達の事を
目の敵にしてくるので、すごく辛いです…。
イベント自体は同人サークルを中学の頃から学校の友達とやっていたので、
殆どアキラメに近い感じで黙認してたのですが、コスをやり始めてから
出来た、イベントの友達に対してものすごい嫌悪感を示します(汗)
イベントの友達と、イベント以外で遊びに(買い物とかね)行くと言うと、
「イベントの友達なんて、付き合う意味なんか全然ないじゃないの!!」と
マジ切れされました。私もキレたけど…。
それ以来、自分の友人の事を話してけなされるのがイヤなんで、
一切友達の話はしない事にしてます。一人暮し始めたしね。

初めてで長文ゴメンナサイ(汗)皆さんの書き込み見てて
なんか痛々しくなっちゃったんで…。(自分の経験とか思い出して)
173C.N.:名無したん:01/11/03 20:50
親は知らない。
知られたら泣かれるだろうなぁ。
174C.N.:名無したん:01/11/03 22:40
コスプレ関連で知り合ったおねーさんが電話魔で、
家に毎日かけてくるもんだから(2月くらい出なくてもまだ・・・今でも)
親に悪印象で「何の知り合い?」ってうさんくささバリバリで問いただされ、
・・・禁止されちゃいました。
夜中にやめてって言っても何日かするとまたもとに戻る電話・・・。

・・・はあ・・・。
175C.N.:名無したん:01/11/03 23:21
>174  それ電話魔じゃなくてストーカーレベルに達した寂しがり屋。 思ったんだけど、ここカキコしてんの中高生でしょ。
176174:01/11/04 00:07
私以外にもかけられてる人居るみたいなんですが・・・どうして2月も経つのにあきらめてくれないのか・・・

あ、中高生さん多いっぽいですね、私大学生です。いい年してバカなことやってるからダメってのもあったのかもしれませんね、親としては。
しかし電話魔(>>175さんの言葉を借りるならストーカさびしがり屋)嬢のせいで禁止されてしまったのはなんともやるせないです(それまでは許してくれてた)
177名無しが丘の総理大臣:01/11/04 00:39
私は軍コスもやっているのですが、それが婆ちゃん(戦争体験あり)に
知れたとき「こりゃどやされるな〜」と思ったんだが、意外に好感触で
「かっこいいね〜」とかいう話になって和やかだった。
逆に戦争経験無い親父とおふくろの方が嫌な顔してたが・・・。

すれ違いでスマソ
178C.N.:名無したん:01/11/04 01:54
>172
親としてはイベントであった人と何か事件があってからでは遅いと心配をしています。

 私は、趣味がこういう特殊な趣味だったため、学校での友達はいません。
 イベント関係の友達ならいましたが、本当はそのこと自体が問題です。

 今、振り返ってみると、イベント関係の友達で結婚式(一次会)に呼ばれたことがない。

 イベント関係者で、その家族の葬式に呼ばれたことがありましたが、親はかなり怒ってました。
 「友人代表?なんで、学生時代の友人を呼ばないんだ。そいつは」

 ・・・ま、実際のところ、子どもはその地域で育っていくものだし、親がイベント関係者を怪しむのやむ得まい。
 メール友達による被害事件と一緒だよ。
179C.N.:名無したん:01/11/04 13:22
最近では、親にあーだこーだ言われるのが面倒で、説明するのも正当な理由がないので
友達作るのすら面倒になりました、一人で行動するほうが楽です。
180C.N.:名無したん:01/11/06 11:30
馬鹿な親のいる反面、心配してくれる親のなんとありがたい事か。
親がいるうちに孝行しておかないと後悔しそうだよ、多分。
181C.N.:名無したん:01/11/06 13:43
わかるわかる〜。
まじで大変だったよ。
もう二十歳過ぎてるけど、土日の外出禁止。
郵便物開封はあたりまえ、部屋も漁る。
やぶってるけど毎日毎日「死んでやる!」とか親が言うのです。
精神的ストレスがさらにコスしたくなるのか?
彼氏は常にいて、みんな理解あったからいーけど。
やめたら精神的に楽になったけどなんかさみしーね。
親からすれば、非常識なんだろうけど。
来年は社会人なんで、一人暮らししよう。
そのほうがお互い楽になるでしょう。親孝行もしたくなる。
でもコスはもうやめちゃった。みんな、がんばってね。
182C.N.:名無したん:01/11/06 14:29
>>181
そこまで行くと、もうコスがどうのっつー話じゃないんじゃないかな。
結局、親の子離れが出来てないのが問題。

これで、親が病気にでもなったらちょっと出来ないけど、
元気でいるなら今のうちにちょっと突き放した方がいいかもしれないよ。

「親にとってはいつまでも子供」なのは真実だけど、
「いつまでも保護者」じゃないことははっきりさせた方がいいかな。
まぁ、それも本当は子供が手を離れていく寂しさの裏返しなんだろうけども。

まだ学生だと100%自立ってわけにはいかないだろうけど、
徐々に変化させて行くことは出来るかもしれない。

コスはやめちゃったみたいだけど、
きっとまだいろいろあるんじゃないかな。
あなたもがんばってね。
183:01/11/06 17:02
串揚げ
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185C.N.:名無したん:01/11/06 17:20
案の定、私の衣装捨てられてた、親め!
私が親の言うとおりの人間になったら
つまらないなぁー

親の言うとおりの人間=ふつう・・・だってさ。
ふつうの女性になりましょうって何度も言われてる。
うざいっつーの、
それじゃ躍起になってますますコス辞めたくなくなっちゃうよーんだ。
186C.N.:名無したん:01/11/06 17:21
実家に帰ると、
「何か作る物ある?」
と聞かれますv
187C.N.:名無したん:01/11/06 17:22
とりあえず母親から説得したね。
母親を味方にするまで1年かかったけど今ではよき理解者。
父親は只今、孤立状態(ザマァ
188C.N.:名無したん:01/11/06 17:38
>>187
そもそも悪いことしてるって思っているんだね。
彼女用のメイド服を母親が作ってくれた…彼女と四苦八苦してるのを見兼ねたらしい。
と思ったら数日後、何故か俺用のメイド服まで出来上がっていた。
「あんたも着るんじゃないの?」…っってオイ!!!
家の母親はコスプレ云々は関係なく、作る事が楽しいみたいです。
190C.N.:名無したん:01/11/17 21:01
age
しばらく下がってたスレがひさびさにあがってる時って、
「私は〜」「俺は〜」ってカキコになってるのが多いのはなにゆえ?(w

あ、別に>>189とか特定の人のことじゃないんで怒レスしないでくださいね(w
192C.N.:名無したん:01/11/17 21:22
>>1
>やっぱ親に嘘ついてイベント行くのはツラいです。
コミケのたびに親戚を勝手に殺してしまう社会人よかマシと思われ(藁
>>192
ワラタ。
じいちゃんが3回くらい死んでる人とかいる(w
194C.N.:名無したん:01/11/17 21:52
>>192
そういう社会人多いからね〜理由考えるのも大変だけど(藁
>>193
知り合いの叔母さんは私の知ってる限りでは四回は逝ったことになってる
年賀状を書かずに済むともあってやる奴は多いらしいが殺しすぎると後で墓穴を掘ることになるのにね(藁
195C.N.:名無したん:01/11/18 13:44
>>192
スマソ、漏れ夏にじいちゃん勝手に殺してしまった(藁
196C.N.:名無したん:01/11/18 14:15
入院くらいにしておけ。
で、それなら何度でも使える<おい(藁
197C.N.:名無したん:01/11/18 16:35
倒れました→氏にました→1周忌ってテはどうよ?
少なくとも何回も殺さずに済むからバレづらいぞ(w
198C.N.:名無したん:01/11/19 22:54
age
199すし太郎:01/11/20 02:30
>コミケのたびに親戚を勝手に殺してしまう社会人よかマシと思われ(藁
それは絶対にしない。心配してくれるまわりのみんなに悪いと思うから。
どうしても都合つかなかったら仕事を優先するよ。
200C.N.:名無したん:01/11/20 11:39
>>199
いい人や(藁
一度だけ嘘で殺ってしまった事があるが、申し訳ない気持ちで一杯だった
以来、ちゃんと会社には事情を言って休むようにしている。
201C.N.:名無したん:01/11/26 21:36
さて、今年は親に何と言ってコミケに行こうか・・・
202C.N.:名無したん:01/11/26 21:39
毎年30日に父方の親戚が集まってるんだが今年もやるんだろうな…。
何と言って欠席すれば良いんだ…!
203C.N.:名無したん:01/11/26 21:49
今年は二十八日に大掃除を済ませないとコミケに参加どころか有明にも行けない!
シンデレラ状態のまま、急いで新コス作ってます。
204C.N.:名無したん:01/11/26 22:18
最近は親になんて言うかよりバイト先になんていうか迷う…
土日休むとうるさいんだよなぁ、どこいくの?とか。
205C.N.:名無したん:01/11/27 00:47
コミケは昼に行われるから家を出る理由は適当に作れる。(朝早くてもOK)

しかし、私は、コミケ以上にアフターコスプレパラパラダンパが大好き。
夜遅いと親うるさいんだよな。どうしよう。オールする場合の理由を考えたいところ。
206C.N.:名無したん:01/11/27 02:23
言えるか!ヴォケ!!
207カノープス ◆KjAUBfUI :01/12/03 00:20
僕は親戚を殺したりしてるなあ。
まあ向こうもお互い様だけど。
208C.N.:名無したん:01/12/04 12:41
そろそろ冬コミだが、家を出る理由はどうする?
なるべくかってに殺すのナシで考えたいのだが・・・欝だ
209C.N.:名無したん:01/12/11 06:42
家を出て自活しろ!
210C.N.:名無したん:01/12/11 06:51
夏は友達のフリマを手伝ってくると言った(笑)。
冬はバイトかな。
211C.N.:名無したん:01/12/13 08:28
212C.N.:名無したん:01/12/13 08:50
>209
自活したいけど、出来る年齢じゃないんですよ。
213C.N.:名無したん:01/12/20 04:31
なんで親は反対してんの?コスプレに偏見あるから?
どうしてもコスしたいならちゃんと話合うべきだと
思うけど。
うちは協力的だよ。家族なんだから話せばわかると思うけど。
ここはそういう理解のある親を持たない人たちのスレなんですよ。
215C.N.:名無したん:01/12/23 18:37
理解を求めた方がいいとは思うけど無理なら無理に求めない方がいいかも?だよ
私がとりあえず東京に住んでる理由って地元では親が理解してくれないのが大きいから・・・
自分の好きなことは誰にも咎められたくないし、やめるのも嫌なら自分で行動を起こす方がいいよ
216C.N.:名無したん:01/12/24 00:50
ついさっき、バレました。
大掃除なんかするんじゃなかった。
冬コミヤバイかもです。
どうしよー!
217C.N.:名無したん:01/12/24 00:58
親知ってますよ。
たまに人の作りかけの衣装を着てうれしそうに家中を走りまわったりする母50才です。
218C.N.:名無したん:01/12/24 01:44
とても立派な衣装ができた!!・・・でも親は認めてくれない。なぜ?

得体の知れない友人・知り合い・場合によっては職がない。(職があるように見せかけているだけかも)
そんな人たちの集まりがある。学校の成績はよくない。勉強しないで漫画ばっか描いている。

・・・親にもコスプレイベント界が安心な世界であるというような方向に持っていかないと理解を得るのは難しい。
219C.N.:名無したん:01/12/24 02:42
知ってるよ!
いい親を持ったYO・・・(涙
220C.N.:名無したん:01/12/24 22:35
親という名の偏見に、負けるな!コスプレイヤー
221C.N.:名無したん:02/01/05 12:55
>>220
親には勝ったが時間には負けた(藁
222C.N.:名無したん:02/01/05 13:34
家族だろうが、会社だろうが、ツレだろうが、隠すのはいやなので…
誰がなんと言おうと、変人扱いされようと、ひたすら我が道を行くのみ!!
…そのおかげで、彼女もできんが(笑)
223C.N.:名無したん:02/01/05 13:39
親は反対も賛成もしてこないなぁ。
ただ冬コミで東京に行くときは「買い物に行ってくる」って
出かけました。
でも、母親が服飾関係の仕事なので、家にあるトルソーも
ミシンも使わせてもらってます。
衣装みながら「よくこんなの作れるねぇ」とか「ダレが着るん?」
て聞いてきますよ。関心半分、呆れ半分ってトコですかね。
224うにょ ◆XG.LldrE :02/01/05 14:27
親はね、、、、母親は知ってる。
父親は感づいてるだろうけど、何も言いません。
呆れて何も言いません。
ただ、「変なのにひっかかるなよ。」
225C.N.:名無したん:02/01/05 14:32
うちの親は「着ているところの写真を見せろ」と言ってきた(笑)
とりあえず見せたんだけどね。別に何も言われなかった。
226うにょ ◆XG.LldrE :02/01/05 14:42
>>225
うちも見せた(^^;
乳見えそう...って言われた。
227C.N.:名無したん:02/01/05 17:53
親戚死んだことにした人、前へ!
228C.N.:名無したん:02/01/05 20:48
はい!!
私は、何人も、親戚殺しています。
229C.N.:名無したん:02/01/06 06:16
家族も友人も殺りました。もう手がありません。
うちは家族全員理解してくれてるし
衣装制作とかも手伝ってくれる。
兄は美容師なんで髪の毛染めてくれたり
セットしてくれたりもする。
好きなら頑張れって応援してくれるよ。
近所の人もコスイベント=ある種のお祭りと解釈してて
着付けとか手伝ってくれたりする。
雑誌とかにのったら皆「凄いねー」って買ってくれるし。
うちはイナカだからね・・・ほのぼのとしてますわ。
231C.N.:名無したん:02/01/06 06:56
私はコス初心者なので、
実際イベントとかには行ったことはないんです。
けど最近衣装ばっかり集めてきたのが見られちゃったら
なんて思うんだろう?
今までブレザーの制服しか着てないのに、
セーラー服があったり、メイドみたいなカッコがあったら
ヘンになったと思われそう・・・・。
今24歳だけど末っ子なので、親も今更どうしたの?って感じだろうな〜
今まで普通のOL(銀行員窓口でした)やってたのに
なんていうか全然検討つかないなあ。
無理を言う親ではないので、本気で反対はされないけど
変わった娘。とあきれられそうで、なんか言えないかも。。。。
でもイベントとかいったりしてたら後ろめたいかも☆
>>231
なんか似てる・・・
私も25才・末っ子で昔経理やってました。
隠し事をするよりは変わった趣味でも打ち明けてくれる
ほうが親的には安心するんじゃないかなぁ。
24にもなって趣味を親にどうこう決められても・・・

私はコスデビュー(当時15才)の時は真っ先に親に
「みてみてー。似合うー?」と見せました。
コミケとかはわかりやすいように
仮装パーティーって教えたな、最初。(藁
233C.N.:名無したん:02/01/07 19:48
>>231
うわぁ!歳も職業も一緒です!イベントには行ってるけど。
この間冬コミの写真(自分ではかなり気合入れた)見せたら、
正直ショックだと言われ、それを言われた自分もショック受けました(死)。
コスは知ってたけれど、いざ自分の娘の晴れ姿(藁)見せられて、だいぶ動揺していた様子。
わからないことしてるより、って思って打ち明けたのにサー・・・。
>>218
本当そうですよね。私の場合地元就職、イベントは東京月1上京状態なので、
何やってるかわからない、ってのは少なくとも親にとっては不安要素なんだろうなー。
家を出たいのだけど、今の状況のままなら出せないと言われたよ・・・。
鬱だ・・・。
234C.N.:名無したん:02/01/07 20:00
私は親に知られてたけど、反対はされなかったなあ。
イベント行く日に寝坊しちゃった時も、会場まで車で送ってくれたり。
同人誌も作ってるの知られてたから、
親はイベントの事を「マンガパーティー」って呼んでた(笑
コスプレは親曰く「仮装」「マンガの格好」(笑
235C.N.:名無したん:02/01/12 01:55
長いことやってるので、黙っててもそろそろバレてるだろうな。
何かアニメ関係のイベントに行ってると思ってるみたい(ジャンフェスみたいな)。
一緒にイベント行くような友達は紹介しておく。
「趣味がどうであれ、親に会わせられないような子とは付き合ってません」
という姿勢を示すつもりで。親に安心してもらうのも子の義務だよね。
236C.N.:名無したん:02/01/12 21:43
うちの親、友達に対して、必ず聞くことが
「その人の出た最終学歴とどういう会社に勤務しているのか」

・・・私も、親も大卒。

その当時のイベントの友人で大卒はいなかったので、自分のほうが、友人たちに対して
本当の職業や卒業大学名はひたすら隠し通しました。そのほうが、人間関係うまくいくって
ことがありました。表面的にはね。
237C.N.:名無したん:02/01/15 13:25
天涯孤独の身の上故、レイヤーみんなが家族みたいなモンだ
もし親が生きていたら・・・この格好見せてやりたいモンだ
238C.N.:名無したん:02/01/15 14:28
>>237
私はレイヤーだけど、あなたが家族だと思いたくありません。
2394回戦ボーイ:02/01/15 20:58
俺んとこは、母子家庭。
母親、コスやってることもろ知ってる。
なんか面白がってるよ。
240C.N.:名無したん:02/01/24 11:08 ID:8ev/7l0X
ようやく親の一定の理解を得る事が出来た
これで春からコソコソとイベントに行かずに済むようになったYO!
241C.N.:名無したん:02/01/24 11:15 ID:q56ghZQR
私は22でまだ大学生してます。
親にはこの趣味のことを始めた当初から言っているし、
親も理解があるので服を縫うのを手伝ってくれます(^^)
「お母さんが縫った服を着て写真を撮ったら絶対見せてね」
と言われるほど嫌がりはしませんし、むしろ楽しんでいるみたい♪

>236さん
うちは友達の学歴は気にしませんが、
付き合う相手の最終学歴は気にするようで、それは聞かれます。
あと、仲のよい男友達の学歴も・・・(^^;ゞ
レイヤーにはあまり学歴が高い人がいないように思っているようで
ちょっとその辺りの男友達は歓迎していないらしい。。
242C.N.:名無したん:02/01/27 03:35 ID:Aim3p8B+
大卒のコスプレーヤーの男、募集中!!
ついでにパラパラも踊れるといいなー。
243C.N.:名無したん:02/01/27 07:26 ID:qwPZzfNq
大卒の男レイヤーって少なそうだね。
244C.N.:名無したん:02/01/30 10:00 ID:AZ1k819b
月末age (w
みんなの悩みぶちまけてくれ〜。
245C.N.:名無したん
みんなの脳みそぶちまけてくれ〜。