このHPどうよ。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1C.N.:名無したん
「撮影者の一言」がナニサマ!?ってかんじに
香ばしいステキなペエジです。

例1)この方、冬コミから撮っているのですけど、いつも表情が
一定というか硬いんですよね。良い表情を引き出すのも、
撮影者の腕ですかねぇ。あと、アンケートに空欄が多いのも
寂しいなあ。

例2)こだわりがあるんで、ちょっと指摘。
まず缶ビールがいかんですよ。店内は主にグラスビールだし、
トレイのみ持っていたほうが良かったかも。
あと、スカーフがちと小さい。
肩口までないと、赤が少なくてバランスが悪いですね。
最後に、スカートがややタイトなんだけど、
実際はややフレアっぽいです。
  とはいえ、よく頑張って作ってあります。
雰囲気はまさにそのもの。次回も期待してます。

イベントではやたら低姿勢のくせにHPで
ここまで偉そうなコメントとはどぉゆうことだ。
こーゆうカメコいなくなってくれないかなぁ・・・。
2C.N.:名無したん:01/09/14 21:55
3C.N.:名無したん:01/09/14 23:17
「失敗」「失敗」うざったるいね。失敗だったら載せるなよって感じ?
4C.N.:名無したん:01/09/14 23:42
5C.N.:名無したん:01/09/14 23:56
2のHP。人様の衣装に「安っぽい」とか書いて、
あまつさえHPに公開するとは!
何様?!
6C.N.:名無したん:01/09/15 00:04
>2
これじゃあ撮られた人が可哀相だ。
しかもページがやたらと重いな。
写真の拡大って・・あれじゃでかすぎだろ。
7C.N.:名無したん:01/09/15 00:24
「全然撮られてなかったのでゆっくり撮れました」
ってなぁ・・・・・・。
8C.N.:名無したん:01/09/15 00:34
なんつーか、お前のフェチ心を満足させるために
コスしてんじゃねぇんだよと思うのだが。
9C.N.:名無したん:01/09/15 00:35
ひっで!
私別に撮られたじゃないけど
このHPはノーサンキューですね
10C.N.:名無したん:01/09/15 01:09
あたし載ってるよ。。。
よけいなお世話のコメントと共に。

こいつは衣装に何を求めてるんだ。
既製品や普段着られるものを工夫したり、回して使ったりして、
なんとか安くてクオリティーの高いものを
作ろうとこっちは努力してんのによ。
「○○の方がしっくりくるかな」ってそのために
わざわざ用意しろってか?笑わせんな。

ちなみに神戸屋は本物しか撮らないそうですよ。
勝手になさって下さいな。
11C.N.:名無したん:01/09/15 02:33
リリスの娘に「つるぺたばっちり」ってアンタ・・・・・
12C.N.:名無したん:01/09/15 02:36
オモシロイ
13C.N.名無したん:01/09/15 02:38
14C.N.名無したん:01/09/15 02:41
ここに逝かんかい!ヴォケ。

http://isweb27.infoseek.co.jp/play/laurel1/?
15C.N.:名無したん:01/09/15 02:45
>>13
 理由はどうであれ、自分の意見を主義、主張しているんだから
 別にいいんじゃないか?
16C.N.:名無したん:01/09/15 02:58
貶すにしても、やり方があるだろうに。
やるなら、三つ褒めて一つ貶す程度にしておかないと。
それも、「こうしたら、もっと良くなるよ」って感じの
アドバイス程度で。
17C.N.名無したん:01/09/15 03:07
>>13

誰だ、ここにモナー貼ったの(w
18C.N.:名無したん:01/09/15 03:12
>>1
ソリティの藤岡か?
19C.N.:名無したん:01/09/15 03:49
>>11
失礼にも程があるよな・・・
アドバイスってゆうか、たいていのレイヤーは
カメコに求めてないだろ。
てゆうかその場でじゃなくてわざわざ
後日に自分のフィールドでってのがイタイ。
20C.N.:名無したん:01/09/15 03:50
>>19
やっぱり藤岡だろう
21C.N.:名無したん:01/09/15 04:30
>>藤岡って本名?
有名なカメコなわけ?
22C.N.:名無したん:01/09/15 05:03
有名!
23C.N.:名無したん:01/09/15 12:42
>>21
あんさん藤岡知氏らんのか?
24C.N.:名無したん:01/09/15 17:11

市販の本名だっけ
25C.N.:名無したん:01/09/15 17:15
仮面ライダーか?
2621:01/09/15 18:33
知らないよ・・・>>藤岡
27C.N.:名無したん:01/09/15 18:43
せがたさんしろう。
28C.N.:名無したん:01/09/15 20:23
藤岡
↓ここの代表だよ
http://www.solity.co.jp/

まぁ、一通りページや掲示板をみてみーや。
凄まじい自分への陶酔ぶりと俺様最高!ぶりがうかがえる。
29C.N.:名無したん:01/09/15 21:02
2のアドのヤツがソリティの藤岡ですか?
30C.N.:名無したん:01/09/15 21:39
>1のサイト、キャラの名前間違ってるのはいくらなんでもダメだろ…
リ●アをCCさ●らって…
31C.N.:名無したん:01/09/15 22:44
あ゛ーーーーーッもぉ!
キモいんだよ何様カメコ野郎!!誌ね氏ね死ね!!
32C.N.:名無したん:01/09/15 23:03
今消えたよ<HP
33C.N.:名無したん:01/09/16 03:36
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ARIETTA.GR.JP
e. [そしきめい] ありえった
f. [組織名] アリエッタ
g. [Organization] Arietta Society
k. [組織種別] 任意団体
l. [Organization Type] Group
m. [登録担当者] DI048JP
n. [技術連絡担当者] DK085JP
p. [ネームサーバ] ns.arietta.gr.jp
p. [ネームサーバ] ns-tk023.ocn.ad.jp
y. [通知アドレス]
[状態] Connected (2002/03/31)
[登録年月日] 1999/06/28
[接続年月日] 1999/07/26
[最終更新] 1999/07/26 16:12:35 (JST)
[email protected]
34C.N.:名無したん:01/09/16 23:17
昨日あたりから、なぜかうちが原因で回線に相当負荷が掛かっているようなんで、暫定的にサイトを閉じます。

128Kしかない帯域を複数の人間で掛け持ちするもんはないですね。

いや、決して自分がネットゲーするために割く帯域が欲しいわけではないですよ。ええ。

っつうわけで。

2001/09/15
35C.N.:名無したん:01/09/16 23:32
ちっ、勝手ににとじんなっつーの!
36C.N.:名無したん:01/09/16 23:42
>>いや、決して自分がネットゲーするために割く帯域が欲しいわけではないですよ。ええ。

2chで叩かれてこれ以上悪評が広がるのを防ぐためですね。正直でよろし。
37名無しさん@1周年:01/09/17 00:27
消えたのか
38C.N.:名無したん:01/09/17 01:35
ついでにイベントからも消えてくれ
39C.N.:名無したん:01/09/17 01:51
ttp://members.tripod.co.jp/amazing_star/

このHPも凄いぞ。
ttp://www22.tok2.com/home/timax/fot.html

とりあえず変、自信過剰、電波、何様
BBSで荒らしを満喫してください、ここの管理人はネット初心者です。
41C.N.:名無したん:01/09/18 19:41
>>40
なんだか古き良き本来のコスプレの楽しみ方という印象がするけど。
撮れられたガール以外はすべて叩きの標的という思想が痛いね。
42C.N.:名無したん:01/09/27 01:02
43C.N.:名無したん:01/09/27 01:09
写真コメントが酷いところも結構あるけど,
リンクコメントがひどいところも結構ない?
ネットサーフィンしてたら
リンクしてるコスプレイヤーページに対し、管理人のカメコが
「色使いが目に優しくない」やら「HP名が禍禍しい」やら書いてあるページがあって,
一生懸命つくったHPにこんなコメントされたら私はキレるぞ、と思った。
44C.N.:名無したん:01/09/27 01:14
45C.N.:名無したん:01/10/02 19:59
所詮カメコからの評価なんぞその程度か・・・。
46C.N.:名無したん:01/10/02 20:03
みれい
http://members.tripod.co.jp/kamekenken/
が関わっていたカメコ研究所のやった事と比べれば
他のカメコなんて可愛い物だろう。
http://free.prohosting.com/~cameko/
http://camelabo.virtualave.net/
47大変だ!
一年縛りの悪夢再び!ジオシティーズ接収問題スレ

1 :たてます :01/10/07 11:02 ID:Wg3Ze/pw
10月15日から施行の利用者規約にこんな条文が

Yahoo! JAPANに送信(発信)されたコンテンツについて
(前略)
ユーザーがコンテンツを送信(発信)した場合、ユーザーはYahoo! JAPANに
対して、当該コンテンツを日本の国内外で無償で非独占的に使用する(複製、
公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案を含む)権利を許諾(サブライセンス
権を含む)したものとみなします。また、ユーザーは著作者人格権を行使しない
ものとします。

ジオシティーズにあげたコンテンツはすべてYahoo!のモノになります

詳しくは下記へ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8984/
http://tail.omosiro.com/yg.html
http://slashdot.jp/article.pl?sid=01/10/06/2048212&mode=thread&threshold=