ピッツァ専用スレッド_雑談andレシピ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
生地については>>2を参照。

ナパリ風、ミラノ風、ジェノバ風
って、どう違う?
2ぱくぱく名無しさん:01/08/30 07:34 ID:7T5MW8YY
強力粉・・・・・・・・・・・150g
ぬるま湯・・・・・カップ1/2
ドライイースト・・・・・・・・3g
砂糖・・・・・・・・・・・小さじ1
塩・・・・・・・・・・・小さじ1/3
オリーブオイル(エクスト
ラ・バージン)・・・大さじ1
打ち粉・・・・・・・・・・・・適量

1.
ぬるま湯に砂糖を入れてよく溶かした中に、
ドライイーストを振り入れ、よく混ぜる。
2.
1に塩とオリーブオイルを加えてよく混ぜ合わせ、
イースト液を作る。
3.
ボウルによくふるった粉を入れ、中央を少しくぼませ、
2のイースト液を流し入れる。
4.
まわりから粉をくずしながら全体をザッと混ぜ合わせたあと、
手でよく混ぜ合わせて全体を一つにまとめていく。
5.
一つにまとまった生地を2等分する。


<手作りパン >ーーー参考スレッドーーー

http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cook&key=969505301

3:01/08/30 07:37 ID:7T5MW8YY
くぅ〜〜〜!いきなりタイプミス。
×ナパリ風
○ナポリ風
4イタリア好き:01/08/31 07:46 ID:xMLTJRBk
ナポリはピザの発祥地でイタリアで一番古いピザ屋さん(ピサ発祥のレストラン)があります。
すっごく美味しいらしい。
ピザはトルコから来たものらしくて、トルコ料理にピデというピザそっくりなのが
あるので多分それがピザの原型なのだと思う(これもチーズがのっかっててやたら美味しい)。
ナポリ風のピザは確か生地がぶ厚めで、ローマ風は薄めだったと思う。どっちもうまいよ。
ナポリの人はマルガリータ(モッツァレラとトマトだけのやつね)しか食べないという人も多い。
シンプルなのが一番美味しいってことなんでしょうね。
5ぱくぱく名無しさん:01/08/31 08:04 ID:UUSGYtxQ
マルゲリは、焼きあがりにバジルの葉(フレッシュ)を
載せたりもするよねー
ピザはおいしいよねえー
6ぱくぱく名無しさん:01/08/31 08:32 ID:5UahyMC6
薄皮ピザが好き。
一人で一枚ペロリと食べちゃう。
7ぱくぱく名無しさん:01/08/31 10:34 ID:l0Fo31Gk
生ハムボンバーピザを作りたい。
誰か教えてプリーズ。
8ぱくぱく名無しさん:01/09/03 21:43 ID:8pDpC6xw
ぼんばー・・・ってナニ??
9ぱくぱく名無しさん:01/09/03 21:49 ID:B343Ehys
ジェノバ風(ピッツァ・ジェノベーゼ)というのは、一般的にはジェノバソースと呼ばれる
バジルのソースを塗って、その上にモッツァレラチーズをあしらって焼いたものですよね。
そのバジルソースがジェノバの特産品であるのでジェノバ風と呼ばれるみたいです。
10ぱくぱく名無しさん:01/09/05 06:36 ID:wHCWB31g
焼きage
11ぱくぱく名無しさん:01/09/05 07:48 ID:1DrhROoA
私、薄力粉も少し入れて焼いてる。強力粉だけだと
うまくこねられないから。それでも美味しいよ。
12ぱくぱく名無しさん:01/09/05 08:12 ID:FJGhlkaQ
>11
私もー。
この前の日曜に作ってみた。
おいしいかったなー。必死になってこねた甲斐があった。
13ぱくぱく名無しさん:01/09/05 11:00 ID:yFtVQyf.
フランスパンの生地の残りをピザに使うと美味しい。
フランスパン生地は中力粉だけど、スーパーとかではなかなか
中力は扱ってないから、強力と薄力を混ぜて使うのは正解なんじゃないかな?
14ぱくぱく名無しさん:01/09/05 11:45 ID:Pa7XE8LQ
この前本に薄力粉オンリーのピザレシピがあったから作ってみたよ。
私は?だったけど、周りの評判はかなり良かったです。
15ぱくぱく名無しさん:01/09/05 14:30 ID:xK/BGiEA
ピッツァという料理の初期の形は、
今日でも食べられているパンに似た食べ物
「フォカッチャ(foccacia)」であるという説が有力です。
16ぱくぱく名無しさん:01/09/05 14:30 ID:xK/BGiEA
ピッツァが生まれた当時のナポリでは適度な小麦粉(farina)を与え、
祭(festa)を催し、絞首台(forca)で権力者の恐ろしさを示す
「3F政策」がとられていました。
そのため、簡単でボリュームもあるピッツァが
民衆に受け入れられていきました。
17ぱくぱく名無しさん:01/09/05 15:04 ID:xK/BGiEA
 マルゲリ-タ王妃が、庶民の食べるピッツァに興味を示したため、
職人が呼ばれました。
職人は、王家に敬意を払い、トマトソースとバジル、
モッツァレラチーズでイタリア国旗を表わし、
これを「ピッツァ・マルゲリータ」と名づけました。
18ぱくぱく名無しさん:01/09/05 16:18 ID:xK/BGiEA

 19世紀後半、多くのイタリア人がアメリカに移民しました。
しかし、彼らの生活は苦しく、
自宅で練った生地をパン屋に持ちこんで焼いてもらい、
それにハムなどをのせて食べていました。
これがアメリカのピッツァの原型と言われています。
19ぱくぱく名無しさん:01/09/05 16:18 ID:xK/BGiEA
ピッツァが日本に紹介されたのは、
第二次世界大戦前。来日した軍事同盟国のイタリア人関係者への
もてなしとして食べたと言われています。
大戦後、アメリカ文化の一つとして紹介されて、
一般にもその存在が知られるようになりました。
20ぱくぱく名無しさん:01/09/05 17:19 ID:xK/BGiEA
 ピッツァは、厚さもサイズも千差万別。
日本のピッツァは1枚130〜150g、本場のナポリでは
180gが平均です。
これにチーズやトッピングもたっぷりのるので、
日本人がイタリアでピッツァを食べると、
びっくりするほど大きく感じるのです。
21ぱくぱく名無しさん:01/09/05 17:20 ID:xK/BGiEA
 日本人の多くがピッツァを食べるとき、
欠かすことのできないのはアメリカ製のホットソース「タバスコ」。
ところが意外なことに、ピッツァにホットソースをかけるのは
、タバスコの本場アメリカでも少なく、
世界中で日本だけといわれます。
22ぱくぱく名無しさん:01/09/05 17:20 ID:xK/BGiEA
3種類に大別できるアメリカのピッツァ。
生地が分厚いシカゴスタイル、
1枚が16インチ前後と大きいニューヨークスタイル、
6〜9インチと小さいウエストコーストスタイルです。
所が変われば、味も形も変わっていくのが食文化の原点?かも。
23ぱくぱく名無しさん:01/09/05 19:38 ID:xK/BGiEA
24見習い ◆CHNX570g :01/09/05 22:40 ID:Hi8XDa4Y
あれこれ試行錯誤しながらピザ作りを楽しんでます。
ピザのレシピや生地の作り方を紹介する本はそこそこあるけど
内容がまちまちだし、あまり深く紹介されてない。

そんな中でも旭屋出版の『料理と食シリーズ/ピザ・パスタ料理』は
なかなか良かったですよ。>>15-22のような蘊蓄も抑えつつ
有名店のレシピも多数紹介されてます。
なにより、この本で紹介されてる基本的な生地の作り方が、
今のところ私のベストです。
たとえば>>2の方が「ドライイーストを振り入れ、よく混ぜる」と
書かれてますが、この本ではぬるま湯の温度や砂糖の働き、
イーストを加えるタイミング、かき混ぜるタイミングとその理由など
事細かに記されており、普段は料理なぞ一切しない私なぞ
唸ってばかりです。

別に出版社の回し者ではありませんが、お勧めしておきます。

>>11 逆に、薄力粉だけで生地を作る店もあるようです。
>>14の方もお作りになったそうですね。
私の経験上、これだと注意して焼かないとあっという間に固くなります(w
だから最近は強力粉2:薄力粉1ぐらいで作ってますよ。

話が止まらなくなりそうなのでここまで。
25ぱくぱく名無しさん:01/09/06 11:02 ID:.EqkRp/s
>24
ピザ・パスタ料理は料理と食シリーズのNo.は何でしょう?
No.1のラーメンとNo.5の餃子は持っているのですが・・・

今でも定価1800円でしょうか?
2625:01/09/06 11:06 ID:.EqkRp/s
「ピザ・パスタ料理は」を付け足したら変な文になってしもた(^^ゞ
27見習い ◆CHNX570g :01/09/06 11:12 ID:HbhKcZJA
>>25
「19」のようですね。
http://www.asahiya-jp.com/SYOKU/SYOKU.html
日本橋の丸善で買いました。あそこはこのシリーズはそこそこ揃ってますね。
たしかに何刷か重ねてるので店舗情報は変わってるかもしれませんが
目から鱗の連続でした。
先週はこの本から、外苑前のサバティーニのレシピを参考に作ってみました。
卵や牛乳を練り込み、強力粉は使わないのですが、失敗しました(w

あと、私は、うまく焼けない理由にオーブンの温度が関係してるのではと
あれこれ調べたのですが、サバティーニの場合は300度(だったかな)と
一般家庭のオーブンの温度とそう変わらないことを知って、
自分の未熟さを痛感しております。
28ぱくぱく名無しさん:01/09/06 13:08 ID:.EqkRp/s
ひえ〜!
No42まである・・・
いつの間にこんなに増えたんだ?

27さん、ありがとうございます。
29見習い ◆CHNX570g :01/09/06 13:55 ID:Y1.fdyuE
>>28 どういたしまして...ってあたしゃなにもんやねん!(w

せっかくなので余談。ハンズなんかで売ってるピザ用ドライイーストは
通常のドライイーストより発酵が80%ぐらい抑えめなんだそうですが
通常のドライイーストでも塩を適量加えることによって発酵を
コントロールできるのだそうです。
ドライイーストでも、きちんと溶かして発酵させるとパンパンになりますが
パンっぽいもちもち感にするか、パリっとさせるかはここいらが
肝なのかもしれませんね。強力粉の配合もそうでしょうが。

生イーストで一度やってみたいんだけど、やった方います?
30ぱくぱく名無しさん:01/10/02 18:46
ピザのスレ発見出来て嬉しい〜。

ホームベーカリー愛用者です。昨日生地コースでピザ作ってみました。普通のオーブンレンジで
焼いただけですが、それでもとても美味しく出来て感激しました。
今回は手軽に市販のピザソースを使ったのですが、ご自慢のソースレシピがあったら教えて下さい!

昨日の具をご紹介します。
鳥はむ(塩きつめ) たまねぎスライス ベーコン マッシュルーム ブラックオリーブ ピーマン
スライス コーン 香り付けにイタリアンスパイスミックス
特に鳥はむが(゚д゚)ウマーでした!
31ぱくぱく名無しさん:01/10/09 13:51
>>30
そんだけ具だくさんだと生地は直径何センチぐらいにしたんですか?
普通のオーブンレンジってことだからその程度の大きさなのかな。
ブラックオリーブをソースに加えてもいいかもしんないですよ。
瓶詰めの奴なら汁もちょちょいと入れるとか。
私のソースはホールトマト1缶(400g)にニンニクと玉ねぎが基本で
赤ワインとオリーブオイルなどです。
32ぱくぱく名無しさん:01/10/10 02:34
昔、ピザ屋でバイトしてたから
よくオリジナルピザを作って持って帰ってた。
てりやきハンバーグ&コーン&ポテトサラダのコンビネーションが好きだった。。。
ピザにポテトサラダって意外とウマイんよね。
3330:01/10/11 00:48
>31
だいたい30cmくらいだったかなー。オーブンレンジの天板にめいっぱいくらいの大きさです。
見た目的には、宅配屋さんの「〜スペシャル」みたいに、具材がリッチに乗ってる感じでした。
オリーブをソースに入れちゃうのは良いかも!やっぱり出来合のだと味がボケてますもんね。
今度は手作りに挑戦してみます。
34味噌餡:01/10/11 01:08
薄いピザ生地、素焼きでカリカリに焼いて
チキンシーザー乗せてパルメザン。

邪道だけどウマイ。
35ぱくぱく名無しさん:01/10/11 01:43
>>29 遅ればせながら,一度生イーストやったことがあります.
でも,私には味の違いはわかりませんでした…
役に立たないレスですんません.

そういえば,先週池袋ハンズで石窯キットが売っていた.
うちに庭があったら一度やってみたい……
3631:01/10/11 12:15
>>33
うちだとソースには他に月桂樹2枚入れます。
オレガノを手で揉みながら入れるというのもあるらしいです。
いろいろ試しましたが、私の舌では判別不能です(w
ソースは簡単なのでぜひ試してください。
ニンニクを焦がさないことと煮込むのを待ってるのが面倒なだけ。
冷蔵庫で2週間程度なら保存もききます。それ以上になるとブロック状に小分けして冷凍してます。
37ぱくぱく名無しさん:01/10/12 13:59
>>32
ポテトサラダはうまい!!あれは、はまったらやめられない。
38ぱくぱく名無しさん:01/10/13 08:10
>>24さんの奨めにしたがって、旭屋出版の本を買ってピザを焼いてみました。
迷った末にまずは基本から、と、紹介されていたレストランのレシピではなく
基本のイタリアンの生地に挑戦。
かなーりいい加減に作ったのですが(イーストを溶かすぬるま湯の温度はか
なり高めだったし、醗酵するときも寒いからなあ、と湯煎にしたり)、まず
まず合格の焼き上がりでした。見た目は売ってるピザのよう。生地ももっち
り。デロンギのピザストーンのおかげかも。

でもやっぱりわたしが食べたいのとはちょっと違いました。薄くてカリッと
してて、という風にならない…。
欲張ってピザソースを沢山かけすぎたせいかもしれないです。

ちなみにソースはホールトマトを潰して甘塩、ブラックペッパー、クレイジー
ソルト少々を加えただけのもの、具は自家製ベーコン、チーズでした。

それにしても生地が残ってしまっているのですが、冷蔵庫でどれぐらいもつ
のでしょう? 保存の仕方とか冷凍してもよいかとかどなたか御存知ないで
しょうか?
39味噌餡:01/10/13 11:50
>>38

うちは余ったらピザ台型に形成して軽く素焼きして
ラップで包んで冷凍庫にいれてる。
ただ具とチーズ乗っけてそのままオーブンへ。
4038:01/10/13 15:34
アドバイスありがとうです!!!
さっそく今から焼いてみます。
4138:01/10/18 11:47
2度目に挑戦。
今度はうまくいきました。ピッツァ生地こねてると心が落ち着きますね。
4224:01/10/19 11:57
>>38さん デロンギのピザストーン、私も使ってますよ。ん〜惜しかったですね。
私も月1〜2ぐらいで作ってますが、本を見ながら試行錯誤中で
最初から比べれば上達もしたでしょうが
なかなかこれというものが作れずにいるのが本音です。
この試行錯誤の様子をいずれHPにしようと企んでますが遅々として進んでません。

「薄くてカリッ」は私の目標でもあります。
それにはまず薄く伸びなければ意味がないのですが、セモリナ粉なんかも使ったりしてます。
で、今度は焼き作業ですが、時間とかオーブンの温度とか熱との距離とか、どうもこれというのが得られず難しい。
究極のところは400度ぐらいの竈で2〜3分なんでしょう(これもあの本を読むまでは
想像すらできなかったです)が、自宅でそれをやるのは不可能。
遠赤外線鍋も試したけど、焦げるのが速いのを注意すれば割と良かったです。
最近通販で出回ってる家庭用の竈(コンロの上で使う奴)は買おうか迷ってます。

あと、ソースは重さもさることながら水分が「カリッ」を邪魔するらしいです。
店によっては生地の表面にオリーブ油を塗ってからソースを乗せたりするらしい。
いまいち効果はわからないけど、試す価値はあるかも。

生地の保存は小分けしてビニール袋で冷蔵庫にしまってます。
発酵を続けてパンパンになったりもするけど(笑)
でも生地ってちょっと寝かせた方がいいという話もありますよね。

かっぱ橋でお祭りしてんで、ちょっと道具を見に行きたいと思ってます。
大理石のめん棒&のし台はお菓子づくりにも使えるし。
http://host.goo.ne.jp/kappabashi/top.html
あ、私、一応♂です。長文すんません。
43ぱくぱく名無しさん:01/11/15 02:35
 
44ぱくぱく名無しさん:01/11/30 03:31
久々に作ってみたくなったな。
冬休みにまた作ろうかな。
45ぱくぱく名無しさん:01/11/30 10:03
先日テレビでやってたピザ生地(薄焼き、パリパリ)は、ドライイーストの代りに
ビールを使ってたよ。
発酵なしで、2mmくらいに延ばした生地を一度200℃のオーブンで3分程下焼きして、
その後に具をのせて焼いてました。
46ぱくぱく名無しさん:01/12/01 15:12
ビールの入る生地、詳しいレシピ教えていただけませんか。
やってみたいと思います。
47ぱくぱく名無しさん:01/12/01 15:15
耳にチーズの入った宅配ピザってあるけど、あれってどうやって
入れてるの。すごく不思議なんだけど。
48ぱくぱく名無しさん:01/12/01 16:13
>>47さん、アンパンに餡子入ってるの不思議?
49ぱくぱく名無しさん:01/12/01 16:17
>>48
そりゃ不思議だろう。
アンパンや餃子を不思議だとおもうか?
と聞きたかったのかな。
50ぱくぱく名無しさん:01/12/01 16:20
49さん、もしや餡子をギョーザと読んだの??
51ぱくぱく名無しさん:01/12/01 16:23
うわ!!本当だ!
ハズカチー。49です。
48さんごめん。昼餃子だったんよ。
52ぱくぱく名無しさん:01/12/01 22:40
パリパリのクリスピーなピザの生地、成功している方います?
5345:01/12/02 20:08
<<46
ビールを使うPIZZA生地
<材料・6枚分>
●強力粉500g ●砂糖10g ●塩10g ●ビール320cc ●オリーブ油15cc

@砂糖を少量のビールで溶いておく。
      ↓
A真ん中を窪ませた強力粉の中に、@と残りのビール、塩を入れ混ぜる。
 全体に馴染むよう混ざったら、オリーブ油を加え、更に生地に艶がでて弾力性が出るまで
 こねる。(こねる時間は5分くらい?。巾着のように折り込むようにしてこねる。)
      ↓
B生地を6等分にし、丸くまとめ、2mmくらいの薄さに延ばす。
 200℃のオーブンで3分ほど下焼きする。
 (焼いている時に生地が膨らむのが見える状態だと、いい状態の生地だそう。)
  ※例えば…ピタパンって生地の真ん中が空洞のようになって膨らみますよね?
   そういう風に焼いている最中に生地が膨らんでいると良いそう。
      ↓
C好みの具をのせて、表面が色よく焼けるまで焼く。
 (具は欲張ってたくさんのせるよりも、シンプルな方が美味しい。)

私はまだ作ってみてないので、美味しいのかどうなのか分かりませんが…。
作られたら是非結果を教えて下さい。
ちなみに、オーブンの温度は200℃と言ってたけど、個々家庭のオーブンによって
くせがあるので、ケースバイケースで温度を上げた方がパリっと焼きあがると思います。
54ぱくぱく名無しさん:01/12/02 20:22
デロンギのピザストーンいいね。カリッと仕上がる。
庭にトマトとバジルなんて植えてあると最高に(・∀・)イイ!
55ぱくぱく名無しさん :01/12/02 22:03
今、生ハムに夢中です。
どなたか
美味しくて、値段もできれば安いみせご存知ないでしょうか?
1本買いでも、なんでもいいです。
情報お願いします。
56ぱくぱく名無しさん:01/12/03 08:30
54さん
丁寧にご教示頂き感謝!なるべく早くやってみますね。
通販のピザ窯を購入したので、到着を待って作ってみたいと思います。
うちのオーブンは一応300度まであがるらしいんですけど
それよりおいしくできるかなあ。作り比べてみます。
57ぱくぱく名無しさん:01/12/03 10:14
54さんの生地はイーストが入らないんだね。
その代わりにびーるなのかな。
5853(45)
多分、ビール酵母がイーストの働きをするのでは?
(何のテレビ番組でやってたか思い出せない…。)