魚を焼く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
海の魚と川の魚はどうやって焼けばいいの?
海の魚は皮から焼くのでしょうか?
身から焼いたら焦げるのかな?
2ぱくぱく名無しさん:2001/08/06(月) 21:52
「?」
3ぱくぱく名無しさん:2001/08/06(月) 21:56
切り身?
4ぱくぱく名無しさん :2001/08/06(月) 21:57
       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )
    (    ノ●  ●(     )
     (   〉 -――-(      )_  _
      `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )
        、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
          ̄| ̄           |
          /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´
5ぱくぱく名無しさん:2001/08/06(月) 21:57
海の魚は身から焼く。
川の魚は皮から焼くのが美味しい焼きかたじゃなかった?
6ぱくぱく名無しさん:2001/08/06(月) 21:57
>>1
妖知猿痔?
7ぱくぱく名無しさん:2001/08/06(月) 21:59
サケは海の魚だよね?
8ぱくぱく名無しさん:2001/08/06(月) 22:00
>>1
ンベロベロベロベロベロベロベロベロベロベロブワァァ〜〜〜〜♪
9ぱくぱく名無しさん:2001/08/07(火) 03:42
関係ないね
10ぱくぱく名無しさん:2001/08/07(火) 05:26
脂が乗ってる魚は身から焼くとか。
漁師がテレビで言ってた。その時はアジの開きかなんか焼いてた。
11サリー中村:2001/08/07(火) 05:43
>>5さんが正解。
「川背海腹」と言います。
12サリー中村:2001/08/07(火) 06:15
ちなみに盛りつけるときの向きにも
応用される言葉です>川背海腹
13ぱくぱく名無しさん:2001/08/07(火) 11:10
きれいに見せたい方から焼くのが現代の常識みたいですね。
川背海腹は川の魚と海の魚の区別をつけるために、昔使われた盛り付けで
今は区別しなくても解るし、食べやすさと美しさ優先に魚はみな左頭で
手前腹に持ってくるのが常識とされています。
従ってその方法で盛り付けた時に美しく見える側から焼き始めるという
のが正解じゃないでしょうか。
141:2001/08/07(火) 20:21
ありがとうございます。
なるほど、海の魚は身の方から焼いた方がいいみたいですね。
開きにせず、両方皮なら左側から焼くときれいに焼けるんですね。
ありがとうございます。

1の最初の文章が分かり難くてすみません。酔ってたもんで。
15ぱくぱく名無しさん:2001/08/10(金) 16:30
常識かもしれないが、生の魚は強めに塩を振って30分くらいしてから、出てきた水を
拭って焼くと旨い。
16ぱくぱく名無しさん:2001/08/10(金) 16:31
あと、なるべく強火の遠火ということだけど、家庭のガスコンロの
グリルじゃ難しいねえ。
17ぱくぱく名無しさん:2001/08/10(金) 16:44
>>16
グリルのアミひっくり返して水を張らずに焼けば
問題ないと思うのですが・・・
1816:2001/08/10(金) 16:50
>>17
そうなんだけど、それでも近すぎるでしょ、本当は。
できれば、火から10cmは離したいところ。
1917:2001/08/10(金) 17:11
>>16
そこまでこだわるんなら参考になるかも?
http://www.rakuten.co.jp/toyama-aji/435184/
20ぱくぱく名無しさん:2001/08/10(金) 17:16
>>19
おおー
このスレッドにちょうどいいHPだね。
私はたまに気合を入れて焼くとき、オーブンに大きなグラタン皿を
置いて、串を打った魚をグラタン皿に引っ掛けて焼いてます。
21ぱくぱく名無しさん:2001/08/10(金) 17:20
丸元さんが本の中で、なんとかいうガスコンロの上で使う魚焼き器を
薦めていたけど、油が落ちると臭いよね。
だから、これはちょっと。
2219:2001/08/10(金) 17:23
同士めっけ!
グリルのアミに魚乗っけてレンジに入れて
トースターの機能使って焼いてます。
たまにだけど・・・(w
23ぱくぱく名無しさん:01/09/05 02:30 ID:TEcut5uI
24test:01/09/05 20:32 ID:xK/BGiEA
(単位:g) 小さじ(5cc) 大さじ(15cc)
食塩 6 18
上白糖 3 9
グラニュー糖 4 13
小麦粉 3 8
化学調味料 4 12
25ぱくぱく名無しさん:01/09/07 02:23
サンマのおいしい季節ですな。
26ぱくぱく名無しさん:01/09/07 04:47
うちのグリル小さくて、サンマが丸ごと焼けません。
だから、大きなグリルのついたコンロが本当はほしい。。。

でも、シャンブル・ド・クロワッサンのグリル無しコンロにも
あこがれます。魚焼き網つかって焼いてる方いらっしゃいますか?
正直、火口がひとつ減るのはつらいんですけど、そっちのほうが
グリルより美味しいなら考えたいです。
27ぱくぱく名無しさん:01/09/07 06:04
家、魚焼く時コンロで焼いてる。
ビールの350ml缶二缶重ねて四隅に置いて、その上に焼き網のせて・・・
コンロも直後にジフのジェル使えば綺麗なまんま。
既出ならスマソ。
28ぱくぱく名無しさん:01/09/26 02:11
>>27さん

もう見てないかなー....魚焼き網って、周りへの油の飛び散り(油煙)とか
どうですか?匂いはどれぐらいします?

網使って焼いてみたいんだけど、やっぱり美味しいですか?
29ぱくぱく名無しさん:01/09/26 02:15
わたしはアラレの缶をくりぬいて魚焼き網乗せてる。でもかなり熱くなるから
ほんとはよくないかもしれない。中華用ゴトクとかあるといいかも。

油が火に落ちると匂うかなあ。
30ゆー
炭で焼くのが一番美味しいんですが
グリルの場合は、まず少量の油をひきます。
これは、呼び油の役目なので
魚から油が出たら、キッチンペーパーなどで
キレイにふき取ります。
と、臭みが無く美味しく焼き上がりますよ
どっちから焼くかっていうのは、
>>13さんが言われていますが
盛りつける方を先に焼きます。
網で焼く場合は、網に油を塗っておくと
皮が付くことがありません。

ちなみに、炭火焼きの時にうちわで煙を扇ぐのは
臭いにおいが魚に付かないようにです。
では、美味しい焼き魚を食べましょう