文化祭の模擬店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なっす
文化祭の模擬店で食べ物屋さんをするんですけど、たこ焼きとかお好み焼き
みたいなありきたりなものじゃなく、珍しいものを出したいんです。
何かいいアイディアはありませんか????
2ぱくぱく名無しさん:2001/05/20(日) 14:29
大学の時にタピオカやったら売れたよ。ココナツミルクパウダーを
牛乳に溶いて砂糖くわえたのをピッチャーに作って冷やして、タピ
オカを茹でておいて、注文が来たら透明の紙コップ(プラコップ?)
に入れて出しました。

タイカレーなんかも一緒にやれば?
ご飯を出すのがダメとかで、そうめんとタイカレー出してる屋台も
あったでした。

ガレット(蕎麦粉のクレープ)なんかもいいかもね。いずれにして
も、ある程度、食べ歩いてからじゃないとマトモなものは作れない
かもしれないですね。
3ぱくぱく名無しさん:2001/05/20(日) 16:11
やや冷めても美味しく食べられるものになりますよね。
チヂミとか、チリコンカン(紙コップ+プラスチックスプーンで)なんかはどうでしょう。あとタコスとか。
4ぱくぱく名無しさん:2001/05/20(日) 17:45
>>3
チヂミ、韓国人留学生のサークルの屋台でやってた。チヂミを
はじめて食べたんだけどすごーく美味しくて、学祭期間中に何
度か買いに行っちゃった。うんうんチヂミはいいねえ。
5ぱくぱく名無しさん:2001/05/20(日) 19:53
カルメラやってみたい。
練習が必要。
売れれば、材料費はタダみたいな物。
道具は・・・・
6なっす:2001/05/20(日) 21:40
わ〜〜皆さんありがとうございます!!
なんか中華っぽいものとか考えてたんですけどチジミとかガレットとか、
全然知らないんですごく参考になりました〜〜
今から検索したりして調べて見まーーす★
7ぱくぱく名無しさん:2001/05/21(月) 00:06
あんみついいですよ。
200人分ぐらい寒天を一人で煮たときには、
どうなることかと思ったけど。
フルーツとかは、切った後冷やしておくだけだから、
手間も楽。
寒天も常温で固まるのもいいし。
ただ、みんなで分担して寒天は煮ましょう。
夜中に、大鍋で何回寒天を煮たことか・・・。
82:2001/05/21(月) 01:03
>>7
わたしは同じように夜中に何度もタピオカを茹でたよー。
家で茹でて大学に持って行ったんだけど、水を含むと
結構おもいんだよね。
9ぱくぱく名無しさん:2001/05/21(月) 13:53
模擬店って調理担当者は検便あるっしょ
ちょっと鬱
10ぱくぱく名無しさん:2001/05/21(月) 13:59
工房の時、近くの大学の学際逝った時に食った
焼きそばが激ウマだった。
つか、学際の焼きそばは やけに美味いと思うのは俺だけ?

スレ違いなのでsage
11ぱくぱく名無しさん:2001/05/24(木) 02:15
大学の時、サモサやったよ。インド料理。
ひき肉入りマッシュポテトにカレー味つけて、
餃子の皮で包んで揚げるの。
食べやすいからか、結構売れた。
12ぱくぱく名無しさん:2001/05/24(木) 04:39
>>4
・・・私もまったく同じ体験したよ。同じ学校だったりして。
>>11
一緒にチャイも売ってるとなんか良さげ。

もう学祭なんてずいぶん昔のことだけど、印象深いのはシチューかなあ。
フランスパンをスライスしたやつを1枚付けてくれるんだけど、メチャうまかった!!!
13ぱくぱく名無しさん:2001/05/24(木) 20:54
スープもいいんじゃない?
売ってるものが一種類だと飽きるだろうし、チャウダーと韓国風キムチスープ
とトマトスープと夏ならヴィシソワーズとか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 21:16
アユの塩焼きなんてどうだい?
養魚場や魚市場で買えば一匹100円以下でも買える。
余ったらみんなでわければ家族が喜ぶと思う。
若アユの塩焼きなんて500円で売ってる。
仕入れの倍、180-200円でやってみれば?
おそらく完売だ。
15ぱくぱく名無しさん:2001/06/24(日) 02:56
質問スレで話題が出てるのでアゲ。
16質問スレの15:2001/06/24(日) 11:02
おもしろそうなログが結構ありますね。
他にもなにかないでしょうか?
おねがいします!
17ぱくぱく名無しさん:2001/06/24(日) 14:21
ワカメ酒ってのはどうだ?
18ぱくぱく名無しさん:2001/06/24(日) 14:39
知り合いは秋田出身だからきりたんぽやったよ
えらい儲かったみたいだし模擬店のMVPにもなってた
1916:2001/06/24(日) 16:00
>>17
いや、それは。。。

>>18
住んでるとこ栃木なんで名産品と言ったら
カンピョウとイチゴくらいしかありません。
一応「しもつかれ」っていう名前の
マイナーかつ不評な郷土料理はありますが(w;
20ぱくぱく名無しさん:2001/06/24(日) 16:18
「しもつかれ」はまともに作ればウマイぞ。
っていうか、あちこちの地方で改良版出てるけどね。
21ぱくぱく名無しさん:2001/06/24(日) 17:58
ノーパン喫茶
22環境破壊ちゃん:2001/06/24(日) 18:12
私が短大の時のクラブでも毎年たこ焼きが恒例だったが
別のクラブでもやっててかぶってたし、マンネリなのと設備と準備が大変すぎるので
私が2年生の時からチョコバナナになった。
まあたこ焼きよりはちょっとラクではあったし、売上もたこ焼きの時並みかそれ以上あって
それなりにチェンジは成功したかと
 †
(-_-)ノ トコロガワタシバナナダイッキライナノ!!
たこ焼きって大変じゃない?野菜切ってたこ切って小麦粉溶いてうまい具合に転がして焼いて・・
弱小クラブで人が少ないのにたこ焼きは飛ぶように売れたのでものすごい重労働でとんでもなかった
チョコバナナならバナナ切って割り箸に刺して、溶かしたチョコにくぐらせてミックススプレーつけるだけなんで
たこ焼きよりは遥かにラクでしかも大人気さ
23ぱくぱく名無しさん:2001/06/24(日) 21:57
私が高校の時やりたがって没になったのは
「炭火で楽しむ本格焼きナス」と「水着で楽しむ流しそうめん」だった。

揚げパン屋さんとか、ドネルケバブとかおもしろいかもね。
ドネルケバブって、ドイツではポピュラーなファーストフードで、
でっかいかたまりラム肉を串刺しにしてぐるぐるローストして、周りの
焼けたところからナイフで削っていく。そしてそれを生野菜といっしょに
揚げたり焼いたりしたナンみたいな生地に挟んで食すんだけど。

見た目ハデだしいいとおもうんだけどなー。
24ぱくぱく名無しさん:2001/06/25(月) 00:10
ウチの大学の学際はかなりすごい、夜になると模擬店がすべて飲み屋
になる、シェイカーを振る結構本格的なバーとか、生バンド演奏付き
の居酒屋とか。準備に一週間とかかける。酒が出せるのは普通の所は
無理?でも昼間に杵付き餅の甘味所をやってるところは、毎年三日間の
売り上げ百万いくの。時間と手間かけたらそこまでやれる。
これはウソじゃないよ、中部地方のとある大学の学際なんだわ。
25ばくばく名無しさん:2001/06/25(月) 00:25
冷凍うどんを茹でてネギや大根おろし、かつお節を少しのせただけの
冷やしうどん屋なんてどうです?
バリエーションも考えられるし、美味しいから満足度も高い。
26ぱくぱく名無しさん:2001/06/25(月) 00:36
甘味処、良さそう。
事前にほとんど準備出来そうだし、加熱調理してあるし。
あと、昔焼き鳥焼きましたが、炭の前は秋といえど暑いです。
デザート系と、食べ物系、どっちが収益上がるのかなー?
27ぱくぱく名無しさん:2001/06/25(月) 00:53
28 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2001/06/24(日) 14:18
>>15
鈴カステラがいいんでない?
タコやき機を用意して、ホットケーキミクス溶いて、焼く。だけ。
やーさんたちがぼったくって商売してる、あれ。
あの人工的なバニラの香りがそそるんさ。
チーズとかチョコを入れてもうまそうだから、
味のバリエーションも用意できそう。どうよ?
28ぱくぱく名無しさん :2001/06/25(月) 01:01
質問スレにもあったけど、ドーナツ。珍しくないけどね。
ミスドで買ってきてそのまま売れば簡単。うちの学際では
売り切れまくって買いに走ってたよ。
29ぱくぱく名無しさん:2001/06/25(月) 03:03
学際じゃなくて学祭だよね?こんなミスに今気がついた。
恥ずかし。
30名無し:2001/06/25(月) 07:16
>>3のチヂミに一票。
作り方はお好み焼きとほぼ同じだけど、
オリジナリティあっていいじゃん。

あとね、ホトックというお菓子もオススメ!
大久保のドンキホーテの横で売ってたんだけど美味しい。
女の子ウケする味だと思います。韓国ではポピュラーみたい。
31名無し:2001/06/25(月) 07:18
<作り方発見>
「ホトック」はお焼きによく似てますが、
やわらかく醗酵させた生地(小麦粉)で
黒砂糖とピーナツなどを包んでフライパンで焼きます。

マーガリンなどで焼くと独特な風味があって美味しいです。

焼くときは黒砂糖を真中に包んだやわらかい生地を
平たいもので押しつぶして丸い形のまま薄く伸ばしてから焼きます。
32教育学部学長:2001/06/25(月) 08:04
名古屋大学の学祭は、人数が多くて土地が広いだけあって
規模がすごーいいよ!!
33ぱくぱく名無しさん:2001/06/25(月) 08:37
>>23ドネルケバブといえばトルコですな。
回っている肉はかたまり肉じゃなくて薄切りにして調味料に
漬け込んだのを円柱状に重ねてあるのです。意外と手が込んでます。
それはともかくあの縦型のヒーターを手配するのが大変そう。
34ぱくぱく名無しさん:2001/06/25(月) 10:45
>>33
うんうん、ターキッシュ移民が一番てっとりばやい収入手段だって
聞いたよー。すごくおいしいよね!

まあヒーターは横倒しスタイルで、自転車かナンか改造して
炭火焼きでも可能そうだけど・・・。
下ごしらえが大変なんだねえ。そうか・・・。
35ぱくぱく名無しさん:2001/06/26(火) 00:27
私のいたゼミは伝統的に餃子の屋台をやってた。
メニューは焼き餃子と水餃子のみ。
中国人留学生直伝でーす、皮から手づくりでーすってのを
謳い文句にしてたせいか結構売れたよ。
36ぱくぱく名無しさん
うちは「揚げたこ焼き」を作ってたよ。
冷凍のたこ焼きを揚げるだけだから簡単だし
下ごしらえもいらない。謳い文句はなくても結構売れたよ。