自家製ヨーグルト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
つくってるかたいますか?
2ぱくぱく名無しさん:2001/04/30(月) 18:27
ビックリ。
丁度作ったところでした。
3名無し:2001/04/30(月) 18:36
こんにちはです。実は僕も3〜4日ぐらい前から母が作って食べさせられてます。
え〜っと2さんのヨーグルト菌の元はなんですか?僕のうちの場合母の知り合いの方が
スイスに旅行に行ってそこのホテルの朝食用のヨーグルトのらしいのですが(^.^;
作るとなんか粘り気が(とろろのような)出ます。始めて口にしたときははっきり言って
自家製だったこともあり怖かったです。食中毒で死ぬんではないかと(^.^;
今は安心して食べてますが,絵〜っと蜂蜜をかけてりんごやバナナやイチゴ、シリアルを
かけたりして食べてます。
作り方や食べ方で情報あったら教えてください。
42:2001/04/30(月) 19:42
市販のヨーグルトで自家製できますよ。
ナチュレがうんまい。
こういうページもあります。
http://www4.justnet.ne.jp/~bokujo-no-otusan/yoguruto.htm

食べ方はさまざま。
缶詰のフルーツミックスを混ぜたり
ゼラチンを加え、ヨーグルトゼリーにしたり
生クリームと蜂蜜を混ぜて凍らせてフローズンヨーグルト。
バナナやリンゴと牛乳を加えミキサーにかけてシェイクにしたり
してます。他にも色々ありますよ。
5ぱくぱく名無しさん :2001/05/01(火) 18:49
 夏場は作り放題ですよね。
 牛乳パックを開けて、市販のヨーグルトをスプーン一杯入れて、開け口をとめたら外で1昼夜放置。
 毎日食べてたらとても快腸でした。
6:2001/05/01(火) 18:54
こんばんわ!
みなさんの自家製ヨーグルトも、とろろのように粘りますか?僕の自家製は
粘りますけど?どうなんでしょうか?
僕は朝食用ですが結構お腹のもちがよいです。
7ぱくぱく名無しさん:2001/05/01(火) 20:00
昔かあちゃんが貰ってきたタネで作ってたのは
どろ〜んと粘ってイヤ〜んだった。
最近ブルガリアを元タネにして作ってるけど粘らないよ。
ちょっとユルイくらいなできあがりになる。
3さんも市販のプレーンヨーグルトをタネにしてみるよろし。

私も朝食だな。お通じによろしいかと期待してビバ乳酸菌!
8ぱくぱく名無しさん:2001/05/01(火) 23:34
初めて自家製ヨーグルト作って食べた時は
できた物が、ヨーグルトなのか腐った牛乳なのか判断できず
病院行き覚悟で食べました
みなさんは怖くなかったのですか?
9ぱくぱく名無しさん:2001/05/02(水) 00:58
種が少なかったのか牛乳をポットに
4,5時間放置しても固まらなかった。
種を増やしたら牛乳が固まったのは感動した。
だから腐った牛乳とは思いもしなかったなぁ。
10名無し:2001/05/02(水) 08:50
料理の先生から菌を貰って、作ってました。
半分ぐらい食べたら、牛乳を継ぎ足して室内に1日放置。
仕上がりは粘らず固形に近い感じで、
市販のヨーグルトよりざらついていました。
食べる時は牛乳で少しまろやかにして、蜂蜜やジャムで味付け。

…やっぱ自家製のヨーグルトは美味い!
11ぱくぱく名無しさん:2001/05/02(水) 10:30
バザーでヨーグルト製造機が¥300で売っていたので買ってみました
自家製ってやっぱりいいなぁ・・
ちなみにヨーグルト菌はベターホーム協会から買いました。
12ぱくぱく名無しさん:2001/05/02(水) 12:19
ここ読んでも作り方がわからない・・・
13ぱくぱく名無しさん:2001/05/02(水) 14:57
12>>
私の作り方です
牛乳1リットルパックにLG21を1個まるごと入れます
パックの口元をきちんと閉めて(雑菌が入らないよう注意)振って中身を混ぜます。
ビニール袋に入れて密封します。 クーラーボックスにお風呂の熱さ程度のお湯を入れ
その中に10時間程度入れておきます。(お湯が冷めたら交換)
あとは冷蔵庫で冷やせばできあがり。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 15:01
>>12
>>4のリンク先に書かれているんだけど

市販の牛乳ならば約40度に温め、
牛乳200ogに生菌のヨーグルトを大さじ1杯、
混ぜて約10時間保温します。
酸味が程良いすっぱさになれば冷やしてください。
そのままにしているとスッパクなってしまいます。
市販されているヨーグルトはほとんどが脱脂乳で作られていますので、
是非、原乳で低温殺菌してやってみてください。
きっと美味しいヨーグルトができると思います。
15ぱくぱく名無しさん:2001/05/02(水) 17:35
学生時代、安い牛乳を安いヨーグルトで増やしてました
保温ポット様様ですね。
16ぱくぱく名無しさん:2001/05/02(水) 19:09
ポット無くても電気釜の保温でもできるよー。
17ぱくぱく名無しさん:2001/05/02(水) 19:25
500mlの牛乳を40度に温めて
200mlのヨーグルトを入れる。
なめらかになるまでかき混ぜて
タッパーに入れてお湯の張った電気釜に入れる。
保温ボタンを押して4〜5時間。
ほどよく良い具合に固まったら完成。
放置したら放置しただけ酸っぱくなります。
18ぱくぱく名無しさん:2001/05/02(水) 19:36
その昔、友達がヨーグルトきのこ栽培していて、
「あげようか?」といわれたけど、どうしてもあれだけは
だめだったな・・・。
自分は、市販のケフィアで作っています。
19ぱくぱく名無しさん:2001/05/02(水) 21:00
ええと、昔やってました。

500mlのヨーグルトを残り5分の1ぐらいのところで牛乳足して
夏だったら締め切った部屋か車の中に置いとくと大体午前9時か
ら夕方あたりまで置いとくとちゃんとヨーグルトができます。

んが、この手の発酵系ってのは乳酸菌発酵だと問題ないですが、
何かの拍子に大腸菌が入って大腸菌発酵になると下手すると死に
ます。十分以上に注意してください。注意してもだめかもしれな
いけど。
20ぱくぱく名無しさん:2001/05/02(水) 23:08
雪印は怖くて使えんかも・・・
21ぱくぱく名無しさん:2001/05/03(木) 02:46
一度牛乳を加熱殺菌してから使おう。
私も夏場は常温放置。
22ぱくぱく名無しさん:2001/05/03(木) 05:17
 自分の素人我流の殺菌が信じられないから、タネもモトも直前に開封。
器も移し変えない。牛乳のパックに、火でチリチリに炙った匙でタネのヨーグルトを
掬うて放りこむ。
23ななしデブ:2001/05/03(木) 08:11
>大腸菌が入って大腸菌発酵になると下手すると死にます。十分以上に注意してください。
普通、わかるよ。すごい臭うから。乳酸菌が少しでも入ってたら、大腸菌は繁殖しにくいものだよ。

ブルガリアヨーグルト半分以上食べたら、牛乳入れて夜お風呂の浴槽に浮かべてます。
朝には出来てます。
24ぱくぱく名無しさん:2001/05/03(木) 18:48
なんかざらざらしているけど、これって失敗?
25:2001/05/04(金) 01:28
 .            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  腐った牛乳飲んで、氏にませんように。
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)  ナムナム
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
26ぱくぱく名無しさん:2001/05/06(日) 09:07
ヨーグルトメーカーで作るヨーグルトも
ざらざらしているんでしょうか?
当方ヨーグルトメーカー(約3000円)購入検討中。
27あげ:2001/05/11(金) 18:56
炊飯器に入れる前にちょっと温めよう、と思って
レンジにかけたら…やりすぎちゃいました。。。
ゴム状の弾力のある物体と大量の乳精が残りました
なんかチーズのような味がしたんですが、これは…?
28ぱくぱく名無しさん:2001/05/11(金) 20:43
カッテージチーズ?
29ぱくぱく名無しさん:2001/05/11(金) 21:13
やっぱり粘るものなのですね。ヨカッタ。
うちは牛乳1Lをふた付きガラス容器でレンジで温め(手に落として熱くない温度まで)
ブルガリアのタネをスプーン3、レジ袋にいれてセーターでくるんで半日放置です。
ヨーロッパやオーストラリアにあるようなヨーグルト作りたくて始めました。
低脂肪乳でなく普通の牛乳を使うと似たような味に。

2年くらい昔、「低温熟成ヨーグルト」の名で金銀色のパックのよーるぐるとが
市販されていたのを覚えてるかたいます?
あれおいしかったなあ。おなじようなの作りたい。
30ぱくぱく名無しさん:2001/05/11(金) 23:29
ざらざらしている奴も
ミキサーにかけて放置すると粘ります。
31ぱくぱく名無しさん:2001/05/11(金) 23:35
ヨーグルトメーカーで作ったって普通に出来るよ。
最近脱脂粉乳で作ったら、非常にねぇっとりしてた。
(種はビヒダス)
トニーヨーグルト? とか思った。いつもは低温殺菌乳。
寒天入れると安いカップのヨーグルト風。
32ぱくぱく名無しさん:2001/05/14(月) 11:51
ヨーグルト、作ってみたいAGE
33ぱくぱく名無しさん:2001/05/14(月) 15:36
LG21って、なんか特別な乳酸菌が
ピロリ菌撃退に効果的だそうですが
LG21種にヨーグルト作ってこの特別な乳酸菌は
ちゃんと増えるのでしょうか?
34ぱくぱく名無しさん:2001/05/16(水) 23:54
低脂肪乳とLG21買ってきて、
低脂肪乳ちょこっと飲んで、代わりにLG21入れて、
ぷるぷる振って、牛乳パックの口きちんと閉めて、
ディスプレイの上に放置して、、、できたよ〜♪
35ぱくぱく名無しさん:2001/05/17(木) 00:03
サラサラの牛乳が固形化するのがおもろい。
このなかにアイツら=乳酸菌 がウヨウヨウヨウヨいるんだなーと想像。
36ぐるぐるっ:2001/05/17(木) 02:33
ビヒダスのビヒズス菌って、腸にとてもよいことは知られていたらしいが、
普通の砂糖では培養できないため、商品化できるヨーグルトはなかな
か作れないということでした。それを明治製菓がメイオリゴという商品名で、
フラクトオリゴ糖の工業的商品化に成功し、これによってやっと出来たのが
明治ビヒダス。
と、いうことで、このフラクトオリゴ糖を買ってきて牛乳に溶かしこみ、
ビヒダスをちょっといれてヨーグルトを作って大量に食べつづけたところ、
胃の下あたりに差し込むような痛みが…。しかも、異様に便通がよくなって、
1日に5〜7回も(しかも白いようなベージュなような)。
とっても元気なビヒズス菌は、ひまし油(下剤の一種)のような成分を盛んに
分泌するとのこと。それと、小腸や大腸にはいいらしいのだが、十二指腸には
ちょっと悪いらしい。しかも、ビヒズス菌はビタミンCによっても
増えるらしいので、食べすぎはビタミンCの不足を招くらしいです。
ただし、量をコントロールして食べると、健康的な下剤としてダイエットには最適でしょう。
1月で5キロぐらいやせちゃいましたから。とにかく出ます。

ところでビオフェルミンでヨーグルト作った人います?
37ぱくぱく名無しさん:2001/05/17(木) 15:19
>>31
私はカップ入りの安いヨーグルトが好き。
そうかぁー寒天で固めればいいんですね、今度作ってみようっと。
>>36
いい事聞いた!ありがとうございます。
38ぱくぱく名無しさん:2001/05/17(木) 15:41
>>36ぐるぐるさんっ!
えっと、クラフトオリゴ糖をヨーグルトの種にするそうですが、
そのヨーグルトができる時にオリゴ糖も増えるんですか?
(う、なんかアホまるだしの質問ですいません)
39ぐるぐるっ:2001/05/17(木) 22:49
フラクトオリゴ糖は、ビヒズス菌を増やすエサです。砂糖の仲間で、通常シロップのもの
が多いようです。
乳酸菌は、糖を分解して酸を作って牛乳を固めますが、ビヒズス菌はフラクトオリゴ糖という、
ほかの乳酸菌や細菌が餌にしない糖をエサにして乳酸発酵しながら爆発的に増えます。しかも、
オリゴ糖は人間の身体にも、あまり吸収されない糖なので、これをいっぱい摂取したからといって、
血糖値があがるとか、デブになるということはありません。
ですから、市販のビヒズスヨーグルトを買ってきて砂糖の代わりにオリゴ糖を入れるという方法なら、
手軽ですし、砂糖やジャムを入れるよりはヘルシーでしょう。
ところが、これ、やりすぎると異様にガスが出るんですよ、ほとんどくさくないけど。
しかも、ガスなのか大なのか区別がつきにくいという困った現象も起きます。
もっとも、冷え性の人で便秘症の女性やガスがくさい方などには一度はお勧めです。
スポスポです。
40ぱくぱく名無しさん:2001/05/17(木) 22:53
スポスポ?
41ぱくぱく名無しさん:2001/05/18(金) 15:38
スポスポUNKOが出るってことでしょうか?
42ぱくぱく名無しさん:2001/05/18(金) 16:22
ぐるぐるっとなってスポスポですわけですね!
さっそく週末にチャレンジしてみるですよ〜
43そふとふらんス:2001/05/18(金) 21:14
このスレ参考にして2,3回作ってみたんだけど
ど〜も上手くいかないっす・・・
(ベショベショ&ザラザラになってしまう)。
我が家の立地条件が悪いのか・・・?保温できるようなモノもないし。
黒いビニールにいれてベランダの一番日が当たりそうな所に
置いてみたりもしたんだけど、失敗(鬱
明日、ヨーグルトメーカー見に逝ってきます〜
(上手くできるかな?
44ぱくぱく名無しさん:2001/05/18(金) 23:01
>>43
前にも書いたけど、ざらざらもミキサーにかけるといい感じでしとーりします。
でも私もヨーグルトメーカー欲しいな。
毎日食べているから、あったら便利だろうに。
45ぱくぱく名無しさん:2001/05/18(金) 23:22
内容器があるやつで1L出来るのがいいですよ。
熱湯注いで消毒してから使ってます。
コンセントに付けるタイマーと組み合わせるとなお良し。

牛乳パック式のは攪拌しにくいし、味にムラがでそうなのでちょっと・・・
46ぱくぱく名無しさん:2001/05/18(金) 23:27
豆乳で作るヨーグルトもうまい!
47そふとふらんス:2001/05/19(土) 00:43
>>44さん
実はミキサーももってないんですぅぅぅ
で、失敗ヨーグルトは泡だて器でまぜませして何とか
食して(飲んで?)たんだけど・・・おいちくない。

>>45さん
そうなんだ〜ワタシは牛乳パックのまんま使えるほうが
お手軽かと思ってたけど、よいアドバイスありがとう!
48( ´∀`)さん:2001/05/19(土) 07:58
>>46
普通のヨーグルト作るやり方でいいの?
49ぱくぱく名無しさん:2001/05/27(日) 15:06
複数の銘柄のヨーグルトを混ぜて作るとどうなりますか?
50ぱくぱく名無しさん:2001/05/28(月) 23:57
LG21は、発酵が早いな・・・
51ぱくぱく名無しさん:2001/05/29(火) 04:51
醗酵が進みすぎるとザラザラしない?酸味もきつくなるし。

食べ物板の話題になるかもしれんが、
最初にヨーグルトを見つけた(作った?)人は
どういう風に牛乳を放置しておいたんだろう。
今みたいに小分けパウチされた乳酸菌なんてものは
なかっただろうし。
52ぱくぱく名無しさん:2001/05/29(火) 07:52
うんうん。
私も、ザラザラは、発酵しすぎだと思う。
前に、日光でやった時にそうなった。
日光は、ちょっと、温度調節、時間の見極めが難しいよ。
それ以来、私はお風呂の残り湯に1晩放置派なんだけど、
この方法では失敗したことないです。
53ぱくぱく名無しさん:2001/05/29(火) 16:26
いったんヨーグルトをつくったら、それを種にして、あとは牛乳買うだけで
半永久的にヨーグルトが食べられるのですか?
54ぱくぱく名無しさん:2001/05/29(火) 17:17
>>53
その家の乳酸菌状況に依存するんじゃない?
私の家ではダメ。数回で固まらなくなってくる。
55ぱくぱく名無しさん:2001/05/29(火) 23:38
>>51ヨーグルトは牧羊民族が旅する時
羊の胃を水筒にしたものに乳を入れてたら
胃の中の酵素で固まったらしいよ。

ちなみに私はシャトルシェフ頼みです。

>>53完全にその菌だけを培養できたら良いけど
大抵は雑菌が混じって駄目になるよ。
56ぱくぱく名無しさん:2001/05/30(水) 11:05

昨日はじめて挑戦してみたんだけど、一つはユルユルで、
もう一つは、ダマみたくなっちゃった。ユルユルのほうは
大さじ3くらい残した市販の無糖ヨーグルト(ナチュレ)に
冷たい牛乳注いだもので、ダマのほうはお鍋で牛乳暖めてから、
ビフィダス加えて、牛乳パックに戻したものです。
温度をキープ出来る場所がなかったから、ストーブつけて
前においておきました。その後はタオルでくるんで放置してたんだけど。

自家製で作るのは、あんまり固めには出来ないもんなのかな?
それとも、牛乳が低脂肪だったからかなあ。ガスストーブの
前においておいたのも、良くなかったのかしら?

これから、色々な牛乳とヨーグルト種で試してみます。
一番スキなのは、ビフィダスなので、こういうなめらかなのを
作れるといいんだけど・・・。
57専用メーカ歴20年:2001/05/30(水) 16:55
>>56
いくらでも駄目だった要因がでてきそうなので、<保温・殺菌・攪拌具合等
市販物の品質目指すなら専用のメーカ買いなせ。
58ぱくぱく名無しさん:2001/05/30(水) 21:22
毎日ヨーグルトを食っているので自分で作れたらいいなと
思ってました。
作ってみようっと。
59ぶちねこ:2001/05/31(木) 00:20
1)牛乳1リットルを沸騰させ、ステンレス容器に移してそのまま冷まします。
2)45℃前後になったら、大さじ2杯ほどの市販のプレーンヨーグルト(初回のみ)を加えよく混ぜます。
3)フタをして容器ごとタオルに包み、夏なら3〜4時間、冬なら一晩放置します。
  その間揺り動かさないでね。
4)タオルとフタを取って冷蔵し、完全に冷えたら再びフタをして冷蔵保存します。
  ここで出来たヨーグルトが、次回の分のスターターになります。
  温度計が必要となりますが、お試し下さい。我が家はこれで7年ほど継続してます。
60ぱくぱく名無しさん:2001/05/31(木) 01:49
age
61ぱくぱく名無しさん:2001/05/31(木) 02:01
>57

なるほど。そうですよね。
素人がはじめてやって市販品と同じレベルが出来ちゃうワケがないですね。
しばらく、いろいろためしてみて、専用メーカ購入検討してみます。
ありがと。
62ぱくぱく名無しさん:2001/05/31(木) 23:22
培養は40〜45度が最適。
50度超えると死滅。
使う容器、スプーン等は煮沸消毒。
63ぱくぱく名無しさん:2001/05/31(木) 23:39
種菌、ハンズとかでも売ってるよ。
64ぱくぱく名無しさん:2001/06/01(金) 00:42
>>63

作ってみた感じはどうでしたか?
65ぱくぱく名無しさん:2001/06/01(金) 02:00
死にそうなくらい酸っぱくてまずそう。
66ぱくぱく名無しさん:2001/06/01(金) 02:15

前に書いてあった「寒天を混ぜると・・・」というのをやってみたんだけど、
なんかしっぱいしちゃった。寒天のつぶがのこっていてウツ・・。
ヨーグルト自体はゆるめのドリンク的で味はよかったんだけど、失敗。
棒状の寒天っていまいち分量がよくわからん。
寒天スレではないので sage
67あら?:2001/06/01(金) 12:36
普通に型に入ったゼリーなら寒天一本で700ccあたりまでは平気。<好みによるけど

ヨーグルトの場合、菌がタンパク質固めてくれちゃうので、
寒天1/3か1/4位に1Lの牛乳液でいいですよ。
事前に十分水を吸わしてから絞って、細かくして牛乳を煮沸殺菌してるときにどうぞ。
ゼラチンとかもそうですが、
ヘラに少し液を載せてみれば、液は白いので溶け具合がわかります。
68ぐるぐるっ:2001/06/01(金) 22:45
普通に作っても結構ぱっつんぱっつんのが作れます。
市販の普通の牛乳を37度に温めて、普通の砂糖を大さじ3杯いれてよくかき混ぜて、
市販の生のヨーグルトをチョビッと(小匙半分くらい)いれて、保温ポット(普通の
魔法瓶)で一晩。ヨーグルトメーカーがあればそれに越したことなし。
この、37度をキープすることと、砂糖が乳酸菌のエサになるため、多少多めな感じに
入れることがポイント。温度管理が出来ないと、ちょっとぱっつんぱっつんは期待しにくいかも。
69ぐるぐるっ:2001/06/01(金) 22:59
レス全部読んだけど、砂糖を多めに入れるということは、誰もいっていなかったように思うんですが、
もしかして、砂糖を入れないで作っていたんですか…。
もちろんビフィダスなら、フラクトオリゴ糖を入れてください。
ちなみに砂糖は、乳酸発酵されて酸と炭酸ガスに分解されます。そして、この酸が牛乳を固めること
になりますので、砂糖は必須です。しかも、ぱっつんぱっつんにできたヨーグルトは、砂糖の甘さは
さほど残りません。オリゴ糖なら、さらにヘルシー。
ぱっつんぱっつんには砂糖です。以上。
70ぱくぱく名無しさん:2001/06/02(土) 00:44
去年の夏に朝ご飯で残したミルクティーが夕方には
ヨーグルトかフルーチェみたいなドロドロ状になってた。
あれ自家製ヨーグルトだーとか言って飲んだら死んだだろうか。
7163:2001/06/02(土) 01:02
>>64
トロントロンでした。
500ML分の種で2L何とかしようと思ったのが間違いだったのかもしれません。

>>69
砂糖ですか!なるほど。全然考えてませんでした。今度やってみます。
72ぱくぱく名無しさん:2001/06/03(日) 15:10
ちょっと気になったんだけど、
オリゴ糖を飲めば、ビヒダスを増やして食べる必要はないのかな?
73名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 19:10
ケフィア菌って知ってます?とある会社(検索で見つけて)が
売ってるやつなんですけど。パックのままの牛乳1リットル(1パック)に
加えて一日ほったらかしにしておくだけ。酸味が強い市販のプレーンヨーグルトと
違ってまろやかですごくおいしかったです。1つ100円だったかな。
74ぐるぐるっ:2001/06/04(月) 01:00
>72
そのとおりです。
ビフィズス菌をそのまま口から摂取しても胃酸で死滅するので
すでに腸内にあるビフィズス菌を増やすことを考えるべきいう考え方もあります。
オリゴ糖は、腸内から直接吸収されず、ちょうど食物繊維と同じ働きをしますので、
特に便秘がちの方にはいい効果が期待できるようです。
ちなみにオリゴ糖の開発者がどうやってオリゴ糖を摂取していますかと質問されて、
「こうです」と、ボトルから直接飲むしぐさをしていました。
75ぐるぐるっ:2001/06/04(月) 01:06
ご参考まで。
ttp://p2332.nsk.ne.jp/oligo/
ttp://www1.ocn.ne.jp/~amiyacon/21fructoligotou.htm
ttp://www.meiji.co.jp/newmat/oligo.html
>ヨーグルトきのこですね。ロシアでは以前から飲まれていたというやつですか。
76ぱくぱく名無しさん:2001/06/04(月) 03:52
自家製ヨーグルトは冷蔵庫保存で
何日持ちますか?
77ぱくぱく名無しさん:2001/06/04(月) 04:08
容器はどんなものを使っています?
タッパーを使おうと思ったのだけど、
蓋は煮沸消毒すると溶けちゃいそうで・・・。
皆さんはどんな容器を使っていますか?
ちなみに煮沸消毒した後は乾くまで容器は放置ですか?
78ぱくぱく名無しさん:2001/06/04(月) 10:14
パイレックスの保存容器でやっています。
煮沸が面倒なので、普通に洗って乾かし、
牛乳入れてレンジでチン。牛乳と容器の
同時殺菌〜てな感じです。
時々急須や湯のみと一緒に漂白殺菌したり
熱湯かけたりもしますが。
7956:2001/06/05(火) 08:16

専用メーカ使うのと、自分で温度調整するのと
どのくらい違うのかなあ?と思ってメーカの
値段調べたりしていたのですが、5000円弱はするんですね。
うーん・・・と思いつつ、日曜に教会のバザーに行ったら。
新品が400円で売ってました。うわー!と思って、買ったら
オバチャンが「300円でイイワヨ」だって。値下げ交渉してないのに。
ありがと、おばちゃん。
オークションとかフリマと違って、教会のバザーは儲け主義じゃないので
いいかも。
もらったりしたけど、使わない・・・という専用メーカ出てる事も
多いみたいですね。わたしの実家にもあったらしいんだけど、
バザーに出しちゃった、って言ってたし。(それをもらえば良かった)
80ぱくぱく名無しさん:2001/06/05(火) 08:19
東芝のヨーグルトメーカーを買うか、
牛乳パック式ヨーグルトメーカーを買うか悩み中。
牛乳パック式ってそんなにも味にムラが出るものですか?
81ぱくぱく名無しさん:2001/06/05(火) 10:15
ヨーグルトを作る容器の煮沸消毒って
みなさんはどういう方法でやってるんでしょうか?
煮沸消毒をやったつもりでも、もし不十分だったりしたら
どうなるんでしょうか?
82ぱくぱく名無しさん:2001/06/06(水) 23:41
オリゴ糖飲んでみよ♪
83ぱくぱく名無しさん:2001/06/07(木) 00:19
>>81
ボールの上に置いて熱湯をかける。
または洗った入れ物を電子レンジにかける。
瓶だと煮沸消毒(鍋に瓶を入れて、水から煮立てる。沸騰して7分、蓋を入れて3分計10分)
菜箸かトングでお湯の中から取り出し綺麗な布巾の上に伏せて置き完全乾燥させる。
100均の保存瓶が便利♪

消毒不十分つーか不潔なのでやったら、そりゃ他の菌も繁殖したりするんでない?
84かけて食べる:2001/06/07(木) 03:45
ブルーべりーもいいよ。
85ぱくぱく名無しさん:2001/06/07(木) 06:50
牛乳パック式は体に悪いよ。
環境ホルモンが出るからね。
86ぱくぱく名無しさん:2001/06/07(木) 12:43
>>85
どうして環境ホルモンが出るの?
87ぱくぱく名無しさん:2001/06/07(木) 13:09
紙パックの内側にビニールが張ってあって、
牛乳パック式はそのまま加熱するので環境ホルモンが溶け出す。
88ぱくぱく名無しさん:2001/06/07(木) 23:05
昔は専用メーカだって無名のとこからしかでてなくって、
5000円以下じゃ買えなかったんだぞー。むきー。
89ぱくぱく名無しさん:2001/06/08(金) 02:19
牛乳パック式以外のヨーグルトメーカーでは
東芝のが一番いいんですかね?
90専用メーカ歴20年:2001/06/08(金) 13:00
OEMで同じ形のが別メーカでもあったよーな・・・。<TOSHIBA
ツインバードあたりも「味噌もOK!」みたいな、
発酵ものはなんでもこなす怪しい製品があった気がする。<昔ヤフオクで見た

要するに、内容器あって殺菌可能で熱が均一ならベストでないかと。
サーモスタットがちゃんと働けばいいんです。<何年か使ってると壊れる。
だけど牛乳パック式のはどうしてもムラが出きるでしょう。上部が寒そうなので。
それとポット型のもね<普通には売ってない。

平べったく三角タッパー6つ並べるタイプも割と均一に発酵できたと思います。<大昔
91ぱくぱく名無しさん:2001/06/10(日) 05:53
ヨーグルトって毎日食べないと意味ないみたいですね。
市販品を毎日っていうのは貧乏な私には辛いので
作ってみようと思うんですが、ヨーグルトメーカーって
高いんでしょうか?
92ぱくぱく名無しさん:2001/06/10(日) 08:15
スキムミルク(粉の)を使ってヨーグルト上手くできた人いますか?
わたしは失敗してしまいました〜
パックの無脂肪乳のほうがよいのかなぁ
93ぱくぱく名無しさん:2001/06/10(日) 08:22
上手くできたよー。
一度沸騰させて、粉を完全に溶かすといいよー。
9492:2001/06/10(日) 08:45
>>93
わ、もうレスくれた人いる〜ありがとう!
よしっ今から再チャレンジするよ!!
95ぐるぐるっ:2001/06/10(日) 12:08
>91
必ずしもそうではないようです。
ヨーグルトが身体にいいのは、主に乳酸菌が整腸作用を発揮するからですが、
腸内でながく生存する菌とそうでない菌があって、普通のヨーグルト
ではあまりながく生存しない菌を使っているようです。
ビフィズス菌などは、体内で比較的長く生存し、強い整腸作用を発揮します。
96ぐるぐるっ:2001/06/10(日) 12:12
ついでに
にんにくを食べ過ぎて口臭がひどかったり、胃腸の調子が悪く
なったりした場合、ヨーグルトを多めに食べるとにんにくが
殺菌してしまった善玉菌を補い、におい成分をたんぱく質や
脂肪が包み込んでくれるので一石二鳥です。
97ぱくぱく名無しさん:2001/06/10(日) 18:10
でもね、胃酸で死んじゃうのも多いからね・・・。<乳酸菌
98ぱくぱく名無しさん:2001/06/11(月) 15:07

週末にスキムミルクでヨーグルト作りに挑戦してみました。
種はブルガリヤで、教会バザーで購入したよーるぐるとメーカ使って
です。最初はなんかゆるくて、ザラついてるし、うわー、やっぱり
失敗・・・・って思ってウツになってたんだけど、
一日くらい冷蔵庫でよーく冷やしたら、すごくなめらかな
ヨーグルトになりました。
といっても、わたしわりと固めが好きだからちょっとゆるんだけど、
よく「生乳だけで作った!」とかいってる高級なヨーグルトに
すごく似てます。
ヨーグルトのかたさって好みわかれますよね。
わたしはLG21を種にして、普通の牛乳で作ったのが一番好きだなあ。

でも、毎日たくさん食べることを考えると、スキムミルクで作った
方がカロリーとかも低めでいいですよね。
ダイエットはじめて、かなりの便秘になって、繊維とかとっても
全然改善されなかったんだけど、ヨーグルト食べるようになって
毎日快調です。
長レスゴメン。
99ぱくぱく名無しさん:2001/06/13(水) 06:05
無脂肪牛乳じゃ上手に作れないらしいよ.
やるなら低脂肪乳に,スキムミルクとヨーグルトを混ぜるといいって教授がいってた.
100ぱくぱく名無しさん:2001/06/13(水) 06:13
ヨーグルトメーカーほしいよー
でも金ないよー
101ぱくぱく名無しさん:2001/06/13(水) 07:29
東芝のヨーグルトメーカー買いました(\3,980)。やはり内容器があって
電気で保温するタイプがいいですね(象印はお湯で保温)。このスレ見て正解でした。
102CAW:2001/06/15(金) 00:07
容量が2リットルくらいあって、できるだけ広口の瓶に、一度沸かした
牛乳と、ヨーグルト菌を入れて、後は、電気毛布で包むか、
行火を抱かせて毛布で包んで、2日あれば十分醗酵します。
後一晩くらい、冷蔵庫で寝かせば美味しくいただけますよね。
103ぱくぱく名無しさん:2001/06/15(金) 18:23
ウチは三菱のヨーグルトメーカーを使っているんですけど
牛乳パック式の方が楽だと思って買い替えようとしていたところだった。
このスレ見てよかったー、タメになるしレシピも広がりますね、感謝!
104ぱくぱく名無しさん:2001/06/15(金) 19:38
牛乳パック式は撹拌するのがちょっと大変なのと、
作ったあと、パックからヨーグルトを出すのが大変かも。
付属でついてくる柄の長いスプーンをいちいち
熱湯消毒してから使っているから、
手間隙考えたら結局一緒かも。
105ぱくぱく名無しさん:2001/06/15(金) 23:12
私はヨーグルト作るときにまったく熱湯消毒しません(何年も前に初めて作ったときはやっていたけど)。
以前無殺菌ノンホモジナイズ牛乳を使ったときでも熱湯消毒せずにヨーグルトができました。メーカー
は安全上、うるさく熱湯消毒の説明を入れる必要があると思いますが、実際にはそれ程気にする必要は
ないと思うのですが。
106わーい:2001/06/20(水) 09:50
ヨーグルトできたよage
107ぱくぱく名無しさん:2001/06/20(水) 10:32
ヨーグルトメーカ使ってるけど、しばらく作ったものを種にして、
を繰り返していたら、ザラザラでなんかチーズっぽい匂いのものに
なっちゃった。牛乳じゃなくて、とかしたスキムミルクだったから
かなあ。

なので、種は新しくLG21で、普通乳を使って今日から再スタートです。
最初のようなサワヤカなのが出来てほしいなあ。
108ぱくぱく名無しさん:2001/06/20(水) 15:43
みんなちゃんと温度測ってる?大体、じゃダメかな?
うち、料理用の温度計ないんだけど。
109ぱくぱく名無しさん:2001/06/20(水) 15:58
100円ショップで100度までの買えば?
風呂の湯加減を手でわかる人なら問題ないけど、指ツッコムのもなぁ・・・
(適温は40〜45度)
110ぱくぱく名無しさん:2001/06/20(水) 16:03
>>109
おお!なるほど。その手がありましたね。
明日にでも買ってみます。ありがとうございました。
111ぱくぱく名無しさん:2001/06/22(金) 09:31
ビヒダス使ってビフィズス菌ヨーグルトを作ってみたのですが、6時間の予定をオーバーして
8時間以上放置(ヨーグルトメーカー使用)してしまったにも拘わらずかなりゆるいヨーグルト
になってしまいました。オリゴ糖の甘みが少し残っていたのでオリゴ糖が足りない訳ではないようです。
ビフィズス菌ヨーグルトを作るときの注意点などありますか?
112ぱくぱく名無しさん:2001/06/22(金) 20:38
age
113ぱくぱく名無しさん:2001/06/22(金) 21:50
ほっときゃできる
114ぐるぐるっ:2001/06/23(土) 03:50
ビヒダスどれくらい入れました?
ほんの少しでいいんだよ。
あと、温度だけど、体温と同じかどうか体温計で測ってください。
115111:2001/06/23(土) 08:27
>>114
>ビヒダスどれくらい入れました?
1リットル作るのに 100ml ぐらいです。
>あと、温度だけど、体温と同じかどうか体温計で測ってください。
温度はヨーグルトメーカー任せなので測っていません。
116ぱくぱく名無しさん:2001/06/23(土) 08:38
ヨーグルトメーカーって普通に買うとおいくらくらいなんでしょうか?
ヤフオクで2〜3千円で売ってるのは安い?
117ぐるぐるっ:2001/06/23(土) 22:41
>111
私が作るときは、牛乳1gに対して小匙いっぱいです。
ほんとほんのちょっとです。おためしを。
温度は確認したいところです。ふたを開けて一応検温してください。

ほんのちょっとしか入れないのは、乳酸菌が出す乳酸が牛乳を固めるのですが、
乳酸はいわば菌のおしっこですから、菌に対してできるだけきれいな環境のほうが、
菌が増えやすいんじゃないかと思うからです。
118111:2001/06/24(日) 03:22
>>117
>菌に対してできるだけきれいな環境のほうが、
>菌が増えやすいんじゃないかと思うからです。
容器内に前回ブルガリアヨーグルトで作ったヨーグルトが残っている状態でそのまま
ヒヒダスと牛乳を追加して作っていました。純ビヒダスでもう一度やってみます。
119ぽんた将軍:2001/06/27(水) 19:51
ヨーグルトできました。激ウマ!!
わたしの場合、
機具(タッパー、スプーン)はエタノールで消毒、
ジャージー牛乳500mlを電子レンジでチン(お風呂ぐらいの熱さまで)
えるじー21を小さいスプーンに一杯
20時間くらい室内に放置
冷蔵庫で8時間ほど冷やす
蜂蜜をかけて食す。 マイルド〜
120111:2001/06/28(木) 01:28
容器をキレイに洗ってから作ったらビヒダスでもちゃんとできました。
手抜きはダメだね(と言っても熱湯消毒してないけど)。
121ぐるぐるっ:2001/06/28(木) 02:03
>120
よかったですね。
ヨーグルトってほんと面白いですよね、毒をもって毒を制するというか、
菌を持って菌を制するというところが。生き物ですから。
ビフィズス菌は結構強力な乳酸菌ですから、過度の摂取は、ちょっと
やばいですからね(過去レス参照のこと)。
122111:2001/06/28(木) 18:06
>>121
ありがとうございます。
>ビフィズス菌は結構強力な乳酸菌ですから、過度の摂取は、ちょっと
>やばいですからね(過去レス参照のこと)。
腹具合がどうなろうと平気な環境なので毎日ガバガハ食ってます(腹も丈夫ですけどね)。
123ぐるぐるっ:2001/06/30(土) 01:45
なんかすげ−なー。
健康のためというわけでなく、シンプルに好きっていうのがすきです。
124ぱくぱく名無しさん:2001/06/30(土) 05:16
>>123
何の制限もなく、食いたいときに食いたいだけ食ってるだけですよ。
125111(124も):2001/06/30(土) 05:26
でも私の場合は非常に複雑にヨーグルトが好きみたいです。
元々の好みと実験的好奇心と健康目的と食費の節約のすべてを満たしますからね。
126ぽち。:2001/06/30(土) 08:53
そうかぁ。やってみよう。
この間、旅行行って戻ってきたら、牛乳が冷蔵庫の中でヨーグルトに
なってたんだよね。単に腐ってただけか。
>>119
エルジー21って、たったの小匙一杯でいいの??
127ぱくぱく名無しさん:2001/07/01(日) 03:08
>>125
実験的好奇心と健康のため、食費の節約…
そうですね!私も同感です。
で、美味しいのでやめられないですね
128ぱくぱく名無しさん:2001/07/02(月) 23:37
作りましたー!できましたーー!
会社からスーパーに寄ってすぐ牛乳と素ヨーグルトをスタンバイ。
牛乳は特農700ccにエルジー(だっけな)を三分の一程度。
お風呂よりちょっと熱めの土鍋に耐熱容器でセッテイングしました。
さっき気になって覗いてみたらもう固まっていました!
どうやらあまり長く放置するとモロモロになるという事で
土鍋から外し、冷ましています。ちょっと食べてみましたが
ヨーグルトになっています。感動です。ぬるいけど。
明日の朝は蜂蜜とブルーベリーを入れて食べます。
楽しみです〜ありがとーーーみんなーーー!!!
実験的好奇心は満たされそうです。
129ぐるぐるっ:2001/07/03(火) 01:48
夏に向けて、ヨーグルトが作りやすい季節になりました。室温でも大丈夫、
気長にやってみましょうか。
できた手ほかほかのヨーグルトで乳酸菌の踊り食いだ。
130ぐるぐるっ:2001/07/04(水) 06:18
いま、自家製アイススレッドに刺激されて、アイスクリーマーで
フローズンヨーグルト作ってます。ちょっと味見したら、うまかったので、
今から食べてみるのが楽しみです。
131ぱくぱく名無しさん:2001/07/06(金) 01:27
あぢい〜。フローズンヨーグルト試してみよかな・・・
132ぱくぱく名無しさん:2001/07/14(土) 14:58
今、ノンホモ・低温殺菌牛乳とLG21で、ヨーグルト作ってます。
牛乳がちょっと日がたってたので、レンジで温めようとしたら、
うちのオーブンレンジに「ヨーグルト」のコースがあることを発見。
説明書を取り出してみると、110分でできるらしい。
あと85分。楽しみ〜。
133ぱくぱく名無しさん:2001/07/14(土) 15:19
ブルガリアにはヨーグルトの木があるんだって。
木の名前は忘れたけど、その木の枝には、
ヨーグルトを発酵させる菌がついていて、
牛乳を温めてその木の枝を一本いれておくと、ヨーグルトになるらしい。
前にテレビでやってました。なんか神秘的。

藁にナットウ菌がついてるのと同じなんだろうけど。
134132:2001/07/14(土) 16:31
できたできた!!とろんとしてます。
ちょっと緩いようなので、暫くお台所で放置することにしました。
>>133
これ?
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/98/8/0830.html
135ぱくぱく名無しさん:2001/07/14(土) 16:58
>>133
ヨーグルトの木!
それで作ったヨーグルトはうまそうだ。
136ぱくぱく名無しさん:2001/07/14(土) 20:05
あの、ヨーグルト自作経験者の方。
今日みたいに暑ければ、日陰にヨーグルト入りの牛乳仕込んでおくだけで
上手く発酵してくれそうな気がしますが、どーでしょ?
137ぱくぱく名無しさん:2001/07/14(土) 23:06
暑いためか雑菌が入って2連続で失敗。
熱湯消毒さぼっちゃダメだな。
138ぱくぱく名無しさん:2001/07/14(土) 23:57
手作りヨーグルトを水分を半分以下に絞って
さらに生クリームと蜂蜜入れてまろやーかにしたのを
フローズンヨーグルトにしたのが美味しすぎます。
濃くて滑らか…でも作るのに1日かかるのが難点。
簡単にできたら食べ過ぎちゃうからいいのかな。
139ぐるぐるっ:2001/07/15(日) 01:11
TWINBIRDのアイスクリーマー6980円byYAMADA電気
そうですか、ヨーグルトの水分を絞っちゃうわけですね。やってみましょう!!
140ぱくぱく名無しさん:2001/07/15(日) 08:40
このスレ見て、おそるおそる作ってみました。
おいしくできました、感激です!
って旦那が一番喜んでるんですけど。
141ぱくぱく名無しさん:2001/07/15(日) 20:29
>>140
うちも母親が感動していたです。私より・・・
142ぱくぱく名無しさん:2001/07/15(日) 21:08
初めての人は、ヨーグルター?
143ぱくぱく名無しさん:2001/07/15(日) 21:43
牛乳に市販の無糖のヨーグルトをスプーン1ぱい混ぜるだけでできまーす。
ただし、温度を40℃くらいに保つこと。
我が家は、ハッポウスチロールの箱に、足温機を入れて、温度計で確認しています。
12時間くらいかな。
気をつけることは、雑菌です。
容器はすべて熱湯消毒することと種菌となるヨーグルトは毎回新しいものをつかうこと。
理科の実験らしくて子どもがよろこぶよ。
144ぱくぱく名無しさん:2001/07/15(日) 22:14
オイラは容器の殺菌はメンドウなので、牛乳に直接ヨーグルトを1杯入れ
ています。
あとは風呂場に置いておけば次の朝出来ている
様は牛乳パックが容器!
145ぱくぱく名無しさん:2001/07/15(日) 22:15
>>144
ええな。それ。
146143:2001/07/15(日) 22:24
>>144
あったまいいすね。
147ぱくぱく名無しさん:2001/07/20(金) 07:05
シャトルシェフ(保温調理器)を使って作りました。
うーん、味はヨーグルトだけど柔らかい。ドリンクヨーグルトみたい。
酸味も少し少ないし、発酵が少なかったんだろうか。6時間くらいだったん
だけど。でも面白い。固まった綺麗なの作りたいよ〜。
148ぱくぱく名無しさん:2001/07/20(金) 09:04
>>147
>発酵が少なかったんだろうか。

多分そう。酸味は種の種類にもよりますが。
(ナチュレだとあまり酸っぱくない。)
冷蔵庫で寝かすと、ゆるゆるのも少し硬くなったりもします。
149ぱくぱく名無しさん:2001/07/21(土) 05:31
12時間なんて人もいるみたいだし、今度は時間を長くしてみます。
あと過去ログ見るとビフィズス菌のエサ?になるオリゴ糖も入れてみよっと。
150ぱくぱく名無しさん:2001/07/22(日) 08:37
TWINBIRDの健康三役っていうのがホームセンターで売っていたので、
早速作ってみました。種はLG21を使いましたが見事にできました。
市販のプレーンヨーグルトと同じぐらいの硬さです。
体重制限のあるスポーツやっているので脂質の量が気になるんですが、
脱脂粉乳からも作れるのかな?
今度やってみます。
151るり:2001/07/22(日) 10:08
頂きものの○田ヨーグルトが空いたので、そのまま瓶に牛乳を注ぎ
オリゴ糖を大匙2入れて常温で待つこと6時間、見事に出来ました。
まろやかで美味しい〜。
152ぱくぱく名無しさん:2001/07/22(日) 11:39
ヨーグルトの革命?10分で出来るそうです
http://www2.strangeworld.org/image/sahra1725.jpg
153ぱくぱく名無しさん:2001/07/22(日) 16:59
>152
ブラクラ。
暇人ご苦労さま。
154ぱくぱく名無しさん:2001/07/22(日) 20:31
>>150
昔ヤフオクでみたことある!
リキュールとか味噌もOK!とかいうヤツじゃなかった?
155ぱくぱく名無しさん:2001/07/22(日) 21:33
>>154
そのとおりです。
毎日、朝にはヨーグルト食べていますが、
これからは手作りのを食べられるのでうれしいです。
156ぱくぱく名無しさん:2001/07/23(月) 22:47
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ´x`)< スパー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
157ぱくぱく名無しさん:2001/07/26(木) 08:00
元気なビヒズス菌の下剤作用の影響でしょうか?
毎日、牛乳から作るヨーグルトを食べるようになってから
お通じがよすぎて、少々お腹を下しています。
もともとお通じが良かったし、
牛乳を飲むとお中を下し気味だったのですが、
そういうことが原因にあるのかなあ・・。
158ぱくぱく名無しさん:2001/07/28(土) 02:46
植物性脂肪の「ブライト」溶かした液でもヨーグルトできた。
味は、まぁ普通でした。
ということは、豆乳でもできますよね。匂いがちょっと違ってきそうだけど。
159ぱくぱく名無しさん:2001/07/28(土) 03:15
元気なビヒズス菌はかなり強力です。ただし下痢便のように水分の多い
感じじゃなくて、日に数回のすぽすぽ状態になることが多いんですが、
胃の下あたりの十二指腸がやられて痛くなることがあります。ちょっと
した胃潰瘍状態ですね。にんにくなどの殺菌作用の強いものを食べると
改善することがあります。
160ぱくぱく名無しさん:2001/07/30(月) 23:09
ヨーグルト作成中age
161ぱくぱく名無しさん:2001/08/01(水) 02:58
ヨーグルト作るのにシャトルシェフ使ってる方!
使い方を教えて下さい。
162ぱくぱく名無しさん:2001/08/02(木) 09:14
NHKでヨーグルトやってるage
163ぱくぱく名無しさん:2001/08/02(木) 17:02
長寿の村、カスピ海のヨーグルトってしってる?
大学の教授が最初にもちこんだとかいう・・。

牛乳パックの口を四角く開けて、そのヨーグルト大さじ3入れて
室温に放置。12時間で美味しいヨーグルトができあがり。

新鮮な牛乳パックでどんどん増やしていくやり方だから、安心よ。
普通のヨーグルトより酸味も少なくていいよ〜。
めんどくさい人は牛乳パックのヨーグルトがなくなったら、また
そこに牛乳継ぎ足して作っちゃってる。

カスピ海・ヨーグルトで検索かけると結構でてくるし、地域によっては
無料で譲るってひともいた。でも、できれば信頼できる知り合いにもら
いたいか。
164ぱくぱく名無しさん:2001/08/02(木) 23:13
炊飯器の保温でやるって人、いらっしゃいましたよね。
あれ、熱くなりすぎませんか・・・?
なんとなーく、失敗の予感。
165ぱくぱく名無しさん:2001/08/03(金) 19:59
自家製ヨーグルトが失敗したらどうなるのかな。
めちゃくちゃ暑い日に室温放置でうまくいったんだけど、
ちょっと気温が下がった日だと、時間をかけてもなかなか固まらなくて、
ザラザラな感じになってしまった。
166ぱくぱく名無しさん:2001/08/03(金) 20:38
>>164
 保温というよりも、冷えにくい性質を利用。
 お湯を入れて、電源を切って、蓋をしておくだけ。
167ぱくぱく名無しさん:2001/08/04(土) 01:51
>>166
ああ、やっぱり!
途中からこれはいくらなんでも・・・と思って
お湯だけ(電源はOFF)にしてみました。

今日、とーーーーってもおいしいヨーグルトが出来てました!
このやり方、教えて下さったかた、ありがとうございました!
168ぱくぱく名無しさん:2001/08/04(土) 06:02
昨日作ったの滅茶苦茶美味い。過去最高の出来。
かなり堅めの出来、市販のよりカタイくらいの食感、そして味は酸味が
ありながら滅茶苦茶クリーミーで本当に美味かった。美味いと何もつけ
なくてもバクバクいっちゃうね。朝っぱらから600mlくらい一気に
食べてしまった。

安売りで500mlが118円で売ってる時代だから値段的なメリット
は感じないけど、美味しいから作ってしまう。
169ぱくぱく名無しさん:2001/08/04(土) 06:14
ほんと自家製ヨーグルト、おいしいね。
家族皆、はまちゃって毎日1リットル食べて
旦那が仕事帰りに牛乳買ってくるのが日課になりました。
(なんか、よくある消費者からの言葉みたい・・・W)
170ぱくぱく名無しさん:2001/08/05(日) 01:25
>>163さんのカスピ海のヨーグルトの種、もしかしたら
うちで作っているヨーグルトと一緒かも。
お料理教室でお友達になったオバサマから4年前に
譲ってもらってから一度もだめになった事がない。
今の季節なら大さじ一杯ほどの量を入れてただ放置するだけで、
面倒な温度管理も必要ないし熱湯消毒などの滅菌もしなくて大丈夫。
おそらく菌が強いんだろうね。
酸味が少なくて生乳をそのまま固めた感じの
なめらかなヨーグルトが出来ます。
機会があったら譲ってもらうといいと思う。
171ぱくぱく名無しさん:2001/08/05(日) 21:34
ヨーグルト作成中age
172ぱくぱく名無しさん:2001/08/06(月) 12:38
>>163>>170
うちもカスピ海のヨーグルト菌使ってます。
回りの友達にタダで、配りまくってます(菌を広めておく)
もうヨーグルト作り続けて一年以上経つけど、全然悪くならないよ。
このスレに来ている、みんなに譲ってあげたいなぁ〜 
173170:2001/08/06(月) 13:00
お仲間発見(w。

もともとただでもらったものだし
私も親兄弟から友人、会社の同僚まで
無料で広めまくってます。
ばらまいておくと万が一自分の種がだめになったときに
またもらえるし。

本当に、希望者がいたらわけてあげたいですよねぇ。
174ぱくぱく名無しさん:2001/08/06(月) 13:34
カスピ海ヨーグルト菌
ほしーいよぉ〜!
だーれも 持ってな〜い。
こちら、関西 コウベなり。
175ぱくぱく名無しさん:2001/08/06(月) 13:47
いずこに〜。菌さま〜ア!
176172:2001/08/06(月) 14:18
>>173
私も、その理由で菌広めてます。
友達は間違えて全部食べちゃって、また頂戴と言われた事ある(藁)
全部食べなければ、半永久的にもつと思われます。(菌が強いため)

>>174
関西ですかぁ・・・ ざんねーんっ!!
こちら、東京です。と言っても多摩地区です。
177170:2001/08/06(月) 16:07
私も東京です。残念…!
178ぱくぱく名無しさん:2001/08/06(月) 16:16
埼玉ですが、カスピ海ヨーグルト菌、どうすれば入手できますでしょうか。
売っているところとか有りましたら教えてくださいませ(T_T)
179170:2001/08/06(月) 18:44
>>178
>>163に書かれているように
ネットで検索をかけると何件かヒットするようです。
市販より民間のクチコミで伝わっているみたいですね。
180172:2001/08/06(月) 18:46
>>178
私は姑からもらいました。姑はお友達からもらいました。
今まで、売っているのは見た事ないですね・・・。>>163でも書いて
ありますが、京都大学の教授がもちこんだみたいです。
>>174さんは、関西みたいなので、ちょっと調べてみては?
京都大学も神戸からじゃ、ちょっと遠いのかな?
181172:2001/08/06(月) 18:49
あっ、かぶった・・・スマソ
182174:2001/08/06(月) 22:23
176さん 177さん 180さん ありがとう。 ホシッ! あ〜! ほしッい。
おっしゃッ さがすゾ〜ぉ! ぜったい 手にいれるッ。
 菌ちゃぁ〜ん!!!
まだ 神戸 きいひんのン?  いつ? いつくんのン!・・・・・ ボソ。
183ぱくぱく名無しさん:2001/08/06(月) 23:25
カスピ海のヨーグルト菌ほしいよー
バザーとかで売ってないかなあ
といってもバザーなんてそう見ないけど
東京都大田区
184ぱくぱく名無しさん:2001/08/06(月) 23:31
どんなにいい菌だとしても人づてにもらうしかない製品は不安だし
そんなやり取りがあまり流行って欲しくない。
市販のケフィアで十分だと思うけど。
185ぱくぱく名無しさん:2001/08/06(月) 23:50
市販のケフィアってすぐだめになる。
それに苦いからちょっと苦手。
それは好き好きだけど、
気になる人は貰わなければいいだけの話じゃないの?
186ぱくぱく名無しさん:2001/08/07(火) 00:32
たしかに売っているものと違って
衛生面が気になる人には信用性が薄いかも。
でも私の周りでは特に問題は起きていないみたいです。
これは乳製品の研究に携わっている人に聞いたことですけど
市販のヨーグルト菌は「わざと」繁殖力の弱いものを使用しているので雑菌に弱く
繰り返しヨーグルトを作るのはお勧めできないそうです。

カスピ海のヨーグルトの話に戻りますけど
まずかったり管理が大変だったら、一時期流行したヨーグルトきのこのように
自然に廃れてしまうんじゃないかな。
正直ここに来て初めて、こんなに広範囲で
カスピ海のヨーグルトが流行していることを知り驚いています。
187ぱくぱく名無しさん:2001/08/07(火) 03:44
種菌の発酵能力が弱いかな?と思ったら、少量の鶏糞を添加してみてください。
188ぱくぱく名無しさん:2001/08/07(火) 08:24
↑フンッだ!
189ぱくぱく名無しさん:2001/08/07(火) 20:47
自家製ヨーグルト作ってます。本当おいしい。
で、質問なんですがあれって低脂肪とか無脂肪乳でも
出来ますか??牛乳、って言うやつじゃないとだめなのかな?
190ぱくぱく名無しさん:2001/08/07(火) 22:03
>>189
乳糖と蛋白質があればOKじゃない?
191ぱくぱく名無しさん:2001/08/07(火) 23:18
ヨーグルトメーカー 15年もの 富士製作所?? 1480円 1Lパックのです。
牛乳パック(加熱しない)に ヨーグルトを大さじ1入れ、ゆすゆすっと振り
♪ラップして セットして キャップして チンヨ♪・・じゃない チンはしません。
9時間でぱっつんぱっつんのができます。ゆすゆす振らなくてもOKですが・・
手指とスプーンは清潔に!
ザルで水分を抜いたチーズ?でケーキも作れます。チーズケーキより?ーひくいめ〜。
192ぱくぱく名無しさん:2001/08/08(水) 23:48
オリゴ糖をいれてみました なめらかーなヨーグルト できました。
ありがとう 皆様 2chありがと。
193ぱくぱく名無しさん:2001/08/08(水) 23:56
冷蔵庫の牛乳のんだら
ヨーグルトができかけでした
194ぱくぱく名無しさん:2001/08/09(木) 00:12
>>189
自家製ヨーグルトがクリーミーで美味しい理由の一つは脱脂粉乳とかじゃなく、
「牛乳」から作る点にあると思う。市販のヨーグルトのパッケージ見ると分かる
けど脂肪分は3%以下とかです。牛乳から作れば3.7%とかだからね。
もちろん脂肪取りたくないとかあると思うけど折角だから牛乳で作ってみれば?
195ぱくぱく名無しさん:2001/08/09(木) 00:49
>>193
よかったね
196189:2001/08/09(木) 08:18
>>194
なるほど・・そういわれてみればそうかも。
「なんでこんなにマターリしていておいしいんだろう」って思ったら
そういうことだったんだ。市販のヨーグルトも無脂肪ってやっぱ
おいしくないもんね。うん。やめます。やっぱりおいしいのが
いちばんだよね。じゃぁ逆に超濃い牛乳で作ってみよお♪
197ぱくぱく名無しさん:2001/08/09(木) 08:28
今朝、うすーい牛乳でセットしてしまった。あ〜ァ。
198ぱくぱく名無しさん:2001/08/09(木) 09:57
わが母親はボイラーのところに牛乳の入った容器を入れて作っていた。
なんかドロドロネバネバしていたがあれはヨーグルトなんだろうか。
199ぱくぱく名無しさん:2001/08/13(月) 15:05
手作りヨーグルト、ホント簡単で美味しい
ヨーグルト、砂糖小匙2杯、あっためた牛乳500ml程度を100円ショップで買った容器にぶちこみ
モデムの近くで4〜5時間放置で、市販のものよりぱっつんぱっつんのが出来ます
ビヒダス使って4,5回作ったけど全然悪くなってないです。丈夫なのね
ところで最初に使うヨーグルトによって味の変化ってどれくらいあります?
ブルガリアとあまり味の違いがわからなかった……
次はナチュレでも試そうかな
200189:2001/08/13(月) 15:16
>>199
最初の種より媒体の方が重要なのでは?
私は120円で安売りされてた普通の牛乳と
230円くらいの「低温殺菌牛乳」で試してみた。
・・が!!低音殺菌牛乳のほうが何故か固まり方がゆるくて、
比べようがなかった。。ウチュ。
モデムの近くかー盲点だったな。お風呂で作るとどうも
固まりがユルーイのでどうしたらいいか考えてたのよ。
タッパーみたいのに入れて、モデムの近くに置いておくだけでいいの??
201199:2001/08/13(月) 17:43
>>200
あとタオルで巻いた。こうすると暫くあったかいんだよね
ここのスレのをいろいろ参考にしたんだけど、どうだろう?
(砂糖入れるとか、種は少なめとか)
で、モデム(我が家で一番熱いとこ)の傍
これで失敗したことはないです
202ぱくぱく名無しさん:2001/08/17(金) 22:33
カスピ海ヨーグルト
いまだ、入手出来ず。 コチラ関西 コウベ・・・・・グスン (´ε`)/~
203ぱくぱく名無しさん:2001/08/18(土) 08:24
冬場の室内でも直射日光のあたるところは駄目だったよー。
醗酵進みすぎちゃって、すっぱ〜。
204ぱくぱく名無しさん:2001/08/18(土) 10:39
>>203
牛乳で割ると良いと思われ
205ぱくぱく名無しさん:2001/08/18(土) 10:59
私もカスピ海ヨーグルト欲しい〜
どのへんで流行ってるんだろう?
通販で買えたらいいのにね。
206ぱくぱく名無しさん:2001/08/18(土) 11:27
>>205
マターク
207ぱくぱく名無しさん:2001/08/18(土) 12:06
ヨーグルト、分けて上げたいけど
見知らぬ他人からもらうのって抵抗あるよねぇ。
こちら東京です。
208206です コピペだけど:2001/08/18(土) 12:14
>>207
気持ちだけでも嬉しい!!
お茶どーぞ。

  Λ_Λ
 ( ´∀`)  ∬  お茶だもなー
 (    )⊃且
209ぱくぱく名無しさん:2001/08/18(土) 12:20
>>208
まぁありがと(ポ
210205:2001/08/18(土) 13:15
>>207
私も地方だから無理だわ…
でもほんとお気持ちは嬉しい。ありがとー。
2111:2001/08/19(日) 07:33
1ですが・・、僕なんてスイスのホテルのです。
212ぱくぱく名無しさん:2001/08/19(日) 11:14
>>211
あ、わかるー。
どういうわけか、ヨーロッパのヨーグルトって、めちゃくちゃ
美味しいよね。だから、持ち帰って…というお気持ちは
痛いほど分かります。
213ぱくぱく名無しさん:01/08/29 01:33 ID:WarottUw
今さら・・・と言われようと、昨晩初チャレンジしてみました。
オーガニックの脂肪1%牛乳500ccを40度弱ぐらいに電子レンジして、
ヨーグルトを大さじ半分強ぐらいと、たまってた乳精大さじ1と、
砂糖大さじ1.5ぐらいを、パイレックスの容器(レンジで消毒)に入れ、
炊飯器に45度ぐらいのお湯をはって、一晩つけときました。
教えてもらったとおり、保温スイッチは切りました。
早起きして見てみたら、トローリしたおいしそうなのができてました。今、冷蔵中。
ちょうどヨーグルト切れたところだし、このスレに感謝です!
214ぱくぱく名無しさん :01/09/03 00:23 ID:JDbzWWys
あげ
215ぱくぱく名無しさん:01/09/03 04:04 ID:2x/2cirY
いつも低脂肪乳と森永ビフィダスで作っていたのだが、固さもまちまちでだまができる。
このスレ読んで、1Lの牛乳パックやめて450MLのタッパ-にして試してみたが
もうひとつ。
そこで昨日4.5牛乳(カロリーは低脂肪の約2倍)とタネ用に明治LG21を買ってきて
やってみた。砂糖も大さじ1杯いれて、うち牛乳パック用のヨーグルトメーカー
なんだけど、保温時間も7時間程度にしてみた。(途中1時間ほどOF)
乳400ML強、タネ大さじ2杯使用。
出来上がったときはすこしゆるいかなとおもったけれど、だまもなくいい感じ。
そして冷蔵庫で冷やしたところを一口・・・・・

激ウマ!思ったより酸味はあったけれど脂肪分のせいかマイルドでもったりしてなめらか。
タネ用に取っとくつもりがついつい全部お腹の中に消えてしまった。

もう低脂肪乳つかえんかも、あたしダイエット中なのに・・・。
新しい喜びと哀しみをあたえてくれた、自家製ヨーグルト、ありがとう。
でも大好きよん。
216ぱくぱく名無しさん:01/09/03 15:55 ID:MCSAxR1I
test
217ぷよっち:01/09/03 21:12 ID:esFnfdfU
その昔、友達の家で カルピス+牛乳+レモン汁 を混ぜ混ぜしただけの
ヨーグルトチックなものをご馳走になった事があります。
甘さがすごいけど、子供だったし おいしかったなぁ
邪道ですね 失礼しました
218ぱくぱく名無しさん:01/09/04 00:21 ID:zuYgN8As
おいしいヨーグルトがたくさん出来たので、次回以降のタネ用に保存したいのですが、
冷凍すると菌が死ぬかかなり弱ってしまいますかね?
お試しになった方います?
219ぱくぱく名無しさん:01/09/07 03:05
炊飯器で作ろうと思ったけれど、一人用の小さいものなので中に入れる
適当な容器がない。
考えた末、去年買ったレンジでチンする湯たんぽを暖め、袋に入れ、押入
れにあった小さな発泡スチロールの箱にセット。その上に、ブツを入れた
タッパ―を載せ、更にそこいらにあった文庫本を内蓋がわりに載せ、完了。
6時間ほど経った今覗きましたが、まだ暖かくその割にかなり硬い感じで
出来上がっているようです。
ちなみにタネはブルガリアとオリゴ糖。
これで毎日食べる分だけ低コストで出来そう。このスレに感謝。
220ぱくぱく名無しさん:01/09/07 04:54
昔(10年ほど前)、1リットル牛乳パック専用のスッポリ入る、
ヨーグルトを作るための保温器がテレビで紹介されてたのを
覚えてるんだけど、今もあるのかな?
221:01/09/07 04:55
「保温器」じゃなく電気の「暖め器」でした。
222ぱくぱく名無しさん:01/09/08 03:30
牛乳パック用は今も売ってますが、加熱ムラができたりタネがよく混ざらなかったりと
一見手軽そうに見えて仕上がり具合がいまいちです。
自分も持ってますが、最近はもっぱらこのスレに書いてあるいろんな方法を試していて
その方が綺麗に出来ています。
223191:01/09/08 07:51
>>220
便利ですヨ。上までぱっつん ぱっつんのできまーす。
224ぱくぱく名無しさん:01/09/08 09:10
225ぱくぱく名無しさん:01/09/08 14:01
1Lのパックだとむらになりやすい。
226ぱくぱく名無しさん:01/09/08 17:44
お風呂の残り湯でやったけど何か・・サラサラすぎるのが出来てしまった。
何でだ?!
227ぱくぱく名無しさん:01/09/08 21:12
>>224
おお、これこれ。
でも8000円もするのかぁ‥‥。
228ぱくぱく名無しさん:01/09/08 21:29
このスレのログをよく見て勉強して買いましょう。
229ぱくぱく名無しさん:01/09/10 10:26
炊飯器の保温の機能を使って初めて作ってみました。
夜のうちに仕込んで、朝見たらそれっぽいモンが出来ていた。
スプーンでひと混ぜしてさらに放置。
今見たら分離してるよ〜。
混ぜたのがいけなかったんでしょうか?
230ぱくぱく名無しさん:01/09/10 11:26
分離したのって乳精じゃないのかな?
231ぱくぱく名無しさん:01/09/10 16:09
>230
検索してみたら乳精のようです。
ざるにキッチンペーパー敷いて乳精を落すと
残りがチーズって・・・
ヨーグルトを作りたかったんですけど
ヨーグルトの味がしな〜い!!!
なんで?
232ぱくぱく名無しさん:01/09/10 16:37
ヨーグルトの味がしないって?すっぱくないって事?

このスレに触発されて、夏中ヨーグルト作ったけど
その時によって、酸味が少なく生クリームみたいな感じだったり
すっぱくなり過ぎたり、色々だったよ。

何回か作ってみたら?
233ぱくぱく名無しさん:01/09/10 18:19
>>218
種菌の冷凍保存できるみたいですよ。以下コピペ

種菌:気に入ったメーカーの物を使用、我が家ではD社の物を使用しています。
   余った分は大さじ1杯ずつくらい蓋付きの製氷器に入れ冷凍させて
   次回ヨーグルトを作る時の種菌とする。

 前述したように製氷器に余ったヨーグルトを入れ、冷凍しておきます。
 冷凍したヨーグルトを種菌として使う時は、前もって、解凍する必要は
 ありません。殺菌済みの小鉢に必要量のヨーグルトを取り出し、
 熱い牛乳を少しづつかける時に解凍されます。

>229さん、231さん。同じ人かな?
乳精はヨーグルトを作ってたら、まず間違いなくでます。
乳精が分離するのが嫌な人は最初に牛乳を温める時に
ゼラチンをいれたりするそうです。
私は気にしないのでいれた事ないけど。
酸味が欲しければ、発酵時間を長くとると良いですよ。
234218:01/09/11 02:43
>233さん
情報有難うございます。冷凍してみようと思ったのですが、おいしかったんで残さず
食べてしまいました。(笑) 冷凍期間など色々やってみて試してみたいと思います。
235ぱくぱく名無しさん:01/09/13 03:19
ヨーグルトメーカーのおすすめ機種を教えて下さい。
それから、中古のヨーグルトメーカーって買っても大丈夫ですか?
近所のリサイクルショップにいっぱい出てるんです。
236ぱくぱく名無しさん:01/09/13 12:47
>229
ヨーグルトは途中でかき混ぜちゃあダメ。
そっとしておかないといけないんだよ〜。
(と、聞いたことがあるので実行しています。)
237ぱくぱく名無しさん:01/09/13 12:51
>>235
どういうタイプがいいかは、既出だよ。
OEM物もあるんでメーカまで特定しにくいが。
238ぱくぱく名無しさん:01/09/14 00:17
>218
ヨーグルト菌はわかんないけど、バンを作るとき、生地を冷凍すると
イースト菌の内部の水分がこおって膨張する時に細胞膜を傷つけ、細胞が壊れて
死ぬ菌が出るので、イースト菌を多めに入れるようです。
だから、ヨーグルトも冷凍菌をつかうなら、
普通に作るときよりは多めに入れるといいかも。
239ぱくぱく名無しさん:01/09/14 13:13
牛乳パック1L用での できあがったときの温度は
上部温度が39.8℃、下部47.2℃でした。・・・参考になるかな?
240ぱくぱく名無しさん:01/09/14 17:46
作るぞと心に決めました
そしたら狂牛病事件が発生しました。
牛乳はまだ安全らしいですね。
でも当分作りません。
241 :01/09/15 00:32
age
242 :01/09/15 14:51
age35恋しくて
243ぱくぱく名無しさん:01/09/15 19:17
このスレ読んだら 最高にやる気マンマンになって、つくっちゃいました。
ちゃんと用具類は熱湯消毒して、
温度計はないので、牛乳は、鍋をさわって少し熱めのお風呂ぐらいの温度に。
冷蔵庫にあった雪印MBPヨーグルトをタネに、オリゴ糖シロップを少々。
タオルと薄手の布団でぐるぐる巻きにして、少しだけ電気アンカで保温して・・・・
朝起きたら、ちゃんとしたヨーグルトになって 感動しました。
ちょっと酸味が強かったけど、自家製ブルーベリージャムを入れたら、
とてもおいしかった!

今度はLG21でやってみたいし、温度計も買おうと思います。
牛乳は苦手だけど、ヨーグルトは好きなので、続けたいです。
あぁ、このスレみつけてよかった♪
ビバ!自家製ヨーグルト スレ!!
244ななしん:01/09/15 21:19
240が狂牛病の心配してるけど
実際人間に影響あったのは米国
(だっけ?最初に被害あったところ)
でも10人そこそことか。
O157のカイワレみたいな真似はしないようにしましょうね。
245ジャムおばさん♂:01/09/15 23:23
種にアロエヨーグルト使ったらアロエヨーグルトの味に
朝食りんごヨーグルト使ったら朝食りんごヨーグルトの味になるんでしょうか?
246ぱくぱく名無しさん:01/09/16 03:26
まず作ってみればよくわかるでしょう。
何事も体験、実験です。楽しいと思いますよ。

でも結果はこのスレのログを見れば予想がつきそうに思います。
247ぱくぱく名無しさん:01/09/16 04:48
屋不奥で落としたヨーグルト種がいい!
カスピ海のじゃなくてコーカサス地方らしいが
メーカーは要らないし、常温で固まるし、美味しいし。
味としては>3さんっぽいかな。
同じ出品者がまだまだ出してるから興味のある人は見に行ってみたら?
まあ、食べるものだからかなり悩んでから入札したけど。
248ぱくぱく名無しさん:01/09/17 11:29
>247
980円はぼったくりだな。
249ぱくぱく名無しさん:01/09/17 12:32
>247
出品者?
250240:01/09/17 22:16
>>244
私もよく知らんけど英国じゃないの?
しかも10人よりはだいぶ多い気がするけど。
オーダーが1桁違うと思うけど知ってる人いますか?

確かに交通事故よりはるかに確率が少ないのは
わかるけど(今はね。発病する10年後は・・・)
もうちょっと用心しようかなと。
251 :01/09/18 00:20
>244 NHK見ていないんだ…ふーん。
252ぱくぱく名無しさん :01/09/18 01:56
わー、ここに手作りヨーグルトスレがあったのか。
「ヨーグルトだろ」ってスレばかり読んでた。
そこにも書いたんだけど、
宅配の瓶の牛乳で「カルダス」というのがあるんだけど、
それで作ったら美味しかったよ。
カルダス自体にビヒズス菌が入ってるせいか早く発酵します。
難点はこの牛乳が家族に人気なので早くしないと飲まれてしまう事。
1本100円なので割高なことかな。
253ぱくぱく名無しさん:01/09/18 06:37
いつも出来が違うので楽しみ。つーか本当はいつも良い出来
だと嬉しいけど。

昨日完成したのを冷やし終わって今食べたら、今までに無い出来だった。
一切乳清が無く相当にカタイできあがり。そして食べたらクリーミー、クリーミー。
これ、ヨーグルト?って感じ。マスカルポーネチーズみたい。

こういうのは初めてだわ。堅くなくても酸っぱい時もあるし、そのままヨーグルト
ドリンクみたいな時もあれば、今回みたいなこともあるし。ちゃんと温度と量を
いつも同じにすれば同じ出来になるんだろうけど。
254 :01/09/18 06:59
>>244
ひとの命がかかってる話で
あまりいい加減なことを書くのは
よくないと思うよ。まじめに。
255ぱくぱく名無しさん:01/09/18 08:09
256ぱくぱく名無しさん:01/09/22 01:02
ここ2週間、毎日ヨーグルトをドンブリ1杯ずつ食べていたら
なんか、ウンコが子供の頃の懐かしい匂いに!!
腸が若返ってると実感したよ〜。
257ぱくぱく名無しさん:01/09/22 03:45
>>253
どんな材料を使ったの?分量は?
いつも乳清タプーリのヨーグルトになっちゃう。
温度は安定してるんだけど、分量が悪いのかな?
258野良犬:01/09/22 12:01
ブルガリアでやってみたらブルガリアらしい固まったやつができた。
このスレ良スレあげ
259ぱくぱく名無しさん:01/09/22 14:37
しかし、牛乳は危険だからなぁ……何年かあとに脳みそスカスカになって足腰裁たんうになるよ。
260ぱつぱつさん:01/09/22 15:50
このスレでよく炊飯ジャーを使うやり方がでていますが
あいにく壊れてしまい(泣)、ポットを使う方法でやりました。
ポットに残ったお湯に水を足してお風呂くらいの温度にして
そのなかへ円柱型の密閉容器にいれたヨーグルトのもとを入れて蓋をします。
電源はオフで一晩。ヨーグルトのもとの詳しいことは既出のため省略。
お湯はポットの1/3くらいでやりました。けっこう上手くできましたよ。

でも、ポットの蓋を閉める為に、容器の蓋は外したままでやったので
表面がザラザラ…密閉容器の意味ないじゃん!
261ぱくぱく名無しさん:01/09/23 04:36
>260
私は熱湯で殺菌したポットに
温めた牛乳をそのまま注いでヨーグルトにしてるyo!
それで大抵うまくいってる。
262ぱくぱく名無しさん:01/09/23 06:37
>>257
253でも書いてる通り、テキトーに作ってるのでもう一度同じの
作れといわれても作れるかどうか・・・

タネはビフィダス、タネの量は普通のスプーンで一杯(not山盛り)に600cc
の牛乳。時間は12時間程度。温度はテキトーだけど、出来あがったとき
もホンワカ暖かかった(30度ちょっとくらい?)です。

方式はシャトルシェフです。600ccのビン三個入れて作った。あと温度下げない
ように途中で少し熱湯加えました(外鍋にね)。

すべてテキトーなので二度と同じのは作れません。とりあえず温度計買おう
かな。
263ぱくぱく名無しさん:01/09/23 10:53
豆乳ヨーグルト作ってみた
牛乳の変わりに豆乳使うだけで後は全く一緒
(私はタオルに包んで放置方式)
普通に出来た。大変滑らか
味は……豆乳の豆臭さがなければ、普通のヨーグルトかなあ
醤油で食ってもいけそうな気がする(豆腐っぽい)
264ぱくぱく名無しさん:01/09/23 18:22
ケフィアってご存知ですか?
何でもヨーグルトよりも酸味がなくて栄養価が高いものらしいのですが・・
普通のヨーグルト製造機では作れないものなのかしら?
265ぱくぱく名無しさん:01/09/23 23:54
>264
ケフィアはヨーグルトキノコのことです。
牛乳にそのキノコを入れるだけで器具も何もいらずに
ヨーグルトが出来上がります。
が、そのキノコが増えるんだよね…。
食べるのは抵抗有るし、捨てるのは勿体無いし。
と言う内に、出来上がる量が増えすぎてパニックを起こしてしまい、
結局全て捨ててしまった苦い記憶があります。
ちなみにこれもヤフオクに出てたyo!
266ぱくぱく名無しさん:01/09/24 10:07
>265
ヨーグルトキノコは酸っぱいしあまり美味しくないよー。
しかもあの白きくらげ状のキノコ
めちゃくちゃ気持ち悪いよね。
流行ってた頃友人から譲りうけたけど
続かなかったよ。
今でも続けている人いるのかな?
267ぱくぱく名無しさん:01/09/24 13:11
>>265
ありがとうございます、ヨーグルトキノコの事だったんですね。
「通販生活」を読むと「ヨーグルトよりも酸味が少なくおいしい」みたいな事
が書いてあったので興味を持ったんですけど・・キノコかぁー
なんか気持ちが悪いなぁー。
268ぱくぱく名無しさん:01/09/25 01:45
みなさんやっぱり乳製品は買い控えてるんでしょうか?
せっかくここで色々情報を得ることができてこれからだったんですが。
きちんと情報を公開して欲しいですね。
269ぱくぱく名無しさん:01/09/25 22:07
さっそく作りました、ヨーグルト!
でもちょっと酸っぱそうだな〜。
ウチでは冷凍のブルーベリーと一緒に食べています、
アントシアニンという成分が目にいいらしいので。
270ぱくぱく名無しさん:01/09/25 23:25
キノコは糸状菌。カビの仲間です。ヨーグルトキノコという源氏名に
騙されてはいけませんね。ヨーグルトの基本は、乳酸菌の死骸にしろ
生菌にしろ人体の腸内で適切に乳酸菌が活躍できるように調整す
ることです。
271ぱくぱく名無しさん:01/09/28 21:15
ここのスレ読んで早速作って見た。
結果、激ウマ〜〜!

でもね、牛乳パックをそのまま利用してるんだけど
保温がちと面倒。特別な容器持ってないし。
(今回はお湯を張ったバケツにパックごといれて
こまめに温度管理をしてみた)
皆さんどうしてます?
272ぱくぱく名無しさん:01/09/28 21:31
俺はクーラーボックス引っ張り出してお湯入れてやってる
牛乳は100円ショップで円筒の密閉容器使って。
273260:01/10/01 14:31
>>233
タネとなるヨーグルトを冷凍しておくというのは便利ですね。ありがとう。
製氷皿に入れなくても薄い板状に冷凍すれば、割って使えます。
>>261
ポットごと冷蔵してるのかな?うちは家庭用の大きいポットだし
ヨーグルトを作るだけじゃなく、本来の役目もあるので
容器に入れたほうが楽なんだ。
274ぱくぱく名無しさん:01/10/02 06:49
昔ケフィア作ってたけど、あれ、毎日のことだからヨーグルト好きじゃないと
続かないのよ。牛乳代もばかにならない。原産地なみにミルクが安ければねえ。

味はそんなに悪くないし食べやすいと思う。
けど、普通のヨーグルトのほうが種も手に入れやすくて簡単よ。
275ぱくぱく名無しさん:01/10/05 00:34
オリゴ糖を入れて作ったらいつもより美味しくできました。
やっぱり糖分も必要なんですね。
でも最近牛乳摂り過ぎで太ってしまったようだ。
276ぱくぱく名無しさん:01/10/05 19:45
ケフィアは粉末で売ってるよ。牛乳に混ぜるだけ。とっても簡単。
>>73参照。
277ぱくぱく名無しさん:01/10/05 20:44
ケフィアは酵母じゃないの?
裏技で酒づくりが紹介されてたし。
278ぱくぱく名無しさん:01/10/10 00:33
自家製ヨーグルト美味しい!美味しすぎるぅ!

・・・ところで普通の牛乳ぢゃなくて
「低脂肪乳」とか「無脂肪乳」で作った事あるひといる?
出来上がり、どんな味になったか教えて。
279ぱくぱく名無しさん:01/10/10 07:42
>278
このスレ遡って読んでみ。脱脂粉乳とか、低脂肪乳で
作ってる人いるよ。
280ぱくぱく名無しさん:01/10/10 13:25
このスレに触発されチャレンジしてみました。
…うまい!
最初は固まらなくて『まさか…ネタ?』と疑いもしたけど(ごめんなさい)
いやあ、美味しい美味しい!病み付きになりそうな予感。
281ぱくぱく名無しさん:01/10/10 16:38
前にもありましたが、私も豆乳でチャレンジしてみました。
牛乳で作るときとおんなじようにやったのに、超ゆるゆる…
味は、豆乳そのままでした。うーん、失敗だったのかな。
282ぱくぱく名無しさん:01/10/14 20:30
リアル厨房の時には、保温プレート(結婚式の引き出物に良くあるような)
の上に鍋を置き、温度計片手にヨーグルト作った。

今はシャトルシェフのおかげでヨーグルト作りが滅茶苦茶簡単になった。
283 :01/10/16 00:00
過去スレで出てた常温で固まるヨーグルトを会社の人がくれた。
本当に常温で固まってビックリした。
284ぱくぱく名無しさん:01/10/16 00:18
>過去スレで出てた常温で固まるヨーグルト

え?どのやつ?物によっては羨ましい〜〜!
285ぱくぱく名無しさん:01/10/16 22:24
現在イチゴ牛乳で挑戦中(牛乳50%)

失敗するくさい‥‥
286ぱくぱく名無しさん:01/10/17 02:07
ザラザラしてるヨーグルトをミキサーにかけたんだけど、かけすぎた所為か
牛乳に戻ってる気がする。むしろ飲むヨーグルト状態…
どうしよう。
287ぱくぱく名無しさん:01/10/17 08:58
サンシュユの葉っぱで作った人いる?
288ぱくぱく名無しさん:01/10/17 09:25
ヤクルトをタネにすると、ほんのりヤクルト味のヨーグルトになるよ!
うちは1Lパック牛乳をコップ一杯飲んで、その空きにヤクルト3本投入、
輪ゴムで口を止めて、コタツの足にガムテープで固定して2日でできた。

でも取り出すのもドロドロして大変だし、雑菌も気になるから
ヨーグルトメーカーが欲しいね…
289ぱくぱく名無しさん:01/10/17 10:33
>>288
そーなんだ。ってことは「安いヤクルト」「がぶ飲みヤクルト」こと
日清ヨークの「ビルクル」でもヨーグルトできるかもしれない。
290ぱくぱく名無しさん:01/10/17 11:06
285さ〜ん!イチゴ牛乳でヨーグルト。どうなりました〜?
291ぱくぱく名無しさん:01/10/17 22:40
>>290
えー、なんと言ってよいやら
ヨーグルトと言い張ればそういえなくも無いが
なんせ乳精のほうが圧倒的に多いので布か何かでこさないと
今のままでは酸味のきいたイチゴドリンクどろりテイスト
といったところでしょうか。
やはり牛乳100%以下は固まりにくいようです。

という訳で、あくまで飲み物として食すことにします。
ちなみに、あのイチゴ牛乳の甘ったるさは全くないです。
292283:01/10/18 00:03
>284
>247が言ってるヨーグルトっぽい。
私は同僚のお母さんが友達から貰った菌だけど。
同僚が配りまくって、うちの会社、10人位やってる。
スキムミルクで作ってる。あ〜、ヘルシー。
293284=290:01/10/18 00:58
>291さん
イチゴドリンクどろりテイストですか(汗
牛乳100%以下は固まりにくいのか・・・豆乳で作っている方が
いたので、イチゴ牛乳も大丈夫なのかな?と思ってました。
報告してくれてありがとう。

>292=283さん
コーカサス地方のヨーグルトですか〜常温で固まるのはやっぱ良いな〜
恨めしい、じゃなくって羨ましい〜教えてくれてありがとう。
294キスケ:01/10/18 12:48
288さんのほんのりヤクルト味のヨーグルトって
すごくおいしそうですね!
今度作ってみよう♪
295ぱくぱく名無しさん:01/10/20 00:23
豆乳ヨーグルト、私も大失敗。マズーだった。

常温で固まるヨーグルトの種ってヤフオクにあるけど、
やっぱり信頼できる人からもらいたいよね。
296ぱくぱく名無しさん:01/10/20 05:45
地中海の長寿村のヨーグルトをもらいました。

冷蔵庫から出したばっかりの牛乳(500ml)にスプーン1杯投入、
よく混ぜたらそのまま常温で放置

こんなんでヨーグルトできんのかよと思っていたら
本当にできてびっくり。
粘りけが強いヨーグルトです。
ちょっと臭いがきついような気もしますが、おいしいです。


タネはご近所の方にいただいたのですが、
そうでなければちょっと怖いですね。
何せ菌ですから。
297ぱくぱく名無しさん:01/10/29 22:38
age
298ぱくぱく名無しさん:01/10/31 02:26
ありゃ、盛り下がってますねえ?
私もここ読んで最近は毎日ヨーグルト増殖を実行しています。
最近のタネはLG21、500mlのヨーグルト容器に入れて ←全然密閉容器じゃないが別に不具合なし
使わないポットにお湯注いだ中で培養しています。
毎食分買ってたら高いけどおかげでいぱーい食べられてしあわせ。
オリゴ糖を投入しはじめたら前よりよく固まるような気がします。
あとで食べるときには別に甘くない、ということは
ちゃんと乳酸菌ちゃんのエサになってるということでしょーか。

しかし薬局でオリゴ糖買おうとしたら2種ありまして
フラクトオリゴ糖のは1280円、イソマルトオリゴ糖は380円。
メーカーも違うから一概にはいえないのでしょうが…違いすぎ。
びんぼーなので後者を買いましたが。
299ぱくぱく名無しさん:01/10/31 03:31
 オリゴ糖なんか気張ったものいれなくても、砂糖で十分なのに。
300ぱくぱく名無しさん:01/10/31 10:19
そうなの?ビフィズス菌のえさになるのはオリゴ糖だと思ってた。
普通の砂糖でも大丈夫なんですか?
301ぱくぱく名無しさん:01/10/31 12:17
私も地中海の長寿村のヨーグルトもってマス!
入手したのは6月ぐらい。
自分の種を絶やすことは無いだろうが…
友達に配ってブリーダー増やしてマス。
会社のロッカーでも作ってから、冷蔵庫にいれて
職場でもおいしく食べてマス(笑)
302横レス:01/10/31 13:09
>300
昔(20年位前)売ってたヨーグルトメーカのマニュアルや
種菌(箱入り)には、「オリゴ糖」なんて文字は無かったよ。
だから上白糖入れて寒天入れて作ってた。

今は、キビ砂糖とかてんさい糖(どっちだか忘れたけど)に
オリゴ糖入ってたと思うんで上白糖の代わりに常備しておくといいかも。
303ぱくぱく名無しさん:01/10/31 21:36
それこそ寒天って必要?
304ぱくぱく名無しさん:01/10/31 22:45
スプーンですくってヨーグトを牛乳に入れる・・めんどクサー。
ホエーをポタポタっと牛乳に流し込んで、オリゴひとたらし(混ぜ、揺すりナシ)
1Lパック用のヨーグルトメーカーで9時間・・いつものヨーグルトできていた。
305   :01/11/01 01:51
ケフィア菌の粉末のサンプル貰ったので
ヨーグルト作りました。
常温で固まるらしいのですが寒いので1日じゃ固まりませんでした。
お風呂の湯船に桶浮かべてその上に乗せたらやっと固まった。
このスレにはケフィアはまずいって書いてあったけど美味しかった。
酸味もありました。
306ぱくぱく名無しさん:01/11/01 05:01
砂糖の替わりに蜂蜜を使用
少しゆるめだが蜂蜜の風味が残っていてイイ感じです
お試しあれ
307ぱくぱく名無しさん:01/11/01 11:06
>304
食べる分だけ出した0.5gヨーグルト容器に直接牛乳流し込んでるYo!
ホエーってヨーグルトの上に出る水だよね。
モトはあれでもいいのか。
308ぱくぱく名無しさん:01/11/01 11:42
>>300
 グルコース(葡萄糖)が一番いい。
 仕組みを考えたら簡単なこと。
 単糖が一番良くて、二番目が単糖が二つつながった二糖類。
 オリゴ糖というのは、単糖が二つ以上つながったもの。
 砂糖の主成分も、葡萄糖と果糖とが一個ずつつながった二糖。
 イソマルトオリゴ糖は、葡萄糖が二つつながったもの。要は、
麦芽糖(マルトース)で、水飴。
 イソというは、有機物の炭素のつながっている位置でつける接頭辞の
ひとつ。
 フラクトオリゴ糖は、フルクトース(果糖)の連なったもの。海草の
ヌルヌルの成分。
 で、もともとのヨーグルトの菌の餌は、ラクトース。ガラクトースと
葡萄糖のつながった二糖。菌が食うときには、単糖に分解して、ガラク
トースを葡萄糖に転化してか、食っている。
 おっちゃんのかなりの割合の人は胃の中でガラクトースを葡萄糖に変
えられないから、牛乳をのんで下痢する。


>>306
ちゃんと煮てから加えないと、中ることがあるで、気をつけてね。
309302:01/11/01 14:28
>303
寒天は好みだろーなー。
親父(会社員兼酪農)、グ○コの健康ヨーグルトみたいなの目指してたから。
スプーンですくいやすいのが好きみたい。
棒寒天1/4位で1L位の生乳使ってた。
310ぱくぱく名無しさん:01/11/01 15:56
>>308
おお!詳細な解説ありがとうです。
311304:01/11/01 21:29
>307さんの方法、私もやります。
へばりついたのを牛乳で洗うようにして再度ーグルト。
>モトはあれでもいいのか。
 ホエー(乳清)を流し入れる時に「白い液体」もタラッと
 入っていましたので、ホエーだけではないと思われます。
312   :01/11/08 01:39
あげ
313    :01/11/09 02:57
あげ
314ぱくぱく名無しさん:01/11/09 05:51
「雪印」食中毒事件
〜これまでに発覚した雪印のさまざまな「隠し事」のまとめ〜

http://www.aruke.com/sih/news/kenkou/no24.htm
315ぱくぱく名無しさん:01/11/09 23:47
お腹ゴロゴロ
316ぱくぱく名無しさん:01/11/10 16:26
最近カルシウム強化牛乳でつくる事が多くなった。
フツーの牛乳よかコクがあって美味しい〜
317ぱくぱく名無しさん:01/11/10 23:40
豆乳も使ってやってね
318ぱくぱく名無しさん:01/11/13 13:59
豆乳もありなの??
319ぱくぱく名無しさん:01/11/13 20:13
1週間前制作冷蔵庫に入れ放ししてたもの。
原材料の牛乳の賞味期限が10日で恐怖してましたが思い切って食べてみました。
ウ・ウマアアアアアア!! すばらしく滑らか。こくがあってとっても酸っぱい!!
超熟成ってかんじ?? 500ccいっちゃいました。 この酸っぱさを求めてました!
お腹壊さないでしょうか。今更だけど心配です。
320ぱくぱく名無しさん:01/11/14 01:25
豆乳ヨーグルト上手にできないよー。

私は完璧な容器の殺菌してないので家族でも食べさせません。
何が起ころうと全て自分の責任ってことで。
でも実はウマーを一人占めしたい??
321ぱくぱく名無しさん:01/11/14 10:04
今から作ってみようと思います。
(といっても、まずヨーグルトを買ってこねば…)
炊飯器をさめないように今お湯張って保温してます(入れたらきります)
パイレックスの計量カップをレンジ消毒して、ここで牛乳をあっためて。
ラップして、45度のお湯張って放置

で、いいのかな?
取り合えずスーパー開いたから行ってきます。
322321:01/11/14 10:22
LG21買ってきました。
何時間放置したらいいのかな?取り合えず夜までやってみます。
323ぱくぱく名無しさん:01/11/14 10:41
http://cheese.s5.xrea.com/

ヨーグルトのページです
324ぱくぱく名無しさん:01/11/14 11:27
>>323
ガイシュツのどっかの教授が持ちこんだヨーグルト菌!!
株分けもしてるらしいYO!
325ぱくぱく名無しさん:01/11/14 11:55
オナーニーして出た白濁色の液体を冷蔵庫で一晩寝かすと
あ〜ら不思議!
おいしいヨーグルトのできあがりっ!
彼女もおいしいと大絶賛!!
326ぱくぱく名無しさん:01/11/14 21:36
今日、サンシュウの木注文しました。
本当に、これでヨーグルトできるだろうか?
固まるだけで、身体に良い菌は無いだろうな〜。
327ぱくぱく名無しさん:01/11/14 22:25
>>325
透明になっちゃうじゃん。
328ぱくぱく名無しさん:01/11/15 00:13
>>326
近所の公園のサンシュユの木が気になってたのです。(w
何度か培養を繰り返して純粋化?するんですよね。
結果報告してくださいね〜。
329321:01/11/15 10:04
美味かったです…
途中お湯を換えて、砂糖を入れ忘れたので追加して、夜開けたらちょっとゆるいけど、
出来てて感動。
半分食べて、さっきまた食べました。
また作り始めました。
330ぴぃ:01/11/15 16:38
一度市販のプレーンヨーグルトを買って、その後は牛乳を入れた
ペットボトルにスプーン一杯入れて、風呂の残り湯に浸ける事一晩。
次の日にはヨーグルト。
その後はその残ったヨーグルトでまた作る。
永遠に作れます。
331ぱくぱく名無しさん:01/11/15 20:15
プレーンヨーグルトが無くてイチゴとミックスのヨーグルト。
はたしてこれで出来るだろうか。

帰ってから実験してみます。
・・・お風呂焚いていないといいが。
332ぱくぱく名無しさん:01/11/16 00:22
>>330
永遠にって無理じゃない?菌がふえてくれないよ〜。
3回くらいで厳しくなってきませんか?
333ぱくぱく名無しさん:01/11/16 00:28
永遠は無理です。
すぐ雑菌が繁殖します。
なぜかというとメーカー側がわざと繁殖力の弱い菌を使ってるから。
本人が食中毒になるのは自由だけど
こう言う場で書くのはどうかと思うよ。
334ぱくぱく名無しさん:01/11/16 01:08
>>331
出来上がりを是非報告して。
335321:01/11/16 10:43
何代までできるんだろう…
今3代目開始しました。
2時頃お湯の交換をしようっと。
って炊飯器でやる人はお湯代えてるのかな?
結構冷めるんだけど。
2代目は1代目より硬くできました。
表面がちょっとぼそぼそしてたけど、しっかり固まって嬉しかったな。
336326:01/11/17 23:33
>328さん サンシュユでヨーグルトできそうです。
2回目の培養中。ホエーらしきものも有り、でも酸味がないです今のところ
買ったサンシュユ つぼみがついてて切るのかわいそうで・・・
φ2?汳キさ10?Bの2本エタノールで消毒して使いました。
1回目の培養のうわずみ液は、少しニガミがありました。
2回目はニガミ なかったです。
337ぱくぱく名無しさん:01/11/18 08:34
このスレ見て、7年程前に買ったNationalのヨーグルトメーカー(牛乳
パックタイプ)を復活させようと決意しました。・・・しかし、使い方がわからない!
説明書をなくしてしまい、HPを見たけど載ってない。
タイマーのセットの仕方、牛乳パックを入れた時間に合わせるの?それとも、
出来上がってほしい時間にセットするんだろうか?
誰か知っていたら教えてくださいませ・・・
338ぱくぱく名無しさん:01/11/20 11:24
無脂肪乳で作ってみたケド、かたまり具合がいまいち。
なにがいけないでしょう???
いつもと同じ様に作ったハズなんですが・・・
339321:01/11/20 11:38
4代目…逝ってしまいました。
舐めたらぞくっとしました。
自作してる人は、その都度ヨーグルトを買ってくるの?
340 :01/11/20 12:30
とりあえずシリアルコ−ンを降りかけて食べよう!!
341ぱくぱく名無しさん:01/11/20 12:31
カスピ海のヨーグルト…。
牛乳を加えていくだけで、まさに永遠に作れます♪
(私は10ヶ月経過しました)
会社でも作っておいてます♪
今朝固まったかどうか確認したら…げっ!アリんこが出現!!
ビルの5階なのに「どぼじで…」(笑)
親の種は大丈夫だったので安心ですが…気をつけましょ〜
342ぱくぱく名無しさん:01/11/20 14:06
>>339
私は自作したものをタネにするときは1〜2回です。
買い忘れたてどーしても食べたいときは3回。
3回でもか固まり具合が悪くなってるなぁ。

>>341
冷たい牛乳のままでいいんでしょ?ハァ羨ましい。
ちなみに固まり具合はどんなかんじですか?
市販のプレーンヨーグルトみたいなかんじなんでしょうか?
343ぱくぱく名無しさん:01/11/20 15:05
>>342
やっぱそんなもんですよね。
さっき安いの買ってきたら、寒天状のやつだった。
しかもイチゴ入り。
しかも、炊飯器保温になってて2時間経過してた。
ああ、どうなるのやら。ドキドキ
344341:01/11/20 15:07
>>342
冷たい牛乳でOK!低脂肪乳不可&新鮮な牛乳で作ります☆
放置している時間にもよりますが…
まる1日放置プレイで、市販のプレーンヨーグルト並の硬さデス。
おいしいんですよ♪
345ぱくぱく名無しさん:01/11/20 15:43
>>342
上のほうにあるリンクで分けてくれるらしいよ。
愛知県の人と、そのまたリンクで北海道の人がいたよ。
346283:01/11/20 19:49
>344
低脂肪乳駄目ですか?
私の種はスキムミルクで元気に育ってます。
普通の牛乳の方が美味しく出来ますけどね。
最近寒くなったせいか、2日間放置しないと出来なくなって寂しい…。
347ぱくぱく名無しさん:01/11/22 10:00
このレス斜め読みして
炊飯器が使えるじゃ〜んと
炊飯器で保温したら
5時間で煮えて湯気出したヨーグルトが出てきました。
乳精と完全分離して、ザルでこしてみたけど食べたらマズ〜

よく読んだらお湯を張って、そのあと電源きるんですね。はははっ
再挑戦だ。
348ぱくぱく名無しさん:01/11/23 17:38
ブルガリアヨーグルトで既に5回ほど作ったが特に変化なし
普通に出来ます
容器をいつも殺菌してるのがいいのか?
349ぱくぱく名無しさん:01/11/25 11:23
いつもケフィア菌(粉末)で作ってるけど
もっと粘りの強いヨーグルトを作りたい。
何で作ったらネバネバになりますか?
350ぱくぱく名無しさん:01/11/25 13:28
「カスピ海の…」ででまわってるのはねばねばしてるよ。
351ぱくぱく名無しさん:01/11/25 20:20
>344
うちは無脂肪乳で作ってるよ。
かえって、普通の牛乳で作るときの方が、上手くできない。
とろーりしてしまって、かちっとハードに固まってくれません。
作り方の問題かな?
352ぱくぱく名無しさん:01/11/26 00:26
ところで、カスピ海のヨーグルトって
ヤフオクで種分けてるけど、
あの人保健所の許可もらってるんだろうか?
ヨーグルトの種とはいってもあそこまでやれば加工食品の販売だよね、
しかも半永久的に増やせますとか書いてるし
どことかの教授の名前や某製薬メーカーの名前は出してるし
科学的根拠は何も説明ないし、怖すぎる。
熱処理しなくて半永久的に雑菌が増えないって
よほど強い酸性なのか?
興味はあるけど、謎だらけ。
353352:01/11/26 00:28
>あそこまでやれば加工食品の販売だよね、

あそこまでやれば加工食品の"製造"販売だよね
354ぱくぱく名無しさん:01/11/28 22:37
>>352
>熱処理しなくて半永久的に雑菌が増えないって
>よほど強い酸性なのか?

おいおい・・・酸性って(呆)
菌が強いだけって。

ヤフオクで販売するのはどうかと思う。
うちは無料で知人関係で希望者にだけ分けてる。
やはり信用できる人からじゃないと怖い。
355ぱくぱく名無しさん:01/11/29 01:57
>>354
ほんと、ヤフオクでは怖くて買えないよ。

数時間前に低脂肪乳で作ってみたけど、無調整牛乳より
ゆるく出来上がった。
あとは冷蔵庫でどの程度固まるかです。
356名無し:01/11/29 01:57
http://www5d.biglobe.ne.jp/~musume/m_magazine.htm

モー娘。&ハロプロメンバーにソックリサンおられます?
357ぱくぱく名無しさん:01/11/29 21:28
ヤフオクでも売ってるの?
あれって、もともとの教授は売るな!!てことで広めてるんでしょ?
容器、材料代で500円(そんなはずはないのだが)で、今日分けてもらったよ。
なんか、やな感じ…
358ぱくぱく名無しさん:01/11/30 03:12
カリブ海ヨーグルト菌、欲しい〜!!
誰かただでくれないかなぁ。
359ぱくぱく名無しさん:01/11/30 12:11
>>358
カリブ海(笑)
カスピ海だよぉ〜!
私は、わけてあげてるよ♪
360ぱくぱく名無しさん:01/11/30 12:28
うーん。私はヤフオクで買ったけど
手間代だと考えればそんなに惜しくはなかったけどなあ。
だってあれからずーっとヨーグルト買わずにすんでるから充分モトがとれてるし。
身近に欲しい人がいればわけてあげるけどネットで見ず知らずの人にわけるんなら
容器代とかもろもろで数百円くらいはとっても仕方ないと思うけど…
それでもお腹立ちなら自分が原価でわけてあげれば?って思う。
361ぱくぱく名無しさん:01/11/30 13:06
っつうか、元々ヤフオクでは
個人の作った食品の取引は禁止なんだよね
362ぱくぱく名無しさん:01/11/30 13:53
>>358
取りに来てくれればあげるよ。
愛知県岡崎市だよ。
363ぱくぱく名無しさん:01/11/30 16:09
>>360
ほとんどの人は原価どころか
無料でわけて上げてるわよ。
腹を立てているというより、あれで商売してる
せこい人がいるのかと少しビックリ。

ただ、つてのない人にとっては
ヤフオクで分けてもらえるなら安心ってのもあるんでしょうね。
364ぱくぱく名無しさん:01/12/01 01:16
>358
私も取りに来てくれればあげるよ。
奈良県在住で大阪市勤務ってかんじ。
365ぱくぱく名無しさん:01/12/01 13:46
366ぱくぱく名無しさん:01/12/01 17:47
今日作ったヨーグルトは
1回目の培養なのに種が少なかったようで
あまり固まらず、ギリギリ固形状態だったんです。
フルフルっとなっていました。
ところがこれが美味い!
なんかヨーグルト風味の別の食べ物みたいな口どけ
ガバガバ食べちゃったよ。
ちなみにいつもの種はLG21で普通にヨーグルトになるけれど
今回の種はビヒダス、今回初めての挑戦。
うちの近所、明治が優勢の模様でビヒダス全然売ってない。
367358:01/12/01 23:53
間違えました。恥ずかしい〜!!
368ぱくぱく名無しさん:01/12/02 00:07
カスピ海ヨーグルト、3週間くらいたったかなあ?
でも今作ってるのが、固まらなくて分離してる。
こゆときどーすれば元に戻るん?
369ぱくぱく名無しさん:01/12/02 01:40
>368
寒いから固まりにくいとかじゃあなくって?
私は夏の終わりから使っててまだ元気いっぱいですが
最近固まるのに2日ほど掛かるようになりました。
ひとまず新しい牛乳に一匙二匙入れて
10度以上の気温の場所で見守ってみてはどうでしょう。
370ぱくぱく名無しさん:01/12/02 09:15
さっき始めて作ってみた(昨夜〜今朝)
既成のヨウグルト見たく固まってないけど
どろどろして、固まってるといえば固まってる
成功したのかな?
そういえば、普通牛乳のカロリーって168キロカロリーくらいでしょ?
100グラムあたりのカロリーって一晩で変わってくるものなのかな?
371ぱくぱく名無しさん:01/12/02 15:19
カスピ海のヨーグルトって
常温でなくヨーグルトメーカーで作ったらどうなるの?
早く出来るだけなのか?
パァになっちゃうのか?
あと、ティッシュで蓋するって書いてあるけど
ヤフオクとかで買ったら密閉して送ってくるでしょ?
菌死んじゃわないのかな?
カスピ海菌ほしいんだよね。
372ぱくぱく名無しさん:01/12/02 17:01
>371
>常温でなくヨーグルトメーカーで作ったらどうなるの?

私もそれが知りたい!
今までヨーグルトメーカー使ってたし、急いで食べたいことも
あるからできればヨーグルトメーカーを使いたいんだけど・・・

今は普通に室温で作ってるから、余分にできてきたら
一度やってみようかな。
373ぱくぱく名無しさん:01/12/03 11:53
カスピ海のヨーグルト、私はちょっとイマイチ。
酸味や風味が少なすぎるような気がする。
酸っぱいのが苦手な人にはいいかも。
374ぱくぱく名無しさん:01/12/03 16:21
毎日皆さんどのくらいの量食べてます?
手作り始めてから、
私毎日500ml以上食べちゃいます。
しかも普通の食事も今までどおり。
オリゴのおかげ入れてるからカロリーも気になる
上のほうでスポスポの話が出てましたが
全然スポスポでもない。
蓄積されてるのか・・・・怖い
375ぱくぱく名無しさん:01/12/03 22:17
>>374
同じだよ〜。なんかミルクデブになってる気がする。
ホントにイイのかな?
でも本屋でちょっと読んだ、健康系?の雑誌は
ヨーグルト特集でいろんな使い道が紹介されてたよ。
たった今、牛乳1.5リットルくらい使ってつくりました。
お風呂でちゃぷちゃぷ容器が浮いてます。
376ぱくぱく名無しさん:01/12/03 22:52
なにごとも、ほどほどに。ヨーグルトは健康補助に。
朝から晩までヨーグルトに心を奪われませんように。
377ぱくぱく名無しさん:01/12/04 10:14
牛乳って太るよ。
脂肪分結構多いから、それを原料にしてるヨーグルトもしかり。
378ぱくぱく名無しさん:01/12/08 00:56
>377
スキムミルクで作るとか。
379ぱくぱく名無しさん:01/12/08 01:09
豆乳では作れないのかなー
380ぱくぱく名無しさん:01/12/08 01:12
>379
豆乳では1回限りって聞いたことがある。
最初は出来てもそれ以後は無理。
やっぱり乳脂肪分がないと菌が死んじゃうのかな?
381ぱくぱく名無しさん:01/12/08 01:17
豆乳1回目も失敗したー。全然固まらなかった。
仕方ないので失敗作をキッチンペーパーでこしてこして
カッテージチーズのようなおからのようなモノに。
そこに6〜7分立ての生クリームを混ぜたら、
なかなかおいしくなった。偽ティラミスのような。
382ぱくぱく名無しさん:01/12/08 02:02
豆乳はそのまま飲んだ方が美味しいよ。
自分で作る豆乳ヨーグルトはほんっとマズイ。
無調整のやつ使ったけど。
売ってるやつは美味しいんだけどねー。
383379:01/12/08 11:27
豆乳と牛乳は似てるから出きるかな?
と思ったんだけど。
そっか。うまくできないんですね。
384ぱくぱく名無しさん:01/12/08 12:08
カスピ海のヨーグルト、味が薄いけど慣れてきた。
種入れて放置ってのはやっぱ楽だわ。
ウンニョもひさびさに開通したし。
385ぱくぱく名無しさん:01/12/08 14:39
生協のヨーグルトと牛乳で1リットル作った。
食べきれないから、3日くらい冷蔵庫に入れてたら
もんのすごく酸っぱくなってた。
昔食べてたヨーグルトみたいで、ちと懐かしかった。
最近のヨーグルトって、すっぱくないよね。
386ぱくぱく名無しさん:01/12/08 18:47
豆乳ヨーグルトは醤油かけて食べるとなかなかいけます。豆腐みたい
時間がたつとクリームチーズっぽくなる
ヨーグルト、という先入観を捨てないと、食べれたもんじゃないというのには同意(w
387ぱくぱく名無しさん:01/12/08 20:34
カスピ海で分離してた人、どうなりました?
以前私がそれっぽくなったときは黒砂糖ちょっと足して(菌の働きを助けるように)
何度か作ってたら元に戻ったけど…(何の砂糖でもいいと思う)

まだ具合悪いようだったらだめもとで試してみてね。
388ぱくぱく名無しさん:01/12/09 12:17
>386
豆乳ヨーグルト…やっぱ自分でも作ってみようかな。
どんなもんなのか、ちと興味あり(藁
389ぱくぱく名無しさん:01/12/09 13:10
豆乳で作ってもおいしいと思うけどな〜。
2回目は作ったとこないけど、1回目ならちゃんと固まるよ。
390ぱくぱく名無しさん:01/12/09 18:40
豆乳だと乳酸菌は何を分解するんだろう。
オリゴ糖はビフィズス菌のご飯になるそうだけど。
391ぱくぱく名無しさん:01/12/10 16:02
豆乳ヨーグルト仕込中。
3時間くらいして、ちょっと味見してみたけど、
まずくない。
もしかして、あったかいほうがおいしい…???
392ぱくぱく名無しさん:01/12/11 13:32
豆乳ヨーグルト、2回目もうまく出来たよ。
元種が多かったからかな?
クリームチーズっぽいね。
ちょっとヨーグルトに飽きてきたので、
しばらくは豆乳で続けてみようと思う。
何回くらいできるかな。
393ぱくぱく名無しさん:01/12/12 03:32
カスピ海のヨーグルト作っています。
牛乳と混ぜて3日程経ったのですが、
なんとなく納豆のようなにおいがします。
これって食べても大丈夫でしょうか?
分離はせずによく固まっています。
394マーシー:01/12/12 03:41
〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ヽ|
  |  _ 《 _  |
  (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||||||||||||  /  < 風呂場に目あり!!いい湯かな??大きなおサオ!!
    \____/\   \________
      | __/ )
   へ へ|___/|   三二==
⊂《二 《⊃       |   三二==
   \\|/\__|    三二== スイ〜ッ
     \\ /  )   三二==
       \/   ノ      三二==
     / /   /     三二二==
     \\_ \      三二==
      ⊂⊂ / ̄ ̄\  三二=
     | | ̄ | /\  | 三二=
     |  ̄ ̄| \/  |  三二==
     \__\__/
395ぱくぱく名無しさん:01/12/13 19:42
>>393
食べても大丈夫だよって言われても食べる気あるの?
396ぱくぱく名無しさん:01/12/16 08:03
カスピ海のやつ、1回目作ったときはすごくマイルドで酸味もすくなくて
おなかもすっきりで、こらいいやとかおもってたのね。
んで、それを元にして作った2回目、置き場所を変えたんだけど、ちょっと
気温高めなとこにおいちゃったからなのか、2日後にかなり固まってたので
早速食べてみたんだけど、すっぱくて全然美味しくなかったんだよね。
で、それをさじ1別の器で、前作った場所に置きなおして作り中。

でも一つ悩みが…
2回目の分を食べると、しばらくしてぽちぽちとうでとかにふきでものみたいな
奴が出る。んで、しばらくしてあとかたなく消えるの。
ちなみに身体も痒くなるんだけど、下痢とかは全然しないし、おなかもいたく
ならない。
今作ってる分食べても出るようならもうやめるけど、今の分は1回目と同じ感じ
で出来てるんで期待してるの。
1回目のやつ、美味しかったんだもん…。
こういう場合って、食べるのやめたほうがいいのかなぁ?
397ぱくぱく名無しさん:01/12/16 13:44
前に話題になったけれど、カスピ海のヨーグルト、ヨーグルトメイカーで作ったよ。
6〜7時間で市販のヨーグルトほどの堅さにムラ無くできてとてもいい感じだった。

メイカーを使わないで作るときは、暖房を23度にセットした部屋で12時間ほど
かかる。それでできても、飲むヨーグルトより少し堅いくらいにしかできないから
メイカー使った方が楽かな。寝るときセットして朝出掛けるとき冷蔵庫に入れれば
いいからね。
398ぱくぱく名無しさん:01/12/16 17:05
397だけれど、その後メイカーで作ったヨーグルトを種に、メイカーで再度作ったら、うまくできなかった。
薄い黄色の透明な液体(乳清?)がたくさんできて、その中にダマニなったヨーグルトが浮遊している感じになって、
匂いは異常ないのだけれど味はすごく酸っぱくて吐き出してしまった。全部捨てちゃったよ。

室温でのティッシュ蓋して作る方法を継続しつつ、たまにそちらの種を使ってメイカーで作るようにするか。
399ぱくぱく名無しさん:01/12/16 17:39
私もカスピ海ヨーグルトをヨーグルトメーカーで
作ってみたらうまくいかなかった。
普通のヨーグルトなら6時間で固まるのに、
まったく固まらず、結局12時間ほどかかった。
しかも、出来上がりもゆるくて、味は牛乳プリンのようだった。
>398のようなへんな酸っぱさはなかったので
全部食べちゃったけど。

菌が普通のヨーグルトより強いというのが売りなのに、不思議。
400ぱくぱく名無しさん:01/12/17 01:54
過去レス見ると皆さんLG21でうまくいってるみたいですね
コタツから出し入れして8時間人肌より暖かい状態を保って
たんですがどうも固まりがわるいです。
成分無調整牛乳パックに砂糖大さじ3、LG21子さじ1をよく
振った状態から始めました

これ先週の話、現在同様の方法で2回目仕込み中。
8時間経過。振ってみるとまだみずっぽかな?

LG21でうまくいった方、なにがいけないんでしょう???
(カスピ海の途中に割り込んでスマソ)
コタツの電源きって明日までほっときます。
401ぱくぱく名無しさん:01/12/17 10:10
397=398だけれど、>>399さんレスありがと。各家庭でいろいろ違うみたいですね。
同じなのはうまくいかなかったって事でしょうか。

その後考えたのだけれど、基本的な作り方(ティッシュ蓋、暖かめの室温)で作り続け、
大元の菌を維持しつつ、それを用いて派生としてメイカーで作ってみたり、
低脂肪乳で作ってみたりする事にしました。それらの菌は種としては使わないようにします。

あと、市販の菌を用いて作っている方にも当てはまるのですけれど、
製造中に揺らしたり動かしたりするとゆるくなったり、層ができてしまいますよ。
理由は分からないのですけれど、ヨーグルト製造会社の工場は免震構造になっているみたいですよ。
工場そばで大きな地震があるとヨーグルトの歩留まりが悪くなるのはそのためだそうです。
出来上がるまで放置決定ですね。
長文スマソ
402ぱくぱく名無しさん:01/12/17 10:50
>>400
もしかしたら種の量が少ないのかも

うちはLG21で上手く行ってます。
で、牛乳900ml(容器の都合で)にたいして種は大さじ2〜3くらい入れてます。
私はお砂糖は入れません。

作り方
1)ジプロックコンテナパック(角大)にLG21を大さじ2〜3を入れる
2)牛乳をちょっと入れて混ぜ混ぜしてなじませてあとから
  蓋下ぎりぎりまで人肌に温めた牛乳をいれて再度静かに混ぜて、蓋をする
3)電気釜を保温状態にして中に45度くらいのお湯を張る
4)容器を電気釜に入れるそして保温を切る←これ大事
5)大体4時間〜4.5時間で出来上がり

牛乳を冷たいまま使う時は途中でお湯が冷えるので
一時間ぐらいたった時に一回お湯を張りなおして、
8時間くらいで出来ますよ。
403400:01/12/17 10:54
>>402
ありがとう。種ですか。
ところで種のLG21ですが市販品の冷凍保存です。
(1回目は冷凍じゃないけど)
これってだいじょうぶなんですか?
404ぱくぱく名無しさん:01/12/17 19:12
>>370
私専門じゃないからよくわかりませんよ。
でも、エネルギーの保存の観点から見たときに
牛乳への入力エネルギー:ほとんどなしですよね?これ無視
排出エネルギー:菌が牛乳の糖を食べて排泄物(乳酸?)を出すときに
菌が熱エネルギーを放出するので全体が保有するエネルギーが減る。

なのでたぶん1Lの牛乳+種+砂糖からできたヨーグルトは作成前より
エネルギーちょっと減ってるんじゃないの?(ものすごいちょっとかも)
ただしヨーグルト作成後に作成前より量が減って密度が濃くなったとき
の一定量あたりのエネルギーは知りません。でも量なんてあんま変ん
ないよね?

実際カロリー知ってる人、間違いに気付いた人教えてください。
405ぱくぱく名無しさん:01/12/17 19:25

多分食品成分表とかではヨーグルトのほうがカロリーは
高いでしょう。砂糖が入ってるから。
プレーンヨーグルトでも牛乳の中の乳糖だけで菌のえさ
をまかなってはいないでしょうから甘味を感じなくても
砂糖分 - 微妙に逃げた熱エネルギー 分は牛乳よりカロ
リーが高いんでしょうね
406ぱくぱく名無しさん:01/12/18 11:18
ポラン広場のノンホモ牛乳でヨーグルト作った。
生クリームがとれる牛乳なので、
こってり〜なのが出来ると思ってたら、
なんだがゼラチンでゆるく固めたようなのが出来た。
味、薄いのに、なんかどっしり来る。マズ…
407ぱくぱく名無しさん:01/12/18 12:41
家に帰ってみてみたらLG21と同じかたさで同じ味の物ができてました。
うまい!しかし半分近く食べた後それ以降は飲むヨーグルトだった。
やっぱこたつは上のほうが熱いからかな?
砂糖味はなくなってました。
コタツで牛乳パックで上から下までぱっつんぱっつんに成功したかた
情報キボン
408ぱくぱく名無しさん:01/12/21 12:08
>>407
どうしてコタツにこだわるの?
私もLG21で成功したときは炊飯器だったよ。
朝炊いて、うちは保温しないから使えたしね。
コタツだとひっくり返ったり、なにせその間は入れないじゃん。

今はカスピだから楽チン。
409ぱくぱく名無しさん:01/12/22 15:35
古いポットでも可。
410ぱくぱく名無しさん:01/12/22 16:10
あのぅ
ゼリー状というかなんというか、
スプーンデすくうと「ブルーン!」というかんじの、ゼリーよりも硬めの
ほんとに固まっているヨーグルトが作りたくて試行錯誤を繰り返しているのですが
どうもできません。
寒天いれてみたけど、寒天のツブツブ?感が残っていて最悪でした。
寒天の説明書には、沸騰させるようなことが書いてあったんですけど
牛乳沸騰させたらやばいんじゃないかと思い、50℃くらいまでしか上げませんでした。
それが原因でしょうか・・・
私が求めている上記のようなものは、どうやったらできるんでしょう?
411ぱくぱく名無しさん:01/12/22 20:59
>410
寒天は寒天として別のお湯で溶かした?
その分のお湯にはスキムミルクを入れるとかして
その他に用意した牛乳も温めてから混ぜるといいよ。
412410:01/12/22 22:32
>>411
はっ
別のお湯で・・・やってませんでした・・・
やってみます。ありがとうございました。
413ぱくぱく名無しさん:01/12/22 23:39
沸騰させてまずいんだったら、生乳使えないわな。
売ってるののほとんどは超高温殺菌だし。
(実家で絞るが、煮沸させないと絶対に使用させてくれない・・・成績良いけど)
414ぱくぱく名無しさん :01/12/22 23:58
>>413
沸騰させてもヨーグルトに必要な菌?は死なないんでしょうか?
415ぱくぱく名無しさん:01/12/23 01:05
乳酸菌を入れた後に沸騰させたらいくら丈夫な乳酸菌でも死にますよ。
藁についてる納豆菌じゃあるまいし。
416ぱくぱく名無しさん:01/12/23 11:16
牛乳を沸騰させてから乳酸菌を入れるべし。
ただ蛋白質は高温に晒されると変質しちゃうからあんまり良くないと聞き
最近は低温殺菌牛乳を買うようにしている。
417ぱくぱく名無しさん:01/12/23 20:54
乳酸菌は45度越えないように、牛乳が冷めてから菌を入れる。
なお、生乳は一度煮沸させた位じゃ
超高温殺菌乳ほど蛋白質が変性しないので硫黄臭(?)みたいのは無い。
418ぱくぱく名無しさん:01/12/25 10:44
>>408
理由
1.いつも炊飯ジャーは嫁が使用している(飯入れっぱなし)
2.牛乳を入れ替えてとか煮沸してとかめんどくさいタイプ
  (パックなら煮沸いらないし)

とかいいながら成功してしまいました
丸1日くらいコタツに入れておいたらパックの上のほうはやや
ざらついた部分があったけど、下部はパックを逆にしてもなか
なかででこないようなのができました。味は市販のLGより多少
すっぱめ今までは8時間ぐらいしか保温してなかったからなー
(こっちはすっごい滑らかな飲むヨーグルトとヨーグルトの中間)

時々牛乳の温度が均一になるようにパックを振り振りしてまし
た。またコタツに入れると誰か絶対パックを倒すのでビニール
袋に入れて、倒れないような工夫を凝らしたほうがいいと思い
ます。(最初コタツの足に縛ってたけど足は異常に熱くなるの
で不可だと思う)
419ぱくぱく名無しさん:01/12/25 10:53
質問デス!!
カスピ海のヨーグルトの件ですが・・・
最近固まり方が弱くなっているのです!!
寒いせいだと思って、長時間放置してますがどうも固まらない・・・。
ケースも取りかえましたが結局トロトロ。
カスピ海のヨーグルト持ってる人どう??
420ぱくぱく名無しさん:01/12/25 12:40
うちもそんな感じ。
時期的に仕方ないと思うよ、寒いから…
421ぱくぱく名無しさん:01/12/25 12:57
>>419
上が黄色っぽくなるまで時間を置いたらいいみたい。
ちなみに上の黄色い部分は掬い取って捨てちゃってください。
(菌が死んでる部分だから)
422419:01/12/25 13:21
419デス。レスありがとう♪
>>421サン
上の黄色い部分できるまで放置してるんですよぉ〜
なのに固まり方が弱い気がするんですぅ
その黄色い部分って食べちゃダメですかねぇ??
423421:01/12/25 13:30
>>422
うーん、ちゃんと上が黄色くなってれば
固まってると思ったんだけど、そうですかー。
季節的なものもあるのかなぁ。
別に毒ではないけど、ちょっと臭くて癖があるので
ウチでは捨てるかパック(顔の)にしちゃってますね。
424419:01/12/25 14:22
>>421サン
うんうん黄色いトコってクサイ(笑)
パックってイイらしいですよねぇ〜
効きますか??
425421:01/12/25 14:37
すごく効くーって感じでもないですけど
なかなかいいですよ。
426419:01/12/25 15:36
イイってどういう風に??
ツルツルになるとか??
しつこくてスマソ。
427421:01/12/25 16:55
私の場合は乾燥気味だったのが
しっとりしてきた感じがします。
428419:01/12/25 17:30
私乾燥肌なんで今晩試してみます♪
ありがとう♪
429ぱくぱく名無しさん:01/12/26 22:57
カスピ海ヨーグルト、ホント固まり遅いね。
今まで12時間ほどでいい感じだったのに、24時間ほどかかる。
はじめに牛乳に溶かし入れる種を多めに入れているよ。
430ぱくぱく名無しさん:01/12/26 23:21
私のとこは24時間だとまだまだって感じ。
寒い台所じゃくて暖かいところに置いておけばいいんだろうけど
ティッシュで蓋した容器を居間とかに持っていきたくないもんなあ(笑)
431ぱくぱく名無しさん:01/12/30 19:06
カスピ海ヨーグルト、ヨーグルトメイカーでつくったら
六時間でできたよ
432ぱくぱく名無しさん:02/01/01 19:17
タカナシの低音殺菌牛乳500ml×LGIヨーグルト大さじ3(45ml)
+オリゴ糖を炊飯器で保温して作ったけど見事に失敗・・・
ただの液状の甘い牛乳(しかもうまい)が残ったよ〜
何がわるかったんだろうか・・・(種?)
433ぱくぱく名無しさん:02/01/01 21:14
タカナシの牛乳、うまくいかないよ。私も失敗しかしないし、
強いカスピ海のでうまくいかないから、市販のだとね・・・
434ぱくぱく名無しさん:02/01/04 20:34
12月30日に、スプーン2杯くらい残ったビヒダスに200ccの牛乳入れて実家に帰省。
その間、冷え切った部屋にキッチンペーパーでフタ。
現在、とろとろな状態です。
食べてみようかなと思うんですが、6日目なので怖いです。
匂いは普通の美味しそうなヨーグルトなんですが…。
今から食べてみます。ドキドキ。
435ぱくぱく名無しさん:02/01/04 20:39
>434
大丈夫?
436434:02/01/04 20:47
>435
心配していただきありがとうございます。
食べてみました。ほとんど飲むヨーグルト状態です。
味はビヒダスよりちょっとマイルドで酸味は少ないです。
もう少し食べて(飲んで?)お腹の調子をみてみます。
437ぱくぱく名無しさん:02/01/04 21:15
猛暑時に冷蔵庫へ、ぎうにう入れっぱなしにしてたら自然と出来たYO!

ぎうにうだと思って飲んだのに
「あれっ飲むヨーグルトなんて買ってあったっけ?」
次の日、ピーのオマケ付き えへ
438ぱくぱく名無しさん:02/01/05 01:38
それは腐っただけだ(笑)
天然ヨーグルト「状」のものは、食べ物板の消費期限スレでも
何人もの勇者を打ち倒してきた恐ろしい代物じゃ。気をつけられい。

こたつでやる時はパッキン付きで逆さにしても汁ものも溢れない
弁当箱でやるとちょっと安心するよ。
最近はシャトルシェフばっか。これが一番均一な仕上がりになる。
昔は発泡スチロールの箱にお湯はってやってたけど、
冬場はこれだけじゃだめだった。
439434:02/01/05 07:51
434です
全部食してみましたが、特にお腹の変調は感じられません。
(丈夫なだけかも)
ドキドキしたくないので、今日ヨーグルトメーカーを買いにいってきます。
440ぱくぱく名無しさん:02/01/05 12:29
百円ショップで売ってたペットボトル用の保温袋にタッパ入れて
こたつで放置VSランチボックス魔法瓶 だとランチボックスの
方がおいしかったけど、保温袋の方が手軽だからほいほい作ってるよ。
昨日できた孫ヨーグルトが液状っぽかったんでそろそろ種買って来ます
441ぱくぱく名無しさん:02/01/08 11:22
>>401
均一に混ざるように途中でいっぱいふってた。
滑らかになったけど固まりはえらく悪かった。
お教えどおりまったく触らなかったら牛乳パック
逆さにしても落ちてこないほど固まった。
ほんとにありがとうございました。

問題点
結構うまいが舌触りが多少悪く、酸味が強い
これは砂糖を増やし(小さじ9から12杯に変更)
16時間コタツに入れっぱなしの時間の関係で
発酵が多すぎたのかなと自己分析しています
家のコタツ最弱にしてもかなり熱く、途中牛乳
パックを出してみると結構「あつっ」ってなってた
んで過去レスでの上限温度45度超えてるなと
思ってたんですが、なぜかうまくいきました。
結果オーライだ。
442ぱくぱく名無しさん:02/01/10 01:55
すごいぞ! カスピ海ヨーグルト♪♪♪
http://life.2ch.net/test/read.cgi/diet/1004492180/
443ぱくぱく名無しさん:02/01/10 19:47
ちょっとすっぱいヨーグルトに細かく刻んだりんご
最高にうまい朝飯
444ぱくぱく名無しさん:02/01/11 06:15
>443
私も、りんごやキューイにはまってる。
旦那の実家がりんご農家なので、あまる程のりんごがある。
前は余って困ったけど、ヨーグルトつくるようになってから、感謝!です。

私はヨーグルトメーカーでつくってるよ。種はLG21オンリー。
なので、種の違いはわからんが、牛乳の種類というか銘柄というか、
牛乳の違いで結構出来上がりが違う!
一番のお気に入りは地元スーパーで出してる牛乳。
1L約150円ぐらい...。これが一番、クリ−ミィに美味しくできる。
うまくできない人は、牛乳をいろいろかえてみるのもいいと思うよ。
445ぱくぱく名無しさん:02/01/11 07:11
砂糖と寒天(ゼラチン)入れてつくってる方に質問!
どの時点で、入れてますか?
私は、牛乳を沸騰寸前まであたためてから、
砂糖とゼラチンを投入してるのですが...。
(一番、きれいに溶けるから。)
それから、45度まで冷まして、種を入れて...。
結構ネットでつくり方を見ると、プレーンヨーグルトになってから
ゼラチンを投入するレシピが多いもので。
ヨーグルトメーカーの説明書もそんな感じだった。
ゼラチンを入れた状態で、つくっちゃうと問題あり!なんでしょうか?
例えば、乳酸菌が死んじゃう、弱くなるとか...。
知っている方がいらっしゃたら、教えてください。
446ぱくぱく名無しさん:02/01/17 14:22
447お腹減った?:02/01/19 15:22
寒天入りヨーグルトやりました。
ゼラチン小匙1と、寒天0.2本をお湯100ccでとき、(小鍋で)
薄くなるとイヤなので、そこにコーヒーのブライト3杯いれました。
砂糖ティースプーン6杯入れ、よーく溶かしてから、火を止め、
冷たい低脂肪乳を500ccそそぐと、温度が下がって人肌ぐらいになります。
そこへLG21をティースプーン2杯。
タッパに移して、タオルでグルグル巻き、電気あんか(中)で、12時間
う〜ん、まさしくこの味!チチヤスヨーグルトの味だ!!!
しかし、砂糖6杯は多くて、甘すぎかも。
さっき温かいのを食べたから甘く感じたのかな?
冷したらいい感じかも???
ゼラチンよりも、寒天ばっかりのほうが、カロリー低くて、繊維いっぱい
なので、お腹にいいかも。
次は寒天100%でやってみます。
448お腹減った?:02/01/21 18:29
447です。
冷して食べたら、硬かったです。
この分量なら、寒天0.2本だけでもいいかも。
449ぱくぱく名無しさん:02/01/30 04:03
http://trading.rakuten.co.jp/users009/fback.cgi?id=1225340
こいつ、800円で売ってやがるYo!
800×120で10万円以上の儲けがでてるな、、、
450500:02/01/30 08:07
わーいぃ、500get
折り返し地点だよ!
451450:02/01/30 08:42
馬鹿じゃん・・・私
もう寝ます・・・・・・・・・・・・・・皆さんごめんなさい
452お腹減った?:02/01/31 09:50
自家製ヨーグルトでヨーグルトケーキ焼きました。
ヨーグルトをコーヒーのフィルターで地味に水切して、混ぜ込んで焼きました。
さわやかで、軽い口当たりでした。
レシピどうぞ。
バター   120g
薄力粉   120g
BP    小匙1
砂糖    120g
卵mサイズ 2個
レモンの皮すりおろし  1/3個
脱水ヨーグルト 100g

バターをホイップして、砂糖を入れてさらにホイップ、とき卵を入れさらにホイップ
粉をふるい入れて、さっくり混ぜ、ヨーグルトとレモンを入れ、さっくり混ぜる
マドレーヌ型に入れオーブンで180度25分。
オーブンは機種によって違うので、加減してください。
私のはヘナチョコなので、200度で30分かかりました。
いつもそうなんだよね〜。
ガスのが欲しいよ〜。
453ぱくぱく名無しさん:02/01/31 10:46
初めて、ヨーグルトつくりに挑戦しました。
種はLG21、シャトルシェフで40度くらいで保温しつつ
一晩寝かせたら、ヤッター!ヨーグルトが出来てる!!
でも、かな〜りすっぱい。
出来上がりもちょっとなめらかでない感じ…
これってやっぱり過発酵??
さ〜、今夜も挑戦だ!
454ぱくぱく名無しさん:02/01/31 15:31
伊東家でやってた、ヨーグルト大さじ2と牛乳500CC
をタッパーに入れ、お風呂につける方法やった人いる?
455ぱくぱく名無しさん:02/02/01 09:38
>>449
おまえ、本人だろ!
ここに書いたって誰もかわねーよ!
456ぱくぱく名無しさん:02/02/01 16:56
LG21半カップ+牛乳200ccをタッパーに入れてタオルでくるんで
ホットカーペットの上に5〜6時間。
文句ない出来映え。
457お腹減った?:02/02/02 15:51
私もホットカーペットでやってます。
ホットカーペットの座ってない端っこに置いてます。
いいですよね。
夜寝るときや、出かける時は、電気あんかに変えます。
私はビンに入れて、タオルでくるんで、セーターやひざ掛けかけてます。
かなりいい!
458ぱくぱく名無しさん:02/02/03 01:28
>454
伊東家見る前ですが、やったことありますよん。
確かウオツカの著作見てだったと思いますが。
上手い具合にできました。
ただ、ペットボトルと言う知恵が回らなかったので、
瓶に詰めてビニールとラップでグルグル巻きにしましたけどね。
459454:02/02/03 12:24
>458
ペットボトルですか?
今度、お風呂でヨーグルトに挑戦してみます。
460458:02/02/03 19:21
>454=459
あ、タッパーって書いてありますね。
ペットボトルに脳内変換してました。
461ぱくぱく名無しさん:02/02/06 15:37
オラもはじめて作ってみた
LG21で作るとできた奴もピロリ菌殺す効果あるのか?

哺乳瓶の保温のでやったら一晩で良いのができた
大きいタッパーにどんどん移し変えてかぎりなくできる。

実は作った哺乳瓶を洗わず牛乳とグラニュー糖たして
また、SETしてるのだが良いか?
今、3ターンめだ。
かなり はっまてる

ちょっとここのスレを覗いて見たせいだ。
462ぱくぱく名無しさん:02/02/06 15:47
>>456 457さん

ココを読む前に
本日初挑戦したんですが
偶然にも私もホットカーペットで作ってみました。
一人用の小さいホットカーペットなんですけど
タオルで巻いた牛乳パックをグルっと巻いてゴムで止めて
4時間ほど放置プレイ
今食べてみたら水がいっぱい出てましたけど
美味しいです。

やっぱり同じことを考えた人いたんだぁ・・・。
と感激

何時間ぐらい置いてますか?
463ぱくぱく名無しさん:02/02/06 15:59
煮沸なんか気にしなくても 分量なんか気にしなくても いちおう温度と時間さえ気にしていれば結構つくれちゃいますね。
タッパに500ccの牛乳を3分入れて、ヨーグルト大匙1杯程度を溶かし、お風呂に浮かべて朝回収。

なんどやっても失敗はないんで失敗する要因しらないだけな私ですが。

>>462
> 今食べてみたら水がいっぱい出てましたけど美味しいです。

水でなく乳清ですよ。とても栄養がある。
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_print.cgi?MT=%A5%DB%A5%A8%A1%BC&ID=a4db/18625700.txt&sw=2
464462:02/02/06 16:25
>>463
水じゃないですよねぇ
乳清でした。


今から冷蔵庫に移し変えます。
そうすればもっと堅めに出来上がるんですよね。
465ぱくぱく名無しさん:02/02/06 20:15
>>463
> タッパに500ccの牛乳を3分入れて

タッパに500ccの牛乳を入れて電子レンジで3分

だった
466ぱくぱく名無しさん:02/02/10 00:07
age
467ぱくぱく名無しさん:02/02/10 13:02
ぱっつんぱっつんにするために
ヨーグルトについてた顆粒の砂糖をぶっこんで作ってみました。
ちょっと堅めに出来たけど
食べると口の中がちこっとだけ渋く感じる
なんでだろ?
もしかして腐ってる?( ゚д゚)
468ぱくぱく名無しさん:02/02/10 13:10
>>467
一度失敗したヨーグルト食べたことあるけど
それは渋いとかってレベルじゃなくて、既に食い物ではなかったヨ。
469通りすがり@在米:02/02/10 14:42
>>36
ビヒダスを密輸してヨーグルト作ってるんだけど
どーもお通事がよくなりすぎると思ったらそーゆーことだったのね。
お勧めはやっぱナチュレ??
470教えてちゃんですみまそ:02/02/10 19:36
「ラクトフェリン」ってありますよね。あれが食べ初めてから
体調がいいので毎日食べてるんですが、1コ120円はキツイ・・。
例えばラクトフェリンを種にしてもヨーグルト作れるんで
しょうか?そして同じ様な効果って期待できるんでしょうか??
471ぱくぱく名無しさん:02/02/11 10:24
>>468
失敗の原因おしえて
472ぱくぱく名無しさん:02/02/11 10:47
ビヒダスって森永では?>>36
473ぱくぱく名無しさん:02/02/11 12:45
>470
たぶん、ラクトフェリンヨーグルトを種にして増やす事はできるとおもうけど、
出来上がったヨーグルトにはラクトフェリンはあんまり入ってないんじゃない?
ヨーグルトにラクトフェリンってものを添加した製品みたいだから。。。
ttp://www.morinagalactoferrin.com/frame01.htm
474ぱくぱく名無しさん:02/02/11 13:14
whey(乳清)の事を最初に「ホエー」って表記した人はすごいね。
発音記号じゃwayと同じなんでせめて「ウェイ」にすれば良かったのに。
或いは「ホウェイ」。
小学校の時、姓が「豊栄(ほうえい)君」って男の子がいたけど関係ないか。
ほえ〜〜〜〜
475470:02/02/11 14:04
>>473さんありがとうございます。
ラクトフェリンのページ見てきました。確かにこれだと種に
してもラクトフェリンも増えてくれる訳ではないですね。。
でもヨーグルト自体大好きなんで、私も自家製ヨーグルト
挑戦してみようと思います。とりあえず炊飯器・・。
476ぱくぱく名無しさん:02/02/12 22:23
昨日初挑戦。
長く置きすぎたせいかめちゃめちゃ酸っぱかった。
でも美味い!!!!!!
早速次回の分を仕込みました。
477ぱくぱく名無しさん:02/02/16 15:14
牛乳100c.c.と(粉末状にした)ビオフェルミン10錠をタッパーにいれ
タオルでくるんでホットカーペットの上に10時間。

全然固まってませんでした。牛乳の匂いがプンプンしてました。
478ぱくぱく名無しさん:02/02/16 15:32
>>477
腐るよ
479477:02/02/16 15:50
もちろん、すぐに捨てました。
480ぱくぱく名無しさん:02/02/16 18:12
牛乳の中に、ヨーグルト以外のの菌系食品を入れて保温したらどうなるんだろうか・・・
たとえば、納豆とか・・・(怖)
481ぱくぱく名無しさん:02/02/16 18:32
>480
それをやるんだったら、「納豆 + 茹でた大豆」ではないでしょうか。
で、「自家製納豆」ってスレをたててみるとか。
無理して牛乳でやんなくても。一瞬フランケンシュタインとかキメラを
想像しました。
482ぱくぱく名無しさん:02/02/17 12:39
LG21を種にした場合、乳酸菌LG21が増殖してLG21と
同じピロリ菌を減少させる効果があるんでしょうか?
483ぱくぱく名無しさん:02/02/18 02:10
ひさしぶりにヨーグルト増殖してみようとしたけど
激寒いせいかぜんぜん固まらなかった。
(電気切ったポットにお湯いれて容器を漬ける方式)
オリゴ糖入れて再挑戦したらマシになった。
484ぱくぱく名無しさん:02/02/18 12:57
私、お風呂でヨーグルト作ってる。
ちょっと大きめのお弁当箱くらいの
タッパーウェアにヨーグルトを大さじ二ハイ入れて
牛乳をタッパーの8分目くらいまで注ぐ。
んで、まぜまぜ。

そのタッパーをジプロックに入れ、さらにビニール袋に入れ、
入浴後のお風呂に浮かせておく。(二重に入れるのは単に気分です)
翌朝ヨーグルト完成。ほのあったかいので、朝食にはまだできません。
冷蔵庫にしまう。ガイシュツだったらごめんね。この前テレビで
ブルガリアの留学生がやってたんだ。

入浴剤いれたりするひとはダメかな…匂いつきそうだもんね。
485ぱくぱく名無しさん:02/02/18 13:55
>>482
多分、LG21が増殖するんじゃないかな?
何回かやったことあるけど、LG21の特徴なのかは知らんが、
・乳精が多い
・においが市販のLG21を強力にした感じ
って感じになったよ。
486482:02/02/18 18:03
>>484
ここが変だよ日本人でやってましたね。

>>485
ありがとうございます。
やってみようと思います。
487ぱくぱく名無しさん:02/02/18 22:15
カスピ海ヨーグルトで自家製ヨーグルトを作っている方、教えてください。

「ぱっつんぱっつん」のヨーグルトを食べたいのですが、出来るのは
トロトロのばかり。
それも日によっては、酸味が強かったり(ビフィダス程度の酸味)、
酸味はほとんど感じられずとてもクリーミー(トロトロ)でマイルドな
ものが出来たりと。品質(?)が一定していません。
これはやっぱり冬だから?
酸味が苦手なので、酸味が無くマイルドなお味のぱっつんぱっつんヨーグルトが
出来れば最高なんですけど・・・。
488ぱくぱく名無しさん:02/02/19 19:51
誰か、この2つの菌で作ってる人いない?
ttp://www.chichiyasu.com/rd/reuteri/index.html
ttp://www.nestle.co.jp/new/2001/0521/27yoghurt_j.htm

体調が良くなったとか変わらないとか、そういう話が聞きたい。
LC1のほうはピロリ菌退治効果もあるみたい。
489ぱくぱく名無しさん:02/02/22 10:16
>>489
わたしも気になったのでロイテリ菌の方を試してみました。
寒いせいか発酵に丸1日かかりました。
まだ今日から食べ始めたばかりだから効果はわからないですけど・・・。
490ぱくぱく名無しさん:02/02/23 14:04
★★★カスピ海のヨーグルト☆☆☆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/1013924619/
491ぱくぱく名無しさん:02/02/24 15:59
>>484
> 入浴剤いれたりするひとはダメかな…匂いつきそうだもんね。

入浴剤入ってるけどやってるよ。タッパくるんでるビニールが蛍光しているのが怖い(笑
492ぱくぱく名無しさん:02/02/24 16:03
何度も作っては食って を繰り返しているけど
寝る前にヨーグルト食って、ホットミルクを飲めば、朝にはおなかのなかでヨーグルト増殖しているってことだよね?
493ぱくぱく名無しさん:02/02/24 16:43
その前に消化されてるだろ、普通
494ぱくぱく名無しさん:02/02/24 16:49
>>493
なにが消化されるの?
495 :02/02/24 19:06
>494
乳酸菌のことじゃない?普通ほとんどが胃で死んじゃうから
腸まで届くのはごくわずか。
って以前TVでそのこと放送したら
つぶつぶカプセル入り乳酸菌が腸まで届く!というキャッチコピーの商品が売り出された(w
496ぱくぱく名無しさん:02/02/24 19:26
492さん、おもしろい!!
497ぱくぱく名無しさん:02/02/24 22:25
>>495
生きたまま腸に届かないんだぁ・・・
498458:02/02/25 21:36
でも、死んだ乳酸菌でも食物繊維として働くから
全く無駄ってわけではないんだよ。
ちなみに、生きたまま腸に届かせようと思ったら
毎食ドンブリいっぱい食べれば良いんだって(w
499498:02/02/25 21:38
うは、458は別スレのが残ってただけです。
と、思ったけど一応見直したら、
458も私が書いたレスでした…。
500ぱくぱく名無しさん:02/02/25 22:28
500ゲット
501ぱくぱく名無しさん:02/02/27 04:25
ヨーグルトの水分を抜いてレアチーズ風デザートにする場合って、
乳清を抜いてるということになるのだろうか?
やっぱり栄養価はかなり低くなっちゃうよねぇ?
502名無し~3.EXE:02/02/27 06:48
>>501
絞った乳清はとっておいては?
別のヨーグルトと混ぜて飲むヨーグルトっぽくするってのはどうでしょう。
そのほかにもいろいろ使い道ありそうだし。
乳清料理ってあるのかな?
503ぱくぱく名無しさん:02/03/01 00:37
>>502
亀レスですが、お返事ありがとう
乳清の使用法が思いつかなかったんですよね。
飲むヨーグルト風か、ありですね。
でも、ちょっと酸っぱそうかな?(乳清ってすっぱめですよね。)
化粧水代わりにしたろか、と思ってました(w
504ぱくぱく名無しさん:02/03/01 11:14
>>503
乳清の味はヨーグルトの味に準ずるから、ヨーグルト自体が酸っぱいのでは?

ヨーグルトパックがあるくらいだから乳清も化粧水代わりになるのかなぁ。
505ぱくぱく名無しさん:02/03/01 14:10
>>503
砂糖いれれば?
506ぱくぱく名無しさん:02/03/05 06:00
先日、初めて作ってみました。タッパーに牛乳とヨーグルトを入れてお風呂の残り湯に
ポチャン、の方式で。
翌朝、パっと見は立派なヨーグルトができていました…、が、なんかくっさ〜い、
んです。腐ってる臭いがする。
こんな臭い、普通するんですか?

冷蔵庫で冷やしたら、臭わなくなったのでちょっと食べてみた。ヨーグルトの
味がしました。でもなんかビミョーにハラを下しました。
今のところ他に犯人を思いつけないんだよなあ…。食っちゃダメだったか?
507ぱくぱく名無しさん:02/03/05 08:58
>>506
タッパー、スプーンは消毒しましたか?
牛乳は新鮮なものを使いましたか?
ある程度気を遣わないと、雑菌が入ってしまいます。
特に風呂場は雑菌も繁殖しやすい環境なので、
タッパーを湯船に入れるときも幾重かビニール袋をかぶせるようにした方がよいでしょう。
ここら辺の点は過去ログに詳しくかかれてますので、読み直してみてはいかがでしょうか。
508ぱくぱく名無しさん:02/03/05 23:05
LG21は、ピロリ菌に強い乳酸菌株を培養して使ってるとM乳業は
いってまっせ。つまり増殖するのは乳酸菌で、LG21ってのは
その種族というか、家族というかの名前だってことらしいです。
509ぱくぱく名無しさん:02/03/05 23:40
乳酸菌にもいろいろある。
で、LG21と言う乳酸菌はピロリ菌に強い。
LG21と言う名前は一般的なモノなのか明乳が発見/命名したモノかはわからん。
510506:02/03/06 18:31
>>507
えっと、作ってみてなんかヘンなのができちゃったので
ここに来てみたのです。だから過去ログは読みました(消毒しなかったのが敗因かも)。
で、全体的に「ヨーグルトの失敗作ってどういうの?」「失敗したことないなあ」
という雰囲気だったので、書きこんでみたのです。

「自家製ヨーグルトってさあ、最初はクサイけど食べてみるとおいしいよね〜」
っていうレスもみあたらないし(笑)やっぱ腐っちゃったんですよね、これって。
511ぱくぱく名無しさん:02/03/06 18:39
>>510
んー、自家製ヨーグルトでも匂い自体は市販のものと同じです(強弱は発酵度合いで変わる)。
腐敗臭(ヨーグルトの匂いじゃない)がしてたのなら腐ってたのでしょう。
次は消毒してチャレンジしてみてください。
上手に出来たときはうれしくなりますよ。
512ピンポンパンポーン♪:02/03/06 20:24
「ためしてガッテン」で放送中
513ぱくぱく名無しさん :02/03/08 02:22
牛乳パック式じゃないヨーグルトメーカーは、
少量つくるごとの消毒洗浄などの手入れが面倒なので
面倒くさがりの自分には使いこなせず、すぐに牛乳パック式に買い替えました。
少量ならこの牛乳パックそのまま使えるヨーグルトメカーが楽でした。
でも、スキムミルクを使ってやるとかで、
牛乳パックが手元にない状況ではこの場合この方式は不便でした。
まあ使用済みの牛乳パックを熱湯で消毒すればいいんでしょうが気持ち悪くて。

ヨーグルトメーカー以外で作ってたのは
魔法瓶の構造で、火から下ろして調理できるヤツ名前はド忘れジョグシャトルかな?
ステンレスなので高熱での殺菌が容易なのと
一度に大量に作って料理やらジュースに使用するには便利でした。
スキムミルクから作るとき専用で使っていたので、
さらっとしたものしかできませんでしたが
加工用なので、低脂肪だしこれで十分でした。

消毒洗浄がこまめにできて雑菌腐敗対策がる人は
魔法瓶そのものや、「密閉容器にいれ風呂に漬けて発酵」とかできるんでしょうが
自分はとてもやる気になれない。
514ぱくぱく名無しさん:02/03/08 02:25
わっ読んでる最中、かなり前のログにレスしてしまった....
515187:02/03/10 21:27
どなたかwheyプロテインを混ぜて作ってみた
という方いらっしゃいますか?
516515:02/03/10 21:53
間違いage
517ぱくぱく名無しさん:02/03/11 15:24
カスピ海ヨーグルトあげます。
手渡しです。
(OFF板にもスレ立てました)
518 :02/03/11 15:24
>>506
臭いは普通はしないと思いますよ。
普通のヨーグルトの香り。
私は炊飯器派なんですが、もうそりゃミルクミルクしたおいちい香り。
ちなみに全部殺菌して900mlずつくらいつくってます。
失敗したことは最初の一回だけ。
炊飯器のスイッチ切るの忘れて、煮えグルトが出来て不味かった。

変な臭いならきっと腐敗菌かなんかが繁殖したと思われ。
519ぱくぱく名無しさん:02/03/11 16:02
ご近所さんなら分けてあげるんだけどなぁ。
カスピ海ヨーグルト。
粘っこくて元気だし。
520ぱくぱく名無しさん:02/03/11 17:05
以前、ダノンのヨーグルトを種にして仕込んだら、
とろろみたいに粘っこいヨーグルトが出来たんだけど、
カスピ海ヨーグルトっていうのもそんな感じなの?
521ぱくぱく名無しさん:02/03/11 18:32
カピス海ヨーグルトを分けて下さる方へ...

どの辺にお住まいなんでしょうか?だいたいの
地区を教えて頂けませんでしょうか?是非
分けて頂きたいんですけど、遠くだとダメなので...。
522519:02/03/11 18:41
埼玉県北です。
ってか521さんも地区かいてホスィイ(^o^)
523ぱくぱく名無しさん:02/03/11 18:43
521です。
ごめんなさい。OFF板検索したら書いてありましたね。
もし他の地方の方でも手渡し可の方がいらっしゃい
ましたら是非OFF板までお願いします。。。
524ぱくぱく名無しさん:02/03/11 18:47
>>520
あ、書き込んでる間にレスが...。519さんありがとう。
OFF板の方とは別だったんですね。私は現在は広島県在住で
4月に東京へ引越し予定なんです。それだけに分けて
頂きたいけど引っ越して落ち着いてからの方が...とか
色々葛藤があったりして。別スレで広島の方が分けて下さるって
話があったんですけど、お願いし損なったんです。

あ〜、でも新生活にカピス海のヨーグルトがホシィなぁ。
525ぱくぱく名無しさん:02/03/11 18:49
524=523です。
度々すみません。524は520さんへのレスではなくて
>>523さんへのレスでした。ボケボケだぁ。

ちょっと逝ってきます。
526519:02/03/11 18:57
なんなら郵送してあげようか?
メアド出して貰えれば連絡するよ。
当方女です。
527ぱくぱく名無しさん:02/03/11 20:55
美容版のカスピスレでヤフオクでの価格暴落作戦が
盛んになってます。
原価で分けてもらえるみたいだから落札してみたら?
528ぱくぱく名無しさん:02/03/12 10:59
ねぇみんな、これ知ってた?

ttp://member.nifty.ne.jp/hariq-taka/book/b92.htm

あまり食べ過ぎないように!
529ぱくぱく名無しさん:02/03/12 20:48
目が滑ってよくわかんないがこの管理人はアイタタな人だということはワカッタ!
530524:02/03/12 21:19
>>526 さん、優しい。(T0T) ハアト)
ありがとうございます!! 色々考えて
やっぱり引越し後、落ち着いてから譲って下さる
方を捜そうと思います。もしその頃まだこのスレに
いらっしゃるようでしたら、よろしくお願いします。
新しいパソを購入して、2ちゃんでメルアド出しても
大丈夫なようにウイルスチェッカー入れときます。
ホントに親切なお言葉ありがとう。。。

>>527
そういう運動があったんですね。気付きませんでした。
後からヤフオクチェックしてみますね。
カピス海のヨーグルトのことを知り、調べた時に
家森教授の”これが商売に使われることがあっては
ならない”って書いてあるのを見てすごい方〜...って
思ったのにその後ヤフオクで堂々と売ってる人達がいて
とても腹立たしく思ったことがありました。実費を
払うのは当たり前だけど売ってる行為は見とめたく
なかったので、以来どんなに欲しくてもオークションで
落札するのはやめようと決めてました。

でも実際にはそんな都合よく自分の周りでヨーグルトを
育ててる人っていないんですよね。近所で流行るのは
いつになるやら...って考えてました。(^^ゞ
531524:02/03/12 21:42
↑興奮して長文カキコになってしまいました。
おまけに誤字が...。ごめんなさい。今美容板見てきました。
また千葉県@ブリーダー さんが出品して下さるのが楽しみ。

でもヤフオクはすごいことになってる。検索かけてみたら
”これでもかー”っていうくらいヨーグルト売りが必死に
出品してる。なんか悲しいね。
532 :02/03/12 21:54
カスピスレがとんでる・・・・
533532:02/03/12 23:04
スマソ、移動しただけだった。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1004492180/l50
534ぱくぱく名無しさん:02/03/15 23:50
こっちのヨーグルトスレ、あんま上がらないね。
美容板はまだまだ元気!
昨日食べなかったら、運如さんがお休みしちゃった。
今日食べたら、運如さん2日分来たよ。
ほんときくね。
535ぱくぱく名無しさん:02/03/16 02:11
千葉のブリーダーさん(実費のみで分けてくらはる人)が
ヤフオクやめちゃった。やっぱりみんなに配るのは大変なんやろうね。
これでヨーグルト売りに勢いが出たら鬱。

536ぱくぱく名無しさん:02/03/16 18:34
今日ヨーグルトメーカーを買ってみました。
すごい安い物です。
ビニール製の布を牛乳のパックに巻くタイプです。
これどうなんでしょう。。?
もったいなかったかなぁ・・・ちょっと不安。
これ使ってる方いますか?
537ぱくぱく名無しさん:02/03/17 02:40
あのね、「建部ヨーグルト」ってほんと、おすすめだよ。
これで作ると、ほとんど失敗しないし、おいしい!酸味が少なくて、まろやか。
試してみて下さい。
538 :02/03/17 02:58
折角ですのでヨーグルトのおいしい食べ方を一つ。
無糖のヨーグルトをガーゼでくるんで、流しの上などにつるしておきます。夏場は温度に気をつけたほうがいいかな。
(こぼれる乳清がもったいない人は下にコップなど置いとけばよし)
翌日、ガーゼからヨーグルトを取り出してジャムなんぞのっけていただきます。
ヨーグルトの風味にクリームのようななめらかな口当たりが加わって激ウマーなデザートになります。試してみそ。
539ぱくぱく名無しさん:02/03/17 03:11
>>538
ヨーグルトチーズ?
540536:02/03/17 10:23
安物を買った者です。
昨日試しに作ってみました。
種はブルガリアヨーグルト。
う〜ん。成功なのか失敗なのかよくわからないんですが、
めちゃめちゃ水っぽいと言う事もなく、
ものすごく酸っぱいということもなかったので、
とりあえず成功・・?
でも牛乳パックの中身が全部ヨーグルトになっているのは、
ちょっと感動的ですね(^-^)
今後いろいろと試行錯誤してみます。
541ぱくぱく名無しさん:02/03/17 13:11
>>446
カスピスレ
542ぱくぱく名無しさん:02/03/17 17:02
バナナを焼いて→自家製ヨーグルトかける→チョコシロップかける→(゚д゚)ウマー
543ぱくぱく名無しさん:02/03/17 19:31
>>536
それって、ビニールの腹巻のようなものにコンセントがついた1900円のやつですか?
千趣会のカタログに載っていたのでちょっと気になってます。
今は炊飯器方式で作ってるんだけど、器具の煮沸が面倒なんだよなぁ〜(゜д゜)
544536:02/03/17 19:41
>>543
多分そうです。私が買った値段は1,800円でした。
東急ハンズに買いに行ったらこれしかなくて・・・。

結果は上記のような感じ。
なにぶん初めてなので成功なのか失敗なのか・・

使い方は6〜7時間巻いて放置しておいて、
終わったらコンセントを自分で抜くという(笑)
なんともシンプルな物です。(;^_^A
545ぱくぱく名無しさん:02/03/17 21:26
1.スキムミルク50グラムを水500CCに溶いて沸騰させる。
2.1を40℃までさましてから、LG21約50〜70グラムをまぜる。
3.保存瓶に入れて、ホットカーペットの上に置き、
  上から布団をかぶせて6時間くらい放置。
 こんな方法で結構硬めのヨーグルトつくってるんですけれど・・
 スキムミルクでもおいしいですよ。
546ぱくぱく名無しさん:02/03/17 21:27
タネって、何回までつかいまわせるんでしょう?
前に何かのテレビ番組では4回くらいまで大丈夫とか見たような・・
きしゅつだったらごめんなさい。
547ぱくぱく名無しさん:02/03/18 09:22
私は3回くらいだったけど、もっと出来た人もいたと思うよ。
カスピならエンドレス♪
548ぱくぱく名無しさん:02/03/18 10:03
発酵しすぎたのか、黄色い個体がヨーグルトの中にできました。アレは一体・・・
549ぱくぱく名無しさん:02/03/18 12:10
きのこ?
550ぱくぱく名無しさん:02/03/18 12:17
>>548
乳酸菌の死骸らしい
551551:02/03/18 18:35
よーしパパカルピス混ぜちゃうぞ〜(w
(人柱としてマヂで混ぜます。)
明日の朝頃にはできているはず。
552548:02/03/18 20:07
>550
マジすか・・・?食っても問題ないですよね。

みそ汁に入れるとダシいらず。入れすぎるとすっぱい。スプーン一杯程度が理想
553ぱくぱく名無しさん:02/03/18 22:01
>>552
それは昨日の試してガッテンですな。
見たことは見たけど、まだ試してない・・・。
ホントにうまくなった?
554552:02/03/19 03:58
553>入れすぎるとやはり・・・それなりの味ですが、風味重視の方は入れない方が無難で
    ですね。
555553:02/03/19 08:51
やっぱりヨーグルトの風味が出ますか。
それはちょっと厭かも・・・。
香りの弱いヨーグルトが向くのかな。
556ぱくぱく名無しさん:02/03/19 11:14
そんな事より岡崎のおんなさんよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、ヨーグルトが来たんです。カスピ海から。
そしたらなんか乳酸菌がめちゃくちゃいっぱいでどろどろなんです。
で、よく見たらなんか説明書が入っていて、常温で作れます、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
俺な、常温で作れるからって普段作らないヨーグルトを作ってるんじゃねーよ、ボケが。
常温だよ、常温。
なんか面倒な手間もいらないらしいし。殺菌も不要か。おめでてーな。
よーし俺じゃんじゃん増やしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
カスピ海ヨーグルトな、常温で放置するからさっさと増えろと。
自家製ヨーグルトってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ヨーグルトメーカーに入った雑菌といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
発酵するか腐敗するか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。納豆菌は、すっこんでろ。
で、やっと出来あがったかと思ったら、煽りの奴が、知らない人から食べ物をもらいたくないよね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、食品メーカーへの信頼なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、唾液が入ってるかも、だ。
お前は本当に不安なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、僕ちゃん綺麗好きって言いたいだけちゃうんかと。
カスピ海ヨーグルト通の俺から言わせてもらえば今、カスピ海ヨーグルト通の間での最新流行はやっぱり、
酸味が少ない、これだね。
酸味が少なく粘り気がある。これが通のヨーグルト。
酸味が少ないってのは物足りない。そん代わり食べやすい。これ。
で、それにもちもち感。これ最強。
しかしこれを作ると次から市販のヨーグルトを買わなくなるという危険も伴う、諸刃の剣。
食品メーカーにはにはお薦め出来ない。
まあ食品メーカーこそ、衛生管理を徹底させなさいってこった。



557ぱくぱく名無しさん:02/03/19 12:18
今時吉野家コピペなんて・・・。

それに菌が不明なカスピ海より、今はロイテリ菌。
自分で増やすと、特許侵害で訴えられちゃうんじゃないというドキドキ感がサイコー。
558ぱくぱく名無しさん:02/03/19 18:15
ロイテリ菌は何から増やしましたか?
検索してもチチヤスしか出て来ない、しかも飲むヨーグルト。
559ぱくぱく名無しさん:02/03/19 18:23
>>558
チチヤスのヨーグルトから増やしたよ。ブルーベリー味の。
上の方はブルーベリーソースに汚染(^^;されてないので、その部分だけ使用しました。
たぶん、飲むヨーグルトでも普通に増えると思うけど、近くで売ってるところがなかったので。
560558:02/03/19 18:32
>>559
ロイテリ菌は腸に届く数が普通の乳酸菌の100倍っつうのにひかれます

ところで、先日近くのスーパーでLG21が88円の日に山のように
買っているおばちゃん発見。
LG21を自家製で増やせること教えてやりたかったよ。
561岡崎のおんな:02/03/19 19:21
今更だけど、実はちょっとうれしかったりして。
ロイテリ菌とは初耳です。
この菌も強い菌なのですか?
カスピくらい強いと、ずぼらな私にいいのですが。

OFF板で愛知以外でもカスピ分けてもらえる方がいらっしゃいます。
ぜひどうぞ!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1015949105/l50
562ぱくぱく名無しさん:02/03/19 19:36
んー、どの菌でも言えるポイントは
1. 容器の滅菌
2. 温度管理
3. 新鮮な牛乳
だと思うんだけど。

冬だと2がむずかしいので、下手?な人はヨーグルトメーカー買った方が無難かも。
いくら強い菌でも、どれか欠けてたらうまくできないと思うよ。
563ぱくぱく名無しさん:02/03/19 21:13
カスピの話ばかりでゴメソ
容器の滅菌も温度管理も問題なしなんです。
前の日の残りに牛乳を注いで、常温放置なので…
使ってるものも私はDQNなので逝印の期限切れでやってますが出来ちゃう。
564ぱくぱく名無しさん:02/03/19 22:04
私が中学の時親父に連れられて北新地のゲテモノ食い専門の店に連れて行かれ、
親父はコオロギの佃煮や芋虫の唐揚げなんかを注文していたんですが(すでに
食い気0)隣に座っていた30代ぐらいのおっさん2人がその日に馬で勝った
らしくその店の時価って言う「猿の脳みそ」を注 文しました。するとしばらく
してカウンターに小さな椅子に拘束された猿が置かれました。その猿の頭は頭蓋
骨が切り取られ所々に血は付いているものの、うすいピンク色の脳が露出してい
てその猿はわめきもせずただ両目を左右に動かしていただけでした。
私は怖くなって親父に店出ようと泣きながら言ってたんですが「ちょっとオモロ
イから見てよーや」とおっさん2人が食べるのを見たがっていたので私も渋々座
っていた座布団を盾に片目で見てました。おっさん2人もさすがにビビッタらし
く10分ぐらい「お前行けや!」となすり合いをしていました。結局注文したお
っさんが食べる事になりフォークをその猿の脳みそに刺しました。刺したら絶対
暴れだすと思ったのですが刺しても目は左右に動いたままで、なんの変化もなか
ったので私もちょっと怖くなくなりました。カラシ醤油に付けて食ったおっさん
は「醤油の味しかせーへん」と言いながら少しづつ削って食っていました。しば
らくすると猿は左頬が引きつってきて目がスゴイ勢いで動きだし、それが終わる
とゆっくり目を閉じて死んで行きました。今でもあの光景はトラウマになって
ます。
565536:02/03/21 10:29
>>536
安物買いの者です。
さて本格的に1Lの牛乳パックにブルガリアヨーグルトを入れて
やってみました。
説明書の8時間のところ9時間位やってみたのですが、
ブルガリアヨーグルトと比べてみると、
ちょっとゆるいかな〜?と言う感じです。
いちおう固まってはいますが。
酸味はあまりなかった。
どうなんでしょうか?これって一応成功なんでしょうか???
ブルガリアだからゆるいのでしょうか。
566ぱくぱく名無しさん:02/03/21 12:52
>>563
それはすごいなぁ。
でも、雑菌も一緒に繁殖してそうでちょと怖いよ・・・。
567ぱくぱく名無しさん:02/03/21 14:13
カスピは強靭だから大丈夫でしょ。
ウチはやらないけど(w。

冬に冷蔵庫で冬眠させてたら
うっかり分離してモロモロにさせてしまったけど
根気よく培養したら元気になたよ〜

もう少し元気になったら欲しい方に分けてあげられそう。
568ぱくぱく名無しさん:02/03/21 23:21
>564
オカルト板のゲテモノ喰いからのコピペか。
569ぱくぱく名無しさん:02/03/22 01:06
すみません、LG21ってどんなものですか?
このスレを読んでヨーグルトを作りたくなったのですが、
LG21って見たことなくて・・・乳製品売り場にあります?
570ぱくぱく名無しさん:02/03/22 01:11
>>569
詳しく知らないけど胃潰瘍の原因となるピロリ菌
を減らすらしい。普通にコンビニで買えるよ。
571ぱくぱく名無しさん:02/03/23 04:18
カスピ海とロイテリ菌のブレンドで両方培養することって
できるんでしょうか?
もし一度のブレンドでその後も両方増えつづけるのなら
こんないいことはないかもしれない。
あと、LG21のもできたらいいね。
572ぱくぱく名無しさん:02/03/23 10:32
>それに菌が不明なカスピ海より

別に個人攻撃するわけじゃないけど、食品メーカーの不正表示や不正混入などが
相次いで発覚しているこのご時世に、市販品なら「出所正しいモノ」と思える人って
まだいるんだー。
ある意味感心しちゃう。
ヨーグルトなんて自然界に数百年も前から存在する食べ物なのに、工業製品しか
信じられない現代日本人の病なんでしょうね。
573ぱくぱく名無しさん:02/03/23 12:23
>>572
何番に対するレスかぐらい書いてよ〜。
574572:02/03/23 13:47
>573
ごめん、ごめん。
572のコメントは557から引用したものです。
番号書くと個人攻撃みたいになっちゃうかなー、と思って
敢えて書かなかったんだけど分かりづらかったかな。

575ぱくぱく名無しさん:02/03/23 20:49
LG21で作ったらものすげーすっぱくなったよ〜
皆さんはどうでしたか?
576ぱくぱく名無しさん:02/03/23 20:54
おお!ヨーグルト作ろうと思って2ちゃん来たら
このスレがトップに。ウレスイ!

私はシャトルシェフの1リットルでやってるよん。
いっかい沸かした方が味はともあれチョト安心
牛乳と種用のヨーグルトは、買って初めてパックを
開けるやつを使う(飲みかけのは使わない)

と、比較的徹底してるんだけどそんな心配いらんのか?
577ぱくぱく名無しさん:02/03/23 23:32
どういう風に出来たら「成功」と言えるのでしょうか?
牛乳パック式なんですが、開けた感じ⇒固まってる
出すとべちゃべちゃ〜っと水までは行かないけどゆるい感じ。
これは失敗?
578ぱくぱく名無しさん:02/03/24 00:29
今日初めて作ってみました。
(゚д゚)ウマー でしたが、私もゆるかったです。
もう少し固いの作るにはどうすればいいでしょう?
579ubs55ck:02/03/24 01:38
>573
時間を掛ければ、「はんぺん?+乳清」状態から
チーズ状?迄出来ます。
580ubs55ck:02/03/24 01:40
間違えた!!>573では無く>578でした。
581498:02/03/24 21:20
乳酸菌の餌になるオリゴ糖入れてみたら?
582ぱくぱく名無しさん:02/03/25 10:39
>>577-578
もうちょっと発酵させてみては?
ただ、牛乳パック式だと、自重で乳清が出やすくなるよ。
583よーぐれっと:02/03/25 11:38
ウマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
584ぱくぱく名無しさん:02/03/25 13:50
ttp://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/medi/176390
菌にこだわる漏れにとってはまた気になるヨーグルトが・・・。
期待sage。
585577:02/03/25 21:03
>>582
そうなんですか>乳清がでやすい
LG21のはあまりにも酸っぱくなってしまったので、
半分は乳清抜いてチーズ状に、(そうしたらおいしかったです)
半分は生クリーム入れてフローズンヨーグルトに(これもおいしかった)
しちゃいました(^-^)

意外と奥が深いっすね・・
自家製ヨーグルトって・・。
586ぱくぱく名無しさん:02/03/29 20:34
きょあー!うっかり無脂肪乳買っちゃった。
で、それでやむなく作ってみたら…無事出来てたです。
見た限りでは(^_^;

乳清がメッチャ多かったけどね。混ぜちゃえば平気。
さぁ味見しようっと。シャトルシェフ、マンセー♪
美味しい牛乳でつくるとなお上手いんだろうなぁ
自分はいつも一番安いやつ。(低脂肪とかじゃない普通の)
587ぱくぱく名無しさん:02/03/29 20:37
しまった。上手いじゃなくて美味いじゃないか。
ところで今、ぬるい無脂肪乳製ヨーグルト味見しました。
むむー。むちゃくちゃユルユルです。
普段は失敗したこと無いからやっぱミルクの違いかな
588ぱくぱく名無しさん:02/03/29 21:35
>>587
あー、それ私もやったよ。
無脂肪乳だと乳清がいっぱい出るんだよね。
やっぱり脂肪がないと固まりにくいのかな。
589ぱくぱく名無しさん:02/03/29 23:12
3.9%の牛乳で作ったらかなり固めにできたよ!
なんかナチュラルチーズっぽい感じ。
4.2とか高い牛乳あるけど、あれはどんな感じになるんだろうね。
590ぱくぱく名無しさん:02/03/31 23:15
私はBIOってヨーグルトで試してるよ
591ぱくぱく名無しさん:02/04/01 16:07
>>590
それって最近出たやつじゃない?
とろろみたいに、もったりな感じ?
592ぱくぱく名無しさん:02/04/02 22:40
そうそう。きめ細かくてトロリンマターリしてた。
BIOでもちゃんと固まったけど出来たては
全然酸っぱくなくてつまんなかったです。
一晩発酵させたら冷蔵庫に移すんだけど
そのあと段々酸味が出てきて良い感じ。

ただいま3クール目ですがもうごく普通の感触です…
ナチュレのような感じですがそれはそれで(゚д゚)ウマー
593ぱくぱく名無しさん:02/04/03 00:03
>>592
うちでもBIOでやってみたよ。
同じくとろっとした感じ。
私は酸味がきつくない方がいいので、あまり置かずに食べちゃうけど。

あと、今まで食べてたヨーグルトよりお通じに聞くような気がする・・・。
594忠告:02/04/03 00:07
ぱくぱく名無しです。

無視されるのは辛い,
あなたはそのような方じゃない。
返事が無いと言う事は金沢には来ないと言う事なのですか?お食事してもらえるだけで私は十分なのに、
しかも私があなたの為だけのオリジナルメニューであなたの好きな赤ワインも何種か料理に合わせて出したいと策を
考えているのに。
あとで強引に何かをしようとかそんなんじゃないし、あなたに会いたいだけ。
いけない事でしょうか?ちゃんと返事ください、お願いします。
心が上の空で仕事も手につきません。
 
ストーカーは、ぱくぱく名無し(本人)
 「恥を知れ」 
騙るに落ちた。

こんな奴は、元々仕事など出来ない奴に決まってる。















595ぱくぱく名無しさん:02/04/04 12:36
カスピ海ヨーグルト暴落プロジェクト
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1004492180/899-902
596ぱくぱく名無しさん:02/04/11 11:39
ヨープレイトのビフィズス菌カプセル入りの?で
作ったら、卵の白身みたいに
ドゥル〜っと固まっててねっとりしてて怖かった。
しかも低脂肪乳でやったんで上澄みも多くて
上澄みも糸引くゲル状…
味は普通でしたけどやっぱLG21が一番かな。
597ぱくぱく名無しさん:02/04/11 19:27
saita4/25号を読んでカスピ海ヨーグルトを探している方!

ここならただで分けてもらえます。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1015949105/l50

598ぱくぱく名無しさん:02/04/11 23:51
カスピ海のを昨日いただき、培養して食べてみました。
・・・お腹がピーピーで、ゴロゴロいってます。
これって危険?
599ぱくぱく名無しさん:02/04/12 00:05
>>598
腸が超調子イイ!ってことでないの?
600ぱくぱく名無しさん:02/04/12 00:48
http://us.f1.yahoofs.com/users/dd38ef39/bc/My+Documents/%93d%98b%94%d4%8d%86%83T%81[%83`ver1.3.zip?bc2UKB9AUhEV6i8w

                                
601ぱくぱく名無しさん:02/04/12 10:57
カスピ海ヨーグルト??面白そう♥
機会あったら手に入れたいなぁ
602ぱくぱく名無しさん:02/04/12 16:11
カスピ海ヨーグルト、冬の間は
冷蔵庫で2ヶ月以上冬眠させてたので
ダメになっただろうなと諦めていたら、無事生き帰ったよ。
毎日パッツンパッツンのができる。
よかった。
603ぱくぱく名無しさん:02/04/13 23:42
作ったら、ねばねばになっちゃった・・・鬱
604ぱくぱく名無しさん:02/04/15 10:17
・・・・・・ねばねば?なぜだろう?でも食べてみたいカモ。
605ぱくぱく名無しさん:02/04/15 10:21
低脂肪ヨーグルトがいいなぁと思い、
いつもスキムミルクで作っていたのだけど、
ゆるいのと、乳精が沢山できちゃうのが悩みでした。
で、先日はスキムミルクだけでなくて、
少しだけ牛乳も混ぜてみました。
そうしたらかためで乳精も適度な美味しいヨーグルト完成。
606ぱくぱく名無しさん:02/04/15 18:32
最近、苺が安いので、砂糖と煮て苺ソースを作ってみました。
ヨーグルトに乗せて(゚д゚)ウマー
部屋中が苺の香りです。
607ぱくぱく名無しさん:02/04/17 09:02
ズームイン見た?
608ぱくぱく名無しさん:02/04/17 09:04
カスピ海ヨーグルトだね!
609ぱくぱく名無しさん:02/04/17 10:26
「ズームイン!朝」をみて、カスピ海ヨーグルトを探している方!

ここならただで分けてもらえます。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1015949105/l50

ただし人としての常識はわきまえよう。
610ぱくぱく名無しさん:02/04/19 11:01
牛乳の脂肪分の量で全然違うんだね。
4.2%の使ったらスプーンが立つほどのができた
カロリー高(゚д゚)ウマー
611ぱくぱく名無しさん:02/04/20 19:34
松○のパック式ヨーグルトメーカーで自家製ヨーグルトを作っている者です。

このスレって本当に勉強になりますね!
いままでは欲張って種をLG21+ビフィダスのように
複数入れていたんですがお互いに殺しあって駄目になるんですよね。
気をつけます。

ところでヤクルト400を種にして作った人いませんか?
ヤクルト菌ってなんだか身体によさそうで培養したいんですが。。。
612ぱくぱく名無しさん :02/04/24 12:22
LG21で昨日初めて作ってみました
牛乳パックいっぱいに入ってるヨーグルトマンセー!!
613やめられない名無しさん:02/04/30 21:37
 壇一雄著、壇流クッキングに、牛乳パックに、
米麹を2.3粒、ビオフェルミンとビール酵母を
少し入れ、常温に放置するとヨーグルト(の様な
もの)が出来旨いとかいてあったんですが、おや
りになった方いらっしゃいますか?
614ぱくぱく名無しさん:02/05/01 00:04
>612
高校の生物の授業でヤクルトでヨーグルト作ったよ。
培養機で2日たって食べるところ漏れは1週間置いて
しまったけど、別に食えない味じゃなかったし、下痢ピー
にもならなかった。
今はケフィアを作って食ってます。馬−!
615ぱくぱく名無しさん:02/05/01 00:05
>>611だったスマソ
616ぱくぱく名無しさん:02/05/01 13:02
うちもカスピ海ヨーグルト作ってます。酸味なくておいしいよん。
安いいちごを、はちみつと砂糖で煮詰めた自家製いちごソース
混ぜて毎朝食べてます。家族にも好評。
617ぱくぱく名無しさん:02/05/02 14:30
>>613

米麹その他は入れないけど、牛乳とビオフェルミンで
ヨーグルト状のものは作れます。

自家製ヨーグルトを作る要領で作って
試したことがあります。

酸味は一般のヨーグルトよりも強かったような気がします。
食べてもおなかは壊しませんでした。
618ぱくぱく名無しさん:02/05/02 22:27
LG21で作ったけど、砂糖入れ忘れて、ゆるゆる。
でも、(゚д゚)ウマー
619ぱくぱく名無しさん:02/05/03 00:46
今日初めて、高活性ケフィアとちょっと濃い目の牛乳で
醗酵乳を作ってみました。まだ放置中。
酸味の強いものは苦手なので、取りあえずケフィアにしてみました。
そんで乳くさいやつが好きなので、ちょっと濃いめの(といっても4.0)牛乳。。
ちなみに小岩井ヨーグルト グルメファンを理想としてます。
620やめられない名無しさん:02/05/06 22:33
>>617ありがとう、今度やってみます。
所で既出かもしれませんが。レンジでゆた
○んという、電子レンジであたためる50
0円くらいのアンカを去年買ったんですが
これが40度前後に温度を保つのによいで
す。クーラーボックスにいれると程よいヨ
ーグルトメーカーになります。繰り返し使
えますよ。
621ぱくぱく名無しさん:02/05/10 21:11
このスレ見て初めてヨーグルト作ってみたよ。
ふーっわふわっの雲のような、口にいれるとトロけるヨーグルトができて
めっさ感激。蜂蜜とあわせて食べると極楽・・・。
ありがとう、ヨーグルトスレ・・・。
622ぱくぱく名無しさん:02/05/10 21:28
ずーっと同じタネを何世代も作り続けてると
最初の頃と味が違ってきてたりしない?
それも面白いんだけど。
623ぱくぱく名無しさん:02/05/10 22:01
ケフィア育ててます。
親戚友達近所の人にあげまくってて、
ヤ○ルトおばちゃんの敵になってます(^^;
皆お通じが良くなったせいか、肌がつるつるになったとか、
むくまなくなったとか、いろいろ言われてあげた先でも周りに配ってて、
みんなで広げるヨーグルトきのこの輪です。
昔流行った時は色々難しかったけど今は簡単。
最近朝食時にバナナとミキサーにかけてバナナヨーグルトにして飲んでたら、
ダンナも私も痩せて、ダンナは高かった血圧下がってきました。
私は市販のヨーグルトが酸味が少なくて物足りないので飲みはじめたんだけど。
明日も叔母に分けてあげるために出かける予定です〜
624ぱくぱく名無しさん:02/05/16 20:50
無脂肪牛乳で作る際のプチポイント、
1リットルに対し種ヨーグルトのほかに
ビール酵母小匙1、砂糖小匙1、パンラクミン、
又はビオフェルミン等の整腸剤大人一回分、
糖衣錠の場合は少しかき混ぜ必要です。これで
ホエーもだいぶ減り少し堅めにし上がります。
625ぱくぱく名無しさん:02/05/16 23:04
余った生クリームを入れて作るとウマイ!
626ぱくぱく名無しさん:02/05/17 19:45
脱脂粉乳で造ると牛乳で造るよりずっと経済的。


どうでもいいけど冒険で12時間以上暖めて発酵を繰り返したらボッソボソになった。
モッツァレラチーズ化っていうのかな・・・。
たぶん酸味のせいだと思う。
627ぱくぱく名無しさん:02/05/18 12:41
>>622
市販のヨーグルトを元種にして作るときは
せめて3代〜5代くらいにしたほうがいいよ。(ガイシュツ)
雑菌のほうが勝ってくるからね。
たぶん、味が変わってきてるのは菌が弱ってきてるからだと思う。
628ぱくぱく名無しさん:02/05/19 21:05
市販のヨーグルトからの元種でなければ何代でもいけるの?
629ぱくぱく名無しさん:02/05/21 13:34
>>628
今流行りのカスピ海ヨーグルトの菌など
コーカサスや本場のヨーグルトは菌が強く
弱りにくいので環境さえあればずっと作りつづけられるみたいだよ。
少なくとも市販のやつは(全部実験したわけでないけど)
途中で固まらなくなってくるよ。
630ぱくぱく名無しさん:02/05/21 20:12
でもなんでメーカーはわざわざ弱い菌を使っているんだろう?

そっちの菌の方が美味しいのができるから?
とか
短時間で繁殖するから?
とか

なんか理由あるんでしょ?
知ってる方います?
631ぱくぱく名無しさん:02/05/21 21:12
簡単に繁殖できたら、メーカーのヨーグルトが
売れないからに決まってんじゃん。
っと言ってみるテスト。
632ぱくぱく名無しさん:02/05/21 21:29
>631
それはないだろ。
だったら絶対繁殖しないものをじゃないとあんまり意味ないじゃん。

スプーン一杯で何度も使えるわけだろ?
毎日作ってもねぇ・・・。
500g一つ買って、スプーン何杯分よ?
製氷皿に入れて凍らせておけば保存も利くし使いやすい。

そうなるとな・・・数ヶ月に1個買ってもらってもしょうがあるめぇ。

テストとかいって自身のないツッコミをしているから
わかっているとは思うけどね・・。
633ぱくぱく名無しさん:02/05/21 21:29
カスピ海重宝しています。
だけど牛乳代がかかってしょーがない。
634ぱくぱく名無しさん:02/05/21 21:38
>633
安い脱脂粉乳使うとよかよ。
635ぱくぱく名無しさん:02/05/21 22:40
>634 脱脂粉乳でもウマー!
624の方法でつくったら見事かためのヨーグルト完成。
624さんアリガトウ!
636ぱくぱく名無しさん:02/05/21 23:33
>635
624のやり方じゃなくても良いよ。

脱脂粉乳だからさ・・・
最初に自分で水の量を少なめにすれば硬い硬い奴ができるよ。
637ぱくぱく名無しさん:02/05/25 00:12
カスピではないけど、久々に作りたくなってブルガ・・でヨーグルト。
うまっ!
でも、牛乳1パック⇒ヨーグルト。
食いきれるか心配
638ぱくぱく名無しさん:02/05/25 10:45
たくさん作ったヨーグルトでカルピス作れば?
あと、水分抜いてヨーグルトケーキ焼くと、こくのあるのができます。
639ぱくぱく名無しさん:02/05/25 16:13
「カルピス」とか「マサイの戦死」とかでヨーグルト作ることはできますか?
640ぱくぱく名無しさん:02/05/25 23:56
>638
ヨーグルトケーキの作り方とか
教えて下さいな。
641ぱくぱく名無しさん:02/05/26 11:09
>639
ヤクルトでもつくれるそうだし
642ぱくぱく名無しさん:02/05/26 21:40
>>639
そう思うんなら
まず試してみたらいいと思われ
643バード大佐 ◆neuroT4M :02/05/26 22:15
作ってみようとおもってヨーグルトかってきたら
なんかすごいトロトロなやつだった
644バード大佐 ◆neuroT4M :02/05/27 08:45
ああ
すげぇ
朝起きてたらいい感じにヨーグルトなってた。
645ぱくぱく名無しさん:02/05/27 15:06
ケーキの作り方は452で書きました。
カルピスは他の板でも書いたけど、
自家製のヨーグルト200g
砂糖  350g
レモン汁    120ml
ヨーグルトと砂糖を鍋で煮て、火からおろしてレモンを加えるだけ。
レモンは、チューハイ用の安いので大丈夫。
でも、これ、ヨーグルト買っていたらコスト高いかも。
保存料無しなので、冷蔵庫で1ヶ月以内に飲んで。
500mlペットにちょうど1本分です。

646ぱくぱく名無しさん:02/05/27 17:05
冷蔵庫で1ヶ月持つならもっと長い期間保存しておいても腐敗はしなさそうだね。
もともと糖度の高いものは腐敗しないか。でも酸化とかで変質はするかもだな。
647ぱくぱく名無しさん:02/05/28 21:55
カスピ海ヨーグルト手にいれました。すごい粘性で(゚д゚)ウマー
648ぱくぱく名無しさん:02/05/29 01:07
>>645
カルピス作ってみました。
こんなに簡単に作れるとは知らなかったので驚きです。
ちなみにレシピは
ヨーグルト200g
砂糖200g
苺ジャム100g
レモン汁100g
見事な苺カルピスができました。センクス
649645:02/05/29 17:02
苺カルピスおいしそうですね。
最近のマイブームは、うす〜いカルピスにビタミンとクエン酸いれて、飲みやすいクエン酸水にすることです。
半身浴のお供にしています。
もう少し暑くなってくると、「フローズンヨーグルト」で楽しんでます。
ヨーグルトに蜂蜜混ぜて、少し凍らせると混ぜて、また凍らせる。
アイスクリームの要領です。
凍りすぎると電子レンジでチンすると柔らかくなって混ぜやすいです。
1日1ヨーグルト!
650ぱくぱく名無しさん:02/05/30 21:34
さて、カビの季節になりました
651ぱくぱく名無しさん:02/05/31 20:13
>>647
そんなに粘るの?
食べにくくない?
シェイクとかにして飲むのかなぁ・・・
652ぱくぱく名無しさん:02/06/02 21:20
美容板なんだけど、
自家製ヨーグルトのレシピ満載で、
結構参考になるかも。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1022237682/
653ぱくぱく名無しさん:02/06/02 22:10
ねっとーん、って感じのも混ぜ混ぜすればトロトロになるのでオッケー。<カスピ
毎日出来るし飽きるけど。
今は市販のプレーンヨーグルトも牛乳並みに安いしね…
654ぱくぱく名無しさん:02/06/03 20:57
そうそう、面倒でも作んなきゃならないんだよね、カスピ。
うちのもぶりぶりしててグルテンみたいで気持ち悪いけど
思いっきり混ぜ混ぜすれば7分だてのクリーム状になって
食べやすいよ。
普通のプレーンヨーグルトも混ぜまくって液状にする私。
ひさびさにシャトルシェフだして作ろうかな…
655ぱくぱく名無しさん:02/06/04 05:16
このスレ読んで昨日早速作ってみました
タッパにあっためた牛乳とブルガリアヨーグルトをスプーン2杯入れて
タオルでくるんでベランダに6時間放置。
大成功でした。
めちゃめちゃ美味しかったよーヽ(´ー`)ノ 


656ぱくぱく名無しさん:02/06/06 23:17
今日、お釜が空いていたので作りました。
種はビヒダス+砂糖大匙1強の物と、ヤスダヨーグルトのみの物で。
2つも釜に浸せなかったので、積み重ねて作りました。
お湯に浸からなくても緩いヨーグルトが作れました。
初めて作ったけど(゚д゚)ウマーイネ。ハマリそうだー
657ぱくぱく名無しさん:02/06/17 02:21
私も今日初めて作ってみました。
賞味期限今日の割引ジャージー牛乳と電気釜、
タネはブルガリアヨーグルトとLG21(混ぜないで、2つに分けて)。
なかなかよい出来栄えでした。ちょっとザラついてたけど。
そんでこのスレを見に来てみたら。。。砂糖必須であることを始めて知りました。
タネ多めで作ったからかな?
(最初の方に出てくる電気釜ヨーグルトの分量...500mlの牛乳と200mlのヨーグルト...を参考にしました)
658ぱくぱく名無しさん:02/06/17 11:37
私もこの週末、このスレ読んで初めて作りますた。
うちはいつも種類別:部分脱脂乳を飲んでるので
それと、低糖のブルガリアで仕込んで
巻きタオル+発砲スチロールの箱に入れて一晩…
フタを開けてみたら、杏仁豆腐みたいなつるっとした表面で
固まり過ぎ!?と少々ビビりましたが、スプーン入れたら
見事なめらかなヨーグルト〜!
ホントこれがあればヨーグルト買わなくてOKですね!
このスレに感謝。
659ぱくぱく名無しさん:02/06/17 14:32
ヨーグルト作るついでに
生クリームにも種突っ込んでサワークリームも作ってみた。
酸味が弱くてちょっと物足りないかもだけど、これはこれでオイシイ
ヨーグルト菌だけどヨーグルトじゃないのでsage
660ぱくぱく名無しさん:02/06/17 17:10
醗酵すると量が倍になってくれたりすると嬉しいんだけどね。
安売りのヨーグルトだとすぐ食べられるので最近やらないなぁ。
661ぱくぱく名無しさん:02/06/18 02:09
今日は、御風呂に浮かせる作り方に挑戦しました。
挑戦!ってほど難しいものではありませんが。
密閉容器の上からポリ袋を被せてキツく縛って
ぷかぷか浮かせました。
明日の朝が楽しみです。
662 :02/06/18 13:17
>>661
うまくできた?
663ぱくぱく名無しさん:02/06/18 13:23
砂糖なしでもちゃんとできますよね。入れたほうがプリンプリンに
なるのかな?
664ぱくぱく名無しさん:02/06/18 13:48

          /⌒ヽ    / ̄ヽ
         _|__ヽ,-/    |
      ,,-'"....:::::::::::::::::::::::ヽ、    |
    /..........:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_ノ        
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ.
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ
  |::::::::::|ヽ(\( \__ヽ_ヽ、::::::::::::::::::i ヽ.
  ヽ::::::::i -‐-    -‐‐- ヽ::::::::::::::::i /
   \::i`'⌒    `⌒  |::::::::::::::::i
    i::::::i   ノ       |::::::::::::::::::i
    |:::::::i  ヽ__    /::::::::::::::::::::i
    |:::: ::ヽ  丶 ノ   /::::::::::::::::::::::::i
    |:::: :::::\  `   , /::::::::::::::::::::::::::::i
    |::: :::::::::``. - ´ |::::::::::::::::::::::::::::::i
    i::::: :::::::::::::::ト、_,,/´ ヽ::::::::/‐、:::::/
   /lヽ::::: :::::::::::|/ヽ   / ̄   /ヽ
  /  | ヽヽ:::::::::|   \/    /  ヽ
  /  ヽ  ` T `>lコ< ̄|    ,/    ヽ
 /    ヽ   |/|| || \|  ,/      ヽ
       \___| |_| |__/
          | | | |




2chから始まるマイグルト運動
665ぱくぱく名無しさん:02/06/18 15:15
>664
なんでクララ?(w
666ぱくぱく名無しさん:02/06/18 20:45
このスレ見て作ってみました!!
牛乳1リットルがヨーグルトとして食べれるのって嬉しい!!
40度くらいに牛乳あっためて、お砂糖入れて、市販のヨーグルト一杯入れて
電子ジャーに入れて10時間でできました。
チョコフレークちょっと入れて、混ぜて食べたら
サクサクしててとってもおいしかったです。


667661:02/06/18 23:39
朝、開けて見てみたら、、、
中途半端にどろーんとして、香り的にも
ヨーグルトというより傷んだ牛乳っぽい雰囲気が漂っていたので
泣く泣くゴミ袋に突っ込んでしまいました。
(ちょうど萌えるやつの日だったので、そのまま出して出勤)

身に覚えのある敗因は
1.冷蔵庫から出してそのまま容器に詰めた
2.元ネタが少なかった(牛乳約500ccに対してブルガリアヨーグルト大さじ1)
3.もしかしたら、ポリ袋には詰めない方が良かったかな??
 (さもなくば、ポリ袋の空気をきちきちに抜いた方が良かったとか。)

もうちょっとしたら再挑戦します。
668ぱくぱく名無しさん:02/06/19 00:16
風呂の残り湯だと温度が低いんだと思う。
かなり熱めの湯加減程度でもう数時間やり直せばちゃんとできるよ。
別に捨てなくてよかったのに。
669661:02/06/19 01:20
あう、もったいなかった。。(TT) 100円引きの木次牛乳でした。
まだ(牛乳が)半分残ってるけど。
やっぱり電気釜が無難なんでしょうかね。
うちの電気釜は、一人暮らし向けの3合炊きで、ちょっと小さくて使い勝手が悪いです。
このままハマるようだったらヨーグルトメーカーというのかな?
電気式で温めるやつを買ってしまうかもしれません。

ちなみに、ヨーグルトとマンゴージュースを50%ずつ入れて混ぜ、
ちょっとアンズジャムを乗せて飲んでます。うまうま。
キューバ産のストレートで100%のマンゴージュースが安くて激(゚д゚)ウマー だったけど
見つからない。。デパートで買うと、濃縮還元な上に高い。鬱。
670ぱくぱく名無しさん:02/06/20 21:22
今回、種をLG21から小岩井のビール酵母ヨーグルトに変更してチャレンジ

震えて待つ!!
671ぱくぱく名無しさん:02/06/22 02:33
骨太500ml+普通の牛乳50ml+自家製のタネ大さじ2位+さとう大匙1強
放置時間はいつもと一緒で、今味見したら普通の牛乳で作った物より酸味が強い
と言うか、舌が少しピリッとした…。これって失敗?
とりあえず冷めたら冷蔵庫で冷やして様子みます。
672ぱくぱく名無しさん:02/06/22 02:56
このスレ見て作ったよ〜 LG21とケフィア
低温低脂肪乳で めんどくさかったので直入→常温放置したけど 
成功しますた! 以来失敗例なし

前に 牛乳レンジでツンしたりオーブンや風呂や箱で保温した
アレはなんだったのか・・
673ばくばく名無しさん:02/06/22 11:15
すみません。
LG21で本当にまた同じものができるのでしょうか。
674671:02/06/23 00:03
あれから冷えたヨーグルトを食べても少しピリっとした。
でもドロっとしたヨーグルトができますた。腹にも効いてる。
675670:02/06/23 04:06
成功しますた
676ぱくぱく名無しさん :02/06/23 04:46
自家製歴約3年の者なんですがスレ拝見しました。

私は砂糖使わずに作っていて出来は毎回ぱっつんぱっつん
でもなめらかヨーグルトといった感じで大満足してたんですが...
ここでは砂糖が必須なんですね、
餌になる・・というのは知っているのですが
砂糖有り無しで、作ったヨーグルトは、どう違うんでしょうか?乳酸菌的に。

677ぱくぱく名無しさん:02/06/23 17:32
砂糖は気分です気分。
678ぱくぱく名無しさん:02/06/23 19:15
きききき分なのか。うとぅ
679ばくばく名無しさん:02/06/23 19:43
>>675
どのように?
詳しく書いてほしい。
680ぱくぱく名無しさん:02/06/23 19:59
>>676
砂糖(サッカロース)は乳酸菌は分解出来ないから入れても一緒だと思われ。
681ぱくぱく名無しさん:02/06/23 21:03
要らんのか?? 今日これから作る分は砂糖抜いてみる。
682ぱくぱく名無しさん:02/06/23 22:39
>>679
おおきめのパッキンケースに牛乳をひたひたになる寸前まで入れて(500ml以上は軽く使う

電子レンジで3分40秒ほど温め砂糖大さじ7〜8杯投下(この時点でかなりぬるめ

そこに小岩井ビール酵母ヨーグルトを半分投下のち混ぜる

ビデオデッキの上で放置(かなり暖かい)一晩

翌朝冷蔵庫に移動

帰宅後確認、成功。

感想

一回目「上部やわらかめ下のほうにいくにつれかために」

二回目「全体的にかため、LG21で作った時よりもよりも固かった」

ちなみに味は本ネタそのまんま、独自の酸味がイイ。もう飽きたけど(w

今日スーパーの100円台のカップヨーグルトコーナーを見たら、LG21と似た路線のが結構でてんのね。

とりあえず全部ためしたる(w




683676:02/06/23 23:54
>>677、680
そうなんだ...何か一応安心。
あまりにも簡単に作れるから結構友達や知り合いに上げたりしてるんで
気になってしまったよ。
ちなみに私は食べるとき、オリゴ糖シロップを基本に
黄な粉+粉末緑茶、アロエのハチミツ漬け、ドライアプリコット、生果物なんか
入れたりして食べてます。
けど少々飽き気味なんで、なんか他に良い具はないですかね?
684ばくばく名無しさん:02/06/24 15:51
他のぐかー。うーん。
685ぱくぱく名無しさん:02/06/25 12:24
私は便秘対策に、
寒天とか(あんみつに入ってるような,角切りのヤツ。)
小麦ふすま少しとかまぜたり。
686ぱくぱく名無しさん:02/06/25 13:07
カスピを飼っているが、
正直、あのスレのノリについていけない…
687ぱくぱく名無しさん:02/06/25 14:05
>>686
超同意。美容板追い出されて食べ物板追い出されて、料理板に来るとは。鬱だ。
688ぱくぱく名無しさん:02/06/25 19:44
>>687
まぁ流行りモノだからな。そのうち熱も覚めるだろうて。
689661:02/06/25 23:23
風呂の残り湯で失敗したと報告した者です。
その後さんざん試してみて、問題は風呂のせいではなく
失敗した時に使った元ネタが悪かったことが判明しました。
(密閉容器の蓋が密閉されずに炊飯器中の湯がだらだら入って
 ザラザラになってしまったヨーグルトを元ネタにしてしまった)
今は風呂でも部屋にそのまま放置でも、なめらかにきれいに出来てます。
部屋に放置は、まだちょっと固まりにくいですね。@東京
690ぱくぱく名無しさん:02/06/25 23:24
今日も作ったけど微妙に失敗…。放置中の温度が原因かと…。
ビンの端は普通の固さのヨーグルトなのに、真ん中はユルユル。
691676:02/06/26 01:24
>>684
結構出尽くしてるよね。

>>685
小麦ふすま使ってる、ていうか知ってるんだね!
私はお菓子作りにガンガン入れて、毎日ヨーグルト食べて
トイレでドン!
結構良い物なのに知ってる人少ないんだよね...もったいない。
寒天は使ってないんでいっそのことヨーグルト寒やってみようかな。
692ぱくぱく名無しさん:02/06/26 03:06
パックとして使う。
693ぱくぱく名無しさん:02/06/26 22:42
近所の人にタネもらってからつくり続けて(喰い続けて)る
けど、これってカスピ海モノかなあ?
常温(15〜25度ぐらい)8時間ぐらいで固まる。一割ぐらい
残して牛乳を入れとけばまたできる。牛乳入れた分だけ出来る
のでバカバカしくてヨーグルトを買う気にならん。
694ぱくぱく名無しさん:02/06/26 23:09
乳酸菌の生態を勉強せずに聞きかじりイメージだけで
思い込んでる人が多いですね。そもそも乳酸菌は人に
有用な発酵菌の中では、幅広い温度帯域で生育します。
常温とか高温とか低温とかイメージで決めつけると間違え
ますよ。どの温度帯域でもっとも早く活性するか、という
だけに過ぎません。たとえば5℃くらいで3日あればヨーグルト
は作れます。この際、悪性の菌が増殖しない温度で作れる
という利点もあります。温度が高ければ高いほど、有害な菌
に追い越されてしまう危険があります。梅雨の時期、こういう
ことに気遣いしないといけません。
695ぱくぱく名無しさん:02/06/26 23:39
>694
じゃ、なんで5℃で一緒に有害な菌もゆっくり生育しないわけ?
696ぱくぱく名無しさん:02/06/26 23:51
>>695
あなたには理解できないでしょうなあ。
そもそも「菌」の理解が出来てないのだから。
697ぱくぱく名無しさん:02/06/26 23:55
>>696
その調子でカスピスレに乱入してきてくれ。
698ぱくぱく名無しさん:02/06/27 01:02
荒らして楽しいですかい?
699ぱくぱく名無しさん:02/06/27 01:08
ヨーグルトスレ マンセー!!これで気が済んだ?
情けないやつら。
700ぱくぱく名無しさん:02/06/27 01:15
>>695
5℃で活性する食中毒菌とか知ってますか?
なんで冷蔵庫があるのか知ってます?
701ぱくぱく名無しさん:02/06/27 01:25
そっか。冷蔵庫に入れっぱなして時間をかけて作るのもアリなのね。
師匠、砂糖はやっぱ不要なんでしょうか>>694
702ぱくぱく名無しさん:02/06/27 01:40
>>700
小学生でも「ハァ?」と思うぞ。冷蔵庫に入れた食物は100年でも腐らないとでも
言うのかい??
703ぱくぱく名無しさん:02/06/27 01:48
冷蔵庫の中で、
ヨーグルトなんて、出来ない!
無理!不可能!断言する!

以前、市販のヨーグルトで試したけど、
出来なかった!
1週間立っても、チャピチャピのままだった!
う・そ・つ・き

冷蔵庫で出来る、と書いてる人は、
1週間後に「うっそだぴょーん!」って、
にげるつもりだ。
704ぱくぱく名無しさん:02/06/27 02:27
>>686
いや、「飼ってる」と書いた時点で、十分ついてこれてると・・・。
705ぱくぱく名無しさん:02/06/27 02:29
>>697
おまえ。。。







                                                                        さいてーだね。
706ぱくぱく名無しさん:02/06/27 07:39
>>705
なに?ほんとに行ったの?
707ぱくぱく名無しさん:02/06/27 11:32
>>706
いま見てきたけど荒れてたから多分・・・
708ぱくぱく名無しさん:02/06/27 18:53
このスレもカスピスレも荒らすの止めてほしい・・・・ミルニタエンヨ
ヨーグルトの利用法とか料理法を知りたくて見ているのに・・・・・

常温で出来るヨーグルトはカスピだけじゃないんだよ。
普通のヨーグルトでも、ヨーグルトチーズ(カスピチーズ)は出来るんだよ。
カスピを持ってる人たちが料理法を議論する場って・・・・他の人を排除しないでよ。

あっちに書くと荒しや煽りになっちゃいそうなので、こっちで愚痴らせてもらいました。m(__)m
709ぱくぱく名無しさん:02/06/27 19:55
>>708
このスレは荒らされてるとは思わないよ。
排除されたとか荒らされたとか、もうそういう言い方やめようよ。
あなたの行為そのものが十分煽りになってる。
710708:02/06/27 20:35
709 私のレスあっちに貼ったのは貴方ですか?煽りになるからこっちで愚痴らせてもらったのに・・・

カスピを食べる話以外は配布やオフ版に逝け、カスピ飼育者以外あっち逝けって感じに受け取れる
レスがチラホラしてたので。私の書き方が大げさすぎたのね。ごめんなさい。>all

我が家のヨーグルトは、カスピじゃないけど常温で作ってます。
空き瓶にヨーグルトの種を入れて牛乳を入れて蓋をして放置。出来上がったら冷蔵庫へ。
それだけで作れます。20年以上は作り続けていますが元気ですよ。

711ぱくぱく名無しさん:02/06/27 21:50
温度が7℃以上になると細菌性食中毒で多くを占める黄色ブドウ球菌と大腸菌が増殖し始めます。
これから9月までは細菌性食中毒のピークなので気をつけましょう。

>>703
乳酸菌でもその株によって活動のピークになる温度が違うから、あなたができなかったから
と言って全ての株に当てはまる事象ではありません。
ていうか1週間経つと牛乳が変質しちゃうからできたとしても不味そう・・・
712ぱくぱく名無しさん:02/06/27 21:53
そうそう、もっと科学的に正論で語ろうよ。
コラーゲンだってむちゃくちゃな誤解が横行してるしね。
カスピの騒ぎ方は近頃おかしいね。
713709:02/06/27 22:44
>>710
私は「荒らされたとか排除されたとか言うのやめよう」って言ってるのに
何であなたの発言をわざわざ向こうに貼る必要があるの?
言っておきますが、私はカスピヨーグルト作ったこともありません。
煽りになると思うなら、何故そういうこと言うの?
あなたが何故そんなにカスピに拘って、張り合うのか理解できないけど
自分のヨーグルトが一番だと自分が思っていればいいじゃない。
714ぱくぱく名無しさん:02/06/27 23:03
710が作ってるのと、カスピと、どこが違うのかな?
なにひとつ変わらないのに、カスピの連中は・・・・・・・
715ぱくぱく名無しさん:02/06/27 23:10
頼む。カ◎ピの話題はもーやめてくで。
せっかく隔離スレがあるのだから、汚染を広げないでくれ。
716ぱくぱく名無しさん:02/06/27 23:42
>>708
ご、、、ごめん。
排除したつもりはないの。
あんまり配布、販売のことで、
粘着してくるヤツが、多かったんで、
ああいう書き方に、なっちゃった。

ほんとうに、ごめんなさい
717ぱくぱく名無しさん:02/06/28 00:04
>>710
分析してみたら、
カスピと全く同じ菌でした。
ってのがオチ?

>>714
あの・・・基本的な質問していい?
「普通の」ヨーグルトって、室温で作れるの?
何度やっても、失敗するんだけど。。。

コップ1杯の牛乳に、
大さじ3〜5杯のヨーグルトを入れて放置。。。

2日後には、どぶの匂いになってます。。。

「普通の」って、
「市販されてる」ってことですよね?
718ぱくぱく名無しさん:02/06/28 00:08
どこのメーカーの、どのヨーグルトなら、
常温でも出来るか、教えて下さい。
それだけで、
これ以上カスピ信者が、増殖しなくなると思います。

ホームメードケフィアみたいに、
種を、買い続けなきゃいけないのは、パスね。
719ぱくぱく名無しさん:02/06/28 00:15

ふつうはさ、コタツ使うよね?
すぐできるしね。

720ぱくぱく名無しさん :02/06/28 00:17
>>710
どこのヨーグルト?
途中で種を新しくしないで20年作り続けてるの?
詳しく教えてくれ!
721ぱくぱく名無しさん:02/06/28 00:24
増やしたのを元に増やすのは、3回ぐらいで止めると安全。
本来、ヨーグルトはそうやって増やさないの。
専門的だけど種になる菌だけのコロニーを育てて増やします。
酒や味噌と同じ要領ですね。
722ぱくぱく名無しさん:02/06/28 00:32
>721
>専門的だけど種になる菌だけのコロニーを育てて増やします。
>酒や味噌と同じ要領ですね。

どうやってやるの?
家でもできそうな方法教えて下さい。
723ぱくぱく名無しさん:02/06/28 00:55
>>722
日本の風土に適してないの。 気候も、家の造りも。

だからヨーグルト食べるだけじゃ健康になれないの。
牛乳を台所に放っておくと、腐らずヨーグルトになる・・・
そんな 「有用菌と共に暮らす」 ことが可能な地域だからこそ
ヨーグルトが発達するし、住民は長生きするのね。
家そのものが菌床なわけ、ヨーグルト置く棚に菌のコロニーができたり・・・。

日本では、せめて1周間に一度、お気に入りのヨーグルトから株を分けてね。
大切な菌を雑菌でイジメルようでは意識が足りないの。
生物の集団なの、だからこまめにケアしてあげてね。
724ぱくぱく名無しさん:02/06/28 01:01
>>719
でもさ>>710

> 空き瓶にヨーグルトの種を入れて牛乳を入れて蓋をして放置。
> 出来上がったら冷蔵庫へ。
> それだけで作れます。20年以上は作り続けていますが元気ですよ。

って言ってるから放置してるだけじゃないの?
私はヨーグルトメーカー使ってるけど、常温で放置するだけでできるなら
ラクでいいなぁ。>>710が羨ましい。
725ぱくぱく名無しさん:02/06/28 01:05
>>724さんが実験台ということで(笑
毎日やって何日目に病院へ行くか(爆
726722:02/06/28 01:11
>723
じゃあ、もともとヨーグルトって日本の地に適さないってことなのね。

例えば今話題になってるカスピってどう思います?
私も最近もらったんだけど、そういうのきくと不安。
でも、みんな常温でずーっと何回も作ってるっていってるし。
もらった以上大切にしたいのだけど、3回で終わりで
あと、株わけってわけにはいかないんですよ(売ってないから)

専門家の人みたいだし、おききしました。
みなさん、ごめんねー。話題をかすぴの方にもってって・・。
727710:02/06/28 01:31
張り合ってるつもりは無いんだけど・・・常温で出来るのは他にもあるんだよって言いたかっただけ

>717
分析したことは無いんですが違うと思います。20年以上たってるはずですから。
聞いた話じゃブルガリア産らしいんです。でも乳酸菌なのは間違いないのでそれでいいかと(w

>718,720
20年以上前、実家の近所に東京から引っ越してきた人が広めたヨーグルトなんです。
もともとは大使館関係の人にもらっったものって聞いたけど、昔のことなんで真偽のほどは分かりません。
飽きたり食べる量の減る冬場にやめてしまった人がほとんどの中、我が家では姉が大事に育てて13年前に
嫁入り道具にもっていったんです。それを去年、姉から分けてもらって育ててます。

>719
気温の低い冬場なんかはよくコタツの中に入れて作ってましたよ。今は我が家にコタツが無いので
この冬はホットカーペットの上で作って冬を越させました。気温が高ければ早くできて低ければ時間が
かかるのはどのヨーグルトでも一緒ですよね。

固まりにくければ種を増やすとか牛乳を温めてから使うとか、ちょっと工夫をしてやれば元気なヨーグルトが
出来るってだけで厳密な温度管理なんかしてません。
作り方は710で書いたとおり、きれいな空き瓶に種と牛乳を入れて蓋をして暖かい所に放置。今なら室温で十分。
出来上がったら冷蔵庫に入れて保存。食べるときに真ん中当たりのきれいなヨーグルトを種に新しく作ります。
これで20年以上育ててます。(私は十何年ぶりだけど姉上に感謝です)

市販のヨーグルトでは作ったことが無いのですが、基本的には一緒ではないかと思ってます。
味は、作りたては酸味も少なくまろやかです。発酵のし過ぎや日数で酸味のきつさは変わります。
728ぱくぱく名無しさん:02/06/28 01:48
種菌は冷凍すると死んじゃうのかなぁ?
729ぱくぱく名無しさん:02/06/28 02:04
>>710
でもそれは市販の普通のヨーグルトじゃないよね?
少なくともカスピなら手に入れるすべはあるけど、あなたの
そのヨーグルトは手に入れようがないじゃない。
カスピ以上に排他的だそれじゃ。
730ぱくぱく名無しさん:02/06/28 08:12
結局「私のヨーグルトは特別なのよっ!」って言いたかったわけね・・・
731717:02/06/28 08:59
>>727
期待して、損した!
えらそーに書いといて、
常温で出来る「普通の」ヨーグルトって詐欺じゃん!
全然、「普通の」ヨーグルトじゃないじゃん!
それって、カスピ信者けなす資格ないよ。。。
あなたの方が、マイグルト信者じゃん!
市販のヨーグルトでやってみてから、書いてよね!
732ぱくぱく名無しさん:02/06/28 09:27
うちは冷蔵庫でも常温でも出来た経験あるよ。
ブルガリアヨーグルトと市販のオリゴ糖を適当に500mlの
開けたて牛乳パックに入れて密封。
冷蔵庫モノは忘れた頃に出来てた(w
常温のは台所に放置しておいたら翌日ドロっと来てたんで冷蔵庫に入れた。
今でも時々この方法で作るけど・・・変かな?
733727:02/06/28 10:52
>717
普通のが「市販」のヨーグルトをさすなら我が家のは「普通」のじゃありません。
期待させてしまったようで申し訳ありません。

734ぱくぱく名無しさん:02/06/28 11:32
私はココ見るまでは常温でやってました。
しかも、市販のヨーグルトでした。
「ウルルン」で見たのをそのまま真似していました。
洗ったビンに人肌に暖めたミルク、ヨーグルト人さじ。
翌朝にはヨーグルトになっているらしいのですが、
夏は丸1日、冬なんか3日もかかったよ。
ココ見るようになってから、つかってなかった電気あんか引っ張り出して使ってます。
半日で出来るのでいいかんじ。
種は2回までしか使用しないよにしています。
3回目には乳清だらけになっちゃうんだよね。
735ぱくぱく名無しさん:02/06/28 14:40
>>723
>家そのものが菌床なわけ、ヨーグルト置く棚に菌のコロニーができたり・・・。
煽りじゃなくて聞きたいのですが、これは本当ですか?
うかつに野菜なんかを置いておくと勝手にヌカヅケになってしまいそうだな。
736ぱくぱく名無しさん:02/06/28 15:04
>>732
ブルガリアで>727のように20年同じ種で作り続けられるの?
それならいいなぁ。
私は何度か失敗したんだけど、再挑戦の価値ありかなぁ・・・
737ぱくぱく名無しさん:02/06/28 22:01
こういうのはね、失敗談はほとんど伝わらない
成功談は何倍にも大袈裟に吹聴される。
それだけのことだよ。
基礎は簡単なのに、その基礎をおろそかにして
失敗するから失敗したことはなかなか言えないのさ。
738ぱくぱく名無しさん:02/06/28 22:03
第1ヒント

なるべくガラス容器を使おうね。
プラスティックや牛乳パック使ってないか?
739ぱくぱく名無しさん:02/06/28 22:54
ブルガリア菌って毎週木曜日に空輸されて来るんだっけ?
740727:02/06/29 12:42
市販のヨーグルトを買って作ってみました。ちゃんと出来ましたよ。

使ったのは「明治ブルガリアヨーグルト」500ml入りのです。
これを選んだのは全材料に「生乳・乳製品」だけで宣伝文句が無い、一番シンプルなプレーンヨーグルトだからです。
作り方はジャムの空き瓶に種を1.5cmぐらい(大匙山盛り2杯ぐらい?)入れ、牛乳をビンの肩口当たりまで入れて
蓋をして常温で放置しました。昨日の夕方に仕込んでほっておいたのですが朝には出来ていました。
冷蔵庫に保存したのをさっき食べたのですが、しっかりしたのが出来てました。
ビンはジャムの内容量が290gのを使ったので、牛乳使用量は200mlぐらいだと思います。
ブルガリアヨーグルトを開けたらかなりホエーが出てて酸っぱかったのですが(プレーンヨーグルトは苦手なんで)
種を取る前に別の器にホエーと上の方のもろもろした部分を除いて、真ん中当たりのきれいな部分を種にしました。
出来上がりはやっぱり酸味がありましたが本品より少しまろやかに感じました。

普通のヨーグルトでも常温で作れるよと言いたかっただけなので、これで分かっていただけたでしょうか。
決して常温で作るのをお勧めしてるわけではありません。何かあっても責任もてませんから・・・

このヨーグルトを増やし続けれるかまでは実験しませんので分かりません。
カスピのように種を冷凍保存すると云う方法が有効なら、3回ぐらいで作り直してもブルガリアヨーグルト1つで
かなり持つのではないでしょうか?冷凍保存もしたことも無いので確実なことは分かりません。

自己責任の範疇で楽しむものだと思っているので、乳酸菌の性質がとか安全性がとかも御自分の判断でどうぞ。
私は専門家でも何でもありませんので、聞かれてもお答えできませんのでご了承ください。
741ぱくぱく名無しさん:02/06/29 20:13
ええと。いい加減にして欲しいっす。
742ぱくぱく名無しさん:02/06/29 21:31
>734 種は2回までしか使用しないよにしています。
>3回目には乳清だらけになっちゃうんだよね。

そうですよね!この間つくったやつがまさに3回目で乳清たっぷり。
やっぱり2回くらいでやめとこう。



743ぱくぱく名無しさん:02/06/29 23:11
発酵容器をキチンと消毒すればいいだけなんだけどね。
目に見えない微細なデコボコのある容器では、完璧な
消毒はできませんね。
744ぱくぱく名無しさん:02/06/30 04:54
カスピカスピカスピ





























745ぱくぱく名無しさん:02/06/30 06:54
いやはや、カスピは難民に行くの?
746ぱくぱく名無しさん:02/06/30 07:10
カスピ海スレというのは、もともと料理板になかったものですよね。
そのスレが立った自体6カップ目というのは、変だなと思うし
ヨーグルト語るスレで、すでに重複してましたよね。
たまに覗くと、なんだか料理板ぽっくないような気がしてたんですが、
禿げしく板違いな話題でもないし、他住人も容認していたと思うんですよ。

しかし、私もここのスレにお世話になったこともあるし
ここは一年かけてマターりと皆で育てたスレでもあるんですよね。
なんだか悲しいです、これからもマターりと育って
次の人に渡したいレスがいっぱいあるのに。
料理板は一冊の本にしてもおかしくないような良質のスレが
たくさんあります。スレの回転はほんとのんびりしてます。
二年かけてようやく500レスしかつかないスレもあります。
でも皆,DAT落ちさせないように気をくばりながら、育ててるんですよ。
747ぱくぱく名無しさん:02/06/30 08:03
>>746
気に入らないからってあれはやり過ぎ。
放置すればいいじゃん。
早くこのスレも元に戻って欲しいよ・・・。
748746:02/06/30 08:30
>>747
気に入らないとかは別問題で、余りに最近荒れてるんで、
今回初めてここに一言書いただけだよ。

どういった経過でカスピ海スレが料理板に来たのか・・
全く部外者だから分からないけど、何か不穏な別な空気感じて
ちょっとこのスレが心配になっただけ、
云ったら通りすがりなんだけど、下手に長文書いちゃって失礼。
749ぱくぱく名無しさん:02/06/30 09:11
ヨーグルトスレに、カスピの話題なんて持ち込まれても困る。
常温で作ったり、種の株分けをしたりと、全く別物。
>>460さんが実験して、成功したからって言って、
ここのスレでは、普通のヨーグルトを常温で作ったりしないでしょ。
今はいいけど冬になってから、
「常温で出来ないんですが…」って、質問を持ち込まれても困る。
隔離スレとしての、カスピスレの存在には賛成。
マターリしているときの話題は、まるっきり料理板の話題で、
レシピは、ヨーグルトに応用出来るのに、
なんで、時々あんな荒れ方をしているのか、不思議。
美容板やオク板の標的に、なってるらしいけど、
脳内あぼーんしとけば?それが大人の対応だ、と思う。
750ぱくぱく名無しさん:02/06/30 10:28
なぜ、タネが何回でも使えるのにこだわるのか不思議。
私は体にいいと評判のとか、美味しいと評判のとかの市販品を使う方がいい。
だって、カスピの何がどう体にいいのか?
それにヌルヌルしてて味薄いので美味しくない。
まず、私のようにいい加減なやつは、すぐに殺しちゃうし。
カスピは3回ケフィアは2回殺したもんね。
市販品をファスナー袋に薄く冷凍して、使う分だけ折って使うと、牛乳買ってないときや、
食べあきたり、旅行行っても、作りたい時につくれるもんね。
ちなみにアクセサリー入れるくらいの、小さな袋にLG入れてるけど、便利だよ。
751ぱくぱく名無しさん:02/06/30 10:34
>>750
夏「冬」問わず、常温放置で出来るところに、こだわってみますた(藁
まずい、口に合わない、市販品の方がいいというなら、
放置すればいいええじゃろ?
「隔離スレ」って言う言葉の意味、わからねーだか?
もうここでカスピにふれないでけろ。
>>749に同意
752ぱくぱく名無しさん:02/06/30 10:39
批判も含めて、カスピの話はもうこのスレではやめてほしい。
荒れるだけだから。

(もともとは美容板で荒れて追い出されて、
食べ物板で荒れて追い出されて、料理板に来てるみたい。)
753カスピの1:02/06/30 10:59
みなさん、おまたせしました。

7カップ目を召し上がれ♪
http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/1025394980

もう7カップです。応援してくださってありがとう♪
754本物のカスピの1:02/06/30 11:50
>>753は偽者です。
こちらのスレを巻き込んで、
本当に申し訳ありません。

755ぱくぱく名無しさん:02/06/30 12:15
>>752
追い出されて、と言うより、
話題に会わせて、分裂したって感じですね。
美容板のスレも、食べ物板のスレも、
それぞれ、まだ健在みたいだから。
板にあった展開する分には、
全然かまわないと思うけど。
>>749にも同意するし。

しかし、
カスピにまとわりついてくる、
>>753みたいな粘着は、
いい加減にウザ過ぎる。
756ぱくぱく名無しさん:02/06/30 12:48
>>754
A級戦犯だな。うらむよ。
757ぱくぱく名無しさん:02/06/30 13:12
>>756
そこで、放置出来ないあなたのせいで、荒れるんです。
いい加減にして下さい。
>>754のやってることは、気にいらないけど、
いちおう、ワビ入れてるんだから、
>>756の投稿は、大人のすることじゃありません。
放置ですむはなしでしょ?
758ぱくぱく名無しさん:02/06/30 14:05
754=755=757
ワンマンショーですか?
あまり出すぎるとレスの正体がばれるよ。
759ぱくぱく名無しさん:02/06/30 17:06
>>758
お前の正体のほうがバレバレ。プププ
760ぱくぱく名無しさん:02/06/30 17:58
>>759
各板まわってパトロールですか?カスピの1さん。品よくね。
761ぱくぱく名無しさん:02/07/01 10:15
余ったヨーグルトでチーズもどきを作って、塩・胡椒で味付けしてスライストマトと食べたら美味しかったです。
このとき出た水分(ホエー)は酸っぱかったので捨てちゃいました。
でもこれって栄養分がありそうでもったいなかったかも。
牛乳に混ぜて飲むヨーグルトにしちゃう他にお勧めの利用法はありませんか?
762ぱくぱく名無しさん:02/07/02 00:22
カスピ海ヨーグルトを荒さないでください!!!!!!!!!!!
いいかげんにして!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
763ぱくぱく名無しさん:02/07/02 21:21
市販ヨーグルトは発酵の最終段階だから生きてる菌が少ない。
乳酸は自ら作り出した「乳酸」によって死滅するからね。ただ
死骸でも体内にとりいれれば効果はあるので食品としては、こ
れでいい。

初回はスターター作り。オリゴ糖のみで1日発酵させ、それを種
として牛乳に使うと良い。もちろん常温でかまわない。要は、元気な
タネをいつも残しておかなくちゃダメだ。3日もすりゃ死に損ない
だらけになっちゃうよ。

スタータ作りが面倒なら、ヨーグルトの素を使えばいい。普通の
ヨーグルト作りよりも、種を多めに、元気なうちに、時間を急がず
やっれば、カスピと言われるスタイルと全く同じ。

というか、カスピも、市販のも、タネが違っても続けているうちに
各家庭固有の味に変化してしまうよ。乳酸菌は世代交代早い
からね。
764ぱくぱく名無しさん:02/07/02 22:06
他人から頂いた株は、漬物と同じで多種多様な乳酸菌と酵母菌が
混ざってるからね。これを、ヨーグルトと呼べるかな?
765ぱくぱく名無しさん:02/07/02 22:11
>763
これは、カスピからのコピペ?

で、何をしたいの?

もう、こっちはマターリとマイペースでいきましょうか・・
766ぱくぱく名無しさん:02/07/04 19:35
>>765
コピペなの?
767ぱくぱく名無しさん:02/07/07 00:49
すみません、
いつもは割とうまくいってるヨーグルト作りですが
ここ2回失敗続きです。
時間を置いてもゆるゆるなんです、
気候のせいかな?
768ぱくぱく名無しさん:02/07/07 01:31
気温のせいにするなよな〜
いまどき保温ケースもなんでも安いんだから
一定の温度で管理しろよな。
769ぱくぱく名無しさん:02/07/07 01:31
作るのめんどくさくないですか?
コンビニで普通のヨーグルト買えば数分で済みますよ。
作るのが楽しいなら、自家製バター等を作った方が安全だと思いますが。
ちなみに、納豆を自家製で作ると時間も金もかかるのでもう絶対に作らない。
770ぱくぱく名無しさん:02/07/07 01:32
大学の研究室で細菌培養している身としては、操作に研究室の
備品を使いたくて仕方ない・・・クリーンベンチとか、インキュベーター
とか。
771ぱくぱく名無しさん:02/07/07 01:32
まぁ、台所でできる無菌操作としては、ガス台を強火で炊いてその近くで
作業をすると、上昇気流が起こっているので落下細菌によるコンタミネー
ションを防げるかも。
772ぱくぱく名無しさん:02/07/07 22:41
>>770
高圧蒸気滅菌器でイモをふかし
インキュベーターでピザの種仕込んで
学園祭で売りました
773ぱくぱく名無しさん:02/07/07 23:01
どこが「料理」なんすか?
774ぱくぱく名無しさん:02/07/07 23:02
乳酸菌が増える前に 大腸菌が増えている
場合もあるわな。
たいてい自分の大腸菌だから 他人のを食うスカトロマニアよりも
多少程度は良いかもしれんね。
775ぱくぱく名無しさん:02/07/07 23:03
ほぼ完全な管理をしているはずのメーカー製のブルガリア
ヨーグルトでさえ 定期的にブルガリアから運んで来てるって
知ってる?????それが何を意味する?????

世代交代の早くて 生まれ故郷を離れた菌が 何年もたって
どういう状況になっているかは 考えた事はないのかね。
枝のいくつかで 恐ろしい事になってる可能性は 全然ないのかね。

まあ 食中毒なんてのは それ以前の問題だがね。
普通の大腸菌で 腹痛を起こすレベルなら一般生菌数は
最低でも10の10乗ちかくは逝ってるよ。あな恐ろし。
776ぱくぱく名無しさん:02/07/07 23:04
単にブルガリアヨーグルトが何代も作るのに向いてない菌なのでは?
そんなに気になるならあなたがメーカーに聞いてみたらいいのに。
777ぱくぱく名無しさん:02/07/07 23:05
現地にある菌も日本にある乳酸菌も変異するものもある。しないものもある。
778ぱくぱく名無しさん:02/07/07 23:05
うーん、なんか料理板じゃないみたい。
美味しい食べ方とかの話ししよーよ(`Д´)ノウワァァン!!
779ぱくぱく名無しさん:02/07/07 23:06
ぬか床は、
手でかき混ぜようが、
普通だったら、三角コーナーにほかすような、
野菜屑を入れようが、
食べた後の、魚の骨を焼いて、粉々に砕いて混ぜようが、
日本の菌なんだから、大丈夫!
780ぱくぱく名無しさん:02/07/08 20:33
>>779
ぬか床スレ、なんか怖いんですけど。。。
http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/970120752/661-663
781ぱくぱく名無しさん:02/07/08 22:43
A級戦犯だな。うらむよ。
782ぱくぱく名無しさん:02/07/09 00:55
なんだか変な人が、紛れ込んでるみたい。
sage進行してね。
783ぱくぱく名無しさん:02/07/09 09:12
A級戦犯だな。うらむよ。
784ぱくぱく名無しさん:02/07/11 15:42
炊飯器で作る場合
ジャーに最初から水張って、その中にヨーグルトと牛乳入れた容器を入れて
スイッチ入れて40度くらいになったら切ってそのまま、、、
っつー方法でも作れそうですな
785 :02/07/11 16:59
775は、学生時代に成績が悪かっただろうと思う・・・。
子供にはちゃんと勉強させた方がいいよ。
786ぱくぱく名無しさん:02/07/12 00:35
A級戦犯だな。うらむよ。

787ぱくぱく名無しさん:02/07/13 03:54
私は細菌に詳しい人達に居て欲しいけどな。
危ないものだし。
室温で作ったら(ブルガリアヨーグルト3世)、
sourとゆーよりプチ腐敗臭+異常なネバリを持ったヨーグルト状の物体が出来てしまい
本能的に危険を感じて捨ててしまいました。

今は市販の元ネタ(メイトーのやつとか高活性ケフィアとか)を使うようにしてます。
788 :02/07/14 19:42
知りたいのは、有効な筋が増えるのかどうか。
昨日のテレビで言っていたトクホマークの付いているヨーグルトを種にして作ると
健康に有効なヨーグルトになるのか。
LG21やビール酵母もふえるのだろうか。
789ぱくぱく名無しさん:02/07/17 10:42
>>787
そうそう、
危ないんだから、作るのやめれ

>>788
嫌気性菌が、
そんな環境で、増えるわけないじゃん。
増えてるのは、別の菌(藁
790ぱくぱく名無しさん:02/07/17 10:49
市販ヨーグルトは発酵の最終段階だから生きてる菌が少ない。
乳酸は自ら作り出した「乳酸」によって死滅するからね。ただ
死骸でも体内にとりいれれば効果はあるので食品としては、こ
れでいい。

初回はスターター作り。オリゴ糖のみで1日発酵させ、それを種
として牛乳に使うと良い。もちろん常温でかまわない。要は、元気な
タネをいつも残しておかなくちゃダメだ。3日もすりゃ死に損ない
だらけになっちゃうよ。

スタータ作りが面倒なら、ヨーグルトの素を使えばいい。
791ぱくぱく名無しさん:02/07/17 21:56
ここんとこラクトフェリンヨーグルトとてんさい唐(オリゴ糖入り)で
失敗なし。
暑いのと自分の部屋に冷房がないのとで、とてもヨーグルト生成向きの
環境に。

一回常温放置を試すつもり
792ぱくぱく名無しさん:02/07/17 23:44
>>791
常温放置でも可能というだけのことです。常温放置では有害菌が
活性化する確率が高いので、密閉容器で常温より高めで短時間
発酵させるか、冷蔵庫やクーラーボックスで低温で時間をかけて
作るほうが時期的に正しいと思いますね。

常温でできるから素晴らしいというのは、迷信に近いことです。
たとえばカスピでも、高めや低めの温度で作れるのですから。
明確に何℃と言わずに、常温常温とこだわってる人達は危険です。
793ぱくぱく名無しさん:02/07/20 11:59
カスピ海って宗教ですね。
794 :02/07/20 12:56
そやね
795ぱくぱく名無しさん:02/07/20 13:07
カスピ海ヨーグルト信者=ハーバライフ(アムウエイの痩身錠剤版)
796ぱくぱく名無しさん:02/07/21 00:49
なんでバレタ?
797ぱくぱく名無しさん:02/07/21 07:25
>>790
スタータ作りはオリゴ糖じゃなくて普通の砂糖でも大丈夫でしょうか?
798ぱくぱく名無しさん:02/07/21 09:53
常温は25度までを通常さします。
嫌気性菌は空気のない方向へむかって発育する菌であって
空気にふれると死滅するわけではありません。
(寒天培地で、培地の中のほうへ発育するといえばおわかりか・・)
一般のヨーグルトも、製造段階で方法は違えど保温しております。
そして、カスピは一切「○○に効く」ということはありません。

家庭で作られるとお困りの方、ブームが去るまでお待ちください。
そうすればあなた方の商品も売れるでしょう。
なんなら、ブーム中、牛乳を販売されることをお勧めします(プ
799ぱくぱく名無しさん:02/07/21 12:42
798読んだら安心した〜
800ぱくぱく名無しさん:02/07/21 14:29
800 ℳฺℴฺℯฺ❤ฺ
801ぱくぱく名無しさん:02/07/21 21:07
>>798
何℃から25℃か書いてないのに「安心した〜」なんてヴァカが涌いてます。
菌は1-2℃環境が変わるだけで随分と活性も変わるんだけどね。25℃まで
なんてハンパなこと言われてもね。25℃って実は食中毒菌の活性帯域に
入ってるんですけどね。
802ぱくぱく名無しさん:02/07/21 21:15
どうかはわかんないけど、ふつう30度度超えて室温とは言うまい。
冷蔵ったら冷蔵庫の温度程度、室温はそれ以上〜暑くない程度の温度では?
ビブリオなんかは冷凍でも死なないし、食中毒菌といってもいろいろだよ。
活性が温度の影響をうけるからこそ、季節によって時間が違うんでは?
使う牛乳の温度によっても出来が違うよ。
そんなに気になるなら、ヨーグルトメーカー使えって。
803ぱくぱく名無しさん:02/07/22 02:58
ねえ。どこが料理の話題なの?
804ぱくぱく名無しさん:02/07/22 03:00
>>798
厚生労働省が、食品衛生・食品保存で定義している「常温」とは、
「外気温を超えないこと」です。
生半可な知識を、ひけらかすのはやめましょーねー(プ
805ぱくぱく名無しさん:02/07/22 06:15
ヨーグルトメーカーは高い。千円の電気あんかで十分。
漏れはこれでキノコも育てた。
806ぱくぱく名無しさん:02/07/22 13:35
>>803
ヨーグルト使ったおすすめの料理があったら知りたい。
知ってたらぜひ教えて。他の人もよろしく
807ぱくぱく名無しさん:02/07/22 15:50
>>802
細菌性食中毒の元になる細菌って冷凍じゃ活動を停止するだけで死なない菌ばかりじゃなかったっけ?
これから暑さのピークに向かうから食材の温度管理は特に気をつけたいね。
808ぱくぱく名無しさん:02/07/22 20:45
>>798
冷房の室温は26-7℃ですぜ。常温を越えてるってことですか?(藁
809ぱくぱく名無しさん:02/07/23 03:04
うちは冷房の温度25度だよ。
実際の室温はすこーし高めだけど(2度ぐらい)
810ぱくぱく名無しさん:02/07/23 03:05
あ、25度も食中毒なるんだ。。。鬱
811ぱくぱく名無しさん:02/07/23 17:50
初トライしてみたのですが、ちゃんとできてしかも( ゚д゚)ウマーくて感激!

牛乳500mlを熱めのお風呂ぐらいになるまで鍋であたためて(温度計が無いので
指突っ込んで確認)、砂糖小さじ1、種にビフィダスを大さじ2ほど加えて、
洗って干しておいた空のヨーグルトパックに移してベランダに置いて6時間、
冷蔵庫で冷やして食べてみたらなんともまろやかでうんまい!

調理器具はすべて殺菌も何もしてないという超適当でも大成功ですた。
(ただし、きちんと洗って乾燥はさせてありました)
今年の夏はたくさんヨーグルトを作ってバクバク食べよう!
812ぱくぱく名無しさん:02/07/23 20:32
適量は1日100グラムだよ。バクバク食い過ぎて逝かないよーにね
813ぱくぱく名無しさん:02/07/23 21:30
>>812
この間のTVでは300gは食べないとダメだって言ってたね。
まあ、各自の体調に合わせて食べればよろしいのではないかと。
814ぱくぱく名無しさん:02/07/24 00:27
>>806
カレーだ。カレーに決まっとる。
あまり煮込まなくてもウマー

あとタンドーリーチキン。
815ぱくぱく名無しさん:02/07/24 00:28
あげとこう
816ぱくぱく名無しさん:02/07/24 00:38
この前の古館の番組、前半見逃してしまって・・・
予告で「朝食にヨーグルトがいいと思っていたら大間違い」みたいな
ことを言っていたみたいで気になっているのですが。

結論としては、毎食後100グラムづつ食べる。かつ、同じ種類を
一定期間続けて、自分に合うヨーグルトを探すってのであってます?
817ぱくぱく名無しさん:02/07/24 02:08
>>816
だいたいあってるよ。
大抵の善玉菌は胃酸で死んでしまうので、普通に食事をして
胃酸を和らげておく事と、胃酸に強い善玉菌が入っている
ヨーグルトを選ぶといいそうな。
LG21がついてるヨーグルトは胃酸で善玉菌が死なないことが
うたい文句だけれど、明確なガイドラインがないので、中には胃酸で
善玉菌が全部死滅してしまうような商品もあるらしい。
だから目安として、LG21よりも厚生省認可マークがついたヨーグルトを
選んだほうが間違いないって言ってた。
818816:02/07/24 12:10
>817
有難うございます。やっともやもやが解決しました。
自分はだいたい朝はヨーグルトにオリゴ糖入りの紅茶だったので
せっかくの善玉菌もあっさり死滅していたようです。(滝涙)

今の時期はヨーグルト作りも楽でいいですね。私は温めた牛乳に
砂糖とオリゴ糖と市販のヨーグルトを半個入れて、この10年
くらいスイッチすら入れたことがないのに無駄に熱を発している
キャプションコーダー(英語の字幕が出る機械)の上にのっけて
作っています。
819ぱくぱく名無しさん:02/07/25 14:31
乳酸菌の餌にと、ためしにパルスイートを使ってみたら、
フラクトオリゴ糖を使ったのと同じぐらいパッツンパッツンの程よい硬さになったよ。
柔らかめが好きな人は普通のお砂糖や蜂蜜、やや硬めなのが好きな人は
フラクトオリゴ糖やブドウ糖、ダイエット用甘味料を使うといいのかも。
820 :02/07/25 17:46
パルスイートって、アスパルテームじゃないの?

危険性が指摘されてから、嫌う人多いよ。
821ぱくぱく名無しさん:02/07/26 14:30
>>814
カレーか。わかった。カレーだな。
あとタンドリーチキンか。
822ぱくぱく名無しさん:02/07/29 06:32
おいしい牛乳とブルガリアヨーグルト(どちらも明治〜)で初のヨーグルト作りに挑戦しました。
で、できたヨーグルトにグラニュー糖だけ入れて食しました。(゚д゚)ウマー
って食ったときに気づいたんですけど、中にチーズのような小さな塊がけっこう入ってんですよ
匂いは普通にヨーグルトの匂いだし、大丈夫かなと食ってるんですけど


大丈夫ですか?問題無いなら自分は別にそういうダマが入ってても気にしない方なので。
823ぱくぱく名無しさん:02/07/29 13:53
乳酸菌が増える前に 大腸菌が増えている
場合もあるわな。
たいてい自分の大腸菌だから 他人のを食うスカトロマニアよりも
多少程度は良いかもしれんね。
824ぱくぱく名無しさん:02/07/29 23:01
自家製ヨーグルト作って1年になります。
今食べているのは1年前買ってきたヨーグルト菌の子孫です。
いまのところ特に問題も無くヨーグルトが出来ているんですが、
このまま2年3年と続けてもいいものなんでしょうか?
ちなみに容器の熱湯消毒などはしたことありません。
フツウに洗剤で洗うだけです。牛乳も沸騰させずにレンジでチンです。
825ぱくぱく名無しさん:02/07/29 23:36
>>824
気になるようなら保健所で細菌性食中毒の元となる細菌を検出する検査してみれ。
数千円で出来たと思う。

検査云々はともかく細菌培養の場合、器材の消毒は必須だと思うがなぁ。
826ぱくぱく名無しさん:02/07/30 00:05
うんうん。
牛乳の沸騰はともかく、容器の消毒はしたほうがいいよねぇ。
827824:02/07/30 00:32
>>825
>>826
レスありがとうございます。
雑菌さえ繁殖しなければ何年でも(半永久的?)株分け(っていうのかどうか分かりませんが)続けても良いのでしょうか?
828ぱくぱく名無しさん:02/07/30 22:05
>>827
>雑菌さえ繁殖しなければ

あのね、消毒もせずに、そんなこと言ってるあなたが怖い。
有害な一部の菌はオートクレーブ(実験用圧力釜)でも死なない。
もし仮に体調崩したら。もうやーめた、なんて言わずに、
きちんと消毒、タネはなるべく短期で新品に更新すればいい。
消毒は、キッチンハイターの塩素消毒たっぷり半日以上が
初心者にはおすすめです。赤ちゃん用のでもいいけどね。あれ高い。
829 :02/07/31 02:34
俺は種ヨーグルトは新しいの使ってるぞ。

やはり雑菌は恐い。
830ぱくぱく名無しさん:02/07/31 04:49
俺が最終的に行き着いたのが
店で買う普通のプレーンヨーグルト
やっぱ店でかったのが一番さ
831ぱくぱく名無しさん:02/07/31 16:29
確かに買うのが一番簡単だし、安売りの時は自分で作るより
金額的に安いこともあるけど、それでもおいしいからやめられないよ、
自家製ヨーグルト。
あの濃くてクリーミーな味を一度知ると、市販品では満足できない。
単純に作るのが楽しいってのもあるしね。
ヨーグルト作り始めたら、牛乳の消費量が4倍ぐらいになったけど。(w
832 :02/07/31 17:30
自分で作ると、500mlが50円で作れる。

市販品では100円以上はする。
833ぱくぱく名無しさん:02/07/31 17:49
牛乳1リットル100円以下ってこと? 安っ!
834ぱくぱく名無しさん:02/07/31 17:59
俺は乳酒作ってるよ。夏にぴったりの爽やかな飲み物。
無脂肪乳で作ると、口当たりがすっきりしてうまい。
835ぱくぱく名無しさん:02/07/31 18:25
作る手間と殺菌代とかいろいろ考えると買った方が良いかと。
万一食中毒なんてことになったら病院代もかかるしね。
836ぱくぱく名無しさん:02/07/31 22:57
>835
そう思う人は市販品をお買いになればいいだけの話。(w
837ぱくぱく名無しさん:02/07/31 23:05
だから市販品買ってるんですけどなにか?
838ぱくぱく名無しさん:02/07/31 23:08
>>837
今どき(wだぜ
夏厨は相手にすることないよ
839ぱくぱく名無しさん:02/07/31 23:27
マターリ マターリ
840ぱくぱく名無しさん:02/07/31 23:35
マンコちんちん
841ぱくぱく名無しさん:02/07/31 23:49
既製品も語れるヨーグルトのスレがあるよ。アンチな人は↓へ。
http://food.2ch.net/test/read.cgi/food/982869944/
842ぱくぱく名無しさん:02/07/31 23:52
自家製マンセー→このスレ
自家製に興味がない→あっちのスレ
アンチ自家製→このスレ
843ぱくぱく名無しさん:02/08/01 11:08
市販ヨーグルト(特に小岩井牛乳100%)の容器のフチに付いてる
固まりが大好きなのですが、あれの育て方(作り方?)ってある?
小岩井のは生クリームたっぷりクリームチーズって感じの味がして最高。
自家製作っている人、詳しそうなので知っていたら教えて下さい。
844ぱくぱく名無しさん:02/08/01 11:47
>>843
要はヨーグルトチーズでは?
プレーンヨーグルトをコーヒーフィルターに入れて水気を切れば作れるよ。
845ぱくぱく名無しさん:02/08/01 22:42
test
846ぱくぱく名無しさん:02/08/03 17:12
できたヨーグルト200g
牛乳300cc
はちみつ適当
レモン汁適当

混ぜて飲む
847ぱくぱく名無しさん:02/08/03 21:32
848 :02/08/03 21:59
牛乳の調達が、頻繁すぎて疲れてきた。
849ぱくぱく名無しさん:02/08/04 11:50
>848 生協の個人宅配を利用しる。
850ぱくぱく名無しさん:02/08/05 07:01
      ,, -─‐-、,,-─-,、
     /        ,'⌒ヽ\
    〈  ,‐-⌒-、ノ,,,  |.  \
    /, ミ、Vヽl〉| | |,,,  |.   \
     '|\Nヘ「ヽ||_|__,|.     \
              |L.|  |       ヽ、
            | | ,,,|,        .l
.              |_|_,||        .ノ
                |::|::: :|_|       ,ノ |
             rrr´‐::: :j. L,,---‐‐'´ ノ
            i´^^i´ ̄~    ̄ ̄ ̄~i‐⌒ヽ,
            ヽ、__ヽ、______」-、__.⌒っ
851ぱくぱく名無しさん:02/08/08 05:02
とにかくウンコしたら石鹸で手を洗うこと
852ぱくぱく名無しさん:02/08/08 06:39
843さんではありませんが、いいこと伺いました m(__)m>>844
853843:02/08/12 16:27
>>844
今更登場の>>843ですがありがとう。
ガーゼとかに包んで絞ってもいいのかな?
試してみます。
854ぱくぱく名無しさん:02/08/12 17:50
>>853
絞っても、なかなか思うように水気が切れないので、
気長に1日かけて自然に水分を落とした方がうまくできます。
あと、この時期は冷蔵庫の中でやった方がいいと思います。
855843:02/08/12 19:52
>>854
ありがとう!
ああ、見て良かった。
856 :02/08/15 18:45
何故、カスピ海ヨーグルトなんだろうか。
普通ので良いだろう。

食中毒になるぞ。
857ぱくぱく名無しさん:02/08/15 19:00
いや普通のヨーグルトだと頑固な便秘には効かないんだよ。
私はカスピが体調にあってたみたいで
ヨーグルトには飽き飽きしてたけど便通のためだけに食べてた。
先日この暑さで一度だめにしちゃったんだけど無い間辛かったよー。
硬いわ詰まるわで痔が悪化するわで死ぬ思いした。
知人が種持ってて良かったよ。
858ぱくぱく名無しさん:02/08/15 19:52
ニュー速のカスピスレが昨日の騒ぎで流れてしもた。けっこう良スレだったのに。
859 ◆5jDnus1M :02/08/15 21:33
自由研究でヨーグルトの研究しようと思っているんですが
何か言いアイデアはありませんか?
小生の質問ですがよろしく。
860ぱくぱく名無しさん:02/08/15 21:57
いいアイデアあるよ。
どの糖分が一番栄養源になって増えるかってやってみて!
ハチミツとかオリゴとかさー
861 ◆5jDnus1M :02/08/15 22:01
>>860
ありがとうございます。
実は、ビビダスオリゴ無し、ビビダスオリゴ有り
ナチュレ、ブルガリア
の四種で、作ったヨーグルトでどれが一番
ノドごしや滑らかさ、味が良いかを調べようと思ったのですが・・・
さすがに小生が乳酸菌の数を調べるわけにはいきませんし。。
862ぱくぱく名無しさん:02/08/15 22:17
味だけの比較なら市販のヨーグルトが美味いのは当たり前だし
(安田ヨーグルトなんかウマー)
自由研究にはあんまりならないと思うけど…
863 ◆5jDnus1M :02/08/15 22:21
>>862
アドバイスありがとうございます。
やっぱり、オリゴ主体になるかも
864名無し ◆5jDnus1M :02/08/15 22:50
大腸菌醗酵のヨーグルト
865 :02/08/15 23:22
L.ガゼイ.シロタ(ヤクルト菌)は牛乳で増えるのか?

やった人いる?
866ぱくぱく名無しさん:02/08/15 23:50
しかしヤクルトっつーのも健康に良いのかどうなのか…
子供の頃はよく飲んでたけど体感できる効果なんて無かったし。
867ぱくぱく名無しさん:02/08/16 00:06
乳酸菌飲料も40度で放置してたらヨーグルトになるのもあるのか?
ならないってことは乳酸菌入ってないんだよな?
偽装だな。
868ぱくぱく名無しさん:02/08/16 00:29
>>867
( ゚д゚)ハァ?
869名無し ◆5jDnus1M :02/08/16 08:03
>>866
うん、そうかも知んない
旅館とかで子供に良くヤクルト出すから
ただ美味しいだけかもしれないね。
870名無し ◆5jDnus1M :02/08/16 08:11
ちなみに、家では魔法瓶を使いますよ。
871ぱくぱく名無しさん:02/08/16 11:13
誰かピーマ作った人いない?作る前に味が知りたいんデス。

>>834
牛乳酒?どうやって作るの?クムイス混ぜて放置するとか?
872ぱくぱく名無しさん:02/08/16 11:36
酒を牛乳で割るだけでは?
873ぱくぱく名無しさん:02/08/16 13:53
>>872
ヴァカ発見
874ぱくぱく名無しさん:02/08/16 14:30
>>871
使うのはケフィア菌。
ここの「ケフィアシャンパン」の作り方よりも、砂糖を3倍くらい多く使う。
http://www.nakagaki.co.jp/2_7.html

完全に発酵させて、絞って固形分を取り除いてから飲んでも良いんだけど、
まだ発酵途中のやつをよく冷やしてかき混ぜて、液状にして飲むのが旨い。

きっちりフタの出来る容器に入れとくと炭酸ガスが逃げないので
舌にピリッとくる感じで実に美味しい。
その場合のコツは固形分と水分が分離し始めたあたりでかき混ぜて
冷蔵庫に入れて発酵を遅らせる。このときフタをきつく締める。

「ツイストパック」という容器で作ると、外側から見えるので簡単。
875ぱくぱく名無しさん:02/08/16 16:22
>>874
おお、アリガタイ。早速ヤギ乳でもタメソ。
また疑問。いつも生の牛乳を買ってきてそのまま放置、翌々日勝手にヨーグルトに
なるんだけど、この場合上で固まる脂肪分を取り除かないとヨーグルトの出来が悪い。
ケフィア菌は確か嫌気性だったと思うが、生乳で作る際は乳酸菌を減らす意味合いで
クリーム全部を抜くのが得策かな?それともそのまま放置、一気にサワークリーム、
高脂肪ヨーグルト、牛乳酒の三所攻めを試すべきか?ケフィア菌VS乳酸菌どっちが
勝つの?謎が謎を〜。
876ぱくぱく名無しさん:02/08/16 17:31
このスレ見て、500のペットボトルに牛乳とヨーグルトをまぜて
モニターの上に置いてたらほんとにできた!
こだわりの銘柄があったので、とってもうれしい!
その銘柄、徳用とかないから尚更
でもひとつ疑問に思うんだけど、プロバイオフィクスをうたってるやつで
やった場合はその菌だけが繁殖するんですか?
もともと文句には菌の名前書いてるだけで、その菌だけで作ったヨーグルト
なのか他に繁殖しやすいものとかまじってるのかまったくわからない。。
例えば、LG21ならそれで作りつづけるヨーグルトはずっとLG21が
繁殖するんですか?

このスレをメーカーが見たら泣けるでしょうね。
結構、プロバイオフィクスは研究に金かかってんでしょ?
ま、だから、もしかしたら、実はメーカーには消費者が培養してもプロバイオフィクス
の菌は培養できないようなカラクリをしているんじゃないかと思ったわけですけど。
877ぱくぱく名無しさん:02/08/16 17:32
ケフィアと乳酸菌のタネを同量入れて闘わせるわけじゃないのにね。
なに考えてんだか。
878876:02/08/16 17:36
プロバイオティクスだった。。
879876:02/08/16 17:39
>>877
よくわからないですが、という事はやっぱり宣伝文句の菌が繁殖し続けるんですか?
880ぱくぱく名無しさん:02/08/16 17:53
>>875
牧場で直売している生の牛乳の話?ホモジナイズされていない牛乳も売っているのかな?
そういう牛乳で牛乳酒を作ったことが無いな。ていうかもっぱら無脂肪乳で作る。
脂肪分の多い牛乳でも出来るけど、イマイチすっきりしない味。

出来るんなら脂肪分は取り除いて作ると良いと思われ。
書かなかったけど、固まったら攪拌して、発酵を促すことも必要。
何度か、固まったら攪拌、を繰り返すと、固形分と水分が分離してくる。

ケフィア菌は、複数の種類の乳酸菌と酵母菌が集まったものの事なんで、
正しくは「ケフィア菌」とは言わんのかも。
<<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>
1
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
まだ死なねえのかよ、この糞が!
ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!

6
5
6
6
6
56
882ぱくぱく名無しさん:02/08/16 18:47
>>880
重ねガサネアリゴ。無脂肪でトライしてみます。ワクワク。ケフィアには乳酸菌も入って
ましたな、そういえば。てっきり御忘れ。それでサケになる時の液体の膨張率はリンク先説明通りですか?
883ぱくぱく名無しさん:02/08/16 19:08
>>873
ヴァカ
884 :02/08/16 19:12
LG21のヨーグルトを種にしたら、LG21の菌は増えるのか?
885ぱくぱく名無しさん:02/08/17 00:48
LG21には、LG21の他に3種類が入ってるらしい。
ヨーグルトになるんだからLG21も増えてると
思うんだけど、他の菌が増えてるだけかもしれない。コレって知りたいけど
メーカーに聞けないしなー。
886ぱくぱく名無しさん:02/08/17 18:33
LG21だけじゃなくてGGとかLB81とか最近流行りのプロビオ系乳酸菌を
ひととおり混ぜてヨーグルト作ってみたいです。
いろんなメーカーのパテントを集めまくればかなりコストパフォーマンス高くなりますよね?

各メーカーが特許を取ってるくらいだからそれぞれ繁殖力のある強い菌だと思うのですが、
どの菌も殺し合わずに増えてくれるんでしょうか?
887ぱくぱく名無しさん:02/08/17 20:35
素人が専門器具も無しにやれるわけねえじゃん
888ぱくぱく名無しさん:02/08/17 21:03
>>886
>各メーカーが特許を取ってるくらいだからそれぞれ繁殖力
>のある強い菌だと思うのですが、

 ???
889ぱくぱく名無しさん:02/08/17 21:09
カスピ海ヨーグルトのように特に有効性がないようなあやふやな効用の整腸作用
の菌よりもやはりプロバイオティクス使ったほうがいいんですよね?
>>886さんが言ってるように共存してどの菌も均一に安定して増えてくれるなら、
すべてのプロバイオティクスの菌を混ぜてみたいですね。

カスピ海ヨーグルトの菌は要するに、アロエで例えると特に有効性がないけど、
一般化してしまったキダチアロエみたいなもんでしょ?
アロエも厚生省が認めてるのはブラジル何とかと2種くらいだったような気がします。
890ぱくぱく名無しさん:02/08/17 21:24
>>889
メーカーさんですか?
バイオ?なんて絶対反対!

そのうちヨーグルトから殺人乳酸菌が這い出してくるぞ ^_^;
891ビギナーおやじ:02/08/18 13:27
>>886さん、>>889さんに同感。
LG21とかいろいろありますが、それぞれ効能が違うわけで、
ホントは毎食全部食べたいんですが、それだとヨーグルトだけで
満腹になっちゃいます。
全部の菌が入ってるヨーグルトがあればそれが一番良いわけで。

メーカーは嫌がるでしょうが、有効な菌も自家製で増えると思います。
892ぱくぱく名無しさん:02/08/18 17:00
そんな小さな効能追いかけてるのがおかしいや。
893ぱくぱく名無しさん:02/08/18 17:41
ホリスティックあげ
894ぱくぱく名無しさん:02/08/18 19:03
低脂肪乳でもヨーグルト出来る?
オリゴ糖は入れようと思うんだけど。
895ぱくぱく名無しさん:02/08/18 19:09
896ぱくぱく名無しさん:02/08/18 19:52
>>894
何度も出てるよ。最初から読んだ?
897ぱくぱく名無しさん:02/08/18 21:55
プロバイオティクスの定義:プロバイオティクス(probiotics)は抗生物質(antibiotics)
に対比される言葉で、生物間の共生(probiosis)を意味する生態学的用語を起源として
います。 プロバイオティクスとは、「腸内フローラのバランスを改善することにより、
(人など)に有益な作用をもたらす生きた微生物」と定義されます。

プロバイオティクスであるための望ましい条件とは 乳酸菌は最も代表的なプロバイオティクス
の候補ですが、乳酸菌であれば何でもよいわけではありません。
以下のような性質の乳酸菌こそ「プロバイオティクス」といえるのです。
1. 食経験を含めて安全性が十分に保証されていること
2. もともとその宿主の腸内フローラの一員であること
3. 胃液、胆汁などに耐えて腸内に到達できること
4. 増殖部位である下部消化管(小腸下部、大腸)で増殖可能なこと
5. 宿主に対して明らかな有効効果を発揮しうること
6. 食品などの形態で有効な菌数が維持できること
7. 安価かつ容易に取り扱えること
8.工業的スケールで製造可能な生菌
898ぱくぱく名無しさん:02/08/18 22:47
しかし、過ぎたるは及ばざるが如し。
下剤の代用にしてるヴァカ多くない?
899864:02/08/18 23:11
>866 ありがとうございます。一応流し読みしてたけど、不安だったんで。
900ぱくぱく名無しさん:02/08/19 13:11
低脂肪でやるとゆるいのができます。
あれって透明の液の分離がすすんでるということは、
低脂肪だと発酵が早くなるっていう解釈でいいんでつか?
901ぱくぱく名無しさん:02/08/19 13:15
透明の液ってヨーグルトの菌を殺すんじゃなかったっけ
うろ覚えだしよくわかんないけど。
902ぱくぱく名無しさん:02/08/19 14:07
>>897

つまり、プロバイオな菌は、(繁殖力が)強く、機能的有効性も高いからこそ、
各社、特許を取って高く売れる状況だということですよね。
各社の特許菌を自家培養することは健康面だけでなく、コスト面でもメリットが
高いと言えますね。
903ぱくぱく名無しさん:02/08/19 15:58
>>901
それを取り除いたところで乳酸菌は死にます。
乳酸菌は自らの作る乳酸の酸性により
自滅するんですよ。それを阻止するためには
酸度が上がらないよう常に新しい培地(牛乳)を
追加しなくてはならない。
904ぱくぱく名無しさん:02/08/20 13:55
自家製ヨーグルトって、どれくらい日持ちする?
905 :02/08/20 15:20
乳酸菌が死滅するのなら、自家製ヨーグルトが作れないのでは?
906ぱくぱく名無しさん:02/08/20 15:43
作ったヨーグルトに甘み付けのためにオリゴ糖入れたら、お腹がゆるむゆるむ。
ヨーグルトだけでは効果は自覚できなかったけど、、、
オリゴ糖でお腹がゆるむ場合はオリゴはやめた方が良いんでしょうか?
作るときの種の餌にやる分に関しては問題ありません。
オリゴは断続的に下痢が続くのできつい。。
907ぱくぱく名無しさん:02/08/20 16:01
>>905
一定まで酸度が上がると死滅するわけで
いきなり死ぬわけじゃないですよん。
あんたどこかヘンですよ。
908ぱくぱく名無しさん:02/08/20 17:27
>906
甘味付けならグラニュー糖か蜂蜜にすれば?
909ぱくぱく名無しさん:02/08/20 18:29
おいらは作ったヨーグルトにヤクルト入れてかき混ぜて飲んでます。
元々ドリンクタイプの方が好きだからこれが最高。
ちなみにタネはLG21のドリンクタイプとチチヤスのロイテリ菌。
910 :02/08/20 20:54
何年置いといたら乳酸菌が死ぬのかな?

結局実際問題として、乳酸菌が死滅するレベルまで酸度は上がらないってことじゃん。
911ぱくぱく名無しさん:02/08/20 21:03
こいつバカだろ。
酒造りではもろみの糖分が増加し続けるので7-10日で死滅するぜ。
ヨーグルトも乳酸菌のエサがあれば死滅する飽和状態までいくよ。
そして、エサが無くなれば、当然、死ぬわ。
912 :02/08/20 21:15
スーパー置いてあるヨーグルトはどんだけおいといたら死ぬんだよ。

答えてみろよ。
913ぱくぱく名無しさん:02/08/21 12:18
1〜2週間くらい同じものを毎食食べて、自分に合った乳酸菌を見つける・・・
べく、LG21、LC1、ラクトフェリン、ルナ、ロイテリ菌と次々ネタを
変えてヨーグルトを作ってばくばく食べていますが、未だにこれだっ!という
ヨーグルトにめぐりあえません。そして試行錯誤の旅は続く・・・

おすすめのネタ(市販ヨーグルト)ってありますか?
914ぱくぱく名無しさん:02/08/21 14:37
どれだけ生きてるのか知ってるなら言ってみろよ(藁
915ぱくぱく名無しさん:02/08/21 19:43
消費期限見ろよ
916 :02/08/21 20:58
もうやめてくれ。恥ずかしい。
917ぱくぱく名無しさん:02/08/21 23:29
市販ヨグルトー(命じブルガリアとか。プレーンね)は賞味期限切れ2週間後とかがウマ−
もちろん冷蔵ヨ。
918ぱくぱく名無しさん:02/08/22 03:55
賞味期限と消費期限は違いますね
919ぱくぱく名無しさん:02/08/22 17:43
<材料>
プレーンヨーグルト 1パック
牛乳        2ℓ
ゼライス      15g

<作り方>
@牛乳2ℓとゼライス15gを火にかけ、
 40度くらいで混ぜ合わせる。

Aガスを止めてヨーグルトを混ぜる。

Bお湯を張った蓋付発砲スチロールにAの入った鍋を
 置き、5時間寝かせる。

C5時間経ったら、その鍋を冷蔵庫に入れて
 一昼夜置く。

※蓋付発砲スチロールは魚屋等で貰えるはず。


私はこんな感じで作ってます
920ぱくぱく名無しさん:02/08/23 14:36
ヨーグルトメーカーをかおうかなって考えてますが
どこかおすすめはありますか?
今 ベターホームと象印と迷ってます。
921ぱくぱく名無しさん:02/08/23 14:43
>>920
魔法瓶
922ぱくぱく名無しさん:02/08/23 15:03
スレッドの最初から読めば?
923ぱくぱく名無しさん:02/08/23 17:30
>921 922
ありがとうございます。最初からよみまーす!
メーカーじゃなくて 魔法瓶っていうのもいいんですね
考えてしまいます。
これから勉強してきます。スミマセン
924 ◆JOMonn2c :02/08/25 11:08
>>913
>変えてヨーグルトを作ってばくばく食べていますが、未だにこれだっ!という
>ヨーグルトにめぐりあえません。そして試行錯誤の旅は続く・・・

 うちでは知り合いから分けていただいた、30年物?のヨーグルトを
大事に育ててます。常温で次々作れるので重宝していますよ。ヨーグ
ルトは出来立てが美味しいんです。冷蔵庫で2週間も経つと株が固まり
出して終わりかなという感じになります。でも新しい牛乳をあげるとまた
元気になるんですよ。子供と同じで本統にいとおしく思っています。
 ある大学の先生が研究室で発見した種という話ですがルーツはよく
判りません。昔のことなので遺伝子組み替えとかの心配は全くないと
思います。どちらかというと長い年月で日本の気候に淘汰された稀少
な種類に変わっているのかもしれません。
925ぱくぱく名無しさん:02/08/25 13:20
>>924

で、お問い合わせはメールアドレスまでお願いします、ってことか。
商売うまいね。最後の一行はそそられる。
926ぱくぱく名無しさん:02/08/25 20:44
こやつは縄文人というハンドルで、
かつてカレースレを立てまくり顰蹙を買い
それでも居直りスレを伸ばし続けた奴。
近頃戻ってきたようだが。
927ぱくぱく名無しさん:02/08/25 22:29
今はカスピスレ立てで暴れてるし
928 ◆JOMonn2c :02/08/26 00:24
>>926
>こやつは縄文人というハンドルで、
>かつてカレースレを立てまくり顰蹙を買い
>それでも居直りスレを伸ばし続けた奴。
>近頃戻ってきたようだが。

 正確には縄文人のなりすましが荒らしていたというのが事実
だったのですよ。彼?は延々とくだらない書き込みを続けてい
ました。それに反発したどなたかが重複をしりながらまたカレ
ースレをたててしまいました。このスレは今でも残っています。
私が料理板を荒らすということはありません。それと戻ってき
たという認識も間違っています。別に離れたことはありません。
書き込みもしてますよ。恐がりすぎの誰かさんたちと違いkusakbe
さんとも話をしていましたよ。良いトリップが出来たので今後
はなりすましがし難くなると思ってjomonで書き込みをしています。
今後とも宜しくお願いしますね。
929ぱくぱく名無しさん:02/08/26 00:40
>>928
糞壁にレスする時点で荒らしケテーイ。
930 :02/08/26 02:26
jomonって登山・キャンプ板を荒らしまくったあのjomonかよ・・・
ほかでもやってたのか・・・勘弁してくれ。
931ぱくぱく名無しさん:02/08/26 04:54
縄文人ネタは自治スレでやろうよ。
他スレ荒れたらなんだし...
932ぱくぱく名無しさん:02/08/26 11:11
わざわざ弁解に出れば荒れるのわかってるはずだが?
いや、死ぬまでわかってねえから嫌われるんだろうな。
933ぱくぱく名無しさん:02/08/26 21:25
空気読めずに自己主張はだめだ。
934 :02/08/27 14:36
で、種は結局何を使ってんだ?
935向井千晶:02/08/29 19:14
高田の種です
936ぱくぱく名無しさん:02/09/07 16:07
あるあるでやってたけど、
プロバイオティクスって、
研究者さんが、
食べて、排泄して、食べて、排泄して、
を、延々と繰り返して、
生き残った強い菌だけ、分離したんでしょ?

・・・なんか、やだな。。。
937 :02/09/07 16:24
ヨーグルトが変色したぞ。もう食えん。
938おっぺけξ・_・ξ ◆1peke8Rs :02/09/09 02:15
一昨日、実家からカスピの種をGET♪
んでもって、増やして食べたら・・・確かに!お通じが快調!!
  
ついでに家にあった未開封のビヒダスも増やしてみました。
寸胴鍋にお風呂より少し熱い目のお湯を入れ、熱湯消毒したピクルスの
空き瓶に入れたヨーグルトを肩までドボン♪
時々揺らさないように瓶を取り出して、ぬるくなったお湯に熱湯を差して
温度調整・・・とゆーアバウトなやりかたで、市販のものが再現したかのよう♪
次はプロバイオティクスにチャレンジしてみやうかな。
939ぱくぱく名無しさん:02/09/09 03:30
>938
クール便などでよく使う、発泡スチロールの袋の表面がアルミ箔みたいになってる
大きい袋を鍋ごと上からガバッとかけて閉じておくと、温度調整がさらに楽よん。
940おっぺけξ・_・ξ ◆1peke8Rs :02/09/09 06:28
>>939さん
なるほど、そうですね!
保冷に使えるってことは断熱効果があるんだもんね。
実家に 使ってないのが確かあったはず・・・貰ってきちゃお♪

情報ありがとでしたー!!
941ぱくぱく名無しさん:02/09/09 16:59
昨日、ナチュレPROGBと牛乳と保存瓶(小)買ってきて作ってみました。

瓶を良く洗って水から煮て熱湯消毒(ついでに使うスプーンも)
→菜箸で引き上げて乾燥→鍋に牛乳入れて温め、
消毒したスプーンでヨーグルトを瓶の底から1cmまで入れて
付属の砂糖もパラリ、温めた牛乳を入れてよく混ぜまぜ。
軽く蓋を閉め、シャトルシェフの内鍋に並べて入れ、
消毒に使った熱湯を水で体温ぐらいにしたお湯を入れ3時間半放置。
プリップりに固まりました。すごく美味しい。
元のヨーグルトと、食べた後の残り香が同じでした。

もう1つ、
消毒無し、砂糖ナシ、瓶が大きくシャトルシェフに入らなかったので
大鍋に入れて冷めたら沸かしつつ温め4時間、
気になるので時々揺らしたりして作りました。
結果、固まりが悪く、ドローリねっとりしたのが出来ました。
味は酸っぱくないし、ねっとりした牛乳?って感じで。
かすかにヨーグルトっぽい味はするのですが いまいちでした。
全部食べたけどおなかは大丈夫でした。
一応ヨーグルトにはなってたのかな?(悩)

今、うまく出来た方のヨーグルトを使って2回目にチャレンジしてます。
すごい、クセになりそう…長文失礼しました。
942ぱくぱく名無しさん:02/09/09 23:42
>>941
何回リサイクルできたか詳細レポートおながいします。
943941:02/09/10 11:39
>>942
体力の続く限り、頑張ります(´Д`;

2回目、1回目と同じ作り方で大きい瓶と小さい瓶
2種類作りました(温め方違う、今回は両方砂糖あり)
さらに牛乳も2種類使ってみました。
衝撃や揺れにも気をつけて3時間半温めましたところ、
全て上部はプリップリ、底の方はトローリとしたものが出来ました。
味は、成分無調整の牛乳で作ったものは味が薄くサッパリしていて
3.6で作ったものはものすごく美味しかったです。i高(゚д゚)ウマー

今、残った牛乳と、昨日のヨーグルトで3回目作ってます。
うっかり子供の飲む分の牛乳まで仕込んでしまいました…
今日も牛乳買って来ないと(つД`)
944941:02/09/10 12:01
今気付いたけど牛乳、どっちも同じ成分無調整だった。
成分無調整って大きく書いてある牛乳の方が
乳脂肪分多いみたい…ワケワカラン!ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
とりあえず不味かった方は買わないことにしよう。
945ぱくぱく名無しさん:02/09/10 23:00
さらなるレポート期待アゲ
946941:02/09/11 12:03
4回目保温中〜

食いきれなくなると困るので、3回目と4回目は
小さな瓶だけで作ってます。
2回目からビタミンCの空き瓶(200ml位)も追加して、
それを種にして作ってます。(食べる為に開封しないので雑菌入りづらい?)
3回目も美味しく出来ました。クリーミィで(゚д゚)ウマーです。

現在保温中の4回目は、ビタミンCの空き瓶で作ったものから
種に使う分を取り出しまず一つ仕込み、残ったものに
温めた牛乳と砂糖を直接足して保温中です。
今回は牛乳の銘柄も変えてみました。とても楽しみです。
947941:02/09/13 14:31
4回目、5回目もヨーグルトになりました。
ただ保温中に出かけてしまい、5時間以上放置した為か
冷蔵庫で冷やして1日置いたら今まで見た事なかった
乳清が表面に1センチ位出てました。
味はちょっと酸っぱく舌触りもザラザラになってしまいました。
でも、シロップ入れて食べたら美味しかったです。(普段は何も入れないで食す)

只今6回目保温中です。
ビタミンCの空き瓶で作っているものは、4回目以降
他のヨーグルトの種に使わず、食べては継ぎ足しで作ってます。
消毒した瓶で別に作っているものと変わりは無い様です。
948941:02/09/13 17:29
6回目、保温(約4時間)終わり
冷蔵庫で1時間冷やして食べてみました。
上部はプルプル、下はクリーミィですごく美味しいっっ。
ビタミンCの空き瓶(約200ml)だけですが、
半分以上食べたので7回目、温めた牛乳継ぎ足して保温中。

牛乳の減りが異常だ…
949nini:02/09/13 22:16
親戚から菌をもらって培養中です。
菌(といっても、これが完成品のヨーグルト。食べられます)をスプーン3杯と、牛乳1L。
食べてはつくり、食べてはつくり。作業をやめなければ永遠です。
950ぱくぱく名無しさん:02/09/13 22:23
>>941
レポートお疲れ
更なるレポートお願いします。
951ぱくぱく名無しさん:02/09/14 00:09
>>941
乙かレ。
このぶんだと無限リサイクル可能?

952941:02/09/14 12:13
200mlの小瓶で7回目もヨーグルトになりました。
8回目保温中です。
400ml程度の瓶で作っているものも、7回目保温中です。
温度管理がいい加減なので、酸味の加減が毎回違う。
うーっ、温度計欲しくなってきた。

>950
>951
食い意地張ってるのでなんとか続いてます(´Д` )
元の菌が増えているかどうか分かりませんが…
あと10日ぐらい頑張れたら、
元のヨーグルト買ってきて味比べでもしようかな(笑)
953ぱくぱく名無しさん:02/09/16 00:17
最近きゅうに涼しくなって20時間ぐらいしないとイイぐあいに固まらなくなった。

>>941
ガンガレ
954_:02/09/16 19:59
         ┌┐
        / /
       / / i
      | ( ゚Д゚)
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
955ぱくぱく名無しさん:02/09/16 21:32
956ぱくぱく名無しさん:02/09/18 21:09
何日か前の「めざましテレビ」で
牛乳パックに巻きつけるだけの
ヨーグルトメーカーが紹介されていたような気がしたんですけど
どなたかご存知ですか?
957ぱくぱく名無しさん:02/09/18 21:41
うちでは牛乳が残ってしまったときに作ります。
牛乳500ccに、プレーンヨーグルトを大さじ1はい〜2はい。
牛乳はいったん沸かして人肌にさましてからヨーグルトか
ヨーグルト菌を入れてポットにいれておけば
朝にはいい具合です。
958ぱくぱく名無しさん:02/09/18 23:22
うちは沸騰ポットの上で作ってます。
ビンに水を少量入れてレンジで沸騰するまでチン!
牛乳400ccをちょっと熱めにでチン!
オリゴ糖をおさじに1杯と製氷皿で凍らしておいた種を2個いれて
かき混ぜて朝までポットの上に置いとけばできあがってます。

ビンにマジックで線をかいて、チン!の時間もいつも一緒だからすごく簡単でいいですよ。
洗い物もないし・・・

種はちっちゃいパックのを1個を増やしたもので2回3回と増やしてはないけど
いつでも好きなときに食べれるので当分はこの方法かな

959956サンへ:02/09/19 11:36
東急ハンズに売ってるやつだと思いますよ。  1800円です。
960955:02/09/19 11:59
都合が悪くなると、だんまりかよ・・・
961ぱくぱく名無しさん:02/09/19 12:30
いや、わからないから答えようもないんだよ。
所詮こちらはヨーグルト菌を企業で研究しているわけじゃなし。
962ぱくぱく名無しさん:02/09/19 22:09
スプーン1杯食べただけでおなかがグルグルになったんですが。
963ぱくぱく名無しさん:02/09/19 22:23
>962
いったい何食べたんですか?
964956:02/09/20 07:02
>959
ありがと〜
今度行く機会があれば
見に行ってみます。
(最寄りのハンズは新幹線で2時間)
965ぱくぱく名無しさん:02/09/20 10:07
>>963
自家製ヨーグルト(たぶんあれはヨーグルト・・・)
966ぱくぱく名無しさん:02/09/20 11:09
>>965
ォィォィ「たぶん」って(笑)
臭いはどうだったの?腹や嗅覚に自信がないのなら、
自家製はやめておいた方がいいかも…。お大事にね(´Д`)


↓ココで生き残れる人はガンガン作って食べても大丈夫そうだ。
★☆仕切り直し!賞味期限をぶっ飛ばせ!その3☆★
http://food.2ch.net/test/read.cgi/food/1011287017/-100
967ぱくぱく名無しさん:02/09/20 14:12
>>955
別に都合悪くも何ともないけど・・・ どーでも良いってだけで。
気になるなら調べたら?

最近の菌種の多くはそうだね。
L. johnsonii(LC1), L. gaseri, L. reuteri, L. caseiとかね。
968ぱくぱく名無しさん:02/09/20 16:40
もうすぐ次スレな予感さげ。
969_:02/09/21 11:28
969ゲットキンタマンコ
970941:02/09/24 13:31
15回ぐらい作ってますが、変わり無く出来てます。
(継ぎ足しで作っているものも問題無し)
湯温計買ってから、温度と時間をきっちり計って好みの味に作れてます。

あと、昨日LC1買ってきて作ろうとしたのだけど
暖め4時間たっても固まらない…
なんとなく、室温で一晩放置してみたら一応プルルーンと固まりました。
今冷やし中…。臭いは元のヨーグルトに近いのでもしかしたら…。
あとで毒見してきます。
971941:02/09/24 17:33
LC1(70ml)+温めたおいしい牛乳(200ml)→1晩放置
うまーうまーうまーうまーうまー!!!
一気に完食してしまいました。種のぶん残すの忘れたさ!
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ

ナチュレの方も16回目が無事出来あがりました。
こっちはもう、生活の一部になってます。ヨーグルトたのしー
972ぱくぱく名無しさん:02/09/24 18:38
ヨーグルト作りに馴れて来るとカスピなんか、お子様用って気がしてくる
973ぱくぱく名無しさん:02/09/24 20:16
義祖母がカスピもってた。
でも、義祖母は目が悪く衛生状態もすこぶる悪いので
怖くて貰って来れなかった…。
あの人の手から、また別の人へ渡るのかと思うと気持ち悪いですー。
974ぱくぱく名無しさん:02/09/25 00:04
>>941
ナチュレは室温でできますか。
975ぱくぱく名無しさん:02/09/25 00:54
>>974
今の時期だと、日なたに出して置かないと固まらないかもしれません。
976941:02/09/25 02:01
>974
室温は試してないですー。
できれば貴方が試しにやってみておくれやすぅ。

すでに定番、
150mlの瓶(前回のヨーグルトの残り20ml-40ml入り)に牛乳110ml前後足す。
270mlの瓶 消毒してから、牛乳200ml+ヨーグルト70ml
それぞれに砂糖ひとつまみ入れて
38〜9度で保温して3時間半、保温後の湯温が36〜7度で
酸味が殆ど無くてマターリしたヨーグルトが出来てます。
毎日ナチュレ元ヨーグルでお腹いっぱいです。
977941:02/09/25 12:51
そう言えば昔&ちょっと前…
ブルガリアとトップバリュのヨーグルトも室温で増やせました。
(暖かいパソコンの近くに置いて)
途中で飽きたのでそれぞれ1週間ぐらいしか続かなかったけど。

あと、今は売ってないみたいだけど
河村道夫の「種菌ヨーグルト」ってやつ買って室温で増やして
1ヶ月ぐらい食べてた。が、やっぱり飽きて作らなくなった。
飽きる=好みの味じゃなかったって事なんだけどね。
このスレ見るまで、保温してヨーグルト作るって発想も無かった。
管理がよければ、増やせないヨーグルトって存在しないのかも??
978ぱくぱく名無しさん:02/09/25 20:32
   □■自家製ヨーグルト■2パック目■□   
http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/1032953189/
979ぱくぱく名無しさん:02/10/03 18:10
東急ハンズで売ってる、巻きつけ式ヨーグルトメーカー、イイ!

10年ほどまえに牛乳瓶&コタツでヨーグルトを作って以来、いままで3種類の
ヨーグルトメーカーを渡り歩いてきたけど、2000円のこれが一番です。
形状はやわらかい電気あんか。使い方は簡単で、種を入れた牛乳パックに
巻きつけるだけ。
消毒用以外の湯沸しは要らないし、掃除もあんかの表面を布で拭くだけで
OKです。

最近流行のプロバイオティクスヨーグルトを、これを使って増やしています。
980 
冷蔵庫の中で増えるヨーグルトはないですか?

冷蔵庫内であれば牛乳も2週間くらいはもち、安心できます。