あなたのポテトサラダのレシピ教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
934ぱくぱく名無しさん:2008/06/13(金) 08:31:32 ID:/Sw+IrTD0
>>933
自分で食べるときは入れてもいいが
他人にはださないほうがいいと思う。
おせじでおいしっていうかもしれないけどね。
935ぱくぱく名無しさん:2008/06/13(金) 11:45:56 ID:zkKUpmQ60
ハピふる!で見た「たいめいけん」の豚の生姜焼きに付け合せの
ポテトサラダがシンプルでちょっと変わってた・・
皮付きのまま輪切りにして、水ちょっとかけてラップしてチン
皮付きのまま、つぶし、塩コショウとマヨネーズだけ
豚の生姜焼きと同じお皿に盛り、フライパンに残った生姜焼きのタレを
ポテサラにもたっぷりかける

味は美味しかった、生姜焼きとよくあってた・・
だけど、皮がやっぱり邪魔だったから、取った方がいいな
皮付きのまま生姜焼きの付け合せにするなら、茹でてバター乗せるだけでも
いいとおも
936ぱくぱく名無しさん:2008/06/26(木) 06:33:16 ID:ONUNepv+0
男爵7、メークイン3くらいで作るとちょうど良いかんじ
937ぱくぱく名無しさん:2008/07/04(金) 03:57:45 ID:c0HK8fq80
肉屋さんのポテトサラダにしようと思ったら、マヨネーズ死ぬほど入れることになってカロリーが心配
938ぱくぱく名無しさん:2008/07/13(日) 18:34:22 ID:nNRviTtU0
>>934
おせじにもアンタは性格いい人物には感じられんねw
939ぱくぱく名無しさん:2008/07/14(月) 08:54:41 ID:1Of+nyUD0
( ̄ー ̄)
940ぱくぱく名無しさん:2008/07/17(木) 22:14:52 ID:RLmjnSQBO
じゃがいもを串が通るまで茹でる
玉ねぎ、胡瓜は薄くスライス。玉ねぎは水にさらして辛味を取り水気を絞る。胡瓜は塩をふって水気を絞る。ハムは小さな四角切り。

じゃがいもの皮を剥いて熱い内に潰す。(ゴロゴロ感を残して)
そこにバターを適量
あら熱が取れたら、玉ねぎ、胡瓜、ハムを加えマヨネーズで味をみながら和える。
最後に塩胡椒で味を整えて冷蔵庫で冷えたら出来上がり
941ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 13:42:51 ID:Bd6YlebZ0
942ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 13:43:12 ID:z7cfTYhn0
943ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 13:43:37 ID:Bd6YlebZ0
944ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 13:44:01 ID:z7cfTYhn0
945ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 13:44:24 ID:Bd6YlebZ0
946ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 13:44:50 ID:z7cfTYhn0
947ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 13:45:17 ID:Bd6YlebZ0
948ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 13:45:39 ID:z7cfTYhn0
949ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 13:46:04 ID:Bd6YlebZ0
950ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 13:46:28 ID:z7cfTYhn0
951ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 13:46:50 ID:Bd6YlebZ0
952ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 13:47:29 ID:z7cfTYhn0
953ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 13:47:43 ID:Bd6YlebZ0
954ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 13:48:18 ID:z7cfTYhn0
955ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 13:48:34 ID:Bd6YlebZ0
956ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 13:49:07 ID:z7cfTYhn0
957ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 13:49:31 ID:Bd6YlebZ0
958ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 13:49:56 ID:z7cfTYhn0
959ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 13:50:17 ID:Bd6YlebZ0
960ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 13:50:46 ID:z7cfTYhn0
961ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 14:17:19 ID:Bd6YlebZ0
962ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 14:17:36 ID:z7cfTYhn0
963ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 14:18:05 ID:Bd6YlebZ0
964ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 14:18:25 ID:z7cfTYhn0
965ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 14:18:51 ID:Bd6YlebZ0
966ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 14:19:14 ID:z7cfTYhn0
967ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 14:19:37 ID:Bd6YlebZ0
968ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 14:20:03 ID:z7cfTYhn0
969ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 14:20:24 ID:Bd6YlebZ0
970ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 14:20:52 ID:z7cfTYhn0
971ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 14:21:17 ID:Bd6YlebZ0
972ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 14:21:41 ID:z7cfTYhn0
973ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 14:22:03 ID:Bd6YlebZ0
974ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 14:22:30 ID:z7cfTYhn0
975ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 14:22:50 ID:Bd6YlebZ0
976ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 14:23:19 ID:z7cfTYhn0
977ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 14:23:36 ID:Bd6YlebZ0
978ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 14:24:08 ID:z7cfTYhn0
979ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 14:24:27 ID:Bd6YlebZ0
980ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 14:24:57 ID:z7cfTYhn0
981ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 15:01:25 ID:kGCudJzK0
>>937 マヨネーズの他にフレンチドレッシングを使うんですよ
982ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 15:18:46 ID:s/NgWCVT0
>>981
違うよ
983ぱくぱく名無しさん
自家製マヨ レモン汁 辛子 ベ―コン 玉葱すりおろし