ハヤシライスの内緒のテクニック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
ハヤシライスが大好き!です。
自分でもよく作りますが、これをやるとおいしくできるよ!という
○秘テクニックがあったらぜひ、教えて下さい。
私のコツは、安くてもいいから赤ワインをたっぷり使うことと、
最初に玉ねぎを焦がさないように気を付けてあめ色になるまで
炒めること。
バターライスを作る時にちょっとだけガーリックパウダーを入れること。
です。
2ぱくぱく名無しさん:2001/03/12(月) 04:16
いいねぇ。いいねぇ。ハヤシライス。俺も好きだよ。
銀座の煉瓦亭みたいな奴きぼんぬだな。
3こってり好き:2001/03/12(月) 06:16
デミグラスソースをいちから作り始めるとお金がかかりすぎるので
市販のルーを使いますが、ハコの裏に書かれてある
「作り方」のタマネギの量を倍にします。それをあめ色に炒めます。
それを3日冷蔵庫にねかします。
これだけで中途半端な洋食屋さんよりはおいしくなると思います。

4ぱくぱく名無しさん:2001/03/12(月) 10:49

それ、いただき!
5ぱくぱく名無しさん:2001/03/13(火) 00:31
お肉にすじ肉を使うとおいしいと思います。
6ぱくぱく名無しさん:2001/03/13(火) 00:37
あめ色玉ねぎ。出来立てより冷凍半年モノのがおいしいのは
気のせいじゃなかったんだ!!>>3
7王子ミッチー:2001/03/13(火) 00:45
寝かせるのは、スパイスが反発しあってるのが
調和するから美味くなるって聞いたことあります
玉ねぎもスパイスの一種だそうです

本日、賄いの為ハヤシライスじゃないけど
カレーライスの玉ねぎ2倍にしておきました
8ぱくぱく名無しさん:2001/03/13(火) 01:03
仕上げにカラメルソース入れてます。
9ぱくぱく名無しさん:2001/03/13(火) 03:02
最後にコーヒーフレッシュ
10ぱくぱく名無しさん:2001/03/14(水) 16:56
赤ワインではなく、シェリー酒を入れています。
私はシェリー酒を使ったほうが断然好きです。
11ぱくぱく名無しさん:2001/03/15(木) 00:56
え?え?
炒めたタマネギだけを冷蔵庫に入れるの?
冷凍するの?
教えてくんでゴメン
12ぱくぱく名無しさん:2001/03/15(木) 03:50
>3
さっそくつくりました。
めちゃうま! 同じルーなのに全然違う!
ほんとうに中途半端な洋食屋さんよりは旨い!
ありがとう!

>11
3さんの言いつけ通り「冷蔵庫」に入れました。
炒めたタマネギだけです。
13ぱくぱく名無しさん:2001/03/16(金) 11:00
ここはいいスレだ。
1411:2001/03/17(土) 00:01
わかたよ!ありがとう〜!>>12

う、お腹すいてきちゃった…
明日は桜木町でハヤシ食ってこようかな<作らないのかい!
15ぱくぱく名無しさん:2001/03/17(土) 21:42
私は、ちょっと酸味あるドミグラスソースが好きなので、
完熟トマトを多めに加え、更にレモン汁も少し入れてます。
おいしいですよ。
16ぱくぱく名無しさん:2001/03/19(月) 02:05
ハヤシライスとハッシュドビーフってどう違うの?
17ぱくぱく名無しさん:2001/03/19(月) 03:09
>>16
本来は全く別物。

日本生まれの「肉と野菜の西洋風の煮込み」が「ハヤシライス(のルー)」で、
西洋生まれの「ビーフシチュー崩し」が「ハッシュドビーフ」。

早矢仕商事って会社の社員食堂で出していた
肉と野菜を適当に西洋風に煮て飯にぶっかけた料理が評判になり、
「早矢仕ライス」→「ハヤシライス」と訛ったという訳。

もっとも今は「ハッシュドビーフを飯にかけた物」が
「ハヤシライス」と多くの人に認識されている。
18ぱくぱく名無しさん:2001/03/19(月) 03:21
ハヤシライスにちょっと似た食べもので「ビーフストロガノフ」って
いうのもありますよね。
こちらはロシア料理ですねー。これも大好きです。
19ぱくぱく名無しさん:2001/03/19(月) 04:49
肉に予めメリケン粉をまぶしておき、ニンニクと月桂樹の葉と一緒に多めの牛脂で炒める。
色がついたところで、玉葱と、セロリの細切を加えて、更に炒める。
玉葱が飴色になったところで、月桂樹の葉を捨て、丁子を一本だけ入れる。
トマトピューレと赤ワインを加え、水ではなく、お湯でのばす。
ナツメグ、塩、胡椒、ウスターソースで、味を整える。

20ぱくぱく名無しさん:2001/03/20(火) 11:27
↑んー、なんか明治時代の洋食屋さんの味って感じ!
そそられます。
21いつでもどこでも名無しさん:2001/03/23(金) 02:02
ベーコンで出汁を取る.といっても,適当に放り込んで
適当に抜くだけ.
ビールを少し入れるのも吉.
肉は煮込まない.ベースを作ったら,最後に肉を炒めて
ベースに加え,ちょっとだけ煮込んだらおしまい.
好きずきではあるけど.
22ぱくぱく名無しさん:2001/03/23(金) 11:14
ワインじゃなくて、ビールですか?
珍しいけど、おいしそうですね。
今夜、やってみます。
23いつでもどこでも名無しさん:2001/03/23(金) 13:22
ビール使った肉料理は結構あるよ.
4皿分で100ccくらいかな.僕は200ccくらい
入れちゃうときもあるけど,これだとちょっと
苦みが出るかも.
24いつでもどこでも名無しさん:2001/04/30(月) 01:48
インスタントのやつで「圧力鍋で煮込んだとろけるハヤシ」とかいうやつ.
うちは夫婦二人だけなので,一箱の半分が一回分の分量になるのだが.
一回め.箱のとおり作ってみたが,変に甘ったるくて,あやしげな出汁の味が
して,はっきりいって,まずい.
2回め.半分残ったルーをなんとかすべく,水をカゴメ野菜ジュースと
ビールに置き換え,ベイリーフとベーコンで風味を補い,とやった.
作った直後は,まあまあくらいまでになっていたが,一晩置いてやっと
「けっこういける」味になった.
もう二度と買わんぞ.
25ぱくぱく名無しさん:2001/05/28(月) 00:54
インスタントのハヤシには酢を入れるんだ、どっぽりと・・・
甘味がひどいからね。
実にうまい、料理べたな母親の考案。
26ぱくぱく名無しさん:2001/05/28(月) 01:25
みなさん、具はどんなの入れてるんでっしゃろ
うちは普通に、玉ねぎ・牛肉・ニンジン・シメジ・マッシュルーム
玉ねぎと牛肉だけっていうのも好きですな
27ぱくぱく名無しさん:2001/05/29(火) 23:17
時間があるときに。
市販のデミグラスソース缶を鍋にあけ、
赤ワインを1カップ、ローリエ、人参やセロリや玉葱などの野菜くず
を加えて火にかけ、煮立ったら弱火にして30分くらい煮詰める。
こうすると、缶詰め臭さが少なくなる。
28ぱくぱく名無しさん:2001/05/30(水) 04:47
ところで皆さんはグリンピース乗せる派? 乗せない派?
29ぱくぱく名無しさん:2001/05/30(水) 10:20
うちは椎茸が入ってた。
実家にいた頃ハヤシライスが一番好きだった……
でも人にいうとすげー変な顔される。
30ぱくぱく名無しさん:2001/06/01(金) 15:41
ありがとおおお。きのう、生まれて初めてハヤシライス(生協のルー使用)を
作ったのですが、あまりの不味さに絶句。まだルーが残っているので、
どうしようと思っていたのです。このスレに出会えて良かった。
ところで、市販のルーではどれがイケるんでしょうか。
31ぱくぱく名無しさん:2001/06/01(金) 18:34
別れただんなの実家では、ハヤシライスの具の定番として
タケノコは欠かせなかった模様。特に春先、採れたての新鮮なのが
手に入ったときには必ず作っていた。
初めてみたときは目が点になったが、なかなかおいしかった記憶が。
32ぱくぱく名無しさん:2001/06/02(土) 04:38
玉ねぎを切ると涙と鼻水で氏ぬので、
変わりにキャベツをタップリ入れる(完熟トマトのハヤシライスソース限定)
33ぱくぱく名無しさん:2001/06/02(土) 17:13
トッピングに薄くスライスして水にさらしたタマネギをのっけて食すとウマイ!
34ぱくぱく名無しさん:2001/06/03(日) 00:25
>>28
乗せません。これまでも、そしてこれからも。
35ぱくぱく名無しさん:2001/06/04(月) 00:45
ひき肉と玉ねぎで普通に作ったけど、
シャトルシェフに入れておいたらおいしくなりました。
玉ねぎが甘いです。
36ぱくぱく名無しさん:2001/06/05(火) 11:30
age
37ぱくぱく名無しさん:2001/06/05(火) 12:40
>>29
うちも椎茸入れることもあるよ。
その日のお買得品、もしくは冷蔵庫にあったきのこ類なら
なんでも使います。
38ぱくぱく名無しさん:2001/06/05(火) 13:22
グリンピース
私は載せたいけど、旦那が嫌い

いいと思うんだけどなあ。
3929
>>31
そういえばうちもタケノコ入ってました。もしくは笹竹。
>>37
おお、やはりきのこはかかせないのですね。ていうかダシが決め手?