1 :
ちょりーそ@金沢:
ワインや日本酒で煮込む料理ってどんなものがありますか?簡単に
できるものがあれば教えてください!!当方男です。自宅で友達と
呑む事が多いんで瓶半分とか残ることが多いんです。ワイン煮とか
やってみたいなぁ。
ここって親切な人が多いですね。マターリしてていいな♪
2 :
ぱくぱく名無しさん:2001/01/04(木) 23:13
赤ワインなら断然牛肉料理ですね。
日本酒は刺しでいける位鮮度の良い魚を、あえて酒蒸しにする場合がオススメです。
生きの良い骨付きの切り身魚を、日本酒と塩のみでさっと蒸しあげると絶品です。
個人的には太刀魚がイチオシ!! キンキのアラとかも良いです。
3 :
ちょりーそ@金沢:2001/01/05(金) 11:26
ほほー。酒蒸しですか!!!!!美味しそー。一人暮しにはナントも贅沢な料理ですね。
今度チャレンジしてみよー!!!!ワイン煮の味付けはなんですか????簡単にできるといーな(笑)
!とか?を連発しすぎて
改行するの忘れるな!!!!!!
5 :
簡単にというなら:2001/01/05(金) 17:00
牛肉の薄切り(牛丼用などの安価な物)と
玉葱薄切り(長ネギも可)を
赤ワイン掛けて煮ます。
煮込まず色が変わる程度。
醤油・砂糖で味付け。
簡単で美味いですよ。
6 :
ぱくぱく名無しさん:2001/01/05(金) 17:21
鶏肉には白ワイン。
豚なら梅酒か焼酎がおすすめ。
7 :
ぱくぱく名無しさん:2001/01/05(金) 22:54
鶏肉に赤ワインのパターンも有りです。当然もも肉。
バターでしっかり焼き目をつけたら、開いた場所でシメジやしいたけ
などの茸をチャッチャと炒め、赤ワインをドボドボついで煮こみます。
煮詰めてから塩胡椒で味付け。フランス田舎風のワイン煮です。
日本酒は魚の煮付けには必需品ですが、塩胡椒した鶏もも肉にふりかけ
ラップをしてレンジで10分ぐらいの簡単蒸し鳥にしてもいいですよ。
8 :
ぱくぱく名無しさん:2001/01/07(日) 02:04
漬け込みや煮込みにえらく時間かかるし、肉以外の付け合わせを
別に作ると言う意味では結構面倒だけど、牛肉の赤ワイン煮
ブルゴーニュ風は冬のご馳走にお勧めですよん。
9 :
ぱくぱく名無しさん:2001/01/07(日) 19:51
牛肉とジャガイモを鍋で軽く炒め、日本酒と砂糖を入れて少々煮込む
次にカレー粉を少々、醤油、ネギを加え汁気がなくなるぐらいまで煮
込んだら出来上がり
お酒で煮込むため、お肉もやわらかくなりおいしいです!
10 :
ぱくぱく名無しさん:2001/01/07(日) 23:37
ワインを料理に使うなら、赤白不問で辛口原則が吉です。
>>9 うまそー!!!!
肴にも白いご飯にも良く合いそう!
11 :
ぱくぱく名無しさん:2001/01/08(月) 00:57
>>10 赤のボディはライト、ミディアム、フルのどれが良いの?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 01:19
鍋物スレッドで日本酒だけで作るお鍋が有ったよ〜
13 :
ぱくぱく名無しさん:2001/01/08(月) 01:42
>12
それって豚肉とほうれん草で作る常夜鍋のことかな?
14 :
ぱくぱく名無しさん:2001/01/10(水) 10:48
>>12 気をつけて下さいよ
わたしゃ小なべに日本酒を入れて熱燗を造ろうとして、ついうっかり煮立ててしまって
なべに引火して髪の毛を焦がしました(藁
15 :
ぱくぱく名無しさん:2001/01/10(水) 11:10
フランベ〜
17 :
ぱくぱく名無しさん:2001/01/10(水) 11:27
私がフランべの最中、兄貴の友達が銜えタバコで来た時は笑いました。
摘み食いをしようとしたら天罰が……。
私の台所は自然と禁煙になってます。
>>私がフランべの最中、
あなたが燃えてるのかと思っちゃった。
>>1 白ワインは煮込み系よりも欧風料理全般でこまめに使うことが多いと思う。
トマトソースを作る時に、オリーブオイルでニンニクと唐辛子を炒め、たまねぎを加えて炒めたところに白ワイン。
アルコールが飛んだところでトマト投入、という感じで。
あとは吉野家風の牛丼。
赤ワインは、煮詰めてステーキとかのソースの材料に使うことがあり。
5倍に煮詰めた奴を肉焼いた後のフライパンに入れ、鍋底の旨みをこそげ落とし、あればフォンを足し、塩胡椒で味を整え、隠し味に砂糖か蜂蜜を少々、仕上げにバター。
赤白問わず使えるのは、コンポート。りんごや洋ナシをワイン+砂糖で煮込むのみ。
料理には難しい甘口もこっちは使える。
>>10,
>>11 ここは「余った酒(ワイン)をどうやって使い切るか?」というスレであって、「料理に使うにはどういうワインが合うか?」という話題は入口と出口が逆ではあるまいか?
>>17 >私がフランべの最中、兄貴の友達が銜えタバコで来た時は笑いました。
フランベは、時に目の高さよりも上まで炎が上がるが、心の中では動揺しつつも、眉一つ動かすことなく泰然とやり過ごすのが吉。
20 :
ぱくぱく名無しさん:2001/01/10(水) 12:00
白ワインで。
よくあるのが、鶏肉のトマト煮。
簡単です。オリーブオイルでにんにくを焼いて香りを出し、
鶏肉を入れ焼き色を付け、白ワインをドボドボ入れ、トマトを
4分の1くらいに切り、鍋に入れて、つぶします。後は塩コショウで
適当に煮る。
同じような要領で、豚肉に好きな野菜を巻いて、鶏肉の代わりに
入れてもグー。簡単で、人にも出せるような料理です。
21 :
ぱくぱく名無しさん:2001/01/10(水) 12:01
いちじくを飲み残しの白ワイン(甘め)でさっと煮て
白味噌をちょっと溶く。
良く冷やし、こじゃれたガラス器にでも入れてデザートに出すと
彼女に尊敬されるよ。尊敬されなさい。
22 :
ぱくぱく名無しさん:2001/01/10(水) 12:37
ボン!
内心「きゃああああああ、燃えてる燃えてる」
外見的「何を驚いてるの、当り前でしょ」
23 :
ぱくぱく名無しさん:2001/01/10(水) 12:53
フランベする村上信夫シェフに「きゃあああああ」という
台詞つけて想像したらワラタ
>>21 デザートなら、甘口ワインでも違和感なく合いそう。
しかも、そのレシピ凄くかっこいいよー。
そりゃあ、尊敬されますね。
25 :
ちょりーそ:2001/01/10(水) 14:00
すごい。しばらくの間にこんなレスが!!!!!!
うれしいです。みなさんありがとうございます。
早速ワイン煮を作ろうと思うのですが、アルコールが
飛ぶ目安ってなにかあります?匂い?沸騰したらもう
アルコールは飛んでるんですか????
教えてください。僕の最近覚えた日本酒料理は肉そぼろ。
合びきを酒で煮こんで醤油と砂糖で仕上げてます。甘くて
ご飯にかけると何杯でも逝けちゃいます♪
↑でもこれってもっと美味しくする方法ありますか????
初心者の僕にはもう思いつかないのですが(笑) 注意点など
ありましたら教えてください。
なんか教えてください教えてくださいばかりでダメですね。
がんばります。
26 :
とりあえず…:2001/01/10(水) 14:17
ショウガかにんにくを入れてみれば。風味が全然ちがうよ。
あと手順かなあ。しょうが(にんにく)のみじんをいためて
お肉をいためて、ぽろぽろしてきたら酒。
水分飛んできたらさとう、しょうゆ、
きれいなそぼろにしたいなら、いきなり肉と酒入れない方がいいよ。
アルコールを積極的に飛ばしたいなら、汁気があるときに鍋をかたむけて
鍋の中身にコンロの火をふれさせるとぱっと燃えます。
(フランベのちっちゃいのね)
ういういしくてかわいいのですが、そぼろは日本酒料理ってゆわないにゃ。
27 :
兼業主夫:2001/01/10(水) 14:23
>>25 >アルコールが飛ぶ目安ってなにかあります?
沸騰した時点では「飛び始め」であって「飛び終わり」ではないと思う。
沸騰後、火を弱めてしばらくそのまま、というところ。
分量/材料次第だけど、大まかな目安は10〜15分程度。
加熱中はあまり感じないアルコール匂も、冷やすと妙に気になることがあるので注意。
>僕の最近覚えた日本酒料理は肉そぼろ。
>↑でもこれってもっと美味しくする方法ありますか????
最初に刻んだショウガと葱をゴマ油で炒める。挽肉投入。清酒投入。アルコール飛ばす。
最後に醤油投入。砂糖は入れるなら醤油の前に気持ちだけ。野菜や酒のほのかな甘味を消さぬ程度に。
うちは醤油の前に昆布ダシを加えて水溶き葛であんかけにした奴を豆腐にかけて供することが多い。
28 :
ぱくぱく名無しさん:2001/01/10(水) 14:40
>>21,24
>そりゃあ、尊敬されますね。
でも、彼女はバリバリの2チャンネラーだった。
「このコソポート、どうよ?」「ガイシュツだよ」「おかわりきぼーん」「オマエモナー」「****終了****(sage)」
29 :
ちょりーそ:2001/01/10(水) 17:18
>>26さん
す、すいませんたしかに日本酒料理ではないですね。これからも頑張りますです。
26&27さん
あ、しょうがってのは思いつかなかったです。さっそくやってみます。
…入れる目安ってありますか?初心者だから分量がわからないと不安なんです。
いつも本当に参考になります。いつか結婚した時に、自分でも作れるように
頑張りたいです。
他の方の料理にもチャレンジしてみたいです。20サンの鶏肉のトマト煮
なんてすごい美味しそうです。しかも簡単そうだし(笑)
>>5さん
牛肉と玉ねぎ赤で煮るんですね。それなら今すぐにでもできそう!よく
牛丼は作るので、そのノリで今度チャレンジしてみようと思います!
>>2サン
魚の酒蒸しは、僕は北陸に住んでいるのでもし鮮度のよい魚が
手に入ったら是非とも作ってみたいです。
>>6サン
鶏肉はとりあえず焼くんですね。直接ワインで煮こむのではなくて。
ふむふむ。油ではなくてバターなんですか。参考になります。
>>9サン
汁気がなくなるまで煮こむんですね。でも焦げたりしませんか????
あまり煮こみすぎるのがこわいです(笑) 弱火で、かきまぜながらですか??
>>12さん
見ました。今の季節、鍋なんか最高ですよね!ポイントは、入れるなら
水ではなくてお酒ってことでしょうか。
フランベと言う言葉、初めて知りました。多分なにも知らずにやってたら
そのうちフランベになっちゃって大騒ぎになるとこでした(笑) 本当に
勉強になりますね。
お料理初心者ですが、これからもよろしくお願いします!
30 :
ぱくぱく名無しさん:2001/01/10(水) 18:20
兼業主夫さんの方が的確なデータをお持ちだと思いますが……
挽肉200gとして、うーん、30gほどかなー。
ショウガなら消しゴムくらい、ニンニクなら1〜2かけってところでしょう。
そぼろのほかに、いりたまごと
絹さやをゆでて千切りにしたのもつくれれば
三色丼マスターです。頑張って。
31 :
9:2001/01/11(木) 17:49
>>ちょリーそさん
>汁気がなくなるまで煮こむんですね。でも焦げたりしませんか????
あまり煮こみすぎるのがこわいです(笑) 弱火で、かきまぜながらですか??
確かに焦げるの心配ですよね、つまりこの料理の最終段階の時点では鍋から
離れてTVなんぞ観ていてはいけないのです(藁
大丈夫ですよ、弱火で煮ていけば焦がさないようにできます
汁気も無くなるといっても完全に無くさなくてもOKです
あと、汁気が無くなってくると混ぜるのに大変でしょうが、箸などでかき混
ぜるとジャガイモが煮崩れするので、鍋をゆらしながら混ぜるといいですよ
但し、ゆらしすぎて鍋から中身を出さないように(藁
頑張ってくださいね!
32 :
ちょりーそ:2001/01/11(木) 20:44
懲りずに今日も肉そぼろ(笑) 今月だけでもう3,4回は作ってるなぁ。おかげで
これだけはだんだんと自信がついてきました。26&27さんの言う通りに今日は
生姜を入れてみたんですが、確かに前より美味しかった!!!!サッパリしますね。
ホントに。これからは必ず入れようと思いましたよ。ありがとう〜♪♪♪
9さん、あんまりおはしでかきますのは良くないのですね。鍋全体を…メモメモ。
ヨーシ。着々とレベルアップしていってます。(?)明日は、遂にワイン煮に挑戦
してみます!!!!ええええと、煮こむ時間はどのくらいなのかなぁ。またもや不安が。
みなさんのアドバイス、本当に参考になってます。おかげで料理がますます楽しく
なってきました。明日もやります!!
33 :
ぱくぱく名無しさん:2001/03/29(木) 10:01
余ったブランデーの利用法はないでしょうか。
アルコールに弱いので、なかなか減らない。。。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 19:14
ビ−ル煮が忘れられてる。
35 :
いつでもどこでも名無しさん:2001/03/29(木) 19:40
牛すねのビール煮
んまいよ
36 :
ぱくぱく名無しさん:2001/03/31(土) 09:27
子供が食べるものでもお酒使っちゃっても大丈夫でしょうか?
いつも控えてるのですが、なんだか間の抜けた味になっちゃうものもありますよね。
皆さんはどうされていますか?
37 :
るり:2001/03/31(土) 09:55
お惣菜系なのですが・・・
鶏もも肉に日本酒と水半々をひたひたにして 柔らかく煮ます。
肉に完全に火が通ったら取り出して 醤油大さじ2、砂糖大さじ1、みりん大さじ1
を加えて煮詰めます。そこへ鶏肉を戻して調味液を絡めて出来あがり。
煮込むと濃くなるので 絡めるだけにするのがコツです。
つやつやでお弁当にも向いてます。
>>33 うーん ちょっと羨ましい・・・分けて欲しいかも・・
ビーフシチューやレバーパテに入れると格段に風味が良くなります。
手軽なのは風味バターかと。
バターを柔らかくして おろしたニンニクと好みのハーブ(パセリだけでもOK)
ブランデーを入れて 良く練りラップで包んで円柱状にして保存。
魚介類を焼くときやフランスパンに塗って焼くとおつまみにと便利です。
38 :
ぱくぱく名無しさん:2001/04/01(日) 01:58
ビール煮のレシピきぼ〜ん。
いきおい&想像でつくったらニガくなってしまった辛い過去あり。・・・
せっかくだから
日本酒使うレシピをば↓
材料・・・キャベツか白菜、豚バラ薄切り肉
シヨウガ、酒(全て目分量)
キャベツ(白菜なら半分の大きさくらいに切る)を鍋に敷く。
その上に豚バラを重ねる。その上に、またキャベツを重ねる。
・・・こんな感じで野菜と肉を交互に重ねていく。一番上は
野菜で終わるようにして。
ショウガを適当にのせる。私はいつも手抜きでチューブ入りのを
テキトーにちょこちょこっと、載せてます
日本酒をテキトーにふります。
鍋にふたをして、弱火で蒸し焼きにします。火がとおったら
できあがり。ポン酢ぶっかけてお召し上がりください。
39 :
ぱくぱく名無しさん:2001/04/01(日) 04:11
2キロで700円くらいの冷凍鶏肉買ってきて、冷凍庫に入りきれなくて
どうしようか困ってたときに思いついた料理だけど…。
鶏肉に塩コショウして、にんにく刻んだやつと乾燥ハーブをなすりつけて、
チューブのわさびもなすりつけて、たっぷりの白ワインに漬け込んで、
冷蔵庫で約2日。天然の消毒薬で何とかもたせようという作戦。
これを焼いて食べつづけたんだけど、結構美味。バターかマーガリンで焼くと、
ワインの酸味がちょうどいい感じ出してて、肉汁と交じり合って
ちょっとしたフランス料理風。わさびではなくマスタードのほうがよかったかも。
ビール、関東風のちょっと甘めのすき焼きに入れると肉のしつこさが消えて、
また食欲が出てきます。
40 :
ぱくぱく名無しさん:2001/04/01(日) 05:52
>>36 まあ、奈良漬みたいなのもたまにはあるけどさあ。
火を通す料理なら、アルコールなんてほとんど残らないし、
そもそも酔うほどアルコール入れた料理なんか食えると思う?
もっと、普通に考えようよ。
41 :
懸賞スキスキ名無しさん:2001/04/01(日) 09:59
どなたかウィスキーを使った料理のレシピ教えてください
探しても探しても見つからない、、
ウィスキーボンボンなんか洒落にならない量ができてしまう、、
42 :
食いだおれさん:2001/04/01(日) 13:37
>>41 豚肉ソテーにふりかけてフランベ。
カレーにひとたらし。
ゼリーにしてシロップとエバミルクをかけて食べる。
43 :
ぱくぱく名無しさん:2001/04/01(日) 16:56
煮込みじゃなくてスマソ。
黒ビールを使ったケーキ ご存じの人います?
クグロフみたいな形の。
44 :
食いだおれさん:2001/04/02(月) 21:58
45 :
ぱくぱく名無しさん:2001/04/06(金) 00:06
ご飯炊く時に日本酒ちょっぴり入れるとナイス。
個人的な体験だと、料理に日本酒は多少多めに入れてもなんとかなる事多いが
ワインは取り返しのつかない事になったりする事があるような気が。
46 :
ぱくぱく名無しさん:2001/06/09(土) 22:26
age
47 :
ぱくぱく名無しさん:2001/06/09(土) 23:46
ワインも日本酒もいろいろ色と味があるけれど?
どう使いわけていますか?・
48 :
ぱくぱく名無しさん:
牛丼にワインというのは面白いよ。