野菜につけるおいしいディップの作り方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
以前、イタリアンレストランで「季節の野菜サラダ」を頼んだとき、
さっとボイルしたブロッコリー、カリフラワー、大きめにきったキャベツ、にんじん、セロリなどと
それらをつけるあたたかいディップが出てきました。
そういう食べ方は初めてだったのですが、それがなんともまあおいしかったのです。
ほんのりとにんにくのかおり、とろんとしてうまみがぎゅっとつまったかんじ・・・。
作り方がわからないので、家では悲しいけどマヨネーズをつけて食べてます。
おいしいディップの作り方を教えてください。
2ぱくぱく名無しさん:2000/12/11(月) 23:13
アンチョビとにんにく、オリーブオイル
3ぱくぱく名無しさん:2000/12/11(月) 23:46
たぶんバーニャ・カウダ(熱いお風呂の意)ですね。
北イタリアの冬の料理です。

作り方は、
皮をむいたにんにくを2玉分くらい、ひたひたの牛乳で、ごく弱火で崩れるまで煮ます。
マッシャーでドロドロにつぶしてから
アンチョビペーストとオリーブオイルを適宜加えるか
刻んだアンチョビもろともバーミックスでペースト状にしてオイルを加え、
味を整えます。
それを、食卓で弱火であたためながら野菜をつけていただきます。
ロウソクであたためる、専用の装置があれば本格的だけど
ちっちゃい土鍋で十分だと思います。(コンロは焦げやすいので、
一度あたためて、食卓では鍋敷きなどに置いた方がいいかも)
野菜は1さんの挙げた通り。美味しければ何でもいいと思いますが
生のマッシュルームと、肉厚の赤ピーマン・黄ピーマン
(これは生でも、丸焼きして薄皮をとったものでも)
あと茹でジャガイモは、ぜひ加えてみてください。
最後に残ったソースは、卵を割り入れて玉子とじにしましょう。

43:2000/12/11(月) 23:51
念の為……にんにく2玉=2株分です。皮むきたいへんですが。
手もにおいますが、食べる人たちも皆臭くなるので、いいということで。
5ぱくぱく名無しさん:2000/12/12(火) 01:11
1です
ありがとうございます。そうそう3さんが教えてくださった
とおりのものだと思います。アンチョビが入ってるかんじもしたし・・・。
近々、早速作ってみます。
それにしてもにんにく2株はすごいですね。アンチョビの量は
具体的にどのくらいなんでしょうか?チーズフオンデユ鍋セットが
あるのですが、それを使えばよいですか?
あと、日持ちはどのくらいするのでしょうか?
いろいろ質問してすみません。宜しくお願いいたします。
63です:2000/12/12(火) 22:33
アンチョビは、塩加減をみながら……
フィレロールでふたつみっつ、てなくらいじゃないでしょうか。
足りなかったらごめんなさい。
フォンデュ鍋、いいと思います。
日持ちは、牛乳も入ってるし、
その食事で使うだけ作って食べ切った方がいいと思いますよー。
それでは。これからの季節、パーティーにも活用して下さいね!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 22:45
バーニャカウダするのにチーズフォンデュ鍋は一寸大きすぎるかも。(^_^;;
十何人もでパーティするとかじゃなければね。
でも、小鍋で温めてココット等に入れて出せばこれはこれでおしゃれだよ。

殆どオイルのタイプなら密閉冷蔵すれば結構日保ちするけど、
ニンニクペースト状態のものなら早めに使った方が味が落ちなくていいよ。
もつことはもつんだが、ニンニクの澱粉は生返るし風味はキツくなるしだから。
8ぱくぱく名無しさん:2000/12/13(水) 01:45
魚介味がするとおもたらアンチョビだったのか!
てっきり特別の濃縮スープかなんかだと・・
9ぱくぱく名無しさん:2000/12/13(水) 11:39
他の種類のディップの話題はご法度ですか?
10ぱくぱく名無しさん
>9
是非!!