温泉卵の上手な作り方を教えろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
教えろコラ
2ぱくぱく名無しさん :2000/10/13(金) 01:54
温泉に逝け。
3ぱくぱく名無しさん :2000/10/13(金) 01:56
卵ちゃんと一緒にお風呂入ってみたら?
468 :2000/10/13(金) 02:03
温泉のお湯の温度じゃ温泉卵はできないよ。
たしか60何度かのお湯につけていればできるんじゃないの。
何分間つけるかは忘れたけど。
5ぱくぱく名無しさん :2000/10/13(金) 02:18
1 料理用の温度計を買ってくること
2 卵は常温にする
3 水温を67〜71度にする
4 卵を静かに沈める
5 1時間68度付近を維持する
これでできあがる。ま、短気な1にはとうてい無理。
6名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/13(金) 02:24
知ってても教えるか、コラ
7環境破壊ちゃん :2000/10/13(金) 02:48
お友達の家に行ったらカップヌードルの空容器が2つ重ねてあって
それは温泉卵を作る必須アイテムの様だが
どうやって作るのかきいたんだけど忘れた
  †
ヽ(-_-)ノ?
8ぱくぱく名無しさん :2000/10/13(金) 03:56
・小さい鍋の湯を沸騰させる。
・火を止め、コップ半分のお水を入れる。
・卵を入れ(2〜3個)、フタをする。
・15分後に取りだして、冷水につける。

温泉卵もどきができます。
好みによって、
コップの水や、茹でる時間を適当に調整してください。
9ぱくぱく名無しさん :2000/10/13(金) 05:06
王様のアイディアに電子レンジで温泉卵を作るの売ってましたよ。
ええとね、たぶん1000円。料理じゃないからsage。
10ぱくぱく名無しさん :2000/10/13(金) 05:36
>>1
ニッシンデリカッセンという店で、泉卵を買い、温めればできるよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 06:31
カップらーめんの空き容器に沸騰した
熱湯を投入、生卵を入れ蓋をして
10分。これ有名。
12:2000/10/13(金) 15:08
>1

人に教えてもらうっていう態度じゃないな、お前。

13ぱくぱく名無しさん :2000/10/13(金) 19:18
シャトルシェフなどの保温鍋で作れば簡単だよ。65度のお湯で30分保温しておく。
でも、1には保温鍋など宝の持ち腐れだろう。ケッケッケッ。
14ぱくぱく名無しさん :2000/10/13(金) 19:40
うん。非常に簡単な作り方知ってるけど教えない。
11いい線いってるよ。
15ぱくぱく名無しさん :2000/10/13(金) 19:41
1が無礼なので教えない。
16ぱくぱく名無しさん :2000/10/13(金) 21:20
○番と○番を二つあわせると答えだね。こんど試してみよう。
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 22:06
まず温泉を掘ります。
181 :2000/10/14(土) 00:31
合うダシの作り方も書けよ。

>14
みんなのためにも教えろ。
19夢見る名無しさん :2000/10/14(土) 00:39
殻のまま、電子レンジで3分。
20>1 :2000/10/14(土) 00:54
しょうゆでもかけて食ってろ、ヴォケ。
21>19 わざとか? :2000/10/14(土) 00:57
>19
爆発します。危険!
22ぱくぱく名無しさん :2000/10/14(土) 00:58
箱根行って買え
23ぱくぱく名無しさん :2000/10/14(土) 01:03
スーパーで売ってる。
4個入りで、180円ぐらい。
24ぱくぱく名無しさん :2000/10/14(土) 01:50
もう答えもでたし。このスレやめよ〜。
25温泉卵・大好き :2000/10/14(土) 02:13
温泉卵で「卵かけごはん」するとウマイ。

鰯の蒲焼缶を温めてゴハンにのせ、さらに温泉卵と缶詰の汁をかける。
温泉鰯蒲焼丼 のできあがり。

温泉卵で、コクのあるサラダドレッシングも作れそう。
26ぱくぱく名無しさん :2000/10/14(土) 04:55
>温泉卵で、コクのあるサラダドレッシングも作れそう。

あ、これ凄いおいしそう。
27名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/14(土) 06:23



***
以上、簡単な作り方とタレのレシピです。
ごめんねスレッド立てた1には見えないようになってるの。
28>27 :2000/10/14(土) 06:28
アイディア倒れ。 煽りになってないよ。
29ぱくぱく名無しさん :2000/10/14(土) 06:40
>28
その突っ込みもダサイ
30ぱくぱく名無しさん :2000/10/14(土) 12:28
まず温泉を掘ります
31ぱくぱく名無しさん :2000/10/14(土) 20:12
うちのばあちゃんの得意料理です。
お湯わかして、水さして、玉子いれて、ほっとくだけ、にしか、見えない。

あの技が、埋もれて逝くのは悲しい事です。 人間国宝にしてほしい。
32ぱくぱく名無しさん :2000/10/16(月) 04:37
25&26さん
今日、某居酒屋で食べた山芋の千切りサラダ(レタスとかも入ってた)
は、醤油味の和風ドレッシングがかかってて、上に温泉卵が一個。
それを崩して食うんですが、なかなか美味かったっす。
3325 :2000/10/16(月) 21:53
>32さん
やっぱりあったんだ。
こんど、それ、試してみるね。あんがと。
34> :2000/10/17(火) 02:32
スパゲッティをゆでるときの大鍋にお湯をわかし、68度を温度計
で計ったのち、卵を数個ほりこみ、放置プレイ30分。このとき卵
を割らないように静かに入れる。15分くらいして温度をはかり、
下がっているようなら加熱。てな感じで作ってみたら、無事成功
しました。
ところで、誰かタレの作り方知りませんか?
醤油もいいけど、ダシの効いたのが欲しい。
35>34 :2000/10/17(火) 02:34
あ、放置プレイ中は火を止めて、
さめないように鍋に蓋をします。
36ぱくぱく名無しさん :2000/10/17(火) 06:52
>34
俺は、市販の白だし醤油かけてますが(要は納豆のたれと同じもの)。
37age :2000/10/17(火) 09:41
温泉卵は夏、つるっとおいしいね!
冬もおいしい。
ゆずきざんだのがイケマス…
あと、ス揚げした茄子とかぼちゃを煮ひたしにして、
温泉卵と食べるとうまーいの…
38ぱくぱく名無しさん :2000/10/17(火) 11:15
カレーライスにのっけてもウマソウだ。
39名無しさん@LV3 :2000/10/17(火) 12:07
クリームソースのスパゲッティにのせて食べると最高です。
カルボナーらとはまた違う美味しさ。
40>38 :2000/10/17(火) 12:17
うああ。確かにうまそうだ!
4134 :2000/10/18(水) 04:10
>36
買ってきました。おいしいです。
42ぱくぱく名無しさん :2000/10/19(木) 00:34
温泉卵をあったかいごはんにかけて、
ばくばく食いたい。
43名無しさんダーバード :2000/10/19(木) 13:33
こないだ居酒屋でネギトロの中に温泉卵が隠れているものを頼んだらメチャうま!
温泉卵とネギトロを合えながら食べるんです。
さかな版ユッケって感じでしょうか。
44ぱくぱく名無しさん :2000/10/19(木) 13:40
玉子を茶碗に割って、
周りに水とそばつゆでも入れて、
レンジで30秒で出来るはず。
45ぱくぱく名無しさん :2000/10/19(木) 14:04
炊飯ジャーに60〜70度のお湯を張って、その中に卵を入れます。
蓋を閉めてスイッチを保温状態にし、1時間程度放置。
これでオッケイなはず。

私が上の方法にチャレンジした際は、忘れたまま3時間近くも放置
してしまい、温泉卵というより半熟卵に近い出来になりましたが…。
46名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 00:29
魔法瓶に熱湯を入れて、そこに生卵を入れて20分くらい
おいておくとできますよん。
私は保温状態にできる鍋で作ってます。
47ぱくぱく名無しさん :2000/10/20(金) 02:35
コーヒーメーカーで出来ますよ。
下のポットに卵入れて(入るだけいれてもいいです)、
コーヒーメーカに通常同様水を入れます。
(ただし卵の容量を考えて調節してね)
で、スイッチをいれる。
ぽたぽたとドリップして、上までお湯がたまったら、
そのまま放置すること10分〜20分。
できあがりです。
メーカーによって差があるので、放置時間はいろいろとお試し下さい。
48ぱくぱく名無しさん :2000/10/20(金) 03:54
カップヌードルの容器に生卵と熱湯を注いで約2、30分。
ふたもする事。
以前、伊藤家の食卓で紹介されていた方法です。
試した事はないけど。
49くりたさん :2000/10/20(金) 04:07
玉子が一個すっぽり入るお椀「A」と、Aが入るお椀「B」、
そして両者を覆える「ふた」。以上三点を用意します。
B内にA椀を置き、Aに玉子を置く。
B、A、両方に熱湯を注ぎ、満たす。
後はフタをして、2、30分待つ。
雑誌「栄養と料理」を参考にしました。
お試しあれ。
50ぱくぱく名無しさん :2000/10/20(金) 16:55
皆の者。
温泉の素を忘れとるぞ。
「箱根の湯」「登別の湯」とか入れるんじゃ。
51ぱくぱく名無しさん :2000/10/20(金) 17:21
カップヌードルの容器というか、
カップうどんの容器だったよね。
52ぱくぱく名無しさん :2000/10/20(金) 17:29
1は「下呂温泉」の湯を入れるべし。
53ぱくぱく名無しさん :2000/10/20(金) 20:55
10〜20分とか2,30分とか・・
はっきり時間を指定してくれ。
それとも、時間はこだわらなくていいのか?
54名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 21:43
>53
 それは容器やお湯の温度によって変わるから、断定できないのよ。
 ま、発言を参考にして何回も試行錯誤してね。
55ぱくぱく名無しさん :2000/10/21(土) 01:06
>51
あ、カップうどんでしたか。
うろ覚えでした。確かどちらかでは出来なかった筈ですよね?。
56ぱくぱく名無しさん :2000/10/21(土) 03:44
イワシのタタキに温泉卵をのっけ、刺身醤油をたらして食う。
57ぱくぱく名無しさん :2000/10/21(土) 10:45
冷たい素麺を器に入れて、温泉卵のっけて、冷たいおだしをかけて
いただく。
バカうま。
5853 :2000/10/21(土) 11:26
>54
了解した!
59ぱくぱく名無しさん :2000/10/21(土) 12:25
fd
60名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 22:43
温泉卵のコツは、卵を冷蔵庫から出してすぐ使わずに
常温に戻すことですよん。
そうすると、ひびわれない。
61ぱくぱく名無しさん :2000/10/22(日) 23:12
温泉卵をサラダにのせ、その上から好きなドレッシングをかける。
と、ウマイ。
62ぱくぱく名無しさん :2000/10/23(月) 20:41
温泉卵を彼女から口移しで。ねっとりとして、うまい。
63ぱくぱく名無しさん :2000/10/23(月) 22:37
4個入りパック、168円で売ってたよ。
64マンタ :2000/10/24(火) 02:53
食べるときのだしは
出し汁、5:濃い口醤油、1:みりん、1
で合わせて 沸かせばいいです
生姜と万能ネギが薬味ですね
65温泉たまご :2000/10/24(火) 04:58
熱いうどんにのっけても旨い。
生たまごだと、汁にとけこんでしまう。
温泉たまごは、白身はつるっと飲めるし、
半熟の黄身は、ウドンにからめて、つるつる、とろとろ。
66ぱくぱく名無しさん:2000/10/24(火) 18:19
関西で売られている納豆のダシをかけると
おいしいよ。ちっちゃい袋に入っているやつね。
レンジのすごもり卵だと白身が硬くなるけど、
温泉卵の白身はぷるんとしていてつるっとのどをとおるね。
あー作りたくなっちゃった。
67ぱくぱく名無しさん:2000/10/24(火) 22:11
カップラーメンの容器にしろ電子ジャーにしろ卵の数は関係無いのでしょうか?
68ぱくぱく名無しさん:2000/10/25(水) 00:29
>67
あると思いますよ、卵入れればそれだけ温度が下がるから。
でも、卵の数1〜3個ならあまり影響がないです。
肝心なのは、容器の保温状態が続くかどうかですね。
温度が逃げないように、容器をタオルでくるむとか、カップ麺の
容器なら2つ重ねるとか工夫するといいですよ。
私は広口の水筒を使ってます。
69ぱくぱく名無しさん:2000/10/25(水) 04:10
>67
自分なりにいろいろやってみるのが一番かな。
あと、お湯には酢ではなく、塩のほうがいいみたい。
半熟なため、酢が入ると、う〜〜〜〜ん。
70名無しさん:2000/10/25(水) 15:58
>>46
シャトルシェフおかゆさんが温泉卵を作るにはちょうどよい大きさで重宝しているよ。
71晩年:2000/10/26(木) 06:55
グッド・バイ
72ぱくぱく名無しさん:2000/11/22(水) 00:32
age
73名無しさんi486:2001/01/07(日) 19:35
思い出したようにage。
水を入れたお椀くらいのガラス容器に生卵落として、
電子レンジで1分〜1分半。
水の温度で調整せよ。
時間は短め。あとちょっとは禁物。爆発するぜ。
水の温度が指を長く浸けてられないくらいになったら、
取り出して余熱でGO。
で温泉卵。
74エッグマン
みんな、私のことを覚えているかな?

某半熟英雄の主役さ!!