お好み焼きの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
美味しい作り方教えてください〜。
レシピとか見ても良く分からないんです。すいません。
小麦粉〜〜〜g ふくらし粉〜〜〜g
このふくらし粉ってのが。ふくらし粉ってのはなんの事なんですか?
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 01:31
ちゃんと生地をのばすのに出汁を使いましょう。
それでかなり味が変わります。
あと、さっくりとさせたかったら山芋を使います。

あと、関西圏の知り合いに作ってもらうった時、
卵の量がかなり多く具入りの卵焼きみたいな状態にしてました。
それが結構美味しかったのでそれから卵の量が少し多めにしています

それと、モダン焼きにうどんを使うと言うのも結構美味しいですね。
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 02:53
ふくらし粉は
ベーキングパウダーか重曹かと思います。どっちだろ。

ってかそんなの入れたことないな、私。
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 10:16
ふくらし粉とは 重曹のことだよ〜ん。
メリケン粉は小麦粉ね。
5よっちゃん :2000/08/26(土) 12:09
我が家のとっておきの『お好み焼き』の作り方を教えます。
材料★ お好み焼き粉(小麦粉でも可)、だし汁(かつお&こんぶ)
    卵(2個)、山芋、キャベツ、豚こま肉、揚げ玉、桜海老
    切イカ、など・・。

*重曹は、昔使っていましたが体にあまり良くないと聞いたので
 やめました。変わりに『山芋』をたっぷりと入れるとフックラ
 します。長芋じゃ生地がゆるくなってしまうので絶対『山芋』。
 我が家は、生地に全部材料を混ぜて焼きます。
 まわりサクサク、中身はフンワリ・・美味いです。
 その他の食べ方で、同じ生地に『納豆、長ねぎ、大葉』を入れ
 焼き、からし醤油で食べるのもまた美味です。お試しあれ!!
6名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 12:24
天カス入れても良いですよね
7名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 17:05
きざみ紅しょうがも欲しいとこですね。
粉はつながる程度になるべく少なく、
キャベツはたっぷりってのが好きです。
8ためしてガッテン:2000/10/25(水) 16:54
9ぱくぱく名無しさん:2000/12/13(水) 15:20
お好み焼きおいしいですよね
10さすさす:2000/12/16(土) 01:24
うちは牛乳入れる。
11ぱくぱく名無しさん:2000/12/16(土) 01:35
ダマにならない小麦粉の溶き方をプリーズ
12ぱくぱく名無しさん:2000/12/16(土) 01:43
>>11
ダマになるほど小麦粉入れないことだね。
具のつなぎ程度に考えた方がいい。
1311:2000/12/16(土) 01:56
>12
では、生地は少量でもいいのかな?。
14ぱくぱく名無しさん:2000/12/16(土) 13:44
>>11
水分に粉を振り入れて行けば、ダマにはならいんじゃなかった
でしたっけ?(逆か??)
ただ、ケーキとは違いますし「お好みの種は良く混ぜろ!」と
言いますので、ダマになってしまったら、ダマが解消するまで
がんがんかき回す!(藁)
具と種の比率はお好みですよ。
多分12さんは、ネギ焼きやチジミみたいなタイプがお好
きな人なのだと思います。
気楽な家庭料理なので、両極端を試してみては?
ちなみに、ウチも生地は少ないタイプ。で、よーく焼く!
15発掘!あるある大事典:2000/12/16(土) 17:26
お好み焼き
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruokonomi/okonomi1.htm
お好み焼き完全マニュアル
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruokonomi/okonomi3.htm

>>8さんのと併せて見るとけっこう参考になって面白いです。
16ぱくぱく名無しさん:2000/12/16(土) 20:54
東京の江東区清澄のお好み焼き屋さん(名前忘れた)で
トマト入りっていうのを食べた。
すごくうまかった。
私は初めてだったのだが、けっこう一般的な具だろうか。
17ぴんきー:2000/12/16(土) 22:47
前どっかの店で食べたモダン焼きはね、いためたそばを
ダシ入り玉子にぽっちゃりつけてからじゅーじゅー焼いてた。
外はカリカリで中はジューシーすごくおいしかった。
でもお好み焼き部分とは別なの。
18ぱくぱく名無しさん :2000/12/16(土) 23:46
こないだ紅しょうが買い忘れて、試しに家にあった
生姜をすりおろしてマヨネーズに入れたら
生姜風味のマヨになってうまかった。
19ぱくぱく名無しさん:2000/12/19(火) 15:30
>>18
それ、カルパッチョのソースに良さそうだね。
20ぱくぱく名無しさん:2000/12/21(木) 17:48
広島出身なので、もちろん広島焼きを家で焼きます。
たくさんキャベツも食べられるしね。
21ぱくぱく名無しさん:2000/12/21(木) 18:48
紅ショウガは自家製のをたっぷり!
野菜たっぷり!
東京の店のお好み焼き:大阪の店のお好み焼き:自家製=1:3:5くらいの
割合で野菜をたっぷし入れる。キャベツ以外にもネギとかニラとか。
2枚目はしょうゆ味で食います。
うめーーーーー!!!
22ぴんきー:2000/12/21(木) 22:40
>>20
うちで作ってもらうときも広島焼きなんだけど
そば入れなくても広島焼きっていうの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 01:20
すいません、山芋ってやまといも(大和芋?)のことなんでしょうか??
実家では山芋っていうんですが、こっち(東京)のスーパーで、「山芋」
がみあたらなくって・・・。
すいません無知で・・・。
24バッカーです:2000/12/22(金) 05:54
手みたいなカタチしたのが山芋じゃないの?
長いのは長芋でしょ
本当のところはなんて言うか知らんケド
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 09:54
>>23
お好みに使うなら、長芋(見た目太ったゴボウ状態の品)
が水分多くて使いやすいですよ。
2620:2000/12/22(金) 12:01
>22
そうです。
広島焼きというか広島では、お好み焼きといえば
あの薄いクレープ状の生地の上に、キャベツを
どっさりのせて、ねぎ、豚肉、ヤキソバが定番
だけど、広島の店ではいろんなメニューがあるの。
基本は豚、玉(タマゴ)で、それにヤキソバを
入れたかったら、ソバ入りなどというふうに
自分で決められます。
ちなみに小食なワタシは、いつも豚玉。
家で焼く時は調節できるから、ヤキソバ入れる。

27ぱくぱく名無しさん:2000/12/22(金) 17:54
でも私にとって広島焼きの一番のおいしさって
生麺やきそばなんだけどなあ。
ちゃんとしたお店では茹で立て麺をそのまま
中に入れるのでモダン焼きとはかなり
違う味わい。
28ぱくぱく名無しさん:2000/12/23(土) 00:24
私はチーズ(とろける小さいやつ)とおもち(小さく切ったもの)が好きです
29ぱくぱく名無しさん:2000/12/24(日) 17:19
>14
たしか、お好み焼きの生地は混ぜすぎると
粘るからだめって聞いたんですけど。

30名無しでGO!:2000/12/29(金) 14:39
うんとね お好みソースがない時は、ケチャップがいいよ
31ぱくぱく名無しさん:2000/12/30(土) 00:59
>>31
俺、ウスターソース
ビャーッと掛けまわすのが好きだが。
32ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 04:27
このスレ、ずいぶんあがってないんですね。
というわけでageときます。

私は基本的に、粉を溶いたものと、具を一緒に混ぜて焼くので、
中がふわふわだと肉やイカとかがちゃんと焼けてないのでは?という不安があるのと、
あのふわふわ感があまり好きじゃないので、家では薄っぺらいお好み焼きを好んで
作っています。
家でのこだわりっていうか、当たり前になっちゃってることは、
ネギ混ぜて、冷凍コーン混ぜて、仕上げにとろけるチーズをのせて、
ホットプレートの蓋閉めて、蒸気で溶かして、ソース、青のり、紅ショウガ、
マヨネーズをかけます。
でも出来上がった時に、お好み焼きソースがないって気づく時があるのですが、
>>30のケチャップは試したことないので、すいません、わかりませんが、
>>31のウスターソースだけだと、辛かったので、
市販で売ってるようなお好み焼きソースみたいな甘辛い感じのソース、
作れる方教えてください。
33ぱくぱく名無しさん:2001/02/09(金) 08:39
私はホットケーキくらいの厚さがあるお好み焼きが好き。
あと、北海道人なので、魚介類がいっぱい入ってるのが好き。
基本の、ブタ肉が入ってるタイプのも好き。
マヨネーズとソースをたっぷりかけて喰うのが好き。(太りそうだが…)

ところで、もんじゃ焼きってゆーの?
見た目もゲロみたいだけど、味も死ぬほど不味いと思うんですが…。
食べたあと胸わるくなって吐いたぜ!
34ぱくぱく名無しさん:2001/02/09(金) 08:46
市販のお好み焼きの素では「おたふく」のが美味い。
それまで自分で、小麦粉とダシの素と天カスとキャベツのみじん切りと
卵と水とヤマイモと具を入れて作っていたが
「おたふく」で作ったほうが美味しかったので、ずっとそれ。
35ぱくぱく名無しさん:2001/02/09(金) 09:29
メジャーな材料だけど、天かすとすじ(こんにゃくも)と
マヨは、私の作るお好みの世界には存在しません・・・。
でも、もちろん支持者の方も多いと思うので、私の決心
がぐらつく位、その魅力を語って欲しいカモ。
36ぱくぱく名無しさん@33:2001/02/09(金) 10:09
マヨラーなんです。
たこ焼きにもマヨネーズとソースをかけて喰います。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 21:25
出し汁1に小麦粉1の割合ですね。
38ぱくぱく名無しさん:2001/02/10(土) 02:40
>>35
別にイヤなら入れなきゃいいだけのことなんじゃねーの?

漏れは天かすとマヨが好きだが。
39ぱくぱく名無しさん:2001/02/12(月) 17:51
今日お好み焼き作ろっと!
天かすいっぱい入れて、しゃくしゃくしたやつ!
40ぱくぱく名無しさん:2001/02/18(日) 00:22
>32
お好みソースがないときは、
ウスターソースとケチャップを1:1の割合で混ぜるといいよ。
お好み焼き用の粉は色々あるけど
日清製粉の「特選お好み焼き粉」がすごく美味しくできます(割高だけど)
ソースはやっぱり「おたふく」がイチオシ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 00:51
広島風、関西風のほかにも特徴的なお好み焼きってありますか?
42ぱくぱく名無しさん:2001/02/18(日) 01:01
>>41
韓国風ってのはアリ?
43ぱくぱく名無しさん:2001/02/18(日) 01:14
>42
特徴は?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 01:44
お好み焼きもいいけど、ねぎもちっていうの1回作ってみたいよ・・作ったことある人いる?
4542:2001/02/18(日) 01:56
>>43
チヂミってやつですね。えとニラが入ってて山芋も入ってて、薄く
焼いて醤油とごま油で味付けして食べます。うまい!
キムチ入れたりもします。焼き肉屋で食べたらはまりました。
近ごろはスーパーにチヂミの素が売ってるようです。

>>44
ねぎ餅、作ったことあります。えと、昔ともだちにレシピもらった
んだけどどこかに行っちゃったなあ。栗原はるみのおやつの本に出
てたとかなんとかです。美味しかった。すごく簡単だったよ。
ねぎのかわりにニラでもうまい。
46ぱくぱく名無しさん:2001/02/18(日) 02:24
関西風お好み焼きをポン酢マヨで食ってみ。激うま!
47ぱくぱく名無しさん:2001/02/18(日) 02:40
モダン焼きの作り方ってどうだっけ?
肉とそばはどこにいつ混ぜるの?
48ぱくぱく名無しさん:2001/02/19(月) 21:54
家にあった材料で作ってみました。
小麦粉と水(出汁)でタネを作り卵は2個。
豚肉(炒めて混ぜる)、キャベツ、紅生姜、カッパえびせん小1袋(砕いて)
思ったよりふっくらして美味しかった。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 16:08
豚肉って生のまま生地の上にのせて焼くんだよ。
片面2分 肉面(肉を乗せたあと生地をすこしのせ肉を隠す)6分で焼いたらおいしいよ。
はじめの片面は焼きすぎると肉面と2面に別れてしまうから焼きすぎないように。
50ソースでお願いします:2001/02/23(金) 19:55
東京ではどろソースが手に入りにくく、哀しいわたしにはオタフクは甘すぎる
気がします。でもスーパーでは一番みかけますね。
もんじゃソースっていうのもありますが、美味しいでしょうか。
51ぱくぱく名無しさん :2001/02/23(金) 20:51
>>50
私もオタフク甘くてだめです。
今は普通のウスターソースにケチャップとほんの少し醤油を混ぜてます。
(すでに50さんもこの方法でやってたらごめんなさい)
すごい、東京ではもんじゃソースというものが売ってるのね。
私は北陸在住、もんじゃ自体、食べた事ないのでございます。
52ぱくぱく名無しさん:2001/02/24(土) 04:08
熊本の事件で有名になった「焼きだご」って、普通のお好み焼きと
どう違うんでしょうか。
53ぱくぱく名無しさん:2001/02/24(土) 06:35
オタフクにはスパイシーってのがあったような。
54ぱくぱく名無しさん:2001/02/24(土) 08:04
オタフクは味が濃いので、キャベツの千切りを沢山入れた広島風お好み焼きによくあう。というより広島のお好み焼きのために開発されたソース。香辛料が多めで、もう少しマイルドにして欲しい。もっともお好み焼きは、大阪風より、広島風が好み。
55ぱくぱく名無しさん:2001/02/24(土) 08:09
お好み焼きを食べ飽きたらモダン焼き。味付けなしの蒸し中華そばを入れる所も有りますが、私の好みは焼きそばをお好み焼きで包んだ方。お好みで上にマヨネーズを塗ります。
56ぱくぱく名無しさん:2001/02/24(土) 09:48
広島出身、現在横浜在住。
久々に広島の実家へ戻り、オタフクソースを
食したら、横浜で購入した物と比べると、やけに甘い。
やはり関東圏と関西圏で味を多少変えているのでしょうか?

57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 16:36
>>56
関西は甘くないはずだけど。。
卵焼きも関西では砂糖はいれないで、出し汁なんで。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 17:38
キャベツがないとき、油でいためた大根の千切りがあれば代用できます。
刺身のツマで作るといいです。

雑誌で見た「お好み焼きの素で作る簡単大根餅」を作ったら
作りかた通りなのにどう考えてもお好み焼きの味になっちゃって、
酢醤油よりソースとマヨで食べた方が美味かったのがそもそもなんだ。。
59ぱくぱく名無しさん:2001/02/27(火) 01:41
ガキバラ!

的には、肉も野菜もミキサーにかけてから、小麦粉、卵、出汁を加えて焼くんだろうなあ。
問題は、和田アキ子が、それを許すかどうかダナ。
60ぱくぱく名無しさん:2001/02/27(火) 15:04
オタフク萌え
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 23:19
長いも、山芋が無い時、どうしますか?
普通の小麦粉です。
62ぱくぱく名無しさん:2001/02/27(火) 23:40
そんな時は、白くてネチャネチャした物で代用しましょうネ>>61
63ぱくぱく名無しさん:2001/02/28(水) 00:59
>>61
こないだ私も、間違って里芋買ってきちゃってさ・・・・

まじめな話、ベーキングパウダー混ぜてはいかがですか?
入れすぎると気持ち悪ーいのができあがりますが。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 23:55
>>63
ベーキングパウダー入れたことありますが、まずかったんですよ。
なんか、お菓子のノリですよね。

よく、売ってる山芋の粉って使ったことある人いますか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 23:31
>>64
多分、入れすぎだ、ベーキングパウダー。
重曹より量は少しでいいはず。食品添加物は、説明をよく読んでつかいましょう。
66ぱくぱく名無しさん:2001/03/06(火) 02:03
長いもがないときは
粉の一部を(二割くらい)片栗粉にすると軽くなります。
コーンスターチでもいいです。天ぷら粉をまぜるのもいいですよ。
67ぱくぱく名無しさん:2001/03/06(火) 02:53
広島風お好み焼き萌え〜
68パンの耳:2001/03/06(火) 13:16
本格的お好み焼き(関西風)の作り方

材料:小麦粉40〜45g、出し汁60cc、大和芋40〜45g、卵1個、調味料少々(塩・醤油)、
キャベツ100g、豚ばら肉 

1.小麦粉と出し汁をかき混ぜる
2.1におろした大和芋と調味料を加え混ぜる。とにかく混ぜる。これ以上弾力がないと思うまで混ぜる
(大和芋は事前に水につけあくを抜く)
3.刻んだキャベツを3に加え混ぜる。個人的には、キャベツは大きめに切ったほうが歯ごたえを楽しめ
るがそれは好みで。
4.最後に卵を混ぜる。混ぜる時は掬い上げるようにする。これは空気を加えるためで、これでふっくら
した出来上がりになる。
5.油に引いた鉄板に4を流し込む。厚さは2cmぐらいが適当。個人的には、生地に豚ばら肉を乗せる。
豚ばら肉の脂が生地に染み込んでさらに旨みが増す(もちろん事前に焼いて生地に混ぜ焼く作り方もあるが好みで)。

野菜はキャベツしか書かなかったが、もちろん好みでいろいろ入れるとバラエティが増す。
個人的にはジャガイモが美味しい。もちろん生ではなく、事前に味付けして煮込んだやつね。
以外かもしれないが、ホクホクしたジャガイモの風味はお好み焼きにマッチするのだ。
芋はやっぱり大和芋のような弾力あるやつ。長芋は水っぽくて、ふわっとしたお好み焼きを
つくるのには適さない。
調味料として塩と醤油を記述したが、私は、これに干しえびと胡麻を砕いたものを加えている。
さらに旨みが増すことこの上ない。
69ぱくぱく名無しさん:2001/03/06(火) 13:32
エビとかイカとか火の通りが気になるんだけど
生のまま生地に混ぜ込んでもうまく火が通る?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 14:13
両面合わせて8〜10分焼くから、大丈夫だよ。
71長野県民の私が大阪人の彼氏に作るお好み焼き:2001/03/06(火) 16:44
先々月、大阪で本場の「お好み」を食べました。
長野の実家で食べていた“野菜の入ったパンケーキ”とは全く異なるもので
カルチャーショックを受けました。

リクエストに応えて同じ様なものを作ってみたときのレシピです
3度目にやっと合格をいただきました。ふぅ

材料(2人前) 小麦粉カップ1 ベーキングパウダー小さじ1 長芋2cm だし汁170cc キャベツ4〜5枚 長ネギ3cm 卵2個 オプション=ブタバラ3枚、焼きそば半袋
1、粉とすり下ろした長芋、だし汁をダマにならないようよく混ぜる。
2、キャベツと長ネギをみじん切りにし、1に混ぜる。この時生地とキャベツが半々位になる割合がちょうどいいらしい。その後冷蔵庫で20分くらい寝かす
4、寝かした生地に卵を割り入れ、混ぜる
5、フライパン(18cm)を熱し、タネを入れる。厚さはやはり2cmくらい。
6、フライパンのヘリを使用して豚バラを焼き、そのあと同じように焼きそば1/4袋を利用してほぐす。焼きそばはそのまま温め続ける。
7、表面に穴が空き、裏面がうっすらキツネ色になったら蓋をして5分ほど蒸らす
8、裏返して3分ほど焼く
9、再び元に返し、6で焼いた豚バラ、味を付けた焼きそばを乗せ、お玉に半量くらいの生地を具を覆うように薄くのせる。そのまま裏返して1分ほど焼く
10、皿に移しソース、マヨネーズを好きなだけかける
以上

具をフライパンのヘリを使って焼くのは同時に2枚焼いているため(具を炒めるスペースが確保できない)。
しかし、こうすることで焼きそばがほどよくカリカリになっておいしいです。
ラストに具をサンドイッチするのは彼の好みのようです。
私には本場の味をどーしても再現できませんが
「ふかふかでカリカリ」の食感とおたふくソースがポイントらしいです。
まだまだ精進するぞー。
72ぱくぱく名無しさん
アゲトク