■おいしいたこ焼きの作り方■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
東京に住んでいる者です。
近くの量販店に行ったところ、半円形の窪みの並んだたこ焼き器が売っていて、
ためしに買って作ってみようかなと思い立ちました。
しかし、生地?の調合の仕方がわかりません(たこを入れることは分かるのですが)。
関西では自宅でたこ焼きを作る家庭が珍しくないと聞きますが、
いったい何をどう混ぜたらおいしいたこ焼きが作れるのでしょう?
ご伝授いただけたら助かります。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 06:26
私も通販のたこ焼き器を買おうか迷ってるんですよー。
買っても美味しく作れないと意味が無いもんね。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 06:51
−材料(80個分)−

タコ(ゆでたもの)  ・・・300g
小麦粉(薄力粉)  ・・・300g
だし汁(水に粉末だしでもOK)  ・・・1000cc
卵  ・・・3個
天かす(揚げ玉)  ・・・100g
サラダ油(ごま油を加えても可)  ・・・適宜
ソース  ・・・適宜
削りかつお、青のりなど  ・・・適宜
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 06:54
コナを作ります。ボールに入れた小麦粉にだし汁、卵を入れて、
泡たて器でしっかり混ぜ合わせ、塩、醤油など好みの調味料で
軽く味つけします。このとき、だし汁の一部に牛乳や鶏ガラ
スープなどを使うと、ひと味ちがうたこやきができます。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 07:03
ふちに流れ出たコナが焼き固まってきたら、
ハリなどのとんがった道具で、近くの穴へよらせていきます。
穴と穴のコナも基盤目のように線を入れて切り分けます。
つながっているとひっくり返しがスムーズにできません
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 07:04
いよいよひっくり返しの作業です。
ここは、たこやき作りの一番の見せどころ。
リズミカルに手早くひっくり返していきます。
このとき、火の当たりの強い穴から回してください。
ふちに散らばっている天かすなどは、一通りひっくり返したあと、
近くの穴へ入れていきます。そのあと、
何度もひっくり返しを続けるうちに、見事な球体に変化するのです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 15:00
ひっくり返すテクは初めてだと難しいかもね。
場数を踏めばうまくできるよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 15:22
時々、家で作るが、同じネタを使っても、
息子はホワホワでまん丸のたこ焼きを作る。
俺が作ると、皮が硬くて、ユーホーor半円型になる。くやしい。
9>8:2000/08/18(金) 21:46
それは、ひっくり返すのが遅いだけですよね。
外側の表面がある程度、固まってきたら、
真中が液体のうちにひっくり返したらうまくいくと思います。

手際の悪い私はあらかじめ生地にタコ以外の具を混ぜこんでいます。
青ネギと天かすとが基本で紅しょうがや赤エビも入れたりします。

ネタもキムチやチーズや明太子などいろいろなものを試しましたが、
やっぱりタコが一番おいしい!当たり前ですが・・・
102:2000/08/19(土) 04:55
詳しい説明参考になります。生地に卵が入ってるんだー。
作るの楽しそうだしやはり買ってしまおうかな(^O^)
11湯芽:2000/08/19(土) 05:03
 最近だと、たこ焼きの粉が売ってるんで、面倒なときはそれ使ってます。
(お好み焼きの粉の姉妹品)
 冷凍庫にはタコ1〜2匹分をぶつ切りにしたのが用意してあるんで、
よく夜食にたこ焼き作って食べてます。

 たこ焼き用のオタフクソースもあります。
12けんた:2000/08/19(土) 13:48
たこ焼きは卵は少なめの方がうまい。
いっぱい入れたら明石焼きやん。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 15:20
買ってから焼き器を焼くのを忘れずに。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 17:24
>>13
試しに空焼きするってこと?
1513:2000/08/19(土) 17:52
そうです。
けむりもくもくでるまでやりましょう。
そして油をなじませましょう。
16:2000/08/19(土) 18:58
みなさん、ご親切にどうもありがとう!
さっそく挑戦してみます。
17:2000/08/19(土) 23:47
作って食いました。
美味しかったです〜〜〜
30個食っておなか破裂しそうです〜〜〜。
適量作るのって難しいですね。
ついつい多く作りすぎてしまう。
独り暮らし悲しいところです。
でも、マジで美味しかったです〜〜〜。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 00:06
卵たっぷりのほうが好きです。ふわふわになるし
家で作るときは栄養のバランスも考えるんで店とは違うです。
おいしいてんぷら屋さんで分けてもらったてんかす、紅ショウガ
ねぎ、生で買ってきたたこをさっとボイルしたもの
そしてみじん切りキャベツ(邪道だと言われるが甘くなる)
あと練り天とこんにゃくのみじん切り
やってみて。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 02:14
100円均一で、たこ焼きの型と千枚通しみたいな調理器具(?)が売っていたので
買ってきました!
明日作ってみます。
20よっちゃん:2000/08/20(日) 17:41
今日はうちで『たこ焼きパーティー』です。
うちのを食べると買えなくなると言って、皆が食べに来ます。
うちは粉を二種類ブレンドします。お好み焼き粉&薄力粉。
それから、だし汁も『かつお&こんぶ』。
卵は少なめで2個ぐらい。それから決めては『長芋』
中身は、たこ、大量の長ねぎ、揚げ玉、紅しょうが、桜海老
仕上げは、粉鰹&青海苔
粉が命です。長芋を入れることによって焼きあがった時の
中身のトロ〜リ感!お好み焼き粉を使うことによって表面の
カリカリ感・・。めちゃうまです。お試しあれっ!!
21名無しさん:2000/08/20(日) 19:16
 久しぶりに焼きたくなってきた...。たこ焼き器はあるけど下宿は渦巻きコンロ。
 かういふみなさんはどうされてますか? ホットプレート式のにするか、カセットコンロを手に入れるのか...。コンロ持ってる友人宅に焼きにいかねばなりませぬ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 23:34
関東の人間ですが、何故か小さい頃から頻繁に
夕飯として、たこ焼きしてました。
今では電気(熱線)のたこ焼き器ですが、
やっぱりガス式の方が仕上がりがいいです。

皆さん、色々な技をお持ちですね。面白い&参考になります!
ちなみに我が家は、鶏ガラを煮出したスープを使います。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 00:06
長ネギと長イモか。今度入れてみよう。
24湯芽:2000/08/21(月) 00:15
 最近は、一回目は普通に焼いて、二回目は焼き上がりの仕上げに上から
サラダ油をかけてあげた状態にして、三回目、残りの具も全部つっこんで
終了みたいなことやってます。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 03:43
チョコなどを入れたデザートたこ焼きを作りたいんですけど、
その場合、だしではなくて、なにをいれたらいいんでしょう?
水か牛乳でいいのかな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 03:46
水&牛乳&玉子&溶かしバターです。
27名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/21(月) 05:52
ありがとう〜!
さっそくやってみます。アプリコットジャムやこしあんもおいしそう。
281ではないが質問:2000/08/22(火) 14:13
銀だこの作り方を見ていたら揚げているようでした。
油をたっぷりで・・

ああいう外がカリカリで中がトロッとしたたこ焼きが作りたいのですが
うまくいきません。材料に何か特別なものが入っているのでしょうか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:07
油で揚げてみたら?
30湯芽:2000/08/22(火) 17:37
>28

 だから、焼き上がりの時に上からサラダ油をかけるんだわさ。
 そうするとあの穴の中で油が加熱されて揚げたようにカリッと
するんですわ。
 サラダ油は、醤油さしみたいな少し細めにでる容器使ってください
 間違ってもサラダ油の入れ物から注ぐようなコトはしないように。

 油が必要以上に出て悲しい食べ物に変貌します(^^;(それはそれで好きな人いるかも…)
>  4 名前: 姫ちゃん 投稿日: 1999/12/26(日) 23:57
   鉄製フライパン、中華なべなどの油のなじませ方
   (テフロン加工はから焼き禁止ですよ)
   1.購入後に洗剤で洗います。
     さび防止などで塗料・油などがありますので。
   2.煙が出るまでから焼きします。
   3.濡れタオルなどで一度温度を下げて、サラダ油(天ぷら油など)を入れます。
   4.油の煙が出るまで熱します。
   5.余分の油を開けて塗れタオルで冷ましてから、たわしで水洗いします。
   6.以上の2〜5を3回以上繰り返します。
     テフロン加工では400度以上から焼きすると、毒ガスが発生して危険です。
     3回以上繰り返さないと意味がありません。
     洗う時はたわしと水だけにしてください。
     たこ焼き器と同じと思いますので書きました。
32科ルーセルまき:2000/08/22(火) 19:52
>25さん
私は試したことがないんだけど、ホットケーキミックスをタコ焼き器で焼くっていう雑誌の投稿を読んだことがあります。
これだとまず上手く行くと思います。でも想像するとすごく美味しそうですね。真ん丸のケーキって可愛い感じ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:21
中華鍋の焼き入れって一体何回出てきたら気が済むんだろう?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:29
お醤油あじも美味しいよ。
出汁は結構濃い目にとって、薄口醤油。
チョットだけごま油を垂らす。
焦げ易いから気を付けてね。もちろんソースは無し出そのままどうぞ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 05:23
本物の桜海老を入れると美味

好みによるが、生地にマヨを溶き混ぜるのもイイかも
36名無しさん@お腹いっぱい。
山芋入れて作ったら、なかなか固まってくれなくて困った。
転がそうと思ってもうまく転がせない。
苦心して作ったら、外パリ&中トロで美味しかったけどね(あぢかった)。