◆◆◆ 包丁の選び方 58丁目 ◆◆◆ [転載禁止]©2ch.net
1 :
ぱくぱく名無しさん:
2 :
ぱくぱく名無しさん:2014/12/17(水) 12:33:57.22 ID:XSrk+CDA0
3 :
ぱくぱく名無しさん:2014/12/17(水) 17:22:22.44 ID:Rg/5HOCR0
ド素人に一番マニアックな包丁を買わせた奴が優勝な
4 :
ぱくぱく名無しさん:2014/12/17(水) 18:15:23.29 ID:7UTl+pwy0
と、倭猿↑w
5 :
ぱくぱく名無しさん:2014/12/17(水) 23:10:33.05 ID:N+PdQ0ii0
ど素人なのでヴェルダンの三徳買いました
安いし使いやすいのでかなり気に入ってます
6 :
ぱくぱく名無しさん:2014/12/19(金) 13:16:05.34 ID:kH/u/w8W0
7 :
ぱくぱく名無しさん:2014/12/20(土) 13:13:38.08 ID:Ycc+tzrJ0
自分へのクリスマスプレゼントでグローバルの18cmの三徳購入検討中です
ネットの評判を見ると評価が両極端なのですがグローバル使いの方がいればぜひ感想を
8 :
ぱくぱく名無しさん:2014/12/20(土) 13:58:43.23 ID:QySFsk1k0
刃の物理性能だけで言えば、180mm牛刀クラスで言うホムセン3000円級
柄がどうだメーカーの砥ぎがどうだという視点では、それ以上にしてあるが、一度切れ止み、
自分で砥ぎ入れた段階で、刃の性能と言う点では何も変わらなくなる。
言い換えるなら「悪くはないがとても割高」
トヨタの車に例えるなら、最下級グレードのヴィッツに豪華内外装オプション仕立てて、クラウン辺りの
中級グレードの値段付けたようなもの。
シートの座り心地だの、ハンドル握った感触だのは高レベでも、走行性能はクラス最底辺よりチョイマシレベル。
十分乗れるがその値段の価値は?と問われて、多数が「無い」と答える、そんな存在。
9 :
ぱくぱく名無しさん:2014/12/20(土) 15:08:31.89 ID:uMwEwbxk0
そりゃグローバルなんて他人にプレゼントできんよ
恥かくもん
プレゼントするならステンレスならミソノUX10,鋼なら京都有次が貰って嬉しいな
誰もくれないけど 自分でグローバル買うのは勿体無い!
あー日本語めちゃくちゃですね
プレゼントされるならの間違いです
>>7 このスレでグローバルだの藤次郎だのの名前出したら全力で馬鹿にされるよ
そして実用性の乏しいマニアックな包丁を薦められるw
実勢価格9000円弱とか、ステンレスハンドルが良いなら、Tojiro-PRO DPコバルトの方が余程良い
柄の形が気に入ればな。
170mm三特が5200円ほどだしな。
14 :
ぱくぱく名無しさん:2014/12/20(土) 17:24:12.47 ID:Ycc+tzrJ0
>>10 ネットで調べてみました。これは良さそうですね
値段がお手頃なのも気に入りました
オススメして頂いた170mmを購入する事にしました!
京都有次を使ってるけどお勧めできるね
よく切れるし対応は丁寧なんで
包丁購入時に頂く砥石なおしは嬉しい
ただ上製のペティがなくなったのは残念
>>7 グローバルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥かいてこい
ここは初心者に如何にしてマニアックな包丁を買わせるのか競うスレだろうが
無知にクズ商品を売りつけるというプレゼンの練習にもなる
Tojiroとか言ってる奴は荒らし
>>7 グローバルはいい包丁だと思いますよ
どんどん買いなさい
すべってころんで大分県
最近inbanzaiの包丁関係スレでの自演が減ってるなと思ったら、
ヤフー知恵袋での回答数も激減してるのな。
12月1日から22日まで7件しか回答してない。
今年就職したのがブラック企業で、そろそろ精神的限界って感じなのかな。
>>20 お前さんのそのストーキング気質もスゴイねw
22 :
ぱくぱく名無しさん:2014/12/22(月) 23:00:31.74 ID:ZUKIRBtF0
25 :
ぱくぱく名無しさん:2014/12/22(月) 23:09:20.65 ID:ZUKIRBtF0
>>23 病院行けよw
そんなピンポイントのツッコミされてもお前以外の一般人は誰も知らんからw
>>24 俺もお前もinbazai(笑
このスレはおもろいなあw
この黙ってられない即レスの熱い空気感がinbanzai本人であることを表してるよね
ガキだからしゃーないがw
wwwww
inbanzaiもそのストーカーさんも相当なもんだなwww
30 :
ぱくぱく名無しさん:2014/12/22(月) 23:28:52.98 ID:ZUKIRBtF0
久々の本物だなw
典型的な「何と戦ってんだこいつ?」w
料理人でもないのに、鋼材が違う、長さが違う、用途が違う、と言い訳して包丁が増えるんだぜ。。。。。
女房には内緒だぜぇ。
三徳18cm、ペティ13cm、柳刃9寸、出刃4.5寸、以上4本持っているが確かに色々見てるともっと欲しくなるよな。
しかしこれ以上持ってても使いそうにない。同じ種類があっても今の包丁の使用頻度が減るだけで可哀想な気もするし。
菜切や薄刃があってもたぶん使わない。物欲の持って行き場がない変な感じ。
>>31 用途が違うのは、買って良いんじゃないか?
包丁は趣味とは言え実用品であるから、他の趣味もの(オタクグッズ)と違い
最悪ゴミにはならない
とんでもなく散財するなら奥方に顰蹙を買うかもだが、
いざとなったらオクなりフリマなどで放出すればよい
と考えることにする
それ主観じゃん?w
放出したってゴミ程度の値段だし言い訳がましくて情けない...
> 放出したってゴミ程度の値段だし
それ主観じゃん?w
> 言い訳がましくて情けない...
それ主観じゃん?w
みんな穏やかに
中古の包丁なんて買う奴いるのかね
俺は御免被りたい
>>34は他人が使ってた包丁を自分で使ってみたいと思うのか?
>>38 これも主観だろ
だから主観同士の言い合いには結論は付かない
正解も無い
>>39 ごめん
あまりマジレスされても…
でも他人が使おうが何だろうが中古品は現物次第だろ、フツー
需要があって、それが使えそうならば考える
犯罪に使われたとかでなければ
現物見て選べるならともかくヤフオクとかで中古買おうとは思えん
まだ続けてるんかw
くだらん自分語りの日記はblogででもやれ
ホラ、ここに書き込む様な人は
「オレ様一番エライ」
な人ばかりだから、自分が一番でないと気がすまないんだな
他人は他人の価値観があるということを認めることが出来ない
(ああ、そうなんだ)
って流すことは、なんか負けみたく感じているんじゃないかなw
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」
でいいじゃん
イブに一人ぼっちだと長文書けてイイなw
内容も寂しい男のイブの嘆きって感じがよく出てる
愛媛の養殖本マグロをサク取り。24センチの柳包丁を使った。
ロイン背の半分、尾っぽ側で6キロもあった。
しかし、これ仮に背一筋が12キロなら、片身20キロぐらいなのか・・
それならマグロ原体で70〜80キロあるのでは。愛媛の養殖おそるべし。
ぐぐると出るが宇和島なんとかみたいなやつ、これだわ。
売価100g800円以上でつけるが売れにくい。高い。クリスマスやのに誰が買うんだよ。
ID:Ycc+tzrJ0とID:MOEMVXUi0が一人芝居
そこにID:QySFsk1k0マルカツとID:KcjZL1ry0、ID:YHyw2IpG0マサモトがそっと気配を消しながらレス
ID:5dtAA+xC0インバンザイ認定とID:ZUKIRBtF0の掛け合いが始まる
登場人物3人の通常飛行ですね
同じ柳刃尺でも最初に白紙買うじゃんそしたら青紙も欲しくなるじゃん
で、最後は本焼買うわけだけどそれでも物欲収まらなくて今度は違うとこので同じとこ繰り返すわけよ
これなんかの病気なのかね?せっかくのクリスマスなのに嫁にバレてケンタッキー糞不味い
何本柳刃買うんだよw使いきれないだろ。俺は最初に青二九寸買ったけど、ずっとこれでいく予定。
尺の長さがどうしても必要なら追加購入するかもだけど、たぶん必要にならないだろう。
旅にそんなの持ってくって吊りだよなw
更にハイスってアホかと
ダメすか??
海外出て、自炊するつもりなんでいいかなと思ったんですが
旅だと盗難逸失系の方考えるべきだろと
それ以上に大物は公共交通機関系統で大騒ぎの元凶だ
バスジャックだのハイジャックだの目論んでるのか?
研ぎが楽なほうがいいと思うので青紙
「旅」とやらがどんなスタイルかで話が二転三転どころじゃないレベルで変わる
少なくとも、一箇所にホームステイレベルで腰据えるんじゃなきゃ、R2なんぞメンテで死ぬ
そもそも砥げるのか?旅行先で。
釣りだと思うが
せっかく海外行くんだったら現地で調達しろよw
そこの包丁事情も体験できるだろうぜ。
砥石だけ持ってけば法律問題もないしよ。
よう分からんが粉末ハイスってことは焼結だよな
縞模様はどこでできるの?
その後焼結した素材を重ねて鍛造するんか?
>>55 家は借ります。テロやネオ麦茶的なことをするつもりはないです。
砥石はいまスティックタイプと据え置きタイプとを持ってます。
もらい物の鋼の包丁を研いでるので。
水さえあればどこでも砥げると思うんですが、難しいですか・・・?
持ち歩きは布巻包丁ケースに入れてスーツケースに入れるつもりでした。
「旅」の状況次第じゃ、砥石の携行なんざ不可能だろうが
その辺の情報も無しに判断求めてるから「話にならん」だったんだってことだ
出し惜しみしてねえで、きっちり前提条件は最初に吐き出せ。
そもそもR2は、スーパーゴールドUを芯材に入れた鍛造用積層鋼板そのものの商品名だ
無垢材なんてものはねえ。
>>50が致命的なまでに説明不足でワロタ。
>>50でどんなレベルの回答を求めてたんだ?
スレ住人はエスパー集団じゃないっての。あれ読んで
>>58の内容なんて想像つくかよ。
「旅」の内容をまず言えよ。定住するのか?荷物一式持ち歩く流浪の旅タイプか?
家は借りるといいつつ、水さえあればどこでも砥げるという内容から後者とも受け取れる。
後者なら包丁はそんなに種類持ち歩けないよな。つまり1本で何でもこなす必要があるということ。
ならばまず24cmのでかい牛刀なんてアウト中のアウトだ。大きすぎて万能ではないし
スーツケースにいれようが取り出すシーンによってはあっという間に警察沙汰だ。
っていうか24cmで何を切るつもり?肉ブロックを切りまくる旅じゃなきゃ無駄に大きすぎる。持ち歩くのはこれ1本のみ?
しかも欠けやすい&砥ぎにくいの粉末ハイスとか正気の沙汰じゃない。
砥石を持ち歩いて頻繁に砥ぐ必要が出てくる。1本で何でもこなすなら固いものも切るよな。
じゃあ欠けるよ。スティックタイプじゃ砥げない。
三年ほど南米を放浪した身の経験から言うと
料理ハサミとステンレスの小型三徳包丁、京セラのロールシャプナーが一番実用的だな。
どこ行くか知らんが、生水には気を付けろよ。
海外でまな板に食材据えて大包丁振るうとかまず無い
包丁どころかオピネル辺りで全部やるのすら居る
だれかが言ってるように粉末ハイスでつり確定
それに砥石をもって、家借りて、1年間旅に出ます
餌いっぱいまいてると、どんどん話がずれてくるw
毎日砥ぐハメになって莫大な維持労力を要した上で1年後にはチビて寿命、そんな懸念があるだけで
砥げるなら100均包丁だろうが「使える」
包丁を使う事は、完全に「弘法筆を選ばず」の体現
わかった上で維持管理の手間と自己満足のバランスを取るのがある意味本当の包丁選び。
ミーハー根性だけで高級品に手を出しても、そこに待つのは持ち腐れの未来のみ。
お前は100均の店員かよ
まともなもの買う金がないから人にも買わせたくないのか?
他人の包丁が長切れするのが許せないのか?
100均も研げば切れる厨房をかまうと、次にトゲールと補助輪小僧がわいてくるぜw
少なくともID:VzqB2dAI0に関しては
100均すら「猫に小判」だな
持ち・寿命以外を「問題にしない技量」を、選ぶ云々言う以前に持てと言っている
包丁で「弘法筆を選ばず」を、一般家庭レベルで体現する事は、それほどレベルの高い話じゃねえ。
砥ぎは他力本願だって問題ねえんだ、見る目さえ備わってればな。
>>65 110均包丁買って刺身一切れ切る度に研いでろカス
今日のNG推奨 ID:d614tZdT0
>>68 お前自分以外全員初心者だよな
研ぎ見たことないのによくわかるね
あんたが上級者てのも誰も見たことないんだけど
少なくともお前のような単発粘着が初心者にすら及ばんノータリンである事だけは確定事項だ
図星じゃねえならスルーしてりゃ済む事に、ここまで絡み付いてて、なおかつ単発
お察しにも程がある。
お前らみたいに初心者にすらなれんノータリン以外には「理解できる事」だ
噛み付いて時点でブーメラン後頭部に突き刺さってる事実をそろそろ自認して恥じて消えろ。
>>72 自分以外は単発かい?
あんた本当は初心者なんじゃない?
単発扱いされた時だけレス重ねるようなブーメラン頭に差した粘着が何ほざく
自己紹介乙の一言で片付く事しか言えないなら元から黙ってりゃいいのに、図星で我慢が効かんの暴露し続けるんだから
本当に程度が低い。
>>74 あんた質問にぜんぜん答えてない
自分以外初心者なの?
研ぎ見たことないのになんでわかるの?
あんた初心者なんじゃないの?
答えてよ
受け答えで「水準以下」は一目瞭然だ
お前のようにな。
そもそも、初心者脱却領域以上なら判る事に何の理解も示さず
噛み付く者が初心者未満の何だってんだ?
「自分以外」なんて事は初心者未満の粘着であるお前以外誰も言わん
自分から馬鹿自爆晒してるゴミクズだけ対象に言ってる事に
勝手に図星突かれて逆ギレして自分が対象者だって自己紹介し続けてるお前らだけが初心者以下の馬鹿だ
これでお前の問いには十分だろうが。馬鹿者。
じゃあ誰も質問してないのに100均包丁持ち出して研ぎの御高説吐きまくるのやめなよ
お前のレス
>>65は誰も聞いてないことにお前が突然ほざきはじめたんだよ
スレチなんだよ
100均でも「刃持ち」以外は使えるレベルに持っていける
そこが端的なバロメーターになるだけだ馬鹿者
自分の意思でやろうとして実行できたらそれでおしまい
「できるわけがない」とほざいてやる気も無いような者に先に行ける素養は無い
お前のように「100均」の一言に脊髄反射で粘着するしか能が無い馬鹿の事だ。
持ちの悪さに起因する手間の多さにさえ目をつぶれば「100均ですら使う気があれば使える」事は、
自省の意味で忘れちゃならん事だ。
それすら出来ん腕無しには、全てが「猫に小判」だとな。
出来てから手間とトレードオフする事考えろ、と言うのがあるべき姿勢。
どうせそんな能力お前には無いのは判ってるがな。
>>65は、妄想かたりであることはたしかだな。
話をどんどんそらして、罵倒文言連発のは、前にもあったしw
ブーメラン後頭部は得意のせりふ
>>78 だからバロメーターて何だろうて誰か質問した?
100均包丁は使えないって誰か言った?
そんなに100均包丁(+砥石)がいいならそれ常用すればいいんじゃない?
俺は藤次郎DPコバルトと砥石常用するけど
噛み付いて逸らす以外何もしてねえ分際で、本当に自己紹介の好きな粘着だな。
>>82 噛み付いてないし逸らしてもないんだわ
バロメーターて何だろうとか100均包丁は使えないって誰か言ったかって聞いてるんだわ
誰も言ってないだろ?
そういうのスレチだからやめろって言ってるんだわ
>>78 趣旨は理解できるのだが、
罵倒するのと、たとえ話の多いのをなんとかしてくれないか。
自己紹介に自覚無し
本当に救いようの無い粘着だな
馬鹿の代表としか言いようが無い。
>>84 相手の技量を仮想の初心者にするのもやめてほしいな
>>68 お前はまず言語を正しく選ぶ必要があるなw
でさ、数回使う毎に欠けて荒砥から仕上げまでかけるんだろ?全く実用性無いしお前みたいな暇人だらけじゃないんだわw
お前に無いのは暇じゃない、脳だ。
底辺って喧嘩したがるよなぁ
>>88 やっぱりただの暇な貧乏人の戯言ってことだなw
ここは料理板な訳で第一が料理なの。
お前みたいなのは安いのしか買えない嫉妬包丁マニアだなw
長切れする包丁を使う事は料理を第一に考えればごく当然であって、お前が人に対して研げない人だとか言ってるのは全て妄想なんだよ
当然常人はまともな包丁をまめに仕上砥で手入れすることによって無駄な時間も使わないし、切れ味も維持できてるんだよ
100均だから常時荒砥からとか、本物のノータリンだな、実用云々以前にお前が無能、ただそれだけ。
お前の言い分は「下手の道具選び」以外の何物でもない。
93 :
ぱくぱく名無しさん:2014/12/26(金) 20:39:59.66 ID:j1oCz76a0
欠けたらって言ってるだろう
ちゃんと読めよどアホw
そもそもわざわざ刃が悪いとわかってて買うのは暇人か貧乏人だけっすよw
で、お前は料理がしたいのか、研ぐのが趣味なのか?w
95 :
ぱくぱく名無しさん:2014/12/26(金) 20:53:39.48 ID:j1oCz76a0
まだいたらお願い!!!
争いの影に必ず「単発IDが〜」くんがいるな
煽り耐性低すぎの奴が1人でもいると荒れ続ける
種子島包丁、今日店でみたらかっこよかった
・主に切るのは肉と常備菜(ニンジン、タマネギ、セロリ、じゃがいも等)
・かぼちゃ等の硬いものや冷凍品は別途冷凍包丁を使用
・魚には出刃、柳刃を使用
・4〜5万の予算で、なるべく自己満足度の高いものを長く使いたい
とすると、おまいらなら何を使う??
その用途だと三徳か牛刀だろうけど4〜5万も出せるなら何でもありだな。
有名どころのV金10号、白二、青二、あたりでもその半額もしないだろう。
予算ぎりぎりまで使うなら、NENOX IW 牛刀21cmぐらいか。子の日は高すぎて考えたこともなかったけど、出せるならありかも。
レーザーブレード欲しい
>>99 子の日、良さそうっすね。明らかに身に余るけど、自己満足度高いわ。
>>100 400本あったらどっかの映画俳優ばりに
ロングコートの内側にびっしり仕込んで投げナイフだな。
>>102 以前、築地に行った際に有次や杉本など包丁屋もめぐってみた。子の日にも行って実際手に取ってみたけど
確かにいい包丁だと思う。買う人は本職ばかりかと思いきや趣味人がかなり多いらしい。
趣味だからこそ道具にお金をかけられるのだと。道具から入るのは充分アリ、一生使えるのだから年あたりに換算すれば高くないと
高額商品取り扱い店お決まりのセリフを言っていたw まあ、21cmは家庭用にしては少し長めだから興味があるなら
店に行ってみることをお勧めする。
100均バカの理論だと職人も最初は皆100円のモノじゃなきゃダメってことだなw
瞬間の切れ味が付くか付かないかなんてのは刃物板の砥ぎスレあたりでやってくれないかねぇwまぁもう逃げちゃったみたいだけど
100均すら猫に小判な馬鹿は、相変わらず捏造歪曲でよく吼える。
「本当に正しく砥ぐ事が出来てるなら、持ち要素以外の面で100均だろうが使えなきゃおかしい」
と言う話の意味も欠片も理解していない
馬鹿の自己満足無能自慢はどこまで続くのやら、ひたすら呆れるばかりなり。
そういうことじゃないんだ
あんたはこのスレで何をやってるのってことなんだわ。痛いよ?
スレチだから消えるか、まともにレスするかどっちかにしてほしい
で、本物の馬鹿野放しにして事なかれか
お前も馬鹿の同類だ
馬鹿と腰巾着が不快になるならそれこそ最良と言うもの。
それが馬鹿の当然の報いだ。
>>107 腰巾着って誰のこと?
あんたが追い出したコテ達の腰巾着?
言ってることおかしいよ?
>>105 そもそも100均包丁をバカにしてる奴は居ないと思うんだけどなぁ
良くも悪くも100均なりの評価をしてると思うよ
100均包丁を引き合いに出したのは、何処のバカだろうな?
突然仮想敵作って吠え始めるのほんとやめてほしい
わけわかんないよ
まあ、マルカツ君は100均を使っていればいいと思うよ。お似合いだ。
本島に醜い連中だな、自分のやってる事に自覚の欠片も無い。
どんだけ自己紹介繰り返し続けるつもりなんだか。
>>105 だから、刃が持たないから料理を第一に考えたらわざわざ持つ意味が無いって言ってるのにそのたりない脳ミソじゃ理解出来ないんだなw
基礎として100均でも刃持ち以外問題にならない砥ぎ(自力他力の別は問わない)が無ければ話にならん
と言う事と、「100均しか持たない」をイコールで括るその馬鹿っぷりが「100均すら猫に小判」レベルの脳味噌の持ち主の証拠なのに
いまだに自己紹介し続けてるんだな、この馬鹿。
常々繰り返している事は「所詮税別100円なんだからつべこべ言わずにやってみろ、選んでどうのは出来る基礎があってからだ」であって
やりもせず「無意味」だ「出来るわけが無い」だの、ほざく馬鹿の低脳自爆がいい加減にしつこいだけの事。
その程度の事すら実現不能な無能に、包丁選びなんぞ無意味、だから「100均すら猫に小判」
刃持ちに問題があることわかっていながら、何故かそこについて突っ込まれると誰も言ってない刃持ち以外を語り出すアホw
研げば切れるなんて話は誰も否定してないのに頭おかしーねぇw
刃持ちしないと判った上でそんなことしてる変態じゃもはや料理は二の次なんだねw
今日のNG推奨ID:UMU9F7yg0
荒らしに構う奴も荒らし
刃持ち以前に砥ぎ上げる事も出来ない「100均すら猫に小判」馬鹿のはぐらかしは聞き飽きた
自分が砥げない逃げ口上の正当化しようとして無能自慢を繰り返す事しか頭に無い馬鹿が人に物を言う資格なんぞ無い
お前に対して繰り返してるのはそういうことだ ID:7x+PZZkw0
お前の「変態じゃもはや料理は二の次なんだねw」と言う自己紹介ももう十分だ
お前に何も出来ない事は十二分に判っている。
こんな高尚なスレで100均包丁の話なんかするなよ
>>117 砥ぎ上げる事が出来ないってのはお前の妄想か願望じゃねーかよwwww俺の包丁を透視したのか?w
お前以外で100円以上の包丁持ってる人はまともに研げないってのが話の前提とかマジでキチガイっすなぁwwww
実際に出来りゃ、お前みたいに噛み付く必要性が皆無と言う事も判らんか
流石100金すら猫に小判レベルの馬鹿は程度の低さが極まってるな。
前提条件の捏造の的外れっぷりがだんだん常軌を逸してきてる事にまだ気付きもしない。
どこまで自己紹介無能自慢がエスカレートするのかある意味楽しみだな。
長切れしないからわざわざ買う必要がないと何回言えば理解出来るのかな?w
研いでも切れないなんて一言でも言ったか?
俺が100均なんか使わないってのは長切れしないから実用的では無いという話しかしてないのにその脳ミソじゃ文章が理解出来ないんだねw
100均の研ぎ動画。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16393378 特に超絶技巧を駆使しているわけでもない、ごく普通の研ぎだ。
まあ、ここまで手間を掛ければ、トゲール動画よりは、はるかに切れるね。
ただしこれは趣味道楽の範疇で、調理をするための道具としての扱いじゃない。
調理目的であれば、常識的に考えて100均包丁は否定される。
マルカツ君は、そういう調理道具の話をしているときに、
「100均は研げば切れる」なんつう、道具として無意味な理論を持ち出しているだけ。
なんでわざわざそんな話を持ち出してくるかと言えば、目的が罵倒だからなんだよな。
>>122 ね、料理は二の次なんだよ
包丁砥ぎオタクには長切れすることは必要ない
なんたって研ぐ楽しみが無くなっちゃうからねw
まあ、マルカツ君に限らず、「ステンよりハガネの方が研ぎやすい」なんて言うと、
「ステンも研げないのか、この下手くそが!」と返ってくるねぇ……
いや別に、ステンの包丁も研いでいるんですけどw
永切れ以前に切れるようにできない馬鹿の言い訳の積み重ね
どこまでも見苦しい。
お前が「目的が罵倒」以外何も無いヘタクソ自慢繰り返してるだけじゃねえか。
お前のような馬鹿限定の話に、無言の他者を巻き込むな、だからお前には
「100均すら猫に小判」だと繰り返している。
また基地外が暴れてるのかよ
まだ妄想の繰り返しw
「長切れを気にする人はまともに研げないに決まってる」って感じですかw
なるほど、もうわかったから一人で安い包丁ピカピカに研いで満足してなさいw
単発ID連呼厨にマルカツ連呼厨にinbanzai連呼厨
この人たちは一体何と戦っているんだろう?
マルカツ=inbanzaiなの?
知らないしどうでもいい
他スレのいざこざを別スレにまで拡大しようとする奴らは荒らし
真面目に言うけど、100均の人は真鯛の兜でも割った跡の刃線みせればいいよ毎日キャベツ刻んで俺が一番だと叫びたいならそういってくれ
どうぞお好きなだけ暴れて人を研げない人だと認定すればいいよ
是が非でも「自分以外全員にレッテルを貼っている」と捏造したいようだが
そもそも前提を捏造歪曲して散々粘着した自分を棚に上げている段階で
自分のその能力が無いために製品に責任転嫁した無能である事は確定
何を言ってもブーメラン。
わざわざ噛み付きに粘着してくる者は、間違いなく「100均すら猫に小判」「宝の持ち腐れ」な「下手の道具選び」の体現者である。
特に単発書き逃げでやらかすのは200%間違いない。
単発云々言われて連レスにかかるのも単なる言い逃れ、より無能証明を自身で補強するだけ。
そもそも100均一で片刃の包丁売ってるの?
出刃とか柳刃とか薄刃とかないと和食は厳しいでしょ。
100均も高級刃物も目的が違うので一緒に語る事が混乱の源
どちらが善い悪いではないだろう
100均はサバイバル調理を目的にするのならアリだし、それはそれで楽しめる
研ぎの練習台にもいいんじゃない?>100均
どうも「オレ様エライから、ひれ伏せ!」が鼻につく
>>133 ハイハイ、君がこのスレで一番研げる人ですよ
わざわざ噛み付きに粘着してくる者は、間違いなく「100均すら猫に小判」「宝の持ち腐れ」な「下手の道具選び」の体現者である。
この意味の判らん馬鹿がどんどん自爆に現れる、どんだけ自覚が無いんだか、ただただ呆れるばかり。
自転車乗ってて「補助輪外れた」事を、中学生になってから自慢するような者が居るとでも思ってんのかこいつらは。
所詮なんとか外して乗ってるが、道路はフラフラ過ぎてまだ走れずに、公園とかで転びまくってる幼稚園児領域だから
普通に走ってるだけの小学生が、「しつこく自慢して見下してる」と被害妄想爆発させてるようなものだという事に
いつまでも気付かないで「補助輪外したら道路出られません」を一般レベルだとすり替えようと躍起になってるに等しい。
こいつらの問題は「高卒年齢になっても上記の幼稚園児レベル」であることが、一般常識としたくてしょうがない事。
>>137 >わざわざ噛み付きに粘着してくる者は、
>間違いなく「100均すら猫に小判」「宝の持ち腐れ」な「下手の道具選び」の体現者である。
出たよw
「俺に反論するやつは、下手くそ」
反論されたくないなら、書くなよw
ハイハイ100均の話はもうやめよう、やめやめ
次はダマスカスの是非についてでも語ろうよ
ダマスカス包丁コレクター以外は買う意味なさそう
>>137 はやくご自慢の100円包丁で鯛の兜割りしてうpしてwwww
君の用途は観賞用?
包丁の硬度って、趣味使用だとどんくらいがいいのかな。
今、欲しい包丁が66くらいなんだけど、欠けやすいかなって。
せいぜい上でも「田舎中学で自転車通学毎日往復で10kmほど走るよ」程度が上限の話でしかないのに
補助輪取ったら一般道出られない者が「何自慢してんだ、上級者の頂点気取りか」と大暴れして噛み付きまくる
それが「単発粘着」と基本的に呼ばれる連中の実態。
自転車の乗車技能のレベル域で例えれば、所詮その程度、自慢でもなんでもない至極一般的領域
自慢に見える(自慢に捏造したい)段階で、噛み付く連中の低脳自慢でしかない事は、揺るがぬ事実。
黙って一人で100円の包丁研いでろよ
やらない人は皆下手とか言ったり人に強制すんなよカス
お前は「やらない」じゃなくて「できない」だろうが
噛み付くお前らが「できない」事実から逃げてるだけで
「できるがやらない」なら、黙って流せるレベルの事しかそもそも話題にしてない。
100均の話題はスレ違いだいい加減にしろ
>>145 うんうん、君が一番上手なんだよねwww観賞用包丁wwww
また自転車だの補助輪だのといつもの大騒ぎしてるなぁ
コピペかなw
もっとまともなたとえ話考えろよ。
めんどくせーやつ
> もっとまともなたとえ話考えろよ。
無駄
そもそも書き込みの目的が他人を馬鹿にし、
相対的に自分が偉くなった気分を味わうためだから
題材が何であれ、不毛な煽りを繰り返すだけ
言うなればチョンの思考回路
> めんどくせーやつ
無視、関わらないが最善の対処
無能が挑発でも何でもない単なる事実に図星突かれて激発発狂しまくりなのに
あくまでも荒らし扱いで責任転嫁、本当に醜い低脳共だな。
「他人を馬鹿に」じゃなく「無節操に噛み付き絡む粘着を心底哀れんで」一切歯に絹着せぬだけの話だ
あくまでお前らに合わせただけの話、お前らがその程度だという揺るがぬ事実がそこにあるだけだ。
↑
めんどくせーやつがふえて、どうすりゃいいんだよw
なんだ、調子悪いと思ったら、自動再接続でIP変わってたのか
まあいい、わざわざ低脳共のように自演してるわけでもなし。
お前さんは最低以下
誰かさんの爪の垢でも煎じて飲め
>>153 わかったから100円の包丁だけ研いでてくださいよwwww
>>148 トージローのサイトに書いてあるように、60未満のほうがいいんですか?
青紙スーパーとかだと70超えますよね。
自分の妄想で作り上げた敵と戦ってるドン・キホーテか
統合失調症は別に珍しい病気じゃないけど、いざ関わると厄介だなあ
関わらなければ良し
自分が思った物が良いんだよ
気に入らないなら、買い足せばよい
自己紹介好きの単発が5連発か、スルーしてるの一人混じってるが
本当に自覚が無い連中は哀れだな、どれだけ自分が低脳かすら理解できんとは。
他人が自分をどう思ってるのかが気になって仕方ないんだな、この俗物は
まあ、病気なら仕方ないか
>>143 いろいろやった結論だけど
包丁を切れるように研ぐには、小刃を付けるときに、刃角を一定に保つことが
最大にして唯一のポイント。(三徳・洋包丁等)
砥石の上で刃角を一定に保ちながら、
前後に動かすというのが難しいから、みんな上手く研げないわけ。
(刃を前後に動かすとどうしても角度が変わって、一定にならない)
で、どうすればいいのかっていう話なんだけど、
とにかく、砥石の上で刃角を一定に保ちながら動かす練習をするしかないわけ。
別に研ぎの専門家でもなければ、研ぎの職人でもない一般人が、
たかが包丁を切れるように研ぐっていうだけで
そんな職人技を身につけなければならないわけ。
アホかとw
包丁なんてのは食材をカットするための道具であって、そのカットも料理の工程のごく一部でしかないわけ。
じゃあ、素人には刃物は研げないのか?っていうと、そんなことはなくて
刃の角度を一定に保ちながら研げるアイテムがあるわけで、
それを使えば、いとも簡単に産毛が剃れる上に、耐久性も凄い刃が付くわけ。
代表的なのは、トゲールとかトグリップとか100円ショップで買える、刃にはめて角度を一定にする商品だね。
そのアイテム無しで、砥石の上で刃角を一定に保ちながら動かせるというのは
確かに凄い達人技かもしれないし、修行に何年もかかるかもしれないけど、
その数百円のアイテムがあれば、誰でもカンタンに再現できる簡単なコトなんだよね
実はたいしたことねーのなw
http://youtu.be/dBHVX3rsTjM http://youtu.be/hoS0eiMTlTc
>>149 うーんとね
トゲールの何が気に入らないかって、
ある程度研ぎを経験して、失敗もして
最初はうまく研げなかったけど、ある程度習得して、
切れる刃先を作れるようになって喜んだりして、
それを眺めてニヤニヤもして
そーゆープロセスを一気にぶっとばしちゃう「チート」なんだよね
研ぎを経験して、一喜一憂した人だからこそ感じる、悔しさなんだよ
嵌めるだけで常に角度が一定って、
それ、研ぎのほぼ全てでしょ?
常に角度が一定なら、猿でも研げるでしょ?
研ぎってのはそういうもんじゃないでしょ
もっとストイックで神秘的で伝統的で、崇高な儀式でしょ?
それを500円のアイテム一つで猿でも出来ちゃうって
そんな人を馬鹿にした話って無いでしょ?
>>151 トゲール使わないでも研げるとか言うけどさ
それって、定規使わないでも直線引けるとか、
俺、コンパス使わないでも円書けるよ!
っていうのと同じじゃんw
定規とコンパスを使った線に到底およぶわけでもないんだし
定規とコンパスがあるんだから使えばいいだけのことでしょw
つかさ。
別にトゲールが神だとか奇跡だとか言ってないよ?
ただ、角度を一定にすることが出来る治具である、と言ってるだけ。
そんだけ。
で、角度を一定に保てることがどれほど重要なことなのかは
研ぎを経験したことのある人ならわかるでしょ?
逆に聞くけど、刃物を研ぐのに
刃の角度を一定に保つ努力をしてこなかった人って居るの?
そういう人って、どういう刃になるの?
実際、トゲールなんて全然たいしたことねーよ。
手研ぎで達成しうる最高の刃付けと同等に出来るってだけ。
それ以上に出来るなら神だがw
>>153 ずトゲールですが。
自分の動画を見ればわかりますが、R部分もまんべんなく研げますし、
刃が直線になるという謎の現象は
「絶対にありえません」
そこには考察も理論も推測も一切ありません。
手研ぎでもトゲールでも、同じ部分だけ研いでいれば直線になるとは思います。
それは否定しません。
次に、刃先に砥石が当たらないという話題がありましたが、
それは有り得ることだと思います。
刃の角度を一定にしている以上、
刃先の角度がそれより鈍角なら、当然ですが砥石は刃先に当たりません。
でしたら、刃先が砥石に当たるまでその部分を研ぎ落とせばいいだけです。(実際、自分もそうしています)
これはフリーハンドで研いでも同じことです。
フリーハンドなら刃を立てて、刃先に砥石を当てることも可能でしょうが、
それはまた別の話でしょう。
とにかく、
自分の動画を見てください。
刃を一度全部潰し、そこからトゲールを使って刃全体をティッシュが破れない程度には研げています。
もちろん直線にもなっていません。
それが全てだと思いますし、自分にはそれしか言えません。
http://youtu.be/hoS0eiMTlTc?t=4m2s
実際、トゲールは神だな
封印した上で、技の追求をしていかないと意味がない
デジャヴ
トゲール使わないでも研げるとか言うけどさ
それって、補助輪使わないでも自転車乗れるとか、
俺、補助輪使わないでも、自転車で曲がれるよ!
っていうのと同じじゃんw
補助輪付けた自転車に到底およぶわけでもないんだし
補助輪があるんだから使えばいいだけのことでしょw
つかさ。
別に補助輪が神だとか奇跡だとか言ってないよ?
ただ、転ばないで自転車に乗ることが出来る治具である、と言ってるだけ。
そんだけ。
で、転ばないことがどれほど重要なことなのかは
自転車に乗るのを経験したことのある人ならわかるでしょ?
逆に聞くけど、自転車に乗るのに
転ばないようにする努力をしてこなかった人って居るの?
そういう人って、どういう自転車乗りになるの?
実際、補助輪なんて全然たいしたことねーよ。
幼稚園児が達成しうる最高のライディングと同等に出来るってだけ。
それ以上に出来るなら神だがw
今回遅かったなトゲール厨コピペw
>>167 すげーな
1000番で研いだトゲール包丁の方が圧倒的に切れてるじゃん
紙に直角に刃を当てて切れるってありえねーぞ
カミソリじゃねーんだから
ティッシュが破れずに繊維を切っていくのも真似できん
どっちが上とか下とか言うやつが出てくるんだろうが
砥石とトゲールがあれば誰でもここまでいけるってのが脅威
>>170 なんかもう、レジャーの帰り道で飯食い終わってくつろいでる時に
まだ自転車だの補助輪だので家の前でモメてるのを高いところから見てる感じだわ〜w
トゲール正義だな
>>172 あーーー、
http://youtu.be/hoS0eiMTlTc この切れ味が名人級なのかぁ……
やっぱ、トゲール厨だな。さすがだ。
>ティッシュが破れずに繊維を切っていくのも真似できん
う〜〜ん、破いてるようにしか見えないんだが、
まあ、切っているんだろう、トゲール厨の中ではな。
それが切っているのなら、ティッシュは定規で切れるね。
なんだ?その
砥石を使ったらトゲールじゃねーじゃんみたいな屁理屈w
切れ味を良くしようとしてやたら寝かせて研ぐ人いるじゃん
これ見るとそういうことじゃねーんだなってわかるよ
なるほど、100円の包丁とトゲールが最強ってことなんですねwwwwwwwwwwww
一生使ってなさい
>>179 100円の包丁も一発の切れ味は良いよ
ただ、鋼が柔らかいから、切れ味が持続しないだけ
100円だと切れないとか言うけどそうじゃない
割と勘違いしやすいよね
このへんは基本なんで、ちょっと調べるとわかるようになる
ハイハイ、君が一番切れるからそんなウンチクいらないっすよ
所詮私は猫に小判な輩ですからwwww
108円の包丁を研いだときに切れるか切れないかなんて誰も話題にあげていないし、僕はズボラなんで白1ちょくちょく下手なりに研ぐので満足しちゃってる変態ですのでお気になさらずにwwww
長切れしない
自分でも理解してるのになんで100円の為に砥石を無駄にする行為をするのか私みたいな変態にはやっぱり理解できませんわw
ドーゾドーゾ、108円を楽しく研いで有頂天になっててくださいなwww
練習すれば上手くなるよ
でもまあ、包丁の切れ味なんて
刺身でもなければ料理の味にはほとんど影響しないので大丈夫。
トゲールでチャチャっとやるのも一つの答えでしょうな
>108円の包丁を研いだときに切れるか切れないかなんて誰も話題にあげていないし
つか、お前が100円100円騒いでるだけじゃん
よくわかんないんだけど、トゲールで物凄く切れ味いい包丁になるとして、それ自慢して何が嬉しいんだろうか?
トゲール自慢じゃなくて、それ以外貶めたいだけと考える方が自然
トゲールのはコピペだから
トゲール自慢じゃなくて、それ以外貶めたいんでもなくて、
トゲールを使えばキレッキレで長持ちする刃が誰でも簡単に付くという周知がしたいだけ
190 :
ぱくぱく名無しさん:2014/12/29(月) 11:08:25.86 ID:9ZEaJLXh0
おやおやw 新入社員のインバンザイ君はようやく仕事納めが済んだとみえて、
狂ったようにトゲール自演始めたな。
ヨチヨチ、思う存分ストレス発散しろよw
クズしかいないなこのスレ
穏やかに
普通の感覚の人なら100均だろうが数万円の包丁だろうが、一度買ったら数年、数十年の付き合いになるわけだ。
気に食わなければ捨てればいいなんてことは、包丁に対して極めて失礼な考え方で金のあるなしには関係ない
俺がもし100均の包丁買っても、まめに研ぎながら使うことは容易に想像できるが、ストレスもたまるだろう
そういうことが無いように自分が納得のいく包丁と巡り会いたいと思ってる。
俺もまともな包丁をまともな砥石で研ぐ方がよっぽど満足出来ると思います。
何故あそこまで100均に拘ってるのか不思議過ぎます。
> 何故あそこまで100均に拘ってるのか不思議過ぎます。
俺も何故あそこまで100均に拘ってるの人の意見に拘ってるのか不思議過ぎに思いますw
別に誰が何に拘っていたとしても、こちらに実害は無い
下手の道具選びが妄想で締め括ろうと必死か
哀れな。
どうせ1年も持たずに砥ぎ減り変形でまともに使えなくなるレベルだと自慢してるようなものだという事実にも気付かない
延々砥ぎ→試し切り→刃引き→砥ぎとループさせる練習台にしたって100円なら惜しくないし
そこで確実に切れるようなってるかという試金石としても優秀だから、それで十分と判断できれば誰に聞くでもなく好みで選べる目も養われるというだけの話に
是が非でも100均だけ日常の実用に使わねばならないとか話をでっち上げて噛み付き続けるこの粘着精神
まさに「100均すら猫に小判」な「ヘタクソ自慢の自爆」「下手の道具選び」の体現者達である。
100均でもきっちり砥げる自信があれば、単にスルーしてりゃ済む話を、ここまで自己都合捏造で、貶さなければ気が済まない事が、絶対の証拠である。
>>199 100均100均煩すぎると思います。別に各人の好きな包丁でいい事なのに何か言う人は研げない人だみたいな認定もはっきり言ってウザいです。
上で書いたけど、包丁って一度買うと付き合い長いから良いと思って買ったモノが今一つだと結構こたえる
そのために人の評価やブランドは参考になるんだけど、実際に自分で使ってみるまでは分からない
自分にもどんなに研いでも納得がいかないモノがあるが、まあそれも使ってるだけあってもうすぐ天寿を全う出来そうなサイズになりつつあるよ
その時には丁重に包丁供養するつもりだ。
包丁として使わなくなろうが「変な癖が付いてないか確認」や
「新しい砥石手に入れた場合の材質ごとの石当たり、砥ぎ味の差」の確認のため
丁寧に保管しておいて要所で出して来たり、全くの別用途刃物に仕立て直して使いまくったり
やる事はいくらでもある、それら全て「100均だろうがまともに砥げる」なら可能だし思いつきもする事。
自論絶対に凝り固まって他者否定しかしてない事をここまで棚に上げる粘着には永久に理解できない話というのが良く分かる。
自己判定に立ち返る一つの手段(しかも安価)というだけの話を
ここまで否定する事に「固執」してる自身を棚に上げる粘着神経が、こいつらの狂気を証明している。
同時に「100均すら猫に小判」なレベルである事も。
持論は結構だがその自説を長々と展開するべきスレか?
お前さんが書いてる通りだと思うがね
>自論絶対に凝り固まって他者否定しかしてない事
使わない100円包丁の手入れをするなんて必要ありません。
そんなことしなくても使う包丁だけしっかり細かくみてやればいいのでやっぱり必要が無いという事です。
使う包丁に気をまわす事がまず最初にすることであって使う必要性も無いものにまで気をまわせなんてのは独りよがりにすぎませんよ。
言及し続けてるのは、「自分の否定は正しい否定、負けを認めない限り蒸し返す」
と言わんばかりのお前らの態度、そもそも、その否定のために発言内容の歪曲から初めておいて
その点指摘されても無視して歪曲の事実をもみ消そうとしてるだけの、その馬鹿の一つ覚えの態度に
目の前に鏡置くように対処するのみ。
よくレスの兼ね合いを見ろ、馬鹿な事やったら、「こいつが馬鹿」と目印置きに来てる以上の事はやってねえ。
初めから「自らの技能知識の達成状況を見る試金石に有効」としか言ってない。
そこに「是が非でも実用しろと言っている」だの、発言歪曲で噛み付く事しかできない馬鹿が
誘蛾灯に群がる害虫の如く絡み付いているだけ。
だから言う「100均すら猫に小判」な馬鹿の「下手の道具選び」論自慢でしかないと。
一人だけ異質な奴が混じってるだけど、みんなに邪魔にされてるのが判らないんだろうか。
実生活で誰も相手にしてもらえない変な人が、せめて2ちゃんでレスをもらおうと必死になってるだけだろ
孤独なキチガイに餌を与える奴が悪い
まったく、現代に湧いたガリレオ存命時代と錯誤した天動説論者並みの馬鹿だな、こいつら
自分がノイズィーマイノリティーでしかない妄言厨だと自覚持てよお前ら。
どれだけ湧いて出ようが、発言内容捏造して叩いてる段階でお前らに理は無い。
言われてるのがそこだと理解しない限り、お前らにお前らの自意識の改善と向けられる態度の変化は訪れない。
尻馬に乗って賛同してる連中も同類だ。
人を元凶扱いしてるが、お前らが元凶と類が呼んだ友軍団であるだけ。
その基地外っぷりに対して「ここはご覧の通りの基地外の巣窟」という看板を立てに来ただけの話。
違えるな、おかしいのはお前らだ。
他者叩きと思っててもお前らは自己紹介しかしてねえんだよ。
「弘法筆を選ばず」などと言ってたのになんか主張まで変えてるみたいですね。
「下手の道具選び=お前ら」であり
「弘法筆を選ばず」の体現目標にしてない時点で何かを選ぼうと言う話自体無駄。
「弘法筆を選ばず」を、一般家庭の包丁で実践するための要求レベルは言うほど高くない
にもかかわらず、ここまでそれに対して否定粘着しかしない者は「下手の道具選び」の体現者であり
「100均すら猫に小判」の馬鹿者である。
徹頭徹尾変わらん主張内容だ。所詮歪曲するしか能の無いお前らだから変わって見えているだけの話。
>>210 これより先、餌やり禁止
餌がなくなれば、郷に戻る
餌ですか(笑)
じゃあそっとしときます。
>>211 このスレお前さんのスレにしなさい
また誰もいなくなる
繰り返しだが自業自得だ
一応最後に言っときますが、
人を研げない人として認定してるみたいですけど、皆からは荒らし認定されている事くらい自覚したほうがいいですよ。言うことの主旨が変わりすぎて破綻してる。
普通の感覚の人なら100均だろうが数万円の包丁だろうが、一度買ったら数年、数十年の付き合いになるわけだ。
気に食わなければ捨てればいいなんてことは、包丁に対して極めて失礼な考え方で金のあるなしには関係ない
俺がもし100均の包丁買っても、まめに研ぎながら使うことは容易に想像できるが、ストレスもたまるだろう
そういうことが無いように自分が納得のいく包丁と巡り会いたいと思ってる。
発言捏造で噛み付いてるような者が、まともに砥ぐ技能持ってるとは、お世辞にも言いようが無い。
徹頭徹尾同じ事言ってるのに、妄想でお前が変えてるだけの話でしかない
何をどう言おうが、自分が元凶と言う自覚の無いお前が根源であり、何を言おうが自己紹介の裏返しでしかない。
お前に荒らし認定される事は、正常の証明だ。
>>217 >俺がもし100均の包丁買っても、
いや、ハナから買わないからw
別に、いまさら「100均で練習」とかw
ま、初心者が100均で練習しても、切れるように研げたのかどうかの
判断が付かないだろうから、私は勧めないね。
安物で練習したいのなら、ホムセンの2000円クラスを推奨する。
2000円ならオシャカにしても惜しくないだろ。
ちゃんと研げたのなら、普通に使えるだけの性能を持っているし。
つうか、三徳なら下手に研いでもオシャカにはならない。
ちゃんと研ぎ直せば、普通に使える。
マルカツ君が、いつものとおり、日本語が意味不明の長文の反論をしてくるだろうが、
それは取り合わなくていいよ。
大晦日なのに底辺同士の争いかぁ
今年中に決着つけようぜ あと約2時間
その代わり、2015年1月1日午前0時から
この話題で争うのもうやめようぜ。
「素人は100均の包丁を研いで使うべき」
さあどうだ
>>222 じゃあ言うけど、何もない状態から砥の練習の為に一度100均の刃を完璧に付ける事は有り
もしくは、物資のない環境(日本であれば貧乏人)なら有り
逆に、まともな鋼材でも下手な改良霞って時の方が大変なんだけどね
つまり普通なら練習台にもする意味が無いって事でした。
224 :
名前なカッター(ノ∀`):2014/12/31(水) 23:32:26.11 ID:L3dAzLCH0
久し振りに寄ってみたけど、相変わらずスゲー日本語だなw
目がチカチカするぜ
ちなみに俺は「べき」には反対。押しつけがましいんだよ。
100均の包丁自体は、アリだけど俺は欲しくない。
100円均一包丁を拒否も自由だし
10万程度の包丁も拒否も自由
もっと高い包丁しか興味が無い人もいる
最高の包丁しか興味が無い人はココはつまらない話題だけ
100均包丁を5本、畑での野菜切りに買ってみたが、なまくらもあれば、そこそこ使える硬度のもある。
T-cookは2本あり、一本はなまくらで、もう一本は何とか使える。
100均をどうこういうのなら、せめて商品名を書いてね。
包丁の福袋ってあるんかね?
職人福袋10万で本焼きの柳出刃薄刃入ってるのとかあるといいな
鬱袋だった日にはw
振りかざして暴れる?
福袋だったら、嬉しくて振りまわすw
旬の三徳ってどうですか?
>>231 価格、切れ、刃もち、欠け、デザイン、研ぎ・・・
みんな教えろと?
ある程度テンプレ作ったら??
それでかなり無用な争い避けられるでしょ。
結局、ガキの喧嘩みたいになって不毛すぐる。
多少の賛否両論あっても、エスパーな質問来たら
「予算と用途で見て、テンプレから選べ」で済む。
各項目5段階評価。
★☆☆☆☆ ・・・ 最低。包丁捨てて手でちぎりたくなるレベル。
★★☆☆☆ ・・・ やや悪い。実用に難あり。
★★★☆☆ ・・・ 及第点。一般家庭で通常使用に問題なし。
★★★★☆ ・・・ やや良い。カーチャンが「いいわ〜」って言うレベル。
★★★★★ ・・・ とても良い。硬いものでなければ包丁の重さで切れる。
評価項目
・価格
・切れ
・刃持ち
・欠けにくさ
・デザイン
・砥ぎやすさ
訂正。五つ星が切れ味のみの観点だった。
五つ星の基準は腕時計で言うオメガやロレックス程度がいいと思う。
最高っていうとまず手に入らない希少性で値段も数十万〜数百万。
そりゃもう★いくつじゃなく神の領域だろうから。
あと、価格の場合は安いほど★が多くなるからちょい注意だね。
各項目5段階評価。
★☆☆☆☆ ・・・ 最低。包丁捨てて手でちぎりたくなるレベル。
★★☆☆☆ ・・・ やや悪い。実用に難あり。
★★★☆☆ ・・・ 及第点。一般家庭で通常使用に問題なし。
★★★★☆ ・・・ やや良い。カーチャンが「いいわ〜」って言うレベル。
★★★★★ ・・・ とても良い。一般的な趣味人の所有欲を満たせるレベル。
とりあえず叩き台として。
○ダイソー包丁
・価格 ★★★★★
・切れ ★★★☆☆
・刃持ち ★★☆☆☆
・欠けにくさ ★★☆☆☆
・デザイン ★★★☆☆
・砥ぎやすさ ★★★☆☆
あとよく見かける名前でいくと
関孫六、グローバル、藤次郎、吉田刃物、子の日とかかな?
テンプレ製作議論は最初ウザいだろうが、一度作れば便利だぞ。
あと有志頼む。
>★☆☆☆☆ ・・・ 最低。包丁捨てて手でちぎりたくなるレベル。
星なしでしょ、このレベルを評価しても無意味
★4と★5のギャップがとても大きいなw
ダイソーレベルを★1としたらどう。
ダイソーに代表される100均の包丁だが、
いろんなのがあるよね
入れ替えもけっこうある
それに工業製品と思えないほど固体バラツキが大きい気がする
それを含めた評価、又は個がしっかり特定できないと、また齟齬が生じて
訳分からんカオスになる予感がする
基本的に
高いも安いも
切れるも切れないも
藤次郎のDPコバルトを基準に考えればいいんだよ
>>236 実質、★1の包丁は新品として売ってない。
けど、ダイソーでも実用上問題ない性能がある面を表現する
ために下の下を設定したの。ダイソーが気に入って使ってる人
にとって、ちゃんと使えてて気に入ってるのに最低評価だと
やっぱ荒れちゃうだろうし。それこそ「俺の砥いだダイソーは〜」とか始まる。
★4と★5のギャップは確かにその通りだね。
★4のハードル少し上げようか?
>>237 したら性能安定性っていう評価項目をつければいい。
★が多いほど当たり外れなし。ダイソーは★1。
ステン型抜きまでは機械だけど、ダイソーも刃付けは
手作業だからね。
>>238 ベンチマークとなる基準を設けるのはいい考えだね。
じゃあ藤次郎DPコバルトを標準性能★3として。
性能安定性は、ダイソー以外の製品でまず極端な
当たり外れはないだろうし、3段階評価とか
実売価格と含めて講評を付けるのもアリかも。
切れる切れないってのも
初期の刃付けのことを言っているなら全く意味の無いことだし、
自分で研いだ結果のことなら、それも全く意味無いよね。
結局、使っている鋼材と推定される硬度で評価するしかないんよ
同じメーカーの同じ製品買って、初期の刃付け評価が
まったく意味ないってほど個体差激しいもんなの?
それはないでしょ。
あくまで目的は一応のおすすめを作ることで
スレの流れを円滑化することだからね。
個体差によって評価の優劣が上下する程度の差なら
同じ★数でいいと思うよ。
みんなが同じメーカーの同じ製品買うわけじゃないからねw
切れ味なんてのは99%研ぎ方で出るわけよ
んで、研ぐのは最初はメーカーの人
次からは自分になるわけでしょ。
それを包丁自体の評価としちゃうのは全く違うわけよ。
>>243 は???
切れ味を評価できるかどうかの議論で
個体差があるから評価不能って意見があって
俺はダイソー以外じゃそんな個体差大きくないし
微妙な差は同評価でいいって意見。
みんなが買うかどうかとか、まるで関係ないし。
○○のメーカーの××を買えば、評価に応じた
ある程度の性能が得られるよっていう目安を
作ることは可能でしょ、って言いたいの。
>>244 切れ味に素材の硬度は大きく影響する。
硬いほどよく切れるけど、刃が欠けやすくなる。
砥ぎが99%ってのは間違ってるよ。
あと、砥ぎやすさっていう評価項目もあるんだから
砥ぎやすさの★が多いほど購入時もしくはそれ以上の
切れ味を簡単に維持できるし、★が少ないほど
プロに頼んだりセラミック等、特殊な砥石じゃないと
砥げなかったりする。
ん?
なんか切れ味そのものを理解してないんじゃない?
切れ味に素材の硬度は影響いないよ。一切。
100円の包丁だろうが、白だろうが青だろうが、ZDP189だろうが、
刃先の形状を同じ様に研げば
切れ味は同じ。
違うのは耐久性だよ。
で、普通の食材に話を限定するならば、100円の包丁でも充分な耐久性はある。
100円の鋼材でも肉や野菜ぐらいでめくれるとか欠けるなんてことは無い。
なので、切れ味なんてものをテンプレにして評価しようなんて発想自体がナンセンスなんだよね。
それが可能なら500年ぐらい前にとっくにやってるはずだよw
>砥ぎやすさっていう評価項目もあるんだから
これも研ぐ人のレベル、更には使っている砥石、好みで雲泥の差が出るんで
段階で評価なんて出来ないよ。
例えば何か条件を一定する
研ぐ人
砥石
角度
これで、その人が、全ての包丁を
切れ味・耐久性・研ぎやすさを評価するってのは可能。
ということは、結局は不可能
結局は鋼材と価格で見るしか無いってことになるんだけど
鋼材にしたって熱処理のしかたで性格は大きく変わるし、
まあ、無理なんだわなw
出来る部分だけでも数値化していけばいいとは思うよ。
でも、わかるのは硬度ぐらいでしょ。
それやっちゃうと、普通の人はその数字しか見なくなるって何かに書いてあったねw
靭性ってのも数値化できるんだっけか?
それこそ、刃金が無くなった割り込みや合わせの包丁のように
普通の食材にすら目に見えて負ける硬度まで落ちれば、切り込み時点で負けて鈍ってるんだから、切れ味も違って見える
100均ですら、そこまでは酷くない、生カボチャ級の負担やまな板にトンで終わる事はあっても、一般食材相手で最初の切り込み時点で差があるのは
単なる砥ぎ下手に起因する、また、稀に熱処理失敗で、砥いでる端から砥ぎ圧力で刃が毀れるものもあるが
それは単なる不良品、万に一つの検品漏れや、不良部位が部分的で、新品時には判らないようなイレギュラーがあるだけで
常にあるものとして考慮する必要は無い。
な?
だから切れ味なんてのを素人が5段階で評価なんて無理なんだよw
第三者機関が公平に全てやるっていうなら、俺は賛成だけどな
反論してるつもりなのかもしれないけど、基本的に言ってることが的外れなんだよねー。
>>246 http://temaeitamae.jp/top/t4/13_1/06.html >硬い包丁はよく切れます。
>鋭利な刃がつくからですね。
>>247 >研ぐ人のレベル、更には使っている砥石、好みで雲泥の差が出る
あなたの理屈は車で言えば「アストンマーチンも乗り手によって
乗り心地がいいって人もいるから評価不能」って言ってるようなもん。
サスがガチガチに硬ければふつうは「乗り心地が悪い」って評価するんだよ。
包丁も同じ。硬度68とか70オーバーの包丁は相当鋭利にできるし
ヘタなもの切らなければすごく永切れするけど、欠けやすく砥ぎにくい。
>>248 仮にテンプレの中で1〜100までのレンジがあるとして
47と58を厳密に優劣つける必要はない。
世の中、「私の切れ味は59万です」みたいな包丁もあるけど、
とても買えるような値段じゃないしテンプレに入れる必要もない。
>>249 切れ味のことを言ってるならあくまで新品時点での比較だから
言ってることがそもそも的外れ。
>>250 むしろ単位すらないものを厳密に比較することの方が無理。
大雑把な5段階評価の方がある程度の違いは「だいたい同じ」
で処理できる。大体、アカデミックな論文を作るんじゃなくて
似たような不毛な言い争いが多いから、「テンプレ嫁」で済む
ように目安を作ろうって話なのに何が「第三者機関が公平に」だよw
厳密さを求めれば求めるほど「誰にも無理」になる。
たたき台その2。砥ぎやすさについては青紙スーパーや
粉末ハイス、ZDP189なんかは☆4もあり得ると思う。
デザイン「性」としたのは、デザインこそ好みによるので
「ダマスカス」「八角or丸柄」「オールステン」やその他デザイン包丁
みたく、よほどの変態デザインでないかぎり「意匠を凝らしたデザイン」
は高評価とする。荒れたら「実物見て好みで買え」でFA。
各項目5段階評価。
☆☆☆☆ ・・・ 最低。包丁捨てて手でちぎりたくなるレベル。
★☆☆☆ ・・・ やや悪い。実用に難あり。
★★☆☆ ・・・ 及第点。一般家庭で通常使用に問題なし。
★★★☆ ・・・ やや良い。ホムセン包丁から乗り換えて素人でも違いが分かる。
★★★★ ・・・ とても良い。一般的な趣味人の所有欲を満たせる。
○藤次郎 DPコバルト
http://tojiro.net/jp/products/knives_w_cobalt_c.html ・価格 4000円前後
・切れ ★★★☆
・刃持ち ★★★☆
・欠けにくさ ★★★☆
・デザイン性 ★★☆☆
・砥ぎやすさ ★★☆☆
○ダイソーの包丁 ※切れ味の個体差大
・価格 100円
・切れ ★★☆☆
・刃持ち ★☆☆☆
・欠けにくさ ★☆☆☆
・デザイン性 ★★☆☆
・砥ぎやすさ ★★☆☆
ほか何か一見さん向けの定番モノある??
253 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/02(金) 18:56:43.61 ID:W/LatKsu0
同じように研いでも鋼材が違えば切れ味は違うよ。同じ角度に研いでも鋼材によって
刃先のギザギザの状態は変わるからね。新品で比較というのもおかしい。箱出し状態
でよく切れる刃を付けている包丁の方が少ない。大抵は自分で研ぎ直した方がよく切
れる。酷い場合は新品を研ぎ降ろす必要がある。
○砥石の選び方
>>251 だったら
「全部だいたい同じ」 なんじゃねーかな
実際、そんなもんだし。
新品の時の切れ味比較なんて
少なくとも俺には全く興味が無いな。
それが包丁に対する評価の一つになる意味が全く無いから
結局、意味が無いならやる必要は無いし
やるなら厳密な数値化ってことになるだろうなあ
硬度
靭性
腐食性
これぐらいでいいんじゃないかな
あとは重量、長さ、厚み、刃付け(片刃両刃)、素材ってのは定番だし、写真と合わせて判断すればよい材料になるな
素人が
・切れ ★★★☆☆
とかいうのは笑っちゃうけど、
やりたいならスレ立ててやってみればいいんじゃない?
反論するつもりは無いよw
むしろやれww
>>256 うはは、そのサイトによると、キングS-1(#6000)、定番仕上げ砥が「超仕上げ砥」かよ!w
いや、キングS-1はコスパもいいしイチオシだけど、普通に三徳にだって使うだろ。
柳刃だけ別枠にするなら、G-1とか、もっとこだわりの砥石があるだろうに。
>>253 前にそういう話あったなあw
>同じように研いでも鋼材が違えば切れ味は違うよ。
それ同じように研いでも、
刃先の形状が同じようにならないからだよ
トンチじゃないよ?
物理的に、同じ形状に研げば、
切れ味は同じになるんだよ
同じように研いでも同じ形状にはならないだけ
>>253 ??? 同じ型番の製品の中で気まぐれに鋼材が違うなんてことが
起きない限りテンプレ化の問題にならないだろ。何が言いたいんだ???
箱出しの新品で刃付けしてないなんて余程のマニアックな業務用だよw
普通、新品で切れなかったらカーチャン怒って返品するぞ。
>大抵は自分で研ぎ直した方がよく切れる。
自分で砥ぎなおすことを前提としてテンプレ化なんて、それこそ
砥ぎ手のウデ次第だし評価不能だろw新品のほうが相対的にフェア
だから新品時の比較にしてんだよ。
それとも何だ、テンプレに
※中途半端な包丁より100均+トゲールのほうが切れる。
とでも書けば満足か?ただ、100均包丁でその切れ味を維持しようと
すると頻繁に砥ぐことになるだろうが。
>酷い場合は新品を研ぎ降ろす必要がある。
そんなナマクラはテンプレに入れないのでご心配なく。
だから、
新品時ならどれも切れるんだろ?
だったらそれを評価する意味は無いでしょ
で、自分で研いだ後の切れ味なんて
その人次第でしょ?
だったらそれを評価する意味は無いでしょ
お前、馬鹿なんじゃないの?
>>258 うーん、一応基準になってる藤次郎の公式サイトだから
載せてみたんだけど、いらないかな。
大概は中砥石(#1000)だけで十分だし、リンクは外してもいいかも。
いい案だとは思うよ?
でもさ、
こういうのは、
俺やお前より、
数段頭のいい人が推すべきなんだよ。
できることならとっくに誰かがやってるんだよ。
出来ない理由がいくつもあるし、
お前に何ができるんだい?
>>261 あなたの言ってることは反論になってない。
どれも実態とズレてるか、論点がズレてて
俺の言ってることを否定できてない。
やるならもうちゃんと反論してよ。レスを無駄に
消費するだけで議論になってない。
>>258みたいな指摘のほうがよっぽど有益なんだけど。
新品時でもニンジンが切れない包丁はまず売ってないけど
どの程度の力で切れるかには新品時でも差があるでしょ。
>で、自分で研いだ後の切れ味なんて
>その人次第でしょ?
新品のほうが相対的にフェアだから新品時の比較にしてんだよ。
↑読んでないでしょ。10回音読してからもう一回レス考えてもらえる?
言うに事欠いて「馬鹿」とはwww
そうだな、あなたの感覚から見たら俺は「馬鹿」に見えるだろうなwww
>新品時でもニンジンが切れない包丁はまず売ってないけど
>どの程度の力で切れるかには新品時でも差があるでしょ。
そうか?
俺には経験無いなあw
刃の厚みによるものじゃなくて?
ニンジンなんかは変形しないから、厚みの影響は受けると思うけど
それって、切れ味の評価か?
俺は包丁を鉛筆に例えるんだけど
鉛筆ってのは、本来自分で削って(自分の好みの形状に削って)使うものなのね。
画用紙にに絵を描く人もいれば
ノートに字を書く人もいるわけだし。
で、最近だと削った鉛筆ってのが売ってるわけだ。
それに対して芯が折れるとか、線が細いとか太いとか
それって鉛筆に対する評価じゃないわけでしょ?
しかも、使って削ってというのが前提でしょ。
芯の硬さとか、滑らかさだとか物凄い研究が集約されて作られてるわけよね。
それを最初に削った状態で使ってどうとかこうとか言えないでしょ。
それこそ統一された規格で厳密に削られているんなら、
それを基準に評価は可能なんだけど。
包丁の場合も同様で、メーカーによって刃付けはさまざまで
刃付けの形状は一定の基準にはならんのよ
>メーカーによって刃付けはさまざま
だから”値段の割に”いい刃付けをするメーカーを
テンプレに入れようって話じゃん。
ほらね、全く反論になってないんだよ。
あとは1万ちょい、3万くらいのがあるといいかなぁ。
流行り的にオールステンも一つは入ってていいと思うけど
藤次郎とグローバルではどっちを入れた方がいいかな。
こんな輩が一回砥いだらそこでクソミソ、何の意味も無いな。
値段の割にいい刃付けってなんじゃ?w
耐久性を無視すれば
素人目に見て「切れる」刃付けは可能でしょ。
それをやれば包丁の製品としての評価が上がるわけか?
まあ、なんでもいいけどさあ
自己満足でやりたいなら好きにやればいいじゃん。
何がしたいの?
つーか刃物板あたりでやった方がいいし、
意見が聞きたいならあっちだろうな
まあ、俺より辛口だろうからどうなるか知らんが
お前と俺で押し問答してても何も生まれねーぞ?w
あーはいはい わかったからもうお前は黙れ
272 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/02(金) 21:01:56.10 ID:wtSZO8k90
・デザイン性 ★★☆☆
なんじゃこれw
お前の主観じゃねーかww
他でやれアホ
消えろ糞w
>>272 >>252で説明済み。ほらまた反論になってない。
もうちょっと骨のある反論してくんない?
いやいや
反論なんてしてないよw
俺の負けです
どんどんやってくれ
ただしよそで。
な?
これ以上は荒しとみなすしかないから
>これ以上は荒しとみなすしかないから
自分だろ?少しは建設的な提案してみろよ
だだっ子みてーに無理無理言うばっかりで、
代案が全くないじゃん。
テンプレ作るの良い考えだと思うよ
ノイズィーマイノリティーなシッタカが変な妄想ぶつけ合うだけになるオチしか見えんな。
なんだそういうことか
随分と回りくどいなw
なんだこのオナニー評価は
気持ち悪い
>>281 俺も別に贔屓があるわけじゃない。
初心者にはこれ買わせておけば満足するだろ
ってのがあれば評価と一緒に紹介してくれ。
別にオナニーでいいだろ
自分の主観で評価するのは当たり前
鵜呑みにするのは危険だが、一つの意見として重宝するよこういうの
回りくどい事やって、結局は料理刃物スレの工作員だったというオチが付いたわけか。
まあ異臭は漂ってたから結果に不思議は無いわけだが。
>>284 俺なんか所詮ニワカだから
俺がたたき台を提示すればそれがカンフル剤になって
お前らからもっと良いテンプレ案が出ると思って提案してんの。
で、なんかオススメある?
ニワカのくせに評価とかなめてんのか?
帰れよゴミ
>>286 俺の評価なんてざっと調べただけの浅学だから
玄人の意見がのどから手が出るほど欲しい。
俺の包丁知識は確かにゴミだから
お前のおすすめ紹介よろ。
批判にもなっていないただの文句は気にせずにどんどん評価して欲しい
俺様がいいアイディアを出したんだから
文句があるならお前がうまいことやれ
ホレやれ
>>289 テンプレ作ること自体は悪くない。
評価が不満なら自分のお気に入りを張ればいい。
なるべく多様な意見の中から厳選されたテンプレの
ほうが、質が上がるからね。
293 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/03(土) 04:53:14.50 ID:wDZNTcKQ0
調理師の父から使っていない包丁をもらった
「お前みたいなものぐさにはぴったりだぞ」というメモも同封されていた
届いた箱を開けてみると…
リチャードソンの包丁だった。しかも3本もありやがる!
おそらくメーカーのキャッチコピーに騙されたのだろう
294 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/03(土) 06:29:21.50 ID:JcJfV2wmO
>>287 ゴミにゃ何言ってもわからんし言う必要ないね
でもダメ出しはするよ
言う必要無いのにダメ出しはするって、それがゴミみたいな態度なのでは?
ダメ出しってのは相手の穴を指摘すること
気持ち悪いだのバカだのゴミだのはもはやただの悪口
むしろ指摘は歓迎だと言われてるのに、ダメ出しすらできてない
結局、居丈高な態度もただの空威張りで
ホントは包丁について大した知識もない
相手の意見に的を射た反論をする学も思考力もなく
そうなるとマトモに包丁を握った経験すら怪しいもんだ
「ダメ出しはするよ」なんて偉ぶって、中身はただの中傷
もはやレスすればするほど恥の上塗りにしかならない
>>293 いや、お父さんは分かってらっしゃる。
本当に20年砥がずに使えるなら3本はいらないはず。
砥がないで切れなくなったら捨てろ、ってことでしょ。
しつこいな、こいつには「料理刃物スレの工作員」のレッテル一つで十分だ。
お前には
「料理刃物スレの工作員」のレッテル一つで十分だ。
と言った、それ以上の対応はもう無い。
>>301 言いたいこと言い尽くしたんだからもう消えろよゴミクズ
カスどもの言うことに従う必要ねえぞ
こんなんで沈黙したら負け
>>302 もらいものだもんで、俺もさっき調べて初めて
値段知ったw
ちょっとでも水気を切り損ねるとそこからものすごい
勢いで錆びる。切れ味はまあ、砥げばそこそこ。
魚捌いたりカボチャ切ったりもしたけど、欠けたことはない。
>>303 なんかもう同じレスしかしないみたいだから、
ちょうどいいんで俺は透明あぼーん設定しました。
そろそろ中身のある会話に戻ってもいいんじゃない?
典型的な「工作員と腰巾着」の様相を呈してきたな
どこまで自己顕示欲合戦が続いて腐っていくのか、ある意味見物ではある。
工作員が腰巾着を無視する体を装っても、所詮同じ穴の狢としか思われない。
テンプレ化してるから単語がNGに入れやすいし
ほっときゃいいんじゃねーかな
>>304 欠けたことがないのは使い方がいいから
サビは、2000か3000のサンドペーパーを水でぬらしてゴシゴシしておけば、ずいぶんちがう。
砥石でこするより簡単で、気持ちよく光るしw
309 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/04(日) 01:15:06.96 ID:iZUHlVXH0
293です
このスレの玄人さんに聞きたいが皆さん包丁の収納どうしてますか?
今回包丁のニューカマーが3本来た事により合計7本になりました
当然キッチン下収納の包丁ホルダーには入りきりません
5本以上所有してる方はどうしてますか?
包丁ホルダーを増設しているのか包丁スタンドを使用しているのか教えて下さい
当方賃貸に住んでいるのでホルダー増設だと退去時の原状回復にも関わってくるので
正直躊躇してます。コストはホルダーの方が遥かに安いんですけど
ビニールのグルグル巻きの包丁入れ。
8寸までは大丈夫。5-6本入るかな?
しまう前に研ぎを入れて、しっかり水分を飛ばして、
(洗ったあと、普通に熱湯で流して水分を拭いて、あとは余熱で飛ばせばOK)
新聞紙にくるんでしまえば、錆びることもない。
それで20年以上保管しているので、
「椿油」とか言ってるやつらは、馬鹿じゃねぇかと思ってる。
いや、別に塗っても構わないんだけど、
塗らないとダメってやつは、なんだかなぁ……
腕は2本しかないんだし、
余分な6本は倉庫にでもしまっておけば?
>>311 普段使いは、自分用が牛刀とペティ、家族用が三徳と牛刀。
その他、和包丁8本はビニールグルグル巻き2個に入れて冷蔵庫の上に置いてます。
倉庫にはどうやってしまうのですか?
裸のままということですか?
それとも、意味のある書き込みではなくて、単に僻み妬みによる
非難罵倒を目的とした書き込みですか?
313 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/04(日) 03:30:01.26 ID:iZUHlVXH0
>>311 正直普段使いは三徳とぺティの2本あれば充分です
サブの出刃と牛刀を含めたとしてもやはり4本あれば充分ですね
他の人のアドバイスを参考にして残りはしまっておく事にします
314 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/04(日) 03:33:09.34 ID:iZUHlVXH0
すいませんお礼を言うのを忘れてました
アドバイスを下さった皆様本当にありがとうございます
また質問すると思いますので回答頂ければ幸いです
315 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/04(日) 03:34:24.10 ID:iZUHlVXH0
すいませんお礼を言うのを忘れてました
アドバイスを下さった皆様本当にありがとうございます
また質問すると思いますので回答頂ければ幸いです
>>314,315
ちゃんとレスしてるから、お礼まではいいんじゃない?
しかも2重書き込みになってるしw
なんか切迫脅迫観念?みたいなのを感じる
最近スレの雰囲気が怪しいけど、
他のスレでも必ず居る一部の異常者のせいだけで、
他は大多数常識人だから問題無い
アドバイスしないやつが、
お礼はいいとか、問題ないとレス
おせっかい人間w
>>318 と勢いで書いたが、一理あるな、スマン
おれはよくある雑誌に挟む方法をとっている
まあまあ、せっかく雰囲気落ち着いたんだから皆仲良くやろうよ。
あんま攻撃的な言葉使うと角が立つでしょ。
うむ
わけのわからんテンプレ?も、一過性のもんだろうし
ちょっと落ち着こうよ
>>309 普段使う包丁は、ほぼ横向き(刃が水平に近い状態)で仕舞えるホルダーに差してますね。
出刃、刺身などの毎日は使わないものは、買ったとき入っていた箱に入れてる(蓋は捨てちゃう。)。刃は油紙か新聞紙にくるむ。
上記のどちらも、しまう前に洗って拭いて乾かす。
鉛直方向に仕舞う包丁ホルダーはやめた方が良いよ(特に和包丁)
>>323 >鉛直方向に仕舞う包丁ホルダーはやめた方が良いよ(特に和包丁)
そうだったのか なんでやめた方が良いの?
>>324 やめた方が良い(と書いた)理由は、和包丁は中子から抜けやすくなると聞いたことがあって、個人的にも納得したので。
説明不足で失礼した。
まあ、抜けるのを見たわけでも無いし、そっと差し込めば大丈夫かも知れないよね。
中子に水が貯まるよりは良いよ、という考え方もあるかも。
自分としては、きちんと乾燥させて水平に仕舞うことにしました。
ご参考まで。
柄が緩む?そんなもの打ち直せばいい、柄挿げのやり方そのもので。
和包丁なら、ではなく、錆びる材質なら、切っ先に残存水分が重力で集約、雫になって錆を呼ぶ原因になる
(時期・環境次第では残存水分ではなく結露で以下同文)
長期保管の最善は桐箱、リアルに間違いない。
多頻度使用プロ向けなんぞ、消毒防錆液漬け込みなんて収納方法もある。
>>322 >>900を過ぎたあたりで次スレにテンプレ貼るかどうか
相談したらいいんじゃね?
まあ、要は荒れなきゃいいわけだし。
テンプレ案作った張本人だけど、俺みたいなニワカより
スレのみんなのほうが詳しいと思うし、「その価格帯なら
そんなのより○○買え」みたいなのがあると思ってただけに
そのまま採用されると逆にビビる。
テンプレってのは多様な意見を交わした上で洗練されるべきだと思う。
お前が張りたいだけで
一切意見聞かないうえに
全部ブン投げじゃん
で、お前の気が済んだんだから消えろよ
>>325 なるほどありがとう!
>>328 テンプレの人は毎回俺は素人だから皆の意見くれって書いてるよ
「料理刃物スレの工作員」のレッテル貼ってやれ
意味が分かるまで何度でもな。
ごめんスレ終盤までもうテンプレの話やめる
最初から、
お前らが高くて買えない包丁を買ったから自慢させてください
って言えばここまで叩かれないんだよw
それをまわりくどいことするから嫌われんの
いやまだ買ってない
おれ数万単位の買い物する時は最低6か月、長くて2年は悩む
しかも俺の包丁貰い物で7000円
どう考えたってお前らの包丁のほうが高い
100円包丁しか買えない人が妬むスレですか?www
全然関係ない他所のスレに敵意を燃やすスレみたいです
>>333 買ってない、使ったことのない包丁に評価付けたのかよ
ニワカ「よく知らないけど俺が評価するわ」
→知らないなら黙ってろ
ニワカ「俺の知らない包丁はお前らが評価しろや」
→過去スレも読めないのか?
ニワカ「ごめんテンプレの話はスレの終盤まで黙ってるわ」
→またスレを荒らすつもりか?
58スレにもなってテンプレが無いってことは必要無いってことなんだよ
そのくらいわからんのかこのアホは
別にテンプレあっても迷惑じゃないし、なぜここまで執拗に阻止しようとするのか理解に苦しむね
100均包丁がどうこう言ってた頃よりもよっぽど良い流れだったのに
ニワカは黙ってろって言うのはニワカの言ってることを論破してからにしろよ
その通り。テンプレなんて不要。
全ブランド全製品を使った奴がいない以上、使ってみないとわからない包丁の同一基準の評価なんて出来るはずもない。
強いて言えば、前スレ
>>2-3にあった主要メーカーサイトのリンクぐらいはあってもいいかもしれないが。
迷惑だし不要
>>340 あのさ、同一基準の評価なんて神でも無ければ出来ないよ
ミシュランの評価だって主観なんだから
個人の評価って情報を全て捨てて何が出来るんだ?
いい加減な情報で喧々諤々やるのが2ちゃんの良さじゃないか
まず、評価するやつの評価
>>338-339 よっぽど良い流れ?荒らしと同じでどこがいい流れだったんだよ
家電製品や種類の少ないものだったら比較も容易だけど
包丁で比較なんか全メーカー全種類を使いこなす猛者でも出ない限り無理
素材を並べるか、主要メーカーのリンク程度で充分
>>342 テンプレ君はこのスレから出て行けよ
邪魔
ニワカじゃなくてミシュランが評価するなら是非やって欲しいな
>>345 俺はテンプレの人じゃないよ
情報提供を阻止しようとするお前こそ出て行けよ
雑多な情報を楽しめない奴は2ちゃんやめろよ
いくつか、有名どころの包丁を各自評価してもらえばいいんじゃないの?
藤次郎のF-311とかF-301とかさ。
グローバルとか重房とかGサカイとか本焼三徳とかマルカツ100均(笑)とか、
いろいろ出てきて、喧々諤々の論争になったら面白いなw
だから、
新品の切れ味(笑い)に点数つけてるアホの評価なんてゴミだろ
話が「(モデルごとの)初期刃付けの切れ味」ならまだ判るが
そこを意図的に「新品の切れ味」と括る基準捏造がそもそも論外
この用語の置き換えやる者が、まともに砥げてるわけがない
そもそも差が理解できてないのに、欠片の理解も無い分際で差を語ろうと
言うんだから、そこには嘲笑以外の反応は存在しない事になる。
>>350 おまいさんの文章はわかりやすいな。
どこに書き込んでも内容は同じだ。
だれかすぐわかるw
100均爺さん?
ミソノを買いましょう
>ちょっと砥ぐだけで切れ味が全く違う
まるで変わらんか逆に悪化させるようなのが、シッタカぶろうとして腰巾着諸共に袋叩き
完全に叩き伏せられてる状況が自覚できないから、いまだに調子に乗って粘着を続ける
それが
>>351のような手合い(腰巾着側)
「(自称)ニワカ」に「料理刃物スレの工作員」のレッテルが貼られるのがふさわしい事も、同様。
少し刃持ちがいいことに1万4千円差か・・・
そう考えると藤次郎のコスパすげえな
357 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/05(月) 15:40:49.86 ID:jjAAAWXC0
ま、そういうテンプレ作りたかったら別スレに「包丁砥がない人が選ぶ包丁」とかそんな感じのスレ作ってそこで評価すればいいんじゃね?
そうすれば、研がないんだから箱だしの切れ味比べることに意味はあるだろw
メーカーの初期刃付けは、ある意味どこまで技術と手間つぎ込んでるかのバロメーターではある
大卸とか出来ない者にとっちゃ、最初から刃肉削いであるかはおおいに重要、それは事実だからな。
それとて、数mmも減れば無意味、そんな使い方してるなら、そこで
「いくら砥いでも切れなくなった、寿命だ」とほざいて捨てる。
本当に分かってれば、そこでプロ頼みででも磨り上げして刃の姿を整えて、また砥げばいいわけだが
自力他力問わず、そうできるなら、元からどうこう言わずにそうするだけで、工作員や腰巾着の言うような事は
そもそも論点にすら上がらない。
鉛筆は、木ごと削れば、持つのに不便な長さになるまで同じように使えるが、木を削る事を禁じて、芯だけ尖らせていたら
あっという間に書けなくなる、、そこを寿命扱いするような物言いをしておいて「数十年つきあうもの」とか
講釈垂れるんだから、いかに腰巾着が口だけのシッタカであるか、言う事全て自己紹介であるかを物語る自爆行為でしかない。
359 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/05(月) 17:29:06.29 ID:YHFK8f/x0
工作員って何の工作員?
腰巾着って何の腰巾着w
本体を攻撃しなくちゃ意味ないんじゃないのww
360 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/05(月) 17:33:48.44 ID:YHFK8f/x0
で、最初から刃肉削いであるメーカーってどこよw
361 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/05(月) 17:35:21.99 ID:YHFK8f/x0
口だけシッタカの負け犬君?
ID:tuXRpAb60
ID:YHFK8f/x0
掛け合い漫才はよそでたのむ。
シッタカ連発をかまうなよw
363 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/05(月) 18:05:39.89 ID:+9VKH7b80
包丁を1本買って、
10年20年使うわけだよね。
で、最初に買ってきて切れなくなるまで1週間?2週間?
そんなどうでもいい要素の評価が
そんなに重要なわけ?
切れなくなったら捨てんの?w
100均は、黙ってていいよ
100均は ID:tuXRpAb60だよ
>完全に叩き伏せられてる状況が自覚できないから、いまだに調子に乗って粘着を続ける
ドンキホーテがブーメラン売ってるのか?
もういいかげん100均の話題はこのスレでは止そうぜ
いくらなんでも100均はスレ的に無理があるだろ
なんて書くと、100均であっても云々・・・と言い出す馬鹿が出てきそうだが
ちょくちょくID変わってるから複数デバイス併用してるんでしょ
てか「こいつだな」と思ったらもうレスせずスルーが一番
先のやりとりでフルボッコにされてもう同じ言葉を繰り返すしかできない
壊れたラジカセみたいになっちゃってるんだから。
判ってます。
100均は、語彙で判るので。
100均=テンプレ君でしょ
論破されても別の切り口で荒らしてくる
ニワカにありがちな手法だよ
もう放置で
鏡に映った自分の姿を嘲る腰巾着が大量発生中
まったくもって救いようが無いな。
こんな連中だから「100均すら猫に小判」であって
「使えるようになってから物を言え」と繰り返しているのに
いまだに内容捏造ではぐらかして言い逃れが出来ると思ってるんだから
程度の低さがあふれ出てる。
多分、テンプレ君は、別人で、ただの天然○○。
100均は、誰にも相手にされない独居老人。
この体たらくだから「荒らすな」と喚きながら荒らし幇助しかしない
「(荒らしの)腰巾着」だと言ってるのに、どこまでも理解せん連中だ
だからこそどこまでも腰巾着なんだがな。
自分の鏡像罵ってるだけの、自爆自己紹介しかできん分際で、一々しゃしゃり出てくるからこうなる。
荒らしてる張本人が言ってもなぁ
スレの流れ読んでるとほとんどのニーズには
藤次郎買っとけば間違いない気がしてきた
和洋包丁あり、ダマスカスあり、オールステンレスあり。
価格も手ごろだし。
>>374 だから反応するなって
・テンプレ君 ☆☆☆☆☆
・100均君 ★☆☆☆☆
お前ら腰巾着が湧くから、リアクションとして鏡置きしてるだけだ
文字通り「自覚の無い荒らし」であるお前らが黙らんから
いつまでも繰り返すしかない看板立てでしかない。
いいかげんに自覚しろ、何故「腰巾着」と呼び続けているかを。
>>370は100均が別IDで書いてるんだろ
「ニワカ」でバレバレw
しかも全然関係ない別スレのせいだって妄想付きwww
見下げ果てたクズだなw
テンプレ否定する訳じゃないけど
切れって、 箱出し状態の評価なのか
>>375 とりあえず藤次郎の三徳1本と、シャプトン#1000買っとけ
あとは好きなのを思う存分買い尽くして遊べ
381 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/05(月) 20:50:54.15 ID:YHFK8f/x0
>>377 負け犬君
また無視されて逃げ出すのかなw
>>380で答え出てるよな
過去ログ見てもやっぱ藤次郎とシャプトンは何度も出てくるしこれが鉄板
ゆえにテンプレなど不要
思わぬところで答えが出たな
>>383 俺も異論なし。切れ味、砥ぎやすさ、価格等
ホームユースにはバランス良さそう。
読めば読むほどwww
>大卸とか出来ない者にとっちゃ
誰が?www
>それとて、数mmも減れば無意味、そんな使い方してるなら、そこで
誰が?www
「いくら砥いでも切れなくなった、寿命だ」とほざいて捨てる。
誰が?www
>元からどうこう言わずにそうするだけで、
誰が?www
>鉛筆は、木ごと削れば、持つのに不便な長さになるまで同じように使えるが、木を削る事を禁じて、芯だけ尖らせていたら
誰が?www
>そこを寿命扱いするような物言いをしておいて「数十年つきあうもの」とか
講釈垂れるんだから、
誰が?wwwwwwwww
妄想爆発wwwwwwwww
>誰が?wwwwwwwww
まさにお前だ。シッタカの代表・腰巾着の代表だ、お前は。
中身何も理解してない事実を、そこまで自信満々に暴露してる自覚が無い段階で、
お前以上の「腰巾着」っぷり発揮してる者は現状いねえ。
同類は複数湧いてるが、今この瞬間の腰巾着・馬鹿者の代表は間違いなくお前だ。
あーあ、レスしちゃうから喜んじゃって
同類の一匹である ID:DQW5HKQr0が、いいかげんしつこいな
声のデカい一人が昔からなんとかの1つ覚えみたいに藤次郎藤次郎言ってるよな。
過去ログ見ても同意見が多いから鉄板とかアホらし過ぎる。
2chはいくらでも自演が出来るから、スレの総意()とかは全く信用できない。
結局は自分で選んで、使って、砥いでをやってみないとわからないんだからな。
ハズレを引きながらの経験が一番信用できる。
>>388 多分ここにいる人皆が、お前から見て腰巾着に見えるから来ない方がいいよ
100均とかマジで興味ないわ
「100均に興味」とか、どんだけ思い込み改変で物言ってるか欠片も判って無い
事実にまだ気付かんのな、流石腰巾着、どこまでも頭が悪い。
全員に噛み付いてる×
名指しされたわけでもないのに、勝手に図星突かれて噛み付きに来る者を笑う○
だからお前らには、100均すら「猫に小判」だと繰り返してんだよ。
諺の意味すら理解してねえのな。
このスレでフシアナしたら何人が書き込んでるのか興味あるな。どうせ同じ数人がずっとスレを回しているんだと思ってるが。
いい加減100均をNGワードに入れるわ、100均なんて論外過ぎてどうでもいい。
しょうがないだろw
藤次郎がテンプレなんだから
藤次郎がテンプレである理由
安い
http://www.amazon.co.jp/dp/B003VJ24HY 文句なしに切れ味が良い
錆びない(ステンレス)
耐久性が高い(切れ味が持続する)
ステンレスの割には研ぎやすい(シャプトン#1000を使えば)
高級鋼材であるVG10(V金10号)
いつでも誰でもどこでも同じ物が買える
大量生産であるが故に、安く品質が安定している
仕上げが雑だが安い
藤次郎の中にも包丁の種類が沢山あるが、安いラインも高いラインもほぼ全部VG10である
もっと高価なのに糞みたいな鋼材を使っているメーカーが山のようにある
お前らは無知なんだから、まず藤次郎のDPコバルトを買え
良いも悪いも、まず藤次郎のDPコバルトを1年使ってからほざけ
>>389 まあ、あんま特定のメーカーだけを推すとウザいと感じる人もいるわな
本当は定番ものにも2つ3つ選択肢があると一番荒れない。ただ
「初心者ですがおまいら何買えばいいか3行で教えろください」
みたいな奴にはとりあえず藤次郎買わせておけば大きな不満は
ないだろうって程度の話。
切れ味を追及すればボブ・クレーマーみたいに水入れたペットボトル
12本並べて一刀両断するようなムチャクチャなものもある。
要するに
>あとは好きなのを思う存分買い尽くして遊べ
>>2あたりに一筆置いておくだけで不毛なループが大分減る。
藤次郎でいいんだよ料理板なんだから。
能書き垂れたいなら刃物板行けよ
虐められて泣くだけだと思うが。
刃物板覗いてきたけど、あっちは価格帯がケタ違いだよね。
包丁、料理ともに見事な写真うpが多いし
俺が行ってもまず話についていけない。てか古株コテ多すぎて
一見さんが入れる雰囲気じゃない。
刃物板も数週間前荒らされてたよ
定番ものなんて不要でしょ。
あー、
>>340でテンプレは不要といったが、あってもいいかもな。やはり主なメーカーのサイトリンクだけズラズラ並べたのだけでいい。
教えて君には選択肢だけはたくさん示して、その中でどれがいいとかの情報は与える必要はない。
その結果、「○○と□□で迷ってるんだが」「○○と□□の値段の差はなに?」とかの質問が来たらその時は教えてあげればいい。
押し売りはうんざりだ。
流石100均バカw
刃物板行けとかw ここに常駐してるような奴らは大抵刃物板も常駐だろうに。
特定包丁の押し付けがうざいと言ってるだけなのに、どう読んだら能書き垂れたいという解釈になるのか。
3行で教えろなんて言う、脳みそ空っぽな奴が来たら無視しとけばいいだけだろ。どうせそんな奴に碌な料理は作れないよ。
>>400 別に藤次郎がテンプレ化したからってお前さんまで
藤次郎買わなきゃならないわけじゃない。
あくまで初心者向けってだけで最高の包丁ってわけでもないから。
察するにお前さん藤次郎よりいい包丁使ってるでしょ?
そっちのほうが当然優れてるというか、お前さんにあってるよ。良い意味でね。
ミソノ440は?
>>401 なんか色々柔軟そうな意見を言ってるけど、結局二言目には藤次郎が出て来るんだなw
そこまでして藤次郎を贔屓建てするのは何故?俺の中では藤次郎の回し者になってるよ君。
まず初心者は鋼材なんて気にしない。それにコスパの話をするならどこのホムセンにも売ってる関孫六を勧めるわ。
初心者向けのコスパのいい包丁なんていくらでもある。VG10がいいですなんていうなんちゃって初心者様がいなければな。
大半が現品を見ることが出来ずネットで購入する羽目になる物をテンプレとか、回し者以外の何物でもない。
邪魔したな。俺が荒らしのようになってしまったので控えることにするよ。
関孫六も上の方で一回名前挙がったよね。
ホムセンでもドンキでも売ってて、価格帯は2000〜3000円くらい。
藤次郎より入手性が良くて、また一回り安い。
実際、使用感としてはどうなんだろう。
使ったことある人いる?
>>405 いや、ちゃんと代案も提示してるし貴重な意見だと思う。
孫六の安いやつは、鋼材がイマイチだぞ
毎日研いじゃう人には、問題がない話だけど
>>407 藤次郎のVG10が¥2,873で買える。
比較になんない。
家に居れば向こうが持ってくる。
送料も¥2,873に含まれとる
関孫六の安いシリーズなんて100均に毛が生えた程度の鋼材
>>407 普通かな。刃の持ちは悪い(永切れしない。)。
研げば刃は付くけど、刃が柔いのは隠せないかな。
普通に使う分には困らないかな。
特殊炭素鋼とかいうわけのわからないゴミ
414 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/06(火) 00:51:29.29 ID:wgcRhizd0
406の下のやつ安いな! これは買いだろ。
ひとつのメーカーに評価が偏ると
それ自体イヤな人もいるのは事実。
関孫六 ・・・ ネット使わず近所で手に入る
藤次郎 ・・・ 良い鋼材の割に安い
ミソノ ・・・ ちょい高め 440とUX10はよく名前が挙がる
3つくらい選択肢あればいいっしょ。
>>416 違いがわからないよ。
どっちも買わないとしか言いようがない。
>>417-418 レスありがとうございいます
佐治のほうは在庫ないですが受注生産してくれるみたいなんで
頑張ってお金貯めて買いたいと思います。
今持ってる牛刀で大根の桂剥きチャレンジして挫折したのが
5、6年前。片刃の薄刃包丁で再チャレンジしたい。
zdpの柳作ってるとこってファスナーズと吉田刃物だけ?
>>413 知らないのかw
ハガネは炭素鋼、あるいは本鋼と表示
特殊炭素鋼はクロムを少し入れてるが、ステンレス鋼ほどでないので錆びる。
>>421 やっぱりそうか
以前どっかのスレで酔心かどっかとか言ってた気がしたんだがホームページ見ても無かった
>>416 違う意味で手入れ面倒だが杉本の鋼(予算あるならSHMとか)オススメだよ
藤次郎もハイスも持ってるが使用感はやっぱり鋼が気持ちいいし研ぐのも楽
>>426 藤次郎の良いところは、コストパフォーマンスのみ。
>>426-427 ありがとう。
杉本もちょっと調べてみた。このスレでも昔、話題に
なってたみたいでその時も杉本ユーザーみんな
口をそろえて「気持ちいい切れ方」って表現してた。
なんなんだ杉本。
藤次郎の腰巾着がうぜえなあ
単発IDコロコロがステマしてるだけだろ
売り上げが悪いメーカーの社員かな?
藤次郎に匹敵するコスパの商品出せたらいいね
>>425 採点つけてたのもあなたなんだろうけど、ファスナーズだよね?
ナイフじゃなくて和包丁専門のとこが扱ってくれたら買うんだけどなぁ
スレと関係無いけど、面白い記事だったので
2015年が始まった1月1日、イリノイ州シャンペーンにある『Kamakura Japanese restaurant』という日本食レストランに強盗が押し入り、レジにいた17歳の少女アイチャン ミツハシ-Acsさんに銃の様な物を突き付け、金を要求しました。
厨房で働いていたスシシェフのミワ・テツジさんは犯人が金を要求しているのを聞きつけるや否や包丁を手に男の背後に回ると首に腕を回して何が欲しいんだと犯人に尋ねたところ、犯人は包丁を見て腕を振り払って逃げだしました。
ミワ・テツジさんは包丁を持って追いかけ、駐車場に追い詰めると「これは高い包丁だから傷つけたくない、俺にこの包丁を使わせないでくれ」と言ったとか。
その後マネージャーの二イズマ・ユウジさん、アシスタントマネージャーのJoe Pendzialekさんが2人の所にやってきて犯人を取り押さえました。
犯人は23歳のクレイトン・ダイアルで逃走用の車を用意していたガールフレンドのKelsey Cabelleroも逮捕されました。
ダイアルが持っていたのはペレット・ガン(エアガン)で、彼はドラッグの問題を抱えており、借金返済のために強盗を計画したとの事。
>>「これは高い包丁だから傷つけたくない、俺にこの包丁を使わせないでくれ」 ワロスw でも分かるなw
白1みたいな、かけやすい包丁使ってても、 かければ解ってても凹むしなぁ
銃を持つ相手に包丁持って近づくって凄いな
相手はパニックになって何も考えず銃を撃ってくる可能性もあるし
問題は銃じゃなくてドラッグだろう
>>437 あー、違う違う
採点の時は指摘するの面倒だったんだけど
○ファスナーズ
×ファナーズ
が言いたかっただけだよ
あ、ほんとだごめん
>>430 ああ、そのとおりだ。
あのアフォーはいつも藤次郎を買えとうるせーのw
で、つぎに安いゴミVG10を貼るんだよ。
自演乙
藤次郎(DPコバルトシリーズ)は
廉価帯では頭一つ抜きん出てるだけで
ブランド全体で見てどうかと言えば、いたって普通。
一つ買うのに総予算5000円ほどなら「買って間違いないものの一つ」なだけで
唯一絶対の正解などと言う話でもない。
とにかく賛否両方で究極化したがる者が一番馬鹿、その理由が相手貶めて
優越感に浸りたいだけである事がにじみ出てる段階で、なお悪い。
>とにかく賛否両方で究極化したがる者が一番馬鹿
お前だろう
>その理由が相手貶めて優越感に浸りたいだけである事がにじみ出てる段階で、なお悪い。
お前だろう
藤次郎が普通の包丁だと気に入らないのかw
ちゅうぼうかよ。
ハイハイ、お薬飲んで寝ましょうね〜
だから相手にするなって 無視が一番
単発IDが〜
優越感が〜
この二人がこのスレの両横綱
ヤクセルのMON買った人おらんかね
445,446
いつの同じパターンだろw
いじられるとすぐにIDかえてホイホイのレス
わかりやすいが、頭使えw
>442
藤次郎DPコバルトを普通にするとダメな包丁ばっかになってしまうよw
ただ藤次郎は量産品って部分があってグリップは角ばってるし樹脂は重いし
スキマもあるし口金もズレてるしそういうのにあたっても許せるのが前提。
5k前後であれば視野次第で他にも色々選択肢はあるだろう。
>437
包丁でZDP189やS30VやATS34は恐らく速効でカケが発生してしまうと思う。
リスク考えると限り無くアンパイな環境でしか使えないような気がします。
>藤次郎DPコバルトを普通にするとダメな包丁ばっかになってしまうよ
和包丁や粉末ハイス他も含めた「ブランド総体」の総合で「いたって普通」だ
DPコバルトの廉価帯なら「頭一つ抜きん出てる」とそもそも明示してんだろうが
はさみでも使ってろよ
藤次郎DPコバルトのアンチって馬鹿ばかりなの?
うん
藤次郎DPコバルトなんてコスパがいいだけの糞じゃん
要するに価格が安くて、品質が高いだけ
>>456 かまってほしい藤次郎ちゅうぼうがわくから無視ね。
454、455の自己レス見ろよw
ID変えて〜が来る予感w
もう来てたw
460 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/10(土) 10:18:14.38 ID:jgLm3wAL0
もういい加減にスレタイ変えろよw
【藤次郎】藤次郎の選び方【DPコバルト】
テンプレ
・藤次郎以外の話題を禁ずる
・レスの中に必ず藤次郎の3文字を入れる事
・DPコバルトはV金10号であることを事ある毎に宣伝すること
・包丁関連スレへの積極的な出張書き込みを奨励する
・他スレでコスパの話題が出たらすかさず藤次郎の販促に努めること
・もし他の包丁の話題になってしまいそうになったら自演してでも強引に藤次郎の話題にすること
・話題がなくなったらとりあえず藤次郎をあらん限りの語彙を費やし褒め称えること
・藤次郎のおかげで、「彼女が出来た」「就職が決まった」「宝クジに当たった」などがあったら直ちにスレに報告すること
>>460 なんかもう、「ビッグバンはウリナラ起源」みたいw
安い中じゃ頭一つ出たハイコスパ
なだけの藤次郎DPコバルトに、何でここまで執着すんだか
マッチポンプ狙いのアンチだってのミエミエじゃねえか
「××買うぐらいなら藤次郎DPコバルトの方が良い」という引き合いで出す事はあっても
何も前提が無い状況で、イチオシするようなもんじゃねえ。
さーて今日も藤次郎のステマに勤しもうぜお前ら
コスパ最強! なんとあのVG10の包丁が最安3000円で手に入るよ!
迷ったら藤次郎!迷わなくても藤次郎!藤次郎を買っておけば間違いなし!
Yahoo知恵袋やおしえてgooで包丁の購入相談があったらちゃんと藤次郎を不自然のないよう売り込めよ
誰一人、藤次郎が一番だなんて言ってないのに
_,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体こいつは誰と戦っているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
予算があるならミソノ、杉本。
包丁ぐらいで喧嘩すんなや(ワラ
藤 コスパ最強 藤次郎がお勧め こ 藤次郎ならバリエーションも豊富
次 DPコバルト 最初の1本 れ 鋼材
郎 「藤次郎で」 買 の差
3000円でV金10号が手に入る え 中途半端なものを買うなら藤次郎
鋼材がいい ば.. 異 ネットで簡単に購入できる
迷ったら藤次郎買っとけ O . .論 コスパ最強
DPコバルト 鋼材の差 K は コ
鋼 / ̄ ̄ ̄\ 認 ハズレ買うよりは藤次郎 ス
最終的に選んだのは藤次郎 材 .../.\ /. \ め パ
の / <●> <●> \ 定 な DPコバルト=VG10 最
. 藤次郎買っちゃいました! 差 | (__人__) | 番 い 強
定番は藤次郎 \ `ー'´ / の 藤次郎買っとけば間違いない
包丁スレで絶賛の嵐 .. / \ 選
藤次郎 択 藤次郎() 藤次郎最高です!
安いのに鋼材がいい
藤次郎こそ最高の包丁!!
469 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/11(日) 20:39:54.95 ID:LPHoFwfk0
ヴェルダンで満足している俺には入り込めない世界だな
満足感は大事だよ
100円で満足出来る人もね
特定の銘柄を例に出すと狂ったように叩くキチガイ
包丁スレの藤次郎はフライパンスレのあのフライパンみたいになってしまうのだろうか
極み?あれもかわいそうだな
絵に例えよう
馬鹿「絵の具は○○、筆は△△、キャンバスは××でなきゃ云々」
返し「チラ裏鉛筆描きすらまともにできんで何言ってんだ、まともな絵描いてから物を言え」
馬鹿「チラ裏で満足する貧乏人www」
返し「こいつチラ裏すら過ぎた高級品なレベルの馬鹿だな」
馬鹿「チラ裏で満足する貧乏人www」(以下これしか言わなくなる)
これが「猫に小判」の意味も知らない馬鹿のやってる「100均論」
そう、直近では ID:QQ0dUAoF0のような輩。
>>474 キミは会話を楽しみたいんじゃなくて、とりあえず誰かに喧嘩を売りたいだけなんだな
言うなれば通り魔
例えも電波で意味不明だし、異常だよ
>馬鹿「絵の具は○○、筆は△△、キャンバスは××でなきゃ云々」
>馬鹿「チラ裏で満足する貧乏人www」
誰一人こんなこと言ってないわけだが・・・
おいおい、喧嘩はやめろよ。
・・・・そんな事より藤次郎のコスパの良さについて朝まで語り明かさないか?(すっとぼけ
こないだバーベキューするのに買った包丁捨てないでID:nl0kY9Yy0にあげれば良かったかな?
>誰一人こんなこと言ってないわけだが・・・
お前の目が節穴だって証明をID:QQ0dUAoF0がしてくれたぞ
ID:QQ0dUAoF0に感謝してから節穴でしたと謝罪しろや。
喧嘩でスレを荒らすならどっちもコテつけて欲しい
>>479 言っても無いことを言ったと思いこむアホw
>>471は
>>470に同意して、100均でも満足できるなら良いという種子
>>478は、おまえさんには捨てた包丁あげときゃよかったって話
藤次郎のトの字も出てないし、
>>474に該当するような内容は全くないが・・
マルカツ君は、ちょっと前までは、浅井丸勝の激安ダマスカス三徳押しでね。
口金なし、ナカゴ半通し、柄は合板(マイカルタじゃなくてベニヤ)、柄とナカゴに隙間ありという、
劣悪仕様(それでも12000円)というボッタクリ包丁を全力で押していて、他人を全否定していたんだよ。
「ダマスカスの意匠が目に見えるトンカチで叩いた鍛造の性能の向上が云々」という
まるで、韓国翻訳サイトの翻訳文のような主語述語が訳わからなくなってる、
もちろん、句読点なしのハングルのようなダラダラ羅列文でね。
最近は、言わなくなったけど、どうなんだい?浅井丸勝の他のナイフ類とは、
明らかに質の違う、名前だけ拝借しているような三徳は、いまでも一押しなのかい?
100均と同じようにw
藤次郎が一番だなんて誰も言ってないけど
要するに、包丁を語るならまず藤次郎を最低でも1年は使ってみて
それを基準に
「品質と価格」
に付いて能書きを垂れてみろ。
ってことだよ。
おやおや、包丁を語るには藤次郎を買わなきゃいけないらしいよwww
ステマならもうちょっとうまくやれよwwww
まあ、一番じゃなくてもたくさん買ってもらえば儲かるわけだし?
さあさあ、よってらっしゃい見てらっしゃい。
このように藤次郎は最高の包丁どころか全ての包丁の比較対象となる「基準」であります。
藤次郎を買わなきゃ他の包丁を買ってはいけません。
さあ、藤次郎を買ってください!コスパ最強!すべての包丁の基準!DPコバルトはVG10の事ですよ!
藤次郎!藤次郎!藤次郎!藤次郎!
>>484 まあ、藤次郎は親が三条に旅行したときに土産で買ってきたペティを使ってたけどね。
妹にパクられて、今はない。築地正本の特上ペティを使っているが気に入らんね。
武生のV1は、粘る。カエリが取りにくい。最悪レベルで取りにくい。
で、DPだけど、鍔なしの最低レベル仕様で3000円はけっこう高いと思うよ。
貝印なんて2000円で鍔付いてるだろ。
まあ、その分、鋼がよければ、それでいいんだろうけどね。
土産のペティは、いくらしたんだか知らないが、普通のMV鋼だったよ。
なるほど。それでマルカツかw
マサモトもだが、そのブランド買いたくなくなっちまうなwww
>>485 いやいや、
買わなくてもいいよ
俺が貸し出してもいい。
またマサモト節全開の発言捏造自己紹介発狂してやがるな
所詮頭おかしいから理解できない事を
「意味不明なことを言う」と逃げてるだけの低脳と、同レベルゆえに賛同する同じ穴の狢
だから「お前らには100均すら過ぎた高級品だ」と言う意味で「猫に小判」だと繰り返してるのに
未だに「イチオシしてる」だとか言ってんだから、どんだけ理解力欠如してんだか。
流石柄の仕立てで切れが変わるとかほざく狂人だけの事はある。
>>489 出たよ、マルカツ君w
どうなのよ、浅井丸勝のダマスカスは?
100均並にすごい包丁なのか?
マサモトに100均=猫に小判=(車で言うと)一般人に大統領専用リムジン
お前はこの相似性をまず理解しろ、だからお前は話以前の問題で自己紹介自爆しかできんのだ。
>>491 >マサモトに100均=猫に小判
100均が小判とかw
100均は108円だろw
私が使っている包丁の80本分だね。
いいんじゃねぇの?研げないやつには。
でも、研げるやつには、8000円の包丁は20年持つわけでね。
20年、100金使い続けるとか、けっこうきつい話だね。
100均とかいつまでも下らない話してるんじゃねえよ。このスレは藤次郎を賛美するスレだろう。
さっさと藤次郎について話せよ。
相対価値すら判らん馬鹿には、狂人のレッテル貼る以外にやる事は無い。
賛同した馬鹿も自覚しとけ、これがマサモトだ。
こんな馬鹿の尻馬に平気で乗れるから、お前らも「100均すら猫に小判」なんだと言う事を。
>>494 だったら、20年間に100均を80本買っとけw
年に4本、季節ごとに買い替えるとか、風流じゃないかw
まあ、100均を3か月、研ぎながらにしても、
使うのも研ぐのも、悲惨な状況だと思うがなw
で、浅井丸勝のダマスカス包丁はどうするよ?
100均と、どっちがすごいんだ?
この人、何が目的なんだろう。
こんなめんどくさい構ってちゃんで、友達もいないだろうし
仕事してるのかな。ニートかな。学生かな。
常にスレの流れをしつこく否定して、レスがつくまで
ID変えて同じような書き込みを繰り返す。
よほど現実で満たされない思いがあるんだろうね。
勉強もスポーツもダメ。
友達も恋人もいない。
特技も学歴も職歴もなく、親とも険悪。
どうにかしないといけないけど、
今更何から始めていいかも分からない。
そしてまた今日も2chを開き、猫に小判と
少ない語彙から一生懸命捻り出した言葉を連ねる。
100均すら猫に小判、というのは裏を返せば
自分が好きに使える金は100円程度ってこと。
収入は親からの小遣いとか、アフィ収入の数千円か?
コンビニでコーヒー買うのもためらう生活。
100均すらお前らには猫に小判、そう言えば100均の包丁しか
買えない自分が少し優位に立った気持ちになれる。
マサモトに乗るような低脳には、100均「すら」猫にとっての小判だと、何度言えば理解するのやら
この捏造改変っぷりが、猫に小判な能力しか無いことの証明であり、人に貼ってるレッテルが
自己紹介でしかない証拠だと、いつまで自爆すれば気が付くか、ある意味見物だな。
なんだよ猫に小判な能力ってw
そんな使い方ねーからその言葉。
やっぱ高卒とか中卒あたりだな。せめて平均的な学力があれば
この言語能力の低さはないわ。
喋れば喋るほど人物像が浮き彫りになるw
当たらずとも遠からず、だろ?
もしくはほとんど図星とかwww
猫に小判の意味すら判ってねえのはお前だ
オーバークオリティ過ぎて価値を理解できない=持つにふさわしくない低レベル
お前の脳味噌のスペックが「100均すら猫に小判」だと繰り返している意味をいい加減に理解しとけ。
そもそも包丁買って、何をするんだ?
飯の支度は親任せ、いつも部屋の前に置かれるだろ?
食べ終わったら部屋のドアの前に食器置くんだよな。
気まぐれに何か料理したって、唯一身近な人間である
親ですら顔もあわせないし、会話すれば
そんなこといいから、いつ就職するの・・・。
って言われる。当然、何を作っても食べてもらえない。
100均の包丁で、切れなくて力を入れすぎ、指を切る。
血がにじむのをじっと見つめる。
どこからか、笑いがこみ上げてくる。
そしてまた、モニターの前に座る。
分析したつもりが自己紹介を地で行ってる事に気付けと何度言えば判るんだ?
だからお前は「100均すら猫に小判」だと、何度繰り返させる?
てか、このスレでマルカツ君一人だけ浮いてるし、
嫌われてるし、はっきり言って邪魔だよ。
アスペでもこじらせたの?
空気読めない、周りに合わせられない、
こだわりが異様に強くて自分を客観視できず、
とにかくしつこい。うざがられても止めない。
昔からやたらといじめられなかった?
仲間はずれにされたでしょ。
理由も分かんないよね?
空気読めないし、しつこくてうざいからだよ。
しつこいのはお前の自己紹介じゃねえか
自分で言ってるじゃない、何度も繰り返してるって。
それも1日2日じゃない。何週間、何ヵ月だ?
それをしつこいって言うの。いい加減気付け。
良い包丁を紹介するでも、実際の使用感をレポするでもなく
使ってる包丁を聞かれても答えず、ただ他人を否定する
書き込みを延々と繰り返す。意味不明な使命感を持って。
いつまで粘着しても誰もあなたに賛同しないし、
あなた以外はみんなあなたのこと、嫌いだよ。
お前と同類が「繰り返させる」んじゃねえか
どこまで自分の事棚に上げてんだ?自己紹介し貸してねえじゃねえか。
お前の賛同なんぞ要るか馬鹿者。
繰り返させるって何さ。
みんながあなたから見て間違った書き込みをしたら、
それを否定する義務でもあると思ってるの?
スレを管理する立場でもなし、何様?
そんなの誰も求めてないよ。
それに、俺が賛同しないだけじゃなく
このスレで誰一人賛同しないから。
みんなあなたが1日も早くいなくなればいいと思ってる。
自分の後頭部にブーメラン刺さってる自覚の無い自己紹介馬鹿は、どこまでも反省が無いな。
お前が不愉快?それこそ目的の一つだ。
管理者気取ってるのはお前じゃねえか、害厨。
叩けると思って尻馬に乗りに寄って集る腰巾着とお前のような自己紹介しかし無い傲慢な害厨が居座ってるから
つついて馬脚を現せるだけの話、お前ら見下すのに遠慮する必要も無いんだからな
100均すらお前らには猫に小判だ、そろそろ自分の低脳さ弁えろ。
つまりあなたがここに居座る理由は
人を不愉快にさせる
人を見下す
こういうことね。
誰か、この人にスレに留まってほしい人、いる??
「人を」で括るな害厨
無関係なら何の気にもならん事にわざわざ噛み付きに寄って集るお前のような害厨だけだ、不快にさせて本望なのはな。
お前が少数派の特に酷い害悪出るじかくを持たん限り、この状況は変わらん。
「お前なら不快にして見下すのに何の遠慮も罪悪感も無い」だけの話。
お前が倍する不快を撒いてる事を自覚してない段階で、自業自得、全てお前に帰属する責任だ。
わざわざ同類に落ちに寄って来る尻馬乗りも同じだから「腰巾着」と呼ぶ。
藤次郎オタとブーメラン腰巾着連呼をからかってるとレスが続くなぁ・・・
すげーな
一晩中やってたのか
まあ掲示板だから見なきゃ済むけど、
リアルで近所でやられたら堪ったもんじゃないな
警察に通報するレベルだwww
>>512 コテンパンにすれば少しは黙るかと思ったけど、
俺が先に寝落ちしたわ。
なるほどなー。話題ね。
しかし今日は寒いな。
発言内容捏造歪曲して断定してる段階で、理の欠片も存在せん害厨と
単発賛同者、完全に腰巾着or自演、これで「正論」とか笑わせる。
お前のようなゴミクズが居座るから、騙されるその他が出ないように危険地帯の看板立てる
ただそれだけの話だ。
それにお前が不愉快になるなら、この場におけるこれ以上の満足は無い。
お前ら消えりゃこっちも黙ってるだけで済む話、自分の害悪棚に上げてる「お前らよりマシ」な事しかしてねえ
その意味を考える事だな、まあそんな能力が元から無いのは既に自明だが。
ID:RI6uZIjP0でレス抽出してみな。
以前からこいつの発言には有益な情報なんて何もないぞw
他人を不愉快にさせて自己満足するのがこいつの目的だからな
人に迷惑かけるのが生きがいの人間のクズ
無益通り越して「負」益な連中が、図星突かれて言い逃れの図
まさに腰巾着、お前ら消える前に出す情報は無いだけの事。
それすら判らず同じ事ループするしか能の無い害厨に
対応手段変える必要無し。
そりゃ無益だろ「お前らにとってはな」
お前らに愛想尽かした書き込んでない人に有益だ、お前らが消え去るまではな。
いつまでもぐだぐだうるせーよお前ら、消えろ。心底目障りだ。
どっちが正しいかなんてどうでもいいわ他所いってやれよ。不快なんだよ。
自己紹介の好きな害厨共だな、お前らが「書き込まなくなった更に多数」から、それ以上に
嫌われてる事実をそろそろ自認しろ。
ID:BzoPcDFo0
藤次郎の名を使って荒らそうとするお前のレスも不快極まりない
10年前に刃物板でコテに絡んで、おまけにその場の誰も
味方しなかったから、コテ憎しに凝り固まっていたのに
10年前からこんなことやってんの、こいつ!?
10年といえば、1日10円貯金でも36500円貯まる
期間だぞ。いい加減、高級包丁買えるだろ。
それをたかが数千円の家庭用包丁を目の敵にして・・・
>>522 いいこと言うな。その通りだ、というか藤次郎を褒め殺す目的で書いたからな。
アホ2人と俺の書き込みは同レベルのクズだと思うぜ。
また貧困な想像力で自己紹介の裏返しのプロファイリングか、腰巾着もくり返しが飽きんな
そもそも的外れも甚だしい捏造断定で物を言い続けてるから、同じ返しされてるだけという
唯一つの事実にどこまで思い当たれんのか。
そんな連中だから「100均すら猫に小判」だと、何度言わせる気なんだろうな。
「猫に小判」の意味すら理解してねえんだから、ある意味当然か。
猫には小判の価値は理解できない、それは、小判は猫には過ぎた宝であると言う事
お前らには「100均すら」猫にとっての小判だと言う事が、延々証明され続けているだけと言う事実に
いつになったら気付くのか。
>>525 そんなのわざわざ解説しなくてもみんな分かってるよ
アンタはアホ二人と違って狂人では無いけどウザいわ、小物臭溢れる善人の称号やるからしばらく黙ってろよ
藤次郎の名が出る度に荒れるんじゃたまったもんじゃない
刃渡り19センチの牛刀使ってるんだけどテレビでプロの料理人見ると大きな牛刀使ってるよね
自分に合った包丁の大きさってどんな基準で決めるんだろ
自分に合った大きさではなく、食材の大きさに合わせてるんでは?
プロ御用達と言われる子の日の牛刀なんか21cm〜30cmで、一般向けの18cmなんてないし。
たしかに今15センチのペティで何でも切ってるけどでかいのは切りにくいしな
あとはまな板の大きさもあると思うぞ。
基本的に包丁はある程度刃渡りがある方が使いやすいけど、
普通の家でそんなに広い調理スペースがあるわけでもないしな。
533 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/15(木) 16:36:43.52 ID:TCqrHa8l0
>あとはまな板の大きさもあると思うぞ。
まな板と包丁のサイズを教えて
今後の改良点、何を捨てて何を買うかアドバイスを。
中華肉きり包丁,先の細い刺身包丁兼用野菜ナイフ.穴あきの汎用安い包丁,ヘンケルスのペテイナイフ,パンナイフ,やや大きめの普通の包丁。
このラインナップです。これで、なんとなく穴あきはいらないかな、と。これを捨てるとしたらどんなのを買ったらいいと思いますか。
鯛の頭を割るような包丁は持ってないですが、中華包丁がかなり使えます。
サイズ測ったら全部18から20センチの刃渡りだった。
まな板のサイズは変形で18センチのだいたい12センチの長方形。
切り株から出した手作り。
>>535 木のまな板は雑菌だらけになるだろ
余程衛生管理に気をつけないと
すし屋でも変色したまな板見たら行かない
どんな料理するのかも分からないのにアドバイスなんて出来ないでしょ。
随分と小ちゃいまな板だな。
>>536 それ、よくいうけどさあ
とりあえず生で口にするものなんてほとんど無いし
何の問題もないけどね
>>539 では汚いまな板をどんどん使えや(;´д`)
どんなまな板だって
雑菌ゼロにはなんないわけよ。
だったら、木だろうが何だろうが同じなんよ
「汚い」というのは主観的なことなので、ひとそれぞれ
客観的に例えば「有害な大腸菌が○○個付着している」とかでなければ
議論は絶対に噛み合わない
それでも、ある程度の不衛生さは免疫系にプラスに働くとかの説も有力なので紛糾する
ま、それも面白いけど、スレ違い
ちなみに自分は野外調理もするので、身内で食う分には無頓着だが、
人様に召し上がって頂く場合は考慮する
>>536 何のまな板を使ってるの?プラスチック?
>>533 大体50x30cmぐらい。包丁は21cmの牛刀。
まな板には余裕があるけど、調理台の奥行きが足りないので、
これ以上長いと自分には扱いづらい。
スイカでも切るんじゃなきゃ
包丁は18cmあれば充分
キャベツ相手で18cmだとちと短いな
まな板は木でも樹脂でも材質に関係無く衛生面は同じだよ。
ようは管理の問題で肉とそれ以外の野菜とかで分けるとか。
気になるなら作業前に熱湯をかけるとか仕事なら塩素を使うとかそこまでやる。
調理場が見える飲食店の場合閉店前後で塩素臭がしない店はヤバイと思ってイイ。
>544
21cmで慣れたなら18cmには戻さない方がいい。どうしても小さくするなら19.5cmとかにする。
穴あきについては産廃だから予備に回すか破棄買い増しする場合も穴あきや窪み付は避ける。
これの理由についてはこの手の奴は加工部に色素汚れや雑菌溜まるって問題があるから。
ぶっちゃけそこまで揃っているなら魚解体以外はほぼ人通りの事は出来る。
どうしても欲しいなら包丁に限らず作業効率が上がる物を買った方がいいだろう。
多少黒ずんでても刺身作って何も問題ない
洗剤のCMに毒された意味のない潔癖の方は屋外で飯も食わない方がいいし、食べるものもアルコール消毒したらいいよ
どうしても気になる人は木のまな板を削るって方法がある。
自治体主催のイベントとかで研ぎ直しやってれば削ぎもやっている事があるよ。
俺はそこまでやらんでも良いと思うが食材の管理を徹底する方が大切だろう。
丁寧に使えば、家庭ならなかなか黒ずまないけどね。
ただ飲食店は、非浸透性の素材のまな板にするよう指導があるから、あえて逆らって木のまな板にしてるのは
余程拘りがあるか、自信があるか、または無頓着か。
黒ずみより、黒ずむような使い方してるとまな板の上も湿ったままで使ってるんたろうけどな。
木のまな板の方が包丁の刃持ちは良いし切りやすい
汚れやすいので見た目がね
汚れたまな板を使ってる飲食店は食品に対する姿勢を表しているだろ
汚いザルやトイレが汚れてる店みたいなもんだ
個人なら自己責任で全く問題ない
匂いうつりとか客とか気にしなければな
>>536 そんなに気にしてないけどキレイにしてから乾かして使ってるよ。二枚あるから交互に使う。
小さいから他にもチーズカッターとかも使ってる。プラ製のまな板が嫌い。
料理は煮もの、シチュー、パスタ、なんでもあり。
魚は三枚におろさないしサクの刺身を切るぐらい。
物欲が刺激されたので包丁買いたいと漠然と思ってるだけ。
今困ってないから逆になんか揃えたいなぁと。
エロストマーのやつは割と感触いいけどね
俺が知ってるのはエラストマーだけど、
確かにエロストマーは感触が良さそうだ。
おれも初耳だけど、感触良さそうだな
刃持ち重視な鋼の包丁使っていないのであれば樹脂製で十分でしょ。
ステンレス系の物であればどれ使っても刃持ちは殆ど同じ。
んなわけないだろうが
まな板も包丁研ぐついでにカンナも研いで、
綺麗に削れるのなら木製買ってもいいかなあと思う今日このごろ
あるなw
研ぐものが無くて手持ちぶさただし。
かんな掛けるのも、広くて、板を固定できる場所が無いと難しいからなあ。
カンナって鰹節削り器で代用できないんだろうか
刃が一枚しかなくてすぐに緩む感じだが
むしろスライサーかピーラーで
>>562 すまない 逆だ カンナが手元になくて鰹節削り器はあるんだ
これで痛んだテーブルを削りなおしてみたい
一度普通の板でやってみたんだが引っかかる感じ ガリガリと削れるがまっ平らにはなってくれそうもなかった
腕なのかどうなのかはわからない
4年間ノーメンテの包丁の切れ味が悪くて悩んでます。
新しい包丁を買うか?今時の研ぎ石みたいの買うか?
皆様はどうされてますか。
>>564 とりあえず、今時の砥石なるものを買ってやってみなよ。
捨てるのは勿体ないよ。
そうか大きな欠けがあるでも無いし。
今時の研ぎ石で挑戦してみるよ。
ありがとう!
元の包丁の値段次第ではあるけど、たまに研ぎに出すと更に良いかも。
もし、できるなら自分で砥石買ってしまうのもアリだけど。
とにかく、何もしないより、簡単シャープナーでも切れは戻るよ。
ノーメンテって研いですらいないってこと?
だったら砥石買って切れる刃を付けたらいいよ
ただ、砥石の方が高いとかになるとなんか損した気分になるからそこは自分の状況に合わせな
家電とかでもよくあるじゃん?新しい機能ついているの買った方が直すより特(これも人それぞれだけど)だったり
俺は肉・魚を切る前には砥ぐかなー。
切れない包丁で魚を扱ったらミンチになっちゃったし
鶏肉は皮と肉の食感を一緒に楽しみたいのに
ギコギコやってるうちに皮はがれちゃったし
牛豚なんかもいつまでも触ってると手の温度で
中途半端に温まって、切り口もいびつだし味が落ちた。
ちゃんと砥げば、美味しく手早く作れる。
野菜は飾り切りや桂剥きでもしない限り比較的道具を選ばないけど
ニコ動なんかで観てても、切れない包丁は無駄な力が入って
いきなりズドンと行くから危ないよね。
おつまみの人の包丁さばきは素晴らしかったな
>>564 自分は砥石を買って研いだけど、普通に研ぎ屋さんに出すという
のでも良いと思う。
車のオイルやタイヤをみんながみんな自分で交換するわけじゃない
のと同様に、別に自分で研がないといけないルールもないので。
「砥げた状態」の理解があれば、自力で砥ぐ必要はどこにも無い
比較的多数は、理解が伴えば自力でやる方が良くなるだけの事
理解が及んで技能が伴わないから他力本願、別にかまわない
理解も技量も無いのに口だけは達者なシッタカが一番論外。
ここにはそういうシッタカがとにかくしつこく自論を認めさせようと噛み付いてくる。
まあ店に頼むのも悪くない。俺は店に行くのが面倒で、
自分で砥ぐのが楽しいからやってるだけであって。
>>572 そうね、研ぎは目的じゃないからなあ。切れるようにする手段ですよと。
正しい理解のためには、一度は実践した方が良いのは間違い無いがな
砥ぎ屋も酷いの居るし、見分けるためには理解が伴ってなきゃ話しにならん。
捨ててもいい物で練習、しかる後本命の刃物へ
それこそ、そこらのホムセンで家庭用砥石調達して、100均で適当に買って来た包丁からとかでもいい
買い替え前提に、今持ってるのを練習潰しするのだっていい、家によっては、ひょっとしたら、買い換えた末に
眠ってる古包丁があるかもしれない。
そんな事から始めるなら、スタートコストはせいぜい1000円前後。
やれると思ったら、そこから金かければいい。
ここは料理板だろ?
研ぎの練習とかそんな暇な奴ばかりじゃないだろう。
包丁が切れるか切れないなんて食材切りゃわかるだろがw
お前ら料理しねえのか?
砥石買って研げ以外の方法提案してみろよ。
オススメのシャープナーとそれで研いでもじゅうぶん切れるようになる包丁とかさ。
ID:Z9B+g6R80 が砥石を使って砥ぐ以外の方法を示してくれるそうです。
さあ、盛大な拍手でお迎えください。
料理板らしい、素人でも簡単でそれでいて充分に切れる代案だそうです。
100均包丁でも研げばスパスパ切れるようになるん?長持ちするかは別として。
貝印 関孫六 2000STが1500円前後。貝印の電動シャープナー3200円くらい。どちらも、尼や楽天で買えるし包丁は消耗品だと割り切れば気楽に使える。
これだけで、包丁が切れ味悪過ぎて困るっていった自体にはならないと思うわ。まあ普通に切れれば問題無いよね。
580 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/20(火) 00:07:26.41 ID:ApOYZDOg0
>>579 3200円出すなら俺は竹内式をオススメする。
今なら在庫処分で3000円でお釣りがくる。
おまけで変な包丁まで付いるぞw
電源いらずで両刃片刃どちらもそこそこ切れが復活する。
>>580 うん、研いだ経験がないのなら、トゲールはいいツールだと思うよ。
三徳しか使わないのなら、一生トゲールでもいい。
ただし、カエリ取りはちゃんとできるように頑張れな。
トゲールを使わないほうがカエリが出来ないということ?
>>583 同じ。トゲールで擦ってるだけじゃ、カエリは取れない。
ステンの包丁なんかカエリが出るほど研ぐのかな
研ぎすぎな気がする
鋼なら判るが
>>585 良いんじゃね?
砥減らしてニヤニヤしてる料理もできない変人が多いんだからw
刃毀れとか、一番食い込んだ損耗してる所に、目視できない極微小の返りが出るまでは
絶対に砥がなきゃ話にならんのに、この単発連中はそれすら否定すんだな
いかに無知かっての自慢してるだけなのが、まだ分からんらしい。
まーた100均君が沸いてたのか
>>587 研ぎスレ住人でもある自分としては論外ではあるが、普通の主婦基準で考えれば、
たとえ小さい刃こぼれが残っていても、ある程度切れるようになれば別に良いんじゃない?
何回か研ぐ内に修正されれば、一度で全部直す必要もないでしょ。
趣味では無く家庭レベルでの実用刃物なんだから。
よく見ろ、返りが出た時点で砥ぎ過ぎ確定とかほざいてるんだぞ
そんな連中の砥ぎ上がりがまともに切れると思うのか?
気がする、って書いてるだけなんだから、そんなに熱くなるなよ…
みな江戸っ子かね。
刃物板でやれ
よく切れる包丁で刺身をサクから切り出すと、切った面がかさかさにならず
つるりとした食感、つまりその魚本来の歯ざわりを楽しめる
イカなら薄い膜をさっとはがすにはカミソリのような切れ味が欲しい
野菜ならキャベツの千切りやってみる ビタミンが壊れないフレッシュな味わいを残したまま切れる
兜煮にするのになら頭を出刃でパキンと二つに割ってやれる オカシラのまま崩れず汁に出せる
料理の基本は包丁だと思う
>>593 よく切れても十分な長さの柳じゃないとダメだよねw
片刃は研ぎやすいし、さくの時しか使わないけど28cm買ってほんとよかったと思ってる
半業主夫をはっていて週3,4回キッチンに立ちますが、なまくら包丁に嫌気がさし、
ロフトで見かけたカッチョいいオールステンレスのグローバルやツヴァイリンク買おうと思ってます。
が、このスレ見て包丁の奥深さを知り、先ほどミソノのUX10をリンク先のお店で注文しました。
そこで質問なのですが、砥石は純正品が良いのですか?
スレに上がっているシャプトンの#1000が少し安く、予算オーバーなのでこちらにしたいところなのですが。
なお、スーパートゲールはAmazonで注文しました。
>>595 シャンプトン#1000で良いが、砥石台は安いのでいいから別のを探したほうが良いと思う
標準の、あれでいいという人もいるけど俺はお勧めしない
>>594 28って、なんとなく珍しい長さだねえ
>>595 純正でなくてもokよ。
シャプトンの1000は手始めにいいんでないかい。
表裏で1000番と4000番が組合わさってるのを買うのもテですな。
>>564です
研いでもらうのが¥1000でした
結局ほぼ同額のローラーシャープナー買いました
>>599 一度、研いで貰って、その上で、シャープナーと比較しないと、研ぎ1000円の価値は、適正に判断出来ないと思うぞ。
シャプトンの#1500持ってるんだけど返りが出ない
#1000だったらだいぶん違う?
>>595 砥石は1000番と5000番
これにトゲールの3点セットは必須です。
カエリ取りに革ベルトの裏でも使うと良い結果が出ますよ
トゲールのメリットというのは、刃の同じ位置に砥石が当たるということです。
これは、1000番で研いで、更に5000番で研いだ時に
刃に対して砥石が完全に同じ位置に当たり、完全に効率良く完璧に研げるということです。
逆に言うなら、1000番「だけ」で終わらせるなら
トゲールの意味はかなり薄くなるでしょう。
更にいうと、
1000番だけだと「新品の切れ味」には戻らないでしょう
>>601 カエリというのは、刃先に砥石が当たらないと出ません。
逆に言うなら、刃先に砥石が当たれば「必ず」でます。
さて、刃先に砥石を当てるにはどうしたらいいでしょう?
刃を立てればすぐに刃先に当たります。
でも、それではダメですよね
狙った角度固定しで、刃先に砥石が当たるまで削る(研ぐ)しかありません。
一つの手段として、トゲールで角度を固定し、
カエリが出るまで削れば解決します。
これは全く技術や経験が不要で、
最高の刃付けができる唯一の手段でもあります
一つのヒントとして、
砥石にかける水は少なくしましょう。
ほんの少し湿っている程度で充分で、
更にそれぐらいが最も研削力が高いのです
>>603 >狙った角度固定しで、刃先に砥石が当たるまで削る(研ぐ)しかありません。
>一つの手段として、トゲールで角度を固定し、
>カエリが出るまで削れば解決します。
トゲールお仕着せの角度で固定できるだけで、狙った角度では固定できない。
包丁の表も裏も同じ角度、刃幅の広い包丁は比較的鋭角に、刃幅が狭い包丁は比較的鈍角にしか砥げない。
つまり、トゲールというのは、自分の好みの角度で研ごうとする人間には、使い物にならない道具ということだ。
うむ。
お仕着せの角度ではあるが、
必ず
いつでも
誰でも
簡単に
もの凄く切れて
耐久性が優れる
研ぎが可能
たったそれだけの糞アイテムである。
>>605 お仕着せ角度のベタ研ぎだから到底耐久性が優れているとはいえないだろインバンザイ君
607 :
595:2015/01/20(火) 22:08:35.84 ID:2YFt5hxe0
みなさんアドバイスありがとうございます!
発送の通知が来ており届くのご楽しみで仕方ないです!
砥石は#4000も必要なのは意外でした。購入したトコには、家庭用には#1000で十分、と書いてあったので…。
ただ先ほどYouTubeでUX10でトマトを手を添えず横からスパスパ切ったの見たんですけど、これ恐らく
#4000で砥いだものなんでしょうね。だったら#4000を買わない訳にはいかないです!
藤次郎の次はトゲールかよ・・・
もういいよ。定番が嫌いなんでしょ?
また100レスくらい同じ内容で堂々巡りするから
トゲールの話題ここまでにしようぜ。
好きに砥げばいいよ。スレの流れ読めば
トゲールがどういうものかは読んでる人に
十分伝わるだろうし。
漏れ、うるさいから去れ
>>607 もう自演はバレてるからからさ、インバンザイ君w
わざわざ指摘しないけど、みんな哂ってるよ、君のヤフー質問箱だかでの素人シッタカ回答も含めてねw
611 :
595:2015/01/20(火) 22:21:20.10 ID:2YFt5hxe0
あとAmazonのレビュー見てて思ったんですが(ミソノに変更した理由の一つでもある)、
ミソノのレビューが
・凄くよく切れる
・仕事で使ってます
・何十年と持ちます
とあるのに対しツヴァイリンクやグローバルの同価格帯は
・(3000円のに対し)よく切れます。
・持ちやすいです。
・カッコいいです。
・テレビでもこみちが使ってます。
とこんな感じで、よく調べず見た目で判断すると失敗するなと実感した次第です。
ミソノが悪い事は欠片も無いが
猫に小判の未来しか見えんなあ
技量が一定レベル超えれば素直に刃の付く良い包丁だが
ド素人のスタートライン未満じゃ投げ出すのが目に見えてる難物だ
>>611 まあ、とにかくやってみて、なにより料理を楽しんでくれや。
このスレで「猫に小判」とかいう言葉をよく使う救いようのないアホがいる。
・・・結構な事じゃないか。猫に小判をあげて何が悪い?
ど素人が良い包丁を使ってはいけないのか?何万もする包丁を使ってはいけないのか?
次にお前は言うだろう。「使いこなせず、無駄にするだけ」だと。
そんな事お前の知った事か。このスレに来る人間は少なくとも小学生ではない。
その程度の分別はついているという前提でいい。
技量が追い付いてなかろうが、良い包丁を買ったことで料理楽しくなればそれでいい。
料理に良い包丁は必須ではないが、良い道具は楽しみを生みだすことをお前は知らない。
>その程度の分別はついているという前提でいい。
分別のついてない筆頭が一番そう言って吼える
だからそういう馬鹿にはこう言う「100均ですらお前には猫に小判だ」と
ぐう正論
届くかどうかはわからないが
なぜ争う
届くわけなかったね
もうやめよう、ばからしい
謎の仮想敵インバンザイと戦うドンキホーテ君と、猫に小判君はマジキチ
時点で藤次郎に過敏反応する馬鹿
620 :
595:2015/01/20(火) 23:24:01.21 ID:2YFt5hxe0
はいはい スルー推奨
マトモな話題でかき消すのが正解
>>611 いいなあ 俺も一張羅の包丁が欲しいわ
候補はいくつかあるんだが、そっから
一本に絞れない
万単位の買い物はいっつも半年単位で悩むからなぁ。
>>620 砥石両面はやめた方がよい
2つあればすり合わせて面直しができる
両面なんぞ、面直しが下手だとガタガタになるぞ、結局割高に付く
新品来たら、まず現有の切れねえ包丁を、どう新参レベルに持っていくかで予行演習しとけ
でないと、素人じゃ復旧できん砥ぎ狂い作って投げ出す事になる。
え?
面直し砥石は砥石買ったら必須だろ、安いし
以前、築地 子の日 に行ったことがある。
買うつもりは無かったが店番の方はよほど暇なのか、ふらっと入っただけの俺に色々話をしてくれた。
あそこの包丁はどれもやたら高いが、作りは最高品質だという事。
本職以外にも料理が趣味の男性客が意外に多い事。料理が上手くなくても道具から入るのは大いにアリだという事。
生活の為に料理をする人よりも、趣味でやる人の方が道具に拘る(高い道具を買う)事が多いという事。
ある男性は、凝り性でシャプトン#30000番まで買って砥いでいるそうだが、
鏡面にした包丁で切った食材は、どれも舌触りが全然違う(野菜すら)と言っていた、という事。
セールストーク交じりだから多少誇張があるにしても、上の男性の例では料理の腕はわからないが
値段の高い子の日の包丁を買い、#30000番で鏡面にした包丁で食材を切り、料理を楽しんでいるだろうことはわかった。
道具が楽しみを生むとはこういう事だと思う。
砥石の差にしても実際はわからないが、本人が全然違う!凄い!と感じたなら、それは本当に差があるのだと。
そうやって楽しめる人なら、技量に関わらず二十万の包丁を買っても全く無駄じゃないんだと。
リロードはするべきだな。既に話が流れていた www
どんまい。
まあ拘るもよし、そこそこで済ますもよし。
>>625 アンタとはいい酒が飲めそうだ
このスレはプロとアマの温度差が激しいんだよな
プロにとっては実用的な道具、アマにとっては理想を追求した嗜好品
理解するのは難しくても知識としてはお互い得るものがるんじゃないの?
> 2つあればすり合わせて面直しができる
すれ違いでスマンが
自分の友人で大学の研究室で超平面の研究をしていた人(その人は工学博士
)がいて、
難しい研究をしていたそうだが、実際に一番時間を費やしたのがその平面作り
3面擦り合わせ法とかで、ひたすら(1週間くらい?)手作業で面を擦り合わせたとのこと
それも試料を作るために何回も何十回も…
それでも一瞬でも気を抜くと「ガリッ」としくじって、それまでの苦労が水の泡
何回もキレたそうだw
匠とか熟練と冠のつく仕事をするのに科学は通用しない場合も多いんだよ
木の剪定とかもそうだけど、植物学者はあぁでもないこうでもないと屁理屈ばかりで
何代も家業としてやってきた剪定人に「切りすぎだ」「それでは木が死ぬ」とまくし立てるが
剪定人は気にもとめずにバッサバッサ切りまくっても咲いて欲しい時に咲かせる事ができ
百年だって千年だって生かし続ける
所詮1代で始めた付け焼き刃の科学者のスキルなんてそんなもん
ある程度は達するけど、代々受け継がれた技には遠く及ばない
平面にしたって、学校や研究室に篭ってるような井戸の中の蛙には難題でも
街の研ぎ師や町工場に持っていけば鼻歌交じりに簡単にやってしまうだろうよ
お店ではなく家庭料理なら、楽しくて美味しいと思えればそれで良いのだ 完
>>630 言ってる事は正しいと思うけど、まだ職人に及ばないところがあるからって
科学者を馬鹿にするような書き方はどうかな?
職人がすごいことは確かだ
何代にもわたる経験が必要なのだから一般人は普通できないよね
それを一般人にも何とか出来る様にするのが科学だろ
職人を遥かに追い越している分野も山ほどある
って言うかこっちが大半で職人技が僅か
だから職人が貴重で尊敬される(K国では蔑まれている様だがw)
ま、それも個人の考え方だから、それでいい
この意見もも自分の考えだから
追求してる平面のレベルが違うんだから、比べても仕方ないだろ…(´ω`)
中華包丁を買おうかと思ってるんだけど中華まな板必要ですか?
そんなガンガン叩き切ったりという使い方はしないです 単なる憧れからです
今は銀杏の3センチ厚のまな板使ってます
>>620 予算5千円
荒/中と中/仕上の両面砥石を2本買ってすり合わせて面直し
中/仕上はスエヒロCR-3800(京都二条でもいいよ)、荒/中は安いのでいい
予算一万円
シャプトン#1000と♯5000の2本と修正砥石
異論は認める
>>633 調子に乗ってますます外れるがw
今はどうか知らないが、ある程度以上の平面度は機械加工じゃできないんだと
例えば工作機械を作る機械の仕上げの最後は熟練の手加工
面白いね
砥石の面直しはコンリク面でもできるけど、
修正砥石が一番楽で確実だから、自分もそうしてる
3面擦りは理論的に、測定器や基準面がなくても完全平面を出せるんだよ。
だからて作業でできるし、光学機器なんかは今でも3面擦りをやってるんじゃないかな?
その3面が同一素材であることが大前提だけどね。
砥石修正はコンクリートブロックで円を描くようにガシガシだろ
>>639 なんの砥石の話してるのか知らんけど、シャンプトンをそんな方法で調整するやついるんか?
つうかその方法でどんだけ時間かかんの?
ガラスに研磨剤を敷いて擦るのはダメ?
昔ツレがエンジンのヘッドを研磨してた
しかも直4のヘッド!
>>641 面倒なだけな気がする
砥石の方が手軽で楽だろ
厳密に水平取りする必要もないんだぜ?
>>642 それを言うなら俺の砥石はダガーナイフとか彫刻刀とか研いだんでところどころがへっこんでる
全体もデコボコに思えていつも不安
包丁とかハサミだがやってる時もどっかしら平面でない気がするんだが
多分、砥石+トゲールが一番楽だね
シャープナー使っても砥げるけど
アレってむしろ綺麗に砥ぐの難しくねぇか?
ホームセンターで売ってる園芸とかに使う正方形の石の床材
3〜400円で丁度いい感じなんだ
釜浅って有名なの?包丁買うならおすすめって教わったんだけど
詳しく話聞いてると無銘らしい友達曰く「無印良品と思えばいい」って
最近の無印の酷さ見ると良いイメージ持てなかったんだが・・・
今度の土日行ってみようと考えてるけど交通費3000円掛かるから迷ってる
知らん
故の沈黙
だよね
長文すまんね。調べてたら製造元じゃなくて販売店らしいし期待はしないどく
>>646 柳刃と出刃を釜浅で買ったよ。俺はあの店好きだな。
初めて合羽橋を訪れた時に、一応のメインだった鍔屋はいまいちだったので困っていたらノーマークだった釜浅が思いのほか好印象だった。
実際に他の店より安いと思う。同じ鋼材で比べた場合にね。
あと包丁に銘が入っていないのも好みだった。購入時に名前を入れるサービスもあるけど入れなかった。自分の包丁って感じがしていい。
接客も丁寧だしいいと思うよ。和包丁を買うときはたぶんまた釜浅で買うと思う。
交通費かかっても行く価値はあるんじゃないかな。別に釜浅じゃなくても鍔屋、ユニオン、カマタ、その他包丁を扱ってる店は多いしね。
包丁以外にも合羽橋自体、面白い店が多いから時間があるなら色々回ってみるのがおすすめ。
包丁のブランドで、製造元=販売店って意外に少ないんじゃなかったっけ。
有名な有次だって自分のところで作ってるわけじゃないとか。
大きなメーカー以外は、全国の包丁職人に発注をして、最後に自分の販売店(ブランド)の銘を入れる。
そういう意味で、同じ職人があちこちのブランドの包丁製作を掛け持ちでやっていたりするのが当たり前のようにある。
型抜きの包丁じゃなく、人の手が介在する包丁のかなり多くがそうだったような。
>>650 そんな高そうな包丁一本は欲しいけど買えないよ
俺のところの包丁たちは皆貝印だよ
皆、打ち抜きの最低品
出刃なんて打ち抜きの歪で酷いものだがあきらめ
そんなもん、ただの消耗品なんだからさあw
藤次郎で充分なんだってば
240mmの牛刀って何と戦う時に使うの?
白菜を寝かせて一刀両断すんの?
ワラカスwwwww
ケツに刃を入れて、ガバッと手で裂く。
これ、基本な?
いや、なんかさ牛刀の長いのって板前やコック以外が持つと敵の襲撃に備えてるのかの様に見えるよねw
お前ら、冗談は顔だけにしとけよ?w
>>661 お前の顔は冗談にもならないレベルだろw
白菜なんて一回じゃ使い切らないんだから外から必要なだけ剥いて使えばいいよ
だから、それじゃ240mmの牛刀要らないでしょw
じゃあってなんだよ
じゃあってw
怒るなよ、スイカ嫌いなら先に言えよ
お前のために角が立つように綺麗に切ったのに・・・勿体無い
しょうがない、ばら肉の燻製切り分けるのに使うよ牛刀は
これでいいか?
>>663 知らねーよ
俺は牛刀の話なんか興味無い
俺が興味あるのは白菜の解体だ
まず縦に包丁を入れて半分にする
芯を抜く 終わり
後は好きに使え
669 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/23(金) 00:00:52.10 ID:JK311niz0
長さってのは長いものを切る為だけに必要なわけでもないんだよ。刻みをやる時に
先を使った押し切りにせよ、手元を使った引き切りにせよ、長い方が小さい力で楽
に切れる。大きいハサミと小さいハサミみたいなもんだな。
つまり18cmあれば充分
上の人が書いてるけど長いと少ない力で先端を効率良く使えるから便利ではある。
あと長い分ストロークで有利だから肉やる時は21cmあると大分効率が違ってくる。
仕事で使う場合は恐らく24cmを使ってる人が多いんじゃないかな。
一般家庭用でもキッチンにスペースあるなら21cm買った方が良いと思う。
>>669 >大きいハサミと小さいハサミみたいなもんだな。
ああ、そうだったのか
美容師が短いハサミつかってるもんなw
白菜縦割りとかしたけりゃ、スイカ包丁でも買え、あくまでスイカ包丁は俗称で
多くは正式には「大型万能包丁」だ、安いのなら300〜345mmが2000円しない
縦割り以外は他の包丁使う前提の商品だから、あえて材料レベルからコストカットしてお安く仕立ててある
一般家庭なら、通年平均すれば、一日1〜2振りの使用頻度があるかも怪しい、永切れの不足もまず気にならん。
もってるのならうpしてみ
もってもないスイカ包丁をすすめるって厨房かw
用途と機能性の問題理解してりゃ、「この用途ならこれ」と言うだけなら自己保有してる必要の無い物を
うpとほざいて言い負かせると思ってる方がよっぽど厨房丸出しだ。
>>678 お前の家では、鍋に白菜縦に裂いただけで入れるのか?
最後は包丁で横に切るんだから、包丁→手→包丁と持ち帰るのが面倒なので
縦も横も包丁使うんだよ 普通はな・・・
料理やってりゃみんなそう考える 面倒だしな
お前が料理したことがないから そういう間抜けなネタをこれみよがしに披露したりする・・・
鍋こそ手で裂く。
くずが出ないから。
これ、基本な?
青梗菜も普通は手で裂くけどね
適当に切ったら手でちぎるで良いと思うよ飲食で客に出すとかでないなら。
ぶっちゃけた話長いのが欲しい場合って本職でデカイ肉を処理するとか牛刀本来の使い方
でお腹から顎までをしっかり使うとかそういう目的があるなら24cmあたりは欲しくなるはず。
そうでないなら18-21cmで十分な処理が可能。ただ効率の事考えると21cmの方が楽だね。
野菜は基本的にやわいので家庭内ならわざわざ専用の物を用意する必要はないかと。
>>680 白菜は手で千切れないんだが・・・ ほんとに料理したこと無いんだな
ま、普通の家庭では小柄な女性が使う事を考慮して17-18cmの三徳をチョイスしちゃうんだけどね
そして白菜キャベツかぼちゃとかの大物は半分ずつ刃を入れて切るし、肉刺身は2度切りで済ませたりする
18cmの牛刀が一番中途半端で要らない子
>684
いいこと言うね18cmの牛刀は三徳的な使い方なら問題ないがそれ以上の運用方だと半端になる。
三徳でも21cmだと18cmで2回刃入れなおすとこを1回で済んだりするので俺は21cmを推奨。
ミソノ440
藤次郎作 粉末ハイス鋼割込
どっち買おうか迷っています。
それ以外でも一万円台でお勧めの包丁を教えてほしいです。
>>686 ミソノ持ってるけどいいよ。
ハイスは違うメーカーの持ってるけど、やはり固いので、研ぎにくいよ。
包丁捨てる時どうしてる?
ま、細かいことなんで、どうでもいいけど
>普通の家庭で
>小柄な女性が使う
で三徳だと15-16cmじゃね?
18cmだと柄入れると全長30cmに達するだろうし
>>687 ありがとうございます。ミソノにしようと思います。
>688
布のガムテで歯のところをぐるぐる巻きにして
燃えないゴミ。
破棄方法は自治体にとって違う可能性があるので1回確認した方がいい。
刃の部分ガードして指定の方法で処分となるが俺は捨てた事がないw
確認してみたら
>>691さんの方法でOKでした。早速、ガムテで刃を覆って燃えないゴミのゴミ袋に入れました。
金属は軍に供出しないと
696 :
どうも。女が嫌いな男です。:2015/01/24(土) 07:35:27.27 ID:EB+vIhUI0
ホームセンターで980円だったオールステンレスだよw
発想はいいけど、高すぎね?
>>699 三角木馬みたい(;´д`)
別に三枚買えば良くねーか。。
>>699 その形、昔ねー、アルカンサスで流行ったの・・・
由来は拷問の道具ね
>>699 昔BUCKの油砥石でそういうの買ったわ
15000円くらいだったかな
中学生には高い買い物だった
それがアルカンサスだったのかな?
場所取らない?平板状のを買ってまとめて袋にでも入れておいたほうが
よっぽどコンパクトだわ
>>705 たぶん、そういうもの(実用性)では無いと思う>三角の
Λ_Λ
_ノ⌒\_ノ <丶`Д´> アイゴーっ!!
/ ピシッΣ (====)
(\∧_∧ 彡 ( ⌒) )。'。゚_・゚
< <ヽ`∀´> / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄ ̄/\
\ ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ | |
し ̄ ̄ ̄\) ./ \
だって、ほら 煽り文句が
楽天ランキング1位獲得の人気砥石です♪
↑↑↑
だもん♪♪♪
堺孝行のグランドシェフ牛刀買ったんだが切れないわ
研ぎはうまくいってるし鋼材もそこそこ硬いのになぜか気持ちいい切れ味が出ない
砥石か?
どっちにしても扱いにくい代物だなあ
グランドシェフのペティー持ってるが悪くないけどな
牛刀は杉本だけど
ペティはミソノが1番よかった
>>707 そういうときあるね。
孝行ではないけどSWハガネ鍛造の牛刀を買ったとき、
研ぎなおしても、昭和時代の牛刀の切れとはちがって??だった。
鋼材の厚みをみてみここが太いと今使っている奴より入りは当然重くなる。
杉本のがサクっと入るのは刃付けの部分が薄く出来ているからだ。
あとは研ぎの際刃が斜めに遂げてるかどうかでも差が出る。
714 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/26(月) 23:45:58.85 ID:GWCfr1DW0
グランシェフが切れないはずは無い。研ぎの問題だな。
鋼材が今使っている物より硬いのであれば研ぎの問題というのはありえる。
包丁を固定しダイアのヤスリで先端両側を少しだけナイフ研ぎして
新聞紙が当てるだけでさっと切れるなら研ぎスキルか砥石の相性かな。
下手が軟らかい包丁を砥ぐと、返りの再生産してるだけで、いつまでも切れない
逆に硬いと、まともに刃先が砥げなくていつまでも切れない
硬軟両方、ヘタクソは切れん、ステンレス系なら、HRC55近辺が、一番ヘタクソでもマシな刃が付く。
軟らかいのは、上手ければ秒殺で刃が付くが、それが実用で持たない、新聞切りやったら、試し切りで
切れ味低下が実感できる事すらある、そんなんでも「砥ぎ上がり直後は間違いなく切れる」
そんなナマクラに片足突っ込んだ低級品で、ちゃんと砥げれば、良い(硬い)のも作業時間が少々増えるだけ。
妄想家が知らない包丁であーだこーだと
わろた
718 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/27(火) 06:23:55.83 ID:t5jH4Yqd0
テストだよ
ありゃ、インバンザイ君昨夜は眠れなかったみたいだな
朝鮮ミンジョクの如く、必死で他者を貶めてる奴が張り切ってる様だが、
直接、自分のレスに突っかかられたのでなければ
ニダーを見ている様で、ある意味微笑ましく、面白いwww
後は料理板らしく他スレにも多数生息するけど、
海原雄山w
これも端から見ている分には面白い
いつも大塚周夫の声で脳内再生される
もっとやれ!www
721 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/27(火) 12:55:38.76 ID:3zuC37gh0
>>720 インバンザイ君、キミは貶められてるのではなく、
キミ自身が今まで行ってきた自演、一人芝居、荒し行為を見破られ、
その事実を客観的に指摘されているだけなんだよ
マサモトがと言われて反応するのはマサモトだけ
マルカツがと言われて反応するのはマルカツだけ
インバンザイがと言われて反応するのはインバンザイだけ
ただ、インバンザイがせこいのはIDを同時複数使用することだ
皮むき専用と考えると、三寸位のペティよりパーリングナイフの方が利便性が高いんだろうか。
パーリングナイフ所有してる人どうですか?
恐らくお腹の部分がR掛かっているので大凡牛刀のお腹とかでむく感覚に近いんじゃないかね。
丸い物をむく場合は時間かけるとロスを少なくできるメリットがあるここをどう見るか。
果実の場合鋼材はステンレス系で決まりだからこの中から選ぶ事になるな。
刺身さえ作らなければ、鋼の牛刀一本でいい気がしてきた。
ステンレスは切れ味維持できないし、粉末鋼や青紙は砥ぎ難易度高杉
白紙は繊細すぎて、落として折っちゃう。
ダマスカス鋼は?
ミソノのUX10の包丁で
牛刀タイプのノーマルのやつとサーモンってやつでは
安売りのところでも1万円近くの差があるけど
やはりサーモンって言う溝があるやつの方が使い易いのだろうか?
でもあれ長年使って研いでいってあの溝のところまで刃が減ってきたらどうなるんだろ?
うちは拭き取り面倒なんで牛刀一本でやってる。
作業スペースが狭いとこだとペティとか便利なんだろうけどね。
よくある溝入りの包丁はそこに前切った食材の色素や臭い溜まるので止めた方がいい。
溝があると拭き取りがどうしても甘くなるのでこういう問題が出てくる。
>>724 ジャガイモの皮むきとか、牛刀でも出来るけど、疲れるだけ損
綺麗に丁寧にやるなら結局ペティでやるのが一番だが作業効率は専用危惧の方が早い。
俺は仕事じゃないんでジャガイモは牛刀で全部向いてるけどそれ程苦ではないな。
ミソノの15センチくらいの長めのペティナイフがあれば万能
731 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/28(水) 00:24:25.45 ID:3dwgrjzp0
里芋なら面を出したい場合もあるから、包丁で剥くけどジャガイモはピーラーだなw
あれを包丁でむきたいと思ったことはない。
732 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/28(水) 00:42:49.63 ID:AZ7lomlX0
>>727 そうですか
やはり溝のないタイプの方が良さそうですね
>>732 上げたURLがグローバルw
この手のスレで、グローバルやダマスカスのような
見た目重視が称賛を受けていたのは数年前。
いまや、グロ厨は消えたし、マルカツ君でさえ、
ダマスカスを語らなくなった。
ちなみに、ジャガイモ剥くためにピーリングナイフ買う一般人はいないっしょw
あ、あとプロを気取るんなら、グローバルはないっしょw
俺はジャガイモはピーラーでちゃちゃっと皮を削いで
包丁で芽の所とか残った皮を取って綺麗に整える感じだな
包丁で全部やるとか面倒くさい
あと、画像を上げたついでに言っておくけど、
刃先だけ仕上げを掛けて、地金の部分を中砥で荒らしたやつを
「霞研ぎ」とか言ってるやつがいるけど、それは霞研ぎじゃない。
切刃前面に合砥(仕上げ砥)を掛けて(中砥で終了じゃないよ)
鍛接線に沿って、地金の梨地と刃金のミラーがはっきり分かれるのが
本当の霞研ぎだ。これは、天然砥でしかできない。
ちなみに、デパートで売っているような和包丁の霞は、サンドブラスト。
研ぎではない。
>>734 ダマスカスは人に見せた時のウケがいいからw
もひとつ言っておくと、
霞に研ぐと切れ味がすごいか?と言われると、
別に関係ない。見てくれだけ。
キングのS-1の方が、キッチリ安定して切れ味が出せるくらいだ。
人によっては、梨地なんで張り付かなくて刃の入りがいいとか
言う人がいるけど、体感はできないねw
ただ、南房白浜で釣った、身が締まって、かつ脂の乗ったシマアジの刺身を
照明の反射で虹色に光るくらいにはできるよ。
とにかくダマスカス否定を織り交ぜたい狂人のこじつけのあさましさ、どこまでも見苦しいな
単に「鍛造がしっかりしてる物がいい」だけの話で、実際市場に目を向けたときに
「鍛造してる物は付加価値求めてダマスカスにした物が大勢を占める」から
例示する商品がダマスカスばかりになるだけの話を、ここまで「外見だけ」とこじつけようとする
涙ぐましいまでの狂言、本当に救いようの無い見苦しさだ。
今度は、誰一人話題にすらしてない「霞」ま出持と出した、これもどうでもいい話。
製品である以上、一定の美観の整えは成されて当たり前なのに、それを
「外見だけ」とか言い出す事自体がとんでもないナンセンス。
>>741 >ここまで「外見だけ」とこじつけようとする涙ぐましいまでの狂言、
いやいや、その狂言は見てくれだけの
「ダマスカスの模様が付いているから鍛造で高性能」ってやつだろw
ナイフの素材屋行ってみな?ダマスカスはどれもすでに模様が付いているから。
圧延のレベルを鍛造と言うなら、刃物はすべて鍛造だ。
いや実際、世間では刃物はすべて、鋳造ではなく鍛造なんだけどねw
まあ、マルカツ君に言わせれば、100均も鍛造だろ?
それとも100均は鍛造ではなく劣っている刃物なのか?
研げば同じ切れ味じゃなかったのか?w
100均にはダマスカス模様が付いていないわけだけど、
100均とダマスカスと、どっちが優れているんだい?
どっちが優れているかを明確にして、その理由を明示してくれないかな?
鍛造済み材料売ってるから模様付いてるの当たり前なだけなのに
あれを圧延だけと捏造するとは、まさに狂人。
744 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/28(水) 02:52:24.77 ID:AZ7lomlX0
>>734 ピーリングは野菜果物全般の皮むき用なんだよw知らなかった?
つかさ
野菜って皮むくか?
ドリルで削って圧延するだけなんだけど?
手でコンコン叩いてると思った?
いや、トンカチでコンコン叩いたって、性能が向上するとか……
そういうのは、玉鋼みたいな、粗鋼から刃物鋼に精錬する段階での、
何度も折返し鍛錬する場合なんだけどなw
そもそもダマスカスの模様の部分は刃金じゃなくて地金の部分なんだけど、
それはわかっているのかな?
>ドリルで削って圧延するだけなんだけど?
何が何でも「圧延だけ」と捏造したい狂人の妄言、どこまでも見苦しいな
鍛錬と鍛造の意味すら判ってねえバカが、どこまでも見苦しい妄言劇場を繰り広げる
まさに狂人一人芝居。
ダマスカスの模様を素直に綺麗とかかっこいいと思う事まで否定すんなよ馬鹿じゃねーの?
まさに狂人一人芝居…とかもはやハマカーンのネタにしか見えなくなってきたわw
毎度毎度必死に熱弁してるけど、脳内で浜谷の声で再生されるから草生えるwww
>>726 明らかにサーモンタイプがオススメ
汚れが溜まるなどというのは戯言だと思っていい
ずっと使ってるが問題ない
ディンプルに汚れが溜まるようなら鍔付近は悲惨なことになるだろう
特にUX10は溶接してないから気をつけないとな
ディンプルあるだけで切り離れがハンパない
特にミソノのディンプルは高性能
ディンプルのあるところまで研ぎ減ってもまだ問題ない
ディンプルが半円になるところまで減ってるがまだ大丈夫
ただ研ぎおろしはしないほうがいいと思う
思いつきでいいかげんなこと言ってる奴も多いからな
ディンプルが研ぎ減るまで使ってる経験者の話は為になる
1人の意見を鵜呑みにするのは良くないってこった
>>753 グレステン使ってる職人も何度か見かけたことあるけどな
管理が悪い人間なんて何使っても同じだと思うし
写真みたいにこびりつくまで汚すなんて他の包丁もキッチンもカビだらけだろうw
>754
いやだから扱う食材によるんだって。
灰汁が出る食材を毎日使うと綺麗にしてもステンレス系でさえ変色は起きる。
凹があると当然その部分のエッジに変色が集中するので運用は好ましいとは言えない。
こういうのは経験積まないと分からない事なんでケツが青い人には理解するのは難しい。
フルフラット刃なら清掃が楽なんでゴミ貯まりによる変色リスクは起きにくいし
変色したとしてもペーパーかけるなりクロスで磨くなりでこういう問題は簡単に対処出来る。
仕事で使うのであればどっちを買うべきか?はもはや説明するまでもない。
人それぞれだろうに
何で必死なの?
いやいや、ちぎってる方がいい。
ピーリングナイフってどうやって研ぐんだろう
丸い油砥石でも使うのかな
野菜の皮ごときで
どうこうなるような刃先なの?w
761 :
名前なカッター(ノ∀`):2015/01/28(水) 21:14:35.54 ID:AZ7lomlX0
>>759 普通は砥石の角だけど、棒に対ペを巻いて万力で固定する方が楽に研げるよ
まな板を使うものではないから、ほとんど減らないけどね
ご意見ありがとうございます
ノーマルかサーモンかもう少し考えてから決断する事にするよ
昔祖母がお土産で買ってきたらしい包丁をちょっと研いでみたら
凄い切り心地の良さに驚いたw
菊一文字則宗って刻印されてるけど調べたらそんなに高い物ではないようだが
研いで洗ってそのまま置いてたら刃の部分だけが変色してきたから
ステンレス包丁ではなく本割り込みの包丁なんだなこれ
>>753 プロだがサーモン使ってるんだがw
俺のまわりもたくさん使ってるんだがw
アクが残るとか磨けばいいだけだしステン包丁で問題生じる奴なんて調理師として問題外
釣られてるだけなのか俺?
そのアクを取る手間は破棄するまで続くわけだけど無印の方ならより処理が楽って話だろ。
毎日の清掃や定期の清掃の手間がかからないっていうのも仕事で重要なファクターだが
世の中景気悪いのか相当お茶沸かしている店にお努めのようでw
自分はズボラでさらに店って言っても汚い定食屋にしか行けないアホだから察してやれ
俺は今飲食やっとらんけど回りに水商売の経営者は沢山いる食中は洒落にならんので
衛生面は妥協しない方がいいって事は現場責任者や経営していれば皆理解出来るはず。
所詮雇われだから食中とか衛生面とか気にしなくても良いという事なのだろう。
責任取って金銭敵な保証や制裁は全部経営者や株主が被るとこで止まるからな。
ナーバスな人なら玄関やトイレのマットからまな板包丁まで気にかけるもんだがね。
サーモン包丁の手入れが手間とか時間かかるとか
サーモン包丁が原因で食中毒とか
やっぱ俺釣られてるんかな?
でもこのスレが原因でサーモン包丁を忌避する人が出ないようにあえて釣られてやる
サーモン包丁は値段が高いことと超鋭角の研ぎができないこと以外にデメリットはない
メリットは抜けのよさ
>>766 そんなレベルの衛生管理ならまな板や手のひらは恐ろしく汚いだろうw
初一人暮らしで自炊始めようと思うんだけれど、とりあえずこれ持っとけってのあります?
ちなみに左利きなんだ……
770 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/29(木) 02:31:04.29 ID:dnpDmVkd0
ヴェルダンの三徳とシャープナー買っとけ
初めての一人暮らしならほぼその一本で事足りる
>>769 まぁ
>>770で十分だろうね
寒冷地とかだとオールステンはハンドルが冷たくて嫌だったりするから、もしそうなら関孫六の4000ST辺りかな
砥石も買って自分で研ぐの頑張る気があるなら、藤次郎のDPコバルトシリーズいっちゃうのもアリ
砥石買うなら、DPコバルトって思考が、まったく理解できない
>767
お前みたいなフケツな奴がいるから本物のプロが衛生気にして外食を嫌がるんだよ。
道具の質と手入れ見ればそいつの衛生に対する姿勢は即座に判明する。
文字だけのやり取りでお前が飲食系でもアバウトな三流の三下ってのがバレバレ。
>769
左利きなら完全な5:5の両刃か専門店で左用を発注しないと右利き用を買ってしまう事になる。
完全な片刃でないなら使えなくはないが5:5の物を探すのが妥当(左用研ぎを発注すると割高)
俺は箸と習字を除いた書き物以外は両利きだが左用は数が少ないので苦労の経験はある故。
俺も左だけど、包丁探しや盛り付け考えると包丁も最初から右で練習すれば良かったと後悔してる
今は箸と文字だけ右
>>770 >>771 ありがとう、
>>6のやつだよね?
とは言え都心だけど末端冷え性なもんで、この時期は辛いから関孫六とやらにしてみようかな
グレード上げるのは安価なやつで砥ぐのに慣れてきてからにします
>>773 >>774 なるほど、それなら初めから右で慣らす方が後々都合良さそうだね
習字も右で書いてたし、どうにかなると信じて右利き用で挑戦してみるよ
ただ習字の場合で言えば、小筆使うところはどうしても左じゃないと無理だったんだよなあ…だから細かい包丁捌きはさすがに自信がないや
包丁なら果物ナイフとか小さめのやつになるのかな、ああいうのは利き手関係ないのかね
確かに集中力が必要な細かい場面は左に頼りたくなるよね
うちのペティナイフは右用(嫁の)だけどめんどくさいから普通に使ってる
ちょっと話変わるけどハサミが左手なんだが左用なんて幼稚園や学校で用意なんてされていないから右用使ってたら、左用で切れなくなった
全く一緒というわけではないが、力の向きとかコツを修得すれば魚卸したりする以外は気にしなくても平気かも
洋包丁なんぞ、とんでもないレアケース以外、砥ぎだけでどうにでもなる
完全に5:5にするか、小刃付けの偏りを逆にするだけなんだから、新品なら小さな刃毀れ直しほどの手間しか要らん
>775
習字右でやってる人なら右に治した方が将来的に投資は少なくて済むよ(出刃の左用は割高)
皮むきとかは慣れなんで練習次第でそのうちどっちでも出来るようになる。
なので大手メーカーの5:5な物の中から選べばいいと思う>KAI、藤虎メジャーメーカー等
>777
杉本みたいな9:1みたいなのだと修正は寿命減らす可能性があるなので現物見ないとダメだね。
ヘタクソが形崩す方が余程悪影響だな
尺の牛刀がペティの最小クラスの大きさに減っても、刃渡り応分の用途には使えなくなるだけで、刃物としては終わらん
まともに使うなら、一般家庭なら一生どころか三代レベルだ。
>>707 グランドシェフは鋼でいうと青鋼的かも
なんていうかズバッとは切れないでモチッとした切れ味
材料に刃を当てると勝手に包丁が切っていくみたいなのを切れと思ってる人には向かない
そういう人はbrietoで十分
781 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/30(金) 00:07:29.83 ID:LBLZQGjH0
ブライトいいよね
通販なら5000円以内で家庭サイズのツバ付き牛刀が買える
牛刀と洋出刃持ってる
#1000の中砥しか持ってなかったから
とりあえず#6000の仕上げ砥を買ってみた
こないだ久しぶりに3本研いだら指の皮が擦り切れて出血した
>>782 押したときに指が滑って薄皮そいでしまったのではないのかな。
トクソが粘ったときにおこる。
俺も良く人差し指の指紋が消えかかる
>>782 もしかして、砥石に親指接触させて 角度合わせてない?
一見それっぽいけど、間違った研ぎ方だよ
早く直した方が良い
刃先が作用点、親指が支点、峰が力点(持ち上げ方向)の
テコになるイメージで当てんだよ、指が刃先にかかる必要性は皆無
>>787 トゲール使った場合のイメージはどうなるのでしょうか?
あんまりぐちゃぐちゃ考えんと「刃を研ぐ」って字面だけ考えて刃の部分だけに集中すればよかとよ
俺は指も研ぎで擦れて血がでることがあるw
>>788 トゲールに関する間違った認識の一つに
トゲールを使う研ぎと、使わない研ぎで
研ぎ方が違うという勘違いがある。
これは大きな間違いである。
持ち方、動作、角度
実は、全ての要素で全く同じ形、状態,工程になる。
ある程度研ぎが出来る人がトゲールを使ってみるとすぐわかるよ
俺もよく出血するw左手中指と薬指。
きっといろいろ間違ってるんだろなw
俺も研いでる時のカエリが指の皮を巻き込んでよく切れる
擦り切れは色々試したけど、ガムテ巻いて痛さを我慢が一番だった
指が砥石をこすって、すり切れてるんだろ
え?包丁研ぐと指の皮が擦り切れるじゃん
週1とかで研いでると皮が厚くなってきて大丈夫だけど
しばらく研いでなかったりするとまた柔らかくなってしまう
俺は先生から教わった通りに研いでるよ
一度、トゲールを使って矯正するといいかも。
え?俺の研ぎ方間違ってるの?
鉛筆を研いで、
血が出るのが当然。っていうぐらい間違ってるね。
え?みんな指の腹を全部包丁に乗せて研いでるの?
自己流?
>>791 ではトゲールは寝かせすぎを防ぐストッパで、浮かして使うのが正しいと?
>>800 ごめん。
全く意味がわからん。
研ぎおろしの工程ならそういう感じにはなる。
刃先を研ぐならかなり刃を立てる感じになる(トゲールをはめた状態)
いずれにしても指が削れる理由と要素が一つも無い。
指が擦れて出血とか別に珍しい事じゃないのにな
ここではあるあるネタが通用しなかったw
>>803 うーん・・・わからん。
根本的に何かが間違っているとしか、言えん。
誤って研ぐときに砥石を研ぎ外したりすれば悲惨なことになるけど指の腹ってあり得ないな
刃先を研ぐときに刃先以外の所に重心がかかってるとか・・ってどんだけ素人だよw
素人に素人って言われちゃった
おいおいw
じゃあ、プロは指が何本あっても足らないな
左手で刃先を押さえて研ぐというのは和包丁の研ぎ方だと俺は考えてる
和包丁の主流である合わせでは刃先は硬く鎬筋側は柔らかい
だからベタで研ぐには刃先に近い方により力を入れる必要がある
それを初段レベルのテクでやるには左手が重要
それが
>>787みたいな高段者になれば右手だけでできるわけだ
で、洋包丁の場合なんだけど硬軟の別は大半の場合ないし鎬の幅も狭いから押し付ける必要はないしむしろ悪
なぜ悪かというと洋包丁は和包丁より薄くて指で刃先を押すと歪んでしまって押したところだけがピンポイントに研げる
その結果余程の上級者でないと鎬筋が蛇行して見た目が悲惨になったり一部だけが減って鎌刃になったりする
あるいはそうならないように目で見て修正すると無駄な研ぎ減りを起こしたりする
意識の高い人なら人から言われなくても気付いてるとは思うけどね
プロは砥石で擦れて出血するけど
アマチュアは刃と砥石の間に指の皮が入って切れる
左手に使い捨ての天然ゴムとか二トリルゴムの手袋付けて研いでみて細長い穴があくようなら後者
ベタのつもりでもハマグリになっててしょっちゅう刃先が砥石から浮いてるのが原因
砥石に指を触れる時点で やり方ミスってるってのw
どんなマヌケなヘボだよ
堺一文字光秀の包丁、大分値上げしたな
>>792 なんだけどホント素直にそう思っただけなんです。間に草生やしてしまったから誤解されてしまったのかな?
切れたことはないけど擦ってしまってる。きっと色々間違ってるんだろう。
>>808さんのお話は勉強になったし
>>810さんの叱責みたいなのを受け入れるつもりだった。
どうか荒れないでほしい。
間違ってないよ
本当に研いでる人なら経験ある
ひんぱんに研いでると皮が厚くなって出血はしなくなる
調理師学校の生徒とか最初はみんな同じような経験がある
不慣れなうちは指が擦り減って出血してたけど、ある程度上達したら砥石に指なんて当たらなくなったよ
指の皮も全然厚くなってないし…単純に指の押さえ方の問題じゃないの?
815 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/31(土) 20:03:23.93 ID:Dd8S56Mz0
砥石に指が当たるっていうのが全く理解できないんだけど
何なの?
816 :
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト:2015/02/01(日) 00:46:16.79 ID:WaPDSu140
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!
....
つーか包丁メーカーの人どうすんのよw
そろそろ、何かが根本的に違うってことに気が付かないか?
>>813 砥石に指をあてないと角度決まらい時点でニワカだよ 下手くそが言い訳すんな
自分も出血する
なんで包丁スレの人って喧嘩っ早いの?
刃先を押すメリット語ったり
逆に押す必要がない理由語ったり
刃先押すけどケガしない方法語ったり
そういうタメになる方向へは行けないもんなの?
人を叩く為に常駐してる奴がいるスレはこんなもん
叩かれた奴は叩き返す為にスレに残る負の連鎖
喧嘩っ早いのではなく、頭の少しおかしい人が多いと解釈しよう。
ここにいるのは料理好きよりも包丁好きだ。マニアなんて自分の知識をひけらかし他者を見下したい人種で溢れている。
だが悲しいのは、本当に詳しい人ではなく自称名人様(笑)が多すぎることだ。
知ったかぶり同士が煽りあったところで価値あるやり取りなどないよ。
包丁について少々詳しい(と思ってる)だけで、基本的な知的水準が低い人間が多い。
>>820 出血はどんなかな?
砥石で刷るてのは理解できない
826 :
ぱくぱく名無しさん:2015/02/01(日) 20:27:45.98 ID:w2V37qmO0
今度、東京方面に行く機会があるので、シャプトンの砥石を買いたいのだけれど、
東急ハンズで売っているのでしょうか。
売ってるけど
アマゾンで買った方が安いし
必ず有るし
家まで持ってきてくれるし
ハンズに行く意味なし
秋葉原見物にでも行ったほうがよいW
このスレID同時複数使用をするインバンザイ君の一人劇場で
まだしつこく絡んできてたのか
構ってちゃんだな擦れない君は
>>830 >これで十分
何が十分なのかって話だな。
食材を適切な大きさに切断できれば十分とか?
まあ、気合を入れて徹底的に研げば、
マルカツ君の言うように、100均だって鶏の皮をはがさずに切るくらいはできるだろう。
でも、そこまで頑張って、一瞬で切れ味が落ちる。
いい鋼を使っていれば、ふんふんふんと鼻歌混じりに研いで、簡単に鶏が切れる。
刃持ちもいい。
さて、どちらを選ぶか?
ヴェルダンは、子供の練習用に最適。
833 :
ぱくぱく名無しさん:2015/02/02(月) 03:16:49.13 ID:gxuvJuy40
>>832 研ぎの練習でダメにしてしまっても躊躇無く捨てる事できるしね
一般人の普段使いにも最適
835 :
ぱくぱく名無しさん:2015/02/02(月) 09:30:57.00 ID:gxuvJuy40
ヴェルダンの画像見て思い出したが自称意識高い系の人達のグローバル率は何故高いのか?
動画でひよこ豆のレシピ探しててようつべでひよこ豆のカレーのレシピがあった
そいつの包丁が見事にグローバルで統一されていて笑ってしまったよ
見てる最中も「オーガニック!」連呼してた
多分グローバルPROシリーズだと思うのだがグローバル使いはろくな奴がいないと思うのは偏見だろうか?
グローバルより藤次郎の方が切れるし安い
言い方悪いが意識高い系がグローバルってのはよく分かるw
こないだ研ぎ依頼されたのもグローバルの金属ハンドルの奴だった。
流通販路が広く一般人であっても手にする機会が多いからなのだろう。
まぁコスパ重視で藤次郎とか質で杉本みたいな人は良い意味で意識高くないからなw
と意識の低い人が語りますw
俺くらいの人格者になると意識の高い低いくらいで必死になったりはしないな
グローバル使っててもいいんじゃない?本人が満足なら
840 :
ぱくぱく名無しさん:2015/02/02(月) 17:23:02.51 ID:gxuvJuy40
心に余裕を持とう
>>831 さばく物量にも違いはあるんだろうが、毎回使い終わった段階まで保つクラスのならそれも有りかなとも思う
俺は毎回研いでるから
ともかくそういう包丁持って無いんでやりようはないが、今使ってるので一番早いのは5年後くらいにはダメになるかも
無駄に研ぎ減らしてる訳じゃ無いんだろうし、5年で寿命でもいいんじゃなかろうか。
料理番組や動画は、性能より見た目がだいじなので、
途中で、送信してしまった
見た目が大事なので、見た目に映えるグローバルを選んでるんだろ。
書いといて何だがw
俺は別にブランドとかにはこだわらないが、考え方として
>>831の言ってることに近いかな
ただ言えることは、一回包丁買ったら短くても数年間は付き合わなければならないってことだ
買いかえればいいなんてのは、包丁の神様への唾棄すべき行為だ それが安価な包丁でも
包丁にステンレス選ぶ時点でクソ
愉快犯の847に何人反応するかw
釣り針は相変わらず巨大w
グローバルsage 藤次郎age ってのがこのスレの流れのようだが
この程度の差ならデザインでグローバル選んでもよくね?
毎日使うものこそデザインが重要だと思うよ
カッコイイお気に入りの道具を使うと心がウキウキする
デザインで選ぶからダメなのちゃんと刃先とか見ておかないと。
グローバルは顎の部分にとんでもなく個体差があって顎側が
メッチャ削れてブレード側に刃が寄ってるガッカリロットがかなりある。
これがグローバルをあまりお勧めしない理由の1つなんだがな。
刃付けも当然個体差がかなりあって通販で買う場合は地雷覚悟。
自分で本刃付け出来るならここは気にしなくても良いだろうけど。
無論店頭で複数から在庫確認してベストセレクト出来るなら話は別。
>>850 何がダメなんだ?
多少遅かろうが燃費が悪かろうが、俺は気に入ったデザインの車を買うよ
致命的欠陥でも無い限りはな
turkのフライパンやル・クルーゼの鍋はキッチンに存在するだけでテンションが上がる
まあ自己満足だがね、アンタとは自己満足の方向性が違うってだけ
ガッカリロットってのは知識として頭に入れておくが
>851
単純に刃付けがダメならまだしも部分的に研ぎすぎで刃が綺麗に
均一についていないのは均一修正するだけで数年分の研ぎ摩耗と同じ
くらい刃の寿命をとんでもなく短くするって意味分からないの?w
そもそも顎や後方部分を多用する人にとってはここの仕上げが糞なのは致命的なんだが。
あんたみたいに道具使いこなせず道具に振り回されてばかりの意識高い系の奴がw
って話が出たばかりのとこで自分から立証してみせて一体何がしたいの?w
そんなのあるのか
まぁ能書きより自分の包丁うpして 包丁ってのはこうやって砥ぐんだ!と見せてやりゃ良いだけの事w
>>850 藤次郎のガッカリロットは、
・金口部分に隙間がある事がある
(樹脂を充填する)
・顎の部分にバリがある事がある
(耐水ペーパーで磨く)
>>852 貝の関孫六は、顎に近い部分の刃付けが乱れている事が多い
(砥直しをする)
>>848 釣られてみる
V金10号ならSK鋼程度には切れる
正確にはステンレスではないがZDP189なら白紙と遜色ない
ステンレスを錆びる鋼と比較した時の欠点は、
・砥ぎにくい
・値段が高い
であって、切味とは違う
口金やグリップの隙間に関してはどこのメーカーでも若外れ個体はあると思う。
口金の溶接部分でコケてグリップ側に穴空いてるとかそういうのも大なり小なり普通に多い。
京都有次なんか木製ハンドルの隙間から反対側が見えるレベルの個体は手にした事あるしw
築地有次も在庫の半分はこの手の問題抱えているから現場で全在庫見ないとダメw
このあたりの管理がかなり行き届いて厳しいのは築地正本やミソノやツヴァイリングあたり。
KAIやグローバルといったホムセンやドンキで売っている大手のブランド品は結構管理アバウト。
比較的安定している杉本のレベルでも現物見ないで買うのは結構リスキーと言えば
現物を見て買う複数の在庫から選ぶ事の重要性がよく理解出来るだろう。
>>847 錆びる包丁こそクソ
刃は磨けばいいけどナカゴ部分は普通外さないから安全性のチェックも難しいし
鋼包丁の切れ味がいいからといって使う奴は異常
気持ちいいからといって危ないクスリをやるのと同じ
危険の危なさが分かっていれば鉄の包丁は避けるはず
単純安直にクソ扱いする輩こそ最もクソという自己紹介の法則の典型。
危険の危なさワロタwwwww
861 :
ぱくぱく名無しさん:2015/02/03(火) 13:34:38.85 ID:zvVwFCtq0
>>849 料理は好きだが包丁マニアではないと人も多いと思う
そういう人は好みのデザイン重視の方が調理がはかどるんじゃない?
俺も料理するのは好きだがそこまで包丁にはこだわっていない
普通に切れれば良い派、研ぎに関しては完全プロ任せ。
昔自分で研いで一番使用頻度の高い包丁をダメにした経験があるのでもうやらない事にした
研ぎをプロ任せってたまに聞くけど、セラミックとかなの?
そうでもなけりゃ研ぎ代結構かかるんじゃねぇのか心配になっちゃう
料理が好きなのに切れない包丁じゃ料理どころの騒ぎじゃないし
包丁の切れ味に鈍感な人にまともな料理が作れるとは思えない
初めから切れてる野菜とか、手抜きのずぼら料理で好きという奴もいないだろうし
いつも不思議な言葉だなぁと思う
全鋼は野菜や果実切れば色変わるしちょっと湿ってると即座に錆びるから
運用しているプロでも笑っちゃうくらい赤錆痕満載で管理できないない人が多い。
素直に鋼の割り込み買えば管理楽だし杉本や有次のクロームモリブデン入りの奴を
買えば色は変わらないし管理も楽なんで無理にVG10とかに拘る必要はないと思う。
研ぎが難しいステンレスよりは鋼をチョイスした方が研ぎで痛い目見る事は少ない。
>862
研ぎは500円程度からやってるとこはやってるただし腕悪いとこも多い。
直営店が入ってるデパート等(木屋/京都有次とか)やメーカーに送るのは確実。
機械でやるとこもあれば昔からの砥石からセラミックまで店によって違うが
プロいるとこは人が研いで新聞紙当てるだけで切れるとこまで持ってってくれる。
コスパ考えたら刃持ち生かせる鋼の割り込みが管理楽で年間維持費一番安い。
包丁預けてる間は別の包丁なの?
つうか本当に、そんな維持費払って維持するもんなの・・・
研げない料理好きってのは大変なんだね
上で書いてる人いるが堅い包丁で失敗するくらいなら外注でもいいと思う。
青紙割り込みの包丁なら年間数回の研ぎで十分快適さを維持出来るからそこを
果たして安いか高いかどう考えるかはオーナー次第という事になる。
ただし研ぎのイロハは身につかないし腕も上がらないって問題が出てくるね。
まぁ時間ないとかセンスないとかを理由にプロでも外注している人は結構いるし
杉本は築地内で出張研ぎもやってるくらいだ気にしなくても良いと思うがな。
「現時点での己の分を弁えた」結果の他力本願なら、当人納得してりゃ何の問題も無いだろ。
他力本願脱却するか、そのリソースを別方向に使うかも、当人次第。
867 :
ぱくぱく名無しさん:2015/02/03(火) 18:48:37.14 ID:5FP2qdHw0
>>862 料理の出来に
包丁がよく切れるかどうかなんて、
5%も関係ないと思うよw
868 :
ぱくぱく名無しさん:2015/02/03(火) 19:01:36.51 ID:6qRSicSK0
切れない包丁で切るとエグみが出るよ
>>858 切れ味を追求しないで包丁なんてwwwwwwww
>>852 刃の寿命が多少短くなったところでそれがなんだっての?
好きでもない包丁を毎日使う方がよっぽど苦痛だね
造りの良さってのは魅力の一つではあるが、それだけでモノの判断をする奴こそ道具に振り回されてるんじゃないの?
スペックも工作精度も日本の軽自動車には到底及ばないが、それでもフィアット500には魅力があると思う
読んでるほうが恥ずかしくて痒くなってくるような文章を平気で書くよな、インバンザイ君は。
なんか、料理下手くそ感が漂ってくるよな・・・
とりあえず非セラミックで研がない奴は包丁つかう資格ないと思うわ
はいはいw
主婦にしたって、好きで料理作ってるわけじゃないしなあ
>>862 研ぎおろしをプロに任せて自分ではタッチアップだけする人もいる
ヨーロッパのスタイルなのか知らんけど仏伊から来る料理人で何人か見た
月に一度くらい研ぎに出してその間は自分で研ぎ棒でタッチアップ
プロにしたって、好きで料理作ってるわけじゃないしなあ
このスレ実質的にインバンザイの自演一人芝居のみによって進行してるよね
知識と経験の底が浅すぎるのに、シッタカしたい、他人に教えたいという欲望だけグロテスクに肥大してコントロールできなくなってる。
最初の頃は嘘はあまりつかなかったが、今は
>>875のような嘘をなんの躊躇もなくつくようになってしまった。
可哀想にな
歴史ある砥専門店に出しても家庭用か業務用か聞かれるもんだよ
つまり、業務用でも出す人がいる
俺は家庭用だけど普段は自分で研いで面倒な修正は店に預ける
その間はある包丁で料理する
全部自分でやる家庭用の人で、人の事情も考えられない人って単に時間がありあまってるマニアですって自慢にしか聞こえないわ
築地の有次は家庭用と事業向けで料金違うからやっぱ需要あるんだろうね。
頼む事業者は人件費かかるから時間を金で買うって感じなんだろうけど。
車で飲み屋行って運転代行呼んで帰るのは費用の無駄だから、ツマミから酒から自前で用意して宅飲みしよう
と言う者が居るのも当然なら、その方が美味いからと代行呼んでも飲みに行く者が居るのも当然、本人が選んだ事だ
まともな味覚持っての選択なら、どっちでもいい。包丁砥ぎ一つ取っても論点としては同じ事。
料理人は切れるようにする研ぎはできるけどきれいな形で維持できるほどの技術はないことが多い
研ぎのプロに依頼するのは刃付けというより修理的な意味での刃の直し
>>877 それ書いたの俺だから
すぐに誰かの自演と思うのはやめてね
>>882 > 料理人は切れるようにする研ぎはできるけどきれいな形で維持できるほどの技術はないことが多い
確かにその通り
うちにも8人の職人いるけど形が整ってるの3人だけだわ
研ぎに熱心なひとも少ないしね
自分も一本目は鶴首にしたわ
>>883 877は自演乙厨だから、無視ね
レスが続くとすぐに出る病のゆとりw
>>882 結構多い印象ですな。
忙しいからかな。洋食系なんかは特に。
某、四ッ谷の有名鮟鱇鍋の店も、メチャツル首でビックリしたことがある。
887 :
ぱくぱく名無しさん:2015/02/04(水) 17:07:26.91 ID:ezEfgcN+0
ほらねww
こいつのレッテル張りって、言うなれば散弾銃だからな
絶対に命中0とまでは言わんが、無駄当たりが99%オーバー
インバンザイとか言う奴より、火のないところに煙を立たてようと必死な奴のが迷惑だな
精神病患者だろ
まだ届いてないけどミソノのUX10牛刀を買った
溝入りのサーモンと悩んだけどノーマルの方が1万以上安かったからノーマルタイプにした
こいつ以外全員がマサモト認定してる相手にもこれだからな
1スレ当たりの認定的中レス数なんぞ、1未満確定
100均君ってそのなかのどれ?こいつが一番の害悪w
>>892 以前俺も筋引だけどUX10使ってて人にあげてしまってからご無沙汰だわ
いい包丁だよ
長切れだけど甘切れじゃないしカエリ処理が楽
性格のいい青鋼の包丁に似てる
鍔が一体型じゃないのが唯一欠点だと個人的には思っていて
そこの掃除だけは最初から気をつけておいたほうがいいと思う
薄刃欲しいけどどこのが良いかわからん
安物は形が代わりやすいって言うし、田舎なもんでまともな包丁屋が無い・・・
酷くなくても包丁の錆びた部分は凹むんだよな
乾燥失敗して刃先とかに発生すると、そこだけ欠けたみたいになったりして泣きたくなる
つねに、常に水をふき取るタオルを用意しておき乙の字になるように折りたたみ
片方にサラダ油でもしみこませ、乾いてる片方で水をふき取り、反対側で油を回すようにでもすればいいんじゃね
サビが気になるなら銀三がいいよ
概して高いけど
刃先の錆を落したらギザギザになってしまったんだけど修正するのにどうしたらいい?
持ってる道具は、シャプトン#1000と貝印電動シャープナー。
>>900 もっと目の粗い砥石かサンドペーパーとか使わないと無理かな
荒砥で立てぎみに研いで刃線を出す
しのぎを削る
刃をつける
こんな感じかな?正しいのか知らないけど
>>900 トゲール使って、ギザギザが無くなるまで研ぐといい
>895
UX10は口金部分に個体差が若干あって隙間がでかいのとそうでないのがあったりする。
気になる人はここに瞬間接着剤流してゴミはいらないよう埋めてしまった方がいいと思う。
>896
ログみてじっくり考えればいい奴が見つかる。包丁に関しては目的に物見つけて直営店で
買うか河童橋みたいな専門店街で買うって事になる。関市とかでない限り近所でいい物はないw
まぁ現在の主流は通販だろうけどねここの住民も大多数は通販経験があるだろう。
>900
刃先であれば使っているうちに研ぎで何れ切削にて落ちるから気にしなくていいと思うけど。
どうしても修正したいならダイヤのヤスリかシャープナーで削るしかないが寿命減るよ。
刃のこぼれ具合にもよるけど、1000番だって、修復できないことはないだろ。
時間かかるだけで。
これは赤錆の進行具合によるんだよ。ようはさっき赤錆出てしまってというのであれば
表面を磨くだけで元に戻るが赤錆出たのは三ヶ月前w半年前wとかだとほぼアウト。
赤→茶に変化して固着しているとボッコボッコなんでこれはペーパーでない
ダイヤで削るか凹むまでサンドブラストした後平面出るまで粗研ぎになる。
本当に刃先ならいいが身に近いの方でやってる場合綺麗な部分修正は無理なんじゃないかな。
綺麗に研げない料理人ってそんなに多いの?
刃物マニアが怪しまれずに刃物に囲まれて生活するために料理人を選択するんだと思ってた
>>901-904 電動シャープナーでガリガリ削って砥石で研ぎまくってみました。パッと見は大丈夫だけど光に当ててよく見ると僅かに歪んでいます。
マメに研いでいれば、いつか直りそうな気がしない事も無い感じですw
研ぎで当たるところなら何れ消滅するから以後錆びないよう手入れすればいいと思う。
他の部分なら手放すまで痕跡はしっかり残るから刃先であったのは幸いか。
錆びる鋼材って事は相応に堅い可能性あるから消えるの何年後かわからんがw
910 :
892:2015/02/05(木) 22:20:49.63 ID:u/brbisZ0
UX10が届いてた
口金部に隙間は確認できなくてハズレではなかったようです
>>895 筋引のUX10はすでに持っていてよく切れて握った感じが私的にしっくりときてたので
今回筋引より重みのある牛刀も買ってみました
ある程度重みのある包丁の方が好みなので
>>907 ここは包丁の板だから、料理人がどうしてるかなんて関係ないような・・・
まぁ買って見てるだけでいい人もいるかもしれんけどな
プロ中のプロなら完璧なV字カットで食材の”逃げ”がなくなる事くらい知っているだろうが
丸い包丁使っている自称プロはその丸い包丁がベーシックなわけで”研げない”人はかなりいる。
研げてもお腹が丸いエセ研ぎも潜在的にかなりいるので杉本のデフォ刃付けみたいな本研ぎ状態に
もっていける人はいくらもいないんじゃないかな。まぁこれはメーカーや刃物店でも
この手の恥ずかしい刃付けて納品するとこは腐る程あるから批判はしないけどさ。
>910
それは恐らくあたり個体だろうすでに同社の製品もっているなら外れは外れとわかるはず。
UX10の価格になると仕様というのは酷でこういう個体差はなんとかならないものかね。
俺が通販で買う場合UX10に太鼓判押せないのはこの部分なんだ本当勿体ないね。
中華包丁も1本欲しいけど
中華包丁はネット通販だと分からないから
かっぱ橋にでも行かないとダメだな
中華包丁は実際に見て握ってみないと分からん
使ってみると凄い便利な包丁だよね
自称プロワロタwwwww
え?本当のプロなんですか??それとも素人だけど自称プロより俺の方が上だって人なの?wwwww
まな板どうするんだ?
917 :
ぱくぱく名無しさん:2015/02/06(金) 05:32:31.60 ID:6Zpq5HaY0
中華包丁も一本欲しいけど包丁ホルダーに入らないんだよな
中華庖丁は河童橋あんま種類置いてないんだよね。牛刀とかは楽園状態なんだが。
あと刃まるくなってしまう人は箱出し品に本刃付けする時もやっぱ肉丸くなると思うよ。
これは硬い鋼材になればなる程リスクが増大して難しくなるから問題だから。
>>919 どうこういうんだから、中華包丁持っているんだよな。
もってないやつが講釈たれるのが多いから、つい疑ってしまうんだw
中華庖丁やら野菜切りは家族が持ってる厳密に言えば顔も見た事ない祖先が買った物。
もう何世代も前の戦前からあるような物で利用率も低いわけだから無論買い増し予定はないw
つか河童橋の近くに住んでたり通える人なら刃物はユニオンコマースキッチンワールドTDIかまたで
完結すると知っているだろう。この三店舗でさえ中華庖丁の扱いは微妙なポジションなわけ。
ぶっちゃけた話最初から築地の杉本で最新の謹製品を買った方が間違い無く確実。
無印良品の三徳包丁買った
どうせ大した物じゃないだろうと思ったんだがミソノのモリブデン鋼より刃が持つ
ミソノモリブデンってプロでも使う包丁なんだよね?
なんか不思議
それとヴィクトリノックスのフルーツナイフ買ったんだけど刃がペラペラで曲がるから怖い
なんか人気あるみたいだけどなんで?
>>923 ミソノを持ってないのか?
ミソノあるのなら、ムジを買う気持ちがわからん
926 :
ぱくぱく名無しさん:2015/02/07(土) 10:59:17.18 ID:w5Gpg3jV0
このスレの住人は刃物板の住人か?と思うほど個人のこだわりが強いな
ミソノモリブデンはスチール棒でチャリチャリしながら使うには最高ですよ
硬さで言ったら同じ素材の関孫六より柔らかいくらいですけどね
焼き入れを甘くして研ぎやすく作ってるんです
カエリが出にくいからチャリチャリして刃を戻すのが楽なんです
ドイツのクラシックな包丁と同じです
>>926 いかにも料理作れない奴らが集まっていそうでいいだろ?
このすれ見てると心がなごむ
1日100km走ったことが一度もないのにロードサイクルスレにいる奴らみたいで楽しい
でも多いけどな道具だけ立派で実が伴わない奴、口先だけでスレの住人になってるようなやつな
929 :
ぱくぱく名無しさん:2015/02/07(土) 15:37:31.37 ID:C94mUGsNO
>>928 レスしてる奴が料理が出来ようが出来なかろうがどうでも良いけどなw
藤次郎プロのDPの300mmの牛刀を仕事用で使ってるけど安くて不満はないな
ダマスカスも持ってるけど仕事の道具だともったいなくて使えない
>927
家庭内での使用なら恐らく研ぎが楽な方が管理しやすいんじゃないかな?
研ぎ完璧に出来ないけど自分でやる人は鋼材やわめの方がいいだろうね。
>928
どの分野にも言えるが形から入る奴は総じてダメって法則がある。
料理は完全にセンスの問題だし研ぎも同じどちらも実力が全てで誤魔化しは一切効かないから
にわかさんが趣味にするにはあまり長続きしないと思う。指摘のロードは猿でも管理出来るから
どうしても猿的な人が集まって散々揶揄されてしまうんだよなw
>>930 でもそういう奴は、料理視点じゃない頓珍漢な事言い出すので真に受けると後悔する
料理をすれば刃は鈍るし、鈍れば研がなければいけない、だからこのスレでも研ぎがネタにもなるし荒れたりもする
でも料理しない奴の買った包丁は鈍らないから、研ぎに関して妄想だけで話すのでどっか抜けてる話になる
荒れる原因も大抵はそれだしね、妄想が追いつかなくなるとネットで調べてプロは〜〜 とか言い出すので荒れる
実用品だからさ、俺はぶっちゃけ 主婦(主夫)じゃない奴は料理人すらスレに不要と思ってるよ
邪魔というか「なんでいるの?」って違和感しか沸かない 実用的にほぼ毎日使わない奴の意見なんかいらねぇよと思う
あるかどうかはしらんけど、趣味の刃物・ナイフ板にでも行けよと
料理は週1作るかどうかだが包丁は毎日研いでますよ
刃をヘタらすための試し切りも毎日大量にしてます
昨日は白ネギ21本分の白髪ネギを切りました
今日はオニスラ4キロやります
明日は南京剣3個分です
明後日はサーモンのグラブラックスを薄造りです
そもそも基地外に刃物と言いまして刃物が好きで刃物のことを他人と語りたい人には真人間などいないのです
主婦(夫)限定など謳ってみても自称主婦(夫)が集うだけで実態は変わりません
そのうち人も解体したくなるんじゃねw
>>932 形から入ってもいいじゃないですか
お金がかかるのが難点ですが
そんだけやるなら青紙スーパー買っても作業効率で即元取れるだろw
研ぎに関しては一生付き合う物だからさっさとマスターしてしまえば
よく切れるよく刃持ちする包丁を買って研ぎは最低限の回数で運用と快適な環境が揃う。
>>935 尺六の牛刀を拝んだときは人も切れるかもと妄想はしました
でも人の血は病原性が高そうなので屠畜場で適切に締めた枝肉を切るくらいにしておきたいと思います
>>937 鉄の刃物は磨き続けるのが定めです
ですので青紙スーパーみたいな超長切れであっても使えば磨く必要はあります
研がなくていいということが大したメリットにならないと思います
ZDP189なら価値があると思います
ただトラブル発生した時に途方もない時間がかかるので硬すぎる刃物は触らぬが吉と思っています
それに研ぐ回数が少ないのは僕にとっては苦痛ですから
940 :
ぱくぱく名無しさん:2015/02/07(土) 19:40:18.21 ID:r2NEYPgJ0
包丁研いでたら根元から折れたわ
サビてはないけどなんだろね?
全裸半勃ちで研いでたから一瞬ヒヤッとした
◆1.堺孝行グランドシェフSP両面デポット240mmスライサー
大体のことはコレでやるメイン包丁。細身で薄くてデポット加工ととにかく軽快。刃持ちも良い。グリップがPOMなのが欠点で打ち物をするときに手に伝わる振動が疲労の原因になる。
◆2.ヴォストフクラシック90mmペティ
小回り専用。包装を切ったりもする。日本のペティとは違って小さいのでまな板で使うには向かない。研いでもあまり切れない。
◆3.ミソノモリブデン鋼300mm牛刀
堺孝行のスライサーでは長さが足りないときに使用。グリップがでかい。可もなく不可もなく使える。切ったものの90%は白菜とキャベツとスイカ。
◆4.源泰邦 青二鋼 本霞 尺フグ引き八角黒檀柄
付き合いで仕方なく買った。高かった。しかし使ってみれば最高にイイ。サク取りした肉や魚の切り付け目的ではスライサーより圧倒的に上。使ってて楽しい。
◆5.無銘VG10骨スキ150mm
メーカー不明。小出刃として使用。サゴシやカツオまでならコレでいける。
◆6.尚台正吉 霞? 八寸出刃 八角一位柄
親からもらった古い包丁。使った感じでは白鋼だと思うのだが、プラまな板だとすぐに負けて切れなくなるのが不可解。切れ味は期待せずハマグリに太め糸引きの頑丈さ重視。刃元は裏を鈍角にしてさらに丈夫にしてある。
料理メッチャやるけど孫六と藤次郎しか持ってないよ。みんな、高い包丁持ってて羨ましい。
>>941は誤爆
マジメなこと書いてごめんな
2ちゃんじゃないところ用に書いてたのを貼っちゃった
ステンレスマンセーとかこのスレも終わったな
料理板だしステンレス派が多いのは普通じゃね?
ステンレスマンセーがまかり通るくらいステン鋼が良くなってるってことかと
ステンのデメリットは切れないじゃなくて研ぎにくいに変わってきてる
それに概して鉄よりステンの方が刃持ちがいい
実際は刃持ちの良さとのトレードオフの研ぎにくさだから問題ないわけだ
大阪堺の包丁屋さんに聞いたけど和包丁でも白二、青二より銀三が売れ筋になってきてるらしいよ
銀三なんて素人が気楽に買う鋼材じゃないからプロがステンの和包丁で料理作ってるってことだ
洋食のコックさんに筋引きをメイン包丁にする人が結構いるけど
牛刀と比べて筋引きが優れてるのはどういうところなの?
>>928 無関係の板で自転車の話をする奴は間違いなく攻撃的で嫌な奴
また証明されてしまったw
>>946 ステンレス鋼は砥石を選ぶだけで研げないわけでも研ぎにくいわけでもないと思うけどな
>948
刃が綺麗に一直線なので脂身が多い肉やブロック肉を切る時スパっと綺麗に脂まで切れる。
これが普通の牛刀だと切った後に脂身を切るため引き切る作業が必要になる。
クズ肉ならこういう事ないんだけど業務の場合脂身の多いいい肉使っているんだろうな。
俺もこの魅力は十分理解出来るんだが一般業務や家庭内だとここまでは必要ない希ガス。
>946
どっちかというとステンの包丁最大のメリットは錆びないだと思うよ。
杉本のCMシリーズやVG10の包丁が業務用で人気あるのはこれが理由だろう。
研ぎについてはステン系は研ぎにくいがこれはトレードと考えている人が多い。
牛刀やペティーで鋼使うとステン系は切れ味と研ぎ易さで超えられない壁があるんだよなぁ
鋼のフィーリングのまま錆びないようにしてくれればそれだけで俺は満足なんだけどな
ステンレスだからって研ぎにくくはないな
型さえ決まれば、仕上げ砥石でさっと撫でるくらいで済むからな
鋼並みの切れ求めるなら、ダマスカスでいいじゃん
プレスして刃を付けただけの包丁が良いな
>>951 ごめん全然分からん
そもそも筋引きって刃が一直線じゃないよね?
牛刀と筋引きで刃線の差がそんなに大きくないような?
それと筋引きをメイン包丁にするメリットのことを聞いてるんだけど
肉用じゃなくて汎用として筋引きを使うメリット
あと妄想じゃなくて実際どうなのかが知りたい
>>955 わからないならあんたは料理していないか経験が浅い。
杉本の240の筋引き買ってきて帰りに1kgブロック肉買って家で切れば理解できる。
958 :
ぱくぱく名無しさん:2015/02/08(日) 01:08:28.17 ID:m5gjF5j+0
洋食コックでメインで筋引使ってるけど特に考えたことなかった
理由は最初の店にそういう人が結構いたからだな
使うと長いペティナイフみたいな感覚で全然違和感ないよ
コックにとって筋引は全然肉専用包丁じゃないから
>>957みたいなの見ると病気じゃないかと心配になる
中華包丁が便利なのは側面で叩き潰せるところ
ニンニクや生姜のみじん切りをする時
側面で叩き潰してからトントントンってやると
普通の包丁でみじん切りにしたときより香りが違う
洋刀は押し切り和包丁は引き切り中華包丁は落とし切り
中華包丁のあの重みで切る感じが良い
安い肉とか側面でパシッと一発カマスと肉が柔らかくなるし
筋引は俺も私的に微妙
軽すぎてキャベツの千切りとかしてると疲れるし
その一直線って感覚は俺も分かる
包丁を見れば一直線ではないのだけど
牛刀とかよりまな板に刃が当たる幅が広いから切り辛さを感じる
筋引きはわざわざ導入する程でもないっていうのが大抵の場合出てくる感想だろう。
ただ仕事で毎日何回何十回とブロック肉切るなら話は別ってだけの話だ。
>958
それは会社の支給品で満足する人と目的あって私物使う人の差。
少しでもいい仕事効率のいい仕事をと頭使ってる人は必然的に道具もよくなる。
ワカンネーけど使ってますwって自分から三流ですwって言ってるに等しい恥ずかしい発言だがw
>>959 それ用の道具を用意すればいいのであって、包丁にそんな機能を求めた結果が中華包丁ならいらないな
文化の違いじゃね?
中華鍋もそうだが向こうじゃ合理的に使いまわせる道具が好まれるし
日本は専門的な道具の奥が深いから単純に比較できないと思うがな
個人的には中華包丁は収める場所の問題もあるし俎板も用意しないといけないから必要ないなぁ
>>961 > 少しでもいい仕事効率のいい仕事をと頭使ってる人は必然的に道具もよくなる。
筋引使うとどう効率が悪いの?
> ワカンネーけど使ってますwって自分から三流ですwって言ってるに等しい恥ずかしい発言だがw
使いこなせてるなら別に問題ないでしょ
君かな?
形から入って止まっちゃってる人って
普段包丁に27センチの筋引きを使ってきたが21センチの牛刀に切り替えた
牛刀は30センチしか持ってなかったが21センチを使ったら世界が違った
筋引き派は見栄はってでかい包丁買ってジレンマに陥ってるだけだよ
核家族だの一人暮らし始めて自炊開始だのなら、台所の包丁作業は大き目のペティ一つで9割こなせる、残り1割は
元からカット済み買ってくるだの切り方の工夫だの組み合わせて対応可能。
衛生管理とかで、肉と野菜と魚は絶対に同じ刃物・まな板を使わないとか、拘るなら、最初から複数でもいいが、
切る順序他でどうにかするなら、技能向上に伴い増やす前提で最初はペティ、と言うのも十分にアリ
プロだろうと、休日に自宅でツマミ作る程度なら、全てペティ一つでこなすなんて話もザラ。
形から入ろうと言うのでなければ、何一つ困らない。
道楽で初めから色々使ってみたい、おおいに結構、屁理屈こね回して、それを絶対正義と喚かなけりゃな。
三徳なら、10割こなせるじゃんw
三得でも何の工夫も要さず10割はありえん。
技術習得からやる気がある+発展前提の最初という条件提示してんのに、
毎度そこすっとばして強弁する連中は何がしたいのやら
969 :
ぱくぱく名無しさん:2015/02/08(日) 11:13:02.84 ID:he2b0+UU0
三徳は刺身の皮をひきずらかった
あの幅で無駄が多く出る
>>968 >技術習得からやる気がある+発展前提の最初という条件提示してんのに、
はい?
それのどこにペティを強要する必要があるの?
三徳よりも使いづらいペティを使ったほうが技術が向上するとか?w
道具なんてどれでも、使いやすいものを使ったほうがいいに決まってんじゃんw
>>969 「ずら」ですかw
で、ペティだと引きやすいのかい?
>あの幅で無駄が多く出る
意味がわからん。なんの無駄なんだろう?
>>971 ペティは両刃だろ?
片刃で皮引き慣れると、両刃でさらに短いときてはやりにくいと思う
まだ片刃の出刃の方がマシかも
○○は△△を兼ねる
を全否定はしないけど、使い分けができて手入れも出来るなら素材に合わせて持ち帰るのは間違った選択じゃないよ
三得も両刃、本当にケチ付けるための妄想にだけは余念の無い馬鹿共だな
「ペティで始めても困る要素は無い」だけの話を、ここまで内容捏造歪曲して
「三得強要」してる馬鹿=ID:DsJAzKsi0の裏返し自己紹介はどこまで続くんだ?
>>967 君の技量なら10割は言いすぎだw
30割は余裕だろ?
イサキとかブリとか、皮のしっかりした魚は、家族用のちょっと切れなくなった
三徳で、はがすように引くとやりやすかったね。
ヒラメでそれをやると、エンガワがグチャグチャになるのでNG。切れる柳刃でやった。
片刃でも、外引き内引きで角度変えなきゃなんないし、
片刃だからやりやすい、両刃だからやりにくいってものでもないと思うよ。
まあ、外引きなら、裏をベッタリまな板に押し付けて引けばいいから、
わかりやすいってのはあるかもしれないが。
>>973 >「ペティで始めても困る要素は無い」
いやいや、困るだろ。刻みがやりにくくてしょうがない。
まあ、マルカツ君は料理作ったことないから、知らないだろうけどw
それぞれの使用目的に合った包丁いくつか使えば良いじゃん?
万能包丁って結局中途半端なんだからさ
万能包丁がほしいなら筋引きかソールナイフ
三徳は使いにくいだけ
三徳に勝る万能包丁はない
正に三得♪
三徳の良さはその寿命の長さだろうなw牛刀みたいに減るを意識せず済む。
981 :
ぱくぱく名無しさん:2015/02/08(日) 15:39:17.02 ID:WWkfTejB0
三徳で料理に慣れてくるとより専門的な包丁が欲しくなると思うよ
俺も最初は三徳一本だけだったけど今は7本に増えている
でもそのうち4本は三徳だけど
つまり、もっと切れる、或いはもっと汎用性のある三徳を求めてしまうのだね
三徳使うのは素人
150センチくらいのペティ使ってろよ
三徳は幅がありすぎてダメだ
>>985 ペティは12cm。それと牛刀の21cmを使ってるよ。
他には出刃が5本と柳刃、蛸引、薄刃。
まあ、薄刃はまず使うことはないが。
しかし、150cmのペティってのはずげーなw
黒崎一護が持ってるようなやつか?