【画像】今日のご飯を潔く晒せ72【画像】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
何でもいいから「手作りの!」ご飯を晒せ

・晒す人は、なるべくメニュー等を添えてください
・料理以外の画像は禁止
・出前一丁の調理画像もあり
・撮影技術に関するアドバイスは程ほどに
 *料理写真について薀蓄を語りたい人は他スレでお願いします
・料理を値踏みするレスは雰囲気を悪くするので禁止
 *料理に値段をつけたり、採点するレス
 *序列のあるもの、ランキングできるものに例えるレス
・禁止レスに反応しないでください 荒らしを相手にするのも荒らしです
・晒す人を排除するようなレスは固く禁じます(スレの趣旨に反するため)
・料理と関係ないことや、個人を傷付ける書き込みはご遠慮ください(←ココ重要)
 *雰囲気を悪くする批難・暴言はご遠慮ください。その前にあなたのご飯を潔く見せようね
 *匿名でも大人として最低限のマナーは守りましょう
 *無理やり褒める必要は有りませんが、褒めない場合でも
   晒す人がまた掲載したくなるような愛情あるコメントをお願いします
・特定コテや特定のうp主を執拗に批判したり、貶めるようなレスすることはご遠慮ください
 *批判したい人は別スレでどうぞ

初めての人も常連さんもお気軽に!ではどうぞ

推奨うpろだ
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=food2ch
http://imgur.com/
携帯の方
http://imepic.jp/

前スレ
【画像】今日のご飯を潔く晒せ71【画像】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1396602298/
2ぱくぱく名無しさん:2014/05/13(火) 22:27:05.79 ID:/oPHy+1G0
余裕の2
3ぱくぱく名無しさん:2014/05/13(火) 22:55:20.15 ID:lSRoFKo10
                 。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
              。・゚ 。・゚ 。・゚。・         ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。・
          。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・ ゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・ 。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
>>1のためにチャーハン作るよ!!
4ぱくぱく名無しさん:2014/05/13(火) 23:15:44.01 ID:Eslr2dMo0
いちおつ
5ぱくぱく名無しさん:2014/05/13(火) 23:36:37.46 ID:XBsV+OtE0
>>1さん乙

初っぱなからあれやけど、、、

キュウリの糠漬け
豆腐ハンバーグ
しめさば
焼き野菜
ステーキ

ビール
日本酒


ニンニク忘れてしもうた。

http://imepic.jp/20140513/847710
6ぱくぱく名無しさん:2014/05/13(火) 23:40:16.47 ID:GvB87lng0
>>5
こりゃたまらん!!
うひょーうまそー
平日からこんな豪華な食事+ビール
とても羨ましいです
7ぱくぱく名無しさん:2014/05/13(火) 23:45:47.15 ID:N/s6rt9N0
このしめ鯖の盛り付けのセンスのなさ。。。
8ぱくぱく名無しさん:2014/05/13(火) 23:51:21.82 ID:dR0gDOtE0
>>5
ウマそうなのは間違いないけど
ステーキ手前ちゃうんかいコリャああ
切りにくそうでもやもやするー
9ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 00:30:16.68 ID:pGx9+CsZ0
この時間に見るとたまらんな、うまそー
10ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 00:45:47.66 ID:lFgXmakc0
>>5
いいね
11ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 00:48:49.36 ID:Nc7PJYwQ0
>>5
美味そう
12ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 02:31:31.45 ID:xNzYnr5m0
13ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 03:23:43.93 ID:G5CGUUos0
>>12
混ぜて食べますか?
部分で楽しみますか?
14ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 07:18:23.52 ID:/RTp/h8F0
このしめ鯖の盛り付けのセンスのなさ。。。
15ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 08:02:10.04 ID:Cz2+0SHP0
>>12
またあんたか、それにしてもラーメンにツナってうみのかな・・
16ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 08:02:45.99 ID:Cz2+0SHP0
>>12
またあんたか、それにしてもラーメンにツナ缶ってうまいのかな
17ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 08:45:56.45 ID:9i9pdNzG0
>>14
自分が糖質制限しなきゃならないおデブだから盛り付けにまでイラっとするのかしら
18ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 13:02:36.26 ID:18PrAEFW0
逆にどんな盛りつけだったら納得するんだろうかw
19ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 13:44:31.24 ID:RbEftsKD0
昨日のご飯
•玄米
•甘長とうがらしと玉ねぎのオイスターソース炒め
•シソのせ豆腐
•前日の残り物だし巻き

冷蔵庫いれてたらだし巻きの空洞がマシになってた
http://i.imgur.com/bLCybogl.jpg
http://i.imgur.com/ix8zrdLl.jpg
http://i.imgur.com/mfGSuWll.jpg
20ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 13:46:17.69 ID:Cz2+0SHP0
いつも盛りつけきたねーとか文句たれてる奴は同じ荒らしだろ
21ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 14:08:45.27 ID:m7cOoGtn0
>>19
これは良いですね
夕飯の献立用にパクらせていただきます
22ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 15:14:27.94 ID:A4lZsrjI0
>>19
脂質制限とか糖質制限とかやってるんですか?
23ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 15:32:55.99 ID:zR2pUa8c0
>>19
俺はこれ好きな献立だな
甘長とうがらしと玉ねぎのオイスターソース炒めは食べてみたい
てか作ってみるね
24ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 16:49:51.81 ID:RbEftsKD0
>>22
とくにしてないですよ
普段外食とか弁当が多いので自分で作る時は野菜メインのおかずにしてます
ご飯が少ないですがこのあとに好物のリンゴ食べたいために少な目にしましたw


まただし巻き作ったんだけど
出汁多めにしてやわやわの状態で巻くの激しく難しかった
ぐちゃぐちゃになって脳みその断面みたいになってもうた
な、な、な、なっしーーー助けて(;_;)
http://i.imgur.com/gL5wfHvl.jpg
25ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 17:01:44.48 ID:0quG/XsL0
普通に美味しそうだからいいじゃん。
個人的にはだし汁少なめの固めの玉子焼きも好きだけどねぇ
断層が無い方が理想なのかなぁ
26ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 19:29:18.58 ID:CPDqSURHO
>>19
あら美味しそう
27ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 19:36:20.83 ID:f3MjktVk0
マルシンハンバーグにニンニクを擦り込んで
玉ねぎのみじん切りをバターで炒めて
ケチャップ、酒、砂糖で作ったソースを絡めました
http://imepic.jp/20140514/700720
28ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 19:46:59.40 ID:7XCdKDKj0
マグロの切り落とし、葉ショウガ、破竹の煮物、カツオのはらもの塩焼き
焼酎で。かんぱいなっしー
http://s2.gazo.cc/up/21785.jpg
http://s2.gazo.cc/up/21786.jpg
29ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 20:03:06.83 ID:7XCdKDKj0
>>24
ちょっといま作ってきたら、失敗したなっしー。・゚・(ノД`)・゚・。
これは涙じゃないなっしー。なし汁なっしな
http://s2.gazo.cc/up/21787.jpg
30ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 20:05:27.96 ID:iHOoZQPQ0
http://i.imgur.com/4mbEf6I.jpg
とんかつ定食
ソースとおろしポン酢
31ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 20:10:22.11 ID:NBmX4ea/0
ぷしゃー
32ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 20:17:52.38 ID:FgjEH8bI0
とんだ口だけ野郎なっしな
二度と人に講釈などたれるななっし
33ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 20:26:12.29 ID:pGx9+CsZ0
とんかつ食べてええ
34ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 20:26:33.91 ID:RbEftsKD0
>>29
なにこれwwwwwwwwww
でも美味そうには見えるから不思議
なっしー可愛いなww
35ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 21:10:38.23 ID:9ek9Y2E+0
http://uproda.2ch-library.com/788164TTc/lib788164.jpg

かんぱーいo(・ω・*)oグータッチ
今日は飲みまくってアニメ見るぞ!!

豚バラ、れんこん、キャベツ、ニラ
醤油甜菜糖酒みりん鶏ガラ粉末オイスターソース炒め
と、雑穀米うp その前に冷奴は食った
36ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 21:42:25.81 ID:FeZYGlE/0
>>19のも>>29のも
どっちもすごい美味しそうに出来てると思うよ
ってかなっしーがうろたえててワロタ

>>30
とんかつでご飯わしわし食べたい
37ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 21:45:54.17 ID:IAyDxj7O0
>>1おつです!

つくってみたwだし多めだとむずかしいね…。

だし巻き卵
スナップえんどうのゆずこしょう炒め
ビール
http://i.imgur.com/wGnaVhf.jpg
http://i.imgur.com/LurogXJ.jpg
38ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 21:46:45.34 ID:xJfsluL80
>>1
乙です

前スレでフリッジ指摘してくれた人ありがとなっしー
プシャーーー!!
39ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 21:46:49.21 ID:9ek9Y2E+0
卵うまそー・°。,・(ノД`)・。°
40ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 21:47:25.72 ID:oXqdf+9w0
>>37
ビールkwsk
41ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 21:55:48.22 ID:CPDqSURHO
お前ら、ひとに感化されてすぐ同じ物 作り過ぎぃ!

だし巻き玉子だの麻婆豆腐だの、怒涛の如く出てくるじゃねえかwww
42ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 21:59:03.20 ID:r/Nq3T9+0
>>37
料理、盛り付け、皿、箸置き、写真全てがイイなー
ここの会社のビール旨いよね(ちょっと高いけど)
43ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 22:01:45.09 ID:RbEftsKD0
>>37
すごいー!上手ですね
盛り付けも店みたい
卵めっちゃ黄色い
柚子胡椒炒めって初めて聞きました
柚子胡椒だいすきだから今度やってみます
44ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 22:02:21.24 ID:7XCdKDKj0
なっなっしーのがいちばん、ぷっブルブルで、いっいちばん美味しそうなっしな つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚プシャー
45ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 22:08:54.85 ID:IAyDxj7O0
>>40
「よなよなエール」で有名な「ヤッホーブルーイング」の、
「前略 好みなんて聞いてないぜ SORRY」ってなまえのビールです。
黒蜜、黒糖、黒豆きな粉、黒米、黒豆…などなどが入ってます。
味は、こくと甘みのある黒ビールって感じ。

>>43
野菜を炒めて、お酒で溶いたゆずこしょうを絡めるだけです!
かんたんでうまーです。
46ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 22:09:19.00 ID:/RTp/h8F0
講釈たれてるなっしーのおっさんが一番下手でクソワロタw
47ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 22:21:26.82 ID:xNzYnr5m0
48ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 22:24:02.81 ID:9ek9Y2E+0
>>47
卵を電子レンジでやってませんか?
小さいフライパンみたいなので、食パンを焼くオーブンで目玉焼きやるとうまいお
49ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 22:31:51.06 ID:7wsHmYTYO
>>45
よなよなエール好きだぜ
ヤッホーブルーイング
そんな厨二みたいな名前のビールが出してたのかよw
明日早速探してこよう
50ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 22:38:34.18 ID:7FHcBr990
>>48
きんぴらさんはこれでいいの。
51ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 22:39:15.07 ID:wkkqDMo70
52ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 22:43:13.76 ID:NBmX4ea/0
( ´∀`)僕は甘い玉子焼き!
53ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 22:47:04.33 ID:r/Nq3T9+0
>>51
こうやって見るとなっしーが下手。。。
54ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 22:48:53.37 ID:RKMgJ+to0
>>47
今回のラーメン、美味しそう
55ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 22:57:18.63 ID:/RTp/h8F0
盛り付けも料理もなっしー下手だなwww
56ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 23:06:41.34 ID:DC8Fe0QX0
>>55
彼の得意料理は切っただけの刺身、煮るだけの鍋、取り敢えずよく焼いたステーキとかばっかだからな
いわゆる一手間とか手の込んだとか無いから
57ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 23:12:30.88 ID:VsgXFal00
ヤッホーブルーイングでは「インドの青鬼」が好き!
58ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 23:33:26.58 ID:orMPQ1hd0
生活習慣病になりそうな料理が多いな。
59ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 23:38:27.52 ID:pGx9+CsZ0
なっしーのは形は良くないかもしれないけど、ふわふわしてて美味そうに見える
60ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 00:18:15.70 ID:UqW6qMhS0
コロッケ
ヒレカツ
なすの焼き浸し


http://imepic.jp/20140515/009330
61ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 00:46:44.38 ID:igkLsqE80
このあいだテレビで、なんとかって有名な卵焼きのお店のレシピやってたけど
1回だか2回しか巻かないんだって。
そうするとふわっふわになるんだってー。
62ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 00:47:14.16 ID:Av5oqNvC0
>>28
自演豚消えろ
63ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 01:44:24.26 ID:ldW3oyFe0
腕自慢で出てくるかなーと思ったら案の定w
やっぱり晒さないといられないのね
64ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 02:23:23.23 ID:XnYzazjh0
>>56
そうかなあ?煮る焼く炒めるにしても火加減など微妙な手間はあるよ
それにドレッシングにしても色々入っていて複雑そうでしたよ
また簡単な料理でも見た目がおいしそう

あなたの料理見せてよ
65ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 03:49:06.24 ID:yMTXzl9p0
>>61
川越にあるお店かな?
66ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 05:15:16.73 ID:1qhYUEcL0
鶏の醤油煮丼
小松菜と油揚げの煮浸し
http://i.imgur.com/9QhviJE.jpg
67ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 05:27:21.39 ID:vHSXV1qB0
やっぱ鶏肉は固そうだね・・・
68ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 07:13:02.59 ID:qDULtkgn0
>>28
カツオのハラモって珍しいね
マグロのハラモとかも沼津くらいしか売ってなくない?

なっしー静岡県民?
69ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 08:44:51.34 ID:zCXUywUK0
静岡で実家暮らし
ついでにハゲ散らかして嫁も来ず
70ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 09:29:46.40 ID:rjdu5WaQ0
静岡ってラム肉売ってるの?北海道ってイメージしかないんだけど・・・
71ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 17:48:06.93 ID:386wR0BL0
>>35
またお前かきんモザ
72ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 20:25:10.95 ID:aFYJz7Vj0
>>48
小さいフライパン持ってないな
ハンバーグとか餃子用に買うか
73ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 20:41:10.85 ID:Qa0rp8Ng0
>>60
揚げ物いいね 茄子もいいわ〜
ご飯と汁物よそってからの写真でもいいかも

>>66
鶏の醤油煮って初めて知った
小松菜と油揚げの煮浸しは普通にんまそー

揚げ浸しとか煮浸しとか大好物です
74ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 21:27:21.80 ID:pyYwAisu0
>>70
大阪ですがスーパーで普通にラム肉売ってる。
75ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 21:38:41.05 ID:CmcIhjYd0
長野にも売ってる
ラムチョップうまい
76ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 21:58:32.57 ID:6ED3DDyGO
ワイはラムは生協のカタログ購入で配達してもらったやで〜
77ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 22:05:07.59 ID:yogXfg470
一応どこでも売ってるし、ジンギスカンの飲食店あるにはある
ただみんな興味ないだけじゃ?@関東
78ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 22:05:55.93 ID:yogXfg470
北海道のジンギスカンも道産じゃなくてオーストラリア産のラム肉すよ
79ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 22:20:17.33 ID:ebRnKcve0
>>78
それは内緒にしといて欲しかった
夢が…
80ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 22:30:21.93 ID:WrUGYNqF0
>>70
東京でもふつうのスーパーで売ってるよ。
自分も何度か羊料理うpしたことある。
81ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 22:46:57.05 ID:yogXfg470
>>79
元道北民なんでw 数少ない羊業者あるにはあるけど、
全部東京行きなんで道内に出回ってないです。

鹿肉のジンギスカンは道産ですよ。
あんま美味くないけど。
最近鹿が増えすぎて困ってるので、もっと狩ればいいのに・・
82ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 22:54:46.76 ID:UqW6qMhS0
野菜炒め
うーろんはい


http://imepic.jp/20140515/824030
83ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 22:58:59.98 ID:WrUGYNqF0
豚肉とタイニーシュシュのガパオ炒めごはん
ビール
http://i.imgur.com/RKP8NkP.jpg
84ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 23:08:39.72 ID:yogXfg470
うまそー。そのビールはタイ産ですね、タイからうp?
85ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 23:14:03.84 ID:k9ripvq/O
>>82
うむシンプルでよいですね

>>83
タイニーシュシュって何かと思ったら白菜なのね
茶色い鰻の蒲焼きみたいのは何ですか?
86ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 23:50:59.38 ID:WrUGYNqF0
>>84
ビールはタイのだけど、日本からですw

>>85
豚バラ肉を厚めに切ってかりかりに炒めたやつです。
87ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 23:57:32.40 ID:k9ripvq/O
>>86
豚肉かー
〉豚バラ肉を厚めに切ってカリカリに炒めた
この言葉だけでご飯3杯いけそうw
88ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 00:49:24.69 ID:cVroA7jk0
http://i.imgur.com/rV2iDWt.jpg
はまちの照り焼き
89ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 05:32:01.94 ID:oKuP9uRz0
90ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 05:35:14.14 ID:oKuP9uRz0
>>89
丸美屋の麻婆豆腐、超長ネギ多め、ニラ多めです
長ネギ細め1.5本、ニラ1/2,豆腐1丁、雑穀米
91ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 07:08:49.21 ID:9OnSfRfr0
>>83
炒め物の火の通り具合が絶妙ぽい

箸置きいくつあるんですかw
92ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 13:44:00.10 ID:hQhJq7f70
>>89
いつも思うけど、食べ物は健康そうだけど飲む量がハンパないよねw
93ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 15:19:35.44 ID:3GBVZdoX0
おにぎり
トマト、キャベツ、玉ねぎのスープ(温玉のせ)
http://i.imgur.com/xFXAutV.jpg
94ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 15:33:06.88 ID:kbWGBAW30
>>93
写真きれいでうまそう
95ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 16:09:26.82 ID:i35haXGA0
俺ランチ(^ω^)
http://i.imgur.com/cWQlk3J.jpg
96ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 16:14:07.43 ID:tPN7oqDC0
>>95
美味しそう〜!
97ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 16:45:54.51 ID:CnNA9mJW0
このスレって、韓国系の人多そうね。
98ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 16:51:33.81 ID:skPafFbU0
いいえ、タイ人が多いです。
99ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 16:55:58.72 ID:3PkHe6D+0
>>97
自分の国に帰ってどうぞ
100ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 16:56:34.51 ID:5yiatayXi
だから何だって話だけど
101ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 17:32:07.11 ID:RCb5Uhrk0
>>88
はまち美味しそう、トロリとした煮汁も美味しそう!その煮汁ご飯にかけて食べたい。
102ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 17:43:53.30 ID:CnNA9mJW0
103ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 17:52:09.07 ID:WT3JEb42O
>>102
めっちゃうまそー
冷やし中華の具に木耳とかいいなあ
チャーハンも店で出てくるやつみたいだ
明日の昼は冷やし中華にするぜ
104ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 18:11:52.50 ID:KQEStZDG0
おいくらなんでしょうね
105ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 18:15:13.92 ID:/XFz4OlF0
今日の午後のおやつのクリームとメープルシロップのパンケーキhttp://i.imgur.com/gtCHKU2.jpg
106ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 18:16:59.03 ID:aXtzxtTL0
炒飯にハムや焼豚がそんなに入ってないし高級店ではなさそうだ
107ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 18:30:39.41 ID:EjRDTGGK0
>>105
すごいカロリーだね
108ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 18:31:51.26 ID:iO8A4Ley0
>>102
ここ料理板だぞ
109ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 18:41:52.74 ID:CnNA9mJW0
すみません。
スレ間違えました。
110ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 18:45:14.40 ID:PiSeFxOY0
>>105
美味しそうすぎる、作り方教えて欲しい。
111ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 18:52:05.31 ID:CnNA9mJW0
>>105
Westabooな午後のおやつですね。
112ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 19:04:27.14 ID:fFhZ+ZFU0
>>105
これって動物性生クリームなのかな?それとも植物性だったりする?
スーパーで見ると植物性は安いんだけど、身体に悪そうで買えない。

粉も自分で配合なのかな?ホットケーキミックス?

こんなの自分でも作ってみたい。
113ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 19:15:44.19 ID:HpoO6jXU0
>>103
木耳じゃなくてクラゲだろ
114ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 19:16:46.93 ID:HpoO6jXU0
>>112
植物性は身体に悪いとか以前にマズい
115ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 19:49:50.69 ID:yoP0gdN30
うわっ…
116ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 20:43:02.75 ID:CnNA9mJW0
健康を考えている人は、ホイップクリームとメイプルシロップぶっかけたパンケーキなんて食べないよw
117ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 21:02:12.58 ID:xQArXdLZ0
クリームのあわ立て加減が微妙で不味そう
118ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 21:52:42.03 ID:h7kbvzkG0
http://i.imgur.com/L2gM9fh.jpg
健康を考えた目玉焼き
119ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 22:02:33.60 ID:VhExZnQpO
減塩の文字を写り込ませてる所が
小物感があって かわいい
120ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 22:13:30.16 ID:nKwbNayQ0
>>118
健康考えてくれてありがとう♪
目玉焼き綺麗に焼けてる♪
ひとつ分けて♪
121ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 23:03:00.27 ID:U/ceC/Ab0
モツ煮
モツはローソンの奴
豚コマと木耳とニラと豆腐追加

http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=73249.jpg
122ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 23:04:21.64 ID:U/ceC/Ab0
御免なさい
↑はリンク上手くはれてなかったかも
http://or2.mobi/data/img/73249.jpg
123ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 00:52:12.54 ID:Z/P3PJeRO
>>122超美味しそうー!
レシピ教えて!
124ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 01:07:55.48 ID:pTlKhy6B0
串カツ
ししとう、豚ヒレ、ウインナー、トマト、豚バラ、エビ、ホタテ、

http://i.imgur.com/ONkmGHJ.jpg
http://i.imgur.com/OFzeeCA.jpg
http://i.imgur.com/feaRvR4.jpg
125ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 01:20:53.31 ID:yn8FOq6k0
キレイな色に揚げるなあ・・・
126ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 04:10:23.65 ID:iH+WB7a40
かんぱーい( ゚∀゚)o彡゚
http://uproda.2ch-library.com/788729Nxc/lib788729.jpg
鮭と鶏のとろけるチーズ蒸し焼き、雑穀米、昨日の麻婆豆腐残り、酒3050ml
127ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 04:25:01.11 ID:iH+WB7a40
宮城県産の鮭の養殖なんだけど、うまいな。

このスレ見て、鮭にとろけるチーズ真似したくなってやってみた。
うん、かなりうまいんだが、
上にチーズのせてるから、骨が見えないw
普通鮭は骨を取り除きながら食うが、この料理の場合、
口にいれて骨があるからいちいち邪魔すぐるwwww
128ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 05:12:06.08 ID:kMb7rMtq0
料理する前に骨を取ればいいんじゃない?
鯖や鮭で南蛮漬けを作る時、毛抜きで骨を抜いてから調理してる
129ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 05:12:52.66 ID:f8WVKIGY0
>>127
いい事あるよ!
130ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 05:30:26.76 ID:iH+WB7a40
骨とるとボロボロ崩れるんじゃないかなー
どうなんだろ、次は骨とってやってみますね
131ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 09:11:33.30 ID:DLxAQYso0
>>124
うちの地方は串カツの文化が無いので食べてみたい。美味しそう
トマトも揚げちゃうのか。どんな味だろ
132ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 09:40:13.33 ID:zwgzUMD00
ここの人って、そこそこ料理作れるみたいだから
お弁当とかも作ってるのかな?
133ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 11:36:39.34 ID:26+9LG6dO
>>124
イイネ!
134ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 13:15:04.03 ID:yAkXbFIr0
休日の昼はなぜか麺類が食べたくなる

http://i.imgur.com/XLbxMn2.jpg
135ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 15:32:55.42 ID:b/hyy/820
136ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 15:44:23.42 ID:vyKblnP40
>>135
湯気が写ってる
美味しそう
137ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 15:57:41.97 ID:Cad3hvWy0
>>126
え?いつも空缶が並んでるなと思ってたら
全部1度に飲んでるんだw
138ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 16:09:09.25 ID:QfQoiufE0
人参と玉葱と白葱とブロッコリーの茎のスープ
パン屋のチーズパン
さんふじ林檎
今日もおいしい野菜食べてしあわせ
http://i.imgur.com/7Nks07ll.jpg
139ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 16:59:03.14 ID:HhZMV9JV0
>>138
スープおいしそうだね
140ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 17:45:15.52 ID:SeCQIjqX0
冷や奴。ししとう焼き。焼酎で。かんぱいなっしー
http://s2.gazo.cc/up/21869.jpg
http://s2.gazo.cc/up/21870.jpg

お昼のたぬきそばなっしな。いただくなっしー
http://s2.gazo.cc/up/21867.jpg
http://s2.gazo.cc/up/21868.jpg
141ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 17:59:32.85 ID:19VVFLQQ0
>>140
3枚目に七味が欲しいと思ってからの4枚目w
142ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 18:15:57.51 ID:26+9LG6dO
>>138
パンのチョイスも良いね
143ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 18:18:59.29 ID:KV9bxwjO0
>>138
本当だね、チーズパンとアッサリ風なスープがあいそう!
ブロッコリーの芯って美味しいよね・・・
144ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 18:26:31.56 ID:bPReeAZg0
>>140
相変わらず辛子がゆるめだね
145ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 18:44:31.06 ID:mBzdbq9tO
唐揚げ丼です。


http://imepic.jp/20140517/667450
146ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 19:18:32.75 ID:H0PGD5dz0
>>144
拘り過ぎでしつこいよ。
147ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 19:37:17.25 ID:2a94YSOx0
アラビアータ

http://i.imgur.com/7GaXxfe.jpg
ごちそうさまでした
148ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 23:59:22.92 ID:uG6N5+aq0
>>135
美味しそう!
149ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 00:27:50.41 ID:6fSH89050
150ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 00:35:14.21 ID:h4RH6/j70
>>149
久々に美味しそうな画像
151ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 04:53:57.37 ID:btDwAi6z0
http://uproda.2ch-library.com/789173Ucs/lib789173.jpg
かんぱーい( ゚∀゚)o彡゚酒
味付けカルビ、サラダ、ほ草もやし茹で、冷奴、酒2700ml
152ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 06:38:43.58 ID:JPUeQOLY0
>>149
ソースからんでなくね?
153ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 09:52:54.68 ID:I1V68qNB0
>>151
こんな生活…いつまで続けるんですかぁ!
154ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 10:05:15.15 ID:4AKijGEW0
>>151
ビールの糖質ヤバイから、健康を考えて焼酎のお湯割りとかそういうのにしたらいい。
糖質制限は酒飲みに向いてるって事だけど、お勧めなのは焼酎みたいだ。
155ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 10:29:37.71 ID:JSsshg3Q0
アル中は酔えれば何でもいいって本当なんだな
156ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 11:04:26.60 ID:G3ep3+3u0
みんな優しいな
確かに心配になる酒の量だけど
157ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 11:53:54.36 ID:XNy6ZPpc0
串カツ
アスパラ ホタテ キス トマト エリンギ エビ
もつ煮
http://i.imgur.com/MeCAlGx.jpg
http://i.imgur.com/JmeeZHA.jpg
http://i.imgur.com/C2ofGtp.jpg
158ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 12:03:49.19 ID:/qX3Gg170
http://i.imgur.com/sFnJu5z.jpg
冷やし中華始めました。
159ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 12:11:45.91 ID:S0XpA0K60
きれいに作るね
160ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 13:56:14.53 ID:8Y40I8PC0
>>158
うまそうだな
161ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 16:40:20.71 ID:FLJnG0JQ0
162ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 16:48:38.51 ID:6fSH89050
>>161
すごい本物っぽいな! かっこいい
163ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 16:59:58.38 ID:fbrurueh0
>>161
薬味がたくさんあると
なんか贅沢な気持ちになるわー
暑い日にはサイコーだね
164ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 17:05:22.18 ID:b6sRuZ17O
イイネ!
165ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 17:09:32.00 ID:XNy6ZPpc0
串カツ
豚ヒレ、ホタテ、タコ、キス、砂肝、鶏ササミ、はんぺん、
http://i.imgur.com/fR5Eq87.jpg
http://i.imgur.com/cAnhlrn.jpg
http://i.imgur.com/CPUoGGc.jpg
166ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 17:51:11.93 ID:JPUeQOLY0
>>162
本物っぽいなって本物だろw
167ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 18:05:37.62 ID:+hUhFv2Z0
自作の鶏ハムで冷やし中華なっしー。いただくなっしー
http://s2.gazo.cc/up/21898.jpg
http://s2.gazo.cc/up/21899.jpg

ラムチョップステーキと冷や奴なっしな。今日の冷や奴は普通にネギと鰹節と生姜なっしー
焼酎で。かんぱいなっしー
http://s2.gazo.cc/up/21900.jpg
http://s2.gazo.cc/up/21901.jpg
http://s2.gazo.cc/up/21902.jpg
168ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 18:09:12.02 ID:btDwAi6z0
>>153-154
明日から摂取しまつ(*´ω`*)
普段はビール党でビールしか飲みません。
あと、糖質は実は大したことないですよ

ビール党は白米とかあまり食べないので・・
ビール10本飲んでも、おにぎり2個程度ですよ、糖質って。
169ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 18:27:25.74 ID:fbrurueh0
>>167
肉すげーうまそうラムと焼酎って合うんか?
ひょうちゃんのアップにきゅんとしたw
170ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 18:47:56.86 ID:2a3bnyCh0
>>167
冷やし中華はなっしーが一等!!
冷やし中華はww
171ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 19:04:20.47 ID:nCEftsxW0
>>165
はんぺんて油吸いそう・・・
172ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 19:16:53.17 ID:9v68gqwA0
>>166
おそらく本格的と言いたかったのだろうなw
173ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 20:35:38.82 ID:btDwAi6z0
かんぱーい!
http://uproda.2ch-library.com/789320IS5/lib789320.jpg
さば味噌煮、蒟蒻味噌、新玉葱味噌炒めとろけるチーズのせ、椎茸とネギの味噌煮
味噌だらけ(ノ∀`)アチャ 金麦350×6本
174ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 20:50:46.19 ID:btDwAi6z0
新玉ねぎが美味くて驚いた。
味噌ダレは普通に酒ミリン醤油甜菜糖で作ったんだけど
とろけるチーズともすごくあうね。
最近このスレのおかげで、やってみよう料理が増えたわ。
175ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 21:54:39.17 ID:C/VIYQ4g0
>>174
酒ミリン醤油甜菜糖で味噌ダレができるのか
176ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 22:41:58.64 ID:XNy6ZPpc0
177ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 23:05:02.29 ID:FcmqPfHo0
>>167
そらそろ、冷やし中華の時期だね
ラム旨そう
178ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 23:18:05.92 ID:6fSH89050
http://i.imgur.com/QR47z2i.jpg
大根と帆立のスープ
179ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 23:25:52.92 ID:4LPc4oCy0
>>176
もしかして、いっぱい食べた?
180ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 23:26:52.90 ID:C/VIYQ4g0
>>178
平皿にレンゲだと食いにくそう
スープなんかろくに掬えないだろ
181ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 23:30:26.28 ID:WgMjZvPf0
どうでもいいケチつけることしかレスつけられねーのかよ
人いなくなるぞ
182ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 23:38:56.02 ID:Or1drUXy0
鶏肉とタイハーブのスパゲッティ
http://i.imgur.com/WoZUhRi.jpg
http://i.imgur.com/1XWj73R.jpg

オムレツパクチーサンド
ぶなしめじとタイニーシュシュのスープ
夏みかん
紅茶
http://i.imgur.com/oMSyxLV.jpg
183ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 23:49:51.53 ID:2a3bnyCh0
>>182
食べたい(>_<)これ食べたい(>_<)
184ぱくぱく名無しさん:2014/05/18(日) 23:51:57.81 ID:4LPc4oCy0
>>182
レタスクラブやオレンジページのカメラマンにも なれそうだ

すごい
185ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 00:17:52.81 ID:Lq9Ut9yk0
>>182
スパゲッティもサンドウィッチもすごく美味しそう
ハーブの味が強めなのかなどんな味なんだろ
スパゲッティのアンティークぽい器もいいね
186ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 06:21:18.70 ID:gkZWRSZM0
>>182
美味しそう!!
お料理上手だね
187ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 07:52:01.73 ID:ir8gxy3i0
串揚げは本当にうまそうだな
椎茸なんかもいいと思う
188ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 09:47:50.56 ID:T21ZtHwO0
>>179
や野菜はカロリー無いから(震え声)
189ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 12:08:53.47 ID:SUrFGZHG0
俺ランチ(^ω^)
http://i.imgur.com/aYHQG5L.jpg
190ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 12:42:38.18 ID:wtJFdZEf0
>>189
特保コーラが今更感倍増させてていいね!
あ、カレーおいしそうです
191ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 13:04:46.53 ID:iur53/580
>>189
ドーナツ?イカリング?
192ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 13:10:46.35 ID:LPU+/p9B0
>>173
こんなに食ったら酔えなくね?
193ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 13:39:46.10 ID:IOa4Ntih0
串カツうけた、まとめて読んだから毎日串カツかと思ったけど、まさか飲みながら揚げて〜で一日分かな?w
194ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 17:44:04.50 ID:mZ/Xc4W+0
白菜と葱と豚バラ煮
1/4玉キャベツのスープ煮
http://i.imgur.com/mwCc2Tz.jpg
http://i.imgur.com/AagHBDs.jpg
195ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 17:44:38.62 ID:mZ/Xc4W+0
あ、ごめ画像軽くするの忘れた
196ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 17:46:33.99 ID:wtJFdZEf0
>>195
http://i.imgur.com/AagHBDsl.jpg
面倒だしこれでええやろ
最後に l 足しとき
197ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 18:18:56.65 ID:FYiq0Q4u0
>>194
専ブラから見てるが問題ないよ

キャベツそのままもしゃもしゃ食べるん?
198ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 19:02:53.40 ID:ihoPqvHg0
>>194
俺も問題ないな〜
美味しそうじゃんか
俺的には1枚の画像サイズが1MBを越えると発狂するが、700〜800KBは別に構わないよ
リサイズされるしね
199ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 19:21:18.14 ID:mZ/Xc4W+0
>>197
固形スープと少量のバターと塩で味付けしてますよ
柔らかくなるまで煮込んであるので崩してスープと一緒に食らうのです
春キャベツばんざい!
200ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 19:23:31.92 ID:99SQrMTx0
スコッチエッグ
海鮮サラダ
野菜スープ
十六穀米

http://imepic.jp/20140519/692380
201ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 19:25:13.01 ID:N6aPBmQM0
カツオのお刺身が売ってたなっしな。カツオの刺し身。焼酎で。かんぱいなっしー
http://s2.gazo.cc/up/21949.jpg
http://s2.gazo.cc/up/21950.jpg
http://s2.gazo.cc/up/21951.jpg
202ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 19:52:16.26 ID:E0FTvSTG0
>>167
汚い冷やし中華
203ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 19:54:35.61 ID:E0FTvSTG0
>>201
糞アップの画像いらねえだろ
自演のかまってチャン消えろ
204ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 20:13:34.85 ID:YjRrpJKL0
親子丼
豆腐、わかめの味噌汁
http://i.imgur.com/6Q6ecc3.jpg
205ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 20:31:11.50 ID:r2gPZGZw0
>>201
また得意の切っただけ
206ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 20:31:54.37 ID:r2gPZGZw0
>>201
得意の切っただけの料理ですね
207ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 20:43:33.20 ID:p2hzHHRH0
>>201
かつおの刺身、にんにくとマヨネーズで食べるの?w
208ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 20:48:28.48 ID:smTRB3o70
焼きビーフン
包種茶
http://i.imgur.com/xJnt6BE.jpg
209ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 20:53:10.86 ID:T21ZtHwO0
ニンニク醤油で食うのはカツオの定番だし
マヨネーズが合うのは美味しんぼで紹介された有名な話

個人を叩くのは結構だけどあまり無知をさらさない方が良いのでは?
210ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 20:55:15.11 ID:smTRB3o70
>>207
マヨネーズは山岡さんがやってた。
211ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 20:56:06.22 ID:ytSf+vSei
きんモザって面白いのかな
借りてくるか
212ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 20:59:37.32 ID:bPDqYQr00
天ぷら
アスパラ、ちくわ、ししとう、エビ、はんぺん、
ナス、うずら、キス、ささみ、
http://i.imgur.com/305U9N7.jpg
http://i.imgur.com/7KcEEQ4.jpg
213ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 21:02:22.37 ID:p2hzHHRH0
>>209
叩く気なんてないし
美味しんぼなんて読んだことないから分からないよ
美味しんぼって、読まないと無知な人間って叩かれるような本だったことすら知らなかったしなw
214ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 21:03:26.19 ID:N6aPBmQM0
>>207
カツオのタタキのサラダで、ガーリックチップとマヨネーズの網掛けの感じなっしな
この時期は上りカツオなっしので脂が少なめなっしー
ずっと同じ味だと飽きるなっしーのでたまにマヨネーズつけて食べるなっしよ

魚にマヨは、マグロのすきみにマヨネーズを入れて混ぜるとトロみたいになる裏技の
延長線上みたいな感じなっしなー。こちらでは付けてたべてる人は結構おおいなっしよ
215ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 21:05:08.48 ID:p2hzHHRH0
>>214
今度やってみるよ
216ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 21:05:48.30 ID:XSSvpPhz0
>>209
美味しんぼなんて漫画を引き合いに出すお前が無知だろ
217ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 21:06:52.71 ID:dv3BlUZS0
>>212
はんぺんの断面美味しそう
ササミの断面も見たかったな
218ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 21:27:40.02 ID:5181qNTMO
>>200
美味しそう

雑穀米って色んなメーカーのがあるけど、どこのが美味しいのか迷うよね
219ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 21:44:37.93 ID:SemRbhfm0
美味しんぼw
220ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 21:59:31.95 ID:jL0F1g350
単芝消えろ
221ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 22:13:17.21 ID:8oMpx0/hi
美味しんぼ知識で無知論破w
222ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 22:16:13.39 ID:Mg2+y10p0
>>201
せっかくのカツオの刺身、そんな盛り型したら箸で取りにくくないか?
223ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 22:56:43.70 ID:BHsETVmW0
2,30巻くらいまでの美味しんぼは面白いし一般教養扱いでいいよ
この頃の栗田さんはかわいかったし
224ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 23:09:36.11 ID:ir8gxy3i0
俺もさっき鰹を生姜醤油で食べたよ
ニンニクか生姜が定番だと思うけど、カルパッチョとかサラダにも合うよね
225ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 01:17:01.11 ID:l8aoVNxr0
http://i.imgur.com/24dzaqw.jpg
これはカレー
http://i.imgur.com/CqSaZSp.jpg
これはカレイ
226ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 01:55:27.88 ID:sGq3oZh+0
>>200
豪華だね
227ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 03:14:42.16 ID:orpW88f70
>>214
鰹にマヨネーズ良さそう!
いつも途中で飽きてくるので今度やってみよ
228ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 03:50:48.13 ID:xJf4AQtD0
>>225
キャンプのカレーみたいでうまそう
229ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 04:32:01.21 ID:jdqRwphn0
>>208を誉めて差し上げろよ!
230ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 08:32:00.40 ID:lwlZmnE6O
>>83
彩りはいいけどなんか固そう
見てくれだけのマズ飯の可能性大
231ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 08:33:25.52 ID:lwlZmnE6O
みんなカツオ食べて放射能を吸収しましょう
232ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 09:08:28.21 ID:35rCn8lG0
しるかボケ
233ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 15:10:15.70 ID:Hn9wZulA0
マヨラーって糞舌だよな本当
せっかくの美味いカツオを・・・何がトロみたいな味がするだ。
234ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 16:05:34.72 ID:KtOvsXOv0
お前は何様だよ
食べ方くらい人の好きにさせろ
235ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 16:18:55.72 ID:SWNa4b8H0
一つの食べ方しかできない味覚の幼い人は結構いるよ
236ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 16:40:14.62 ID:S571NdVx0
>>235
それを「幼い」と表現するのは良くないな。 訂正しなさい。
237ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 16:45:54.98 ID:n+ozeEC00
ゴーヤカレー
http://imepic.jp/20140520/602980
カレーが美味しい季節になりました
238ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 16:53:04.75 ID:sGq3oZh+0
マヨラーっておいしいは正義みたいに何でもマヨネーズかけて節操ないイメージがあるんだよね
でもマヨネーズと食べ物の相性は見過ごせないからね
うまいから あれは発見よ
239ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 17:44:00.54 ID:ifbJdujY0
>>230
タイ料理とか東南アジアの料理は実際あんま旨くないからな
240ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 17:58:05.09 ID:ryQoRO6q0
ひじきの煮物と白米です
http://imgur.com/6p4NUMe
241ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 18:29:03.48 ID:API2ATbm0
>>237
夏ですなあ
俺はゴーヤはここまで煮込まないほうが好きだが
それでも美味しそう食いたい

>>240
俺もよくひじきの煮物ご飯にのせて食うわ
結構うまいよね
242ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 18:39:52.24 ID:f2Jtr4uIO
生パスタをクリームスパにしました。


http://imepic.jp/20140520/670360
243ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 19:46:43.99 ID:VIN4v40k0
葱と豚玉オイスターソース炒め
キャベツを味噌などで味付けした漬け物
これとご飯を喰らいました
http://i.imgur.com/cVQWQeFl.jpg
http://i.imgur.com/9dDzPl6l.jpg
http://i.imgur.com/0V4WoxXl.jpg
244ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 20:00:43.34 ID:QMKc1n7CO
>>242
美味しそう
245ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 20:30:07.80 ID:nj1pm+qJ0
246ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 20:31:21.38 ID:1gwBEWWG0
>>243
なんか安心する料理
247ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 20:46:08.88 ID:dcV/BaJ50
http://imgur.com/TLG0bm8l.jpg

のど黒の丸干し
冬瓜のエビ餡かけ
モズクの天ぷら(シークヮサー果汁添え)

>>245
モツ煮おいしそう
そしてブルーのヱビス気になります
コンビニで売ってますか?
248ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 20:54:29.94 ID:QIfb3Lky0
>>247
もずくの天ぷら食べてみたいわ
249ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 21:00:19.61 ID:00Qh3o9x0
俺も モズクの天ぷら、気になった

普通の掻き揚げみたいに作るの?

外はサクサク、中はヌルヌルなの?
250ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 21:09:44.09 ID:qoN3x2VO0
>>236
頭の悪い
251ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 21:11:24.32 ID:qoN3x2VO0
>>240
悪いけど本気でグロかと思った。
アップすぎない?
252ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 21:13:02.13 ID:qoN3x2VO0
>>247
冬瓜美味しそう
253ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 21:20:21.44 ID:sGq3oZh+0
なんかよくわかんない なんであの画像がグロに見えるの?
アップで迫力あったけどね でもヒジキだよ
254ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 21:25:54.95 ID:G6b3wRPM0
アップしすぎると美味しく見えない場合がよくあるよ。
食べ物の写真を撮るときは、そういうところに注意する必要がある。
255ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 22:13:11.47 ID:dcV/BaJ50
>>249
かき揚げみたいにして作ります。
水分が抜けるからなのか中はそれほどヌルヌルという感じではないです。
おいしいですよ(^_^)v
256ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 22:14:36.86 ID:TicDllTI0
>>253
土から這い出る虫に見えた。別に悪意ではなくホントにそうみえた。自分の目か頭が悪いのかも知れない
257ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 22:34:18.68 ID:00Qh3o9x0
>>255
( ゚∀゚)=3 作るぜ!
258ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 22:43:31.30 ID:sI9pgUtR0
>>247
バランスよくて美味しそう
のどぐろ丸干し売っているの裏山w
259ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 22:59:28.89 ID:qrHNywwb0
ガスコンロで焼いては食べ焼いては食べ。
見た目汚いけど…

厚焼きたまご
焼鳥
オムライス
焼酎水割り


http://imepic.jp/20140520/824750
http://imepic.jp/20140520/824751
260ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 01:59:38.07 ID:+0s9gSF0O
>>259
焦げてる 爆笑
261ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 03:40:36.23 ID:xR0SBT8O0
>>256
なるほど ありがとう 
262ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 10:53:14.08 ID:QMRAoBNF0
>>259
オムライス美味しそう!
263ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 11:08:45.94 ID:IgpPT6eCi
焼き鳥のネギはこのくらい焦げてた方が好きだなぁ
264ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 12:47:15.69 ID:2oaPNvyyO
>>263
自演すんな黒コゲやろう
265ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 12:53:04.99 ID:6Q4a+p3R0
祖母98歳だが、コゲは全部落として食べてるから長生きしてるのかも
266ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 13:23:18.93 ID:qLVdR1100
焦げてるその内側が蒸してる感じで旨いだよ
267ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 13:30:11.37 ID:6LnJ/RRt0
焦げは苦くてまずいじゃん 見ためよくても
268ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 14:33:30.16 ID:0Eb40t4Z0
>>263
ねー
269ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 14:42:02.29 ID:6Q4a+p3R0
自演だわこれw 店でこんな焦げ出されたら苦情レベルだよな
270ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 14:53:12.70 ID:x8CNINOT0
この位の焦げ気にしないがな しかも店に出すものでもないしw
個人の好みと合わない意見が他から出たら一々自演認定とか残念な頭だな 恥ずかしいw
271ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 14:59:53.81 ID:0Eb40t4Z0
>>269
お前が食べる物でも店で出してる物でもないな馬鹿じゃね
272ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 15:17:24.70 ID:O44oq3ja0
・晒す人は、なるべくメニュー等を添えてください
・料理以外の画像は禁止
・出前一丁の調理画像もあり
・撮影技術に関するアドバイスは程ほどに
 *料理写真について薀蓄を語りたい人は他スレでお願いします
・料理を値踏みするレスは雰囲気を悪くするので禁止
 *料理に値段をつけたり、採点するレス
 *序列のあるもの、ランキングできるものに例えるレス
・禁止レスに反応しないでください 荒らしを相手にするのも荒らしです
・晒す人を排除するようなレスは固く禁じます(スレの趣旨に反するため)
・料理と関係ないことや、個人を傷付ける書き込みはご遠慮ください(←ココ重要)
 *雰囲気を悪くする批難・暴言はご遠慮ください。その前にあなたのご飯を潔く見せようね
 *匿名でも大人として最低限のマナーは守りましょう
 *無理やり褒める必要は有りませんが、褒めない場合でも
   晒す人がまた掲載したくなるような愛情あるコメントをお願いします
・特定コテや特定のうp主を執拗に批判したり、貶めるようなレスすることはご遠慮ください
 *批判したい人は別スレでどうぞ
273ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 15:46:12.72 ID:IgpPT6eCi
自分が自演してる=他の人もしてるって考えなんでしょ
274ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 15:48:55.61 ID:mJr111xI0
いちゃつきながら作ってたらおネギ焦がしちゃった…///

朝御飯。

トースト
スクランブルエッグ
ウィンナー
コーヒー

http://imepic.jp/20140521/567160
275ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 15:55:53.50 ID:6Q4a+p3R0
うp主顔真っ赤きもい
276ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 16:20:45.24 ID:6LnJ/RRt0
ギスギスしやがって笑
277ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 20:08:45.80 ID:h66aafiNO
焼きうどんです。
バターで炒め醤油とみりん顆粒だしで味付けしました。


http://imepic.jp/20140521/660570
278ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 20:11:17.12 ID:GlGfPtXz0
かんぱーい
http://uproda.2ch-library.com/789957wCL/lib789957.jpg

まだら煮付け(生姜・にんべんの汁
いつもの雑穀米(はくばく16穀米)
いつものサラダ(ブロッコリースプラウト・レタス・ミニトマト)
冷奴(長ネギ刻み)
サミットのスーパーの煮物wwww
酒3050ml

なんだけど、料理板落ちてた? 
279ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 21:14:08.37 ID:IgpPT6eCi
>>278
Ikuraとtoroがちょくちょく鯖落ちしてたっぽいな
痛風気をつけろよ
280ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 21:45:40.52 ID:GlGfPtXz0
281ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 23:14:51.03 ID:jRhx6US50
米や野菜とビールか。。。
282ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 23:24:55.12 ID:Yn6blWOa0
283ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 23:25:02.31 ID:bvB9eX6fO
>>279
初めて 2chに来た人が読んだら、絶対に海鮮の話をしてると思うだろなぁ
284ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 23:31:44.47 ID:Yn6blWOa0
285ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 23:43:03.31 ID:9w+NVZHN0
ごはん
おみそ汁(豆腐、油揚げ、スナップえんどう)
鶏肉ともやしの煮びたし
ズッキーニとミニトマトの焼きびたし
京都の新生姜煮
http://i.imgur.com/SxPfcE0.jpg
http://i.imgur.com/7j5kKyy.jpg
http://i.imgur.com/doCgdjl.jpg
286ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 00:07:11.46 ID:ihevthdrO
>>285
おみそ汁、美味しそう

どんな味噌使ってるの?
287ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 00:35:41.26 ID:UgLiCSRe0
>>286
「長崎みそ」という麦みそを使ってます。
きょうは一種類でしたが、これに農大のみそや宮古島のみそをブレンドすることも多いです。
288ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 00:38:05.04 ID:Kj/bGrC9O
コゲた焼き鳥の味はどうだい?
おいしかったかい?
289ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 00:44:21.52 ID:4l3otI23O
290ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 00:47:54.59 ID:Qj49ss5/0
http://i.imgur.com/ecpIIWe.jpg
あさりの酒蒸し!
291ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 00:57:14.76 ID:D7dGRtkGi
>>290
皿がいつもと違うから誰かわからなかった
うまそう
292ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 01:00:55.00 ID:qFBg6nAJ0
>>287
俺は結局麦味噌が一番好きなんだよな〜
上京したけど売ってないから親に送ってもらってる
293ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 01:22:37.93 ID:ihevthdrO
>>287
ほう、長崎味噌か
294ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 01:26:36.22 ID:1HoJNj+l0
295ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 01:46:04.37 ID:plbaN2BH0
>>292
長崎みそなら近所のスーパー@東京でも売ってるけどな
違う麦みそのことかな
296ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 02:56:04.06 ID:Kj/bGrC9O
あさりってまずいよな
297ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 09:03:59.06 ID:A0QxhZGS0
んなこと
ないがな
298ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 10:00:30.28 ID:7Zo+21/G0
可哀想に本当のアサリを食べたことがないんだな
299ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 10:11:41.18 ID:Kj/bGrC9O
本当の牡蠣やホタテやムール貝は食べたな
300ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 11:59:57.68 ID:8h1iS5OJ0
あさりの酒蒸し大好き!
301ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 19:30:29.30 ID:GZ3OhRBT0
書き込み無いな
302ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 19:32:09.70 ID:uSaoVk6b0
>>299
コミュ障くせーな
303ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 20:05:00.76 ID:SKik50gV0
>>299
なんか貧乏人って感じ
304ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 22:10:36.42 ID:1HoJNj+l0
305ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 22:23:43.01 ID:1HoJNj+l0
306ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 23:37:13.13 ID:UgLiCSRe0
バジルとカポナータのフェデリーニ
いちご
赤ワイン
http://i.imgur.com/ToSGHDd.jpg
307ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 23:56:45.46 ID:+Q6myZWvi
肉じゃが
銀鱈の西京漬け焼き
ひじき煮
キノコのオイル焼き
茶碗蒸し
(ご飯と味噌汁)
ばんかん

茶碗蒸しってやっぱり電子レンジで作ったらダメなものなのね。
http://imepic.jp/20140522/799990


ってか、鯖移転?
308ぱくぱく名無しさん:2014/05/23(金) 00:05:08.10 ID:h95hWuMg0
309ぱくぱく名無しさん:2014/05/23(金) 00:17:45.16 ID:yUeR9d580
>>307
間違いなくうまそう

簡素なツマミとかおやつのイメージだったけど
堂々メインとして皿に盛られるとカツも嬉しかろう
310ぱくぱく名無しさん:2014/05/23(金) 00:34:02.66 ID:YzAu+D+Hi
>>307
肉じゃがしょっぱそう
311ぱくぱく名無しさん:2014/05/23(金) 00:53:11.23 ID:Ooc8QGsC0
312ぱくぱく名無しさん:2014/05/23(金) 01:27:05.44 ID:Hr6Hj02b0
徳島のフィッシュカツ
ネギ入り卵焼き
冷奴
http://i.imgur.com/m4bXs3Dl.jpg
http://i.imgur.com/yCgHecSl.jpg

フィッシュカツはじめて食べたけど
うまま〜でした
313ぱくぱく名無しさん:2014/05/23(金) 01:40:51.96 ID:sjFCHNSs0
>>312
フィッシュカツググったけど、魚のすりみ、それなに使ってるんですか?
市販の中濃ソースとかかけて食べるんですか??
314ぱくぱく名無しさん:2014/05/23(金) 01:49:57.82 ID:Hr6Hj02b0
>>313
材料はくわしく知らないけど
魚のすり身の仄かにカレー味のついたカツです
駄菓子でビックカツってありますよね
あれのちゃんとしてる版、美味しい版、みたいな感じでしたw
今回はそのまま何もかけず食べましたがソースをちょろっとかけても美味しそう
315ぱくぱく名無しさん:2014/05/23(金) 06:02:15.07 ID:v/wCwmQJ0
徳島のソウルフード「フィッシュカツ」は美味かった
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091170471776.html

太刀魚やアジ、エソなどの魚のすり身にカレー粉など
パン粉をつけて揚げたものが「フィッシュカツ」
の香辛料を入れ、パン粉をまぶして揚げたもの。
徳島ではカツと言えばこのフィッシュカツを指すほどで
徳島県小松島市の蒲鉾屋(津久司蒲鉾)が元祖といわれています。

http://www.tsukushikamaboko.com/
http://www.tsukushikamaboko.com/cart/sample/images/kani.png
通販もしてるんか!
316ぱくぱく名無しさん:2014/05/23(金) 07:23:11.44 ID:4VCCgYKl0
ごはんはタッパーから入れ替えないの?
ほかはちゃんとしてて美味しそうなのにw
317ぱくぱく名無しさん:2014/05/23(金) 11:59:33.17 ID:u5egSe7i0
>>311
いい焼き加減で美味しそう!
スープ?はお湯入れる前?
あともう少し野菜、若しくは最低青汁とかあった方が…
いつも美味しそうで楽しみだけど体心配になる
318ぱくぱく名無しさん:2014/05/23(金) 12:49:28.71 ID:o6CwKIbC0
ビーフステーキガーリックバターライス
彩りとか皆無で失礼

http://imepic.jp/20140523/443370
319ぱくぱく名無しさん:2014/05/23(金) 15:14:18.93 ID:r4ImvnvN0
冷やかけ蕎麦
暖かいかけ蕎麦用のつゆと、もりそば用のつゆをブレンドして冷してかけてみました。蕎麦は昼に自分で打ったものです。http://i.imgur.com/IeMh1Y1.jpg
320ぱくぱく名無しさん:2014/05/23(金) 15:39:11.34 ID:OZYPYtgN0
へーフィッシュカツって徳島のソウルフードなのね
ってかその存在を今初めて知ったわけだが
すごい美味しそうじゃん
このスレ見てると、時々知らない食べ物が登場するからおもろい
321ぱくぱく名無しさん:2014/05/23(金) 18:45:38.03 ID:fi/lF0LQO
ミキサーにかけた煮込んだ野菜にルーを入れて、揚げ野菜をトッピングしたカレーです。

http://imepic.jp/20140523/669630
322ぱくぱく名無しさん:2014/05/23(金) 19:02:57.58 ID:MaPT+CDZ0
>>320
もっとマイナーな文化フライなる物も有るらしいですよ。
http://www.geocities.jp/hasu58/zetumetu/bunka2/bunkas5.jpg

究極のB級グルメ!? 幻の昭和の味『文化フライ』
http://a.excite.co.jp/News/bit/20050925/00031127386992.html
http://image.excite.co.jp/feed/news/extnews/extnews_extnews_fry0927.jpg
323ぱくぱく名無しさん:2014/05/23(金) 19:18:42.04 ID:41S+zeG90
ホタテのフライと串カツをつくったなっしな。焼酎で。かんぱいなっしー
http://s2.gazo.cc/up/22042.jpg

どうするなっしな・・・
http://s2.gazo.cc/up/22040.jpg
http://s2.gazo.cc/up/22041.jpg
324ぱくぱく名無しさん:2014/05/23(金) 21:55:22.32 ID:PixUDVzlO
>>319
自分で蕎麦うったの!?

いいなぁー!!
325ぱくぱく名無しさん:2014/05/23(金) 22:06:16.06 ID:qCwlCYc/0
あーホタテのフライとか食ったことねーな
串カツやってみるか下戸だけど
326ぱくぱく名無しさん:2014/05/23(金) 22:19:54.28 ID:7ggdGlNQ0
>>323
自分はガーリック・チャーハン
327ぱくぱく名無しさん:2014/05/23(金) 23:19:54.84 ID:YmJYi3IU0
328ぱくぱく名無しさん:2014/05/23(金) 23:27:22.84 ID:mV7VSoZy0
>>323
チャツネオススメ
329ぱくぱく名無しさん:2014/05/23(金) 23:47:39.62 ID:DV3qmlBo0
味噌漬け牛丼。一度写メ撮ってからあおさとすりごまは足しましたw
あとは麦茶と適当な大根とワカメのサラダ
http://i.imgur.com/Gb1Cztb.jpg
330ぱくぱく名無しさん:2014/05/23(金) 23:52:02.76 ID:DV3qmlBo0
間違え牛焼肉丼か
331ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 00:14:27.59 ID:rU2gxxxp0
>>323
にんにく→醤油漬け
玉ねぎ→切って飴色になるまで炒めて冷凍
カレー作るときなんかに少しづつ消費
332ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 00:36:30.98 ID:YWRNvLTN0
たまねぎ氷
333ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 00:43:07.81 ID:pKoCKVZC0
酒買ってきたけど、今日は全部買ってきた奴だかrあうpれないわ・・
334ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 00:58:59.84 ID:7PzdYWX80
はじめまして 
 晒してみます
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;file=1400859755605o.jpg

ニラと豆腐の味噌汁、山芋シチュー、春雨サラダ、納豆 です。
335ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 01:01:44.87 ID:pKoCKVZC0
http://uproda.2ch-library.com/790586TlI/lib790586.jpg
買ってきたものだけじゃアレだから一応調理少しだけしたw

宮城県産の鮭を焼いただけ。
しめじと湯豆腐、にんべんのつゆ&味ぽんで。
スーパーで買ってきたかっぱ巻き
スーパーで買ってきた天ぷら (シメにうどんいきます)
酒3200ml
336ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 01:05:09.79 ID:6yWhTvDp0
337ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 01:23:31.36 ID:a69lpn2o0
あきた
338ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 01:27:30.43 ID:DzgESh/D0
http://i.imgur.com/fn9kQ1N.jpg
ポテトグラタン
339ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 01:45:02.78 ID:pKoCKVZC0
家二郎ワロタw そんなん売ってたんか
340ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 05:23:24.04 ID:pKoCKVZC0
飲んだ勢いで体に悪いウインナーと卵買ってきてしまった。
http://uproda.2ch-library.com/790619HIM/lib790619.jpg
せめてレタスとブロッコリースプラウトで。
淡麗500×2本追加
341ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 06:16:44.31 ID:uhxsFaiUO
>>335
おまえもうこなくていいよ
エヅラが汚い

おつかれ
342ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 07:14:11.06 ID:OqF19l3K0
>>335
味噌汁とごはん反対に置いてるやつ初めてみたわwww
343ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 07:30:31.47 ID:+mscSDuy0
ゆゆ式なら許したがきんモザは無い
344ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 07:57:25.52 ID:EPVl/VrPO
>>334
山芋シチューに興味津々!

以前、サツマイモと里芋をクリームシチューに入れたらめちゃウマーだったので
多分山芋シチューもウマーと思う
345ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 08:49:42.01 ID:uhxsFaiUO
自演やめろや
346ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 09:07:39.59 ID:DzgESh/D0
>>342
そのくらい気にするなよ!
347ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 09:12:50.00 ID:DzgESh/D0
http://i.imgur.com/waU0bI6.jpg
朝食目玉焼き

味噌汁を右側に置くとこぼしそうになるよね
348ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 10:04:14.54 ID:ruuMLSMT0
>>347
癒された
349ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 12:09:37.12 ID:uhxsFaiUO
>>347
まずそう
350ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 12:15:15.15 ID:5Wg+1mdD0
>>347
これは良いよ。

ひじきもgood
351ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 13:43:08.21 ID:Ugmw7bfc0
>>334
http://i-bbs.sijex.netに画像をpする時は、こんな感じのURLにすると皆に喜ばれるよ
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1400859755605o.jpg
山芋シチューは気になるね〜
352ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 13:45:12.86 ID:Ugmw7bfc0
>>347
ひじきいいね
353ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 14:05:50.26 ID:YWRNvLTN0
ひじきは海に居る時は黒ではなく緑っぽい

これまめな
354ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 14:58:01.93 ID:BEFMjVIK0
>>292
フンドーキンの麦みそなら
ライフ、サミットなんかで売ってるよ
355ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 15:48:54.28 ID:Zp2+PMTW0
>>351
貼るならこっちだよ
右クリックで画像URLをコピーする
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1400859755605o.jpg
356ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 16:21:57.53 ID:jFaj6W+f0
>>355
お、そっちだな
357ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 16:24:45.47 ID:UpZYcsHx0
皆さんは、冷奴や温奴(温豆腐)に、何をのせ、何をかけますか?

自分の場合は、葱とおろし生姜をのせて、冷奴の場合はゆずポン
温奴の場合はめんつゆをかけます。
358ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 16:37:50.63 ID:rU2gxxxp0
>>334
銀のトレーがなかったらすごく美味しそうに見えると思うんだが
359ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 16:54:48.57 ID:y98bKQI/0
変わり種ならタヌキやっこ
http://www.sumireiro.com/img_r/daizu/tanuki.jpg

たぬき蕎麦風にしたもの
お皿に豆腐をのせる ( 大きいものは一人分に切ってのせる )
上に天かす(揚げ玉)をたっぷりのせて散らす
その上にかつお節、小口切りに切った万能ネギをちらす
めんつゆ、七味をかけていただく ( 七味はお好みで )

狐蕎麦風にしてもいいかも。
炙った油揚げに葱のみじん切りか小口切りに七味ぱらり…じゅるり(涎
360ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 17:37:24.08 ID:yLeAV8nn0
>>359
うまそう!おいしい天かす買って来てやってみる!
361ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 18:33:56.69 ID:EPVl/VrPO
>>357
冷や奴には、鰹節と葱とすりおろし生姜

醤油
362ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 20:11:45.95 ID:6yWhTvDp0
363ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 20:52:35.78 ID:UpZYcsHx0
このスレに画像貼っている人って、30代の人が多いのですか?
40代にしては、ちょっと不健康に感じます。
364ぱくぱく名無しさん:2014/05/24(土) 21:10:27.86 ID:dmOQ+mLU0
>>324
打つの趣味なんだー
365ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 03:57:19.94 ID:ZuBfiIUQ0
366ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 06:08:36.30 ID:Z2ORb331O
>>365
皿うどんとチャーハンのセットくれー
炭水化物バンザイ!
367ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 08:25:03.84 ID:koh7rw5a0
>>357
おんなじだー
368ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 08:28:21.44 ID:koh7rw5a0
>>365
チャーハンのご飯のパラパラ感がすごい。
369ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 08:43:15.33 ID:UTAz5poi0
>>362
豚汁おいしそうです。
370ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 10:05:50.57 ID:noDQhCwG0
皿うどんにウインナーは新しいな
371ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 10:38:33.20 ID:62zFWN8dO
朝食にホットケーキ焼きました。
http://imepic.jp/20140525/377770
アイスティーと共に。
372ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 11:48:29.49 ID:Iw3TTBOZ0
http://i.imgur.com/aHOUU2t.jpg
本日の昼ご飯:オムレツ、酒盗と塩辛のスパゲティ、キャベツ
373ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 12:01:32.18 ID:xBA+6zf80
酒盗と塩辛・・・ 鰹のタタキとお刺身 みたいな位置関係か

スパゲティにオムレツを載せるのはおいしそうだなぁ
374ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 12:10:02.01 ID:Sg9VYzyg0
375ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 12:48:51.20 ID:BZx9+svLi
>>371
ナイフとフォーク逆じゃね
376ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 12:50:00.14 ID:LlZTUEah0
377ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 12:58:58.36 ID:1yFp6cTe0
キレイだな、お店で焼いて貰ったみたいなレベル
378ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 13:13:52.78 ID:kdVo3vqXO
>>371
ナイフとかをじか置きするな
バカか
379ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 15:00:18.96 ID:D0mMMJKc0
家でプラスチックのナイフww
マックのやつとっておいたの?
380ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 15:11:11.54 ID:xBA+6zf80
弁当買った時についてきた余計なスプーンとか取っておくと
洗い物を少しでも減らしたい時に使い捨てれて便利だよな
381ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 16:26:19.73 ID:2UL/Q3sq0
382ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 16:34:26.34 ID:2UL/Q3sq0
>>381
貧乏臭くていいよw
383ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 16:55:26.39 ID:BZx9+svLi
そんな自虐せんでも(´・ω・`)
384ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 17:15:09.33 ID:KYZjBLqH0
>>381
カレイは干物?貧乏臭いどころか贅沢な飯じゃん
385ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 17:48:13.11 ID:kZTzQTXk0
>>384
ヒント ID
386ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 18:07:34.17 ID:ybX8/p4e0
アップのさぬきうどん
http://imepic.jp/20140525/650660
387誠司!:2014/05/25(日) 18:07:35.39 ID:nIsA5ahH0
388誠司!:2014/05/25(日) 18:12:55.40 ID:nIsA5ahH0
ごめんなさい。
メニュー書き忘れてました。

☆ミニサラダ☆

☆オニオングラタンスープ☆

☆ホタテ&サーモンのカルパッチョ☆
…カルパッチョソースはオリジナル。^^

☆バケット☆
389ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 18:54:09.19 ID:aLg7ZIm3O
390ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 18:56:48.00 ID:XmWx9SZ90
一度指摘されてるんだから貼り方くらい覚えろよ
391ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 19:01:54.95 ID:nIsA5ahH0
>>390
すみません。以後気を付けますm(__)m
392ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 19:25:34.33 ID:nIsA5ahH0
393ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 19:43:49.34 ID:PhNGhczm0
カプレーゼ
カポナータ
あさりの白ワイン蒸し
パン
白ワイン
http://i.imgur.com/PVmhVq2.jpg
http://i.imgur.com/g59O9oN.jpg
http://i.imgur.com/kqtQ0jD.jpg

ごはん
おみそ汁(油揚げ、ぶなしめじ、あしたば)
しゃけ
豆腐の梅みそかけ
きゅうりと新生姜の浅漬け
デラウェア
緑茶
http://i.imgur.com/cEo9tcf.jpg
394ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 19:52:49.42 ID:z9Vkmyj70
>>374
軟骨肉そば美味しそう!圧力鍋で肉は煮るのかな?
395ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 19:58:45.75 ID:TTYJklos0
>>393
一番下ほっとする
396ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 19:59:11.97 ID:LlZTUEah0
>>393
綺麗
397ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 20:18:05.35 ID:2fWyVfkC0
素敵すぎる画像をいつもありがとうございます!
最近変な流れだったので、うれしい。
398ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 21:57:18.23 ID:m2OsRmp+0
>>376
前回のが厚くない?次に期待w
399ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 22:15:07.39 ID:CTHhwzRN0
>>378
今日 ID:kdVo3vqXO
昨日 ID:uhxsFaiUO
一昨日 ID:Kj/bGrC9O >>288>>296>>299


コミュ障の煽り
400ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 22:17:04.27 ID:5uiWRM7g0
取れたて生ニンニク1個ぶんを使ってガーリックステーキなっしな
焼酎で。かんぱいなっしー
http://s2.gazo.cc/up/22103.jpg
http://s2.gazo.cc/up/22104.jpg
http://s2.gazo.cc/up/22105.jpg
401ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 22:17:52.19 ID:CTHhwzRN0
>>400
今日は多いなwww
ラーメン二郎よりきつそうだぞwww
402ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 22:20:29.25 ID:uwS46wuC0
>>400
せめてあと15秒焼いてくれないか
403ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 22:28:59.70 ID:1yFp6cTe0
>>400
歯ごたえありそ
404ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 22:30:56.54 ID:An1AO4MVO
>>393
一番下の味噌汁の味噌は八丁味噌?
405ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 22:31:08.01 ID:CTHhwzRN0
柔らかかったら値段高いし・・
米軍基地にいった時くらいしかこういうの食わないわ。
ちなみにアメリカでも硬い・・・
406ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 22:37:35.65 ID:5uiWRM7g0
>>402
色味的に生っぽく見えるなっしが、ピンクでミディアムレアなっしな
厚いからこれでも5分ぐらい焼いてるなっしー

>>405
アメリカ産の肩ロースで安い部位なっしな
この部分は焼きすぎると堅くて食べられないし、生っぽいと生肉くささがでるので
ピンポイントでミディアムレアぐらいにやかないと美味しく食べられないなっしので
難しいなっしなー
407ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 22:45:35.34 ID:7nu1yBTI0
>>381
鰈って右向けるの?
そういうもんだったらすまん。
408ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 23:06:31.41 ID:PhNGhczm0
>>404
宮古島のみそ2種類をブレンドしました。
409ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 23:08:21.21 ID:+nSkCXgm0
朝起きて>>393みたいな朝食が用意されてたらいいなあ
410ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 23:14:29.33 ID:xBA+6zf80
http://i.imgur.com/V2rlx3q.jpg
朝食(現実)
411ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 23:23:27.98 ID:An1AO4MVO
>>408
サンキュー

宮古島 味噌、で調べたら、宮古味噌ってのがあった
412ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 00:06:27.91 ID:CTHhwzRN0
水軍味噌
413ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 03:59:14.42 ID:ikqM2z+U0
マクロ撮影は要らんと思う
肉の断面をつぶさに観察したい人もいるかもしれんけど、
このスレ見てる人はうまそうな料理が見れればそれでいいと思う
414ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 04:19:38.28 ID:1g028zKz0
http://uproda.2ch-library.com/791342xDx/lib791342.jpg
飲んでる人いたら乾杯!

酔っぱらいにガンダムはきついな・・頭に入ってこない
415ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 04:22:39.58 ID:1g028zKz0
いつにもなく糞画質だった(ノ∀`)アチャ
雑穀米、キャベツ、カルビなんだが糞画質すぎて実際より圧倒的にまずく見え・・
デジカメ壊れちゃったからなぁ(´・ω・`)
416ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 06:49:05.65 ID:czq3HvKy0
>>381
夕食の果物は食後にだしてほしいな、自分は。
417ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 07:27:56.78 ID:UTsPVE9w0
418ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 09:33:11.17 ID:uicNMSlRi
>>413
せっかくだからマクロも見たい
というかアホみたいな巨大画像でもない限り受け入れる
419ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 11:30:34.75 ID:2WqCtfe00
http://imgur.com/dZxkV4wl.jpg

ぶっかけ冷や麦

上に乗ってるのはハム、温泉卵、海老、胡瓜、大葉、
茗荷、わかめ、プチトマト、オクラ、卸し生姜です。
420ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 13:14:04.22 ID:WR30Feqz0
カポナータオムレツのバゲットサンド
ヨーグルト、ベリージャム
ミルクティー
http://i.imgur.com/50QRs9j.jpg

>>411
そうそう、ひとつはそれです。
421ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 13:40:19.03 ID:vkXmM+x50
>>421
こんなん噛んだら具がどばーって落ちるで
422ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 14:38:42.58 ID:6Z5j+9mx0
>>420
しゃれおつ()に見せようとして失敗してる。
423ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 14:48:59.63 ID:xQbGjZ8N0
421 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/26(月) 13:40:19.03 ID:vkXmM+x50
>>421
こんなん噛んだら具がどばーって落ちるで
424ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 15:41:01.48 ID:wMcynwlc0
>>415
糞なのは画質よりも構図だろ
下1/3以外必要なし
アニメキャラのグラスはともかく、ガンダムの映像とかどうでもいいよ
それ見せて同類釣って、スレ違いのガンダム話で始めたかった?
425ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 15:41:47.99 ID:VM1PZqKA0
>>414
マジでアル中だろw
426ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 16:08:21.76 ID:tjT0zgLm0
>>420
がぶっといったらプチトマトとキュウリが飛び出そう
427ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 17:07:47.79 ID:SzbosnU80
>>420
なんというかわいい食事
でも大口あけないとかぶりつけないw
カポナータてことはサンドイッチの一番下のはパプリカか?
マンゴーに見えてエッてなったわ
428ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 17:11:14.17 ID:rcQnuSWCi
ちゃぶ台さんのいつもおいしそうなのに食べにくそうと思うことが多々あってもどかしい
429ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 17:13:37.22 ID:DljaAcxc0
そういういちゃもんやめなよ。
430ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 17:20:26.39 ID:fTqIBEGf0
>>420
具がほとんど野菜、、、
431ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 17:41:01.21 ID:6bvS/znr0
>>430
好き嫌いしないで食べなさい!
432ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 18:16:57.49 ID:sFzJ9FRJO
>>429みたいなBBAキメェわ
433ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 18:22:11.80 ID:fQywyrnp0
>>400
自演しかもきもくて自画自賛
ごみ以下だな
434ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 19:11:08.90 ID:WR30Feqz0
>>421>>426
自分もそう思ってたんだけど、意外と大丈夫だったwトマトは一個出た。

>>422
いや、冷蔵庫整理メニューだったんで、逆に見た目は考えずはさんでしまったw

>>427
黄色いズッキーニです。
435ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 20:41:37.01 ID:lvRi9UUT0
436ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 20:45:32.96 ID:vkXmM+x50
衣も剥がれてるやんけ
437ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 20:53:59.54 ID:L68595s60
ケチばかりつけているメンヘラーが書き込んでいるで。
自分の食事貼れよ。
438ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 21:17:03.44 ID:11ISJBcA0
>>420
食卓に着くのが楽しみになりそう!
439ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 21:35:23.78 ID:/WsErJgN0
暗いとか盛り付けぐちゃぐちゃの見せられても
好意的なコメント出来るわけないだろ
440ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 22:18:20.17 ID:B6xYniVoO
>>439じゃあ見ないか黙ってろカス。
441ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 22:23:00.09 ID:lhinOD8j0
442ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 22:30:55.97 ID:xBuymVbE0
自分、このスレ好きだ〜。
なんか和むんだよね。
料理本みたいなご飯食べてる人って
そうそういないよね。
443ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 23:05:40.65 ID:SzbosnU80
>>434
ズッキーニだったか
ありがとう
444ぱくぱく名無しさん:2014/05/27(火) 00:36:18.00 ID:p01fGH3a0
http://imgur.com/P1z4dcol/jpg

すじ肉と大根とコンニャクの煮物
揚げ豆腐団子
万願寺唐辛子の素焼き
445ぱくぱく名無しさん:2014/05/27(火) 00:41:08.04 ID:p01fGH3a0
>>444です。
わけわからん画像を貼ってしまいました。
すみません。

http://i.imgur.com/FanuIs4.jpgl.jpg
446ぱくぱく名無しさん:2014/05/27(火) 01:01:20.66 ID:x5AERLBO0
>>445
全部うまそーこういうの大好きだわ
お前とは旨い酒が飲めそうだw
447ぱくぱく名無しさん:2014/05/27(火) 02:00:40.88 ID:i2Mlxo9G0
448ぱくぱく名無しさん:2014/05/27(火) 03:53:22.80 ID:f4i0il700
>>447
まじでリアルで虚を突かれた
449ぱくぱく名無しさん:2014/05/27(火) 04:20:31.18 ID:WhK+Rvah0
>>447
これは、こぼさずに食べられるのだろうか
450ぱくぱく名無しさん:2014/05/27(火) 05:14:31.84 ID:puGqlcsq0
>>449
二郎いったことあるかい?

がんばって上から少しずつもやしを食い、スープを飲み、空間があいて麺を少しずつゆっくり取り出してくったりするんだwwwww

ちな豚餌だが、ここまで家で再現してると面白いわwwww

>>442
うpもしないで文句しか言わないカスもいるけどな
451ぱくぱく名無しさん:2014/05/27(火) 06:10:46.20 ID:puGqlcsq0
http://uproda.2ch-library.com/791603mKy/lib791603.jpg
ふぅ(*´ω`*)
メジャーつまみにしながら飲むか
丸美屋麻婆豆腐の長ネギ超多め、酒は控えめ
452ぱくぱく名無しさん:2014/05/27(火) 07:14:15.87 ID:8NCx64Zc0
453ぱくぱく名無しさん:2014/05/27(火) 07:14:54.10 ID:8NCx64Zc0
うpもしないで文句しか言わないカスもいるけどな
454ぱくぱく名無しさん:2014/05/27(火) 07:23:24.17 ID:m1VM1RsY0
圧倒的麻婆率w
455ぱくぱく名無しさん:2014/05/27(火) 08:23:34.56 ID:vT2M3td70
http://i.imgur.com/fGvdwE7.jpg
手羽元おでん、鯵の干物、ご飯、味噌汁、漬物
456ぱくぱく名無しさん:2014/05/27(火) 20:28:27.50 ID:i2Mlxo9G0
457ぱくぱく名無しさん:2014/05/27(火) 21:03:55.03 ID:xpboKJms0
鯖味噌、りんご酢のところてん、汁物
(りんご酢じゃなくて普通の黒酢の方が良かったな)
http://imepic.jp/20140527/755930
458ぱくぱく名無しさん:2014/05/27(火) 21:17:10.12 ID:QKFUTNnw0
>>456
麻婆の完成度ハンパないね
美味しそう!
459ぱくぱく名無しさん:2014/05/27(火) 21:23:40.47 ID:IGFJCxsgi
>>456
うまそー
460ぱくぱく名無しさん:2014/05/27(火) 21:40:02.91 ID:wjuPUElU0
>>456
おいしそうだし彩りもきれい
明日は麻婆豆腐作ってみるか
461ぱくぱく名無しさん:2014/05/27(火) 21:43:29.56 ID:c9fnVGTS0
ところてんはデザート?
462ぱくぱく名無しさん:2014/05/27(火) 22:06:52.23 ID:anvXeYnY0
( ´−`) .。oO(明日は麻婆にするか)
463ぱくぱく名無しさん:2014/05/27(火) 23:03:28.97 ID:kT241gnA0
>>460>>462
明日うp待ってる
464ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 01:31:12.98 ID:GSZ9XQOV0
ワカモーレ
http://i.imgur.com/msQC4ch.jpg

朝食のパンにつけるために作りました。
ニンニクは苦手なので、入れませんでした。

次は、ザジキ を作ってみようと思います。
おすすめのパンやクラッカーにつける、ヘルシーなディップソースを教えてください。
465ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 03:15:43.88 ID:mGJUZX5X0
>>464
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ8
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1399613568/
質問スレッド126
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1396696226/
466ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 03:25:20.81 ID:B228Qs/n0
http://i.imgur.com/lD4lLGv.jpg
麻婆ニラもやし豆腐
花椒いっぱい入れた
467ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 03:52:23.29 ID:L6hnPPTY0
ニラかなるほど
468ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 03:53:28.31 ID:6IjQa3b80
麻婆大会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
469ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 04:21:12.59 ID:G77kZK3P0
>>464
グロ
470ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 05:31:35.07 ID:YlIGKRGd0
o(・ω・*)o 乾杯!
http://uproda.2ch-library.com/791873Kcb/lib791873.jpg
レタスも多めでガッツリと!レタス巻きウインナーで酒

( ゚∀゚)<プシュッ・・・ごくごく 
471ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 05:36:29.42 ID:akPj1zIt0
>>470
いつも思うんだけどきんモザのグラス良いよねww
472ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 05:37:24.84 ID:YlIGKRGd0
>>471
どうも通常の3倍美味しくなります(*´ω`*)
473ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 05:42:43.29 ID:YlIGKRGd0
しっかし最近、食生活超悪いなあ・・
忙しくて簡単なもん、しかも肉ばっか食ってる。
明日から控えよう・・・酒は控えないけど。
474ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 06:30:59.16 ID:QeHNXWId0
>>466
うまそーってか絶対うまいだろコレ
ニラは思い浮かばなかったわ
今度つくろ
475ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 06:55:21.70 ID:36NA3K7H0
昨日の晩御飯
鶏もも肉のマスタードソース

http://imgur.com/dugpzpc
476ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 06:59:26.07 ID:36NA3K7H0
間違えた、すいません

http://imgur.com/dugpzpc.jpg
477ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 07:09:12.77 ID:fwOk79wi0
>>476
オッシャレー、レストランみたい!
478ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 07:20:45.85 ID:mtlwUpWx0
なっしーのおっさん来ねえけど、自演でもしてんのかね
479ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 07:41:23.33 ID:G77kZK3P0
乾杯なうは良い人だよ。ただ自己アピールが強烈なのと書き込みが寒いだけ。自演するような人では無いと思うよ。
480ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 09:16:10.29 ID:NZfraw+S0
>>476
美味しそう。マスタードソースいいね
481ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 12:10:02.58 ID:izLhwZM10
そうだよね自演はあの人だから
482ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 14:54:16.51 ID:h2JyOLXD0
>>481
あなた頭がおかしいストーカーですね。
483ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 15:02:16.77 ID:UAZxpFqU0
>>482
本人乙
484ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 15:45:30.80 ID:zK0Pcn4H0
http://imgur.com/xAJomkA

今日休みだったんで例の夜食を昼につくってみた。
485ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 15:47:49.32 ID:h2JyOLXD0
>>483
本人とは誰の事ですか?
486ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 15:52:52.01 ID:zK0Pcn4H0
http://i.imgur.com/xAJomkA.jpg

>>484です間違えますたごめんなさい
487ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 16:07:34.92 ID:RbjAgC9F0
>>486
定番過ぎるw
うまそう
488ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 16:12:05.38 ID:/twnBG1N0
>>486
ウインナーがツヤツヤしてる…!
毎日こんな昼飯でも飽きない気がする
489ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 18:25:13.31 ID:a6fm/2ie0
>>456
めちゃ美味しそう。

けど野菜もたべたほうが良いよ。
490ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 18:42:09.90 ID:EsGYnV2l0
なうの自演カスが消えてくれたなら喜ばしいことじゃん
491ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 18:42:31.21 ID:BXxYYInd0
ごはん
麻婆豆腐
香菜サラダ
ジャスミン茶
http://i.imgur.com/lg8ANFk.jpg
http://i.imgur.com/rS6PJxo.jpg
492ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 18:49:30.76 ID:lIa839nki
だし巻き玉子に引き続き麻婆豆腐まで乗っかってきた
嫌な人だなぁ
493ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 19:01:03.90 ID:h6AS9+9B0
>>491
すげえ、お店レベル
494ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 19:13:07.63 ID:B0vLhR4K0
>>492
嫉妬しないで。
495ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 19:18:36.27 ID:dHqU44Vn0
久しぶりに自宅で晩酌なっしー
おでん、かつおの刺身、生しらすなっしーな
焼酎で。かんぱいなっしー!

http://s2.gazo.cc/up/22149.jpg
http://s2.gazo.cc/up/22150.jpg
http://s2.gazo.cc/up/22151.jpg
496ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 19:29:18.88 ID:QeHNXWId0
>>495
しらすと目が合った><
おでんが豪快だな味しみててうまそう
497ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 19:30:09.09 ID:gM1eQu9AO
なっしーさん今日もおいしそう!
海が近いところにお住まいなのかな?生シラスなんて普段の食事ででないよね
498ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 19:32:52.83 ID:ZeIDt8x7i
>>492
ギャグ?つまんね
499ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 19:42:50.67 ID:hP2FbbBXO
>>491
とうとうちゃぶさんまで麻婆豆腐w
茶碗とレンゲがアジアン雑貨っぽくていいなあどこのだろ

>>495
家で生しらすとか贅沢だなー
おでんどうやったらそんなに味染み込んだようになるん?
何日か掛けてるのか
500ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 19:44:24.04 ID:eZTMuLbR0
おでんは静岡おでんだね、濃い出汁とナルトが串刺しなのが特徴。
501ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 20:18:01.14 ID:lIa839nki
>>494
本人乙
502ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 20:28:39.72 ID:KqHw+e180
キモッ
503ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 20:41:38.46 ID:BXxYYInd0
>>464
ワカモーレいいですね!おいしそう。

自分が以前つくった、なすのペーストとにんじんのペーストです。
http://i.imgur.com/dzNnlDL.jpg
http://i.imgur.com/iQJnzCo.jpg

なすの方はトルコ風で、オリーブオイルで焼いたなすとにんにくをフードプロセッサーにかけて、
ヨーグルト、練りごま、レモン汁、クミンパウダー、塩と混ぜます。
にんじんの方は、蒸したにんじんに、オリーブオイルで焼いたにんにくとクミン、塩を入れて
フードプロセッサーにかけます。
504ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 20:43:08.49 ID:B0vLhR4K0
501のばかに文句を言おうと思ったのに、ビューティフルアートを拝見し浄化されました!
505ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 20:43:48.50 ID:BXxYYInd0
>>499
香港の「義順牛奶公司」というミルクプリン屋さんのグッズです。
いつか行ってみたい。
506ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 20:47:25.97 ID:GSZ9XQOV0
507ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 20:48:11.63 ID:ilsek+Vl0
やっぱりちゃぶ台がしゃしゃりでる前に>>465書いたんだけど
508ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 20:50:12.65 ID:x4VDS5W50
マカオで食べたなあ
あったかいのと冷たいのと選べるんだよね>杏仁豆腐
509ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 20:51:29.87 ID:ilsek+Vl0
>>507
×やっぱり

文句は言ったけどちゃぶ台の麻婆豆腐美味そうだわ
510ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 20:56:29.35 ID:lIa839nki
>>504
やっぱ本人だわ
511ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 20:57:03.98 ID:BXxYYInd0
>>464
ごめん、にんにく苦手って書いてあったね。入れなくてもいけます!
512ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 21:04:37.58 ID:EsGYnV2l0
>>495
自演中毒のキモイおっさん消えろ
513ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 21:39:43.34 ID:KqHw+e180
>>510
キメェ
514ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 21:46:06.33 ID:fqyXcIrZ0
>>495
外食はどんな店に行ってるのですか?
515ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 21:46:37.82 ID:35IQuVWv0
>>495
かつおいいね。旬だな
516ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 21:54:04.48 ID:UAr1trGxO
 ヵッォ、ィィ!
517ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 21:58:32.39 ID:CYOiPfoQ0
スーパーで見かけてたが
画像見て我慢できなくなった!
明日はカツオ買おう!
518ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 22:00:37.31 ID:mGJUZX5X0
>>511
時間おいて読み返してるんだね
519ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 22:06:08.39 ID:36NA3K7H0
ハンバーグ新たま和風ソース

http://imgur.com/PJ6JI3w.jpg
520ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 22:12:41.27 ID:HY/73+zK0
521ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 23:05:07.53 ID:hJf6brlY0
>>512
口臭そう
522ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 23:49:48.92 ID:rLGHzwb50
523ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 23:51:39.62 ID:dHqU44Vn0
カツオは今年不漁らしいなっしーなー
524ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 23:52:46.17 ID:EsGYnV2l0
>>523
口くせーからしゃべんな
525ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 00:16:59.82 ID:HliXVaIIO
↑君口くっさいなー
526ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 04:39:04.64 ID:nHwWNzYC0
>>519
新玉ねぎいいねー!美味しそう
527ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 06:01:16.13 ID:27fBxRJi0
>>495
これは買ってきたの並べただけだから違反だろ(´・ω・`)
528ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 06:17:33.68 ID:4usCSK8N0
明太子チーズトースト
目玉卵
コーヒー

http://i.imgur.com/mmISPvY.jpg
529ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 06:18:24.72 ID:tg/b6ak70
>>505
サンキュー
義順牛奶公司って有名なんだね
ググったら猛烈にミルクプリンが食べたくなったw
530ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 06:29:26.20 ID:w7LOiqSI0
>>528
トースターのトレイ?はもうちょっと綺麗にした方がいいと思う
531ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 06:37:50.47 ID:AnV8PTtC0
>>521
やっぱり鉄板にステーキを盛ると様になるね
美味しそう
532ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 06:42:05.85 ID:On16tJEM0
サントリーのプレモルや金麦を飲んでる人は反日媚韓のサントリーを不買していないんだね・・・
http://matome.naver.jp/odai/2131375927760964101
533ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 07:21:03.21 ID:27fBxRJi0
http://uproda.2ch-library.com/7921307RC/lib792130.jpg

まぁ買ってきただけとか俺が言えた柄じゃないわwww適当だし糞画質だし
すまん!やっぱ>>527を訂正で!

いやっほおおおおおおおおおおお
えーと、宮城県産鮭とお豆腐と長ネギの簡易鍋wwww
ほうれん草のただの茹でwww
ウインナー昨日の残りちょっと

乾杯!
534ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 07:52:24.42 ID:llt/xhzr0
>>533
頭いかれてるんかキモイやっちゃ。
535ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 07:53:26.73 ID:27fBxRJi0
煽りのレベル低いなー
536ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 08:00:17.64 ID:llt/xhzr0
>>535
煽りと受け取ることじたいあれやな。
酒のさかなにされたくないのであばよー
537ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 08:01:38.34 ID:27fBxRJi0
あははwうpもしないで煽りだけってスレにいらないから〜>>536
うp主なら少しは聞くわ
538ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 08:14:38.29 ID:Vx8jvMaw0
http://i.imgur.com/sCearpo.jpg
目玉焼き (朝ごはん)
539ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 09:13:07.38 ID:D0gGMSYx0
540ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 13:23:53.12 ID:1UuRP8w00
http://i.imgur.com/YvmOBgg.jpg
熊本ラーメン(桂花)

トッピング
チャーシュウ(シシ肉、豚モモ、豚バラ)
芽わかめ
シナチク
似た孫
紅しょうが
きくらげ
海苔
マー油
ネギ
541ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 14:11:34.72 ID:Pq/BI64V0
>>539
買ってきただけの物はスレ違いですよ
542ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 15:56:05.93 ID:1UuRP8w00


芽わかめ
似た孫



茎ワカメ
煮タマゴ
543ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 17:15:10.95 ID:q1DjLRS30
>>540
食べたい
544460:2014/05/29(木) 19:25:18.36 ID:8Cc4F4090
麻婆豆腐
http://i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1401358975451o.jpg

昨夜は作る暇が無かったけど>>463の期待に応えて初晒し
545ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 19:46:27.56 ID:Vx8jvMaw0
http://i.imgur.com/hgNMov0.jpg
みりん干し

※まるで焦げているかのように見えますが、そういうデザインの魚です
546ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 19:55:19.22 ID:s/HOYpWv0
>>544
いいわーこのマーボー

>>545
う、うん
547ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 19:58:29.56 ID:Nkrxvv3l0
>>545
デザインじゃねーだろーw、にしても糖分と蛋白とが一緒に焦げてる部分って、いわゆるAGEなんであんまり健康には良くないよ。
まあ、美味そうだけどな。

>>544
個人的な見解ですが豆腐は丸一日水分を抜いてんで5ミリ角くらいに細かく切るのが好きです・・・
548ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 20:09:58.70 ID:j8kosGvrO
>>544
麻婆の隣の白いのは何?
549ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 21:03:08.31 ID:8Cc4F4090
皆様コメントありがとうございます

>>547
私のは1.5cm×1.5cm×2cmくらいに切ってます
調理法は人それぞれ、みんな違ってみんないい

>>548
飲み物のことでしょうか?
ハートランドっていうビールです
550ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 21:06:54.44 ID:/h4uAESx0
>>508
水牛の乳なんよね。
牛乳じゃダメなんだってね。

http://i.imgur.com/mKfTR5I.jpg
生姜味の牛乳プリンもある.
551ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 21:57:25.28 ID:BUMKjg3Q0
>>550
看板わらたw
その生姜ミルクプリンが大好物で、製菓板に専用スレがあるんだけど、
いま見にいったら自分は10年前から書き込んでるようだw
http://i.imgur.com/sMxks.jpg
http://i.imgur.com/movtD.jpg
552ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 22:10:34.34 ID:/h4uAESx0
許留山や満記がいっぱい無かった頃はこれが定番だったわw
553ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 23:05:09.18 ID:hk8ugpE10
>>528
豪快な男の料理だね
554ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 00:19:45.02 ID:tBwN6e3o0
http://or2.mobi/data/img/73882.jpg
シチューライス
醤油とそばつゆ入れて和風味で
いつもは玉ねぎ使わず大根と長ねぎ入れます

あと、すごい遅レスですけど
>>123
ローソンの冷凍モツと脂身多い豚肉と味噌と唐辛子とニンニクと
キノコなんかと酒と好みで砂糖を適当に入れて適当に煮込んで、
豆腐入れて煮込んで仕上げにニラ入れてひと煮たち
毎度適当で、どうやってもそれっぽい味になります
ゴボウとかキャベツも合います
555ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 00:35:05.53 ID:iahfZd0N0
あしたば焼きビーフン
ビール
デラウェア
http://i.imgur.com/3reAF7V.jpg
http://i.imgur.com/ZV5iobn.jpg
556ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 01:35:43.49 ID:o0hMd1Bx0
557ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 01:36:50.90 ID:ajOYkDw/0
>>544
>>463だけどありがとう!めちゃくちゃ美味しそうで待った甲斐があった
558ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 01:38:19.85 ID:bDEZeINA0
>>556
あらすてき 四角い木のトレーがちゃぶだいさんに似てますね
559ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 02:12:57.54 ID:C5vlkz/B0
>>558
ちゃぶファンなのに、>>555にはなんの感想もないとは変なの
560ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 02:34:53.30 ID:CYH0Apze0
家族の体の一部が写った写真を2ちゃんに晒すというのが考えられん…
色々と突っ込みどころはあるが何より家族にバレたら恥ずかしくないのか
561ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 02:46:42.26 ID:qbAqz3Qw0
>>556
いつも家族で楽しそうな夕食風の感じですね
色々美味しそう

>>558
似たのいっぱい売ってるし、木のトレイはちゃぶ台の専売特許なの?
だから嫌なんだよね信者は。あ、もしかして本人かw

>>560
身体の一部位で文句ってなんなのその小姑っぷりw
それじゃ一人暮らししか載せられないよね
562561:2014/05/30(金) 03:17:59.42 ID:qbAqz3Qw0
夕食風→夕食風景
563ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 03:40:50.57 ID:ve0DN8KR0
564ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 04:47:23.42 ID:6a9cftMC0
>>561
>>562
恥ずかしw
565ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 06:35:23.23 ID:AJ8hRQUk0
>>556
自演また来たのか
566ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 07:32:26.80 ID:hLQ7Ae860
>>557
いつもバランスよさそうだが
テーブル片づけて食事しないん?
567ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 07:35:49.63 ID:MukjST3d0
フルーツって食後に盛ってだしてほしいな。ごはんと一緒にって貧乏くさい。
568ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 08:10:14.65 ID:8VxZ7zt90
自分が貧乏だったからって変なイメージを語られても困る
569ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 08:13:12.78 ID:h/oX0Geh0
果物を後からって、出す方が面倒くさいんだよ。
自分でやれって感じ。
570ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 08:14:22.55 ID:137mdvCti
>>556
龍が如く面白い?
俺も買うかどうかちょっと悩んで買わなかった
571ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 10:06:37.68 ID:weIRrHYS0
>>554
しょうゆってどのタイミングで入れるの?
>>563
なんか本格的で旨そう
スープは市販品+具?
572ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 10:50:54.49 ID:cf5a0ygJ0
>>571
ありがとう
スープとチャーシューは手作りです
市販のスープは濃度が全然たりないですね!
573ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 11:03:31.65 ID:weIRrHYS0
>>572
まじすか
市販品以上の濃度ってかなりベースのスープ濃く作らないとだめだよね
時間かかってそう…
574ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 11:08:55.57 ID:z9ucdJNV0
http://i.imgur.com/eh7LFgW.jpg

おかんが作った
575ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 11:19:29.75 ID:137mdvCti
>>574
毛が素敵
576ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 11:47:26.03 ID:6q0uop/z0
ほんとちゃぶ台の信者はキモイな
批判ばっかり
577ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 12:15:39.37 ID:cZluNw6y0
ニラたま
スナップエンドウの茹でたの
冷奴
http://i.imgur.com/0O0Rxvy.jpg
http://i.imgur.com/w2BqOYR.jpg
578ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 12:17:43.99 ID:xWb5wU2H0
ということにしたい荒らしの陰謀(わかりやすすぎるけど)。
そしてこういうことを言うとハゲド認定。
なにがそんなに気に入らないんだろ。謙虚に晒しをセーブなさってるのに。
579ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 13:11:13.26 ID:1mn7M4Tf0
俺ランチ(^ω^)
http://i.imgur.com/lh5mThd.jpg
580ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 14:13:33.93 ID:vZxIdOsL0
>>579
旨そうだ!
だがソーセージは焼きが好き!

パスタはどこのやつ?
581ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 15:06:15.04 ID:iahfZd0N0
マルゲリータ風ピザトースト
ジャスミンミルクティー
http://i.imgur.com/aECIpp5.jpg

超簡単で激うま!
582ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 16:18:40.95 ID:8kmR5RbzO
>>578
ちゃぶ台さんは本当に謙虚ですよね
皆さんも見習ってほしいですね
583ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 17:13:46.20 ID:jonyqdhe0
>>581
カフェみたいでおしゃれー!
584ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 18:26:34.55 ID:w+M8htl90
>>579
俺ランチ美味しそう!
585ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 18:30:23.10 ID:nPeOEVNM0
>>580
イオンの酒売り場、500g150円の(´・ω・`)
586ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 20:30:20.98 ID:FC5GWnHN0
今朝とれた桜エビなっしー。焼酎で。かんぱいなっしー

http://s2.gazo.cc/up/22199.jpg
http://s2.gazo.cc/up/22200.jpg
587ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 20:52:41.47 ID:nb8vFhtsO
>>555
あしたばは天ぷらしか食べた事ないけど、普通に炒めて食べても良いのだな
588ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 21:10:48.14 ID:ve0DN8KR0
589ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 21:16:57.70 ID:osWkNUNw0
http://i.imgur.com/xXOGOqm.jpg
ブームに乗って麻婆丼
590ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 21:18:38.59 ID:ciJFWKTG0
無駄に高画質なのはなんで?
591ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 21:23:00.03 ID:H6ic4wC60
>>556
(*´ω`)ほのぼのとした家族の食卓が目に浮かぶようだ

パパ「よーし、撮影しちゃうからなー」
小3長女「パパー、撮影した画像どうするのー?」
パパ「え!(ドキッ)ブブブ…ブログに載せるんだよ」
小1長男「パパのブログ見てみたいー」
パパ「ままま、また今度な」
592ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 21:35:46.94 ID:2CxyR/FO0
>>589
ブームてw
593ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 21:55:53.15 ID:i3Vi5U2H0
>>586
そんな新鮮な桜えび羨ましい
594ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 22:31:40.45 ID:h/oX0Geh0
丸美屋おいしいよね
595ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 00:02:01.18 ID:LVaEFz+M0
http://or2.mobi/data/img/73956.jpg
ポタージュ、ワイン、バタール
何年振りか分からない位久しぶりにマーガリン買ってみた
進化してると思ったけど、昔とあまり変わらない印象

>>571
炒めるときに入れます
香ばしい香りが出まくるまでしっかり炒めると馴染むと思います
596ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 00:28:03.27 ID:F4cGJpfC0
>>588
ビールあけてくれw
597ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 01:05:01.24 ID:DiUjW0eu0
598ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 01:54:48.69 ID:F4cGJpfC0
http://uproda.2ch-library.com/792676zYy/lib792676.jpg

飲んでる人かんぱーいo(・ω・*)o酒

魚と雑穀米と漬物、冷奴、きょうは健康的だぜ・・
599ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 04:40:49.46 ID:F4cGJpfC0
http://uproda.2ch-library.com/7927011l3/lib792701.jpg
ツマミがなくなってきたら男もやし
もやし・豆腐・豆板醤・にんべんの汁・胡椒
簡易辛口湯豆腐だ!
600ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 04:46:18.91 ID:F4cGJpfC0
↑ オイスターソースも使ったわ
そうするとうまくなるんだよな
601ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 06:43:10.27 ID:F4cGJpfC0
酒追加した〜〜〜
http://uproda.2ch-library.com/792718MKs/lib792718.jpg
飲み過ぎ(ノ∀`)アチャ

新発売の氷結の日向夏、度数9%、限定買ってみた。
602ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 06:59:19.24 ID:8RNGt5or0
なにこれあぼーんばかり。
603ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 07:02:53.00 ID:fq5/gXFu0
>>602
そんだけ暴飲暴食してて大丈夫なん?
604ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 07:06:09.23 ID:F4cGJpfC0
>>603
まぁ築地の男はみんなアル中みたいなもんよ。
親父もじーちゃんもそうだったわ
605ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 07:16:22.56 ID:8RNGt5or0
あぼーん
606ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 07:24:15.13 ID:F4cGJpfC0
いや専ブラ使ってたらあぼーんなんてレスもしないからW
607ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 07:31:38.16 ID:8RNGt5or0
あぼーん。
608ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 07:33:19.32 ID:Bsq2ydFR0
デブが目に浮かぶ
609ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 07:36:31.48 ID:F4cGJpfC0
ビール党はメシあんまり食わないから痩せてるレベルなんだぜ。
炭水化物まずいらないしな。
理想はビールと健康的なうまいお惣菜でいい。白米とかまずいらない。
雑穀米なら食うが。
610ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 07:38:55.79 ID:avatEaF60
そして成人病、と。
611ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 07:44:06.65 ID:vnCGWJeL0
>>609
http://uproda.2ch-library.com/792676zYy/lib792676.jpg
http://uproda.2ch-library.com/7927011l3/lib792701.jpg
http://uproda.2ch-library.com/792718MKs/lib792718.jpg
1日にこんだけ食ってあんまり食わないとかデブの考えぶっ飛びすぎだろ
炭水化物食べないからとかいう問題じゃない。
酒飲んでるととにかく口寂しくなってなんでもいいからつまみたくなって口に食べ物入れてるだけだろ
同じビール党だが食ってたら酔えないからつまみは豆腐と野菜のみだわ
612ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 07:53:51.05 ID:vnCGWJeL0
ていうかID:F4cGJpfC0の酒数に見覚えあると思ったら他板の同じスレにもいてワロタ…
613ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 09:34:12.01 ID:8KBHz4Ur0
>>586
ID変えて荒らすのやめてよ
614ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 12:19:56.93 ID:VAhAsQYH0
>>612
他の板の酒スレにも同じのあげてた
615ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 12:34:59.68 ID:fDlrxqF+0
お前ら毎日こんないいもんばっかり食って痛風や糖尿にならんのか?
616ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 12:49:24.94 ID:Eeee1/Hx0
>>611さんは、このままの生活続けたら、少なくとも糖尿
617ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 14:01:09.82 ID:KybkWq3Q0
育った環境の習慣を断ち切れないんだよね
618ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 14:22:49.80 ID:IJ07w/rS0
>>615
逆にどんなもん食べてんの?とおもうわ
619ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 15:42:05.03 ID:gIDZT6gv0
>>609で炭水化物まずいらないと言いながら>>611があげた画像見たら
3食キッチリ炭水化物摂取しとるがなw
雑穀米は白米とたいしてカロリー変わらんし雑穀の7割は炭水化物だぞ
620ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 16:09:40.46 ID:g+2TYwWi0
>>614
色々構ってほしいデブオタなんだろ
他の人が上げた画像にもなれなれいコメント入れてるし
621ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 16:15:23.69 ID:K71r+mHM0
>>601
変な方向に話が流れるから飲んだ酒いちいち全量写すの止めれば?
反応あるから面白いのかもしれないけど、一応料理板だからさ
622ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 16:16:41.06 ID:G1ndbLTH0
http://i.imgur.com/avpjLsv.jpg
お昼ごはん: カルボナーラ(袋)
623ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 16:18:57.20 ID:G1ndbLTH0
みんなもどんどんおいしそうな料理画像をさらそう!
624ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 16:20:03.48 ID:8RNGt5or0
あぼーんが無くなったと思ったら普通のレスばかり。やっぱりアル中ぽいお宅のレスだったのね。
625ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 16:45:43.66 ID:oUdaz6g30
http://i.imgur.com/ZbAEfY8.jpg
胡桃入りパンケーキ
626ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 18:06:28.43 ID:fq5/gXFu0
きったねえ金モザ野郎の画像みてるならなっしーのおっさんの方がマシだわ
627ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 18:09:32.34 ID:Uf1lg0aM0
今日はそらまめがたくさんとれたなっしな。豆板醤をつくってみたなっしよ
焼きハマグリ、南マグロ中トロ切り落とし、ポテトサラダなっしな
焼酎で。かんぱいなっしー

http://s2.gazo.cc/up/22210.jpg
http://s2.gazo.cc/up/22211.jpg
http://s2.gazo.cc/up/22212.jpg
http://s2.gazo.cc/up/22213.jpg
628ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 18:27:20.21 ID:K8U/FAoo0
>>627
なんとも立派なハマグリですね
冷凍物ですか?
629ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 18:31:34.67 ID:lqa4jYIbO
>>124>>157>>165
串カツの人 衣のレシピ教えてくれないか?
めちゃくちゃ美味そうだ!
630ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 18:55:20.55 ID:KybkWq3Q0
>>625
とても雰囲気ありますね 森のおやつタイム 素敵
631ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 19:34:39.59 ID:g+2TYwWi0
>>627
焼きハマグリいいなー!
と思ったけど、身から出る美味しいエキスが全部こぼれちゃってるじゃないですかー!!
632ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 19:44:29.81 ID:MvtGhaiG0
>>595
いつものうさぎが石みたいになってるw
633ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 20:42:55.27 ID:LVaEFz+M0
http://or2.mobi/data/img/73994.jpg
タンドリーチキン(胸とリブ)
なんとなく作ってみたら簡単でメチャ旨だった
グリルとフライパン両方でやってみたけど圧倒的にグリル焼きの方が美味しかった
店でしか食べてこなかったけど何でもやってみるもんですね
634ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 21:01:38.91 ID:cbBMRIWOO
>>633
It's ダイナミック!

奥のうさぎが 食べたがってるぜ
635ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 21:32:52.61 ID:RTBfPFQ60
たらこスパゲティ

スパサラダ
http://i.imgur.com/30uULjY.jpg
636ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 22:16:02.53 ID:RySM6O6z0
スパばっかりやがな
637ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 22:29:37.54 ID:G1ndbLTH0
638ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 22:42:54.38 ID:RTBfPFQ60
手作り天津飯か

俺も前作ったけど酢入れすぎて酸っぱかった
639ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 01:11:00.94 ID:jzv25NLH0
>>635
もうちょい盛り付け考えて
640ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 04:57:18.99 ID:CCX8Rguc0
>>633
そんなに味が違うものなのか
フライパンでやったことあるけど確かにあんまり美味しくなかったわ
641ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 05:05:46.77 ID:I1vNm/hm0
乾杯!o(・ω・*)o酒

http://uproda.2ch-library.com/793055z5W/lib793055.jpg

豚ロースオイスター炒め、さわらの塩焼き、雑穀米。
キャベツの千切りと、くらげサラダ惣菜は買ってきた。
雑穀米、酒は控えめに2550ml、

( ゚∀゚)<プシュッ!  ごくごく・・・ぷはははっはあああうめえええええ!
642ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 05:08:40.73 ID:I1vNm/hm0
>>611
昨日は特別食い過ぎたな。
でもそれ以来24時間ぶりの食事だわ。1日1食
酒控えめの日は、少食主義で、本当あんまり食わないな〜
飲む時はくうべ(*´ω`*)
643ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 05:26:39.96 ID:I1vNm/hm0
おいおいこのスレうPもしないのに
文句ばかり言う奴多すぎだろ・・つまんねースレだな
ただ晩飯をうPすりゃーいいのに
こんなんだと、うP主が減るわ

なっしーもよくうPしてるよ、このスレは間違いなくなっしーで持ってる。
彼がいなくなったらうP量減って誰も来ない。
644ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 05:49:10.53 ID:e1eVTGGk0
ID:I1vNm/hm0本日のNG
645ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 06:38:32.14 ID:CbQdazJm0
>>644
お前の画像なんでそんなにノイズでざらざらなん?
ガラケー?
646ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 07:51:59.86 ID:0ZbEDuyk0
>>643
ここのうp主がみんな大人しすぎて
口出ししてくる奴が増長し過ぎた結果だな
うp主は言い返す前にうpやめちゃうからね

ここに常駐してていつもいらんこと言ってくるウザイ奴は
恐らく女だと思う
647ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 09:04:15.33 ID:GVCTSaix0
荒らしの酔っぱらいがなんかいってる。
648ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 10:56:55.59 ID:XHLQ7QPh0
>>633
超美味そう、ナンあわせたい
ググってみたら確かに何時でも作れるレベルの簡単さだな
簡単にムネを美味しく出来るレシピはポイント高い
最近豚肉高いしな
649ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 11:23:20.50 ID:yQoUkpuJ0
>>643
同意
盛り付け方ガー、画質ガー、片づけガー、飲み過ぎガー、身体の一部ガー
特に新しいUp主にはいちゃもん多いからいつの間にか居なくなって残念
650ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 11:55:06.66 ID:I1vNm/hm0
なんか酒スレにうPしたらって言われたわ。
確かにそうだな。
ここは格式が高すぎるんだろうか・・
651ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 11:57:32.70 ID:I1vNm/hm0
>>646
まぁ性別はどうかしらんが、女性のほうがそのあたり陰湿なパターンが多いってぐらいか
女の陰湿さは確かにあるな。 
652ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 12:07:35.19 ID:I1vNm/hm0
ID:e1eVTGGk0
ID:GVCTSaix0

あ、ほんとだわ、この2つも同じ地域ってでるわ
653ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 12:37:23.81 ID:mb4/Qv2x0
>>643

お前自身>>527でなっしーの料理にケチつけといて「なっしーもよくうPしてるよ」じゃねーっつーの
あとで訂正したからいいだろって話じゃないからな
654ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 14:21:02.89 ID:ZGmzqdMJi
>>652
地域の見方教えて
655ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 14:39:03.26 ID:Qu5sB1es0
そんなもんハッタリ idから地域を割り出せないよ
656ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 15:23:40.06 ID:IGW7jcr+0
弱い犬ほどよく吠えるって本当だなw
657ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 16:07:11.12 ID:57Ol8LVU0
>>655
ちゃぶ台かなっしー乙なり(`・ω・´)
658ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 16:34:59.90 ID:4F33RIEj0
>>650
さよならバイバイ
659ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 17:13:46.63 ID:OuSK4gCu0
お昼にしょうが焼き
http://imgur.com/pNFz3hdl.jpg
660ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 18:32:26.61 ID:KeXazzdd0
>>659
しょうが焼き大好きだー
冬にもしょうが夏にもしょうがで
食欲増進ごはんもススム
見切れてる大根みたいのと味噌汁みたいのも気になる
661ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 19:12:42.43 ID:71IgwO2T0
>>659
美味そうだ。
ヴァンプ将軍(天体戦士サンレッド)の紅生姜のしょうが焼きも気になるが…
http://livedoor.sp.blogimg.jp/sekota_syu-database/imgs/c/8/c8a642f5.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/u/m/a/umanga/_1060285.jpg
662ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 21:40:00.41 ID:ht+C40710
663ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 21:44:20.04 ID:CN0/DsHA0
664ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 22:32:39.40 ID:du5eUrQH0
>>662
いじって欲しいの?
665ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 22:39:11.48 ID:2O4HCX390
鯛めし
豆腐と三つ葉のおみそ汁
生しらす
きゅうりと海藻の酢の物
日本酒
http://i.imgur.com/VFLptFf.jpg
http://i.imgur.com/6z2RdE4.jpg
http://i.imgur.com/loKfq10.jpg

住宅地の魚屋さんで買った生しらすは、なっしーさんののようにはいかないね…。
まえに腰越で食べた生しらす丼おいしかったなー。
666ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 23:19:19.64 ID:hIz7lpZJ0
http://or2.mobi/data/img/74078.jpg
余った半額刺身のミニ海鮮丼

>>640
グリルだとざっくり焼いても良い具合に熱が通るんですよね
適度に脂と水分も抜けて味に凝縮感が出たり
しばらく凝りそうです
667ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 23:54:27.76 ID:Dwqc9YCz0
>>666
生ホッキだ
あんさん、北海道かね?
668ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 00:31:06.04 ID:sTy8tVUr0
>>662
美味しいなズゴックじゃないか
669ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 00:36:57.67 ID:8AcRaIfO0
ウサギが気になって仕方ないけど
670ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 01:19:07.61 ID:TAottl27O
>>665
鯛めしすごすぎ
お祝い事?
なんかしらんがとりあえずおめでとう!
671ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 06:39:39.40 ID:0evDM4QO0
>>665
すごすぎ
どうやったら1枚目から2枚目になるのかわからんw
672ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 06:54:11.50 ID:oopPX8Mz0
>>665
急になっシーに媚びてるw
673ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 08:44:33.00 ID:1Z9Rqftq0
濁り酒に土鍋いっぱいの鯛めしか
674ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 09:33:54.32 ID:Au6/O7f70
>>671
鯛の身をほぐしてごはんに混ぜ込んでるんだよ
675ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 10:23:53.43 ID:pOp3SW/q0
676ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 11:52:57.59 ID:FsHh4yeC0
>>665
美味しそう!
大きさからいって鯛は一緒に炊き込んでないのかな
写真の為に一度載せただけ?

>>666
ホッキ貝いいな
ちょっと炙って塩レモンが好きだ
677ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 11:58:29.10 ID:+6p2B7zH0
俺ランチ(^ω^)
http://i.imgur.com/7eoK0Wu.jpg
678ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 12:25:53.50 ID:dtA4JHw8O
焼いたイングリッシュマフィンにスクランブルエッグと焼いたハムのせました。
キャベツのスープに牛乳です。
http://imepic.jp/20140602/444640
679ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 14:19:55.70 ID:iokpbyk20
>>633
胸肉買ってきたのでレシピ教えてくださーい
680ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 15:16:29.88 ID:rvqvZeGr0
ググれよ
681ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 15:23:32.30 ID:iokpbyk20
>>680
いろんなパターンありすぎで
682ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 15:28:15.55 ID:vSC5T/cR0
>>679
ココそういうスレじゃないから
683ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 15:55:26.34 ID:BXZNP01n0
>>663
卵どうなってんの?w
684ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 16:32:39.23 ID:cj+o1cRv0
685ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 16:41:14.78 ID:iokpbyk20
>>684
ありがとうございます!
686ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 17:09:16.18 ID:huWskKco0
•タコとピーマン玉ねぎの豆板醤炒め
•きょうの料理ビギナーズで習った半熟ゆでたまご
•トマト
http://i.imgur.com/JcVEabol.jpg
http://i.imgur.com/Lt2R3DYl.jpg
687ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 17:29:13.29 ID:JVFEUvJ0O
>>685
できあがったら画像UPよろしく〜
688ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 17:57:53.18 ID:uQIAGoop0
>>677
ジャージャー麺にご飯て!と思うけど凄い美味しそう
689ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 18:30:59.98 ID:9KCkh1hc0
>>664 どうよ?
>>668 ズゴックじゃなくて、料理
690ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 18:57:55.12 ID:lFxhdSDI0
いわしが安かったなしな。いわしの煮付け、麻婆豆腐。焼酎ロックで。かんぱいなっしー

http://s2.gazo.cc/up/22260.jpg
http://s2.gazo.cc/up/22261.jpg
http://s2.gazo.cc/up/22262.jpg
691ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 19:05:50.13 ID:yA40UYIe0
>>690
わ〜イワシが美味しそうね
梅干し入れて煮るんですか
692ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 19:56:10.40 ID:bH/Iso8w0
なっしーの料理はいつも間違いないって感じ。
693ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 20:10:32.78 ID:9KCkh1hc0
>>690 梅干し入れて煮ると美味しくなるの?
694ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 20:26:54.45 ID:RaiOr5KZ0
>>693
梅干しを一緒に入れて煮ると梅干しの酸で骨まで柔らかく煮上がって骨ごと美味しく食べられる
そして、骨ごと食べられるのでカルシウムも多く摂取する事が出来る
あと、梅干しを入れる事で臭みも消えサッパリと上品な味に仕上がる
695ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 20:42:26.35 ID:fyO1esXm0
タコとピーマン炒めは斬新だな
696ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 20:55:02.67 ID:iokpbyk20
>>687
胸肉切る時点で失敗したんで
ヨーグルト残ってるうちに再挑戦してうpしますー
697ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 20:56:56.52 ID:y36BSw8d0
>>666
半額刺身で作ったに見えないくらい豪華に見える!

そのPCに貼ってるウサギのシールの色が毎回違うのは
撮影する時に お料理に合わせてカメラの色調の設定とかを
調整してるからなのかしら?
698ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 21:09:38.82 ID:NIYLKQakO
>>675
鯛めしって炊き上がって終わりじゃなかったんだな
それから色々と手間ひまかかるみたいで大変そう…
でも美味そう


>>694
梅入れると酸で柔らかくなるのか
酸という事は ホーロー鍋で煮た方が良いのかね?
699ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 21:12:55.65 ID:9KCkh1hc0
>>694 ほうほう。 勉強になりました。 ちなみに煮汁は、醤油、日本酒、みりん、しょうが、梅干しでしょうか?
700ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 21:32:26.18 ID:PlXfs0Fc0
なうは自演やめろ
701ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 21:34:07.41 ID:lFxhdSDI0
>>699
濃い口醤油、日本酒、砂糖、しょうが、梅干しなっしなー
702ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 22:18:04.10 ID:EjGFapNz0
「なうは自演」 をNGワードに登録しました
703ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 23:44:44.95 ID:8GcDVaJn0
http://or2.mobi/data/img/74140.jpg
タンドリーライス
チキンはモモ肉
2日位漬け続けたんで味濃くてご飯に合う

>>667
NOです
生ホッキ旨いすよね。貝類で一番好きかも
>>697
直ぐ上にライトが2灯あるんで、場所と画角ちょっと変えただけで映り変わりまくるんです
704ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 00:02:37.85 ID:Vy/geKGX0
>>679
上のコウ ケンテツさんの、僕も参考にしました
自分の場合下味の揉み込みなんかは省いて、付けダレに味をしっかりつけて、
焼く時も付けダレたっぷりでやりました
醤油効かせても美味しかったですよ
705ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 04:15:12.78 ID:wUkUNosH0
UFC - The Ultimate Fighter 16 Finale:ルスタン・ハビロフ vs ヴィンチ・ピチェル
http://youtu.be/nMlsjlVnpKs
706ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 10:55:48.07 ID:BqdAxX6H0
>>702
自演やめろよ、なう


とかに変えられちゃうじゃんwww
707月下美人:2014/06/03(火) 12:18:54.73 ID:UV7p0FCH0
捨てるような食材で作りました
長ネギの青いところ、セロリの青いところ、大根の切れ端
お惣菜のパックに入っていた萎れたパセリ
酢昆布の袋に残った端切れ
ごま油でさっと炒めたら健康的なおかずが一品できました
主婦の知恵です
http://l2.upup.be/3IIp7sCUmz

もうさあ、消費税が上がって物価は上がるし、公共料金や税金も値上げでしょ
食材を捨てる余裕なんかありませんよ、
野菜も高いよね
708ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 12:23:48.25 ID:CagWcBaL0
>>696
胸肉切るのに失敗とかあるんだ
魚さばくとかならともかく、不器用すぎるだろ

そもそも胸肉のレシピにモモ肉のレシピを教える方もどうかと…
709ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 15:12:51.10 ID:0Hc/tkPF0
スープドポワソン
シナモントースト
サラダ
紅茶
http://i.imgur.com/ScjKH1F.jpg

>>670
ありがとう!

>>672
媚びてないよwいつもおいしそうだなーとうらやましく見てる。

>>676
グリルで焼いたあと、ふつうに炊き込んだよー。
鯛が大きすぎてグリル内で引っかかってしっぽが取れたので、ちゃんと土鍋におさまった('A`)
710ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 16:01:59.27 ID:hqfYxGkf0
>>707
セロリって、根っこと節のところ以外普通に食べるもんだと思ってた(´・ω・`)
711ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 16:12:18.65 ID:une4Lc1kO
>>707
警戒して誰かのレスが付くまで画像開けなかったが、普通に上手に作ってる料理だったww
(*´∀`)アイデア料理の成功例画像だ


>>709
美味しそー&写真も(・∀・)イイ! (・∀・)イイ!
心が疲れた時にはこんなの食べたい
712月下美人:2014/06/03(火) 16:33:19.98 ID:UV7p0FCH0
>>710
サラダには根元の硬いとこしか使わないでしょ
葉っぱの先の方は切り落として売ってあるぐらいですからね
私は先まで捨てずに食べます
大根も葉っぱが出来るだけ付いたのを買って葉っぱは葉っぱで食べますよ
713ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 16:35:45.31 ID:V6SBMYQS0
カブの葉ちぎって捨ててる
おばちゃん見ると
めっちゃもったいなく感じる
714月下美人:2014/06/03(火) 16:42:03.18 ID:UV7p0FCH0
>>711
ありがとう、上手じゃないけど廃物利用みたいな料理ですよ
酢昆布って程よい酸味と塩分があってダシも出るから
私みたいな手抜き派には便利なものよ
袋に残ったクズは捨てずに回収しています
ポテトチップスやえびせんみたいなスナック菓子のクズも袋に残るでしょ
あれも回収しておいて揚げ物の衣に混ぜたら味が付いてて美味しいのよね
715月下美人:2014/06/03(火) 16:45:06.50 ID:UV7p0FCH0
>>713
ですよね、美味しいのにね
716ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 18:03:01.87 ID:S6awv9RI0
>>707
この程度のどこが主婦の知恵www
BBAのドヤ顔コメントキメエエエエエ
717ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 18:24:18.03 ID:FO6njRdni
月下美人()ってコテNGにすればええやん
718月下美人:2014/06/03(火) 18:39:34.27 ID:UV7p0FCH0
>>716
あなたのような人にはわからないでしょうね
1円単位で食費を切り詰めなければいけない主婦の気持ちなんて
BBAとか言うのもやめてください、そんな歳じゃないけど傷付くでしょ
嫌いよ
719ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 18:40:29.50 ID:C7aiXMbc0
画像晒すだけまだマシ
煽るしか能がないクズとか話にならん
720ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 18:59:10.46 ID:ShnsYG4r0
今日もラーメン
http://i.imgur.com/bgNsStd.jpg
721ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 19:04:00.33 ID:nPL7RhKi0
>>707
旨そうじゃん
こういう工夫した料理が見たいんだよ

>>716
性格悪いやつはどっか行けよ
722ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 19:14:41.18 ID:efUVu/0o0
>>713
あーゆうのは葉っぱ部分捨てるの前提で農薬やったりするから
気をつけたほうが良いよ
723ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 19:16:23.82 ID:aorjHFbT0
基地害には反応せずNGだよ

>>720
沖縄そばみたい
724ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 19:21:56.28 ID:zXMzY2gv0
>>720
今日もコロッケ♪明日もコロッケ♪

っていう歌を思い出したww
725ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 19:38:40.66 ID:LvEDwJNNO
>>716
まあ当たり前な事すぎて主婦の知恵っていうほどのもんじゃないしね
726月下美人:2014/06/03(火) 19:39:47.14 ID:UV7p0FCH0
>>721
ありがとう、プロの調理人じゃないから大雑把な料理ですけど色々考えて作ってるのにね
「ドヤ顔」なんて言われたらムカつくやら悲しいやらで涙が出てきたの
わかってくれる方がいて救われました
727ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 19:43:01.58 ID:LvEDwJNNO
たいたいさあ2chでコテハンは嫌われるもとだということを理解するべき
728ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 19:46:25.38 ID:SNUbn1Pq0
料理離れ(料理をしない)原因は、ネット依存症とこだわりが強いのがやめられないから。
729ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 20:07:42.04 ID:iQZG88ms0
>>708
不器用でお恥ずかしい
もも肉のレシピで胸肉の調理とか普通だけどな
http://www.imgur.com/VI2t191.jpeg

>>687
昨日失敗したのですが
730ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 20:13:21.66 ID:mH0BYU9r0
コテが嫌われるのは、空気を読めない幼稚な自己主張をしたい人が多いため
その点ではなっしーも同じだが、寂しい独身のおっさんがやってるってわかる分キモ痛い
普通に画像はおいしそうだから見たいんだけど、何でしつこくなっしーなんてつけたがるかね
731ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 20:22:56.28 ID:Zuc2C1wx0
>>729
弁当晒しスレの人だ
732ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 20:24:32.23 ID:GrsR1bOR0
>>729
シンプルでいい
ビールを添えて卵に粗挽きこしょうかけたい
733ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 20:34:24.20 ID:iQZG88ms0
>>731
晩ご飯→お弁当スライド形式になってますw
734ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 20:45:05.47 ID:ge8gscVn0
>>727
昔はコテハンしかいないぐらいだったんだよ新参が
735ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 21:21:11.21 ID:QPMIh+qw0
>>726
叩いてるのは自演で前から荒らしてるキモイおっさんなうだから気にすんな
736ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 21:23:08.34 ID:oPzHK4SbO
レスの内容ではなく口調が気持ち悪いと思ってしまったのは自分だけか
737ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 21:36:35.58 ID:LL4Rvv2P0
>>703
美味しそう!
夕飯食べたけど、食欲そそられるわ
738ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 21:38:12.58 ID:XcS24WbV0
739ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 21:41:08.56 ID:zXMzY2gv0
>>738
美味そう〜!
740ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 21:46:44.78 ID:ge8gscVn0
>>738
ごくり・・
741ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 21:48:51.94 ID:wtAwBlFj0
>>738
焦げ目が美味しそう〜
742ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 21:49:25.93 ID:ge8gscVn0
>>730
氏ねよ
俺は逆に個性があっていいと思うけどな
別におっさんがなっしー!Tか流行にのって喋ってもいいと思うわ
むしろ楽しいわ読んでて。
そういうユーモアもなく叩くだけのレスとか全くイラないから
743ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 21:53:24.88 ID:RkUEkG4s0
>>734
727は今の2chの話をしてるんであって昔の話なんかしてないだろ…
744ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 21:58:08.74 ID:zXMzY2gv0
なっしーのオッサンが、実は スタイル抜群!超絶美少女JCだったりする事は内緒な!
745ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 23:00:12.76 ID:qdkr/D+/0
(゚Д゚)ハァ?
746ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 23:40:56.83 ID:RXsgyn9f0
主張しなくても食器とか料理とかでわかっちゃうなっしけどな
747ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 01:13:19.85 ID:z01D4u3x0
なっしーは女だと思う
食器のセンスが女だ
748ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 01:49:48.24 ID:kGQnHu9c0
同感
749ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 02:13:25.48 ID:7Dg+d+gB0
ツマミの傾向が男だ
女ならもっと野菜が多い
750ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 02:14:43.31 ID:RAzWWd0L0
飯のセンスは男だよな でも確かに食べるが量が少ないかも
751ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 02:32:06.95 ID:7Dg+d+gB0
>>750
食が細くなった50代なんだろ
刺身好きなところとか
752ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 03:12:01.01 ID:psAUcyxe0
>>738
焦げがあるな
こういうの手間だからなかなかできない
753ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 07:46:38.93 ID:3ZRfTSGk0
最近煽ってるやつ、まともに安価できてないのなw
754ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 07:55:58.21 ID:EYQl+SPe0

うわー。君口くっさいなー。
755ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 08:23:30.53 ID:IVAoclPj0
料理板はupしない奴に限って性格悪いのばっかと有名
756ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 08:25:04.91 ID:EYQl+SPe0
ブーメランが刺さってますよ(⊃^ω')⊃
757ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 08:26:09.49 ID:sH4WRuDY0
流し台が向こうに逃げたな
758ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 08:54:49.63 ID:x/OrYHeh0
http://i.imgur.com/M3OMgEb.jpg

フレンチかましたよ
759ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 09:16:45.34 ID:BqcO6VfS0
フライパン手入れしてくれ
760ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 10:36:32.13 ID:RtjyAgdo0
>>755
酒板で馬鹿にされてたなw bbaばっかってw
761ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 10:40:15.94 ID:CHumx7a70
鬱陶しいのが居るからかうpやめたわ。
ロムだけでも充分楽しい。

>>738
グラタンいいなぁ。美味しそう。
762月下美人:2014/06/04(水) 11:29:24.85 ID:TEsryfGd0
昨日はお餅を消費するために青汁鍋にお餅を入れました
因みに賞味期限はとっくに切れています
私の料理は安くて健康的をモットーにしているので見栄えはしませんけど
世の中不景気ですからね、何かの参考になればと思って参加させていただきます

さて食材は鍋の底に、もやし一袋(28円)、その上に旦那が釣ってきたお魚の切り身、
水菜2束(38円)、お餅、昨日はアサリが半額だったので贅沢して入れました(99円)
ダシは使わずお水に青汁30gスティック2本(150円ぐらい)、
お餅を入れているので鍋の日は米を炊かず以上で食事は終わりです
一食315円、お魚とお餅にかかった経費を入れても500円以内で美味しくいただけます
鍋は食器も使わないから洗剤代、水道代も節約になりますよね
因みに私はスーパーで購入する野菜は洗いません、売り場に並ぶ段階で十分洗浄してあるからです
しかも加熱して食べるんですから何も問題もないですよね、主婦の節約術です
763ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 11:36:06.75 ID:2IeQI1HF0
なっしーも含めて酒飲みはあっち行った方がゴチャゴチャ言われなくて良いかもね
764ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 11:42:09.91 ID:RAzWWd0L0
>>762
ドケチ板あるよ
765ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 11:50:11.75 ID:9fwttxOP0
>>762
ここはご飯を晒すスレであって、節約術の長文載せるスレじゃないよ
写真載せて、それについて語ってよ
766ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 12:03:18.14 ID:7Dg+d+gB0
月下美人ちゃんこっちにも居たな

質問スレッド126
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1396696226/

自炊スレ行って語れば?
767ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 12:08:11.21 ID:Zf+VluIy0
うpしてくれる人は神!
768ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 12:29:51.54 ID:fB8DFzspO
>>762
にちゃんねるを主婦が馴れ合う掲示板と勘違いしてないか?
おばちゃん板違いだよ
769月下美人:2014/06/04(水) 12:42:03.06 ID:TEsryfGd0
>>764
ドケチって、そんなつもりじゃありません
ケチっていうのはお金があるのに出し渋る人でしょ
うちはお金が無いから節約してるだけよ
6月は友達の結婚式が重なってさあ、それでもお祝儀は一人3万も包むんですからね
ケチじゃないですよね、切り詰めないとどうしょうもないんだもん
770ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 12:47:16.42 ID:fB8DFzspO
だから板違いだっつうのババア!
771ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 12:50:21.96 ID:7Dg+d+gB0
>>769
懐の広いこっちのスレがオススメだよ

一人暮らしで自炊している人のためのスレ 108日目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1399933642/
772月下美人:2014/06/04(水) 12:53:16.50 ID:TEsryfGd0
>>765
昨日バカにされたからショックで写真は撮ったけど怖くて貼れませんでした
じゃあ見せます
http://n2.upup.be/lgF5i9cJHV
煮えてきたらこんな感じ、お餅が貝殻にくっついてちょっと失敗
貝はあんまりよくなかったみたい
http://m2.upup.be/S2N4lBzC9q

こういう海藻の青汁っていうのがあるのよね、海鮮鍋には相性がいいですよ
ダシが出るような感じで塩分はないけど味が出ます
http://l2.upup.be/UW3wiK8zt3
773ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 12:53:45.13 ID:f+ZIRxeO0
>>769
去れ。
774月下美人:2014/06/04(水) 12:55:00.37 ID:TEsryfGd0
>>766
お餅の処分に困ったから聞いてみたんです
775月下美人:2014/06/04(水) 13:02:37.36 ID:TEsryfGd0
>>770
ババアなんて言われるほどの歳じゃありませんよ
顔も見てないくせによくそんな失礼なことが言えるね
この前も高校生にナンパされたぐらいなんですからね
776ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 13:03:07.97 ID:N1lvWKzw0
節約術なんてこのスレの趣旨にあってないし、無駄な長文はただただめんどくさい
画像もまともに貼れてないし
777月下美人:2014/06/04(水) 13:05:14.87 ID:TEsryfGd0
>>771
だって一人暮らしじゃないんだもん
ここで仲良くしようよ
778月下美人:2014/06/04(水) 13:13:47.49 ID:TEsryfGd0
>>776
画像見れます、あなたのパソコンが壊れてるだけよ
じゃあこのスレの趣旨って何よ?
今日のテーマがたまたま節約の話になっただけでしょ
そんなに怒ることですか
10行ぐらいの文章読むのがめんどくさいって漫画ばっかり呼んでるからよ
ムカつく
779ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 13:28:43.85 ID:fB8DFzspO
にちゃんねるを理解してないやつは来るなよなバカじゃねーの?
780ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 13:29:21.90 ID:3ZAgcl870
荒らしと変わらない
すみやかに該当スレに移動するか無駄な自分語りをやめてください

あと>>772は画像の貼り方間違ってる
781ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 13:29:57.59 ID:TZkLPcCD0
>>778はその口調も皆をいらいらさせてるで!

これとこれが安くて
これも半額だから今日は贅沢して入れちゃった!

ってな感じでかるくいこうよ!
782ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 13:34:11.16 ID:ibyvMdlw0
コテついてるんだからNG入れとけよ
783ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 13:36:17.98 ID:qhX9ytgP0
784ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 13:47:47.34 ID:fX2LQ1ri0
>>772
明るい色があるといいね。
貝からだしが出るけど塩で少し整えるよね?
785ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 14:10:01.68 ID:Uf9Nt/3N0
その口調と自分語りとコテやめなよ
それで貼るなら荒れないと思うよ、お姉さん
786ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 14:56:18.64 ID:klm++bVxi
>>778
思い込みの強そうな面倒なおばさんだな。。
787ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 14:57:38.95 ID:klm++bVxi
別のスレで、肉食は体に悪いって書いてた人だわ。
スルーに限るね。。
788ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 15:18:30.26 ID:fX2LQ1ri0
>>787
動物の肉は良くはないよ。魚とかに比べたら。
ただ優秀な栄養源ではある。
789月下美人:2014/06/04(水) 15:40:09.40 ID:TEsryfGd0
>>783
どこが違うの?
広告が出ないようにってことですか?
やり方がわかりません、こういうの苦手なんです
790ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 15:47:10.16 ID:qhX9ytgP0
>>789
例:http://m2.upup.be/f/r/DKHoayGywb.jpg

わからない割に大口叩いてくれてるあなたは半年ROMってなさい!
791ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 15:55:43.66 ID:7Dg+d+gB0
画像の貼り方とか口調とかどうでも良くね?
メシの画像貼ってあるんだから出てけってのもおかしな話だ
792ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 16:02:14.17 ID:fX2LQ1ri0
これは使ってはいけませんね

NGWord:半年ROM
793ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 16:02:16.87 ID:EYQl+SPe0
>>761
あんたのやってる事ロムだけて言わんで
794月下美人:2014/06/04(水) 16:04:14.03 ID:TEsryfGd0
>>784
お魚に塩を少しふるぐらいです
食べる時にポン酢をつけるので鍋自体は海藻風味で味はありません
できるだけ素材の味を生かしたいんです
795月下美人:2014/06/04(水) 16:15:27.15 ID:TEsryfGd0
>>788
ねえ、そうよねえ、コレステロールの塊です
できるだけ食べない方がいいに決まってます
蛋白質は魚介類から摂取すべきでしょ
肉は万病の元です
796ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 16:18:02.98 ID:N1lvWKzw0
真正だなこりゃ…
797月下美人:2014/06/04(水) 16:18:17.52 ID:TEsryfGd0
>>791
ありがとう、仲良くしてくださいね
798ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 16:41:49.46 ID:DnrRkrM3i
>>797
まあ貼り方は次から気をつければいいよ
みんな丁寧に教えてくれてるし
次の画像も楽しみにしてる
799ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 16:43:57.21 ID:JRoxcrJk0
あさりと菜の花と葱とマロニーのスープ

http://imgur.com/W8CNjaI.jpg
800ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 16:46:11.05 ID:TZkLPcCD0
これはやばいやつや…
801ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 16:50:20.66 ID:vr7q7hcS0
賢い主婦アピールするスレじゃありませんので
802ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 16:57:42.63 ID:fB8DFzspO
馴れ合うスレでもありませんし
馴れ合いたいならにちゃんねるではなく主婦の集まる掲示板で
節約自慢をしてください
あとコテハンはやっぱり頭おかしい
803月下美人:2014/06/04(水) 17:12:09.95 ID:TEsryfGd0
>>799
美味しそうですね、健康的ですし私も食べたい
菜の花はまだ生えてるんでしょうか
私達の地方は3月下旬ぐらいでもう花が咲いて食べられませんでした
今年はたくさん摘んできて食べたけど暖かすぎてすぐ花が咲いてね
804月下美人:2014/06/04(水) 17:24:51.60 ID:TEsryfGd0
>>801
アピールなんかしてないよ
>>802
馴れ合うって意味がわかりません、仲良く情報交換できたらいいと思っただけなのに
節約は自慢じゃなくてどうしても避けて通れないことでしょ
これだけ物価が上がったらどこかで切り詰めないと
今までと同じペースで暮らせるわけないじゃない
上がるはずもないお給料を夢見てても仕方ないじゃないの
政府の思い通りにはさせませんよ、消費を抑えに抑えて景気を悪化させないと
全部税金に持って行かれますよ
805ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 17:28:27.87 ID:EYQl+SPe0
www
806ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 17:35:48.12 ID:FSm3P9Dp0
読解力皆無&【空気】←読めない人かぁwww
807ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 17:36:11.04 ID:klm++bVxi
>>788
ああそうかもね。
別のスレでは、(人間にとって)異質のタンパク質は体に悪い、って書いてたので。
肉魚の話ではなかったけど、まあそんな感じです。
808ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 17:39:45.22 ID:4uRErVsbi
あぼーん多いな
809ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 17:40:08.83 ID:YtctrDJq0
>>804
ここは料理画像を貼るスレであって、情報交換するスレじゃないの。分かる?
貼られた画像の料理に対する軽い雑談ならともかく、節約術の情報交換が目的なら
家庭板にでも行って下さい
810ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 18:18:12.72 ID:7Dg+d+gB0
画像にイチャモン付けるためのスレでも無いんやで
811ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 18:22:22.15 ID:00HVXaQa0
アップされた写真はありがたく拝見させていただく
もうその気持ちだけですわ
812月下美人:2014/06/04(水) 18:30:33.45 ID:TEsryfGd0
>>809
画像を貼るっていうのは情報交換のためでしょ
画像の貼り方のスレなの?違うよねえ
なんで私だけ他の人と同じように仲良くしてくれないの?
810さんの言う通りよ
813ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 18:43:09.15 ID:YtctrDJq0
>>812
貼られた料理画像を見て楽しむスレだよ
情報交換の為のスレじゃない
こんな簡単な日本語すら理解出来ないの?
あなたが非難されているのは他の人と同じじゃないからだよ
814ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 18:48:56.02 ID:JRoxcrJk0
なんか空気読まずに貼っちゃってすいませんでした
暫く間を置いてから空気読んで貼ります
815ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 18:52:39.29 ID:00HVXaQa0
ただただありがたく拝見していますが
気になったら尋ねるかもしれませんね
そうして情報交換するかもしれないですね

何でもいいんじゃないんですか
決まりなんてないですから
816ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 19:04:31.24 ID:QLRJ0ebd0
久しぶりに覗いたら何というかツワモノ参加しててワロタw
最初釣りだろうと思ったけど真性だなこれは
817ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 19:08:51.67 ID:gxWggc000
日常でも相手にされないだろうなぁこの真性具合は
それでネットに現れるが叩かれる→ここでも仲良くされない!
自分は悪くないのに思考ってどうやったら治るんだろうな?
818ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 19:09:38.25 ID:QLRJ0ebd0
良く読んだら青汁スティックに一番コストがかかってるのかwww
819ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 19:12:48.76 ID:DKxhFj4Y0
結局、晒す人を神格化するのを逆手にとられて荒らされちゃうんだよね。
晒す画像の質もみて、いらない人間はお引き取りいただくことも時には必要。
あと、画像はわりと絶賛するくせに、厳しいことを言われるとふぁびょるバカもいるしね。体験談だけど。
820ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 19:15:39.74 ID:fB8DFzspO
>>804
バカはバカでしかない

>>仲良く情報交換できたらいいと思っただけ
↑だから2ちゃんねるはそんな場所じゃないっていうのがまだわからんのか!婆
821ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 19:20:53.32 ID:M2oV/fLU0
そんなにお金ないならこっちの方がいいんじゃね?

【心に】貧乏のどん底料理 Mark.65【栄養】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1397522672/
822ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 19:21:45.10 ID:e9yJ/I690
今日はフランス料理のフルコースでビール乾杯だお(^ω^)
【お品書き】
スモークサーモンのサラダ
タコのカルパッチョ
生ハムとハーブのサラダ
エビのグリル
本場アメリカ牛のステーキ
http://imepic.jp/20140604/696780
823ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 19:24:18.07 ID:00HVXaQa0
IDをわざわざ変えてまで批判するのって・・・
824ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 19:35:16.77 ID:YtctrDJq0
>>822
書き出しがフランス料理なのに本場アメリカ牛のステーキってw
しかも器が中華丼www
でも、こういうの嫌いじゃないw
825ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 19:37:38.83 ID:Zixwqvhb0
>>814
いやいやなんかタイミングがあれだったけど
すごく美味しそうだよ〜

>>822
このお品書きを全部いっしょくたに盛ったと…
もしかしてこの人も触っちゃいけない人?
826月下美人:2014/06/04(水) 19:49:43.43 ID:TEsryfGd0
>>822
あっはっは〜、美味しそうね
器が一つって洗うのも楽だし洗剤や水道の節約にもなるし
理に叶ってると思います
827ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 19:51:36.00 ID:SfAUszOqO
カオス大好きな俺がただいま帰宅しましたよっと

月下のオッチャン面白い!気に入ったぜ!

料理も質素の中にわびさびを感じて俺は好きだぜ!
828ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 20:29:48.73 ID:9SIfrI3Q0
>>822
フランス料理フルコースの本場アメリカ牛と
麦ホに好感w
829ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 20:31:51.21 ID:9SIfrI3Q0
>>799
美しい美味しそうー
でも菜の花まだ手に入りますか?
830ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 21:08:15.93 ID:Mjf1Ml+70
http://imgur.com/Jlm4BcQl.jpg

メバルの煮つけ
コンニャクのピリ辛煮
おろし山芋の磯辺焼き
浅漬け(茄子、胡瓜、大葉、茗荷)
831ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 21:19:53.47 ID:ugU40CG40
もちきんちゃく煮
http://i.imgur.com/hOgilkG.jpg
832ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 21:47:19.78 ID:8Qec/g5m0
>>830
メバルってワタは抜いてあるの?
833月下美人:2014/06/04(水) 22:16:52.09 ID:TEsryfGd0
>>827
オッチャンじゃないですけどよろしくね
健康食というものは地味で質素なものですよ
病院の入院食に派手なご馳走は出ないですものね
日本人の貧弱な体に肉や脂は負担が大きすぎます
同じ人間でも白人や黒人とは生き物の種類が違うんですから
ヤギやヒツジは草食べてたら健康なんですよ
ベジタリアンというような思想的、信条的なものではなく
私達は生まれながらに草食動物なんですからね、トラやライオンじゃないんです
能力的に世界をリードなんかできない人種であることを謙虚に自覚すべきでしょ
834ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 22:28:00.36 ID:nX//umbU0
お嬢様しかいないスレ化してハーブ不可避ですわ
835ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 22:29:10.63 ID:Mjf1Ml+70
>>832
抜いてますよ(^_^)v
普通の文化包丁で鱗こそげてワタ抜いてます。
魚好きなので出刃包丁買うか思案中です。
836月下美人:2014/06/04(水) 22:49:54.53 ID:TEsryfGd0
>>835
お魚が好きなんですか、いいことですね
私も大好きです
さて、メバルなどの腹を出すには普通の出刃より
アジ切り包丁の方が細かい所に手が届く感じで便利ですよ
もっと小型のお魚には文具のカッターナイフでもいけます
837ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 22:49:54.45 ID:IV6MZ90E0
http://or2.mobi/data/img/74234.jpg
ハンバーガー(スーパーの出来合いパテ)
弱火のみで焼くと柔らかく仕上がると聞いてやってみました
なんか今一つだった
838ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 22:53:38.25 ID:THCWQZvi0
ウサギがパン喰ってるって
839ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 23:03:27.81 ID:PHCCZT870
>>822
一緒に入れんなwww
840ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 23:23:03.11 ID:VilYp2rg0
>>837
無骨で食べ応えもありそうで、美味しそうだよ
841ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 23:28:04.86 ID:VmpS8mrn0
>>837
うまそう
842ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 00:26:08.92 ID:CHS3+Vr10
http://i.imgur.com/eO7Vqkl.jpg
いわしの生姜煮 ですわよ!
843ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 00:36:24.86 ID:eT3lD+MU0
>>842
あら、ご自分で煮たのかしら?
うまそーですわよw

この口調カイーわw
844ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 00:40:26.48 ID:LHrj7jQL0
流行ったらどうするw
やめいwww
845ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 01:03:41.74 ID:QSgJlIYw0
>>842
そろそろ旬ですものね!
846ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 01:22:46.63 ID:eT3lD+MU0
>>831
カオスってるから見逃してたw
ふっくら、シンプル、黒七味がいいね
847ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 02:02:23.56 ID:1qsvSBWg0
848ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 04:17:39.74 ID:LLLxugHDO
>>837
ホンマや、うさぎがパン食ってるwww
849ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 04:31:07.02 ID:Yf1z8h74O
ミキサーで野菜をドロドロにし溶け込ませたカレーです。

http://kie.nu/1XWX
850ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 04:38:34.29 ID:0gLMaenV0
>>848
あんたの飯いつも健康的でいいですわゾ〜コレ
851ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 05:11:47.67 ID:WUd+6gwc0
>>847
いつもご飯が真ん中なのは
なんで?
852ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 07:37:36.91 ID:wt9vtU2F0
>>847
なんかちょっと違うんだよなー
食欲そそられないっつーか
853ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 07:45:35.73 ID:01ekGHHv0
>>847
食べ物自体はおいしそうなんだけど、
蒲焼きの皿変えるか、盛り付け方変えるか してほしくなる
854ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 09:13:50.35 ID:pORNjXVV0
イチャモン付けるスレw
855ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 09:18:09.81 ID:sYNH1NJbi
>>853
まだお貴様のようなお皿厨がいらっしゃったのね
お速やかに首をおくくりになられてはいかがかしら
856ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 09:23:58.94 ID:FrRWRFF70
>>822
最新の丼?
嵐のせいで丼居なくなったもんな。
857ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 09:30:09.11 ID:H3khd2rJ0
粗探しBBAのために画像を晒すスレになってる
ドM多すぎィ!
858ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 10:25:00.82 ID:5NzKkX5O0
>>847
いつもメニューが良いしお皿もさりげなく雰囲気あるの使ってて(鳥獣戯画とか)何より美味しそう!
いかにも写真の為に整えてじゃなく自然な感じも逆にいいなって思う
859月下美人:2014/06/05(木) 11:02:33.23 ID:kkhdqU8B0
>>858
私のお家の食器はほとんど100均で買ってます
あとは「ヤマザキ春のパン祭り」みたいなイベントの景品とか、
香典のお返しとか、そういうので集めたら安上がりですよ
いいでしょ
860月下美人:2014/06/05(木) 11:12:45.28 ID:kkhdqU8B0
もう皆さんとお知り合いになって3日だから打ち解けてきましたよね
そこで白状しますけど、お餅が大量にあるって言ったじゃん
どこで手に入れたと思いますか?
実は全部餅撒きの餅を拾い集めておいたものです
お正月から2月ぐらいまで各地で餅撒きがあるでしょ
市の広報やネットで近隣の餅撒き情報を集めてさあ
旦那と二人で行けるだけ行って拾って来るの
必死で拾うからね、3か所も回れば100個ぐらい拾えるよ
お餅も買ったら目が飛び出るぐらい高いからね
861ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 11:34:38.91 ID:8NQ7xM8VO
精神異常者がきた
862ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 11:39:33.24 ID:qcNLTsgi0
>>860
4行目
いつもの口調が出でるぞwwwwwwww
863ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 11:40:12.85 ID:nl3las1B0
>>860
早く頭の病院行ってきなよ
864ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 11:44:52.14 ID:NfijIuPW0
触るなよ
触るから調子に乗るんじゃねぇか
865ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 12:05:20.29 ID:FrRWRFF70
この人は料理板の嵐で有名だもんね。
866月下美人:2014/06/05(木) 12:16:31.27 ID:kkhdqU8B0
昨日は小さいお魚で味噌汁
今日のテーマは「手抜きの工夫」インスタント食品とのコラボよ。
本当のお味噌汁作るならダシをとって具を入れて味噌の合せ具合とか
シビアな調整が必要になりますし、時間もかかりますよね。
かと言ってインスタントの粉にお湯を入れるだけでは味気ないし
イケてる主婦には見られませんよね
そこで、味噌汁で一番大事なダシと味噌の部分をインスタントで、
そこへあと少し具を入れるだけでグッと高級感を出そうという企画です
昨日は永谷園のインスタントに旦那が釣ったカサゴ、水菜を入れてみました
インスタント食品ですから少々割高にはなりますけど
それでも100円以内です、これにご飯とお漬物でお餅の二個も食べたらお腹いっぱいよ
http://n2.upup.be/xxobfpnqIe
867月下美人:2014/06/05(木) 12:20:56.86 ID:kkhdqU8B0
ああ、言い忘れましたけど
お味噌汁にも青汁の粉は入れてます
868月下美人:2014/06/05(木) 12:24:10.48 ID:kkhdqU8B0
>>864
当たり前じゃないの、女性に触るつもり?
嫌らしいわね
私はキャバクラのお姉ちゃんじゃありませんよーだ
869ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 13:12:52.37 ID:8NQ7xM8VO
コテハンってたいてい異常者だもんな
870ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 13:25:50.80 ID:NfijIuPW0
コテつけてるだけまだマシ
NGに突っ込めるからね
871ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 15:20:48.61 ID:jWKaWCozi
>>859
食事気にかけてるのに、そんな貧乏人が使うようなお皿なんだ。
何のための食事なんだろうねー
子供や配偶者(が万が一)居るなら気の毒。
872ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 15:21:57.68 ID:jWKaWCozi
>>866
まずそう
873ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 15:42:18.83 ID:H3khd2rJ0
皿だけでなく味にまでイチャモンかよw
なんでそんなに攻撃的なんだよw
仲良くやれや、見苦しい
874ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 15:56:48.30 ID:mBjn1bHh0
ここまで話が通じないとこっちが不安になってくるなww
875月下美人:2014/06/05(木) 16:06:56.10 ID:kkhdqU8B0
>>871
いいじゃない、貧乏なんだから分相応の生活よ
そう言いますけどね、最近の100均って高級感あるわよ
あなたにはこういう質問しますから答えなさいよ
無理して何とか焼きとかいう高級食器を買っていっつも割らないように気を遣って
旦那にも「食器を傷付けないで、高いのよ!」なんて言う食卓が楽しい?
割れたら割れたで大喧嘩してさあ
そんなのより割れても笑顔で隣の家の庭に捨てられるような食器の方が機能的でしょ
何のための食事ってこちらが聞きたいですよ
876ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 16:12:45.87 ID:8NQ7xM8VO
自分語りウザイ
877月下美人:2014/06/05(木) 16:16:22.98 ID:kkhdqU8B0
>>872
永谷園に言ってよね
アンタ最低ね、そんなコメント写真スレの信用落とすだけよ
人が一生懸命作ってるのもをそんな風に言うの?
慣れないパソコンで苦労して投稿してるのよ、誰のためよ
それだけでも労いの言葉の一つもかけられないの
大嫌い
能書きタラタラの行列ラーメン屋オヤジみたい、ああいうのって威張ってる割に不味いのよね
878ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 16:20:40.96 ID:NfijIuPW0
ハゲド先生に匹敵する逸材ですなw
879月下美人:2014/06/05(木) 16:21:05.43 ID:kkhdqU8B0
>>873
助けてよ、ここの人達いっつも私をいじめるのよ
私は仲良くしようと思って色々考えてるのに
880ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 16:24:38.71 ID:jWKaWCozi
おばさんはこっちにどうぞ

【心に】貧乏のどん底料理 Mark.65【栄養】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1397522672/
881ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 16:24:51.75 ID:Il/KkXLQ0
隣の家の庭に笑顔で捨てるのか…
882ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 16:33:50.87 ID:H3khd2rJ0
>>879
どっちの味方にも成れないけど、相手しなけりゃいい
昨日の夜みたいに旦那が帰ってくる時間帯になれば粗探しさん達は居なくなっちまう
新しい画像うpがあれば興味はそつちに移る
お互いに嫌なら相手にしないこと
883月下美人:2014/06/05(木) 17:09:20.22 ID:kkhdqU8B0
嫌がらせするのはどっかの姑さんかしらね
長年生きてこられてこんなとこで若者に嫌がらせしてんの
だいたいさあ、老後の楽しみ一位が食べることってどんな国よね
一番欲しい物がお金でしょ
70年も80年も生きてきてそれぐらいの価値観しか持てない国民って情けなくない?
まだまだ戦後の貧しさを引きずった国よ、先進国どころか文明国家でもないよね
884ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 17:20:31.40 ID:nl3las1B0
貧乏貧乏言ってるのに働いてないんだなこのおばさん
885月下美人:2014/06/05(木) 17:33:38.80 ID:kkhdqU8B0
>>884
働いてますよ、非正規ですから待遇悪いけど
もっと働きたいけど旦那が許してくれません
886ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 17:40:21.65 ID:n4W1YoHh0
結構年くってる髭のはえたオネェさんにしか思えないんだが
887ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 17:55:53.17 ID:mBjn1bHh0
>>877
>能書きタラタラの行列ラーメン屋オヤジみたい、ああいうのって威張ってる割に不味いのよね

「人が一生懸命作ってるのもをそんな風に言うの?」
盛大なブーメランだなwwちな原文ママなww
888月下美人:2014/06/05(木) 18:08:08.78 ID:kkhdqU8B0
>>887
立場が違うじゃないのよ
私は一般庶民ですよ、プロの調理師はそれを生業とする以上仕方ないんじゃないの?
芸能人が週刊誌に写真撮られてもプライバシーの侵害なんて言わないのと一緒よ
889ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 18:18:42.27 ID:4x4KBj/E0
晒してる人を全力で守りなよ、親衛隊さん。
都合が悪くなったからってコロッと手のひらがえししないでね。
890ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 18:23:46.72 ID:nl3las1B0
>>888
不特定多数に見られる場所にわざわざ自分で写真を晒しているんだから、似たようなもんだと思うけどね
891月下美人:2014/06/05(木) 18:36:07.19 ID:kkhdqU8B0
>>890
だからと言って素人なんだからプロの料理みたいに作れるわけないじゃん
お金だって無いのよ限られた材料しか買えないし、写真だって自分で撮るの
私だって疲れてるんだからすぐに食べたいところを我慢して皆さんのために撮影するのよ
「まずそう」なんて言われたらどんな気持ちになるかわかるでしょ
やめてよ
892ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 18:59:20.42 ID:0gLMaenV0
なっしーがいなくなったと思ったらババアが出てきた・・・まさか・・・w
893月下美人:2014/06/05(木) 19:02:55.35 ID:kkhdqU8B0
私はババアじゃありません
まだ20代です、そこだけはしっかり覚えておいてくださいね
894ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 19:06:06.90 ID:Wc+cYyCD0
別人なっしよ
冷やしおろしみょうがそば。いただくなっしー
http://s2.gazo.cc/up/22315.jpg
http://s2.gazo.cc/up/22316.jpg
895ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 19:11:35.38 ID:jWKaWCozi
20代のババアだな
896ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 19:18:51.13 ID:WCOoyCX60
>>891
晒してくれなんて頼んでねーよババア
897ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 19:23:52.18 ID:Il/KkXLQ0
>>894
旨そう
麺類多いなw
898ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 19:35:01.73 ID:nl3las1B0
>>891
誰もプロみたいな料理にしろなんて言ってないでしょ
899ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 19:51:13.15 ID:4x4KBj/E0
ほらほら、晒す人は無条件に偉いから服従しろの人、逃げたの?
ちゃんと持論を引っ込めずに頑張りなよ。
900ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 19:51:24.02 ID:DkF9iJUx0

ひじき
ポテサラ
舞茸ごはん
http://www.imgur.com/Y2ycUiv.jpeg
901ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 19:51:28.41 ID:yRp4HjpC0
>>894
うまそー
清涼感あふれる一品だな
なっしーはいつも薬味たっぷりなところが好き
902ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 19:56:49.37 ID:yRp4HjpC0
>>900
舞茸ごはん大好物だぜ!!超うまいよな!
ひじきも鮭もポテサラも全部好きだわ
最高にうらやまなご飯
なにげにスナップえんどうの緑がきいてるのもいい
903ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 19:56:58.35 ID:ssNn9FP/O
ここの人達って何で批判をスルーできないの?
自分は批判レスした事はないけど2chってそういう奴らの集まりだって事も分からないで画像アップしてるの?
しかも批判されてる本人が怒るならまだしも何で関係ない奴がギャーギャー騒ぐんだろう
904ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 19:57:01.41 ID:nl3las1B0
>>900
舞茸ご飯美味しそうだなあ
905ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 20:05:27.98 ID:LLLxugHDO
(´‐ω‐)はぁ。。。美味しいものが食べたい
906ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 20:10:05.07 ID:yRp4HjpC0
弁当晒しスレ見たら>>900がいたw
俺は朝食べないで昼夜同じもん食べることよくあるわ
907ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 20:12:14.96 ID:8NQ7xM8VO
月下美人はメンヘラおばさん
908ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 20:12:23.21 ID:DkF9iJUx0
>>906
えへへw
909ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 20:18:00.67 ID:m3I3qPvI0
>>900
こういう素朴な和食食いたい
もう一人暮らし辛い
910ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 20:54:03.49 ID:Tg90YM8W0
一人でもこの程度作れよ
911ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 20:55:26.42 ID:YagTkLhL0
>>900
鮭の向きが逆じゃないかな
912ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 21:05:05.29 ID:5pbMlxZx0
ご飯にはやっぱり味噌汁か洋風ならコンソメスープでも良いので欲しいなあ
美味しいと結構食べてしまいやすいので汁ものがあると食べ過ぎ防止にもなるんだよ
塩分はワカメがあると軽減されるとかいうので、ワカメは必須
913ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 21:10:05.60 ID:xVH+rCM/0
100円ホッケ、アスパラハム炒め、昨日のポテサラ
http://imepic.jp/20140605/759660
914ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 21:17:48.85 ID:5pbMlxZx0
>>913
これは汁もあって完璧ですね。青物が和え物だったら最高かな?
干物は良いですよね。あぶっただけでも食べられるし、うまみが増しているので飽きません。
915月下美人:2014/06/05(木) 21:18:06.01 ID:kkhdqU8B0
>>913
いいバランスで美味しそう
916ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 21:18:24.67 ID:ip8URANL0
>>903
このスレにはあなたみたいにギャーギャー騒ぐ主婦が多いからだよ
917ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 21:21:04.95 ID:siX9IpRI0
http://or2.mobi/data/img/74310.jpg
冷やし豚ネギおろし蕎麦
おろしタップリ
旨かった
918月下美人:2014/06/05(木) 21:29:14.90 ID:kkhdqU8B0
>>896
はあそう、言うたわね、もう二度と見せてやりませんからね
もう絶交よ
919ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 21:30:24.44 ID:LHrj7jQL0
まじきめええええ
920ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 21:31:25.09 ID:5pbMlxZx0
>>917
蕎麦が似たのがつづきましたね。ウサギさんは隠れてる…
大根おろしがこれからの時期は清涼感を誘いますね
921ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 21:32:20.37 ID:r5WqrBFm0
>>911
以前にも話題に出たけど、これで正しいのです。
この状態の逆というと…180°回転させると皮が手前にきてしまい、裏返すと皮が見えなくなってしまう。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5920465.html#bmb=1
922月下美人:2014/06/05(木) 21:32:21.64 ID:kkhdqU8B0
>>917
わ〜、美味しそうね
男性ですか?素敵よ!
923ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 21:34:38.22 ID:XOMHXj8V0
今日はマンモスの肉でビール乾杯だお(^ω^)
http://imepic.jp/20140605/776340
924月下美人:2014/06/05(木) 21:36:09.85 ID:kkhdqU8B0
>>921
私もこれでいいと思います
魚のカットの仕方でこうなるよね
925ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 21:36:28.15 ID:ssNn9FP/O
>>916
はぁ?主婦でもないし騒いでもないけど?
いい加減殴り合いがウザいつってんだよ
池沼煽り屋は屑でしかないから消えろ
926ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 21:39:12.91 ID:q5unvK5t0
なんの肉?練り物に見えるw
927ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 21:39:33.81 ID:LLLxugHDO
みんな ちがって みんな いい   みつを
928ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 21:39:41.09 ID:DkF9iJUx0
>>917
うさ友さんキター
うちのうさw
http://www.imgur.com/BAktv23.jpeg
http://www.imgur.com/0nD3obW.jpeg

>>923
「あの肉」キター
929ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 21:40:18.45 ID:r5WqrBFm0
>>923
あの肉キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
930ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 21:42:56.39 ID:ArBWdwk/0
>>928
高級食材キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
931ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 21:46:16.36 ID:pTCxi9DwO
>>924
>>925
>>928
荒らしばっかでマジカオスwww
932ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 21:52:32.42 ID:uIbAUal20
933ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 21:54:15.02 ID:ip8URANL0
>>925
ほら、やっぱり図星だったんだ。
自分のしたレス見返してみれば本性丸出しの文面だよ。
934ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 21:55:22.15 ID:NyWt2Rrr0
なっしーは誰でも作れるようなものばかりだよのw
935ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 22:01:10.49 ID:YagTkLhL0
>>921
わざわざどうもです
936ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 22:06:18.96 ID:TbpZuwWK0
文面に。つける人の空気読めてない感は異常
937ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 22:13:54.77 ID:5pbMlxZx0
喰ってるって
938ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 22:26:40.41 ID:sYNH1NJbi
>>936
お前は読めてるの?
939ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 22:30:07.17 ID:r5WqrBFm0
かきたまにゅうめん
http://i.imgur.com/28X7XGt.jpg
940ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 22:31:26.59 ID:TbpZuwWK0
>>938
関係ないじゃん
941ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 22:32:28.46 ID:TbpZuwWK0
イライラしてる人多いねー
月下なんとかさんみたいに増税でお財布が貧乏なのかなw?
942ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 22:47:48.20 ID:5pbMlxZx0
マンモスの肉で検索したらいろいろ出てきた
お菓子からコンビニの肉まで
943ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 23:17:39.33 ID:CHS3+Vr10
944ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 23:19:12.09 ID:vPhcJFsai
>>939
あ〜うまそう
いいな食べたい
945ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 03:16:48.29 ID:hC+o4ixq0
>>894
あっちで文句言われて戻ってきたのか…
946ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 06:09:41.23 ID:uSwTawQ90
947ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 06:15:34.71 ID:Ba3C2w0w0
>>946
どっちも美味しそう
お品書きがあれば嬉しいです
948ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 06:37:15.26 ID:590AR1yLO
>>946
これは、食べたい食事
949ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 07:31:11.80 ID:AhPxKLrg0
>>946
料理も食器も好みどまんなか
こういうごはん大好き
950月下美人:2014/06/06(金) 08:33:01.20 ID:3Ncp4/O60
高級感がありますね
951ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 09:14:39.67 ID:sN+7akL80
鶏飯と肉巻きごぼう
http://imepic.jp/20140606/332370
952月下美人:2014/06/06(金) 09:25:24.16 ID:3Ncp4/O60
体にやさしそう
953ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 09:54:12.48 ID:2hiS/D8g0
みんな美味しそう〜♪
954ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 09:56:38.26 ID:KrEN4rV20
>>953
君も美味しそうだよ♪
955ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 11:30:44.93 ID:Nxje+Duc0
>>951
鶏飯ってm下に白米があって混ぜて食べるって事ですか?
味付けはなんなんだろう
>>917
トッピングは味付てますよね?
よかったら味つけ教えてください
956ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 11:49:52.02 ID:Fchc4K0e0
俺ランチ(^ω^)
http://i.imgur.com/fUqYK1A.jpg
957ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 12:08:13.53 ID:sN+7akL80
>>955
そうです
奄美かどこかの郷土料理のはず
スープはネギの使わない部分とトッピングに使う鶏を茹でた汁に
中華スープの素的なものと胡麻油と醤油少々
他に味を付けるのは椎茸くらいかな
さらっとしてて美味しいよ
958ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 12:41:18.03 ID:Nxje+Duc0
あ、スープが入ってるのね
混ぜご飯かと思った
色んな応用効きそうな食べ方だね
今度試してみよっと
959ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 13:02:20.88 ID:85pF826g0
写真じゃわからんときもあるから
適当な料理名も添えて欲しい
960月下美人:2014/06/06(金) 14:20:06.42 ID:3Ncp4/O60
鶏飯は鹿児島の郷土料理です
「けいはん」って言うから京阪百貨店のご飯かと思ってました(笑)
961ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 14:25:58.59 ID:3K/+4U2j0
>>956
鯛焼きが食べたくなった(^ω^)
962ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 14:44:04.45 ID:48+FgsVj0
963月下美人:2014/06/06(金) 15:25:36.74 ID:3Ncp4/O60
たい焼き、小豆も最近高いですね
964ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 15:29:00.35 ID:J9u0tatA0
>>963
ちょっと質問なんだけど、何で月下美人ってコテ付けたの?
サボテン好きなの?
965ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 15:37:27.94 ID:305LBKcf0
>>956
もやしに牛肉とにんにくの芽をとうがらしとコチュジャンとミソでアクセント付けて
さとう醤油かな?
美味しそう(´ρ`)
966ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 15:49:31.06 ID:3K/+4U2j0
>>962
おお〜美味しそうだ〜!

>>956
美味しそうだよね
967ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 16:36:52.51 ID:bvPvjV5D0
キーマカレー
スパイスで作るセット買ってみたらおいしかった。ハマりそう
画像サイズ大きかった…すいません
http://i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1402039926200o.jpg
968ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 16:42:34.88 ID:AI2GV/hB0
>>967
雑穀混ぜてるの?さいしょシソ飯かと思った
969ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 16:53:09.58 ID:3K/+4U2j0
>>967
おお、美味しそう。栄養のバランスも取れてる
とうもろこし美味しいよね
970ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 16:57:07.45 ID:vcG29pPqi
>>967
ウンコやん
971ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 16:59:03.71 ID:Ba3C2w0w0
>>967
これは食べたいー

体幹トレーニング長友のやつ?
今本屋でDVD流してるんで気になったw
972月下美人:2014/06/06(金) 17:02:51.39 ID:3Ncp4/O60
>>964
月の下では美人に見えるかなっていうぐらいの
慎ましやかな気持ちでつけました
サボテンはアロエぐらいしか食べたことありません
973月下美人:2014/06/06(金) 17:06:22.75 ID:3Ncp4/O60
>>967
夏野菜がいっぱいね、美味しそう
野菜って高いよね
タイムセール以外買う気になりませんよまったく
974ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 17:10:12.30 ID:fQn1kYLd0
流し台の奴他スレで叩かれまくりワロタ
もう戻ってくんなよww
975ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 17:27:24.57 ID:ozEJFr9xi
>>974
他スレってどこ?
ちょっと俺も見てくる
ついでにひとつふたつ画像投下してくる
976ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 17:29:28.95 ID:3K/+4U2j0
このスレ楽しいね
もっと早く見つければよかったw
977ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 18:47:33.05 ID:jerqYOrJ0
>>967
どんだけSONY好きなんよ
まあ俺もスマホはXperiaでウォークマン持ってるけどw
あ、とうもろこしおいしそうだね
978ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 19:38:23.29 ID:IhwYPAEZ0
豚しゃぶサラダ
http://i.imgur.com/JoM3lJw.jpg
979ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 20:01:47.78 ID:dzcPDh0K0
>>978
美味しそうだね。ドレッシングが気になるな
980ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 20:40:45.68 ID:v1LgGzCe0
今日は火星人が攻めてきたパート2でビール乾杯だお(^ω^)
http://imepic.jp/20140606/744180
981ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 20:42:13.06 ID:G2SJG9aO0
可愛い
982月下美人:2014/06/06(金) 20:45:08.21 ID:3Ncp4/O60
>>980
ははは〜、ウケた
単身赴任中?毎日大変ね
お酒はあんまり飲みすぎないようにね
983ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 20:48:36.46 ID:N2ALVD690
984ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 20:52:31.41 ID:3Yu0UVNd0
>>983
漬物があるのかな?青菜と赤色が欲しいね
ニラが大好きなので、個人的には入れて欲しい。
985ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 20:57:07.08 ID:Wbr3Jq5N0
次スレ立てますね
986ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 20:59:02.72 ID:Wbr3Jq5N0
次スレです
【画像】今日のご飯を潔く晒せ73【画像】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1402055867/
987ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 21:03:40.42 ID:nogqF9Iz0
988ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 21:12:02.19 ID:Lcd0Kg+z0
967です。ありがとうございます。

>>968 そうです、雑穀です。個人的には白ご飯の方が好きなんだけど貰い物で大量にあるので消費中
>>971 長友のやつですww簡単なストレッチとかも乗ってるけどインナーマッスル鍛える系が多いかな
>>977 SONY派ですw恥ずかしいwww
とうもろこしうまうま
989ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 21:17:03.11 ID:B29aDpH20
>>986
乙です!

>>980
火星人かわいい
990ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 21:23:40.48 ID:N2ALVD690
>>986
おつ

じゃあ埋めるか
991ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 21:54:00.47 ID:t944BrDEO
>>986
おつおつ〜!
992ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 21:59:02.08 ID:YizDBHMk0
>>990
キンピラとひじきはやめたの?
993ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 22:02:44.97 ID:N2ALVD690
>>992
今は雌伏の時。 来月から本気出す
994ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 22:44:47.65 ID:Lcd0Kg+z0
梅ついでに今日のご飯。
鶏胸肉塩にんにく焼き
ポテト
わかめときゅうりの酢の物
ポトフ
玄米ご飯

お皿でかいのに、容赦なしにのせすぎて結局次の日も残り食べるはめになる。
http://i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1402061965277o.jpg
995ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 22:53:42.12 ID:b9tje06R0
埋め
996ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 22:56:00.74 ID:TesMiDetO
>>982 お前のレスはいらない
997ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 22:58:00.00 ID:yN13zPXQ0
http://or2.mobi/data/img/74388.jpg
カレー

>>955
ごま油と七味と麺にかけるツユを少々
ツユはそばつゆにポン酢を好みで加えてます
酢でもいいです
野菜沢山乗っける系の冷やしそばに合うと思います

>>928
以前黒ロップ飼ってたんですよ
9年生きました
めちゃ可愛いけどちょっと来るものがある画像でもあります
998ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 23:00:37.81 ID:+kLSiW5A0
意外と長生きなんだな
でも長く居ると愛情が湧いて辛くなるよね。
999ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 23:06:25.38 ID:b9tje06R0
うめ
1000ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 23:08:10.02 ID:OYdUnspv0
1000なら料理が上手くなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。