鉄のフライパンって可愛いね 35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1364481887/
鉄のフライパンって可愛いね 34
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1370161440/

・関連スレ

【フライパン】鉄製はイケてるね!【中華鍋】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1226881082/

鍋・フライパン等、焦げの落とし方
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1041517390/

銅鍋・銅フライパンって総合どうよ?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1171426157/

【流通】100スキという個性〜round4〜【再開】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1283575388/

【】南部鉄瓶スレ【】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1070825432/

【北京鍋】中華鍋を使いこなそう 9鍋目【広東鍋】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1352432444/

■■■■■■中華鍋の洗い方■■■■■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1169810797/

電磁調理器IHで使える中華鍋・いため鍋
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1155211379/

鉄のフライパンは洗わないよな?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1282566553/

【ル・クルーゼ】鋳物琺瑯鍋・重い鍋・ホーロー鍋4【ストウブ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1324800874/
2ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 17:55:02.18 ID:gqLryzlK0
わざわざスレたてなくて良かったのに
3ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 17:56:13.98 ID:Qoshr1170
>>1

釜浅商店のフライパンって通販やってないの?
4ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 18:07:55.67 ID:ar1gb7H50
>>2
わざわざ来なくて良かったのに。
わざわざ書き込まなくても良かったのに。
5ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 18:13:04.46 ID:GY2C9J/g0
フライパンは柄も含めてオール鉄に限るな
それが一番長く使える
6ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 18:19:48.19 ID:RIYgEXlv0
>>2じゃあ来るなよ
7ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 18:29:50.63 ID:8lT51lc00
>>5
何百年使うつもりだよw
8ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 19:04:51.08 ID:5bR00zUJP
日本刀で500年前くらいのがゴロゴロあるんだから厚手のフライパンだと200年くらい持っちゃうかもしれんなー
9ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 19:42:46.61 ID:HUWj/Mai0
取りあえず極みは危険物の日ゴミに出した
10ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 20:08:41.43 ID:9kRlhHi2P
ここで魔法のフライパンに矛先を変えてみるテスト
11ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 20:18:07.50 ID:ORlm8CCV0
しかし、ステマみたいな特定の商品賛美が多すぎるわな、ここ
話の流れに関係なく、誰も聞いちゃいないのに宣伝が始まっちゃうんだもんw
12ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 20:35:36.21 ID:5bR00zUJP
ここは商品名NGで評価もしちゃいけないスレらしい
13ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 20:46:56.03 ID:wzo/SUqo0
極ってなんでこんなに嫌われてんの?
14ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 21:00:34.92 ID:r+UFx0xT0
極に限らず、でしゃばりは嫌われる
15ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 21:44:12.77 ID:ca2bpTJGO
極しか持ってないけど、テフロンより野菜炒めは美味しくなったし悪くないと思うんだけどなあ。
それに、テフロンのときはめったに料理しなかったのに、極を購入してからは毎日のように料理するようになった。フライパンを使うのが楽しいというか。
従来の鉄フライパンはもっと楽しいのかも知れないけど。
16ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 21:49:31.37 ID:5bR00zUJP
極は評判いいですよ。
他だってそれぞれ良い特長がある。

ただ性格ヒネたお寒い書き込みする奴が居るってだけです。
17ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 22:04:12.36 ID:CHUWWjPZ0
極炒め鍋で28か26で糞悩む
18ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 22:09:52.59 ID:TUsk4enX0
目的がなければ大きい方が良いんじゃないかと思うが
振れるかどうかってのも2p差じゃ大して変わらんだろうし
19ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 22:34:56.36 ID:Tp0iGX+D0
リバーライト使いは基地外が多いから別スレにしようぜ
20ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 22:37:33.73 ID:OagqRWlz0
リバーライトにいちゃもんつけてるの多分ひとりだけと思う
他の皆は自分の可愛いフライパンを自慢するコトはあっても
よその子けなすような品性下劣なマネはしないから
21ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 22:43:22.05 ID:RIYgEXlv0
>>17
家族は何名なんですか?
22ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 23:00:22.08 ID:cyKGdVXK0
>>20
お前が消えろ
23ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 23:23:29.84 ID:ca2bpTJGO
極も広いくくりでは鉄フライパンだから仲間に入れてけろ。
24ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 23:26:40.25 ID:J1DxGd7U0
白い煙が出るまで予熱して豚肉を焼けばこびり付かないね
最近は快適!快適!
25ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 23:32:58.23 ID:5F9QVe0UP
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
26ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 23:36:27.75 ID:kAZqqIC20
>>23
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に お 断 り し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
27ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 23:50:27.94 ID:RIYgEXlv0
>>23
いいよいいよ!楽しくやろー(^^♪

極はスレのタイトルに反して手が掛からなくて可愛くないから消えろとか言ってくるやつなんてほっとこうぜ!

手のかかるフライパン限定のスレにしたいならここを出ていって【鉄のフライパン愛好会】で別にスレ立てます
28ぱくぱく名無しさん:2013/09/22(日) 00:01:14.49 ID:1rsx67Ji0
>>20
リバラ業者だけがしつこいから叩かれるんだよ
坊主にくけりゃで次第にブツまで嫌いになってきたわ
29ぱくぱく名無しさん:2013/09/22(日) 00:09:17.32 ID:ZE8UGPwF0
極って、霊感商法とかそういうたぐいだよなw
鉄フライパンは難しい!とか錆びる!とか大げさに煽っといて、
無知な一般人に高いのを売りつけるという
30ぱくぱく名無しさん:2013/09/22(日) 00:16:59.89 ID:RVJ+T/Xl0
極に親でも殺されたの?
31ぱくぱく名無しさん:2013/09/22(日) 00:30:32.82 ID:geAp5pKJO
袈裟だろう?
32ぱくぱく名無しさん:2013/09/22(日) 00:35:21.54 ID:2e1RDpIB0
過去スレ

01 http://food3.2ch.net/cook/kako/975/975210134.html
02 http://food3.2ch.net/cook/kako/1041/10416/1041654383.html
03 http://food3.2ch.net/cook/kako/1051/10518/1051887212.html
04 http://food3.2ch.net/cook/kako/1070/10702/1070271171.html
05 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1083595841/
06 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1098855946/
07 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1112828385/
08 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1126699610/
09 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1145006288/
10 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/cook/1161909310/
11 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1172625261/
12 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1183030037/
13 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1193312599/
14 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1202910494/
15 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1208831332/
16 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1216202549/
17 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1223884492/
18 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1226885600/
19 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1231235430/
20 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1234888365/
21 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1238987289/
22 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1245422505/
23 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1256666252/
24 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1268318821/
25 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1276039882/
26 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1291629327/
27 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1303475131/
28 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1315808114/
29 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1327734247/
30 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1338774850/
31 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1350175933/
32
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1360397187/
33 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1364481887/
33ぱくぱく名無しさん:2013/09/22(日) 00:37:00.25 ID:2e1RDpIB0
フライパンの予熱と油が足りなかったのでしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=kUghnwZxK9w
34ぱくぱく名無しさん:2013/09/22(日) 00:38:22.69 ID:2e1RDpIB0
35ぱくぱく名無しさん:2013/09/22(日) 00:59:23.89 ID:HOAqCMUi0
自作自演
36ぱくぱく名無しさん:2013/09/22(日) 12:42:52.18 ID:kX5eesqfP
>>34 鉄鍋都市伝説炸裂だな…
ろくに洗ってない鍋使い回すとか…
食中毒にならないよう祈っとくわ
37ぱくぱく名無しさん:2013/09/22(日) 14:28:17.37 ID:HzkccaLZ0
ステンレス製のヘラ必須だのぅ。
38ぱくぱく名無しさん:2013/09/22(日) 18:58:40.87 ID:kX5eesqfP
>>37 カドが丸くてコシの強いターナーを見つけるといいですよ。
なかなか形の合う物は見つかりにくいけど。
39ぱくぱく名無しさん:2013/09/22(日) 20:09:34.35 ID:U+QJn/6g0
ステンレス製のフライ返しではなく、大きいしゃもじ状のへらがおすすめ
フライパンに傷つけて焼き入れ直した自分の反省から・・・
40ぱくぱく名無しさん:2013/09/22(日) 21:20:43.15 ID:kX5eesqfP
>>39 フライ返しで安価なやつは特にバリが引っ掻くから、少し高めでも良いターナー探すといいよ。
フライパンの肌がツルツルのまま剥離できる。
41ぱくぱく名無しさん:2013/09/22(日) 22:35:10.54 ID:jZIXFmMBO
>>11
なんで宣伝されたら嫌なの?誰が儲かったら嫌?
42ぱくぱく名無しさん:2013/09/22(日) 22:58:58.68 ID:Yt8whYRW0
リバーライト極アンチ多いけどアンチさんはどのフライパンがオススメですか?
高いけどタークがいいかな?
43ぱくぱく名無しさん:2013/09/22(日) 23:58:58.62 ID:RVJ+T/Xl0
アンチはもちろんSS
44ぱくぱく名無しさん:2013/09/23(月) 01:49:59.34 ID:tqDEiNYs0
普通のプロ用鉄フライパン
ヘラも鉄かステンに限る
45ぱくぱく名無しさん:2013/09/23(月) 06:10:01.84 ID:1xLfVIBu0
ヘラ的なものとしてはバタービーターがイイ
46ぱくぱく名無しさん:2013/09/23(月) 07:03:50.44 ID:byRN3rB70
SSってなんだ
教えろ下さい
47ぱくぱく名無しさん:2013/09/23(月) 07:47:11.36 ID:ym6iSP6q0
>>46
島本製作所
48ぱくぱく名無しさん:2013/09/23(月) 07:52:45.62 ID:yVZ0tr1N0
プロ用(笑)
49ぱくぱく名無しさん:2013/09/23(月) 09:00:39.44 ID:ddhIFZLn0
>>42
普通の鉄フラならなんでもおk
50ぱくぱく名無しさん:2013/09/23(月) 09:01:24.12 ID:ddhIFZLn0
大体アンチがどうのと勘違いしてる時点でアレか
51ぱくぱく名無しさん:2013/09/23(月) 11:51:23.77 ID:VVTwzyXR0
>>37-45
画像付きでどんなアイテムか頼む
確かにこそぐアイテムほしー
52ぱくぱく名無しさん:2013/09/23(月) 12:13:57.36 ID:VDwTqwI1P
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0009WCIIG
定番はやはり貝印のターナーかな?
53ぱくぱく名無しさん:2013/09/23(月) 15:48:50.75 ID:hL1HTWG20
>>52
これ持ってるけど相当ペラペラだよ
洗うときも手を切るんじゃないかって位
しなりが凄いから重量物は無理だよ
せいぜい餃子を返すくらいかな
高いけどラバーゼのフレキシブルへらがバランスがとれていて絶妙な使い心地だよ
54ぱくぱく名無しさん:2013/09/23(月) 16:55:26.03 ID:1xLfVIBu0
バタービーターはこんなの
http://www.gs-home.jp/kitchen_tool/img/9981-144.jpg
先が斜めになってるので、左利きの人には使いづらいかも
55ぱくぱく名無しさん:2013/09/23(月) 21:51:53.15 ID:sIJ0DIFQ0
>>26
このお断りネコって怒ってるの?真顔?
56ぱくぱく名無しさん:2013/09/23(月) 22:33:24.92 ID:lL3h6ueD0
この間なんかのテレビ見てたら、
「お姑さんがフライパンをちゃんと洗剤で洗わないんです!」みたいな悩み相談やってたw
それに対して「えー、信じられない」みたいな答えを出してた女性タレント達w
57ぱくぱく名無しさん:2013/09/23(月) 22:39:36.97 ID:RiuxfWvv0
鉄のフライパン、じゃないんだろ
58ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 01:02:06.50 ID:J9PZ/AaV0
熱湯とタワシで良いよ

焦がしたらクレンザーと金タワシ
59ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 08:53:09.67 ID:i89SQJJ+O
鉄のフライパンは育つとよく耳にしますが、みなさんのフライパンの育ち具合はどんなものですか?
ウチのはコゲがついても軽くスポンジで洗えば落ちるぐらいにはなりました。もっと成長するとタマゴや餃子などもパンを揺するとスベルようになったりするのでしょうか?先輩方お教えください。
60ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 09:24:20.61 ID:URb9kqVx0
別に成長しなくてもタマゴはパンを揺すると滑ります
焼き餃子は通常の調理で滑ることはないでしょう
61ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 09:51:16.62 ID:i89SQJJ+O
タマゴすべらないんですよねぇ。何がいけないのだろう。裏返す前のホットケーキとかもすべりますか?
62ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 10:47:08.15 ID:YABtKhd9P
>>61
普通に滑りますよ。でないと綺麗にひっくり返せないですし。

最初の加熱をしっかりしてないとか無いですか?うちだとかなり加熱
(油投入すると白煙出る少し手前)してから一旦火を止め、油投入して
よく伸ばしてから調理します。冷めた状態からだと絶対くっつく。
63ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 12:10:53.16 ID:G867pfKo0
>>59
育ちすぎて台所からはみ出すようになりました
64ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 12:13:30.25 ID:i89SQJJ+O
加熱はしているつもりだったんですけど足りなかったのかも知れませんね。気をつけてやってみます。
成長するとこんなになります的なのもありましたら皆様お教えくださいませ。
フライパンを成長させる目標、ハリになると思うので。
65ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 12:15:54.09 ID:Jz5wNY+H0
>>63
柱のキズはおととしの〜♪
66ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 12:27:04.06 ID:jan0flGZ0
>フライパンを成長させる目標
キモイよw
まずおまえが成長しろ
67ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 12:32:29.40 ID:Q5msEeev0
>>61
ホットケーキはアルミパンがいいらしい
ttp://macasakr.sakura.ne.jp/Hotcake.html
68ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 12:45:01.88 ID:FRNYigpo0
レベル40くらい
69ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 12:53:55.80 ID:wGOidYu60
5歳ほどに成長するとジョイくんのように突然喋り出します
驚かないで下さい
70ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 13:53:56.35 ID:ORuxUMtx0
鉄のフライパンより俺のほうが可愛い(断言
71ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 14:24:15.88 ID:7LYR+VeL0
つまんね
おもしろいと思ったの?
72ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 14:30:48.59 ID:ORuxUMtx0
鉄のフライパンより俺のほうが可愛い(断言
73ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 15:16:08.46 ID:BZx4UUCm0
寒いうえにキモい
74ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 15:22:31.61 ID:Woi+90yMP
>>67
アルミと鉄で同じ火加減ではそりゃ鉄ではコゲるでしょうよ
75ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 15:37:57.30 ID:i89SQJJ+O
皆様のフライパンは個性的に成長されているみたいですね。羨ましいです。
>69 どこかに、フライパンと会話ができるようにならないと料理は上手くならないと書いてありました。こういうことだったのですね。あと4年頑張ります。
76ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 15:46:59.02 ID:i89SQJJ+O
>67 ホットケーキはアルミのほうが向いているんですね。でもテフロンがはがれたときに処分してしまったのです。
トマトソースとかもあるし、もう一度テフロン購入しようかな。教えてくださりありがとうございました。
77ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 16:05:57.25 ID:85a/rXPV0
セラミック→トマト系、ホワイトソース系、酢を入れる料理

鉄→その他全般

と使い分けてるぜ
78ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 16:13:57.26 ID:hEUhba+6O
16cmで親子丼とか作れるかな
専用の丼鍋のが使い勝手いいか
79ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 16:50:51.51 ID:YABtKhd9P
うちはフライパンじゃなくて雪平鍋でやるかな。
まあフライパンと大差ないと思うけど。

さすがに親子鍋買ってまでするほどは作らないしなあ。
80ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 17:49:40.03 ID:hEUhba+6O
専用鍋使うほどじゃないんだよね
でもあの鍋から移す感じはやっぱりいい
16cmのフライパンで出来ないかなと
81ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 23:46:49.78 ID:rx5jM36S0
>>67
どっちも不味そう
82ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 01:01:37.61 ID:X1VoCO1x0
高校進学で一人暮らし気合入れて自炊しようと購入した
24cmのフライパンと26cmのいため鍋なんだけど
いつの間にか料理が趣味になって調理師になって
今ではちょっと小さく感じるようになった
大きいのに買い替えたい
でも10年以上ずっと使い続けて愛着がわいて買い替えれない
まさかこんなバカっぽい事で悩む事になるとは思わなかったよ
83ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 01:09:56.06 ID:9ICJVuxx0
買い足せばいいだろ
84ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 01:17:45.66 ID:Dzwiy+scO
目玉焼きを焼いてみたんですけどやはりフライパンを揺すっても踊りません。アドバイス頂いたように加熱もしっかりしたんですけど。
油返し→油をひいて卵を割り入れる 火加減は中火です。油返しも煙が出るか出ないかぐらいに加熱しました。
ターナーで簡単にはがれはするのですが。
何がいけないのでしょうか?未熟者にご指導お願いします。
85ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 01:24:53.96 ID:yhF/Jr5N0
油返し→濡れ布巾にジュッ→油投入→卵投入
86ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 01:25:55.62 ID:mqY7tM7E0
古い鉄鍋をご家庭で再生させたなんて話はちらほら見かけるが
ちゃんと使ってた鉄鍋を何がしかの理由で捨てたって人の話を見てみたい

ちょっと錆びた焦げたで買い換えたってレスは見た事があるし
家庭用なら10年以上は使えて当たり前だとか
某社の鍛造品は150年使われてるものもあるとか言うけど
業務で使用してってのでも良いんで、使用年数と処分理由を教えてくれ
87ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 08:58:09.23 ID:VVhX+COY0
安いんのだから汚れたら買い換えればいいのよ
88ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 09:00:45.51 ID:VVhX+COY0
修理して使う一生モノは高級品だけ
時計なら1000万以上
靴なら20万以上
車なら5000万以上
メンテや修理して大事に使う
フライパンなど消耗品で買い替えればいいの
89ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 09:03:58.14 ID:Dzwiy+scO
>85 今朝目玉焼き焼いてみました。残念ながらやはりスベリませんでした。協力に張り付いているわけではありませんが、ターナーが必要なぐらいにはくっついていました。
うーん。何がいけないのだろう。
90ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 09:55:00.54 ID:njUOAJXoP
>>89
あとはタマゴを常温に戻してから焼いてみるとかかなー
91ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 10:41:28.97 ID:Dzwiy+scO
タマゴは昨晩のうちに常温にもどしておいたんですよねぇ。
ちょっと前に洗剤で洗ってしまったことがあったので油なじみが悪くなってしまったのでしょうか?もう一度油ならし、くず野菜炒めからやり直してみます。
アドバイスありがとうございました。
92ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 10:51:04.73 ID:yhF/Jr5N0
>>91
フライパンうp
93ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 11:08:11.08 ID:iSRVizzX0
>>91
フライパンの温度と油
よく熱してから油多目に引いてみ
94ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 11:17:20.83 ID:Dzwiy+scO
>92 フライパンの写真をアップしてってことなのかな?アナログ人間なのでできないんです。何から何までできないことばかりでスミマセン。
>93 油多めですね。今夜試してみます。ありがとうございます。
95ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 13:16:50.06 ID:yhF/Jr5N0
しっかり焼き目つくまで焼けば自然と剥がれるけどな
96ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 13:25:52.86 ID:SsZxHF+q0
まあターナーで簡単に剥がせて別に困らないならそれでもいいんだけどね
97ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 17:34:05.03 ID:qHL9olxh0
>>94
使う度に油返ししてみたら?
98ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 18:02:36.88 ID:EE2u/Gun0
>>94
アナログ人間って何だよ
99ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 18:23:09.67 ID:Dzwiy+scO
>96 目玉焼きを食べる分には不都合はないんですけど、目玉焼きがスベルようになればオムレツ、オムライスなども上手く出来るようになるのかなと思ったりするんです。それに、皆さんのようにもっとちゃんと鉄パンを使えるようになりたいなあと。
>97 毎回使い始めには油ならしはしているんですよねぇ。
逆に火加減が強すぎたのかなあ。お騒がせしてスミマセン。
100ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 18:24:27.02 ID:iTYNqXC00
>>98
うpしたくない言い訳でしょ
101ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 18:38:00.75 ID:Dzwiy+scO
>100 スミマセン。本当にただやり方が分からないだけなんです。恥ずかしながら2chもやっと最近書き込み始めたぐらいなので。
102ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 19:01:01.02 ID:e+Sp3sWU0
>>98
音響カプラでネット接続
103ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 19:08:16.66 ID:LKIIOFwKP
>>99
オムレツなら、卵浮くくらいバター入れたらくっつかない。
104ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 19:41:19.67 ID:Dzwiy+scO
>103 目玉焼きがスベルようになってもオムレツのときはバターなしではやはりくっついてしまうものなのでしょうか?
目玉焼きくっつかない=オムレツくっつかない、ということにはならないのでしょうか?
溶き卵のほうがくっつきやすいのかな?
オムレツ、オムライスのときはバターひいてみます。ありがとうございます。
105ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 19:53:43.86 ID:LKIIOFwKP
>>104
まともなフライパンなら、油返ししてから、油切った状態からでもくっつかない。

ただやっぱり難しい。
106ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 21:55:06.20 ID:yhF/Jr5N0
>>104
最初のからやきが不十分。
黒サビつくまで焼きいれる。
107ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 22:45:21.61 ID:Dzwiy+scO
>106 実は…「極め」の炒めナベなんです。最初のから焼き自体不要と書いてあったような。
極めは普通の鉄に比べてスベリ悪いのかなとも考えたりもしたんですが、そんなことはないでしょうから、多分、私の扱い方、技術に問題があるんでしょう。火加減工夫してみたりして色々やってみます。
私が未熟なばかりに、なんかアンチ極の方の格好の餌食になってしまいそうで、極愛好家の皆さんスミマセン。
108ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 23:11:18.35 ID:+hBB6ZXB0
ID:Dzwiy+scO これって壮大なやらせなんじゃねー
おちが「極め」のフライパンだったという・・・・・
109ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 23:18:34.41 ID:aByfL9q50
正直に告白してくれた>>107に拍手!!
110ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 23:26:03.20 ID:D/HzgWpWO
ぶっちゃけ鉄のフライパンは使えば使うほど油が馴染んで育つっていうのは間違い。

油の馴染みにはちゃんと上限があって
其所まで来るといくら年月掛けようが殆ど変わらない。

10年間休まず大事に育てた鉄のフライパンでも
鉄のフライパンの知識が全く無い奴に使わせたら1週間もせずにこびりつきまくるよ。

月日が経って実際に育つのは鉄のフライパンを使う人間の知識と経験。
111ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 01:18:19.07 ID:xvpeBCp00
>>107
最初に言えよファク
112ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 05:53:32.49 ID:uFHy07cg0
伝説の風呂
113ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 06:47:45.13 ID:bwYQtoIHP
>>107
まあ、いざとなったら実験がてら安い鉄パンを買ってみるのもいいかもね。
極が鉄パンとしての特性が他とは違うということは無いけれども。
114ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 07:33:01.28 ID:6gZDttd20
>>107
極は何年経っても喋り出さないよ
手塩にかけても放置しても一切成長はしない
その点でテフロンと似ている
115ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 07:52:29.35 ID:ScKhcK2n0
>>114
お願い、あなたのフライパン動画で見せて!
一生のお願い、お願いします
116ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 08:54:18.36 ID:optFCPFJ0
>>115
何を期待してるんだ。
>>114は「自分のフライパンはよく喋る」とは一言も言ってないんだが。
117ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 09:16:57.40 ID:BC8qnVEW0
>>107
リバーライト糞決定wwww
118ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 09:45:52.01 ID:ScKhcK2n0
>>116
ではあなたはお持ちですか?喋るフライパン
もしお持ちでしたら見せてください!一生のお願いです!お願いします!
なんでもしますから…
119ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 11:21:17.71 ID:bwYQtoIHP
120ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 11:24:54.11 ID:bwYQtoIHP
おっと失敗
貼り直し
http://i.imgur.com/j3eeXBG.jpg
121ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 11:50:40.60 ID:ScKhcK2n0
>>120
…すみません言葉足らずでした
フライパンが喋っているところを動画で見せてください。お手数ですがお願いします!
122ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 12:06:30.35 ID:WPYVX5zbO
くっそふいたwww
123ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 12:14:06.49 ID:uFHy07cg0
雪の吾妻連峰から帰らなかった5人の方ですかよ?
124ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 12:28:15.70 ID:15VM0OFg0
いいツヤだ。油が馴染んでるね。
125ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 15:05:37.47 ID:4XHtrdmh0
空焼きが甘いんじゃないすかね
コーティングそのまま残ってますやん
126ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 15:27:24.83 ID:WPYVX5zbO
リバーライトが悪いんじゃない
極シリーズは可愛くないってだけ

つか極ってマジで育たないの?
127ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 15:33:25.86 ID:xvpeBCp00
コーティングされてるからな
128ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 15:41:55.16 ID:ZbA5qR0ji
されてねぇよwただの鉄パンだw
129ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 16:02:26.57 ID:WPYVX5zbO
すげぇ錆びにくい鉄使ってるっていうだけでコーティングじゃないよな
130ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 17:19:42.65 ID:C4bnH73g0
>>102
マトリックス乙
131ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 17:56:27.89 ID:PzHGKRlh0
>>120
漢だな
132ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 19:31:47.57 ID:1rxZrcAK0
>>120
すき焼きの語源ってこんな感じだっけ?
133ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 21:31:33.55 ID:TV9bLepm0
>>126
”育つ”の意味によるんじゃないの?
使っているうちに扱い方がわかってきてくっつきにくくなるというのなら極めもそうだし
油が固まって積層していくという意味なら、極めは錆を気にしないで洗剤で丸洗いが可能だから
積層を防ぐことができて、そのため場合によっては育たないという言い方もできるかもしれない。
134ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 22:08:05.08 ID:xvpeBCp00
>>133
ちょっと何言ってるかわからない
135ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 23:08:47.90 ID:ThmmS0/20
>>121
うちのフライパンがいうには、住所氏名も出さない奴には無理って。
顔写真つきの証明書をアップしてくれたら考えるってさ。
結構きつい性格なんだよね。
136ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 23:37:22.53 ID:ifEJKk2W0
つまんね
137ぱくぱく名無しさん:2013/09/27(金) 01:26:56.01 ID:kmFI79b60
極以外は洗剤で丸洗いしたら錆びるのか、斬新だな
138ぱくぱく名無しさん:2013/09/27(金) 06:24:16.95 ID:+8g84ukg0
そうらしいな。
極は絶対錆びないらしい。
でも俺の歯普通の鉄のフライパンでで錆びないんだけどなんかおかしいいんだろうな。
139ぱくぱく名無しさん:2013/09/27(金) 06:29:50.62 ID:3ektplmhP
>>138
落ち着け。なんかおかしいぞ
140ぱくぱく名無しさん:2013/09/27(金) 07:14:36.25 ID:hI4Xwx4h0
>>135
センス無いね
141ぱくぱく名無しさん:2013/09/27(金) 08:37:32.43 ID:mg/+qwhZO
>107です。目玉焼きスベリました。
皆様からのアドバイスを参考にしつつ、ネットでも色々調べてやってみたところ今朝、すべったんです。
油返しをする前の加熱をしっかりすることと(吸着水を取り除く)、調理ちゅうに温度が上がりすぎないように(180度以上にしない)気をつけてみたところ、昨日までパンにくっついていた目玉焼きがパンを傾けるだけでお皿へ滑り込んでくれました。うれしかったです。
それと、前日の夜から卵は常温にもどしておきました。結果的に油は油返しの残り油だけで大丈夫でした(いつもの癖で油を足すのを忘れてしまっただけなんですけど)。油ならしをやり直したのもよかったのかもしれません。
アドバイスを下さった皆様ありがとうございました。それと他の皆様、お騒がせしてすみませんでした。
142ぱくぱく名無しさん:2013/09/27(金) 09:02:06.22 ID:AlpDnp0jO
>>141
よかったね
143ぱくぱく名無しさん:2013/09/27(金) 10:59:07.50 ID:Q/q5SK9a0
>>135
うわぁwこんなつまらないレス久しぶりに見たw
まわりからつまらない奴だと思われてるだろうなこいつw
144ぱくぱく名無しさん:2013/09/27(金) 11:21:47.39 ID:2xMH3Q+pi
>>135
おまえ小学生かよ
145ぱくぱく名無しさん:2013/09/27(金) 15:58:36.22 ID:zr2c8kQa0
山田とエスエスってどっちがいいかな?
146ぱくぱく名無しさん:2013/09/27(金) 16:30:42.11 ID:XdMPeJ0J0
>>120
スコップで目玉焼きとかお前は韓国軍かよ
147ぱくぱく名無しさん:2013/09/27(金) 16:39:12.74 ID:XdMPeJ0J0
リバーライト極にコーティングがしてあるわけないじゃない。
コーティングがしてあるなら公式で金属タワシで洗うなんて書くはずがない
148ぱくぱく名無しさん:2013/09/27(金) 20:14:12.36 ID:3ektplmhP
>>145
そこはスレの流れからシャベルと言って欲しかった
149ぱくぱく名無しさん:2013/09/27(金) 20:57:21.43 ID:hI4Xwx4h0
>>120
えっこれもしかしてシャベルフライパン画像?
いまさら気付いたけとすげぇ上手いw
お見それしましたw
150ぱくぱく名無しさん:2013/09/27(金) 21:58:11.56 ID:bju4CI8A0
わかっててボケてるのか思っていたら・・・Orz

世も末だな。
151ぱくぱく名無しさん:2013/09/27(金) 22:16:21.08 ID:r05ZoXAN0
ほんとよもまつだは
152ぱくぱく名無しさん:2013/09/27(金) 23:35:59.62 ID:C56V31mIP
でもちろん、しゃべるフライパンで作った目玉焼きは捨てることなく美味しく頂いたんだろうな?
153ぱくぱく名無しさん:2013/09/28(土) 17:14:11.90 ID:PEos3/CEO
低レベルなスレだなぁ。センスあるやつ一人もいないし。俺は低レベルなスレが大好きだからいいけどみんなは?
154ぱくぱく名無しさん:2013/09/28(土) 17:15:08.18 ID:SksyQVoEi
つまんね
155ぱくぱく名無しさん:2013/09/28(土) 18:20:41.93 ID:C8Q9QUBe0
>>153
どないやねん

鉄パンでピーマン焼くのが好き
156ぱくぱく名無しさん:2013/09/28(土) 18:31:23.28 ID:a7W7dRCk0
ピーマンうまいよね
あの薄皮がぷくってなるとこスゲーおいしそう
よく付け合わせに焼くんだけどピーマンのほうがすぐになくなる
157ぱくぱく名無しさん:2013/09/28(土) 18:45:06.11 ID:C8Q9QUBe0
>>156
共感してくれて嬉しいありがとう
今の時期ナスも美味しいよね
鉄パンに並べてじっくり弱火で20分くらいほっとくだけで出来るから楽~
岩塩かけたり、ポン酢で食べたり
焼き野菜うまし
158ぱくぱく名無しさん:2013/09/28(土) 18:53:35.75 ID:a7W7dRCk0
ナスもいいねー
ホクホクのナスを自分は生姜醤油で行くのが好きだ
159ぱくぱく名無しさん:2013/09/28(土) 19:01:32.06 ID:C8Q9QUBe0
>>158
生姜醤油!美味しそう!ありがとう、やってみます。
160ぱくぱく名無しさん:2013/09/28(土) 19:20:31.32 ID:ArieTXd10
>>158
生姜味噌も好きだわ。
新生姜のみじん切りと味噌と砂糖と酒を合わせたやつ。
作り置きできるはずなんだけど、ご飯の友にしたりですぐに無くなる。
161ぱくぱく名無しさん:2013/09/28(土) 19:53:29.36 ID:vmUKne170
わかるわかる
味噌はついなめてしまうな
162ぱくぱく名無しさん:2013/09/29(日) 00:48:45.68 ID:cWwhTZbS0
しかしフライパンは鍛造フライパンに限るな
163ぱくぱく名無しさん:2013/09/29(日) 07:12:27.30 ID:TuveSRbw0
SSで十分
164ぱくぱく名無しさん:2013/09/29(日) 12:39:00.70 ID:DulV03bYP
>>162 一時は鋳物に凝ったんだけど、鍛鉄でもさほど機能に差は無くメンテも楽なんだよね実は
165ぱくぱく名無しさん:2013/09/30(月) 08:08:56.87 ID:2Zxl40BP0
鉄は叩いて強度がでる 鍛造はそれなりにメリットはある

鋳物は油なじみが全然違うよ 気泡があり遠赤外線も出て美味しくなるメリット大
166ぱくぱく名無しさん:2013/09/30(月) 22:05:50.27 ID:jdGYdS6N0
あのさ、ショベルだよ。シャベルって何だよ。シ・ョ・ベ・ル。
167ぱくぱく名無しさん:2013/09/30(月) 22:18:26.43 ID:8L49WP740
>>166
グーグル先生的にはシャベルだったが
168ぱくぱく名無しさん:2013/09/30(月) 22:28:29.90 ID:jpYefMS6P
スコップ
169ぱくぱく名無しさん:2013/09/30(月) 22:39:29.91 ID:jdGYdS6N0
なんだよ。
いじめやがって。
ダジャレがわかんなかっただけですー。
170ぱくぱく名無しさん:2013/10/01(火) 09:18:53.30 ID:TCaZzmHN0
JIS規格では足をかける部分があるものをショベル、無い物をスコップ
英語の発音的にはシャベル
171ぱくぱく名無しさん:2013/10/01(火) 09:49:48.71 ID:pUQnGZYz0
英語の発音的にはシャヴーだよ
172ぱくぱく名無しさん:2013/10/01(火) 13:12:30.46 ID:rVN4txx20
人間やめるのか
173ぱくぱく名無しさん:2013/10/01(火) 13:27:29.69 ID:4XoZPSFJ0
>>170
土方用語だと、ケンスコな。
174ぱくぱく名無しさん:2013/10/01(火) 13:39:46.80 ID:KISNFhcz0
剣先スコップか
角形の方が調理には向きそう、広くて
175ぱくぱく名無しさん:2013/10/01(火) 14:04:22.90 ID:rRd5LU5I0
24に出てくるのはシャペルだよ
176ぱくぱく名無しさん:2013/10/01(火) 14:06:40.25 ID:fuiksVb40
メーカーは2〜3社あるけど安いプロ用が一番

焦げ付かないし楽
万が一、ものすごい大火力で多少歪んでも使えるしそれが気になるなら買い換えればいい
177ぱくぱく名無しさん:2013/10/01(火) 14:11:51.54 ID:Y8Hew2Kj0
今ってシャベルの話?それともフライパン?
178ぱくぱく名無しさん:2013/10/01(火) 14:20:42.11 ID:w8MYoBnF0
喋るフライパンについての話
179ぱくぱく名無しさん:2013/10/01(火) 14:51:40.89 ID:4XoZPSFJ0
>>174
角形は、土方用語では、カクスコ
180ぱくぱく名無しさん:2013/10/01(火) 15:51:19.01 ID:rVN4txx20
テニス用語でアンスコってのもあったな
181ぱくぱく名無しさん:2013/10/01(火) 20:58:36.11 ID:PSqDEdxa0
ステテコ
182ぱくぱく名無しさん:2013/10/01(火) 22:39:03.80 ID:bOSA+shX0
183ぱくぱく名無しさん:2013/10/01(火) 22:55:09.43 ID:ARg0TQUF0
>>171
ちなみにマクドナルドは
「まくだーなる」だ
184ぱくぱく名無しさん:2013/10/01(火) 23:12:55.77 ID:trX0k0TDP
すき焼きのルーツが農具の鋤(スキ)なのだからスコップはフライパンのルーツにちがいない
185ぱくぱく名無しさん:2013/10/02(水) 03:33:33.83 ID:UyAQ5Cnf0
話が途切れるけど↑のフライパンで目玉焼きが滑るってやつ
うちでもできるようになったけど、単に弱火(場合によっては熱くなり過ぎないように一旦火を切ったりして)に
すればいいというだけでフライパンは何も関係がないのな
186ぱくぱく名無しさん:2013/10/02(水) 09:09:04.36 ID:C+TVP5lq0
うちのフライパンはそのままじゃあ滑らないけど
くっついてる部分を箸でぺりっと剥がせばいいだけだから
気にしたことないや
目玉焼きを滑らせるためにそこまで気を遣いたくないw
187ぱくぱく名無しさん:2013/10/02(水) 13:11:34.22 ID:nIOXOTKRP
>くっついてる部分を箸でぺりっと

フライパンのこびりつきって、この辺が境界線になってるんだと思う。

イメージとしては、お好み焼きなどの鉄板焼きも放置すればこびりつき焦げ付くわけで、
いちどコテを滑り込ませると鉄板と具は縁が切れて滑りだす。

フライパンも生肉や麺やご飯などくっつきやすいが、癒着から剥離する条件が理解できればコントロールは容易にできる。
188ぱくぱく名無しさん:2013/10/02(水) 15:33:26.83 ID:NmlqjRSI0
スクランブルエッグやチャーハンで、卵がくっつくのは
フライパンと卵の間に油の膜が無いから

油を使って強火で調理すれば、絶対にくっつく事は無い
もちろん、すでにフライパンにゴミがこびりついていれば別

汚れを落として油の膜があれば大丈夫
189ぱくぱく名無しさん:2013/10/02(水) 15:35:41.55 ID:NmlqjRSI0
念のため

フライパンとその油の膜が熱ければ、水分が多い卵をはじいてくっつくわけがない
「水と油」だから
190ぱくぱく名無しさん:2013/10/02(水) 15:55:23.22 ID:qsmbUqA5O
オムライスはくっついてすべらないね。油多めにいれたらすべるけど卵の表面が割れるし。
191ぱくぱく名無しさん:2013/10/02(水) 16:27:55.26 ID:vRY0M19b0
>>「水と油」だから
卵ってマヨネーズみたく油にもなじむって気がするのは油の量が違うってだけかなともおもわなくもない秋の夕暮れ。
192ぱくぱく名無しさん:2013/10/02(水) 18:36:23.73 ID:nIOXOTKRP
いわゆる乳化ってのもキーワードだね。
ちなみにマヨネーズはこびりつき解消する方の素材。
マヨネーズ入れるとこびりつかない。

誰でもその素材の性質に合った火力調整と捌き[煽る/動かさない]の加減は、経験と学習でクリアできると思う。
193ぱくぱく名無しさん:2013/10/02(水) 21:34:12.59 ID:SCWxNby40
>>191
酢が入ってるだろ バカ過ぎる
194ぱくぱく名無しさん:2013/10/03(木) 15:39:47.31 ID:eNcO+38N0
酢を入れれば乳化するのか、新説だな
195ぱくぱく名無しさん:2013/10/03(木) 21:32:39.07 ID:i0s2FmM50
酢が表面のたんぱく質を固めてしまうことで熱凝着(こびりつき)しなくなる>マヨ
196ぱくぱく名無しさん:2013/10/04(金) 10:46:44.17 ID:WcCg1wbi0
焼きそば焼くときにも
かける水の1/3位をお酢にするとこびりつきがかなり減るよ
197ぱくぱく名無しさん:2013/10/04(金) 18:06:27.86 ID:q91KNS8OP
焼きそば水も油も使わない
198ぱくぱく名無しさん:2013/10/04(金) 23:34:41.41 ID:juPfoKTM0
お湯を使う
199ぱくぱく名無しさん:2013/10/05(土) 01:15:35.97 ID:1p7fty9I0
茹で麺を焼きそばにしようとしてエライ目に会った
200ぱくぱく名無しさん:2013/10/05(土) 02:03:56.18 ID:3HFGxROE0
フライパンの状態チェックのために生餃子を焼こう

条件:
・加熱済みのものではなく、完全生タイプを使うこと、焼く前に油通しするなどの細工は不可
・油は、餃子10個に対して、油返しをしたなら小さじ1、油返し無しなら小さじ2まで
・必ず湯(または水)を入れること
・冷凍、冷蔵はどちらでも良い

完璧レベル:フライパンを揺すったり、皿を逆さに被せてひっくり返すだけで剥がれる
及第点レベル:箸で摘めば皮が破れず綺麗に剥がれる
最低限レベル:ターナー(フライ返し)を使えば、こびり付き無く綺麗に剥がせる
問題外レベル:ターナー(フライ返し)を使っても、皮が破れたり形が崩れたりする



焼きそばだの卵料理だのは、火加減や手際などが大きく関わってくるが
生餃子はそれらの占める割合が小さく、フライパンの状態判断に最適な料理
なので、生餃子を焼いて、フライパンを正しい状態に導けているかを確認しましょう
201ぱくぱく名無しさん:2013/10/05(土) 02:08:02.50 ID:FMGD2irI0
>>200
ところどころ完璧だったり及第点状態ですが
まんべんなく完璧にするには今後どう育てればいいすかね?
202ぱくぱく名無しさん:2013/10/05(土) 02:45:52.01 ID:892/t/0JP
騙されるなよ
結局予熱と油入れるタイミングと火加減だ
203ぱくぱく名無しさん:2013/10/05(土) 06:07:35.40 ID:Q5Z8NlLP0
>>200
元記事ある?あなたの考え?
204ぱくぱく名無しさん:2013/10/05(土) 06:46:16.17 ID:Tdh+APiN0
せやな
205ぱくぱく名無しさん:2013/10/05(土) 07:44:30.69 ID:fhfStemI0
餃子は鉄板に張り付いて焼かれた方がうまい
206ぱくぱく名無しさん:2013/10/05(土) 08:42:43.52 ID:ZeSWBogH0
生餃子と一言で言ってもくっつきやすさはそれぞれ違う
207ぱくぱく名無しさん:2013/10/05(土) 08:46:59.22 ID:Q5Z8NlLP0
>>205
そだね、羽根突き餃子は鉄板に張り付いたのをターナーでガッて剥がすからね。
208ぱくぱく名無しさん:2013/10/05(土) 09:12:32.11 ID:+rZDAOf90
>>200
ぷっ
209ぱくぱく名無しさん:2013/10/05(土) 09:44:32.94 ID:2+r+phQXO
それこそ目玉焼きでいいだろ
210ぱくぱく名無しさん:2013/10/05(土) 10:03:16.28 ID:iGpbUaNH0
餃子は少しだけ焦げが有った方が香ばしさが増して良いな
211ぱくぱく名無しさん:2013/10/05(土) 10:31:13.91 ID:eSAOGIYE0
プロって、基本の手順は崩さない人がおおいよね。あんまり小細工してるようにも見えない。
だから、これを守っていれば、そのうちよくなるっていう基本があるはずだよね。

食材を投入する直前は、必ず、まず煙でるくらい熱して、次に油いれて、それを捨てる。


これだけでいいでしょうか?
212ぱくぱく名無しさん:2013/10/05(土) 10:42:55.80 ID:ZeSWBogH0
うちの場合は煙が出るだけでは不十分だな
しばらく待ってコンロの安全装置で火が小さくなって
それから更に少し待ってから油投入。
安物のコンロだからそうしないと熱ムラのせいで真ん中がくっつきやすくなってしまう。
213ぱくぱく名無しさん:2013/10/05(土) 10:48:23.61 ID:Q5Z8NlLP0
煙出てから10数えてから油投入
214ぱくぱく名無しさん:2013/10/05(土) 14:13:06.96 ID:iei/YsDJ0
ついにチャーハンがくっつかなくなった(・∀・)
ここまで育ってくれてうれしい
215ぱくぱく名無しさん:2013/10/05(土) 14:14:21.93 ID:Q5Z8NlLP0
>>214
画像うp
216ぱくぱく名無しさん:2013/10/05(土) 15:37:13.24 ID:iei/YsDJ0
>>215
まだ洗ってないけどフライパンの画像うpするのかい?
217ぱくぱく名無しさん:2013/10/05(土) 22:09:40.69 ID:FMNeIYzX0
おろしたてのフライパンでもチャーハンなんてくっつかないだろ
218ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 00:06:51.03 ID:SAexzvvjP
フライパンで米も炊く
219ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 01:17:51.54 ID:glsnuzz70
油臭いけどな
220ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 01:25:09.40 ID:SAexzvvjP
洗え
221ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 06:33:52.26 ID:lerB5PEE0
パエリアがそうだね>鉄パンで米を炊く
これはわざとお焦げ作るけど加減が難しい
222ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 08:03:21.60 ID:PlUh7TU20
>>220
洗って油をしかないのかよ
223ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 08:04:21.05 ID:PlUh7TU20
>>221
鉄だと簡単だよ
224ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 09:02:13.75 ID:W8DTou5B0
>>223
32aのパエリアパンで作ってるけどソカレットと言うの?完璧なお焦げが難しい
底でパチパチいってもお焦げが足りなかったりガス台二口使ってもムラがあったり
225ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 09:15:28.54 ID:6vk8kYqT0
200は餃子の美味しい焼き方の話ではなく
鉄パンの状態を判断する方法だと言うことに気付かない奴等

それとも自分の鉄パンの状態が酷いから、その悔しさを紛らわせるために難癖付けてるだけか?
226ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 10:27:57.86 ID:SAexzvvjP
>>224 環境が違えば手法も変わるとは思うけど、自分は最後に強火をちょっとかけて(このタイミングが難しい)お焦げ状態を作ってるよ。弱火のままお焦げ待ちすると水分が飛んで米がカチカチになるんで
227ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 10:42:15.82 ID:b9lJLtuG0
>>200は一生懸命書いたのにスルーされてるのは根拠が無いからだぞ
228ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 20:45:28.71 ID:Qye/w/zS0
鉄の卵焼き器を買おうと思うんですが、あまり小さくなく(卵1個とか)、2〜3個で焼くのに丁度いいおすすめありますか?
持ち手が鉄じゃないのがいいです。
鉄のフライパンは大小2つ(無印良品と極)持っています。
229ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 20:58:31.94 ID:b9lJLtuG0
230ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 21:00:46.38 ID:blyfNwvQ0
山田の打ち出しフライパン買いました。
今後ともよろしくお願いします。
231ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 21:08:27.21 ID:+5bP940u0
鉄パンと中華鍋で迷ってるんだが、どっちの方がオススメ?
232ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 21:12:04.50 ID:+QNvoH3l0
>>231
両方
233ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 21:21:36.74 ID:AjqKh2bc0
どっちか一つということなら中華鍋の方が汎用性高い
234ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 21:39:22.32 ID:ZvXGYgFQ0
間をとって炒め鍋
235ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 22:03:32.72 ID:PlUh7TU20
>>231
中華料理メインじゃなきゃフライパン
236ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 22:19:09.83 ID:nXPZGHL00
炒め鍋に一票
237ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 22:23:20.74 ID:Qye/w/zS0
>>229
ありがとうございます!
これ、昨日物色していた時によさそうだなーと思っていたやつでした。
特に変わった特徴もなく、普遍的?な鉄パンですかね。
これにしてみようかな。
238ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 22:37:41.86 ID:hs/amAXj0
>>217
冷凍のチャーハンをフライパンで温めようとすると超ひっつかない??
三分の一くらい引っ付いてたよwwwごめんちょっとオーバーに言ったww

買いたてのフライパンはくっつかなかったけど何回か使ううちにめっちゃこびり付くようになった
油でフライパン焼いて育ててたら最近復活したんだよ〜^^
239ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 22:38:06.95 ID:wmGkbSCF0
一から揃えるなら23cmくらいの炒め鍋と、卵焼き器かスキレットを組み合わせるな
前者は煮込み料理とかカレー、スパゲッティにもいいし、後者は厚手で焼き面が広く、ステーキやハンバーグ、魚なんかを焼くのにいい
240238:2013/10/06(日) 22:39:57.11 ID:hs/amAXj0
あ、ひょっとしてフライパンと中華なべって違うの?
241ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 22:53:37.31 ID:b9lJLtuG0
中華よく作るなら中華鍋
242ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 23:16:44.18 ID:SAexzvvjP
炒め物で23cmって一人暮らし?
243ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 23:29:51.52 ID:wmGkbSCF0
>>242
>>239を書いたものだけど、これから一人暮らしを始めるんだろうと想定したよ、家庭持ちである程度人数や使途がはっきりしてるなら、いまどんなフライパンを持ってるか当然書くだろうし、現状に対しての不満点もあるだろうからね
244ぱくぱく名無しさん:2013/10/07(月) 07:13:19.11 ID:6vQG+Kt90
自分はどっちかっつーと一人暮らしが中華鍋の発想が無かったわ
245ぱくぱく名無しさん:2013/10/07(月) 09:04:00.68 ID:IMWOH8Li0
一人前の料理でもある程度大きい方が使いやすいよ
特に鍋を煽って使うような場合には
246ぱくぱく名無しさん:2013/10/07(月) 09:20:17.43 ID:JkpHFp/F0
23cmの炒め鍋だなんてwww
そんなもん、現実的に使いもんになんねーよw
247ぱくぱく名無しさん:2013/10/07(月) 09:47:57.44 ID:YfNhpnwk0
23センチの炒め鍋って想像したらかわいいな。
26センチの普通のフライパンを持っていますが、使いやすいです。焼き物なら3人分、炒め物やチャーハンなどだと2人分ぐらいまで。
独り暮らしだとしてもこのくらいあるほうが便利かと。26だと、蓋なども普通に売ってますし。
うちは4人家族なので、これに30センチの炒め鍋を先日追加で買いました。(このスレで相談もしました。ありがとうございます)。炒め物も余裕でいいんですが、重いので鍋振りは難しいです。
あとは、「グリルピザプレート」もあります。これはオール鉄で、そのまま魚焼きグリルに入れられるのでかなり便利。普通にフライパンとしても使えます。私はレシピ本のついたムックを書店で買いました。単品もあります。
248ぱくぱく名無しさん:2013/10/07(月) 13:10:19.20 ID:FPcJQQY50
一緒に買ったのに卵焼きのほうが先にこびりつかずにいい感じに焼けるようになった
249ぱくぱく名無しさん:2013/10/07(月) 17:21:09.68 ID:Mxz9C0pki
>>231だよ。
炒め鍋考えてなかった。
炒め鍋一本でいくか、どっちも買おうと思う。
揚げたりもしたいんだよね。
ありがとう。参考になったよ。
250ぱくぱく名無しさん:2013/10/07(月) 17:31:00.16 ID:EeCdEDE80
揚げ物をするなら炒め鍋いいよ
中華鍋より安定するし、フライパンよりは油が少なくて済む…はず
高さがあるから安全だしね
自分みたいに縁で火傷する馬鹿もいるけどw
251ぱくぱく名無しさん:2013/10/07(月) 18:23:14.55 ID:hy7xrRuD0
いや圧倒的に油少量で揚げ物できるのは中華鍋だろ
油跳ねても鍋壁面に当たってガス台汚れにくい支那
252ぱくぱく名無しさん:2013/10/07(月) 18:39:52.59 ID:5Pt67LOI0
つーか、1人分の揚げ物なら、20cmくらいの小さめフライパンで用が足りるけどな
まあ、それだとコロッケなら2つが限度だから、それじゃ足りない人には
向いてないけど
253ぱくぱく名無しさん:2013/10/07(月) 18:53:28.55 ID:Q0K+CE8cP
小ぶりのフライパンで揚げ物するなら、中華鍋の底に同量の油で揚げるほうが油ハネも少なく楽ですよ

フライパンスレと言えど中華鍋も否定できないほどの利点がある
254ぱくぱく名無しさん:2013/10/07(月) 18:57:13.73 ID:5Pt67LOI0
まあ、なんでも中華鍋使わないと気がすまない病にかかってるなら、止めやしないけどねw
揚げ物の油ハネをいちいち気にしてるようじゃ、自炊なんてできやしないわ
255ぱくぱく名無しさん:2013/10/07(月) 19:04:34.44 ID:hy7xrRuD0
むしろそれだけの用途に専用鍋一つ買い足す方が病だろうにw
256ぱくぱく名無しさん:2013/10/07(月) 19:12:38.52 ID:5Pt67LOI0
>>255
ん、それオレへのレス?
もちろん専用じゃなくて、色んな料理に便利に使ってるよ
なにを根拠に専用と思い込んだのか、その思考回路がよくわからない
257ぱくぱく名無しさん:2013/10/07(月) 19:37:54.84 ID:6vQG+Kt90
むしろ>>252が誰へにレスなのかわからない件
だれも一人暮らしとは言ってないし
258ぱくぱく名無しさん:2013/10/07(月) 21:02:58.56 ID:Q0K+CE8cP
おいみんなしっかりしろ!
259ぱくぱく名無しさん:2013/10/07(月) 21:13:02.46 ID:wWkJVEFR0
中華鍋一つで何でもこなそうって、
おまい、くっきんパパか? w
260ぱくぱく名無しさん:2013/10/07(月) 21:34:09.39 ID:Mxz9C0pki
中華鍋ひとつでなんでもやろうとは思ってないよ
テフロンで一通りもってて、鉄でも育ててみっかって感じだ。
ちなみに3人家族で嫁も自分もぼちぼち料理する。
結局鉄パンと中華鍋になりそう。そんな高くないのね。ありがとうございました。
261ぱくぱく名無しさん:2013/10/07(月) 22:13:45.63 ID:Q0K+CE8cP
残念だが中華鍋だけですべて賄えるのだよ。
ただし炒め以外はそこそこね。
フライパンはちょっと扱い難しいけど料理の質を上げるなら絶対必要。
262ぱくぱく名無しさん:2013/10/07(月) 23:15:42.58 ID:pLIuML0n0
いやなに、くっきんパパは中華鍋で何でも作ってから。
挙げ句の果てに顔も洗っていたけどな。w
263ぱくぱく名無しさん:2013/10/07(月) 23:18:25.23 ID:V5Iw62QX0
>>262
そのうち風呂にも入りそうだなw
264ぱくぱく名無しさん:2013/10/07(月) 23:28:51.17 ID:K+ytk8iX0
底が凹面だと餃子がうまく焼けね〜だろ
265ぱくぱく名無しさん:2013/10/07(月) 23:29:30.09 ID:Q0K+CE8cP
顔洗うって…育て過ぎだろ
266ぱくぱく名無しさん:2013/10/07(月) 23:43:57.80 ID:3TVc6qr40
>>264
へたっぴ
267ぱくぱく名無しさん:2013/10/08(火) 00:29:10.58 ID:FU6h3SET0
初の鉄フライパンでとりあえず野菜炒め作ってみたよ。
ピーマンといんげんとなすを塩こしょうで炒めただけだけど、妙にうまいよ。
268ぱくぱく名無しさん:2013/10/08(火) 04:21:35.54 ID:gUQ/hNfm0
269ぱくぱく名無しさん:2013/10/08(火) 11:01:02.02 ID:HLlvJuyp0
ザ・オムレツとロッジのスキレットで迷ってるんだけど、
どっちがステーキやハンバーグを焼くのに向いてるんだろうか?
270ぱくぱく名無しさん:2013/10/08(火) 11:11:47.39 ID:KWYbrVgf0
ロッジ一択
271ぱくぱく名無しさん:2013/10/08(火) 12:58:52.50 ID:ofqDfBou0
鋳物と厚物フライパン、ステーき、ハンバーグ焼くならどっち?
272ぱくぱく名無しさん:2013/10/08(火) 13:58:58.97 ID:HLlvJuyp0
あじねのマッスルパンもいいけど、ロッジのスキレットのコスパにはかなわないからな。
273ぱくぱく名無しさん:2013/10/08(火) 14:26:46.20 ID:HLlvJuyp0
ただ、鋳物は割れる危険性があるから、それならコスパ的に近い製品である、
極じゃない方のザ・オムレツで、なんとか代用できないかと思ったんだ。
274ぱくぱく名無しさん:2013/10/08(火) 14:35:43.97 ID:gUQ/hNfm0
ロッジスキレットがいいぜ間違いなく
275ぱくぱく名無しさん:2013/10/08(火) 15:01:13.43 ID:yHKrvDCK0
ニトリで安いテフロンのフライパンを買って使ってたけど、けっこうすぐハゲちゃったので満を持して鉄のフライパンかいました!

たまたまハンズに寄っていたのでから焼き不要のものを買ったのですが、同じの使ってる方いますか?手入れはいらないような感じですが実際どうでしょう?
276ぱくぱく名無しさん:2013/10/08(火) 15:05:27.30 ID:sO3PDKFB0
>>275
そのハンズのって、ここでよく話題になる「リバーライト 極」のOEMというか、リバーライトが作ってハンズブランドで売ってるやつだよね?持ち手のしっぽがくるりと丸まってるやつ。

なんだかんだ言われてるけど私は愛用してますよ。
277ぱくぱく名無しさん:2013/10/08(火) 15:24:25.53 ID:HLlvJuyp0
>>274
おk、買うならスキレットに決めた。
278ぱくぱく名無しさん:2013/10/08(火) 15:35:33.26 ID:HLlvJuyp0
>>276
ttps://hands.net/goods/4903449116348
リバーライトにそっくりなのはこれかな?

まあ、リバーライトのホームページにある取扱い云々に従ってやればいいと思うよ。
こちらがアドバイス出来る事は、オイルポットはそれなりにデカい方が便利って事ぐらいかな。
279275:2013/10/08(火) 19:45:19.52 ID:yHKrvDCK0
>>276
>>278
そうそう、それですー!

安売りしてたテフロンに比べるとちょっと高かったけど、テフロンより長持ちするだろうと思って買いました。

そのうちやらなかったりしそうだけど、初めては「油回し」もやりました。10年くらいもつといいなあ。
280ぱくぱく名無しさん:2013/10/08(火) 21:59:35.90 ID:jmqPzsulP BE:2861847348-2BP(0)
極で鉄フライパンデビューしたんだけど、外側?のキズつき具合が気になっている。
底部分があおったときの五徳との接触とかで細かなキズだらけ。
鉄はキズに強いとかいうけれど、これってこんなものですか?

そして極の評判悪くてなんか不安…
281ぱくぱく名無しさん:2013/10/08(火) 22:17:27.85 ID:HLlvJuyp0
極と似たような窒化処理がしてあって、メーカーの本物より半額ぐらい安いからなぁ。
ぶっちゃけ、未処理で同じつくりのオムレツパン並みに安いんだからお得な買い物だと思う。
282ぱくぱく名無しさん:2013/10/08(火) 22:28:42.09 ID:HLlvJuyp0
>>280
ちゃんと五徳は掃除してる?

極はテフロンみたいに錆びないと過信すると拙いと思うよ。
窒化鉄は所詮表面にしか処理はされてないし、鉄より硬くてもいずれは削れると思う。

個人的には、メーカーがやってる錆びないための窒化処理加工は、
鉄フライパンに慣れる為の、自転車でいう補助輪みたいなものだと考えてるな。
283ぱくぱく名無しさん:2013/10/08(火) 22:32:39.01 ID:lEKvakdi0
キズを気にするような奴がテツ?

おじさんのかさ思い出した
284ぱくぱく名無しさん:2013/10/08(火) 22:44:19.73 ID:ofqDfBou0
純鉄の板でフライパン作ったらとまうなんだろう?
285ぱくぱく名無しさん:2013/10/08(火) 22:56:37.15 ID:Grg8RqBN0
> 窒化鉄は所詮表面にしか処理はされてないし、鉄より硬くてもいずれは削れると思う。
なんか勘違いしてるみたいだけど、極は削っても錆びないよ
286ぱくぱく名無しさん:2013/10/08(火) 23:04:05.93 ID:jmqPzsulP BE:1430923744-2BP(0)
>>282
掃除具合…まあまあ、かな?もっとまめにすべきなのか…?
いや、別にこういうもんならいいんだけど、何か使い方とか悪いのかなーと。
287ぱくぱく名無しさん:2013/10/08(火) 23:10:19.41 ID:HLlvJuyp0
>>285

>>鉄の表面を窒化させることで、極めて錆びにくく、
 しかも強靭なフライパンになります
ttp://www.riverlight.co.jp/pdf/kiwame.pdf


メーカーは表面加工だと明言してるけど…

まあ、錆びたところを見たことはないから分らんけどさ。
性能を過信してテフロンみたいに扱うよりは、普通の鉄フライパン同様に扱う方が良いと思うよ。
288ぱくぱく名無しさん:2013/10/08(火) 23:42:51.10 ID:gUQ/hNfm0
中華鍋の話題はこっちへ

【北京鍋】中華鍋を使いこなそう 9鍋目【広東鍋】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1352432444/
289ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 00:08:08.95 ID:aV4BFOrC0
普通に使っていれば極で錆びるわけない
錆びるのは五徳のコーティングが剥げていて
そこからの貰い錆びではないか?
290ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 00:12:29.75 ID:fTvJHoyM0
鉄のフライパンで傷を気にするなよw
神経質な奴はやめとけ
291ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 00:38:58.96 ID:i7+P42Ep0
80番のペーパーでガシガシ削っても錆びないけど?
292ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 01:57:33.26 ID:uArbHDkQ0
普通のザオムレツですらサビなんて気にならないよ。
よっぽどズボラでシンクで長時間放置する奴以外は無問題
293ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 07:35:20.92 ID:0CbhhHqW0
>>291
そりゃ、手入れをきちんとしてるからだろう。
塩水つけて放置したりとかなら、まず錆びると思うよ。
294ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 08:12:34.57 ID:udV6L5r80
錆びる錆びないで得意げになられても困るんだがな……

何の変哲もない鉄パンでも普通に使ってれば錆びないわけだし
うっかり錆びさせたからといって修理に出すなり買い換えなきゃならんわけでもない

極めを貶すつもりはないが
過剰に持ち上げられるのには違和感を覚えるわ
295ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 08:22:16.92 ID:Vb957Yk50
俺が苦労したんだからお前らも苦しめっていう老害みたいな考えはもっと嫌だ
296ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 08:24:55.46 ID:9ocLxpjd0
そういう話なの?
普通の鉄フラでも特別苦労なんてしないよ?ということかと思ってたわ
297ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 08:44:17.49 ID:hS+PcLxr0
逆に極使ってる人達が、どんだけだらしない使い方してるのか聞きたい
料理してから一体どれくらい放置してんの?
298ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 09:17:37.30 ID:/AJghBvu0
ザ・オムレツなんて恥ずかしく買えない

なんだよザって・・・
299ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 09:27:18.64 ID:v4/h5u7S0
ジ・オムレツの厨二感
300ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 10:01:49.14 ID:qiNrCb4cO
極を持っていないのに憶測で語る不思議。
301ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 11:04:54.64 ID:udV6L5r80
>>296ってことなんだが
言葉足らずだったみたいだな、申し訳ない

窒化鉄が素材なのか表面処理だけなのか知らないが
錆びない以外の利点があるなら教えて欲しいんだわ
錆びない事がアドバンテージだとは思えないんで
302ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 11:33:39.56 ID:uArbHDkQ0
物は良いから名前は別に気にならないけどな。
料理人の名前ついてる鍋よりはよっぽどマシかと
303ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 12:45:52.75 ID:qiNrCb4cO
極めてサビにくいというだけでかなりのアドバンテージだと思うのだけれど。
極を肯定するとリバーライトのステマだとたまに指摘する方がいるけれど、最近その逆なのではと思えてしまいます。普通の鉄のフライパンメーカーさんのネガティブキャンペーンなのではないのかなあと。
304ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 12:51:42.62 ID:iC478YF/0
極みたいなボッタクリに引っかかってはいけない
日本メーカーの普通の鉄フライパンが良いよ

濡らしたまま放置しない限り錆びないよ
携帯君はスルーで

sage
305ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 12:56:39.66 ID:hS+PcLxr0
>濡らしたまま放置しない限り錆びないよ

経験上、少なくとも数時間放置した程度じゃ錆びないな
どこまで大丈夫か実験をやった事はないけどね
それを「かなりのアドバンテージ」と呼ぶのは、普段どういう使い方してるの?
306ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 13:06:17.87 ID:qiNrCb4cO
普通の鉄のフライパンを使いこなしている方はそれでよいのでしょう。だからといって、極めを否定することもないでしょうに。極めを使った上での意見ではなさそうですし。
307ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 13:09:16.86 ID:BJ482UxF0
>>304
値段たいして変わらないだろ。
ボッタクリって、ライバルメーカーの社員か?w
308ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 13:22:23.29 ID:hS+PcLxr0
>>306
いいか、もう1回書くぞ
1000円の安物鉄パンだって、普通に使ってる分にはそうそう錆びないし、
万一錆びた所で、やすりでこすって焼き直せばそれで復活だ
まあ、使ってから洗わずに一晩以上放置するような使い方をする人を
前提にするなら、極も「多少のアドバンテージ」があるかもしれないがね
で、普段どういう使い方してんの?
309ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 13:33:01.63 ID:dSojsT+MP
>>308
普段から作りっぱで放置するわけでなくても
仮にそうしたとしても問題ないという安心感はメリットであるよ
310ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 13:54:13.45 ID:hS+PcLxr0
>>309
>仮にそうしたとしても問題ないという安心感はメリット
その通り
ただ、裏を返せば極のアドバンテージって所詮その程度でしかないし、
いい加減、極ユーザーの人達はその辺りを認識してほしいのよ
身の程をわきまえずに、呼んでもいないのにしゃしゃりでて、極の賛美を
始めるから、イヤミを言われるんだわ
311ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 13:54:45.51 ID:Uk8nC1FL0
数千円でぼったくり、調理道具ぐらい好きなの買わせてあげなさいよ
鉄だってピンキリあるべ?
312ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 16:58:55.85 ID:uArbHDkQ0
普通のフライパンも持ってるけど
物見ればボッタクリな感じはないけどね。
10年程度は普通に使えるんだし。

タークとかはどう思うんだろうか?
313ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 17:04:14.98 ID:qiNrCb4cO
何をメリットと感じるかは人それぞれの価値観。他人の価値観を受け入れられる器がほしいものですね。
314ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 17:29:53.53 ID:0CbhhHqW0
>>312
タークはロマンとインテリア性だな。
あじねは特注が出来るのと人の温かみだ。

どちらも商品の性能としては大して変わらんから、ぼったくりだともいえるだろう。
315ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 18:29:58.59 ID:uArbHDkQ0
まあ価値観なんて人それぞれだし
ボッタクリかどうかなんて所得にも左右されるだろう。

しかし安いフライパンで良いと必死にならんでも良いと思うけどな?
道具なんて気に入ったの手入れしながら長く使えばいいんだからさ。
316ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 19:58:50.57 ID:PVcjHJNA0
まあタークでもあじねでも構わないけど極モノだけは持っていたら恥ずかしい気分になる
317ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 20:09:11.78 ID:Vb957Yk50
性能や値段がどうとかいう話じゃなく
他人のやるコトに自分が被害を被るわけでもないのに難癖つけるの止めろと

それとも、被害を被る連中がネガキャン貼ってンのかね?
ならばいっそ合点がいく
318ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 23:03:48.70 ID:HawLW2Ij0
>>280
極を買った時点でお前の負け。
飾っとけよwww
319ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 23:05:04.67 ID:JfYLZ+VG0
>>301
錆びないことってめちゃくちゃアドバンテージだよね?
フライパンを自分一人しか使わないならいいけど
320ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 23:25:38.65 ID:aV4BFOrC0
山田の鉄パンはどうなの?
321ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 23:59:52.82 ID:BEZjA85EP
山田のリベットは機能考えて良い打込みしてある
さすがプロだわ
322ぱくぱく名無しさん:2013/10/10(木) 08:39:15.37 ID:aYDr+8zA0
山田の使ってるけど気に入ってるよ。
細かい注文も応じてくれるし、造りはしっかりしているし、それでいて値段も高くはない
ただ、フライパンは受注生産なので注文してから届くまで少し時間がかかるね
323ぱくぱく名無しさん:2013/10/10(木) 08:53:47.83 ID:Z24uTySm0
所詮道具は料理を作るためのモノだし
どれ使っても同じレベルが出せれば問題無いかと、勝ち負け語る時点で人生無駄に生きてるよな
324ぱくぱく名無しさん:2013/10/10(木) 13:36:28.22 ID:KOJHihNn0
>>318
お前どこのメーカーの社員だよw
325ぱくぱく名無しさん:2013/10/10(木) 15:23:41.64 ID:gbbrQAa+0
長期間飾っていても錆びる心配がないのならば
かなりのアドバンテージではなかろうか……
326ぱくぱく名無しさん:2013/10/11(金) 01:01:44.63 ID:r8rb915f0
fe nixって安いの買ってきました
これから俺も鉄のフライパン使いの
仲間入り♪
327ぱくぱく名無しさん:2013/10/11(金) 08:53:05.19 ID:GQUA6Isu0
>>326
木の持ち手なのに安いな。
底も厚くていい感じだ。
俺は普通の鉄の持ち手のパンを買う時、持ち手が痛そうだなと思ったけど
使ってれば何もそんな事はなかった。
この辺は好き好きだけど。

鉄のフライパンはいいぞぉ〜
たのしいぞぉ〜
仲間入り決定だな。

使っての報告も待ってるぞ
328ぱくぱく名無しさん:2013/10/11(金) 09:56:00.35 ID:/XCHus9V0
>>327
シリコン焼き付けで鉄の意味があまりないけどな。
鉄の特性を引き出すならこういうのはやすりで表面削った方がういいと思う。
329ぱくぱく名無しさん:2013/10/11(金) 14:17:31.79 ID:oYmvqKcq0
>>323
こだわらないなら、このスレにくるな
330ぱくぱく名無しさん:2013/10/11(金) 14:40:40.86 ID:vOusDSZy0
ここは料理板であって道具に拘る拘らないは個人の自由でしょ
331ぱくぱく名無しさん:2013/10/11(金) 14:46:12.43 ID:vOusDSZy0
うちは親類から譲り受けた年季の入った古パンだけど道具の素姓には全然興味ない
てかメーカーさえ知らないw
332ぱくぱく名無しさん:2013/10/11(金) 15:44:42.84 ID:2Ifwtj5zP
樹脂加工してあるのに鉄板をうたってる安物はあんまり期待しないほうがいいと思う。
樹脂の質も悪く、削り取っても再生鉄の粗悪品を使ってる事が多い。
333ぱくぱく名無しさん:2013/10/11(金) 15:45:34.15 ID:lqTD2FH/0
>>328
使ってるうちにシリコン膜は無くなって行くそうだから、剥いじゃった方がいいよな〜
334ぱくぱく名無しさん:2013/10/11(金) 17:25:17.56 ID:/XCHus9V0
鉄パンの表面加工は、自転車の補助輪みたいなもんで、
うまく扱えるなら、必要ないというか邪魔だったりもするからね。

油返しとかで、鉄とキチンと向き合う意気込みがあるならなくてもいいだろう。
335ぱくぱく名無しさん:2013/10/11(金) 17:54:00.97 ID:acGmD3UQ0
なんか勘違いしてないか?
鉄フライパンでのシリコン樹脂塗装ってのは、使い始めに空焼きして取ってしまわなくていい
さび止め塗装だ。使っているうちに自然とはがれるから、はがれちゃ困るテフロンフライパン
なんかとはまったく別物で、やすりなんかでむりやり取る必要はないし、黒皮タイプのなら
酸化皮膜を傷つけるだけだろう
336ぱくぱく名無しさん:2013/10/11(金) 21:30:54.58 ID:2Ifwtj5zP
>>335 その話じゃないだろう。
安フライパンは本気でわけのわからない黒い樹脂コートしてある商品あるよ。
たぶんそれの事だろう。
337ぱくぱく名無しさん:2013/10/12(土) 08:22:50.93 ID:TM+R2weN0
>>336

>>326 の購入したものの話をしてるんだからあってるんじゃない?
338ぱくぱく名無しさん:2013/10/12(土) 08:53:51.72 ID:Z3uPk/mH0
鉄材自体の良し悪しってわかるもんなの?
製造方法や表面加工に目が行きがちだが
素材そのものは鉄ってだけで考えてなかったなぁ
339ぱくぱく名無しさん:2013/10/12(土) 11:18:05.67 ID:ThkZ5c2+P
>>336
そんなのある?どんなコーティング?
340ぱくぱく名無しさん:2013/10/12(土) 13:37:52.51 ID:2BSA9Efx0
>>338
日本製の鉄材なら世界最高峰の品質だからどれでも一緒だろうけど
安い海外製はどうかなぁ……
341ぱくぱく名無しさん:2013/10/12(土) 13:48:22.18 ID:sAzlkHZv0
強度という面ではあれだろうが、不純物たっぷりの粗悪な鉄のほうが、
料理面ではいい結果が出たりするかもしれんぞw
342ぱくぱく名無しさん:2013/10/12(土) 13:52:30.12 ID:2BSA9Efx0
ヤだよ〜
変な重金属が染み出してきたり、何かの原子核が崩壊して放射線出してきたり?
343ぱくぱく名無しさん:2013/10/12(土) 17:40:04.52 ID:nkaeW7t80
素材としてはブルーテンパーが最高峰だけど
ブルーテンパーのフライパンって種類が少なくて
やや厚手で重いのしか無いのが難点だよな
俺は中厚の平底鉄パンと、薄手の丸底中華鍋を兼用してるが
1つで済ませたいとか、丸底対応五徳や中華リングを用意する手間を考えると
品質は頂点でも、万人に勧められる選択肢ではないよね
344ぱくぱく名無しさん:2013/10/12(土) 23:10:23.20 ID:aS9U8Er0O
兼用って?
345ぱくぱく名無しさん:2013/10/12(土) 23:45:06.45 ID:tdvxGPNZP
併用だろ察し
346ぱくぱく名無しさん:2013/10/13(日) 00:15:58.38 ID:uG7zxD640
>>340
焼き入れ後の色とかメーカーに寄って結構異なるので
俺はどれも一緒だと思わないな。
347ぱくぱく名無しさん:2013/10/13(日) 05:07:05.81 ID:v8vDSRMB0
dancyuのフライパン買った!
使ってる人いる?
348ぱくぱく名無しさん:2013/10/13(日) 20:55:36.23 ID:X79mLDaY0
すっごく欲しいんだが、「熱いうちに洗う」ってのが全然想像できない。
やけどしないの?
熱いフライパンに水かけちゃっていいの?ジュワッとなるよね?それでも洗うの?
349ぱくぱく名無しさん:2013/10/13(日) 21:23:10.54 ID:QlhhCwojP
>>348
その程度も想像できないなら多分向いてないからテフロン使えばいいよ
350ぱくぱく名無しさん:2013/10/13(日) 21:30:20.03 ID:nt/qGb9c0
>>348
別に飯食い終わってから洗ってもいいんだぜ?
351ぱくぱく名無しさん:2013/10/13(日) 21:32:32.35 ID:YHShmDQQP
>>348 熱いと火傷しますよ。
まだ暖かいうちにお湯で洗う程度でよいよ。
352ぱくぱく名無しさん:2013/10/13(日) 21:43:55.19 ID:X2Xf6s200
>>348
わかってると思うけどタワシ、スポンジで洗う
手で洗うと違う
どうやってヤケドするの?
353ぱくぱく名無しさん:2013/10/13(日) 22:01:26.41 ID:t7RfmPDZ0
熱いうちに洗った方が良い
お湯を使って洗った方が良い
洗剤は使わない方が良い

必須事項ってわけでもないんだから好きにすればいいんじゃないの?
354ぱくぱく名無しさん:2013/10/14(月) 00:14:08.05 ID:s7E79UchP
いいんですよ自由で。
十人十色の意見をヒントに自分流を見つければいい。
紋切り型の切り口の様な態度だが実は親切に教えてるんですよ皆さん。
355ぱくぱく名無しさん:2013/10/14(月) 00:19:26.14 ID:843IiTyw0
>>348だよ!なんだかできそうな気がして来た!
みなさんありがとう!!
356ぱくぱく名無しさん:2013/10/14(月) 09:02:18.65 ID:Afqjye0l0
油は冷めてからだと粘りつくべ
冷めないウチにお湯で洗えば洗剤は不要だよな
357ぱくぱく名無しさん:2013/10/14(月) 09:42:55.09 ID:fu+poxrk0
ためおきしていた水にジュッと突っ込み、流水でガーッと洗い、
水を拭き終えた後も人肌程度には温かいのが個人的な理想
358ぱくぱく名無しさん:2013/10/14(月) 09:58:00.17 ID:+CYbkcCY0
水はって沸騰させた後、火傷しない程度に水で調整してからタワシで擦って落とすよ。
359ぱくぱく名無しさん:2013/10/14(月) 10:15:05.62 ID:x3BseD1F0
柄付タワシいいよ。台所用。ドイツ製。なんだかすごそうだろ?
360ぱくぱく名無しさん:2013/10/14(月) 17:34:12.51 ID:hie5Epum0
炊事用手袋してタワシでゴシゴシするから熱湯でも大丈夫
361ぱくぱく名無しさん:2013/10/14(月) 18:38:08.46 ID:s7E79UchP
ていうか金束子おすすめなんだけど…
362ぱくぱく名無しさん:2013/10/14(月) 19:19:51.62 ID:gAfV/FOYP
http://i.imgur.com/5WzPZEL.jpg
このまま食卓へ
おこげうまい
363ぱくぱく名無しさん:2013/10/14(月) 19:37:54.51 ID:U+BFgMIIP
>>362
すげー分厚いと思ったら影だった
364ぱくぱく名無しさん:2013/10/14(月) 20:56:52.92 ID:ZLSJauAq0
鉄鋳物のスキレットをハロゲンなどの弱火で加熱して作る
目玉焼き
蓋をしないで一個あたり15分くらいかけて作ると(縁がカリカリにならずに)独特な旨さがある!
365ぱくぱく名無しさん:2013/10/14(月) 21:03:39.77 ID:ukPyamFR0
>>362
ナニこれ?ケワダツィ??
366ぱくぱく名無しさん:2013/10/14(月) 21:07:42.00 ID:gAfV/FOYP
>>365
チキンのピザ焼き
367ぱくぱく名無しさん:2013/10/14(月) 21:21:30.96 ID:dMQpuXGy0
柳宗理 鉄フライパン ファイバーライン加工
http://www.yanagi-support.jp/catalog/03.html
25cmの買ったけど左右に広がってるからかなり大きい
小さいやつがちょっとしたもの作るのに便利そう
368ぱくぱく名無しさん:2013/10/14(月) 21:39:57.40 ID:s7E79UchP
>>362 火加減上手だなー
369ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 00:14:42.76 ID:uApo2Ylg0
>>364
どんな状態に出来上がるの?
焦げてないだけ?
370ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 03:06:25.52 ID:WOA4Lc0q0
柳総理は鍋買ってトッテがすぐに壊れたから品質糞なイメージだわ
371ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 06:59:20.24 ID:mtWnkaQT0
>>370
プラスチックだしな
蓋のつまみが割れた事もあるし
372ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 08:06:21.46 ID:pzn60vyE0
全部鉄のフライパンがいいよ
373ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 09:39:28.57 ID:sed/93Dt0
プラとガラスは怖い
ガラスは最悪破裂するし
374ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 11:53:15.44 ID:U0UDPMxz0
中国韓国の重金属入りじゃない、鉄のフライパン
これが最強

鉄は鉄でも錆びない鉄(ステンレス)も悪く無い
375ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 15:36:39.12 ID:T0wHVUNN0
ステーキ焼きたいんだけど、ロッジのスキレットなら
10インチと12インチのどちらのサイズが適正かな?
376ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 15:47:32.70 ID:uApo2Ylg0
最低10インチあれば。
ステーキって結構でかい一枚肉だから、肉による。
377ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 17:42:43.66 ID:fDHD0k0D0
>>330
ここは、道具スレ
378ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 17:44:33.72 ID:T0wHVUNN0
スーパーとかに置いてあるそれなりに大きい肉ですね。
大は小を兼ねるってことで12インチに決めようかと思います。
379ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 17:46:04.21 ID:fDHD0k0D0
>>375
火が大きいなら、大きい奴がいいよ
380ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 17:47:09.78 ID:fDHD0k0D0
>>378
熱容量がかなり違うからね

リュックで背負わないようだし
381ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 18:02:32.20 ID:1pSHsE5MP
スキレット買うならコンボクッカー買えばいいのに
382375:2013/10/15(火) 18:08:26.15 ID:T0wHVUNN0
使用状況は家庭の普通のガスコンロですね。
コンボクッカーだとサイズと蓋に不満があるので除外してます。
383ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 18:09:38.96 ID:XYASHp5o0
無印の鉄パンなくなってしまったのね。
買おうと思ってたから悲しい。
なかなかこのスレの住民になれない
384ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 18:35:21.15 ID:uApo2Ylg0
スキレットとコンボクッカー持ってるよ
オススメは一人二役のコンボクッカーだけどな
385375:2013/10/15(火) 19:10:13.00 ID:T0wHVUNN0
>>384
スキレットの蓋って専用のトゲがついてる奴を使わなくても大丈夫なのかな?
別に必要ないのだったら、コンボクッカー候補に入るんだけど。
386ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 19:37:48.80 ID:uApo2Ylg0
>>385
蓋のアレはあってもいいけど、無くて困らない。あのポツポツで料理が凄くうまくなることはない。
コスパがよいのはコンボクッカーだよ。
387ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 21:10:29.05 ID:1pSHsE5MP
>>385 ダッジ以外のメーカーも参考にするといいですよ。
ちょっと高目だけど和鉄のダッジオーブンおすすめ。
388ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 21:12:24.65 ID:OUX5EmAO0
ダッチね。こうるさいかもしれんが。
389ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 21:16:36.27 ID:uApo2Ylg0
まあスキレットやコンボクッカーで焼いたステーキは美味い!!早く買うといいよ
390ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 12:49:15.28 ID:py8tJema0
こんなスレあったのか
ホームセンターで売ってる安いやつでも良いの?
5万以内で買えるオススメ教えろ下さい
391ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 12:51:40.00 ID:WXb0oXem0
5万?高過ぎ
このスレでは3000円くらいまでの安くて丈夫(いらん木の柄とか付いてない)な素の鉄パンしか認められないから
392ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 13:03:07.08 ID:TFsjeqVA0
>>390
高いの買う必要はないから、まずはサイズを決めて、後は深さ・形状・柄の材質/長さなど
見比べて、気に入ったのを買えばいいよ
うちのは28cmで2千円ちょいだが、何の問題もない
393ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 13:12:19.87 ID:WXb0oXem0
>>390
ほらね、このスレでちょっとでも高いフライパンの話したら叩かれるからやめた方がいいよ
394ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 13:25:42.05 ID:TPxTsmWw0
>>390
その予算ならタークのが2つくらい買えるよ。
395ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 13:49:29.03 ID:iKoK9+AE0
>>390
せめて、どんな料理を作るかと、どんな使用状況か(ガスかIHかキャンプか)ぐらいはいうべきだと思う。

ちなみにタークはインテリアみたいなもんだから、外見が気に入らなければ買わない方が良い。
396ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 14:59:00.07 ID:CAQGhBgQP
予算5万と聞いて動揺するおまいら
397ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 15:55:44.42 ID:ucoz0AI/0
>>393
ほらねって叩いてるのお前だけじゃん・・・何この痛い奴・・・
398ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 16:06:42.34 ID:9FmEcGjl0
近所のデパートで以前リバーライトの炒め鍋(28)とザオムレツ(26)が安売り2000円で売ってたのを買って使ってるがフライパン一個に2000円とはえらく高いなと思ったなぁ。

そのあとタークを知ってさらに値段に驚いた
399ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 16:32:44.74 ID:py8tJema0
>>390だけど一生ものは高いやつじゃなきゃすぐ駄目になるって見たからさ
ちなみにIHで大きさは深めの大きいやつ
理想は32くらいなんだけど

タークのフライパンなんて知らなかった
見てみたら良さげだな〜
400ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 16:41:17.55 ID:PzL+yZhO0
なんだIHかよ(´・ω・`)
401ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 16:46:40.39 ID:I9o0p7NT0
>>391
勝手に仕切るなよ
木の柄は使いやすいんだからさ
402ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 20:52:22.05 ID:iKoK9+AE0
>>399
IHの加熱部分の大きさ測った?
フライパンの底面積の大きさとの兼ね合いがあるから、あまり大きいのは買わん方が良いと思うよ。


ちなみにタークの長所は、孫の代まで受け継がれるかもしれないというロマン性と、
出っ張った壁にモコミチみたいに引っかけて飾れるインテリア性だからそこが気に入れば買ってもいいかもね。

ただタークの欠点としては、丈夫さの代わりに使いやすさを犠牲にしてるから、持ち手が板なので握りずらいことと、
フライパンの形状から炒め物がこぼれ易いこと、後は蓋をしづらいことが上げられるのでそれを許容するならだけどね。

まあ、他の質のいいフライパンと比べてクソ高いことには変わらんから、あまりお勧めしないけど。
403ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 20:57:35.59 ID:BxDEaT7r0
>>402
やっぱりタークってロマン仕様なのかな。
うちでは現実見据えて山田の打ち出しフライパン買ったよ。
404ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 21:18:58.31 ID:BClaI9k50
調理器具にブランドを求めるかどうかだろ
405ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 22:07:49.61 ID:ICGSd/nw0
俺は祖母の嫁入り道具の鉄の中華鍋を譲り受けて愛用してるけど
メーカーとかどこかわかんないや
ま、曾祖父母が気合入れて良い物持たせたであろうことは想像に
難くないけどね
良い物だと実際に50年とか平気で持つから、5万出しても決して
高い買いもんじゃね〜よ
406ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 22:17:30.39 ID:CAQGhBgQP
ターク買おうか迷ったけど微妙に重すぎるんだよなぁ
407ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 22:50:11.70 ID:bYwCIfMz0
フライパンヲタが頬擦りするには最適だろうけどねw
408ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 23:08:36.29 ID:gOqRBzoE0
つーか、鍋とかフライパンとか単純な調理器具ってのは値段によらず、
そうそう傷んで買い換えるような種類の商品じゃないけどなw
テフロンフライパンとか、あの手のが特殊なだけ
409ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 23:16:36.63 ID:py8tJema0
>>402
加熱部分は20cm
毎日使ってるフライパンは28cmで特に問題ないが32cmになったら使えんかな
一度に5、6人前作る時とか28cmだと小さい時があって
でも鉄って肉焼く時は最高だけど酢使った料理は出来ないと聞いたし

分からなくなってきたw
ステンレスにするべきなのか?いや鉄も欲しいしなぁ
410ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 23:29:20.37 ID:M8fyNCgt0
昔テレビの番組でプロの方が薄いフライパンが手に入らないのを
番組が特別に復刻してプロ大喜びというのを見ました
もちろん素人は薄いフライパンでは扱いきれないでしょうが
逆に蓄熱容量を考えると素人には厚いフライパンが良いとも思える
3.2mm厚で探すと皆さんの嫌いな極・ザオムレツが見つかるんですが
極はともかくとしてどっちがいいんでしょう?
その中間の一般的な1.6mmに落ち着くんでしょうが…
411ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 23:55:17.12 ID:4+J0Fi130
412ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 23:59:48.08 ID:4+J0Fi130
>>410
厚さ2.3mmか3.2mmあったほうが良い
413ぱくぱく名無しさん:2013/10/17(木) 01:05:07.47 ID:iBDTFUCD0
>>409
そうすると底面積が20cmを超えるのは買わない方が無難だね。
一部分だけ集中して熱くなるのは鉄にも悪いし料理するにもぐあいが悪くなる。

酢豚だってあるんだし、鉄も油返しさえ出来ればいけないはずだよ。(自分はやらないが)
まあ、錆びないアルミのフッ素加工フライパンとかと使い分けするのが一番いいと思うけど。

結局料理はどんなの作りたいの?
鉄のフライパンって言ったって素材や重さや形状が色々あるし、やりたい事がわからなきゃ決めようがないよ。
414ぱくぱく名無しさん:2013/10/17(木) 01:06:42.90 ID:iBDTFUCD0
>>鉄も油返しさえ出来ればいけないはずだよ。
「いけない事もないはずだよ」な
415ぱくぱく名無しさん:2013/10/17(木) 01:15:19.03 ID:18AIJRWW0
>>409
IHなら鉄は必要ない
ステンレスの方が遙かに良い
416ぱくぱく名無しさん:2013/10/17(木) 02:01:16.09 ID:+vr1GgE80
ステンレスすすめるとかすげぇ
417ぱくぱく名無しさん:2013/10/17(木) 07:27:49.36 ID:r0El6WuO0
>>413
フライパンは28cmだけど鍋底は20cm以下なんで問題無い
もう鉄は諦めたから良いやwありがとう
418ぱくぱく名無しさん:2013/10/17(木) 12:56:53.74 ID:FFQyABkhO
諦めたらそこで試合終了ですよ
419ぱくぱく名無しさん:2013/10/17(木) 14:06:13.73 ID:mkWCoQNK0
必要ない、必要ない!鉄フライパンなんて必要ない!
420ぱくぱく名無しさん:2013/10/17(木) 14:25:35.09 ID:iBDTFUCD0
IHに鉄パン(ステンレスもだけど)は不適切そうなのは分かる。
火が当たらないのでフライパンにへばり付いたゴミや汚れを焼き切れないだろうし。
鉄は特に。シースニングで鉄全体を焼くことが出来ないと思うしね。
421ぱくぱく名無しさん:2013/10/17(木) 15:54:32.05 ID:1gRmkwVv0
>>383
普通にプロ用の日本製で安いフライパンが良い
422ぱくぱく名無しさん:2013/10/17(木) 15:55:51.07 ID:1gRmkwVv0
>>401
無理
423ぱくぱく名無しさん:2013/10/17(木) 18:08:57.81 ID:g6/XAGp8P
しつこい奴だ
424ぱくぱく名無しさん:2013/10/17(木) 22:56:33.60 ID:QF4C57ef0
初鉄フライパン買うならデバイヤー何てもったいない?エスエスで十分?ってこんな言い方したらエスエスに悪いけど
425ぱくぱく名無しさん:2013/10/17(木) 23:03:18.58 ID:MBI774oS0
好きにしたらええやん
君個人の選択だし、他人には関係ない
426ぱくぱく名無しさん:2013/10/17(木) 23:11:41.29 ID:UQtdDewP0
>>424
好きな方を買った方が長く使えると思うよ。
427ぱくぱく名無しさん:2013/10/18(金) 00:08:30.51 ID:86UNOBT40
ちょっとでも不満な点が出ると「妥協せず良い奴買えばよかった」とか思っちゃうだろうし
ぞんざいに扱ってもそうそう壊れないから勿体無くて買い換えられないジレンマ
428ぱくぱく名無しさん:2013/10/18(金) 00:22:42.38 ID:MOdhRiVM0
デバイヤーっておフランス製ざますか
ブランド好きな連中にはたまらないんだろうなw
429ぱくぱく名無しさん:2013/10/18(金) 00:28:13.89 ID:iWJ0STDq0
>>428
結局買わなかったけど見た目は大好きな部類だったわ。
でもあの取っ手は蓋と干渉したりしないのかな。
430ぱくぱく名無しさん:2013/10/18(金) 10:48:56.87 ID:Li/C9V5zO
海外のお高い鉄パンはやっぱりオサレだな
431ぱくぱく名無しさん:2013/10/18(金) 11:12:29.81 ID:DXeg/jQ60
南部鉄器か山田かリバーライトで悩む
432ぱくぱく名無しさん:2013/10/18(金) 11:31:51.14 ID:/gVyZ76e0
山田は中華鍋は有名だけどフライパンはどうなのかな
433ぱくぱく名無しさん:2013/10/18(金) 12:08:19.43 ID:Li/C9V5zO
そこでエスエスですよ
434ぱくぱく名無しさん:2013/10/18(金) 12:25:03.00 ID:DXeg/jQ60
センサーが邪魔で空焼きできない
435ぱくぱく名無しさん:2013/10/18(金) 13:33:07.41 ID:WZdhcM1ui
エスエスもデバイヤーも底の厚みは一緒ですか?
436ぱくぱく名無しさん:2013/10/18(金) 13:33:42.46 ID:J1jdN5bD0
>>434
カセットコンロおすすめ
437ぱくぱく名無しさん:2013/10/18(金) 18:13:50.90 ID:Zz22zWDl0
鍋の焦げや火の当たる外側の掃除はコゲ落ちくん最強だぞ。
普段洗いはステンタワシが焦げも軽く落ちて酸化皮膜残るから使いやすい。
コゲ落ちくんは酸化皮膜まで一気に落ちるから再焼入れ前提だけど
耐水ペーパよりも効率良いし扱いやすい。
438ぱくぱく名無しさん:2013/10/18(金) 19:54:53.49 ID:e2ckd7EWP
デバイヤはリベットまわりが汚れやすいよ
439ぱくぱく名無しさん:2013/10/18(金) 21:03:14.30 ID:DXeg/jQ60
オーブンで焼くんじゃ空焼きにならんかね…
440ぱくぱく名無しさん:2013/10/18(金) 21:38:13.24 ID:LxKSDxFi0
スキレットとかダッチオーブンとかの鋳物は、乾性油を塗ってオーブンで200度2時間とかで慣らすんだから、できんことはないかと
441ぱくぱく名無しさん:2013/10/18(金) 23:07:17.69 ID:WZdhcM1ui
中華鍋30cm買うかエスエスフライパン26cm買うか迷う
442ぱくぱく名無しさん:2013/10/18(金) 23:36:21.69 ID:n/zO4/No0
>>441
適した用途が違いすぎる。
443ぱくぱく名無しさん:2013/10/18(金) 23:55:56.95 ID:Dv8g3Mjc0
>>441
両方所有するべき
444ぱくぱく名無しさん:2013/10/19(土) 00:37:29.81 ID:6GozLbIC0
久々に来たがあの長ったらしいテンプレやめたんだね
445ぱくぱく名無しさん:2013/10/19(土) 04:54:53.04 ID:HJAEwCXti
中華鍋デカすぎてなぁ
446ぱくぱく名無しさん:2013/10/19(土) 05:16:37.08 ID:G0VO+FrR0
>>444
以前も、1回抜けたけど、次スレで復活した
どうするかはスレ立てる人次第
447ぱくぱく名無しさん:2013/10/19(土) 05:41:56.68 ID:2EfazRC40
古い中華鍋を燻製専用機にしようかと思ったが、
マンションで燻製って迷惑か…
448ぱくぱく名無しさん:2013/10/19(土) 08:48:19.63 ID:PgQ9VJfy0
【北京鍋】中華鍋を使いこなそう 9鍋目【広東鍋】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1352432444/
449ぱくぱく名無しさん:2013/10/19(土) 11:51:40.98 ID:G0VO+FrR0
>>447
そんなのここでも>>448でも聞くべき事じゃない。

迷惑かどうかは、燻製の規模やマンションの構造などで変ってくるので
自己判断するしかなく、判断できないならやるべきではないね。
450ぱくぱく名無しさん:2013/10/19(土) 19:12:40.62 ID:PP+d2oaoP
>>447 ダッチオーブンで熱燻なら煙ほとんど出ないよ
451ぱくぱく名無しさん:2013/10/19(土) 22:33:35.56 ID:usvSsoAA0
卵やっぱこびりつくな…。チャーハンやったが
卵だけこびりつくのな。胡麻油足しながらこそげ落としながら
作ったら最後は綺麗に取れてチャーハンもパラパラになった。
火加減と油なんだろうな。油もテフロンと比べると多目になるよな
どうしても。
452ぱくぱく名無しさん:2013/10/19(土) 22:52:59.73 ID:PgQ9VJfy0
>>451
予熱が足りない時は卵こびりつく事多い。
予熱しっかりやって濡れ布巾ジュッやると平気だったりする。
全ては卵投入した時の中華鍋のコンディション次第。
何回か連続で練習するといいよ。卵安いから。
453ぱくぱく名無しさん:2013/10/19(土) 23:02:05.09 ID:kS40I4hX0
>>451
卵液が直接鍋に接してるのなんてほんの数秒なのにどうやったらこびりつくんだ?
作り方がおかしいんじゃないか?
454ぱくぱく名無しさん:2013/10/19(土) 23:35:21.00 ID:rJR7NjOr0
http://or2.mobi/data/img/63753.jpg

チキンカレー
クローブとカルダモンをがつんと効かせた
455ぱくぱく名無しさん:2013/10/19(土) 23:38:59.62 ID:PgQ9VJfy0
>>453
鉄に不慣れなら卵こびりつく事も有るだろう、そう責めるな。経験談の一つでも聞かせてあげれば?
456ぱくぱく名無しさん:2013/10/19(土) 23:45:06.06 ID:6GozLbIC0
>>451
油たっぷりかつ、卵液入れた途端にブクブク泡立つくらい高温にすればこびりつかない。
こびりつきそうになったら鍋を火から外して温度調整という手もある。
何度かやればコツがみにつくと思うよきっと。
457ぱくぱく名無しさん:2013/10/19(土) 23:58:15.58 ID:rJR7NjOr0
申し訳ないです
>>454は誤爆です
458ぱくぱく名無しさん:2013/10/19(土) 23:59:59.66 ID:kS40I4hX0
>>455
責めるわけではなく鍋のコンディション以前の問題だろ
2分足らずで調理完了する炒飯をこびり付かせるのは手順や参考にしてるレシピそのものに問題ありそうだが
459ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 03:38:05.96 ID:qq50ZRop0
>>454
書いてある内容から、外国っぽい雰囲気のカレーを想像して画像を開いたら
とても日本の家庭のカレーぽいカレーだった
460ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 03:53:55.01 ID:Yn0QTmOn0
>>459
同意w
普通にルー使ったカレーっぽいw
461ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 04:29:30.78 ID:Lj1teOSR0
普通にうまそうだが
462ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 06:34:53.67 ID:/M8hqKG30
どこの誤爆だったんだろうな
463ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 06:59:43.25 ID:qq50ZRop0
>>460
しかもこれ、見た感じ、野菜を全く炒めずに煮てるよね
464ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 07:27:21.16 ID:lBsQ0cVa0
>>457
誤爆は許す、だがピーマン!おまえはダメだ、絶対許さん!
465ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 10:58:56.29 ID:qq50ZRop0
カレーにピーマン、おいしいよw
466ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 11:40:54.52 ID:Doq4Dzyj0
>>465
基本
467ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 12:10:28.93 ID:Gi43j+wy0
ピーマンはともかく獅子唐、青唐はデフォだろ
468ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 12:10:34.35 ID:79kfmmly0
美味しそうではあるが、如何せん具(人参以外)が全部デカすぎなのだよ。
469ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 12:39:23.59 ID:1ajeUnSw0
このスレの誤爆、カレー画像などどうでもいい、スレ違い

【画像】今日のご飯を潔く晒せ67【画像】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1381451238/
470ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 12:43:46.35 ID:8fGb2P9i0
>>456
高温にすればこびりつかないのに、火から外したら低温にならない?
矛盾してるみたいでちょっと気になる
471ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 12:46:07.91 ID:7bRH6QYBP
カレーか…もう10年以上手作りカレーを作ってもらった事がないな…
472ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 13:30:46.83 ID:Doq4Dzyj0
>>471
サヨナラ
473ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 14:40:41.65 ID:+8oFn4Nr0
>>470
言葉足らずで申し訳ない。

前提条件:卵液投入前にある程度油を高温にしていればこびりつかない
修正条件:油が低温のまま炒め始めるとこびりつくことがあるが、その場合は適宜火からおろして調節したほうが良い。

理由:いったん卵液を入れると油の温度が下がってしまい、なかなか上がらなくなる。
そのまま強火にかけ続けると特に直火があたっている部分にこびりつく事が多い。
こうなってしまったら焦げが進行する前に鍋を直火から一時離し食材と混合して態勢を整えなおしてから炒めたほうがダメージは少ない。
474ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 15:27:50.39 ID:/RExs3/u0
>>470
強火で火力を調整しないと、カリカリだけど黄身はほとんど生だよ

それが好きならそうすればいい
475ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 15:29:12.62 ID:/RExs3/u0
>>473
焦げ付かないよ
その辺の料理人に聞いたほうがいい
476ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 16:39:58.30 ID:p6F+ZqJq0
家庭用コンロだと
強火にこだわると、火力が鍋肌に散ちゃって
鍋中心部の温度が下がってこびり付く事が有るな
477ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 16:44:43.78 ID:7hWrXt2K0
むしろ弱火でじっくり
黄身とろとろ
478ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 18:14:53.53 ID:1ajeUnSw0
>>473は結局どうしたいのか?
479ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 23:39:58.73 ID:74RPvOpT0
>>477
アホ

強火なら焦げ付かない
480ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 23:52:17.16 ID:7bRH6QYBP
目玉焼きは弱火オンリーで蓋1分
481ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 00:06:47.45 ID:YMZ2n1zo0
弱火でも焦げ付かねーよ
水無し蓋して弱火でじっくり
482ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 00:08:33.24 ID:IvaIhiS+0
目玉焼きは焦げなきゃくっつかない
フライパンよりコンロの性能がものをいう
483ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 00:11:37.49 ID:zvhlr5ePP
十分に予熱しておけば表面だけさっと固まるからあとは火加減関係ないな
強火だと白身は焦げるし黄身に火は通らないし
まあ最後は好みの問題だけど
484ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 00:14:09.00 ID:cCJGdrpS0
目玉焼きで水を注すときどうしてる?

自分はいつもフタを少しずらして水を垂らしてるんだけど
やっぱり水差し用のフタがついてるフタを買った方がいいかな
485ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 00:17:51.50 ID:YMZ2n1zo0
水は注さない
486ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 00:17:52.81 ID:BcX4wJLW0
鉄で焦げ付かすのは池沼だけ
487ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 00:19:39.23 ID:BcX4wJLW0
>>481
そんな不味い玉子の塊はお断り
488ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 00:43:59.79 ID:sQlUcDOE0
>>484
スプーン一杯で黄身の部分に垂らす
489ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 00:47:21.88 ID:kcwaqk9e0
>>487
両方食ったけどぶっちゃけ大して味は変わらんぞ?
水入れた方が失敗にしくいってのと早く出来上がるって事だと思う。

まあ、半熟作るなら水入れる方がお勧めだが。
490ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 00:54:56.19 ID:sQlUcDOE0
>>484
水さしてから蓋して弱火二分。
491ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 01:04:08.61 ID:kVcJYum1P
>>474
君は文盲なんだなw
492ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 01:11:56.60 ID:4eZ8BJZHP
差し水しないとプリっとした感触
493ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 01:52:53.76 ID:JheYCAFQO
目玉焼きなんて自分好みに作れw水ぐらい好きにしるw
494ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 02:13:07.07 ID:RJCb0ef90
卵ばっかり食ってもしょうがないし、目玉焼きってここ数年ほとんど
作らないなあ
495ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 02:15:31.70 ID:fBH7ui560
目玉焼きはこれで作れば完璧やで
岩鋳の南部鉄器 3150円もするけど
玉子の水分だけで水は差さずに蓋して弱火2分強蒸し焼きする
イングリッシュマフィンのサイズにピッタリです
たまごはMサイズ推奨する
http://www.nikkocity.com/wp-content/uploads/2008/07/640medamayaki.jpg
496ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 06:43:16.47 ID:wDTblzfz0
使い勝手が悪い形
497ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 08:18:00.06 ID:KKQVAmte0
一旦熱して、油入れてから少し冷ますと、冷める過程で鉄肌に油が馴染んで
タンパク質が焦げ付かないよ
498ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 10:28:49.39 ID:A/xr3T890
鍋の中が適温か判断して自動で火加減してくれるガスコンロがあれば便利だなあ
499ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 10:59:59.51 ID:7iBZHEGF0
目玉焼きは、必ずひっくり返すから水挿さないな。
ターンオーバーとか言うのかな?
半熟嫌いなもんで。
500ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 11:22:39.12 ID:A/xr3T890
>>499
シブいね
501ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 20:21:34.58 ID:sQlUcDOE0
目玉焼きを強火で作る人なんているの?
502ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 23:35:41.60 ID:JheYCAFQO
目玉焼きぐらい好きに作れ
503ぱくぱく名無しさん:2013/10/22(火) 20:24:30.03 ID:Uey8gHRY0
鍋肌ティッシュで擦るとすすがつくんだけど普通?
504ぱくぱく名無しさん:2013/10/22(火) 20:27:12.63 ID:LqaT7EDq0
うちも付くけど気にしてない
505ぱくぱく名無しさん:2013/10/22(火) 20:27:38.88 ID:G+/V4fv20
程度による
506ぱくぱく名無しさん:2013/10/22(火) 21:04:26.25 ID:kFHTQGvp0
>>503
そんなもんだと思ってるよ
507ぱくぱく名無しさん:2013/10/22(火) 23:26:15.90 ID:pyCM8TzcP
だからあれほど金束子を使えと
508ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 00:18:34.04 ID:h48X40eR0
金たわしが俺も一番だと思う。

とはいえここは鉄のフライパンが傷つくのを恐れる人もいるからなw
509ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 01:26:31.17 ID:5THmMjv80
亀の子束子と金束子どっちがいいんだろうな?
510ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 02:10:05.53 ID:eQEV8lEr0
>>509
鉄パンは圧倒的に金束子とお湯。
使えばわかる。
511ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 02:20:20.69 ID:5THmMjv80
>>510
理由も教えて
512ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 03:22:13.11 ID:h48X40eR0
こびりつきから浅い汚れまで力加減ひとつでよく落ちる

あと個人的にはお湯じゃなくて水でいいとおも。
油分も流しすぎないし。
まぁこの辺は人それぞれだね。
513ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 04:00:56.35 ID:eQEV8lEr0
>>511
亀の子と比較して素早く汚れが落ちるし汚れが飛び散りにくい。
安いんだから2つ試してみれば簡単に理解できるはずだ。
514ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 04:48:31.12 ID:G6HEtAx00
鉄鋳物なんかは表面ザラザラしてるから亀の子束子のほうがいいんかね?
515ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 06:30:20.02 ID:SKCvDgFp0
>>514
何でそうなるのか分からんw
516ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 06:48:10.81 ID:cEDztHMq0
亀の子束子にしろ金束子にしろ手入れってどのくらいの頻度でやってる?
517ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 07:04:28.66 ID:h48X40eR0
手入れ、ってなんなの?

料理する

金たわしで洗う

軽く火にかけ水分飛ばす

の繰り返しなだけだが。
518ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 07:08:11.74 ID:NSBeVjKk0
毎回、束子で洗い流して吹いてから水分を完全に飛ばして油

焦げ付かす事があれば、金束子で徹底的に磨く キズを気にするとかバカ過ぎ
519ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 07:44:27.17 ID:LzIaUFVL0
俺は最後油引いたりしないな
洗剤使って汚れ具合によってスポンジか金属たわしで
ガシガシ洗って、火にかけて乾かして冷えたら仕舞う
520ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 08:15:30.87 ID:cEDztHMq0
言葉が足りなかったよ
束子がほぼフライパン専用になってるんだけど、束子のすすぎや漂白は毎日やらなきゃいけないんだろうか
521ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 08:18:34.78 ID:RoXjxKeU0
カナダワシでガシガシ洗ってるよ
522ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 08:44:30.32 ID:h48X40eR0
>>520
タワシの手入れかよwww

そんなの個人個人がどこまで気にするか?で判断するだろ。

気になるなら煮沸消毒や漂白で除菌を自分が納得できる頻度ですればよし。

俺は全然気にしないからそのままだけど。
523ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 08:51:57.11 ID:SPJvNMsD0
カナタワシってどのくらい持つ?
524ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 09:54:25.86 ID:T7esFJZD0
そんなのを気にする奴がいるのか
525ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 10:47:18.78 ID:I928ZRCq0
フライパンはかわいいよ
鉄すばらしいよ

でもテフロンになれてると
油沢山使わないとだめだし
火加減強くするとすぐ焦げ付くし
ややこしいよ
鉄と1000円のテフロンと2枚使いじゃないと無理
526ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 11:03:29.59 ID:SPJvNMsD0
テフロンあるけど使ってないわ
527ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 12:36:28.78 ID:EBew+Yl70
俺のフライパンツルツルだから、料理の後洗わないで
キッチンペーパーで拭くだけだけど、特に汚れが酷い時以外洗わない。
臭いや味が変わることも無いし。
味覚障害とかの、煽りは無しでお願いしますw
528ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 12:49:06.83 ID:FR3gsu4n0
煽り無しでばっちいやっちゃなぁ〜ま、手前で食う分には構わへんけどw
529ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 14:08:26.54 ID:EBew+Yl70
調理の前は高温で熱するので、ばい菌は死滅してますw
今まで当たったことありませんからw
530ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 14:19:30.07 ID:KW1Yzb5q0
でもキミはその死滅したおびただしい数のバイ菌を全部お口に入れてるのよ。。。
531ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 14:29:10.03 ID:5THmMjv80
>>529
登山とかアウトドアやってる?
532ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 14:59:01.36 ID:EBew+Yl70
>>530
貴方が吸ってる空気中のばい菌より、多分少ないと思いますw
533ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 15:25:37.77 ID:CxSP7m06P
>>531
質問に答えてる人いるけどスルーなの?
534ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 15:30:54.98 ID:5THmMjv80
>>533
ほんと?ありがと。
535ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 15:33:01.07 ID:pdzLPTMx0
>>528はばっちいって言ってるのに、>>527はなぜ急にばい菌になったんだろ?
ばい菌が居ないなら便座におむすび置いて食えるのかと。
536ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 16:10:44.65 ID:PEalEXQH0
一切洗わない鍋がツルツルなわけないじゃんwww
537ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 16:42:18.36 ID:98HKEfog0
何を作ったかにもよると思うが
卵焼き程度ならペーパーで拭くだけで大丈夫だな
538ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 16:44:04.34 ID:EBew+Yl70
>>536
>特に汚れが酷い時以外洗わない。
539ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 17:10:20.97 ID:Iapk8d63P
金束子で磨いたあと、洗剤とスポンジで金気を洗い落とさないと匂いが残ることがあるよー
540ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 21:49:10.26 ID:smlmKcn+0
魚を調理(サンマの蒲焼の卵とじ)した後は洗剤使って洗わないと
乾いてから魚臭くてかなわん
541ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 22:24:57.19 ID:eMrK3YWI0
http://www.kewpie.co.jp/know/cm/mayo/mayo_39.html
↑このCMで使われてるフライパンって素材何ですか?
なんか清潔そうで良いな〜って思ったのですが
542ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 22:42:59.11 ID:7+dF1LJ10
ただのステンレスパンです
543ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 09:43:35.50 ID:vfAzaT490
>>541
ステンレスフライパンです。。。
おそらくステンレス削り出しでできているのでかなり高価だと思います
544ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 10:15:40.40 ID:6XLz+gtY0
>>542-543
ありがとうございます
調べたら、結構、くっ付きやすいみたいですね
長年使えて、洗剤でガシガシ洗えて、くっ付きにくい奴なんて無いですかね・・・
545ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 10:20:34.93 ID:sFMVrWgsP
観念して鉄使いこなせ
546ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 13:07:36.23 ID:FNPT+J040
>>544
それは「鉄」だけ
547ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 13:40:19.65 ID:KSKFPZpl0
>>544
500円のテフロンを、半年ごとに買い換える。
君にはこれで十分だと思う。
548ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 13:46:14.55 ID:6XLz+gtY0
テフロンとか表面加工してある奴は、絶対無理・・・
549ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 13:57:08.62 ID:8g7UU7N10
長年使えてガシガシ洗えるのを条件にしてるのだからテフロンはないだろう
ステンだって水滴が鍋の上でコロコロ転げるくらいしっかり予熱すればそうくっつかないよ
予熱が済んで油を慣らしたら調理では強火を使わないこと
550ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 14:23:09.74 ID:KSKFPZpl0
>>548
>長年使えて、洗剤でガシガシ洗えて、くっ付きにくい奴なんて無いですかね・・・
不精者にはテフロンしかない
551ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 16:40:19.40 ID:sFMVrWgsP
二度は言わんぞ。鉄を使え
552ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 16:41:54.32 ID:gpjbTAjOi
テフロンを長持ちさせるなら常に中火以下鍋底に火が当たら無い程度の火力で使うしか無いね
553ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 16:51:59.11 ID:KSKFPZpl0
>>551
鉄は不精者には向かない
554ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 17:50:15.85 ID:bBwXJw190
油返しさえしっかりやれば、鉄は使いやすく感じると思うけどな。
ただ、オイルポットは小さいのはダメね、口が大きくないとこぼれるから。
555ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 18:21:46.02 ID:Chyz2mtM0
トマトが厳しいのが難
で、それだけのためにアルミ買ったった
556ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 18:27:33.24 ID:wjL+42KW0
油返しに使った油って、どうするの?
557ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 18:32:07.82 ID:65lXyuwWP
ていうか油返しってしたことないけど。
558ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 19:21:19.27 ID:bBwXJw190
>>556
普通にオイルポットに戻すよ。
オイルポットに入ってる油は普通のサラダ油と同様に揚げ物に使ったりする。

オイルポットの容量が大きいと油返しして戻してもあまり熱くならならないから便利。
559ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 19:28:09.91 ID:wjL+42KW0
油返しした後はまた油引くの?
そのときはオイルポットの油使うの?
560ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 19:32:06.72 ID:YuK6vzuv0
普通に、洗うか焦げは綺麗に
完全に水分を飛ばす
油を塗る

手入れは非常に簡単だし、焦げないし、安価だし、安全
561ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 19:56:42.16 ID:bBwXJw190
>>559
基本的に油は再度引くはずだよ、オイルポットの油は使うね。

リバーライトのサイトに動画があるから、それを参考にどうぞ。
ttp://www.riverlight.co.jp/douga.html
562ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 20:14:22.43 ID:ZOvAq+Aq0
>>559
油返しにはオイルポットから入れて戻すよ。
調理や使った後に油引くときは新しいの入れてる。
563ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 20:20:54.55 ID:wjL+42KW0
それオイルポットの中身、ずっと残らない?
564ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 20:29:47.30 ID:whMrjPqG0
自分で考えたり判断したり出来ない馬鹿が多いのである
565ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 20:33:18.82 ID:ZOvAq+Aq0
>>563
全部は戻らないからw
それから揚げ物やる時とかに使いきったりするよ。
566ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 21:00:19.83 ID:r3fvxCvU0
油返しの油は直接蓋付きの揚げ鍋に移す
油は常に循環するしオイルポットも不要
567ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 21:08:04.28 ID:Xfejf8kI0
>>558
酸化しまくってる油に抵抗無いの?
568ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 21:14:24.80 ID:55RFpPNO0
潔癖症は鉄のフライパン使えないよ
洗剤すら使わないのが当たり前なのに
569ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 21:19:43.79 ID:bBwXJw190
>>563
オイルポットの底にカス(油がいたむ原因にはならない)がたまるのが不快なので、
揚げ物するときに、油を天ぷら鍋に全部移して、定期的に洗うようにしてる。

>>567
色々と研究されてるけど、油は意外と酸化しにくく、いたみにくいよ。

一番やっちゃいけないのが、長期間放置する事と、油を高温(200度以上)にすること、
だから、温度が変化しやすい薄い鍋やフライパン等で揚げ物はお勧めできない。
570ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 21:23:55.21 ID:bBwXJw190
>>568
ゴミが気になるなら焼き切るなり、やすりで削るなりして再生するしね。

普段からタワシとかで洗ってれば大体の汚れが取れてあまり気にならないし、
間違って洗剤で洗っても、ちゃんと油返ししてれば、意外と何とかなると思うよ。
571ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 21:29:14.78 ID:Xfejf8kI0
>>569
油って200度以上になると著しく痛むの?
572ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 21:47:57.29 ID:bBwXJw190
>>571
時間の経過と必要以上の温度上昇は酸化の原因になるよ。
他にも光や空気との触れ合いとかがあるけど、それは対策が取れないしね。

揚げ物で油を200度以上に上げる必要はあまりないでしょ。
オイルポットに継ぎ足しで色々と使いまわして、常時新鮮さを保つのが一番の対策になると思うよ。
573ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 22:34:50.45 ID:6XLz+gtY0
潔癖って言うか、表面の油が酸化してるんじゃないか?
って不安に思いながら使うのに抵抗あるんだよね
プロみたいな、使用頻度なら関係ないんだろうけど
574ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 22:37:37.97 ID:+sNhIaqk0
使う前に洗ってもええんやで〜
575ぱくぱく名無しさん:2013/10/25(金) 01:14:32.56 ID:9ogu+sbyP
脂身のある肉なんかだと油ひかなくても焼けるし
576ぱくぱく名無しさん:2013/10/25(金) 02:22:29.90 ID:/bXE+Va10
油が鉄に馴染むことなんてあるの?
酸化被膜に油が馴染んでることを鉄に油が馴染んだって例えてるの?

相手は鉄だよ?
577ぱくぱく名無しさん:2013/10/25(金) 06:59:50.20 ID:D8og+gq40
>>576
頭で考えていないで実際にやってみろよ
578ぱくぱく名無しさん:2013/10/25(金) 08:30:18.37 ID:lyvG6AYa0
俺は毎回洗剤使ってガシガシ洗って火にかけて乾かして収納してるよ
で、使うときに油返しする
それでこびりつかないし全然おk(実績50余年)
579ぱくぱく名無しさん:2013/10/25(金) 08:54:04.37 ID:37aoQB8EP
油が馴染むってのは鉄があらかじめ持ってる性質で
使うほどにどんどん馴染んでくるってのは無いと思うけど。
単に使う人が慣れただけじゃないかな?
580ぱくぱく名無しさん:2013/10/25(金) 10:21:46.42 ID:EDMjeB0F0
皆のフライパンの状態見たいなぁ
581ぱくぱく名無しさん:2013/10/25(金) 11:22:14.76 ID:QQZRp76G0
>>579
そうなの?8年物と新品だと全く違うってスレがあったけど
582ぱくぱく名無しさん:2013/10/25(金) 11:55:33.99 ID:x1Xxd7Mh0
本格的な中華料理店だと、1日の営業が終わるたびに
ものすごい火力で鍋の内側を焼いて残りカスを灰にしてリセットしてるみたいだから
何年目とか関係無さそうだね
583ぱくぱく名無しさん:2013/10/25(金) 11:57:15.62 ID:9ogu+sbyP
鉄に油は染み込まないですね。
高温で油が樹脂化して鉄表面をコーディングするんですね。
油返しは業務用コンロの熱量が高すぎるので、コーディングしつつこの油が琥珀色のぶ厚い層になるのを防ぎますね。
このコーディングは金束子で擦る程度では剥がれないほど強固ですね。
金束子+クレンザーでやっとこさっとこ落とせるほどですね。
ですからかなりしつこく洗っても、鉄表面は蝋を塗った様にスベスベしてますね。
さぁみなさん金束子買いに行きましょうね。
584ぱくぱく名無しさん:2013/10/25(金) 12:56:32.45 ID:Ji1EZh8A0
>>583
coating 皮膜化
coding 暗号化
585ぱくぱく名無しさん:2013/10/25(金) 14:03:40.14 ID:9ogu+sbyP
>>584 あほんとだ
586ぱくぱく名無しさん:2013/10/25(金) 14:05:30.11 ID:x1Xxd7Mh0
鉄と重合させるにはアマニ油がいいとか何とか・・・
587ぱくぱく名無しさん:2013/10/25(金) 15:27:23.17 ID:qesnQVkJ0
>>583
鋳鉄は染み込むイメージがあるけどな。
588ぱくぱく名無しさん:2013/10/25(金) 16:11:39.97 ID:/bXE+Va10
>>587
それもイメージでのこと。
実際は汚油膜でコーティングされてるだけ
589ぱくぱく名無しさん:2013/10/25(金) 19:18:01.42 ID:7BEGI8Rn0
個体の油の固まりでもなければ60度位のお湯で大抵溶けるよ
590ぱくぱく名無しさん:2013/10/25(金) 20:55:21.39 ID:9ogu+sbyP
200℃で固着した油が60℃で落ちるわけなかろー
591ぱくぱく名無しさん:2013/10/25(金) 21:02:30.39 ID:Ji1EZh8A0
油膜は焼き切って落とすのが一番いいみたいよ
過去スレのテンプレにやり方のってるはず
592ぱくぱく名無しさん:2013/10/25(金) 23:29:31.88 ID:BOHDbSQY0
>>580
私も見たいです。このスレで能書き垂れてる先輩方はさぞかしご立派な御フライパンをお持ちと思いますので。
593ぱくぱく名無しさん:2013/10/25(金) 23:38:07.71 ID:/bXE+Va10
フライパンうp完成で、「ン」の人がうpします
594ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 00:21:15.40 ID:KVuvIOV+P
定期ループまたきた
595ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 01:56:15.49 ID:crl4meJK0
596ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 02:03:37.59 ID:sZ5KaQed0
597ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 02:31:38.90 ID:vC54lut90
なんと年数関係ないのか。
8年物を姑に洗剤で洗われて、仕返しに圧力鍋の
圧力調節弁を持ち帰って復讐したって鬼女スレがあったんだが。
598ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 02:37:16.73 ID:y5SNldAG0
別に何年使ってようが洗剤で洗ってまったく問題ないだろ
599ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 02:58:19.58 ID:vC54lut90
>>598
料理ヘタな旦那が上手にチャーハン作れてたのが
ベチャベチャ焼き飯に戻ったとか書いてあったよ。
600ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 03:05:45.29 ID:y5SNldAG0
これももうこのスレ始まって以来のループ話題だが鉄パンは洗剤で洗うと性能が落ちるというのは迷信
使用直前の加熱と油ひきが適切なら新品でも10年ものでも快適に使える
差があるとすれば使い込んだもののほうが油のなじみがいいので失敗が少ないというくらい
601ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 03:22:32.20 ID:3GnD+9My0
一旦油馴染んだ鉄パンは洗剤洗いとか事後に洗わなかったとか
空焚きの余熱不十分で油引いちゃうとかしても融通利くけど
空焚きしすぎるとすぐ元のくっつきパンになっちゃうんだよなあ
602ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 05:00:43.97 ID:UaR7pR0G0
やはりサラの下ろし立てのフライパンとはくっつきにくさは違う、と感じるよ。
料理人ならみんなそう思うんじゃないかな。
603ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 07:06:43.63 ID:sZ5KaQed0
黒サビの差だろ
604ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 08:13:19.76 ID:xbDxj1SV0
http://sutekinakijo.com/archives/26200995.html
>>599
ここにまとめあるけどそんなこと書いてないよ
姑のすることはなんでも気に入らないDQN鬼嫁の話だわ
コメント欄にも書いてあげてる人いるけど
アフィまとめサイトにコメントしても本人見ないからなあ
605ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 09:17:09.05 ID:jMfLjo5m0
>>604
>このフライパンでなら、俺でも炒飯が美味く出来る・・・
を意訳しただけなんすけどね。8年物じゃなきゃうまくできないって事かと。
年数も洗剤も関係ないならジョイでしっかり洗おうっと。
鉄鍋のジャンてやつがどういう書き方してたか気になるけど。
606ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 09:19:48.66 ID:3jp9XdsO0
>>605
鉄鍋の醤は水中の鮫に勝つくらいの料理漫画だから何とも…
607ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 10:28:49.81 ID:y5SNldAG0
まあ新品おろしたてと使い込んだ年季物でまったく差がないというのは誇張だが、料理の後に洗剤でさっと流すくらいなら油膜がごっそり剥げ落ちることはないから安心して洗っていい。
参考リンク
http://www.1101.com/kasoken/2004-04-09.html
608ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 11:45:41.09 ID:AQOOhiUk0
毎回、洗剤で洗って、その後油塗って片付ける
心配なら、次回使う前に洗剤で洗って使用する

これでOK?
609ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 11:55:16.84 ID:y5SNldAG0
>>608
ダメとはいわんが油塗るとかめんどくさいだろ。収納中にほこりもつくし。
新品おろした後はうっすら油膜がつくまで水洗いだけで済ます。
油膜がついて油馴染みが良くなったらふつうに洗剤でチャッと流してしまっとく。
こんな使い方で十分だと思うぞ。
610ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 11:56:38.59 ID:sZ5KaQed0
水洗いだけでOK
洗剤なんか使わなくてよい
611ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 12:08:03.59 ID:GQOHXQrb0
欧米では食器を洗剤で洗ったら濯がずそのまま水切りする者も多い
鉄鍋も洗剤付けてそのまま干しとけばおk
612ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 14:57:49.57 ID:xbDxj1SV0
洗剤の成分が違うし洗い方も違うよ
613ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 16:26:44.07 ID:ayesT9Zn0
何年も鉄フライパンと中華鍋を使っている俺が伝授しよう。
料理を皿に移したら、熱いうちに水で流しながら金たわしでカスをごしごし擦り流す。
それだけだ。裏側は水気を切って、さびてる所だけ食用油を塗る。

以上
614ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 16:46:50.85 ID:KVuvIOV+P
界面活性剤はちゃんと洗い落とさないと調理に影響出るし
615ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 16:51:13.04 ID:KVuvIOV+P
>>613 料理に匂い移りしない?
条件によっては次の調理で食材が台無しレベルで前の匂いが付くんだけど。
616ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 17:01:49.04 ID:n2jpexWn0
そもそも鉄分、料理に移ってますが。
潔癖性は鉄パン向かない。
617ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 17:04:05.88 ID:71KiIp0B0
>>615 繊細なあなたにはチタン鍋をオススメするよ
618ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 17:04:06.00 ID:zq/vg+0I0
>>615
空焼きすれば匂い残らないよ
あとゴシゴシが足りないんじゃね
619ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 17:09:47.71 ID:lQ+Jo45r0
スーパーの200均一イベントで買った重ーいミニミニフライパン、多分鉄製
使い勝手よくてかれこれ25年くらい手放せん。卵一個のプレーンオムレツジャストサイズ
2個で目玉焼きつくるとほぼ食パンピッタリサイズ
今あんな重いフライパンて見かけないな……
620ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 17:21:41.53 ID:3jp9XdsO0
アンティーク家具も扱ってる雑貨屋でタークのフライパン売ってたよ。
実物は初めて見たけど、やっぱり雑貨としてはすごい格好いいと思ったわ。
621ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 17:34:53.05 ID:IQTsfi+X0
綺麗好きの俺は3Mとかで汚い汚れは落とす知り合いのフレンチでもフライパンを汚くしたままにして無い若い子がしっかり毎日金タワシ等で綺麗にしてる
622ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 18:46:40.73 ID:S0IyKfdZ0
今更気づいた。うちのコンロセンサー解除って機能があったわ><
623ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 22:34:05.10 ID:K76ZrUiE0
>>620
タークタークって神みたいに言うからどんなもんかと思ってドイツから取り寄せてみた。
1枚5千円くらいだから送料もったいないからサイズ違いで3枚。
で、届いた現物みてビックリ!
雑貨とかインテリアとしてみたらいいのかも知れんが、工業製品として見たらハンドメイ
ド通り越して、ありゃ技術家庭科の作品レベルだな。
2万近く出してアレが届いたら怒り心頭すると思う。
だけど、パンとしての機能はさすがだな。おろしたてから全然焦げ付き無し。
使い勝手は多少重いのを除けば神レベル。買って良かった。
624ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 22:39:24.39 ID:zq/vg+0I0
>>623
それ偽物か廉価版のほうじゃね
1万以上すると思うが
625ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 22:43:34.23 ID:3jp9XdsO0
>>623
Terkとか書いてない?
2〜3万はするはずだけど。それとも海外通販とかだとそれくらいで買えるとか?
626ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 22:49:56.20 ID:K76ZrUiE0
>>624
多少のドイツ語わかるから廉価版とかつかまないよw
俺が買ったのは以下の3枚。
品番655で始まるのは技術家庭科の作品(クラシックパン)

65520 20cm: 42,90 EUR
65524 24cm: 48,90 EUR
65528 28cm: 52,90 EUR

まぁ、今はユーロのレート上がってるから正確には5千より少し高いけどね。
一般サイズは1万なんてしないよ?
本国価格で1万以上なんて36cmとかのデカパンだよ?
627ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 22:50:37.29 ID:hPNyFftUP
40ユーロくらいだから5千円で合ってるな
628ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 22:51:16.07 ID:K76ZrUiE0
>>625
ドイツから取り寄せたって書いてんじゃんw
629ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 22:52:03.86 ID:3jp9XdsO0
>>628
ごめん、あんまり読んでなかったわ。
630ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 22:57:29.13 ID:zq/vg+0I0
>>626
マジか
マージン高いなあ
631ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 22:59:36.68 ID:K76ZrUiE0
>>630
マージン高い、直訳するとボッタクリだよねw
632ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 23:35:22.12 ID:UaR7pR0G0
ターク俺も買ったけど物置で錆びてんな
柄が長くて邪魔だし、平らな面は狭いし浅いしでホットケーキくらいしか使えなかったわ

まぁ実用性じゃなくてインテリアだな
暖炉がある家とか似合いそうだ
633ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 23:37:02.99 ID:y5SNldAG0
タークは飾りにいいぞ
自分の用途にはちょっと浅すぎた
「いざとなったら使える装飾品」ってことでダイニングに飾るといい
634ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 23:42:53.75 ID:KVuvIOV+P
タークは暖炉の後ろの壁にぶら下げてオサレに飾るものです
635ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 23:56:55.35 ID:IQTsfi+X0
タークはアウトドア馬鹿が好むな
636ぱくぱく名無しさん:2013/10/27(日) 01:50:15.04 ID:DcqfefSA0
http://www.cookplanet.com/cookware/pans-turk-iron-pans/hand-forged-pans.html
このフライパンなんてよさそうなんだが
637ぱくぱく名無しさん:2013/10/27(日) 01:51:09.29 ID:DcqfefSA0
よくみたら、 turk = タークね なるほど
638ぱくぱく名無しさん:2013/10/27(日) 02:06:46.09 ID:l8Ao/nDH0
>>636
雪平みたいなのがあるね
639ぱくぱく名無しさん:2013/10/27(日) 02:14:50.34 ID:DcqfefSA0
輸入したほうが安いよな
640ぱくぱく名無しさん:2013/10/27(日) 02:23:43.39 ID:3eQp/zVA0
>>623
怒り心頭「する」はおかしいと思う
641ぱくぱく名無しさん:2013/10/27(日) 02:31:22.25 ID:DcqfefSA0
>>623
要約すると
”タークは神レベル”
642ぱくぱく名無しさん:2013/10/27(日) 04:57:25.01 ID:G7LdXVB00
ターク、使いにくそーな形だと思ってたけど
暖炉、キャンプ、薪ストーブ用だと思えば納得
643ぱくぱく名無しさん:2013/10/27(日) 05:29:11.99 ID:/VLodMIA0
それだとロッジで、となるのである
644ぱくぱく名無しさん:2013/10/27(日) 16:06:29.79 ID:JiP1plde0
ロッジでハンバーグ焼きたいと思ったw
645ぱくぱく名無しさん:2013/10/27(日) 17:04:13.48 ID:CbQIE/6I0
スキレットしか持って無くてもココに居て良いですか?
646ぱくぱく名無しさん:2013/10/27(日) 18:24:16.61 ID:xqku1OvaO
アウトドアはやらないけど小さいスキレットは便利だよね
647ぱくぱく名無しさん:2013/10/27(日) 18:33:18.39 ID:6I3CvBVz0
スキレットもフライパンの一種
8インチのスキレットをよく使う
648ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 04:28:47.02 ID:zIB8E3D90
表面に小さい穴が空いた爪楊枝の先端が入るくらいの。
ほかに、もっと広い面積の穴もある1mmくらい。
これが原因でステーキを焼いたらこびりつくと思う。
穴が空いた原因は洗わずに放置して腐食したのでは。
この場合の修復は穴周辺をサンドペーパーで研磨して
なだらかなカーブにすればおk?
649ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 07:59:24.98 ID:RmXw878w0
気にせずそのまま使え
650ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 09:26:59.44 ID:A57vcJani
使うとすぐ焦げというか油染みができて数回使っただけで見た目結構汚くなるけどそのまま使ってるの?せっかくできた膜?だとは思うんだが3M的なスポンで削り落として綺麗にしたは、、ダメか?
651ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 09:50:58.54 ID:A57vcJani
あ、タークじゃなくて山田のフライパンです
652ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 10:09:12.79 ID:MmNKIHImP
>>650
ごとくの形に焦げたようになっているのなら、気にするな。
炎の当たり具合の関係でそうなるみたいだから。

この場合、他の場所との段差が無い。油膜なら段差有る。
653ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 11:30:21.46 ID:A57vcJani
段差が無い汚れは鍋底だね、段差が有る油膜は内側側面に網状というか筋状になる。
みんなその汚れ?アジ?を蓄積させてくの?
654ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 11:57:25.23 ID:xcKxtTTc0
少し前のレス読めば書いてあるよ
655ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 11:58:31.98 ID:MmNKIHImP
>>653
側面上部のやつは全部落としてるよ。あそこに油膜形成されちゃうと
見た目にもみっともないし。どうせ食材が常時接触する場所じゃないから、
ごしごし擦ろうが何しようが影響は少ない。
656ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 11:59:35.07 ID:bo2P69+w0
とりあえず小さなこと気にしてたら鉄のフライパンとか使えないぜ
657ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 12:16:31.75 ID:rfxd25+Q0
こんなフライパンじゃイカンのか?

http://i.imgur.com/CkPtXRp.jpg
658ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 12:27:42.60 ID:A57vcJani
>>654
すまんロムるのめんどくて、、

>>655
ステキ ありかとう、そうそう見た目汚らしいのよ、でも汚れや油膜こそげ取ると↑でも言ってる人居るけどフライパンを育てる的な事にはならないよね?
659ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 12:30:51.89 ID:A57vcJani
>>657
フライパンきっっったねーーーー!
目玉焼うまそぉぉおおおーーー!
フライパンきっっったねーーーー!
660ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 12:34:01.27 ID:8Kdmcsk80
>>658
育てるっていっても油膜を育てても仕方ない。
油膜は最適の状態にメンテしておくもの。
分厚い油膜はこそげとった方がいいよ。
661ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 13:05:39.45 ID:Y1P8cJ960
>>657
重曹ぶちまけて金たわしでガシガシこすりたい。
662ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 14:03:30.36 ID:dWYp4hXM0
いい加減に「油膜」信仰は捨てることだな
経験上、使い始めは確かに若干くっつきやすいかな?
という感じがあったことは否定しないけど、本当の最初の頃だけ
それ以降は何の問題もなく使えてるし、何年も使ってるうちに
育っていくようなもんじゃないわ
逆に余計な異物が表面に残ってるほうが、くっつきの原因に
なる気がするわ
663ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 14:09:03.02 ID:Ul9hjW1M0
>>662
同意だわ
多分最初は扱い方に慣れてないからかな
錆の防止って意味でなら分かるけど
664ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 14:18:57.19 ID:NEe13NcO0
>>662
>>663
調理の汚れはその都度に金タワシ等を使いしっかり落とすって事?
665ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 14:31:52.94 ID:dWYp4hXM0
>>664
亀の子だろうが、金たわしだろうが、あるいは洗剤使おうが、使うまいが、
そりゃ各人の好きにすればいい
ただ、もし表面に焦げ付きが残ると、くっつきの原因になるかもしれないから、
そういう時は金たわしでちゃんとこすったほうがいいだろうし、臭いの強い食材料理した時は、
次の料理に影響するかもしれないから、洗剤使ったほうがいいかもしれない
要は、フライパンの表面に「何か」を残す意識は不要ってこと
唯一残さないといけないのは、酸化皮膜(黒さび)だけ。鉄の地肌がむきだしだと錆びるからな
666ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 14:41:49.21 ID:MmNKIHImP
>>664
指で触って段差が無い所までは汚れ落とすよ。普段は亀の子だけど、
汚れひどければ金たわしも使うし、洗剤もぶっかける。

それでも、ずっと光ってるみたいなフライパンにはならない。
ちゃんと黒っぽい皮膜はある。
667ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 15:06:16.24 ID:5wwNzLIl0
668ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 15:23:03.35 ID:dfvVJorC0
>>657
きったねーw
ボロクタやんw
669ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 15:30:24.64 ID:8Kdmcsk80
鉄パンのこと鉄フラっていうのも初めて聞いた。けっこう使うの?
670ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 15:34:42.55 ID:NEe13NcO0
>>665
>>666
酸化皮膜まで落とさ無いなって事ねスッキリしましたありがとう
671ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 15:52:03.81 ID:PVPFsGSA0
取ってが木の奴って、使ってる内に緩んでくるんだよなぁ・・・
672ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 16:23:49.25 ID:RmXw878w0
大体ネジだから普通に締め込めるよ。
鉄やアルミの柄も使ってるけど家庭用ならツカミが要らない木が扱いやすいな。
673ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 16:25:20.66 ID:ZMq5hbiN0
業務用は何で柄が鉄なの?
674ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 16:42:18.30 ID:WVjhO39i0
無印の鉄パン復活希望。
いいんだそれまで自分はグリルピザプレートで。こいつはこいつで可愛い。
675ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 17:13:39.90 ID:bo2P69+w0
>>657
それでいいと思うぜ。
使い込んでていいじゃん。

油がこびりついててもいいし、洗剤でピカピカ維持してもいいし鉄パンだもの!
いいじゃないか!
676ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 17:14:30.49 ID:W3UigrStP
だーかーらー
金束子を30回くらいクルクル回せば側面のタール化した油膜も取れるだろうが
677ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 18:16:05.47 ID:oRjxQASW0
料理番組で見る鉄パン、油膜、タール付きまくりなんだが?w
みんなあれで作る料理、旨い旨いと食べてるw
結局どうでもいいんだよな。
678ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 18:41:21.49 ID:A57vcJani
きたなトランスか?あれはダメだ汚い調理器具使ってるの料理人なんて下の下の下
679ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 20:20:10.24 ID:NEe13NcO0
この時間にレス少なくなる所見ると↑で色々アドバイスくれた人達は割と料理人の人多いと見た
680ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 01:11:11.78 ID:X0N5RiIB0
蓄積した油膜は熱効率下げるからリセットしたほうがよい。
681ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 02:30:01.43 ID:QrViCINz0
http://iup.2ch-library.com/i/i1044896-1382865619.jpg
中華鍋なんですが、全然黒光りしないんですが、手入れがわるいのですかね?
リバーライトの極みも、5年くらい使っているのですが、同じような感じです。
本来、よく手入れをされた鉄の鍋は黒というよりシルバーになっていなくてはならないのですか?
682ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 02:33:50.96 ID:Eg2V7Ocm0
>>681
画像がみれん やりなおし
683ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 04:11:43.85 ID:QrViCINz0
684ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 06:41:40.49 ID:AditI5NB0
>>683
どんな洗い方してるんだ?
油膜育ててるな、こいつもw
油膜で光ると?
リセットしてやり直せ

洗い方はここで何度も書いたが
みんな実行しないようなので書かん
685ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 06:53:51.87 ID:WLw8wz/V0
>>683
早く消して。
位置情報が付いているよ。
686ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 06:56:59.04 ID:IPL5tprr0
>>684
おまえのフライパンうp
687ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 07:06:49.40 ID:yxsaVy6m0
>>683
長く使ってる感じがでてていいねぇ。
これぞ鉄って感じ!
688ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 10:47:42.66 ID:uYGhrR/m0
>>683
無防備だなぁ
689ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 10:59:24.11 ID:7KklH4nXP
>>685 ほんとでわろたwwwよく見てるなぁwww
690ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 11:37:42.51 ID:7KklH4nXP
>>683 ちなみに底の一部に見えてるのがたぶん鉄肌表面だと思うけど、
基本的にぜんぶその鉄が見えるように使う事をおすすめします。

サンドペーパーで研磨するのはあんまりよろしくないので、
使うたびに金たわしでよくこすって(初めはクレンザーも使いあらかた落とす)
少しずつ鉄表面を露出させて古い油を堆積させないようにしていけばいいと思います。
691ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 11:56:36.98 ID:Eg2V7Ocm0
>>683
油が焦げ付いて真っ黒やんwww
692ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 11:58:36.30 ID:OmLShbxi0
>>683
寒そうだな
693ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 12:03:30.52 ID:QrViCINz0
ご指摘ありがとうございます。 
位置情報ですが
実際の場所とは少しずれています
694ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 12:19:31.87 ID:bAIfKlja0
実際の位置云々じゃなくてExifそのままでうpとかがマヌケっていう・・・
まぁ、その鍋見りゃわかるけどw
あわてて写真消しててワロタ
695ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 13:54:15.19 ID:0Y10TDR00
exif見つけて嬉々として叩くバカ
696ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 14:04:21.34 ID:7KklH4nXP
特定しても遠すぎて行けないわ
697ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 14:06:32.07 ID:7KklH4nXP
まぁ場末の中華屋の中華鍋は忙しいのは分かるけど、もっとすげぇのありますから
この程度なら普通でしょう
698ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 16:58:28.87 ID:SKsTIULN0
うちのばあちゃんが使ってたのはこんなもんじゃないぜ
底がこびりついた汚れで層を成してすごいことになってた
近所の肉屋のフライパンもこんな感じだった
敬老の日に一日かけて汚れ落としたら…

それいらい○○の日は一切スルーだ
699ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 19:04:35.86 ID:jvtX8H8b0
性格悪
700ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 19:11:35.55 ID:Eg2V7Ocm0
使いおわったあとに、油こげがあったら
紙やすりで落としているんだがこれでいいのかな?
701ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 19:12:10.81 ID:BNUo52CM0
家の使い込んでるフライパンも黒くなってるけど何も問題ないぜ
錆びさえ出なければ好きに使えばいいんだよ
702ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 19:20:42.23 ID:02860o2Q0
>紙やすりで落としているんだが

おまえがそうしたいんだったら、あえて止めはせんけどなw
703ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 19:43:47.24 ID:X0N5RiIB0
あれこれいう奴に限って自分のフライパン画像見せたがらないよなw
704ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 20:10:22.82 ID:Eg2V7Ocm0
>>702
金だわしで落としたほうがいいの?
705ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 20:52:25.94 ID:HRmjQFbn0
カナダ鷲で
706ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 21:01:10.42 ID:Eg2V7Ocm0
カナダ鷲かなるほど
707ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 21:36:27.77 ID:7KklH4nXP
なんか日本人ってここまで無力化されて魯鈍になってんだなと憂う秋の夜
708ぱくぱく名無しさん:2013/10/29(火) 21:46:34.81 ID:w+jzxGuU0
炒め物は中華鍋だよな〜フライパンは煽りにくいわ
709ぱくぱく名無しさん:2013/10/30(水) 01:43:37.03 ID:JlBAjgQe0
単純な油焦げなら使ってるうちに炭化が進んで勝手に剥がれるべ
710ぱくぱく名無しさん:2013/10/30(水) 13:44:40.47 ID:RshsFf+C0
>>696
近かったら逝くのかよw
711ぱくぱく名無しさん:2013/10/30(水) 14:07:57.96 ID:9v8qPxXC0
金たわしをポストに入れてあげるんだろ
712ぱくぱく名無しさん:2013/10/30(水) 15:10:10.17 ID:EEAY02kh0
>>709
料理が汚れるじゃん
713ぱくぱく名無しさん:2013/10/30(水) 16:14:35.17 ID:m2EQzpiH0
外側がボコボコ黒くなった鍋ってあるよな
内側以外洗わないのかな
714ぱくぱく名無しさん:2013/10/30(水) 19:45:36.09 ID:VWGXi6vc0
ゴトクからすら降ろさない
715ぱくぱく名無しさん:2013/10/30(水) 20:48:26.96 ID:W4u3kbl+0
>>714
俺もそういうのに憧れるけど埃が気になってしまう
716ぱくぱく名無しさん:2013/10/30(水) 23:33:26.79 ID:VWGXi6vc0
>>715
も!ってなんだよ、もって

俺はそんなきったねーのに憧れてねーよ
717ぱくぱく名無しさん:2013/10/31(木) 10:11:11.18 ID:Ggp52QJA0
>>716
すまん、勘違いしてたわw
718ぱくぱく名無しさん:2013/10/31(木) 16:55:57.14 ID:1arHMtH4P
まぁアレだ。どんな使い方してもへこたれない鉄フライパンが優勝
719ぱくぱく名無しさん:2013/10/31(木) 19:58:17.98 ID:YMln9Zvl0
トマトに弱いのが難
720ぱくぱく名無しさん:2013/10/31(木) 21:00:52.70 ID:jF+kEJ870
>>657
不味そう
721ぱくぱく名無しさん:2013/10/31(木) 21:03:26.90 ID:jF+kEJ870
>>719
放置するバカには無理
722ぱくぱく名無しさん:2013/10/31(木) 23:44:44.67 ID:MAF8V6hB0
画像ハラデイ
723ぱくぱく名無しさん:2013/10/31(木) 23:59:29.93 ID:3/KJ0vyR0
鉄のフライパンで初めてペペロン作った
テフロンとは比べものにならないくらいうまかった!
724ぱくぱく名無しさん:2013/11/01(金) 00:02:34.81 ID:Ubc2e0bP0
>>719
トマトwwwわろたwww
銀ピカになっちゃうよなw
素直にアルミフライパン飼ったわw
725ぱくぱく名無しさん:2013/11/01(金) 07:56:14.98 ID:1ZDvOia+0
斬鉄剣がコンニャク切れない。みたいなものか
726ぱくぱく名無しさん:2013/11/01(金) 11:04:26.10 ID:Q66u43+ni
エビチリにトマト使う所多いけど中華鍋傷むのか?
727ぱくぱく名無しさん:2013/11/01(金) 11:28:16.32 ID:7dz54Nit0
燕三っていう新潟のメーカーのフライパン買ったけどめちゃ火の通りが速くてビビるわ
728ぱくぱく名無しさん:2013/11/01(金) 11:32:23.62 ID:Xg2J4RON0
>>727
いったいどんなフライパンを買って、コレまで使ってたどんなフライパンと比べての感想なのか解らんから、
その発言は君の日記にしかならん。
729ぱくぱく名無しさん:2013/11/01(金) 11:43:34.05 ID:HPpmY0sO0
うぇーおっさんこわっ
730ぱくぱく名無しさん:2013/11/01(金) 11:51:03.44 ID:405nIzQyP
>>727 燕三条は刃物で歴史のある土地なので鋼(鉄)にハズレはほとんど無いですね
731ぱくぱく名無しさん:2013/11/01(金) 17:53:28.20 ID:mrEIdph40
>>719 >>724
油返しすれば大体は問題ないみたいよ。

実際に検証してる動画もあるし。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14418192
732ぱくぱく名無しさん:2013/11/01(金) 20:50:00.74 ID:x3WDMe390
719だが、
>>721は正しい
でも、
>>724になってしまう(しまった)
733ぱくぱく名無しさん:2013/11/01(金) 20:59:29.22 ID:UgB+QUebO
鉄パンとシラルガンがあれば完璧
734ぱくぱく名無しさん:2013/11/01(金) 23:44:08.85 ID:6GjXEaDI0
鉄パンとセラミックパンで隙が無い

金属はどーしてもトマトで金っけがでるからのう
735ぱくぱく名無しさん:2013/11/01(金) 23:51:08.67 ID:bzfw56vc0
シラルガンほどじゃないけどホーローも便利よ。
家じゃ鉄パンとホーロー鍋でなんでも作ってるな最近。
ちなみに今日仕事場で食品偽装表示問題の緊急ミーティングあったはwうちはやってませんよー
736ぱくぱく名無しさん:2013/11/01(金) 23:57:46.05 ID:405nIzQyP
>>735 食品業界、とりわけ外食産業はどこへ向かってるんでしょうねぇ。
少なくとも、まっとうに頑張ってる人達が救われる世の中になって欲しいですなー。
737ぱくぱく名無しさん:2013/11/02(土) 01:01:13.18 ID:tfkERYeL0
回転寿しの食品偽装も暴いてくれ
738ぱくぱく名無しさん:2013/11/02(土) 08:51:24.73 ID:32xlM5XK0
セラミックの中華鍋、炒め物は焦げ付くのでカレーや煮込み専用鍋になってる
これはこれで便利
739ぱくぱく名無しさん:2013/11/02(土) 08:54:17.24 ID:9RaRfxIQ0
意味無し
740ぱくぱく名無しさん:2013/11/02(土) 11:57:51.18 ID:qtorHsrP0
鋳鉄だと最初の空焼き不要なんですよね?
でも鋳鉄のフライパンって、小さいのしか無いんだよな・・
鋳鉄がよかったら、すき焼き鍋っていうのも選択肢としてアリですかね?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000IGKOEI
741ぱくぱく名無しさん:2013/11/02(土) 12:33:50.07 ID:PVLpv+vmP
もちろんあり
742ぱくぱく名無しさん:2013/11/02(土) 13:51:49.13 ID:kYpXGuBrP
>>740 鋳鉄も余熱(プレヒート)は必要ですよ
743ぱくぱく名無しさん:2013/11/02(土) 13:58:14.71 ID:qtorHsrP0
>>742
使う前の予熱の話ではなくて
錆び止め薬を焼き切る作業のことです
744ぱくぱく名無しさん:2013/11/02(土) 14:53:57.43 ID:IDHANXKE0
シーズニングのことだろ
必要に決まってる
745ぱくぱく名無しさん:2013/11/02(土) 15:29:19.27 ID:bJHuCYGvO
ロッジに26cmあるよな
746ぱくぱく名無しさん:2013/11/02(土) 15:39:47.92 ID:pasj3DTVP
俺くらいになると納豆チャーハンでさえパラパラに仕上げてしまう
自分の才能が恐ろしい・・・
747ぱくぱく名無しさん:2013/11/02(土) 16:43:04.20 ID:hJBOxRzOP
凄いな冷食って
748ぱくぱく名無しさん:2013/11/02(土) 17:05:42.98 ID:kYpXGuBrP
>>743,>>744 あーシーズニングのほうですね。
最近はシーズニング必要無い製品もあるけど、どちらかというとシーズニングフリーはまだ稀なほうです。
まず錆止め加工はしてあると思ってたほうがいいです。
錆止め加工に限らず、たとえば及源などは焼入れ無しのままの鋳造で売ってるので、シーズニング必須だったりします。
749ぱくぱく名無しさん:2013/11/02(土) 17:27:59.61 ID:bJHuCYGvO
オーブンにつっこめ
750ぱくぱく名無しさん:2013/11/02(土) 20:38:03.05 ID:2G0/RvF50
>>749
つ、突っ込めとか、どど童貞ちゃうわ
751ぱくぱく名無しさん:2013/11/02(土) 22:20:42.68 ID:5FfVXlQD0
>>750
つまらん、もっとおもしろいの(・ω・)
752ぱくぱく名無しさん:2013/11/02(土) 22:27:49.30 ID:2G0/RvF50
>>751
節子それオーブンちゃう
おーーーや
753ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 00:40:03.01 ID:qkJbXOYV0
>>752
すまん、蛍の墓は見たことないんだ
ほかのないかな(・ω・)
754ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 00:41:10.06 ID:pFjjrQuZ0
コンボクッカーオススメ
蓋がスキレットになるし
755ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 01:11:49.18 ID:ld7CCKz0O
鉄のフライパンなんて食後にたわしで適当に擦り洗いして水が完全に無くなるまで火を入れときゃ
それでいいんだよ。
錆びさえしなけりゃ普通に何年も使える。

ここのスレの住人ってテフロンのフライパンでも無いのに異様に鉄フライパンに神経使ってるよな。俺はいちいちテフロンみたいに神経使うのが嫌だから
鉄のフライパンに乗り換えたけど本当に満足している。
756ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 01:56:30.19 ID:qkJbXOYV0
その使い方でいいんじゃね
俺は油焦げのない状態で使いたいわ
757ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 04:22:29.13 ID:ZzVeQJqh0
鉄が一番楽なのは既出
758ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 05:14:49.10 ID:n/rFcE+q0
>>755
錆が出てきたら捨てなきゃいけないと思ってるんじゃね?
759ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 09:41:57.59 ID:vAkzJ3DYO
>>758
>>755
> 錆が出てきたら捨てなきゃいけないと思ってるんじゃね?



錆びちゃったので捨てちゃいました!
今はアルミの表面加工のフライパン、油無しで焼けるのがヘルシーです。
でも中華は鉄がいいですよね!
また鉄フライパン買おうかな?と思い、このスレを見ました。

鉄フライパンを錆びさせないお手入れって、どうすればいいですか?
760ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 10:46:31.13 ID:vc0Aennw0
>>759
鉄のフライパンは、正しく使ったら必ず錆びるよ。
というか、正しく錆びさせることが最初のお手入れ。
761ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 10:54:15.19 ID:Lb9rn/1F0
>>759
ヘルシーって何?

デブとかメタボ?
762ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 11:41:28.76 ID:J7SNQomz0
>>744,748
シーズニングって、油をなじませることですよね?

鍛造のフライパンの場合は、その前に錆び止め薬を焼き切らないといけないんですよね?
763ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 12:04:56.03 ID:J7SNQomz0
764ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 12:12:28.17 ID:vAkzJ3DYO
>>761
BMI=17 です!
765ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 13:45:08.76 ID:mbjecxiJ0
>>759
鉄は一度錆びたらアウト
どれだけ磨いても酸化鉄が体内に蓄積する。
鉄はヘルシーで安いから使い捨て感覚でどんどん買い換えるべき
766ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 13:51:46.67 ID:v193Httn0
これほどのバカ、久しぶりに見たよww
767ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 15:02:06.34 ID:c8uMuvVR0
>>765晒しage
768ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 17:32:24.79 ID:UZ7Rwh040
明らかに釣りだろ
思う壺だな
769ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 17:36:27.02 ID:9MsJ9sARP
マジで笑えるな。
特にヘルシーで安いってとこがまるで食材チックだw
770ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 17:37:12.54 ID:Tl0TMpzT0
魔法のフライパンの企業特集がテレビでやるね
771ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 19:22:01.24 ID:MH3n/2iG0
>その前に錆び止め薬を焼き切らないといけないんですよね?
さび止め塗装な
焼ききる時間が短いか長いかの差でしかない、やることはほぼ一緒だよ
772ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 20:25:53.41 ID:HAC8dt6b0
焼き切らないといけないのは、そういうタイプの錆止め塗装をしてある
場合だけだぞ
773ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 22:27:57.25 ID:sAT2ZDH4P
>>763 鉄フライパンや鉄鍋と違って、鉄瓶は油を嫌わなきゃなりませんよね。
お茶に油膜が張ってたら飲めたもんじゃありません。
鉄瓶の場合は油膜じゃなくて、黒錆や水垢の皮膜を形成させて赤錆の発生を防ぎます。
かりに赤錆が発生しても、お茶っ葉で煮たりする人もいるし、お構いなしで使う人もいるのがだいたい一般的です。

ですから、フライパン等と鉄瓶はまったく用途が違うので管理の仕方も違うのです。
774ぱくぱく名無しさん:2013/11/04(月) 10:40:20.92 ID:XYb8w0Kk0
>>771-772
説明書なりメーカーのサイトを見るなりして錆び止めワックスの有無を判断ってことですかね
でも鉄板のフライパンの場合はほぼ使ってありますよね?

>>773
すいません。上のほうに大きく鉄瓶の話が載ってて紛らわしかったりすると思いますが、
貼ったURLはいずれも鋳鉄のフライパンのお手入れについて書かれたページです。
775ぱくぱく名無しさん:2013/11/04(月) 10:46:15.51 ID:xcOYBwGg0
くどくど質問する前に、現行スレのログくらいは読んでほしいものだな
776ぱくぱく名無しさん:2013/11/04(月) 13:34:49.07 ID:85rbrrL7P
>>774 一番最初の新品を使い始める前の手入れにこだわってるみたいですけど、どのみち1回目の調理のとき加熱するんだから、深く考えすぎてもあまり意味ないです。

「シーズニング不要」と書いてあればいらないし、何も書いて無ければシーズニングすればいいと思います。

ネットだけじゃなくて、けっこうメーカーやプロの料理人でも間違った記述がチラホラあるので惑わされても仕方ないかもしれないけど…
777ぱくぱく名無しさん:2013/11/04(月) 14:25:07.01 ID:XYb8w0Kk0
>>776
え?でも錆び止めの薬が残ったまま調理するのって、イヤじゃないですか?
778ぱくぱく名無しさん:2013/11/04(月) 14:38:40.53 ID:+Zg6x1f00
無害だから気にするなハゲ
779ぱくぱく名無しさん:2013/11/04(月) 16:36:56.24 ID:UhXzfIhn0
この 薬 連呼バカ
780ぱくぱく名無しさん:2013/11/04(月) 17:11:08.63 ID:ymt7O+5+O
アホはリバーライトの極使えばよくね
解決
781ぱくぱく名無しさん:2013/11/05(火) 00:33:38.18 ID:MVMaDNHC0
>>777
お前はテフロンパン使っとけよそれでいいよ
782ぱくぱく名無しさん:2013/11/05(火) 00:37:23.65 ID:qlJqx3vQ0
テフロンも錆止めみたいなもんだしな
783ぱくぱく名無しさん:2013/11/05(火) 02:55:14.19 ID:T96R391bP
>>777 「シーズニング不要と書いて無ければシーズニングしろ」って意味を>777に書いてあるんだけど。
クリア塗ってあるまま使うなんて一言も書いてないし。
784ぱくぱく名無しさん:2013/11/05(火) 10:06:48.30 ID:EyvwodeH0
> どのみち1回目の調理のとき加熱するんだから、深く考えすぎてもあまり意味ない
785ぱくぱく名無しさん:2013/11/05(火) 23:47:08.52 ID:fau1JtfQ0
普段シリコン塗装より、もっと体に悪い添加物まみれの喰いもんばっか食ってんだろ。
ケツの穴のちいせー野郎だな
786ぱくぱく名無しさん:2013/11/06(水) 04:32:12.19 ID:X4+vxsG/P
どうも重箱の隅にこだわる人がいる様なので少し表現を変えて書いてみよう。
これでもう最後ね。


「シーズニング不要」と説明書に『書いてある』商品は "シーズニング不要"

「シーズニング不要」と説明書に『書いて無い』商品は"シーズニングしておいた方がいい"

※ここで、「しておいた方がいい」という曖昧な表現の意味は、コーティングしてあっても無害なので"シーズニングしてもしなくてもどっちでも良い"という商品が存在するから

そして、初期のシーズニングに関しては、上記以上の深読みした作業は無駄なのであまり意味がない

どっちみち1回目の調理で同じ様に加熱するので上記の初期処理をしておけば、以降気にして心配する必要は無い

※よくあるシーズニング方法として、最後に「野菜クズを炒めて破棄する」というのがあり、これは不純物除去や金気止めが目的で、仮想的に調理後の状態を作るために行う
787ぱくぱく名無しさん:2013/11/06(水) 10:09:23.36 ID:9w+OHiWK0
鉄のフライパンなんてもちょっとおおざっぱに気軽に使えよw
788ぱくぱく名無しさん:2013/11/06(水) 11:43:42.31 ID:O0AbuYg10
というか、シーズニングしてはいけないってケースは皆無なんだし
必然性は無くても、やった方がより良いことも間違いないんだから
説明書がどうだのシリコンがどうだの言わずに、全てやっておけば何の問題もないわけで
789ぱくぱく名無しさん:2013/11/06(水) 12:38:22.97 ID:naqmR8pR0
まあ新車のエンジンだってスピーカーだって「慣らし」運転をした方がいいと言われてるが実際してるのなんて購入者のうちごく一部の神経質なマニアだけだろう。
鉄パンとて同じこと。シーズニングなんぞやらんでも実用上指して問題はない。
ただ、鉄パンはテフロンに押されて少数派になり、購入者自体がマニアみたいになってるのでシーズニングが常識みたいに言われてるのでは。
790ぱくぱく名無しさん:2013/11/06(水) 12:39:00.50 ID:oS/Hy0nn0
> 必然性は無くても、やった方がより良いことも間違い

不要なもんはやらない方がいい
791ぱくぱく名無しさん:2013/11/06(水) 13:19:47.66 ID:O0AbuYg10
> 不要なもんはやらない方がいい
当然だ

不要なもんはやらない方がいい
必要なもんはやった方がいいというかやらざるを得ない
しかし必要でも不要でもないが、やることでメリットがあるものなら
その是非をグダグダと議論したり、頑なに拒み続けることこそ
> やらない方がいい
ことというだけの話
792ぱくぱく名無しさん:2013/11/06(水) 13:54:46.59 ID:X4+vxsG/P
だーーーかーーーらーーー

シーズニングいらないよーーーって書いてあるもの以外はほとんどラッカー塗料とかそーいうのを塗ってあると思ったほうがいいのでシーズニングは不要じゃないんだってば、基本的には必要なの!
793ぱくぱく名無しさん:2013/11/06(水) 14:34:33.24 ID:dwES2w1Q0
>>785
シリコン塗装は一部のフライパンだけでしょ
794ぱくぱく名無しさん:2013/11/06(水) 14:45:44.22 ID:dwES2w1Q0
どうも私は2つの勘違いをしていたようです。
1.鋳鉄のフライパン・鍋の場合はワックスは塗布されていない、という誤解
2.シーズニングとは、ワックスを落とした後の油慣らしの工程だけを指す言葉だという誤解

実際は、鋳鉄のフライパンでもワックスは塗布されているし、
ワックス落としの工程と油慣らしの工程を合わせてシーズニングと言うのですね?
795ぱくぱく名無しさん:2013/11/06(水) 15:56:36.45 ID:tHT5j7Ya0
南部鉄器だと漆とかカシュー塗装が一般的かな、黒くてつやつやしてるのがそう。これは空焼きすると塗装が剥離するので、よくない。酸化皮膜を作る必要もないし、できない。
使い始めは残ってる機械油とかを洗って、火にかけ、乾いたくらいで油を引いて、クズやさいを炒めて金気とり、あとはまた水洗いして乾かして完了
使う際のプレヒートも途中で油を引いた方がいい
使ってるうちに塗装は剥げてくるけど、その頃には油がなじんで錆やこびり付きの心配はないはず
796ぱくぱく名無しさん:2013/11/06(水) 19:43:02.86 ID:X4+vxsG/P
>>794 イエス
797ぱくぱく名無しさん:2013/11/06(水) 22:03:35.05 ID:iXYmL6LX0
シーズニングの経験も積んどけ
シーズニングについて語れない
798ぱくぱく名無しさん:2013/11/06(水) 22:17:09.26 ID:m82hy01Z0
シーズニング楽しいo(^o^)o
799ぱくぱく名無しさん:2013/11/07(木) 00:58:47.32 ID:0z6Lh+vN0
>>793
シリコンもラッカーも加藤鷹も一緒じゃ
このマンカス野郎
800ぱくぱく名無しさん:2013/11/07(木) 12:07:29.99 ID:DdDq70dkP
フライ返しも箸も無しで両面焼きの目玉焼きが作れるようになった
801ぱくぱく名無しさん:2013/11/07(木) 12:21:26.69 ID:iybxzNqB0
>>800
フライパン何で洗ってる?
802ぱくぱく名無しさん:2013/11/07(木) 12:23:50.84 ID:DdDq70dkP
>>801
ナイロンたわしだよ
火加減の方が実は大事だったりする
803ぱくぱく名無しさん:2013/11/07(木) 16:25:40.32 ID:iybxzNqB0
目玉焼きは中弱火で2分
白身カリカリ黄身半熟
味の素ドバーと醤油タラーで目玉焼き丼
804ぱくぱく名無しさん:2013/11/07(木) 18:03:58.68 ID:OTA1/bx1i
蓋なし?
805ぱくぱく名無しさん:2013/11/07(木) 18:09:08.89 ID:iybxzNqB0
>>804
黄身に水数滴、蓋あり
黄身を固まらせるための水ね
806ぱくぱく名無しさん:2013/11/07(木) 19:22:21.97 ID:m7JsJTEz0
>>803
無理
807ぱくぱく名無しさん:2013/11/07(木) 22:55:51.15 ID:BG+2ItFM0
>>803
なんで味の素
808ぱくぱく名無しさん:2013/11/07(木) 22:57:23.98 ID:eXzwJ9Lm0
最後にカメラ目線で「やってみ」って言うんだろ
809ぱくぱく名無しさん:2013/11/07(木) 23:13:14.60 ID:BG+2ItFM0
>>808
それ鶏ガラスープ
810ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 00:04:46.96 ID:9xFcSXvQ0
蓋すれば水蒸気溜まるから水とかいらんけど
811ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 00:15:30.87 ID:Jg4c6deF0
>>800
箸使ってもいいんじゃね?
812ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 05:26:19.24 ID:PYgfRFOU0
むしろ、ヘラ
813ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 10:01:49.17 ID:r9DeRK+c0
一人暮らしなんだけど、一人分の炒めものするときにもオイルポット使うほど油返しすべき?
大さじで直接油入れて回してから材料入れたらダメなん?
814ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 10:07:42.04 ID:ZFiEIbD60
>>813
あれってさ、油なじませるのと火のあたる部分の温度をちょっと下げる意味があるんだと思う。
油は使う分だけで、パンを濡れ雑巾の上でちょいと冷ませばOK
815ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 10:10:07.35 ID:85LDr3LK0
>>813
油返しの意味を考えれば良い。
一度入れた油を「返す」のはそのまま使ったら油が多すぎるから。
そもそもなんで多めの油を入れたのかというと、そのまま食材を投入したら鍋が熱すぎるから、適温に下げるために冷たい油を入れた。
他の方法で鍋の温度調節ができるなら「油を入れてまた返す」作業は不要。
816ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 10:33:25.78 ID:sF/Qglxk0
>>813
その質問に対する最も的確な答えはおまいのフライパンが用意しているから
思ったとおりにヤってみろ
817ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 11:26:50.45 ID:smXGw7FH0
では何故、熱すぎるところまで熱するのでしょうか
818ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 11:42:46.10 ID:Jg4c6deF0
フライパンも中華鍋も油返しするとくっつかなくなる
油返し不要って言う人もいるけど、プロはやってるよね

【北京鍋】中華鍋を使いこなそう 9鍋目【広東鍋】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1352432444/
819ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 12:05:45.85 ID:3fvnib30P
>>817
フライパン表面の吸着水を揮発させるため……らしい。
見たこと無いので良くは知らないが。
820ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 13:47:47.86 ID:ZFiEIbD60
>>817
火が触れていないところも熱する必要があるからだ。
じゃあ、弱火でゆっくりと予熱してもいいが、時間が掛かりすぎる
よって、強火で一気に予熱を行い、熱くなりすぎたところはちょっと冷やす
これが普通のフライパンの使い方
821ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 18:55:10.63 ID:eQhjb/6f0
油を入れる前に、煙が出るくらいフライパンを熱するのは、そうすると食材が
くっつきにくくなるから。実際に比較検証した事はないけどな
なぜそうするとくっつきにくくなるかは、色々説があってどれが正しいかは知らん

ただ、その状態だとフライパンの表面温度が高すぎるから、適温まで下げてやる
必要がある訳だが、オレは油返しなんてせずに、火から持ち上げて温度下げつつ
必要分量の油入れて、鍋肌に行きわたらせるだけですませてるよ
1日中料理を続けて、大きな油容器を常に出したままのプロなら油返しという
方法で適温に下げるのもありだが、そうでない素人は別に油返しをする必要はない
やりたけりゃ、止めはせんけどね
822ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 19:17:12.95 ID:A62erUIB0
コンロの脇や奥に、オイルポット置くくらいのスペースも無いの?
コンロの脇や奥なんて、熱の影響受けるし、飛びはねも多いので
調味料やレードルなんかを置くには適さず、オイルポットくらいしか置くもの無いから
油返し用だけではなく、揚げ物用のオイル2種含めて、オイルポットは出しっぱなしだけど

オイルポットを出したままに出来ないくらい狭いキッチンなら
戸棚開けてオイルポットを出してまで油返しするのも面倒だとは思うが
オイルポットを出したままに出来るスペースがあるなら、プロではなく家庭でも
油返しするのが一番手軽で楽なんだよね
823ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 19:30:00.72 ID:vBz9H6D+P
吸着水については信じてないなー。
先に油引いてても適温ならくっつかないし。
フライパン全体を適温にする目的じゃないかな?>油返し
824ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 19:35:39.91 ID:eQhjb/6f0
>>822
>プロではなく家庭でも油返しするのが一番手軽で楽なんだよね
君がそれを手軽で楽だと感じるなら、好きにすればいいじゃんw
オレはそう感じないからしないだけ
825ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 19:39:26.80 ID:DC3DjyxJ0
ハイハイ

826ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 19:46:33.06 ID:Jg4c6deF0
>>821>>822も油入れる前にフライパンをチンチンに予熱するのは同じらしいな。

油返しはどっちでもいいんじゃね?
中華料理店はやってるけど
イタリアンや鉄板焼き屋はやってない。
827ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 19:49:26.14 ID:DC3DjyxJ0
>>826
鉄板焼き屋 って何?
828名無し:2013/11/08(金) 20:31:08.32 ID:FLHnF2l/0
明治大学の政岡大裕が気持ち悪いんだけど。あいつの気持ち悪さは障害者並み。
829ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 22:10:12.92 ID:Jg4c6deF0
>>827
ステーキや海鮮を鉄板の上で焼いてくれる店。お好み焼き焼くときもある。

屋台のお好み焼きとかタコ焼きも油返しなんてやってない
830ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 22:21:12.04 ID:L7aEk/pj0
>>829
そもそも、鉄板やたこ焼き器にどうやって油返しするんだ?
まあでも油はマメに引いてると思うよ。


油返しするなら大きめのオイルポットを買うといいよ。
天ぷら油を入れることが出来るから、そのままカス取りが出来て便利。
ただ、同じ油を継ぎ足し継ぎ足し使うことになるので、デザート作るなら新しい油が必要になる。
http://www.furaipan.com/kaigi/13/1001.shtml

本当に小さいものはダメだ、油を戻す時に無茶苦茶こぼれ易いから。
831ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 22:23:15.65 ID:zDpeeIJci
たこ焼きは、刷毛みたいなので油塗ったり延ばしたりはするかね。
鉄板焼屋は、ドレッシング用のボトルみたいので適量を注ぎかけるとこもあるよね。
832ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 22:24:14.03 ID:IvZnG5M00
>>829
良いところの鉄板焼きは油返しみたいにしてるよ。
一旦油をひいてからヘラで油を切って、再度油(ラードの場合あり)を投入してから材料乗せる。
833ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 22:32:46.22 ID:Bf8ghik10
鉄板焼屋は調理済みのやつを鉄板の上に配膳してくれるお店
834ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 22:50:17.06 ID:Jg4c6deF0
油をまめにひいても油返しとは言わねえだろw
中華料理店のような油返しが必要かどうかの話じゃなかったのか?
好きにすればいいって結論しか出ないぞ。
835ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 22:52:49.45 ID:IvZnG5M00
>>833
え?そんな店あるの??
地域によるのかねぇ、カウンターの鉄板で素材から焼いてくれるところしか知らない。
836ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 23:12:12.37 ID:zDpeeIJci
>>832
あ、してるかもね。
小手で切るね。
837ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 23:19:01.92 ID:cZqJ8iSA0
和平フレイズ株式会社 鉄製品について【材質別製品豆知識】
http://www.wahei.co.jp/qa/144.html

「鉄の中華鍋やフライパンは通常、製造からお客様の手元に届くまでの錆を防ぐため、クリヤー塗装が施してあります。
もちろん、この塗装は食品衛生に合格している、人体に無害なものですが最初に使用するときは、
やはり取り除いたほうがよろしいでしょう。
この塗装は250℃位の高温で焼き付けられており、化学的にも安定しているため適当な溶剤が無く、
焼き切るしか方法が有りません。」

「アウトドアで使われる「ダッジオーブン」などが鉄鋳物と言われるものです。
これらのものは、サビ防止のために表面に「さび止めワックス」が塗られている場合がありますので、
まず食器用洗剤とナイロンたわしを使って表面のワックスを洗い落ちしてください。
ワックスが完全に落ちていないうちに「油ならし(シーズニング)」をしてしまうと臭いが残りますので注意してください。
最近は油ならしがすでにされていて、軽く水洗いするだけですぐにつかえるものも売られています。
表面に「ホーロー加工」を施したカラフルな鉄鋳物鍋もありますが、これも水洗いするだけで大丈夫です。
※油ならしは、鉄鋼板のものと基本的に同じです。
(手順などについては、商品に付属の取扱説明書を良く読んで行なってください)」
838ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 23:41:34.43 ID:+m9ZUDJ90
>>829
海鮮って何だよ
839ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 23:42:45.72 ID:+m9ZUDJ90
>>836
小手って何だよ
840ぱくぱく名無しさん:2013/11/09(土) 00:16:00.90 ID:t8Q1fWsCi
コテ
841ぱくぱく名無しさん:2013/11/09(土) 01:53:03.37 ID:eCrgFos+0
>>839
鏝のことじゃない?
842ぱくぱく名無しさん:2013/11/09(土) 09:29:53.06 ID:ygSfckyg0
魚介料理の介は何故貝じゃないの?
843ぱくぱく名無しさん:2013/11/09(土) 09:35:36.25 ID:M+a2as3B0
質問スレじゃねえんだよハゲ
844ぱくぱく名無しさん:2013/11/09(土) 11:18:15.38 ID:P3LBVuu10
>>843
その前のフライパンが全く関係ない点
845ぱくぱく名無しさん:2013/11/09(土) 12:21:11.39 ID:F5SYBNd40
>>842
俺が思うに、イカの立ち姿を表しておる
846ぱくぱく名無しさん:2013/11/09(土) 14:38:34.71 ID:+1QbliQa0
油膜を育てるんだ
847ぱくぱく名無しさん:2013/11/09(土) 14:54:38.37 ID:GMUnCyA00
>>846
ただの焦げ付きだろ
848ぱくぱく名無しさん:2013/11/09(土) 16:22:45.34 ID:2brkertZ0
先輩方、百聞は一見に如かずッス。鉄パン見せてください
849ぱくぱく名無しさん:2013/11/09(土) 17:32:57.37 ID:6IXa4xckO
純粋に育てた鉄パン見たいよな
850ぱくぱく名無しさん:2013/11/09(土) 17:56:07.38 ID:yxVLNdj50
焦げ付きって、くっつきやすいから、次の焦げ付きを生む気がするんだけど・・・
それを避けるために中華のお店じゃわざわざ鍋の内側を直火で焼き切ってるくらいだし
851ぱくぱく名無しさん:2013/11/09(土) 18:16:38.98 ID:3GN+/wWO0
30cmの買おうと思ってるけどデカいかな?
今までは山田の北京鍋30cmで間に合ってたんだけど
やっぱり餃子やステーキみたいなのを焼く時は不便でしょうがなかったので
30cmがいいなと思った理由は北京鍋とコンロの上で重ねて保管できるからかな
852ぱくぱく名無しさん:2013/11/09(土) 18:31:15.71 ID:FBe3qzrgP
純粋かどうかは知らないが、20年もの。
http://www.tbuf.jpn.org/nikon/DSC_3774A.jpg

オムレツはくっつかないよ。底面の黒っぽいのは
あんまり段差無いから放置。本当は取りたいけど。
あと洗うときは金だわし。
853ぱくぱく名無しさん:2013/11/09(土) 20:14:44.92 ID:z8jcR9zT0
>>852
年季入ってるね。
ちなみに取っ手は初代?
854ぱくぱく名無しさん:2013/11/09(土) 20:28:58.58 ID:ygSfckyg0
>>845
解決した、有り難う
855ぱくぱく名無しさん:2013/11/09(土) 20:44:47.62 ID:FBe3qzrgP
>>853
一回も変えてないよ。ちなみに形はリバーライトそっくりの取っ手だけど
リバーライトとか JAPANの刻印一切無し。GOURMEREとあるだけ。

確かスーパーの安売りで買ったやつだったと思う。ガタも来てないからまあ
あと数十年そのままだろう。
856ぱくぱく名無しさん:2013/11/09(土) 23:11:22.41 ID:s1kV80Aq0
リバーライトは何十年使っても育たないからね
857ぱくぱく名無しさん:2013/11/09(土) 23:14:54.18 ID:UV4NDdqv0
>>856
要するにこのスレでは完全スレチw
858ぱくぱく名無しさん:2013/11/10(日) 00:28:50.05 ID:90YaUb1j0
>>852
金タワシで洗えばもっと綺麗なんじゃね?
メンテナンスしてない見本かな
859ぱくぱく名無しさん:2013/11/10(日) 00:38:28.73 ID:c40OqhsYP
油返ししてもしなくても調理できるんだから自分が好きな方法でよろし
860ぱくぱく名無しさん:2013/11/10(日) 01:43:11.85 ID:90YaUb1j0
結論出ねーんだよな
861ぱくぱく名無しさん:2013/11/10(日) 06:25:11.98 ID:xdIsCZdiP
>>856
育つってなんだろ
酸化皮膜で錆びにくくなること?なら極はもう育ってるとも言えるし
重合油膜のことなら普通の鉄パンと同じ条件だし。
862ぱくぱく名無しさん:2013/11/10(日) 09:33:31.99 ID:/085zg0o0
>>861
完全に出来上がった丸くなった爺さん買って可愛いなんて言えないだろw

俺的な育つって言うのは皮膜がどうとかじゃなくてきちんとメンテして多少気を遣って
愛着が沸くことなんじゃないかと思うな。
手間のかかる子供ほど可愛い様なもの
錆びない鉄のフライパンなんて昨日は鉄と同じでも扱いはテフロンと同じ
皮膜云々は使って数ヶ月でそれ以上浸透することはないし
863ぱくぱく名無しさん:2013/11/10(日) 09:41:22.00 ID:kvqvF9Aq0
864ぱくぱく名無しさん:2013/11/10(日) 12:39:08.12 ID:owymKM8u0
油膜は真っ赤になるまで熱して焼ききる
ガス台でしかできない芸当だけどな
865ぱくぱく名無しさん:2013/11/10(日) 14:09:00.77 ID:BGYA6T/m0
>>863
この形は、柳なんたらかな
866ぱくぱく名無しさん:2013/11/10(日) 16:24:34.36 ID:YYHQe6Jd0
>>863
これは達人だな
867ぱくぱく名無しさん:2013/11/10(日) 16:47:49.06 ID:lLR056l00
>>863
一年以上使ってこれならかなり綺麗だと思う。
油返しと洗剤使わずタワシでゴシゴシはやってるのかな?
868ぱくぱく名無しさん:2013/11/10(日) 18:44:36.04 ID:xdIsCZdiP
>>848
http://i.imgur.com/lThSxg6.jpg
便乗
みんなの嫌いなリバーライト極ザ・オムレツだよー
ちな1年ちょい使用。
869ぱくぱく名無しさん:2013/11/10(日) 18:51:34.49 ID:lLR056l00
>>868
長く使ってると裏面に油汚れが固まったのがへばり付かない?
たまにリセットしないと、綺麗な状態を保つのは無理だと思う。
870ぱくぱく名無しさん:2013/11/10(日) 19:05:09.51 ID:xdIsCZdiP
>>869
底面は焼き切れてるけどサイドには油膜あるね。
毎回ちゃんと裏も洗えばいいんだろうけど。
871ぱくぱく名無しさん:2013/11/10(日) 19:45:03.13 ID:NNkdQnUg0
>>868
このフライパン喋ってないねえ〜
872ぱくぱく名無しさん:2013/11/10(日) 21:18:55.97 ID:XU3pyi1h0
きも
873ぱくぱく名無しさん:2013/11/10(日) 22:31:13.74 ID:tZmJS3nd0
単に使って無い
874ぱくぱく名無しさん:2013/11/11(月) 00:04:24.90 ID:4d70e6tW0
さすがに極みだけは無理かな
875ぱくぱく名無しさん:2013/11/11(月) 01:49:56.87 ID:p8MdPs1m0
デバイヤーのフライパン使ってる人に聞きたいんですけど
こやつは焼き込みは不要なんですか?
蜜蝋を塗布されてるらしく熱湯で溶かせばokみたいな感じなんですが
876ぱくぱく名無しさん:2013/11/11(月) 03:04:48.37 ID:EB68Vhp0P
>>875 デバイヤーのミネラルビーシリーズはそのまま使えるけどちょっと蜜蝋臭いしベタつく。
まぁすぐ落ちてしまうから気にしなくてもいいし、焼き飛ばしてもいい。

ちなみにパンフの写真みたいに焼き入れせずに鉄肌が銀色のままだと、トマトで酸化した時と同じ様にすぐサビが出ますから、けっきょく焼き入れするはめになると思いますよ。
877ぱくぱく名無しさん:2013/11/11(月) 03:14:36.96 ID:EB68Vhp0P
ちなみにデバイヤーは炭素量が多目なので材質はやや硬めで孔食は発生しにくい。
その代わり鉄の扱いとして素直な反応じゃない感じ。
878ぱくぱく名無しさん:2013/11/11(月) 03:37:50.17 ID:p8MdPs1m0
>>876
なるほど
結局は焼き入れする事になりそうですね
詳しくありがとうございます

他シリーズは使い始めに焼き込みが必要になるのでしょうか?
公式HPで動画を見ると油ならしを数分するだけしかやってないようなので・・・
特に使い始めに焼き入れする必要ないのかと。。
879ぱくぱく名無しさん:2013/11/11(月) 04:29:47.66 ID:vc5vbSs10
IHでエスエスとかゆがまないかな・・・引越し先がIHで面倒くさい
880ぱくぱく名無しさん:2013/11/11(月) 04:59:54.42 ID:RCeOAx+v0
>>879
引っ越せよ
881ぱくぱく名無しさん:2013/11/11(月) 05:11:15.55 ID:vc5vbSs10
うむ 調理はガスがいいな
しかし残念だが引越し先がIHなんだ・・・
882ぱくぱく名無しさん:2013/11/11(月) 09:21:50.45 ID:hfVb7AEi0
>>866
どのへんが達人なの?
883ぱくぱく名無しさん:2013/11/11(月) 15:28:08.87 ID:CpzfqmNI0
>>882
カセットコンロがだ。
884ぱくぱく名無しさん:2013/11/11(月) 23:07:43.40 ID:vVW3E5780
白いホースつながってんじゃん
885ぱくぱく名無しさん:2013/11/11(月) 23:25:49.11 ID:9lBlp2PC0
>>878
自分も今日、デバイヤー初焼き込みでした。
ミネラルコーティングではない廉価の品です。
公式サイトでは簡易な焼き込みでしたが、
念入りに焼かないと錆び止めの膜が無くならなかったので、
自分は黒くなるまで焼きました。
886ぱくぱく名無しさん:2013/11/12(火) 00:04:49.98 ID:Sd+s2OF90
>>885
ありがとうございます
やはり鉄製の物だし焼かないとダメみたいですね

ちなみにどれを買ったのでしょうか?
結構種類が多くて・・・
参考までにお願いします
887ぱくぱく名無しさん:2013/11/12(火) 11:55:07.11 ID:Xwqv7DdY0
>>852
かっこいいフライパンだなー
もっとフライパン画像見たい
888ぱくぱく名無しさん:2013/11/12(火) 12:04:11.02 ID:PmPv5Jiv0
>>886
お前はなにを買ったんだよ
889ぱくぱく名無しさん:2013/11/12(火) 19:57:57.45 ID:Sd+s2OF90
>>888
まだ選定中なんです
890ぱくぱく名無しさん:2013/11/12(火) 20:05:49.60 ID:pfqx6UrP0
891ぱくぱく名無しさん:2013/11/12(火) 21:44:45.35 ID:+RjX6uig0
>>890
山田?
892ぱくぱく名無しさん:2013/11/12(火) 22:26:05.90 ID:Ychezo7A0
>>890
こういうのが、使いやすい
893ぱくぱく名無しさん:2013/11/12(火) 22:36:58.46 ID:Xwqv7DdY0
>>890
側面の角度がいいね
894ぱくぱく名無しさん:2013/11/13(水) 08:51:57.26 ID:dO/WsqhE0
>>886
5110って型。
焼き込みは15分程で終わったので簡単でした。
895ぱくぱく名無しさん:2013/11/13(水) 19:51:57.90 ID:nc/QY8zR0
>>894
教えて頂ありがとうございます
焼き込みは15分で完了するんですね
思ったより早いんですね

何度も質問してすみませんが
説明書に公式の焼き込み方法って書いていると思うのですが
簡単にでいいので教えて頂けると助かります
896ぱくぱく名無しさん:2013/11/13(水) 20:32:44.61 ID:SgSijSUd0
>>868
このフライパンちょっといいなぁと思ってたやつだー

めったに使わないスキレットを処分して、リバーライト極ザ・オムレツ買いたいなぁ
897ぱくぱく名無しさん:2013/11/13(水) 20:39:09.81 ID:m0Jt+pYx0
わざとらしい
898ぱくぱく名無しさん:2013/11/13(水) 20:52:29.29 ID:rYoHIdoN0
自演風のネタだろ
899ぱくぱく名無しさん:2013/11/13(水) 21:52:38.08 ID:WttSneWO0
スキレット誰がにあげろよ
俺は持ってるからイラン
900ぱくぱく名無しさん:2013/11/13(水) 22:13:58.83 ID:+0S0+MbH0
ロッジのスキレット欲しかったけど実物触ると重すぎてびっくりした
901ぱくぱく名無しさん:2013/11/13(水) 22:20:21.93 ID:o/pfGsn30
デビューしようと思ってるんだけど、パール金属とかでもいいかな
902ぱくぱく名無しさん:2013/11/13(水) 22:23:13.93 ID:WttSneWO0
ロッジのスキレットを1番使う
ハンバーグや目玉焼きやホルモンを焼いてスキレットごと食卓へ
料理が冷めないのが良い
903ぱくぱく名無しさん:2013/11/13(水) 22:45:40.41 ID:Hn+E4RCA0
鉄のフライパンを使い始めてまだ数回なんだけど、あさりの酒蒸ししたら液が茶色くなって
鉄っぽい味がする。
水気のある料理はむかないにしても、この現象って普通なのかなあ
904ぱくぱく名無しさん:2013/11/13(水) 22:47:47.41 ID:lDtz2a4OP
ロッジは再生鉄だからおすすめできない
905ぱくぱく名無しさん:2013/11/13(水) 23:07:35.52 ID:WttSneWO0
>>903
普通のフライパンではありえない
あなたのフライパン独自の問題
906ぱくぱく名無しさん:2013/11/14(木) 09:37:09.70 ID:xTmUs2eC0
>>903
一回それで水沸かしてみたら?
907ぱくぱく名無しさん:2013/11/14(木) 12:12:24.27 ID:CrlPqrTd0
>>903
その前に何の料理作った?
908ぱくぱく名無しさん:2013/11/14(木) 14:30:22.97 ID:vh9zBVv20
>>903
ワックスの様なものが溶けた&焦げた可能性が高いな。
909ぱくぱく名無しさん:2013/11/14(木) 14:41:19.47 ID:UGrjGLjc0
作った後入れっぱなしにしてない?
910ぱくぱく名無しさん:2013/11/14(木) 19:02:21.21 ID:p91GvDTx0
911ぱくぱく名無しさん:2013/11/14(木) 20:18:19.82 ID:2DqcbvyS0
IHで鉄パンどうですか?
912ぱくぱく名無しさん:2013/11/14(木) 20:53:07.91 ID:X55LhKOS0
>>910
過去スレで、タール状汚油膜積層派の拠り所となった動画か

プロだからって、全てのプロが正解を知ってるわけではないからな
913ぱくぱく名無しさん:2013/11/14(木) 21:07:31.67 ID:+oeZu4DU0
>>912
リスニングが苦手なようだが少なくとも最初の動画では「油を塗りすぎて油膜をタール状にしてはいけない」と最後に悪い例を出して警告している。
914ぱくぱく名無しさん:2013/11/14(木) 21:23:45.66 ID:UGrjGLjc0
動画わかりやすいね
915ぱくぱく名無しさん:2013/11/14(木) 23:23:28.87 ID:Y6jC5apX0
タールを油膜のように塗ってはいけないまで読んだ
916ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 10:48:25.81 ID:7n0n4VoPP
てか海外の鉄フライパンでプレス加工のやつってデバイヤーくらいしか見かけないね
ほとんどスキレットであとはカーボンスチール製。これは逆に日本で見ないね。
917ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 11:23:44.79 ID:K9o89pfc0
海外というかアメリカはスキレットだね。
これはオーブンに入れたりキャンプの文化があるから。
あとは鉄パンといえばステンレス。
オールクラッドとかセットに含まれてるやつ。
918ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 18:05:31.21 ID:J2mLVoVV0
タークで豚の生姜焼き作ったら鍋が焦げ付き真っ黒、
タワシで洗っても落ちない (´・ω・`)

だったが、洗って乾かしたら黒い膜になってポロポロと全部剥がれた。
鍛造のボコボコした鍋肌にこんな効能があったとは。
919ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 20:00:22.81 ID:kVW51XO80
>>918
お湯沸かした後タワシでこすればだいたいの焦げは落ちるはずだけど。
それか熱いうちに水と重曹入れてナイロンタワシでこするとか。
920ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 20:21:45.87 ID:4G65lOJR0
極roots買った
初鉄フライパン、お前らよろー
921ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 20:22:50.46 ID:SOAV0SSM0
極自演の人か
922ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 21:17:16.16 ID:BUlun38G0
丸8年使ってる完全にテフロンの剥がれたフライパン使ってるんですが
これはすでに鉄のフライパンと化していると考えていいんでしょうか?
扱い方はテフロンのときと変わらないんですが
鉄のフライパンとして扱えるなら洗剤使わないで洗おうと思う
923ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 21:34:47.30 ID:K9o89pfc0
ちょっと待てそれは鉄にテフロンコートしたフライパンなのか?
テフロンってふつうアルミだぞ
924ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 21:41:54.99 ID:BUlun38G0
>>923
げぇーほんとうや!磁石につかんわw
結構重いから鉄製だと思ってたわ
アルミのフライパンとして扱うことにします・・・
失礼しました
925ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 00:26:46.77 ID:RZasnkY00
このネタ時々見るけど
こいつビョーキ?
926ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 01:52:39.15 ID:p1fsLdQB0
アルミ鍋は体に悪いからさっさと鉄に替えるか
新しくテフロン買うかにすればよろし
927ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 06:51:09.38 ID:qneuqtre0
だよな

アルミ鍋やアルミやかんで湯を沸かすだけでアルミが溶け出してアルツハイマーになるってのは都市伝説だけど
酸ものを煮込んだり炒めたりして溶け出した成分や、金属のターナーやレードルと接触して削れた極小片とかは有害だからね

前者が問題ないってことで、アルミ調理器具は全面的に安全と勘違いしている情弱もいるけど
928ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 07:26:26.71 ID:6TZAxmxOP
細かいな有害厨は
そこまで気にするならマグロなんて絶対食えないんだろうなw
929ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 10:11:37.38 ID:0hmY7MRI0
放射能は体に悪いから日本から出て行ったほうがいいぜ
930ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 10:22:02.13 ID:7C7aYmn+0
岩鋳のフライパン欲しい
931ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 10:34:19.95 ID:6W2qgqu90
>>926
>>927
アルミって水道水にも含まれてるんですがそれは・・・
高価な浄水器をお使いなんでしょうか
932ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 11:01:46.96 ID:LWC4ZmDR0
>>926
鉄分も今が取らない方が健康と言われてる
933ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 11:13:32.78 ID:AMcZph3pP
鉄フライパン使ったからといってそこから摂取される鉄分は無視していいレベルらしいけどね
934ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 11:38:12.47 ID:RZasnkY00
>>927
イタリア料理食ってると危険だな
935ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 11:55:39.27 ID:0hmY7MRI0
水道水にも含まれてるんだから飲み物料理全般ダメだろ
アルミ有毒厨は点滴で生き延びるしかないな
936ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 12:27:26.92 ID:B7TFujk40
そもそも酸やアルカリで溶出するような微量のアルミニウムは体内に蓄積されない
レードルで削れるような大きな欠片はなおさら排出される

アルミが体内に滞留した場合の健康への影響は不明だがこれはそんなケースがほとんどないので有意なデータがないため。

国立健康栄養研究所のページでも熟読しろ
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail970.html
937ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 12:32:44.17 ID:ljQosWjX0
鉄のフライパンで鉄分がどうのこうの、って議論があるようです。(鉄瓶も同様です)。

鉄もアルミも放射性物質も、結局は、物質を摂取するか、という問題です。問題になるのは、量です。

つまえ、分析すれば出てくるという意味(分析技術の限界)と、人体に作用が生じる(人間の物質に対する感受性の問題)があります。
そして具体的な量の問題を無視しても意味がありません。

どこかで多量に摂取しているものを少しだけ制限しても有意ではありません。
逆に、人間に作用させようとするなら(例えば貧血予防に鉄フライパンを、など)、それなりの量が必要です。

摂取方法によって左右もされるでしょう。
鉄瓶からの鉄分を期待しつつ、緑茶を入れる、なんてのは、滑稽です。
蓄積性があるかどうかも問題です。
蓄積性が高い物は注意すべきです。
正確には、どこに蓄積されるかというのも問題です。

入力(摂取量、正確には吸収量)、出力(排出量)、それらから決まる蓄積量、そして中間の作用の程度。
これらによって、急性毒性、慢性毒性がきまります。薬効も裏返しです。
それらは全部、量次第です。

このはなし、オチはありません。
938ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 12:43:53.92 ID:0hmY7MRI0
情強ぶってるアルミ有毒厨の方が情弱だったということでこの話題は終了
939ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 12:47:22.01 ID:B7TFujk40
鉄分摂取に鉄フライパンをとか
コラーゲンでお肌つるつるとか
いずれも因果関係は怪しいが、このていどはセールストークとして許されるべき

しかしセールス目的でまだよくわかっていない物質を「◯◯は有害」と断定するのは誤解を助長するからそっちの方が有害
940ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 15:09:09.02 ID:DjHPRF8m0
>>918
焦げは、まず日干し
941ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 15:11:34.26 ID:DjHPRF8m0
>>939
全部アウト
942ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 15:31:42.73 ID:GdhpZlPYi
>>939
どっちも誤解を助長するよね。
943ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 16:33:22.96 ID:ljQosWjX0
でだ。とするなら、一つ重大な疑問がうまれるわけだ。

鉄のフライパンを使う意義は、どこにあるか。

そう、これこそが問題だ。
誤解を助長しない、気分でもない、有無を言わせぬだけの鉄のフライパンを使う意義。
お聞かせ願おう。
鉄以外のフライパンおおとしめるのではない。
鉄のフライパンのレーゾンデートルを。
944ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 16:53:41.41 ID:cAng7gTq0
鉄のフライパンが好き
945ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 17:07:24.57 ID:3BJ1DvxM0
ガッチャン
946ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 17:28:08.24 ID:V4G5FJAX0
あぶらとりすぎで太るよ
947ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 17:45:26.04 ID:0hmY7MRI0
うまく使えば一生もつ=低コスト=環境に優しい=愛着が沸く
使い込まれた物はテフロンの新品並にくっ付かない
948ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 18:44:53.02 ID:en54cuOz0
1匹目の焼き魚がくっつくなぁ。
2匹目なら前の脂が出ていかんじに焼けるんだけど
949ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 18:59:03.48 ID:zXBH4E0fP
( ´-` ).。oO( 結局みんな憶測だけで語っちゃってて痛いわ… )
950ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 19:29:18.65 ID:AMcZph3pP
>>948
最初のから焼きで温度が高くなり過ぎてるせい。
適度に冷ませばくっつかないよ
951ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 19:33:48.00 ID:lMVz1Rc80
油敷いてる?
952ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 20:59:04.03 ID:ekfVySBg0
 
次スレ

鉄のフライパンって可愛いね 36
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1384602151/
953ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 21:46:18.73 ID:m/csOhQi0
大井町のイトーヨーカ堂に 極 のフライパンの置き場が出来た 9種類
954ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 22:07:19.90 ID:cM4b5fgU0
ゴミ置き場か
955ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 23:31:44.67 ID:fZ+4GNAkO
かわいくないってだけ
ゴミではない
使う人次第だがw
956ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 23:38:55.20 ID:2nT9ddahi
チューボーですよでオムライスやってるが、煽りうめー
957ぱくぱく名無しさん:2013/11/17(日) 00:06:06.04 ID:R693Xcmg0
>>950
さんks。次回試してみます。
958ぱくぱく名無しさん:2013/11/17(日) 01:01:22.52 ID:l3yZKwwl0
極を叩く奴が多いがSSで十分とか山田最高とか言う割りに全然うpされない件
959ぱくぱく名無しさん:2013/11/17(日) 02:37:53.77 ID:6j2BYfFVP
>>958
特定の人が粘着して多数レスしてるだけだからね
960ぱくぱく名無しさん:2013/11/17(日) 03:56:05.44 ID:XgUPt9p/0
>>943
鉄の良いところは遠慮しなくて良いところ
余熱も調理も最大火力で構わない、と言うかその方が美味しい
金属のお玉でもへらでガンガンやっても良し
万一コビリ付いてもワイヤーブラシやサンドペーパーで擦れば新品になる
961ぱくぱく名無しさん:2013/11/17(日) 08:35:26.44 ID:Kw+kLiGx0
子供の頃はテフロンフライパンなんてなかったから
育った(?)鉄フライパンなんて周りに当たり前にあったものなんだけど
テフロンしか使ったことない人には神秘的なカンジがするのかな?
962ぱくぱく名無しさん:2013/11/17(日) 08:36:45.63 ID:5yfA+jfN0
極を買うな
アルミ鍋をどんどん使え

このスレの結論だっけか?
匿名ネットのレスを鵜呑みにするとろくな事にならんよね
963ぱくぱく名無しさん:2013/11/17(日) 09:53:04.28 ID:vZAcYQsJ0
自分で判断しろってことだろ
糞高い浄水器でも買ってろよ
964ぱくぱく名無しさん:2013/11/17(日) 10:09:35.32 ID:Csp7a/MKO
油塗らずに保管できるなら、普段あまり使わないサイズは極が便利そうではある
どう考えても可愛くないけど
965ぱくぱく名無しさん:2013/11/17(日) 16:11:40.37 ID:zvHnAPu10
俺、今日卵3つ使ってオムライス作るんだ
昨日のチューボーで鉄パンでめっちゃ綺麗なオムライス作ってる巨匠がいた
包むタイプのやつね
966ぱくぱく名無しさん:2013/11/17(日) 17:25:11.32 ID:zFgkFx+t0
>>958
可哀想だから余り触れてやるなw
967ぱくぱく名無しさん:2013/11/17(日) 17:29:55.48 ID:Hh2tWELT0
岩鋳使ってる人おらんのけ
968ぱくぱく名無しさん:2013/11/17(日) 17:37:10.78 ID:C4l0mK8E0
中華鍋なら岩鋳をつかってる
フライパンはロッジ使ってる
969ぱくぱく名無しさん:2013/11/17(日) 19:15:12.42 ID:zvHnAPu10
ちくしょおおおお
http://i.imgur.com/gFd6R5p.jpg
970ぱくぱく名無しさん:2013/11/17(日) 19:16:33.35 ID:DoklMEfbi
>>969
堺正章乙
971ぱくぱく名無しさん:2013/11/17(日) 19:21:27.19 ID:zOSCZUrJ0
>>969
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    おしいじゃないか、もう一個作ろうか
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
972ぱくぱく名無しさん:2013/11/17(日) 19:27:24.45 ID:R693Xcmg0
>>969
難しいよねぇ。
卵はもっと火が入る前に巻き始めた方がいいと思うわ。
973ぱくぱく名無しさん:2013/11/17(日) 19:28:45.46 ID:J7DIzk180
>>969
キチキチのおいちゃんの動画見て元気出せ
http://www.youtube.com/watch?v=Qnz2ScJ3v3k
974ぱくぱく名無しさん:2013/11/17(日) 19:46:31.06 ID:1D4HBGm/0
>>969
星一つくらいか
975ぱくぱく名無しさん:2013/11/17(日) 20:29:15.78 ID:zFgkFx+t0
>>969
そろそろ小腹がすいてきた頃だろう?
もう一度チャレンジだ
976ぱくぱく名無しさん:2013/11/17(日) 21:10:56.04 ID:e1iqgWqF0
でもそれはそれでうまそーだw
977ぱくぱく名無しさん:2013/11/17(日) 21:24:00.07 ID:Q48oum9E0
>>965
ここだと鉄パンでトマトはダメ扱いなのに浅草の巨匠は
ケチャップライスを鉄パンで作って脇に置いたまま卵に
取り掛かってたね。2回目は巧くいったかな。
976同様、1回目の焼き色付いたのもそれはそれで旨そう。
978ぱくぱく名無しさん:2013/11/17(日) 22:09:56.47 ID:01nVXukY0
ケチャップライスって言うな
チキンライスって言え
979ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 05:21:37.27 ID:aYE0x/WN0
>>978
赤茄子ご飯だろ
980ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 06:15:40.39 ID:yiTB5SqBP
>>969 山田の22cm,2.5mmかな
981ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 06:17:32.65 ID:yiTB5SqBP
いや、20cmか
982ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 08:55:03.45 ID:49bxq8B3O
IHで使うなら厚さ1.6mm以上
いきなり最大から加熱しない

他に気をつけることある?
983ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 10:30:14.91 ID:1+aYiK1A0
>>982
ガスよりも弱火で時間掛けて予熱。
直火で熱することの出来ないふちまで温めておく為

パンは冷ます為意外は動かさない。は当たり前だね
984ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 14:47:09.36 ID:kTQpDoua0
>>978
苦情はそう言ってたTBSに。
それと、多分浅草のはチキンじゃなくてハムだ。
985ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 15:03:33.26 ID:pjINEGT40
あんなケチャップ臭い赤飯をチキンライス呼ぶ方が許せんわ
986ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 15:10:29.44 ID:txWJNRx90
みんなオイルポットなに使ってる?
987ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 15:27:38.76 ID:BFxe3U5Ii
>>986
中華鍋の油返しに 寸胴型ミルクポット ナガオ http://www.amazon.co.jp/dp/B001UJGO4Q/ref=cm_sw_r_udp_awd_6mBIsb0R81QFM
988ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 17:26:07.88 ID:pY/j/9LZ0
揚げ物はツインタイプのてんぷら鍋使用なのでオイルポットは使ってない
たこ焼きとか作る時用のばね付きの油さしを使ってる
989ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 18:32:50.22 ID:55JUwJuf0
>>969
惜しいな!
フライパンもカッケエな
どこのやつ?
990ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 19:10:56.57 ID:rpZqYD+wP
>>989
SA鉄黒皮厚板フライパン 24cm
それとEBMブルーテンパー 30cm

今からリベンジする!
http://i.imgur.com/yT2X5Xh.jpg
991ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 19:18:53.35 ID:rpZqYD+wP
http://i.imgur.com/TszMEUi.jpg
温度ミスって卵が滑らなかったおwwwwww
かき混ぜたのも原因かもwwwwww
992ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 19:23:43.11 ID:BFxe3U5Ii
>>991
シェフを呼びたくなるレベルw
993ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 19:28:28.93 ID:9qCR4H0P0
>>991
シェフと呼びたくなるレベルw
994ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 19:34:50.91 ID:LabOzR0r0
>>991

_ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ   だ   っ を の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ.  た   オ
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   ム
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !!  は   ラ
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )          イ
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )        ス
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
[SPLIT]
995ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 19:38:04.24 ID:MCZElxpQ0
>>991
卵に火を通し過ぎだお。
好みもあるかもしれないけど、もちょっと早く火を止めるなりして
巻きにかからないと、固くなってからでは巻きにくいお。
996ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 19:39:22.74 ID:BFxe3U5Ii
バターが足りないのか?
997ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 19:46:55.13 ID:rpZqYD+wP
頭では分かってるお
むずいんだお
998ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 19:55:25.72 ID:X/qQPFqq0
>>991
前より劣化してるじゃねーかw
・フライパンの温度が高すぎ
・皮を作る時間が長すぎ
だと思う

もいっぺん>>973みろよ!
ガンバレ!次に期待してる
999ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 20:32:42.89 ID:XvyD6cvW0
>>991
最初の写真でも思ったがご飯大杉じゃねーか?あと火加減むずいからこまめに火から外すのも技よ
1000ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 20:33:40.98 ID:XvyD6cvW0
1000なら今日はカレー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。