1 :
ぱくぱく名無しさん:
2 :
ぱくぱく名無しさん:2013/09/07(土) 15:19:45.75 ID:1kr2B4/l0
3 :
ぱくぱく名無しさん:2013/09/07(土) 16:32:45.81 ID:+RHfMgel0
卵かけご飯
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
4 :
ぱくぱく名無しさん:2013/09/07(土) 20:10:41.86 ID:mQQij393P
即死判定わろた
書け書け
5 :
ぱくぱく名無しさん:2013/09/08(日) 02:27:31.10 ID:p2oj/uk00
前スレ即死落ちしたのかw
>>3を見て、卵かけご飯食べたくなったから食べた。
ごはん+卵+醤油+かつおぶし+紅生姜。
他に何入れると美味しいかな?
6 :
ぱくぱく名無しさん:2013/09/08(日) 12:31:37.63 ID:IL1XHm04P
クックパッドで見てからすごいお世話になってるレシピ。
冷凍うどんを記載どおりの時間でレンチン
耐熱のボウルか食器にあける
柚子胡椒、麺つゆ、バターをお好みの量かける
再度あったまるまでレンチン
食す。
ほんとに美味しいから是非やってほしい!
7 :
ぱくぱく名無しさん:2013/09/08(日) 16:14:23.96 ID:ErwbH3I20
帆立貝柱剥き身を買う。
七味醤油をつけながら炙る。
海苔で巻いて食う。
8 :
ぱくぱく名無しさん:2013/09/08(日) 19:53:36.40 ID:wt5pekdK0
>>5 マイブームは白ご飯+卵+ワサビ+海苔+味の素じゃね
9 :
ぱくぱく名無しさん:2013/09/09(月) 08:00:30.87 ID:heAL+yjGP
あげ
>>5 その組み合わせなら間違いなく青海苔でしょう。
11 :
ぱくぱく名無しさん:2013/09/10(火) 01:58:25.86 ID:oOOHDlrw0
前スレは11レスで落ちたんだよなw
>>8 孤独のグルメドラマ版に出て来たわさび飯は
ごはん+かつお節+醤油+わさび
だっけ
卵かけご飯なら福神漬け最強。
柴漬けだろ
バターごはん…
なめこ茹でる。いや面倒だからレンジでいい。レンジなら完全に条件クリアだ。
茹で上がったら納豆昆布を多めに振りかけてめんつゆをかけてまぜる。
ごはんにも、たぶんそうめんやうどんにも、そのままで酒のアテでもいい。
納豆昆布がなければとろろこんぶでもよさそうだが、そもそもどちらも常備してるやつは少ないか?
18 :
ぱくぱく名無しさん:2013/09/14(土) 20:20:36.56 ID:uwJcEzvr0
ナメタケぶっかければ、だいたいなんでも旨く食える
キャベツを細く千切り、徹底的に細く千切り
その上にドレッシング、お勧めはゴマ
キャベツだけで物足りなくなったら、玉ねぎ(これも出来るだけ薄く)
ホウレンソウあたりを足すのもお勧め
キャベツを適当にちぎって、塩昆布パラパラのせてごま油かける
23 :
1の1(ホント):2013/09/16(月) 18:07:10.00 ID:PGFmahIK0
久しぶりに来たらまだ続いてた・・・
>>1さん、スレ立てありがとうございます。
「うまい」は「ウマイ」で次回からよろしく。
さんざん既出かもだけど・・・
米二合→普通の水加減→ナメタケ瓶詰め1本投入→スイッチ入れる!
以上。
ウマイ。
スレ発起人さんがご降臨かあ。
初代スレはいつごろ立ったんだろ。
炊飯器はほんとに簡単便利。
スペアリブor鳥の手羽あたりと、コーラとしょうゆでスイッチオンとか
冷凍サトイモに水とめんつゆ入れてスイッチオンとか。
ご飯は(小家族なので)100円ショップの小さい土鍋でささっと炊いちゃうので
役割が完全に入れ替わってるわ、うち。
炊飯器ネタね。
米2合に、レトルトの豚角煮(セブンイレブンのでいい)1パックを煮汁ごと入れて、水加減して炊飯。
想像の1.5倍くらい美味いよ。
煮汁だけでもご飯がすすむよね
初代スレ、2000年11月21日に立ってるね。
しかしスレチだけどdatmate便利だわ。
28 :
ぱくぱく名無しさん:2013/09/17(火) 04:31:45.62 ID:S0caxMrf0
>>24 「ご臨終」と読んでしまい、あれ?と思って読み返しちゃったよw
>>25 サンマの缶詰バージョン作ったけどそれももウマかった
作った後、炊飯器に匂いがついてしまって大変だった
缶詰のチーズ焼き
魚の缶詰(水煮・味噌煮・醬油煮何でもよい)
耐熱皿にうつしてチーズをのせて焼くだけ
冷凍うどん温めて、卵黄と醤油と味の素をかけた上から、熱したごま油
32 :
ぱくぱく名無しさん:2013/09/22(日) 23:45:07.10 ID:IQK5lnlT0
ご飯 味噌汁(豆腐、ほうれん草) 漬物(たくあん、梅干し)
これに1品だけ追加するなら何がいいでしょう?
栄養バランス的に
卵
ワカメとジャコのサラダ
めかぶのっけ丼。
めかぶに味付けして丼御飯の上に乗っけるだけ。
生山葵すりおろしや、生山葵と山葵の茎刻みを
めかぶに混ぜ混ぜすると尚良し。
味付けは醤油でも塩でも御自由に。
>>35 これご飯もいいけどうどんに乗っけるのよくやってるわ
うまいよね
>>36 うん、美味い。
しかも乗っけるだけ。
これ程スレタイに合ったメシも無いだろうと思うくらい。
>>36 連投スマソ。追伸。
「しかも安い」と言うのを忘れてた。
(まあ金額だけ見ればフリカケ類に負けると思うけど)
因みに今日も決行するつもりでぶっかけ用めかぶ買ってきた。
現在米磨いで浸水中。
めかぶのっけ丼 & めかぶうどん うまそうだな
身体にも良さそうだし、簡単だし安いね
パックの味ついたメカブだとほんとらくそう
たぶん何年か前に書いてると思うんだけど
>>33を見て思い出したのでもう一度書こう。
紙コップに卵割り入れて、割り箸で好きなだけ混ぜて好きに味付け。
電子レンジで数十秒〜1分。出して割り箸でぐるぐるスクランブル。
いまいちまだ火が通ってないと思っても、そのままレンジに再投入してしばらく置くと
余熱でさらに固まるはずなので、加熱は加減を見ながら。
食べたら紙コップも割り箸もそのまま捨てればいい。。
おすすめの味付けは?
変なのでもいいぞ
>>38 メカブ大好き。安いっていくらなの?私は45g×3pを半額の99円で買ってる。
オススメあったら教えてください。
市販の味付けめかぶに納豆をまぜる、好みで生卵を加えるも良し。
薬味は自由に。
うどん、丼、どちらにもいける。
45 :
ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 00:08:51.33 ID:UTMsPo7q0
想像で嘘を書くなゴミが
奇をてらったとこなく普通に美味しそうだが
47 :
ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 01:34:24.43 ID:UTMsPo7q0
奇をてらったとかじゃなく
やったことが無いのが見え見えなんだよバカ
48 :
ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 01:56:11.80 ID:gAqDxWN8O
もっとも簡単♪
・お家で。玄米ご飯に胡麻塩かけ。
・外出で。玄米おにぎりの種にお味噌を仕込む。(お味噌は無添加に限る)
玄米ご飯がポイント、白米じゃおいしくない。
じゃがいもスライサーで刷って揚げて塩かけたらめっちゃうまい。商品化できるレベル
白米に塩はやべぇよ
アボカドスパゲティ
アボカド1/2個を適当に潰して、塩と麺つゆを入れて混ぜる(あれば荒挽き胡椒も)
茹でたスパゲッティと和える
高級炊飯器で炊いた炊きたてのブランド米
切った豆腐に醤油かけるとめっちゃうまいな
54 :
ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 15:30:16.23 ID:2CrEOgd20
56 :
ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 14:57:26.55 ID:T7esFJZD0
>>56 いずれか2つくらい、なんだから、火を使ってもOKでしょ
>54
スマートキッチンって、どっか別のスレでも宣伝してたなあw
>>56 火を使わずに1品ふやせると らくだよ
ケーキ
サンドイッチ
コースロー
くだもの盛り
豆腐に塩と黒胡椒とオリーブオイルかけて食うのに嵌ってる
メイン料理でこのスレタイに合う作り方は難しいかも?
鶏肉を焼いて塩コショウするだけ、なんて、簡単で旨くていいんだけど
出来上がった鶏肉をまたまな板に乗っけて切り分けるあの作業がいやだ。
まな板洗うのしんどい。脂だらけのフライパンの処理も面倒。
料理自体は簡単なのに。
切ってある鶏肉買うしかない
そこでごっつい調理用バサミですよ
もも肉でも胸肉でも、塊の鶏肉焼くのって、けっこう難しくない?
皮が貼り付くしなかなか火が通らない
66 :
ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 17:41:04.53 ID:R9bqMBhh0
皮はそのまま焼いてればパリってはがれるよ
鉄パン?
フライパンをよく熱しておく(これ重要)
その余熱が終わったら弱火にし皮を下にして肉を置く
後はさわらないで蓋をして蒸し焼きにする
焼いてることを一旦忘れて「あーーーっ!完全に焦げた…」って頃に裏返す
大丈夫、焦げてません
そのま皮側を焼いた時間と同じくらい焼けば出来上り
時間が謎すぎるw
ササミに塩胡椒して酒かけてレンチンとかで勘弁してもらえないでしょうか
クックパッド辺りで見たレシピなんだが
ナスを丸のままラップで包んで、電子レンジで1〜2分チン
それを薄切りにして生姜醤油辺りで食べるって奴・・・あれはおいしかった
焼かない焼きなすだな
料理って程じゃないけど
ショルダーベーコンにうなぎのたれつけたらチャーシューぽい
漬け込んだらおかずになると予想
おもしろそう
塩分は高そう
鯖水煮缶の汁を捨てて、醤油とラー油少し入れたらうまい。
汁をうまく使う方法って何かある?
有名だけど鯖の水煮はお酢とワサビで食すのがすげー美味い
汁は・・・
「鯖水煮 汁」でググるとスープのレシピが出てくるくらいかなぁ
硬めに炊いたご飯にかけて調味料ってのもあるようだ
俺が今適当に思いついたのだと、塩ラーメンとか魚介系醤油ラーメンの隠し味に・・・
>>75 よっぽどチビチビ入れないと隠し味にならんで思いっきり鯖の味になりそう。
>>74 ・引っぱりうどん
・汁ごと鍋に投下して大根と一緒に煮る鯖缶大根
78 :
ぱくぱく名無しさん:2013/11/02(土) 22:53:08.79 ID:Uu3WBgKG0
ナスとキャベツを素揚げして味噌みりんで和える
揚げ物は慣れてたら簡単なんだろうなあ
揚げは油大量に使うから、コスパの面でうれしくない
ナスならまだ揚げ焼き風にすれば使用量抑えられるけど、キャベツはどうしても
ある程度ないと揚げられない・・・
油をまぶしてレンチンじゃだめかな
キャベツを揚げるって発想は無かったな
今までの長い人生でも一度も見聞きしたこと無かった
水なしで作る白菜と鶏肉のクリームシチューうめぇー
さく切り白菜を鍋に敷き詰めて適当な大きさに切った鶏肉と
その他材料も入れて弱火でコトコト1時間くらい煮る
市販のルー1箱分くらいの水を白菜大体1玉が吐き出しているから
後は普通の作り方で仕上げていく
白菜とろとろ鶏肉柔らかで最高だよ
白菜シチュー
ミヤネ屋のえらそうな料理人が臭いって叩いてたな
普通に作ってたのに
まあ主婦の料理にけちをつけるのが仕事だから仕方ないが
>>84 切り方と鍋と材料の量によっては
もっとずっと短時間で作れるな
>>87 あえて弱火で1時間ほどゆっくり煮ることによって
鶏肉がめちゃ柔らかくなるのよ
お勧め!
焦げないのかな?
白菜ひとたまってすごい大量だなw
1/4位の量でやってみたい
kiriとかフィラデルフィアのクリームチーズを1cm角ぐらいに切って、
醤油に酒少々、切ったクリームチーズをビニール袋に入れて冷蔵庫で一晩放置。
超簡単クリームチーズの醤油漬けの出来上がり。
長ねぎを小口切りにして乗せて食べる。
海苔巻いて食べてもうまい。
甘い醤油でやってみたい
やったことないけどたまり漬けみたいになりそうだね。
焼酎とかキリッと冷やした白ワインに合いそう。
>>89 水なしでも白菜から徐々に水が出てきて
結局は水煮の状態に落ち着くから弱火を保ってれば焦げ付きません
中程から数回かき混ぜるといいでしょう
でも、寝落ちには注意W
>>90 白菜1/4なら
市販のルーも1/4箱相当です
大体たっぷり2人前に仕上がると思います
97 :
ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 19:52:00.35 ID:DC3DjyxJ0
エノキの根本を切り捨てる→食べやすくほぐす→フライパンで油をひかずに焼く
水分が抜けて、少し焦げ目がついたら出来上がり。醤油かナンプラー垂らしてウマー
>>98 魚焼きグリルにアルミ敷いて焼くのはどうかな?
アルミごと皿代わりにして食べれば洗い物もいらない!
>>99 それでは上からの火で焦がしてしまいやすい
乗せるのではなく包み込んで(バターと一緒に)からグリルに入れるといい
5分くらいでいいかな、取り出してアルミホイルを開いて醤油を垂らしてどうぞ
本来油を引かないものにバター入れちゃうの?
別のレシピだね。
小鉢にオリーブオイル、レモン汁少々、ワサビ、ポン酢、塩昆布を入れてよく混ぜる
それに適当なサイズにしたアボガド入れて、サーモンの刺身入れて
混ぜ混ぜして食べると非常に美味い
>>102 マヨわさびにアボカドとサーモンでもさらに簡単で美味しそう
既出かもしれんが。
鶏ももを沸騰したたっぷりの湯でゆがく。
二回ほど湯を入れ替えてから皿に出す。
粗挽き胡椒ぶっかけて食す。
ウマー。
大事なのは粗挽き胡椒をかけること。
鶏がっつり食いたいときにオススメ!
>>104 既出とは思えない
2回も湯を入れ替えるなんて面倒なことはスレの趣旨に合わないもん
つかなんで入れ替えるの?
あと塩分は無し?
>>102-103 やってみなくても間違いなく美味しいと分かる
>>104 鶏は沸騰させて煮ると硬くなるよ
時間が許すなら弱火でコトコト数時間煮ると味もしみて
ホロホロに柔らかくなる
>>105 別に必ずしも変える必要はない。
ただ油が浮きまくりだったから変えただけだからね。
塩分なし。食うときの粗挽き胡椒のみ。
>>106 俺がやったときは普通にうまかったよ。
肉汁しっかり身はしっとり。
>>104 なるほど。
ならば
なべに湯を沸かす→鶏ももか鶏むねをin→火を消す→なべに蓋して30分以上放置
で、ぷりぷりのができるよ。
余ったお湯には塩入れて鶏スープとして飲める。
どうしても脂が気になるなら、最初から皮むいてゆでるか、スープ冷めてから固まった脂を取り除く。
鶏なら
むね肉をラップして5分チン、
裏返して4分チン、
取り出して手で適当に割く、
(余力があれば割く間にもやしを袋ごと2〜3分チンして割いたやつとボウルで混ぜる)
ポン酢かけていただきます!
安い早いうまい!
>>108のは切ったりしないでかたまりのままで良いのかなあ
試してみたい
>>111 かたまりでオッケー
ひたひたの湯だと30分では加熱しきらないかもしれないから
かぶるくらいの湯にしてね
蓋はしたほうがいいと思う
書いてて思い出した
同じくなべに卵がかぶるくらいの湯を沸かし、沸騰したら卵を1〜2個放り込み
火を止めてふたをせず放置すると温泉卵ができた
卵3個以上だとどうなるかわからない
>>112 IHだとスイッチ切ってどこかに移動させないと駄目だよね(´・ω・`)
>>110 あんまり気にしないでいつもやっちゃってるけど溶けたりしたことはないよ!
気になるならお皿に入れてラップしてチン!だね。
あ、袋のくちは開けてね!
胡瓜を砕いて、ラー油と胡麻油に酢を合わせる。
好みでおろし生姜を少々。
ピリ辛で(゚д゚)ウマー
ウェイパーがあれば何でも余裕
スパゲッティ茹でる時に冷凍食品のいんげんとシーフードもいっしょにぶちこんで
市販のたらこスパゲッティソース絡める
10分くらいでできて旨い
パスタ茹でて、なんでもいいからサラダ用のドレッシングをかけて食べる
マヨネーズぶっかけばかりでは飽きるので、ローテーションするとよい
梅ひじきで和えても美味いよ。
でも油っ気はちょっとほしいよね
スパゆでてマヨと醤油と鰹節!
これ最強。
ただし熱いうちに食うこと。
>>126 炊きたての飯でやるのが最強だと思うけど。
豆腐に白だしと湯入れてレンチン。
即席湯豆腐完成!
一緒にウインナーとかアスパラとか入れたらいいおかずになるよ!
もやしのナムル
鍋に水ともやしを入れて
沸騰したらザルにあげる
塩、中華スープの素、味の素を
適当に入れて、最後ごま油。
味は塩で調節。
簡単でうまい。
もやし一袋ペロリ食べちゃう。
もやしを水から茹でるのが
ポイント!!
シャキシャキを維持できる。
モヤシはレンチンにしたら早いな。調味料もそこにぶち込めば余計な皿も使わんし。
追加で黒コショウとかガーリックパウダーとか入れても美味いぜ。
多分ここで教わったと思うが
もやしを洗って乾燥ワカメと一緒にビニール袋に入れてレンチン
余分な水分を捨てて塩ごま油一味
うちでは定番になってる
これからの季節、極めは水炊きだな
昆布だしに好きなもの入れて煮ただけをポン酢でいただく
他の鍋も基本は同じで毎日鍋でもいいわ
>>131 乾燥ワカメってほとんど中国産、もしくは韓国産
塩も偽塩だろう
体に悪い
産地くらい書いてあるだろ
買う前に読め
わかめも中国産あるんだ
家にある乾燥わかめはずっと鳴門だから知らなかった
外で食べるとき気にしてみよう
大体、高い方が国産、チープなのが中国産だよ
国産は数十グラムで\298くらいする
ナメタケ投入ご飯の亜流だけど、
ナメタケと共にツナ缶も一緒にいれた炊き込みご飯がお袋の味だった。
缶など加熱しなくても食べられるものの場合
混ぜご飯のほうがいい気がする
>>135 「国産」表記でも実は韓国産って罠が横行してるけどな
イオンで買っちゃダメ
ひらてん(薩摩揚げ)をトースターで焼く。
焼いてる間に生姜醤油用意してめちゃウマー
143 :
ぱくぱく名無しさん:2014/01/11(土) 00:41:02.47 ID:/e2ShdiCO
おでんのキンチャク食べてたら、思いついた。
モチ
↓
お揚げに入れる
↓
電子レンジで1分
↓
醤油かけて食う
手間かけるなら、ネギ味噌も入れて、レンジ後にトースターで焼き目つける。
欠点・まだ試していないww
>>143 餅はレンジとかで柔らかくしておけかないと、外が焦げて餅は堅いままになる
蕎麦(乾麺でも生でも)に大量のネギと一味投入
片栗粉があればとろみつけて(゚д゚)ウマー
揚げもそのままの状態じゃ餅入れたり出来ないでしょ?
餅と揚げを一緒に煮た方がよほど簡単な希ガス
147 :
ぱくぱく名無しさん:2014/01/11(土) 15:03:14.73 ID:2ncRW32w0
白菜を鍋に入れる程度の大きさに切る(一口〜二口ぐらい)
薄切りの豚肉と一緒に鍋へ投入。半分ぐらい漬かる程度に水を入れる
鶏がらスープの元と塩コショウで味付け、蓋をし、白菜が食える程度に煮る。
濃い目の味付けでそのままor味を薄めにしてポン酢で。
量が作れて、脂が少なめだから洗うのも比較的楽。
白菜と豚肉なら水いらんよ
白菜を下に敷き詰めてたら蓋して加熱してる間に水出る
マグロのカマを美味く調理できないかな
152 :
ぱくぱく名無しさん:2014/01/12(日) 05:13:37.44 ID:h/M8B+fvO
簡単な物だろ
火を使うとアウトだろ
卵かけご飯
豆腐に麺つゆと白だしをかけてチン
ご飯にドバー
ネギ乗っけると更にウマー
>>152 火を使わすにマグロカマは厳しくね?レンチン?
今帰宅。ふりかけ飯
>>154 オーブン機能ついてるならいけるんじゃね?
魚焼きグリル用フライパンを買った。
最近は帰宅したら、野菜も肉も適当に塩こしょうしてグリルパンに乗せて焼く。
その間に着替えてきたら完成。
上火と下火が分けてるし、タイマー付いてるから焼き過ぎの危険も少ないし、便利。
158 :
ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 13:36:11.62 ID:7WlQUeuv0
あの一万円くらいの奴?
冊子の付録になってるようなの。
冊子付2000円だったかな。
160 :
ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 18:38:14.33 ID:m6IwjwvWO
さっき夕飯に松茸のお吸い物のCMでやってる混ぜご飯作って食べました。
しめじと、マイタケと、みじん切りにした油揚げをレンチンして温かいご飯にお吸い物の素とレンチンしたのを混ぜて食べましたが美味しかったです。
お試しあれ。
シンプルな料理だとやっぱり調味料の質が重要かなぁ…
ここで美味しいと言われてるのもだいたい味の想像が付いてしまう
そしてまぁふーんって感じの味でしかない
ふ〜ん
腹が減ってりゃなんでもウマいけどな。
贅沢抜かすな。
>>161 じゃあこのスレ来ないでちゃんと作ればいいじゃん
生きナマコ
腹割いてサクサク輪切り
1分でウマー
から揚げ粉チャーハン(一人前)
ごはん・・・茶碗一杯
卵・・・1個
ネギ・・・適量
から揚げ粉・・大さじ2杯
味の素・・・大さじ2杯
ごま油・・・少々
塩コショウ・・・少々
1.熱したフリアパンにゴマ油少々入れて卵とごはんをいれて一分かきまぜる
2.から揚げ粉と味の素を入れて好みで塩コショウを入れて一分かきまぜる
できあがり
マジおいしい
ドレッシングを飯にかけて食う
シーザーサラダとかゴマ系とか、クリームっぽいのがうまい
169 :
ぱくぱく名無しさん:2014/02/01(土) 20:13:44.80 ID:jabQy76u0
しょうゆかけても美味しいね
気分でわさびも入れる
ごはんだったらバター醤油ごはんがジャンキーな美味しさでたまに食べたくなるな
鮭フレーク追加でいれても美味いよね
>>166 うなぎのタレだけでメシを食うのと同じパターンの発想か
ちょっと待って
味の素大さじ2杯??
味的にどうかはわからんが
とりあえず味の素だけでけっこうお金かかりそうね
小さじ1/2で充分だと思うが、小さじ2の間違いかな
チャーハンというか
味の素ごはんだね
味の素なしで試してみればいいじゃない
誰か
>>166 これ、したことある。味の素入れずに。
代わりにおでんだし大1又は鶏ガラだし小 2で十分うまいよ。
もしくは卵二個入れたり、とにかくまろやかになればうまい。
ビニールの袋に、酒粕、梅干し、わさび、ごま、かつお節入れてよく揉む
皿に出す
ちびちび舐めながら日本酒飲む
似てるが、
わさび醤油でたっぷりのおかかを和える。好みで梅酢追加
白米も日本酒も進みすぎる。米に合わせるなら海苔で巻いても
>>180 梅酢入れると
ぐっとオサレになる感じが酢
油揚げ開いて餅と葱ともみ海苔と納豆入れてトースターかフライパンで焼く
餅がいいんだよ餅が
油揚げ開くのって、けっこうたいへんじゃない?
大変だね
叩いてから開くと良いらしいが
叩いてたら破けたわ。
>>84作った
あると思ってたルーがなくてコンソメスープになったが
白菜とろとろで鶏肉もやわらくてめっちゃうまかった
ラップの芯でコロコロと潰すと開きやすくなる
麺棒かすりこぎあるならそれで
>>186 バターと小麦粉で団子作って投入
牛乳どばー
ご飯に塩昆布乗せる
無調整豆乳どばー
レンジでチン
好みで七味。うまい。
絹厚揚げにめんつゆかけてチンして食うだけ
絹厚揚げつうのがポイントなのと、めんつゆにさえこだわってればいい
油揚げはレンチンするとプーと膨らんで、開くのが格段に楽らしい
>>193 牛乳+塩昆布のミスマッチは記憶にあり
わりといけてた気がするから悪くはないかも
茶碗にシャケのおにぎりをほぐし、豆乳を入れてレンジであたため、おにぎりの海苔をほぐしてかける
テレビでやってたのを実際試してみたが美味かった
さらにワサビを加えるとなおよろしい
豆乳とご飯は合う
豆乳鍋で豆乳がご飯になる味だと知った
塩昆布もあうだろうと思う
米って考えると合わせるとミスマッチなんじゃないかと思うのも多いけど
餅や白玉団子でなら合う物は米にも案外合うよね
198 :
ぱくぱく名無しさん:2014/02/09(日) 18:57:41.08 ID:CZqSCTn/P
子供の頃はご飯のきなこ(もちろん砂糖入り)がけよくやってた
200 :
ぱくぱく名無しさん:2014/02/09(日) 19:13:46.13 ID:s/HphdJt0
牛乳かけるってやったことある人いる?
よく聞くんだけど、まだ自分でやる勇気が出ないw
201 :
ぱくぱく名無しさん:2014/02/09(日) 19:29:45.74 ID:h6jrsbdl0
>>199 きなこご飯だろ
子供の頃食べたな
死んだ婆さんが好きだったよ
>>200 リゾットは牛乳で煮込むからって考えてみたらどうだろう
練りごまと豆乳と味噌で作る冷汁ってのがあるから、そのシンプル版ってことだな
皮むいて厚い半月切り(角切りだとよりそれっぽくなるが)にした大根を、多めのごま油で全面こんがり焼く
醤油かけて出来上がり
安上がりだが肉食ってる気分になる。みりん入れるとさらにそれっぽい
挽き肉少し入れると豪華な気分になれるが費用が増える
ホワイトシチューやグラタンでメシが食える人なら
ごはん+牛乳+顆粒コンソメ+胡椒とかも大丈夫なんじゃね?
あえてやろうとは思わないけどw
豆乳かけるのはそれの変形みたいなもんでしょ?
まあ無調整の豆乳なら豆腐の風味だから醤油やご飯と合いやすいかもしれんが
>>206 >ごはん+牛乳+顆粒コンソメ+胡椒
混ぜてレンチン。
美味いよ。
208 :
ぱくぱく名無しさん:2014/02/10(月) 23:12:43.28 ID:zDO4JrgLO
209 :
ぱくぱく名無しさん:2014/02/10(月) 23:14:52.35 ID:zDO4JrgLO
途中送信ごめん。
>>84のやつ作ってみたいんだけど、白菜を煮込む時間は1/4でも1/2でも1時間で良いのかな?
>>209 白菜から出る水だけに頼るとすれば
鍋にぎっしり押し込む量で1時間は必要かと
白菜入りってだけなら足らない水を足して20分も煮たらいいと思う
切り方にも鍋にもよるから一概には言えんわな
ガラスの蓋なら様子がわかる
蓋が軽かったりして密閉悪いと水が飛んで焦げるかもしれないから注意
212 :
ぱくぱく名無しさん:2014/02/18(火) 18:48:40.67 ID:c1KfWT8n0
他スレにもかいたけどラーメンのスープ(パウチ)一食分を鳥ももとかでやいて丼にするとウマー
白菜と豚肉の鍋って簡単?
作り方次第やろ
>>213 我が家では、鍋に水を張って昆布入れて沸騰したら昆布を出す。
白菜と豚肉入れて煮えたらポン酢で食す。
簡単だよ。
昆布いらね
酒いれる
俺なら味の素だな
酒にも旨味のもとになるアミノ酸はあるらしいし
ゴマだれとか濃い味のタレなら出汁なくてもいいかもしれんが・・
>>213 無水でやるなら火加減が命
強すぎると焦げやすいから、極力弱火でじっくり時間をかける
俺なんかいつも強火でガンガンやってるがw
わさび菜またはかいわれを生のままちぎって鰹節と醤油をちょっとだけかける
すげー旨い
大根刻んで加えると歯応えがまたいい
ポン酢でもうまい
酒がすすむぞ
どんぶりの中で梅干を箸とか使ってぐちゃぐちゃに潰す
鰹節と醤油少量足してさらに混ぜる
ご飯よそって、あれば海苔かちりめん山椒乗せてお茶注いで混ぜる
お茶は玄米茶でもほうじ茶でも何でもいい。梅干は塩分高いやつの方がいい
風邪の時とかにも美味しいお茶漬け
224 :
ぱくぱく名無しさん:2014/03/03(月) 21:57:08.15 ID:ZgC6lnf70
スーパーで切ってある鳥胸や鳥ももを買ってきて、テキトーに焼いてケチャップと塩コショウで味付け。
チーズとかあったらのせて、余熱でとろけさせるとウマイ。
パセリかければかなりそれっぽくなる。つまみにも◎
火を使うからちょっと手間かかるかな?
>>224 洗い物出るけど包丁で叩くと楽で美味しい
もし梅干にシソがついてたらそれも一緒に叩いてみて
227 :
ぱくぱく名無しさん:2014/03/03(月) 23:00:37.05 ID:ZgC6lnf70
そもそも定義の曖昧なスレだからな
前に昼のワイドショーの主婦料理選手権的なので、
なんかを和えただけの食いもん出して審査員から「これはそもそも料理じゃない」
とか貶されてたわ
個人的に
>>225は美味そうだしやりたい
>>1 >■必要条件(二つくらいクリアしてください)
>☆火を使わない ☆片づけ簡単
>☆時間がかからない ☆包丁まな板使わない
>■□■ 絶対条件 ■□■
>☆ウマイ
次の方どうぞ
親子丼!
厚揚げにとろけるチーズ乗せてトマト缶+塩胡椒をちょろっとかけて
余裕がある時はフライパンで焼き目をつける、めんどい時はレンチン。
アツアツうまー。
余ってる野菜食べやすい大きさにして茹でる。トマトとかなら生でもいいしトースターで適当に焼いても
溶き卵に牛乳塩コショウ好みでチーズ
レンジで1分orフライパンでスクランブルエッグに
野菜に卵かける。好みで追いこしょう
野菜のカルボナーラ風。野菜は一・二種類にとどめたほうが美味い
俺はブロッコリーで作るのが好きだ
電子レンジでスクランブルエッグするときは、途中で一度混ぜたほうがむらなくできるが一手間増えるな
>>232 生姜をすりおろすとか
玉ねぎをみじん切りにするとか
調味液に半日漬けるに比べたら
楽なひと手間だからやった方がいいわ。
レンチん飯をチンして…
丼に入れたら、胡麻油と塩と味の素を加えて混ぜる→マズー
ご飯にかつお節を乗せて醤油を垂らしてかき込む→ウマウマウマ〜にゃん
ん、そんなの料理と言えない?
ならば、大昔に小学館「小学5年生」に載っていた「おかか焼き飯」のレシピ
フライパンに油を熱してご飯をほぐしながら炒めてかつを節を混ぜ込み
塩コショウをふりかけて最後に醤油をまわしかけて完成
これ、バカに出来ない美味しさなので今でも時々やる(なにもないけど小腹がすいた時とか)
>>235 >(なにもないけど小腹がすいた時とか)
ご飯も鰹節も醤油も有るじゃん
237 :
ぱくぱく名無しさん:2014/03/18(火) 15:18:06.99 ID:0iI01mH30
>>235 ここに猫が紛れ込んだようだ
でも明日の朝、真似してやってみる
にゃんこも2ちゃんねるをする時代か!(=^x^=)
竹輪を一口サイズに切ってマヨネーズであえる。それをフライパンで焼くだけ。外は香ばしくて中はマヨネーズの風味がある。
オトコノコガッ、コクハクスルノッ!
ブロッコリーを電子レンジで700wで5分以上チンして
ドレッシングかけて食べるだけ
野菜の新鮮さが命
人参も同じようにして食べれる
熱々なら溶けるチーズとか乗せてる
前日に仕込んで翌日の朝ごはんにチンするだけなら更に楽
ブロッコリーはきちんと茹でないと虫がやばい
>>243 使う前に30分くらい水に入れておくんだわ
そうすると、もし虫が潜んでても出てくる
ブロッコリーならグラタンもどきかなな
食べやすい大きさに分けたやつを耐熱皿に乗せて、マヨネーズかけてトースター
好みでチーズやパン粉・ケチャップでも
ブロッコリーの代わりにアスパラ・カリフラワー・ナス・ズッキーニ・玉ねぎあたりお好みで。この季節ならキャベツも美味いぞ
ブロッコリーて虫がいるのか!?
うぉぉぉレンチんだけして食べてるわ…
>>247 無農薬だと凄い。
房の裏側に隠れてて見えなくて
そのまま切って茹でて弁当に持って行った。
んで食べるときに気が付いたら
緑色に染まった小さな芋虫が
びっしりくっ付いていてなぁ。
今度から房の裏側チェックしてみて〜
(たまにナメクジも潜んでいる)
最高で一房20匹くらい出たことあるなあ、ブロッコリーは
虫だらけの無農薬地場産品を選ぶか
絶対虫のいない農薬漬けの海外産を選ぶか
農薬過敏の虫嫌いには究極の選択だよ…
市内の農協は5回買って一匹いるかいないかくらいだけどな
ブロッコリーはパン粉焼きが簡単で美味しい
ゆでたブロッコリーにマヨつけて食べて、飽きたら
溶けるチーズと塩をたっぷりかけてレンチン
でも虫なんて気が付かずに食っちゃっても
健康被害なんか無いんだよね。
かえって蛋白質の摂取になってるとしか
芋虫や幼虫はマジで勘弁
精神的ブラクラ
久々に素麺を食べたくなってきた
暖かくなると薬味を効かした素麺を食べたくなる
結構くたくたの腰の無い柔い麺の安い素麺もありっちゃあり
>>255 ただひたすら気持ち悪い
ピーマン切ったら大きい芋虫入ってたことがあった
即捨てた
>>256 たまに芋虫まで切っちゃう(ToT)/~~~
>>256 マジか
芋虫がピーマンに入ってることあんのかよ…
やめろよ
やめろよ
一、挽き肉をタッパーか何かに入れて適当にほぐす。
二、一に麺つゆと酒とみりんをジャバジャバかける。
三、挽き肉にある程度火が通るまでレンジで加熱。
四、キムチを好みの量だけ混ぜる。
五、再度レンジで加熱して出来上がり。
豆腐にかけて食べると和風麻婆豆腐みたいで旨い。
試してないけどどう考えても白米に合う。
>>260 凄く小さくても穴を見つけたら気をつけろ
ゲロ…
虫に関して茹でることとレンチンに差なんて無いだろw
鉄フライパン教徒とレンチン嫌い教徒ってたぶんカブってるよな
アホ丸出し
茹でると虫はブロッコリーから剥がれてお湯にプカプカ浮かぶよ
レンチンだとそのままブロッコリーについたままになりがちだよ
なんせ調理時間が断然違う
毒があるわけでなく酷い味がするわけでもない
地球上のあらゆるものを食する人間が何言っているのか
簡単で美味い定番としてここでもよくでる目玉焼き丼だが
米にゆかりふりかけを混ぜてから目玉焼き乗せると更に美味いぞ
目玉焼きと米の間におろしショウガ仕込むのもおすすめ
釜あげしらすをご飯に混ぜて玉子の黄身だけ投入。美味しいよ
好きな漬け物と海苔をご飯に乗せてお茶漬け
焼き鮭なんかもあれば最高
黄身だけって白身どうすんの?
>>271 天ぷらの玉水にしたりお菓子作りにまわしたり捨ててもいい。たかが20円だし。白身入れないだけで格段に美味しくなる。これ玉子ご飯も同じ
味噌汁の具材行きが簡単な消費方法じゃない
余った白身はランクドシャか、塩釜焼きの生地に使う。
ただ、どっちもこのスレ向きではないw
実は白身かけご飯もけっこう美味い
まあ、醤油かけご飯が美味いだけだがな
のこった白身はお皿にいれて40秒ほどレンチンして美味しく食べてる
白身のみレンチンけっこううまいよね
ただ皿にこびりつくのだけが難点
クッキングペーパー敷いてみたらどうかな
皿に先に水を入れ、ぬらしておくとよい。
そのあと、白身を入れるとこびりつかないよ。
残った白身は冷凍してるな
冷凍白身は泡立ちがいいと聞いたんで
しかし実際はメレンゲなんてほとんど作らないんで、ひき肉のつなぎか卵焼きのかさましに使われる
281 :
ぱくぱく名無しさん:2014/04/01(火) 23:11:47.11 ID:vSY4MWv90
川島なお美って葉巻愛好者なんだね・・・
283 :
ぱくぱく名無しさん:2014/04/02(水) 11:18:42.94 ID:D2ZvGDDg0
「わたしの血はワインでできてるの」
整形しまくりだし長生きしないよ
@パスタを茹でます
A茹であがるまでの間に食べる煮干しと梅干しを粉砕しておきます
B茹であがったらお皿にとって、サラダ油・食べる煮干し・鰹節・梅干し・七味唐辛子を乗せて混ぜます
完成、名付けて夜鷹風スパゲッティ
娼婦風スパゲッティの向こうを張ってみた・・・っていっても
最近スーパーとかでよく見る謎の和風?スパゲッティ見て手持ちの材料で再現余裕なのが判明しただけだが
@ピーマン・玉ねぎ少々を細切りにします
A出汁味噌をほんの少しの水で溶かし、そこにマスタードを投入します
(既に液体状態の味噌汁の元が有ればベスト)
B Aを@にかけます
完成、味噌と生のピーマンが死ぬほど合う一品
ただ、材料見ればわかる通り、かなり辛めの仕上がりなので
子供にはお勧めできません
@エリンギを適当に乱切りにして、レンチン
A加熱中にたらこ・マヨネーズ・ワサビ少々を混ぜておく
B Aを@にのせる
完成、エリンギうめぇ・・・となること請け合いの一皿
食べる煮干って、だし取る煮干とはちがうの?
>>285 何か普通の煮干よりちっちゃい
・・・普通の煮干でも多分大丈夫だとは思うけど、一応
>>284 ほほう
スパゲッティにふりかけっていうのがちょっと話題になってたが
そのふりかけを自作する感じだね
和芥子じゃなくてマスタードなんだ?!
たらこわさびかー・・
今出てるポテチでそういうのあったな
>>285 普通の煮干しではらわた取ればいんじゃね
頭大丈夫かw
何が?
まさか、あんな小さな煮干しのはらわたを取るなんて正気じゃないとか思ってる?
煮干しで出汁を取るときでも丁寧にやるならはらわたむしるのは常識だけど・・
頭の根元のあたりの腹側をぶちっとむしるだけだよ
茶色いのが出て来る
頭も取らないとだめだよ
結局食べる煮干はあるのか!!!
給食にあったな
食べる煮干
食べる煮干しっていう商品名のものがあっても不思議じゃないわな
親戚のおばちゃんがたつくりの頭を取って従姉妹に食べさせてたの思い出したわ
昔は普通に子供のおやつだった
今の子供はこれをそのまま噛るって発想はないだろうな
そもそも顎が弱いし
煮干ってそんなかたいもんじゃないし
学生時代は、試験前の夜食によく食ってたな。煮干
俺よくそのまま喰ってるよ
302 :
ぱくぱく名無しさん:2014/04/06(日) 23:19:52.21 ID:1OtjF18M0
成人の指ほどもあるぶっとい煮干はけっこう硬いよな
同じくそのまま齧るけど
まさにスレタイまんまw
煮干って食べ過ぎると結石だかなんだかになるんじゃなかった?
塩分も高そうだからあんまり体に良さそうじゃない気がする。
痛風になったら治らないから目も当てられないな
ほどほどにしとかないと
306 :
ぱくぱく名無しさん:2014/04/15(火) 21:01:42.57 ID:E+K86ErG0
山盛りのキャベツの千切りの中心をくぼませて、シーチキンを一缶分乗っける。
その周りに塩昆布をパラパラ散らして、500Wで2分間チンする。
まぜまぜして食すと、いくらでもイケそうな感じ。
そのままでもいいけど、マヨラーの人はマヨネーズをお好みで。
サラダ感覚で食べれるけど、ご飯のお供としてもおkです。
美味そう!
春キャベツのシーズンのうちにたくさん食べておきたいしな、キャベツ
もみノリかけても美味そうだ
しらすの釜揚げとかホタルイカとかを耐熱皿(ココット皿とか小さいの)に入れて、オリーブオイルをひたひたに注ぎ、チューブにんにくを1cmくらい、クレイジーソルトちょっとふってアルミホイルかぶせてトースターで10分でアヒージョ。
フランスパンにつけて食べる。
簡単でうまい。
レンチン2〜3分でもできるけど、熱しすぎないようにふんわりラップして見てなきゃいけない
309 :
ぱくぱく名無しさん:2014/04/15(火) 21:56:20.51 ID:E+K86ErG0
>>307 書き忘れてたw
サランラップで蓋してチンしてね。
キャベツはざく切りにしてビニール袋に入れて、塩とごま油を入れてしっかり振って、ちょっと置いてから食べるのも止まらない。
306のもチンせずある程度混ぜた状態で放置でもよさげ
312 :
ぱくぱく名無しさん:2014/04/16(水) 18:23:47.53 ID:F37NEhjF0
>>311 塩昆布の塩気で水分出るからね。
でも、俺はキャベツはシャッキリよりもしんなりの方が好きなのでチンしてる。
オイルサーディンにスライスした玉ねぎのせて
めんつゆかけてレンチン
お好みでマヨネーズとレモンかけて食べると激ウマ
314 :
ぱくぱく名無しさん:2014/04/17(木) 18:02:10.53 ID:zYGvfxTy0
チャーハン
余ってる御飯と卵だけ
ごはんが余ってなくて養命酒で寝ようとしてる自分
それは料理じゃないw
器にちぎったキャベツ→サンマの蒲焼き缶→ラップ→電子レンジでチン→好みで七味→まぜまぜ
甘いのがいいなら、缶詰タレごと。逆に甘すぎるようなら、七味と一緒にポン酢かマヨネーズを
317 :
ぱくぱく名無しさん:2014/04/17(木) 23:53:23.50 ID:FPURvEpp0
キャベツのレンチンレシピは、結構な量でもペロリと食べられるのがいい。
味つけのバリエーションも豊富そうだしね。
生キャベツを塩ダレで!!でもいいかw
タレ(塩ダレ)の材料=========
・ごま油 - 大さじ 1強
・塩 小さじ - 1/3
・おろしニンニク - 少々
・コショウ - 少々
・炒りゴマ - 少々
==================
料理で余った鶏皮を塩コショウで味付け
カリッカリになるまで焼く
(゚д゚)ウマー
ニンニク加えてもおk
酒のつまみによい
>>318 それに加えて鶏ガラスープひとつまみ入れるといいよ。
余裕があれば白ネギのみじん切りも入れたいけど、このスレ的にはNGかな。
細ネギの小口切りなら、切った状態で売ってるな
322 :
ぱくぱく名無しさん:2014/04/23(水) 09:38:15.42 ID:W9ex+GLl0
玉子ご飯にめんつゆ
は?しょうゆだよ
卵かけごはんなら塩昆布だろ
卵かけご飯に一番合うのは「ラーメン屋の元ダレ」と「蕎麦屋のかえし」。まあ入手困難だけど。
普通の調味料だと、意外と酢味噌が合うんだぜ。
ひねくれ杉
未知の世界に興味なく、普通の食い方で満足してるなら、それでいいんじゃない?
卵かけご飯には塩辛
卵かけご飯には粗挽き胡椒
卵かけごはんには鰹節
卵かけご飯より半熟目玉ご飯のほうが好きだ
ご飯にゆかりふりかけ混ぜて、生姜のすりおろし→半熟目玉焼き→醤油の順にのせるとすごく美味いが、まあ手間はかかるな
最近は固めに炊いたごはんに塩を振るのみ
うんまー!
あつあつご飯に豆腐のっけてお醤油タラーっとかけて混ぜて食う!
おぇ・・・
焼きたて目玉焼きサンドはハッピーだぜw
目玉焼きとか簡単じゃないからな。奥が深い
よってスレチ
それを言ったら全ての料理は奥深いからスレチになる
目玉焼きはサンドじゃなくて上に乗っけて食べたい
パズーのかばんて魔法のかばんみたいね
冷奴にワサビ醤油!
冷や奴にワサビは理解できん。
ショウガか柚子胡椒だろ。葉ワサビは可。
奴に海苔の佃煮も美味いぞ
最後の方、ぐちゃぐちゃになったらお湯を入れるだけで、美味しい吸い物になる
じゃあ俺は粒マスタードで
めんどくさい
スレタイ確かめたわいw
マヨネーズと味噌を3:1くらいの割合で混ぜます
キュウリ、大根、人情、パプリカなど好きな野菜をスティック型切って、ソースを付けます( ゚Д゚)ウマー
お好みで七味入れたり、肉味噌にしたりするとまた旨い!
酒醤油砂糖味醂味の素を混ぜて沸騰させ、茹でた葛切りにかけます
肉、野菜無しのすき焼きになります
家に何もないとき、お金ないときの良いおかずです
葛切りにかけるとすき焼きの糸こんにゃくみたいになるのかな
美味しそう
>>351 ごめん
かけるだけだと味染みないから、沸騰させたやつに葛切り入れて2、3分煮込んでください
スーパーで牛脂貰ってきて一緒に煮込んだら、もっとすき焼きっぽくなりそうだ
糸コンじゃダメなんですか?
>>354 糸こんにゃくより葛切りの方が早く味が染みて、太くて食べごたえがあって、もちもちで食感が楽しめて腹が膨れるので、糸こんにゃくより葛切りのほうがおすすめ
ただ、俺が葛切り好物なだけですが
葛切りはカロリーが高いから、気になる人は糸こんにゃくの方がいいかも
>>350 野菜スティックのマヨ味噌自分もよくやるけど
マヨと味噌は野菜スティックで直接混ぜるなあ、めんどくさくて。
書いてて思ったけど、最初から紙コップの底に好きなだけマヨと味噌を投入して
野菜スティックをその紙コップに入れれば、食べ終わってそのまま捨てられるしより簡単だ。
まーろにーいちゃん
ごはん
しらす
しょうゆちょろり
わしわしわし
生のしらす?
チリメンジャコなら醤油いらんよな
シラスマヨネーズご飯に乗せて食べる
卵かけごはんにマヨネーズとめんつゆと紅ショウガ
あれば天かす
天かす紅生姜刻みネギに麺つゆかけて
ご飯の上にのっけて食べる
天ぷらこ水で溶いて紅生姜投入。油多目にひいたフライパンに一口サイズに薄く広げてカリカリに焼く
塩こしょうしてうまっ
生姜千切り。醤油に漬ける。あればすりごま
ごはんガガガ
残った醤油もいろいろ使える
・大根をスライサーで細切りに
・ゆかりふりかけを適量かける
さっぱりして色がピンクなので、揚げ物の時に重宝する。
それ美味いよなー
さっぱりしてるし付け合せに重宝してるわ
ジャガイモを拍子木切りしレンジに
柔らかくなったら取り出す
クレージーソルトをまぶす
またゆかりをかけても美味しいね
ナスの皮むいてラップしてチン
生姜と麺つゆでうまい
372 :
ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 14:23:40.29 ID:Mj8GaLHZ0
同じくもったいないと思った
いろいろな意味で
皮があるとレンチンの時間がかかるし
口あたりが悪くなって甘みも薄まるからなんだけど、焼きナスって皮むかない?
前もってむいておくと皮だけ使えるからむいちゃう
色んな野菜千切りサラダに混ぜたり、かき揚げにしたり、きんぴらにしたりしてる
めんどくさーになるかなと思って皮の利用ははしょった
ナスニンを一緒にとりたいわって人は皮付きで、竹串などで穴開けないと破裂するので注意して下さい
でも皮なしも良かったら試してみて、トロリとした舌触りと甘みが違うから
皮を別使いしてるとは・・・
でもレンチンは焼きナスじゃないし
焼きナスは皮むくわけないし
竹串で穴開けるような調理じゃ皮食べることはないし
試してみてってその食感は焼きナスだし
本来の焼きナスを知らないんじゃ・・・
何か変な人が居ついちゃった?
焼き茄子は皮むくよなぁ
もしかして、輪切りで焼くのを焼きなすということなのかな。
それなら確かに皮むかない。
焼きナスは皮剥くよな
いや「剥がす」かな焼いてからだし
すごくどうでもいいです
うまけりゃ良いよ
いや焼いてから剥くのと剥いてから焼くのじゃ美味しさが変わるよ
384 :
374:2014/06/07(土) 02:29:56.94 ID:HI+7aeh+0
焼きナスやっぱ皮むきますよね(笑)
いや、いろいろ勿体無いって言うんで食べるんだと思っちゃった失礼しました
すいません何に引っかかられてるのかわかりません
「簡単で美味しい」つもりだったんだけど何か間違ってました?
焼きナス作るより簡単だし汚れ物少ないし色綺麗だし美味しいんだけどなぁ
こまけーこたぁーきにすんなってことよっ!!
386 :
374:2014/06/07(土) 02:56:02.82 ID:HI+7aeh+0
カブを薄く切り塩昆布と混ぜる
葉っぱも一緒にね
やっこ(豆腐に醤油をかける)
納豆ご飯(米に納豆をのせ醤油をかける)
向いていると言われても喜べないだろ。
豆腐に醤油と胡麻油同量かけてもうまいよ
ブーメラン発言を予測できないってことは、やっぱそいつも向いてないんじゃないか?w
付属のタレと辛子を入れて、納豆混ぜる。
買ってきた烏賊刺し入れて、ちょっと醤油足してさらに混ぜる。
出来た烏賊納豆を、手巻き風に海苔で巻いて晩酌。
1 炒り胡麻を比較的小型のすり鉢でする(胡麻は20〜30g位、安価な胡麻の場合30〜40g位か)
2 好みの量の塩を加える
3 それがペースト状になる程度の湯を入れて混ぜる(胡麻の味と香りが強められる)
4 御飯をすり鉢に盛りつけ混ぜ合わせる(すり鉢をそのまま御飯茶碗として使用する)
5 食べる
ごまごはんか
略してごご
>>397 それ旨そう!青魚の水煮缶なら、どれにも応用できるな。大葉を足してもイケそうだ。
切り干し大根を水につける→水が茶色くなったら捨てる、を2回。
切り干しを優しく絞ってザク切りにし、ポン酢か酢醤油に半日つける→ウマー。
ゴマ油を少し垂らしても、ナムルっぽくて旨いよ。
それを すてるなんて とんでもない!
切り干し大根から出たダシ、飯を炊く時の水として使うと、甘味ある飯が炊けるよー。
また始まった
切り干し漬物?うちもやる!
歯ごたえがたまらんよね
ツナとクタクタになるまで煮るのもうま
>>398 うちはみりんと醤油と鷹の爪でやってるー
簡単でいいよね
>>391 塩コショウとごま油も美味しいよ。
最近はイカの塩辛のせるのもいい。
貝割れ大根2パックをザクザクに切り もずく3連パックをぶっかけ
200円以下のサラダw
うまいよ
茹で塩ワカメを塩抜きして刻んで投入しても良しさらした玉ねぎを投入しても良し
ドレッシングとしてのもずく3連パックの有効活用
ふむ。
ワカメともずくだと食感的にもうひとつな気もw
ワカメと玉ねぎの酢の物はよく作るよ
もずくも足しておかしくないんじゃない?
わかめが好きなのか、モズクが好きなのか、そんなの人それぞれ
今ひとつだと思うなら参考にしなきゃいい
短気コワー
寝ぼけてたわ。かいわれは基本だから食感おkだね。
かいわれもずくわかめ
もちろんそれに玉ねぎはさらにおいしい。
>>407 >>405
煮干かじりながら牛乳を飲む、なぜかとまらんw
とうもろこし、その辺に売ってるのも生で食べるとおいしいよ。
包丁でけずって、ごはんにまぜるのもおすすめ。
ここの奴らだととうもろこし自体めんどくさいって言いそうだけどな
じゃあ冷凍コーンで三品
・炒めて粉チーズ
・同じく炒めて醤油。バターならなお良し
・器に適当に出してマヨかけてトースター
弁当の彩りに便利だしつまみにも
板こんにゃくを一口サイコロ大にカット
↓
茹でて火を通す
↓
あら熱をとって 浅いタッパーに並べポン酢をぶっかける(鷹の爪を加えてみるもよし)
↓
冷蔵庫でひと晩
↓
味が染み込んでウマー
へぇやってみよう
こんにゃくは手でちぎったほうが洗い物も出ないしいいよ・・・・・
・・・・って言っても、爪の間にこんにゃくいも?の黒い点々が入り込むから
手を洗うのとまな板包丁をさっと水洗い(こんにゃくだしね)するのとどっちが楽かな。
でも手でちぎったほうが味がしみこんでうまいのは確かだ。
こんにゃくちぎると味が染み込んでうまいのは確かなんだが、自分は包丁で切ったあのツルッとした面のつるつる感触が好きだな
スプーンでちぎるっていうのもいいよね
スプーン洗わないといけない(=_=)
そのスプーンで蒟蒻を食べれば良いんでない
天才
スプーン一晩洗わずに放置するってコト?
>>414のこんにゃく食べられるのは翌日だよ
こんにゃくすくったスプーンくらい水道でジャーッと3秒くらい流せばおkでしょ
こんにゃくの袋開ける前に手でぐちゃぐちゃにする
真の天才現る
袋に穴空かないのか?と思ったが机上の空論の前に今度やってみよう
糸こんにゃくを使え
この頃一口大になってるこんにゃく売ってるよね
あく抜きして一口大にしたこんにゃくなら
バターで炒めて醤油で香りづけして、皿に盛りつけてから刻みネギと七味ってのもうまい
ぺぺろんもよさそう
スレタイから外れるけど
>>429 おれもやせようと思ってこんにゃくの料理いろいろ考えたんだけど
バター醤油というのがいちばん美味しかったわ。
決して単体で美味しいとはいえないかも、くさいし。
やせようバターw
ちくわにチーズとケチャップ入れてレンチンでつまみ
ちりめんじゃことキムチをごま油で炒めて少し水入れてキムチの炒め煮
油引いた皿にワンタンの皮敷いてチーズとケチャップ載せてレンチンでピザもどき
水で濡らした冷凍うどんをレンチンしてネギ生卵麺つゆ七味で釜玉
ネギと天カスに麺つゆを入れ白飯に塩振って先の麺つゆと七味入れてたぬきごはん
白飯にネギとバターと海苔載せて麺つゆ入れてネギバターご飯
ほとんど既出だろうし受け売りばっかだが安定のサンレッド
はんぺん
フライパンにバターを引いて両面を焼く
皿にとり醤油を少々
はんぺん てさ
九州の人はあまり食べないんだね
九州ではおでんにも無いの?
九州だが、はんぺんはおでんに入らないこともないけど積極的に食べないなあ
同じ練り物なら、各種てんぷら(所謂さつまあげ)のほうが好きだ
それより、おでんの餃子巻きが他の地域にないことに驚いた
はんぺんって、白くて四角いやつのこと?
黒はんぺんってのもあるけど普通は白いの
439 :
【吉】 :2014/07/01(火) 21:10:05.52 ID:ZwcJO2WN0
なんか地方によって違いそうだよね
うちの方では、はんぺんはさつま揚げのことで、白くて四角いやつははべん。天ぷらは普通に衣つけて揚げたやつ。
九州民だがはんぺんは数回しか
口にしたことないな
おでんでは一度もない
吸い物にたまに入るくらいかな?
ハムきゅうりうどん
茹でて冷水で冷やしたうどんに、ハムときゅうりの柵切りを冷やし中華状に乗せ、麺つゆ二倍希釈をうどんの下が浸る位に掛け冷蔵庫で冷やす。適度な冷え加減がポイント、組み合わせがウマー。
おなかへった
>>444 早めに食べればふやけないよ。冷水で冷やすの自体がふやけるって事?うどんは乾麺に越した事はないけど、普通にシマダヤとかで充分。
水分で味が薄まるのが嫌いな人には向かないかも。
>>445 めんつゆに浸けたまま冷蔵庫で冷やしてる間にふやけるってことでは?
>>446 ああ、そうか。でもそれやらないと、うどんに味が染み込まないんだよね。それもポイントだから。
まあ、ふやけ過ぎない程度に置く感じ。多少そういう感じがあるのは仕方ないかも。個人的には気にならないけど。
白いはんぺんは東京のローカルフード
鮫の食い方として開発された
今は大手の食品メーカーが全国で販売している
九州でも40年前から普通に販売されてた。
おでんより焼いて喰うのは普通だったけど。
黒い方が静岡限定ってだけで、全国的には白はんぺんが普通だろう。
さつま揚げの面積広いみたいなやつをはんぺんと言う地域も多いようだよ
>>450 俺の記憶の中で、九州では40年前から売ってて喰ってるって話と、
紀文の商品発売開始時期と、何か関係が……?
それとも俺が生まれる前から九州でも売ってた?
発売地域に関しては特に書いてないようだけど。
自分の考えを述べずにリンクだけ貼る男の人って・・
女の人かもしれないだろ!
魚食いたい
魚簡単に食べたいなら刺身買って来るかアジフライ買って来るのが簡単だけど・・w
サク買って来て切るだけとか
切り身買って来てチンするだけとか
ジップロックに薄口醤油・酢・水を1:1:1の割合で入れる
キュウリやピーマンを適当に切って漬ける
(きょうの料理のHPに載ってた浅漬けレシピ)
うまいし簡単だしで毎日のように作ってる
ラー油も入れたらうまそう
みんなフライパン何センチ?
フライパン食うのか
何でやねん・・
つーかフライパンのサイズとか聞くのは1人暮らしスレとかの方がふさわしいと思うが
テフロンフライパンが26と18
鉄中華鍋が28
18が卵焼くのにちょうどいいもんで、卵焼き器が最近機能してない
>>268>>333の目玉焼き丼が凄く美味しかった
今冷蔵庫にハンバーグがあるんだけど、この目玉焼き丼にハンバーグを乗せてロコモコもどき…は無謀かな?w
これだけじゃなんなので
ピーマンの種を抜いて適当に切るかちぎるかする
そいつに酒と醤油orポン酢と鰹節をかけてレンチン
弁当にも良いし美味しい
466 :
268:2014/07/12(土) 17:26:16.67 ID:md8HAryl0
言われて初めて、同じレシピ二回書き込んでたことに気づいた…俺は健忘症かorz
ハンバーグのせたことは流石にないなw
ハンバーグと生姜と目玉焼きは
まあ普通に合うだろうけど
めかぶ・納豆・紅しょうが丼
乗せて混ぜるだけ。
味付けは?納豆のタレ?
紅ショウガで間に合うんじゃね?
>>469 足りなかったらめんつゆ
私は味付いてるめかぶで作ってるからあまり足さないかな〜
>>470 紅しょうがいっぱいで作ると結構ガツンとくるよw
>>468 それに豆腐入れたのよく食べる。
豆腐とめかぶを合わせて簡易とろろみたいなレシピを見てから定着したよ。
紅ショウガ美味しいよね。
ザーサイをみじん切りにして豆腐、ごまと和えたのをご飯に乗せる。
味が足りない時は塩で整えるのが好き。
凝りたい時は、ミョウガ、豆板醤、ちりめんじゃこのいずれかを投入する。
あとは、マヨネーズをかけるだけ
>>474 どんだけ辛さに騙されてんだw
ありゃさらに塩をたっぷり投入した梅酢に漬けてあんべ?
紅生姜は梅酢じゃなくてただの酢じゃね?
ピンクなのは生姜の成分と酢の化学反応だよ
岩下の紅生姜 100g当り ナトリウム 2.4g
ナトリウム(mg)×2.54÷1,000=食塩相当量(g)
2400 × 2.54 ÷ 1000 =6.096
100g当り約6.1g相当の塩分量
>>478 正しくはそうだよね。ほんのり紅色で。
市販のは着色料使ってるのが大半でしょ。
少し前にヒルナンデスでやってた「しらすとみその豆乳リゾット」
ってのが一人飯に簡単でうまかった
しらすはあってもなくてもうまかった
豆乳買ってもいつも余らせてたから消費にちょうど良い
ああいう番組でリゾットって言ってるのって
大半は卵掛け御飯的な混ぜメシだよな
しらすは塩気あるから味噌の種類にもよるんだろうな
はんぺんにハムチーズを挟んでレンチンして黒胡椒したら結構いけた
なかった食パンかわりにしたんだが案外腹持ちいいのな
紅しょうがは牛丼に載せる以外だと即席の生姜焼き作る時しか出番ないな
はんぺんサンドか
モスかどっかで出さないかなw
紅しょうが+ネギの組み合わせが好きだ。だし巻き卵に入れると最高
小麦粉でゆるめの生地にして、ちりめんじゃことか余ってたら入れてお好み焼き風に焼くとか
なんもないときは、紅しょうがとネギをご飯に乗せて醤油とマヨかけて食う
冷やし中華的なあれですな
487 :
ぱくぱく名無しさん:2014/08/09(土) 13:49:20.52 ID:vxr1nA+b0
豚肉ともやしを使ったおかず。
豚肉を炒めてもやし投入後、塩胡椒をする。
日本酒・オイスターソース・醤油を混ぜた調味料を回しかけてアルコールが飛ぶくらい炒める。
合せ調味料の配合は適当で。
試したことないけど、合せ調味料の材料を変えると、色々な味のバリエーションが楽しめるかも。
炒めるのめんどくせーと思う俺はそういう場合は
もやしを敷き詰めた上に肉を乗せて調味料かけて蓋して加熱する
もやしの水分と調味料の水分で蒸される
ほどよく火が通ったら蓋あけて混ぜる
もやし1袋にオイスターソース、ゴマ油、醤油各大さじ1を振りかけて、ラップしてレンチン4分。ざっくり混ぜて出来上がり。
クックパッドで見たんだっけ確か。そのままでも冷やしても美味いよ。肉は好きに入れたらいいさ。
熱々のご飯にバターのせて、醤油と味の素をかけて混ぜて食べると激ウマー
ちょっと反則技かもしれないけども
スーパーでよく見るタレが絡めてある肉…あのタレをネットで買って付けて焼く
やめときなよそればっかりは
いっぺんだけスーパーでタレに漬けた肉買ったことあるけど
まずかった・・・
クッキングシートにエリンギを割いて乗せる
マヨとたっぷり目の黒胡椒を振る
トースターでマヨが焼ける位まで焼く
あと一品て時に重宝してる
目玉焼き丼に話しが戻って申し訳ないんだけど
ご飯とご飯の間に鰹節→ご飯の上に両面に醤油を付けた焼き海苔
その上に半熟に焼いた目玉焼きを乗せたらウマー
ノリ弁か
かつぶしを醤油であえて
海苔はそのままの方がよさそうな気がするけど
気のせいかな
冷凍の細うどん2玉を茹でてからキンキンに冷やしてスーパーの半額天ぷらを2つのせてめんつゆと薬味入れて食う
二玉食べても100円切るのにスゲーうまい
切ったトマトに切ったミョウガをかける
ポン酢をかける
うまい
その頃、ものぐさな俺は冷えたトマトジュースにお酢を入れて飲んでいたw
暑いと酸っぱいものがいいね。
501 :
ぱくぱく名無しさん:2014/08/23(土) 17:25:45.92 ID:iNQaVe8U0
あげ
他スレのレスコピーして置きます。
俺んちの田舎、在日朝鮮人学校があるんだわ。で、そういうところって必ず朝鮮人部落ってのがあるんだよね。
朝鮮人なんかが犯罪犯してそこに逃げ込まれると、警察も手出しが出来ないくらいの暗黒街なんだわ。
親から『あの近所には絶対近づくな。どうしてもあの近所に用があるときは、包丁でもなんでもいいから、
必ず武器を持っていけ』って言われたくらいだからね。俺が小学校高学年の時かな。
下校途中の中学生の女の子が、在日朝鮮人学校の生徒にレイプされる事件があったんだよ。
たまたま一緒にいたクラスメートの男子が助けに入ったんだけど、彼はバットか何かで頭を殴られてしまったんだ。
女の子の方は、部落に引きずり込まれてさんざん嬲られた挙句、あそこに電球つっこまれて、
それが中で割れちゃっててひどい事になっていたらしい。
結局、頭を割られて血まみれになったクラスメートの男子と一緒に、ほとんど全裸で通りに放り出されていたのを
通行人に助けられたんだ。
頭を割られた男の子は、頭蓋骨陥没骨折と脳挫傷で3日後に死亡。
女の子もレイプされたショックから立ち直れず、半年くらい後に、『お母さん、ごめんなさい。』
って遺書を書いて自殺しちゃったよ。
俺はその時、子供ながら
『何で、あの女の子が“お母さん、ごめんなさい”なんて書いて自殺しなきゃなんないんだ?
悪いのはみんな在日朝鮮人だろう!!』って、物凄い怒りを覚えたよ。
警察も動いたけど、結局、部落には踏み込めなかったよ。
最後に警察が掴んだ情報は、『犯人は総連にその日のうちに保護されたもよう、
2〜3日後に総連の保護のもと、北に逃げたと思われる。』という情報だけだったそうだ。
女の子が自殺して二年くらい経った時かな。
被害者の遺族あてに差出人不明のいやがらせの手紙が届いたんだ。
内容は『お前達の息子を殺し娘を犯した者達はわが祖国で労働英雄となった。いい気味だな日本人』
という内容だったそうだ。
結局、被害にあった家族はみんな町を捨ててどこかに引っ越していった。
(例の日本人小学生を斧で殴った朝鮮人も無罪になりました。)
冷ご飯にトマトジュースとコンソメ入れて、チーズ乗せてチン
バジルと黒胡椒かけて食べる
ニンジンや玉ねぎのみじん切り、カニカマやツナ、ソーセージ、ベーコンなどもあれば入れる
胃腸が悲鳴あげとる
豆乳でもうまいんじゃないかなと
何となく思ったけど試しはしません
スレタイ読めないやつが多いんだな
ほとんどのやつがそれ以上に簡単な料理があるようなネタばかり書いてる
そしたら最高の一個しかかけないスレかよ…
熱々ご飯に、ゆかりふりかけと、ピザ用チーズを混ぜて、海苔で手巻きにして食べると美味い。
近所のおにぎり屋さんのメニューの完コピ(おにぎりを握ってないだけ)だが。
509 :
ぱくぱく名無しさん:2014/08/24(日) 21:30:57.06 ID:eCqCvhE20
ここに沸いてくる奴、味覚障害ばっかり
そそ
なんて卑猥な
ピーマンの胡麻和え
食べやすく切ってゆでる。火の通りは早い
湯切りして粗熱とって(面倒ならサッと水かければいい)絞る
醤油とゴマ、好みでみりんや七味
>>512 その具材に
少し多めの塩ふき昆布(?) つまり塩ッペを切り刻んで和え 昆布がフニャフニャになった頃合いで食すと美味そうだ
即席冷製ポタージュもどき
豆乳にめんつゆで味付け
もしくは、牛乳に液体味噌で味付け
缶詰のホールコーンとクルトンを散らせばご馳走に
豆乳、牛乳嫌いにはゲロマズらしいが…
旨いと思うんだが、人は選ぶかも。
モスの「菜摘(なつみ)」メニューに刺激されて、
自分で菜摘もどき作ってみた。
自家製タラのスティックとキュウリをレタスで挟んで、
塩コショウとマヨで味付け。
さっぱりして美味い。
レタスの水分をよく拭き取らないと悲惨だが。
今回は「自家製タラのスティック」使用したが、
これをレンチンの冷凍物にすればお手軽になると思う。
モスも中国産野菜使ってるみたいだし
自家製に限るよね
517 :
ぱくぱく名無しさん:2014/08/28(木) 16:57:47.74 ID:GFLyvlJ10
モスってハンバーガーのわりに高いのに、それで中国産野菜なんだ
サイテー
フレッシュネスは?
チェーン店から卒業しろよ
ちゃんとしたバーガー食べたいなら、1個1000円以上出す覚悟せにゃならんもんな。
安いもんだ
車を買うバカ
パチンカスはどうする
ラーメンより高いハンバーガーw
日本だけだろ搾取大国
え?
日本は飲食系は安いよ
海外は人件費が高いからその分高い
あべこべ
アメリカのマックの価格見て言ってる?
526 :
ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 15:07:05.68 ID:ba4hzuIv0
人間版ホウ酸団子
528 :
515:2014/08/31(日) 05:57:57.72 ID:8sydOvq4O
>>514 めんつゆや液味噌なら確かに加熱しないでも溶かせてラクだろうけど・・
ポタージュもどきっつーならコンソメ塩胡椒にしたいなあ
530 :
ぱくぱく名無しさん:2014/09/01(月) 13:29:50.47 ID:4/NvKOKU0
タマネギ丸ごと皮をむく
切らなくてもいいし食べにくそうだなって思ったら4等分位してラップして5分レンチン
好きな調味料をぬって食べる
(味噌や醤油麹とか焼き肉のたれ、梅肉、塩こしょうバターとか)
しまった上げてしまった
キャベツ 洗う
コールスロー用ドレッシング 椀に注ぐ
キャベツ むいてつけて食う
うまい。
水に野菜コンソメウィンナーローリエ入れる
沸かす
保温
で完成するポトフが個人的には最強
水からってのがポイント高い
カット野菜を使えば簡単さは更に加速する(でも高くつく)
>>533 ローリエね!今度からローリエ入れるわありがと
自分もこんな感じのよくやるよ
あと、朝ちょっと煮込んでほっといたら夜にはいい感じで煮えてる…みたいな鍋(なんて言うんだっけ?)があればな…
夜帰ってからもう一品ゆとり持って作れるように
しあとるせーふ
537 :
ぱくぱく名無しさん:2014/09/03(水) 00:19:57.50 ID:3mNZuXjN0
シャトルシェフか
普通の鍋を毛布で包んどくだけでもけっこうイケるんじゃないの?
何か銀色の保温シートみたいなのだと、さらに
でも最初にある程度しっかり火を通しておかないと
菌の繁殖がこわい
この季節は最初と最後にしっかり加熱しないと怖いな
冬は土鍋が大活躍だ
542 :
ぱくぱく名無しさん:2014/09/03(水) 11:19:57.30 ID:3mNZuXjN0
>>539 鍋の熱で毛布が燃えたりしないんだろうか
化繊でも羊毛でも、発火温度は500℃前後だもんな。
加熱して火から下ろした鍋が、そんな高温になるわきゃない。
綿を使ってたって250℃以上にならんと発火せんわ。
着火と勘違いしてるのかもしれん。
500℃か
そういわれてみるといろいろ思い違いしてたことに気付いた
>>535 鍋買うのもいいけど大型のティーコゼーみたいなやつ作って鍋に被せると便利だよ
毛布でくるんだり取ったりするのがちょっと面倒くさい人におすすめ
耳まで柔らかい食パンにベーコンとスライスチーズを乗せて食べる
長芋を短冊切りしてポン酢かけて食べる
一口大に切ったジャガイモをレンジ加熱して火を通す
フライパンにオリーブオイル入れてニンニクとジャガイモを焼き色が付くまで炒める
ウインナーを一口大に切って加えて焼き色が付くまで炒める
塩とコショウとローズマリーで味付け
これはテレビで見たレシピ。うまい
オイルサーディンにチーズのせてオーブントースターて焼く
チーズは砕いたスモークチーズが好相性だた
そっか
シャトルシェフ?だったかな?
毛布案、ティーコゼー案、皆様色々教えてくれてありがとー、です
551 :
ぱくぱく名無しさん:2014/09/04(木) 01:23:43.22 ID:Si/X2uHu0
醤油ご飯
卵納豆ごはんに柚子胡椒入れたら美味いのではまった
キャベツの細切り炒めて塩コショウしてマヨであえたのを薄切りのパンに挟むとうまい
シャトルシェフ使ってるよ
保温機能バッチリだし色々楽で重宝してます
美味しいものは脂肪と糖で出来ている
受け売り乙
554さん
そう?
ちょっと相場を調べてみる
これから寒くなるから工夫次第で楽しそ♪
イラッ
ここはてめーのブログじゃねえんだよカス
559 :
ぱくぱく名無しさん:2014/09/05(金) 12:47:15.53 ID:xZKr391u0
イラッwwwwwwwwwwww
561 :
ぱくぱく名無しさん:2014/09/06(土) 10:54:50.80 ID:8zXgH7yK0
「イヤなら見るな」を守れないネラーとか今時珍しいよなw
ピーラーで茄子の皮をむく。むいてるところと残ってるところを半々交互に並ぶように剥くと綺麗だし形が崩れない
ラップで巻いて電子レンジで5分
少し厚めの輪切りにして、ポン酢とたっぷりの胡麻で食べる
ヘタを残しておくと、熱々のナスを切るのが少し楽になる
565 :
ぱくぱく名無しさん:2014/09/06(土) 13:42:18.15 ID:/YNcjybrO
他スレにも書いたけど書き込む
野菜の酢漬け
材料 コンビニの袋もののカット野菜
酢、砂糖、フリーズドライのワカメスープのもと
(好みで)ほんだし、七味
作り方
酢(材料がかぶるくらい)、砂糖(極端なすっぱさが和らぐまで適宜)、
フリーズドライのワカメスープのもと2袋、好みの調味料を入れ混ぜる
↓
カット野菜を袋から出して少ししんなりするまでレンジでチン
↓
先ほどの調味液を入れて混ぜて置くだけ。ワカメがふやけたら完成。
お酢のすっぱさは、醤油少しでましになるよ
>>566 ワカメスープのうまみも酸っぱさを和らげる効果アリですね
ワカメスープの有り無しで味が全然変わります
醤油のアミノ酸も同じ効果を示すのかも
野菜が温かいうちに混ぜることで砂糖を溶かすんだけど、
パルスイート液を使うとさらに簡単になります。
酢は味が色々あるけど、安いのでもいいのでマイルドなのがおすすめ。
量が物足りなかったらシリシリ器で削ったにんじん足したりする。
カレー作ってる間に残った野菜で作ってピクルスにしてもOKです。
568 :
ぱくぱく名無しさん:2014/09/06(土) 19:31:43.36 ID:mFENtFQu0
569 :
ぱくぱく名無しさん:2014/09/06(土) 19:32:09.02 ID:mFENtFQu0
誤爆
570 :
ぱくぱく名無しさん:2014/09/06(土) 21:05:20.93 ID:pgFNfflDO
わかなとかの半額の刺身をご飯に。
熟したアボカドを一口大に切って刺身の上に。
わさび醤油かけてウマウマ。
ボウルにレモン汁と塩入れてドレッシングをつくり(酸っぱすぎたら砂糖も入れちゃう)、
切ったセロリとツナを入れて混ぜる
うまい
わかなってなに?
カボチャを乱切りにして、レンチンして柔らかめに
ボールにカボチャをあけ、フォークで潰す
ココナッツミルクを加え、混ぜ混ぜする
適当に塩コショウ
ウマー
574 :
ぱくぱく名無しさん:2014/09/07(日) 00:17:23.18 ID:0ESa+ab20
>>568 うまそうじゃん
左手中央の魚は何?なにか魚の酢漬け?
その右は何?チャーシューを焼いたのかな?
>>572 どっかの方言じゃないの? なんかの魚の
共通語とは思えないし
ブリの幼魚だった
若菜ってスーパーに寿司とか刺身入れてる業者かと思った
579 :
ぱくぱく名無しさん:2014/09/08(月) 11:36:17.81 ID:GfrLdl1+0
千切ったレタスに塩・米酢・ごま油・薄口醤油・砂糖を適当に混ぜたものを和えるだけ
最近レタス高いけどキャベツ・キュウリ・ニラ(茹で)・にんじん(ピーラーで薄くする)等割となんにでも合う
これをベースに薄口醤油を濃口に変えてもいいし、濃口に変えてオイスターソース・豆板醤を加えると中華風
あと一品何か欲しいけど時間も手間もかけたくない時に重宝してます
582 :
ぱくぱく名無しさん:2014/09/08(月) 18:43:48.73 ID:jCcFIISw0
キャベツもやしを炒めて焼き肉のたれで味付け卵で閉じてご飯に盛る。おわり
醤油にみじん切りにしたザーサイとネギを入れて、ごま油垂らして混ぜて冷奴にかけて食べると美味しい。
トーストにマヨネーズと一緒に、何でもはさんで食う。だいたい夕べの残り物。
キンピラゴボウがかなり旨い。
スライスチーズにスモークチキンのせてマヨネーズとマスタードつけるとうまい
トマトとレタスがあればもっとうまい
すごい釣りw
パンにはさもうぜな
パン忘れてたがそれくらい察しろよな。
人はそれをサンドイッチ(サンドウィッチ)と呼び、時には喰らい、時には馬鹿にし、時には崇め奉った
レタスに具を乗せて丸めて食べる、ってのはよくやるよ。
チーズやハムといったサンドイッチの具になりそうなのを。
このスレ的に言えば、肉味噌を巻いて食べるのが一番簡単か。
パスタソースを塗って食べるのはどうだろう
あー肉味噌いいね
パン二ハムハサムニダ
興味本位で菜摘を食べてみたけど微妙だったなあ
肉入りのサラダは好きだけどサンチュで焼き肉巻くのは嫌い
焼き海苔の全形の半枚分〜1枚分に、スライスチーズをサンドして、
そのままムシャムシャ。
海藻と乳製品が欠けている食事の時には、
栄養バランスを考えて、ついでに割合よく食べてるよ。
でももっと重大問題は、緑黄色野菜と魚と果物の、量と種類の不足だろうな。
海苔とチーズ合うよな
チーズトーストに海苔載せて食べるの好きだ
ぶつ切りのマグロと乱切りにしたアボカドをなめ茸で合えるだけ
調味料は山葵(量はお好みで)のみ
>>596 それ好きだけど、海苔一枚のまま乗せたら噛み切れないで海苔だけ引きずり出されてくるのが困る。
のり弁状態か
安いイカを買う
洗う
鍋に本だし入れた水、醤油、酒、味醂、砂糖を入れ沸騰させる
イカを切らずに丸ごと鍋に入れ10分程度煮る
食う
ウマー
601 :
ぱくぱく名無しさん:2014/09/11(木) 07:26:16.91 ID:8qWF9h8dO
なめ茸が蛇足
ぶつ切りのマグロと乱切りにしたアボカドをわさび醤油で和えるだけ
>>578 お、作ってもらえたようでありがとう
元は親から教わったずいきの胡麻和えだったんだが、
季節ものだし下ごしらえも手間かかるもんで茄子で作るようになり、さらに電子レンジで加熱するようになり、原型がわからなくなってきてんだ
>>604 まだ試行錯誤中だが昨日はイカの通り
だし汁1/2カップ
酒大4
砂糖大2
味醂大3
醤油大2.5
味見したら甘め(ご飯に掛けたら丁度良い感じ)だったので、次回があれば砂糖と味醂を1づつ減らす予定
イカは1杯で作ったが2杯でもそのままの分量でいけそう
608 :
ぱくぱく名無しさん:2014/09/12(金) 19:44:43.11 ID:zzFw/HZ80
>>1 >☆火を使わない ☆片づけ簡単
>☆時間がかからない ☆包丁まな板使わない
料理じゃねえじゃんw
そんなに手間をかけたくなけりゃコンビニでサンドイッチとかオニギリ買え。
ガラスボールにトウモロコシの種をいれて油と塩入れてふたしてレンジでチン
カレー粉入れるのもあり
>>609 ポップなんとかってやつか、なんとかポップってやつだな!
ロリポップ?
ポップコーンじゃなくて???
ヒップポップ!
>>610 よく知ってるな。その何とかポップってやつだ
亀有popだろ
>>606 砂糖と味醂を1づつ減らしたら塩辛くなってしまった。
砂糖は大1.5、味醂は大2で再チャレンジ予定。
醤油を減らそうという発想はないのか
分量に拘らず味見しながら調味すれば良いのに…
なんか細い緑のネギと塩でなにかできそうなんだが
料理詳しくないしネギの種類もわからん
だれか、ポッキーくらいの細さのネギと塩で教えてくれ
わけぎか万能ねぎかな
刻んで塩かけて、あればレモン汁とかもあわせてやればいい
焼いた肉にかけると飯が進むぞ
>>619 刻んだネギに塩をパラパラと振って、上から熱したゴマ油をジュッとかける。
これだけで白いご飯が何杯もいける。
5センチの長さに切り揃えて、胡麻油と塩で和えたネギサラダ?みたいなの居酒屋で食べたけど旨かった
>>565 カット野菜っても色々あるんだが、例えばオススメは?
ポッキーの太さだと万能ネギかな
ごま油、ニンニク(すりおろしかみじん切り)、塩を合える
卵でとじてもおいしゅうございます
大里さんかよ
大里ですが、なにか?
へるすぃ〜でございますね
@パスタゆでる
A市販の明太子ソース絡める
Bカニカマをのせる
鍋は一つだけで済むし、カニカマをのせるだけで印象が全然違う
タンパク質もとれる
買ってきた唐揚げに
柚子胡椒とマヨネーズと味の素合わせたやつを
かけてバーナーで炙ると滅茶苦茶美味い
買ってきた唐揚げ
そこはいいけど
ご家庭にバーナーは無いし安全にバーナーであぶれる場所もない
オーブンで焼いたらどうかな
欲しいと思ったことはあるし実際にアマゾンで見てみたし
持ってる人も中にはいるんじゃない?
バーナーあるし、コンロの上とかグリルの上で炙れば宜しい
自分はよく味噌をバーナーで炙ってる
味噌を木べらに塗ったくって炙ると簡単でいいな
ないならアルミホイルに塗ってトースターで焼けばいい。ネギとか味醂とか好きなもの混ぜれるぞ
バーナーは出すのも片付けるのも面倒臭い
よし、炙ろうかな何てすぐ出せる所に置いてる人なんて少数だと思うよう
オーブントースターでやってみるけど仕上がりは全然違うんだろうなあ
バーナーはガス臭くなるから嫌い。
>>637 えー?
ガスボンベとチャッカマン程度のバーナー部分をフライパンなど置いてるところに置いとくだけだよ
場所も取らないし使うのなんて出して5秒もかからないのに
冷凍うどんを熱々にチン、オイスターソース混ぜてごま油たらす
余力があればゴマ、ネギなどお好みの薬味や具を。
オイスターけっこうしょっぱいから小さじ1以下くらいから様子見て
ほほー
鍋に大根とサバ缶としょうゆとしょうがとひたひたの水入れて
煮るだけ
がんも醤油と味醂と酒と鳥で味見てあんかけ
トマトほうれん草、ゆで卵入れると美味い
すまん簡単な方か
梅めかぶ茶で湯豆腐
栄養バランスのいい簡単料理って、中々ないよね
魚・緑黄色野菜・大豆・海藻、の組み合わせとか
641のレシピにシャンツアイが入ってないのが残念!!
完璧な東南アジア人系の料理!!!!
冷凍うどんをレンチンしてバター(マーガリン)と柚子胡椒混ぜる熱々うまうま!
大根もちが簡単でうまい
フードプロセッサーで大根おろしを作り余分な水分を捨てる
小麦粉と片栗粉同量入れて混ぜてごま油で焼く
分量は目分量でオッケー
>>649 フープロ洗うのめんどいけど、おろしがねつかうのもめんどい。
でも大根おろしは好き。
何かいい方法ないかな。
冷凍のを買ってくるしかないな。
今は冷凍の大根おろしなんてものがあるのか!
レンジのないうちは、冷凍食品に疎くて全く知らなんだ、勉強になった。
>>651 京セラのお皿みたいな大根おろしなら
洗う手間が少し少なそう
大根おろすだけなら水洗いで良いと思う
冷凍の大根おろし買ったことあるけどかなり水っぽいよ
水気切ると味も薄くて量も減ってイマイチだった
暇なときとか大根安い時に大量におろして製氷皿入れて凍らせとくのがいいよ
おろしたてがうまいんやで
正論だけど、味盲が多いのよ
大根適当に切って冷凍しといてさ、食べるときにおろすってどうよ?
変わらないかな?
スカスカになるよ、そのまま冷凍すると
余った大根は劣化する前にフープロでおろして冷凍してたが、最初から冷凍されてる商品もあるんだな
ひとり者なら大根ハーフで味噌汁、煮物、サラダ辺りで回してると余らへん
バター醤油で焼いても美味いし、常に生があれば大根おろしもできたてやで
鶏もも肉が安かったから買ってきて、塩と胡椒降ってフライパンで焼いた。
非常に簡単であった。
鶏もものソテーはごく弱火でゆっくりゆっくり火入れ(20分以上かかる)すると激うまに焼きあがるぜ
肉に塩こしょうしたあとちょっと置いとく
冷たいフライパンに油を敷き、皮目を下に肉を置いてからごく弱火で着火、あとは放置
下から7割ぐらい焼けてきたら(肉色で分かる)裏返して焼いて完成
好みで生姜の切り欠きを入れて焼いても香ばしくていい(残り油も調理に使える)
これはガッテンでもやってたけど安い肉でも良い感じになってオススメ
ちなみに蓋は厳禁
よさそう
おぼえとこう
>>662 更に酒と醤油を入れて、蓋して蒸し焼きで照り焼き風ってのをよくやるな
しまった、厳禁パターンだったorz
667 :
ぱくぱく名無しさん:2014/09/28(日) 20:49:04.07 ID:bkd9zwrD0
蓋は厳禁じゃないよ
ふたはしたほうがいい
668 :
663:2014/09/28(日) 23:59:09.86 ID:s5cJt0030
>>665 それでうまかったのならおkよ
ただ弱火でとろとろソテーするのもやってみるといいぜ
ブリンブリンに焼成されると感動する
ただ焼くだけのソテーが奥深いと言われる所以が分かったよ
>>667 蓋をすると中が高温になり肉が固くなるのだよ
まぁ時短にはなるので気にならないならどうぞ
蓋はしないほうがいいと思う
何度かやってみて自分はそういう結論だった
>>669 蓋すると肉の外側が白くなっちゃって火の通りがよく見えなくなってしまうのもあるね
ジューシーに焼けるのは間違いなけど
厚い肉だと焼くのに30分はかかるので時間ある人向けですなぁ
ただずっと調理を監視してる必要もないから手軽っちゃ手軽
タイマーを15分・10分とかに設定しておくといいかも
蓋したときの加熱時間や火加減を理解すれば
蓋したから高温になりすぎてことはないだろう
>蓋したときの加熱時間や火加減を理解すれば
それを理解しなくてもおいしく作れるっていうのが
>>663のポイントなわけよ
>>671 >>663だけど蓋したらトロ火でも湯が沸くぐらいに中は熱々になっちゃうのよ?
蒸し鍋を作る時のことなどを考えれば理屈はわかるでしょ
>>674 それは自分の期待値によるとしか・・・
そもそも肉の構造が違うのだからモモのような食感を求めてたらガッカリはするだろうね
うまいことはうまい、としか言えないし簡単なんだからで自分で試してくれw
あ、胸肉のつもりで読んでたわ…
>>675 胸肉でもうまいことはうまいんだ。
ありがとう。やってみるね。
ハナマルキの液体塩麹に鶏肉を漬けこんで、それをコンロの魚焼きグリルで焼く。
うまいよー。
ハナマルキの味噌を酒でのばしたつけ汁に胸肉を漬け込むのもおすすめ。
豚肉の場合は隠し味に砂糖ね!
では我が家はマルコメ君で
>>673 蒸すのは基本的に蒸気の温度以上に高温にはならない
蒸し焼きの場合は鍋に接してる部分はもっと高温だろうけどね
早く温度が上がるなら早く加熱をやめれば加熱しすぎは防げる
しかし蒸すと表面全体が白くなるから、加熱をやめる頃合いを見極めるのが難しい
だから蓋をしない、さらに輻射熱で側面が加熱されるのも防ぐために
フライパンの予熱もしない、というのがガッテン流
あと皮をパリッとさせるために蒸さないというのもあるだろう
もし蒸し焼きするとしても皮をパリッとさせたいならどこかで蓋を外す必要あるだろうね
餃子焼くときは蒸すと焼くの混合で表面パリッを目指すよね
単に加熱の量だけで考えるならば
蓋しないで時間かけた方が表面近くはより多く加熱されてるだろう
皮がパリッとなるのは皮がより高温になるからだろうし
もうまとまってるじゃん
重複重複アンド重複なうえに長文とかどうかしてる
バカはさっさと死ね
せっかく丁寧に良いこと書いて勉強になるなあと思ったのに暴言(´・ω・`)
>>681 なんだかとても役立ちそうなこと書いてある気がするけど
難しくてすぐには理解できないからまた書いてねはあと
686 :
ぱくぱく名無しさん:2014/10/01(水) 13:15:31.25 ID:I+QPsgTK0
スクランブルエッグ
卵二個を容器(茶碗でもなんでもいい)に入れて軽くとく。
熱したフライパンに入れ中火にして2、3分箸でかきまぜて出来上がり。
バターも砂糖も何も入れないでおk
それ炒り卵じゃね?
お碗に一杯分の味噌、ほんだしを少々入れて
乾燥わかめなどの乾物(個人的にとろろ昆布もオススメ)を入れてお湯をかけて簡単味噌汁
鍋を洗う手間が省けて、用意しておけばすぐ作れるよ
フライの惣菜を親子丼の要領で鶏肉の代わりにして卵でとじる
酒のつまみにも合うよ、カツは勿論のことコロッケもいける
690 :
ぱくぱく名無しさん:2014/10/01(水) 16:20:25.47 ID:I+QPsgTK0
>>687 炒り卵と違うのはボロボロになるまで炒めないこと。
あまり火を通さないのがコツ。
火を通し過ぎると栄養が壊れるし、味も落ちる。
>>684 そもそもスレタイが読めてない人だから、可哀相に……と思ってスルーしてやるのが一番。
>>687を見ても分かるけど他人のすることなすことに何か言いたい奴なんだろう
○ねなんていくらネットでもそう簡単には言えないぜ
ちなみに今晩は
>>689のレシピをコロッケでやっとりますわ
しかしコロッケって何してもうめえなぁ
>>691-692 こういうやつらって自分らのウダウダが一番意味ないってわかってねえのかね
だからもうめんどくせえから死ねって言っとくしかないのよね
最後にちょっとおまけみたいに689に反応してボクはスレ違いじゃないですよーって
頭も悪いし恥も知らない
かやのやのダシをアツアツのご飯にかけてかっこむ
うまいぞ
引っ込みつかなくなって酷いことになってるな・・・
>>681を書いてる時はまさかこんな事になるとは思わなかったんだろうなぁ
刻んだ玉ねぎとかつお節をご飯に混ぜる。海苔があればなおよし
味付けは醤油と、マヨネーズ少し
要するに玉ねぎ入りのねこまんまなんだがこれが美味い。生玉ねぎ食いすぎると臭うけどな
マヨは苦手じゃなきゃぜひ。ごま油でもいい。玉ねぎの水っぽさでべちゃるのを防ぐ為なんだ
だから一手間かけるなら、予め玉ねぎと混ぜておくといいかと
インスタント味噌汁にご飯を入れて混ぜてスライスチーズを乗せて食べるのもうまい
ぽち〜!!残りの味噌汁にチーズのせたゴハンだよー!!!
>>696 だから当事者のてめえがID丸だしで外様ぶってんじゃねえよw
みっともないと思わないのかw
それとも自分は自覚的な荒らしだから恥ずかしくないとでも思ってんのか?
どっちみちカスだろうがw
>>699 このスレは簡単さと美味さの両立を追求するスレなんだから見た目が悪いとかみっともないとか別にいいじゃん嫌味な奴だな
えっ嫌味に感じるほうが嫌味だわw
699は微笑ましいだけ
昨日から頭おかしいのが住み着いてるな
微笑ましいかな??
人が食べる料理のスレで、ぽちとかペットをにおわせる書き込みのようなものって不快
人間様、これはこれは失礼いたしますた
人間の残飯は犬には塩分多いからダメよ〜ダメダメ
>>704 バカッ!触れちゃいけない人だからほっとけ
708 :
691:2014/10/02(木) 15:20:20.31 ID:gbduhMHB0
>>696 ほらみろ。お前があんまり本当のことばっか言って虐めるから、
ついにスレ荒しのスターターに変貌したじゃねーかw
顔真っ赤状態になってる人には、何を言っても通じんよ。
煽るなよ。把握漏れはまずいがよかれと思ってしたことだろうし、水に流せ
>>708 お前の方が荒らしっぽいぞ?
ほんとだよよかれと思ってしたことだと思うのにつっかかるから
>>681の時点では良い奴だったじゃん
本人乙
>>708 で、お前みたいなタイプのバカには何をどう言ったら通じるのかな?w
>>709 つーか誰が何を把握漏れしてんのかね?
スレ違いと言って責めるなら663に対して言うべきだろうし
663に対して670や672がやんわりと補足訂正してるのにも気付かずに673が偉そうにしてて
話が完結しない(まとまってない)から681がはっきりとした言葉で畳み掛けたんだろ
どこがどうまとまってて何が重複?
どこからどう見ても682はバカで単なる荒らしです
長文が出ること自体が気に食わない、気に食わないことがあったら癇癪起こして荒らす
そのへんによく居るやっかいもの
俺はこの手のバカに喧嘩売られたら買うよ
こっちが引いてやる道理が無いもの
>>713 すまんが、お前が正しかろうが正しくなかろうが、俺達にとってはどうでもいいことだ。
そろそろ切り替えて親切心で長文を書いてた頃のお前に戻ってくれ
もう正しくても誰も共感するほど興味持たれてないから胸にしまってほかの話しよう。それが大人って奴だ
バカは見捨てろ。ほっときゃ誰からも相手されなくなるし
俺はこの手のバカに(ネットで)喧嘩売られたら買うよ
茗荷で三品
・刻んでかつお節と醤油で合える
・同じく刻んで、焼いた茄子と一緒に胡麻和えに。味付けは醤油
・さっと茹でて甘酢に漬ける
なんちゃってチャーシュー
豚肩ロースかたまりを中火で1時間煮て、しょうゆと蜂蜜を混ぜたタレに30分つけるだけ
はいダウト
醤油味のラーメン(袋でもカップでも可)に、お酢とラー油入れる。(゚д゚)ウマー
具はありでも無しでも好きにして。
チキンラーメンを砕く
そしてたべる
>>714 同意。
スレの空気さえ読んでくれれば、それでいいと俺も思う。
2chで本気で道理が云々始めると、冷たい目で見られるだけだしな。
最初は、気楽なスレに質問スレと同じようなレスを持ち込んじゃっただけっぽいし。
創味のポン酢をかければすべてごちそう味に
ポン酢は旭ポン酢一択。
うわ、買わないよww
ナスを薄切りしてレンジ加熱
ポン酢とごま油をかけて食べる
食パンにバナナと蜂蜜を挟んで食べる
また味盲が湧いてきたな
サバの味噌煮っぽいもの
サバの一夜干しを茹でる。茹でるっつーか、沸騰したお湯に入れて火を止めて5分ちょっと置いとく
小さいフライパンに味噌と砂糖と生姜、あと醤油みりん酒あたりで味噌煮っぽい味のタレを作る。ちょい甘め
サバを入れて煮絡める
生の鯖より扱い簡単で、下手なお惣菜より美味いものができる
水分切れてる分、味がしみそうだね
あ、追記
鯖の大きさや厚みにもよるんで、火の通りがまずいようなら茹で?時間伸ばすなり味噌ダレを酒で伸ばして軽く煮るなりしてくれ
出来上がったの食べて火の通りがいまいちかなと思ったら、おもむろにトースターで5分位焼くのが多分一番簡単
>>727 どうにかして鍋1つで完結するように出来ないかな
>>715 そもそも「この手のバカ」自体がネットだからイキがってるやつだろうがw
匿名じゃなくて一番困るのがこの手だろ
(収束してきてるのに本人様はまた蒸し返すのか・・)
(´-`).。oO(蒸し料理かな…)
既出でいいからさ、簡単なのおしえてくれないか?
俺は半額の天ぷら買って、細うどんにのっけてめんつゆで食べるのが好き
よしじゃあ玉ねぎの蒸し物
・皮をむいた玉ねぎ。ヘタとって、十字に切り込み入れる
・耐熱皿に入れてラップかけて5分
ポン酢とかつお節で食うのが好き
バター醤油も合うぞ
>>725 茄子好きだけど、薄切りしてレンチンでポン酢とか胡麻油とかかける料理、旨いと思えない
俺もCOOKPAD見て作ったけど、茄子は炒めるか揚げるかして油吸わせた方が旨いよ
俺は好きだよ、レンジ蒸しにした茄子。甘くなるんだよな
細く割いてタレをしっかり絡めても、輪切りにして茄子自体の汁気を楽しんでも美味い
もちろん炒めた奴も好きだけどな
食べる人が旨いと言えばそれがその人の正解だから、否定なんておこがましくて出来ないよ
適当茄子味噌でも作って食うかな
小腹がすいたとき、コンビニおにぎりを海苔だけひっぺがして焼き飯
これだけでおにぎりそのまま食べるよりなぜか満腹度3倍、満足度10倍
もうコンビニおにぎりが具付きミニ焼き飯セットにしか見えない
コンビニおにぎりは自分にはお茶漬けセットに見える
海苔ひっぺがして器に入れてちぎった海苔載せてだしの素パラパラ、熱湯かけて完成
夜食に良い
>>741 インスタントカップみそ汁で汁かけごはんもあり
汁をかけるんじゃなくておにぎりをカップに投入、だけど
サツマイモをレンチンして粗く潰す
マヨネーズとマスタードで味付け
マスタードよさそう。やってみる
さつまいもレンチンなら、レモン柚子かぼすあたりをスライスして砂糖少しと一緒に
舌安めの一品に、甘みを増せばおやつに
すだちで作ったことはない。小さくて種多いから大変そうで…
前に烏賊の丸煮を書いた者だが、最近は烏賊が値上がりして百円じゃ買えん
色々試せなくてガッカリだ
誰か、秋刀魚で塩焼き以外に簡単レシピ持ってない?
味噌煮
適当にぶつ切りにしてサバと同じようにする。
時間短くていいよー。
だったら有馬煮でも。
どのご家庭にでも置いてある有馬山椒の佃煮をたっぷり入れて。
有馬煮うまいよなー
前居酒屋で食べて感動したわ
山椒売ってないんだよなー
モヤシを茹でてバター醤油で絡めるだけ
食う時にコショウを振る
スライサーで細切りにしたニンジンをレンチンして
同じようにしてもウマイ
>>748-749 有馬煮って、実山椒の佃煮を使用したものでいいの?
生の実山椒を使用した料理の事ではないの?
普通は佃煮を使うでしょ。
生の実山椒なんてそうそう簡単に手に入るものじゃないし。
実山椒の佃煮高いから、ミルに入れてる乾燥山椒で有馬煮(風)作ったけど、
それでも充分美味しかったよ
秋刀魚のトマト煮というものもあるけど個人的にはビミョー…
にんにくと鷹の爪きかせると好き
そのままだとトマトの甘みと秋刀魚の脂が喧嘩するんだが、しっかりイタリアンにすると旨味が相乗効果になる
>>751 お〜モヤシ書こうとしたら先客がいた…けど一緒に書かせてね
モヤシの袋を少し開けてレンチンしたものに生姜醤油と揚げ玉を和えるのも美味
揚げ玉なしであっさりでも
キャベツの千切りをオリーブオイルと塩で和える
オリーブオイル+塩ってシンプルだけど美味
後料理ってほどじゃないけど、これからの時期ミカンをレンチンしてホットみかんにすると温かくて美味しい
ミカンはそのままが1番うまい…
どこで見たんだったか忘れたが、一度作って定番化したもやしピザ
ケチャップとマスタードを同量混ぜてソースを作る
軽く塩コショウしたもやしにソースととろけるチーズを載せ、トースターで焼くかフライパンで蒸し焼きにする
もやしを洋風に食べるというのは、ましてケチャップなんて正直ありえないと思ってたんだが一度食べたら家族全員ハマってしまった。マスタードたっぷりがポイント
焼く前にさっと炒めておくと、手間は増えるがもやしのクセは取れる
ミックスベジタブルを塩胡椒バターで好きなだけ炒める。
丼飯にのせてワシワシ食う。
>>759 これやってみよ!!
子供がマスタードダメだから、何か代わりになるような物ないかな…
>>760 ミックスベジは俺も大好きだな〜
コメと行く時は塩コショウで軽く下味つけたあと和風しょうゆのステーキソースで食うのが好き
>>761 ハナからピザソース1本でいいと思うがケチャップとチーズ(必要なら少しマヨ)でも充分では?
もやし→ケチャップ→とろけるチーズ→あればトッピング、の順で重ねればいける
面倒な時は焼きすらせすレンチンだけで済ますけどこれでもうまいからな〜
>>759 (´-`).。oO(マスタード使ってるので★1つ…AppStore風味)
ケチャップが甘くて濃いから少しさっぱりさせるためにマスタードが必要だと思うんで
もうちょっと生トマトに近い何かに置き換えたらいんじゃないのかな
例えばカゴメの紙パックに入ってるトマトソースみたいなのとか
味が薄いほどもやしのひげ根が気になると思うんで
そこの処理は丁寧にした方がいいかもしれない
つスレタイ
ひげ根とってあるもやし買って来ればいいべ
連投になってすまんけど上に書いたカゴメのってのは
カゴメ 基本のトマトソース のことね。ほかにも類似の半調理のトマトソースいろいろあるべ
パスタ用のトマトとバジルとチーズのソースの瓶詰めなんかも
ピザにしてもいいかもよ?
レトルトごはんのおかずってどうしてる?
会社に溜め置きたいんだけど、カップ麺くらいかな?
発想の方向が謎だ
レトルトカレーとかレトルトの中華丼の素とか
粉末味噌汁とか漬け物とかフリーズドライのスープとかの方が自然だと思うけど
いずれにせよスレ違い
771 :
ぱくぱく名無しさん:2014/11/03(月) 22:35:48.72 ID:fh3VfjSC0
>>769 サバ缶
サンマの味付け缶
やきとりの缶詰
とにかく缶詰はいいぞ!震災の備蓄も兼ねてデスクに水と一緒に数個置いてる
何故カップ麺くらいになったのかw
レトルトご飯のおかずってw
レトルトのカレーやら牛丼やら中華丼やら
漬物でもフリカケでも海苔でもインスタント汁物系でも…
何でも好きなものでいいんじゃない?w
774 :
ぱくぱく名無しさん:2014/11/03(月) 23:32:02.84 ID:hmk6JU5t0
シーチキンを鍋にいれて、ピーマンを細切りにして煮る。最後に醤油を少し入れる。ピーマンは種を入れてもオケ
>>769 お 俺も会社にレトルトご飯おいてたんだけど
基本はおかずだけ家で作って持っていくようにしてたよ
で会社でご飯レンチン味噌汁もレトルト
フリカケとかとろろ昆布とかもいざって時の為に常備してたな
でも余裕ある時はおにぎりも作ってた レトルトのご飯高いでしょ?
>>770 その手がありました。それってご飯のさらに直接いれてたべられるのかな?
>>771 缶詰めもいいですね
>>772 他をおもいつかなかった!
>>773 そうなんだけど他人の目もあるので
>>774 調理は出来ないんです
>>775 先輩ありがとう。そういうのが聞きたかったんです。
ご飯10食で700円弱でした。普段はお弁当で面倒くさい時や忘れた時は置いてるのを食べたいと思ったんです。
774はお前にレスしてるんじゃなくて
このスレの本来の使い方をしてるだけだと思うぞ
まあまあ、まだまだ先輩も青い。
>>779 なんで口だけですかねぇ
青くないものを見せてくださいよ
ちんこが赤黒いとかやめろよばか///
782 :
779:2014/11/04(火) 19:00:51.65 ID:2RKUML0b0
せっかくチャックまで下ろしたのに・・。
ここで簡単なソーセージ料理です
↓
斬 即 食
ギョニソの刺身状態か。
最近のギョニソは皮剥き易いのが出て来たらしいな
やっとかよって感じだが
カレーブルストの要領で、カレー粉混ぜたケチャップでギョニソ炒め和えにすると美味いな
一番好きなのは、胡椒混ぜたマヨ醤油なんだが
788 :
ぱくぱく名無しさん:2014/11/06(木) 10:32:27.71 ID:TGxgFUgw0
省略してカッコいいという風潮か
うん、ギョニソーはとにかく炒めると旨いよね。
そのまま醤油とわさび塗って食べるのも旨し。
790 :
ぱくぱく名無しさん:2014/11/06(木) 11:20:00.72 ID:FpF5aF8t0
焼いた方が旨いかと
チーンチーンブラブラソーセージ♪
はーいはーいハムじゃないー♪
懐かしい歌を。同世代か…
もやしをレンチンするとどうしてもナムルになるんだが他にないかな
後は肉と茹でて冷しゃぶぐらいかなぁ
お好み焼きでキャベツと同量ぐらい入れて使うことはあるな。
あと、焼きそばにも登場することが多い。
モヤシの味噌汁も美味いよ。卵入りとかにして。
モヤシはラーメンの上に一袋分乗せて食うと美味い
ニンニクもたっぷり入れる
ギョニソが嫌いな人でも美味しく食べれるおつまみ
ギョニソとサラミをスティック状に切る
それを、アルミ箔の上に、交互に並べる
オーブントースターでテキトーに焼く
そうすると、サラミの油とスパイスが溶け出て、ギョニソに絡んで結構美味い
>>793 レンチンしたもやしにソース混ぜて
鰹節かけるとお好み焼き風でおいしい
マヨネーズかけても
>>797 魚肉ソーセージをエビチリの味付けにするのも結構うまい
え?h抜きが直リン!?
>>802 h抜きすりゃ直リンじゃないってどんな俺様ルールなんだと
>>803 専ブラほどh抜きの意味ないんですが
え?バカなの?
何の意味があるのか
今時「直リン禁止」と懐かしいこと言う人は、たぶん10年近く昏睡して目覚めたばっかなんだと思う。
なんで直リン禁止なのかわけもわからずわめいているように見えるわ
横入りだけどなんで禁止なの?
バカだから
クックパッドに直リン禁止とか笑えるw
理由もなくそう思い込んでるんだろ
いんたーねっつさんでわ
直リンってなんだ?強いのか?
わはは、いつものクセでh抜いただけなのに、なんかスレが盛り上がっとる。
説明がめんどいからアドレス貼っただけで他意は無いよ、気にするな。
魚肉ソーセージとモヤシと白飯を暖める
暖め方はそれぞれでも別でも、好きにしろ
家にある調味料全てテーブルに出して、色々かけてみる
足らない調味料を街に探しにでかける
マクド買う、なんたらバーガーでもポテト付セットでも予算次第
買ってきたもの全部できるだけ細かく千切るか、包丁で刻んで水道水でケチャップ洗い流してコンソメかウエイパーで煮るモヤシと冷凍飯一緒に
コショウ思いっきりかけて喰う
金がある時に牛丼テイクアウト買う。モヤシ二袋短く切って混ぜて冷凍する。金がないときに解凍してチャーハンにする。二回食べれる
モヤシと魚のなんやらなんでもの缶詰まぜて、塩と胡椒とゆず胡椒か豆板醤と炒めてる最後に醤油たらす
連投すまん、最近まで米と魚肉ソーセージとモヤシだけで生きてたので、反応してしまった。
素晴らしい
個人サイトのURL晒すのは荒らすやつとか居るかもしれないから控えた方がいいだろうけど
クックパッドのURL晒しても何も問題なかろ
リンクがどうとかは置いといて両者に関係ないID:iTo+XULN0がめちゃくちゃ嬉しそうなのは分かった
乾燥ワカメ、ネギ、ごま、鶏ガラ。ごま油、ラー油、醤油にお湯で中華スープ
白米入れたら丁度いい中華茶漬けになったわ
>>824 鶏ガラかー
10キロだから、冷凍庫減ったら買うかな
確かに油がすごいからお米が良いかも
鶏ガラスープの素ではないのか
豚かたまり肉に塩濃いめにまぶす
次の日塩洗って1時間茹でる
塩ラーメンのスープと煮豚の完成
麺茹でて柚子胡椒溶いて食うと最高
あんまり簡単ではないがシンプルでいいと思う
>>827 塊はバラとか肩ロースとかモモとか売ってるけど、どれがオススメですか?
塩豚ゆで豚は簡単料理の類いではあると思うが
このスレにふさわしいほど簡単かというと?
高山なおみさんは塩加減ちょっとでも違うとまずいから
きっちり計量してねって書いてるな
肉は高山なおみさんの塩豚も平野レミさんの茹で豚の一夜漬けも
肩ロース使ってるな
自分は塩で肉質変わるのが嫌だから、一日も置かないな
茹でも一時間もしない
>>824 マイナス鶏ガラお湯を、レンチンキャベツに混ぜるとおいしい
↑本来こういうのを書いていくスレです
「乾燥ワカメ、ネギ、ごま、ごま油、ラー油、醤油を、レンチンキャベツに混ぜるとおいしい」
ってことでしょ?
乾燥わかめとネギを引いて鶏ガラスープの素はちょっと残した方がいいんじゃないかと思うけど
塩漬け肉は塩抜き塩梅が微妙
いい加減なのはいい加減な味だな
マイナス鶏 ってなんだろ
品種名かな
中国でも忍者ですか
拙者の人気は青天井でござるな・・・
>>832 そゆこと
ワカメとネギがあればスープいらねっす
素材と調理がマトモなら、味が出る
たとえプラスチックでも丁寧に調理すれば
昔、割り箸を根気よく丁寧に調理したらメンマが出来る、って記事があったな。
エイプリルネタだっけ
ここは知ったかには居場所ないんだよね
看破されたからって荒らすのは惨めすぎる。素直に去れ
豆腐にごま油と塩とたまにネギ乗っけて食べる。
そろそろ寒くて食べる気なくなったがw
卵かけ御飯のトッピングに、しらす干しとすりごまをたっぷりかけると美味い
有村なんとかって料理研究家の人が
豆腐にわさびと塩とオリーブオイルってのやってたなあ
>>839 ゴボ天ぐらいはできるかも
もちろん丁寧に愛情をこめて調理すればだけど
一応有機物だし食えるのかね
普通に無理やろw
豆腐と塩を出されて、「これで食え」と言われたら気分悪い。
しかもオリーブオイルかよ。
同じ脱線邪道系でも、ゴマ油なら少し許せるが。
こんな料理はイタリア料理店かスペイン料理店で出せ。
それ試食で食べたけどクソまずかった
チーズに見立ててるんだろうけどまずかった
おいしいよ
>>839 薄くささがきにしてカレー風味で炒める、とかの方が合いそうだけどな
スレチ
大根とカボチャって煮物以外にどんな料理に使える?
さらだ
大根千切りにポン酢と海苔とかつおぶし
イチョウ切りにして炒めて醤油からめる
素揚げしてめんつゆかける
>>854 大根もち
フードプロセッサーがあれば簡単。オススメです。
簡単なんだけど、フードプロセッサを洗うのが面倒・・・
大根なら水で流すだけでいいじゃない
大根の野菜スティック。ただ棒状に切るだけ。
ディップはマヨネーズに味噌を加えてあえる。
これ以上簡単な料理はないだろう。
ミルサーじゃなくてフープロ買えばよかったな
大根餅なら大根おろしで十分でしょ。
肉とかも挽けるんだよね?
>>854 質問するスレ間違ってるだろw
カボチャは薄く切って焼くだけでもおいしい
味付けは塩でも焼き肉のタレでも
ほすぃふーぷろ
カボチャはシチューとか味噌汁に入れてもこくが出て美味い
あと天ぷらとか
シチュー、味噌汁は甘くなっちゃうからなあ・・
>>854 カボチャを乱切りにして蒸す
それに、マヨネーズ、ケチャップ、辛子をかけて、カボチャサラダ
このスレにぴったり、超簡単
おからと牛乳、ベジタブルミックスをビニールに入れる
レンジで20秒温める
塩コショウマヨをまぜまぜ、ポテサラ完成
おからサラダだろ
ポテト成分皆無じゃん
豚のやきとり、みたいなもんだなw
レンチンもやしに麺つゆとごま油と揚げ玉混ぜるとウマー!
あればゴマとか鰹節かけたりしてもいい
カレーせんべい
主食に良し、おかずに良し
主食にしつつおかずにしても良し
おからにコンソメポテチ載せる
レンチン
ポテトコロッケ完成
柿をレンジで温かくしたら美味しかった
まじで
柿はペクチンが豊富だからわりと簡単にプリンみたいなものが作れるんだよな
カキフライ(柿に衣付けて揚げたヤツ)が意外なほどに美味いらしい。
生のほうが美味いかと思うが人によりけりなのか
生の硬い柿が一番美味い
食べたら渋柿だった衝撃
>>882 俺も。柔らかくなったの嫌いだ。甘すぎるし。
柔らかくなったのが大好き!!!!柿は飲み物です
みんなちがってみんないい
生の感触が一番気持ちいい!
食パンにスライスチーズとウインナー2本乗せてトースターで焼いてケチャップとマスタードかけて折りたたんでホットドッグっぽくして食う
上の方で出てた万能ネギだけど
4cmくらいに切って、ごま油と塩昆布とニンニク混ぜたものを絡めたら無茶うまかった
酒のつまみで10本くらい食べてしまった
万能ねぎってニラぐらいの細いねぎのことだっけ?
長ねぎじゃないよね
そそ
ずっと細いままニラみたいな奴
一応長ネギの場合も想像したからgkbrだった
長ネギ10本を生とか無理だろww
万能ねぎは食べやすくていいよなー。うどんに入れるのが好き
ネギって食べても大丈夫なの?
は?
致死率は高くない
猫かなにかか
せいさんがごうぶつは、入ってないので大丈夫。
ネコです。飼い主に毒殺されました!
その結果地縛霊となり、今でもネギに戦いを挑み続けている。
そう、ジバニャンの誕生である。
ジバニャンよりコマさんの方がカワイイのにメーカーはあくまでジバニャン推しなのね
ドラミちゃんの方が可愛くても、ドラえもんの方を推す……そんなもんさ。
ジバニャンって猫の地縛霊だったのか。妖怪ウォッチよく知らないから初めて知ったわ
それだけじゃ何なのでネギ料理
たっぷり刻んだネギを砂糖とポン酢で合えて、しんなりしたらごま油も混ぜる
なんにかけて食っても大概うまいが、おすすめは市販の唐揚げ。自作でもいいけどな
市販の衣の分厚いのやら失敗してベチャッとしたのやらも、気にならなくなるどころか油淋鶏として豪華に見えるようになる
料理というか簡単なドレッシング(テレビで見た)
レモン汁と薄口醤油を同量とオリーブオイル少々
>>854 大根おろし
ごはんにかけてちょっと醤油
ちょっと雑炊に足す
温めたうどんに水分ごと乗せてめんつゆ希釈せずかける
風邪気味の時は大根の水分かマグロの赤身
鮭に電子レンジで火を通して、白味噌と赤味噌をつけて食べる
雑誌で見たどこかの居酒屋の目玉焼き美味そうだった
半熟目玉焼きにかつお節粉と黒胡椒たっぷりかけたやつ
>>905 オイルは気前のいい人が
塩は賢い人が
ビネガーはケチな人が
入れなさい
って聞くけどなあ・・・
で?
ぶ?
主観のない他人の批判は簡単。三流マガジンや半島人の得意技。
主観のない??
「で?」「ぶ?」
主観や主義を語る以前の人ですな。
つまりデブってことでファイナルアンサー
オイルはもこみちが
塩はお梶の方が入れろと聞いた
917 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/01(木) 09:44:30.72 ID:QeZ0H3LP0
や
らないか?
適量の米肉野菜をミキサーですりつぶし団子にする
ミキサー洗うの大変だし、ミキサー使えるサイズまで包丁で切る必要もあるし
当然団子にした後は焼いて煮るとかするだろうし、あんま簡単じゃないね
きちんと料理する基準から見ると、ばーっと混ぜてしまうだけだから簡単とも言えるかもしれないけど
正月あけたし色々まだ残ってるよな?
というわけで余り物処理
・餅は揚げるとかピザとか言うけどめんどくせえ。でもそれっぽいもの食いたい。というわけで、バターなりマーガリンなりで焼いて醤油かける
・煮物は適当に切って卵に混ぜて焼く。田作りも同じ方法で処理可能だがちと硬いかも
・酢の物は全部まとめて刻め。ご飯に混ぜればちらし寿司
・数の子も同じく刻む。サラダに混ぜれば和風モダン
・栗きんとんはバタートーストに塗ると美味いらしい
・黒豆は…お菓子系しか思いつかんな
炊飯器に肉野菜をぶちこんでそのまま炊く
923さんがトマト、ゴボウ、ダイコン、ほうれん草、里芋、
クレソン、せり、水菜、雑草などを煮込んで魔法料理を作成中です。
つまらん
黒豆はヨーグルトと混ぜて食べるといっぺんに食べきれる
お好みできな粉をかけても可
甘酒とヨーグルトを1:1で混ぜてしょうが葛湯の粉末入れて温めたのも旨かった
ヨーグルト混ぜる必要ある?
マカロニチーズが簡単でうまい
チーズソース買って、早茹でマカロニを茹でて湯を捨てて、ソース掛けて加熱しながら混ぜる
ちょっと塩胡椒して完成
何の目的があってマルチしてんだか。
>>927 チーズマカロニなら、野菜ジュース(甘くないやつ)をひたひたの量入れてマカロニ茹でて
茹であがるころには水気がなくなってるからそのままシュレッドチーズ投入して混ぜる
というのも簡単だよ。
オレも野菜ジュースを料理に使う事が多いけど、
最近は甘いのしか置いてない店が多いワ・・。料理には使えないし、
昔は甘い野菜ジュースなんて不気味で存在しなかったのにな。
だねえ。
昔ながらの、ちゃんと野菜野菜したジュースが無いと不便だ。
野菜ジュースはマズイ連発した甘いの欲しがる赤ちゃん消費者のせいだな。
あの大量に塩が入ってるやつか
今は甘い野菜ジュースがあるんだから
わざわざ反論する必要もないだろ。
>>889 このネギ押しの者だけど
ネギは次の日きついのと体調悪くなるので
白菜に変えてみたら変わらず美味くてよかった
不摂生だった人が、繊維質の多い野菜食に切り替えたら
ジンマシンが出たり、吹き出物が増えたりする。
強力なデトックス効果の副作用とか。
ヨーグルトのパックを買ってくる。
パックごとシェイクして中身を液状にする。
パックの蓋をあけてフルーチェの元を入れてよく混ぜる。
スプーンですくって食べる。食べ残しは蓋をして冷蔵庫へ。
>>939 じゃあお上品に、
ヨーグルトをボールに開ける。
上品に混ぜて液状化する。
フルーチェの元を入れてさらに上品に混ぜる。
以上。
でも自分はめんどいからヨーグルトのパックだけで出来る方法がいい。
洗い物も出ないしね。
つか汚れたスプーンを突っ込んで直食べした残りを保存してまた食べようとする
ここが汚い
論点ずれてるとこからして上品さのかけらもないことがよくわかる
テレビ番組でやっていた
韓国の学生が昼の弁当を揺すって混ぜまぜして食べるのがデフォって
蓋を閉じたままお弁当箱をシェイクしてた
衝撃だったけど、さらに蓋を開けた時は、さらなる衝撃が待ってたw
蓋を開けたら残飯状態
汚い
なんかスレ番が飛んでる
ID:iuieXJkF0以上に下品な言葉が飛び交ってるのか?
潔癖症のへんな粘着やめなよ。スレ違いだよ。
汚いというか、唾液が入ると味変わるし取り分けた方がいいよな。
けど、フルーチェは良さそうだな。なに味がおすすめ?
誰かを下品と言えば自分が上がったとでも思ってるバカがいる
>>946 そんな面倒なことじゃなく、汚いものは汚い
感性をどこかに置き忘れてきた人?
946よ、自分で書いた文章を読んで意味解る?
あまりに意味不明すぎるんだが。
くぐって見た。在日半島人の日本語か。
ちょ、無視すんな。なに味がおすすめなんだよ
そんなのどうでもいいだろ
>>943 スレ番って、随分面白いものが飛ぶんだなw
フルーチェなんて、子供の頃以来食ってないなあ。懐かしい
ヨーグルトなら、ジャム混ぜて凍らせるのはよくやるかな。何度か途中で混ぜないと食べにくいが
そして混ぜるのを忘れるところまでテンプレ
一度冷凍庫に放り込むと安心して忘れて、ただの氷にしてしまうんだよなぁw
普通にアイスを作ろうとしても途中混ぜるのを忘れてシャーベットになるという。
シャービックにしとけ
955 :
ぱくぱく名無しさん:2015/02/01(日) 14:19:36.39 ID:ityTVqXU0
本日は水炊きなり。本日は水炊きなり。
手羽元を水から炊いて、最後に胸肉を入れて終わり。
超簡単!!
少し手間を掛けるなら、鶏団子を作って入れたらなお美味い。
普段は逝かないスーパーで「水炊き用鶏肉」を買ったら
骨付きぶつ切りじゃなくて、変な大型角切り鶏肉だった。
コープの関係者って、まともな水炊きを食べた事がなさそう。
こんな人たちが子供の食育やってると日本食は終わると断言する。
子供の味覚は食通の大人以上。ガキにこそ本物を食べさせて
最小限のマナーも躾けてるのが正解かも。
ガキの味覚はバカにできない。
>>956 水炊きって骨付き肉を使うものだけじゃないよ。
もしかして、知らないの?
>>956 自分と違うやつを頭から否定するタイプのクズ
959 :
ぱくぱく名無しさん:2015/02/06(金) 17:45:19.96 ID:m9ZVDfzk0
骨からいい出汁が出るじゃん。
>>956 水炊きに限らず料理っていうのは地方や家庭で材料や調理法が微妙に異なるモノなのですが…