1 :
ぱくぱく名無しさん:
2 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/29(日) 13:16:55.29 ID:P+DA8tNxO
3 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/29(日) 14:22:28.62 ID:I+Ofuw+l0
いちもつ
茗荷とオクラを貰ったので適当に切って味噌・梅干・コチュジャンと和えたら飯がすすむすすむ。
当日より翌日のほうが美味かった。
4 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/29(日) 14:47:06.10 ID:sb7jkybCP
茹で過ぎて冷蔵庫に溜まった素麺に適当なドレッシングかけたら簡単冷製パスタになった
5 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/29(日) 16:01:33.86 ID:8Pk8UEVz0
>>2 どうもです
それが何と30キロを超える量なのでちょっとやそっとでは減りません
長期戦覚悟ですが保存の心配もしないといけないので正直 煩わしいです
今後1人暮らしの自分には心身ともにヘビーな作業が続くことでしょう
6 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/29(日) 17:25:51.00 ID:W+/Tjlwh0
ご近所に植えて来い
7 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/30(月) 09:27:09.12 ID:Lb//ogXh0
秋には倍増
8 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/30(月) 09:30:14.13 ID:F+wJjcW50
収穫の秋
9 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/30(月) 12:02:18.31 ID:kGhdWTOq0
消費しようとしてるのに倍増って地獄の地獄だろwww
>>5 冬ならまだしも、時期的に保冷しないといけないのがね。
ザク切りレンチンして冷凍保存、食べるときに揚げるか
マッシュしてジップロックに平らにならして冷凍保存。(マッシュポテトって冷凍して大丈夫なのかな?)
冷凍庫の容量もあるだろうけどね。
でも何かとちょこちょこ使うから、無いと無いで困る存在でもあるじゃがいも。
観葉植物って手もあるよw
大丈夫
地面に埋まってるうちは保存効くから
>>11 地面に埋まってないから厄介なんじゃ…今25キロくらいにはなったかな?
痛みやすい胡瓜30キロよりは、主食になり易いじゃがいもが
まだマシだと前向きに考えられたらいいと思う。
本当、生活が苦しいときの頂きものはありがたいと思うので。
苦しくないときでも、そのお気持ちが嬉しいもの。
じゃがいも保存きくから、ゆっくり食えばいいやん。
とるてぃーりゃ
料理して形を変えて、持ってきた本人に返すという手もあります。
17 :
ぱくぱく名無しさん:2012/08/19(日) 12:52:54.99 ID:1UPO5+KKO
トマトみたいな実がなるんだよな
ジャガイモの実をトマトだと本気で思ってる人も居るけどw
>>17 懐かしいね。小学生のころ半分に切って観察した記憶が…
ポトスに似てていいかなぁ〜なんてw
>>18 うっそ、本当に?ww
蔓イモ類ってムカゴができるじゃん。
あれと勘違いして、ジャガイモの花が結実したやつも食べられると思ってた人はいた。
黙って実践させてたら、猛烈な腹痛に襲われたろう……。
>>19 ラジオのメール紹介で言ってたよ
ジャガイモを植えたらミニトマトが成ったので今度食べてみますだって
アナウンサーも注意してやればいいのに「それは楽しみですね!」と
コメントしてたさw
そういやモロヘイヤの実や種を食うと死ぬぞ
気をつけろ
>>20 え?!食べられなかったんだ!
食わなくてよかったぁ…
>>21 ヒドスwwwwwww
>>22 なんで葉はいいんだい?
なにさまこの携帯厨
トマトも熟してない実は有毒だよな。
>>24 携帯だと一々過敏に反応するけど何か恨みでも?
ケチつけ放題厨クン!
____
/⌒ ⌒\
/( ○) (○)\
/:::::: ,( ● ●)、 :::: \
| ,' _,,.--、, ', | くっさ
\ l/r,二⌒ユヾ i / ___________
\ ''''´ ̄ ̄` / j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
インスタントみそ汁が30袋くらいあるんだけど何かに使えないでしょうか。
肉や野菜と炒めたら味噌野菜炒めになったりするのかな・・・
みそ汁作って飲んだらいいじゃん
小鍋にいっぱい開けて水足して普通に味噌汁を作る
次に冷やご飯を入れてぐっつぐっつとろみがつくまで煮込む
この暑いのにおじや
くらいしか思い浮かばない
生味噌タイプはあんまり長持ちしないよ
最近、豆腐にハマってる
安いし割と日持ちもするし、栄養バランスも良くなるし
パックのフタを少し剥いで水を抜いて、電子レンジで1分ちょい温めて味ぽんかけるだけ
飽きてきたら、柚子胡椒付けたり、豆腐の種類変えたりもできるしな
35 :
29:2012/08/27(月) 18:42:35.54 ID:/qV7bDAm0
味噌汁以外は難しい感じですか。寒くなったら積極的に飲もうと思います。
レスくれた皆さんどうもでした!
36 :
ぱくぱく名無しさん:2012/08/27(月) 19:33:19.14 ID:kgP3RG090
味噌は冷凍できるよ
>>29 自作のおにぎりに塗ってみれば?
味噌が塩辛いから、塩分は気を付けてね
ごはんにキッチンバサミで輪切りにした葱とじゃこ、鳥ガラスープのもとをパラパラして、ゴマ油と塩に砂糖少々かけて混ぜ混ぜして食べたらうまかったよお
夕方に、軽く焼いた手羽元8本にクノールカップスープのトマトスープ2袋と相応の水
少量のしょう油と塩こしょうして煮たやつを放置
味染み込んでてめっちゃ美味かった
夕方に、って書いたのは何か意味あるの?
夕方位に仕込んでさっき食べたって事じゃないの?
普通に一晩置いたんだよね
>>41-43 一晩置いて、レスした時間前に食べました。
言葉足らずでごめんなさいw
でも、ほんと期待以上においしくてビックリでした
スーパーで惣菜の天ぷらを買う
小鍋に水少しと麺つゆ入れて天ぷらを浸す
ぐつぐつ煮立ってきたら溶き卵2個分くらい回し入れて卵が少し固まるまで煮る
ご飯の上によそって天丼
出来合いの惣菜だと簡単だけど天かすとちくわorかまぼこだけとかも美味い
卵無し台抜きでも充分酒の肴になるよな
かき揚げなのかえび天なのか?
卵2個って多くない?
良く冷やしたトマトを適当に切って酢・オリーブオイル・塩・胡椒
オリーブオイル、安いのでやってみたらマズー
銘柄によってだいぶ違うからね。
豆腐にめんつゆをかけて味を整えて
ぐちゃぐちゃにかき混ぜてごはんにのせる。
その上に揚げ玉とネギ、海苔をかけて
わしわしと食べる。
豆腐から水が出ることを計算して
味を整えるのがポイント。
>>51 似たようなの食べてる
私の場合は揚げ玉じゃなくて生卵入れてる
煮干と鷹の爪で出汁をとり、それで豚コマまたはバラのスライスとキャベツを
炊いて、皿や鉢にとって醤油をかけて喰う!
煮干の出し殻も皿にとりわけて醤油で食う!
「爆弾」という焚き火料理だ。
皿に、もやし豚バラ塩胡椒を重ね盛りラップ、レンチンポン酢うまー
肉の量にもよるし、自分ちの電子レンジの性能にもよるし、
わりとレンジ料理ってコレだと断言はできないもんだよ。
レシピ本や番組でも、ワット数まで指定たうえでの時間だし。
慣れるまで自分で様子見しながらやるっきゃない。
肉はあらかじめ別皿でラップにくるんでチンするといい。
そうすると灰汁がラップに付着して灰汁だけを捨てることができる。
肉汁もほんの少し捨てることになっちゃうけど、カロリーダウンといい方向に考えればよし。
うなぎの蒲焼を買ってくる。
レンジしてご飯に乗せてタレかけて食ううまー。
それは料理なのか?
うな丼を知らないのか?
うなぎ、はチンするとマズイだろう。
がってんレシピをみるといい。
蒲焼きって普通サンマの缶詰めだよね。ウチじゃそうだよ。
>>54みたいなのは自分にとってすごくありがたい。
これなら俺でも作ってみようと思えるぐらいお手軽。
味覇とごはんまぜる
豚ロース薄切りを焼いて、
キューピー和風ドレッシングと、
ねりしょうがを混ぜたものをかける。
67 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/08(土) 22:18:16.75 ID:IPWLguY/i
鶏ムネに塩故障、片栗粉まぶして多めの油で皮から焼く。
青菜系のサラダにのせてポン酢。
カボチャの薄切りレンチンも合う。
思い出したんで書くと
カボチャの薄切りを平たく並べて、チーズのっけてレンチン。そのあと塩コショウかけて食うと美味い。
69 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/09(日) 08:33:21.64 ID:PL5LIpEV0
ねこまんま
じゃことおかかとゴマを煎る
砂糖と醤油で味付け
ねとっとしたら、出来上がり。
ご飯にのっけて食べよう、
私の中で簡単料理とは包丁を
使わないものだな。
苦手じゃないけど、まな板洗うの面倒。
おいしいカボチャの見分け方おしえて
72 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/10(月) 07:31:18.64 ID:pHZrlrTMO
>>71 よく見てみればわかると思うが、カボチャの皮の一部に色の違う場所がある
その部分はかぼちゃの中の色
色を見て用途に合わせて買うといい
このスレ向きではないかもしれないが、
じゃがいもを洗って皮付きのまま棒状に切って低温で揚げて食う。
フライドポテトなんだけど、冷凍のとは全く違うすごく甘くておいしい。
冷たいままの油から熱して途中1度引き上げて温度を冷まし、
またじっくりと2度上げする。正調フレンチフライ
土井二代目が2、3年前にきょうの料理で紹介してた
バックナンバー探せば出てくるかな
うまそ!
じゃがいも明日買ってくる!
>>75 俺レベルだとこの料理ですらやるのに決断がいる。
ジャガイモをちゃんと切れるのか、油の処理は面倒じゃないのか、などなど
じゃがいもスレから来たのにここでもじゃがいも
アボカドをめんつゆで練ったやつをうどんに絡めて食う。
グロうまい。
レモンかけても猶うまい。
焼肉たれかけご飯
今野菜が空前の安さ。
農家は生産調整で泣いてるんだろうけどここぞとばかり
ジャガイモとかたまねぎとか仕入れてる
別に安くないよ〜?
群馬や岩手の野菜ばっかり。
残念、こちらは関西。信州産が多いみたいだ
オクラのいい食べ方ない?
茹でて切って何かしらかけるだけの。
オクラって表面のトゲトゲを落とさないといけないんだよね?
>>85 ウチでやるのは茹でて薄く切って醤油かけて混ぜて、ご飯の上に。ニンニク醤油だとなお美味い。美味いオクラじゃ無いとできないけど。
>>85 そのまんま、茹でて切って何かしらかければいいのに。
ひょっとして味のバリエーションを尋ねてた?
>>86 茹でる前に、ちょいとの塩でゴリゴリと塩ずりする。しなくても茹でたら全然気にならんが。
棘のあるオクラは角オクラなイメージ。
ウチで育ててる丸オクラはスベスベで大きくなっても硬くなりにくい。
種類によりけりだね。
ゴリゴリするの何て言うんだっけ?
とこずれ?またずれ?
にんにく醤油うまそうだ!ためしてみる
>>88 そう。わさび醤油とごまだれはやったんだけど、大量にもらったからバリエーション欲しくてさ
うちのは多分丸オクラだ
キャベツの酢の物
・キャベツ切って塩もみ
・ぐったりしたら洗って絞って酢と醤油混ぜてかける
ちりめんとかあればリッチだが面倒くさいから入れません
マーボー豆腐
・フライパンに油入れてひき肉炒める
・豆腐崩して入れる
・「辛ラーメン」のスープと水コップ一杯で5分ほど煮る
残った麺は別に茹でて、水に泳がして冷麺にする
アチャーw
辛ラーメン・・・
>>81 うちもやった。
初めて揚げたけど、ウママママだった!
98 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/16(日) 07:35:51.63 ID:jeWrwaJK0
とろけるスライスをフライパンに乗せてハム乗せる
生卵乗せてチーズカリカリになるまで焼く
逆に上に卵のせるのも良い
上下乗せると下カリカリ上トロトロで最高
半熟にしてパンにもご飯にも合うよ
99 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/16(日) 07:37:13.87 ID:jeWrwaJK0
訂正
逆に卵の上にとろけるチーズ乗せても良い
ハムエッグ好きでチーズ嫌いでないならオススメだよ
私の今日の昼食が決まりました。パン買いに行こ
ソースは何が合う?ケチャップ?何もいらない感じ?
101 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/16(日) 09:08:47.69 ID:jeWrwaJK0
>>100 ハムエッグへのレスかな?
塩分がチーズであるから何もいらない感じ
ちょっとケチャップかマヨネーズつけると濃いめ好きには合うね
パンだとケチャップで絶品ピザトーストできるし
マヨをトーストに塗るのとケチャプとで日替わりで飽きずにいけるよ
薄味でも好きな人にはチーズ目玉焼きだけでも毎日いける
ってか俺が毎日してたwww
>>91 サッと茹でたオクラに豚バラ巻いて塩胡椒して焼くとウマー
白だしをちょい濃いめに薄めた中に、チューブおろし生姜を入れる
その中に茹でたオクラを投入。半日で浅漬け風に
>>101 あ、安価つけ忘れてたね
結局パンとチーズ買いに行けなくて今日はお預けだ
明日ケチャップ食べるよ!
dです
豚ミンチとニラを炒めて、塩胡椒で軽く味をつけて、熱々のご飯に乗せて、ぽん酢をかける
ギョウザを作るのが面倒になったので、やってみたら美味しかった
本当にうまそうだ
ギョウザ好きだけど包むのめんどくさい人間にはぴったりの料理だw
ニラがなくてネギしかないけどニラじゃないとギョウザの味は再現できないだろうな
>>105 キャベツとにんにくの餃子もあるんだし
にんにく入れたら?
なるほどなー
四枚切りの食パンをトースト
フライパンで半熟目玉焼きを焼く
トーストにカマンベールチーズ一個または輪切りスライスして乗せる
目玉焼き乗せてウマーーー
チーズの量次第でケチャップも何もいらないでピザトースト以上の
美味しいのが出来る
ピザトーストに目玉焼き乗せても充分美味いけどね
1合挽きミンチとみじん切りの玉ねぎとニンジンを炒めケチャップで味つけ
2お皿にご飯を盛り上に生のレタスを乗せ更に1を乗せる
3とろけるチーズ(できれはチェダーチーズがおすすめ)を乗せて食べる
>>109 >みじん切りの玉ねぎ
特に不器用者にとっては、かなりの難業
どこが簡単なの?
タマネギなら定番のレンチンしてバター醤油が一番だな
私も料理番組に出てくるようなみじん切りはできていません
フープロでガーすれ
フープロ洗うのめんどい。
薬味コーナーあたりにみじん切りタマネギ売ってるじゃん。
たまねぎ食べると頭いたくなる
今が旬の戻りカツオを用意してタマネギと一緒に喰え
市販のよく割引シール付いてるテリヤキチキンピザに
卵割ってプチっと潰しスライスチーズ乗っけて焼いたらうまいから
爆発フラグ
>>110-111>>113 >>109じゃないけど、別に玉ねぎや人参をみじん切りじゃなく
スライスにしても味は変わんないよ。
オムレツの玉ねぎみじん切りとか面倒だからミンチと玉ねぎスライスで作ってる。
味は変わんなんだし、むしろ食べやすい。
自分にやりやすいように、発想の転換することが簡単に繋がるよ。
スライサー使ってみじん切りが出来るらしい
乾燥ワカメ戻して酢醤油。
美味しいよ。
乾燥のも韓国産多いから注意したほうがいいよ
あっ気にしないので一番安い中国産だよ。人間病気になるときはなるし死ぬときは死ぬ。
キャベツの千切りに納豆ゴマ麺つゆ少々入れてグリグリして食べると旨い
>>122 できる。普通は玉ねぎ半身を繊維にそって切れ目入れて、みじん切りのところを
半身の断面の面を繊維に反して切れ目入れてスライサー
要は逆。前者が手間かからないね…
みじん切りなんて
形がいびつになるのを気にしなければ簡単
俺のは色んな形と大きさのがゴロゴロしてる
まあ半身麻痺した所為で不器用になったんで諦めただけだがwww
病人多いな、自分はリウマチだ
でも軽度なんで、まだ包丁は使える
>>128-129 逆に素手より包丁使った方がやりやすいのか?どうなのか分からんけど
前回のもやし豚バラに続き
今回は深めの皿に、キャベツ3/1をザク切り(できれば適当にちぎって)豚バラ塩胡椒して重ね盛り
さらに今回は、より味に深みをだすため
アサリと、極少量の酒散らしてレンチンポン酢激うまー
目安は、アサリが開いたらOK
こだわらなければだが、業務スーパーの冷凍みじん切りたまねぎがいいんじゃないか。
たくさん入ってて98円とかだし。
凍ってて繊維が既に破壊されてるから、ハンバーグやカレーに使うのに炒めるのにも
短時間でふにゃっとなっていい。
長いかぼちゃ(名前忘れた)があるんだが、
マジで美味い。
皮むいてチンするだけでうまい。
すごい情報不足なのに気になるレスすんなw
バターナッツ?
135 :
132:2012/09/28(金) 21:36:04.50 ID:ZLstnyv/0
すくなカボチャでした
厚揚げにネギしょうが乗せポン酢かけ最高うます
キャベツとアンチョビを炒めるだけでうまい
油も塩気もアンチョビでまかなえるからズクが出ないときによく作ります
簡単な料理ほど材料そのものの味が出やすい訳で、コレだ!と勧められても材料の好みが全てなのではないか?
好きな材料なら塩分だけありゃそれで旨い。
簡単を求める、つまり料理がおっくうなまんぼうはおまんk
ずくってなに?
143 :
682:2012/10/02(火) 00:03:10.46 ID:fh1+HyMd0
>>140 長野県北部の地元で言う
ずく無し=面倒くさがり、だからずく=やる気とか?
ずくが出ないって言い方は聞いたことがないから地域はちがうかもね
クズ?
違うみたいね。
鍋に、水と固形コンソメと塩こしょう入れて
固形コンソメ溶けたら、溶きたまご投入。溶かずにそのままでも
お好みで、玉ねぎスライスやちぎったキャベツ・ネギ入れたら尚うまー
トマトか玉ねぎ丸ごと煮てもうまー
残ったら、ごはん投入
これ以上簡単な食事はないだけど
炊き立てのご飯の上にスライスハム乗せてマヨネーズぐるぐる
なぜだか美味しい
あったかご飯にバター&醤油
あれば明太子も
少し頑張るなら、目玉焼きものっける!
ワカメ+乱切りキュウリ+鰹節+マヨネーズ+醤油でサラダ
好みで一味
鰹節がツナみたいになって美味しい
ハムにきれてるチーズを巻いてたべるー
カレーに酢
シチューに酢
味噌汁に酢
チャーハンに酢
酸味のあるスープや料理が好きな人におすすめ
すっぱ美味しくて体にもいい
酢に酸味求めるとかねもう
ホンマや今日は今からご飯炊いて明太子買ってこよう。
プラスなんかトッピングも。
酸味なら二週間放置した白菜の浅漬に限るわ
マヨネーズと醤油を混ぜる
唐辛子をパラパラする
海苔をそれに浸してご飯に巻いて食べる
子供のころ大好きでした
今はカロリーが気になって手が出せんけど
マヨネーズだけだろ心配なっすいんぐ
あーご飯もかw
油と糖質mix地獄
2合の米に、ミックスベジタブル適量とむきエビ適量とコンソメ1個
塩少々入れて炊く。簡単ピラフ
好みでバター入れるウマー
厚揚げ切って炒めて、チューブ生姜と醤油加えて少し炒める。麺つゆでもいいかもしれん。
うまうまお。
厚揚げならトースターがカリッと焼いた奴を
メンジルに十ワット浸したのが旨い
更に葱を
レンチンした冷凍うどんを冷水でしめて、納豆、生卵、鰹節、めんつゆ混ぜる
>>161 それに粉チーズ加えても意外とうまいよ
山形の郷土料理の「ひっぱりうどん」もそこそこ簡単だね
つけダレ
納豆と鯖の水煮缶半分を汁ごと入れて、鯖をほぐし、しょうゆやめんつゆで味付け
そうめん・ひやむぎ・うどんどれでもおk
生卵やネギ等をお好みでトッピングするとさらにうまいらしい
はっきり言って見た目は悪いけどうまい
加熱用牡蠣をベーコンで巻いて楊枝でとめて酒蒸し
味噌野菜炒め作ったが何かが物足りない
生姜、大蒜、鷹の爪、ごま油以外で何かいい物有るかな?
練り胡麻旨そうだな
今度作る時味噌誰に入れてみる
砂糖、紹紅酒(日本酒)は?
あとは豆板醤、中華だし(ウェイパーなど)、醤油
ってとこかな
麻婆豆腐作るような配合で作ることが多いかも
オイスターソース入れてみ。少し。
>>167-169 サンクス
味噌だれに砂糖、酒、醤油は入ってる
(味噌2、醤油2、味醂1、砂糖1、酒1)
辛くしたくないので味噌の代わりにテンメンジャンでもいいかな
オイスターソースも隠し味に良さそうだね
まず自分にあった旨い米と旨い調味料探す
好みの量の調味料を炊きたてのご飯に振りかけて完成
>>171 料理じゃなくて美味い白飯の食い方じゃねーかw
飯炊くのは時間も手間もかかる
簡単じゃないぜ
素麺を煮る。ガラスープで味を整えてにゅうめん完成。
具はお好みで。自分は冷凍してる鶏肉と冷凍してるネギの小口切り入れてる。
汁に塩気が出てるから味付けほぼ必要ない。
そのまま鍋から食べれば洗い物も一つだけ。
そいった問題じゃなく
食いたいと思ったときにすぐ食えないって話
おでん
おでんは出汁とったり、下茹でしたり意外と手間がかかる
>>165 練り胡麻でうまくコクが増えた
ごま油と違ってギトギトにならんからいいね
>>179 下茹でなんてしない。全部ぶっ込んで、おでんの素入れりゃ十分
ほんだしと塩だけで煮込んでるけどとっても美味しいよ
ほんだしwww
このスレでほんだしをあざ笑う人が居るのが衝撃。
このスレはシリコンスチーマーをあざ笑う人は居る
ほんだしって便利なのにな
ほんだしさんバカにすんなよ
料理というか、困ったときの一品。
ピーマンを細ぎりにして小鉢に入れてレンチン1分。
おかかかけて、白だしちょろっとかける。おわり。
ピーマンを茄子やオクラにしても可。
毎朝小鉢がこれで済むのでちょー楽。
シリコンスチーマーはあざ笑ったりしないが
シリコンスチーマーを有り難がってる馬鹿はあざ笑う
蓋付きのレンジ用深皿が1個あれば十分だ
O
o 池 と
。 沼 思
/ ̄ ̄\ で う
/ ノ \\ あ
| /゚ヽ/゚ヽ |. っ
. | (__人__) | た
| |'|`⌒´ノ |
. |. U }
. ヽ }
ヽ ノ
/ヽ三\´
>>190 ヨダレ垂らしたその顔のほうが池沼に見えるぞw
何当たり前のこと言ってるのこの子
当然だな
豚ロース、または鶏胸肉(1.5cm厚さに切ったヘルシー肉)一枚を焼く
大体で
砂糖小1
ケチャップ大2
醤油大1
で味付けして、砂糖が溶けるまで5秒くらい絡めるウマー
焼いた味無い肉だんごに、同じ味付け(団子の量によって味付け異なる)して弁当箱に放り込む
老若男女に意外と人気な味付けだった
初期投資がぱねー
腐る物じゃないし自分はガーリックプレス重宝してたんだが
このスレ的にはにんにくチップとか使った方が楽だし良かったかもしれんな
レンジでパスタはもちろん100均
にんにくプレス機は豚骨ラーメン用に買ったの持ってる
パスタの器も暫く使ってないけどどっかにあるはずだが
ラーメンもパスタも食わなくなって久しいな
あれ血糖値バク上げするんだよ
そう。エサだもの。
ガーリックプレスっていうのか。俺ずっとニンニククラッシャーって呼んでた。
今は100均で売ってなかったっけ?
あれ結構力いるから100斤製品だと壊れそう
203 :
ぱくぱく名無しさん:2012/12/02(日) 10:05:26.20 ID:Ue6gUOC40
昼飯用に味噌野菜炒め餡かけを作らねば
フライパンにもやしをのせる
上にスライスチーズを2枚のせる
ふたして火にかける。2分後あら引き塩コショウ。できあがり
おお、それホイル包みにしてトースターでチンすれば洗い物も出ないな
ニンジン、ピーマン追加で
>>206 もやし+豚の肺フワでホイル包みもいけそうですね
鍋に水を張る。
昆布と酒を入れて湧かす。
クツクツしてきたら、刻んだ油揚げを入れる。
ポン酢で食う(゚д゚)ウマー
その残り湯だけくれ
どん兵衛作るのに使う
残り出汁で作るんだから旨いよなw
213 :
ぱくぱく名無しさん:2012/12/05(水) 12:21:01.17 ID:i5UIEkqRO
ウチは都会だから、電話するとピザが届く
232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 07:33:25.61 ID:n4hsEI2i
元板前だったカンニング中島が生前テレビで紹介してたレシピ思い出した
キャベツを千切りにして1分レンチン
その間にマヨネーズとソースを合わせたソースをつくってかける
マヨとソースはまぜすぎずマーブルの状態でかけるのがポイントらしい
まだプレイクしていない頃、これをごちそうした相方の竹山に大好評で、キャベツ1玉食べたと言っていた
カンニング中島って最近見ないな
生前て
なままえ
えっ
最近て
キャベツにツナ、砕いたアーモンドとちぎったカマンベールチーズに
バルサミコ酢と粒入りマスタードを合わせたドレッシングをかけて食べるとうまい。
>>220 見事なまでに普通の食卓に無いようなものばかりだなw
チーズさえ買ってくればウチにはある!
明日買いに行こう。
バルサミコは貰い物だけど、粒マスタードってあると便利。
>>221 アーモンド⇒すり胡麻
カマンベールチーズ⇒スライスチーズ
バルサ巫女⇒米酢
粒炒りマスタード⇒粉辛子
>>214 大事なものが抜けてる。卵だ卵。その番組見ててその後散々作ってる。
確か、平たい卵に卵を割って適当に混ぜ
(これが、適当混ぜで白身と黄身のマーブルの状態でも全然OKと言われてたと思う)
その上にキャベツの千切りをのせレンジでチン。
出来上がったものにマヨとソースを乗せ食べる、だったかと。
これはめちゃうまいです。
うちには青海苔や揚げ玉や紅しょうがが常時あるのでそれも加えるとなお旨い。
お好み焼きの原点みたいなものじゃん
原点かは知らんがなんちゃってお好み焼きって感じじゃないか
いかに金と手間をかけずお好み焼きの味を出せるか、みたいな
芸人って大抵極貧時代があるらしいし
そして
>>224 >確か、平たい卵に卵を割って適当に混ぜ
不意討ちだったwww
>>226 すまんwww平たい皿だ。わかってくれてるだろうけど。
平たい卵でワイン吹いたw
229 :
ぱくぱく名無しさん:2012/12/09(日) 22:56:14.68 ID:8RXlNdMaO
茶飯
230 :
ぱくぱく名無しさん:2012/12/10(月) 00:23:30.49 ID:orBlAfUy0
>>224 すまん、それ、レンチンしても卵爆発しないんですか?
卵のレンチンは怖いって先入観があるもんで。
大丈夫だ
騙されたと思ってやってみるがよい
>>230 混ぜてある卵をレンチンしてなんで爆発すると思うのかがわからん。
ちゃんと読まないで「卵」と「レンジ」だけに反応してレスしたんだろ
どうせ人の話を最後まで聞かない人なんだよ
>>224 作ってみたよ
おいしかった、確かに一風変わったお好み焼きって感じだね
だがしかし目玉焼きは爆発するから注意なw
でも半熟の目玉焼きなら爆発しないので便利だぜ
小皿をちょっと濡らして卵割り入れるだけ
完熟を目指すと爆発するけど
そんな賭けしたくない
黄身に穴あければいい。
あとレンジから出した後も注意。
箸つけた瞬間、血しぶきのように黄身が飛び散る恐れw
>>238 前やった時、なぜか白身が小爆発起こした
だからそれ以来、全体に爪楊枝でプチプチやってる
惣菜コーナーの焼き魚をチンしたら大爆発してレンジが魚臭くなった
以来必ずラップで防爆処理してからチンしてる
卵も魚もチンしすぎなんじゃないの?w
でも熱々で食べたいじゃん
243 :
ぱくぱく名無しさん:2012/12/11(火) 01:44:37.40 ID:DT9OTgvsO
ご飯に豆腐のせてめんつゆかけてまぜまぜ
えー
ご飯に豆腐のせて醤油とかめんつゆとかかけて食うのはもう300回くらい既出
確かにうまいけどさすがにお腹いっぱい
ご飯に豆腐はうまいよね。
自分はそれに納豆混ぜて、麺つゆで味をみる。
仕上げにタバスコをかけて食べる。
辛うまー
夏は食べるラー油と豆腐でご飯2膳くらい食ってたw
冬は豆腐を温めて麺つゆとわさびかな。
玉ねぎをみじん切りに、とか書くと
どこが簡単だって噛みつかれるんだもの
おでんの豆腐をご飯にのせて食うのは
おでん屋の〆の定番
豆腐をごはんに乗せて食べるとかできないわー
豆腐は豆腐だよな
夏の暑い時の食欲ない時は冷たいドロドロ状態になって食べやすいけど冬は無理
せめて熱々
ていうか冷奴は元々おかずではなく箸休め的な存在だからわざわざご飯に混ぜて食べようとは思わない
食感がまったく違うので同時に口に入れると違和感ありまくり
互いの食味を打ち消しあうどころか口の中でいがみ合ってる
マーボー丼でも先に豆腐だけ食っちゃうしな
んなあほなw
別々で食べる方が好きなのに、
なぜ麻婆丼を作った(注文した・買った)?
社員寮に居た時とかうどん定食のセット(白飯の選択権無し)とか
自分じゃ頼まんわ
雑炊に豆腐入れてもおいしいよ
湯通しした白子に白だしかけて食べるとうまいよー(´・ω・`)
259 :
ぱくぱく名無しさん:2012/12/18(火) 04:53:28.70 ID:AIUaYiI80
キャベツとかもやしとか、両方あったらふたつともフライパンで炒めれば一分で美味しい食事が出来る
たまねぎもあったらいいけど、ないならないでもいける
261 :
ぱくぱく名無しさん:2012/12/18(火) 21:42:28.78 ID:jJU8aOVu0
明日ペ
新鮮な刺身に醤油をつけて喰うとうまい
粥に生醤油
>>264 わかめご飯、グリンピースご飯は糞不味い誰得だよ
グリンピース御飯は同意したいが、
わかめ御飯は味が濃くてユカリ御飯みたいな美味いやつだったけどなぁ。
ひょっとして、生ワカメを入れてしまってるタイプの給食を出された?
どうせワカメも輸入ものでしょ
豚コマをエバラ黄金辛口で炒めてたら、たまたま冷蔵庫にあったコールスローをあえてみたウマー(・∀・)ウマー
焼肉にマヨネーズって合うんだなと再認識
今日はツマミに作ったけど丼にしても上手そうだ!
…あれなんか吉野家で食った事あるぞこれ
めかぶ納豆美味しい。
ゴボウの千切り(含ニンジンの千切り少々)を買ってきて茹でる。
噛んでみて食えそうになったらザルにあけて流水で冷やす。
塩・コショー・サラダオイルを適量ふってマヨネーズであえる。
醤油を少し垂らして食う。
ごぼうサラダ的なやつか
つまみにいいねえ
全形海苔1枚をたて、よこにちぎって4枚にする。
スライスチーズを剥いて、そのセロファンの上で、海苔の上にチーズを置き端からくるくる巻く。
かじる。
1の条件すべてクリアしている酒のつまみです。
包丁まな板使うのなら、↑でできたものを輪切りにすると見た目もかわいい。
「材料はうちの子のウンコを250度の電気オーブンで30分焼かないといけないんですよ。
そうするとその臭いが……。いくら赤ちゃんのウンコだといっても家でやると臭いがすごく出ます。
きっと(あなたが自宅で作ると)隣家が嫌がるでしょう。」
「韓薬もたくさん入ってます。秦皮(?)、ホンア、猫も入ります。猫はすごく良いんですよ。」
韓国伝統の人糞酒『トンスル』を入手 / 現在も販売されており猫も材料として使用
http://rocketnews24.com/2012/11/09/262142/
274 :
ぱくぱく名無しさん:2013/01/06(日) 09:23:53.35 ID:ijquSxlR0
☆火を使わない ☆片づけ簡単
☆時間がかからない ☆包丁まな板使わない
これ全部満たす料理でウマイものって何?
ソーセージとか缶詰とか?
料理じゃないじゃんw
>>274 皿のうえでキッチンバサミを使用し野菜を刻み(キャベツなら手千切りおk)
肉乗せて酒振りかけてラップしてレンチン。ポン酢かけて食うのがあるぞ。
>>275 この時期なら白菜も良いよな。
だが、もやしなら10〜40円で安定して買えるし切る必要もなくて最強。
このスレの住人はもやしいちいち洗ったりしないよな?
洗うお((´^ω^))ゥ,、ゥ,、
スーパーの袋入りのなら洗わなくてよくね?
279 :
ぱくぱく名無しさん:2013/01/06(日) 15:27:37.32 ID:ijquSxlR0
>>278 漂白剤使ってるからよく洗ったほうがいい。
洗わなくても死ぬことはないだろうが
無漂白もやしなら大丈夫
まじすか・・・いつもの西友の20円前後のやつはどっちだったかな・・・
漂泊してないと雑菌がおおいから加熱がおすすめ
>>282 お勧めされなくても加熱するわとか、議論が過熱しそう。
てかレンチン最強。
芋の冷凍コロッケなんか思っきりチンしてフライパンに油落として焼き目だけつけて食べてみれ。
かえってヘルシーだし失敗もない。
漂白したもやしなんて都市伝説
無漂白と書いてなくても無漂白
雑菌はどっちみち繁殖するので気にするなら洗った方が良い
軽くレンチンして塩まぶしたあと、切ったトマトと一緒に生ハムで包んで食うとウマイ
285 :
ぱくぱく名無しさん:2013/01/07(月) 06:24:52.83 ID:hmwUfGS7O
冷たいご飯に佃煮、上から熱い煎茶。
いいっすね
海苔の佃煮なら普通に茶漬けだなw
海苔の佃煮にマヨネーズうまっ(*^_^*)
289 :
ぱくぱく名無しさん:2013/01/07(月) 11:29:29.49 ID:wCAsIfiu0
犬または猫がもやしにオシッコまてはウンコをかけてるかもしれない
鳩の糞とか
もやしは工場生産
マヨラーめw
292 :
ぱくぱく名無しさん:2013/01/07(月) 20:25:13.76 ID:0ec8L9TkO
卵溶いて白だしと水、みりん入れてレンチン茶わん蒸し
煮物とかおでん、刺身の残りとか冷凍枝豆入れて蒲鉾乗っけたらご馳走になる
うどんいれてもウマー
293 :
ぱくぱく名無しさん:2013/01/08(火) 12:35:50.87 ID:hy1rR4fG0
簡単でうまいベスト10とかないの?
味噌汁にオーブントースターで焼いた餅を投入
うまいですー
味噌汁の具は春菊とかまぼこオススメ
正月の具で余ってたらぜひ
でも安物のかまぼこだとかまぼこが溶けてしまう
そんなかまぼこ・・・・やめときなはれ
かまぼこにマヨ絞ってトースター
↑これマーガリン塗ったパンに乗せて焼くの好き。
298 :
ぱくぱく名無しさん:2013/01/08(火) 16:57:50.69 ID:8xsS22c10
ごはんを土鍋で炊く
一合をカセットフーで
はじめとろび
すこしして強火
ぐつぐついいだしたらタイマー5分セットで中火
最後はタイマー5分セットでとろ火
10分蒸らす
うまいたくあんで食うだけで幸せ、おこげがほしければ最後の30秒強火で
↑君口くっさいなー
するめとめんつゆ入れてご飯炊く。マジで美味い!
炊きたてご飯をざるに入れて、流水で洗う
↓
漬け物か塩昆布で食う
(夏場にそうめん飽きた時用)
丼ぶり半分にご飯→鰹節→その上にご飯→その上に目玉焼き&醤油
ごはんに、生卵と刻んで売ってる高菜の漬物と醤油一味少々を
混ぜまぜして2分くらいレンチン
好みで、マヨと鰹ぶしまぜまぜしたらウマー
※鰹ぶしは必須
ラップにベーコンかハム敷いて醤油を数敵
その上に熱いご飯のっけてラップで包んでおにぎりに
スライスチーズ追加してもうまい
うまそう
なるほど ならば
熱々のご飯の上に塩コショウ(ひとくち分の範囲で)、マヨネーズちょろり
それを生ハムでくるんで食べる
マヨ苦手な人は無くてもいい
かいわれがあったらちぎって一緒に巻き込むのもいい
熱々のご飯がポイント 生ハムの脂が溶ける感じで旨い
>>304>>306を見てハム系食べたくなった。
実家の冷蔵庫にタコ糸つきの立派なハムがあったので
スライスしてごはんにのせて、スジャータの胡麻ドレッシングを
ほんの少し垂らしたらうまかった。
スジャータの胡麻ドレ、マスタードが少し入ってるから
うまかったのかも?
今回めぼしい調味料がなかったからこうしたけど、
粒マスタードをのせたらもっとうまかったんじゃないかと思う。
高級ハムが手に入ったら、意外と米と合うのでやってみてほしい。
↑
うわー。君口くっさいなー。
PCかスマホの画面が匂うなんてミラクルだな
妄想が強すぎて、自分の部屋の匂いがネット経由で流れ込んできたと思い込んでんじゃね?
まぁ部屋が臭いってことだな
↑
君も口くっさいなー。
>>314 だなw(お前の息、強烈な魚の腐ったような臭いするからそれ以上喋るな・・・)
口が臭くても正しく生きてりゃいいじゃん
自分の臭いを他人のせいにしてんだから、
臭いどころか間違った生き方してて救いようが無いって話だな。
画面越しで口臭や体臭の悪口はないわな
冷凍いんげん。まんまレンチン。白だし、すりごま和えてウマー
甘めがいいなら砂糖少量。
(冷凍ほうれん草、ブロッコリーも可)
冷凍コーン。塩コショウしてバター乗っけてレンチンうまー。
冷凍ミックスベジタブル。
ごはん、ミックス、ケチャップ、玉子、塩コショウ全部和えてレンチン
※ケチャップ入れすぎ注意…
冷凍シーフード。レンチン解凍した汁と水加えて
クラムチャウダーの素入れて溶けるまで更にレンチン
荒挽き黒コショウかけて食うウマー
>>320 冷凍野菜はほんと便利だよね。胡麻和え自分も良くやってます。お弁当にちょうどいい。
解凍したらキッチンペーパーでぎゅっと水気を絞ったほうがいいよね。
ミックスベジ・・・・その昔、ポークビッツが発売されたころだったと記憶しているけど
ポークビッツの食べ方のひとつに、ごはん、ミックスベジ、バター、塩コショウ、ポークビッツを
混ぜ混ぜレンジでチン、てのがあった。それ思い出した。
冷凍ポテトって揚げなきゃいけないの?
それともそのままレンチンで大丈夫?
トースターでカリっとな
↑
君口くっさいなー。
お前、これ以上やるとマジで通報するから覚悟しておけ。
↑君も口くっさいなー。
>>321 使いたい分以外は保存利くし、お弁当の緑が欲しいときに便利だよね。
水気、絞ってないわw
ポークビッツのバターごはんも美味そう。
やってみよう。
クラムチャウダーには、冷凍ミックスベジやいんげん・ブロッコリー・ほうれん草
どれか一種類でも加えたら彩りもいい。
とるてぃーりゃ
風邪ひいてると既出の豆腐レンチンにぽん酢
それに酒少したらすとめちゃ美味しく感じて温まっていいね
もっと手をかけていいなら刻みネギとおろし生姜で美味しさ、あたたかさUPしそうだけど
チューブの生姜とかあればそれもよし
↑
うわー。君口くっさいなー。
↑
うわー。君口くっさいなー。
スルメにクリームチーズつけて食べるのうますぎわ
口くっさーレスがつくに100スルメ
きみろくっさいなー
って読むのだとてっきり
虐められたと思い込んだ子が粘着してるだけだから、そんなに追い打ちかけてやるなよw
他のスレも荒らしてたよ。悪質。
338 :
ぱくぱく名無しさん:2013/01/30(水) 13:09:23.03 ID:A99zJWUJ0
まな板洗うの面倒だったから牛乳パックをまな板にするってやつやってたんだけど
牛乳パックを洗ったり切ったりするの結構面倒だった
さっきインターネッツサーフィンしたらチラシや雑誌の紙を数枚重ねてまな板にして
濡れたり紙が切れたり食材変えたら捨てたらいいっての見つけて目から鱗落ちた
今日からやってみるきっと家事が楽になるに違いない夢が広がりんwwwwwwww
>>338 インターネッツサーフィンワロスwww
そういった紙の上で食材切ることに抵抗のある人もいるけど
あれはむちゃくちゃ楽チン
切るだけでなくまな板のそばにおいておいて、切ったそばから出る生ゴミの避難場所にして
そのまま丸めて捨てる
うちは雑誌もかわないし新聞も取らないので
タウンワーク毎週もらってきてゴミ処理用にしてる
>>338 釣り…だよね?
チラシも食べるはめになりそうだがw
牛乳パックは食品に触れる前提のものだけどチラシは…どうだろ?大丈夫かな?
て言う自分も玉葱・人参・馬鈴薯はチラシの上で皮むいてそのままくるんで捨てるけど。
よし、貰った!
>>340 チラシはツルツルしたやつなら大丈夫そうな気がする多分おそらく
水分吸ってふやけたら捨てればいいし
そうなるとキッチンペーパーも浮きそうだし雑誌をわざわざまとめて捨てる必要もなくなるし
画期的な気がするんだうひょー
>>339 友人は誰が触ったのかわからないからばっちいって言うね
新聞は昔から油切りに敷いたりするけどそれもキッチンペーパーじゃなきゃ嫌なんだとよ
そういう人に限って体が弱くてアレルギー持ちだから笑えてくる
>>342 なるほどね。
なぜか最初にキャベツの千切りを思い浮かべて想像が大変な事になったよw
チラシで思い出したけど友達がインスタントラーメンの袋や小袋菓子の外袋なんかを取っといて
肉や魚の調理の時に新聞紙の上に置いて下ごしらえするって言ってた。
これ以上簡単な料理は無い。しかもウマイ。
グラグラ沸かした湯にもやしを投入してすぐザルに上げ、熱いうちにたっぷりの塩と
たっぷりのほんだしとたっぷりの一味唐辛子とたっぷりのごま油で味付けする。
その日の気分でおろしにんにくを入れてもいい。
友達が集まる時にも必ず作るけど酒のつまみに評判いいよ。
引くぐらい塩とほんだし入れるのがポイント。たっぷり入れないと美味しくないんだよ。
うちでは普段の料理に化学調味料を使わないからこの時は割り切って使う。
>>344 >チラシで思い出したけど友達がインスタントラーメンの袋や小袋菓子の外袋なんかを取っといて
肉や魚の調理の時に新聞紙の上に置いて下ごしらえするって言ってた。
おー賢い!チラシがいやな人もこれなら抵抗ないかも。
でも「そんなことのためにいちいち袋とっておくのwwwプゲラwww」
なんてドン引く人もいるんだろうなあ。
引きポイントなんて人それぞれだから気にしてたら負けだけどね。
牛乳パックといえば、空の牛乳パックに生クリームと砂糖入れでジャカジャカ振って
そのまま冷凍庫へ。凍ったらパック破って切り分けてアイスクリーム。
昔やったなあ。牛乳パック洗う必要すらないw
早速今日、トンカツ切るのにまな板の上にバターの箱開いたやつ置いて
キッチンペーパー敷いた上でやった。超便利。
■必要条件(二つくらいクリアしてください)
☆火を使わない ☆片づけ簡単
☆時間がかからない ☆包丁まな板使わない
↑
この糞みたいなテンプレいつから入ったの?
すべてクリアすると肉まん買ってきてレンチンくらいかしら。
>>348 気に入らないなら次スレはお前が立てればいいんでね
俺はついていくぜ
↑知ってると思うが次スレは今ずくにでも立てれるぜ
早速いらないチラシでやってみた
今までは野菜洗ったらわざわざキッチンペーパーかティッシュで水気拭いてたけど
自然にチラシが吸い込んでくれるから濡れたらチラシぽい
食材切ってゴミ出たら丸めてぽいで超楽ちん
どうせ捨てる物だから惜し気もなく使えるし何で今まで気付かなかったんだー
紙無くなったら私もタウンワーク持って帰ろ
料理の片手間にジョブ探しも出来るなんて最高だわ
>>351 いつから入ったのかって聞いてるんだけど
355 :
ぱくぱく名無しさん:2013/01/30(水) 21:31:49.96 ID:A99zJWUJ0
わからない七大理由
読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
その言葉を自分でかみしめような
1 その1の1 02/03/10 23:40
おかげさまで、こんなに長寿スレッドになりました。
皆さんありがとう。
一応目安として、
☆火を使わない
☆片づけ簡単
☆時間がかからない
☆包丁まな板使わない
上の条件のうち、ふたつくらいクリアしてて、しかも、
絶対条件
☆ウマイ
って感じのを教えてください。
既出のでも大歓迎です。
>>348 10年以上前から同じようなテンプレじゃんwwwwwww
何で私が調べてんだよ糞がwwwww感謝しろよID:zlnIXiSO0 wwwwwwwww
やっとかよ
おせーんだよグズが
↑この人はクズね。(*^_^*)
病院行こう?な?
>>358 あと1時間でID変わるね^^
良かったね^^
4つのうち2つをクリアすら出来ない無能なんだろうね・・・・・。
電子レンジをやっと使えるようになったところくらいかな?
なんだ、猿か。
ここにきてやっと、大量に溜め込んでた米袋が日の目を浴びようとは…
なんの話?
366 :
364:2013/02/01(金) 02:36:13.33 ID:joGelhjxO
>>365 >>344の
> チラシで思い出したけど友達がインスタントラーメンの袋や小袋菓子の外袋なんかを取っといて
> 肉や魚の調理の時に新聞紙の上に置いて下ごしらえするって言ってた。
って話に米袋思いついた。
米袋ってお米が入っていた袋のこと?
あれっていろいろな材質があるけど、今話題になってるのは紙製の袋?
>>367 紙製の袋の話題は上がってないよw
> 米袋ってお米が入っていた袋のこと?
そうそう。
今は和紙風や紙のものと、色んな米袋あるけど
うちのは、ごく普通のナイロンの5kgや10kgの米袋w
それ切って使おうかと
なるほど
なぜそんなものを溜め込もうと思ったのかと
371 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/02(土) 05:42:39.05 ID:hAkXUAHc0
チラシをまな板代わりにするのは抵抗あるなぁ
だったら普通に紙皿買ってきて、それの上で調理すればいい
>>371 私も最初はキャベツの千切り作ったらチラシまで一緒にボロボロなるし
何より衛生面で大丈夫か?と思ったけどやるのは本人で食べるのも本人だから
いいかと思った。私もパンをチラシの上で食べる事があるからその延長みたいなもんかなと。
チラシの利点が「タダで手軽」だから紙を買うくらいならまな板を洗った方がマシかもしれんね。
食文化板なんてはじめてなのでどこ逝ったらいいかわからんから
誰かいたら誘導なりなんなり捌いて欲しいんだけど
お米を炊飯器で炊く時に
カットトマトの缶詰入れたらどうなるかわかる人いる?
教えて欲しいんだけど
374 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/02(土) 09:01:21.97 ID:hAkXUAHc0
>>373 うまくいけばトマトリゾットっぽいのが出来る
まぁうまく出来ても旨くはないだろうよ
マギーブイヨンをお湯で溶かしてさましたやつと
カットトマト、帆立ての貝柱を水で戻したやつと、
じゃがいもを入れて炊いたことある
味はまあまあだったけど、炊飯器で炊き込みご飯にするより
鍋でリゾットにした方が良かったと思う
パルメザンチーズやハーブ使ってさ
>>370 スーパーの袋より厚めだから何かに使えるだろうと思ったけど
用途なくて溜まってしもてたw
>>375 パスタの米版で
トマト缶に、粒子コンソメ・ベーコン・冷凍コーン・ニンニク・塩こしょうで炊いてみたらば?
味は保障しかねますw
>>376 そこに何故じゃがいもを入れようと思ったのか?w
378 :
376:2013/02/03(日) 02:10:59.06 ID:LuangC5CO
>>377 じゃがいもの炊き込みご飯が好きで、つい…
>>377 わかる!うちはオムツの袋が溜まってしまった。
オムツ袋の用途についてははスレ違いだから今度別のとこに書くよ。
洗った米と白だしと塩と目盛り少なめの水をジャーに入れて(ここで味見、吸い物より濃いめ)
干し椎茸や余り野菜をガーでみじん切りにしてツナ缶と一緒に炊くと炊き込みご飯の出来上がり。
小さい餅をいれるとおこわ風になる。
野菜をガーするのが面倒くさかったら冷凍のミックスベジタブルやコーンでもOK
白だしをコンソメ+バターに変えたらピラフになる。
炊き上がってすぐに冷凍海老をのせて暫く蒸らせば豪華プリプリ海老ピラフになる。
同じく冷凍ホタテを蒸らして混ぜたら何か豪華なピラフになる。ホタテは和風でも旨い。
冷凍海老は給湯器のお湯で少し流して余分な氷を除いてぬるくしてたほうがいいかも。
おこわ風いいな
冷凍ホタテでやってみたい
しかし正月の餅を食べきってしまった
>>378 さつまいもはあるけど、じゃがいもの炊き込みご飯は食べたことないや。
さつまいもより、あっさりなのかな?
今度やってみよう。
>>379 ついでだから、オムツ袋の用途もよろw
>何か豪華なピラフになる。「何か」にワロタ
よく、ツナ缶使った炊き込みごはん(他に、塩こぶとツナ缶とか)が旨いとか聞くけど、何故かやったことなくて。
臭みとかないのかな?
ツナ缶の炊き込みごはん、やってみようかな。
>>381 自分は、昔、きょうの料理の本に載ってた「鮭とじゃがいもの
炊き込みご飯」っていうのをやってみて以来ハマった。
材料は
米 2カップ
甘塩鮭 2切れ
じゃがいも 3コ
クレソン 1わ
だし 2カップ強
酒 大さじ2
醤油 大さじ1.5
胡椒
バター 20g
適当に切った鮭と芋をフライパンで焼き付けてから
胡椒以外の調味料と炊き込み、炊けたらバターを混ぜ込み
胡椒で仕上げ。
盛り付けてクレソンを散らす。
(クレソン嫌いなら散らさなくてもいいと思う)
どこが簡単なんだよ
>>382 米に対してほかの材料が多すぎやしないか。
クレソンなんて散らすだけなのに1把か。
新参様がご乱入の模様
↑
うわー。君口くっさいなー。しかも新参やてぇー。きもおー。
いや新参でもないんだけどつい書いてしまった。
スレチですまん。
>>385 レシピは自分が考案したものではないからそれは知らん。
>>388 私が話しをフッたばかりに、ごめんなさい。
>>382-383のレシピ、ありがとう!
鮭とじゃがいもは北海道の炊き込みごはんといった感じだね。
じゃがいもやツナを使った炊き込みごはんは、やったことないから興味津々。
今晩さっそくやってみます!
390 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/04(月) 15:15:53.52 ID:FP/V+18aO
お米を炒める→炊飯器に入れる→市販のパスタソース投入→水をいれて炊く→
簡単ピラフです。
目安は3合。
パスタソースも2〜3人前ね?
392 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/04(月) 19:12:26.41 ID:FP/V+18aO
あ、はい。
そうです。
うまくて簡単な料理なんてそんなにないんだよなあ
結局それほどでもないものか、既出しまくりのものしかなくなる
394 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/04(月) 23:51:05.59 ID:2PYWUnd30
トマトを切る
大葉を細かく刻んでトマトと和える
その上から海苔を細かく千切ってかけ、ポン酢をかける
鍋物のあと余る、すでに切ってある白菜(切ってない白菜なら手でちぎる)を
ビニールに入れて、塩、酢少々、切り昆布、鷹の爪も入れてモミモミ
数十分したら食べられる浅漬けです
ビニール開けて爪楊枝で食べれば洗い物も出ないので条件完璧クリアw
酢も切り昆布も鷹の爪も無くても成り立つが、いずれも100均で売ってるから
買っとくといろいろ使える
>>394 うちはそれに乱切りのきゅうり一本と、かつお節1パックを入れてざっくり混ぜます。
かつお節から程よいダシがでていいですよ。
397 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/05(火) 23:46:38.01 ID:bzReBLBT0
そういう浅漬けってどうもしょっぱくなり過ぎちゃうんだよね…
塩は少なめにしてるつもりなんだけど
ごめ
あげちた
>>397 うちは、大きめの角切りトマトと乱切りきゅうりに
かつお節とぽん酢を混ぜ置きするだけで
塩は使わないから、ぽん酢を気持ち多めで和えます。
野菜からでる汁気であっさりして、ちょうどいいですよ。
夏の暑い時期と、お酒飲みには意外と好評ですw
>>399 簡単で美味しそうだ
トマトとキュウリなら割とすぐ味も馴染みそうだし見た目もいいな!
>>400 簡単で、あっさり頂けますよ-。
意外に好評ですw
サラダを作るのが面倒臭いときに重宝してます。
油揚げにとろけるチーズをはさんでオーブンで焼く。
オーブンがなければフライパンで焼いてもいい。
しょうゆをかけて食う。
ビールでも焼酎でもいける。
洗い物がほとんど出ないのもいい。
生姜や一味を足しても。
>>402 材料、昨日夕方買ってきましたw
一枚の油揚げを半分にしていなりを作る要領で挟むんですか?
それとも、油揚げ二枚とチーズをサンドイッチみたいに挟んで焼くんですかね?
>>403 それ気になってたー。
うちも油揚げかってある
開くんじゃないか?油揚げ。
包丁使わなくても開けるかな
うちはお揚げを開いて葱のみじん切り
入れてこんがり焼いて醤油かけて食う
きんちゃくの要領かな。うまそう。
407 :
403:2013/02/08(金) 01:38:10.76 ID:gPXksX2xO
>>402 >>404-406 巾着にして、とろけるスライスチーズをはさんでフライパンで焼きました。
とろけるチーズの方が塩気があるのか
それとも、とろける(スライス)チーズ1枚だったから物足りなかったのか?
チーズより揚げが勝ってしまったwチーズ多めがいいですね。
でも旨かったー!ハム入れても旨いかも。
これに、たまたま食ってた炙っただけの海苔の肴を包んで食べても旨かった。
これから、うちの定番の肴に決定ですw
今夜は、
>>405やってみよう。
肴のバリエーション広がりんぐ♪
オーブンで焼いたらチーズだだ漏れしたw
油揚げの口は閉めたほうがいいです
409 :
402:2013/02/08(金) 15:56:22.58 ID:8q1L8m/V0
>>403 >>404 説明が大雑把ですみません。
>一枚の油揚げを半分にしていなりを作る要領で挟むんですか?
自分はそうしてます。
油揚げの上にチーズを乗せて焼いても同じことだと思うけど、
はさんだ方が中からチーズがとろーんとして楽しいので、はさんでます。
また、チーズをある程度奥に押し込まないと、
410 :
402:2013/02/08(金) 15:59:01.16 ID:8q1L8m/V0
すみません、途中で送信してしまいましたorz
チーズを油揚げの奥に押し込まないと、
>>408さんのように漏れちゃうので、
そこだけ注意が必要だと思います。
>>408 私も、入口を爪楊枝で縫ったとレスするの忘れてたwスマソ
>>409 ご丁寧にありがとう!
チーズ多めが旨そうですね。
とろけるスライスチーズは思ったよりタンパクだったから
ピザ用のとろけるチーズの方が入れやすいし旨いかもです。
そうそう爪楊枝で綴じるね
自分も書いてなかった
爪楊枝の代わりにパスタもいいよ
>>414 揚げパスタみたいにならないかな?
まあ、気になるなら食べなくてもいいんだし。
うちはロールキャベツを留めるのにスパゲッティ使ってる。
食べられるし。
>>354 亀だけど
いつからかは知らないけど2008年にはあったからそれ以前だな
最近テンプレ追加したんじゃなくずっとあるとぞ
訂正
×あるとぞ
○あるぞ
料理とも呼べないかも知れないが、おかかご飯うめぇ。
バター醤油ご飯よりも好きかも。
>>415 フライパンは無理だと思ううけど、トースターならイケるかも。
いい事聞いた!ロールキャベツも爪楊枝で外すの面倒だったから、スパゲッティ使おう。
ありがとう。
食パンに、ハム一枚・スライスチーズ一枚にマヨかけてトースターで焼く
食パンに、ピザソースを(のばさないでいいように上手い具合に)かける
ハム一枚・スライスチーズ一枚をトースターで焼くウマー
牛丼買って来て納豆と生卵を載せて混ぜて食べる。
マジで美味い。
松屋みたいに飯と具をセパレートで買えるところなら尚よし。
納豆と卵と牛丼の汁、お好みで七味や紅生姜を載せてよく混ぜて
牛丼の具を載せればモッ最高。
それは料理と呼んでいいのか?
別に持ち帰りじゃなくて、店内での飲食でも同じ事しとるヤツは結構いるよなw
425 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/15(金) 22:05:58.85 ID:XQHu++ef0
豚キムチ
豚バラ肉と白菜キムチを一緒にコトコト
最後にだし醤油で味を整えて(゚д゚)ウマー
これ以外はカレーすら満足に作れぬ
豚キムチって、豚肉とキムチの炒めもの(ざっくり言うと)じゃないの?
コトコトって何?
朝鮮人なんだろう
白菜から水分が出てうまそうだな
白菜1/4個をざく切りにして3%の塩で揉んだ浅漬け
白いご飯に超日本人で良かった〜!な味
だな。
>>429 初めて日本人で良かった〜!な味は
日本酒で刺身食べたときと
旨い米で卵ごはん食べたときだったw
432 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/16(土) 21:48:24.12 ID:xAQBdFnrO
>>431もとい
新鮮な卵で並のごはん食べたときだったw です。
433 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/16(土) 21:49:54.61 ID:xAQBdFnrO
>>431もとい
旨い生卵で並のごはん食べたときだったw
、、、 , , _
,. -┬i^i、._ ィ`,、,、,、,、,.、'、
. / | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
l. l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i もういい・・・!
/ヽ. ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/ `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
| レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、 もう・・・
ヽ __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
,ゝ,/ .}二二二二二二二二二lヽ. ヽ \ 休めっ・・・!
l/ |ト、./´\ ||. レ'´ ̄`ヽ
|| ! 、\ ||. / :|
|| |.l l゙!.|i |ヽ) |l/ / 休めっ・・・!
|| `ヘ)U'J /-─ ,イ.|
|| _ /-─ / ヽ|
>>431・・・!
|| r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ / }
||. {三二 | │ / /
||. ヾ=--一'`ーゝ _,. く ノ|
>>422 絶対条件は完璧に満たしているが、必要条件を満たすための致し方ない犠牲だ。
牛丼を自炊してもオッケーさ。
>>423 やはりいるのか。旨いからな。
>>424 料理って楽しいんですよーっ!
牛丼に納豆ってよくあるんだ・・・・・。
そんなことやってるのうちの家族だけかと思ってたので、
数年前「恥ずかしい食べ方スレ」みたいなところに書き込みまでしてしまったのに。
スパゲティ茹でて、茹で上がったらバターあえて混ぜといた納豆&卵をぶっかける。
レンジで茹でられる容器で、お湯捨てて、そのままその容器で↑を混ぜて食べるというのが
洗い物的には楽なんだろうけど、そこまでズボるのもなんか人間失格な気がする。
インスタントラーメンを鍋から食べるのと同じなんだけどね・・・・。
>>435 何をわけのわからん事を言っているのだ?
438 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/17(日) 15:55:25.54 ID:ehzpl6hQO
納豆に大根おろし、ネギ、卵、鰹節、ワサビ、ポン酢いれると美味
>>436 パスタ茹でたらボウルにあけて、パスタソースやオリーブオイル絡めて
そのまま食うぜ。
>>439 同じく。口径30cm程度のうちでいちばんでかいボウルで食べる。
一人のときね。
>パスタソースやオリーブオイル
や の意味を知りたい
油揚げを麺つゆで煮る。
少量の塩と酒でまぶしたささみを2分くらいチンして、にんにく醤油で酒の肴に。
にんにく醤油に、きゅうりと酢と砂糖を足したら身体にいい酢の物に変身です。
胡麻だれは安定の旨さw
ささみは、財布と身体に優しい代物です。
茗荷の千切りを味噌であえる
446 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/18(月) 07:19:32.58 ID:zfRrtMOO0
いい流れあげ
茄子をそのままレンチンして裂いてポン酢
レンチン茄子いいよね色も残るし
449 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/18(月) 19:55:17.46 ID:Y0qD7n4R0
玉ねぎ切って適当に炒める
卵入れ砂糖少々、醤油たらして適当にまぜる
これだけで激ウマ出来上がり
かぼちゃの煮つけって簡単料理じゃね?
切って砂糖酒醤油味醂粉末出汁と水入れて
落蓋して10分強火で煮ればできちゃうよね
簡単だけど、メインのおかずにはならないのが難点だよね
砂糖のかわりにザラメつかうとおいしいよ
切るのと種取るのが手間過ぎる
むしろカボチャ以外の煮物が楽じゃね
それこそ煮込むだけだし
カボチャはレンジで2−3分加熱してから切ると楽。
手羽先か手羽元を、ひたひたより多めの水・砂糖・醤油・一味で
5分中火で炊いては、1〜2時間放置を3〜4回繰り返し煮ます。
何時間も煮込むより経済的で、お肉もほろほろ柔らかくなって旨いです。
落とし蓋にアルミホイルを使えばいいですよ。
簡単です。
煮物はただひたすら煮続けるより、温度が冷める時の方が効率的に味が入っていくらしい
457 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/19(火) 05:12:31.54 ID:WSN15qLN0
スパゲッティを茹でて、油(何でもあり)をふり、たらこふりかけをかける。
ふりかけがしょっぱいので茹でる時の塩は少なめに。
もう出てるだろうけど、アボカド納豆。
アボカド半分くらいを適当に切って納豆に混ぜてご飯にかけて食べる。
早い、うまい、そして栄養もある。
決してアボカド一個は入れてはいけない。
それを炒めたら美味しそう
鶏もも肉に塩麹まぶして30分ほど置いとく
もしくは時間ないなら塩コショウふる
クッキングシートを引いたオーブン皿に皮目を上にしてのせて、200度のオーブンで15〜20分加熱
簡単にメインのおかずができるよ
後片付けも簡単
1、器にご飯を浅く盛る、敷く感じ
2、適宜醤油を塗った海苔を敷く、醤油塗らなくてもいい
3、その上にまたご飯を盛る、ここまでやると2段海苔弁上海苔なしバージョン
4、その上に卵に牛乳少々、軽〜く塩コショウしといてバターで半熟スクランブルエッグ作ってON
5、卵の上に大人のふりかけ鰹みりん味(好みでなんでもいい)をふりかける
6、2で余したのりを揉んでかける
所要時間2分のジャンクフード
マルコメのゴミみたいな味噌汁があるとより幸福感UP
へえ??うまそうやね
牛乳いらん
つか、卵が洋風なのが気に入らない
同意
わざわざホルモンカクテル追加する必要ねぇ
そんな言い方するなよ
そうめんを湯でて水を良く切って油で揚げたら
細麺の皿うどんっぽくて美味かった
多分皿うどん買うより安いと思うし簡単だった
わざわざホルモンカクテルなど加える必要はございませぬ。
ほかほかご飯に生ハムをのせて醤油をちょっと垂らして
生ハムでご飯を巻くようにして食べる。
生ハムかったら食べ方の説明書きにそう書いてあった。
安いボンレスハムでもその食べ方は美味しい
ハムとマヨは食欲ない時でも不思議と食欲が出てくる
おまえら気安く「ご飯」って書いてるけど、飯炊くのがどれくらいめんどくさいか分かってんかコラ
米といで炊飯器にいれて水いれてスイッチ押す
それすら出来ないなら買ってくれば?
>>470は昔のように竃で火をおこして炊いてるんじゃないか?
初めチョロチョロ中パッパッてやつ
炊飯は結構大変
目を離すと父が炊飯途中で蓋を開ける、スイッチを入れた後も常に気が抜けない
炊きあがった後も、混ぜると称してコネクリ回されない様に気を配る必要がある
注意を怠ると水っぽいのに芯がある、それでいてネバネバに潰れたご飯になる
てめえの家庭の事情だろ!
お父様、認知でいらっしゃるのでしょうか。
お父様が寝ている間にまとめ炊きして冷凍されては?
要するにこれ以上簡単な料理はない。しかもウマイなんて言ってることに対してケチつけたいだけでしょ
なんで屁理屈並べてまでケチつけたいのか理解に苦しむけど、とりあえずもうこのスレ見るの止めればいいんしゃね?
>>441 そう言えばこのスレはIYHスレじゃなかったな。スマン。
パスタソースは高いから、通常はオリーブオイルやサラダオイルやマーガリンなんだ。
IYHスレのノリで書いてしまった。スマン。
IYHってなに?
私は茹でたスパゲティに永谷園のお茶漬けの素とバターをあえて食べるよ。
イヤッホウ
油揚げと茄子を麺つゆで煮る。これに辛子をつけていただく。
夏は冷蔵庫で冷たしてもうまし。
>>458 アボカド好きだから今まさに食べたとこなんだけど醤油だけだと地味に物足りなかった
タレの方がおいしいんだろうか
あとなぜ一個入れちゃダメなの?
太るから?
>>483 自分は納豆のタレとからししかいれないなあ。
面倒くさがりなものでw
もともと薄味が好きなので、納豆だけ食べる時もタレは半量しか入れないんだ。
一個入れると、アボカドが強すぎでアボカドまみれ納豆になり、色も緑!って感じになる。
あと、さすがにタレだけだと味が薄すぎる。
そっかー太るとか下痢になるとかいうわけではないんだね
安心した
晩ご飯はタレでやってみるわ
アボカドうんまいよね
ごま油火にかけて水とちぎった海苔を入れて
ぐるぐるかき回してどろどろになったら醤油を
海苔の佃煮の出来上がり うまいよ
水は100ccないくらいで十分、海苔は3枚ぐらい
醤油は大2ぐらい 縮緬じゃこを入れるとうまい
人に聞いたレシピで、本当に簡単で感動したよ
海苔の佃煮、麺つゆに柚胡椒でも美味しかった。
胡麻油は入れなかったが、次回試してみる。
>>486 火に掛けたごま油に塩こしょうをして、無味のちぎった海苔を入れてサッと揚げる。
サックサクで無添加の旨い肴のスナック菓子になりますよ-。
491 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/27(水) 19:07:43.83 ID:YHHn0ZUn0
>>491 旨そー!ちょうど正月の残った冷凍のお餅数個と、LOOKチョコある!!
明日クッキングシート買ってきて早速やってみよ。
バナナ、アーモンド、ストロベリー、キャラメル味あるから楽しんでみます。
ありがとう!
豆腐になめたけと納豆を乗せる
なめた毛
495 :
ぱくぱく名無しさん:2013/03/06(水) 01:30:54.18 ID:B/bl2tMD0
あげ
炊飯器にご飯セットする時、顆粒のフォメドポワソンの素とバター、マッシュルームスライスを入れて炊いて、パセリのみじん切り沢山、塩コショウを混ぜて簡単本格ピラフ
パセリは水気を完全に乾かしてから切らずに茎もまるごとジップロックに入れて冷凍しておけば、手でクシュっとしてみじん切りに出来る
マッシュルームはなければ別にいいし、味覇とゴマ油、薬味をネギにすればチャーハンになるよ
イワシのオイル漬けの油を適当に切って
鍋にいれて熱する
はねるので鍋は蓋のあるもの推奨
ネギをキッチンばさみで切っていれる
あれば生姜のスライス投入
最後に醤油をまわしかけてご飯の上にのせる
七味かけても美味しい 以上
簡単な料理をわざわざ難しく書かなくてよろしい
>>498 人の書き込みにいちいちネガティブな評論を
付けずにいられないのなら
君は黙ってROMってなさい
スーパーで売ってるマグロのぶつ切りまたは海老のボイルを賽の目に切ったアボカドとわさびドレッシングで和える
お客にも出せる簡単オードブルよ
>>500 うまそーだ!
ホタテの刺身でもよさげだな!
そういや年末に貰って忘れてたホタテの瓶詰めが。
あれどうやって食うんだ。
ホタテの缶詰なら、大根千切りとマヨで和えてサラダにして食うのが一番好きだ
ホタテってピラフに入れると美味しいよね
>>503 ホタテほぐして入れるのな。アレは美味い。
>>502 ホタテの瓶詰めのフタを全て開けないで
そのままガスにかけて、フタを手でつまめるようにしとく。
バター醤油こしょうをして、1〜2分火にかけたら出来上がり、そのまま食します。
さんまの蒲焼きの缶詰も同様、温まったらごはんに乗せるか
溶き玉子一個加えたら最高のおかずです。
1)白菜1/4をざくぎり
2)フライパンに油引いて白菜投入
3)適当に醤油投入
くたくた白菜うまー
菜の花を沸騰した湯に投入して20秒ゆでる
ボウルかタッパーに菜の花・醤油・塩・あればめんつゆを適量入れる
半日ほど放置したら最高の漬物に
麻婆豆腐の素に、手でぐちゃっと潰した豆腐一丁入れて
水で溶いたトロミ粉入れてできあがり。
豆腐じゃなく、もやしやちぎった白菜・キャベツにしても可
ミンチ入れたら直よし
卵を茹でて、殻をむいた後にマヨネーズと一緒にぐちゃぐちゃに混ぜる。
それを食パンにのっけて、ケチャップをかけた後にオーブントースターで程よく焼く。
親から教えて貰ったレシピ。お腹も膨れるのでお勧め。
>>506 コレやる時はくれぐれも弱火で。
じゃないと缶詰が反乱起こす。
瓶なの?缶なの?
びんかんな奴だな
>>509 麻婆豆腐の豆腐は手でグチャッと放り込むのが手っ取り早くて一番美味いよな。
>>515 包丁で切るより、豆腐に味が染みやすいね。
余ったごはんや冷凍ごはんを鍋に放り込んだら
サッと水で洗って、ごはんの3倍の量の水かお湯を入れ
ほんだし、こぶ茶、塩で味整えて沸騰したら
溶き玉子を流し入れて、多めにちぎったネギ入れる。
器によそって、これまたちぎった海苔乗せたら雑炊のできあがり。
病気のときよく作る一品
鍋のまま食べるのは内緒
基本の雑炊だな
ネギはさすがにちぎれないだろ繊維的に
自分はネギはまとめ買いして全部小口切りにして冷凍してるけど
>>518 白ネギはムリだけど、わけぎを2〜3cm幅にちぎって入れてます。
その小口切りの冷凍が面倒臭いのよ。
小口切りのネギなら冷凍で100円くらいで売ってますしおすし
・・・・・・!
それ使やよかったわw
> その小口切りの冷凍が面倒臭いのよ。
ダイソーのフリスクカッター(通称)で白ネギの出番が増えたよ!
好みでわけぎを使ってるかもだけど参考まで
>>519 小口切りのネギなら冷凍じゃなくても100円くらいで売ってますぜ。
まあネギ無くてもいいけどな!
細ネギの小口切りなんてトンコツラーメンぐらいだな必須なの
トンコツラーメンだけは細ネギ小口切りどっさり必須
家でどんなトンコツ食べてるの?
>>520 ダイソー見てみるよ。
>>521 冷凍の方が量あるし保存がききますぜ旦那。
とんこつにはネギと玉子だなぁ。
高菜と海苔もいい。
でも冷凍の小ネギは中国産ですし
まとめて買って海苔用の千切りバサミでザクザク切ってる
包丁のが切りやすいと思うが。
>>525 産地は瞑目すればなんとか。
海苔用の千切りバサミで切れるもんなんですか?
詰まらない?
>>527 切ってる間はところてん方式で出てくるから大丈夫。
最後に間に挟まっているやつは何度かシャキシャキしたあとに箸とかで掻き出すよ。
ドラマとか見ながらやってると2束くらいあっという間だよ。
中国産気にしないなら冷凍買うのが楽だと思うけどね。
九条ネギ刻んだのが1パック100円位だから捗る
何が捗るの?
>>528 今、ワケギと白ネギが一束ずつあるんだけど
>>520のフリスクカッターと海苔用の千切りバサミ探してきますわ。
そーいや、シュレッダー用のバラバラに裁断できるハサミを台所で使ってた強者もいたな。
いつの間にネギスレに( ゚д゚)
刻み葱あるかないかで随分違うからなぁ
>>532 シュレッダー用のハサミを何に使っていたのか興味津々。
>>533 ゆっくり、疲れを取ってくだされ。
>>534 終盤です。すみません。
>>535 刻みネギの必須利率は、365日内の265日分くらいです。
動作の具合の感じ方も、人それぞれ違うし
それを簡単か否可の感じ方も違う…難しすなぁ。
また、せっかち派とゆっくり派とで違ってきますしね
538 :
ぱくぱく名無しさん:2013/03/25(月) 22:36:36.77 ID:LGi4eV3PP
539 :
ぱくぱく名無しさん:2013/03/26(火) 13:44:19.90 ID:V8Ol6e1HO
米を炊く時に魚のアラを入れて 醤油 酒 あれば昆布
らくちんうま飯
>>532 同等の製品でネギ用として売られてる物もあった稀ガス
試しにシュレッダーにネギ入れてみたら詰まった…
ワロタw
ネギは刻んでおいて冷凍という手もある
1回分ごとにラップでまとめておけば
あとはボチャンとスープに落とすだけ
納豆もか
ネギは刻んだ状態で売ってて
刻んでないのと価格差が無いから
刻んだの買ってるわ・・
>>509 ああいう素って、とろみづけもされてんじゃないの?
それとも片栗粉だけ別の小袋になってたりするのかな?
>>544 納豆の冷凍、便利だよ
特に独り暮らしにはね
納豆って3パックいくらでしょっちゅう安売りしてない?
ほしいとき買えば済みそうな気がするけど
>>546 丸美屋の素は、トロミがついてるレトルトタイプと、素とトロミ粉別になってるタイプがあるよ。
>>546 別の小袋になってる。
だから、小袋使わずに台湾ラーメン作ったりするよ。
チヂミって簡単。
小麦粉と水とサラダオイル(比率は7:4:1くらい)に塩コショウ少々を混ぜる。
それに好きな具を入れる(モヤシでもトウモロコシでもネギでもなんでも可)
フライパンで薄く焼く。酢醤油とかソースとかマヨとか好きなのつけて食べる。
同じ材料でお好み焼きにした方が腹に溜まるんだよなぁ。
厚いのが好きか薄いのが好きかぐちゃぐちゃとろとろ(もんじゃ)が好きかの違いしかないよね
片栗粉のもちっとしたチヂミの方が好きだな
557 :
ぱくぱく名無しさん:2013/04/01(月) 21:52:06.09 ID:ABO1GZG70
卵を溶いてフライパンに流す
普通のスライスチーズを卵の半分の位置に乗せる
卵を半分に折り返してチーズオムレツ出来上がり
ご飯にもパンにも合うよ
俺は折り返し早めで半熟な感じのオムレツが好き
>>557 半熟オムレツは、ごはんに乗せれば、玉子ごはんな感じにもなるしね。
オムレツ、オムライス、目玉焼き、ゆで卵、親子丼は
半熟が好きだなぁ。
一時、温泉たまごにハマって、お湯沸かして炊飯器の保温で試行錯誤したときもありましたw
その時なぜ炊飯器で作ろうと思ったのかは謎…
温度調整は、料理を始め何に置いても難しいものですねw
スパゲッティを茹でてバターからめたやつに、
何かからめるパターンは無限大にある簡単料理だと思う
俺的にはご飯の友系は何でも合う
ゆかり、ご飯ですよ、なめこおろし、ふりかけ各種(特にたらこ系)、鮭フレーク…
パスタなんか好きなだけ茹でれば
どうせ聞くなら具の量一緒に聞かなきゃ意味ないだろうに
パスタ作らないやつはそう答えるんだろうな
>>561 皆どれくらいのグラム食べてるのかと思って
566 :
ぱくぱく名無しさん:2013/04/03(水) 15:40:58.46 ID:tBrDN75E0
>>558 その系統の卵料理は半熟がやはり美味しいですよね
温泉卵は鍋にお玉一杯の水入れて中火で4分とかで出来ます
自分は7分までにして半熟卵にするのが好きですが
半熟で止めようとすると
白身が殻のとこで固まって
殻から離れなくて困ったりするんだけど
どうすればいいんだろう
568 :
ぱくぱく名無しさん:2013/04/03(水) 18:55:37.02 ID:tBrDN75E0
>>567 お玉のやり方ですぐ鍋に冷水入れてその中でむくと
綺麗に簡単にむけますよ
プリンうまそー!
今度温かいまま食べてみよ。
中華風コーンスープ
コーンクリーム缶詰を鍋に開け、空いた缶1杯から1.5杯くらいの水、スープの素を入れて沸かす。
醤油と酒少々、塩胡椒で味付け。溶き卵を流し入れて火が通ったら出来上がり。
>572
味覇(ウェイパー)って中華料理用のやつだよね。それがなくても、
安いコンソメの素でも中華っぽい感じにはなるよ。醤油と酒のおかげだと思う。
ウェイパー使う場合はウェイパーがすでに塩辛いので塩コショウの塩は加減もしくは
入れないで作ってね。
鍋にあけなくても、マグカップに適当な量のクリームコーン入れてお湯注げばいいのに。
牛乳入れてレンジでコーンポタージュでも。
ちなみに缶より紙パックの方が保存が便利。
>>573 まあそうなんだが、味覇は入れるだけでどんな料理も中華風になる
最強の調味料だからな!
と言う事を言いたかった。
チラウラですが…
ずっと味覇使ってて最近AJINOMOTOの丸鶏ガラスープに変えたら、なんだか味が物足りなく感じてしまった
やっぱり味覇って旨いんだなぁ
それだけで完成してるというか…
丸鶏ガラスープも日本人向けの優しい味で好きは好きだけどね
味覇を少々お玉で取って鍋に入れると気分は中華料理人
たとえそれがただのもやし炒めであってもだ
>>566 遅レススマソ
鍋にお玉一杯の水で大丈夫ですか?
そしたら鍋は小さめがいいんでしょうか?
味覇は本当に便利。
毎度、冷蔵庫に入って固くなってる味覇をスプーンでこそぎ取る面倒さえなければいいんだけどなぁw
他社のチューブのもあるけど、濃縮度が違うから
アッと言う間に無くなるしねぇ。
ウェイパーってそんなに固くなりますかね?
うちのは一年物だけどそこまでではない
>>576 それって、醤油とめんつゆを比較してるようなもんじゃない?
>>579 特別固いという訳ではないです。はい
私的には、なぜか野菜を切るより味覇をスプーンで削ぎ取る行為のほうが面倒w
大雑把だし、頻繁にすることじゃないからなのか?
ネギを一束小口切りに冷凍なんかは年に1〜2回だけどw
後々面倒なことにならないようにと、下ごしらえしとく人もいるだろうし。
面倒の感じかたは、人それぞれ違うんだなぁ、と。
>>579 うち半年だけど結構ガチガチ
油分だからか冷蔵庫がヒエヒエだからかか
うちもこそげ取ってる
木綿豆腐を手で崩して炒める
味付けは味覇で
豆腐の中華風炒め完成です!
雷豆腐の応用みたいなのだな
卵一個、牛乳、小麦粉を同量づつ混ぜ、フライパンで薄く焼く。砂糖やインスタントココア、ジャムなど
好きなのを載せて巻いて食べる。
同量ずつって、重量?容量?
どう量るの?w
手慣れてる人にとって簡単なだけでしょそれw
ただのクレープやんけ
焼くのだるっ
>588
容量で。計量カップなどのメモリのついた容器に入れていき、混ぜる。
まあ実際金がないけど甘いものがむしょうに食べたいってなった時は
面倒くさい気持ちなどふっ飛んで小麦粉練ると思う
腹減ったけど食うもんが何もない(買えない)って時に小麦粉と水と味噌ですいとん作ったし
プッチンプリンと明治チョコレートでも食っとけ
>>590 牛乳多め、気持ち甘めにすると生地が柔らかくなって旨い。
それにバター、無ければマーガリンのみで食べるの最高。
逆に、牛乳・砂糖少なめにして、スライスチーズとハム巻いたのもブリトーみたいで旨い。
>>588 卵1個の重量は60〜70g、体積は約1割引きで54〜63ccです。
小松菜5cmくらいと、油揚げを適当にちぎってサッと炒める
20秒後、水カップ100mlと、白だしとごま油を一回り回し入れて出来上がり。
あっさりだから副菜として、んまい
小松菜とか葉っぱものって洗うのが面倒くさい
どんだけズボラなんだよw
>>596 ほうれん草とか、くっついてる生え際のところ洗いにくいよな
たいてい根元切ってバラけさせてから洗うけど
くっつけたまま使うやつは確かに難しそうだね
あのへんに泥がたまってるしね
つけ根1cmくらいはざっくり切って捨てる
勿体ないけど面倒
茎だけ長く茹でたいから、切らずに茹でて茹でてから切ってた
茹でる前に切ったら茎を茹でにくくね?
はっぱ部分手で押さえて
茎だけ先に熱湯入れればいい
>>602 それ茎がバラけてたら とっちらかってやりづらくね?
うぜー
嫌なら切らずに泥とれよ
いい加減スレチ
何切れてんのさ
仲良くしようぜ
輪ゴムで束ねてからゆでるとか
嘘つけ
おまいもやってみ。便利だから
流れが読めてないバカが嘘ついて
なにやってんの
冷凍かぼちゃ、ミックスベジタブル、干しブドウを丼に入れてラップしてレンジでチン、
マヨネーズ、ヨーグルトまたはカッテージチーズ、塩コショウを入れてつぶしながら混ぜる。
パンプキンサラダの出来上がり。おいしいよ!
612 :
595:2013/04/19(金) 02:30:52.66 ID:EsU4I6dDO
>>596 分かる。つか、昨夜も万能小松菜の根本洗って調理した自分が言うのも何だけど
レタスやキャベツをそのまま切って調理するより面倒臭い
けれど、葉物食べたい時くらいは、ゆっくり洗って使おうと。めんどいけど…
今は、根本にあまり泥ついてないのや、軟らかいものあるしね。
安くて買った小松菜は、野生のように葉が青々してる分
泥ついてるわ灰汁強いわでマズかったわ…
改良されたものは食べやすい。
596ですけど、根元の泥がっていうより、虫とか虫の卵とかがないかを
一枚づつ表裏よく確認しながら洗わないと気が済まないので、
そこんとこがめんどくさいんですわ。でも食べたいからがんばって洗うけどさ。
葉っぱの炒め煮はおいしいよね。小松菜以外の葉っぱものでもいいし、厚揚げでやってもおいしいね。
自分はダシの素と醤油と少し砂糖を入れて作るよ。
615 :
612:2013/04/21(日) 00:11:17.62 ID:W3LEbdooO
>>613 最近、スーパーの小松菜は結構キレイだから
根本重視で、あまり虫や卵はキャベツ程見てなかったよ。
でも確かに、この間食べた野生っぽい灰汁の強い小松菜に
丸い不明なものを、たまたま見つけて、ん!?ってなりました。
知らずに食べてたりするのかな?と思ったけど、熱処理するからいいか、とw
厚揚げで煮るのもおいしいよね。
>>615 菜っ葉と厚揚げうめーよなあ
卵落として半熟にしてもいいぜ
薄味のも濃いめのも好き
昨晩はクソ寒かったのと、楽がしたくて、鍋にしようと思い立ったものの
どこに言っても白菜が売ってない。春菊も怪しかった。
スーパー5軒回ったけど、2軒はそもそも売り場自体が存在してなく
残り3軒は売り場はあったが空っぽだった。みんな同じこと考えてたのかな。
最後に入った5軒目の閉店間際の店で、しかたなく「山東菜」ってのを買って白菜の代わりにした。
楽したくて鍋しようと思ったのに結局苦労してるし。
っていまウィキで調べたら、山東菜って白菜の一種だったんだ。
自分の選択は間違ってなかったw
つーかこれ埼玉にしか出回ってないのか?
自分は山東菜の存在は余裕で知っていたけど県外の人は「ハア?」なのかな。
619 :
ぱくぱく名無しさん:2013/04/21(日) 18:05:18.88 ID:SdlF6wE+0
>>618 神奈川の横浜駅より少し南の地域の駅前スーパーでみたことある。
今、キャベツ微妙に高いし
冬に比べれば小玉だけどやっぱり白菜が一番重量比で安い感じだ
一気に下がってたレタスも再び高騰
>>616 厚揚げ美味し飽きないね。
つまみには薄味、おかずには濃い味って感じで。
>>618 山東菜って初めて知りました。
小松菜のようなものもあるみたいだけど、葉がギザギザなものが主なんだね。
食べてみたいな。
南の田舎は、白菜・早生キャベツ(半玉84円)こちらではまだ高めw
レタスは(一玉98円)と安いですよ。
レタスは50円きらないらん
白菜無かったらん
>>618 八王子のスーパーで売ってたお。
モヤシ1袋を洗う→水を切って鍋(蓋つき)に入れる。
塩ひとつまみ、ごま油ひと垂らしを入れて全体を混ぜる。
蓋をして強めの火にかけ、湯気がたっぷり出たら弱火にする。
好みの柔らかさまで加熱して終わり。
にんにくやカレー粉を入れてもおいしいよ。
山東菜と油揚げの煮浸し大好物。
だが東京のスーパーではめったに見かけないのが悲しい。
キャベツのごまマヨ和え。
キャベツをちぎってレンチンし、すりごま、マヨ、めんつゆで和える。
もう一品ほしい時の神料理。
オリーブオイルにニンニク、鷹の爪を軽く炒めてミックスペッパーをかけた鶏もも肉を皮を下にして、バジルをのせて蓋をして皮がカリカリになるまで蒸し焼きにすると美味しい
木綿豆腐をフライパンで潰して炒めなる水分が出てきたら砂糖、ほんだし、溶き卵をかけて火を止めてかき混ぜる
ドンブリご飯の上にかけて分葱、カツオ節をかけて食べる
お好みで醤油をたらすと美味しい
全然カンタンじゃねー
なんだよミックスペッパーって
バジルって
今日簡単に出来る料理じゃねーよ
おまえはもこみちかよ
>>629 普通にミックスペッパーうってるよ
バジルもハーブミックスがあるから振りかけるだけだよ
オリーブオイルだけでも充分美味しく焼ける
>>630 オリーブオイル連呼するとさらにもこみち感が…
今から豆腐の方作ってくるノシ
ゲイの〜ためなっらぁ〜女房も泣かすぅ〜
>>627,629,630
材料はともかく、鶏もも肉を切らないで丸のままソテーするのは
けっこう難易度高いね
まあ新品のテフロンのフライパンがあればわりと楽なのかなあ
鶏胸肉なんてだいたいどうやったってウマいものなんだし
一口大かそれ以下に切ってからもやしか小松菜か何か下に敷いて蒸し焼きにした方が
鍋肌に皮が貼り付いちゃったり焦げたり生焼けになったりする心配が無い
皮をパリパリは・・トースターかグリルでもっと簡単に出来ねえかな?
>>634 グリルの鉄板にオリーブオイルやってその上に皮を下にして180℃〜220℃で30分〜1時間やればいけるかも
オーブンやグリルによっては時間がことなるけど…
一緒にジャガイモやプチトマトも入れればいいかも
>>634 小さいことだが書き間違え訂正
2段落目?の頭、鶏胸肉じゃなくて鶏もも肉でした
普段胸肉ばっかり食べてるから、無意識に間違えた orz
>>635 レスとん
皮を上にして、上から油をかけて、、って感じだとどうなんですかね?
海外の料理番組見てると、何かそういう感じでやってるような
>>636 自分が良く行くダイニングバーで絶品の鶏もものパリパリ焼きってのがあるが、
そこの親父は、オーブンおkの鉄フライパンで皮目を軽く焼き付けたあと、
ひっくり返してからオーブンにそのままinで15〜20分くらい焼いてる。
フライパンに余裕があればジャガイモ入れてポテトフライみたいになってる。
しまった書き忘れた。
そう言う感じでやってるから、自宅ではオーブンじゃなくても
魚焼きグリルでやれるんじゃないかな。
と言いたかった。
>>638 フライパン1つでもできるから手間かけなくてもいいよね
オーブンの火力にはかなわないかね…
640 :
ぱくぱく名無しさん:2013/04/26(金) 12:13:31.55 ID:D/6/3L5KO
ほうれん草の簡単おひたし。
ゆでて絞ったほうれん草にフリカケ(「味道楽」大好き)
を和える。
水分が出ないので、お弁当に重宝。
↑
うわー。君口くっさいなー。
643 :
ぱくぱく名無しさん:2013/04/26(金) 15:27:29.41 ID:+xAg+YXJ0
レンジでパスタに水とパスタとかつおぶしとか昆布とか適当に入れてチン
湯切ってオリーブオイルやらバターやら塩コショウやら醤油やらで適当にあえて
味付け海苔くずしながら食う
磯っぽくて和っぽくて何となく満足できる
>643
和味パスタ大好き。バターと永谷園のお茶漬けの素もベストマッチだよ
646 :
ぱくぱく名無しさん:2013/04/26(金) 21:10:39.69 ID:aRRmnfFZO
アンチョビをリッツに乗せる
馬杉る
今の季節
新玉ねぎのスライス、なにかけてもバリうま、そして安い
>>647 新玉、今時期安いしバリうまやし万能野菜やね。
高価なものを頂くよりも、旬を味わうことの方が断然、贅沢だと思います。
高価な食材は、単に人間が勝手に値踏みしたものだし
希少価値なものにも、あまり興味ないしなぁ。
季節を感じられたら、それで十分満足だわ〜。
再度ごめんなさい。
なにが言いたいかっていうと
旬のものは、手間かけずに簡単調理でも美味しいね
ってことですた。
えのきをラップかけてレンチンした熱々のにポン酢
料理とは言えないけどね
牛豚は表面を焼き固めたり、軽く小麦粉はたいて肉汁を逃がさないのがジューシーに仕上げるコツだけど、
鶏モモ肉は弱火でじっくり焼くとやわらかくジューシーに仕上がる。
最後に強火にして肉から出た油で揚げ焼きにする感じで焼くと表面が香ばしく濃厚になる。
>>650 えのきボンズ旨いよな
簡単だからアテにええわ
>>653 ありがd
たまには七味をかけたりするよね
>>654 辛いの好きなので一味がデフォっす
ビールうめえ!
えのきは、バター塩コショウガーリックパウダーorチューブにんにくで
レンチンも捨てがたい
豚バラを薄く広げてモヤシとか玉ねぎの上にのせてレンチンしたのにえのきのレンチンを加えると
簡単豚しゃぶ風になるとよ
>1の条件てほんと独り暮らしには理想なんだけど、現実的にはやっぱ殆んど不可能だよ
>>658 「平日は」 って限定すれば、けっこう条件満たせる
ごはん炊くと条件1つしかクリアできなくなる
平日はごはん炊かないで解凍しようず
日曜日にまとめて10合ぐらい炊いて冷凍保存すればいいよ
白米、お湯、お茶漬けの素
煮る
お茶漬けがゆの出来上がり
風邪の時とか、めんどくさいときとかは出番が多い
お粥の味付けを、リケンのわかめスープの粉末だけにするのにハマっている。
おすすめ!
ローソン100で売ってる粥をレンチンした後に
お茶漬けの素とかスープの素なんかをぶち込んで混ぜ混ぜ
二日酔いとか風邪引いたりとか廃人状態の時にやってる、抵抗なく喉を通り腹に溜まる
いざという時のためにレトルト粥は常備してる
>>663 あぁ〜!お茶漬けの素ある。
具合悪いときに、お粥をほんだしと玉子とネギでせっせと
面倒臭せぇなと思いながら作ってましたわ…
体調悪いときに、それ頂きます。
668 :
ぱくぱく名無しさん:2013/04/29(月) 07:59:23.79 ID:4p5ZWyABO
松茸のお吸い物を使っている私はセレブ
フカヒレスープの素でやりますが何か?
663です
もひとつズボラ粥のレシピ投下
白米、水、ケチャップ、ソースほんの少し
体力があればピーマン輪切り、ベーコン刻んで、缶詰のスイートコーン
煮る
とろけるチーズをちらす
ピザ粥の出来上がり…茶漬け粥よりは少し手間かけてますが、楽でうまいです
深めの器に、ほうれん草かレタスかキャベツちぎって
玉子入れて(爆発阻止のため黄身につまようじ刺す
でも刺さなくてもいいかも)
塩胡椒、ラップして一分レンチン
即席、なんちゃってココット
半熟の玉子を、マヨと醤油でほうれん草と絡めたら旨かったです。
それやったことあるけど、やり方がまずかったのか
卵が汚くなっちゃうんだよね。爆発はしないまでも、見た目がいまひとつ
>>673 私は一分ちょっと(適当)でやったら半熟がキレイにできたよ。
丼で納豆をよく混ぜる
キムチを入れてよく混ぜる
ごま油少々入れて更に混ぜる
ミニ豆腐を1パックのせる
これで出来た。名付けて大豆三色。ごはんにも酒にもあう!
洗い物増えてもよければ納豆とキムチを混ぜた物を豆腐に掛けた方が
見栄えはいいかも知れない。
>>675 納豆とミニ豆腐で大豆三色?!
あと一つどれだい?w
でもキムチに胡麻油、美味いのは間違いない。
キムチの美味で決まるよね。
納豆が嫌いな日本人=40%
キムチが嫌いな日本人=30%
合計70%の日本人が嫌いなレシピです。
678 :
ぱくぱく名無しさん:2013/05/04(土) 03:38:59.20 ID:7HPky0+50
集合つうのは小学校で習ったよなw
おっと失礼
どちらか片方嫌いでも納豆とキムチ混ぜると食べれる人2%
これを引くと68%の日本人が嫌いなレシピです
もう少し面白いネタに展開できんかったか。
ら抜きやめ〜い
>>680 納豆とキムチどちらも好きだけど
つか、比べる要素が違うっしょ
同じ発酵食品だけれども・・・
俺は両方嫌い
関西以西の50%、関東以北の20%がこれに該当すると思われ
70%付近でだいたいあってる
そこまで嫌われてたらスーパーで売ってない件
嫌いなら食べなきゃいいんだよ
686 :
ぱくぱく名無しさん:2013/05/05(日) 06:16:54.75 ID:E1dcpAW70
まぁ、嫌いでも健康のために無理して食べてるって人もいるだろうけどな。
個人的にはそうまでして食べたくないがw
>>684 なるほど。
てことは残りの50%と80%が納豆好きてことか。
すげえぜ、同じように合わせると日本人の130%が納豆好きか!
勉強になるなあ
嫌いというか、成人近くまで目にしたこともなかったからな。
うちは大阪だけど納豆が嫌いなんてのは聞いたことない
スーパーでガンガン売ってるしガンガン売れてる
納豆って、後ちょっとどうにかすれば肉っぽくなりそうなポテンシャルを感じる
肉といえば油揚げ
砂糖水で煮た後めんつゆで煮るだけで
甘くてウマー
車麩じゃなくて?
そういや油揚げに納豆詰めてどうにかする料理あるな
696 :
ぱくぱく名無しさん:2013/05/06(月) 03:34:31.95 ID:srDAhaKM0
>>695 納豆にねぎを混ぜたものを詰めて、軽くあぶるんだっけ?
697 :
ぱくぱく名無しさん:2013/05/06(月) 05:23:42.91 ID:jnzivBcyO
スモークサーモンにケイパーとピエトロドレッシング
バーボンにもビールにも合う
料理じゃないかも(・・;)
長ネギ焼いて焼き目付ける
↓
ぶり切り身を霜降りして臭み取り
↓
ショウガ、大根、焼き長ネギ、ブリ切り身をフライパンor鍋に投入
↓
醤油、酒、みりん適量で煮る
見切れの切り身が3つ200円で手に入ったので作った。
焼きネギは自己流アレンジだが大正解。メチャうま。
普通は白髪ねぎをこんもり盛り付けるんだけどね。
彩りにはカイワレ大根(30円)を添えた。安くて栄養豊富。
どこがスレタイ
ブリの刺身を作って残った皮
フライパンで焼く→塩を振る
>>699 具を一切合財煮るだけなんだが、これでもダメか。
てかひと手間加えた時点でアウトか。ごめん。
> 霜降りして臭み取り
このきちんとした下ごしらえがダメなんじゃね
手軽さ>味のスレだもの
手間なしだったら煮物はアウトだなー。
やるとしたらレンチンで蒸し物とかか?
冷凍野菜をビニール袋に入れる
麺つゆも入れ、湯煎かレンジで適宜過熱する、以上
木綿豆腐に塩まぶして半日放置したやつをスライスして、そのうえにアボカドスライスしたやつのっけて、
わさびとオリーブオイルと醤油少々まぜたやつをかける。
美味しい上に見栄えもするので客にも出せるし最高にうまい。
>>697 最近キューピーが食べるソースみたいなのを「これは料理だ」って宣伝してるけど
実際よく出来たドレッシング・タレがあれば
かけるだけでいいよな・・
>>703 白菜と豚のミルフィーユ鍋
みたいなのもありまっせ
魚の煮物は難しそうね
洋風の油で焼いてから煮る感じのほうが気楽かなあ?
鯖缶+白菜みたいなのもあるし、魚の下処理省略できれば手間も洗物も減るよ
まあ肉でも塩コショウしたり煮る前に焼いたりアクを取る手順があるわけだが
野菜でも牛蒡はアク抜きで酢水に漬けたり酢で煮たり下処理するんだが
鶏ごぼうのサワー煮は酢で煮るから手間が1度で済んでしまうよね
ごま油をフライパンで熱する→火を消す→マッチ棒長に切った水菜一つかみ入れ
→塩昆布ぱらぱら→混ぜて蓋して蒸らす→いい塩梅→ビールのつまみ
めんどい時は生水菜にごま油系ドレッシング塩昆布でもむまい
>>711 塩まぶして放置の過程でかなり水が抜けて締まるから、
絹ごしでも大丈夫かもしれない。
自分は舌触りをアボカドと変えたかったので木綿にした。
ソースはジャムとかの空き瓶で振ると簡単にまざるでよ。
>>712 横からスマソ。美味しそう。
アボカドは、わさび醤油でしか食べてなかったからやってみよ。
アボカドのねっとり感も好きだけど、あっさりしてそうでいいね。
>>709 酢水にすら漬けたことないんだが。おいしくなるの?
水にさらすだけで充分だと思ってた。
酢水に晒すと色が黒くならんとか何とか・・
まあ見た目も味も綺麗に仕上げたかったら昔の人の言う通りしたほうがいいのかもね
特に薄味で色も薄い和食なんかはね
まあそれにしてもやはり「煮る」は調理法の中では一番簡単なものだと思うな
柔らかく全体に火が通り、焦がす心配が無い
クタクタになったり煮崩れしたりするのを気にしなけりゃ生煮えの心配もない
味も全体に均一に入りやすいだろうし
鍋もスープも広義で煮る料理だよね
レンチンも煮るの仲間だろうし
煮物って下処理が面倒だから簡単ではないと思うけどな。
やっぱ最強は炒め物だろ。
どんなズボラの料理下手でも野菜炒めは作るもんだ。
下処理って?
煮物って、基本的に切ってそのまんまのをグツグツ煮るだけだよ
炒めものの下処理のが気遣うべ
下ゆでだのあく抜きだのしろって言われると煮物のハードルが上がるよな
まあそれは煮物に限らないけど
皮をむく、切る、1回だけ火を使う、レンチン
これ以外の作業を要する料理は自分にとって「簡単」な気がしない
野菜を洗うのも、芋とか大根はいいけどほうれん草の根っこの方とか面倒だー
大根は米の砥ぎ汁か糠で下茹でして水に晒したものをおでんやブリ大根に使ってるけど
味噌汁なんかは短冊にしてそのまま投入だな、レシピによって調理法変わる。
わらび、ぜんまい、竹の子、栃の実なんかはアク抜き必須。
豆も一昼夜水に浸したものを煮るし、干し椎茸や切干大根も1時間以上戻し過程がある。
水煮の食材使えば簡単なんだろうけどな
>>720 最近は切った野菜が真空パックで売っているからそれを使えば楽じゃない?
ほうれん草とか葉物類は冷凍も有るし。
>>722 冷凍野菜は便利だね。
火の通りも早くて、たいていの料理があっという間に出来る。
生産段階の不安と、洗わないで使うので虫は?・・ということはあんまり考えないようにしてる。
冷凍野菜いいかも。
でも栄養素は冷凍で壊れちゃってるんだっけ?
ゆで卵
塩振ってうめええええええええええ
>>714 横からだけど、酢水にさらさなくても平気らしいよ<ごぼう
アクと言われる黒い汁はポリフェノールで、アクやエグミと無関係なんだってー
正確に言うと、あのアクを牛蒡本来の味と感じて楽しめる人がいるってこと
大根も水に晒すだけ、それすらやらない人ってのもいる
茄子、特に米茄子はエグみがきつくて調理法迷う所だな
水茄子や長茄子は焼くだけでうまいんだが
茄子嫌いの人はそれでも気になるらしいし
729 :
ぱくぱく名無しさん:2013/05/09(木) 05:45:00.06 ID:6jb9lPSU0
レバーの独特の香りが好きって人もいるしな。
人によっては「臭み」として敬遠するけど、俺は好き。
煮る=和食、と考えると、そら難しいだろう
つーても、こんにゃくと人参とゴボウと鶏肉だけの筑前煮モドキとかだったら
ゴボウもコンニャクも下処理なんかしないでそのまんまぶつ切り、人参も皮ついたまんまでやって
普通に食えるけどなー
ただ煮詰める過程が入るからほったらかしとはいかないけどね
テキトーな野菜とトマトと鶏肉とコンソメで煮るだけ、とかだともっと楽だ
じぶんで冷凍野菜を作ればいいんだよね。時間のあるときに。
なかなかできないけどいつかまとめてやろうと思う。
日々の料理がここのスレタイ通りになるもんな。
冷凍ニラおすすめ
洗って切ってタッパーに入れて冷凍
使う時にシャカシャカ振るとパラパラになって使いやすい
他にお勧め自作冷凍品あったら教えて
油揚げ
安い時に買って味噌汁用に短冊に切ったのをタッパーに入れて冷凍しておくと便利
これもパラパラになるので使いたい量だけ簡単に取り出せる
生姜
適当にそのままラップして冷凍、必要なときに冷凍のままおろし金で
必要な分だけ摩り下ろす。 暑い時期のソーメンにとても便利。
万能ネギ
キッチンペーパーで水分をよく拭いてペットボトルに入れて冷凍。
使う時はシャカシャカすればバラバラになる。
ボトルネギはいいな、残量わかりやすいし
ビニール袋いれてタッパで保存してたわ
自作冷凍は
ミックスベジタブル(玉ねぎピーマン人参いんげん等)
パプリカ(みじん切りと細切り)
ベーコン(短冊)
カボチャ(賽の目切りして固めにレンチン済)
あたりが使いやすくていつも常備してるな
特にミックスベジタブルは市販のようにコーンが入ってないので、
コンソメスープの浮き身からピラフの具、オムレツの具、リゾットの具など幅広く使えて便利すぎる
バター
冷蔵庫だと匂いが移るので冷凍庫で冷凍。使う時は包丁でスライス。
しいたけ
スライスしたり四つ割りにしたりしたのをポリ袋に入れて冷凍。
シメジもバラして冷凍してる。
使うときは袋を揉めばバラバラになるし、
炒めものとかうどんとか、いろいろ使えて便利。
トマト、プチトマト
ジップロックに入れて冷凍。
解凍は流水にさらす。
えっ!
トマトぐずぐずになったりしないの
セロリ
常備している訳じゃないけど、大抵使い切れないから残った分をスライスして冷凍
セロリの葉も同じく冷凍
コンソメスープとか炒め物に入れると、少しだけいつもと違う味と香りになる 気がする
ここって住民変わったよねwww
745 :
ぱくぱく名無しさん:2013/05/10(金) 14:30:09.91 ID:Lj9e7peJ0
どーだっていいよそんなの
↑うわー。君口くっさいなー。
あらやだ臭いのバレちゃった
>>735 万能ネギをペットボトルに入れるの面倒そう。
>>737 よくベーコンとハムを冷蔵放置でカッチカチにしちゃうから冷凍いいね。
ミックスベジタブルはコーン入っててもいいんじゃないの?
>>743 セロリは思いつかなかった。
よく葉のついた上半分残っちゃうから、次の日スープに無理矢理入れてたわ。
トマトとしいたけはやってる。
冷凍しいたけは、干ししいたけみたいに風味が良くなる気がする。
749 :
ぱくぱく名無しさん:2013/05/11(土) 09:33:59.65 ID:pIvdG4YOO
↑
君も口くっさいなー。
豆腐に塩を振る
大豆の甘みが増してモッ最高!
今すぐサーティワンへいく1円渡す
アイスうまー
>>744 入れ替わったかまともな頭の人がかなり逃げたかだな
ID:RAKR0m6iP
半端もの
>>744 まあ大規模規制中だしね
俺も、読むだけにしてればよかったのに趣旨と異なる書き込みをしてしまったから
すまんかった
かいわれ大根 付け合せに最強
わさび醤油よし
めんつゆよし
ドレッシングよし
マヨネーズよし
和洋中どれでも合う。そして安い。
ネギ(玉or長)+ウェイパーで中華スープ作って
チルドのシュウマイとカイワレとか。
あと、コールスロー(キャベツ千切り)も安くて栄養豊富で手間いらず。
簡単料理で健康生活しようとするとカット野菜は必需品。
カット野菜は栄養ないようだが
まあ野菜まるっきり食べないよりはましか?
>>758 かいわれ大根、いつも目にするたび買おうか悩んでた。
いっぺんに使いきればいいけど、ちょっと彩りに使うだけで
そのまま放置で黄色になっちゃってることが多々だったから。
そっか、スープに入れればいいね。
そういえば、ハムの表紙の写真に、かいわれ巻いてるのあったよ。
カット野菜は便利だから、料理に時間を割けない人は
じゃんじゃん使ったらいいと思う。味なんか二の次だよ
762 :
ぱくぱく名無しさん:2013/05/14(火) 01:18:38.70 ID:D7LGMAaU0
魚料理はスーパーでは丸ごと1疋でも 切り身でも トレイをセロハンで包んである、それを 電子レンジに入れ
5分内外チンする。あとは 好きな 調味料で 食する。まな板包丁皿不要皿洗いも なし。トレイが 電熱で 変形し 味な皿。
鮭の切り身は 炊き込みごはん とする。
野菜料理も ほぼ 同ような 手順に従って OK 水洗いを するものも あるよ。
スープは インスタントもの を 活用する。@@@
763 :
ぱくぱく名無しさん:2013/05/14(火) 01:21:44.49 ID:D7LGMAaU0
肉料理もうえの とおり。
764 :
ぱくぱく名無しさん:2013/05/14(火) 16:38:14.15 ID:fXPaDlnoO
人様に食べさせるなよ
>>762 ワイルドだねーw魚はトレイに何切れも入ってるときがあるから
できれば二切れとかを売って欲しい。
鶏肉の塊はムリがあるけど切り身はいいかも
トレイも透明のものは抵抗無いけど(多分害ありw)発泡スチロールはなんか抵抗あるから
上のラップを剥がして、ひっくり返し
ラップごとそのまま器に移して、野菜盛って包んでチンでもおkだよね。
魚介類のホイルバター焼きもいいぞ。
ホタテとか鮭とかバター焼きで合うもの
適当に、調味料と一緒にホイルでくるんで
フライパンで焼くだけ。
あと、サラダもいい。ここの住人的にドレッシングの手作りは手間かな?
油と酢と塩と胡椒をボウルに入れて混ぜるだけ。あとは適当な
野菜にぶっかければウマイ。あれば油をオリーブ油、酢をワイン酢、
胡椒をミルで挽き、ハーブミックスやレモン汁を入れるとなお良し。
俺的には市販のドレッシングは高くて少ないんで、1分くらいで作っちゃうんだが。
あと、キュウリやショウガ、ニンジン、セロリあたりは味噌つけて生でバリバリいける。
スプラウト(ブロッコリーとか)に慣れてしまうと
かいわれ大根がぶっとく見えてしまう罠www
クレイジーソルトで天ぷら食べるのは良くない
れんこん
切ってごま油で炒める。おいしい!!
>>768 キャベツや白菜は塩もみが美味いな。
刻みショウガ、鷹の爪、レモン汁あたりを入れると美味い。
772 :
ぱくぱく名無しさん:2013/05/16(木) 01:33:43.59 ID:i044JjlnO
糞馬鹿爺ウゼエ
773 :
ぱくぱく名無しさん:2013/05/16(木) 12:06:08.07 ID:xV0Ic1sdP
ガラパゴス乙
ポリ袋に塩胡椒とサラダ油とアスパラガスを入れて軽く揉む
取り出して、魚焼きグリルかオーブントースターで2、3分焼いて、
うっすら焦げ目がついたら火消してちょっと放置
ゆでてマヨネーズとかバター炒めより、アスパラの甘みが出て美味い
根元の硬いところは、食べてて気になったら残せばいいけど、
前もって取り除きたい人は、下の方でポキっと折って、折れた分だけ捨てればいい
775 :
ぱくぱく名無しさん:2013/05/16(木) 20:52:41.96 ID:ck+QMhdl0
根元の硬いところは ピーラーで むけば 折れた分だけ捨てなくていい
楽天で買えばいい。
うんうん、アスパラの根本はピーラーでおk。切るなんて勿体ない。
食材の旨味を1番に味わえるのは、やっぱり塩か塩こしょうだよね…
野菜、塩、特に豚バラの塩こしょうは至高です。
他の調味料も美味しけどさ。
777 :
7777777:2013/05/17(金) 04:37:07.84 ID:HnLVJ40g0
7777777
7777777
7777777
7777777
7777777
7777777
7777777
778 :
ぱくぱく名無しさん:2013/05/17(金) 11:13:35.18 ID:AlZLaa8iP
豚バラは買って来た時に適当に調味料かけて揉んで
冷凍すればよくね
もうダメそうな野菜を全部刻んでお好み焼きの具にしたら
おいしかった
もちもちなお好み焼きができた
小麦粉と卵は最強タッグだ
780 :
ぱくぱく名無しさん:2013/05/18(土) 16:10:56.72 ID:f/YO4fwa0
蒸し器にて 数個の 耐熱容器に 食材と 調味料を 入れ 蒸す:スープ 味噌汁 肉 魚 根菜 葉菜 飯 パスタ そば うどん 麺類、1度に 完成試食
なんか変なのが住みついたな
782 :
ぱくぱく名無しさん:2013/05/18(土) 19:03:21.51 ID:BbhfLOA+O
今日の昼は醤油ごはんとインスタント袋麺(マルちゃん正麺)をボリボリ。
主婦嫁と家事のことでケンカになったから見せつけてやったW
>>782 いや、逆にザマーと思われてるのでは?
これだk(ry
きゅうりだのトマトだのを適当に切ってポンズとニンニクスライスに漬けて食す。
【焼きもろこししょうゆ味】
冷凍スイートコーンをフライパンで炒め焦げ目が付いたら醤油を2〜3滴
【刺身】
皿に盛る
【アボカド&トマト】
食べやすい大きさに切って、みじん切りタマネギとマヨネーズ黒コショウをかける
【ししゃも】
焼く
【しゃけ切り身】
焼く
【ホッケ開き】
焼く
【アジの開き】
焼く
【なめこおろし】
大根おろしになめたけを乗せてしょうゆをたらす
【焼き茄子】
焼く、熱いうちに皮を剥いてかつぶし醤油
発泡酒うめぇ〜〜〜〜
785 :
ぱくぱく名無しさん:2013/05/19(日) 07:22:40.64 ID:fOBtojV3O
個人的なこだわり等は置いといて、
ご飯
これに尽きる
ご飯いいよな
塩もいいしマヨ醤油や醤油バターや
一味ウスターソースなんてのもモッ最高!
うまいゾ!
>>782 マルちゃん正麺うまいよな!(ちゃんと作ったら)
>>783 ニンニクチューブを使う。
ぽん酢に鰹節をまぶしてもうまい
>>785 こういう馬鹿な主張は吐き気がする。
飯だけ食って美味い訳ないだろ。
日本人なら米みたいな宣伝文句に踊ら
された愚か者。底辺の糞野郎が。
そんなあなたのオススメとは?
んだんだ
まずは自分の主張しろ
マヨネーズと醤油を混ぜたもの
野菜につけてよし
スルメにつけてよし
せんべいにつけてよし
ハムとアボカド混ぜてよし
ツナと千切りキャベツ混ぜてよし
そのままご飯に乗せてもよし
マヨ醤油が好き
↑でぶ確定
>>791 味噌マヨもうまい
味噌とマヨの良いとこ取りだぜ
マヨネーズデブきもいわ
一度マヨネーズを自分で作ってみるといいよ・・・・・・
796 :
ぱくぱく名無しさん:2013/05/20(月) 15:24:43.36 ID:Ko3SLxde0
人にデブって言うやつはだいたい自分がデブ
>>788 > 飯だけ食って美味い訳ないだろ。
あーかわいそう。最初の一口でもご飯だけを良くかんで食べるようにしたら
違いも美味しさもわかってくる。
小麦はまずいから、粉にして水、塩、イースト、鶏卵、牛乳、砂糖、バター、ミルク
等々ぶち込んで、できたものにもさらにバターやジャムを塗ったくる。
お茶漬け
もみのりだけでいい
炒ったゴマなんか散すともっといい
梅干もいいし、昆布の佃煮、きのこの佃煮でもいい
明太子や塩辛が熱湯で縮んでくのを見るだけでいい
ちょっと贅沢に刺身の残りなんかもいい山葵添えてね
掛けるのはおもに煎茶だが
奈良漬とほうじ茶なんかも組み合わせがいい
夏場は塩もみした野菜と冷水でもうまい
ああお茶漬け食いたい
>>798 太りたくて、敢えてマヨネーズを食べてる者がここにいるんだけど。
その型にはまった考え方じゃ、なにも生み出さないんだろうね。
801 :
ぱくぱく名無しさん:2013/05/21(火) 03:21:44.01 ID:/IkAW37p0
もやしの簡単なんちゃってナムル
材料
・もやし  ̄|
・ラー油 |
・醤油 A
・レモン汁(お酢可) |
・塩 _|
もやしを茹でるか、レンジにかける。
温かい内に、Aを合わせた液に入れ良く混ぜる。
冷めて味が馴染んだら出来上がり。
717 :ぱくぱく名無しさん [↓] :2013/05/21(火) 00:01:24.71 ID:EsUaCTmAO (1/2) [携帯]
>>716 型にはまった考え方は、なにも生み出さないだろうね。
719+1 :ぱくぱく名無しさん [↓] :2013/05/21(火) 01:51:42.05 ID:EsUaCTmAO (2/2) [携帯]
>>718 その伝統って、両方を熟知した上で言ってんの?
そもそも、日本の甘いメロンと生ハムは合わないんだよ。
イタリアとスペインの甘さ控えめなメロンと塩気の効いた生ハムが本場の味なの。
こってこてのアジア顔して
生ハムは、メロンと合わせて生ハムメロンが1番!
メロンは、生ハムと合わせて生ハムメロンが1番!
とか言っちゃってる口?w
どうせ、新しいもの生み出せない固い頭してんでしょ?
混ぜチャーハン。
ピーマンをみじん切りにする(細かすぎなくていい)
ピーマンとチリメンジャコをごま油で炒めて、
少し醤油を垂らして、熱い飯に混ぜるだけ。
具は、チャーハンに使えるものなら何でも。
少なめの油でできるし、焦げ付く心配もない。
>>804 おお、簡単でよさそうだな
細かな具にだけ味を付けてご飯に混ぜれば
減塩にもなるからな
722+1 :ぱくぱく名無しさん [↓] :2013/05/21(火) 03:56:37.95 ID:K3AnNjr90 [PC]
800 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 00:07:14.57 ID:EsUaCTmAO
>>798 太りたくて、敢えてマヨネーズを食べてる者がここにいるんだけど。
その型にはまった考え方じゃ、なにも生み出さないんだろうね。
728 :ぱくぱく名無しさん [↓] :2013/05/21(火) 21:22:10.56 ID:EsUaCTmAO (3/3) [携帯]
>>722 いちいちコピペ貼るのってイヤラシイよねw
きもち悪ーい
>>807 即レス(コピペ)wマジきもち悪ーい
やっぱりなにも生み出してないみたいねw
せっかく昨日忠告したのに、やっぱり変わらずか。
引っ込んどけって意味のレスにも、何故か懐いてきて斜め上だし。
これだから携帯は料理板じゃ荒らし扱いになるんだよ。
他の携帯の人達に申し訳なく思うなら、他の板でやれ。
810 :
ぱくぱく名無しさん:2013/05/22(水) 09:14:04.42 ID:4ra9hGLx0
せっかく昨日忠告したのに、やっぱり変わらずか。
↑
アホやこいつ
うどんを茹でて、茹で上がったら湯切りして皿に盛る
バターと醤油と生卵を入れてまぜまぜして食うと美味い
3年くらい前の夏だったか、このスレかwikiかで見てからしばらくそればっかり食ってた
久々にやってみたけどやっぱ旨いわ
ねぎもいれろお(^q^)
茹でたてうどんにポン酢と生卵と鰹節もうまいぞ
こっちはサッパリ系だ
ポマエモねぎいれろお(^q^)
815 :
ぱくぱく名無しさん:2013/05/23(木) 14:26:46.63 ID:UxZT6QqF0
塩ごはん
焼きお揚げ
買ってきてそのまんまのをオーブントースターに放り込んで
薄く焼色が付くまで(2分くらい)焼くだけ
包丁でザクザクっと短冊に切って生姜醤油で頂く
手っ取り早く何かつまみになるものがほしい時に重宝
>>816 それ簡単で美味しいよね!
魚の水煮缶の汁を切って皿に乗せ、
大根おろしたっぷり+醤油少しでウマー。
大根おろしは、びちゃびちゃした部分を使わない方が旨い。
びちゃびちゃ部分は、そのまま飲むなり汁物に入れるなりする。
>>817 大根おろしは水切りして、と言えば良いのにw
>>817 美味しいね!鯖の味噌煮に大根おろしたまにやるな。
TVで紹介されたのは鮭の水煮だったけど、鯖でやってみても、あっさりして凄く美味でした。
冬は温かくして、夏場はそのまま皿にポンッw
骨まで食べられるから身体にもいいし、美味しいし便利だよね。
りんごそば
材料 そば 一玉 りんご 1/4 長ネギ 少々 大根 少々 めんつゆ 天カス わさび
1、そばをゆでる
2、器にめんつゆを入れる
3、器にりんごと大根をすりおろす
4、薬味の長ネギ、わさびを小皿に用意
5、ゆであがったソバを水にさらして冷やす
6、薬味をお好みで足して、そばをめんつゆにつけて食べる
*甘辛の調整はりんごと大根の量でお好みに(うちは、りんご:大根が2:1ぐらいです)
実家が長野なので冬から春にかけてりんごが箱単位で強制補給されるのですが
独り者が大量のりんごを消費できるはずもなく毎年春先まで在庫が余っていました。
余ったりんごを本格的に暑くなる前に使い切ろうと苦肉の策として考えたレシピですが
意外にも、りんごと大根のすりおろしの甘辛さがめんつゆとうまく溶けあって、おいしいですよ。
>>820 りんごの擦りおろしは、母が病気のときしてくれた思い出。
大根の擦りおろしと中和するのかな?
蕎麦・ネギ・大根・りんご、身体に良さそうだからやってみよ。
>>820 砂糖や蜂蜜やみりんを使うようなレシピで
甘みをリンゴに置き換えると考えれば、色々できそうやね
トマトと粗びき胡椒
スイカと塩
炊き込みごはんの素で米を炊く
インスタントの松茸のお吸い物と食す
お
に
く
ぽ
ん
ち
く
わ
ぶ
ちくわぶ程のぽ〇ち…oh…
噛めば噛むほど味がでるよね。ちくわぶ
練った小麦粉の味?
小麦粉軍団
ごめん、実はちくわぶ食ったことない
ちくわぶおでんに入れて鍋台無しになったトラウマがある
なんで?
ちくわぶ、マイナーになった今も話題を提供するにくいやつだ
ちくわぶ
油断すると溶けてどろどろの白濁が汁を汚す
餅入り巾着を見習ってほしい
もう面白くない
ちくわぶって関西では知名度0だな
30過ぎてテレビで見て初めて存在を知った
40歳になった今でも食ったことはない
油断するとちくわぶが溶ける?
むしろクタクタに煮なければ食べられる状態にならんのだが
それでも溶けたという事件は聞いたことがない
冷凍焼きおにぎりチンして鮭フレークと海苔とお湯で簡単茶漬け
朝すぐ食べられていーお
あ
足跡確認のためだろw
ポリ袋に、もやしとちぎったキャベツ平らにしてレンチン
それに、少量の塩と少量の白だし、ごま油入れてまぜまぜ
なんちゃってナムルうまー
>>851 味塩おいしいよ。あとラー油。少しのにんにくもおいしくなる。好みですが(*^^*)
>>852 塩のみ?ラー油は、毎回入れてみようかと迷ってて踏み止まってたんだよ。
今までしょうが入れてたよ。
にんにく好きだし、ラー油もこれからの夏バテに良さそう、試してみるね。
854 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/30(日) 15:33:10.93 ID:oF+Ha79S0
白だしじゃなく鳥ガラスープでもおいしい
>>853 あじ塩の事だよ(*^^*)普通の塩はゆがく時にたっぷり目でいれておくだけ。
あじ塩は角がとれてまいるどになるよね。
>>856 あぁ、あじ塩ね!伯方の塩か食塩しか使ってなかったよ。
マイルドなんだ。確かに伯方の塩は
は!か!た!の!しお!!的なパンチのある味だw
あじ塩、買ってみるね。
藻塩にしとけよ
塩昆布もなかなか
塩は
普通の安い粗塩に、
「塩ワカメ」についてる塩をこそげて混ぜ込んどくと
なんとなく高級な塩っぽくなるよ
>>860 ほんとに?いつも勿体ない、何かに使えないかな
と思いながら洗い流してたけど、生臭くならないの?
あ!塩ワカメの、塩ついたまんまのザク切りのものと
生鮭、酒・しょう油少量を炊き込みごはんにしたら美味しそうじゃない!?
塩辛いかな・・
どう考えてもしょっぱい
わかめは煮込んだらでろでろなるで
863の股間もでろでろやで
>>862 じゃあ、塩わかめをパッパと塩振り落としてみてはどうかな?
>>863 問題はそこだよね。炊いたらでろでろになるかな?
ちょっとやってみるわ。
普通わかめをご飯に入れるときは最後に混ぜこむよね
>>866 だね。みどり色のごはんw
鮭のオレンジと相まってキレイな彩り狙いで。
これが成功したら、鯛飯よりリーズナブルだし調理も簡単。
今日か明日の晩ごはんに、失敗覚悟でやってみるわ。
彩り、味最悪だったらを想定して2合炊いてみる。
たこやきとかに振り掛けるアオサアオノリまぜればいいんじゃね
>>868 いや、塩わかめの塩を洗い流さずに
どう活用するかってことなのよ。
アオサアオノリは風味がいいよね。
生ハムで青シソと茹でたオクラを巻いて食べる
こんだけ
但し金はちょっとかかる
オクラは茹でるの面倒ならお湯をざっとかけるだけでもいい
>>870 オクラはヘタむしって塩刷りするだけでもよさげだな!
>「トリュフってチョコレートじゃ無かったっけ?」
一番的確で正しい
マックのバーガーにきのこのトリュフが使えるわけないわなw
>>871 火を通したオクラはめちゃくちゃ上手い
スンドゥブにオクラ入れて食べるのオススメ
オクラは火を通して食べるのが一般的な食べ方だと
大人になってから初めて知ったよ
生のまま、薄く切って納豆に入れるとか
オカカと醤油掛けて食うくらいしかしたことなかった
>>873 鯛のお頭にナスとピーマンとオクラ入れたカレーはマジで旨い
先週、オクラ豚肉巻き作ったらむっちりして妙に満足感があった
実はオクラはアフリカ原産
これ豆鉄砲な
あと、オクラは英語ではokraっていうんだよ。
>>874 それらの使い方も、普通は生じゃなくて、ゆでてからやると思う。
オクラって生で食べたことない
必ず茹でるかレンチンしてるな
生だとコリコリした食感
種が消化しにくい(噛み潰しにくい)んでそのまま出てくることある
('A`)
オクラっておいしくないよな
好きな人が食べればいいだけ。
嫌いな人は食べないんだろうから話題に絡んで来るな。
お前の好き嫌いなんて誰も興味が無いし何の役にも立たん。
煮るとグニャグニャな食感で苦手になる
さっと茹でたり揚げたりして歯ごたえ残ってると美味しい
オクラはさっと湯通しして濃縮の白出汁で漬ける
自分も子どものころはオクラのよさがわからなかった
茹でて刻んで梅干しと叩いてちょっとみりんと酒で伸ばして
冷奴にかけるのもさっぱりして美味しいよ
納豆青紫蘇茗荷あたりを足すのも旨し。
おくら
おくら
今茹で上がる
熱湯かけて刻んで、めかぶ、引き割り納豆、あとは適当にシソや茗荷なんかの薬味と混ぜる。
ネバネバが元気出るよ。ご飯にかけてもいい。
892 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/20(土) 02:44:26.80 ID:VoV0ZC550
なんか似たようなものでてるけど・・・
パックに入ったたまご豆腐とてんかすをご飯にのせて
お好みのめんつゆと一味かけて食べるととってもおいしいよ
もみのりも足したら完璧だ
893 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/20(土) 04:26:49.93 ID:thyauWNK0
ナスの生噛り なんかあの味好きだ
ポクッってちぎって、キュッキュッって噛み締める感じか
浅漬けのウリとかアケビの皮がそんな感じかもしれない
水ナスを南蛮味噌につけて食べるの美味しい
>>889ー890
かわいいwww
オリジナルじゃないから各自ググって欲しいんだが、
青菜のオイル煮は簡単で旨い。アクの少ない青菜なら何でも作れる。
ベーコンやちりめんじゃこを入れてもいいし、
人参やモヤシ(モヤシは時間差で)を入れても旨い。
ペペロンチーノをニンニク少な目味薄めに作る
パスタとオイルを混ぜる時にほぐした梅干、シーチキン投入して醤油少々で味を調える
ペペロンチーノを皿に盛り軽く茹でて刻んだオクラを乗せてキザミ海苔を飾って出来上がり
898 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/23(火) 09:58:19.26 ID:I1vo3UCq0
全然簡単じゃない。
んだんだ
せめて、茹でてから上に具を乗っけるだけにしてくれないと…
最近の流行り
茹でて割いて冷凍しといたササミをご飯の上に乗っけて、梅干しのせて冷たいお茶かけて冷やし茶漬け
皿に梅干しとダシの素とシーチキン缶を投入してあるとこに、
茹でたての麺(パスタでもウドンでも好きにしたらいい)を放り込んで混ぜるだけ。
俺がやってる方法と、あんま味がかわらんな。俺の方が包丁も手間も無いのに。
帆立貝柱を買う。
切る。
食う。
(゚д゚)ウマー
あ、包丁使うか。
手で裂けばOK
歯でかじったらいいやんか。
もう料理じゃないな
いやー
塩くらい振るんじゃねー
ごはんを洗う。洗ったご飯をお椀に盛る。上から冷えた牛乳をかける。昆布の佃煮や
漬物と一緒に食べる。うまいよ。
ひゃー
>>906 豆乳鍋なんかと同じ感覚で考えたらイケるかも。
ただ、なんだろう…。メジャーじゃないってだけで勇気がいるw
人伝やメディアって影響は本当大きいやね…。
怖いもの見たさで試してみよう。目から鱗かも
小さい頃よくお茶漬けみたいな感覚で牛乳ご飯食べてたなぁ…
コンソメ入れれば具なしシチューだもんな
耐熱皿に昆布をひく。
魚の切り身を置く。
酒を降りかけ、ラップしてレンチン。
酒蒸し(゚д゚)ウマー
カネは関係ない
金が一番大事
このスレにはカネは関係ないだろ
馬鹿なのか?
いちいち馬鹿なのかと聞かなくてもいい
馬鹿でもアホでもお金が一番(^O^)
なんだ末尾pが自演でのさばってるスレか
まともに相手して損しちゃったな
きゅうりの味塩もみ。んまい(^ω^)
>>906 濃い味の物を乗っけて食べれば味混ざるんだろうけど
かける前に牛乳自体に味付けしたいなあ
>>910 シチューは煮込みのことだから
スープじゃないかな?かな?
>>918 年寄りかw
玉ねぎ半玉スライサー、人参きゅうりも千切り(人参シリシリスライサー
小さい穴の開いたやつでやる)
ささみに塩・酒を少量ふりかけ1分半チンッ、裂いておく。
酢、砂糖、醤油、水(調節)を具材が浸るくらい同量
肝心な、にんにくの擦りおろしは少量で
夏も乗り切れるスタミナレシピでござんす。
これは本当好評
あんまり簡単におもえないよ!
スライサー=調理器具
スライス=食材
器具食ってるのかとオモタ
日本語がんばれ
>>923 玉ねぎをスライサーで簡単スライス、人参きゅうりはシリシリ用でスライス
って言いたかったのよwごめん、通じなかったか。
面倒くさいかもねwでも旨い!
「玉ねぎ半玉スライス」
だと包丁なのかスライサーなのか手段が分からんからな
「玉ねぎ半玉スライサー(でスライス)」
ってことだと脳内変換すればいいのさー
「玉ねぎ半玉スライサーで」で通じるだろ
スライサー洗うのが意外にめんどいので少量なら包丁だな俺は
「で」を付けてたらよかったな、とオモタ
日本語力ってのは「話す力」も大事だけど「理解する力」の方が重要だなぁ、と思いました。
普通にちょっとした皮肉かとおもた
どうでもいい……
スライスって書いてあれば、
スライサーない人は包丁で切ろうって思うでしょふつう。
これだけじゃなんなので。
スーパーで売ってる醤油麹と胡麻油(辛いの好きな人はラー油)を混ぜたたれ。
餃子とか焼売につけてもうまいし、
お金無いときは小麦粉と葱混ぜて焼いたのにつけて食べてる。
料理スレ見るくらい料理に関心があって100円のスライサーすら持ってないのは
それなりの理由があるだろうから包丁で切るだろうね
つか好きなように切ればよくね
皆さんなんかスマソ。
文章を短縮しすぎたw
個人的には、スライサー使った方が楽だと思ったからで
上にあるようにスライサーを洗うの面倒だと思う人もいるからね。
ただ、最近料理を始めた人が、簡単な料理から作ってみようと
このスレを覗いてみるかもしれないので
スライサーのが簡単かなと思って…
切り方はご自由にどうぞ。
では、スライサー談義はここまででw失礼しまうま。
>>933 美味しそうだから作ってみるね(^ω^)
スライストーンがなんだって?
>>934 夏バテでも食欲進むから、ぜひお試しあれ〜ノシ
あ
ぬ
す
にぶち込みたいのか、お前等変態だな、鬼頭がうんこ臭くなるだけだぞ
なにこの流れ。料理スレでやめれw
レバニラ食べながら見たら、レバーが、それにしか見えなくなったじゃない…
>>941 お前が1番やめろやぁぁぁぁ!
今後レバニラ見るたび思い出しちゃうじゃないかぁぁぁ!!!
・スーパーでキャベツの千切り買ってくる
・丼に入れる
・塩振って混ぜて暫く置く
ぶちうまいで!
>>943 それに煎りゴマを振って、仕上げにゴマ油を少々かけるんだ。早くしろ。
味塩がんまい(^ω^)
947 :
ぱくぱく名無しさん:2013/08/03(土) 15:07:32.25 ID:/b6Piw9F0
半熟目玉焼きにのりたま掛けてワシワシ
>>947 オンザライスならがっつり支持するわー!
949 :
ぱくぱく名無しさん:2013/08/03(土) 16:29:36.79 ID:KOTzAGrEO
刺身をほかほかご飯の上に載せて醤油かめんつゆかけて食べるとウマー(^ω^)
950 :
ぱくぱく名無しさん:2013/08/03(土) 17:54:47.61 ID:LcTf5dWg0
消費期限が先週土曜の豆腐あるんだけど、火を通した方がいいですか?
においかいですっぱかったらアウトでしたっけ?
おしえてー
そのまま食べて大丈夫です
凄い臭いがしてもそのまま食べましょう
952 :
ぱくぱく名無しさん:2013/08/03(土) 18:53:49.81 ID:EuVJJHIkO
つオイッ!
>>950 豆腐は白い悪魔
自分の舌に自信がないならやめておけ。
充填豆腐なら少し位過ぎても平気なこと多いが、水に浮いているやつは劣化が早い。
判断基準として、まず臭い、次に触ってぬるついていないか、最後に少しだけ舌の上に乗せてピリピリしないか、変な味がしないかチェック。
クリアしてたら自分なら喰うけど、腐ってるものセンサーが敏感でない人にはお奨めできない。
>>950 豆腐は、充填タイプやプリンみたいにカップにきっちり入ってるタイプや
普通に、水に浸かってるタイプがあるけど、どっち?
持ちは、きっちり充填タイプの方がいいと思う。
けど、一週間前のはどちらもお勧めしないわw
みんななんでそんなに優しいんだ
どう考えても釣り
釣りであると信じたい
昔スーパーで「豆腐は生物です」と書いてある掲示をみて
豆腐って…生き物?とびびった子ども時代
今日はもやし・きゅうり・コーンをレンチンしてごま油と醤油まぜまぜ
夏はやっぱごま油、きくねぇー
>>957 ごま油と、醤油の代わりに白だしにしてみたらまた違うよ。
ごま油に塩だけでも美味しい。
ごま油に塩…あぁ〜レバ刺し食べたくなった。
レバ刺しが恋しいなぁ。
>>953 >>954 西友の48円くらいのパックに入ってる木綿豆腐です
充填豆腐って部類でしょうか
とりあえず止めておきます。。。
お前釣りじゃなかったのかよ
さてはメシマズ嫁だな
お前は食品扱わないほうがいい
961 :
ぱくぱく名無しさん:2013/08/04(日) 13:49:06.37 ID:gTtgrij00
>>947 玉子が好きだからやったよ
御飯に乗っけてのりたま掛けて程よく混ぜたらウマー
御飯2合いったよ
962 :
ぱくぱく名無しさん:2013/08/04(日) 13:52:17.35 ID:gTtgrij00
それとやっぱのりたまがグラム計算だとポルシェ並みに高いから次は安上がりに頼むw
>>958 どこら辺にお住まいか知らんが都内じゃ焼き肉屋と顔見知りになりゃレバ刺し出してくれるとこ普通にあるよ
>>958 鳥レバもあるし、豚レバタタキもあるじゃん。
そもそも牛レバは今はモグリでもヤバイぞ。
生食ありきの解体を今は何処もしてないから(コストの為)マジでヤバイ。死んでも知らんで。
965 :
ぱくぱく名無しさん:2013/08/05(月) 05:28:42.98 ID:aoIY6TGp0
生食ありきの解体なんて前からしてないよ
何テキトー言ってんの
大根の千切りを味塩でモミモミ
んまい(^ω^)
>>963-964 牛レバー出して大丈夫なのかい?!
田舎だから、牛のレバ刺し出してくれるとこないよ。
馬レバ刺しはあるけど、牛のレバ刺しが食べたいんだよね。
近所の肉屋のレバ刺しが新鮮で安かったんだけど
もう食べられないのが残念…
968 :
ぱくぱく名無しさん:2013/08/05(月) 14:54:01.36 ID:TDJpVHur0
たとえ死んでも私の責任です、他の人の罪じゃありません的な一筆書いてから食べれば?
出してくれないなら、自分で作ればいい
自給自足
受験に失敗して畜産高校に入り、実習の子牛に『レバ刺』って名付けて
ピザ作ったりしろというのか!
銀の匙の主人公は受験に失敗したわけじゃないよ
成功したとも言いがたい
>>968 別に死んでもいいから食べれるものなら食べたいね。
>>969 牛を飼う前に、買う金無いわw
もし一頭買いできたら、まずは霜降りの部分食う。
>>970 レバ刺しは?レバ刺すぃ!
今豚バラ食べながら、独りお誕生日会やってんだよ…笑えよ
誕生日おめっとー。
豚丼作ろうよ豚丼
てーす
>>974 ありがとー。
今夜は、余った豚バラで豚丼作るよ。
977 :
ぱくぱく名無しさん:2013/08/06(火) 14:37:26.72 ID:daSGa/Yb0
クッキングシートを用意
冷凍の皮付きカットポテトとソーセージを好きなだけ乗せる
粗挽き胡椒、塩、パセリ、乾燥ニンニクをかけてオリーブオイル多めにをかける
あとはクッキングシートの端を折りたたんで
フライパンでもホットプレートでも蒸し焼きにする
もしあったら刻みチーズ、スライスオニオンとかも入れると美味い
出来たものにバターを乗せるのもgod
フライパンは汚れることはないし、洗い物は一切出ないのでマジでオススメ
978 :
ぱくぱく名無しさん:2013/08/06(火) 15:02:48.55 ID:qnku9nhH0
>乗せるのもgod
神かよw
>>978 乗せたらgod的な美味しさんだ。
うん、やってみよう。
幸せを肖れるかもしれんし。
クッキングシートで蒸し焼き料理いいね
いろいろできそう
>>977 とけるチーズも乗せたいな
カロリーが大変な事になるが
983 :
ぱくぱく名無しさん:2013/08/07(水) 16:24:30.69 ID:cvjiyhTq0
次スレは?
↑うわー。君口くっさいなー
>>981 >>977じゃないけど
クッキングシートの上に、玉ねぎスライスと鶏ささみ二枚乗せて塩こしょう
その上に、また玉ねぎスライスとピーラーでスライスした人参、しめじやきのこ類乗せて
塩こしょうして、レモンのスライス一枚乗せて閉じて
フライパンで中の蒸気がでるまで両面焼く。
味ぽんかけたら美味しいよ。
ささみを魚にしてもイケる。
ムニエルだね
小麦粉つけてないよ
>>990 乙ですついでに、豚キムチという名の簡単料理をここスレに捧げまする。
たまごかけごはん
海苔の佃煮を醤油の変わりに入れる
または味付け海苔ですくったり
納豆もいい
目玉焼きの半熟の上に炊きたてごはん
屁は臭くなるけど卵が1番
刻むのを頑張れば山形だし
具はなすときゅうりだけでも美味しい
刻むのをがんばる時点で簡単じゃない
>>996 刻むの頑張れないならフープロに全部の材料放り込めば一瞬で出来上がり
もう自炊すんな!って言われそうだけど
フープロって洗うのめんどくさいよね
個人的には面倒だとは思わないかな
刃を洗うのにちょっと神経使うから面倒だと感じる人もいるだろうね
はつげっつ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。