1 :
ぱくぱく名無しさん:
最初から過疎スレ確定!
トップシェフ 月曜 8:00PM マスターズ編 火曜 8:00PM
ジェイミー・オリヴァーの30MM 土曜、日曜 6:30PM
ナイジェルのシンプルレシピ 金曜 6:30PM
ナイジェラキッチン 日曜 9:30AM
たまに見ると、面白いぜ!!
2 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/24(火) 15:02:58.76 ID:rnDOubZa0
支援は頼んだぜ!
3 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/24(火) 22:06:06.12 ID:JCpxPv6B0
ジェイミー・オリヴァーの30MMとナイジェルのシンプルレシピはずっと録画してる
まだ少ししか見てないが日本の料理番組と違って面白いね
ただ、ジェイミーが植木鉢から直接ハーブをちぎって入れるたびに
「洗えよw」と気になって仕方がないwww
4 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/24(火) 22:15:36.03 ID:DyM3AQEQ0
西洋人は料理に米を使う時に米を研がないみたいだけど、ぬか臭くならないのかな
5 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/24(火) 23:02:51.34 ID:xMGesy1h0
6 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/24(火) 23:08:03.70 ID:fKKw8TYy0
ナイジェラが食材を取りに行く部屋は何なんだよ、といつも思う。
日本酒のボトルが見えるのも気になる。
7 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/24(火) 23:12:14.98 ID:Q+sfQBAm0
お米とがないけど、ブランシールする料理人もいるよ。
8 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/24(火) 23:29:52.05 ID:KDJPWplK0
>>1乙!
料理に特化したスレがほしいと思ってた
レシピ交換キボンヌ
9 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/25(水) 00:05:34.22 ID:cBKtfPvR0
この3人をトップシェフに参加させてみたら結構いいとこまでいくかな?
番組ではわからない裏の人間性まででそうだけど・・・
>>6 「ここは私のパントリー(食品庫)」って説明してた回があったよ!
>>9 トップシェフでは3人とも無理じゃないかな。だって家庭料理だもん
ナイジェルは気分が乗らないと作れないし
ジェイミーは味付けや盛り付けなど基礎的なことでアウト
ナイジェラは自分が食べたいものしか作れない
トップシェフ見て驚いたのは、シェフ同士がお互いに尊敬し合ってる事。
米国の料理人ってのは基本的に足の引っ張り合いしてるのかと思ってた。
出る杭打って、ああいう食い物文化になったのかと。
>>12 あ〜w
マスターシェフとか足の引っ張り合いばかりしているからねw
そういう意味では新鮮だよね〜
マスターシェフはアマチュアだからかw
プロとアマチュアの差かもねー
15 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/26(木) 07:18:05.10 ID:d4Rfv+La0
レシピ公開しているところはないかな。
英文でも可。
16 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/26(木) 13:14:43.20 ID:PRBZthbH0
17 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/27(金) 13:25:56.56 ID:baMna7kL0
ここで過疎化かな
いいや、わしは
>>16のジェイミーのページを見てきて燃えてきた
まさかレシピがあったとは
もうメモを取る必要は無いな
余談だが、30MMで久しぶりにジェイミーを見ておっさんぶりにびっくらこいたw
昔はもっとすらっとしてイケメンだったが、太るのはシェフのさだめか
>>16のサイトのジェイミー、太ったせいで全身のバランス悪くなっとるわいw
なにはともあれ30MMも川島得愛の吹き替えでやってくれないかのう
19 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/27(金) 17:00:32.97 ID:baMna7kL0
だけど、レシピを番組の進行順にwebに掲載するってところが粗雑だよなあ。
日本の料理番組だったら、料理別に箇条書きにするぜ。しかも写真付きで。
ジェイミーの30MM、本も出てるんだな。
>>6 あんなウォークイン食品庫は羨ましい。
ナイジェラは現実でも超がつく金持ちだからなあ。
22 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/30(月) 10:01:29.01 ID:0Hg4BrwF0
ジェイミーがオリーブオイルまみれのサラダを手で混ぜているのを見ると、
「お前、いつ手を洗うんだよ」って思う。
オリーブオイルがジェイミーの汚れをコーティングしてるから移らないんじゃね
トップシェフシーズン1最初の脱落者ケンは
鍋に指突っ込んで味見してチャレンジ退場させられてたが
んなもんナイジェルナイジェラはしょっちゅうやってるよなw
「誘惑には負けなかったわよ?」
>>22 油まみれ調味料まみれの手でオーブンとか冷蔵庫の扉とか開けてるのを
見て、あああちこちべとべとだなと想像する
>>24 優勝者のハロルドも指先で味見は誰でもやってるんじゃないのって発言してたし
たまたまあのハゲオヤジに発見されたのが不運w
28 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/31(火) 07:15:16.87 ID:6dGaH6r+0
みんな、意外と見ているんだなと、ちょっと安心。
イギリス料理はまずいって言うけど、BBC制作の番組とか見ると結構面白いしおいしそう。
何より普通に料理を楽しんでいる。
話違うけど、韓流の料理番組って見る気しないよね。なんでだろ。なんか清潔感ないし。
韓国産の食材自体が不潔感があるからねぇ…。
外食では食べてるんだろうけど
自宅の食事で韓国産の食材って使わない日本人は多いと思う。
30 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/31(火) 10:38:10.93 ID:MV55jKDG0
韓国の話はよそでどうぞ。
都合の悪い話はききたくなーいってか。
韓国料理番組あっても、視聴率取れないね。
韓国の話になると、必死に終わらせようとする人が湧くよねw
だってDlifeの料理番組に韓国関係無いじゃん
そういうときはスレ違いって言わなきゃ
まあ、
>>28の
>話違うけど、韓流の料理番組って見る気しないよね。なんでだろ。なんか清潔感ないし。
はいきなり感がありすぎるしなw
Dlifeに韓国料理番組がないならとりあえずさらっと終わらせとけよー
>>35 差別的な事言って荒らしてるだけだから
相手にするな
差別じゃなくて区別ですな
自分の口に入る物はちゃんと区別しなきゃね
>>37 >自分の口に入る物はちゃんと区別しなきゃね
Dlifeの番組と関係あるんだったらな
はいはい。
だからこれからもDlifeで韓国料理番組は必要ないねってこと。
>>39 お前のような差別主義者がいらないってことだよ
41 :
ぱくぱく名無しさん:2012/08/01(水) 21:46:35.50 ID:NDSzOrHC0
あのバターやオリーブオイルの使い方とか、キッチンの設備を見ていると、
そりゃオリンピックで勝てるわけないよなぁ、と思う・・・
五輪持ち出すとか飛躍しすぎでワロタw
どんなクレーマーだよ
>>41 食べ物にあまり興味ない一般庶民イギリス人のキッチンはもっとひどいよ
>>41 でも向こうはバターとかチーズとか安くてうらやましいよ
生クリームも
なんで日本は乳製品高いんだろ・・・
45 :
ぱくぱく名無しさん:2012/08/02(木) 07:41:19.83 ID:q60i64Fg0
ナイジェラがプッタネスカ作ってるのを見たけど、「味は濃くしろ」って言い切ってるのを
見て、ボクちゃんビビりまくり・・・
47 :
ぱくぱく名無しさん:2012/08/02(木) 10:29:40.85 ID:D3n7z0Zm0
>>6 ナイジェラが「私は外食も好きよ」とか言いながら、トルティーヤみたいなのにフライドポテトと
フムス(ひよこ豆のペースト)を包んで食ってたのには笑った。
何が「ナイジェラは現実でも超がつく金持ち」だよ・・・
>>27 今週のマスターズ
イタリアンの人がレモン齧って搾ってるの見て、身内が爆笑してたわw
側にいたんだから追い出せよヒューバートwww
>>46 差別主義者こそ、社会からいらない
お前が差別を受ける立場に生まれてたらって考えないの?
>>47 実際ナイジェラが金持ちかどうかは知らないけど
あの大富豪のビルゲイツでもマックのハンバーガーが好物で一人で時々買いにいってるらしいよ
>>49 っていうか、ケンが指摘されたのも追い出す理由づけに使われた可能性が高いよ
こいつうざいから落とす理由に最適だって
ID: zDP1AgNK0
お前みたいに熱心に見てくれる視聴者がいれば、Dlifeも満足だろうな・・・
55 :
ぱくぱく名無しさん:2012/08/02(木) 20:18:48.77 ID:Zq//Wb7G0
>>51 ナイジェラの父親は元大蔵大臣、母親は大企業の経営者一族の出身。もちろんユダヤ人家系。
再婚した現旦那はかつて広告代理店立ちあげ現在イギリスを代表する現代アート・ギャラリーオーナー。本人はテレビ番組料理本売れまくり。
ナイジェラが売れたのはfood pornと呼ばれるように綺麗な顔と豊満な肉体でハイカロリーな料理を作り、それを作った本人が誰よりもも美味しそうにがっつくこと。
>>50 韓国の野菜や食品が糞尿まみれ、薬品まみれなのは
差別でもなんでもなく事実。
そんな素材で料理番組つくっても仕方ない。
>>56 と、差別キチガイがわめく
親にどういう教育されて生きてきたのか疑問
社会の害毒
>>57 わめいてるのは君だな。
こちらは事実を述べたのみ。
ID:QRNvJJqu0
>>58 あのな、事実だろうがなんだろうが
みんなが言ってるのはスレ違いだ、スレタイ嫁、ってことなの
>だからこれからもDlifeで韓国料理番組は必要ないねってこと。
今現在「無い」だろ?
Dlifeに
>韓国の野菜や食品が糞尿まみれ、薬品まみれ
な素材を使った韓国料理番組も無いだろ?
無い話をいつまでも引っ張るな、ここで話題にするなって叩かれてるんだよ
分からんのか
>>60 差別話をわめくためにここで暴れてるんだから
相手するな、人間のクズを
韓国って嫌われてもしかたない
ここで話す必要はないけど
さて、平和な時間がやってきた。
>>62 差別的な事を平気で言うお前の人間性がおかしいんだよ
なんでにんにくの皮をむかないのだろう。
どの番組見ても、皮むいているシーンを見たことがない。
>>65 外人さんは細かい作業が苦手だから
袋詰めの野菜も洗わないし
DLifeじゃないけど、 Giada at Home@フーディーズのジャーダは、にんにくの皮剥いてるな。
「ベタベタして剥きにくいのは新鮮な証拠よ」と言ってた。
日本でもベビーリーフのビニール袋詰めは売ってるけど、
「洗ってからお召し上がり下さい」って表記があるよね。
>>65 オーブンに入れる際は焦がさないように、皮付きみたいね
イタリア人のビデオレシピでも皮つきのケースがあるね
で、ソースに香りが付いたら取り出してる
ニンニク自体の香りの違いもあるのかしら?
ショウガなんかも皮に香りや成分があるっていうよね
野菜の多くはそうなのかな
にんにくの皮に香りがあるとは思えないけどなあ。
西洋のにんにくは、皮が紫色で焼くと見栄えがいいとかいうこともあるのかな。
皮が紫というと、玉ねぎもそうだよね。
日本には玉ねぎ、あんなにいろんな種類が手に入らない。
トマトは最近いろんな種類がスーパーでも買えるようになったから、いずれ玉ねぎも
そうなるだろうね。
71 :
ぱくぱく名無しさん:2012/08/04(土) 19:10:50.45 ID:V6e8sZ6j0
ニンニクは糖分多いから焦げやすい
皮ごと焼くと焦げずに蒸し焼きにできるってジェイミーが言うてたよ
72 :
ぱくぱく名無しさん:2012/08/04(土) 19:29:18.37 ID:1nj8QMcO0
>>67 たぶん日本で売ってるものに関しては洗わなくていいほど綺麗だと思う。
でも万が一クレームがあったときの為の予防線だと思う。
日本人は清潔さに関してはトップクラスで神経質だと思うわ。
>>66みたいな発言も差別的だと思うわ。
韓国の話題は韓国人が必死で差別だっていいはるけど。
>>73 いや、あれはわりとホントなんだぞ
>韓国の話題は韓国人が必死で差別だっていいはるけど。
お前、しつこいなあ
韓国叩くスレなら他にいくらでもあるだろ?
なんでこのスレ選んだのw
韓国擁護するのって在日だよねw
日本人にとっては韓国がどういわれようが関係ない
なのでよそでやって
>>76 あほだな……
お前がよそでやるんだよ
2ちゃんでスレ違いは叩かれるって知らんのか
以前は初心者は3年ROMれと言われたんだが
にんにくの芯を取るのは実は日本人だけだって話もあるからね。
イタリアで修行してきた人が、「そんな話聞いたこともない」って言ってた。
結局、あの国の話が出るとこうなるって事
迷惑なんだよね
韓国の話題はおなかいっぱーい
これほど嫌われる民族も珍しいね
私の好きなスレも韓国の話で荒れてしまって悲しい
なんでこのスレをターゲットにしたんだろうな……
Dlifeが韓国資本ってわけでもないよな
つか、構うからつけ上がるのかもしれん
一切スルーしたほうがいいかもな
というわけで
>>78,81,83、今後一切スルーしようや?
ここで韓国ネタ振ってるのはBSもケーブルも入れられない、貧乏もんだだろ。
アナログ終了の時に、ヤマダ電機で一番安い液晶テレビを買うから嫉妬したくなるんだよ。
あるいはDlifeの受信設定もできない中卒かのどっちか。
早く鬼女とかvipとかなんJとかに帰って、「最近テレビは見ていない」って自慢すればいいんだよ。
>>84を含めすでにみんなスルーしてるんだよ
お前も一緒に消えろ
ナイジェラは相変わらずつまみ食い好きだねw
ジェイミー、お前の使っている食材は「最近どこのスーパーにもある」のかあ?
少なくとも日本にはないぞ。
91 :
89:2012/08/06(月) 00:14:20.27 ID:8zULgG5V0
キモ…
93 :
ぱくぱく名無しさん:2012/08/06(月) 10:40:21.49 ID:HNtpKKgM0
東京都心だと割とあるけどな。
成城石井とかクイーンズ伊勢丹、明治屋あたり。
あー、早くナショナル麻布がオープンしないかな!
輸入食料品は東麻布の日進ワールドデリカテッセンが現在日本一の品揃えだ。
ナショナル麻布は負けてた。
缶詰や瓶詰食材はネット通販とかで賄えるけど、
野菜や果物は実際売ってる店がないとダメだね。
近所のスーパーじゃ、ラッキョウ大のエシャロットと、
ごく少量のハーブ(イタリアンパセリやバジル)をそろえるのがせいぜいだ。
ロメインレタスには出会ったことがない。
>>96 日本で買えるもので代用すればいいじゃない?
うん。でもフェンネルの根とか食べてみたいじゃん。
デパ地下ならあるのかな?
100
>>96 エシャロットは生食用のらっきょうに日本でつけた商品名で、本来のエシャロットとは別物。
ロメインレタスは韓国料理のサンチェが代用可能だと思う。
フェンネルはウイキョウ。これは苗を売ってることがある(でも育てるのを待てないよね)。
>>98 うちの近所の八百屋で100円で売ってたw
根はサラダ、葉っぱは切って冷凍保存した。
(それでもあまりに多いから半分は捨てた)
育てるにしても巨大だから相当広い庭かベランダでないと育てられないんじゃない?
苗は葉っぱをハーブにするためだと思う。根はどのぐらいまで成長するかわからん。
「レモンの皮はすりおろして積極的に使うもんである」ということを学んだ。
ワックスなんかに神経質になりすぎるのは良くないんだろうな。
まあ、確かに微量だし無害だし・・・
国産のレモンならノーワックスの売ってるから気にしないで使ってる。
近所にレモンの木があって、年に数個なってる。
自家製のレモンっていいね。
>>105 国産のは高くて小さいからね
コスパ悪すぎ
1ヶ100円ぐらいだけど、高いの?
飲食店やってるわけじゃないし、そこまでコスパにこだわる必要ないし
いい香りがして食事が楽しければ、100円を高いとは思わない
ロメインレタス、3束100円でコストコで見かける。
>>107 家庭だとそれで十分だよね。うちの近所もだいたい100円(@コープ)
輸入物のワックスまみれのレモンは3ヶ100円。
このぐらいの値段の差をケチるほど生活に困ってないしw
食材を油まみれの手で手づかみにしたり、ハーブを洗わないで使ったり、
野菜の袋にいきなり調味料を入れる連中の前で、レモンのワックスがどうのこうのは
あまりに不毛な議論のような気がする。
にんにくの芽を取るのは日本人だけという話とよく似ている。
>>110 100円で買えるならいいねー。このあたりは198円が多い。
輸入物も3個198円ぐらいかな…。
コープ行ってみるよ!
>>112 テレビではそうしてるからって、わざわざ不潔だったり
不健康だったりすることを取り入れる必要もないわけだから
自分なりにアレンジすればいいんじゃないの。料理なんて。
ニンニクの目は、働いてたフレンチの店では取ってたな。
フランス人のシェフだったけど、日本びいきだったからかなー。
>>110 1玉と袋入りが同じ値段だと一瞬心揺れるw
ニンニクも国産1玉と、中国産とかが3玉で同じ値段だから一瞬心揺れるw
でも安心には変えられないからなー
>>113 実際に日本で放送してるんだから、番組を見て日本でも取り入れやすい形に
アレンジすればいいんだよね。ワックスもニンニクの芽も。
ニンニクの芽って焦げやすいから取ってるだけじゃないの
家じゃ取る必要ないよ
ジェイミーの30分クッキングで笑える回あったね
布巾で洗ったレタスくるんでブルンブルン振り回して変な人と子供に思われたとか
ミキサーでドレッシング作ってて回してる最中にふっと中を見て吹きこぼれて顔にかかったり
あの回はなんかいつもと違って集中力キレてたような気がするw
>>116 焦げやすいから、素人はより取った方が無難だと思うけど。
焦げ味のついた料理って不味すぎ
あの回のジェイミーおもしろかったね。
テンション高いなwって見てた。
ナイジェラがカメラ目線になる時の自信満々なところがたまらん。
121 :
96:2012/08/12(日) 11:21:59.91 ID:M1siH7u/0
このあいだ高島屋に行ったときにはじめてロメインレタスと出会った。
伊玉100円だった。普通のレタスより安かった。
なんで流通しないんだろうな?
>>121 どこの高島屋かにもよる。
地方では食に対する保守性って予想以上のものがあって、ちょっと変わった野菜だと
全く売れずに在庫になる。缶詰とかはそうでもないけどね。
自分も名古屋に数年いた時には、スーパー行くとつまんなくってげんなりしたよ。
ジェイミーが、マンゴに十字に切れ目を入れてひっくり返すのが
「1980年代のシェフの技」と言ったのには感心した。
日本でもおもいっきり同じだわ。あれは世界的に流行ってバブル期に輸入されたんだな。
>>118 弱火でじっくりオイルに香り移せば焦げないよ
店じゃそんな時間かけれないことも家なら可能
>>121 安くてボリュームが無いからでしょ
買うのはほとんど主婦ですから
肉を焼く時に押さえ付けて使ったスプーンをそのまま小麦粉の袋に突っ込んでた
ああいうのはちょっと引いてしまう
>>126 ジェイミーも石製の乳鉢を洗いもしないで次の食材を突っ込んでたのに引いた。
ま、あとで一緒にしちゃうんだけどさ。
日本人が海外の店で活躍できる訳がわかったよ。
日本人は本能的に食材を繊細に扱うけど、欧米人はそうじゃない。
最後まで調理すれば差がつくに決まってる。
>>127 っていうか 外人は嗅覚が弱いのでは?
魚とかの生臭さに鈍感だし
逆に西洋人の料理は香料効き過ぎで日本人にはムッとくるし
匂いは匂いで消すって感じなんじゃないw
>>124 芽をとろうがとらまいが、ニンニクは弱火じゃないと焦げるのだが。
最も焦げやすいのが芽というだけ。
もったいないし家じゃニンニクの芽をとったりはしないな
弱火でやれば焦げないし問題あると感じたことはないなぁ
芽の部分ってエグミもあるんだよね
だから取った方がいいって習った
勿体ないって言っても、可食部じゃないしw
どっちでもいいよ
ジャガイモの芽とは違って無害だから取りたいやつは取ればいいし使いたいやつは使え
うん
ここで言い続けても意味無いし
気になるなら番組にメールでも送ったらいいねw
そこから日英料理交流が生まれる……こたぁなさそうだが
今日本で流れてる番組自体数年前にイギリス国内放送向け制作されたものだし、
当然製作時に日本に放送されるなんて知らないから配慮なんてしてないよ。
DLIFEが番組買っただけ。
本国制作会社に文句なんてお門違いだよ
番組に文句なんて誰も思ってないと思うよ
番組でこうしてるからって何でも真似したがる人に
こういう考えもあるっていうレスをしてるだけで
日本人の多くは味覚が他国の人に比べて繊細だし
ニンニクの芽を外す人が多いのもそのせいだと思う
ちょっとした違いが分かる人が多い
お盆前の特売で135円だった。
すみません、誤爆です。
ナイジェラローソンの、きてる服が分かるといいんだけどなー。
いや、正しくは、服のしたの補正下着。
あの巨乳とガッチリしたガタイなのに、下着の線はなく、
肉の段差もなくサラッと見せてるのはスパンデックスか何かかな。
141 :
ぱくぱく名無しさん:2012/08/28(火) 15:19:59.25 ID:3US7HTcS0
海外テレビ板に押されて、一気に過疎化
海外テレビ板も同じ人ばっかじゃないかな
誰も料理の話をしないから料理好きが寄ってこない
>>141 過疎化とかいってる人が全然ネタ提供しないし
ロムりたいだけなら過疎になって当然
2ちゃんはググって来る人も多いから、人を呼びたかったら
話題の幅を広げた方がいいと思う。たとえばイギリス料理の話題とか。
今なんて、ナイジェラやジェイミーを検索にかけた人しか来ないと思うし。
でも過疎っててもゆっくりやればいいとも思うけどね。料理板だし
145 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/11(火) 09:39:03.31 ID:cyRR6+E30
ジェイミー・オリヴァーの30MMの料理よりナイジェルのシンプルレシピの方が
美味しそうに感じる。
146 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/29(土) 18:36:38.50 ID:Mx7wMwxM0
10月からのDlife料理プログラム
◆ジェイミーの30MM
月〜金曜 朝8:00〜8:30
10/1(月)スタート
◆グウィネス・パルトロウのSpain on the road
木曜 19:00〜20:00
10/11(木)スタート
◆マーサの楽しい焼き菓子づくり
金曜 18:00〜18:30
10/5(金)スタート
◆ナイジェルのシンプルクッキング
金曜 18:30〜19:00
10/5(金)スタート
◆ジャーダのおもてなしレシピ(giada at home)
土曜 18:30〜19:00
10/13(土)スタート
>>146 わー、ありがとう!
ジャーダのおっぱいイタリアン大好きだったから嬉しい。
グウィネスのは、ベジタリアン設定なのにターキー焼いたりしたやつだっけ?w
ナイジェラはもう再放送ばかりだったから終わりかな。
149 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/02(火) 10:43:06.62 ID:3lzFtzeU0
ジェイミーの料理テキパキしてて見てて楽しい
まな板の上で食材をどんどん刻んでいって
いつお皿に乗っけるんだろうと思っていたら
そのまままな板ごとテーブルに出したりして、爆笑
>>149ジェイミーの番組ってリズム感がいいよね
話もうまいしキッチンの彩りもいいから画面も華やかにみえる
だから楽しいってのもあるかも
152 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/02(火) 21:25:57.41 ID:Ix8Vxvoh0
華やかさって大事だよな。
ナイジェルが作ってた鯖のサラダが美味しそうだったけど、燻製の鯖が手に入らんw
塩鯖か干物で代用出来るかなー。
うち都会のマンションだから無理なんだよ〜。
156 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/17(水) 10:09:21.06 ID:CQ2pPy/z0
ジャーダのスパイス・ケーキ
甘すぎるんじゃないかと思ったけど、そうでもなかった
風味が独特でおいしかったw
>>156 その鯖は美味しいよ。
会社は震災の被害を受けて企業再生支援機構の支援を受けて再建中らしい。
>>156 どっちの鯖も食べたことがあるけど、両方とも間違いのない美味さは保証してもいい。
デパートの物産展では目玉商品で、通販じゃなくても手に入ることも多い。
最近は東北物産展があちこちで開催されているから、冷燻は意外に入手容易だ。
酒悦の温燻はちょっと事情が複雑。
出張で行った某地方都市で「東京のうまいもん」として酒悦の燻製鯖を発見したときは
悲しかったな。首都圏在住だと上野の本店に行かないと手に入らない。
スレ汚しすまん。
ううん参考になったわ
下の鯖ぽちった
鶏モモのカレーに入れてた果物って何だった?
あ、ごめんなさい。19日放送のナイジェルのシンプルレシピの話です
英語で聞いてる人の方が確かかもしれないけど特に説明はなかったね
フレッシュフルーツって言ってたけど画面見るとアプリコットみたいなのだった
>>164 ありがとう。あれはアプリコットだったか
どんな感じになるのか興味あるから作ってみようかな
>>165 ごめん、桃にも見える
あっちのはこっちと違うからよく分からないや
間違えてたらごめん
レモングラス、しょうが、にんにく、チリ、コリアンダー
前にジェイミーも30MMで似たようなカレー作ってたけど、
日本人が想像するカレーの味になってないんだろうな、あれ
ガラムマサラのスパイス、クローブやクミンを使うとインドカレー系に
コリアンダー、レモングラス、にんにく、ナンプラーを入れるとタイカレー系になるよね
関係ないけど、ケチャップにオレガノとチリパウダーを入れるだけでピザソースの味になるw
あの生のトウガラシってどこに売ってんのかな
生は赤も緑も宮崎産を見かける
逆にいうと九州以外では作ってないのかなあ
あと晩夏ぐらいにしか見かけないや(瀬戸内海側在住)
マーサのチーズケーキ何センチの型で作ってるのかな
給料でたら作りたいんだけどフィラデルフィア一つでかなり大きめにできるよね
高さを出したいから少なくとも3つは必要なのか
手持ちの型が16センチだから悩む
>>170 生唐辛子は関東だと千葉県産をよく見かける
国産の赤い生唐辛子って辛そうで買わないんだけど、ジェイミーが使うような大きめの肉厚のって売ってる?
>>171 千葉もあるんだ
じゃあ、葉物みたいな扱いなのかね
>>174 ありがとう!
レシピ載ってるとは思わなかった
7分の一でとりあえずつくってみます
>>174 ありがとう!
レシピ載ってるとは思わなかった
7分の一でとりあえずつくってみます
二重投稿スミマセン
先週のマーサのチーズケーキの回でカップケーキ用?の
小さい型で作ってたやつ(番宣CMでもチラッと映る)で
仕上げに載せてたスグリの実、あれって価格が少し高めのXmasケーキetc.に時々
真っ赤な種類の実がちょっとだけ載ってる、あれの同じ仲間なのかな多分?
美味しいけど日本ではなかなか入手難しいって、
数年前日本の何かのTV番組で、洋菓子店の
舞台裏みたいなのが紹介されてた時にナレーションで言ってた、
たしか100%輸入で空輸だから業務用高級食材扱いとかって
あの木の実飾ったら見映えもするし食べたら味も美味しいので、国内でも
もうちょい知名度や普及率が上がるといいなぁ…
>>172 スコッチボネットのことなら日本ではまだ作られてないかも
楽天で輸入物の冷凍状態のを買えたと思う
フルーティだけど、日本の唐辛子より遥かに辛いらしい・・
>>180 あれは辛いのか…
大量に入れるから万願寺とかパプリカが辛くなったような、少し甘みもある感じなのかと勝手に思ってた。
>>179 あのスグリ、うちの実家で植えてたよ。
田舎では植えてる人けっこういるんじゃないかな。
でも確かに売ってるのは見たことないね。
宝石みたいで、ああいう飾りには素敵だよね。
酸っぱいけど。
>>156 元イギリス在住でサバの燻製が懐かしくて酒悦の買ってみて食べて見たらイギリスで買うのとほぼ同じ味。パッケージの裏を見るとなるほどノルウェー産。
番組表より
焼き菓子
パウンドケーキなど
シンプルクッキング
ソフトでクリスピーをテーマにした料理や
自家製の燻製を使ったサバのパテ >゚))))彡
来週放送休み?
月刊テレビ誌を買ってきたけど、ジェイミーはまた40回完走しないで、
ナイジェラ(再)にバトンタッチなのか?
ジャーダも、11月は計4回しか放送がない。
金曜のマーサとナイジェルは、11月2日は休止だけど、その後は普通に放送ある。
この時期のはどれもバターナッツカボチャ使ってて
見てたら食べてみたくて仕方ない…
通販しかないよなあ
日本だとピーナツ南瓜って呼び方の方が浸透してるかも
昨日放送のダーシャでパンプディングに入れてたバター
ナッツスカッシュっていうのもおそらくこれの事だよね
日本でも栽培してる人は居るようだけど、ポピュラーな丸い南瓜や
他の野菜のような市場流通までは至ってないみたい
洋食だと美味しいレシピが色々あって
わりとちょくちょく出番がある野菜のようなんだけど
名前間違えたw
ダージャさんごめんなさい
ダーシャわろたwwwww
前回のナイジェルでもパンプキンパイにしてたね。
五分程度炒めただけでほっくり柔らかくなってて
扱いやすそう。
欧米って、かぼちゃの類は、ほぼパイにしかしないらしいね。
丸ごとのをカットして自分で加熱して…ってのもほとんどしないって。
缶詰なんかでペースト状になったのを買って来て、
タルトケースやパイ生地にぶち込んで焼くだけ、だって。
ソースは知り合いのアメリカ人。
カボチャ自体が日本のと違って水っぽくて甘さがないからとかなんとか
コストコに本場のパンプキンパイが売っててすごい
地雷商品らしいね。日本のカボチャ的な甘さを期待して
買った人がorzな書き込みをするのがこの時期の風物詩。
他局で放送してるアメリカの料理番組を見てたら、
見慣れた深緑色の皮の丸いカボチャが出てきたので、
「西洋カボチャと言われるだけあって、アメリカにもあるんだ」
と思ったら、「カボーチャ・スクワッシュ」と説明されてビックリ。
「最近はどこの食料品店にも置いてあるわ」「見つからなかったら、普通のスクワッシュでいいわよ」
と言ってたけど。
アメリカの料理好きな人にとって、カボーチャはどんな評価なのか興味あるw
南部だとパンプキンパイが美味しく作れて一人前と聞いたことがあるけど
日本みたいなカボチャ煮は作らないんだろうね
日本のカボチャで作るときは生クリーム足してくださいの注意書きを見たことがあるので
ちょっと食感がちがうんだろうな
先週のマーサ、オレンジをスライスするのに
「これは日本の菜切り包丁」と言ってた気がするのだが
菜切りはスライスには向かないんじゃ…
それと、いつもザルで粉ふるってるのが地味に気になるw
カボチャの料理試しにググッてみたらいくつかヒットした
やっぱバターや生クリームと相性がいいのだろうか
ザル、自分も気がついた時えっ?って思った
なぜあのタイプのザルで粉を…?
>>194 >日本みたいなカボチャ煮
かなり前だけど地方の(日本国内ですw)農家のおじさんと
偶然喋る機会があったとき収穫した現物がたまたまその場にあって
色や形がちょっと変わってるな〜と思って聞いてみたら、コレは
子供や孫が好きみたいだからお裾分け用を少しだけ植えてるけど、
自分達は醤油で味つけする煮物が好きなんだけど
それには味が合わないから普段は殆ど食べないとか言ってた
ザルで粉はナイジェラもやってたなあ
ふるうってか粉を指先でグルグルやって網から無理やり粉を落としてる感じ
自分はやるけど、日本の料理番組であれは見ないね
そんなことないような?料理番組で見たことあるよ
グルグル?そっか。あんまりいいやり方じゃないのかと思ってたけど皆やってんのね
ザルなのは量が多いからじゃない?
特に気にならないな
逆にあれを気にする人がいることに驚いたw
ザルの中に手を突っ込んでグルグルやると、湿気を吸ってダマになった粉も
一緒に崩れて入っちゃうから、きっちり作るお菓子なんかだとやめた方がいいらしいね
>>196 パンに入れるかぼちゃ餡やサラダのマッシュドはバターや生クリーム入れるとコクがでて美味しいよ
>>197 醤油に合わないのか
その土地の料理に合わせてるのか素材に合わせた料理なのか
なんにせよ納得
205 :
195:2012/10/30(火) 20:33:39.73 ID:2zWr8is80
>>201-202 片手で持つタイプのザルだったら目も細かいし
料理番組でもよく使ってる人いるけど
マーサのザルは輪っか状の足(?)の付いているやつだったので気になった
あれで粉ふるう人見たことなかったもんで…
粉類をたくさんふるう時はザル使うけど、
足付きでもあのタイプと形が違う物や
足は付いてないタイプを使うことが多い
足なしの深型タイプが出番多いかも
ザルの中で粉ぐるぐるすると粉が早く落ちる
トントンするよりボウルからこぼれにくかったり
多少時間短縮できるというのはあるかも
素手が気になる時や手を粉っぽくしたくない時は
スプーンとかヘラとか使えばオッケー?
>醤油とバターナッツ種の味の相性
居酒屋とかにある、じゃが芋とマヨネーズのじゃがバターは
食べる時マヨネーズにほんのちょっぴり醤油たらす人もいるし
個人の味付けの好みや、料理によってとか他の調味料との
味の相性なんかも多少は関係あるのかも知れないけど。
イメージ的に醤油ベースの煮物や味噌汁や、和食には
普通の種類使っとくのが無難なのかなって感じするけど
試した事はないけど冬至カボチャとか
(あれ普通のカボチャで作るとき砂糖とかあんまり抑えると、食べる人には
何これ味付けサボったんか?wwwみたいな感じになっちゃう事とか有るらしいけど)
どんな感じになるのかな?とか。
まぁ味付けとか人によって好み違うものだし
読み返したら文章おかしかったw
>>208訂正
>居酒屋とかにあるじゃがバター
>食べる時マヨネーズにほんのちょっぴり醤油たらす人もいる
バターとマヨネーズ両方つけてもらえますかって人や
醤油をちょい足しして食べる人もいる(ry
って意味です
この間やってたセモリナケーキ美味しそうだった
あれはちゃんとセモリナ粉でやらないと。
うっかりするとシフォンケーキが出来る
大食い系の番組放送して欲しいよ
ナイジェラの再放送始まったね
ナイジェラの再放送が終わったら、料理番組じゃなくなるんだよね、この枠。
12月以降はどうなるんだろう?
朝はどうせバタバタで見られないから枠の内容が変更になるのはいいけど、料理番組が減るのはさみしいなあ
Dlifeのマンスリー番組表も更新されてないね
フーディーズみたいに無限ループでいいよ
結構楽しみに見てるのに…投書でもするか
朝の放送で初めてナイジェラを見てる。
番組中ほどで出かけなければならないのだけど、今朝も危うく遅刻w
毎回録画に決めますた。
おっぱいの魔力すご
イギリスでナイジェラの番組は「フードポルノ」って呼ばれてるらしいね。
なんか分かるけどw
ちなみに、イギリスのシェフや料理研究家の収入ランキング?みたいなのでも
ナイジェラは上位にはいってるらしい。
マジでかw
あんなんでか
イギリスってお堅いのね
いやでもあの雰囲気は相当エロい。実家にいたら親とは見にくいレベル
デカ乳
あーんスト様が死んだー
TWELLVで白金台やってんだね・・・
動くケンタロウが見れるのか…
土曜だったかマーサの番組で鬼殺しが映ってて萌えた
>>227 大吟醸って言ってたよね
加熱料理に大吟醸は不向きなんだけどな
酒蔵で出してるようなウマミたっぷりの料理酒が一番いい
>>228 煮切った酒にバター投入どーん!ってのが衝撃的だったわ…
ナイジェラの料理 美味しそうに見えない。
作り方もジェイミーより雑だし。
>>219 ナイジェラキッチンはエロ要素あまり感じないけど、
以前フーディーズで観た気軽にキッチン(?)はヤバかった。
ソースのついた指をなめるシーンなんて、ペロッてやるんじゃなく、
指を口に入れて、ちゅぱちゅぱエロく舐めてるんだもん。
グラハム・カーの世界の料理ショーと比較しながら見ているんだが、
やっぱり流通が良くなって新鮮な食材や半加工の素材が手に入るようになって、
料理ってずいぶん進歩したもんだなって思う。
世界の料理ショーにはフレッシュハーブもパイシートも醤油も出てこない。
フードポルノってエロい意味なの?
すごく美味しそうに写っていて、見ただけで食べたくなるような食べ物の写真や映像をフードポルノって呼ぶんだと思ってたわ
見ただけでイカセられる料理
12月の番組表更新されてるね。
ジェイミーが朝8時の平日帯放送に復活。
3日の初回が「ピリピリチキン」だから、#1からか。
ナイジェルとジェイミーのクリスマススペシャルがある。
ジャーダは月2回しか放送がない。適当な編成ですな。
やっぱりナイジェルは癒されるわ
今日の熊髭さんとのイチャラブな雰囲気にほっこり
出たほっこり
つかイチャラブとか
腐女子にも人気のナイジェル
ナイジェラ ドレスアップするとエロさが増してキレイだね。
でも靴箱が汚すぎてワロタ
ナイジェル、ナイジェラ 名前が似てるから女装して出てたのかと思った
ナイジェラの家、すごく素敵けど鍵穴差し込むとこと
アップで撮ったりしてたからホントの自宅じゃないんだろーね
あんまり可愛いすぎてピンク系の小物や服を少しだけ真似して
買ってみたけど気分上がるねw
今までがちょっと地味ぎだったのもあるかもしれないけど女度
上げたかったり、ウツっぽい人にはオススメ
ああ、やっぱりそうなのか<撮影用住居?
中庭みたいなのはあるし、でも鍵を開けている様子は
なんだかよくあるあちらのアパートみたいな風情に見えたし、窓からの雰囲気も。
夜更けのつまみ食い(と見せる演出?)、
本当に色っぽい。
なんだっけ、自宅と同じく撮影用に作ったとかってここで見た気がする
色っぽいか?
ナイジェラは好きなんだけど、あの最後のつまみ食いはなんかお下品なんだよな
顔は上品なのに
なんか食べ方が全体的にイマイチ上品じゃない
あれはエロを表現してるんだから上品に食べてないんでそ?
一口がでかいな-とは、いつも思う
せっかくゴールデンシロップ買ったのに
まだスコーン焼いてない〜
本スレめんどくさいな
わかる
何?あのキモさ?
なんかキャピキャピキャアキャアしてるうざいのが2人ぐらいいるな
>>250 こんなとこで陰口叩いてるお前がキモイよ
キャピキャピ主婦なんだろうけど女アピも忘れません!な人がうざい
そしてやたら噛み付いてくるのもたぶん同じなのが更にイタタ
253 :
ぱくぱく名無しさん:2013/01/28(月) 13:38:34.02 ID:i523D7DD0
>>245 あの最後のつまみ食いがあの番組の本編
綺麗な顔して油まみれ砂糖まみれの食べ物がっつくのがナイジェラの醍醐味
>>251 なに怒ってんの?
>>252 あー、わかる
ぶりっこ主婦達にちょいちょい突っかかってる奴もいるな
両方めんどくさい
マーサのお菓子作り見ながら「あんなん実際は無理無理ー」
って笑うのがちょっとストレス解消になってる今日このごろ。
クリームチーズ1.5kgだったっけw
本スレってどこのこと?
主婦の雑談スレね
前スレまではあんなに主婦だらけじゃなかったような気が…
混ぜ混ぜマシーンが無かったので手が攣りそうだったわ、作ったとき
主婦多いのは前からだがお触り禁止なのが住み着いて馴れ合ってると思うわ
たぶん他スレと同じ人だと思うんだが友好的wだし違うかな
見てきたけど、どういうレスがそれに該当するのか
さっぱりわからんかった
ナイジェルの面白さにハマッたら最後、もこみちなんぞ温くて敵わんwww
別スレの文句言ってる方がよっぽど主婦っぽいから止めた方がいいよw
こちらに書かれてしまった気持ちの悪いぶりっこ主婦の方なんですね
わかります
>>256 直径25cmの型でケーキ焼くなよ!って笑った
家庭用とは思えないw
アメリカって気軽に家に人呼んで食事するイメージがあるから、そのため?
ポットラックとか本当によくやるのかな
アメリカのお菓子は25cmが基本だよ。
しかも8人分とか書いてある。
なぜかブラウニーだけは20cm角が多いけど。
製菓の基本量があれぐらいなのか、25センチで8人前
日本のケーキは小振りなのが多いけど人数で頼むとかなり大きいのが来るんだよね
欧米は、人呼んで家でパーティは確かによくやる。
若い世代ならデリバリーとか買って来たスナック大盛りとか。
作る時でもあちらのパーティメニューはドーンとオーブン料理、が多いので、
さほどテクニックは不要みたい。要はボリューム。
(だから食べ残しのリメイクレシピなんかもよくテレビでやる)
知人が長いことそっちにいるけど、すっかりそちらの人たちに感化されて、
日本のサイズより大きいオーブンを家に4つつけて、肉ばっかり焼いてるよ。
ケーキも、駐在奥様とか、現地でいろいろ覚えて帰って来ても、
帰国時に焼き型、ごっそり処分してくるってね。日本のオーブンじゃ入らないから。
>>270 ホームステイしてた時、キッチンに洗濯機と巨大オーブンと食洗機が
同居してて、「すげー!ドラマと同じ!」って思ったよそう言えば。
でも奥さんがあまり料理上手じゃなくて、ピザばかり温めてた気がするな。
>>271 そういうの期待して行ったら逆に、すげー料理上手でマメなホストマザーだったw
毎朝ホームベーカリーで焼きたてパンに、アツアツのチーズたっぷりかかったのが出てきたり
ただやっぱり和食は他のアジア諸国とごっちゃになった感じで、ジェイミーが作るみたいなのだったわ
それはそれで美味しかったけど
ジャーダの巻き寿司も、ベトナムの生春巻きだったのはワロタ
もはや寿司じゃねえw
上の方に書かれてたけど、本スレへんな雰囲気になってるね
触っちゃいけない人に触ったみたいで、どうでもいい事で揉めてた
パンはどこの国が美味しいか?みたいな…
国じゃなくて店によるんじゃね?と思ったけど、何言っても無駄な予感w
生春巻も寿司なのかと衝撃的だったw
確かに成分的は同じかもしれんが
本スレのパン話はあほらしい
好みの問題をすり替えて人格攻撃しても仕方ないし
でもIDでる所には来ないかなw
>>273 成分的ワロタw確かに同じだw
どこそこの国のパンがまずいと言ったら「その国のパンはうまかった。おまえの舌がバカ舌」だとか、そんな言い合いばかりでアホかとw
どの国でもうまい店とまずい店があるだろ。好みもあるしな
ID出るスレでまであんなアホな雑談しないに一票w
>>273 成分同じww
コーヒーふいたわw
あのジャーダの巻き寿司は、日本のそれとは違うけど、甘い食材としょっぱい食材の組み合わせは好きだから、ベトナム風生春巻き以外でアレンジしてみたいと思った
中身バラバラにして、手巻き寿司の具として並べて、好き勝手巻くにはアリかな
本スレ、スレチな雑談長くて怒られて、静かになってたわ
鬼女って鬼女板で鍛えられてて、もっとスルースキル高いと思ってた
海外かぶれって書かれたぐらいで「失礼にもほどがある!」とか、いやいやいやいやw
ここ2ちゃんですよと
ID出るこっちには来ないに100000000000000ジンバブエドル
手巻きの変わり種はいいかも
クレープの具みたいだとは思ったんだけど成分が違っ(ry
ID:HtkSXisLOが本スレ荒らしの正体?
>>277 一回スレチを注意したけど、それが荒らしになんの?
てか、あのスレにいつ荒らし来たん?
どうでもいい事で勝手に騒いでるだけだろうが
お前もあの鬱陶しいぶりっこチュプ達の一人かよ
スレチは迷惑だから余所でやれ
>>277 俺にはお前が荒そうとしてるように見えるがな
こっちくんなよ
>>278もいちいち反応すんな
今日のマーサのパイってまた再放送
マーサの焼き菓子も無限ループか…
ナイジェラやジェイミーは何回見ても楽しいんだけど
なぜかマーサは一回見るともう見る気なくすんだよな
>>280 マーサは散々ガイシュツの食材の量以外は、量さえ減らせば他の番組より作り方がわかりやすくて、味も想像しやすいからなんじゃないか?
今日のスティックパイと源氏パイは、前に作ったけど想像どおりうまかったしな
冷凍パイシート使ったけど
工程がちょっと複雑で味が未知の世界寄りなほうが、番組としては見飽きないかも
ちなみに、チーズのスティックパイは生ハム巻きつけてつまみにしてもうまかった
あそこまで売れるということは嗜好の平均に近いだろうしね
あとジャーダもだけど背景が無機質&シンプルだから見飽きるのはある
自分は好きなんだけどw
マーサのお菓子キッチンは色々置いてあるんだけどメイン背景はオーブン&フライヤーだから銀色の壁なんだよな
お菓子おいしかったからパンシリーズみたいなのないかな、見たい
マーサ、お菓子の時のキッチンスタジオ、
まるでプロの厨房かってしつらえだよね。うらやましい〜。
あらゆる粉物を、保存容器に入れ替えてあって、そこから計量カップなんかで
すくい取ってるよね、見ててああいう感じにやりたいなあと思いつつ、
日本のよくあるキッチンでは、あんなにドカドカと保存容器置けない…。
マーサつながりで(Dlifeじゃないけど)、エブリデイフードでも、
プロっぽい背景だったね。
マーサのキッチン、ガラスの粉入れとかガラスの巨大ボウルとか
重たそうな物が多いな
クリスマスの給食鍋にも目を見張ったけど、筋肉付けておかないと手首もげるね
クリスマスの鍋って持ち運ぶのにジャッキやフォークリフトが要りそうだと思った。
あれ一人じゃ動かせないよね?
ボウルはパイレックスならさほどでもなさそうだがあの鍋はw
コロコロ付きの机でもあるんだろうか
動かすんじゃない、念じるんだ
スタッフに「動かせ」と
>>282 嗜好の平均てなんか納得
マーサのは今まで作ってみてハズレなし
特別取り立ててめちゃくちゃ旨い!てのじゃなくて、誰からも好かれるクセのない美味しさ、みたいな
人気あるのもわかるわ
手料理を人に振る舞う時はマーサのなら安心
自分一人の時はジャーダ、ナイジェル、ナイジェラ、ジェイミー、色々試してる
うちで一番活用してるのはジェイミーとマーサ菓子
菓子は初心者だったんだけどかなり腕があがったと言われた
ちょっとしたコツを丁寧に教えてくれるよね、二人とも
ナイジェルナイジェラは濃いめに感じたのでアレンジしちゃっててオリジナルとは違うものが出来てる気がするw
やっぱりナイジェラ濃いよなあ…この間やってたブラウニー、
作ってみたら一切れで胸焼けする甘さだった。
ナイジェラって、チョコを溶かす時湯煎しないよね?
毎回よく焦げないな〜って思って見てたよ。
ちゃんと作りたい時はマーサのレシピだけど、とにかく手軽に今すぐ食べたい時はジェイミーのデザートが助かってる
お菓子でも結構適当に目分量でできたりするし
ただ、菓子目分量作成は料理作り慣れてないと悲惨だが
ナイジェラは濃いけど、そこに更に生クリーム添えたり乗せたり、これでもか!なぐらいとことん濃くして食ってるw
ナイジェラのデビルズフードケーキは
旨いよ。生クリーム添えると更にいい。
ナイジェラトライフルすごく美味しかった
が、禁断の甘さだわw
マーサは上品なというかお店みたいだった
ジェイミーのおかん味も好き
でも一番はナイジェルアイスだなあ
ナイジェラのチョコナッツバーを作ってみようと思ったら
バターの分量がわからないや
>>293 ナイジェルのアイス、美味しそうだった!
>>290 あれ、材料の砂糖が黒砂糖だったよね
それ聞いただけで胸焼け感がw
自分は馬鹿だから、ジャーダのエンゼルフードケーキを分量減らさずに作ったらとんでもない事になった…
美味しかったけど、分量減らす手間を省いてはいけないんだねorz
そのままトライフルにgo
>>296 自分、黒砂糖好きだから好みに合うかも
今度つくってみよう
マスコバド糖は黒糖で代用してるな
黒糖はスパイシーな料理とも相性がいいよね
ジェイミー「チリとオリーブオイルとレモンがなければ大工にでもなってた」と言っててワロタ
難読症なのは知ってたけど色覚異常なんだね
いつも綺麗な色つかってると思ってたけどあれで色覚異常だなんてびっくりした
料理人としては大変だろうな
え?!じゃあジェイミーって赤ピーマンが黒く見えたりしてるってこと?
それは知らなかったわ
不自由だろうね。気の毒だ
上のほうでイチゴを握りつぶしてグロかったなんてレスあったけど
黒い汁に見えるとしたら本人はグロいなんて感覚はないかもね
色覚異常って本人言ってたけど、いわゆる色盲とかじゃないでしょ。
周囲にもいない?色覚異常の人。
大抵は、赤いものが黒く見えるとかじゃなくて、
赤いものと緑のものが隣り合わせになっていたら、赤か緑、一色にしか
目には映らないってやつだよね。
でも赤と緑なんて料理の世界じゃ超重要カラーだし、
どういうふうにジェイミーには見えてるのかな。
緑鮮やかなサラダに、ざくろのつぶつぶをコンコン落としたりしてるよね。
色合いのコントラストわかってないと、そういう組み合わせしないと思う。
僕は色覚異常なんだけど美しさはわかるみたいなこと言ってたような
一つ一つの色が分かってれば頭の中で想像できるのかも
そういう意味では料理と変わらないね
食育革命なあ
イギリスは良かったけど、アメリカ版は自分の中ではジェイミーの印象悪くなったよ
一連の改革・革命物の番組って、LAが最後?
>>306 だれだったかな?ラルクのhydeだったかな、も色覚障害で淡い青や淡い緑の区別がつかないって言ってたな
だから本当は画家になりたかったんだけど諦めたって聞いた事がある
多分個人差はあれど、
>>304の言う事が近いのかもね
さとらじを偶然聴いた旦那が「今時、小指立てるのはオネエだろ…」っていいながら仕事へ行ったwww
311 :
ぱくぱく名無しさん:2013/03/19(火) 16:55:10.46 ID:+y6ToIbt0
「ナイジェルのシンプルレシピ」、よく番組飛ばされるね
見ようと思ってチャンネル合わせてるのに他の番組だとイラッと来る。
うん、毎週ナイジェルをまってる身としては、インフォメーションとかやるんだったら、ちゃんと放送してほしい。今日は久しぶりに楽しんだ。
主婦かどうかはどうでもいいからいい加減住み分けしてくれないかなという愚痴
過疎スレだし別によくね?
じゃあいいんじゃない?
フーディーズTVのスレは、あんな事態になった事ないよ。
海外の料理番組好きがいるスレって点は同じなのに、何が違うのか?
無料だからかな
ただの料理番組スレで煽り合いしてどうするんだかと思うが確かに過疎だしスルーしとけばいいか
あんなにピリビリしなくとも良いのにと思うよ。
ハーブの話だってあながちスレチではないし。
謝ってる人の事はスルーして、感じが悪過ぎだと思う。
馴れ合いって言っても、そこまでかねえ?
まあ、マターリとここでは話したいな。
フーディーズTVのスレとか過疎スレやん
>>318 砂糖の時や今回の主婦を認めないのは器が小さいさんとか煽りやすいからでしょ
脊髄反射ばかりだから遊ばれるんだよ
ジェイミー信者がとかなぜ構う、スルーの意味わかってるのかという
多少スレチでもハーブの話はともかく他人のヒステリーは目に入るのも面倒、しつこいし
あなたが同じ人ならコテつけて欲しい
違っても攻撃的みたいだからコテつけてほしいけどw
>>320 ただ「ああ、またか」と傍観していただけだ。
コテつけなきゃならない意味がわからんw
あなたの方が余程攻撃的だが。
>>821 まったりするんじゃなかったの?
いい加減スルー覚えてほしいという話w
>>322 スルーどころか、ものすごいキラーパスだw
あの田舎のスレチおばさん、ここにも出張してきてるのか…
自分がおかしいと気づく日は来るんだろうか
あれ?
>>324 なんでおばさんってわかるの?
お前は超能力者かとw
流れきってお知らせ。
>>311 ナイジェルは土日朝9時から放送してる。
5月からの放送
ジャーダのおもてなしレシピ:5月1日から平日朝8時
マーサのお菓子作り:5月5日から土日朝9時
ジェイミー・オリヴァーの 30MM 〜ぼくのクッキング・スタイル〜:5月4日から午後6時30分
BS朝日でやってた
BBCのシェフがイタリア巡る旅がよかったよ
イタリア最高だね
2006年くらいでだいぶ昔製作のやつだけど
>>328 DlifeはBS朝日と別チャンネルだよ
時々Dlifeがチャンネル名だと知らない人がいるけど
海外からみの番組を全部Dlifeって言ってるわけじゃない
BS朝日は地上波の朝日テレビのBS版
DlifeはBSの258チャンネルだから
ちょっと難しいかもしれないけど、少しずつ勉強してみては?
ナイジェルはどうしてすぐおわっちゃうんだー。シンプルレシピのネコをずっと待ってるのに。
速水もこみちのMOCO'Sキッチンをみて、「オリーブオイル使いすぎ」とか「謎野菜」とか
言ってる奴は、一度でいいからDlife見ろ、と言いたくなる。
健康上の理由でオイルを使わない気持ちはわからんでもないが、ハーブ類ってそんなに変か?
パセリとかクレソンを残す人と食事すると、「こいつ田舎もんだな」って思うぞわしは。
ハーブ類は好き嫌いあるしある程度はしゃーないだろ
自分はパクチーだけはどうしてもダメだ
アリスの美味しい革命「ようこそグリーンキッチンへ」 .
BSプレミアム2013年5月12日(日) 午後11:20〜午後11:50(30分)
第1回 5/12(sun) 23:20~ グリーン・キッチンへようこそ
第2回 5/19(sun) 23:20~ ファーマーズ・マーケットへ行こう
第3回 6/ 2(sun) 23:20~ 大地のめぐみを食べる(仮)
第4回 6/18(sun) 19:30~ エディブルスクールヤード、校庭でピザを作る(仮)
ジャーダの料理見てると気になるのは「包丁切れねえな」ってこと。
彼女は包丁の先を支点にして、押し切りをする。微妙に馴染めない。
和包丁は引いて切る洋包丁は押して切るんじゃなかったっけ
マーサのお菓子作りの番組は
日本の計量カップに合わせて計算しなおしてあるけど
ジャーダのレシピはアメリカの計量カップでの計算なのかな?
あと昔NHKでやっていたジャーダの毎日がイタリアンもやってほしいな
>>335 西洋の料理人(料理学校で学んだ人も含む)は、そんな感じだよ。
ジャーダとジェイミーは、ちゃんと包丁使える人だと思う。
日本人から見たら、あれ?って感じがすることがあったりするけどね。
それを言うなら、ナイジェラなんてどうなる…w
包丁使いだけで言えば、あれはひどいよw
コックの修行した人と、料理研究家の違いなのかしらね
ジャーダのおもてなしレシピってアメリカではシーズン5まであるんだね
今日本でやってるのはシーズン1みたい
全部見たい
>>341 そうかもw
使う素材も似たような感じだしね
でも雰囲気が楽しくて
ジャーダ見てからNHKの今日の料理見ると、「何やってんだおめえ」って思うな。
同じ料理とは思えない。
>>338 ナイジェラレシピは、よくも悪くもイギリスの家庭料理の延長線上にしかない。
ジャーダやジェイミーは、プロの料理を家庭でもできるようにするという工夫が多少なりとも
感じられる。日本の家庭で応用が効くかどうかは、別問題だが。
ジャーダのように豪快にパルミジャーノを削って使いたい
チーズ高いよ
346 :
ぱくぱく名無しさん:2013/05/31(金) 08:51:06.92 ID:ljeozlw70
ナイジェルのシンプルレシピを夕方に再放送して欲しい
料理番組昼〜夕方の間に一つ欲しいな
>>335,338
何か向こうって、刃の側にカーブがある包丁が多いみたいで
そのカーブで転がすような感じで切ったりするよね
あと向こうのシェフが玉ねぎ刻んだりするときは
持ち手側を支点にして振るような感じで切るイメージがある
>>338 ナイジェラは不器用すぎw
でもあれが一般的なイギリス人の包丁使いだと思う。
ナイジェラは料理を作るのも食べるのも大好きってのが良く出てるから好きだ
最近観てない
現在全ての料理番組がリピートだから見なくてもオーケー
レミのオリジナル番組でも作れば良い
レミさんは毎週福岡ローカルで番組やってます
既に十数年続いている
でっていう
てすと
ゆっくり、ゆっくり
ナイジェラ離婚しちゃったね
>>359 ありがとう、もったいないな
エロくて料理うまい奥さんなのに・・・
テレ東でやったグラハム・カーの「世界の料理ショー」と比較すると、欧米の家庭料理っていうものが
この30年ぐらいでどう変化したのか、ほんとうによくわかるわ。
>>361 世界の料理ショーは家庭料理じゃないよ
海外の有名料理店の料理をスタジオで再現してるっていう趣旨
>>360 子どももう大きいし、離婚したらアメリカでの露出増えるかもね。
そんでハリウッドの元旦那を上回る金持ちユダヤ人と再婚とかね。
364 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:GetycyuA0
>>363 どうだろ?ナイジェラもさすがに老けて美貌に衰えが見えるようになったから
>>337 キッチンも構成も一緒だから、
毎日がイタリアンとおもてなしレシピは同じシリーズの別シーズンだと思ってた
「毎日がイタリアン」のキッチンには、海が見える窓が無い。
今日のナイジェルが使ってたBP入りの小麦粉って
粉に対してどれくらいの割合でBP入ってんのかな?
ググると商品名は出てくるんだが、割合がわからん
BPも薄力粉もあるから、割合教えてくれよ、ナイジェル〜!
何度もすまん
番組で「大さじ2」って言ったと思ったけど
bbcのレシピだと150グラムになってる
大さじ2は忘れてくださいですw
BP入りの小麦粉・・
そんなものもあるのか
ホットケーキミックス以上に意義がわからないw
焼き菓子を頻繁に家庭で作る場合は便利なんじゃない?
特にイギリスはスコーンを作るし。
BPて独特の味するから
普通のケーキには入れない
BPってどんな味するの?
ほんの少し入れただけでもわかる?
少量舐めてみれば?
アルミニウム入りBPを使うと「えぐみ」が感じられる、という説がある
アルミニウムフリーの商品もあるから
両方舐めて確認するといいよw
みんな舐めたことないの?
むかーし味の素も舐めたことあるけどビックリするw
お菓子が出来上がった後にどんな味が残るのか知りたいんだ
ベーキングソーダとかパウダー使うと苦味が残るってよく見るけど自分は感じたことがない
使用量が少ないからかアルミニウムフリーのベーキングパウダーを使っているせいか
相当舌が鈍いのかわからないんだよね
ドーナツ屋さんのドーナツとか市販のお菓子を食べた時に
灰汁の強いものを食べた時のような感覚が残ることはあるんだけどね
ホットケーキや蒸しパンの類をよく作るが
重曹には特有の味があるけど、BP(アルミ入り)では感じたことないな
味覚障害じゃない
アルミニウム入りBPと不使用BPのパウンドケーキ等を
同じレシピで作って食べ比べてみればいいんジャマイカ?
味覚には個人差があるし
えぐみとか食後に口に残る味なんかは人に聞いたってわかんないよきっと
>>376 むしろ重曹だけだと苦いから
それを打ち消すためにミョウバン(これにアルミが含まれる)とか入れてるんじゃなかったっけ?
どっちにしたって、言われなければ絶対に気づかんレベルであることは保証してもいいな。
味覚障害
うちの近所のスーパーでもなにげにアルミフリーのベーキングパウダー置かれてた。
もっとも、わざわざアルミフリーをうたい文句にしてるタイプじゃなくて、
成分表を見るとミョウバン使ってないからアルミフリーだよねっていう品物
昔からあるらしい
ナイジェルの放送はどうしていつも中途半端に終わるんだろうな。
ナイジェルのシンプルレシピとシンプルクッキング、それぞれ計何話?
今回保存用に録画してるんだけど、完成せずに終わるのか・・・。
単純に見てて面白いのはジェイミーの30MMだと思う。
ただ、自分の料理の参考にはあんまりならん。あれだけ食材を思いっきりよく使えば、
誰にだって美味しくできるとは思う。
それともこみちのオリーブオイルで大騒ぎしている連中が、田舎者に思えてくるのが難点。
30mmてそんな面白くないよ
ジェイミーだったら裸のシェフのほうだよ
>>390 レスありがとう。
Dlife、どんどん新作買ってこいとは言わないが、
せめて再放送くらい全話完走してから、次のを始めればいいのに。
もこみちは、劣化版ジェイミー目指してンじゃない?最近は、アメリカでも色んなチーズがあるんだね。スーパーに行ってみたいなあ。
ジャーダは吹き替え版?
>>395 ジェイミーは知らない。
ジャーダは吹き替えだけど、2つともそうなのかはわからない。
>>387 >>390 ナイジェルのシンプルクッキングが11月末から放送再開。
>>397 おお、ありがとう。
今度こそ全部そろえさせていただきたい。
ナイジェラのコカイン常用疑惑は、
マーサのインサイダー取引有罪よりずっと痛いスキャンダルだね。
だって笑えないもの。
どっちも笑えないっつの
ナイジェルのホモ疑惑はどうなった?
>>401 疑惑じゃなくてモノホンじゃないの?
自伝映画で男とキスしてたし
月曜から朝6時半はナイジェラキッチンか
あんまり朝向きじゃないな
ああいうのは録画して見るでしょ
日がもうないのでお知らせ
毎日がイタリアン明日11:30からスタート。
ナイジェルは来週土曜で終了。
1月19日からマーサの楽しい料理教室。
マーサの新番組、昔懐かしいデリア・スミスの「How to Cook」を思い出した。
保存しておこう。
ごくごく基本もやってくれてうれしい
ジェイミー15MMが終わってしまい、かわりにオッパイ女が始まった…
マーサの新番組超基本だがすごくいいね
ゆで卵の黄身の色が変わるのは湯ですぎが原因とか知らなかった
トップシェフ、マスターズ編も含めてもっと2回ずつぐらいやってほしいよ
録画するから早朝とかにまとめて
茹でとうもろこしにマヨネーズをたっぷりぬるマーサ。
びっくりしたけどおいしそう。
とうもろこし好きとしては
あれはちょっと嫌だった…
とうもろこしはマヨよりバターの方が美味しそうだなとおもた
醤油塗るかとワクワクしてたらマヨでビックリ。
マカロニチーズ、海外ドラマとかで時々出てて気になってたけど
レシピは初めて知ったよ。グラタンみたいだね。
大抵、嫌がられるおいしくない料理の代表みたいな扱いだよね、マカロニチーズ。
>>416 マーサかな?
家庭によって違うんだろうけど、
俺の知ってるアメリカ人家庭のマカロニ&チーズはベシャメルソースなんて使わないよ
インスタントみたいなの使わずに作ってる家がどれくらいあるかも疑問だけどね
>>417 インスタントは鶏糞臭かったり味が薄かったりで本当にまずい
こんだけシンプルで広まってる料理なのにまずいって言われてるのは、あのインスタントのせいだと思う
そして毛嫌いされるのは見ての通り、カロリーが凄そうだからかな
チーズは何を何種類使おうが自由なので、単純にまずいって一言で済ませるものじゃないはずだけどね
そこらのダイナーとかで出てくるのがインスタント級だからってのもあるかもしれん
家で作れ、作ればわかるって物の1つ
>>418 じゃあ基本はマカロニとチーズだけ?
グラタン作るとき牛乳だけでも作れるけど
に生クリーム入れたら高級っぽくなるよーみたいな感じのベシャメル使用なのかな
複数のアメリカの料理本を見たけど、アメリカのマカロニチーズって、
「チーズを溶かしただけのチーズソースを使う」
「ベシャメルソースにチーズを溶かし込んでソースを作る」の2パターンがあるね。
そして、茹でたマカロニをソースと和えただけで完成、のレシピもあるし、
グラタンのように、耐熱皿に入れてオーブンで焼いて仕上げるレシピもある。
>>420 ありがとう
なんにせよ作ってみたくなった
>>417 トップシェフとかなら出せばほぼ勝てる料理だけどね、マカロニチーズ
舌が肥えてるはずの審査員でもついうまいと言ってしまう
子供の頃からすり込まれてるのかなDNAに
>>418 鶏糞くさいのはやだな、
ミートソーススパゲティの完成品の缶詰めくらい避けたいw
>>422 そうなのか、
ちゃんと作れる人同士なら、美味しいソウルフードなんだね。
マーサのもおいしそうだったし。
マーサの番組、今までアメリカのオーソドックスな料理をあまり知らなかったから面白い
大きめのマグカップに水とマカロニ入れてチン
牛乳入れて更に加熱最後にチーズ
な簡単マカロニ&チーズが意外に旨かった
温野菜入れるとヘルシー
今日のマーサの録画とれてなかった…orz
マーサの炊飯器、ブランド名らしきとこにシールが貼ってあったけど、象印だな
ありゃ?下品乳女が終わってジェイミーが戻った?
今日のジャーダ、なんだかすごかったな。
それなんてプレイ?って感じでw
毎度なんでこんなまずそうなんだwwww
外人と日本人の感覚は違う
味はまずそうだけどパフォーマンスが面白くてみてるよ
舌がおかしいアメリカのよりイタリアとかフランスの番組やって欲しい
制作はイギリスのほうが多いだろ。
イギリスは食事がまずいというのが有名だが、それだけに家庭料理を美味しくしようという
痛々しいモチベーションが感じられるような気がする。
イギリス在住日本人のブログに
「イギリス人は料理しないのに、料理番組が多いのは不思議」とあった。
何の為に見てるんだろう?
料理番組見てるだけで作った気になれるからかなw
昔イギリスにホームステイした友人は
普通にごはんうまかったって言ってる
さつまいもの天ぷらにはグラニュー糖をたっぷり!
あれはギョッとした
むこうのサツマイモってあんまり甘くない品種なのかな
さつまいも砂糖乗せなくても十分甘いのになw
でも440の可能性もあるか
向こうの人ってほんとクソ甘いの好きだよな
しょうがも日本のみたいにシャープな辛さはなくって、渋いっていうし。
(だから大きく皮むかないと、あくが強くて特に生食の料理には使えない)
素材の味で勝負する食文化じゃないからなあ。
ナイジェルもう終わっちゃうんだなぁ……
またやってくれないだろうか、もしくは吹替えDVD出してくれ、買うから。
マーサの鴨の焼き方やってみたけど、「余分な塩をハケではらって」なんて…
しょっぱすぎで食えんかったぞ!
マーサ、洗い物がムダに多いよね。手際が悪いっていうか。
ラムゼイの番組おもしろかったー
語彙っつーか、言い回しもやってることも
ほとんどジェイミーと同じだったけどw
釣男こわいよ((((;゚Д゚))))
ぎゃああ、ものすごい誤爆、すみませんっ
カーチャンが出てきて息子ディスりながらやるっての新しいw
マーサのチンポは何味かな?
ラムゼイ氏の番組、面白いんだけど、カメラワークが…寄り過ぎ、ガチャガチャしてて疲れるように感じる。俺だけ?
イギリス流なんかな?
ジェイミーもナイジェラもそんな感じがする
ジェイミーはそうでもなかった。この人は料理がワンパターンだったが。
ナイジェラも画面が暗くてどアップ、というのが多かった。
ラムゼイ家の末っ子は容赦ねぇな(笑
ティリー「このニンニクを調理したのは誰だぁ!」
ラムゼイ「どんな番組が好きなんだ?」
ティリーの友達「ジェイミーオリバー15MM」
ワロタ
このチャンネルの料理番組見たせいで
オーブンに入れられるフライパン買ってしもた
とりまフリッタータ作るわ
100均に売ってるフライパンや中華鍋がオーブンに直接入れるのには有用。
ジェイミーの料理は「何でもコリアンダーかスモークドパプリカ」でワンパターンだったが、
その点、ゴードンのシリーズは味付けにバリエーションがあって参考になる。
ただゴードンは一つの料理に使う食材が多い。
ジャーダとかマーサが使ってる
「バター1本」って何グラムのものなんだろう
有塩じゃなく無塩だよね?無塩発酵バター?
>>463 ぱっと見100gくらいに見えるけどな
普通に日本で売ってる200gのを半分にしたような
>>463 欧米ではバターは1箱半ポンド(227g)で売られていて、中に4本入っている。
すなわち、1本57g弱。
日本のバターは1箱200gだが、最近は高値のせいで150gのがあるので注意したい。
それから日本のバターは健康志向のせいか、欧米に比べて塩分が薄い。
>>464 自分もそう思ってた
でも1カップ約240mlの国だしどうなんだろうと
>>465 1本=塩濃い目の有塩バター57g弱なんだね、ありがとう!
てっきり無塩(発酵)バターが主流なんだと思い込んでた
土日の朝枠をずっと楽しみに見てたけど、嫌いなヤツになってしまったのでしばらく見ないようにします。
変わったら誰か教えて。
今日のマーサのパスタ特集だけどカルボナーラなのに黒胡椒を使わなかったな
つーかカルボナーラにニンニク入れるなよ
>>463 遅レスだけど
マーサがバタ−1本を半分(8分割線の4つ目くらい)で切って「60g」って言ってたから
1本ってだいたい1/4ポンド、100g強なんだと思うけどな
>>469 463だけどレスありがとう
自分も静止画+スローで何度か見返したけどそのくらいに見えたよ
メーカーによるのかな?
グラムで言ってくれる時が一番間違いなくて嬉しいね
以前コストコで買ったカークランドのバターは1本113gでした。
一目盛り1Tbspで8tbspあったよ。
>>471 すごい遅レスで申し訳ないです463です
目盛り4つだと56.5gだから60gって換算なのね
今後「バター1本」言われても困らないや!詳細ありがとう!