質問スレッド121

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ぱくぱく名無しさん:2012/10/15(月) 13:05:54.41 ID:Cw7sUgZ40
ありがとうございます
今までジップロック買ったこと無かったのですが検討してみます
でも袋タイプだと口に流し込むのが難しそうですね
953ぱくぱく名無しさん:2012/10/15(月) 13:11:19.36 ID:Cw7sUgZ40
>>951
確かにそれが一番いいかもしれないですね
ラップだけよりラップ+ジップロックのほうが冷凍庫内に臭いもつきにくそうだし
954ぱくぱく名無しさん:2012/10/15(月) 22:26:07.37 ID:XZVLLGsj0
前日のカレーもジップロックもいいけどカレーをあっさり簡単に食べる方法:
フライパンに水入れルーを2個溶かして終了一人分
具は冷蔵庫から茹でブロック肉、きゃべつのざく切り、冷凍ポテト等々。
クリームシチューも同じ。
鍋を洗わないのは最高です


955ぱくぱく名無しさん:2012/10/15(月) 22:33:32.52 ID:XZVLLGsj0
午後の紅茶作る方法
お湯2リットルにティーバッグ4個溶かし砂糖振って
じょうごであきペットに入れておしまい
牛乳足せばロイヤルミルクティー
956ぱくぱく名無しさん:2012/10/15(月) 22:47:33.18 ID:mUAcSln20
自分で売ってる紅茶再現しょうとすると砂糖の量に愕然とする
957ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 10:46:44.94 ID:2Q1oHca00
>>956
人口甘味料よりはるかにマシでしょう
スーパーに並んでいるソフトドリンクは
ほぼ半々です 注意深くチェックしたほうが良いです
バヤリースもいつの間にか使っています
958ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 13:24:44.86 ID:96bGGdhUO
料理童貞なんだが俺でも作れる料理あるだろうか?
みなさんが最初にこれは作っとけって料理ありますか?
かろうじて作れるのはチャーハンと野菜炒めくらい
959ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 13:26:54.96 ID:DI+o5PqZ0
目玉焼きと味噌汁
960ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 13:35:20.06 ID:96bGGdhUO
ふんわり半熟の目玉焼きが好きなんだが、俺が作ると板チョコみたいなカチカチにしかならない
焼きすぎかと思って弱火にしたら白身までデロデロで不味かった
コツを教えてくだされ
961ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 14:07:25.85 ID:JaUejRwfO
水をお入れなさい
962ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 14:09:55.80 ID:Ao09ILbc0
白身にちょっと火が通った後塩コショウして、水かお湯を少し入れ蓋して蒸し焼き。
黄身の上に白い膜が張って少ししたくらいで終了。
火はずっと中火。
誤って水入れすぎてもあまり気にしません。
料理下手な私のやり方ですがこんなもんでいいのかな?
963ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 14:25:31.05 ID:F+FOq6Rs0
>>958 ポテトサラダ、玉子とソーセージのスクランブルエッグ、みそ汁。
964ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 14:27:01.45 ID:96bGGdhUO
やってみた
ジュワッ!って音にビビったが何とかできた!
ありがとう!
965ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 14:34:27.97 ID:E9OtFnje0
>>956
逆に、売ってる自販機の紅茶を飲んでその甘さに愕然とすることはある
「いくらなんでも甘すぎだろ」って
紅茶って、名の通り「茶」であり、本来はシュガーレスでその香りと渋みを楽しむ飲み物
日本茶と同じですね
ただ、強い渋みを緩和させる程度のシュガーを入れることは多いですが…
966ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 18:37:16.99 ID:2Q1oHca00
市販のアイスクリームも甘すぎますね
うちはアイスにするのは面倒なので好きな甘さでミルクセーキ
味はアイスです
牛乳、卵黄,砂糖、氷をミキサーで・・味は市販よリ高級です
967ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 19:51:53.99 ID:k5mvTLjoO
それ砂糖を少し減らして練乳入れると美味しくなるよ
968ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 20:11:58.49 ID:QoNHP5wg0
>>965
コーヒーやお茶に砂糖を入れないのは日本くらいだ
という話を聞いたことがあるが、おれは麦茶に砂糖を入れる
969ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 20:20:11.21 ID:E9OtFnje0
>>968
自分もコーヒーには砂糖を入れるものだと思っている
そうじゃなければ飲めたもんじゃない
いい豆をドリップしたコーヒーならブラックで感激するくらい美味しく感じるが
普通のコーヒショップやインスタントでそういうのに出会ったことは殆ど無い
麦茶に砂糖は子供の頃の定番だったが今はやらない
970ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 20:43:31.31 ID:DqnX1xny0
私はコーヒーも紅茶もうすら甘いのは苦手。
砂糖無しか、コーヒー牛乳ぐらいの味じゃないと飲めないな。
ポーションタイプのインスタントコーヒー飲んだ時はあまりの不味さに驚いたw
何かカラメル色素の味しかしなかった。
971ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 20:46:37.96 ID:2Q1oHca00
ドトールはコーヒーは質がいいけどポーションで台無し
何かが狂ってる日本
972ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 21:19:54.32 ID:QoNHP5wg0
コーヒーって、牛乳でドリップできるかな
973ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 21:25:48.34 ID:ZhIVTx14O
>>971
ウチのばあちゃんなんか、
無農薬(金かけたくないからだけど)有機肥料(生ゴミ堆肥だけど)栽培の白菜を
浅漬にして味の素たっぷりかけてる
974ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 23:46:03.29 ID:50UIxXwz0
グリーンリーフって言うのをはじめて買いました。
帰ってみたら葉がヘナヘナだったので水につけておいたのですが
全く張りが戻りません。
どうしたらいいですか?
もちろん、レタスのような張りは求めてません。
975ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 23:58:28.92 ID:tomgKzBC0
生食はどうもってほどへなってたら湯引きにすると美味しいよ
976ぱくぱく名無しさん:2012/10/17(水) 08:42:01.20 ID:vDCsD0/90
>>974
株元を包丁でスパッと切って40度くらいのぬるま湯につければ
あっという間にパリパリになるよ。
それでもダメなら>>975さんに一票。
977ぱくぱく名無しさん:2012/10/17(水) 11:01:05.69 ID:OEJUoit80
別スレに書き込んだものの、余りにも回答を貰えないのでこちらに移ります。

家にコンビーフ、ごはん、卵があります。おいしいレシピを教えてほしいです。
でないとまたチャーハン作るしかなくなります・・・。
なにか買い足すのは可です。


978ぱくぱく名無しさん:2012/10/17(水) 11:06:29.14 ID:xnCb4EwL0
>>977
コンビーフはしょっぱいから、自分ならマヨネーズであえておく。
ゆで卵をいくつか作って、スライスして、↑をつけながら、
白いごはんをいただく。

この材料に何かを買い足す気にはならない。
979ぱくぱく名無しさん:2012/10/17(水) 11:12:18.63 ID:z0HmDDBK0
>>977
コンビーフと野菜を軽く炒め、塩こしょうと醤油少々で味付け
真ん中を丸くあけたところに卵をポンと割り落とす。
ふたをして卵が好みの半熟具合になったら皿に取る。

コンビーフは塩味がついてるから、味は様子を見て調整して。
野菜はキャベツやもやし、葱、人参玉ねぎなど、わりとなんでも。
980ぱくぱく名無しさん:2012/10/17(水) 13:13:29.31 ID:74kGR0Su0
コンビーフはホットサンドにするとウマー
具はチーズやマヨなどお好みで。
オーブントースターでも簡単に出来るよ。
「ホットサンド オーブントースター」で検索汁
981ぱくぱく名無しさん:2012/10/17(水) 14:17:27.42 ID:JDwz6zpA0
コンビーフ軽くほぐして玉ねぎのみじん切り混ぜる
茹で卵スライスのせてマヨかけたらウマー
982ぱくぱく名無しさん:2012/10/17(水) 18:12:12.04 ID:pWYB13j+0
早速コンビーフほっとサンドいただきました
たまねぎが利いてます
材料費100円
983ぱくぱく名無しさん:2012/10/17(水) 21:56:49.77 ID:L8KYrFsT0
>>976
>>975
水ではなくぬるま湯につけるんだね。
早速やってみます。
ダメだったら湯引き

ありがとう。
984ぱくぱく名無しさん:2012/10/18(木) 17:47:57.50 ID:noOnNd0M0
>>979
そんな屁理屈聞いてんじゃねえんだよ
985ぱくぱく名無しさん:2012/10/18(木) 17:53:27.60 ID:If/KrY5j0
スレチだったら許して下さいね。
さっき国産鶏のモモ肉を熱いフライパンに入れて焼こうとしたら端っこで
太い針くらいのスジがうねっていたのです。
小さな肉が熱で縮んだのかなと思いましたが、まさか寄生虫なんて事は…
と怖くなりました。
トリ肉モモに細長い寄生虫っているのでしょうか?
986ぱくぱく名無しさん:2012/10/18(木) 18:42:35.77 ID:zoIWx9KK0
肉に走ってる白い筋はいわゆる腱や靭帯、筋肉と骨をつないで支えるもの。
ゼラチン質(コラーゲン)がたくさん含まれていて、急に熱が加わると大きく縮む。

あれが寄生虫に見えたのか…
987ぱくぱく名無しさん:2012/10/18(木) 18:53:14.24 ID:If/KrY5j0
>>986
外は薄暗く不気味な風が吹きまくり、1人で尼崎の事件のニュースを見ながら焼いてたもので…………
m(_ _)m
988ぱくぱく名無しさん:2012/10/18(木) 19:03:36.38 ID:If/KrY5j0
重ね重ね申し訳ないのですが…
生栗を買ってきて茹でたのですが、中の渋皮が全然剥けません。
今から何かして間に合いますか?
また茹でるとか…
989ぱくぱく名無しさん:2012/10/18(木) 19:30:25.94 ID:zoIWx9KK0
>>988
そのまま剥いて食べるつもりで茹でたの?
茹で栗は天津甘栗のようには剥けなくて当たり前。
(甘栗は渋皮と実の間がくっついてない中国種の栗を使ってる)
茹でた後しっかり冷めるまで浸けておくと
渋皮までふやけたようになって、剥けやすくはなる。
浸けておいたり剥くのが面倒なら、包丁で半分にカットして
スプーンでほじって食べたら。

http://allabout.co.jp/gm/gc/324132/
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/06/10/1029.html
990ぱくぱく名無しさん:2012/10/18(木) 19:32:39.33 ID:y21MQsJG0
>>988
天津甘栗みたいに渋皮が綺麗に取れるものじゃないよ。
皮が付いてて欲しくないなら、芋の皮を剥くように、生栗を包丁で剥くもんだ。

茹でたんなら鬼皮ごと包丁で半分に切って、
中身をスプーンでほじくり出すのもよくやる手。
991990:2012/10/18(木) 19:33:28.49 ID:y21MQsJG0
全かぶりorz
992ぱくぱく名無しさん:2012/10/18(木) 19:45:10.66 ID:zoIWx9KK0
次スレです

質問スレッド122
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1350556909/


>>990
かぶるしかないとも言える。乙ですw
993ぱくぱく名無しさん:2012/10/18(木) 20:06:09.85 ID:7zSSA2tf0
>>988
思い切って油で揚げて渋皮ごと食べるのは?
994ぱくぱく名無しさん:2012/10/18(木) 20:27:28.76 ID:If/KrY5j0
>>989-990
ありがとうございます!
>>993
(;^竸)食べられるの……?
995ぱくぱく名無しさん:2012/10/18(木) 20:59:10.49 ID:y21MQsJG0
>>994
「栗の渋皮煮」とかあるよ。
996ぱくぱく名無しさん:2012/10/18(木) 21:32:38.85 ID:zoIWx9KK0
渋皮煮は生の状態で渋皮にできるだけ傷をつけずに
剥かないといけないからねえ。
鬼殻がやわらかくなる程度の湯通しならともかく、
そのまま食べられるほどしっかり茹でた後だと難しいんじゃね。
997ぱくぱく名無しさん:2012/10/19(金) 10:31:08.84 ID:hrwlDbRf0
>>992
たておつ
998ぱくぱく名無しさん:2012/10/19(金) 10:53:16.62 ID:DcRBuFOa0
>>956
市販の(あるいはお店の)味を完全手作りで再現しようとして愕然とするもの。

うどんのスープの塩分量
ラーメンスープの塩分量
カレーの塩分量
エスニック料理全般の旨み調味料の量
他いろいろ
999ぱくぱく名無しさん:2012/10/19(金) 11:30:18.49 ID:Kp3u4DTR0
オムレツの油とバターの量
1000ぱくぱく名無しさん:2012/10/19(金) 12:10:14.67 ID:TidRYrAS0
1000ならカレーが液体から気体になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。