お弁当画像を晒すスレ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
自分で作った、もしくは作って貰った弁当画像をおしげもなく晒すスレです。

━━★ 本スレ利用のルール ★━━
※↓必ず守ってください!! 守らない人は嵐とみなして、みんなスルーです。

@ 晒し人は簡単なメニューや説明をつけて晒して下さい。
A 晒し人がいてこそ成り立つスレなので、無理に褒める必要はありませんが、
晒し人がまた晒したくなるように、見物人は【基本肯定】でお願いします。
アドバイス的な発言はOKですが、批判的な発言は厳禁。採点・値踏み禁止。自演自演と言っている人こそ自演厨です。
B 嵐は華麗にスルーしましょう。嵐にレスをつける人も嵐と同レベル。あなたもスルー対象です。
・本スレのコメントにどうしてもスルーできない人は、「絡みスレ」でレスしてください。
C sage進行でお願いします。
D 馴れ合いも基本的にはOK。馴れ合いがウザい人はスルーするか他スレへどうぞ。
ただし、お弁当に関すること以外の話題は荒れる元。質問があった時以外はなるべく避けること。
E 画像だけじゃなくお弁当のおかずレシピ・グッズなどの情報交換などもOKです。
ただし、お弁当から余りにかけ離れた会話は慎むこと。避難所の「雑談スレ」を利用してください。

●前スレ
お弁当画像を晒すスレ12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1310345378/

●絡みスレ
絡み@料理板11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1316421549/

●推奨うpろだ
【PC】
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=food2ch
【携帯】
http://imepita.jp/ (※PCからもうpできます。)
http://pita.st/   (※必ずPC許可に設定して下さい!)
http://www.pic.to/ (※PC閲覧を不可から許可へ変更して下さい!)
2ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 09:09:28.16 ID:KAAEK3fjO
>>1おつかれさま〜
皆さんのお弁当いつも楽しみです
3ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 12:12:52.69 ID:4wXJrsmZ0
>>1
乙です

・にんじんのみそきんぴら
・卵焼き
・ウインナー
http://t.pic.to/7ufhe

ずーっと手抜き〜。
卵焼きの味付け忘れた。

4ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 12:41:38.23 ID:YKwaY1kJ0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1319513938611o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
お魚ハムステーキ
アジのムニエル カレー風味
ルッコラとかぼちゃのサラダ
はんぺん入り玉子焼き
自家製ミニトマト

以上でした
5ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 13:57:04.20 ID:FUBq41260
http://i.imgur.com/NheWd.jpg

きのこの炊き込みごはん
青菜のゴマバルサミコ和え
粗挽きウインナー
鶏もも肉のうま煮
かぼちゃマヨサラダ
6ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 14:21:29.91 ID:sxR3rbi/O
>>5
組み合わせも見た目も最高に美味しそう。食べたい!
7ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 14:23:01.98 ID:7BG280Zl0
>>3>>4>>5
美味しそうな弁当!
このままこのスレに平和が戻ってきますように
空気読めない人はホントに来ないで欲しい
8ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 14:26:16.42 ID:hm8bHQvz0
>>3
弁当箱と仕切りのせいか、あまり手抜きに見えないね
自分は 卵焼き、ウインナー、野菜のソテー、ふりかけが手抜きの王道メニューだ
9ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 15:01:17.11 ID:iYULzqUM0
>>5
すごい美味しそう!
詰め方も彩りもすごくキレイですね。
10ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 15:07:19.84 ID:4wXJrsmZ0
>>7
恐縮です。

>>8
そうなんです。
特に、レタスの仕切は便利です。
野菜もとれるし、必然的に緑が入るので、
彩りもあんまり考えなくてよくなりますし。

11ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 15:31:52.14 ID:SaBsieJ50
>>3
味噌きんぴら、その発想はなかった いまから東京特許トキャキョクに申請しておれのもんにしてくる
12ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 17:48:50.95 ID:fqPk7Meg0
スカ弁がスレ立て請求してて笑った
13ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 17:51:02.25 ID:LiQrUJYa0
>>11
言えてねえw
みんな美味しそうだね。
14ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 18:13:23.71 ID:IdSkSmp80
>>11
志村ー、舌噛んでるwwwww
15ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 18:19:54.98 ID:IdSkSmp80
>>11
そういや同じ大豆製品なのにしょうゆと味噌の扱いってマリオとルイージくらい差があるな
味噌味はもっと評価されるべき
16ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 18:35:37.19 ID:H5FWx90a0
花王不買運動 新しいネット戦争 
主婦 vs 花王・ネット工作会社
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319530588/163n-
17ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 18:39:32.45 ID:2mPSuqQ70
>>5
美味しそう
俺とか9割冷凍だしなぁ
183:2011/10/25(火) 18:41:35.16 ID:4wXJrsmZ0
>>11
豆板醤とかカレー粉もなかなかイケますよ。
19ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 06:48:09.79 ID:I0iCiMyL0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1319579173339o.jpg

たまごフライ
かぼちゃの照り焼き
つくね
小松菜のおひたし
ネギと人参の味噌汁

PC規制解除やっほい
20ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 07:13:16.61 ID:fKe0ZrguO
http://k.pic.to/2hwxp
 
彼氏用(下)
焼売
インゲンベーコン巻き
春菊の胡麻和え
煮豆
もやしのナムル
ご飯は白米と玄米2:1
 
上のは自分用
21ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 07:23:45.67 ID:HxFQW0pa0
>>19
味噌汁いいなあ
22ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 08:03:26.05 ID:Ty5wW9iaO
http://pita.st/n/abmx0234
旦那のお弁当
*ギザギザゆで卵
(黄身はタルタルソ-ス風に和えた)
*えのきと人参のオイマヨ*ほうれん草とシーフードの中華炒め
*かぼちゃカレー茶巾
*プチトマトとうずらのキノコちゃん
*むね肉のチーズつくね照り焼き
*人参太陽

ちょっと早いけどハロウィン意識してみた。

キャラ弁?だけどバランスも考えたし旦那喜んでくれたらいいなぁ♪
23ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 08:15:45.09 ID:lW8NbU3A0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1319584457126o.jpg

たまごやき
水菜とベーコンの炒めたの
鶏肉と大根の煮物
ミートボール
24ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 08:22:18.90 ID:9s2Nxkpe0
ぺたり
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1319584361213o.jpg
むきエビの味噌だれ炒め/白菜と人参の炒め物/コールスロー
里芋煮/ふかしブロッコリー

もしかしてまたフォーカスズレてる…?
ところで皆さん調理時間はいかほどでしょうか

お目汚し失礼しました
25ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 08:41:43.94 ID:eHIAPPz80
>>22
前から思ってたけど、旦那さん小食?
女子サイズのお弁当だと思うんだけど…
26ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 08:47:13.80 ID:pes7k7Sa0
フォーカスズレとかのレベルじゃないだろ
毎回なにを言ってるんだお前
本当に恥ずかしい奴だな
27ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 08:48:03.36 ID:ln7VjMRRO
彼弁
http://pita.st/n/cimtxy38

ささみのごま揚げ

一口海老かツ

ブロッコリーと卵のポテトサラダ

人参のグラッセ

パプリカともやしの炒めもの

あと
おかかおにぎりを2つ
28ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 08:52:31.34 ID:jg5Lv9UR0
>>24
相当空気読めないみたいだね
いい加減自分でblog始めるかmixiにでも行けば?
29ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 09:06:58.92 ID:Ty5wW9iaO
>>25
写メではお弁当箱小さく見えるけど奥行きがあるし、男子弁当って言うお弁当箱なので結構大きいです。
30ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 09:41:41.12 ID:245hp1nh0
>>22
弁当に関してはすっごく美味しそうだし詰め方もきれいだし言う事ないんだけど
これが旦那サンの弁当ってのがな・・・
さすがに同僚の前では晒せんだろ、この可愛すぎる弁当は。
子供がすごく喜びそうな弁当だね。
31ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 10:13:59.79 ID:hivACd1h0
旅行の時に作ってもってったお弁当〜
http://www.uproda.net/down/uproda386672.jpg
32ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 10:51:19.95 ID:5ZQDXiu8O
>>24
ずれてるのは空気の読めない性格じゃないですか。
あなたが来ると不愉快になる方が多いです。
もう来ないでください。
スレたて催促したくせにお礼も言わないんですね
33ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 12:42:08.44 ID:CWFRIM+80
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1319600400242o.jpg
白米に玄米・麦混ぜご飯 自家製梅干しのせ
豚肉とししとう・人参のピリ辛炒め
冷食のコーンクリームコロッケ
れんこんの土佐煮
黒ごま・干し小エビ入り玉子焼き

以上でした
34ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 12:44:46.22 ID:SGh4yUlgO
彼弁おいしそう〜がっつり入ってますな
35ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 12:46:03.85 ID:XXiUTYvW0
>>31
いろいろ入って美味しそう!
36ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 12:52:52.83 ID:hivACd1h0
>>35
ありがとう
おっさんが嫁のためにこさえました
37ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 13:59:58.67 ID:5mgdeJgy0
おっさん凄い、旨そう。
38ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 14:21:34.19 ID:/iNdSb6p0
http://i.imgur.com/L7vgJ.jpg
ひじき御飯
目玉焼き
豚肉とかぶの炒め
ケチャップのスパゲティ
キャベツのおひたし
りんご(トキ)

目玉焼き失敗...
39ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 17:19:31.06 ID:Ty5wW9iaO
>>30
前から旦那からキャラ弁作って欲しいってリクエストあったんです。

お弁当は仕事柄車の中で食べてるし、旦那は見せびらかしたいって言ってましたww
40ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 17:41:19.91 ID:vxzhyGnZ0
>>20
美味そう
>>22
不味そう
>>23
美味そう
>>24
不味そう
>>27
不味そう
>>31
美味そう
41ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 17:42:45.53 ID:vxzhyGnZ0
>>33
不味そう
42ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 17:47:36.81 ID:hivACd1h0
>>40
さんきゅー
おっさん自信持ったよ!w
43ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 20:20:45.55 ID:xMZtldEn0
>>31
うまそうー おっさん作ってくれ!
旅行の幕の内っぽくて嫁もうれしいだろうなあ
44ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 20:40:18.91 ID:ADZHc89J0
お弁当に関する質問はココでいいでしょうか

前日の20時ぐらいに
玉子焼き、ウインナー、野菜炒めなどを
作って、皿に盛って完全に冷ましてからラップをして
冷蔵庫に入れる、それを朝にそのまま弁当に
入れて12時ごろに会社で食べるのはだいじょうぶでしょうか

本で「朝、詰めるだけ弁当」に、なまじ温めると痛むのが
早いのでそのまま冷蔵庫から出した状態で持って行く方が良い
と書いてありましたが 食あたりしないでしょうか

そういう所がのっている良い本は
ありませんかね
45ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 20:44:20.31 ID:9uo6TmnH0
>44
自分で大丈夫か試してみたらいいじゃん。
誰かが大丈夫だよって言ったら信じて持っていくの?

どんな状況で作ってどんな状況で保管してどんな状況で食べるのかなんてみんな違うんだから
そんなの聞いても誰にもこたえられないと思うんだけど?
46ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 20:57:02.63 ID:LOjIOwDS0
>>44
質問はここじゃありません
47ぱくぱく名無しさん:2011/10/26(水) 23:34:21.28 ID:Gtge3f1E0
>>44
涼しい時期だから大丈夫だと思いますがあくまでも自己責任です
内容
や味付けによっても状況は異なりますしね

次からは
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1298043045/
などで質問してくださいね
48ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 00:16:19.35 ID:IvQBojcP0
おっさんおっさんてw
でも本当に美味しそう>おっさんがこさえた弁当
てっきり料理上手な女性が作った弁当かとオモタ

>>39
そうだったんですね。ごめんなさい^^;
それじゃー旦那さんも嬉しかったでしょうね!
これからも旦那さんの弁当作り頑張って下さい。
49ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 06:43:42.83 ID:bFpkTZkj0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7p_8BAw.jpg
鶏ごぼうご飯
かぼちゃ煮物
いんげんのゴマ和え
さつま揚げ
たまご焼き
みかん
50ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 07:49:34.58 ID:V9jDjAqY0
女が好きで男が嫌いな弁当のおかず

第一位、甘い玉子焼き
第二位、かぼちゃ
51ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 08:44:15.14 ID:ceHMATvw0
>>50
よう、ひさしぶり!
52ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 09:17:45.10 ID:UrMY+9NO0
ぺたり
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1319671508225o.jpg
鳥照焼きのオニオンソース/ひらたけと青菜の和え物/コーン
烏賊と大根の煮物/ブロッコリー

並べ方変えたら撮りやすくなった
ちなみに自分用です
お目汚し失礼しました&遅れましたが>>1さん乙です
53ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 09:20:24.94 ID:6sGlxL1Q0
>>49
鶏ごぼう飯が美味しそう。
和風なメニューでいいですね。
54ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 09:25:39.38 ID:tpZFY5m4O
>>49
おいしそう
行楽地に持って行きたい
55ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 09:42:13.56 ID:KfyOYn+50
>>49美味しそう!

>>52>>52>>52は見たら目が汚れるらしいので、皆さんスルーでお願いしますね!
この人にレスすると益々つけ上がるみたいですしw
56ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 11:13:30.20 ID:N6NS4vdV0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1319681535608o.jpg

ホイコーロー
春雨の炒め物
ポテトサラダ
えのきとわかめの味噌汁
57ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 11:14:52.95 ID:sOguaqrO0
なんか自演臭い…久々に降臨?
58ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 11:25:51.23 ID:Ygo8xg1x0
>>49
美味しそう〜!食べたいお(´・ω・`)
59ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 11:28:50.96 ID:Ygo8xg1x0
>>56
いつも美味しそう〜!
今日のも自分の好きなものばかりだ( ´・∀・)
60ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 12:29:55.86 ID:dzbvCCDM0
http://i.imgur.com/ZCajL.jpg
おかか海苔弁
豚肉とかぶの炒め
シウマイ
卵焼き
ひじき炒め
61ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 12:38:26.21 ID:KaXlY2XI0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1319686583754o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
市販のシュウマイ
焼き山芋のベーコン巻き
インゲンと人参の胡麻和え
ミックスベジタブル入り玉子焼き

以上でした
62ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 12:42:09.60 ID:q5V8gepA0
シウマイ積み上げワロタw
63ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 12:48:00.88 ID:KfyOYn+50
>>56
>>60
>>61
美味しそう〜
64ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 13:30:14.92 ID:hypvBkV/0
スカ弁さんちのテーブルには
シャツか何かのサイズシールが貼ってあるの?
65ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 14:31:18.80 ID:6JG9JoVk0
>>64
釣られんなよ。そこが今回のかまってポイントなんだから!
66ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 14:39:03.27 ID:ceHMATvw0
>>49
>>56
>>60
やばい普通にうまそう
>>61
山芋とインゲン人参ごま和えくれ
67ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 15:06:54.89 ID:aMyMJH000
>>60
今日はこれが一番美味そう。
68ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 19:25:37.70 ID:D2i5RqwZ0
>>49
美味しそうー
69ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 19:52:12.77 ID:aMyMJH000
女が好きで男が嫌いな弁当のおかず

第一位、甘い玉子焼き
第二位、かぼちゃ
70ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 05:11:12.81 ID:Nti3j9LwO
>>27
http://pita.st/n/gnrvy016
肉巻きおにぎり
きゅうりの飾り切り
だし巻き海苔卵
枝豆としらす合え
榎とニンジンとエリンギの明太子炒め
チキンナゲット
かぼちゃの塩煮
71ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 06:48:21.55 ID:eARhfIif0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1319751976171o.jpg

茄子・ピーマン・豚肉の味噌炒め(昨日の残り)
ブロッコリーと茹で卵のマスタードマヨ和え
しめじ・紫玉葱のポン酢和え
ニラとネギの味噌汁
72ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 07:44:29.08 ID:fmxE3u3JO
にくまきおいしそう
73ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 07:56:44.21 ID:FQwiJ7XmO
http://o.pic.to/4tm5d
雑穀ご飯
春雨サラダ
ちくわのマヨ焼き
鶏肉の磯揚げ
きゅうりの梅胡麻合え
ひじきの炊いたの
ブロッコリー
じゃがいものカレー炒め
鶏胸の炒め物
74ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 08:13:57.74 ID:xpejtAvA0
ぺたり
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1319756814116o.jpg
大根葉のちりめんふりかけ
ゆで豚香味ソースかけ/ほうれん草とひらたけのソテー/さつま揚げ
おでん

レタスの中敷き便利すぎて吹いたw
お目汚し失礼しました
75ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 09:26:31.30 ID:A81nhyDN0
>>70>>71>>73
凄く旨そうだ

おまいら>>74には絶対に触れるなよ
76ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 10:43:32.64 ID:zjaQtmVR0
小学生の娘のお弁当です。

http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1319765814131o.jpg

*オムライス
*唐揚げ
*エビのオイスターソース炒め
*赤ウインナーとうずらの卵
*ミニかき揚げ
*きのこスパゲティ

デザートはキウイとぶどうです。
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1319765875165o.jpg

すみません。
画像が大きくて見にくいかもしれないです。
77ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 11:27:08.77 ID:qewpUpx30
>>76
油っぽいものだらけで子供かわいそう
虐待レベル
78ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 11:52:35.64 ID:Nti3j9LwO
>>76
忙しいと思いますが、ちょっとお野菜が少ない気がする。
かき揚げを野菜たくさんのポテサラとか
から揚げちゃなく焼き物にしたほうが良さげ。
79ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 12:25:33.50 ID:LIumHsbV0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1319772205919o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミニハンバーグ
鮭のハーブ焼き
れんこんとごぼう等のキンピラ
はんぺん入り玉子焼き カレー風味

以上でした
80ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 13:01:12.55 ID:fmxE3u3JO
以上でしたさんのお弁当いつもなんかホッとします
お子さんの弁当見れないです、残念
81ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 13:06:20.15 ID:ryZtTjjc0
デブ同士好みが合うんだろ。

俺は無理
82ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 13:47:41.95 ID:D9MrCwSc0
>>79
梅干しも自家製か 美味しそう
83ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 13:49:28.91 ID:GzMIlKlii
http://i.imgur.com/asnHc.jpg
玄米の海苔弁
卵焼き
ウインナー
うずら天
大根葉のおひたし
84ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 14:07:15.40 ID:XMQUVjU50
>>73
すごい色々詰まってるww
飽きないねー

>>74
こっちもおかず多いね
ちくわぶ〜

>>76
皆おかず品数多いなw
かきあげとかエビとか裏山ー
85ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 14:27:59.86 ID:gkOJeMeAO
念願のわっぱを買ったので初うp

http://pita.st/n/acefgklm


栗ごはん
豚肉と万願寺とうがらしのネギ塩炒め
だし巻き
タケノコ土佐煮
タコさんウインナ

86ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 14:52:20.16 ID:ryZtTjjc0
>>83
今日もこれが一番美味そうだ。
87ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 14:59:58.08 ID:XMQUVjU50
>>79
ごはん倍くらい食べられそう。
きんぴら綺麗〜

>>83
お弁当の王道だ…!
ウィンナーうんまそおお

>>85
和ですねぇ、素敵です。
開けた香りと雰囲気だけで癒やされそう
88ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 19:28:29.60 ID:AVPP0uKq0
>>76
これは気持ちが悪い。
89ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 20:08:17.61 ID:qnB2U0mZ0
>>76
子供の好きな物詰め合わせた感じでいいね!
行事のお弁当なら最高だなー
日々のお弁当だったらもうちょっと野菜が欲しいかな?

品数多くて美味しそうだなー、ピックもかわいい
90ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 20:30:47.51 ID:osUjmTPA0
>>76です。
レスをくださった皆さんありがとうございます。

普段は給食なのでたまのお弁当という事もあり
ついつい娘のリクエストの物ばかり入れてしまいましたが
やはり野菜が少なく油ものが多くて身体にはあまり良くない内容でした。
深く反省です。

いろいろ勉強になりました。ありがとうございます。
91ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 20:39:14.10 ID:X2w8tEDG0
>>90
子供には基本炭水化物。
基本中の基本。
ググレば分かる。
勉強しろ。
今の弁当は偏ってやばすぎる。
92ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 20:50:29.51 ID:WDKgn0puO
http://pita.st/n/ijkoqz56

海苔巻き鶏つくね
わかさぎの胡麻揚げ
蛸と胡瓜のゆず酢味噌和え
切り干し大根
高野豆腐の含め煮
ツナと卵のそぼろご飯
93ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 20:55:34.61 ID:A81nhyDN0
>>92
これは凄い!
仕出し弁当みたい
94ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 21:04:17.70 ID:IEhohCvt0
>>91
炭水化物だったらオムライスとキノコスパゲッティにちゃんと入っていそうだけど?
95ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 21:23:49.82 ID:pfSf57pK0
>>92
すごいけど、野菜が全然足りないなー
96ぱくぱく名無しさん:2011/10/28(金) 21:26:40.40 ID:9KReua0BO
http://k.pic.to/6u9s1

きんぴら
ひじき煮
切り干し大根
パプリカマリネ
トンカツ
鶏ケチャップ煮
ハンバーグ
97ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 08:31:03.90 ID:Zb2QNQwB0
>>91
これは恥ずかしいw
98ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 08:34:12.36 ID:kstptAVk0
http://i.imgur.com/D5Zbf.jpg
焼鮭、柴漬
鶏肉とセロリの塩炒め
卵焼き
切干し大根の炒め煮
新高梨
99ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 08:37:01.54 ID:Jz6R1AfwO
最近>>1見ない人が多いんだね
アドバイスじゃなくていちゃもんばっか
100ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 11:08:12.25 ID:voarxL5l0
>>99
同意
文句言ってるやつは自分はどれ程の弁当作れるのかとw
自分の汚弁当画像晒してから文句言えやw
101ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 11:20:24.97 ID:bO+I7Bl70

出たよ、彼弁の馬鹿
102ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 12:27:17.63 ID:ETLlECGcO
>>70
彼弁
http://pita.st/n/dehiltwy

椎茸の煮物の胡麻混ぜご飯

さばの塩しょうが焼き

小松菜と人参のおかか合え

黒豆

パプリカの塩揉み

信田玉子

はんぺん海苔チーズ

>>100は私じゃないです。
103ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 12:44:17.57 ID:yI00iXEE0
>>102
違う違う。
あなたじゃなくてスカ弁って呼ばれてる人のことだと思うよ。
104ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 12:45:51.26 ID:bO+I7Bl70
知ってるよ。
>>100はスカ弁の馬鹿
105ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 12:55:58.39 ID:VEJxniUe0
うわ、マジでスカ弁だ>>100
最悪
106ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 13:37:06.47 ID:sAN0YNgG0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1319861903959o.jpg

鶏もも・たまねぎ・ピーマン・白ネギのピリ辛炒め
酢レンコン
わかめの味噌汁
白ごはん(上に乗せているのは大根葉の炒め物)
107ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 13:55:56.02 ID:T3UBrxDIO
スカ弁って自分用に作ってるんでしょ
108ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 14:11:36.38 ID:wxqOLSXC0
>>106
おいしいだろうなー 食べたくなるお弁当ですな

色合いは地味かもww 
写真もきれいだし赤みがあるとぐっと見た目がよくなりそう
109ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 14:41:35.54 ID:VEJxniUe0
>>107
スカ弁って、あんなマズそうな汚弁当を彼氏(笑)に持たせてたんだぜww
110ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 14:52:32.16 ID:T0/VTK36O
いい加減スレ違い
>>1を読んだら絡みスレに移動しろ
111ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 14:55:56.31 ID:VEJxniUe0
スカ弁が空気読めないからこうなってんだよ
>>110お前がスカ弁か?
スカ弁追い出せや
112ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 14:59:18.88 ID:T0/VTK36O
アホ丸出し
113ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 15:24:33.87 ID:XIjXTXds0
スレチだって言ってんだよ。
馬鹿な頭で考えてみろっつーの。
アドバイスならまだしも人の弁当叩いてるだけのやつは何様なんだ?
>>111
お前こそ出てけな?
114ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 15:30:02.32 ID:bO+I7Bl70
またスカ弁の自演が始まったな
115ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 16:45:11.44 ID:zRQkwTFHO
晒したいけどなんか晒しにくいふいんき(ryに…

ここをずっと見てて、自分のお弁当作りのモチベーションを保ってたし
色々参考になってたんだけどなぁ
116ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 17:08:47.19 ID:5slGC5tY0
117ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 17:15:49.21 ID:3a0+AiUq0
>>116
みんな 食べたい
118ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 18:04:22.37 ID:UlhUy51D0
>>117
ぷちにぎり&ヌードルとやらでよければ毎日作ってあげるよ
119ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 18:12:38.24 ID:rcfvzvXQ0
>>115
晒さない方がいいぞ
逆にモチベーション下がる流れだろ
120ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 00:37:35.74 ID:asOb6MjL0
別に義務じゃないんだし晒しにくいと思ったら晒さなくてもいいよ。
晒して欲しいというのはもともとのスレの存在意義なんだから。
誘い受けしてないで晒してくれよ。
121ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 00:51:57.87 ID:UcOVv01f0
スカ便の汚マンコは臭そうだな。
122ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 02:06:12.02 ID:32j19dmd0
↑スカ弁に粘着してるキチガイ
もういい加減にしろw
お前のせいでスレの雰囲気悪くなる
スカ弁なんてスルーしときゃいいんだよ
123ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 09:30:56.12 ID:7xJKCmEj0
スルーしろよ
変に擁護するから荒れるんだよ
124ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 11:28:38.81 ID:fNN2ClfO0
スカ便の汚マンコは臭そうだな。
125ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 12:22:36.20 ID:BgXOn/nBO

http://e.pic.to/8f8qv
ご飯
牛肉の甘辛煮
マカロニサラダ
卵焼き
ポテトのチーズ焼き
竹輪磯部揚げ
126ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 14:23:34.11 ID:JQCmK4ExO
>>125
ガッツリ食べれそうなお弁当だけど、彩り的に少し寂しいね
仕切りにサラダ菜やレタスを使うか、ブロッコリーを詰めるだけで印象がだいぶ変わると思う
127ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 14:58:44.61 ID:owN4gmYW0
このスレ野菜が全く無いね。
野菜がないと肉とか飲み込めない。
玉子焼きなんて咽が詰まる。
128ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 15:03:47.13 ID:JQCmK4ExO
まあ実際お弁当の一食ぐらい野菜不足でも、夜や朝に補えばいいんだけどね
特に中高生の男の子の弁当なんて、ボリュームのある肉や揚げ物ばかり欲しがるもんだし
129ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 15:24:42.86 ID:zcKhzDpK0
>>127
お、新しい玉子焼きの攻め方来ましたねw

とりあえずあなたは咀嚼力が足りないね。
130ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 15:38:48.45 ID:BgXOn/nBO

>>126ありがとうございますm(_ _)m
頑張ります。
野菜少なかったですね。
ピックの次はバラン使ってみます。
レタスやブロッコリートマトとか。
ガッツリ系好みなのでついつい彼弁をガッツリにしてしまいました。
131ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 15:51:44.57 ID:owN4gmYW0
>>129
またおまえかw
132ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 16:15:52.28 ID:bND/kaoxO
>>129
だよねw
どんだけババァなのかと
133ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 23:21:53.80 ID:gEgey3Bz0
とりあえず野菜多めで和食系でも詰めときゃ
褒められるだろ、ここのスレは
134ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 23:36:16.56 ID:b5e3shSQ0
スカ弁と反玉子焼きが来だしてから、ここはおかしくなった
135ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 02:02:16.18 ID:aW+fXr6i0
豚の餌ばっかり
136ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 06:36:22.86 ID:fFMcrDJZ0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3PiEBQw.jpg
鶏照り焼き
人参といんげん煮物
梅干
昆布
137ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 06:52:22.19 ID:ZLqsUL+V0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1320011301364o.jpg

チンゲン菜とベーコンの炒め物
自家製ナゲット
ほうれん草入り卵焼き

昆布豆
ほうれん草と人参の味噌汁
138ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 07:22:30.66 ID:yCX8gLVLO
>>102
http://pita.st/n/fhjux457

コーンご飯
かぼちゃの焼きコロッケ
鶏挽き肉のトマト煮
いんげんのバターソテー
プチトマト
エリンギのバルサミコ
柿のマリネ
カニカマ&ハム卵焼き

おばけのつもりがきもち悪い顔になた・・まぁいいか
139ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 08:11:09.56 ID:VHMKMtShO
今日のお弁当

http://c.pic.to/77o22?guid=ON
麦飯
焼きタラコ
マカロニサラダ
ブロッコリー
ほうれん草の胡麻和え
キャベツの塩揉み
チーズハンバーグ
じゃがいものジェノバソース合え
トマトのバルサミコ酢炒めゆで卵

140ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 08:13:27.44 ID:SIX50kt+i
http://i.imgur.com/3Rxv0.jpg
ひじき御飯、梅干
シウマイ
ウインナー
卵焼き
大根葉のバターソテー
141ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 09:24:00.54 ID:0rijufDx0
>>140
ひじき飯クレクレ
142ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 09:57:58.31 ID:5BoKiPU4O
http://pita.st/n/ghjot035

鶉入り肉団子
筑前煮
菜の花とラディッシュと生ハムのサラダ
自家製梅干し
143ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 09:58:26.42 ID:JB5lAmge0
>>136うまそう
>>137盛り付け下手くそ
>>138コーン入りの飯が不味そう
>>139うまそう
>>140おかずが乏しい
144ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 11:03:38.06 ID:AJyWaR3YO
盛り付け綺麗ね
136
145ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 12:49:33.49 ID:mswHwRAhO
お弁当画像がいっぱいあるとなんか嬉しくなる
146ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 12:52:09.15 ID:V9ylSSlq0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1320032272155o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
お好み焼き
肉団子の照焼き風
黒豆
わかめ入り玉子焼き

以上でした
147ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 13:00:54.84 ID:wYM6hzll0
弁当にお好み焼きを入れるセンスがわかんね
148ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 13:00:59.58 ID:v2cktZRq0
画像に無頓着な奴は料理もバランスも盛り付けも下手。


特にあいつ。

149ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 13:25:31.86 ID:nDpizIsB0
http://i.imgur.com/fko5P.jpg

鮭はらすの照り焼き
ほうれん草たっぷりのたらこスクランブルエッグ
鶏と大根の煮物

ごはんは新米を使用
150ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 13:46:44.93 ID:mG/McO7C0
冷凍食品にも弁当用のお好み焼きあるけどねー
151ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 14:07:24.24 ID:wYM6hzll0
>>149
いいじゃない!
色鮮やかでどれも美味しそう。

新米は最強ですね。ご飯光ってる!
152ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 14:31:46.07 ID:AJyWaR3YO
だけどエラーで見れないよ
153ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 14:31:55.46 ID:N3FbZlMH0
age
154ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 15:16:05.40 ID:4RPBw6U00
>>151
ありがとうございます
155ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 15:33:00.99 ID:/UWu2v9p0
大体、前日に作って冷蔵庫入れといて
朝にレンジでチンして持っていってます?

チンしない方が良いって効きました(読みましたけど)

マルチすいません
156ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 15:36:11.64 ID:cFq/Doa10
晒すスレでなにさらしてけつかるんじゃ
157ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 15:48:39.38 ID:v2cktZRq0
>>140
今日もダントツで美味そうですね。
158ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 16:28:06.40 ID:SIX50kt+i
>>157
いや、今日のは特に手抜きだよww
一から作ったのは卵焼きだけ...
159ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 17:31:19.52 ID:S/wOkrdK0
>>157
えっ!?
160ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 18:28:26.83 ID:YWi/5VoE0
あいつが来ないとここも平和でいいねー
和む弁当ばっかだ
161ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 06:56:32.33 ID:/33VuHu+0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1320098042785o.jpg

白菜と鶏ももの炒め物
豆苗とかにかまのおひたし
ほうれん草ともやしのナムル
卵と葱の味噌汁
そぼろご飯
162ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 07:28:25.62 ID:VE1Ko0810
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYodqFBQw.jpg

初めてです、しかもiPhoneから画像載せるのも初めてです

鶏ごぼう
キャベツのゆかり和え
卵焼き
163ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 08:23:51.03 ID:Kak/3YGc0
>>162
汚い
仕切りくらいしろよ
164ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 08:29:57.16 ID:PV1TZA410
>>161 そぼろご飯とおみそ汁だけでも私なら十分なのに、おかずまで!
    美味しそうです。

>>162 わ〜、これからもどんどん載せてください!
    キャベツのゆかり和え、さっぱりしていいですね。真似させてください。
165ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 08:32:21.23 ID:bcfDp+IB0
ぺたり
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1320103036307o.jpg
いかのあんかけ/長芋ときゅうりの三杯酢/大根サラダ/炙りサーモン/ミニトマト
きんぴらごぼう/ブロッコリー

きれいなあんかけになるはずが焦げ付いた醤油が混ざって黒化
どうしてこうなった…!
お目汚し失礼しました

>>156さん
だれがうまいこと(ry
166ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 09:06:19.31 ID:Ln6SWgAE0
>>161
野菜多いなあ、ヘルシーで偉いなあ
豆苗とかにかまのおひたしって良さそう!

>>162
おおお牛蒡がすんごく美味しそう
ご飯進みすぎるww
167ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 09:09:39.10 ID:Ln6SWgAE0
>>165
イカの照りがたまらんww 黒いかな?
みんな野菜多めだなー きんぴら食べたいわ
168ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 09:22:35.68 ID:2unmK99d0
>>165
少し前にあなたの事でここが荒れに荒れたの知っての書き込みなの?
いい加減にしてください
確信犯ですか?
169ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 09:23:37.88 ID:TQ9v9T6D0
>>165
何でコテやめたの?
本文でNGワード設定すると他のスレにも影響出るから迷惑

ぺたりって気持ち悪い
170ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 09:33:08.00 ID:zgRy04B7O
>>165
お願いします、本当にもう来ないでください。
171ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 10:07:08.52 ID:ZgcoHNQN0
172ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 10:24:19.29 ID:oeD14Nv30
最近ずっと雰囲気良かったのに…
そしてそれは以上でしたさんのおかげだったのに。
スカ弁さんにはぺたり。とかのちょっと気持ち悪い表現とか、一言コメントとかやめて様子みてもらいたいよ。
173ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 10:52:10.43 ID:3ilwTIVC0
iPhoneからはじめて載せます。

http://m.pic.to/4k47b

•ごま塩ごはん
•梅おかかたくあん
•ゴボウと人参と豚肉の甘辛煮
•メカジキのハーブソテー
•ウインナー
•小松菜ゴマドレ和え&ブロッコリー



174ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 11:28:46.88 ID:ZgcoHNQN0
iPhoneとかこのスレに関係無いし。
175ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 11:29:10.05 ID:LlYt8CBP0
コテ止めたのは嫌がらせとしか…
176ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 12:23:48.75 ID:9gZ4iBg0O
また荒れてる。
スカ弁が現れると他の人までなんかケチつけられるね
177ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 12:35:15.27 ID:+Q6c6hHi0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1320118404325o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
鶏肉と小松菜、人参等の中華風ピリ辛炒め
サバの竜田揚げ
チーかま
かにかま入り玉子焼き

以上でした
178ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 13:21:31.08 ID:lyJjTIES0
>>177
以前のスカ弁と変わらんレベルのスカスカ。
179ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 13:40:12.10 ID:Ln6SWgAE0
>>173
栗? ぱいなぽー??と考えてしまった
みんなゴボウが美味しそうすぎますww

>>177
竜田揚げがきれいに揚がってるー
卵焼きもいい彩り!
180ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 13:47:59.66 ID:tM5FTuyb0
>>177
竜田揚げいいな〜欲しい
181ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 16:32:19.91 ID:lyJjTIES0
>>173などのお弁当は美味しそうだと思うけど
本当に>>177のお弁当を美味しそうだと思ってる?
中華風ピリ辛炒め?なんであんなにギチギチに詰め込んでるの?
かと思えばもう一つの容器はスカスカ
何でスカ弁は叩かれてるのにこの人のスカスカは叩かれないの?
みんなスカ弁以外の弁当をこれ見よがしに無理に褒めてるとしか思えない
こっちからしたらどれもスカ弁と大差ないレベル
182ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 17:22:43.42 ID:2unmK99d0
>>181
スカ弁は何も弁当がスカスカだからとかマズそうだからとか、それだけが理由で叩かれている訳ではない
このスレの平和を乱すから叩かれてるの、スカ弁にその自覚はないみたいだけど
以上さんはおかずの詰め方や配色に日々ムラがあって、正直美味しそうな時とそうでない時とあるかなと個人的に思うけど、捉え方は人それぞれだからどう感想が書かれてもいいんじゃないの?
183ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 18:45:03.28 ID:mTPaN5UIO
>>165
ずいぶん写真もお弁当の腕も上達して来たね
ここの嵐は昔からひとりをターゲットにし、そいつのせいでスレが荒れると主張し、みんなを誘導

その人を追い出したらまた新たなターゲットを探すのがパターンだから気にしなくていいよ
184ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 18:50:26.94 ID:nyMZjiBmO
>>183>>181もわかる
185ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 19:44:48.11 ID:yFWCPTJc0


またスカ弁の自作自演が始まったな

186ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 19:45:43.98 ID:yFWCPTJc0
女の口癖「分かるぅー」

馬鹿丸出し
187ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 19:56:03.08 ID:nwBczVKb0
男の口癖「またスカ弁の自作自演が始まったな」
188ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 21:06:59.04 ID:cLdp8y+60
189ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 21:25:43.99 ID:noqGl69X0
PCがペタリして荒れると携帯擁護が現れる不思議。
もうやめて下さい。
そして晒し人にいちいちケチつける卵焼きも消えて下さい。
190ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 21:37:03.72 ID:nyMZjiBmO
卵焼きのひとたしかにウザイ
あと不味そう、うまい、おかずが貧相とか言うひともいなくなればいいのに
>>1を読んでるのかな…
191ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 21:55:33.32 ID:cLdp8y+60

出たよ、元祖彼弁
192ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 22:00:25.71 ID:mTPaN5UIO
だから弁当職人あってのスレだって言うのに、外野が五月蝿すぎ
193ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 22:52:56.33 ID:lyJjTIES0
>>183
だよね。
>>165は写真もお弁当も上達してきてるし
そこまで文句言われるような内容のお弁当じゃないと思う。
スカ弁がくるから荒れるんじゃなくて
スカ弁を叩いてる嵐がくるから荒れてるんでしょ?
その嵐に賛同して面白おかしくスカ弁叩きをするやつもアホ。
卵焼きの人はちょっとわからないけど・・・
194ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 22:57:23.93 ID:lyJjTIES0
>>182
ごめん。そうだったんだね。
スカスカだからそれだけで叩かれてるんだと思ってた。
195ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 23:09:29.97 ID:p1EQq3im0

不味そうな弁当なのに画像晒しただけで得意がってる女ってw
196ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 00:00:04.89 ID:DF2osU7+0
763 名前: ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日: 2011/10/17(月) 09:05:00.71 ID:WOIr2BVt0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318805963402o.jpg

豚肉の生姜焼き
粉ふきいも
南瓜の煮物
玉葱・ハム・茗荷の三杯酢
ミニトマト

ここに画像を投稿するようになってから、どうもお弁当の見栄えがよくないと思っていましたが、
どうやらお弁当箱のチョイスを誤っていたようです
器って大事ですね


先週は私の不用意な発言でスレッドを汚してしまってごめんなさいm(_ _)m
ごく一部の方の心ない言葉につい腹を立ててしまったのですが、
荒らしに構う人も荒らし、ですよね…
以降は努めて気を付けます

お詫びとして、というのも出しゃばるようで気が引けるのですが
小ネタを一つ置いておきます
朝早く起きておかずをいくつも作るのは確かに手間ですが、
出来上がりの料理に一手間加えるだけでも立派な一品になります
 ex:お惣菜のトンカツ→煮ながら溶き卵を加えてカツ閉じ弁当に
   各種レトルトソース→焼いたお肉にローテーションでかけるだけで毎日違う味が楽しめます
   缶詰・カット済野菜の袋詰→炒め物や煮物にそのまま投下、面倒な下拵えが不要で大幅な時間短縮になります
ここを見て、自分も作ってみようかな、あるいは最近作り始めた、という人の参考になれれば幸いです

この掲示板でお弁当の輪が広がりますように…
764 名前: ぱくぱく名無しさん [sage] 投
197ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 02:23:17.19 ID:FS1uXYuV0
>>196
スカ弁より彼弁が参入してきたら荒れだした。
彼弁はPCと携帯で擁護しまくり。


686 :ぱくぱく名無しさん :2011/10/13(木) 10:46:14.68 ID:JL4E2bCgO
http://pita.st/n/abgknz23
彼弁
カレー(人参、なす、たまねぎ、豚もも、じゃがいも、アスパラガス)
ご飯

サラダ
(しらす、れたす、パプリカ、きゅうり)
バルサミコドレッシング
りんご

朝からけんか
別々に暮らしてるから毎日とどけてるのに
けんかしたからて(あっちが悪いくせに)晩御飯も弁当も明日からいりませんだってよw
ふざけんじゃねよ
自分じゃ作らないくせに
お弁当全部白いご飯だけを積めてやればよかた
くそー
198ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 02:28:50.81 ID:yHoQlBSa0
自分はスカだか彼だかわすれたけど
ケンカ話してきたカマッテチャンが大嫌い
一緒に住んでないけど作ってるとか
自己満+自己酔い

一緒の奴なん?
199ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 02:52:52.29 ID:A21wWyAC0
彼弁は最初ウザかったけど、最近は空気読んでるじゃん。
スカ弁は、相変わらず自分語り多いし、コテはやめるしで、煽ってるのかと思うわ。
200ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 03:56:38.68 ID:0WMmBgT/0
要するに、彼弁、スカ弁。
これらの女が来てから荒れている。

これは否定できない。
明らかに自演が見え隠れしている。
201ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 06:47:08.45 ID:WowvCU0m0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1320183729433o.jpg

肉団子
茄子の甘酢炒め
ブロッコリーの塩昆布和え
豆腐とチンゲン菜のスープ

ブロッコリーはどなたかのを真似させて頂きました。
202ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 07:14:01.96 ID:GOu9etuOO
203ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 07:15:49.58 ID:nXXofIwQ0
http://i.imgur.com/lnFpZ.jpg
そぼろご飯
海老のスイートチリ炒め
卵焼き
アスパラの炒め物
204ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 07:35:50.90 ID:PwdRkaOc0
>>201
肉だんごうーまーそうー

>>203
シンプルだけど綺麗すぎ
これは買う…!
205ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 08:43:18.09 ID:6ashd3WX0
http://p.pic.to/7o01m

ごはん(梅おかかふりかけ)
ジャガイモたまねぎケチャップ炒め
カボチャそぼろあん
ちくわソース炒め
サイコロステーキ
206ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 08:49:54.48 ID:f2isRZWT0


>>201
塩昆布、いいよねぇ。ピーマンやら胡瓜やら
和えるだけで一品。たまご焼きや蒸かしたじゃがと
一緒にするもの好き。色がアレだけど・・・。

>>203
海老くれー!海老くれよー!!

>>205
こういうお弁当、詰めやすそうでいいなぁ。
207ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 09:08:54.48 ID:f/s08lJCO
弁当画像楽しみなだけで
すか弁だ どうだったとかべつによいでしょ
208ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 09:12:11.60 ID:gO9vDHdW0
画像スレだもんな
209ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 09:14:59.57 ID:qZkUSs5M0
>>207
よくねーよ
お前みたいのが擁護するからスカ弁も粘着して結果ここが荒れるんだよ
210ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 09:23:39.69 ID:wvhARxCr0
スカ弁さんはもうスカスカでもなくなってきてるので画像的にはおk
あとは気味悪いコメント(特に「ぺたり」。NGワードにしたいんだろうがコテつけてくれたほうがいい)
を控えれば、充分ここの住民になりえるよ。
彼弁さんはそうやって克服したw

と、元晒し人が言ってみる。
211ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 09:25:30.44 ID:qZkUSs5M0
スカ弁来るな!
気持ち悪い
212ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 09:30:54.81 ID:JexldKwX0
スカ弁はそのスカスカさよりピンボケが不快だった。
あと気味悪いコメント、(ぺたりもひどいし前のコテもなんでわざわざってチョイス)
見た目が悪い言い訳、orzとかの多用、荒れてる時に擁護しようとして一層荒らす癖がなくなれば全然肯定的に捉えられると思う…私は…多分
213ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 11:05:05.88 ID:f/s08lJCO
荒れていてもいつも
以上でしたさんを見ると
ホッとします(笑)
214ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 11:14:09.49 ID:gP4+HWKCO
てか【スカ弁】をNGワードにすれば全て解決すると思うんだが…
スカ弁アンチは【ペタリ】をNGワード…にはしないだろうなw
叩きたいだけだし
215ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 12:38:43.23 ID:/PXwj+5p0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1320205026252o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
冷食の春巻き
ミートボールの酢豚風
れんこんとごぼうのキンピラ
ゴーヤの佃煮入り玉子焼き

以上でした
216ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 13:01:58.93 ID:0ocNuVF50
スカ弁はおとなしく画像だけ晒してりゃ全然気にならない。
(ぺたりとか余計な言葉省いてくれれば)
それよりもスカ弁叩きのレスの方がウザい。
一気にスレの雰囲気が悪くなるしスカ弁にそこまで粘着する必要もないだろ。
嫌いならスルーが1番だよ。
相手にされないのが1番キツイと思うし。
スカ弁にレスしたい人はすればいいさ。
美味しそうに作った日には褒めてやればいい。
217ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 13:02:43.43 ID:7YrXbza+0
>>215
ゲロマズそう
218ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 13:13:21.38 ID:r+b2/u2N0
>>216
おとなしくキモコメント無しで晒してれば、そもそもスカ弁叩きなんて現れなかったんだよ。
意味なく叩かれてるわけじゃないだろ。
219ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 13:42:55.32 ID:0ocNuVF50
だからいちいち相手にしてないで
スルーすりゃいいじゃんって話なんだが。
わかる?
220ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 13:47:53.19 ID:7YrXbza+0
おまえがな
221ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 13:48:20.74 ID:Iz8TUxG9O
まぁね、アンチも確かにうざいよね、雰囲気悪くなるしね
でもsageの方が気になっちゃうな
222ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 13:51:45.43 ID:JbY3575L0
http://i.imgur.com/WuKGp.jpg
ごぼうの鶏そぼろ
卵焼き
セロリのピーナッツバター和え
大根葉のおひたし
新高梨
223ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 14:04:39.25 ID:7YrXbza+0
>>222
これが一番美味そう
224ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 14:26:52.60 ID:f/s08lJCO
毎回見れないわ
225ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 15:08:11.76 ID:PwdRkaOc0
>>205
この弁当箱いいね〜
そぼろがすんごく美味しそう

>>215
れんこんが色白で綺麗だ
おもしろい卵焼きですね

>>222
なにこれうまそう…
午後もやる気出る感じがする
226ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 15:33:13.21 ID:qZkUSs5M0
スカ弁がもう来なきゃいい
>>165もスカ弁だがここを馬鹿にしてるとしか思えない
227ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 17:03:15.66 ID:gP4+HWKCO
>>226
ここは弁当を晒すスレだから、弁当を晒さない奴が去るべきだろ
228ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 17:25:10.92 ID:82DpiKuR0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3_OFBQw.jpg

今日はタッパーじゃなくて弁当箱に

グリンピースの黒胡椒炒め
チーズマヨちくわ
人参とたまごのサラダ
たれつきから揚げ(冷凍)

色合い的に、おかずの位置を変えればよかったと反省…
229ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 17:27:29.78 ID:aTwk4wF/0
>>228
充分過ぎる!
なに謙遜してんですか結婚してください
230ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 17:32:11.08 ID:7YrXbza+0
>>227
ババアまた自演かよ
231ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 17:41:42.62 ID:A5HM4fD0O
http://pita.st/n/bdituz26

ごはん
鶏とトマトの炒めもの
ゆで卵サラダ
ベーコンポテト
ウインナー
もやしとピーマンのソテー
幸水
232ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 17:47:41.74 ID:PwdRkaOc0
>>228
このちくわ面白いな
美味しそうだし食べやすそうだしいいね

>>231
キイロイトリ?に苦労の跡がww 可愛いww
233ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 18:04:40.76 ID:A5HM4fD0O
>>138>>231

>>232さん
ありがとうございます
キイロイトリですが全く似てないですw
234ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 18:22:13.95 ID:gP4+HWKCO
>>230
いつもの自演連呼リアンかw
お前も昔から居るよな
ひとりを一番と持ち上げる一方で、他を徹底的に貶めて孤立化させるパターン
235ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 03:32:16.73 ID:kUwlxFnn0
このスレに晒す価値がない弁当

1位 スカ弁
2位 彼弁  
3位 ポリバケツ

速やかに退去して下さい。
236ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 06:44:02.23 ID:L2HSSYRT0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1320270093313o.jpg

豚ニラ炒め
もやしの中華風サラダ
さつまいもの煮物
わかめの味噌汁
237ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 06:55:01.64 ID:IPuHfmCD0
ちゃぶ台さんっぽい人がいるね。
238ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 07:02:59.18 ID:/Po4rYWG0
写真が見れないわー。どうしてーっ。
239ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 07:18:58.30 ID:UWi+mSuUO
ポリバケツてだれ
240ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 07:47:46.40 ID:tYbDFGAXO

http://c.pic.to/f6hr2

オムライス
竹輪の煮物
ほうれん草バター
卵焼き
みかん

241ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 08:13:22.17 ID:ttQtAadd0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1320275532603o.jpg

たまごやき
きゅうりとかにかまのゴマドレッシング和え
チキチキボーン
いんげんの豚肉巻き
242ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 09:27:13.55 ID:UWi+mSuUO
うわっおいしそう
243ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 10:07:57.28 ID:s4ziczxq0
http://j.pic.to/2j6i8

チャーハン
白菜柚子胡椒おひたし
シウマイ
小松菜とソーセージ炒め
ポテサラ
244ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 12:39:05.40 ID:wfu8C8NI0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1320291405203o.jpg
白米に玄米・麦混ぜご飯 自家製梅干しのせ
お魚ハム
フライドポテト
ひじきと大豆の炒め煮
小松菜と人参の胡麻和え オイスターソース風味
黒ごま・チーズ入り玉子焼き

以上でした
245ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 15:02:26.84 ID:FQo0k7KwO

http://pita.st/n/dgkotuxz

三色ごはん
もやしとレタスのナムル
たけのこ土佐煮
赤ウインナ

246ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 15:59:21.50 ID:tYbDFGAXO
>>245
カニさんウィンナー可愛いし、彩りにも良いし参考にします。

247ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 18:11:28.80 ID:G9yu+7/k0
ヒストリーチャンネルでアメリカの子供のランチボックスの番組やってたけど
食パンにピーナッツバターとジャムを塗ったパンと、市販の袋入り人参と、リンゴジュースだけだった。
あとデザートにケーキみたいなパン。
小指ぐらいに形成された人参はアメリカではポピュラーらしい。
何も付けづボリボリ食ってた。
248ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 04:24:01.53 ID:QkdY7rzo0
見た目が悪い画像とか平気で晒してる女を見ると、この女ウンコした後ケツの穴を良く拭かないだろうなと思う。
ケツの穴を後ろから前に拭いて、うんこのカスがマンコに付着してそう。
グラスや食器の洗い方が雑で、まな板も汚そう。

彼弁、スカ弁、以上さんが該当する。
249ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 06:27:36.90 ID:oWgey5jC0


アスペルガー丸出しで、毎日玉子焼き食ってる奴って何なの?

250ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 07:33:05.95 ID:2T8rFbnEO
ハンバーグ、だし巻き、
ほうれん草バター
ウィンナー、マカロニサラダ、トマト
http://imepic.jp/20111104/267430
251ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 07:39:19.97 ID:pQL+QUujO
http://f.pic.to/2w8i4?guid=ON
今日のおべんと

麦飯
かぶの葉ふりかけ
卵焼き
ウインナー
大根の照り煮
しいたけの肉詰め
ピーマン炒め
252ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 09:11:31.96 ID:IVhKcfrdO
フルーツ他色々
http://n.pic.to/83wj0
253ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 09:59:45.85 ID:+kLzXO4H0
http://h.pic.to/2npzq

古代米ごはん
大根菜とツナ炒め
卵焼き
シュウマイ
かぼちゃの煮つけ
254ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 12:37:15.75 ID:6FKkVvfD0
http://i.imgur.com/Zb4cB.jpg

味つけたまご
カレーの具を拾っただけの
ちくわとコーンのマヨあえ

金曜日、楽チンすぎた
255ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 12:38:08.23 ID:4Zb0Rb7e0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1320377820310o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
自家製ゴーヤのチャンプルー
ナポリタン
かにかま入り玉子焼き

以上でした
256ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 13:01:51.18 ID:tZ1yT6pP0
age
257ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 13:06:57.09 ID:2We9AFAYO
>>231

http://pita.st/n/bcel0268

ごはん
手作り焼売
ブロッコリーの塩ゆで
プチトマト
椎茸の照り焼き
蕪の葉とメンマのコチュジャン炒め
中華スクランブルエッグ
258ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 14:29:03.53 ID:f7pz6kLW0
>>257
せっかく美味しそうなのにトイレで撮ったのかと思ったw
>>255
スパが玉子焼きのうえにのっかってるところが「移動感」を感じる。
259ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 14:46:57.45 ID:2We9AFAYO
>>258さん
画質が悪くてすいません
キッチンで撮ってます。
260ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 14:47:30.07 ID:csZINWwA0
>>254
でも組み合わせは最高だね
美味しそう
261ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 15:17:52.89 ID:f7pz6kLW0
>>259
わかってますよw
シュウマイ美味しそうだ
262ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 15:19:17.27 ID:JebgeVGhO
http://pita.st/n/efjlor34

唐揚げのすりごままぶし
水菜とにんじんのマリネ
ウインナ(その下にポテサラ)
だし巻き


野菜少なかったから夜に多めに摂ろう
263ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 15:41:14.94 ID:IkcLjTgvO
>>127
老人ですかw
264ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 17:12:09.34 ID:kYnfzheNO
>>249
寧ろ空気の読めないレスを投下してるお前がアスぺ
265ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 17:19:02.03 ID:Wmd+iF9u0


アスペルガー丸出しで、毎日玉子焼き食ってる奴って何なの?

266ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 20:44:45.76 ID:1J9fPm3R0
IDまで変えてww
267ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 23:19:10.40 ID:mfW875oO0
シュウマイ真似するのイクナイ
268ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 02:20:43.67 ID:+M40KL8B0
毎日たまご焼き食べて飽きないの?
私は無理だな。
レパートリー増やそうよ。
269ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 02:22:25.55 ID:t7bMaSx10
何か玉子焼きに辛い思い出でもあったのだろうか。
270ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 02:58:28.39 ID:+M40KL8B0
>>269
毎日たまご焼き食べて飽きないの?
271ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 02:59:53.60 ID:+M40KL8B0
>>269
論点を摩り替えないで。
272ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 03:35:38.92 ID:7LtZHxh2O
>>257
お母さんと彼氏の弁当
http://pita.st/n/cejpqz06
・韓国海苔巻き
(牛もも、小松菜)
・ブロッコリーとカニカマサラダ
・ちくわのくるくる
・大根と人参のさっぱり酢・・梨

昨日
卵料理が入ってた彼氏には
牛蒡と白滝と油揚げの煮物
273ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 03:37:52.58 ID:7LtZHxh2O
訂正
お母さんと彼氏の弁当

・韓国海苔巻き
(牛もも、小松菜)
・ブロッコリーとカニカマサラダ
・ちくわのくるくる
・大根と人参のさっぱり酢
・梨

昨日
卵料理が入ってた彼氏には
牛蒡と白滝と油揚げの煮物

お母さんには
卵焼きを
274ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 07:52:08.50 ID:glDyHZjb0
たまご焼き大好き!
たまご焼きオンリーとかだったらまた違うんだろうけど、
サイドメニューなら、毎日、いや毎食でもいいよ。

どれもこれも、お昼が待ち遠しくなるお弁当ばっかり。
275ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 10:06:29.62 ID:Xf3JeQOc0
お母さんとか
276ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 10:30:41.09 ID:LdQOnYlI0
うん
母、と書いて欲しいとこだったが若いから仕方ないのか。
しかし使い捨てのほうの容器を彼氏宛にすべきではないのかw

今思ったんだけど
そういえばハゲドさんの料理に玉子使用率が低かった気がするなあ・・・・。
ランチジャーさんはどうだったっけ。
277ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 10:58:10.09 ID:7LtZHxh2O
>>275>>276
たしかにw
ごめんなさい

母は剣道の防具をもっていったので捨ててこれるほうがよいかと
278ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 11:04:14.49 ID:MxcZvDZ/O
今日はお野菜沢山使ったつもりのお弁当
 
ロコモコっぽいハンバーグ丼
茹でブロッコリー(下にマヨ)
大根と人参のピリ辛きんぴら
もやしのナムル
卵焼き
白菜の漬け物(母親自家製拝借)

http://j.pic.to/2je9o
279ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 11:36:18.37 ID:ftjQmdvO0
ピンクとかグリーンのランチョンマット敷いてる人のお弁当(この説明でわかる?)
がめっちゃ好みなのに、最近うpないよね

280ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 12:13:24.25 ID:5SgDdKoH0
>>272
おまえチョン丸出しだな
281ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 14:06:24.55 ID:zlxFTcV30
http://i.imgur.com/3O1v5.jpg
梅干、ふりかけ
豚肉の生姜焼き
茹で卵
大根の胡麻マヨネーズ和え
282ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 14:56:44.47 ID:pVLjxuop0
普通、日本人が韓国海苔巻きなんか作らないよなw
彼弁が朝鮮人だったでござる
283ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 15:30:04.35 ID:7LtZHxh2O
韓国海苔巻きが好きなだけなので変なこと言わないでください。またそういう言葉に飛びついて楽しむ人がでてくるので
284ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 17:07:55.02 ID:pVLjxuop0
劣等な韓国海苔巻きなんて日本人は食わないよw
285ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 18:35:03.28 ID:PWX+qVwq0
普通の海苔巻きと韓国海苔巻きとはどこが違うの?
286ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 18:54:25.55 ID:7xcewcu/0
子供はうぜーから2ちゃんに来るな
287ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 21:04:45.57 ID:5hP/AMYO0
>>283
彼用の弁当箱の色が最悪だ。
一番ものをまずく見せる色、買いかえなよ。
288ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 21:10:06.70 ID:ruK6SVai0
>>287
容器に色移りしないから白とかよりいいんだよ
289ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 21:35:18.03 ID:7xcewcu/0
>>288
青色ダイエットと言って、寒色系は食欲を減退させる配色なんだよ。
無知馬鹿が持論を語るな。
チョンの擁護しておまえも朝鮮人だなw
290ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 21:46:05.51 ID:7xcewcu/0
日本人に成りすまして火病してたと思いきや
韓国海苔巻きで在日がばれちゃった彼弁www

ひょっとして恥知らずのスカ弁もチョンかもなwww
291ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 22:32:01.14 ID:ZJwFGwLc0
そういえば弁当箱を振って中身ぐちゃぐちゃにして食べるんだっけ。
気持ち悪い韓国
だいたい弁当の習慣なんかなかっただろ
292ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 22:55:45.96 ID:fz17pcRm0
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
293ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 23:01:04.74 ID:7xcewcu/0
弁当箱の色も拘らない朝鮮人が、彼弁とか気持ち悪すぎる。


日本男に憧れる韓国女
夫が日本人、妻が韓国人のケースは夫が韓国人、妻が日本人のケースの3倍
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/konin06/konin06-3.html
夫が日本、妻が韓国
6066組
夫が韓国、妻が日本
2087組

日本人女性の結婚したい外国人ランキング
1.アメリカ、2.イギリス、3.イタリア、4.フランス、5.カナダ
6.オーストラリア、7.ドイツ、8.スイス、9.スウェーデン、10.フィンランド
294ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 23:50:17.63 ID:2/mYCvV+0
>>283
あーあ。後半いらん事言っちゃったから煽ってしまったね。
295ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 00:34:49.15 ID:8eESxXcdO
>>294
そうですね
前までスルーしていましたがあまりにもしつこくて、すいません
引き続きスルーします
296ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 02:21:00.61 ID:0YKRNo8f0
バカチョン発狂wwwwwwwwwwwwwww
297ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 06:52:43.73 ID:hrgQ9xbA0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1320529904076o.jpg

たまごやき(かにかま
しゅうまい
いんげんとコーンのバターソテー
たらこスパ
298ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 08:14:11.31 ID:cWIWAvZhO

http://q.pic.to/7nzbj

そぼろ弁当

卵焼き

コールスローサラダ
漬け物(母親自家製拝借)

カレー餃子

299ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 09:13:31.72 ID:Lph0QKZu0
>>298
写真の撮り方勉強しようよ
300ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 09:26:32.51 ID:V0+Z/2g80



料理下手=写真を撮るのが下手


301ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 09:38:24.78 ID:V0+Z/2g80
料理下手=写真を撮るのが下手=美術が苦手=化粧が下手=ファッションセンスが無い=ダサい=ブス
302ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 10:28:10.26 ID:0oKPntrF0
>>298
悪いが全然美味しそうにみえない
このレベルをわざわざ写真撮って晒す理由は自信があるから?
303ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 11:31:19.16 ID:zKG0h4pyO
>>298
弁当なのにスッカスカ

自分で弁当作ってる学生さんなら頑張ってほしいね
正直酷いけど
304ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 17:32:36.33 ID:0bNIzK0l0
>>298
無駄な改行ウザい
305ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 19:38:02.36 ID:+qsUPfzk0
>>295
いや、もう来ないでいいから
306ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 21:24:05.09 ID:wU9NDoDH0
>>298
そぼろおいしそう。


307ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 00:31:28.26 ID:OmHWA+GT0
巨人大鵬玉子焼き
このスレはババアが多いなw
毎日玉子焼きが入っていたらウンザリするのが普通。
当時は高値だった玉子に、現代でもそんなに玉子焼きに執着する理由が理解不能。
308ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 06:58:28.98 ID:IvmIJEg10
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1320616377228o.jpg

鶏ももとキャベツの塩だれ炒め
えのきと人参のゴママヨ和え
小松菜ともやしの卵とじ(?)
ニラ玉中華スープ
しいたけ昆布
309ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 07:19:28.75 ID:ZG2Z52ft0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2pWLBQw.jpg

小松菜のポン酢あえ
肉団子
玉子焼き
明太子いり天ぷら(冷凍)

冷凍食品使っても晒していいのかな?
310ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 07:37:11.19 ID:qIQYdQlc0
玉子焼きに執着してるのはだれなんだろうなw
311ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 08:00:03.42 ID:k7LUNKd8O
http://pita.st/n/bdflqry9

ごはん
焼き鮭
ベビーホタテとチーズと大葉のミニ春巻き
うずら豆
かぼちゃの塩粉ふきいも
小松菜とひじきのしょうが炒め

自家製ふきの煮物
312ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 08:42:18.84 ID:8wm93l500
http://p.pic.to/r5ne

今日のお弁当
ごはん
鮭フレーク
ごぼうサラダ
鳥磯辺揚げ
卵焼き
ウインナー
スパゲッティ
ブロッコリー
313ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 09:51:24.44 ID:/WYPfcfv0
>>308
この人のお弁当ってどうしていつもご飯をガッチガチに詰め込んでるんだろう?

>>311
彩り悪過ぎてびっっくりした!
下にレタスとか敷くだけで随分変わると思う
314ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 11:21:16.89 ID:2YutpxU50
>>313
>彩り悪過ぎてびっっくりした!
そうでもなさそうだよ
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up66176.jpg

フラッシュを使えば綺麗に撮れるのにな。
女は頭が悪いから無理だな。
315ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 11:33:08.01 ID:5AgXyfpE0
料理写真にフラッシュたくの?

ランチジャーの場合はふわ盛りご飯にすると
蓋開けたときにひどくなってるよ。
冷めるのも早いし。ある程度きっちり詰める方がいい。
316ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 12:01:24.03 ID:wM7UAfna0
308さんはいつもご飯1合入れるんじゃなかったっけ?
体使うお仕事の結構食べるご主人用なのかと思ってた。
317ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 12:40:56.86 ID:b91ZuqI40
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1320637117191o.jpg
白米に玄米・麦混ぜご飯 自家製梅干しのせ
煮鶏
煮玉子
アジのおろし煮
ほうれん草の胡麻和え
ミニトマト

以上でした
318ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 13:01:57.60 ID:/WYPfcfv0
>>314
あ、ホントだねぇ
こうやって見ると結構美味しそうだ

>>317
理想的ないいメニューだね
玄米・麦混ぜご飯に自家製梅干しのせなんて最高
319ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 17:17:22.80 ID:tSk+cQlU0
いつもやんwww
320ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 17:33:20.52 ID:2YutpxU50
>>311
今日はこのババアの弁当が一番美味そうだな。
甘い豆とかいらないけど
321ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 17:40:18.34 ID:k7LUNKd8O
>>272>>311

>>313
明日から気を付けてみます
>>314
スゴく美味しそうに見えます
明日から取り方工夫してみます
322ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 17:49:48.64 ID:2YutpxU50
>>321
画像勝手に引用して失礼しました。
フォトショップで見たら美味そうだったのでつい使った。
ふきとか小松菜とか野菜があって俺好みだ。
このスレの連中、野菜が少ないからね。
323ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 17:55:22.90 ID:urr7IDD40
母ちゃんって料理学校で働いてただけあって今思うと色とか綺麗だったなって思った
324ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 20:44:43.67 ID:/kaB+vC60
>>322
お前余計な一言がなけりゃ気の利いた奴なのにな
325ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 21:06:33.43 ID:+Sj8DlJd0
弁当晒そうと思ったけど
>>322にこっぴどくダメ出し食らいそうなのでやめておく
おかずに野菜が少ないんだよ・・・
だって野菜が高いんだよ・・・
野菜は身体にもいいし美味しいよね
326ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 22:28:57.25 ID:9GuH87q30
三食きちんと食べるひとなら、
お弁当の野菜が少ないくらい
問題ないわ。
ほかの二食で、もしくは翌日とか
トータルでバランス摂れたらいいと考えてる。
あの小さい箱の中に、彩りも考えながら野菜たっぷりって難しい。
仕事中の楽しみはお昼ごはんくらいだから、好きなもの食べたいときもある。
なら、家でお鍋や八宝菜、筑前煮物や具だくさんの汁物なんかを
おなかいっぱい食べればいいんじゃない?
327ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 22:33:23.11 ID:LQwrJ4iy0
しゅうまい食べたいよ。しゅうまいのお弁当の人密かに好きだ
328ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 06:21:18.50 ID:FJmgWk9m0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzOqMBQw.jpg
小松菜とあげの煮浸し
たまご焼き
豚バラロール
鮭そぼろ
329ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 06:53:36.11 ID:ZArlN6jU0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrcaMBQw.jpg

鶏そぼろと玉子の二色丼
ポテトサラダ
ほうれん草の胡麻和え(冷凍)
しめじと生姜の醤油炒め
330ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 07:05:29.31 ID:dweh46FC0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1320702641590o.jpg

牛肉と玉葱の甘辛炒め
さつまいものワサビマヨ和え
もやしとキャベツの塩昆布和え
もやしとわかめの味噌汁

大容量タイプのお弁当箱にすれば良かったです。大は小を兼ねる、ですね。
331ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 08:23:58.38 ID:+hsZQsBl0
>>201
>>236
>>308
人に見せることとか色合いを意識しすぎて
おかずとして食い物として全然うまくない、味も分かりやすいレンチン焼売とか
唐揚げ詰めて、エンプティカロリー弁当を作ってた。
あなたの弁当を見るようになってからハッとしました。

おかず2品3品でも飯としてまとも?なものを作るようになってきました。
ご飯パンパンに詰まってていいじゃないですか。
だって食えるよ、見てるだけで腹減るよ、あなたの弁当。
332ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 08:25:35.12 ID:+hsZQsBl0
>>330
リロしてなかたorz
333ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 08:53:33.80 ID:OItMnZYM0
>>328
いつも仕出し弁当のような華やかさ
この人の弁当は容器から詰め方からおかずの内容から
毎回どれをとっても文句のつけようがないな
やっぱり毎日食べるならこういう素朴だけど品がある弁当がいいよ

>>331
自分語りはよそでやれ
334ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 08:59:10.55 ID:+hsZQsBl0
>>333
飯ぱんぱんに詰めすぎとか余計なお世話w批評家さんが入ってるからさ。
335ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 09:12:08.30 ID:OItMnZYM0
>>334
この人の弁当は可もなく不可もなくといったとこだろ
それほど崇拝するほどの弁当か?
336ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 09:12:30.49 ID:8djQdUj/O
>>311
http://pita.st/n/bdhoruwz

ごはん(のりたま)
ヒレカツ
トマト&キュウリ
椎茸としめじのバターソテー
いんげんの塩ゆで
からし蓮根
レタスのサラダ
(マリアージュ、パプリカ、レタス、枝豆)



337ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 09:13:25.08 ID:Kvyhemb1O
おはようございます♪
みんな仲良くいきましょう(^_^)/
作ってみました。。

mailto:?body=http://i.pic.to/7nxq3
338ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 09:13:30.29 ID:DTF8x5u30
http://i.imgur.com/5j53D.jpg

ごましおご飯(キュウリお漬物)
温野菜おろしドレッシング
切り干し大根
玉子焼き(昆布ごまちりめん)
肉団子
339ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 09:31:04.34 ID:+hsZQsBl0
>>335
仕切りたいんだねぇw
最近鼻につくから横レス入れてみたんですよ。
340ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 10:03:00.27 ID:bwGjbhrH0
>>337
スカ弁2号?
341ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 10:05:16.32 ID:cdAgrZqz0
>>338

肉団子は朝に温めたものですか
342ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 10:17:47.13 ID:1weC1pyl0
>>337
クソワロタw
343ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 10:29:13.10 ID:Kvyhemb1O
何故ワロタですか?

直したほうがいいところあれば御指摘お願いします
344ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 11:24:22.79 ID:4K80YPvB0
>>343
マルチすなよ。
数年ぶりに半年ロムれと言いたくなったわ。
345ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 12:44:49.54 ID:Aegw16E40
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1320723785771o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ナスと豚肉、人参等の中華甘味噌炒め
冷食の白身&タルタルソースフライ
はんぺん、青海苔入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
346ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 13:36:52.89 ID:OItMnZYM0
>>339
きもい
347ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 14:28:36.40 ID:FKQHWBx4O
http://pita.st/n/ehinoqst

ごはん 鮭ふりかけ
にんじんとインゲンの豚肉巻き
がごめ昆布入りだし巻き
ピーマンじゃこ炒め
タコさんウインナ
ゴボウサラダ
348ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 14:37:49.29 ID:hxpW/jHp0
>>338を開いたとたん
上のほうに写ってる赤っぽい線たちが
漫画の集中線みたいに見えてしまい
心の中で「ジャーン」みたいな効果音まで鳴ってしまい
大笑いしてしまったw
349ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 16:32:24.86 ID:38uVZgJW0
>>337
もしかして床にお弁当置いて写真撮ってますか?
そこまでしてUPしなくてもいいような気がする…
350ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 16:38:05.94 ID:oScXqMFk0
>>337
メニューもかいてほしいなぁ
351ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 18:07:21.03 ID:R0S68IZx0
床にお弁当置くのもどうかと思うが床に薬の袋とか散乱してて不潔だなあ
気持ちが悪い
352ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 18:58:24.23 ID:QSBIdR2F0
床じゃなくてテーブルじゃね?
うちのテーブルもこんな模様だよ。
ニ○リで買ったんだけど。
いくら何でも床に薬の袋とか普通散乱してねーだろ
353ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 18:59:03.59 ID:rMRrDY/10
>>337
床っていうか、対面キッチンのカウンターみたいなとこで撮ってるんじゃない?
薬の写り込みに『ん?』ってなったけど。
丸々一匹入ってる魚?の腹が見えて謎過ぎるのと、おにぎりの顔が怖いヨー
もう少し詰めて入れたらいいのになぁ…
354ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 19:13:52.42 ID:5VyMwEAA0
>>348
このレスに大笑いしてしまったww
355ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 21:52:05.47 ID:POcg+p6X0
348読んだあとに画像見たら「じゃーん!!」が私にも聞こえた。w
356ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 22:17:32.83 ID:38uVZgJW0
>>353
ああー、なるほど!
画像の上のほうに指が写りこんでるから床だと勘違いした。
ごめん。
357ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 23:20:54.99 ID:QSBIdR2F0
>>355
同じくww
358337:2011/11/09(水) 01:41:39.11 ID:jMoLWxuyO
すみませんメニュー書きます。
・しゃけおむすび
・おかかと錦糸卵ご飯
・さんま
・薩摩芋ほくほく煮
・だし巻き卵納豆入り
・シャウエッセンウインナー
・ブロッコリーとチンゲン菜と人参の和え物
・アボガドと人参のサラダ
です(^_^)/

それと対面キッチンで合ってます。ありがとうございます。
床に見えたみたいで、写し方気を付けますね。
359ぱくぱく名無しさん:2011/11/09(水) 07:50:27.45 ID:Qp9eZH6J0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1320792173007o.jpg

ささみのタレ焼き
大根とじゃこの炒め物
ナスの味噌炒め
昆布豆
わかめと卵の味噌汁

彩り悪くてすみません。味噌汁の具いつも一緒・・・
360ぱくぱく名無しさん:2011/11/09(水) 10:01:59.68 ID:G/DilQisO
>>336
http://pita.st/n/ijkrv127

パエリア
ズッキーニのマジックソルトのソテー
ささみのカレーピカタ
ブロッコリー
人参のグラッセ
プチトマトのパン粉焼き
361ぱくぱく名無しさん:2011/11/09(水) 10:22:39.67 ID:mFK3w7lB0
http://i.imgur.com/IPAJI.jpg

やっつけ。

ごま塩ごはん
ポテサラ(市販冷凍そのまま)
目玉焼き
目玉焼きの下に、千切りキャベツ&豚の生姜焼き

今日は後ろのカーテンが写らないように気をつけましたw
362ぱくぱく名無しさん:2011/11/09(水) 11:34:05.74 ID:hxAM9aJt0
パエリアとかすごいよねー
すごく美味しそう

>>361
目玉焼きいいね。美味しそう!
あれはカーテンだったんですね
笑わせてもらいましたw
363ぱくぱく名無しさん:2011/11/09(水) 12:41:55.73 ID:ZxTV5FSV0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1320809947010o.jpg
白米に玄米・麦混ぜご飯 自家製梅干しのせ
冷凍のハムエッグカツ
ミニハンバーグ
さつまいものグラッセレモングラス風味
ごぼうと人参、ルッコラのサラダ
ミニトマト

以上でした
364ぱくぱく名無しさん:2011/11/09(水) 13:05:09.20 ID:XvemPc/RO
http://pita.st/n/cdjpwxy3

ごはん
豚肉とピーマンの味噌炒め
タコさんウインナ
だし巻き
白菜とにんじんの塩こぶ和え
365ぱくぱく名無しさん:2011/11/09(水) 13:46:54.32 ID:tRq8t+EP0
>>363
珍しく玉子焼きが無く、なんと生野菜がある。
366ぱくぱく名無しさん:2011/11/09(水) 14:07:30.27 ID:0uiWtIrwi
http://i.imgur.com/4XBeE.jpg
そぼろ、いんげん
味付け卵
長葱のバルサミコ炒めに胡麻をふったもの
367ぱくぱく名無しさん:2011/11/09(水) 16:08:00.90 ID:oqMZyX7d0
>>366
いんげん多すぎワロタ
368ぱくぱく名無しさん:2011/11/09(水) 16:21:03.26 ID:FRFcofUB0
>>366
今日もこの人の弁当が一番美味そう。
369ぱくぱく名無しさん:2011/11/09(水) 17:08:18.69 ID:QAO4RLlO0
>>363
コレ全部、朝に作るのですか?
何分かかります?
370ぱくぱく名無しさん:2011/11/09(水) 17:37:25.68 ID:439bUeza0
http://e.pic.to/7z0qf
・卵の袋煮
・ナスの生姜醤油
・ピーマンとウインナーのケチャップ炒め
・きゃらぶき
・さわし柿と梨
371ぱくぱく名無しさん:2011/11/09(水) 21:47:52.43 ID:KQYct0940
昨日から弁当始めたけど、早くも行き詰まりそうw
昨日、キャベツ入りマルちゃん焼きそばとウィンナー、今日はネギ入り卵焼きと蕪のぬか漬けと、しそ昆布佃煮のっけご飯
明日の弁当用に鶏皮とごぼうのきんぴら作ったけど、結局卵焼きと蕪のぬか漬けに頼ることになりそう
372ぱくぱく名無しさん:2011/11/09(水) 23:21:04.78 ID:voTu9LI90
>>371
頑張れ!
鶏皮とごぼうのきんぴら美味しそうだね。
373ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 02:24:19.08 ID:h+uwHOjq0
これから、深夜のミニおかず作り開始します。
予定では、
キンピラごぼう・そぼろ・ミートボールチリetc...
374ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 03:34:23.32 ID:oLvNJMB10
画像スレなんでそういうのどうでもいい
375ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 05:40:33.50 ID:h+uwHOjq0
画像なしごめんね。
本日の弁当&作り置き出来たので、晒します。

二枚目左上から、そぼろ、キンピラ、ハンバーグ、ササミピカタ、ササミとキャベツの味噌和え(梅ドレ半分)、焼きそば、豚とピーマンのオイスター炒め、ミートボールチリです。
http://e.mjmj.be/pqscuhSxgp/
http://f.mjmj.be/ROY6aDYsAU/
376ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 06:14:18.37 ID:9gyXZcQ40
>>375
美味しそう
一週間分かな?数えてしまった
377ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 06:44:27.24 ID:RHi/CNG40
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY56KIBQw.jpg
ちらし寿司
鰤照り
小松菜のお浸し
鰤照りの下に、クリームチーズおかか
378ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 06:51:30.85 ID:8ZPcyX+80
•かぼちゃとひき肉の生姜煮
•人参の味噌きんぴら
•卵焼き
•おにぎり

http://l.pic.to/4be7e
379ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 06:58:41.87 ID:8ZPcyX+80
>>377
クリームチーズおかか美味いですよね。
自分もよくつまみに食べます。
380ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 07:13:41.29 ID:tvaYOfmO0
画像スレなのに下手糞な写真ばっかだな
381ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 07:56:30.81 ID:v/Rf4YNc0
>>369
ほとんど前の晩に作ってます
この日朝冷凍しておいたハンバーグを
焼き直したぐらいです
時間は3つで30分です
382ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 09:29:56.70 ID:MHYwO+XiO
今日のお弁当
http://t.pic.to/rniu?guid=ON
ナポリタン
383ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 12:17:34.03 ID:IiFphucj0
>>382
美味しそう
384ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 12:39:29.96 ID:v/Rf4YNc0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1320896243563o.jpg
白米と玄米1:1ご飯 自家製梅干しのせ
冷食の照り焼ソースの鶏マヨ
ほうれん草とカニかまのおひたし
煮豆
オムレツ風玉子焼き
ミニトマト

以上でした
385ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 12:49:03.23 ID:Ll2b9/720
また冷凍食品の揚げ物と玉子焼きのブタ女か
386ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 12:53:48.19 ID:k8u+U5o70
http://i.imgur.com/GMXAZ.jpg
肉だんご
味付け卵
ブロッコリーのソテー

だんだん朝起きられない季節になってきた
387ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 13:37:32.72 ID:x9v3Kg9k0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1320898893388o.jpg

東坡肉風豚の角煮、白髪ねぎ、チンゲン菜の塩茹で、角煮の漬けダレで作った味玉、トマト
スープ(角煮の茹で汁+味覇+ごま油、具はわかめと炒りゴマ)
ごはん
388ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 14:39:43.71 ID:pFpNYMg30
>>381>>384

レスありがとうございます
このタイプの弁当箱が欲しいのですが
電車通勤ではすこしキツイですね

自分は電子レンジを持ってないので
朝は冷たいまま弁当に詰めて持っていますが
今の所は食あたりはないです

幸い新しい職場は弁当を電子レンジでチンできるので
助かってます
389ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 07:06:21.25 ID:LCNheIfb0
>>385
妄想はチラシの裏へ


玉子焼きに恨みがなるのかな?
390ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 07:11:32.38 ID:oBIpCVjJ0
↑玉子焼きを毎日食うアスペ
391ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 07:23:09.19 ID:QJgre7OI0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3eSPBQw.jpg
ピーナツバターのサンドイッチ
バナナ
トマトスープ

欧米か
392ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 07:27:04.11 ID:k2lM4N1W0
玉子焼きにこだわるのはアスペルガー
393ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 07:43:30.25 ID:oBIpCVjJ0
↑玉子焼きを毎日食うアスペ
394ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 08:00:57.07 ID:LkUQJrMMO
http://f.pic.to/2xk5o?guid=ON

今日のおべんとう
ご飯
焼タラコ
ほうれん草のお浸し
キャベツのゆかり合え
カボチャの煮物
春巻
春巻の下にスパゲッティ
395ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 08:06:42.81 ID:EVN3IsDw0
>>391

見事な欧米ですw
でもとってもおいしそう、疲れている時に良さそう。
396ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 11:14:23.79 ID:sUjlmwLd0
>>391
料理スレかと思った。お弁当なんですよね?
397ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 12:39:16.17 ID:xreK7OVR0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1320982622597o.jpg
白米に玄米・雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
鮭のハーブ焼き
市販のシュウマイ
キャベツの中華風浅漬
はんぺん入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした。
398ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 14:12:12.19 ID:w/7bQhjCi
http://i.imgur.com/QJqwG.jpg
ふりかけ、梅干
卵焼き
がんもどきの含め煮といんげん
ドライいちじくとミックスナッツの人参サラダ
ブロッコリーのソテー
キウイ
399ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 14:51:35.14 ID:tiGVItaB0
>>398
彩りも良いし、超美味しそう
ふりかけは手作りっぽいですね、違いますか?
400ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 15:37:31.91 ID:pKTZd+FE0
>>398
このおばさんはこのスレで、素朴部門で暫定1位。
以下、該当者なし。
401ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 15:58:28.77 ID:ml7yXyo3O
>>398見たいけどいつも見れない
402ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 17:52:08.49 ID:6FovVgEj0
>>400
おばさんてw
おばさんじゃなかったらどうしてくれるw
403ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 18:40:47.41 ID:QJgre7OI0
>>396
後ろのグリーンのはフードコンテナで、
コンテナにスープを入れてしまうと中身が全く見えなくて、
パンとバナナと水筒の画像になってしまったので、中身器にあけました。
404ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 19:59:14.83 ID:sfBrHpGQi
>>399
ふりかけは丸美屋の混ぜ込みわかめ(しらす)ですよ
市販の割に美味しいと思います
梅干は母が毎年作ってます

>>400
おばさんっぽい弁当ってことですかねww
どうもありがとう...
今日はいんげん煮すぎちゃったんですけどね

>>401
すいません、他のろだも検討してみます
405ぱくぱく名無しさん:2011/11/12(土) 07:43:41.86 ID:gOwKE0bTO
http://p.pic.to/ruha
ご飯
ほうれん草のコーンバター
豚カツ
コールスロー
卵焼き
406ぱくぱく名無しさん:2011/11/12(土) 09:18:16.67 ID:tH8zq/4Y0
>>405は何でご飯の詰め方がこんなにも汚いんだ?
407ぱくぱく名無しさん:2011/11/12(土) 13:24:34.16 ID:mnU4I68rO
>>406
時間は無いが写メ撮りたい、容量は小さいが沢山食べてほしい、、、てな思いが溢れた結果、ごはんも溢れたものと推測してみる。
408ぱくぱく名無しさん:2011/11/12(土) 13:58:36.64 ID:Gq8Iokg10
http://i.imgur.com/VhmoQ.jpg
おかか海苔弁
シウマイ
卵焼き
大根サラダ
人参サラダ
ブロッコリーのソテー
キウイ
409ぱくぱく名無しさん:2011/11/12(土) 14:30:42.84 ID:Y+4gxOys0
>>408
今日も野菜が多くて美味そう。
卵焼きいらないからシウマイを増やせ。
410ぱくぱく名無しさん:2011/11/12(土) 14:34:16.68 ID:9osbLYHp0
余計なお世話w
411ぱくぱく名無しさん:2011/11/12(土) 14:38:32.21 ID:Y+4gxOys0
ババア、自分のを褒められないからって嫉妬するな。
412ぱくぱく名無しさん:2011/11/12(土) 20:35:40.41 ID:k/P/XuIz0
>>22
まさかこうくるか。 思わずパソコンにビールふいた。
可愛いお弁当だね。拡大してみたけど良く出来ている。
413ぱくぱく名無しさん:2011/11/13(日) 12:02:51.33 ID:rh9I+Rdx0
http://i.imgur.com/F2ar6.jpg
お久しぶりです

だしごはん+自家製昆布の佃煮
手作りハンバーグ
北海道かぼちゃのサラダ
レンコンの青のり焼き
アスパラガスの塩昆布和え

色合いが悪すぎた
414ぱくぱく名無しさん:2011/11/13(日) 13:05:31.55 ID:Ngvq6W/b0
>>413
うーんでも実物は美味しそう、
美味しいんだろうなってわかるよ
415ぱくぱく名無しさん:2011/11/13(日) 13:57:19.77 ID:7fOSySHTO
http://b.pic.to/a6q7h
ゆかりご飯
卵焼き
キュウリ竹輪
野菜炒め
ピーマンの味噌炒め
416ぱくぱく名無しさん:2011/11/13(日) 15:57:01.41 ID:GSzcDLg00
>>359
言われてみたら茶系だけど凄く美味しそう。
照り焼きの照り具合がイイ。
大根とジャコの炒め物って何で味付けするんですか?
副菜がマンネリ化してるから真似したい。
417ぱくぱく名無しさん:2011/11/13(日) 16:30:53.27 ID:0O6KfXip0
>>415
卵焼きが、つやつやしておいしそう!

418ぱくぱく名無しさん:2011/11/13(日) 17:39:10.02 ID:p0ye8AK20
>>413
おいしそう!
ハンバーグ食べたいお
419ぱくぱく名無しさん:2011/11/13(日) 19:55:28.13 ID:T5rErhB10
>>415
ホントだ
卵焼き美味しそうー
420ぱくぱく名無しさん:2011/11/13(日) 21:51:27.94 ID:ty449v7a0
失敗作にしか見えん
421ぱくぱく名無しさん:2011/11/13(日) 23:40:29.68 ID:o4PxBPa60
失敗作でしょ。薄焼玉子ロール。
422ぱくぱく名無しさん:2011/11/14(月) 06:43:41.77 ID:oLh6ey2X0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx9mKBQw.jpg
鶏肉団子
小松菜のお浸し
たまごそぼろご飯
423ぱくぱく名無しさん:2011/11/14(月) 07:00:29.42 ID:xYsBRYBH0
他人を批判することでしか
自分の精神の安定化を図れない人は哀れですね
424ぱくぱく名無しさん:2011/11/14(月) 11:38:47.93 ID:4le+nv4d0
>>422
いつも美味しそうですよね
尊敬します
彩りや詰め方なんかも見習いたいな〜
425ぱくぱく名無しさん:2011/11/14(月) 11:53:17.44 ID:uWzBY2lj0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7dmKBQw.jpg

出汁巻き玉子(にんじん入り)
ミートボール
ナスと玉ねぎの煮浸し
カボチャコロッケ(冷凍食品)

彩りが最低です
ブロッコリーをいれるべきだったー
426ぱくぱく名無しさん:2011/11/14(月) 12:07:12.39 ID:D8z6l5o30
>>422
毎回薄暗く、画質も鮮明度に欠け荒く損している。
ファイルサイズも小さくする理由が理解不能。
画質を改善すれば評価される献立だと思う。
427ぱくぱく名無しさん:2011/11/14(月) 12:39:50.45 ID:iZgKDfbW0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1321241867368o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
肉団子の照焼き風
ひじきと大豆の炒め煮
コールスローサラダ
わかめ巻き玉子
ミニトマト

以上でした
428ぱくぱく名無しさん:2011/11/14(月) 16:12:08.06 ID:FE0uT+OX0
>>422 鶏肉団子、ご飯が進みそう。美味しそうです。
>>425 煮浸しは残り物ですねw 彩り、それほど気になりません。美味しそうです。
429ぱくぱく名無しさん:2011/11/14(月) 17:17:02.61 ID:qX272MM20
>>422
使ったことないので質問なのですが、あのお箸入れ、使用後のお箸はそのまま箸入れに戻すのですか?


430ぱくぱく名無しさん:2011/11/14(月) 18:51:54.85 ID:Ly5Eg4d5O
http://u.pic.to/sju7

ひじき煮
ほうれん草お浸し
パプリカマリネ
肉団子
コロッケ
431ぱくぱく名無しさん:2011/11/14(月) 19:53:13.43 ID:AIO807gbO
>>430
僕と結婚して下さい
432ぱくぱく名無しさん:2011/11/14(月) 21:14:55.97 ID:HngGNq6kO
ひさしぶり

彼弁
http://pita.st/n/fhnxy579

大葉の鶏肉サンド梅ソース
プチトマト
卵焼き
海苔とチーズのくるくる巻き
冬瓜のコンソメ煮
ほうれん草と魚肉のソテー

野菜すくなくてごめん
433ぱくぱく名無しさん:2011/11/15(火) 01:20:12.16 ID:7RGQxNje0
>>430
すごーい
なんて素晴らしいお弁当でしょう!!
あなたがbPです!

>>432
>野菜すくなくてごめん
いやいや、誰に謝ってるのw
434ぱくぱく名無しさん:2011/11/15(火) 06:10:13.56 ID:yLfSnhEV0
うるせえエビフライぶつけるぞ
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU
435ぱくぱく名無しさん:2011/11/15(火) 06:51:52.29 ID:rvy2U2AU0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpomRBQw.jpg

サンマの蒲焼丼
だし巻き玉子
人参の煮浸し
舞茸ともやしと春菊の醤油煮

だし巻き玉子練習中ですが、上手くいかないです
やっぱり玉子焼き用のフライパン買うべきですね
436ぱくぱく名無しさん:2011/11/15(火) 07:11:54.17 ID:wjJSehqc0
>>435
ダイソーで100円で売ってるよ。
たまご焼きいらないから奈良漬にしておくれ
437ぱくぱく名無しさん:2011/11/15(火) 07:22:43.38 ID:+Z+6E63H0
>>436
100均に!?
知らなかったーありがとうございます
確かにだし巻き玉子作ると、他をかなりヘルシーにしなきゃならんから困るんです
438ぱくぱく名無しさん:2011/11/15(火) 07:43:17.13 ID:wjJSehqc0
>>437
昨日小さい鍋を買いに行ったら隣に大量に吊るしてあったよ。
一人分作るのに丁度良いサイズの長方形フライパン。
439ぱくぱく名無しさん:2011/11/15(火) 07:51:56.02 ID:wjJSehqc0
ユーチューブで外国人が日本のタマゴ焼きを作っている動画見たけど
外国には四角いフライパンはないようで、器用に両サイドを織り込み巻いていたな。
丸いと嫌でもオムレツ型になるからね。
440ぱくぱく名無しさん:2011/11/15(火) 08:17:54.03 ID:2GaJAce6O
>>432
http://pita.st/n/bjstwx01

ささみの磯部揚げ
人参しりしり
焼きハム卵
ほうれん草のゴマ和え
ひじきとパプリカとおくらのサラダ
ミニグラタン
441ぱくぱく名無しさん:2011/11/15(火) 12:08:48.84 ID:0lwKiiO40
http://i.imgur.com/U4eP2.jpg

えびニラ饅頭
自家製いかしゅうまい
かぼちゃ味噌マヨ和え
ほうれん草のおひたし
442ぱくぱく名無しさん:2011/11/15(火) 12:39:45.95 ID:o6rkTAwY0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1321328271759o.jpg
白米に玄米、麦混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミートボールの酢豚風
ツナ、チーズ入り揚げ餃子
冷食の竹輪の磯辺揚げ
かにかま入り玉子焼き

以上でした。
443ぱくぱく名無しさん:2011/11/15(火) 13:28:35.38 ID:/21G8oGj0
>>441
彩り鮮やかでよいですね
自家製いかしゅうまいがツヤツヤでプリッとして美味しそう!
444ぱくぱく名無しさん:2011/11/15(火) 17:59:56.08 ID:S8pDJ2sV0
朝にその玉子焼きフライパンで
ギョーザを蒸し焼きにしたり
目玉焼きを作りたくて、フタを買いに行ったんだけど
百金には無いね、普通のデパートでも
700円ぐらいしてフライパンより高くて買えないです
なんか良い方法はないですかね
ホムセンで木板を買って来て
自作ってのもメンドイし

返って高くなりそうですし
445ぱくぱく名無しさん:2011/11/15(火) 18:32:31.46 ID:frsO0KTD0
>444
アルミホイルを大きさ合わせて2〜3回折りたたんだものが蓋代わりになるよ
使い捨てになっちゃうけどね
446ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 00:06:29.47 ID:FUfcjwFD0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1321369128413o.jpg

・鶏ササミの唐揚げ
・ひじき煮(レンコン、人参、さつま揚げ)
・きゅうり、カニカマ、シソのポン酢和え
・里芋の煮付け
・白米にジャコ甘辛炒め
447ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 03:42:31.31 ID:iOnUKmse0
>>444
朝から餃子?くっせー!
目玉焼きなら普通のフライパン使えばいいじゃん。
448ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 04:41:04.18 ID:ikVnbrbC0
俺は20cmの業務用の鉄のフライパンを使っている。
ほぼこれで全ての調理が出来る。
フライパンは業務用を10種類以上持っているが、一人暮らしの今ほとんど使わないな。
何が言いたいかって、わざわざたまご焼きフライパンで餃子を焼くやつがいたんで。
449ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 08:38:14.24 ID:IrXczsrV0
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge017474.jpg

・キュウリのキムチの素一夜漬け
・サンマ蒲焼き
・鶏の竜田揚げ
・レンコンのきんぴら
・明太子巻き卵焼き
450ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 09:00:56.69 ID:x7YVdklR0
卵焼き器用の四角い蓋、別売りしてるのみたことあるけどな。
朝お弁当で卵焼いた後、洗わずに油が馴染んだ卵焼き器でお昼の餃子焼くのは有り。
卵焼き器だと2〜3個だけの餃子をうまく蒸し焼きできるよ。
451ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 09:16:52.08 ID:emd1VTNW0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1321402413211m.jpg

・イナゴの甘露煮
・レタス
・白ご飯

長野の友人に教えてもらった弁当です。
作ってて辛くなりました。
長野には住めそうにありません…
452ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 09:17:25.86 ID:yEvatOII0
一人暮らしなら少量のウインナー焼くのだって
卵焼き用のフライパンで十分対応できるよね
20pのフライパンなんて使わなくてもww

453ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 09:39:05.25 ID:wJMZZ+ef0
わざわざたまご焼き用のフライパンでウインナーを焼くと、馬鹿が自己紹介しているw
454ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 10:04:11.24 ID:yEvatOII0
十分対応できると書いてるだけであって
わざわざ使うなんて一言も書いてないけど?
頭大丈夫?w
455ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 10:06:01.03 ID:SZZ2+DbV0
朝にフライパン2つ使うのがめんどくさいので
ひとつで済ませたい、
綺麗に四角形に玉子焼きを巻きたい

以上
456ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 11:46:32.33 ID:OXFTkwIM0
>>455
>>447>>448はただの馬鹿だから気にすんな
457ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 11:48:45.38 ID:IrXczsrV0
鉄や銅だと他の食材の味や香りが移るって話じゃないの?
テフロンはキッチンペーパーでぬぐえば問題ないと思うけど。

ま、弁当なんて大なり小なり味や香りは移るもんだから、そこまでこだわらなくても良いと思うけどね。
458ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 12:07:17.45 ID:wJMZZ+ef0
>>454
馬鹿が後から言い訳w
459ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 12:39:39.86 ID:FbT1FCWe0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1321414655941o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミニハンバーグ入りキャベツの味噌炒め
ほうれん草のバターソテー
干し小エビ、じゃこ入り玉子焼き
チーかま
ミニトマト

以上でした
460ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 12:46:13.63 ID:dlSZWwPM0
なにこの色
461ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 13:05:52.20 ID:EmMTAvRO0
>>458
こいつも相当な馬鹿だ
462ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 13:35:02.43 ID:U5DUk2Jb0
>>459
色あいとかコントラスト加工してるの?
そんなことする前にまず、水色の弁当箱を何とかしたほうがいい気がするわw
463ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 13:49:59.88 ID:pT4tckNRi
みんなカッカしてるなー
そんなことよりランチジャーさんは何故最近来ないんだろうか
464ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 15:14:36.05 ID:cQhasD1T0
465ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 18:54:25.15 ID:GCMuetsZ0
いつの間にw
466ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 21:21:52.48 ID:e6I4ziDa0
アルファモザイクに弁当スレがww
467ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 22:25:04.34 ID:bnBwLNTR0
>>463
誰も褒めてやらないからだろ。
468ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 23:30:23.39 ID:VYH3Hw/I0
なるほどw
469ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 06:19:39.98 ID:mwf+HWUz0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYusuRBQw.jpg
あじの塩焼き
人参とこんにゃくの煮物
たまご焼き
いんげんのごま和え
焼売

>>429
職場で洗って乾かしてからです。
470ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 07:24:07.75 ID:u7YD/H8T0
http://i.imgur.com/BAhd3.jpg

ごはん(自家製昆布の佃煮)
豚ロースとえのきのバルサミコ炒め
きゅうりとアスパラのマヨ和え
ほうれん草入りスクランブルエッグ
博多辛子明太子
471ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 11:15:16.15 ID:oUIeJnEj0
>>469
THE和風!って感じで素敵〜!
料理上手な小料理屋の美人女将が作ってそうなイメージw
>>470
相変わらず色あざやかでおいしそう!
がっつり食べたいメニューですね
472ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 12:40:24.36 ID:5LD39mH80
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1321501103077o.jpg
白米に玄米、雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
冷食の肉巻きポテト
サバの竜田揚げ
インゲンと人参の胡麻和え
黒胡麻、チーズ入り玉子焼き

以上でした
473ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 12:52:14.96 ID:doOKnMW20
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1321501816710o.jpg

・煮込みハンバーグ
・ウインナー
・茹で玉子
・じゃがいものカレーソテー
・ごぼう天
・白米に、ゆかり

474ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 20:04:36.34 ID:xtcXhoKD0
ベーグルサンド
 ・プレーンベーグル/スモークサーモンとパプリカとオリーブ入りオムレツ
 ・チョコチップアーモンドベーグル/パール柑ピール入りクリームチーズ
さつまいもとレーズンのはちみつ煮
瀬戸ジャイアンツ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1321527282172.jpg
475ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 21:55:02.69 ID:APpJjij70
うわなんか来た
476ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 23:14:10.05 ID:v5lapA710
もしやあのお方??
自分>>474見られません(泣)
477ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 23:22:25.73 ID:MUAJ7bDsO
なんで来るんだよ
来るなよ
478ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 23:27:36.27 ID:j8UEvyjn0
>>451
画像ちっさw
白菜のお新香の上に刻み昆布が乗っかってるようにしか見えない
479ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 00:17:14.47 ID:DrRuo2620
いなごが見えないように配慮してくれているのだとしか思えない
480ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 01:07:50.38 ID:p5dXiEMF0
ちゃ部さまww
481ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 02:39:02.02 ID:tIxRsg/F0
だったらうpする必要あんのかよとしか思えない
482ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 09:21:21.41 ID:xKN6yD2G0
隔離スレあるだろ。
483ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 10:08:51.46 ID:jx6Q2nzyP
焼肉丼
沢庵、紅生姜、白菜漬け
大根とさつま揚げの煮物
ブロッコリー
人参しりしり

http://pita.st/n/himxy257

484ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 10:19:56.63 ID:zT9MnbEFO
ちゃぶさんはもっと画像がクオリティー(笑)だしすかすかしてないはず
485ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 10:30:44.01 ID:VhW06Xq80
http://i.imgur.com/ooq2U.jpg

ごはん
明太子とモッツァレラチーズ入りはんぺんソテー
ほうれん草のごま和え
ごぼうとひじきと鶏ミンチの豆腐団子
エリンギとえのき茸のソテー
486ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 12:40:08.06 ID:g9BVmR0E0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1321587509290o.jpg
栗ご飯 自家製梅干しのせ
ミニハンバーグ
ごぼうの土佐煮
さつまいもとミックスビーンズのサラダ
カニかま、パセリ入り玉子焼き

以上でした
487ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 12:48:43.88 ID:zR73RPJP0
http://i.imgur.com/oclT9.jpg
がんもどき
味付け卵
シウマイ
いんげんの胡麻和え
春雨サラダ
カリフラワーとスナップえんどうのサラダ
488ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 13:26:32.33 ID:vZEhlprN0
>>483
焼肉の上に乗っかってるのは何?
卵?それともマヨネーズ?

>>485は美味しそうですね!
489483:2011/11/18(金) 15:03:20.88 ID:jx6Q2nzyP
>>488
上に乗ってるのは、レンジで作った半熟卵です。
豆腐すくいでのっけたら、黄身がおちちゃったOrz
490ぱくぱく名無しさん:2011/11/19(土) 00:06:20.16 ID:3iek35iM0
>>485
めっちゃ美味そう!
そのはんぺん食いたいわー

>>487
春雨のおかずが毎回美味そうなんだよなー

491ぱくぱく名無しさん:2011/11/19(土) 13:12:19.42 ID:lwdQyPj70
>>487
がんもどき凍ってる?
492ぱくぱく名無しさん:2011/11/19(土) 14:21:00.77 ID:q9YKkh7y0
>>491
うん、凍ってるw
胡麻和えも凍ってる

>>490
ありがとう
春雨オンリーの弁当でもいいくらい春雨好きなんだ

http://i.imgur.com/ZzDxf.jpg
味付け卵
春雨サラダ
ウインナー
スナップえんどうの塩炒め
493ぱくぱく名無しさん:2011/11/19(土) 20:48:15.24 ID:aMO7Wco4O
>>485
うまそうだな。
494ぱくぱく名無しさん:2011/11/19(土) 21:03:47.66 ID:zXBlHAJK0
みんな美味そうだけど、女の弁当。
男の前頭葉にガツンと来るようなパンチのある弁当も見てみたい。

そこで俺は考えた。
男の弁当、サラリーマン篇、職人篇、など。
でも、ここで紹介してもつまらない。
チューチューブにアップしてみようと思う。
495ぱくぱく名無しさん:2011/11/19(土) 21:29:51.18 ID:+H6eN6u5O
ある天気サイトにほぼ毎日、息子の弁当添付する女がいるんだけどさ、全て冷凍食品の詰め合わせ。
彩りも悪く、茶色一色なんだよね。
496ぱくぱく名無しさん:2011/11/19(土) 21:32:35.45 ID:+H6eN6u5O
このサイト教えてあげたいよ。
手本にしろって。
497ぱくぱく名無しさん:2011/11/19(土) 22:11:17.08 ID:oT1D4XVK0
                _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         |  という訳で>>1は死刑
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`)    //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(^∀^)(∀` )
498483:2011/11/19(土) 23:03:11.68 ID:yptoW1Y1P
そぼろごはん
麻婆豆腐
ブロッコリーごま和え
明太子しゅうまい(出来合い)
サバみりんぼし
さつま揚げと茄子の煮物
http://pita.st/n/ehijlnxy
499ぱくぱく名無しさん:2011/11/19(土) 23:03:34.98 ID:ERmo2aVo0
>>496
ここのサイトよりも
ttp://www.obentoubiyori.jp/s/BwGUSLFZ5hmZYHfIKq76pw==
こっちの方が参考になる
こっちのサイトの弁当みたらここの弁当なんてどれもカスだよ
500ぱくぱく名無しさん:2011/11/19(土) 23:11:07.75 ID:TDYm+SgJ0
>>498
昨日も今日もおかずだらけ
贅沢すぎる
501ぱくぱく名無しさん:2011/11/19(土) 23:34:45.50 ID:+H6eN6u5O
>>499
ありがとう。

とにかく酷い弁当なんだよw
あれじゃ子供可哀想。
502ぱくぱく名無しさん:2011/11/19(土) 23:45:58.86 ID:ozQhMSJf0
辻ちゃんと一緒かw
あいつも毎日ずーっとウインナー、卵焼き、チーカマ、枝豆、ミートボール
さすがに最近はブログにも載せなくなったけど
503ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 01:19:23.37 ID:uPjqGekaO
>>472
バケツw
504ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 01:27:26.88 ID:uPjqGekaO
>>469
弁当箱からしていい!センスがある。
バケツとか便器は止めよう。
505ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 07:25:28.99 ID:DF6gU7fN0
http://i.imgur.com/4lXKg.jpg

ごはん
鶏の梅肉大葉焼き
さつま揚げと小松菜の煮浸し
ポテトサラダ(北海道産とうや、きゅうり、ウインナー)
アスパラガスの塩昆布和え


北海道産のとうや、美味しくて買いすぎたから大量にポテサラにしました
506ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 09:32:30.14 ID:876L7TJz0
>>505
赤い物体はたらこか明太子ですか?
こいつにノックダウンされました。お腹すいたわ。
507ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 09:46:35.49 ID:0CJW58DI0
>>505
旨そう!
ご飯がすすみそうなおかずだね
508ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 10:14:39.55 ID:h29Bld5b0
>>505
全体的に緑が多く地味なお弁当ですね
ご飯に明太子がちょっとだけ付いてるのも気になりました

38点
509ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 10:30:03.23 ID:EjqwZ9g00

こいつはブタ
510ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 10:34:22.85 ID:0CJW58DI0
触れちゃいけない人に構う必要ないよ

今日は日曜日だからか、もうお弁当うpはないのかなぁ
511ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 11:47:34.09 ID:v7WkWVo10
以上でした、は残飯弁当
512ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 11:54:39.37 ID:EjqwZ9g00
そーゆーことは思っていても書かないのが日本人。
書くのは朝鮮人かなんかだろ。
513ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 12:09:32.60 ID:OkfVZ9830
>>511
確かに酷い弁当ではあるが残飯まではいかないだろw
514ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 14:07:57.34 ID:WX8ngIvD0
キチガイはスルーするのが一番

他人を叩くことでしか自分の存在意義を見出せない人は
可哀想だね
515ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 15:42:28.17 ID:1iVIzBDA0
>>513

あの色といい、形といい、ポリバケツにしか見えない
516ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 15:45:50.84 ID:ArkKvjHP0
>>505
おいしそう。鶏のツヤが特に。
517ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 16:08:29.67 ID:UxZYa/xa0
>>511
ご飯は深さがあるから食べにくそうだとは思うけど、
私は毎日作ってくれたら嬉しいお弁当だな。
カラフルなたまご焼きとかすごく好きよ。
518ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 16:51:24.21 ID:wIGSc6Pb0
>>505
俺、こんなお弁当作ってもらったら1日頑張っちゃう。
519ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 18:06:35.99 ID:EjqwZ9g00
>>518
自分で作れよガキ
520ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 18:20:10.99 ID:UxZYa/xa0
>>519
人に作ってもらうのも、また楽しくて、
おいしいんじゃないかー
521ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 18:25:01.86 ID:ZoUJPfKY0
今日のおかずは何だろうっていう楽しみがあるもんな
522ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 19:08:10.14 ID:LthuNS6UP
中高生の頃にはあたりまえすぎて気づかなかったけど、人に作ってもらうお弁当は異様に美味しいし楽しい。
523ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 23:08:32.30 ID:MncaL1M40

http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1321797842307m.jpg

今日のお弁当です。
厚揚げの酢豚ふう炒めもの
玄米ごはん、小梅

524ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 23:18:00.57 ID:c7vaTeDy0
>>523
画像ちっせww
おかず一品ドーンww
玄米御飯は美味しそうなんだけど
525ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 23:20:29.53 ID:MncaL1M40
>>524
携帯でサイズ小さいまま撮ったの。
ごめんなさい。
526ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 23:38:05.63 ID:xA4V4D8v0
>>523
玄米に小梅、炒め物の盛りつけ方も◎
弁当箱はアイザワの角型ランチボックスかな?
栄養バランスのとれたお手本のような弁当です

85点
527ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 00:26:01.96 ID:Hu5XIA600
>>526
アイザワのお弁当箱当りです。詳しいですねー
コメント嬉しいー。
先日のおむすび弁当、このお弁当箱もお気に入りですが、わかるかなー、、
528527:2011/11/21(月) 00:31:15.11 ID:Hu5XIA600
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1321802273639m.jpg

画像のリンク貼り忘れました。
529ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 01:17:34.80 ID:7Smla2TSO
>>523
合格
530ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 07:09:16.63 ID:TN0AwTSN0
http://c.pic.to/6gfd2

ほうれん草のごまあえ
卵焼き
つくね
トマト
ひじきのふわふわのやつ

なんてことないお弁当だけど、新しいお弁当箱を買った記念に。笑
531ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 09:42:00.90 ID:uAHX6wd+0
みんな彩り良くて、詰め方も美味しそうだなぁ。
勉強させてもらいます!
532ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 11:00:04.10 ID:cURIh9pI0
http://q.pic.to/t8mv

椎茸昆布と梅干しご飯
肉野菜炒め
ウインナー
ハム入り卵焼き
ひじきの煮物
カブの漬物
グレープフルーツ
ミニトマト
わかめスープ

弁当作り始めて2週間、ようやく慣れてきました。
丸型の弁当箱は詰めるのが難しいです。
533ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 11:12:58.96 ID:WgKpwIhI0
メニュー以外よけいなことを書くと炎上するぞ
534ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 12:09:34.89 ID:K72IRw6/0
>>528
おにぎり弁当うまそー
535ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 12:45:27.99 ID:gLJRoFSd0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1321846961398o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
鶏肉と白菜、人参の味噌炒め
人参のナムル
オムレツ風玉子焼き
ミニトマト
キャンディチーズ

以上でした
536ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 13:37:09.33 ID:egKZfTaP0
http://i.imgur.com/seTPS.jpg
玄米、梅干
豚肉と小松菜の胡麻油炒め(味付けは塩)
こんにゃくの海苔和え
シウマイ
味付け卵
537ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 14:43:31.58 ID:Ml7B47dLO
http://pita.st/n/kvyz0568
おかか海苔ごはん
鯛の粕漬焼き
獅子唐の素揚げ
人参入りだし巻き玉子
白菜と大葉のうめあえ
長いものベーコン巻
538ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 17:25:22.13 ID:QaI750+E0
オカズを適当に詰めましたって感じの
THE 漢弁当が多い
もうちょっと丁寧に詰めて色をうまく使うなど工夫するとよろし。
539ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 17:54:08.07 ID:LagqdBFT0
講釈垂れるなら自分のをアップして解説しろ。
540ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 19:16:16.94 ID:gp8XkiVaP
>>538
見本を見せて下さい。
お願いします!
541ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 20:05:59.17 ID:pbVGnoCuO
仕切りのカップ使うと弁当っておいしく見えないのなんでだろ?
詰めまくりの方がうまそうに感じる
542ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 20:13:29.42 ID:9zna4QMf0
でも、おかずの味が混ざるのは嫌だなー
543ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 20:16:31.46 ID:QaI750+E0
>>532
良い妻をお持ちですね
旦那への熱い想いが感じ取れる愛妻弁当です。
544ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 20:19:15.11 ID:QaI750+E0
>>530
冷凍食品ただ詰めただけのお弁当ですね
高校生の頃、私もよくこんな弁当を作っていました。
545ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 20:22:56.04 ID:QaI750+E0
弁当っておもしろいですね
詰め方、彩り、栄養バランス、弁当箱への拘りなどなど
弁当を見ただけでその人の性格がよくわかります。
546ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 20:33:13.83 ID:pbVGnoCuO
仕切り使うのが嫌で、最近小さいタッパーにそれぞれつめて持っていってる。寒くなると深めのタッパーにご飯焼いたシャケ昆布など入れて持って行き、会社で茶漬けにしてるw
547ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 20:51:16.78 ID:QaI750+E0
>>535
ドカチンの方ですかね
バケツに豪快に詰め込んだ力弁当って感じがいいですね。
548ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 20:57:57.84 ID:5H/UPa5V0
まげわっぱやアルミ、漆塗りのお弁当箱はセンスよく、おいしそうに見えて最強。
プラの場合は、箱の色が大事だと思う。

549ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 23:55:39.48 ID:qFgLG1k30
>>547
ちゃぶ台丸出しの嫌味な女だな。
長野の田舎者がw
550ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 00:09:50.56 ID:Vgp29pkx0
以上でした、はポリバケツ弁当
551ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 06:32:04.35 ID:32q7PH4k0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgaKWBQw.jpg
たまご焼き
人参とこんにゃくの煮物
小松のお浸し
鶏の唐揚げのスイートチリ和え
(唐揚げは総菜屋さんで購入)
552ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 06:43:06.65 ID:pu3mNRoK0
>>551
綺麗〜!

この人と、>>505のお弁当がいつも美味しそうで眼福
553ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 08:02:28.01 ID:LyHYTz6DO
>>537
http://pita.st/n/aegipqy6
ごはん
手作り南瓜コロッケ
千切りキャベツ
プチトマト
パプリカとピーマンのソテー
さやいんげんとひじきのゴマ和え
チーズとハムのくるくる
あまおう苺
554ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 09:12:43.91 ID:sFPIEk4L0
>>553
弁当にキャベツはアカン
555ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 09:22:07.26 ID:xG5TXOuy0
カレーコロッケだと喜んで食ったら南瓜のコロッケだったガッカリ感は異常
556ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 09:23:16.96 ID:pu3mNRoK0
ピーマンの横に苺…
さらに、チーズとハムの巻いたのが隙間を埋めてるw
プチトマト、千切りキャベツ、チーズとハムの巻いたのとか
おかずにならないようなものが多すぎる
写真うpするために見映えや彩りだけを気にしすぎてる感じで
正直、美味しそうにみえないわ
557ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 09:25:45.89 ID:sFPIEk4L0
果物は別の容器に入れるのは基本だろ
味がうつって不味くなる
558ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 09:31:29.14 ID:uHhub3zs0
>>553>>272>>432の彼弁じゃない?
容器変えても「彼弁」ワード伏せてもすぐわかるよ
弁当のセンスなさすぎ
559ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 09:33:17.71 ID:xG5TXOuy0
>>556-557
おまえらの見本を晒してくれ
560ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 09:35:02.03 ID:sFPIEk4L0
えっ
561ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 09:36:33.78 ID:4pUDarzyP
え…普通に美味しそうだけど
いろんな人の見れた方が面白い
ちょっと突拍子のないものでも、新鮮というか刺激になる
562ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 09:38:17.34 ID:sFPIEk4L0
果物は別容器に入れるだろ普通
最悪一緒に入れるならホイルだけじゃなく+ラップは基本だろ
563ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 09:38:21.54 ID:pu3mNRoK0
末尾P
564ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 09:39:06.63 ID:sFPIEk4L0
キャベツはこの時期でもすぐ傷むしマズくなる
565ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 09:40:41.04 ID:pu3mNRoK0
>>558
本当だ彼弁だわ
よく見たら特徴ありすぎ
566ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 09:46:39.66 ID:gX8NRfGl0
キャベツの千切りは揚物の下にしくことが多いけど
秋〜春の時期なら傷むこともなかったよ
567ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 09:49:37.44 ID:sFPIEk4L0
彼弁は今すぐ弁当のレシピ本を買ってこい
あと1000円以下の安物弁当箱使うなよ
せめて2000円弱の弁当箱に変えろ
568ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 09:51:50.81 ID:sFPIEk4L0
これでも一応栄養士目指してるんで
そこらの一般人よりは知識あるよ
569ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 09:56:55.34 ID:xG5TXOuy0
なんか1匹痛いのがいるなw
570ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 11:00:57.66 ID:LyHYTz6DO
>>553です

色々意見ありがとうございます

キャベツに関してはキャベツの上に揚げ物がおおきくてのせられなくて別になってしまいました。自分でもよくなかったと思ってます。

チーズ巻いたやつは要望があったので入れました

フルーツは別容器じゃなくても最近は、蓋する前にフルーツに帽子みたいに被せるのがあるのでそれをやると味うつりしません。

容器は使い捨てのやつ捨ててかえれるから楽らしくこれも要望なので
571ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 11:33:27.32 ID:bSZgcoK50
553のは、電話番号が写っているのが
弁当よりも気になるw
572ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 11:37:31.42 ID:bz/Qx4ztO
ガス台のだろ
573ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 12:31:46.99 ID:ilpA7+C80
あー言えばこーゆー>>553
574ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 12:36:47.19 ID:fHgGWtAN0
>>569
スカ弁だと思って見ている。
なぜなら痛いレスが多い日はスカ弁のupが絶対ないから。
575ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 12:38:31.75 ID:CsC9GJUQ0
あの人の取り巻きだろ…
576ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 12:39:30.54 ID:o27LSNKV0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1321933065004o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
焼き長芋のベーコン巻き
お魚ハム焼き
マカロニサラダ
はんぺん入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
577ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 12:51:17.13 ID:pu3mNRoK0
味噌汁付きのランチジャーさん最近うpしないね
寒い時期になったから味噌汁付きの弁当が見たい
578ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 13:04:03.09 ID:sFPIEk4L0
>>576
ワザとマズそうな弁当を作っているようにしか見えない
579ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 13:09:27.62 ID:fV+ymxDF0
>>567
いやあんたに食べさせる弁当じゃないんだから
2000円弱の弁当箱に変えろとか言われる筋合いなくね?
弁当のレシピ本買ってこいとかそれこそ余計なお世話ww
そして>>568のレス痛すぎw
だから何だって話。そんなだからいつまで経っても栄養士になれないんだろ
580ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 13:48:33.62 ID:xG5TXOuy0
>>574
ああそうだなw
581ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 14:02:11.82 ID:Ciu7uEHQO
金目鯛の煮付け、揚げ餃子、マカロニサラダ、きぬかつぎ
(画像なし)
582ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 14:42:39.26 ID:Rxf1Lup50
>>581
スレタイ読めないの?
583ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 15:50:23.53 ID:LyHYTz6DO
>>567
弁当箱は2600円です
584ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 16:00:37.63 ID:gWx6g1vX0
いちいち反応するなよw
顔真っ赤だぞ
585ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 16:39:39.81 ID:q4bIB20d0
http://pita.st/n/top/show/?guid=ON&tid=choptz59&

にんじんのキンピラ
茹でほうれん草にドレッシング
白滝の明太マヨ和え
キャベツを塩麹で一夜漬け
ピーマン炒め
蝦のケチャップ炒め
586ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 17:16:19.38 ID:sFPIEk4L0
>>585
おったまげ
コメントのしようがないくらい地味な副菜弁当ですね
587ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 17:20:42.60 ID:sFPIEk4L0
>>585
昔、友達の弁当がこんな感じのタッパーに入ったお弁当で
不衛生でマズそうだったのを思い出した
588ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 17:29:55.16 ID:sFPIEk4L0
もうちょっと焼き魚を入れてみるだとか工夫した方が良いよ
589ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 17:41:39.25 ID:sFPIEk4L0
>>1
>批判的な発言は厳禁。採点・値踏み禁止。

これはおかしいでしょ
肯定意見ばかり出してても晒し人の成長は期待できないし
悪い方に悪い方に転がっていくだけだよ
590ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 18:13:34.18 ID:RVkOkE6l0
>>589が、他人に成長を促すような
素晴らしいお弁当をうpしてくれるんだってさ
それをみて、各自学べってことらしいよ
591ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 18:51:55.03 ID:3EnMyequ0
>>589
おかしいと思うなら来るなよ
592ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 22:22:26.93 ID:g0jGfIVy0
で、何でID:sFPIEk4L0は朝からこのスレに張り付いてんの?
593ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 00:21:00.32 ID:XpgREhTmO
>>585
女性じゃないよね。
594ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 00:22:24.19 ID:XpgREhTmO
>>576
バケツはマジで止めろ。
595ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 00:30:05.50 ID:XpgREhTmO
>>530
ピンクの弁当箱かー。ご飯の上に陰毛はまずいでしょ。モザイク、モザイク。
596ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 00:31:07.95 ID:XpgREhTmO
>>532
合格合格。
しかし、ご飯にはモザイクだな。
597ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 00:32:30.06 ID:XpgREhTmO
>>535
マジでバケツは止めた方がいいし、なにより汚いのに毎日載せるのは止めて欲しい。
598ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 07:35:03.10 ID:8WLylfIB0
頭がおかしい奴が居着いちゃったなぁ
599ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 09:48:20.19 ID:m/CFLJeM0
ちゃぶ台がまた荒らしてるな(笑)
600ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 09:51:29.81 ID:m/CFLJeM0
>>585
まとめて作って小分けし冷凍したのを詰めて自然解凍した感じがする。
601ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 09:57:00.13 ID:yT4eCgwU0
基本マズそうな弁当しかないよね
うちの弁当の方が見た目もいいしおいしいよ
602ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 10:09:49.12 ID:rogoq5ZD0
>>601
その自慢の弁当写真をアップしたら?
603ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 11:36:17.70 ID:YOmxCy0H0
ID:XpgREhTmO←何?こいつ。きめー
604ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 12:38:17.49 ID:9FfQlS8Q0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1322019391310o.jpg
白米に玄米、雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミートボールの酢豚風 ブロッコリー入り
サバの竜田揚げ
ほうれん草のおひたし
星小エビ、じゃこ入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
605ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 13:47:53.41 ID:WbaiNH1j0
とりあえず批判するヤツは、批判の文章と一緒に自分の作った弁当画像をアップすればいいよ。
そうすれば説得力倍増。
606ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 13:57:14.34 ID:m/CFLJeM0
サバの竜田揚げとか美味しそうだね。
付け合せは、ほうれん草のおひたし。
これで最高じゃないか。

以上さんって、いろんなものを詰めすぎる傾向にある。
主役を引き立てるには引き算だよ。
607ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 14:00:11.33 ID:m/CFLJeM0
デブってるから仕方ないのかね?w
608ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 14:31:11.42 ID:gm13xt4a0
http://i.imgur.com/9rIjF.jpg
玄米の炊き込みご飯
味付け卵
じゃがいもとマカロニのサラダ
ウインナー
スナップえんどうの塩炒め
おぼろ昆布の味噌汁
609ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 14:49:45.72 ID:j3pR8YT10
>>602
なんでそんなでかい釣り針に簡単に釣られるのよ・・・・・・
610ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 15:05:26.16 ID:YOmxCy0H0
>>607
禁酒2日目で失敗するようなお前に言われてもな
611ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 15:22:36.21 ID:m/CFLJeM0
>>610
気に入らないレスを、いちいち陰気にストーキングするようなお前に言われてもな
612ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 15:28:39.27 ID:yT4eCgwU0
>>604
絶対ウケ狙いでわざと残飯に見えるようにしてるだろ
613ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 18:57:08.98 ID:2zNEWEes0
お弁当は何分チンすればいいですか?
614ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 20:08:33.27 ID:CM5Lewt/0
>>611
ストーキングてwww
図星かww
615ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 04:05:06.22 ID:w5KJl1Bf0


訛りに気がついていない馬鹿関西人=ストーキングて
日本国語=ストーキングって

616ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 06:40:54.81 ID:W7AmBnis0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtsyaBQw.jpg
イングリッシュマフィン
にんじんとクリームチーズ
ソーセージとたまご
617ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 07:58:40.00 ID:2mKGcH8OO
かわいい−
618ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 08:18:36.45 ID:6haF+awd0
スイーツ丸出し
619ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 08:20:51.48 ID:sSFx23OJ0
http://i.imgur.com/32mo0.jpg
梅干、ふりかけ
鶏肉とセロリのザーサイ炒め
シウマイ
大根サラダ
味付け卵
わかめの味噌汁
620ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 09:41:19.73 ID:SWK6XrVy0
やり方がよくわからない…
画像でかすぎた

http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1322094862033o.jpg

塩焼鶏丼
ほうれん草と海苔のおひたし
味付け卵
漬け物
621ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 09:48:49.65 ID:lFK0h0um0
>>620
美味しそう!
鶏の表面がサクサクした感じで食欲をそそるお弁当だね
大小2つあるのは2人分なのかな?
622ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 09:59:22.89 ID:kMfRnn2J0
>>616
これはマズそう
具もだめだし量が多すぎ
なんでトレイの上に乗せてるの
写真の撮り方もちょっとは工夫した方がいいよ
623ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 10:07:42.04 ID:6haF+awd0
>>616
この人、画質見て誰だか分かるわ。
箸ケースの人。
624ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 10:54:48.34 ID:lFK0h0um0
>>616見れない。
625ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 11:58:38.69 ID:8CDgw/6T0
http://i.imgur.com/JMfpW.jpg

ごはん(自家製昆布の佃煮)
豚ロースとピーマンのバルサミコ炒め
芽キャベツのナムル
粗挽きウインナーのソテー
ゆでたまごの味噌漬け


今日のは手抜きすぎ
626ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 12:08:04.32 ID:gpHS2BPV0
芽キャベツとか高級なものをお弁当に入れられてうらやましい
みなさん結構珍しい野菜とかいれてますよね
627ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 12:35:29.86 ID:SWK6XrVy0
>>621
ありがとうございます!
2人分です。
メインの作って余った残りを自分用に詰めたらごはんが足りずにほうれん草だらけになった…。
ここを参考にこれからお弁当作りがんばります。
628ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 12:40:00.02 ID:ZRxyiy1n0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1322105892030o.jpg
白米に玄米、麦混ぜご飯 自家製梅干しのせ
市販のシュウマイ
ごぼうと人参のサラダ
わかめ、ごま入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした。
629ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 12:47:01.84 ID:ad9xy7FdO
今日のお弁当
http://n.pic.to/4vo8k

ご飯
焼き鯖
キャベツのごま会え
きんぴらごぼう
レンコンの挟み揚げ
ウインナー
たらこ包み卵焼き
630ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 13:05:36.04 ID:kMfRnn2J0
>>629
器がいいですね
おかずが映えてすごくおいしそうに見える
上の人とはえらい違いだ
631ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 13:06:14.55 ID:lFK0h0um0
>>625
今日も鮮やかでおいしそう〜!
卵の色や豚肉の照りが綺麗だし、芽キャベツの副菜もおしゃれでいいね

>>629
ごはんに乗っけてるのは鯖?
箱も中身も和風でおいしそう!
632ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 13:13:18.55 ID:7CPJtzQ/0
スカ弁が来なくなってから
荒らすやつが増えたな
633ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 14:24:43.35 ID:0I7sCyG00
>>620
画像でかすぎ。わざわざブラウザで開いてみたけど(専ブラで見れないURLだから)
全部読み込む前に消しちゃったわ。
以上でした。さんのURLを参考にしてみ。同じろだだけどどう違うかわかる?
620のままのURLじゃ見れない人いっぱいいる。
634ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 14:26:08.31 ID:0I7sCyG00
今日の味付け玉子率高いなw
635ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 14:37:20.84 ID:SWK6XrVy0
>>633
申し訳ないです。
これならどうですか。
何度も貼るような大した弁当じゃないですが…。

http://i.imgur.com/bNhPg.jpg
636ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 14:44:23.07 ID:0I7sCyG00
>>635
うまそう。
637ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 15:08:26.41 ID:W6FYmQ/G0
>>632
スカ弁の粘着っぷりが荒らしを呼び寄せたからじゃね?
それかスカ弁が潜在的だった荒らしを開花させたのかもなw
638ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 20:33:24.36 ID:UQ1Dhg8q0
>>635
肉がっつり
639ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 20:35:53.40 ID:1VRwDOkK0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYifuaBQw.jpg

ボロボロのオムレツ(魚肉ソーセージ、コーン)
カリフラワーのたらこマヨ炒め
しめじとじゃこのおひたし
海老天ぷらの磯辺揚げ?(冷凍食品)

冷凍食品の正式名称は分かりませんが、美味しかったです
640ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 21:50:23.14 ID:LS9VBSsm0
>>638
言っとくけど、同じ内容の弁当二人分だよ
鶏肉の乗ったご飯+おかずではない
641ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 23:14:00.47 ID:Jqsp7Ef30
>>632
荒らしてるのはスカ弁w
642ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 00:29:21.46 ID:AHyrteUm0
いやちゃぶ台だろ
643ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 05:52:44.22 ID:apnj2miz0
荒らし荒らしと、スレの雰囲気を悪くしてるのも荒らしなんだけど。
644ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 06:58:51.53 ID:EGpjSOcQO
今日のお弁当

http://s.pic.to/ty31

ごはん
鮭フレーク
蟹のほぐし身じゃがマヨ合え
ブロッコリー
ブロッコリーの下にピーマン炒め
卵焼き
ごぼうサラダ
肉団子
焼きそば
645ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 07:05:52.59 ID:05KtxObQ0
>>639
ほんとボロボロ。
自分でそう言うなら載せなくていいよ気分悪い。
つかおまえら自分で「焼き過ぎたー」なの「彩り悪いぃ〜」なの言いつつも遠慮なしなのが笑えるわ。

妙に謙ってんのが馬鹿なんだよね。あーホント女ってクズな生き物。
あたしオカマだから言わせて貰ったわ。
じゃ、またマ○コの舐め合いでもしてなさい。
ごめんあそばせ〜☻
646ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 08:28:58.03 ID:Wr95a4eu0
>>644
美味しそう ご飯足りるの?
647ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 09:13:58.50 ID:02xobu/l0
弁当2人分と子ども朝食用に残り物詰めたもの

http://i.imgur.com/7KgZQ.jpg

のり弁
鮭の竜田焼き揚げ
卵焼き
ブロッコリーのおかか和え
にんじんツナ炒め

648ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 10:15:44.43 ID:yBCMF65g0
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1322183292334o.jpg
(昨日のお弁当、@ぴたが昨日から障害起きたため)

チキンカツ
鮭の麹漬け(見えにくいですが、チキンカツの後ろ)
ひじきの煮物
にら入り煎り卵
かぼちゃサラダ
649ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 10:17:08.42 ID:yBCMF65g0
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1322183394822o.jpg

今日のお弁当(連投ですんません)

えび芋の煮物
ちくわの磯辺揚げ
回鍋肉
650ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 12:12:07.13 ID:KySQvtBm0
>>648>>649
バランとかをうまく使えばいいのに
なんか汚くみえる
651ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 12:38:57.70 ID:zMKx/6Mt0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1322192241103o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミニハンバーグ
カレーコロッケ
煮豆
はんぺん入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
652ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 12:56:36.12 ID:ubNmIs1I0
653ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 12:59:44.59 ID:fx5bwxB60
皆さん弁当にいくらくらいかけてますか?
654ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 13:07:26.03 ID:KySQvtBm0
>>653
昨日既女板の弁当スレで同じ事聞きつつ悪態ついてた人?
655ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 13:27:04.48 ID:U5R2hDIh0
>>649
だからさあちゃんとしたURL貼ってよ
ブラウザで開くのめんどくさい
656ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 14:41:58.25 ID:hNDwEsE00
初貼りです、よろしく
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1322198939472o.jpg

鶏の唐揚げ
ポテトサラダ
きゅうり浅漬け
りんご

専ブラ閲覧可能URLにするのって、手動で書き換える以外に方法あるのかな…
657ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 14:52:14.34 ID:fx5bwxB60
>>654
弁当スレで質問するのはここが初めてなので
人違いでは?
658ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 15:39:44.94 ID:F/6pIlRd0
>>657画像があるのに大体いくらかも想像つかない食品の相場を知らない人が
他人の弁当の値段聞いてどうする
659ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 17:19:30.92 ID:fx5bwxB60
普段どのくらい弁当に金掛けてるか聞きたかっただけなんだが(汗)
失礼しました
660ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 17:35:13.98 ID:JqYf7p7/O
スカ弁とか、可哀想…文句言ってる人達は言い方ってもんがあるんじゃないんですか。
一生懸命作ったお弁当をボロクソに言う精神がわからない。
661ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 17:43:38.87 ID:fx5bwxB60
なんか自炊や一人暮らし系のスレって
心にゆとりがない人多いですね
662ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 17:47:14.34 ID:KySQvtBm0
>>660
またスカ弁の自演かよ
勘弁してくれよ荒れるから
素で言ってるならここまでの流れをロムってから来てくれ、スカ弁の由来がわかるから
663ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 18:06:04.15 ID:fx5bwxB60
スカトロ弁当

ですかね?
664ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 18:15:57.90 ID:/16j0jnEO
>>648>>649
汚物みたい
665ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 18:28:49.58 ID:fx5bwxB60
単発多いですね
アイポンさんが自演擁護、荒らししてるんでしょうか?
666ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 19:45:30.44 ID:apnj2miz0
これから結婚を考えている独身男にレスをする。

女性の料理の腕とか付き合い初めとか分からないだろ?
俺が教えてやんよ。
彼女にスナップ写真を撮らせる。または彼女が過去に撮った写真を見る。

・構図で顔が中心の日の丸構図

この手の女は料理が100000%下手。
みなさん、写真と舐めて掛かるけど、写真が上手い=料理
MAJIDAZE
667ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 04:05:48.49 ID:jzbUMw5JO
>>662>>665
自演ではないよ。
668ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 07:09:04.92 ID:z6m69rz10
http://i.imgur.com/pyZz5.jpg

わかめごはん
あじの甘酢漬
ウィンナ
じゃがいもピーマンにんじん炒め
漬け物
669ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 07:13:47.71 ID:pqeIZO/G0
>>668
盛り付け方や色使いをパッと見ただけで
あーこの人センスないなって一発でわかります

服も黒系の地味なのが多いんだろうなぁって思う
670ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 08:25:50.94 ID:XKMhv4R60
>>668
わかめごはん久しく食べてない、おいしいよね。
671ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 08:50:00.19 ID:ZPGhk1910
>>668
確かに全体的に黒っぽいけど、内容は美味しそう
わかめごはんが、ゆかりごはんとかカリカリ梅ごはんだったら色合いがよかったかも

でもわかめごはん好きw
672ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 09:39:34.41 ID:u93bxPLlO
いつも見れない
673ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 14:07:08.03 ID:ej66OUQei
http://i.imgur.com/ZaqbJ.jpg
セロリご飯
卵焼き
シウマイ
674483:2011/11/26(土) 14:16:41.63 ID:vAOngM0OP
文句書く人、自作の弁当もうpしてから書けば?
675ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 16:03:01.71 ID:RtW7zrnA0
おにぎり(たらこ/ぎんなん/おかか)
鮭、しいたけ、にんじんのはちみつしょうが焼き
カリフラワー、ブロッコリー、パプリカのマリネ
ねぎ入り卵焼き
ウインナ
キャベツのザワークラウト風
みかん
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1322290795646.jpg
676ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 16:24:29.96 ID:7quPjK1PO
ちゃぶは、こちらまで荒らさないでよ

少々の揚げ足とりはあれど、あなたがいなくなって、やってマトモな流れだったのに
677ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 17:49:59.27 ID:aU/XVPL40
>>675
仕切りがなくて、おかずの味が混ざりそう
678ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 17:58:30.64 ID:VP2AOc7R0
>>675
やばい 美味そう

>>676
おまえいらね
679ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 18:04:39.04 ID:yYtdlW7t0
>>675
いいねーおいしそう
みかん、不思議とデザートがお弁当にあるとちょっとうれしいの。

ブロッコリーがゆで過ぎ?と思ったらマリネなんだよね。
ほんのちょっと時間置くと緑とか赤とか濃い色が飛んじゃうけど
味はおいしいんだよね 
2人分かな 作ってもらった人もうれしいね 
680ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 18:18:35.75 ID:JrfPP44J0
>>675
すっごい美味しそう
おにぎりも綺麗だし、お弁当の本に載ってそうな写真だね
681ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 18:19:46.17 ID:aU/XVPL40
http://pub.ne.jp/satapanbin/
ちゃぶ台はブログでやれよ
682ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 18:25:27.45 ID:8N8aV3yn0
え?ブログあるのに2ちゃんに晒してるの?なんで?
683ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 18:46:45.26 ID:6C5/LlZ/0
うわ、ちゃぶ台かよ。
こいつが晒すと自演で自画自賛して荒れるんだよねー。
来るんじゃねーよ、男に縁の無い長野の田舎馬鹿ババア!
684ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 18:49:02.36 ID:9Cc+2Vp50
>>675
素敵すぎる
とっても美味しそう
彩りも栄養バランスも最高
食べたい
685ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 18:51:58.75 ID:6C5/LlZ/0
みなさーん、ちゃぶ台は今年のクリスマスも彼氏がいるように装い2人分作るんですよーw
知っての通り撮影した後は一人で寂しく食ってる馬鹿女でしたwww
686ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 18:57:04.45 ID:6C5/LlZ/0

知らない人へ。

>>678
>>679
>>680
>>684

これ全部ちゃぶ台の自演だから。
この馬鹿女の性質
687ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 19:06:09.98 ID:JrfPP44J0
>>680だけど思い込み良くないよ
ちゃぶって人じゃない
普通に感想述べただけ
688ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 21:42:37.36 ID:5irZvOEm0
>>645の写真が見れない。
気になるー。
689ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 21:43:24.18 ID:5irZvOEm0
間違えた。675だ。
690ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 22:00:54.45 ID:YTg37vGi0
まずそうだったから、チャブ台もそう思って批判避けるため写真下げたんだろ
691ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 22:03:27.50 ID:YTg37vGi0
おにぎりから銀杏がぶつぶつと浮き出ているのが
蓮コラみたいな気持ち悪さで、背筋ぞわっとした
692ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 22:09:29.95 ID:VP2AOc7R0
ハゲドさんお久しぶりです
693ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 01:19:41.07 ID:0yL78bQj0
>>675
うわー すごい豪華なお弁当!!

キャベツは千切りにしてお酢で煮たのかしら?
カリフラワーとブロッコリーは
マリネ液につける前に軽く塩茹でしたのかしら?

レシピが知り台湾
694ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 01:36:16.12 ID:pyZSpksA0
>>681
これちゃぶちゃんのブログ?
695ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 06:55:20.57 ID:t1dNJiGb0
ちゃぶ台の自演は歯が浮くような褒め言葉の連打でバレバレでうぜーから死ねよ。
閉経糞ババア
696ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 09:07:02.31 ID:L5nIdgCdO

トマトクリームのオムライス
卵焼き
鶏つくね
サラダ
http://r.pic.to/uafg
697ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 09:53:53.89 ID:6rTUN6k70
オムライス美味しそうっ!
お腹空いてきちゃった〜。
698ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 09:54:16.48 ID:bXJK/vXd0
>>696
なんか汚い…
なんでうpしようと思ったの?
699ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 09:54:37.62 ID:3YTr3hSr0
>>675
弁当もそうだが手拭いがいいね。
あなたのそのセンスが好きだな。
693じゃないがレシピを知りたい、特にキャベツのザワークラウト風 。

>>695
日曜の 06:55:20.57 にカキコとは今日も仕事?お疲れさまです。。。
自演自演という人は自分がしてるからじゃねーの?
もしくは、子供の頃から文章を読み馴れてない人。
ネットもいいですが、たまには漫画以外の本も読んだ方がいいですよ。
700ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 10:00:41.29 ID:KSILHefH0
>>696
なんかスカスカしていて
お弁当箱2つでいいのでは?
701ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 10:47:38.97 ID:12zTqX0p0
>>696
人の弁当をとやかく言いたくないがこれは酷い
もう釣りとしか思えないレベル
702ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 11:33:40.49 ID:8i+RgGCi0
>オムライス美味しそうっ!
>お腹空いてきちゃった〜。

棒読みで脳内再生される

703ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 11:41:47.59 ID:7922ITMG0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1322361300064o.jpg

鶏からあげ
たまごやき(かにかま
きゅうりとしょうがの浅漬け
塩焼きそば

このクソ寒いのに公園ビールしてきました。
つまみなのですが、まあ弁当かなってことでこのスレに。
704ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 11:44:52.43 ID:bXJK/vXd0
>>703
焼きそばもおかずも綺麗で美味しそう
家族で公園なのかな?
男の人が喜んでがっつきそうなボリュームでいいね
705ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 11:47:19.36 ID:DR8/5rX70
>>674
もう晒せないねw
やっぱそれはギャラリーの言うことだと思う。
706ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 12:00:58.67 ID:nNFwAsdN0
>>703
焼きそばうまそー
707ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 13:21:53.05 ID:wz9hI0+U0
>>703
公園でお弁当いいね〜
鶏の唐揚げすごく美味しそう
卵焼きも彩りいいし塩焼きそばなんてエビが入ってて豪勢だね
708ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 13:33:41.77 ID:7922ITMG0
>>704
>>706
>>707
ありがとうございます。最近お弁当を作らない生活なので
ひざびさにこのスレにUPできて、レスもいただいて、楽しかったです。
また何か作ったらUPするかもです。みなさんありがとう。
709ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 14:42:01.65 ID:XxQdJ6+pP
>>705
何で?
710ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 16:41:06.78 ID:nUrtjApm0
>>703
やっぱ一番好きなお弁当
きれいだし、おいしそう
711ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 18:43:40.87 ID:t1dNJiGb0
ID:3YTr3hSr0

長野の閉経糞ババア、ちゃぶ大便器の自演は全て単発。
うぜえから来るんじゃねーよ。
餌スレに篭ってろよ、糞ババア

一人寂しいクリスマスの偽装2人分の画像で今年も大笑いしてやんよWWWWW
712ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 07:29:11.39 ID:5hleve9M0
http://i.imgur.com/5aIdb.jpg

うにめし
半熟卵の味噌漬け
肉野菜炒め
ほうれん草としらすのおひたし
粗挽きウインナー
713ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 08:34:57.76 ID:byDjOKMg0
今日のおべんとう
http://k.pic.to/2n8al

ごはん
しらすわかめふりかけ
鶏の照り焼き
照り焼きの下にキャベツの千切り
ピーマンとにんじんのごまマヨ合え
トマトスパゲッティ
ブロッコリー
ゆでたまご
ドイツ風ポテトサラダ
714ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 09:31:24.06 ID:/r7zux9M0
>>712
うにめしだなんて羨ましすぎる!
つやつやで超おいしそうだ
おかずも食欲そそるわ〜
715ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 12:24:28.26 ID:ntb/og8G0
弁当にウニ飯って何か怖い気がする
716ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 12:41:10.82 ID:T7nQdAv50
おまえの人生の方が怖いよ
717ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 12:41:47.55 ID:I9WddDKG0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1322451543747o.jpg
白米と玄米1:1ご飯 自家製梅干しのせ
豚肉とブロッコリー、ゴーヤ、人参の甘辛炒め
冷食の白身&タルタルソース
かにかま入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
718ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 14:09:09.31 ID:zoIu1mWyO
>>712
美味しそうな弁当だ
たまご食べたい
719ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 14:25:00.54 ID:JfGQ9P92i
http://i.imgur.com/KmAVs.jpg
チリコンカルネ
茹で卵
(市販のクラッカー)
720ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 15:13:47.92 ID:8xiyTaug0
721ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 15:23:07.32 ID:/r7zux9M0
>>720
あなたガラケーから観覧してるの?
PCやスマホなら普通に見れるでしょ
722ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 15:35:57.37 ID:A5TOB1RF0
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1322461987710o.jpg

焼いてドレッシング&パルミジャーノのかぼちゃ
茹でほうれん草、ドレッシング
焼きエリンギしょうゆ味
ハンバーグ
鮭の燻製
えびに衣つけて焼いた
切り干し大根煮物
723ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 15:59:11.01 ID:heoiziAG0
↑彩り悪いよね
724ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 17:38:05.07 ID:RMSL24vYO
>>712
携帯からだと見えないんだね
725ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 17:41:01.53 ID:RMSL24vYO
>>720
PCだと見れるけど携帯でだと見れない
726ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 18:21:37.10 ID:v6eiQ4Gt0
iPhoneからだと見れますよ
727ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 18:25:58.53 ID:9DBR2BI70
>>712
おいしそう。いつもながら色鮮やかで綺麗。
>>703
おいしそう。運動会みたいでワクワクする。
728ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 19:00:32.48 ID:e3r3C0z30
>>722
品数が多けりゃいいってもんじゃないってことを肝に銘じておいてください
729ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 19:21:01.51 ID:T7nQdAv50
強欲ババアは品数が多くないと気がすまないんだよ。
金に欲が強く性格は自己中心的で極悪。



以上、弁当占いでした。。
730ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 19:36:19.00 ID:3Tjq0jPD0
>>711
>ID:3YTr3hSr0
>>699だが俺のことかな?
長野在住じゃねーし股間に凸ある男だし、なに勘違いしてるんだ?
一度、病院に行ったら?精神科とか、脳外科とか…w

>>712
弁当にうにめし  (* ̄▽ ̄*)
731ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 19:37:23.34 ID:oARcVFZI0
それってなんて半角ランチ(ry
知らない人は絡みスレで聞いてね☆
732ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 19:56:43.11 ID:2hkpAQqP0
そうか、既視感あると思ったら
ちゃぶ台も半角ランチみたいになっちゃったなぁ
733ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 22:59:54.11 ID:8d62twi80
>>720
PCだけどクリックしただけじゃエラーで見れないよ
URL切り取って貼り付けてEnterみたいな
しち面倒くさい作業肯定を経てようやく見れる
734ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 23:58:59.49 ID:F7wLqhnI0
>>720
PCだがさくっと見れるなあ
むしろ>>722みたいなのやめて欲しい
専ブラで見れない
j-bbsの人は以上でしたさんみたいなURLにしてくれよ
735ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 00:20:10.14 ID:MbG2wqIe0
http://i.imgur.com
普通にPCやiPhoneで見れるのに自分だけ見れないからって騒いでる奴何なの?
736ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 05:56:55.74 ID:aijT+xVvO
お弁当初はり
http://imepic.jp/20111129/211290

ハンバーグ
玉子焼き(ねぎ)
ウィンナー
シーチキン
シーチキンを入れてくれと言われ腐らないのか不安だったが大丈夫らしい
ふりかけがたりなかったw
これから皆さんのお弁当を参考にさせてください
737ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 06:18:17.69 ID:uDOoYzB20
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnr2ZBQw.jpg
鶏梅ロール
小松菜のナムル
インゲンごま和え
たまご焼き
山椒の佃煮
738ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 07:25:47.20 ID:VQTLL/aX0
http://i.imgur.com/8dPvT.jpg
豚肉ブロッコリー炒め
トマトベーコン巻き
海苔だし巻き卵
梅ゆかりごはん
こないだもらったアドバイスを参考にゆかりも常備するようにしてみました
レスくれた方ありがとう!
このURLだと携帯からは見られないの?
ガラケーがないから確かめられないのだけど…
ガラケーでもスマホでもPCでも専ブラでも見やすいのはないのかしら
739ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 07:37:09.89 ID:dByDQ5A50
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtfSeBQw.jpg

和風スパゲッティ

入ってるのはキャベツとしめじとじゃこと明太子です
740ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 07:44:58.19 ID:aijT+xVvO
>>738見られましたよー
彩りも綺麗でとても美味しそうですね!
741ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 08:16:59.45 ID:MbG2wqIe0
>>736
野菜が全然ない

>>737
相変わらず美しい!
いんげんが毎回入ってて鮮やかですね
とにかく毎回プロっぽい

>>738
早速ゆかりを取り入れてくれてありがとうw
彩り鮮やかで美味しそう!
だし巻き綺麗〜
742ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 08:44:42.79 ID:Klx/vXlbO
>>738携帯では毎回見れないです残念
743ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 09:41:28.60 ID:qp6kE3CQ0
携帯でも見れるような変わりのアップローダーを紹介してお願いするでもなく
「見たいので、携帯でも見れるようにしてもらえないでしょうか?」とお願いするでもなく
>>742みたいなレスするのは無意味だと思うんだが…
「ごめんなさい、これなら見れますか?><」ってうp主が動いてくれるのを
期待した誘いうけにしか見えない
>>1にsage進行だと書いてあるのも見てないようだし、社会性ないんか
744ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 09:55:10.71 ID:MmjtsaGm0
>>720=>>742でしょ
わざわざ見れないことをいつもレスするって粘着質だし
そろそろ自分の携帯やPCが原因だと自覚してほしい
745ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 11:36:01.50 ID:TBiFkbHK0
http://i.imgur.com/WOOFr.jpg

梅肉としらすのごはん
鶏つくねのもろみ焼き
ピーマンとちりめんじゃこの黒七味炒め
かぼちゃの和風サラダ
博多辛子明太子
紅まどんな
746ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 11:58:58.67 ID:cB6eohFR0
>>742
自分ガラケーだけど、2ch専用ビューア使うと>>738の画像見れるよ
携帯2ch本家(c.2ch.net)のトップページに「携帯用プラウザ一覧」って出てるから、そこから行ける
いろいろ種類あるから使いやすいのを探ってみるといいよ
「domo2」だと、画像見るまでに『移動しますよページ』を挟まないからストレスなく見れるかな

ちなみに本家の「c.2ch.net」では、>>738画像はエラー表示出て見れんかった

>>745
わ、おいしそう!彩りいいね〜
梅肉としらすのごはん食べたい
747ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 12:18:53.26 ID:jrZdZVga0
>>745
めちゃうまそう
つくね食いたい
紅まどんなって何かと思ってググってみたら高級みかんだった
748ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 12:39:34.20 ID:iPE3MblM0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1322537856965o.jpg
白米に玄米、麦混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ピーマンとツナのパスタ 柚子胡椒風味
冷食の春巻き
オムレツ風玉子焼き
ミニトマト

以上でした
749ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 13:15:16.08 ID:R5/Qxs0j0
>>748
なんか・・・
750ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 13:19:17.86 ID:UKTg/A7N0
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1322540203802o.jpg

野菜炒め
ほうれん草胡麻和え
シュウマイ
みかん
ぶり照り焼き
大根の塩麹漬け
751ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 13:57:14.53 ID:jrZdZVga0
>>750
>>722もだけど、突っ込みどころ満載
うpしないほうがいいレベル

752ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 14:30:38.22 ID:VWuAoKxo0
>>750
てゆーかさー
ちょっと上にある以上でしたさんのURL参考にしてよ
専ブラで見れるようにしてよー
753ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 14:34:05.05 ID:VWuAoKxo0
722も750もしょーがないからブラウザで開いて見てみたけど


アルミカップ使いすぎ・・・・・
そこまで味移りを心配しなくてもいいラインナップだと思うのだが。
レタスとか使ってみては。
754ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 15:24:04.43 ID:dr76JArU0
>>737
>>738
>>745
この人達の弁当を会社に持って行ったとしたら、誰かに見せたくなる弁当だよね
詰め方や色合い、おかずのバランスもいいし美味しそう

特にうにめしの人とわっぱ弁当の人は毎回安定感があるから見るのが楽しみだわ
755ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 21:08:22.51 ID:89Udx2RI0
>722も>750もJane Styleでは見られた。
ただいめぴくとやらが勝手にブラウザで開いてしまう…
756ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 21:13:40.19 ID:DoqF0tkZ0
初投稿。
instagramで色加工しちゃったのしか残ってなかったです。

れんこんと鶏肉の煮物
三度豆のごまあえ
チーズ卵焼き
ベーコンとブロッコリー炒め

http://p.pic.to/us4m
757ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 21:16:33.26 ID:DoqF0tkZ0
失敗したのでもう一回

http://h.pic.to/2rr46
758ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 22:02:44.52 ID:Giw/l+SA0
>>693>>699
どうもありがとう。
せん切りにしたキャベツをオリーブオイルほんの少しで炒めて、油がまわったら、
ディルシード、塩を少々、お酢を入れて、ふたをして弱火で10分ぐらい煮ます。
今回は柿酢で、いつもはりんご酢でつくってます。

マリネの野菜はどれも軽く下ゆでして、熱いうちに液につけてます。
759ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 22:56:03.85 ID:VWuAoKxo0
>>755
まじ?うちのJaneはヴァージョンアップしてからは見れなくなった。
ちなみに3.7.1.0。
イメピクとかそのへんはプラグインで見れるようにすればブラウザ開かなくてもファイル見れそうね。
面倒でやらないけど。勝手にブラウザが開く分には構わんかと。

ただ722や750のはブラウザが勝手に開くことすらせずエラーになるから面倒くさい。
760ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 23:10:18.71 ID:wemazYGC0
>>757
かわいくておいしそうなお弁当ですね
761ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 05:27:29.12 ID:DEAcgs3xO
http://imepic.jp/20111130/193510

豚の生姜焼き
玉子焼き(ノーマル)
いんげんのピーナッツ和え

野菜で使えるものは、いんげん・ほうれん草・にんじん・ごぼう・コーン
仕切りに葉物野菜はNG、元々食べられる野菜が少ない
野菜は夕食に食べるから極力弁当には入ってて欲しくないみたいです…
762ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 08:44:07.51 ID:+t/iPHH80
このURLは携帯からも見られますか?
(携帯のブラウザ等教えてくださった方ありがとう)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY94CgBQw.jpg
菜めし
磯辺揚げ(チーズちくわ・れんこん)
だし巻き(ベーコン・にんじん・ねぎ)
トマトとわかめの炒めもの

詰めるの下手なんだ
荷物のパッキングとかも苦手
しかも油断するとすぐ茶色弁当になるので、ここのきれいなお弁当を見て勉強中です
763ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 08:54:48.83 ID:+gSTbdGCO
言い訳してまで晒さなくていいよ
晒すなら潔く頼む
764ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 08:59:42.87 ID:+gSTbdGCO
>>763>>761
765ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 09:44:21.10 ID:Um2PVDYuO
>>762
上手そうだ
766ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 09:45:57.08 ID:Um2PVDYuO
>>762
いいね、うまそうだ

嫌われ者の茶部が又もどってきた。残念だ
767ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 09:52:03.79 ID:Um2PVDYuO
すいません連チャンで…
途中で押してしまったようだ
768ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 10:26:58.16 ID:4mHYtO5p0
>>762
おいしそう〜!天ぷら上手ですね
卵焼きも色とりどりで綺麗
769ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 11:43:18.85 ID:Qt1cnGqC0
てんぷらおいしそう。ちくわの天ぷらお弁当にはいってるとうれしくなる。

茶色多いけど、見た目よいよー
770ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 12:41:05.34 ID:KimqOnL30
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1322624310659o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
牛肉と春雨の中華味噌炒め
あじのムニエル 甘酢あんかけ
インゲンとミックスベジタブルのサラダ
もみ海苔入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
771ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 13:52:08.36 ID:KukxzgjW0
昨日からbeebee2seeのがまったく見れない
うんざりするんで、他のうpロダに変えてほしい
772ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 13:58:18.76 ID:ZasngoGn0
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1322628952326o.jpg

カシューナッツと鶏肉の炒め物
五目豆&卵の巾着
ごぼう煮物
みかん
773ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 14:30:03.53 ID:KukxzgjW0
774ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 14:50:51.33 ID:k+joSjIU0
>>772
んー、意識的に緑を採り入れたのはわかるが、まだビミョー
アルミホイル何とかならんのか?
775ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 15:03:45.62 ID:io2WRo8N0
ザワークラウトって通常は加熱しないままで漬けるが
なぜ、>>693はキャベツを「お酢で煮た」と加熱することを示し、
その通りちゃぶ台は>>758でキャベツを炒めお酢を入れて煮たと答えるのか。
776ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 15:10:33.10 ID:DEAcgs3xO
>>763すみませんでした
777ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 15:27:26.69 ID:4mHYtO5p0
>>772
今日もまたうpしてるw
人に晒せる弁当じゃないってことに気づかないのが凄いね
778ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 16:54:05.50 ID:Qt1cnGqC0
>>777 そうかな?おいしそうじゃん。
ただ、お弁当箱が普通のタッパーっぽいのがちょっと残念かも?
ちゃんとしたのに詰めたらだいぶ印象変わりそう
779ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 17:06:23.03 ID:ArsgIIks0
>>777
嫌がらせレス止めろよ。
朝鮮人だろ?
あ?
780ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 17:27:26.78 ID:BulRawa50
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj-2gBQw.jpg

発芽玄米ごはん
鶏の唐揚げ
玉子と人参としめじの袋煮
ゴボウサラダ
781ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 19:39:56.89 ID:j6hPrCXN0
>>780
サラダおいしそう。から揚げもイイ色してるね。
782ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 19:47:52.57 ID:ArsgIIks0
最近、キチガイが粘着して嫌がらせレスをしているが、
アップロードをしている皆さん、俺が阻止するからご安心ください。
そーゆーこと。
783ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 22:30:08.33 ID:0Jwy8dGiO
>>770
便器いい加減にしろや。
784ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 01:03:37.63 ID:TME5cy6QO
ちゃぶ台さん
ご飯晒すスレ(元々は本スレ)が、あなた専用みたいになりましたね。お弁当もそちらで晒して下さいませんか?(根強いファンもおられるようですし)

全レスさん?に粘着されお気の毒でしたね。世田谷と表示された電柱をバックに串かつ画像載せてまで2ちゃんにご飯画像を晒し続けるあなたは専用スレが相応しいのではないかと思います。
785ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 06:52:43.85 ID:4MCZT42Z0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw_egBQw.jpg
ちらし寿司
香草入りたまご焼き
野菜と梅肉の豚肉巻き
ブリの照り焼き
たまご焼きの下にクリームチーズのおかか和え
786ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 07:09:08.66 ID:aOwXQfeY0
http://i.imgur.com/3Sqd3.jpg

ひじきごはん
自家製海老カツ
半熟卵の味噌漬け
きんぴらごぼう
菜の花のバルサミコ和え
787ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 07:12:32.40 ID:NwLe1xxQ0
いったいぜんたいどのアップローダーがいいのかわからん

http://i.imgur.com/Biyx1.jpg

ドライカレー
福神漬
788ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 08:58:38.30 ID:Ryc9398+0
>>785
美味しそう!
和食屋さんのお弁当みたい!
豚肉野菜巻きとちらし食べたい〜

>>786
美味しそう!
菜の花&エビカツ&卵がどれも彩り綺麗ですね

>>787
ドライカレー鮮やかですね〜!
食欲そそるなぁ〜
789ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 12:39:20.75 ID:XRuFhPLl0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1322710673556o.jpg
白米と玄米1:1ご飯 自家製梅干しのせ
ナスとピーマンの麻婆
ツナ、チーズ入り揚げ餃子
干し小エビ入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
790ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 14:49:12.85 ID:4rH9ucse0
http://i.imgur.com/IAWAg.jpg

焼き鮭
厚揚げ焼き
根菜+こんにゃく+豆のひじき煮
ゆでアスパラ
野菜炒め
みかん
791ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 16:25:36.20 ID:yxsh0dnp0
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1322724121673o.jpg

野菜炒め
五目豆
水菜茹でてドレッシング
青椒肉絲
ほうれん草おかかまぶし
えびとキャベツの炒め物
792ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 17:12:49.05 ID:3D2tZI9O0
>>791
なんかなぁ、ビミョーだよなぁ
旨そうに見えない
793ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 19:01:11.41 ID:IuIPYztKO
>>791
味は美味しいのかもしれないけど何かベチャッとしてる感じ。
ウインナーとかたまごやきをいれてみたらどうだろ
並べて詰め込んでるみたいだから少し立体感を入れるとか…
あとご飯も一緒に入れてみてスッキリさせてもいいかなと思う。おかずが足りないならもう一つ小さめのお弁当箱にサラダとか煮物などを入れるとか試してみたらいいと思う。
794ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 19:12:03.69 ID:+A0CrM100
ID:3D2tZI9O0

荒らしの典型。

料理ド素人で知識が無く、対案も言えず否定するのみ。
否定するだけら子供でも言える。
795ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 20:48:46.66 ID:Af9duKFqO
弁当作るのって大変だと思う。しかも毎日ならなおさらだ。
画像出してくれる人は参考になるし楽しい。
いちゃもんつける人は無視して、これからもお願いします。
796ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 23:25:53.61 ID:Guu0ljma0
>>791
メニューだの詰め方だのにいちゃもんつける気はまったくありませんが
URLを何とかしてほしいかな・・・・・・
何度でも言うが、すぐ上の以上でしたさんのURLを参考にして。
797ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 23:43:44.13 ID:6S3izdrL0
小姑丸出し……
798ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 02:51:36.78 ID:aMpaWk/FO
明日のお弁当作りました。
http://pita.st/n/brsuvxyz
おにぎり
肉団子
卵焼き
れんこんきんぴら
ゆでアスパラ
ちくわ磯辺揚げ
799あなたはすでに犯罪者です:2011/12/02(金) 02:54:43.28 ID:dvb+sp0q0
通勤手当の証明と言われ、定期券、回数券のコピー提出を求められ、何でも証明のためにコピーすればと思っていたら、紙幣類似証券取締法で罰せられ懲役くらいます。
民間発行の有価証券、定期券、回数券などは、事業会社が業務に用いるための最低必要部数をコピーする以外は、政府の指導によって注意を呼びかけられています。
警察住民相談にでもどうぞ#9110
800ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 06:50:38.99 ID:46bJFBvN0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpeyhBQw.jpg
生ハムとクリームチーズのサンド
買ってきたスノーマンドーナツ(中はベリー)
801ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 07:04:34.75 ID:4MfjLzEU0
>>800
可愛い〜!
サンドイッチも具沢山で美味しそうですね!
802ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 07:28:58.65 ID:6Wd1Nj+K0
毎回このパターンは自演臭がするな。
803ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 07:32:13.77 ID:A5ioTu5gO
今日のお弁当

ハムとチーズのサンドイッチ
にんじんマリネ
じゃがいものバター煮
ブロッコリー
804ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 07:33:26.10 ID:A5ioTu5gO
↑画像貼り忘れてました、すいません。。
http://l.pic.to/4etpi
805ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 07:45:49.07 ID:AJCjvlDp0
http://i.imgur.com/IYsL2.jpg

鶏肉とれんこんとなすの南蛮漬け
卵焼き
にんじんとしめじのおひたし
ブロッコリーの胡麻和え
漬け物
806ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 07:48:24.22 ID:Bh71kscO0
>>798
ぬお、うまそう
>>800
弁当っぽく詰めて欲しい。ご飯スレに貼ってもいい画像だ。
807ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 08:37:38.42 ID:75vABe2o0
今日のお弁当。
れんこんと鶏肉の酢豚風
三度豆とささみのバンバンジー
人参と三度豆、やわらぎメンマの中華和え
卵焼き

http://u.pic.to/lite/80lr3
808ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 10:08:14.38 ID:4zdUy9gH0
>>807
そのテーブル、もしやスカ弁では?
809ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 10:27:10.22 ID:4MfjLzEU0
>>805
おぉ〜!
南蛮漬けめちゃくちゃおいしそう!
ごはんの上のお漬物はなぁに?
810ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 10:45:26.09 ID:oU/haGpp0
>>808
違うんでないのー。確かにテーブル似てるけど。
お弁当箱から判断するに、>>807さんは>>756>>757と同じ人だと思う。
811ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 11:29:33.92 ID:E7JDH2POO
美味しそう!
812ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 11:30:16.50 ID:E7JDH2POO
あ、上は>>805さんへ

813ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 12:38:14.13 ID:Mo+kTOT10
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1322797005157o.jpg
白米に玄米、麦混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミートボールの酢豚風
冷食のコーンクリームコロッケ
ひじきと大豆の炒め煮
かにかま入り玉子焼き カレー風味
ミニトマト

以上でした
814ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 13:03:43.07 ID:ATBlilDYi
http://i.imgur.com/W8BvX.jpg

シソひじきごはん
鶏もも肉のグリル柚子胡椒添え
かぼちゃのソテー
芽キャベツのナムル
粗挽きウインナーとスクランブルエッグ
815ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 14:07:17.17 ID:GzL4WWmE0
>>814 こんがり焼き目がおいしそう
いろどりきれいですね
816ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 14:22:37.45 ID:GzL4WWmE0
以上でした。さん、確実にお弁当スキルあがっててすごいなぁ
817ぱくぱく名無しさん:2011/12/03(土) 00:43:33.04 ID:EGy+YKLP0
以上でしたさんのお弁当の内容は好きだ。
水色の弁当箱を替えればもっと美味しそうにみえる筈なのになぁ。
818ぱくぱく名無しさん:2011/12/03(土) 00:55:10.56 ID:tWeTCOCh0
以上でしたさんのはいつも見られないので残念ですがみなさんのコメントから想像してます。
継続は力なりですね!すごいです。
819ぱくぱく名無しさん:2011/12/03(土) 07:18:01.21 ID:I5mz4Q6P0
>>809>>812
ありがとうございます〜嬉しい
ちなみに漬け物は福神漬

http://i.imgur.com/q9Z1i.jpg
白身魚の照り焼き
味つけ卵
じゃがいもピーマンにんじんの塩昆布炒め
わかめごはん
820ぱくぱく名無しさん:2011/12/03(土) 11:16:19.54 ID:Bufu6srx0
>>819
ありがとう、福神漬なんですね
今日のも美味しそうで食欲そそりますw
821ぱくぱく名無しさん:2011/12/03(土) 20:07:46.00 ID:3dwXaMxZ0
初晒し

http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1322910107079o.jpg
12時から時計まわりに
豚と白菜の重ね蒸し(薬味:柚子胡椒
ポテトサラダ
茹でブロッコリー
卵焼き
ニンジンのレモン煮
から揚げ
パプリカのピクルス
中央にリラックマかまぼこ
弁当下段にごはんとチンジャオロース(写真なし)
822ぱくぱく名無しさん:2011/12/03(土) 21:04:09.37 ID:A/ZbKzsa0
823ぱくぱく名無しさん:2011/12/03(土) 21:57:31.65 ID:O9wo0UpvO
>>821
かわいいしおいしそう。
これからも載せてね。

ちなみに822より 821の方が自分は見やすいんだけど…
なにか違うのかな
824ぱくぱく名無しさん:2011/12/03(土) 21:58:52.49 ID:O9wo0UpvO
あげてしまいすみません
825ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 02:28:48.97 ID:zySCsNTLO
別に>>821でいいじゃん
826ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 03:33:15.18 ID:GONQ+1540
自分Janeだけど
>>821は見れなくて>>822は見れた
まぁブラウザ使えば見れるんだけど…
いちいちブラウザとぶより楽だから
>>822はよかったよ

827ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 08:03:12.80 ID:rxioYJnn0
今日のお弁当。

鶏肉のクリームチーズサンドソテー
いんげんのバター炒め
ペンネアラビアータのグラタン
みかん
http://o.pic.to/lite/4zhkh
828ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 14:07:27.82 ID:B9AGzsjt0
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1322975082784o.jpg
上から時計回りに
鶏胸肉に片栗粉をつけて焼いたもの
ほうれん草&鶏胸肉のバターいため
鶏胸肉のから揚げ

最近自炊始めたアラサーですが
この年になってオカンの凄さが身に染みて分かるっていう・・・
829828:2011/12/04(日) 14:08:00.01 ID:B9AGzsjt0
スミマセン、画像の張り方はこうでしたね
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1322975082784o.jpg
830ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 14:31:26.06 ID:MzBET/bU0
>>828
鶏胸肉ばかりでネタだとしか思えない
831ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 16:01:01.29 ID:dv/+Wax30
鶏胸肉ばかりで笑ったけど「手作りお弁当」って感じでいいじゃん。w
賞味期限の都合とか、買い物行けなかった都合とか、鶏胸肉大好きとか
一人暮らしなのに安売りに浮かれてジャンボパック買っちゃいましたとか、
事情を想像するのも楽しいよ。手作りならではだね。
832ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 21:04:34.56 ID:yq5i5lEW0
いや、ネタだよ
冷蔵庫もない奴が弁当なんか作るかっての
833ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 21:08:32.02 ID:u01/IyfI0
胸肉の唐揚げは揚げたてでもパサついて不味いよ。
胸肉はバターソテーとサラダ以外不味くて食えない。
834ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 21:17:59.14 ID:yq5i5lEW0
お前の胸肉料理自慢はどうでもいいんだよ
835828:2011/12/04(日) 21:18:46.11 ID:oSnDW2P10
別にネタとかではないですw
鶏胸肉は2kg600円で買ったもので冷凍保存してます
普通に加熱すると確かにパサパサでササミみたいですが
唐揚げだと中身フワフワで美味しいですよ
836ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 00:23:26.43 ID:Cr6MoQv2i
明日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1323008388301o.jpg

ニンジンのレモン煮
カボチャサラダ
豚と白菜の重ね蒸し
玉子焼き
小松菜のおかか和え
フジッコの野菜とお豆の煮物
茹でブロッコリー
チキンソテー
下段に白米、筍と小松菜とパプリカの炒め の予定
837ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 06:59:23.81 ID:f1QyB1J60
http://i.imgur.com/Xj5dU.jpg
卵入りエビチリ
ブロッコリーとしめじとベーコンの中華炒め
ごまごはん
838ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 10:16:31.19 ID:MXIsdTTZ0
http://i.imgur.com/bP39z.jpg

ちりめんごはん
七味入り自家製フライドチキン
北海道かぼちゃのサラダ
博多辛子明太子
ミニアスパラの塩昆布和え
紅まどんな
839ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 11:05:28.19 ID:alHkE1SR0
>>838
いつものことながら
彩り綺麗だし、栄養バランス的にも良いし
めっちゃ美味しそうですね
840ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 12:03:48.74 ID:EyFZAVFT0
>>838
めっちゃ綺麗でめっちゃおいしそう!
フライドチキンに七味か…ウチもやってみよw
841ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 12:39:03.00 ID:V8Fqop1h0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1323056233299o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
鶏肉と人参、ピーマンの黒酢炒め
冷食のイカのリングフライ
わかめ入り玉子焼き
チーかま
ミニトマト

以上でした
842ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 17:45:01.11 ID:eUBBQTxw0
×以上でした
○異常でした
843ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 21:20:27.18 ID:iZMg4ute0
>>838
おいしそう〜!
844ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 21:28:52.24 ID:mfbeMQ2e0
>>841
毎日偉いよな。
自分三日坊主だったから100倍尊敬するわ。
デカ目のたまご焼きがいつもうまそうだ。
845ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 23:12:47.90 ID:YzQ0egGhO
>>841タイの公共トイレに置いてある、便器を流すバケツみたい。オエ。
846ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 03:51:50.08 ID:CMesihuB0
>>837
美味そう。飯が進みそう。
>>838
圧倒的に綺麗。そして何より美味そう。
文句なく圧勝。
>>841
容器さえ変えれば美味そうに見えるかも。
水色ってのが駄目。食欲失せる色彩だし。
847ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 03:59:20.50 ID:WTLwOn3j0
容器の色は、2年前から何度も指摘されてるが、毎回スルーして聞く耳が無いから言っても無駄だよ。
848ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 06:20:18.02 ID:ViyiH5YN0
http://i.imgur.com/Y2Z5X.jpg
三色そぼろ丼
849ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 07:43:06.04 ID:3WsgwN7R0
食べる本人が「ねえ水色の容器やめてよ」というならまだしも
食べるわけでもない部外者が文句言ってるさまは
滑稽ですねー。
850ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 08:08:37.56 ID:WTLwOn3j0
馬の耳に念仏だよねー。
851ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 09:33:35.96 ID:PyQcDZSNO
>>847
ちゃぶ台さん、虚しいね…air旦那さん。
852ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 09:42:18.58 ID:PyQcDZSNO

>>848 さんね。すまん。
853ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 10:22:44.64 ID:ViyiH5YN0
>>852
わ、私ですか!?
私はちゃぶ台さんと呼ばれる人ではありませんよー
最近ここに来た新入りなので、ちゃぶ台さんについてはこのスレの流れでしか知らないのですが…
テーブルがちゃぶ台っぽい?
854ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 12:17:16.89 ID:14BAhcxw0
>>848
懐かしくて涙出る
昔お母さんに作ってもらったのは緑のとこが桜でんぶだったっけ
855ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 12:28:37.76 ID:q4BqZOJd0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1323141989386o.jpg

鶏ももと大根の煮物+絹さや
ひじきの煮つけ
わかめの味噌汁
白ごはん
856ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 12:40:38.92 ID:lvr8LMjN0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1323142722516o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
小松菜と豚肉の煮浸し
ウインナー
鯵のカレー風味ムニエル
オムレツ風玉子
ミニトマト

以上でした
857ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 13:24:13.51 ID:tAC8Ijer0
http://i.imgur.com/0UtCX.jpg

雑穀ごはん
漬物
鰆のバター焼き
玉子焼き
薩摩芋としめじの甘煮
プチトマト
根菜とウインナの洋風煮
りんご
858ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 15:13:21.00 ID:ViyiH5YN0
>>854
でんぶ懐かしいw大好きw
ピンクで可愛いですよねー
859ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 17:56:10.66 ID:zGJqz8Ep0
>>848
おいしそう
そぼろ丼は見栄えがいいし、おかずがいらないからいいですよねw
860ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 18:46:37.34 ID:kHsAvefX0
>>848ってそんなに絶賛される弁当か?
今日のだと以上さんの方が手間かかってて美味そうじゃね?
861ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 18:56:18.51 ID:WQ6b21LXO
以上でしたさんの弁当がうまそうなのには同意するが、そぼろ弁当もうまそう。
比較する必要ないと思うんだ。
862ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 19:05:23.68 ID:7f57g2jo0
そうそう、ガチホモとガチレズって話になっちゃうんだよねー
863ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 19:52:18.60 ID:7F9/FWCeO
http://m.pic.to/4phyb

蓮根とひじきのきんぴら
青菜のおひたし
パブリカピクルス
ハンバーグ
照り焼きチキン
南瓜煮
こんにゃく煮
ソーセージ
864ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 20:19:57.33 ID:5v+zkMgs0
豪華すぎだろ
花見か
865ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 20:42:06.28 ID:zQ/Dckx0O
いいなー色んなおかずが少な目にごちゃっと入ってるお弁当が理想だけど
いつもおかず3品が限界…アイデアが浮かばない
866ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 21:55:16.76 ID:WFYsAQBe0
>>853
>>851は頭が涌いてる基地外だから気にするな
867ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 22:40:12.97 ID:Yz68/fPe0
>>857>>863もおかずがいろいろな種類入っていて豪華だー
868ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 00:41:32.90 ID:6DAEzLF30
>>863
エビと、エビの尻尾あたりに存在する白い物体(?)が表記されてない〜。
しかし照り焼きチキンとハンバーグが同居とは豪華な。
869ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 00:43:21.37 ID:6DAEzLF30
>>857くらいきれいで豪華だと、果物とおかずが同居でも文句言わないんだなお前らw
870ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 00:57:34.43 ID:AXdFC3M20
果物とおかずの同居をグチってるのは1人だけ
871ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 03:36:12.63 ID:lczj7k+W0
>>857は彼弁さんじゃない?
前回くらいからお弁当箱替えたんだよね
872ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 07:11:37.90 ID:P4weFVgyO
器、変えても彼弁ってセンスがない
弁当向けのおかずと、食卓向けのおかずの違いが分かんないみたい
野菜、果物、なんでも入れればいいや、みたいな
自分では食べてないから上手く上達しないのかな
冷めても美味しいおかずじゃないんだよね
873ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 07:40:41.39 ID:3v0wpKw30
彼弁は、

>>553>>272>>432の彼弁じゃない?
容器変えても「彼弁」ワード伏せてもすぐわかるよ
弁当のセンスなさすぎ

って言われてから>>570で言い訳を長々レスして、>>553の画像だけ削除してるw
874ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 07:47:37.17 ID:CmA6qMVi0
バレませんように!ってうpしてるんだろうが見事に毎回バレて笑えるwww
箱変えたり、彼弁ワードやめたり、ナリを潜めてまで未だにうpするなんて
皆に褒めてもらえるまでうpする気なのかな?
875ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 07:56:35.21 ID:VoxFwpZj0
869 名前:ぱくぱく名無しさん [sage] :2011/12/07(水) 00:43:21.37 ID:6DAEzLF30
>>857くらいきれいで豪華だと、果物とおかずが同居でも文句言わないんだなお前らw


綺麗だなんて誰一人言ってないのになにこの自演臭いレス
876ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 10:04:50.95 ID:CkdDNyf80
>>857
普通に不味そうじゃん。
877ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 11:26:10.03 ID:KXS6qmVc0
http://o.pic.to/4zx1p

三つ葉入り玉子焼き
もやしと舞茸のバター炒め
ほうれん草白だし和え
雑穀ごはん

ここの人達比べてしょぼすぎワロタ
でも節約…
878ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 12:08:29.19 ID:gcUdL2rC0
そういう自虐予防線いらないから
879ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 12:14:06.36 ID:iL381whK0
>>877

いいじゃん、ヘルシーで
プチトマト入ってれば100点だ
880ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 12:39:20.70 ID:ahPNad/K0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1323229059122o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
鮭のハーブ焼き
ミニハンバーグ
ミックスビーンズとロケット菜のサラダ
はんぺん入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
881ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 12:48:24.80 ID:iL381whK0
>>880
おいしそうだ
おかずの彩りが容器の色に勝って余りあるよ
鮭のハーブ焼き食べたいわ〜
882ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 15:46:42.13 ID:CkdDNyf80
>>880
このオバサンは美術的センスに疎い女。
一つ一つの料理を別人が盛り付ければ美味そうに見えるだろうが、豚のような食欲でそれど頃ではないのが画像から見える。
太った強欲ババアが、自分の戒めのためにご飯を少なくし、おかず本人曰く少な目なのも見えてくる。
ポリバケツは体重80キロは推定できる。
883ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 16:51:21.92 ID:QqTl1csK0
と訳のわからないことを口走っており・・・
884ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 21:31:03.83 ID:upS2ZB4h0
http://l.pic.to/lite/4fgwi

焼きそば弁当
885ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 21:50:58.03 ID:xUpZT0930
>>877
毎日持ってく弁当ならそのぐらいで十分
見た目もきれいだし
886ぱくぱく名無しさん:2011/12/08(木) 00:14:34.49 ID:AmLkKJRlO
>>884
美味しそう
887ぱくぱく名無しさん:2011/12/08(木) 07:12:46.43 ID:jAiNC0B30
http://i.imgur.com/Xb5b3.jpg
ジンギスカンと青菜の炒めもの
ゆで野菜(じゃがいも・にんじん)
だし巻き(青海苔・ゆかり・かつお節)
ごはん
888ぱくぱく名無しさん:2011/12/08(木) 08:05:44.15 ID:OaqgvsM50
ハハハ
889ぱくぱく名無しさん:2011/12/08(木) 08:43:34.84 ID:K3mT+BW10
にんじんと長いもの豚肉巻
厚揚げとほうれん草のおひたし
かぼちゃのサラダ
りんご、柿

http://q.pic.to/vxpb
890ぱくぱく名無しさん:2011/12/08(木) 09:49:09.49 ID:FIWAw+RN0
http://i.imgur.com/BTtDZ.jpg

牡蠣のふりかけごはん&
ひじきの炊き込みごはん

鶏つくねの和風チーズ焼き
たらこ入りスクランブルエッグ
小松菜とえのき茸のおひたし
辛子明太子
891ぱくぱく名無しさん:2011/12/08(木) 10:02:51.01 ID:RNvqkemU0
>>890
ごはん2種類ってごうか!
892ぱくぱく名無しさん:2011/12/08(木) 10:05:08.73 ID:RNvqkemU0
>>889
おいしそう
893ぱくぱく名無しさん:2011/12/08(木) 11:07:18.93 ID:f7sg2PfN0
>>887
茹で野菜は塩胡椒で食べるのかな?
だし巻きの色が凄すぎて卵に見えなかったw
でも美味しいんだろうなって伝わる。
>>890
今日も色どり綺麗で美味しそう。
ご飯2種類は斬新ですねw
この人の弁当はいつも食が進みそうなんだよなー。
894ぱくぱく名無しさん:2011/12/08(木) 11:34:56.29 ID:6YlCfFX70
>>889は写真の感じがなんだか可愛いw
ごはんは(´・ω・`) ?
>>890はいつも美味しそう!つくねチーズ食べたい!
895ぱくぱく名無しさん:2011/12/08(木) 12:41:40.32 ID:CDNFUrrQ0
毎回画質が悪いのに「おいしそう」とか、本当に女のオツムはパッパラパーだと思う。
896ぱくぱく名無しさん:2011/12/08(木) 12:41:44.21 ID:L3/Tu7PM0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1323315594396o.jpg
白米に玄米、麦混ぜご飯 自家製梅干しのせ
回鍋肉風炒め
冷食のちくわの磯辺揚げ
煮豆
黒ごま、チーズ入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
897ぱくぱく名無しさん:2011/12/08(木) 13:14:27.49 ID:fiwSf9jv0
http://i.imgur.com/YRRWS.jpg
雑穀ごはん
豚汁
野菜炒め
油揚げと青菜のお浸し
かぼちゃ煮
リンゴ
898ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 00:18:14.35 ID://KYgISH0
>>897
もしかして、毎回お味噌汁付きのお弁当をうpしてた黒い保温ジャーの人ですか?
美味しそうで楽しみにしてましたが、
最近うpなくなってたから、久々に見れて良かったです(・∀・)

899ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 00:21:12.60 ID:ybAuot5c0
>>897
これはすごい彩りもいいしバランスもいいね!
黒い人とか別でしょw
900ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 07:27:12.34 ID:ej46xkoF0
>>893
ご覧の通り青海苔とゆかりを入れすぎて猛烈にしょっぱかったので、煮物にするはずの野菜はゆでて軽く塩胡椒しただけ、ごはんも味をつけずに白飯のまんまでバランスをとったことにしてごまかしましたw

http://i.imgur.com/QINld.jpg
焼き鮭
のり玉巻き
小松菜にんじん油揚げ炒め
ごはん
901ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 12:34:23.70 ID:UHteBa8F0
>>897
豚汁が具沢山で美味しそう!

>>900
焼き鮭は白いご飯がすすみそうでいいですね!
902ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 12:40:15.88 ID:/wQlHX5N0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1323401911148o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
市販のシュウマイ
れんこん・ごぼう等のキンピラ
はんぺん入り玉子焼き カレー風味
ミニトマト

以上でした
903ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 13:33:03.58 ID:HVnixfq20
http://i.imgur.com/K1nJh.jpg
長いも入り玉子焼き
根菜煮
うす揚げと小松菜のおかか和え
プチトマト
キウイ
904ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 13:49:43.93 ID:53smMrjH0
>>903
弁当箱格好いいな
楕円か保温ジャー型しか使ったことないけど
細長いのもおかずの並びがきれいに見えていいね
905ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 16:44:57.63 ID:EZZneIHT0
また彼弁が来てるw
906ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 17:05:52.65 ID:3V9UbtJi0
最近美味そうなの無いな
レベルが下がっている
907ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 21:37:40.39 ID:RbCFgxoJ0
え、むしろあがってるとオモタ
908ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 21:52:22.26 ID:qNAlVxxO0
>>903
見た目きれいで栄養的にも丁度いい
これぞ上級者という感じ
うまそうはうまそうだけど、肉、魚、玉子全部入りみたいなのはやりすぎ感がある
朝と夜は何食ってんの?って気になる
909ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 03:23:21.35 ID:iNvsIajI0
>>903
毎回すげー不味そうだね。
910ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 06:30:04.89 ID:3rzuz0SG0
えだのんが経産省の大臣になってよかった・・・
経産省の官僚はいまでも原発やる気まんまんだぜ・・・
911ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 07:13:56.87 ID:atNAzk7Q0
http://i.imgur.com/xUE17.jpg
のり巻きチキン
卵焼き
ネギ塩ブロッコリー
にんじんしりしり
しらすごはん
912ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 10:45:59.81 ID:rkWSqrf4O
>>903
気持ち悪いな
キウイ横のウィンナーや野菜がゾゾっとする
913ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 16:09:47.26 ID:NuYQ1JIa0
>>903
ご飯の上にのってる人参の皮みたいなのは何?
914ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 16:32:17.74 ID:R2TmD7p90
>>903
毎回自画自賛してレス付けてるけど、はっきり言って不味そうだから。
自演は止めましょう。
915ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 17:16:34.09 ID:lGhlawMa0
女の腐ったようなのが沸いてるなぁ
916ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 17:31:43.65 ID:AsFy6Y7z0

やっぱ図星で発狂してるw
917ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 19:47:50.74 ID:LYBle57a0
>>911
家族でピクニックですか?
918ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 23:25:03.57 ID:atNAzk7Q0
>>917
いえ、一人が出勤でお弁当が必要だったので
家に残る他のメンバーのもついでに作りました
良い天気でしたが寒かったので家で食べました
919ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 03:34:47.71 ID:NwZ4h7uC0
>>911
れいしょののり巻きチキンですか?
これおれ好きです
920ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 07:03:54.86 ID:/gzeVC2h0
>>919
はい、生協のです
はじめて食べたけど家族の評判がすこぶるよい
自作してみたいけど私は不器用なので海苔を巻くところで絶対に失敗する自信があるなー
921ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 14:41:43.86 ID:TjsiURDk0
メインが冷凍食品なのか。
922ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 15:03:14.61 ID:AyG4Z2S20
しかし冷凍食品弁当が一番美味かったりするからな
923ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 15:13:05.78 ID:RVsBfwCD0
それはおまえが料理下手の証
924ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 15:58:02.14 ID:AyG4Z2S20
そうか
そうだったのか
925ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 16:03:41.23 ID:6PAojcZT0
(笑)
926ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 06:52:21.87 ID:FYWfiRTB0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY55etBQw.jpg
豚バラロール
小松菜と人参の和え物
たまご焼き
赤かぶの甘酢漬け
さつま揚げ
927ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 07:05:01.04 ID:rLI4ay8s0
http://i.imgur.com/OrMUp.jpg
ナポリタンぽい丼
ブラウンポテト

今日はひときわ汚弁当だ…
>>926さん相変わらず美味しそう〜
928ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 09:17:19.12 ID:l/uFZZoQ0
>>927
カロリー高そうだけど、美味しそう!
929ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 12:40:02.18 ID:0SJ80M8T0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1323661067786o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
お好み焼き
肉団子の甘辛いタレからめ
筍の煮物
かにかま入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
930ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 13:16:08.16 ID:cb3KRrRX0
>>929

う〜〜ん 
いつもながらとてもファンタスティックです

これをカバーとカバンに入れてる写真が見たいです
931ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 17:42:40.90 ID:/dTG5y3i0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY44etBQw.jpg

発芽玄米ごはん
ごぼうの唐揚げ
玉子の袋煮
大根と豚肉のさっぱり煮
932ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 17:50:15.82 ID:QtiZCziT0
>>931
久々に美味そうなの来たな。
ぎっちり雑に盛るのもまた美味げ。
気取りが無くていい感じ
933ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 20:35:19.27 ID:zUjIKPmM0
>>931
うんまそー
大根よく染みてるね
934ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 21:28:24.21 ID:i9oFqTNSO
大根食べたい−
935ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 21:42:13.38 ID:gfXr521Y0
>>931
オカンの弁当思い出した
色的には汚いけど米が進むおかず
936ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 22:42:23.84 ID:W7xQzGxb0
>>926
箸袋カッコヨス
937ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 06:38:45.33 ID:NAwf1ALr0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzKGtBQw.jpg
鮭弁(鮭糟漬け)
右は豚バラとなすの炒め物
938ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 09:20:40.19 ID:oHz1rUoo0
弁当箱を持って帰るの忘れられた
二段の弁当箱は品数が少ないのが目立つからお蔵入りしていたのにやむをえまい

http://i.imgur.com/pp95Q.jpg

和風焼きカレー
ねぎ入りだし巻き
キャベツの塩昆布和え
おかかごはん
939ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 09:28:48.16 ID:cRdabAA30
どんな弁当でも、たまご焼きが鎮座していると不味そうに見える。
940ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 10:18:39.34 ID:oTBV640O0
http://i.imgur.com/ASvXQ.jpg

カリカリ梅とちりめんのご飯
寒ぶりの照り焼き
明太子入りだし巻き
スモークサーモン
芽キャベツとミニアスパラの味噌マヨ和え

弁当箱替えると慣れるまで盛りつけが難しい
941ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 10:44:08.67 ID:3TYez1HB0
弁当にスモークサーモンとか怖いんだけど
食中毒になんないの?
942ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 10:49:38.56 ID:cRdabAA30
出たよ、無菌室で育てられた箱入りババア
943ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 10:54:02.07 ID:mUGcb/mn0
生サーモンとスモークサーモンの違いもわからない人がいるのかw


944ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 11:09:21.38 ID:cRdabAA30
明太子を怖がらないでスモークサーモンを怖がる馬鹿

Q,この馬鹿女、こんな無知神経質で胃癌になんないの?
A,余命1年
945ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 11:37:05.34 ID:nVFHDPVI0
>>937
相変わらずプロっぽい!
鮭の焼き加減が絶妙!

>>938
品数少なくてもおいしそうだから問題なし!
焼きカレーってのは炒めてあるの?
めっちゃ食欲そそる!

>>940
今日も色どりが良くておいしそう!
ブリの照り具合とか卵のふわふわ感が良いね
ごはんも綺麗。
946ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 12:41:46.61 ID:YOLcatuV0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlPOsBQw.jpg

発芽玄米ごはん
マカロニサラダ
ほっけ
ウインナーと舞茸の甘辛炒め

昨日久しぶりに褒められたので調子に乗って今日も
947ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 12:42:06.73 ID:DG4Eg3X30
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1323747632467o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
冷食のチーズカレー春巻き
さつまいもと人参・インゲンの煮物
わかめ入り玉子焼き
チーかま
ミニトマト

以上でした
948ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 14:37:58.11 ID:VhIhQPebO
>>946雰囲気いい弁当ですね−今日もうまそう
>以上でしたさんは
いつも安定していて
ホッとします
949ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 21:22:21.49 ID:LWqj6fTH0
>>946
ホッケ2切れはいらん

綺麗に見せるためのアップ用弁当はいらん
昨日の残り物詰めた弁当のほうが好感が持てる
950ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 22:56:52.08 ID:zIF/SIl10
>>947
混ぜご飯美味しそう!健康的でバランス良いですね
951ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 23:21:32.47 ID:uzzaNrM50
>>940
うまそう
952ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 23:29:27.90 ID:U3WHq/2/O
>>947
ゴミバケツみたいww
すまん。
953ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 23:30:26.68 ID:U3WHq/2/O
>>938
美味しそう
954ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 07:48:23.49 ID:LBGCRtVy0
>>945
焼いた具材をカレー粉その他で味つけしただけのものです

http://i.imgur.com/oF2Du.jpg
白身魚のフリッターチリソース
のり塩大根
にんじんピーマンちくわのきんぴら
ゆかりごはん
955ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 12:28:31.50 ID:zvEASPu10
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhPCrBQw.jpg

発芽玄米ごはん
ひじき
里芋とイカの煮っころがし
豆腐ハンバーグのきのこあんかけ
956ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 12:36:56.08 ID:KmEHmviC0
http://i.imgur.com/XoAuk.jpg

野菜カレー
おからバーグ
玉子焼
パプリカきんぴら
根菜煮
小松菜のお浸し
957ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 12:39:56.19 ID:Br5uGBbF0
>>955
旨そう!!
他の追随を許さない適当な盛り付け最高だなw
958ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 12:40:16.54 ID:OC1hfPD/0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1323833890511o.jpg
白米と玄米1:1ご飯 自家製梅干しのせ
長芋のベーコン巻き
冷食の栗かぼちゃコロッケ
キャベツとミックスビーンズのサラダ
もみ海苔入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
959ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 12:41:14.86 ID:zvEASPu10
>>957
朝は忙しいというのが伝わりますか?www
960ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 12:48:19.04 ID:Br5uGBbF0
>>959
そーゆー意味じゃなくて、献立の根本から料理を知っている方と見ている。
料理を知っていて、そこで気取ってない盛り付けがまたオシャレ。
961ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 15:05:48.10 ID:QVS3F7F8O
ここ数日のは、みんなおいしそうだ。お腹すいてきた。。。
962ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 07:24:17.42 ID:h3uuaWDI0
http://i.imgur.com/XTOYe.jpg
豆腐入り鶏つくね
ゆでキャベツ
じゃがいもとにんじんの煮物
大根葉としらすのふりかけごはん
963ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 07:30:12.17 ID:3SGrqbwv0
>>962
美味しそう!
964ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 07:37:33.80 ID:lRx9liW70
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq7irBQw.jpg

発芽玄米ごはん
にらチーズ入り卵焼き
ひじき
豚肉と野菜のすき焼き風
965ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 07:50:27.09 ID:CmSc3b1r0
>>962
なんか大迫力!3Dで見たいかも。
すっごい美味しそう。
966ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 10:36:51.69 ID:8+Aq4pa70
http://b.pic.to/89vtt

紅しょうがチャーハン
ほうれんそうナムル
白菜塩昆布もみ
967ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 11:04:21.52 ID:7OZ1pf1a0
>>966
旨そう
付け合せもいい感じ
968ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 12:37:54.65 ID:W0xX6aua0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1323919435294o.jpg
白米に玄米、麦混ぜご飯 自家製梅干しのせ
白身魚のフライ
冷食の肉巻きポテト
れんこん、ごぼう、人参のキンピラ
インゲンの胡麻和え
オムレツ風玉子焼き
ミニトマト

以上でした
969ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 22:59:18.12 ID:pS8wpcvg0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1323957191089o.jpg

鶏と豆・ズッキーニのトマト煮
ポテトサラダ
ニンジンのレモン煮
ウインナー
ブロッコリー
白米
ブロッコリーの茎のザーサイ風
970ぱくぱく名無しさん:2011/12/16(金) 09:24:17.62 ID:lMpu1ZPS0
http://b.pic.to/7fgvh
・野沢菜ふりかけのっけごはん
・卵焼き・ウインナー・ポテトサラダ
他にフードコンテナにロール白菜クリーム煮(写真撮り忘れ)
971ぱくぱく名無しさん:2011/12/16(金) 11:14:50.69 ID:QuULm5DF0
http://i.imgur.com/qsZpg.jpg

ごはん(牡蠣ふりかけ)
鶏もも肉の照り焼き
なめ茸入り和風スクランブルエッグ
天かす入りほうれん草の胡麻和え
辛子明太子
972ぱくぱく名無しさん:2011/12/16(金) 11:51:28.33 ID:eisRdnFP0
>>971
こんなお弁当食べたい
彩りも栄養も完璧じゃないか
973ぱくぱく名無しさん:2011/12/16(金) 12:18:39.18 ID:aSi70Mj60
>>971
すごく美味しそう!
照焼の色や照りがたまらん
974ぱくぱく名無しさん:2011/12/16(金) 12:39:04.33 ID:a71F5ssG0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1324006654665o.jpg
白米と玄米1:1ご飯 自家製梅干しのせ
たらこスパ
インゲンと人参の胡麻味噌和え
ウインナー
かにかま入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
975ぱくぱく名無しさん:2011/12/16(金) 18:54:37.56 ID:l6QUMLfP0
>>974
米が少なくない?
976ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 22:56:59.50 ID:fJ/UC/DE0
人いないのかしら

ぬるぽ
977ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 23:20:00.43 ID:U++XPWYS0
>>976
ガッ
978ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 08:07:47.51 ID:STFDAjcL0
http://i.imgur.com/pKCkM.jpg

白身魚とチーズちくわのフライ
にんじんピーマンじゃがいも塩昆布炒め
菜めし
979ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 09:22:30.41 ID:mvLxQ1/+0
http://imgur.com/1hLlQ.jpg

豚肉とピーマンの甘酢あん
紫蘇チーズのベーコン巻き
普通の卵焼き
大根の葉のごま和え
海苔&おかかご飯
980ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 10:49:23.63 ID:3e3n4unj0
>>978
ちくわのフライって初めてみた
フライがサクサクして美味しそう
>>979
チーズがとろっと溶けてるのがたまらない
981ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 10:56:15.41 ID:3e3n4unj0
次スレ

お弁当画像を晒すスレ14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1324259759/
982ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 12:40:30.02 ID:xpy1f7hT0
>>981
ありがとうございます

今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1324265878442o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
小松菜と人参、豚肉の炒め物 柚子胡椒風味
冷食の白身&タルタルソースフライ
ひじきと大豆の炒め煮
黒胡麻、チーズ入り玉子焼き

以上でした
983ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 15:21:26.52 ID:evL3vUJ30
http://i.imgur.com/UCkC0.jpg
http://i.imgur.com/j8iyW.jpg

帆立貝柱とかぶの炊き込みごはん
鶏ももの生姜焼き
ほうれん草としらすのおひたし
半熟卵の味噌漬け
ポテトサラダ


ポテトサラダが多すぎて、急遽別の箱に入れたので画像が2枚になった

984ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 18:08:31.86 ID:1yuaL5oD0
>>983
めっちゃ美味しそう!
全部好みw
985ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 18:57:17.76 ID:wuq468mM0
たまご焼きの入ってない弁当はほとんど美味そうに見える。
一方、たまご焼きが入っている弁当は画像を開いた途端、反射で閉じる。
986ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 19:38:18.04 ID:zFhHjqu/0
たまご焼きさえ入ってればとりあえず満足
たまご焼きなしで満足できる弁当を考えるのは、けっこう難しい
987ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 19:48:57.45 ID:wuq468mM0
以上、自己弁護でした。
988ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 22:04:57.47 ID:NYVG+nJL0
>>986
偏食野郎を相手すんなよ。調子に乗るから。
989ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 22:33:06.66 ID:fI3ax2kOi
>>983
相変わらずうまそうすぎて腹減った

990ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 09:35:51.43 ID:SPWBot/H0
http://imgur.com/1iAOl.jpg

塩鮭の胡麻マヨ焼き
カリカリ豚の梅シソ和え
味付け玉子
ブロッコリーの塩こんぶ和え
海苔&おかかご飯
991ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 12:39:23.23 ID:ZUrEiLWH0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1324352245752o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミニハンバーグ
あじのムニエル
小松菜と人参の味噌ピーナッツ和え
パセリ入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
992ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 19:22:10.20 ID:aShcJ9050
ハンバーグを立てに盛り付けるとか、思考回路が豚の餌作ってる感覚だよねw
失礼だろうけど。
でも正直不愉快。
993ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 20:25:29.64 ID:3q58VjJs0
・・・それよりも 
手で引き千切ったようなフライ状のものが気になる
994ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 22:16:19.93 ID:mQXicjmk0
みんな頑張ってお弁当作ってるんだねぇ、えらいなあ
うちは超手抜きだから恥ずかしくてうpなんて出来ないわ。
995ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 23:10:14.78 ID:6ly058ajO
>>991
いい加減、バケツは汚いから止めようよ。吐き気がする。
996ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 23:12:42.29 ID:6YCUJYfe0
お弁当を作りたいけど衛生管理の事がわかりません
たとえば前日に作った玉子焼きやウインナーを
冷まして冷蔵庫に入れて持っていく
このとき電子レンジでチンして持っていくのか
痛みやすいので冷たいまま持って行った方が良いのか
また、野菜炒めも前日作ったものでも行けるが
タマネギはダメとか

ココのスレの弁当の品数を見てますと
とても朝に作れる物では無いと思いますので
997ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 23:13:38.38 ID:6ly058ajO
>>983
966もそうだけど、弁当箱って大事だね。うまそう。
998ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 23:20:00.36 ID:mQXicjmk0
>>996
前日ぐらいなら楽勝
冷たいまま持って行って食べる時にチン
が良いと思われ
999ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 23:45:09.73 ID:dPsrQZ2Y0
>>995
美的センスのかけらもないんだろう
勘弁してやってくれ
1000ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 23:46:08.66 ID:mQXicjmk0
おまえの墓の前で(略
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。