1 :
ぱくぱく名無しさん:
2 :
ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 21:10:33.21 ID:0W/KY/Dj0
3 :
ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 11:18:00.61 ID:RtEdtLZG0
4 :
ぱくぱく名無しさん:2011/09/19(月) 01:03:27.32 ID:n+bWz4JpP
にんにく醤油
5 :
ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 18:51:50.97 ID:6pyhF/av0
6 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 23:59:20.11 ID:s950tiNd0
なるべく匂いがのこりにくくて
いっぱい食べれる調理法ってないかな
7 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 01:07:06.41 ID:ASVloc4j0
>>6 ミルクで煮る。
それをつぶしてソースに混ぜたり等々。
8 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 19:03:46.06 ID:Jvs9lIyC0
IHのとろ火がにんにくペペロンチーノ作るのに最適だな
ガスは最小でも火が強すぎて面倒だった
9 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 08:03:18.72 ID:hXHzn8m50
過疎ってるな
スレタイに「にんにく/ニンニク」と入れてみてはいかがだろう?
とこで玉のまま銀紙引いたオーブントースターで焼くってメジャーな調理法?
10分以上焼くと皮が剥けやすくなって楽なんだよな
普段は包丁で切り落としてるお尻の部分まで食べられるようになるけど、あの部分は体に悪いかな…
にんにくの潰し方を研究したものがテンプレにないぞw
包丁でつぶすとか、にんにくつぶしとか、何かあるっしょ
昨日の「おかずのクッキング」がにんにく特集だったよ。
BSでは再放送が23日と27日にある。
まあ特別おもしろい料理を作ってたわけじゃないけど。
にんにくそぼろと、にんにくごはんと、にんにくバターだったかな?
はさみみたい形したテコの原理で潰す奴がいいぞ
それ使うとおろしにんにくみたいになって風味が変わるんだよな。
少なくともパスタには向かないっぽい。
ほどほどにつぶすならかまぼこの板を十字にしてつぶすのがいい。
包丁もまな板も汚れないし。
といっても最近はそれすら面倒になってスライサー使ってるけど。
少ない食費でにんにく買ったよ・・・
何に使おうかな
何作った〜?教えれ〜(・∀・)
にんにくたっぷりのホワイトシチュー!
牡蠣とブロッコリーとじゃがいも、そしてもちろんにんにく一玉。
昨日にんにく刻んだ
あえて指に匂いが残ったまま放置し、あと2日くらい指の匂いを楽しむ
…腹減る
そんなに匂い残るっけ?w
明日の夕食は
>>16のマネっこしてみる。美味そう〜( ^ω^ )
>>18 残るよ
また刻んだから仕事の合間にクンカクンカ
この国のにんにくはうまい!
ペペロンチーノをしばらくぶりに食べた。やっぱりうまいな
ちょっと元気ないときは唐辛子とにんにくをドカドカ入れたソパ・デ・アホ作る。
ちょっと元気出る。
水餃子やる時はにんにきを丸かじりしながら食べるよ。(゚Д゚)ウマー!
生にんにく食べ過ぎて気持ち悪い。
美味しかったけど摂り過ぎはいかんね。
でもお肉との相性良いからついつい食べちゃう
生のにんにくをかじりながらチャーハンを食う。
もうにんにく無しじゃチャーハンが食えなくなった。
誰かやってる人いる?
>生のにんにくをかじりながらチャーハンを食う。
その発想はなかった
>>26 もちろん臭いの問題は出てくるけど(半日以上)、
ヤミツキになる。家族に薦めても誰も実践してくれない。
やってみて。ほんとおいしいから。
そこまでワイルドに行っちゃうと、お腹を壊す人も多いだろ
ニンニクの素揚げ(バクダン揚げ)って温度はどれくらいがいい?
あと目安時間もよければ。
買い置きしていたニンニクが芽吹いてきたので焦っています。
この前買ったニンニクが玉ねぎ見たいな形してて
おろしニンニクにしたら泡だらけになって殆ど無臭で美味しくなかった
あれはニンニクだったんだろうか?
球根じゃね
32 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 17:56:11.09 ID:FdmCeB0xO
マンが臭くなった
鯖の味付け缶にニンニクスライス入れてレンジでチンしたら旨い
タンパク質系は何でも合うね
34 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 16:05:43.40 ID:KT9F3kov0
普通野菜の素揚げは170℃だから、170℃でいいと思う。時間は表面が色づいて
焦げ目が見えたら引き上げる感じかな。
>>27 遅くなったが、にんにくかじりながらチャーハンを食べてみたよ
ちょっと刺激が強すぎた、俺にはハードルが高かったよ
すまない
36 :
35:2011/11/30(水) 15:25:59.73 ID:FlUr8zVr0
食べ終わって時間が経っても口の中ににんにくの風味が広がっているのは気持ちいい
>>35 うおおおおおおおお
マジでやってくれたのか!
結果、あんまりよくなかったみたいだけど
初めてだ、試してくれた人。
俺はね、旅行で中国行ったときに入った中華料理屋でチャーハン頼んだら
なぜかにんにくも一緒に付いてきて、それからなんだ
まあ、確かに刺激は強すぎるよね・・・
生にんにくをかじりながらといえば、中国の普通の家庭の餃子は、具にはにんにくは入ってないけど、
生のにんにくをかじりながら食べるんだよね。もしくはおろしにんにくを添える。
餃子のタレには醤油は使わず、黒酢だけで食べてる。
最初はびっくりしたけどおいしかった。
>>38そうそう、テレビでやってた
かじってはいなかったけど、すりおろしてたよ
へー
中国の家庭の餃子っていったら水餃子だよね?
今度やってみよう
41 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 19:27:56.99 ID:5unXLZ3R0
中国旅行で生ニンニク&チャーハンの虜になった37です。
中国では焼き餃子のことは「餃子」ではなく
「鍋貼」(鍋に貼りつけて調理するの意?)と呼んでいたよ。
この「鍋貼=焼き餃子」を食べるときにも生ニンニクがついてた。
中国人はこの生ニンニクをカリカリかじりながら一緒に食べてたよ。
43 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/03(土) 19:35:53.11 ID:kUqU3tQA0
にんにく大好きなみなさんならわかると思って質問しますがよいでしょうか?
にんにく絞り器のZyliss NEWガーリックプレス ZS-12130を買ったんですが、
内側のところに青いプラスチックの器具がついていて、
いったい何の役目をしているのでしょうか?
はずせそうではずせないし、表側はつかみやすい帆みたいになってて、
裏側は、とげとげがついています。なんなんでしょうか?これ。
45 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 00:05:22.13 ID:rEvDkUSY0
>>44 ありがとうございます。
少し力を入れて取り外してみました。確かにトゲトゲが穴と合いますね。
今まではつまようじで穴のカスを取って掃除していました。
しかし、この商品は、非常によくできていると思います。
程良い風味と食感が残るクラッシュニンニクが最高やね
ニンニクの皮にカビが生えたんですけど
皮を剥いたら中身は普通で匂いも問題なくても
やっぱり食べない方がいいですか?
全然おk
野菜のカビはそんな神経質になる必要ない
ただ皮にカビ発生するのは保管方法に問題あるかも
50 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 01:41:48.22 ID:f7lujGVj0
ラーメン屋に置いてあるにんにくってどうやって作るの?
すっただけじゃあの味はでなよね?
51 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 03:17:11.87 ID:feazK1wZ0
>>50 ミキサーに入れただけだよ。お金はかけない。
あの味って、どんな味がするんだよwww
ただの瓶詰めじゃね
53 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 08:51:08.57 ID:PuksoqI00
簡易アイオリソース
ニンニクをレンチン。
じゃがいもみたく潰して(ミキサーがいいけど)
マヨネーズと混ぜる。卵黄加えたらリッチになる。
たまに魚市場とかいって活かってる
ウマそうな魚介、エビかってきて茹でる。
このソースとレモン汁のバリエーションで安白ワインを流し込む。
いつもパスタ炒める時にニンニクを入れてたけど、作り方間違ってた。
ニンニクは小さいからすぐ焦げると思って、いつも一番最後に入れていた。
最初に入れないといけないんだね。
油にニンニクの風味を移して、その油でパスタを炒めると、味が全然違った。
10年ぐらいずっと間違っていた。
ペペロンチーノを作るとよく判るな
>>54 直ぐに焦げやすいから、冷たいうちにフライパンにニンニクとオリーブオイルを投入。
弱火で炒めて、オイルに香りがついてニンニクに色が付き始めたら、一度ニンニクを取り出す。
火を中火にして鷹の爪を入れたら次にパスタを投入、油に馴染んだら塩分の調整(ゆで汁を少々)
そして仕上げにニンニクを入れると、焦ることなく苦くないぺペロンができる。
その作り方も少数派じゃね?
ニンニク→鷹の爪→塩と茹で汁→フライパンを揺すって乳化→火消す→パスタ投入、和えて終了
ペペロンチーノ好きでもにんにくを取り出すか否かは意見の分かれるところらしいよ
ところでにんにく好きのみんなはペペロンチーノを作る時に
どれくらいの量のにんにくを入れてる?
俺は乾麺200gに対して4片
59 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 19:50:09.75 ID:TnVv+L1O0
明日は休みなんで、今からにんにく食べる!
60 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 20:07:46.56 ID:RkC03+Eu0
安いニンニク500g買って、皮をはいで、甘酢で漬ける。
スライスしてかつおや牛タタキに、アンチョビ料理にといろいろ使え、
しょうゆ漬けより応用が利く。
これって既出?
漫画かなにかで見たんだけどフィリピンの朝食で、
みじんにしたニンニクを揚げ、少し冷めたご飯にかけて
パパイヤの酢漬けを添えるってのがうまそうだった
パパイヤとか買えないからお酢と塩ぶっかけて食べたけど結構いけた
いいねそれ
自分んちでラーメン作った時ににんにくをすって食べたら辛い上にお腹が痛くなってしまいました。
ラーメン屋のにんにくはもっとマイルドな感じだったと思います。
にんにくはすってから時間を置いた方がいいのでしょうか?
それとも電子レンジでチンしてからすった方がいいのでしょうか?
誰か詳しい方いらっしゃいますか?
瓶入りは?
自分はニンニク醤油の醤油だけで激しい腹痛になるよ。
それ以外のニンニクは問題なし。
66 :
63:2011/12/13(火) 19:39:39.74 ID:07s835hO0
ゆとりに餌やるな
68 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 23:20:37.37 ID:qqMIi8L2O
>>63熱が入らないとダメって美味しんぼでいってた
69 :
63:2011/12/15(木) 23:33:37.28 ID:DvYo5sn80
>>68 熱のかけ方はご存知ですか?
電子レンジでチンが一番楽チンでしょうね。
70 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 01:35:21.71 ID:3FaOy9ym0
こんな時間にこのスレ読んでたらぺペロンチーノ食べたくなって困った。
71 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 22:28:03.43 ID:XXy8JmvA0
にんにくを絞り器を使って生ニンニクとして使っているのですが、
中国産は、非常に辛いですが、青森産は、辛みが少なくてマイルドで良いですね。
値段は青森産が10倍ぐらい高いですがw
水で薄めるとマイルドになるよ
73 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 22:47:50.88 ID:XXy8JmvA0
川柳 「方法が分からないのに工程表」
75 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 00:58:43.47 ID:TANl9MM30
中国のニンニクって何であんなに辛いんだろう?効き過ぎだろ!
ペペロンチーノの食べ納めをした
今年もにんにくはおいしかった
77 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 18:35:52.61 ID:Peim2/AG0
,. -‐ ''"  ̄  ̄`ー-、
__/‐,:-'"´ 、 ',
/ ,:=、 ';ヘ ', , !
. / / ./≧_l,ヘ , , i ! , ! |
i. ' l ! i. |l∧!__,イ__,'/ ! __ '、 中国ニンニクはね、
! 、 |=、 レl7ラi,Z_ iノ/リ'´i } \ つらいわよ。
V゙ヽヾrf'p! '-'゙. l/ノ/ 、 、ヽ 食べるのが。
` ゙リ /∧! l ヽ` 人民の生活を感じたとき、
,!ヽ、 __, / V:| .ハ:Nヽlヽ| 分かるわ
r ''"´ ̄ ̄ l レV \¨ / ノ::::|/;リ` _フ、 それが。
. 〈^'| oo。 _|r-、._ ヽ/ヽ -イ:::::ぐ:、::::::l!′/ \
rヘ'|。。 ()fー--二ヽ`ヽ. . :`ト:、:::ヾヾ/ / \
`i-、|0° (`ー-- 、` ヽ. : : :/: ;!;kz;;;;! l / /´ ヽ
ゝ,、| ゜ 。。\ヽ、 ` ヽ.: ,'.: ;!;〃i;;;!| i'´ .: :. ', ヽ
`ーt-‐゚ラ''T´ ヽ、` Y |;;{しj;! l. / : : : :. ', ヽ
冷蔵庫のにんにくから芽が出てきてヤバい。
1コは醤油漬けにした。
あと1コ分、簡単な処理方法ないかなぁ?
油を滅多に使わないのでオイル漬け以外で…
>>78 薄皮をむいて芽をとり、ジャムの瓶などに入れてかぶるぐらい焼酎を入れる。
冷蔵庫で2カ月ぐらいは余裕。
焼酎漬けでなく、冷凍するのも手。
ガチガチにはならないから簡単に切れるし、
半解凍してラップに挟み、コップなどでつぶすといい感じにクラッシュ。
細胞が壊れるせいで香も強く出る。
冷凍庫が臭くならないよう、こちらもジャムの瓶で保存してる。
知り合いが醤油漬けを毎年大量に作るけどやっぱ瓶で冷凍保存してるよ
>>78です。
たくさんのアイデアありがとう!
お蔭様で何とかなりそうです。
>>81 焼酎は無いんだけど日本酒じゃだめかな。度数低過ぎ?
にんにく醤油を2年ほど継ぎ足し継ぎ足しして使っています。
幸い、発酵したり傷んだりということがなく使い続けられたのですが、にんにくの一部が
芯まで醤油が染み込んで真っ黒になってしまいました。
チャーハンやパスタのときにスライスして使ってはいるのですが、そのほかに活用法は
ありますか?
そのまま食べてもにんにくの刺激よりも醤油のしょっぱみが勝っています。
>>85さん
鍋の具ですか?
不勉強で大変申し訳ないのですが、鍋といえば水炊きか昆布と醤油と味醂のあっさりした
つゆ、具材も淡白な白身魚や白菜、豆腐中心で育ったために、にんにくでは
いっぺんで全体の味をある意味塗りつぶしてしまうイメージしかでてきません。
重ねてで恐縮ですが、どのようなつゆや具材とあうかも重ねて教えていただけませんでしょうか?
>>86 85じゃないけど、しゃぶしゃぶに、皮をを剥かずに洗っただけのにんにくをまるごと入れるといい。
においは出ないのに、こくが出る。
向田邦子の料理本のエピソードで見たわ。
ピェンローや寄せ鍋なんかでもいい。
>>86はにんにく醤油の残りにんにくについてだよね
味噌仕立てのモツ鍋とか、キムチ鍋みたいな辛くて濃い味付けの鍋に隠し味的に加えると良いと思う
具材も豚バラとかニラとかガッツリ系は合うかと
>>86 ◆すりおろして餃子の具に加える
◆すりおろして油、酢を加えてドレッシングに
◆すりおろして生タマネギのすりおろしとともに肉のマリネに
◆すりおろして酢、油と混ぜ、餃子のタレとして使う
パスタやチャーハンにはスライスより荒みじん切りの方が美味しいかも。
>>87さん
>>88さん
>>89さん
いろいろな知恵ありがとうございます
そういえば、原型はピェンローだったものがアレンジアレンジで別物になった鍋
(白菜重ねた中に豚バラと鶏皮挟んで白菜の水分で蒸し煮 ポン酢で食べる)の
中に隠すという手もありそうですね
もともと濃い目の味付けの鍋なら邪魔どころかおいしくなりそうです
餃子やサラダやタレに使うのもいいですね
こんなにいろいろ聞いてしまうと、今度は染まったにんにく製造のためにんにく醤油を
作りはじめそうな恐ろしい予感w
そういえば、以前母が焼きおにぎりを作るのににんにく醤油を塗って大葉で挟んで焼いて
酒のあとの食事に出してました
>>86 うちの母親は豚バラ・タマネギ・ニンジン・ナスビを炒めて
仕上げに刻んだニンニクとニンニク醤油を加えナスが崩れ気味になるまで火を通す
完成品は黒くてぐちゃぐちゃで見た目悪いけどご飯にはよく合う
昨日、低温スチームでニンニク蒸して醤油・味醂漬け、
今日食べたらめっちゃ美味い!
必死でこれ以上食べない様に蓋閉めた…
もっとたくさん作ろうと決心!
93 :
ぱくぱく名無しさん:2012/02/19(日) 02:02:28.82 ID:8/KyePCp0
醤油と味醂の比率プリーズ
>>93 醤油1:味醂1:粗製糖0.5
一週間たって色が着いてきた!
その中でも飴色になったのを選んで食べたら、
美味ぁ♥☺
むむ?黒ニンニクではなくニンニク漬けの話題?
万能系のにんにくソースの作り方を教えてくれ、なんか疲れが取れないからイロイロなものにかけて食べたい
>>97 凍みて水分が抜けたのでは?
スカスカの変色した部分だけ取れば使えるはず
本日はにんにくの日らしいですよ
>>98 回答ありがとうございます。
カビが生えたわけではなく水分が抜けただけなら安全そうですね。
どっかに穴があいてたら虫だし、普通に腐敗球だと思う。
つーか食いたいと思うのか?
102 :
ぱくぱく名無しさん:2012/03/09(金) 11:43:19.41 ID:l7E1tiiv0
お手軽にたくさん食べれるのは
ニンニクチップだ!(゚д゚)ウマー
103 :
ぱくぱく名無しさん:2012/03/31(土) 22:54:16.11 ID:OjS56au5O
104 :
ぱくぱく名無しさん:2012/04/03(火) 06:33:25.26 ID:HHGbv4aMO
マグロか鰹の刺身にニンニクたっぷり醤油つけて炊きたてご飯で食べると美味い
105 :
ぱくぱく名無しさん:2012/04/13(金) 23:26:50.10 ID:s4Bwv55Ci
久々にんにくウマァ
明日はきっと元気ナノ
にんにくなあ…
若い頃は、あんなクセェもん食えっか!と決め付けて、店で手に取ったことすらなかった
(実家のメシが全くにんにくを使わなかったというのも大きいが)のに、
国産のが香りマイルドで(゚д゚)ウマーと気付いてからは、切らすことなく常備しているわw
107 :
ぱくぱく名無しさん:2012/04/14(土) 03:05:25.72 ID:nQ6toYJ1P
ノンベだとニンニク丸揚げ、串焼き、〆のラーメンにスリオロシニンニク、
上のレスにも出てた刺身や生肉系肴にニンニクスライス・オロシ等々
ニンニク関係には枚挙に暇がない
にんにく食べるようになってから体調がいいような気がするよ
薬効も色々ありそうだしね。頼もしいじゃないかこのニンニクめ
>>105デス
今日は体が楽だった
にんにくの力は馬鹿に出来ないなあ
だからにんにく買ってきたヨ
110 :
ぱくぱく名無しさん:2012/04/15(日) 12:55:36.70 ID:S3Jbt8H5i
にんにく食べるーあげあげ
にんにくほくほく
112 :
ぱくぱく名無しさん:2012/04/16(月) 16:58:52.61 ID:bEmWOOWRi
にんにくツマミにアゲッ
にんにくと餃子はゲップするといい匂いがする所が萌える
ニンニクは食欲をそそる良い香り
ニンニクを食べた人は不快な臭い
115 :
ぱくぱく名無しさん:2012/05/03(木) 02:04:54.80 ID:HdKBY/ts0
にんにくの疲労回復とかはいまいち実感できた覚えがないけど
精力増強は食べる事に実感する
116 :
ぱくぱく名無しさん:2012/05/03(木) 06:15:45.62 ID:wXtv8xgyO
ラーメンに生の摺り下ろしニンニクを入れると下痢したりして
益々体力がなくなる。
117 :
ぱくぱく名無しさん:2012/05/03(木) 06:38:13.05 ID:RW4A67vX0
にんにく半分をミキサーにしてにんにく100%ジュース飲んだら味覚が半日死んだっけな
生のニンニクは毒だぞ
119 :
ぱくぱく名無しさん:2012/05/03(木) 23:41:27.99 ID:Bp4k1zRC0
何言ってんの?
土井先生のにんにくご飯、シンプルで美味そうだった〜
よし明日はガーリックライスにしよう
今日も朝と夕飯の納豆に入れた
(´・ω・`) !元気!
124 :
ぱくぱく名無しさん:2012/05/14(月) 23:38:11.46 ID:4g7MZDarO
質問なんですが、ガーリックオイル作ったんですが、ガーリックがピンクになって、腐敗してしまいました。
鷹の爪も入れてました。
やっぱりある程度しか保たないのでしょうか?
ニンニクの水気切れてなかったんじゃない?
オイルの中で腐敗なんて普通はない
にんにくって腐ってなくてもピンクになるし
そろそろ新にんにくの時期かね
そうだね、香川産買った
ニンニクってケロイドと関係ある?
一昨日、昨日と青森産の大きいにんにく食べたら下痢になってしまった…
調子に乗りすぎた…
>>131 一昨日1玉、昨日1玉です。
ホイルで焼いてバター醤油で食べたら止まらなかった…
生ニンニク(乾燥させてなくて青い茎がついているやつ)を見かけて、思わず買ってしまいました。
生ならではのおすすめのレシピってなにかありますか?
ニンニク好きですが生は初めてで、楽しみです。
取り敢えず丸揚げしてみてはいかがでしょう?
植えれば増える
畑で穫れたにんにくを6株貰った。
全部皮剥いてザルに入れて乾燥させてる。
すりおろしてシーザーサラダで食べたい。
なんで皮むいて乾燥?
掘り起こしたばかりの若いニンニクは皮が分厚くてすごい水分を含んでるから、
皮が乾燥する前に中身が腐ってしまう場合があるから。
新にんにくって、水分であんなにデカくなってるのか
皮の一部をむくってことね
最近中国産売ってないのな。
国産たけーよ。
どして?戦争するの?
142 :
ぱくぱく名無しさん:2012/06/07(木) 21:22:42.51 ID:MO99Vm8X0
今日スーパーで買った梅カツオにんにく美味しい☆
ニンニク大好きだけど程々にしないとなw
韓国人は生ニンニクをコチュジャンにつけてぽりぽりバリバリ食べる。
唐辛子とニンニクって程々にするから美味いのであって、奴等は病気だよね。
にんにく酢をつくってる人はお酢は何酢使ってます?
ググると米酢が圧倒的に多くて…
使いたい酢があるのだが、やはり穀物酢じゃないとダメなのかな
自分で挑戦してみては
そしてここでレポしてみては
黒酢にんにく作ってるよ
酢なんてなんでもいいんじゃないの
にんにくの芽のいいとりかたない?
できればにんにくの形を崩さず房の形のまんまとりたいんだが
ニンニク酒は美味い
醤油漬けを使い切ったから次はオリーブオイル漬けにしてみる
甲類焼酎にスライスにんにくを漬けとくとできるかな
152 :
ぱくぱく名無しさん:2012/06/25(月) 11:44:52.51 ID:ZT0eW3fJ0
スペイン産ニンニクは最高。
スペイン料理、イタリアンがやっぱこれで作ると違う。
売ってるの?
>>153 どっかのスーパーで売ってたぞ。家人が買ってきたんだけど。
ネットでもスペインの紫ニンニクってのが売ってる。
香りも味も全然違う。まぁ好みだけどね。
紫!!味の想像がつかないw
以前はイタリア産も輸入されてたが高かった。
スペイン産って青森より安いのかね。
159 :
ぱくぱく名無しさん:2012/06/26(火) 13:52:41.49 ID:X/u4Oity0
いま国産、中国産以外で手に入るのはスペイン産とアメリカ産だけ?
コストコでアメリカ産にんにく売ってるね。安い
161 :
ぱくぱく名無しさん:2012/06/28(木) 00:38:40.47 ID:fRyCuhBk0
フランス産も売ってるぞ。1キロ5千円以上するけど・・・
スペイン産は使うと一気にレストラン味になる感じだ。
青森ともまた違う風味。
イタリーのも試したいけど売ってないなあ
164 :
ぱくぱく名無しさん:2012/06/29(金) 01:30:05.80 ID:8SZJdcrG0
>>157のサイトはいいね。
魅力的な食材がいろいろ売ってる。
これが自演というものですか(・∀・)
にんにく醤油漬けて二週間経ったんだけど、
まだぷかぷか浮いたまま。
古いにんにくだからかな?
168 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/02(月) 23:53:44.03 ID:EDYEe2K60
香川県産のにんにくは紫色してんだね
ジャンボニンニクの酢漬けが緑に染まった
試食したら辛かったがうまい^^
170 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/05(木) 01:11:36.63 ID:5VYoo6Gs0
イタリア旅行に行ってきた
現地でニンニク買って調理したけど、やっぱり味が全然違うわ。
青森産より断然良い。
色は赤い。香りがとても良くて最高だった。
やっぱりイタリア料理に使ったら美味いのかね?
イタリア行ってお土産にニンニクって無理なのかな?
行きそうな人に頼みたい
173 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/05(木) 22:48:59.13 ID:5VYoo6Gs0
スペイン産が日本で買えるからイタリアからわざわざ持ってきてもらう必要もないだろうな。
だってどちらもそんなに変わらない、同種のニンニク
175 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/08(日) 13:14:25.55 ID:Hfzb9cEb0
紫色のニンニクって成分とか味とか違うの?
なぜ香川県産は色が違うのか気になる。
うどんと関係あるのかな?
うどんと関係あるのは糖尿病
178 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/08(日) 19:58:15.64 ID:Hfzb9cEb0
うどんにニンニクは入れないもんなー
179 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/09(月) 22:52:57.95 ID:ZEvjZEky0
フランス産ニンニクは手に入りますか?
180 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/09(月) 23:57:59.56 ID:ZjfNK0qiO
パリで買えるよ
パリなら近所だ d
フランスとかイタリアのってちっちゃくない?
パリで売ってるのはスペイン産か中国産だろうな
スペイン産売ってるとこ見つけた。
一個100円。
楽しみ。
185 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/11(水) 00:32:05.84 ID:Ftbh0/n60
この流れからするとスペイン
スペインで一個100円ってことはねーべよ・・・
>>185 ナショナルスーパー。袋入りもあったよ。
ネットショップでは生鮮ないみたいね。
189 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/12(木) 00:09:23.21 ID:5gZmMdL20
>>185 サンクス!
ナショナルで100円なら安いね。
190 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/12(木) 00:13:31.48 ID:5gZmMdL20
で、スペイン産うまいの?
192 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/13(金) 14:27:29.68 ID:NdJxZQtK0
最近売ってるにんにくは、にんにくの味がしません。
なんででしょう?季節的なもの?
料理しても物足りない感じ。
青森産のです。
産地偽装とか
国産は中国よりうまいけど高すぎだよな。大抵1コで198円とか
たまに100円だと買うけど
そんな値段でも売れてるんだからいい方だ
これが中国産に完全に押し流されると、
青森県民は全員餓死する
>>194 これ私も不満に思って、前に調べたんだけど、
青森産ニンニクは鮮度を保つため、にんにくの呼吸を最小限におさえる
特別な冷蔵庫で貯蔵してるため、その設備のコストが
にんにくの値段に上乗せされ、どうしても高くなってしまうんだって
そのかわり、中国産とは比較にならないほど日持ちもするし、
おいしいっていうことでした
(中国産は芽や根が出やすい=すぐにまずくなる)
中国のはやヴぁい芽止め剤つこてるんやないの?
今日スペイン産試してみまっせ
レポよろ。
>>192 乾燥させてない新にんにくかな?
水分が多いんだ
外食とか加工食品はみんな中国産でしょ
スーパーに青森産が細々と並んでいて、セレブな主婦が買っていく
ナショナルスーパーって大阪だよね?
東京でスペイン産売ってるとこないかなー
できれば、少数ロットで
>>197 調べた本には、「芽どめ剤」というものがある、という記述はなかった。
残留農薬のことも出てなかったよ
スペイン産どうだった−?
206 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/18(水) 00:30:06.88 ID:ibgQkR/6O
地元産のにんにく安くてピカピカ美味しそうだったから沢山かったよ。
素揚げがいいかな〜
地元産てどこー、いいね新鮮で
208 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/18(水) 11:52:42.60 ID:jmjY5izE0
スペイン産は安全なのかね?
なんせいい加減な人たちばかりの国だから。
国が破綻しそうなくらいに。
うちの親が畑で少し作ってたみたいで
採れたてって味も匂いも強烈だ
うらやましい
211 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/18(水) 20:35:58.43 ID:n8BuJCgLO
地元=スペイン
213 :
184=188:2012/07/21(土) 14:29:55.87 ID:d96hMceo0
スペイン産レポ遅くなってごめんよ。
粒が小さくて、自分にはちょうどいい。
袋にもマイルドって書いてあるけど、ひとことでいえば上品なにんにくw
やわらかい香りと風味を楽しむニンニクだにゃ。
体当たりでがっつりにんにくしたいときは青森産かなー。
>>204 ネットやっていながら本頼みかいw
「芽止め剤 中国」でぐぐってみ。
215 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/22(日) 00:04:25.99 ID:Z7vP6jPN0
スペイン産食べると確かに国産と中国産食べれなくなるな・・・
国産は味でタメはれるけど高いし。
国産というか近所の農家コーナーで売ってるにんにくは安くて助かる
>>216 いいねえ
ウチも近所に直売所はいくつもあるけど(東京w)
にんにくは見た事無い…
ニンニク1片生でかじったら
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああ
ってなった
オリーブオイル漬けにしようかと思ったけど高いからまた醤油漬けにしたw
醤油漬けで何度も死にかけた
救急車呼びたいレベルの腹痛
同じような人いない?
火を通してから漬けた方がいいのかねえ
ペペロンチーノ作って、火の通し方が甘いにんにく食って
悶絶したことならある もう胃に穴があくかとw
>>221 そんな感じ。
生のニンニクはおいしく食べてるのに、
醤油漬けで抽出された成分が超絶やヴぁい。
自分にはね。
まるごとの生がやヴぁいのかね。
みんなにんにく絞り持ってる?
>>224 フランスのIKEAで買った2ユーロくらいの持ってるよ
生でラーメンに絞る
フランスまで行ってIKEAかよw
先ほどスレッドを一瞬恥ずかしい奴が通りましたことをお詫び申し上げます。
だって、近くにあったんだもん
その頃は、日本にIKEAなかったんだよ。
生で食べるのと加熱するのとでは別の食べ物になるよね
加熱すると生のあのピリピリ感がまったく無くなってポテトみたいになる
あのピリピリが重要な栄養素なら生で摩り下ろして食べるのが一番なんだよなぁ
w
ニンニク好きな人ってらっきょうも好きだよね?
ニンニクとらっきょうって似てるっていうか同じようなものだよね??
球根の状態なら似てなくもないが味は似ても似つかない
ニンニクはうまいが、らっきょうはあの匂いからして食う気が起きん・・・
身体に良い食べ物を求めた結果
ニンニク、ネギ、ニラ、生姜、らっきょう、小松菜などに行き着いた
血液サラサラ系野菜ね
生姜とらっきょうはあんまり栄養ないよね?
栄養価だけ見たら高くないよ
らっきょうは便秘に効くし、生姜は冷え症に効くから良く食べるな
大蒜のしょうゆ漬け自分でつけたのがあるんだが、食べた瞬間の口に広がるタダの醤油の味が好きになれない。
本体は好き何だが…。皆さんはいつもそのまま食べてる?それとも何か一工夫して食べてる?
焼き肉とかペペロンチーノとか
そのままでは食わないな
刻んでチャーハンにぶち込む
ギョーザに入れる
>>239 漬けて大蒜の香りを移した醤油が欲しくて作るので、本体は持て余す
このスレの84〜でしょっぱくなった分の食べ方聞いた
黒酢にんにく作った、
酢は納豆に入れて食べてるが、
酢漬けのにんにくは、どうやってたべたら美味いかな?
そのままたべたら「うえ〜」ってなった。
245 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/29(日) 23:35:26.83 ID:L90GvjK8O
金曜日の夜に、ニンニク一玉使ってガーリックライスを食べた。
ニンニク刻んで炒めて、ご飯を入れて塩胡椒で味付け。旨し。が、まだ臭いが。月曜朝から会議なのに。
歯磨き粉食いましょう。
マスク
248 :
ぱくぱく名無しさん:2012/07/30(月) 19:02:42.17 ID:hObqRjSh0
にんにくをすりおろして瓶詰めにしたんだが、
これって冷蔵庫でどれくらいもつもんなの?
乾燥スライスにんにくが無限に持つ
でかい袋で買って全然使い切れないけど、いつまで経っても劣化する気がしない
すりおろして保存てやったことないなあ
小分けして冷凍したら?
しつもーん
農協で大蒜買いました
色んな生産者さんの名前で売ってます
違いが全くわからなかったので、とりあえず匂いがいいものにしました
それは見た目が茶色がかってたのね
白い大蒜ってかなりもつけど、買ったのはすぐに傷んで身まで茶色になってしまった
これってたんに古かったの?
ちなみにその傷んだ大蒜、すっごい匂いよかった
黒にんにくじゃないの?だとすれば傷んでない
>>213 レスありがとう。
ぐぐったけど黒ニンニクじゃあなかたよー
中は普通の白
普通に古くなっても皮は茶色くなったことないから不思議だったんだ
先日、青森産と表示してあるにんにくが1玉99円だったので
それを生まれて初めて食べてみたの
根っこと先っちょをカットするだけで 皮はア〜レ〜という乙女の叫び声のごとく
勝手にムケルじゃないか!
ニンニクに目覚めてアマゾンでにんにくクラッシャーとかみてたら
にんにくの皮むき器具があって こんなのだれが使うの?と思った
次に、高知産と表示のあるにんにくを食べてみた。
あれっ? 皮・・・ なにこれ? 嫌がらせ? ちょっw
アマゾンは間違っていなかったw
255 :
ぱくぱく名無しさん:2012/08/08(水) 22:20:42.84 ID:1IWXnYIm0
包丁の腹で潰してしまえば、皮なんて簡単に取れるよ。
皮ごと使ってる料理家もいたな
あと保存方法だけど、皮ごとホイル焼きにしたあと中身すりつぶしてペーストにして
容器で冷蔵って方法が、「きょうの料理」でやってた
剥きにくい薄皮は、ガムテープにひっつけると簡単に取れる。
もちろん表皮も取れるけど手で剥くのとあんまり変わらないかも。
玉葱も同様。
以上、昨日発見した裏技でした。
衛生面は知らないwよく洗ってからご使用下さい。
>>257 チンってこと? オーブン機能ならできると思うけど
実は、まだやったことない。でも、いい方法だなあと思って
そのまま酒のツマミにもなるw (牛角にあったメニュー)
皮を向き易くする為に水に浸けておく人もいるらしいね
1kg298円だった中国産のニンニクが398円に値上がってたorz
安いところ見つけるまでしばらくお預けかな・・・
中国産かぁ…。
好きな国の使えばいいがな
スイス産お勧め
265 :
ぱくぱく名無しさん:2012/08/23(木) 22:53:13.81 ID:6F/QjVja0
266 :
ぱくぱく名無しさん:2012/08/27(月) 13:46:05.79 ID:kgP3RG090
イタリアの主婦の方とかはニンニク炒めるとかやらないみたいだし問題ないんじゃない?
冷たい鍋にトマトとニンニク放りこんで火にかけて
とろみが付く程度に煮詰まったらバジルちぎって入れておしまいなんだと
日本のお店や料理本、料理番組の場合
「教えたくないプロの技」「長年培ったノウハウ」みたいなものを出さないと
商業的に成り立たないからとかなんとか
やっぱりプロは違う、さすが本場で修行してきた料理人だ、というパフォーマンスが必要なんだとさ
268 :
ぱくぱく名無しさん:2012/08/27(月) 16:45:48.49 ID:rZre8Mro0
黒ニンニクってどうよ?
高級品を買いたい人向け
270 :
ぱくぱく名無しさん:2012/08/28(火) 09:18:28.29 ID:yujBrhjH0
黒ニンニク最近よく見るね。
海外でも流行っているらしいな。
海外ってどこだよ
ここではないどこか
>>267 ああ、合理的だね。
にんにくって、温度あげすぎちゃダメだから、
ほかの食材と過熱したほうが合理的。
ただ、単独でじっくり加熱したほうが香りがたつので
日本の店だとそうしてるのかも。
うちでもそうすると家族も「今日はイタリアンだ〜」って嬉しそうだ。
毎日やるなら、そっちのほうが楽だよね。
274 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/02(日) 01:19:17.11 ID:oQE8Z/PN0
広尾のナショナルが営業再開したね。
スペイン産のニンニクが大量に売ってたわ
ローカル
276 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/03(月) 12:18:46.83 ID:EWc66D3A0
英語でなんだっけ?
277 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/03(月) 14:54:14.86 ID:R9OmtyV20
イタリア産にんにくどっかで売ってない?
278 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/04(火) 00:00:05.69 ID:Q2XYeh6C0
279 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/04(火) 09:07:39.00 ID:Mp91/Ett0
280 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/04(火) 18:41:49.78 ID:cYWAYSWd0
たかっ
281 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/05(水) 09:33:23.71 ID:fNJ6fSe80
フランス産・・・高級フレンチで使われているのだろうか
海外産のニンニクで一番良いのはどれだ?
中国産は除いて。
青森産が5玉398円で売っているから気になる
3人家族だから痛まないか心配だけど醤油漬けなどに挑戦するチャンスかな
インドカレー作れば瞬時に終わるよ
半玉ペペロンうまっ
1玉でやる勇気はない
やっぱり素揚げ
みじん切りかスライスしてオイル漬け
青森産っていってもピンキリ
乾燥チップにしてパウダー作り開始
イタリアン以外はニンニクの存在を消しつつ使いたい(味覚的に)ので
実験的に
乾燥でいいなら業務スーパーで安く買える
使い切れないくらいの量が手に入る
291 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/08(土) 01:00:55.96 ID:0dmW4QDD0
乾燥品は質の悪い中国産がほとんど。
まともなのもんなんてない
乾燥させちゃうんだったら質とか関係ないだろ
どんな使い方をしようと中国産でまともな味がする筈がない
日本人なら日本産を食べるのが当然だろ
今の時期、農協の直売所に行けば普通に売ってるから
買ってスライスして乾燥ニンニクにしてる
実際問題として、常温でも冷蔵でもいいが、そのまま保存してても
変化といえば、芯の部分が太くなってくるくらいで、「保存可能期間」的なものが
よくわからんなw
296 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/09(日) 01:06:32.37 ID:wLpi5XVP0
中国産は生でも乾燥品でも味は最悪
やっぱり国産かヨーロッパ産は味が別格だね
日本産は雅を感じさせる格調の高い味わいがするのに対して、
中国産は地獄のような味がする
こんな代物と一緒に料理される食材が不憫でならない
中国産は何がイカンのだろう、品種?作り方?土地?水?
にんにく好きだけど
雅とか格調だとか持ち上げたくない。
にんにくはにんにく。
300 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/09(日) 12:12:07.11 ID:wLpi5XVP0
ヨーロッパ産の香りは凄いよ。国産とはまた別の良さがある。
中国産は最悪。
301 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/09(日) 12:13:28.82 ID:wLpi5XVP0
ヨーロッパ産の香りは凄いよ。国産とはまた別の良さがある。
中国産は最悪。
304 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/09(日) 15:10:25.64 ID:S0c0iKGb0
ジャンボにんにくを栽培して10玉くらいできた
ひと欠けが親指二本分くらいあるけど
加熱後は取り出さないと苦い
なんで韓国産とか朝鮮系のニンニクは売ってないんだろう?
料理は一生懸命プッシュされてるのに違和感感じる。
やっぱりやヴぁい農薬使い杉で輸入できないのかね。
てことは直輸入キムチって(AA
中国産のが安いから
ニンニクオイル焼きを家でアルミカップじゃなくて小さな専用?鍋みたいなの探しています。
あーいうちっちゃい鍋ってどこで売ってるんでしょうか
どこか通販で買えるところ知っていましたらお願いします
無印で直火で使える計量カップがあった
それともスペイン料理のタパスで使うカスエラみたいの探してるのかな
つ百均の一人土鍋
土人鍋
ルクルーゼやストウブの10pちょいの両手鍋は?
100円ショップに小さいアルミ鍋あるよ
313 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/10(月) 22:41:04.31 ID:2kkqiq5d0
韓国の農産物は高いからね。あの国土の狭さ考えりゃわかるでしょ。
にんにく栽培に適している土地をたくさん有しているのはやっぱり中国。
他ではアルゼンチン、スペイン、米国、メキシコかね。
314 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/10(月) 22:43:06.75 ID:2kkqiq5d0
ただ中国に農薬使用はヤバいだろう。
収穫後のにんにくに漂白剤使ってるって情報もあるしな。
とにかく大量生産だから土地はどんどん痩せて行っている。
良質な水も無い。
>>313 んじゃなぜ韓国産唐辛子やパプリカは日本で売られてるの?
ニンニクだけにその理由が当てはまるっておかしいよね。
316 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/12(水) 21:27:41.37 ID:o55eGdSo0
>>315 韓国のパプリカや唐辛子はブランド化に成功している。
しかし輸出されているものはハウス栽培のものばかり。
韓国にんにくもあるがとにかく高い。日本にも有名なにんにくがある。
ご贈答には福地ホワイト六片種
>>316 韓国のニンニクいくらぐらいなの?
トイレットペーパーが1200円っていうコピペ見たから気になる輪
貧乏だから今まで中国産のものばかり買ってたけど
たまたま青森産のものが1個53円で売ってたから買ってみた
でも剥いてみたら全部干からびてて食べられるところがなかった
触って買うだろ常考
押すのが憚られても重さでも分かるし
青森産は1個200円はするよ
国産だけど安いから小ぶりなんだと思ってたよ
勉強になりました…
青森産にんにくは皮を食べるもの
農協で地元の奴買わないの?
あれば買うよ
326 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/15(土) 19:40:17.44 ID:5cf3Wm6+0
地元のも調子こいて結構高いからな
外食とか加工食品はみんな中国産しか使わないからな
青森県は高級志向の主婦に全面的に頼っている
スーパーじゃ以前に比べると青森産メインになってきた気がするよ。
上でスペイン産買った者だけど、何度か使ってみて。
やっぱり香りが違うね。スペイン料理らしくなる。
香りが持続する。強いけど下品じゃない。
そんな感想です。
329 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/15(土) 23:18:58.61 ID:R72/Rw0t0
中国産と、青森産、スペイン産はまったく別物だな。
中国産は中身が空っぽって感じ。
そりゃスーパーだって売れるなら青森産を売りたい
中国産のすぐ隣に並べて、中国産を手に取りづらい雰囲気を演出している
近所の店は国産しか置いてないよ…。
別に中国産でいいんだけど…。
332 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/16(日) 23:02:15.66 ID:FRzZyb9e0
なんか購入の話ばかりだな
食って精力ついたかどうかが重要なのに
業務スーパーの乾燥スライスとおろしにんにくのチューブを使ってるな
1kgくらいの容器入りのおろしにんにくがコストパフォーマンス最高なんだけど、
さすがに使い切れる気がしない
今まで価格的な面から中国産しか買わなかったけれど
たまたま安売りしていた青森県産を食べたら質の違いに愕然とした
まず皮の向け具合から違うのね…もう二度と中国産は買いません
わろた
スペイン産初めて食べた。
噂通り美味しかった。あの独特の香りは癖にになりそう。
でもお高いんでしょう?
ひと玉98円だったよ確か
339 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/19(水) 00:12:23.74 ID:Aes2jNEK0
スペイン産安いよ。国産はむしろ高すぎ。
本来なら関税とか補助金で値段を近づけるところなんだけど、
国産というだけで10倍以上高くても売れるんだから大したもんだ
国産に対する幻想
スペイン産に続いて大分産買ってみたよ!
大分産、香川産は青森産と比べるとだいぶ落ちるね
344 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/25(火) 00:22:26.18 ID:5hFgcBlL0
落ちねーよバカ
345 :
sage:2012/09/25(火) 04:57:53.17 ID:U5zyKoEWO
にんにく食って落ち着け
今日、某社展示会にてスペイン産ニンニクをもらった。
イタリア料理によく合うんだとか。
ちょっと試してみるか。
スペインもイタリアも近所だからな
昨日安かったからニンニク2〜30個のパック買ったんだけど、何かいい保存方法無い?
結構イタリア料理とかスペイン料理に使うからしょうゆ漬けとかはちょっと…
前ネットで調べたら1個ずつ新聞で包んで、冷蔵庫でおkって見て実践したらカビ生えてたorz
ネットに入れて風通しの良い日陰に吊しておく
使用が地中海料理に限られるなら片に分けてオリーブオイル漬けでいいんじゃない
冷蔵庫じゃなくてだいじょうぶかな?
オリーブオイル漬けのときってスライスしないで皮むいてそのままイン?
中国産を食べなくなってから数年経つなあ。
国産のをはじめて食べたときには味の違いにびっくりしたwww
中国産のって味しない。
そんな自分が今食べてるのは埼玉産。
友達が畑で虫除けに作ってるやつ。
そんな旨くは中国産よりはましだ。タダだし。
思い込みとか思い入れのレスばっかりになってしまったね
役立つレスは久しく無いね
大規模な消費家は中国産しか買わないからな
青森は全国の主婦に支えられている
主婦は安い中国産しか買わない
最近にんにく食べるだけで下すようになってしまった…
なんか下しにくくするような方法ってない?
よく火を通す
中国産は危険
大分産買った者だけど
スペイン産食べたら国産に戻れないw
シナ産は論外
360 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/30(日) 07:56:45.71 ID:QqcCsZCH0
8月31日の野菜の日に58円で青森産を6個買ったけど、20個ほど買えば良かった
粒が大きくて新鮮でとっても美味しかった。
時期や店によって違うけど、青森産を通常は98円〜198円位の値段で買っています
中国産はどこに行っても評判悪いな
362 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/01(月) 22:34:00.85 ID:VhRI6nF30
日本って農産物の収穫後に殺虫剤や防カビ剤禁止だから
安全性が高いし美味しい
そんかわりバカみたいに高いし偽装騒ぎも絶えないけどね
中国産だって埋めて増やせば国産だしな
スペイン産の安全性はどうかね?
ラテン系の国だからいい加減そうだが
>>363 日本で増えたなら、日本の土壌と製法だから日本産じゃあないの?
それぞれが気に入った産地のを使えばいいだけだから
不毛なのはもうたくさん
禿げって言うな!
368 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/02(火) 18:44:05.40 ID:sMYuMqns0
>>364 スペイン産も検疫の基準値までは薬剤かけられて長旅してくるんじゃないの
近場の韓国産パプリカですら基準の5倍の農薬が見つり納入業者は自主回収って記事見たけど
369 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/02(火) 18:44:56.33 ID:sMYuMqns0
>>364 スペイン産も検疫の基準値までは薬剤かけられて長旅してくるんじゃないの
近場の韓国産パプリカですら基準の5倍の農薬が見つり納入業者は自主回収って記事見たけど
あーあ、こうなったらおしまいだな
まーたはじまった
産地論争なんて、不毛ぶりじゃロリスレのストライクゾーン論争と変わらないのにw
韓国産パプリカは枯葉剤でおなじみのモンサント社がやってるらしい。
農薬たっぷりでもビクともしない、農薬耐性獲得した遺伝子組み換え種じゃないかと。
スペイン産ニンニクはどうだろうな、気にはなるけどおいしいw
373 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/03(水) 00:32:08.84 ID:8M2eDW280
スペイン産は減農薬、乾いた地中海気候だから天日干しで十分。
輸送中に農薬使う必要なんてないだろう。
中国産は白くするために漂白剤まで使ってるらしいけど。
374 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/03(水) 00:35:05.67 ID:2rxUu3j80
レンタルチョンもここ来てるんだ〜
ウリナラ起源に安倍さんまで追加しちゃったのかw
朝鮮ニンニクってどうよ?
ふるさとの味?
ニンニクの芽と豚肉を炒めるとうまいよね
377 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/04(木) 00:39:06.67 ID:JMM7fD7q0
中国産はニンニクに限らず全て危険
にんにくチップ作るんだけどレシピ見ると
薄切りしたら真ん中を取れって書いてある。あれ、何で?じゃがいもの芽みたいなもん?
火が通りやすいからって聞いたことはある
380 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/04(木) 15:41:40.58 ID:X3hfp8lD0
国産生ひとかけマヨネーズつけてかじると
地面から体が少し浮く
それは青森産じゃ無いな
青森だったらワープもできる
中国産ならあの世まで
383 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/05(金) 18:20:34.33 ID:uG1RWppN0
中国産も韓国産もごめんだわ
中国産はともかく韓国産口にしたら青森食えなくなるけどな
gkbr
386 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/06(土) 00:11:16.29 ID:VuYL5N4X0
広尾のナショナルで1キロもスペイン産のニンニク買った。
さて何に使おうか・・・
387 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/06(土) 07:38:29.00 ID:PztGBycA0
1kgでおいくらするの?
388 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/06(土) 22:38:54.12 ID:AMax44Kq0
そうよおいくら万円よあなた
1k円台だったっけ?
自分はいつも1玉だから覚えてない
品種の話題ってあんまり出ないね
色々あるみたいだけど
福島ブラック60片種お勧め
消費者の書き込みばかりで生産者とおぼしき書き込みは皆無だね
料理板だから当たり前か
394 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/07(日) 14:35:32.06 ID:gmk8NhpQ0
ナショナルのスペイン産は1キロ980円だと思った
俺、この18連勤が終わったら、ホワイト六片で作る
ニンニク炒飯とニンニクと鳥の炒め煮とニンニクスープをたらふく喰うんだ...
青森3個130円で売ってたから買ってきたが、やっぱうめえ
イタメシでも抜群にいける。いつもこの値段ならこれで十分だわ
397 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/09(火) 18:17:26.26 ID:r8OaxaDY0
つーか、国産以外は食べる気がしない
398 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/09(火) 18:22:24.53 ID:TbU0dIBG0
国外からでも国内からでも
にんにくみたいなものは芽を出させて家で育てりゃいいんだよ〜ん! www
バカ
400 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/12(金) 02:24:02.73 ID:Hlgtq52A0
イタリア産売ってない?
401 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/12(金) 04:38:03.17 ID:I5N73/5VO
皆さんに質問です。
にんにく漬け込んだにんにく醤油の変わった使い方、漬かり過ぎて塩辛いにんにくの活用法有りませんか?
鍋やチゲに入れる
和風パスタに入れる
漬かりすぎた方は単に塩抜きすればいいのでは
うちは醤油漬けにするニンニクをみじん切りにしてるんだけど
漬かったニンニクごと調味料として使ってる
よくやるのは鶏肉、ニンニク醤油、マヨネーズ、片栗粉、ポン酢やドレッシングをポリ袋に入れて
しばらく漬けておく→焼く
冷めてもしっとりしてるからお弁当おかずの常連
家飲みのつまみでもOK
405 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/13(土) 20:57:49.35 ID:FsNhWndT0
ドレッシングにきざみニンニク入れるのが大好き
もちろん国産で
にんにくのすりおろしをご飯に入れて炊き込む。
その際に、一緒に唐辛子、蜂蜜、バター、粉カレーを入れておく。
出来上がりがカレー風ピラフ風の炊き込みご飯になる。
この炊き込みゴハンに、炒めた野菜と肉を載せて、さらにその上にレトルトのカレーをかける。
普通にうまいカレーになる。レトルトのカレーは1人前で二人分使える。
簡単なのにうまいよ。
ニンニクって鶏にも牛にも豚にも合うよなぁ
他の獣肉、鳥肉にも合うんだろうか
408 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/20(土) 21:21:24.22 ID:cj2EIzN10
おろして使うと美味しそうだね
刻んだにんにくは火を通すと柔らかくなって好みじゃない
回りに迷惑を掛けないように、にんにくを食べましょう。
にんにくが苦手な人も多いと言うことを知りましょう。
うるせー馬鹿
412 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/22(月) 22:37:14.35 ID:LZ4xqXii0
にんにく使ったら家に暫く匂いがただよう。お客さんが来たら恥ずかしい
ソウルの空港に着いた時は悪臭に感じたよ
でも美味しい国産にんにく
413 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/23(火) 09:20:39.12 ID:FjjkWBRl0
韓国人ガイドもニンニク臭すごかったけど
>>372 韓国×あの悪名高いモンサント社かよ
片方だけでも酷いのに最低のコンボだな
415 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/24(水) 02:43:50.61 ID:t9tdbA9UP
今発泡酒飲んでるんだけど、にんにくの簡単なつまみ知らない?
揚げるのは大変だからパスで
416 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/24(水) 17:08:48.85 ID:/L/oXAxr0
昨日フライパンに青森産菜種油に青森産のにんにくチップ作った
少量の油でもでも大丈夫。その後に炒め物
塩かけでおつまみ、ふりかけ、サラダにとお気に入り
にんにくメインで食ったことはないなあ
たしか夏前に漬けたニンニク醤油
ひさしぶりに使おうとしたら何か香りが飛んですっぱくなってた。
7〜8月はずっと33℃とかだったから、発酵してしまったのか。
とりあえず残り全部、スープカレーの仕込みにぶち込んだ。
適度に酸味が効いて、それなりに良かったw
■特定外来生物■
______.
|. ∧_,∧ .|
|.< `∀´>|
| ( ).|
 ̄ ̄ ̄ ̄
和名:チョウセンヒトモドキ
学名:Homo Fabyolis【ホモ ファビョリス】
分布:朝鮮半島とその周辺地域、その他世界中に潜在分布。
特徴:Homo Sapiensに比べ、エラや頬骨が張っている、目が細くつりあがっている等、総じて外見は醜く、
♂交尾器が小さいなどの特徴があるが、全ての場合に当てはまるわけではなく、
その曖昧さが分類を困難なものにしている。
その要因として、♂♀ともに醜い外見を美容整形によりHomo Sapiensに擬態しようとする習性を持つ。。
食性:雑食。唐辛子を大量に含むものを好物とする。また、犬肉や腐敗した魚、本種が排泄した糞(特に幼体が排泄した糞)等、
特殊なものも食べる。
性格:きわめて凶暴かつ卑劣で、窮地に陥ったときには息を吐くように不合理・意味不明・支離滅裂な嘘をつく習性を常とする。
更には『火病』と呼称される精神異常病を発症し、激昂・精神錯乱・発狂・焼身自殺等の異常行動を呈する。
♂は相手がHomo Sapiensの場合でも強引に交尾を迫り、暴力・強姦等の暴力行為を息を吸う様に躊躇なく
極めて安易に行う事が常であるので、扱いには注意を要する。
♀は相手がHomo Sapiensの場合は特に金品と引換に強引に交尾を迫り、生活の糧とする。
以上の形質は遺伝子由来の本種普遍のものと断定される。
日本寄生亜種:朝鮮半島から日本国内に違法に入国した原種とその子孫。
性格は原種と同じ、又は更に過激化・凶悪化している。
Homo Sapiensの一民族「日本民族」に成りたい、という強烈な欲求を持つも
原種の遺伝子由来の形質が障害となり、Homo Sapienseから忌み嫌われるのはもちろん、
朝鮮半島に生息する原種からも見下され、「白丁(ペクチョン)」と蔑称される。
すり下ろしたにんにく好きなんだけど
食べると夜に興奮してオナニーの回数が増えるのがやっかい
422 :
ぱくぱく名無しさん:2012/11/15(木) 22:51:30.13 ID:oxs9b3qT0
青森産にんにく20個ネット買いした
10個はスライスして3日天日干し後、フライパンにクッキングシート使って乾燥
やっぱり風味は落ちるね。生から使うのが一番
423 :
ぱくぱく名無しさん:2012/11/17(土) 16:30:25.68 ID:4KUa8FeT0
ユウキのおろしニンニクは塩辛くて料理には使いづらすぎるんですが
別会社から出ている「おろし生にんにく 無塩タイプ」というのは
塩がなくなった代わりに何か悪いことがあるんでしょうか?
傷みやすいとか、保存料が入ってるとか、他の味がするとか。
ガーリックピーラー使ってる人いる?
使い勝手はどう?
うろ覚えなんだけど、まだ子供の頃TVで見たにんにくとネギの青い部分を低温の油で揚げて、塩入れてお湯をぶっこんだだけのスープみたいのがあった
426 :
ぱくぱく名無しさん:2012/11/19(月) 17:44:43.52 ID:A6vCb+HA0
6年前に買って一度も使わずしまっておいたニンニク絞り器を思い出したんです
プラスチックの筒にニンニクのかけらを入れて蓋のねじり棒で押しつぶす
粗くニョキリと穴から出てきます
427 :
ぱくぱく名無しさん:2012/11/20(火) 17:20:16.47 ID:FhFsGAHH0
>>423 酢酸、レトルトご飯にも入ってる酸味料と同じだと思う
産地は中韓です
欲しかったチリスのガーリックプレスをフィスラーのサンクスセールで半額ゲット。
国産にんにく特売の時にまとめ買いして絞り、冷凍するぞ!
ガーリックプレス! 思いつかなかった
ミルサーでまとめてすり下ろして冷凍してた
明日類似品買いに行くわ。これで新鮮なにんにく使えるー
431 :
ぱくぱく名無しさん:2012/12/02(日) 12:09:04.69 ID:1ncrL9Ev0
ナショナル麻布でスペインのガーリックポットが売ってたので購入
まあインテリアだな
カスエラ買ったけど、釉薬のにおい?
化学薬品臭くて使えないorz
>カスエラの匂いが気になる時は、水に塩と酢を入れ弱火で約15分煮てください。
やった?
やってないw
うp主はみじんだろうけど、一緒に炊き込むだけではどうせ食感も残らないから、より香りの出やすい摺り下ろしでいいかも。
なるほど、すりおろしでやってみます!
438 :
ぱくぱく名無しさん:2012/12/11(火) 09:20:54.67 ID:oNkF1/2E0
>>431 あそこはスペイン産にんにくも売ってるし、スペインに力入れてるのかね?
人肉
悲しいお知らせ。
例のスペイン産にんにく、今度のはすごい薬品臭で体に悪そう。
よって廃棄決定。
ちなみに同スーパーのイギリス産サーモンも舌がしびれる感じしない?
輸入ものやめたわ。
い、いったい何が起きてるんだ…
442 :
ぱくぱく名無しさん:2012/12/25(火) 10:55:20.79 ID:R4wBN7kh0
サーモンで舌がしびれるって・・・・w
こいつ間違いなく放射脳だろうなあ・・・
味盲が多いな
サーモンは運送用ビニール袋の内側を消毒剤で消毒している。
その消毒剤が洗浄しきれていなくてサーモンに付着してるのがたまにある。
これだけじゃスレチなので、にんにくの皮むきの工夫をひとつ。
にんにくのおしりを包丁で少しカットして、カットした部分から
むくとやりやすいよ。おためしあれ。
おしり部分を剥がして、そのままボールに入れて蓋をして思いっきり振っても剥ける
ダイソーで売ってるガーリックピーラーが便利
手にニオイもつかないし
449 :
ぱくぱく名無しさん:2013/01/06(日) 16:51:45.00 ID:94oS/yEN0
舌がしびれる理由なんて色々あるし東北産でもないのに突然ホウシャノウガーとか言い出す
>>444に違和感。ってか>>442-
>>444まで急に判で押したみたいに同じ臭いのレスが続いたな
この手の話題になると急に湧いてきて放射脳って連呼するのはジャップとかネトウヨって
言ってるのと同じ<丶`Д´>こんな顔した工作員
まあつまりその鮭も怪しい代物だってことだろう。イギリスも深刻な放射能汚染が起きてるからな
バカチョンはこっちが何もしなくても勝手にボロを出すから笑える
>>440 ちょっと位ならそれこそただちにどうにかなりはしないだろうがお大事に
>>450 >まあつまりその鮭も怪しい代物だってことだろう。イギリスも深刻な放射能汚染が起きてるからな
ほーらやっぱり放射脳だw
このスレって工作員が待機してるんだねw
工作員認定するのもどうかと
被曝者同士仲良くしろよ
みんなヒバクー
456 :
ぱくぱく名無しさん:2013/01/10(木) 22:39:59.75 ID:cKIuk/ZT0
にんにく食いだしてから疲れがたまらなくなった。
口臭はニンニク以外のげいいんも多い
なぜか変換できないのですね
はい
462 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/05(火) 23:59:13.39 ID:7b4cX7yq0
鼻にんにく、関東連合の店で合コン
にんにくパワーの威力
にんにくパワーの威力のちから
結局、チューブにんにくの安さと便利さには敵わない。
安くはないだろ
あれは下ろす手間を省けるのといつでもという手軽さだけでも
味を我慢すれば価値があるw
あんな薬臭いゴミよく使えるな
あれはさすがに臭すぎるので、手間のほうを選ぶわw
470 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/08(金) 09:11:40.28 ID:4szAOTRu0
中国産のニンニクペーストは薬品の味がするよ。
薬漬けなのかねえ
472 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/09(土) 13:41:58.24 ID:VuHhXyCDO
青森県藤崎町常盤村のにんにく
病気にならないように、二重3重に農薬
大量の化成肥料
草が生えないように定期的な農薬散布
田子産が良いよ
くわしいね
気つけるわ
474 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/09(土) 20:43:03.51 ID:VuHhXyCDO
続き
大量の化成肥料は球拡大のために
あと土壌のペーパーを0にするために学校の白線などに使う石火をやるが
目安がないので大量にすきこんでいる
475 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/09(土) 22:41:39.78 ID:Kou3v2C10
ちょっと待てっ
>ペーパーを0にするために
ってなんだよ?pHのことか?
いくら2chでも馬鹿丸出しだろjk
あ・・続かね〜ぞ。馬鹿たれ。
未だになんで中性がpH=7なのかが判らん
7ぴったりなのか? 7.00?
イオン積の10^-14の時点では14.00じゃないだろうに
…誤解を招く書き込みでしたかw
書き直しますyo
ちょっと待てっ
>ペーパー
ってなんだよ?pHのことか?
いくら2chでも馬鹿丸出しだろjk
どうでもいいことだけどね。。
化成肥料=悪
は何が原因なのか知らんけどデマ
化成肥料は「通常肥料としてやるモノが分解された結果」をやってるだけなので吸収が早くて効き目の切れるのが早いだけ
で、その結果「通常肥料を分解して化成肥料と同じ成分にしてる微生物」の繁殖やらを阻害することはあるかもだけど、作物自体には影響はない
初期に化成肥料と有機肥料を両方をやってればむしろいい結果に繋がってる
479 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/10(日) 07:06:49.51 ID:Rgdyt18g0
肥料はそんなシンプルなもんじゃないよ
そんなんでいいなら、連作障害とかも肥料を撒くだけで回避できるだろうに
土は水耕栽培の脱脂綿とは訳が違う
481 :
10人に一人はカルトか外国人:2013/02/10(日) 10:28:09.01 ID:FR/jPomi0
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
....
豚バラとニンニクをゴロゴロと入れたスープがめちゃうまい
豚バラは下ゆでするけど、それでもギトギトになるから食うのに根性が居るが
胡椒たっぷり振ってネギも入れて食う
砂肝とニンニクごろごろ入れたのを酒だけで水分がなくなるまで塩だけで煮たのも美味い
483 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/10(日) 16:26:40.59 ID:inrSXEXCO
藤崎町常盤村のにんにくは生産者が特定できない
収穫したニンニクを大小に選別して、部会に上げて面積に応じて売り上げを配分する。
そのため部会に入った地点で誰が生産したかわからないシステムになっている。
484 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/10(日) 22:50:41.81 ID:Kb2QEJxuO
カレーの肉や玉ねぎを炒める時にニンニクいれるとうまい事に気づき
今じゃ大体の炒め物にはニンニクをいれてる
485 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/11(月) 08:37:24.14 ID:+mnq91OeO
藤崎町常盤村にんにくについて
国の減反政策で、農地に大豆や小麦を栽培すると国からお金をもらえた
常盤村はにんにくの道を選んだ。米の栽培を主だったがにんにくは大変、利潤が高い事を知った。
しかし、栽培方法は難しく病気が続出し栽培する農家は限られた。
農薬による消毒で変色したにんにくを植えて、病気にならないように農薬を散布する。
黒マルチ栽培だと草が生えないが常盤村は防草のため農薬散布で草を生えなくする道を選んだ。
>>482 もやしとかキャベツに吸わせればいいのに
野菜の水分だけで
487 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/11(月) 09:52:50.08 ID:+mnq91OeO
藤崎町常盤村にんにくについて
にんにくは儲けるというのが定説、年300万円の純利益を上げる人もいるという
そのためどんなに雨になってもにんにくだけは譲らない、アスパラガスなども有名だが
参入障壁が低いため、価格が暴落したりする
しかし、にんにくは参入するには莫大な投資を必要としているため代々にんにくを栽培してる人が有利
そして莫大な売り上げを上げるにも関わらず、朝7時から5時まで働いても5000円しかもらえない
これは稲作と同じであり、前近代の搾取構造ににている
現ににんにくの栽培は農地をもたない人間が安働きさせられているのが現実
耳遠いのか
お前と違って文字を見て書いてるよ
何をモヤシとかキャベツに吸わせるんだ?
野菜の水分だけで何をするんだ?
そこまで追求されると罠
追求っていうかよくわからんから聞いただけだよ
二つの料理のどこに当てはまるのかさっぱりわからん
単なる誤爆?
回りに迷惑を掛けないように、にんにくを食べましょう。
にんにくが苦手な人も多いと言うことを知りましょう。
にんにくは他人に迷惑をかける。
自分が気づかないからタチが悪い。
昼間から食べる人はデリカシーないよ
迷惑民族、朝鮮人!
最近はなんだな、アナフィラキシーショックのような直ちに健康へ影響が出るわけでもないのに、
ただの自分の好き嫌いで人様にやめようだのへちまだのと極めて神経質なことをいう者がおるが、
そんなことをいったらお前の厚化粧のにおいは臭くてかなわん、やめろ、といいたくもなるもの。
好き嫌いだけで済む問題は黙っておった方がいいな。
迷惑って言葉、朝鮮語にはないんだっけ?
しゃぶしゃぶを酒たっぷり昆布敷いて先に白菜の芯入れて
つぶしたニンニクを3片
風邪が流行ってるからニンニク食って体力付けなきゃね
迷惑はお互い様を知らない奴が増えたな
499 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/21(木) 15:03:05.06 ID:QBPrjQvr0
500 :
ぱくぱく名無しさん:2013/03/02(土) 00:40:57.02 ID:uTCFTNL50
にんにくレンチンして潰してマヨで和えたのに更に南蛮味噌か琥珀卵加える。
厚揚げ、ササミさん、椎茸に塗って食べる。
今思いついたが美味いかな?
あんまり凝り過ぎるとせっかくの匂いが薄れて味気ないかも
ニンニク味噌は買う
にんにくウマー
田子のニンニク毎年もらうんだが、いつも有益に消費出来ないから刺身にして食ったら美味すぎて感動した。
しばらくブレスケア生活になったけど。
他のは生で食ったことないから比較出来ないけど、スーパーの安いニンニクじゃ無理なのかな。
チョン認定されたかもなw
507 :
ぱくぱく名無しさん:2013/03/08(金) 19:04:51.88 ID:YxotGTm4O
青森県藤崎町常盤村のにんにく
病気にならないように、二重3重に農薬
大量の化成肥料
草が生えないように定期的な農薬散布
田子産が良いよ
田子産の表記がない青森産と思ってればいいかな
509 :
ぱくぱく名無しさん:2013/03/08(金) 19:45:44.03 ID:hbuSh04tO
日本で一番うまいにんにくは?何産?
510 :
ぱくぱく名無しさん:2013/03/09(土) 00:21:51.25 ID:N13u2Do3O
お姉さん
青森でもスーパーでは中国産と田子産置いてて、田子産は見た目からして全く違うし値段も高いからもらった時しか食えない。
藤崎産俺は食ったことないけど、同じ品種だとしても田子とは風土が全然違うから味が同じとは限らないな…
六片ホワイトで北東北以北なら安い方がいい
地元のにんにく食べればいいじゃん
田子産も実はかなり農薬はいってるんだけどな
農薬平均9回散布 これマメな
あの形にするために仕方がないんだと
農薬に何か問題あるの?
にんにくおいしいね
うん 大好き
鰹のタタキにはニンニクが欠かせない
生姜だろ
鯨刺しにもニンニキ
今は亡きレバ刺し…
レバ刺しって生レバーか
馬刺しの薬味もニンニクだった、おいしかった
家の冷蔵庫には荒く挽いたS&Bのお徳用チューブを常備、インスタント麺にドバドバ入れてるぜ
524 :
ぱくぱく名無しさん:2013/03/16(土) 01:21:12.39 ID:Gtvdmk240
チューブとか食ってると死期を早めるよ
チューブ入りはさすがに臭すぎるw
昨晩夜は六玉も食べちまったw
レンチンしたにんにくに半熟オムレツ、アボカド、サーモン、醤油、ゴマ、わさびでウマー。
何だかんだでレンチンしてニンニク食うのが一番上手いわw
チューブも上手いが別ジャンルだね。
やべえまた喰いたい。5玉くらい投入しちまおうかなw
527 :
ぱくぱく名無しさん:2013/03/16(土) 23:29:08.41 ID:ZI43a5F00
528 :
ぱくぱく名無しさん:2013/03/17(日) 05:35:55.62 ID:dQzHjgl4O
貧乏学生だったころ、よくニンニクのスライスを油で炒めたものをご飯に醤油ぶっかけて食ってた。テロリストだったろうな
529 :
ぱくぱく名無しさん:2013/03/17(日) 08:46:26.00 ID:Mliz9FdnO
皆さんに作って欲しいです。
ご飯のおかずに。
白菜
大きめ二枚
にんにくスライス
ごま油
醤油
砂糖
みりん
顆粒だし
鷹の爪1/2本
水
ごま油でにんにくと鷹の爪を炒め、ざく切りにした白菜も炒め、しんなりし、油が回ったら水を入れ、顆粒だし、砂糖、醤油、みりんを入れる。
後はひたすらくたくたになるまで煮込む。
甘辛醤油の味になったにんにくスライスを拾って食べる位美味しい。
白菜は葉っぱ2枚だけかよwwww
秋に買った田子にんにくをネットの情報で
紙袋に入れて冷蔵庫の野菜室で保存てのを試したけど
全滅したorz
春先、長期出張から帰って来たら根本の芽が腐って青カビが出てた。
ネットに入れて吊るしといた方が良かったかも
うちの野菜室じゃ玉のままゴロンゴロンしてるよ
悪くなったことない
吊るすのはすすめない
吊るし厨が湧いてくるとは思うが
533 :
ぱくぱく名無しさん:2013/03/18(月) 15:13:58.38 ID:i5kfSTn20
ネット販売の青果市場直送で青森産1`1050円だったから暮れに買ったけど
冷蔵庫でピチピチしてるわ
さらさらの紙に包んでビニール袋に入れてる
534 :
ぱくぱく名無しさん:2013/03/18(月) 18:47:54.83 ID:1uNqekGfO
にんにく冷蔵庫で放置してたら先端に小さいにんにくがたくさん出来てた
ニンニクはそのままタッパに入れて冷凍が一番。出した途端にあっという間に解凍されるし。
味盲が申しております
ニンニクの芽を安く見つけて久々に買ったんだけど匂いがやけにカビ臭くて味は薬品臭い
この野菜だけは中国産しか見ないからまあ仕方ないかと掴んでしまったのが失敗だった
薬品臭さはある程度覚悟していたものの外見上なんら問題ないのになぜカビ臭いのかは謎
そーなんだー
ニンニクは土に埋めておけば勝手に育つって言ってたぞ
もちろん形はいびつになるけど
中国産が怖いなら自分で埋めてみればいいんじゃね
ニンニクの芽だって取れるんじゃね
職場で体臭注意されたお。
かと言ってもにんにく辞めるのは味的にも活力的にも辛い…
何か良い体臭対策は無いものか。
サクロフィールとニンニクを形無くなるまで煮込むのはわりかし効いたが。
けど桃屋の刻みニンニク辞められない…
十分熱入れてればそんなに臭わなくない?それとも俺すげー臭ってる?
体臭って……何だかんだ口から臭ってるんじゃないの?
とりあえずその手のミント製品から初めてはどうか
あと牛乳なんかも口臭抑えるのに役立ったはず
汗かくと自覚できる時が有る
周りには相当だろうな
トイレで出るものがすんごくニンニク臭いのはわかる
体臭を注意されるって、よっぽどだぞ。
口臭なのかもしれないが、いずれにせよ異常だ。
普通はにおいなどのデリケートな指摘はしないし、できない。
もう少し清潔にするべきだし、いくら好きでもそんなにおうほど食べるのはよくない。
あの刻みにんにくってそんなに臭いのか
匂わないの買ってきて、自分で作ってみるとかどうよ
547 :
ぱくぱく名無しさん:2013/03/28(木) 14:27:28.77 ID:oz/jhfI/0
イトーヨーカドーでスペイン産にんにくが売っているけど
中国産と比べてずいぶんとデカイな。
548 :
ぱくぱく名無しさん:2013/03/28(木) 15:28:30.56 ID:nbm9k1SZO
>>540 にんにくの梅酢漬けならいくら食べても臭わない
一瓶食べた知人が臭わなかったから間違いない
それか、ヤズヤのにんにく卵黄だっけ
ああいうカプセルのを飲むとか…
まぁいっそ韓国で暮らす手もあるけど
549 :
ぱくぱく名無しさん:2013/03/28(木) 20:55:23.79 ID:nbm9k1SZO
>>496 思いやりって言葉はガチでない
アメリカには義理に相等する言葉がない
話逸れたけど 過去読んでたらニンニク毎日食ってる人多くてびっくりだ
自分もニンニク好きだけど次の日休みとか
出かける予定がないとかでないと食べないけど
臭いのテロをぶちまけて平気な神経が分からん
他人が自分と話す時嫌な顔しても気にならないの?
うん、思いやりがないからね
へー梅酢漬けうまそうだな
今年はそれも作ってみるか…
>>548 >>549 まだ沸いてたのかこのキチガイ
チョン豚と人間をいっしょくたに考えてるこいつの存在が日本人として恥ずかしい
555 :
ぱくぱく名無しさん:2013/03/29(金) 13:00:17.44 ID:pLZCA9EqO
↑
うわー。君今までで一番口くっさいわー。胃からくっさいの込み上げてるんと違うかー。くさぁ~
558 :
ぱくぱく名無しさん:2013/04/05(金) 14:24:33.34 ID:NjRD2pV5O
こっそり何やってんの?
ツクネにニンニク片混ぜた串焼きは美味いな
じいさんが田子付近でニンニク作ってる
スーパーで売ってるニンニクは生でも日持ちさせるために1週間くらい乾燥させてるんだよ
生のまま乾燥させないと2週間もすればカビ生えてくる
1度,掘りたて食べてみてください。うまさが全然違います
紫色が混じる奴か
掘り立てはさすがに食った事無いけど、
新ニンニクってタマネギやラッキョウに近くて癖は無いけどって印象だけどなあ
田子近辺て表現もなんか引っかかる
黴は生えちゃうな乾燥しないと
日本人には、ニンニクの臭いの嫌いな人が多いですね。
周囲に迷惑を掛けないニンニクの食べ方教えてください。
人前に出ない時に食べる
迷惑だと思わない
日本人はテレビを見る限りでは韓国人が大好きなのにどうしてにんにくの匂いだけはうるさく言われるのでしょう
さすがにそれは無理がある
全員毎朝にんにく食えば騒がなくなるよ
今だって外国からしたら魚と醤油と味噌と漬物臭い国
納豆は言うほど臭くない
あれは薬味のネギのほうが残る臭み
このスレは、在日韓国人の方が多いんですね。
日本人には、あまり参考になりませんね。
ニンニクドバドバで〆のラーメン
571 :
ぱくぱく名無しさん:2013/05/15(水) 20:47:04.65 ID:MOOow9E5O
今年も藤崎町ニンニクは農薬散布中
>>569 それは糞ジャップが大韓国に比べ未開であることを自ら暴露することですねわかります
どっちつかずのヒトモドキ
こんな過疎スレまでやってくんなよw
おまえらの振る舞いが子供のはしかみたいなもんだっていうのは
後々ログを見ればわかるんだろうな
まだそんなとぼけたこと言う人がいるのか
いちいち韓国ってワードに反応するの恥ずかしいよ
みんな韓国が好きなんだからしょうがないよ
かつては、日本は別に韓国を気にしてなくて、韓国だけがやたら日本に噛みつく、という構図だったのに、
今は日本も韓国というだけで過剰反応するようになっちゃって、同レベルの国に墜ちたな
汚いものを見ないようにしたって汚れがきれいになるわけじゃないからな
カビが生えてたらカビキラーが必要になるさ
カビとカビキラーが同レベルと思ってるのはカビだけ
嫌がらせされて怒っちゃダメなのか?
正常な日本人は怒る
前から態度は別に変わらんよ
マスコミが煽るようになっただけ
韓国下に見て安心してるだけでしょ、やってる事は同レベルだよ
それに理由つけて言い訳してるだけ
日本を誇りに思うならもっとネトウヨ大好きな言葉通り謙虚になれよ
↑
な、こういったカビを鼻で笑って放置してたら周り中カビだらけ
香川産1キロを200円でGETォォ!
今年も醤油漬け仕込むッ!もうこれが無いと料理出来んわw
にんにくの芽も美味しいよな
国産ならね
チョンキラー必須
勿論、国産に決まってるじゃん。スーパーで中国製とかあるけどアレは買わない
今の時期にんにくと一緒に農家が出してくれるから、直売所に行くと売ってるんだよね
香川産3キロを600円でげとぉ!
別に中国産でいいよ
バカたけーよ国産
593 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/01(土) 13:27:18.70 ID:tOrfCUkZ0
探せば中国産と同等に安いワケあり品たまにあるぞ 国産
とくにこの時期はチャンス
595 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/02(日) 01:03:17.81 ID:oNhr5OptO
中国産でいいです。
ニンニクだもの
596 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/02(日) 14:32:25.52 ID:PFb0u/ksT
味が段違いだし安全です
598 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/04(火) 23:18:40.73 ID:Kx0DbZlm0
青森産にんにく年末大量買いして冷蔵庫保存してましたが
ちょっとハリがなくなった程度で普通に美味しい
家でにんにく放置してたらにんにくの芽が生えないかなあ?
にんにく自体は国産しか買わないから、国産にんにくの芽。
>>595 いや、マジ、味ぜんぜん違うよ・・・・・・。
極端かもしれないけど、中国産のにんにく丸々ひと玉の味が、国産のにんにく一欠けってかんじ?
そう考えると高くても使う量は少なくてすむしうまいしで、もう国産から離れられない。
中国産のニンニクなんて、とても生で食えないもんなぁ…
中国人は生で食ってるよ
雨の降ってないときに、にんにくチップ作ってる
暑くなってくると梅酢漬けにんにくがうまいなあ
つめたくシャキッとした食感
にんにく風味も梅のさわやかな香りと酸味でさっぱり
鮮やかな赤が食欲をそそるよ
国産の新にんにくを買ってきたんで痛まないうちにみじん切りにして冷凍した
延々と刻んでたら手にニンニクエキスが染みていくら洗っても指を舐めるとからい
これが毒手か…
今なら素手で吸血鬼を倒せるな
>>604 人のすることにケチつける訳じゃないけど
皮剥いた欠片の状態で冷凍して解凍〜半解凍ぐらいの時に刻んだ方が香りや味の持ちが良くない?
>>605 なるほど、考えずに刻んじゃったよ
次回からそうしよう
そして手がまだガーリック臭い
なるほどニンニクチップの他にそういう保存の仕方があるのか
ジップロックのフリーザーに入れときゃいいの?
冷凍期間があんまり長いといくらタッパーやジップロックを使っても冷凍焼けはするね
609 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/18(火) 18:41:46.72 ID:SYEYYPuGO
藤崎町常盤ニンニクの収穫がきました。
除草剤、農薬散布機械のフル稼働です。
機械の個人所有者は少ないので共同で機械の取り合い
そう特産と言いながら米の減反で広まったニンニク栽培
連作障害は土壌消毒で回避
610 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/18(火) 18:49:41.27 ID:SYEYYPuGO
青森ニンニクの最新兵器
シマジン水和剤
ロロックス水和剤
ゴーゴーサン乳剤
クレマート乳剤
トレファノイド
これらは除草剤
またお前か 私怨でやってるのか?
駆除されるべきはお前だよ ニンニクなら摂取量が少ないからまったく問題なし
612 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/19(水) 09:42:00.75 ID:00zIQMiQ0
最近スペイン産よく見かけるな。
収穫時期日本・中国と違うのか?
>>612 中国が高騰したので他から探して持ってきたんだろうな
スペイン産はスーパーで見かけたわ。
安かったが質は中国よりいいのかね?
スペインはにんにくのメッカだぞ
得体の知れない中華なんぞと比べるまでもない
616 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/25(火) 11:21:24.62 ID:iLtH941I0
スペインがニンニクのメッカ?
イタリアじゃないの?
何をもってメッカと称したのかわからない
国民ひとりあたりの消費量?
イタリア人はにんにく嫌いが多い
特に北イタリアではほとんど食べない
619 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/25(火) 14:43:26.37 ID:iLtH941I0
スペインのにんにくスーパーで見たよ。
安いが安全性はどうなのかね。中国よりは安心だろうけどな
スペインにんにく、味はどうなの? こっちでは見かけない。
安全性や値段も気になるが、そもそも中国産みたいに味も香りも
日本のにまったく及ばないのなら
安くても買わないなあ。
中国産放置していても芽は出てくるけど全くかびてこないのが素敵!w
622 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/26(水) 04:40:15.65 ID:u6TgLP1iO
チューブ入りやビン入りの《生》にんにく ってどうやって作られてるのかな
本当のにんにくより味が強いから本物の半分量ぐらいが適量なんだけど
たっぷりの中国産にんにくに添加物や抽出液を混ぜ混ぜしてはい出来上がり!
別種の調味料だよね。
625 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/26(水) 08:32:16.91 ID:TSG9O+88O
チューブとか業務用のニンニクは塩気と添加物がキツくて気持ち悪くなる
626 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/26(水) 12:57:28.42 ID:Uj6vYN5n0
スペイン産は国産よりも香りも味も濃いね。
中国産とは比較にならんよ
627 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/27(木) 18:37:07.17 ID:2+7uT+4YO
今年の藤崎町ときわにんにくは降雨が少なく小玉だよ
みんな田んぼ水で灌水したから召し上がれ
628 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:yeDvLHse0
ついつい中国産買ってしまうんだけど、巷で言われているほど危険なのかね?
危険だからじゃなくて、味が薄いと攻撃されている
630 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:7JRPpGLM0
週刊誌等で中国産ニンニクは危険だと攻撃されてるがな
日本産はスーパーの主婦しか買わないのに、スーパーにまで中国産を置くようになってきたからな
そんなことされたら青森県民が路頭に迷う
安全バカのせいで完全に料理板終わってんな
自分の畑で取れたての野菜も実はリスキーなんだけどな
わざわざ高くて新鮮でない野菜買って来るよりもタダ同然で新鮮な野菜の方がいいよ
トンキン人は金出して見栄えのいい古い野菜を喜んで食べてるといい
ナニソレ?
636 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:zv/uBHrS0
流通に乗ってる野菜ではなく、畑から盗んで来い!ってこと?
農協の直売所とか、道端にある直売所で買うか
農家の人に分けてもらえ
ってことでしょう。俺は農協でにんにく買ってる。青森じゃないけど。作った人の名前書いてある
>>636 てめえで作れや
お前は朝鮮人かトンキン人か
639 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:QguuYufK0
そもそもニンニクってそんなに危ない作物なの?
ウチの親は家庭菜園でニンニク作ってるよ。
普通に丸々と粒が太ったニンニクになる。
買えば高いもんだし、空いてる地面があるなら作ればいい。
国産にんにく神話はもう終わった と思う
中国産の野菜は長年避けてたけど、じゃあ国産はそれに見合うだけ安全か?と思うと
今の時点ではとてもそうは思えない
六ヶ所のトリチウム放出量は通常稼動でものすごいレベル
こりゃ青森のがんが多いわけだと改めて納得した
青森人はしょっぱいのが好きなせいとか、あれ捏造だわ
どう考えても放射能でしょ
青森のにんにく産地はあの周辺地域多し
我が家は自宅で自家消費分くらいのにんにくは作ってるわけだが
ふくいち以降は安全性に自信ない 色々根拠はあるが聞きたくない人が大部分だろうからかかない
数十年ぶりに中国にんにくも買ってみた(契約栽培)けど時間を置いての芯の劣化の仕方が
生とはちょっと違うね、何かしらの薬品なり照射なりは使ってると思う
642 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:WVkVnGf90
中国産がダメ、国産がダメ、、、となると買えるものがないね
643 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:yydTOFoR0
>>641 自家製も安全じゃないかも、ですか。
うちも今年から作ろうかなと思ってたんだけど
やめといた方がいいのかな?場所は関西です。
645 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:ZfXDm3yEO
くっだらない たかがあと数十年もしない命
そんなに長生きしたいの
646 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:KwhC4yduO
皆さん臭わないニンニクってどう思いますか?
ちゃんとニンニクを食べたって感じるなら買ってみたいです。
中国産はなんかエグミがあるし味が薄いじゃん
健康は気にしないんだけどこれは致命的
648 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:yWDyZDjvO
青森県藤崎町常盤にんにく
収穫前に雨が降って大変だよ みんなたべてよん
649 :
秀秋:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:JziT8BnfO
よろちくび
650 :
小早川秀秋:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:JziT8BnfO
一度にんにく食べたい
651 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:/KDDcYhV0
>>644 西なら肥料や土に気をつければ大丈夫だと思いますよ
私のところは周囲に奇形植物とか出てますんで…
地方だと、イオン見たいな全国規模の大手じゃなくて
地元系スーパーに地元周辺産のニンニク置いてない?
近郊野菜コーナー、みたいなところに
あと、国産も青森産じゃなくて西日本産のニンニクを
たまに見る
地元直売所、小さめのやつが5個入りで200円だった
新にんにくは皮がむきやすくていいなw
青森県産で粒揃いの立派なやつは高くてなかなか買えない。
西日本産のはちょっとは安いのかな
長野の茎付き生ニンニクが安かった
657 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:Dh9E3W160
最近にんにくの漬物食べだしたんだが、ムラムラする事が多くて
精液の発射量が半端ない。
加熱して焼いたにんにくでは体感した事のないぐらい。
にんにくは加熱すると良くないと効いたけど本当かも。
逆だ
生だと毒にしかならないけど、加熱すると有効成分になる
漬物って、加熱してから漬け込むの?w
そんなの初めて聞いたわ
生にんにくを食べるとアリシン?かなにかの影響で、下痢するんですけど、やっぱりたべたい
パウダー、ドライ、も水で戻せば結局生と同じになっちゃうよね?
どうすれば下痢しないようににんにくを食べられるの?
そのまま食うつもりのにんにくは、
何かに漬け込むにしても一応さっとゆでてるわ
663 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:svSoVRH90
1かけ程度の少量を、簡単にペースト状にする方法ってありますか?
現在はセラミックのおろし金で下ろしていますが、力がないため高頻度で手をけがしてしまいます
664 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:fkbGmbG40!
もぱわかちゃんはよくニンニク好きやったな。
>>661 何のために茹でてるの?
もしエイセイメンガーって言う理由なら、いかにも自分でクワも包丁も持ったことのない頭でっかちの都会人だなと思うけど
風味とか、栄養とかなにかのメリットがあるのなら自分も参考にする
包丁は持つけど鍬は普通持たないぞ
>>666 鍬を持つ=ニンニクを育てるって比喩なんだけど分からんか
それともモノ知らずの都会人や朝鮮人は、農作物は作るもんじゃなく盗って来るもんだと思ってるの?
確かにクワは調理には関係ないけどさ
なんでもそうだけど中途半端に火を通したものが一番傷みやすい
669 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:rT63+tBW0
青森県の常識は日本の常識!!!!
知らない奴は高卒のバカや非国民!!!!!!
ニッポン万歳!!!!!
>667
代わりに言っといてやったから、な、
今鉄腕DASHで田子のにんにくやってるぞ
にんにく食べて下痢しないの?
するの?
673 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:8bB3HW0C0
俺は結構下痢する。
特に生で食べるとね・・・・
ニンニクほかタマネギとかネギとかニラとか、ネギの仲間を食べると
腸の動きが良くなるというか、便の出が良くなる気がする
体質的に過敏な人は下痢するってのも分かる気がする
生ニンニクは必ず下痢する
タマネギですら全然食えない人いるしな
前世が犬猫畜生なんだろうね
不揃いものでちょっと安かったから田子ニンニク買ってきた!
楽しみや
679 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:76ZhgGmQ0
下痢はないけどマンコが鉄臭くなる
680 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:2Sm8DOyGO
鉄のマンコか
サッチャーを連想するな
>>669 俺、青森県民じゃないけど、人に安く農作物作らせといて王様みたいに文句ばっかり垂れて自分では何もしようとしないチョンとトンキン人が嫌いなだけなんだ。
勘違いさせて悪かったな
消費する人間がいないと売れない訳だけど
嫌なら他に(国内でも国外でも)売り込めば良い
入れ替わりに、他の産地産が取って代わるから
別に青森産じゃなくてもいいわけで
国産だって青森産以外も売ってるから
中国でも青森産ニンニクってブランドらしいから
トンキン嫌ならそっちで売れば?
次スレからは中国産にんにく大嫌い!に変えた方がいいな
二言目には中国産を貶す青森県民がうざすぎる
> 人に安く○○○作らせといて王様みたいに文句ばっかり垂れて自分では何もしようとしない。
市場原理を理解していない負け犬の遠吠えだなw
686 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:o1cUNT/+0
未だに中国産売られている農産物ってニンニクくらいだよな
生姜も売ってる
あと水煮も入れるならタケノコ
中国産と書いてなければ中国産じゃないと信じる人にとってはそうなのかも
>>682 気持ちは少しだけわかるけど
おまえはネットのやりすぎだよ扇動されて踊ってるただのバカ
近所のイオンとかの一般家庭用スーパーじゃ、以前は中国産のネギ・タマネギ
売ってたけど、最近は殆ど見かけなくなった
でも、業務用スーパー行けば中国産のネギとかタマネギとか里芋とか売ってる
ニンニクの芽は一般スーパーでも中国産。ニンニク含め、なんかイメージ的に
ネギの仲間は中国産多い感じ
モヤシなんかは育てるのは国内でも種子は中国産とか
近所のスーパーだと中国産が一ネット十玉以上入ってて98円とかで
青森産とか国内産は一ネット多くても四玉で298円とかで、
輸送費やら何やらあるだろうに、なんでこんなに値段が違うんだ?
人件費?それとも中華料理だとにんにくを醤油並みに使うから?
やっぱり、あの広大な土地による生産規模・生産効率とか
人件費とかじゃないの?
中国国内での消費量も多そうだしね。中華料理ってニンニク
良く使いそうだし、それに比べて和食ってあんまりニンニク
使わなさそうだし(和食化した外国食は除く)
それが市場規模にも繋がってて、多く消費する・多く作る・
価格下がる、みたいな
消費量と言えば、日本じゃ学校職場とか通勤通学とか人に
合う時を考えて、あまりニンニク食べれないしねえ
>>683 アンタたちの大嫌いな関西地方に売り込んでくるわ
なんか必死なのが一人いるけど、マジで青森のニンニク農家?
本当なら2chなんか見ずに本業に専念することをお勧めする
安定して買ってくれる層がいなくて、主婦が騙され続けている必要があるので、
継続的な宣伝やネガキャンが不可欠
>>694 って言っても、農家=負け組とか言い出す奴の為にセコセコ農業やってるのかと思えてきてアホらしくなる時がある
決していつもそう思ってる訳じゃないけどね
何が勝ち組か知らんけどさ。
まあどうせ煽りのつもりで汚い言葉をぶつけて楽しんでるだけなんだろうけど
賤業やる人もいるから世の中回ってるってのにそれも分からない馬鹿が大きな顔をしてお客様でござい、とのさばってるみたいな気になる
確かにネットに毒され過ぎだな。スマンカッタ
「農家=負け組」とか「賤業」とかあまり自分を卑下するな。勝ち組み負け組み関わらず
まともな人間なら農家がいなけりゃ世の中廻っていかない事ぐらい分かってる
で、その上でだが、やっぱり自分の労働の産物を買ってくれる相手には何かと頭下げない
と廻らないのも世の常。企業勤めのサラリーマンだって、会社とか上司=自分の労働力を
買ってくれる存在、相手にペコペコ頭下げて窮屈な思いしてるんだぜ?
最近は、地域取り組みでブランド野菜育てるところ多そうだけど、名前知られなきゃ
販路販売量増えない訳で。それに比べたら青森産ニンニクは、色々文句言われてるだろ
うが日本の中央で売れてるのはありがたいことだと思うぞ
今はネットの時代だから、ネットの情報を完全無視しろとか時代錯誤なこと言わんけど
薄ら目で話半分で聞くことだ。決して入れ込んではいかん
長文スレチスマン
一行目でリタイアしました
今ある日本の農家の延長線上に将来の農業はないから
今の農家がいなくなっても廻るけどね
個人でやれる規模で食っていける方がどうかしてる
補助金で食ってるだけなんだけど
農業全体の売上げって、そのへんの大企業一個分程度なのに、
従事者はえらい数がいる
全員で儲けを分けたら成り立つ訳がない
健全な収益構造で仕事として農業をしようという人が少なくて、
農地遊ばせとくと金が貰えないからという理由でほじくってるに過ぎない
売上vs従事者の比率の話になったら結局生産効率の話に行き着きそう
勿論、今よりは効率上げられるだろうけど
飛行機だの大型機械の使える広大な国と違って狭くて山がちの日本じゃ効率化も
限界あると思う(その上限は大面積の国より低い)
あと、他の製造業と農業の売上を比較するのはちょっと可哀想な気がする
自動車機械電子とかは、使いきれないような機能テンコ盛りで高品質・高付加価値
とかいって高く売れるし
農業以外の食品製造業だって着色料・香料・化調・増量剤・保存料・酸化防止剤・
栄養強化剤等の添加物をあれこれ使って高付加価値・高収益化出来るけど
生鮮品である農産物はそう簡単にいかないような気が
果物なら、糖度を競う?ユニークな色形?無農薬有機栽培?国産?とか謳うぐらい
さらに、遺伝子組み換え駄目です、って縛りがあって
結局、日本の消費者が国産農産物食べられるのは補助金(消費者からの税金)のおかげ?
国として自給率を下げる訳にはいかないので、
農業を辞める気にはならない程度の餌を用意する必要はあるけど、
それが逆に、農業を大規模に集約する足枷になっている
企業として大規模に広大な土地を耕作した方が遙かに効率がいいのは判っているけれど、
補助金がおいしすぎて耕作地を手放してくれない
企業はみんな高齢化して死に絶えるのを地道に待っている
703 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:NcTzUC1c0
高卒国家!日本!
結局、現状は「日本人の国産指向」それ自体が補助金という形を通して
消費者視点で意識的・無意識的に農家を養ってる訳で
国産を欲する消費者と農家が双方WinWinなら、それはそれでいいのでは?
>>699氏の考えから「じゃあ韓国中国産にシフトすりゃいーじゃん!
後継者だって人件費の安い国から研修生名目で連れてくればあっちも喜ぶし一石二鳥!移民バンザイ!」
となるのが経団連とかのカネでしか物事を計れない連中だろ
>>702 >補助金がおいしすぎて耕作地を手放してくれない
そんなことはない。それこそ農家知らずの田舎知らずの意見でしょう
便利で効率的な機械を入れる為に借金→その返済が終わる頃に機械あぼーん→更新→を繰り返してる間に高齢化。
農地を荒らすわけにいかない・他に就職先も産業も無いし遊んでる訳にもいかないから渋々続けてるってのが田舎のジジイの大多数
>>704氏みたいな考え方ならいいんだけど、必ず「補助金→バラマキ!悪!」と言う方向に話を持って行く連中が必ず湧いて来るんだよな
今では例えば鉄道事業なんかも儲からなくて当たり前という、他国では当たり前の考え(と言うより事実)がやっと周知されてきたけど
農業もアホみたいに儲からんよ
ボランティアみたいなもん。個人農家なんて一人一日5000円でも人件費払ったらもうやってけない。ジジババのボランティアみたいなもん
などと言えば「じゃあ企業形態にすりゃいーじゃん」ってすぐに門外漢が騒ぎ始める
707 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:L2ohaMHT0
「新にんにく」買ったんだけど、これ乾かしたりしたら
普通のにんにくのようにならないかな?
>>706 えっ!えっっ!!一瞬、どこかの家の庭のレンガ敷き詰めた所見たいに見えたけど
これって、空から撮った写真だよね!?数〜十数km四方クラスの農地・・・?
>>708 画像は無いけど、林業もあちらじゃ畑感覚だよ。大規模な農園と言うか
平地に整然と木が植わっていて、コンピューターで管理して無人で自動で切り出して来られるからコストは比べられないほど低い
自然の雨だけで回していければまさに天の恵みだけど、
これを地下水を汲み上げてやろうとすると、あっという間に枯渇してアウトになる
実際、外国の広大な農場じゃ近くに大きな川があったり
用水路が整備されてるんだろうね
それだと川の側でしか農業ができない
アメリカの農地は地下水がもう無くなりかけで、近く破綻する予定
713 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:R5aEYhgy0
高卒式農家!日本!
>>713,703
連呼厨
お前は反日中国人韓国人の作ったのを食ってろ
715 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:R5aEYhgy0
科学的根拠はないけど安全です!
トリチウム青森にんにくで、日本大勝利!!!!
国産=青森産だけ、じゃないから
西日本だけど地元産買ってるし
>>710,712
じゃ、本当にその通りならTPPで日本の農業が壊滅〜、とかいってるけど、日本の農家も
耐えて耐えまくってたら、案外そのうち米国含む国土広いが降雨量水源の乏しい農業大国が先に自滅するかもね
日本は国土が狭い分、水源からの距離はそういう国に比べて近いだろうから
ま、でも大豆トウモロコシ小麦含む穀物の大半を外国からの輸入に頼ってるから
単純にメシウマ!って訳でもないだろうけどね
ゆくゆくは、赤道付近に国土持ってる奴の一人勝ちになるだろうな
タンカーで安く移動できる距離なのに、
降り注ぐ太陽エネルギーが緯度によって全然違うという根源的不公平
輸送・保存・冷凍冷蔵など、技術は向上する一方だから
最終的には世界で一番効率の良い場所で作ってそれ以外の
他国は輸入になるのかもね。でもそれまでにはまだ時間が
あるだろうから各々精々足掻かないといけないんだけど
にんにくチップってなににつかうの?
ステーキにのせたり
更にミルで砕いてパウダーにしたりするよ
>>718 葉物の野菜なら太陽光の降り注ぐ量が多ければ有利になるだろうけど、寒いところ、寒暖の差が激しいところでないと美味しく育たない作物もあるから一概にそうとも言い切れない
好き嫌い言うとる場合か
基本はカロリーだ
にんにく大好き!マジで
最近にんにく高いお
(´;ω;`)
727 :
ぱくぱく名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Zc3ckOlY0
にんにく食いたいな
728 :
ぱくぱく名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:71FWSmOLO
二人でニンニク食べればニンニクくさいキッスも一興
ディープニンニク!(°o°;
730 :
ぱくぱく名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Ptb0ddC+0
もうニンニクをチンコとマンコに塗ってセックスしろよ
ロケットニュースの
「生ニンニクを週2回食べると肺がんになるリスクが半減する」という研究結果
ってホントかな
生ニンニクって刺激強くないか
うむ。だから自分はニンニクは十分火を通す
若い頃はラーメンにオロシニンニクをてんこ盛りに入れて食べてたな
今は刺激が強すぎてできない
毒だからな
ニンニク醤油を仕込もうと500グラム分
皮を剥いたら指がヒリヒリする
737 :
ぱくぱく名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:llHswULj0
ラーメン屋のオロシニンニクは添加物たっぷりで中国産。
体に悪いよ
あれは体を壊すために食べるもの
739 :
ぱくぱく名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:MCu2Bvpt0
イタリア産ニンニクどこで売ってる?
クニンニヤリタイ
今、三つで200円くらいでそんなに高くないと思うが
742 :
ぱくぱく名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:xjV+8bekP
にんにくオリーブオイルつくるとき、
生のまま漬けるレシピと カリカリにして漬けるレシピがあるけど
経験者の方 どっちがよりおいしいです?
シーザーサラダ風に、サラダにおろしニンニクをあえて食べるの好き。
中国産って安いけど結構な確率ですごい味の薄い水っぽいのに当たらない?
何粒使っても全然にんにくの味が出ない
にんにくって1片かじろうもんなら次の日まで匂いが残るもんじゃなかったのか?
高いけど国産ならハズレは無いのかな?
最近中国産も使うようになったけどたしかに味は薄いね
安いしその分たっぷり使えばいっかー、って感じで倍量使ってる
国産もの使ってたときは特に薄いと感じたことはない
土の力の違いかな、と
結局有機質で土を肥えさせた作物は味が濃くて美味しいってことなんだと思う
放射能汚染的に見ると有機は肥料選ばないと危険度高いんだけどね
安く大量にバンバン作ってるとこは化成肥料に頼りすぎなんじゃないかなあ
このところ西のほうの野菜を買うことが増えたんだけど
申し訳ないけど味が薄くて不味い野菜にあたることが多いなあ、って感じる
もちろんピンキリあるだろうしいいのもあるんだろうけど…
濃すぎると量の調整が難しいしな
醤油が今の倍の濃さだったら嬉しいかというと、そうでもない
まあ濃い味の○○は幻想だと思ってる
つか青森産一択だろ
地場産食べてる
>>748 青森産、値段がはるのは当然なんだがもうちょっと安けりゃなぁ
中国産の四倍はきつい
でもハズレの中国産は4玉すりおろしても青森産1片に敵わない味の薄さで完全に金ドブなんだよね
752 :
ぱくぱく名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:cjw/3rDc0
ビール飲んだらうまいww
暑いから
ドライブ中
>>752 単独事故起こして死ね!
飲んで運転は、殺人犯!
にんにくの一番お気に入りの食べ方は、
大粒のを一人分一房か二房、レンジでチンしてぽくぽくになったら、
しょうゆマヨと青葱でまぜまぜして食べりゅ!
最強ウマミ!
お腹にくちゃいガスが溜まらなかったらいいんだけどな
トイレでんこしてその臭いで「あっ、昨日にんにく食べたんだ」と思いだす
胃腸動いてないんだね
最近、近所のスーパーで一玉を一片ずつにバラした青森産が
\78/100gで売ってる。多分、規格外ではハネられたり、一部
が悪くなった奴を安く仕入れて、バラして売ってるんだろう
>>757 どこのスーパー?近ければ買いに行きたいが東北?
輸送費かけたら高くなるがな
バターとニンニクのホイル包み焼きが好き
私関西!!どこ?
>>762 757です。自分が買ったのは「LAMU・姫路南店(飾磨区)」
このスーパー岡山の倉敷あたりを中心に西日本に展開してるらしい
東は近畿二府四県までみたい。「DIO」ってのも同系列店
他店舗でも扱ってるかな?
>>763 758だがわざわざありがとう。交通費だけで刺身用の極上大玉何個買えることやらw
離れた所の方が流通されるんだよね。
こちとら東北だが道の駅でもそんな値段で売ってないわ。
にんにくか〜、、
まえ、ヘルス行ったら可愛い女の子がにんにく臭くて萎えたのを思い出したわ
ペペロンチーノ食ったんだとよ
そういう子こそ可愛いのに性格も良かったり?w
あたしはニンニク好き!というよりにんにくチューブが好き!
パスタを作る時はニンニクチューブをドバッと
水餃子を食べる時はタレにニンニクチューブをドバッと
餃子のタレにも当然ニンニクチューブをドバッと
一番好きなのはそうめんを茹でたときにめんつゆにニンニクチューブをドバッと!するとなんと!
うん!
768 :
ぱくぱく名無しさん:2013/09/03(火) 12:10:24.29 ID:LbSGkfka0
チューブはすり下ろしにんにくとは別の食べ物だと思う…。
ボトルニンニクを持って歩いた方が早いんじゃね
>>763 返事遅れてごめんなさい。ラムーいったよ(*^o^*)そのニンニクは売ってなかったけど3玉58円のものを買ったよ。
情報ありがとうございました!!
国産(青森産)で3玉58円?そりゃ安い
六片ホワイトじゃなきゃ産地偽装の予感
にんにく型の青森にんにくパウダーケースがかわいい
農家売りのやつを買えばいいじゃん
都心の人ってにんにく買うのにも不自由してるみたいで大変だね。
うちは田舎だから、農家の人がでかい房の5個入りを100円で、
それで100円を一個買うとおまけですいかとかとうもろこしとか
色々つけてくれるよ。
またお前か消えろ
778 :
ぱくぱく名無しさん:2013/09/09(月) 12:10:24.47 ID:z8Vlferv0
アキバにうじゃうじゃいる韓国人の団体旅行客はニンニク臭やらわきが臭やらみんな臭過ぎ。生ゴミ並み。
あいつらぜってー毎日シャワー浴びてない。
アキバにわざわざ臭いを嗅ぎに行く
>>778の行動が不気味。
挙動不審なキモオタでしょう
キモオタも基本臭い
これが反日左翼のよく使う論法。根拠なく決めつけたあと非難の嵐。→
>>779 それにコロリと騙され一緒になって非難する馬鹿
>>782 政治思想など、全く関係ないw
778の行動とその同類の事が気持ち悪いと言ってるだけ。
自分の行動や論点に矛盾があって説得力が無いから、他人の言動が全て非難に聞こえるんだろう?
もう少し日本語の勉強等をしたらいいと思う。
これが反日左翼のよく使う論法。根拠なく決めつけたあと非難の嵐。→
>>779 それにコロリと騙され一緒になって非難する馬鹿
↑こんな臭いゴミレスに嬉々としてかぶりつく変態もこの世にいるんだな。
さすがは2ちゃんねる料理板だ、いかもの食いがいる。
>>783 >わざわざ臭いを嗅ぎに行く
これを
>>778のどこから読み取れる?
ただの根拠ない決めつけ
それと論法の話をしているだけで、政治思想云々言ってないけど?
一例として挙げた「反日左翼」がよほど気に障ったみたいだね。
もう少し日本語の勉強等をしたらいいよ。
あと自分は
>>778じゃないから。
いいから働けよ生ゴミ
どうでもいいし。にんにくを語ろうや。
>709 名前: えびね ◆MlViGudk9NNM Mail: sage 投稿日: 2013/09/10(火) 13:19:42.64 ID: xSC7tG+g0
>こんなスレのひとつやふたつ惜しくもなんともないし、一時間あればコピペで埋められるけど?
>おまえらみたいな底辺の貧乏人どもを、差別せずに相手してやってんだから有り難いと思えよ。
>わかったのかよ?なあ?
>>788 ああそれ、食べるとガンになるレシピを必死に持ち上げてる頭のおかしいスレへの書込みね。
スレが止まったようで、良かったよな。あんなもん絶対食べちゃだめだよ。まじ死ぬからね。
食べて美味しいなら癌になってもかまわない
いやいや。にんにくを食べて、長生きしようや。
長生きは甘え
にんにく適当に鉢に植えたら芽がでてきた
>>785 アンタ、アキバの臭い住民か?
778とちがってアンタらはニンニク臭くは無いなw
一寸別の酸っぱい臭い?
ごめんなァ朝鮮民族と一緒にした事は謝る σ(・・ ̄ ) ホジホジ
オタって何でこうなのかねえ…
一時期毎日通っていた、国分寺の人気カレー店の店主さんと仲良くなって、
時々、おやつにふかしたさつまいもとかお赤飯のおにぎりとかもらってさ、
食べながら話を聞いてると、やっぱにんにく最強だよねって話をするんだ。
カレーにもにんにくをよく使うし、毎日食べてる人は肌も綺麗で若いって。
昼に食べるとツラいもんがあるけどね〜(笑)って苦笑いしながら言うと、
牛乳を飲めばぜんぜん大丈夫、におわないよって言ってくれた。
にんにくに関する、そんなエピソードなど。
牛乳で消臭は都市伝説
コーヒーも消臭に良いらしいと聞いたが、自分では判らんなw
799 :
ぱくぱく名無しさん:2013/09/11(水) 16:22:07.80 ID:859HuAZC0
昔ガッテンかなんかで水のがぶ飲みが一番ってやってた気がする。
消臭効果があると言われてる奴らって、効果あったとしても
いくらか減らせるだけで、臭いをゼロには出来ないんだよなあ
消臭じゃなくて減臭効果
まあ、大都市圏だと、どこを歩いても人口が過密だからニオイ問題が深刻だけど、
うちなんか田舎だし、「ニオイがさ、」って言うと「ふん、そんなもの」と鼻で笑われるよ。
にんにくってどう嗅いでも香ばしい匂いなのに臭いって言われるのがわからん
>>802 じゃ、平日からガンガン食って会社の上司同僚に話しかけまくれば?
体内で代謝されて出てきた臭いは元の匂いとは別物だからなぁ
客商売の人は翌日休みじゃないと食べられない
好きな小説家がアーリオオーリオばっか毎日作って食べてるって話をコラムで書いていて、
たしかにあれはシンプルおいしいので、一時期は、一食分に大蒜5かけぐらい使って作ってた。
今はあれは油っこすぎるのでもう食べなくなったけど。
例え口を塞いでいても体の筋肉や脂肪や肌を通過して外に出てきて臭う
吐く息だけじゃなくて汗や排泄物も臭う。服や布団も臭う
えびねさんってスーパー理系主婦?
その人の料理話は面白いらしいね。
板の滞在期間がすれ違ってしまったけど、話してみたかったよ。
>>807 いくらなんでも、スーパー理系主婦に失礼だぞ。
寝冷えか
>>807 触らんほうがいい。
ただのキチガイだから。
あちこちのスレで荒らしレスしてる常駐者だから。
ここにもキチガイいる
料理番でイキってるコテとか見てるこっちが恥ずかしいな
セックスの余韻でレス番間違えたのか?
犯罪に巻き込まれて消えれば良いのに
コテに粘着するだけの悲惨な三連休(笑)
もらいもののにんにく、ネットに入れて台所の片隅につるしてあるんだけど
芽が出ちゃうかな?
ふだんは冷蔵庫に入れとくんだけど、芽は出たことない。
にんにくは大量に買ったら皮をむいて芯をとって瓶詰め等にして保存するんだよ
イタリア、スペイン、韓国等にんにくを大量消費する国ではそれがポピュラー
煽りながら普通に話が出来てると思ってるのかね
クソコテが居着くとまともな人間は会話に乗らないから、
どんどんまともな人が減るんだよな
残るのは荒らしの相手するバカばっかり
他人を侮辱するレスしかした事ない人格障害者が自分をまともだとか言い張ってもね(笑)
>他人を侮辱するレスしかした事ない人格障害者
イカ大好き、イカ料理大好き
835 :えびね ◆MlViGudk9NNM [sage]:2013/09/17(火) 11:03:21.93 ID:Qw8BXDTv0
>>834 嫌がらせ書き込みしかできないクズがスレを仕切るな、最低のゲスなんだよお前は。
カレー大好き!【19皿目】
240 :えびね ◆MlViGudk9NNM [sage]:2013/09/17(火) 13:57:36.61 ID:Qw8BXDTv0
>>236-239 毎日ゴミ漁りしてる乞食が必死だな
カレー大好き!【19皿目】
242 :えびね ◆MlViGudk9NNM [sage]:2013/09/17(火) 14:18:00.60 ID:Qw8BXDTv0
>>241 おめーの泣き言なんてどうでもいいし、底辺の貧乏人は料理板に来るな
カレー大好き!【19皿目】
243 :えびね ◆MlViGudk9NNM [sage]:2013/09/17(火) 14:20:40.22 ID:Qw8BXDTv0
底辺の乞食には、旧民家を移築して田舎暮らしとかの大人の贅沢が理解出来ない(笑)
カレー大好き!【19皿目】
245 :えびね ◆MlViGudk9NNM [sage]:2013/09/17(火) 14:31:36.19 ID:Qw8BXDTv0
あ〜あ、乞食が発狂しちゃったよ。草を大量に生やして敗北宣言か。ちょろいもんだわ。
カレー大好き!【19皿目】
247 :えびね ◆MlViGudk9NNM [sage]:2013/09/17(火) 17:57:49.55 ID:Qw8BXDTv0
揚げ足とってドヤ顔のゴミはさっさと死ねよ。貧乏人には料理なんて無理だから(笑)
カレー大好き!【19皿目】
250 :えびね ◆MlViGudk9NNM [sage]:2013/09/17(火) 18:13:52.86 ID:Qw8BXDTv0
>>248-249 ゴミ漁りの乞食が料理を語るなよ。早く死ね。
なんだ、自覚してるんだ
http://hissi.org/read.php/cook/20130917/UXc4QlhEVHYw.html しかしかまってもらおうと必死すぎて
最高に嗤えるな
どこでもこの糞がいるな
わざわざコテ付けてくれてるんだからNG登録すれば済む
819 :えびね ◆MlViGudk9NNM :2013/09/12(木) 23:09:34.64 ID:62LZqZtB0
まあ、だいたいのいい女はふつう、聞き役に徹するよね。
本当にいい女なら黙ってろ
おまえらニンニクの話しろよ…
>>826 煽った後平然と普通の話するからかまう奴が多いじゃん
そっちのレスは消せないから話が飛んで更にウザい事になる
だからキチガイの所行をはっきりさせてる
ニンニキ
頭のおかしいコテハンストーカーが沸いて、料理の話ができずみんな迷惑しているよ。
ネットの他人にこんなに執着するっていう時点で、そうとう精神を病んでいるね。
昨日は、スパニッシュオムレツににんにくマヨのソースをかけたな。
ソースが余ったので、野菜とツナを混ぜて、サンドイッチにもした。
そう(棒
にんにく、今まで生をキッチンに吊るしてたけど
薄皮でジップロック袋に入れて冷凍で長期保存できると知った
風味落ちないか不安だが今度試してみる
野菜室に入れたくない理由が聞きたいわw
じゃあコテハン外しなよ
オーブントースターでホイル焼きしてほこほこ食べた。美味いね、やっぱ
はぁ?こてはん?
生姜と間違えてチューブニンニク冷奴にかけてしまった
そんなことから進歩が始まるんだよ
チューブは偽な味でも便利だからすぐ使う
最近焼き鳥のニンニク串にハマったので、ニンニクデビューするわ
ニンニク焼うまい
まるごと揚げとにんにく大量餃子は最高ね。
ごま油と塩とバターでホイル焼きがうますぎる。たまらん。
>>843 ごま油とバターあわせるのって合うの?
想像力なくてすまん
自分だったらどっちかひとつにしぼっちゃいそう
味覚異常
>>844 近所の居酒屋さんで出てるのが美味しくって、作り方聞いたら入れてると。
ちょっとならバターの味しないけど、ごま油と塩だけよりなんかおいしいです。
聞かないと分からない程度に入れるから「隠し味」
そのものの味がするまで入れるのはただの「メシマズ」
848 :
田辺:2013/10/09(水) 23:50:54.10 ID:+tQp1CFvi
にんにく美味しいよねぇ
専業だから毎日たべちゃうわ
酒飲みにはニンニク
>>848 旦那子供はお前のニンニク体臭に辟易してるだろう
ついでに、毎日通勤通学する旦那子供はお前のニンニク体臭が
自分の体にも移らないかと内心心配してるけどな
客商売の人でももの凄いニンニク臭する人がタマにいるな
853 :
ぱくぱく名無しさん:2013/10/19(土) 12:03:25.18 ID:NbgJZKWG0
岡田
岡村
玉木
金子
安田
今朝バスに乗ったら、そばのマスクした女から発する臭いで
アタマがクラクラしたよ。
大蒜バカ女はバスに乗るな!
毎日4房は焼いて食ってるけど、全然臭いしないよw
857 :
ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 04:01:45.70 ID:luD28oHc0
臭いって慣れちゃうから本人はわからない
ダウニー場かとか香水馬鹿とかと一緒
逆に自分でも匂いがわかるようなら相当の悪臭発してる
外国人に言わすと日本人は魚臭かったり醤油臭いらしいしなあ
日本人はお互い慣れてしまってるから分からんけど
外国人に醤油のにおいなど分からんだろう
揶揄してるだけだ
醤油は今時世界中で使われてるらしいよ
英語の「soy sauce」他外国語HPのレシピググってみ
体臭の原因がわからなくても臭い事実は犬でもわかる
醤油はゲロ臭いからな
犬ならわかる
が正しい
>>862 吐瀉物と醤油の違いも判らない犬以下って事だw
正体見たり
クソも味噌も一緒の民族て言えばあそこしかないだろ
しかし国産のにんにくは全然味が違うのね…
中国産の1ネット3個入り100円の奴は青森産1個138円の奴食うととてもじゃないが食えなくなった
肉じゃがに入れてもカレーに入れてもバター焼きにしても何しても美味い
それに比べて中国産はエグくて臭いだけキツくてダメだわ
まさに安物買いの銭失いだった
868 :
ぱくぱく名無しさん:2013/10/22(火) 13:03:39.53 ID:X6TZNsWi0
玉木
金子
安田
岡山
山岡
国産を3個100円で買うのが通
そんな夢みたいなことをw
3かけ100円か?
うちは三つで200円だな。150円の時もあるが。三つで100円は中々出てこない
田子町産のニンニクを貰ったんで、すりおろして醤油かけてご飯に乗っけて食べてみた
うんまい!うますぎて涙が出てきたよ
873 :
ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 13:58:19.92 ID:zib7y/w10
岡山
田子
玉子
金子
腰原
香川産で表面にカビがでたのとかがたまに1キロ200円くらいで売ってる。
皮一枚はがしてつるしてるけど問題ないな。おいしいよ。
>>872 よ、よだれが…
刺身で食ったら是非感想を!
中国産だけど、20個入り位のが地元の店で300円くらいで売ってる
・・・怪しむべきなのか、それとも喜ぶべきなのか?
>>876 味が国産より落ちるのはデフォルトとして運が悪ければ何か害があるだろ
ぶっちゃけその手の低価格ニンニクで何か健康的被害を被った認識はない
自分がニンニク醤油を作るときはそういうのを使う
妙にきれいでかびにくいとは思う>中国産
>>879 同感、常温保存で3〜4か月くらいは余裕で持った
人参やジャガイモなんかより保存性が高いんじゃないかな?
んでも中国産は味が薄いのがな〜。
そのくせ食べた後の口臭も国産に比べて強い気がするがさすがにこれは気のせいかな。
882 :
ぱくぱく名無しさん:2013/10/27(日) 13:04:14.74 ID:rFedK+fU0
末崎
志茂
亜日
良土
歳所
883 :
ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 00:09:55.85 ID:X5xxrrGz0
にんにくは使いどころがわからない。
>>883 おろして薬味にしてよし、ソースの材料に使ってよし
皮剥いて底だけ切り落として、20粒位野菜炒めに投入してよし
薄切りにして投入してもよし、醤油漬けにしてもよし
皮だけ剥いて油であげてよし、蒸してよし
何だってありでしょ?
885 :
ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 00:27:10.51 ID:X5xxrrGz0
臭い。にんにくを使うのって日中韓だけなんだよな。意味が分からない。
それそもそも使いどころの問題じゃねーじゃん
http://oisiso.com/sopa_de_ajo.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%82%AF 食材としての活用[編集]
肉の臭みを消し、料理に食欲をそそる香味を付与する。香味野菜の代名詞的存在であり、
中国料理、イタリア料理、フランス料理、など、さまざまな料理に用いられる。
中華料理・イタリア料理などでは、調理油でまず最初にニンニクのみじん切りを炒め、
油に香りを移す調理法が多用される。油が冷たいうちにニンニクを入れ、弱火で炒めるのがコツである。
火を強くするとすぐに黒く焦げて、にがく、又こげ臭くなる。
中華料理では、球根のみならず葉(葉ニンニク)や茎(いわゆる「ニンニクの芽」)も香味野菜として利用される。
皮をむいたニンニクの球根を乾燥させ、粉末状にした「ガーリックパウダー」もある。
乾燥させることで生よりも臭気を抑えられることもあり、ガーリックトーストをはじめとする各種料理に用いられている。
ガーリックパウダーは吸湿性が高く、開封後は乾燥状態を保持できる環境で保管する必要がある。
逆に、わざと少量の水分を加えておろしニンニク代わりに使う例もある。
日中韓以外でも問題なく使う、考えるな、感じろ。
888 :
ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 00:34:23.10 ID:X5xxrrGz0
にんにくを常に使うのって日中韓だけなんだよな。
889 :
ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 00:37:06.70 ID:X5xxrrGz0
さ、にんにく撲滅キャンペーンでもやるさ。
>>889 そこのドラキュラさん、それを言うなら
日本の料理だって全部にニンニクが入ってるわけじゃありませんて
流石にニンニクが入ると味の崩れる料理とかもありますからね・・・
それに、精進料理なんかもニンニク使えませんし
そーいや純粋な日本料理でにんにく使うものってなにがあるっけ?
酔っ払った頭ですぐに思いついた「かつおのたたき」以外でてこない。
にんにく醤油とか?
焼き肉のたれ
にんにく
894 :
ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 18:06:11.75 ID:X5xxrrGz0
それ向こうの料理。
パスタ系はニンニクがデフォなこと多いぞ なんて否定したいだけのかまってチャンに逝っても無駄か…
焼肉は日本の料理でつ
897 :
ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 22:30:54.94 ID:znj6f+J00
馬刺し、レバ刺し
カツオタタキにニンニク
居酒屋のニンニク素揚げ
レス乞食は(・∀・)カエレ!!
鹿刺しはニンニク醤油だ
にんにく食べると性欲が増す、ってあれ嘘だな。
全くかわらん。
時すでにお寿司
こら、中国からカキコするなw
焼きにんにくおいしいなあ。
けど皮むくのが面倒くさい。あれは全部ズル剥けにしなきゃだめなのかな?
皮そのまま蒸すように焼いてもオッケー
(底だけ切って落としておくとなおよし)
生の時と違ってポロッと取れるよ
塩分気にしたらできないけど
それに味噌つけて食べるとうまいんだ
ありがとう。それやってみるよ。
ニンニクの缶詰( ゚д゚)ホスィ…
イイネ!
>>907 ニンニクの缶詰・・・そういえば見た事無い気がするな
あってもいいんじゃね?
910 :
ぱくぱく名無しさん:2013/11/01(金) 22:37:58.62 ID:2qnvMapK0
加熱殺菌の段階で香りが飛んだり変質したりするから無理なんじゃね?
ニンニクバター焼の缶詰ならいけそうな…気がする
気がするだけだがw
一玉ペペロンみたいなガツンとしたレシピありませんか?
一玉ペペの衝撃は何なんだろ…
一玉素揚げの方がにんにく純度と言うかにんにく歩合は高いはずなのだけど
ペペのホグホグムッハー!ほどじゃないんだよな
どっちも翌日が凄いことになるのだけれど
914 :
ぱくぱく名無しさん:2013/11/02(土) 23:36:46.32 ID:7h6FVY4C0
胃に穴開くぞ
せっかくの連休だから作りたかったんだけど…
半玉にしときます。
人
(´・ω・`)
みんなもう芽出てきた?
春先から安いときに買ってつるしてるんだけど
まだ30玉くらいあるよ 芯の感じがかわってきて
そろそろ芽が出そうな雰囲気だわ
ぼちぼちオリーブ油に付け込むかなぁ…
これなくなったら春までは中国産買ってしのぐんだ
>>918 自分は皮剥いてジップロックして冷凍してる。
買ってすぐに。
>>907 溶血性だし、鉄分は溶かすよね。
多分缶が腐食するんじゃまいか。
921 :
ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 23:51:38.12 ID:OPtK77790
缶は鉄じゃねーよw
缶詰の缶の主な組成は鉄だけど最近はたいてい樹脂でコーティングしてあるよね
缶の鉄の表面に狸の毛で作った刷毛で職人さんが錫をコーティングしてるんだろ
ニンニク醤油漬缶詰とか是非ほしい
あのコーティングのせいで直火加熱ができないんだよな
昔のはできたのに
塹壕で飯炊きするときはあれが一番便利なのになw
>>923 錫コーティング(メッキ)の方法を踏まえて、の冗談を書いているんだよな?
錫が溶ける温度(231.93 °C)に動物の毛のブラシを浸けるとどうなるか理解して
書いたんだよな?
何処が面白いのか説明してよ。
928 :
!ninja:2013/11/05(火) 13:54:16.27 ID:35aTPWGai
冗談半分だろうよ。。
929 :
ぱくぱく名無しさん:2013/11/05(火) 17:26:10.86 ID:dF9qvKNg0
>>927 どうなるの?全然わかんないから、流れがちんぷんかんぷんだわ
930 :
ぱくぱく名無しさん:2013/11/05(火) 18:43:37.61 ID:IfQp/TLGO
豚バラ肉とおろしニンニクの塩胡椒炒め 至福じゃ
余ってたにんにくが3かけくらいあったから
ホイル焼きにして食べた
ほくほくしておいしかったんだけど
おならが連発でとまらない!
調べたらにんにくっておなら出やすくなるんだね・・・
かなりくさい屁が1日中プップ・・・連続で出て
お腹もぷくぷくいってます
連続スマン
>>927 >>928 狸の毛の刷毛で云々ってのはおそらく昔の磁気テープの作り方だろ
磁性体を職人の手作りで塗り付けてたらしい
そういうのを知らない人間をからかった全く質の悪い冗談だ
いや、冗談だとすぐわかる、普通の冗談だろ。。
動物の毛が高熱でもたないわ。
にんにくって冷蔵保存でないとまずかったかな?
国買ったの忘れて床に何日もおいといてしまった…
>>935 にんにくは冷蔵庫に入れたらまずい。
室温保存か剥いて冷凍庫へ。
ひどいなぁ
いつも野菜室に入れて長期保存できてるよ
たまにガッツリしたにんにく料理が食べたくなる
ガッツリラーメンにニンニクドバドバ入れて食う
ドレッシング作る時につい大量に入れてしまう
kwsk
ヤバいストックに芽が出始めた!!
944 :
ぱくぱく名無しさん:2013/11/25(月) 16:11:04.52 ID:jnMixff4O
いつも中国のだけれど、それを輪切りにして瓶に入れてお醤油入れてにんにく醤油にしている。
美味しい。
945 :
ぱくぱく名無しさん:2013/11/25(月) 19:10:01.85 ID:+gN6cu/H0
カップヌードルや、ピザトーストに
すりおろしを少し
ニンニク沢山貰って嬉しいけど使いきれるんかこれ…
なんか大量消費する方法ありますか?
焼いて大量に食べる
漬け物
醤油に漬けとく。
醤油は餃子などにお使いください。
揚げニンニクや焼きニンニク食べまくったけどやはり大量消費と言えばそれなんだよなぁ。でも美味いよね丸揚げ…
漬け物!目から鱗!サッパリして飽きがこなそうだ。調べてみます!
ニンニク醤油も仕込んでみます。
自分はいつも薬味系にしか使わなかったので助かりました。
農家の爺さんから貰ったので一応青森産になるけど、生で食べてみたらやっぱちょっと辛い。ハネモノだからなぁ。
どうもありがとう!
951 :
ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 18:28:42.39 ID:LPpY4h2pO
にんにく醤油は二種類作りましょう。
輪切りと丸のままと。
輪切りはすぐに真っ黒くなるので醤油を使うときに一緒に輪切りのも使いましょう、少なくなったらまた輪切りを投入して下さい。
やげんなんこつをミンチと一緒にフープロに入れて肉団子作る時、普通入れる薬味はしょうがすったのだと思いますが、にんにくすったのに変えて作ってみたら美味しかったです。
にんにくのしそかつおづけ?が無性に食べたいのですがスーパーマーケットで手軽に買えるお勧めないですか?
最悪通販も考えてます
百円ローソンでしそかつおにんにく買った記憶あるわ
中国産は放射線とか有害物質でどんなに安くても絶対食べたくない。
放射能で安くなってるのは国産だろ
>>955 も少し世間のことに関心を持ちたまえ、きみ。
農薬管理本とに大丈夫何だろうかとは常に思う
だが安い
人
('A`)年末年始は人と会う予定も無いしにんにく食いまくるわ!
お隣からにおいが・・・(゚ё゚)クサー
960 :
ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 00:13:28.00 ID:653hD+sn0
今まで中国産のしか買ってなかったんだけど先週初めて国産(青森)の買ってきていつもみたいに常温で保管してたらカビがビッシリ生えてた
ニンニクがカビたとこ見たの生まれて初めてなんだけど国産のは保存の仕方に注意とかあるの?
三倍も値段したのに全部だめになった・・・
>>960 常温保存で数ヶ月放置してもカビがびっしりは稀だと思う。乾燥してる冬場は特に。
余程悪いの掴まされたか湿気の多い場所に保管してたか、または風通しの悪い袋に入れてたとか?
全体がしなびてなければ外部の皮周辺取り除いてよく洗うと中は綺麗で使えることもある。
つーか今までにんにくと一緒に薬剤たっぷり食べてたってことだろ
中国産って・・・ニンニクは無いは、ニンニクは。。
お金ないから中国産でいいの。
にんにくの時期じゃないから高いよね 国産
>>961 袋に入れずにいつも保管してる棚にいれてたからよっぽど物が悪かったのか
さすがにカビより薬のほうがマシだろうし中国産でいいかも
近場に他にスーパーないしな・・・
ただ普通の国産にんにくは特別カビやすいわけじゃない?みたいだし機会があればまた買ってみるよ
カビ生える前に根っこと芽が伸びるんですが?
にんにくは常温保管はダメだってさ
紙袋に入れて冷蔵庫にしろとにんにく農家の人に教わった
実際芽や根が伸びにくく長期保存ができるようになった
にんにく大好きなんだけどジムで退会するかにんにく止めるかして下さいって言われた
クレームが凄いとか
スーパーで買い物してても知らない人に小声でクッサって言われちゃうくらいだから・・・
それでアマゾンでスーパー消臭おろしにんにくっていうのを買ったけど良いみたい
自分じゃ臭い分からないからにんにく止めたってウソ言ってるけどジムの人から何も言われてない
ちょっと高いけどにんにくもジムも止められないし
質問スレで相手されないからこっち来たかw
同じような書き込み有りました?
質問スレ探したけど見つかりませんでした
興味有るので書き込み先を教えてもらえませんか
そもそも質問じゃないよな
頭使おうよ
974 :
ぱくぱく名無しさん:2014/02/18(火) 14:15:34.83 ID:r/djKUn20
スペイン産大蒜初めて買ってみた。以外と安かったわ
ニンニク臭いから会社辞めてくださいみたいな感じw
正当な解雇理由だな
関西じゃ解雇できひんで
臭いよな、関西人ってw
日本ちゃうからな
せやせや
フライドガーリック
おれ大阪人やけど皆からクッサって言われるで
おれ何人や
痴呆人
サンキュークッサ