◆◆◆ 包丁の選び方 三十八丁目 ◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 00:01:31.93 ID:Tsdi1b0O0
>>950
あープレゼントですか。
まな板も包丁も一人暮らしの場合はキッチンの広さ確認しないと。
ワンルームマンションなら16〜18センチの三徳がいいでしょうね。
いいの買ってあげたってデカいと邪魔で使えないです。
953ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 00:04:00.21 ID:mnAIY9lr0
>>952
わかりました
ご親切にありがとうございます
954ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 00:13:24.89 ID:MJ9IYlcu0
ここの人たちはしょっちゅう包丁持ち歩いてるの?
955ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 00:15:48.61 ID:Uhv9rr6B0
>>951
ちょっと違った。段ボールじゃなくて厚手のボール紙。
それを二つに折って刃に当てる。そして正本の包装紙で包む。

何度か買ったけど、新聞紙で包んだだけなんてことなかったな。
もしそうなら、正本の店員に馬鹿にされてたとかじゃね?
そんなことはないと思うけど、そうだとしたら君はもう正本で買わないほうがいいよ。
956ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 00:33:17.47 ID:gnnHf0On0
>>955

おれがどこで包丁買うとか誰かにバカにされてるとかは余計なお世話だけど、
話逸らしたよね?

車のトランクにしまうとかすぐ取り出せない状態にする必要があるとかいうことと、
逮捕するかどうかということは、関係無い。
築地正本の店員がそうしないと違法だとか逮捕されるって言ったならそれは間違い。
957ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 00:36:16.10 ID:UrENjiA80
ミニバンだからトランクないんだが
958ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 00:40:35.53 ID:gnnHf0On0
逮捕されちゃうぞ!
959ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 01:05:34.76 ID:Uhv9rr6B0
>>956
あー、わかったわかった。
どういう状態で携帯しても、正当な理由があれば、なんら問題はないということだね。了解した。

それでも私は、すぐに刃をむき出しに出来るような状態では携帯しないけどね。

>築地正本の店員がそうしないと違法だとか逮捕されるって言った

そんなことは言ってないよ。常識レベルの話だったんだろう。
所持する正当な理由があれば、刃をむき出しにしようが、法律上なんら問題はない。
という君の言うことが正しいよ。降参ですよ。
960ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 01:19:20.38 ID:YJIb6yuT0
なるほど、バカは鈍感も兼ねてるのか
961ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 05:01:10.68 ID:kfxZ/IIt0
築地正本で買ったことないけど、正本は新聞紙にビニール袋がデフォなの?
962ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 05:08:01.09 ID:kfxZ/IIt0
よく読んでなかった、失礼しました。
963ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 06:36:13.09 ID:tpxJfDIb0
つうか、築地の正本は業者が買う店だから
包装なんてどうでもよくて最低限危なくない様にそういう風にしてるだけじゃ?
どうせそのまま仕事場もっていって包丁立てにぶち込むんだから。
箱とかで仰々しくして値段に跳ね返るのはヤボだし意味ないから

単純所持が禁止なのはカキ剥きとか両側に刃が付いてるやつじゃなかったっけ?
こないだ法律変わって、業者が難儀したとか聞いたな。



964ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 08:29:40.85 ID:Uhv9rr6B0
>>963
ダガーは持ち運ぶとか以前に家に置いていても所持してるだけでアウト。
刃渡り6cmを越える刃物は業務その他の正当な理由がない限り携帯するとアウト。

カッターナイフ携帯でオウム信者が逮捕されたっけな。
965ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 09:50:05.89 ID:0sTIQtJn0
>>950
牛刀240か万能180のステンレス鋼材 V金10号、V金1号、銀三
それとシャプトンの砥石1000またはFOREVERのダイヤモンドシャープナー台付き
をすすめる。

包丁趣味じゃない限り、利便性を優先で良いと思うよ、研ぎだって面倒と思う人多いし
ただし、ロールシャープナーは駄目だよ。上記の手持ちダイヤモンドシャープナーと
比べてもかなりよろしくない。
966ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 11:08:32.31 ID:oRTHQKvg0
ステンレスの2000円くらいの包丁を使っています(ヘンケルの6年前に買った)
週2回研がないと肉が切れにくくなってしまうんですがこんな感じで普通なんでしょうか?
研ぎ方が悪いんでしょうか?
砥石はM5(緑色)を使っています
967ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 12:07:25.39 ID:gnnHf0On0
素人で週二回研いでるひとだったら、もうちょっといい鋼材の包丁買って良さがわかると思います。
968ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 13:11:02.42 ID:YpCNAeeG0
ちょっと妙に感じる。
俺は一人暮らしするとき実家から貰ってきた、まず間違いなくスーパーなんかに
吊るされてる普及品だろうステンレス牛刀を20年以上使ってる。親が使ってた期間を
加えると30年近く前の安物だろうと思う。

これを研ぐのは月に一〜二回程度なんだが、鶏の皮でも切るに不自由は無いよ。
さすがに、研いだ直後だと一回滑らせただけであっさり切れてた皮が、一ヶ月近く
経った頃だと、もう一回やらないと切り離されてないことがある、くらいの違いは出るけど。

ヘンケルったら、二千円でも品に間違いは無いでしょうから、週二研ぎで具合が悪い
というのは、研いだつもりで研げてないのでは?

もしくは、まな板がバインダーの表紙みたいな材質の、ぺらっぺらの奴だったり?


969ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 13:19:08.57 ID:265aY+ZHP
あのね
ヘンケルスといっても下っ端は中国製なの
販売員に聞いたら、砥ぎなおしデキマセン と言ってたぞw

肉だけ切っているなら、番手落として800番ぐらいだと持ちがイイカモな
970ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 14:12:05.69 ID:SgApjAtd0
ヘンケルスのワンドールの話題は超久しぶりに見た気がする
過去スレでも>>969と同じ事言われてたね
砥ぐなら粗めの中砥で終わらせろ、仕上げは逆効果なので止めとけと

それと砥石はM5の他あるのかな?
砥石が凹んでるって事ないかな?
971ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 14:39:25.86 ID:tPYMnk+T0
>>969
30年前にヘンケルスは中国工場持って無いと思うぞw
たぶん日本製ヘンケルスじゃね?
972ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 14:48:35.48 ID:oRTHQKvg0
>>967-970
ありがとうございます
包丁の買い替えも検討してみます(まな板も)
まな板は2mm厚位のぺらぺらの奴ですけどそれもいけないんでしょうかね
砥石はM5しか持っていませんけど凹んではいないと思います
973ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 15:35:09.38 ID:QxCadQCQ0
>>972
薄い俎板は俺も予備で使ってるけど
刃の当りが強いので良い包丁では使ってないな。
それも原因の一つだと思うよ。
974ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 16:31:09.93 ID:S5J201mJ0
> それもいけないんでしょうかね

”それも”、じゃなくて、”それが”だと思います。
包丁の刃がなまる原因のほとんどがまな板で、ペラペラのは最悪だそうです。
975ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 17:59:20.49 ID:s8xeQmQL0
それでも週二回研いで切れないのが実感出来るってのは、研ぎ方にも問題があると思う
普通に丸っ刃になってるんでしょう
包丁を買い換えても、また週に二回研いでも切れない包丁になるだけでしょ
976ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 18:23:56.11 ID:E7dFsYyV0
初心者スレが無かったからここに書きます。初めて自分の包丁(ミソノ440スライサー)買ってみたんだけど砥石とかメンテナンス用品?はどんなの買ったら良いのかな?
新品の状態の切れ具合に全然満足してるんだけど2、3ヶ月したら切れ味が落ちてくると考えると出来るだけ手入れしたいな、と思って。
977ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 18:29:35.09 ID:2FBIRFnX0
全く砥石を持っていないなら、とりあえずシャプトン千番くらい買わないと仕方ないね。
実際には三千番か五千番でメンテしたいけど、いざ鈍った時に中砥が無いと手に負えない。
荒砥は買わなくてもいいと思う。
978ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 18:39:55.51 ID:s8xeQmQL0
>>976
ホムセンの包丁売ってる所にシャープナーや砥石を売ってるハズだから
自分がやれそうなのを選んで、懐具合と相談して買えばいい
砥石が売って無ければ店員に聞けば連れていってくれる

オレラが何を言った所で、貴方が出来ないようなのを勧めたってしかたがないしね
ソコの所は貴方が考えて下さい
979ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 18:40:18.17 ID:QxCadQCQ0
>>976
砥石1本なら俺はシャプのM5-2000薦めとく。
ミソノは初期の刃付け結構良いから砥ぎに慣れとかないと
初期状態程度まで切れるようにするにはちょっとスキルが必要かも。
980ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 19:06:04.63 ID:E7dFsYyV0
>>977-9
ありがとうございます。ホムセン行って買いたいと思います。研ぐの失敗して悪化するのがちょっと怖いけど、長く使う為に頑張ってみます。
981ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 19:41:27.48 ID:j6sA9TFg0
>>965
参考にさせていただきます
ありがとうございました
982ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 20:04:32.37 ID:S5J201mJ0
シャプトン二個買ったら一万円近くになっちゃう
983ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 20:55:38.81 ID:QxCadQCQ0
984ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 21:03:57.08 ID:SgApjAtd0
>>982
大工道具系の店で安い所いくつかあるよ
その中でも5千円以上で送料無料の店で買えばいい
985ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 01:57:26.79 ID:K0n7SiTm0
杉本のSHMって、同社他モデルと差別化できる実性能の違いはありますか?

ところで高知県を旅行中に檮原市で偶然知った影浦工房の包丁は、
値段(\12,000)からは考えられない程すばらしい物でした。
鍛造時に電磁力も利用して分子を最適化するらしいのですが…
(所謂土佐刃物とは別物です。)
986ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 02:15:52.36 ID:IOHgvlPc0
>>985
興味あります。
他のどんな包丁と比べて、具体的に何がどうすばらしいですか?
分子とか言われるとキナ臭さもちょっと感じますが。
987ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 03:38:01.23 ID:nkdZSjB/0
>>985
高知の刃物はまっとうだよ。堺で修行してきてる人もいるし、あちらに製品おろしてる人もいる
高知産の研ぎは駄目だから手に入れた後、刃つけは必要

>>966
ヘンケルスの安包丁はモリブデンやステン表示の研いだことある人なら判ると思うが、異常なまでに研ぎにくい
砥石の目を上げると滑る。粗めの砥石で返しを若干残して極端な鋸刃にしてないと駄目
糸引き刃仕様で綺麗に刃先を仕上げると全く切れない
素直に5,000〜10,000円のハイカーボンステンレス鋼(V金10や銀三)に買い換えた方が幸せ
週2回も研ぐほどマメなら、鋼包丁でも良いと思うよ、使用後綺麗に拭いて、たまにクレンザーでさび取りやれば良い
永切れは間違いなく現状より向上するはず
988ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 04:17:12.78 ID:K0n7SiTm0
ウチにある 有次上万能18 ミソノux10牛刀24 無名粉末ハイス筋引き27
などと比べてですが、断然研ぎ易く鋭い刃が付けられて、持ちもよいです。
柄のところだけステンレスなのもよいです。
以前買った(使わないので人にあげた)ダマスカス牛刀より随分切れる様に思います。
先述したとおり、いわゆる「土佐の刃物」とはまったく違う物だと思います。

杉本SHM、どうでしょう?ググっても全然使用者からの情報がないです。酔狂品??
989ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 05:10:25.26 ID:xrqDnuxpP
自演臭漂う
990ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 05:48:06.64 ID:REWfvhR30
自分は色々洋包丁買ったけど(20本ぐらい、主要メーカーはだいたい持ってる)
万能で使い勝手がよくて研ぎ安さと永切れのバランスがよかったのは
堺孝行のグランドシェフシリーズ
あれのスライサーが一番使ったな。
片刃で刃が薄く、桂剥きも六方も余裕でできるし刻みものもやりやすい。
刺身も引けるし肉の筋引きも魚下ろすのも(骨は触れないけど)なんでもござれ。

ミソノUX10とたぶん鋼材は一緒のスウェーデン鋼らしいんだけど
包丁の形とか重さのバランスがすごくいい。軽くて疲れないんだよね。
みんな鋼材にはやたらこだわるけど、トータルの包丁の完成度でみてないよね。
値段もミソノUX10より2回りぐらい安いし、おすすめです。

グレステンは研ぎが難しいけどホテルで使いまくられてるだけあって
クオリティ自体はすごくいい。家庭でつかうなら、刃がグリップの下についてるペティ
あれおすすめ。一本でスーパーの食材なら固いもの以外なんだって料理できる。

和包丁メインのメーカーが出してる洋包丁は、形も古臭いのしかないし正直使いにくいんだよね。
刃の形のアールが昭和っていうか洋包丁のこと分かってない。自分で修正しないといけないからめんどうすぎる。
自分はもってないけど藤次郎もかなりいいね。
991ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 08:03:05.60 ID:wtYBFmy+0
金属で分子(笑)って、普通の金属は分子になってないって知らないんだろか
992ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 08:23:47.69 ID:K0n7SiTm0
例えば、熱く柔らかい状態の鉄が叩かれるその瞬間ごとに、
磁界の影響を受けないか、といえば受けるんじゃない??
ってそこは結構どうでもいいんだけど、手厳しく食いつくね。。

実はSHMの事を知りたくて、ろくにROMらずカキコしたけど、
さっき過去スレなどに目を通してみたら確かに自演臭いかもだからこれで去りましょう。
でも、単にSHM使用経験者に相対的な話を聞きたk…、、
993ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 08:25:37.67 ID:/dZ3xCMs0
不動態や酸化物、炭化物のような化合物は分子だ、大事なのもその内在する分子だ
994ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 08:30:36.67 ID:YfJiCcBl0
杉本はSHMまでいらないお。
普通ので充分高性能で使いやすい
995ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 08:49:39.25 ID:4hyLGWgf0
通販でヘンケル買ったら中国製であった
ドイツ魂、地に堕ちたり
996ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 09:02:01.83 ID:cDWwmQor0
通販で ヘンケル買ったら 中国製
997ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 10:14:04.54 ID:IOHgvlPc0
日本で売ってるシングルドールは中国製。
欧米のシングルドールはメキシコ製と聞きました。
ほとんど機械生産でヘンケルスの優秀な機械を持ち込んでるんだから100均包丁とは雲泥の違い。
鋼材は中国産の安いやつ使ってるだろうけど、国産包丁だって安いのは中国鋼材です。
キロ100円ぐらいだとか。
998ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 10:55:51.70 ID:wtYBFmy+0
>>993

そういう不純物も大事だけど、9割は結晶だよね?
結晶粒の大きさや均一さも金属の特性に大きな影響与えるぞ。
不動態は表面に黒錆が出るだけだし、永切れや切れ味に与える影響で言えば
それほど大きくは無いと思うけど
999ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 11:18:16.87 ID:6taWuRw/0
そういや、クロム何パーセントとかタングステン何パーセントとかいうあの割合って、
原子の数での割合なんだろか、それとも重量割合なんだろか?
1000ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 11:26:37.34 ID:rNLLxgAK0
1000なら全てのまな板がステンレスになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。