質問スレッド116

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ぱくぱく名無しさん:2011/05/21(土) 17:06:03.83 ID:EIYi7MlK0
普段スーパーでばかり買い物してますが、珍しく魚屋さんに行き、
「煮付けにおすすめの魚は……」と聞いたら、あこうという魚をすすめられました。
3枚おろしにしましょうか、といわれてあ、じゃあハイ、とお願いしたのですが、
考えてみたら3枚におろしてもらったのを煮付けにするって変ですよね……
かといって小さい子がいるので刺身もできないし。
この3枚おろしのあこう、どのように料理するのが良いでしょうか。間抜けな質問すみません。
953ぱくぱく名無しさん:2011/05/21(土) 17:16:45.03 ID:FTLZ/99P0
>>949
それにあったおかずも思案中と言いながら、コーヒーご飯の味も知らないでどうする。

>>952
全然変じゃない。
煮崩れしないよう、短時間で煮ればOK。
954952:2011/05/21(土) 17:21:19.83 ID:EIYi7MlK0
>>953
変じゃないんですね。
びっくりするほど薄っぺらーく小さーくなってしまったのですが……
なんとか煮てみます。
955ぱくぱく名無しさん:2011/05/21(土) 17:48:16.48 ID:QfviERqa0
>>950
普通の玉ねぎはほぼ球形ですが、新玉ねぎはいろんな形があったので、
品種が違うのかな? なんて思ってましたが、文字通り新しい玉ねぎだったんですね。
回答ありがとうございました。
956ぱくぱく名無しさん:2011/05/21(土) 18:09:42.93 ID:TnUSJNK+0
いや、品種が違うんだよ・・・・形が違うのは・・・
957ぱくぱく名無しさん:2011/05/21(土) 18:44:07.01 ID:DUmQwcxz0
>>952
つーか煮付けなら骨と一緒に煮るべきだよね
958952:2011/05/21(土) 19:24:03.31 ID:EIYi7MlK0
煮ましたが……くるくると丸まって妙な形になりましたorz
なんかこう、どう見ても煮付け向きじゃない形態というか、
粉はたいてムニエルとかにするべきだったのかな……
おろさないで処理(内臓を取るみたいな?)だけしてくださいって言えばよかったのでしょうか。
煮付けにしたいとは最初に言ってあったんだけど。
959ぱくぱく名無しさん:2011/05/21(土) 20:07:07.13 ID:jfrskJlc0
>>955
新たまねぎと貯蔵用たまねぎは、「同じ物」と言う見方も出来るのは否定しない。

新たまねぎは倒伏する前か、倒伏直後に収穫される物が多く、
貯蔵用たまねぎは倒伏して、さらにしばらくしてから収穫される物が多い。

でも、一般に流通するたまねぎは、
新たまねぎは大半が極早生・早生の品種で、貯蔵用たまねぎは、大半が中生・晩生の品種。

極早生・早生は長期の貯蔵に向かない品種が多い。
適切に保存しても、多くが夏を越す前に傷んでしまう。
これらは、南欧系の品種を元に改良された物が多く、
辛みが少ない物が多いので、生食に適していることもあり、「新たまねぎ」として流通させることが多い。

中生・晩生は適切に保存すれば、夏を越して秋まで、場合により冬まで保存可能な物もある。
こちらは、東欧系の品種を元に改良された物が多く、
辛みはあるが貯蔵性を生かして、春まき秋どりたまねぎが出回るまでの間、逐次出荷される物が多い。
960ぱくぱく名無しさん:2011/05/21(土) 21:01:24.92 ID:cJRW7VFn0
>>958
http://www.zukan-bouz.com/hata/mahata/kijihata.html

最近は骨があるサカナは食べない人が増えたしサカナ捌くことも出来ない主婦が増えたからね
煮付けにすると言っても魚屋では判断出来ないからおろすかどうか聞いてきたと思う
私はハタ科のサカナはフライがうまいと思うけど

まあ、次は携帯で調べる方が確実かな
961ぱくぱく名無しさん:2011/05/21(土) 21:13:46.40 ID:UscDLgQV0
>>958
白身でプリッとゼラチン質が多いから、煮つけも悪くないと思う。
ぱっと見そこそこのサイズでも頭の割合が大きい魚だと
さばくと身はちんまりしてしまうんだよね。
煮魚なら頭や骨からいい味が出てナンボなので
「腹(内臓)とエラを出して」が正解だったと思います。

最初に言ったのに…わかるよw、念を押しておけばよかったね。
962952:2011/05/21(土) 21:38:27.37 ID:EIYi7MlK0
>960,961
ありがとうございます。高級魚だったんですね……お味はとても良かったです。
いい勉強になりました。魚屋に慣れるよう頑張ります。
963ぱくぱく名無しさん:2011/05/21(土) 22:00:01.38 ID:2n6N9GTki
先週の土曜に作ったカレーを今日食べても大丈夫?
月曜の朝までは毎食火をいれてた。
それ以降は冷蔵庫にいれてある。
直近では水曜に食ってからてつけてない。
どうでしょ?
964ぱくぱく名無しさん:2011/05/22(日) 01:34:19.43 ID:jlrU7sP00
>>963
喰って2日してからまた質問しろ。
965ぱくぱく名無しさん:2011/05/22(日) 01:51:32.61 ID:RXMmQ0w00
実物が目の前にあるのに、臭いも味見もしないで
いきなり他人にエスパーしてもらおうとする人が増えたな。
他人に尋ねることしか思いつかない人を、検索脳って言うんだっけ。
966ぱくぱく名無しさん:2011/05/22(日) 05:36:01.69 ID:EVGlnfCb0
>>963
火を入れないなら冷凍しておくべきだった
967ぱくぱく名無しさん:2011/05/22(日) 08:58:14.56 ID:YMLsFWgB0
>>965
これって食べれる?(by検索脳)は見苦しい。

今後は無言でこっちに誘導したらどうか?
方向性違う?でも詳しい住人多いだろ。

賞味期限をぶっ飛ばせ!梅雨でも恐れ無し(74)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1305561805/

そろそろ次スレだしテンプレに入れたら?
968ぱくぱく名無しさん:2011/05/22(日) 09:12:50.05 ID:kCNUAE8h0
「スレとは方向性違うけど詳しい人多いだろ」って料簡で
他板の良スレに馬鹿を送り出せばいいじゃん、って奴は
検索脳を批判する権利ないと思うの
969ぱくぱく名無しさん:2011/05/22(日) 09:30:37.80 ID:YvWArULB0
偏屈でキモい奴が多いね。
可哀相な奴だと思われるだけだぞ。
惨め。
970ぱくぱく名無しさん:2011/05/22(日) 09:59:38.25 ID:8JqNcm0j0
>>967
ええっと ヘタにそのスレに誘導するのは危険だ
そこで変な質問したら罵倒される
静かにROMして自己判断の基準にすべきスレだ
971ぱくぱく名無しさん:2011/05/22(日) 15:05:44.59 ID:1WJ6SIlzO
だね。>>967のリンク先は質問スレじゃなく報告スレ
質問は迷惑だし荒れるから絶対するなよ
972ぱくぱく名無しさん:2011/05/22(日) 15:58:26.69 ID:YMLsFWgB0
>>968
見事な脳内変換乙。性格見えるよね。
いつもそんな感覚で物見てるんだろうな。哀れ。

>>970
>>971
そうなのか。
これ食べられる?系のスレってなかったっけ?
昔見たような記憶があったけど。
973942:2011/05/22(日) 19:58:41.15 ID:OOJ2GpvG0
944さんのリンクのおかげで焦げを減らすことに成功しました
ありがとうございました
974ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 06:30:14.73 ID:5l3vLCpFP
自炊はじめたばかり
ししゃもを買ってきたはいいものの、
これって焼く前に流水で洗ったり塩振ったりしないといかんの?

販売時に冷凍ではないものを買ってきました(解凍かもしらんが)
ぐぐってもただ「焼く」ばかりで、網に張り付かないようにするにはとか一歩進んだ小技しかhitせんです
975ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 07:35:58.43 ID:77otTQuW0
>>972
誰も味方してくれないからって逆ギレすんなよww
976ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 08:23:00.22 ID:PGVdEFzR0
>>974
スーパーで売ってるししゃもは干物がほとんど
そのまま焼いて食べればいい
977ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 12:09:31.51 ID:YUJboGB/0
岩鋳の鉄フライパン買って、IHで調理してるんだけど、
調理すると白煙がひどくて、報知器鳴りそうです
どうすれば煙が減らせますか?
978ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 14:12:24.40 ID:OGBsNXt1O
>>977
何作った時に?
979ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 17:53:24.03 ID:YUJboGB/0
>>978
餃子
ソーセージ焼き
焼きねぎ などです

火力が強いのでずっと弱火でやっているのですが、
しばらくすると食材かフライパンから煙が出てきて部屋に充満します
980ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 18:14:22.20 ID:tG0wUzjW0
981ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 18:34:04.07 ID:YUJboGB/0
>>980
岩鋳 ファミリーパン17 南部鉄製
です
982ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 20:57:53.81 ID:tqgU430G0
>>976
あざす
干物なのかー
でもなんかけっこう
しっとりしているけれどもw
アドバイス通り、そのまま焼いて明朝のおかずにします
983ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 22:33:37.67 ID:IGS95z0Q0
うちの母親が躁鬱で、現在欝状態でずっと寝込んでるので自分が料理作ってるんですが、
箸を使うのすら億劫らしく、箸を使って食べる料理を作ってもいらないと拒否され、
ロールパンばかり食べています。
なんとかまともな料理を食わせたいので四苦八苦してます。
箸を使わないで(手づかみで)食べられるようないい料理があったら教えてください。
当方男であまり料理スキルは高くないですが、レシピ見ればとりあえず作れるレベルです。
984ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 22:44:01.31 ID:z0FmcbnS0
サンドウィッチ
野菜スープ
ポタージュ

985ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 22:49:21.27 ID:Yj8JiUZu0
>>983
↑のいうようにロールパンに合うものから始めたら?
具だくさんスープやロールパンに何かはさむ卵ハム野菜。
986ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 23:04:27.03 ID:M1Xc3sJR0
>>983
医者には?
今はいい薬あるよ
987ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 23:17:49.99 ID:8RJG7vHZP
>>983
巻きずし、いなり寿司、にぎり寿司、押し寿司、おにぎり各種(肉巻き・天むす等も)、
卵焼き、ゆで卵、からあげ、コロッケ、プチトマト、ゆでブロッコリー、茹でカリフラワー、
焼き鳥、串焼き、串揚げ、串おでん、アメリカンドッグ(串を持って食べる)、
ピザ、ハンバーガー、ホットドッグ、ブリトー、カルツォーネ、
…等々。

揚げ物等で手を汚しそうなら、
ラップやホイル、クッキングシート(≠キッチンペーパー)等で包んだり持ち手を作るのもいい。
988ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 00:00:30.33 ID:VtV0dP1I0
>>983
サンドイッチにはちょっと挟みにくい、多少汁気がある具でも、
ヤマザキの「ランチパック」風にするとこぼさず食べられる。
醤油系の味付けで、且つ加熱してある物なら、和食でも結構いける。

ランチパック風を簡単に作る「サンドでパンだ」と言う道具もあるが、
耳を切り落とした食パン(サンドイッチ用として市販もされている)の中央に、
端っこまで行かないように少な目に具を乗せ、もう一枚被せて、
辺に箸などを乗せ、ぎゅーっと押さえてくっつけりゃいいだけ。

三辺だけくっつけてからカレーやシチューなどを入れてそのまま食べてもいいし、
入れた後にこぼさないように注意して、残り一辺をくっつけてもいい。

また、「ピタパン」と言う袋状になるパンもあるのでそれを使ってもいい。
これの中に具材を入れた物は「ピタサンド」等と呼ばれる。
ぐぐって画像を見て。
989ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 07:28:47.62 ID:JcMX8a3T0
>>983
無理に食べさせようとしても良いのか、医者に相談はした?
入院して点滴コースかもしれないよ
990ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 12:36:28.99 ID:Y/FwJk8l0
次スレは?
991ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 20:05:42.97 ID:Oh7Cqh470
葉ごぼうではなくて、
普通のごぼうの茎って食べられますか?
お願いします。
992ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 20:48:24.89 ID:VoXokyKl0
>>991
食べたいの?
993ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 21:10:37.07 ID:Eu4GP3LP0
食べたいか食べたくないかがそんなに知りたいのか?
質問に答えられないなら黙っとけ、ボケが。
994ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 21:34:56.06 ID:Oh7Cqh470
>>992
食べられるかインターネットで調べてくれと母親から電話が掛かって来たんですけど、
検索してもわからなかったもので
995ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 21:43:11.46 ID:VoXokyKl0
>>993
オマエモナ〜

>>994
「ゴボウの茎」って検索したら1発目で出てきたけど?
996ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 10:00:42.84 ID:7iDC/dSU0
>>995
ありがとうございます。
それは葉ごぼうの茎です。
997ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 10:24:27.79 ID:FxE3wmPBO
>>996
「ごぼうの茎」でぐぐって出るところの1つに新ごぼうの画像つきで
「茎は食べられなくもないけど筋とアクが…」とあったよ。

葉ゴボウと新ゴボウだと、後者は育って筋ばってくると思う。
お母さんも手元にあるから質問してきたんだと思うので
新ごぼうにえらく長く茎がついててもったいないわねーと思ったんだろうけど
産地に近くてとても新鮮ならという前提で、葉ごぼうの茎と同じように
刻んで佃煮など試してもいいんじゃないですかとは言えなくもないけど
収穫して時間がたってしまってるなら根の水分が飛んでしまわないように
茎だけでも先に切り落として、根の方を美味しく食べた方がいいんでは。
998ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 15:03:10.65 ID:TggeJmEe0
>>996
検索エンジンをちゃんと使いこなせてる?
他の人が言う通り、普通のゴボウの茎が1個目に出てきてるじゃん。
ちゃんと検索結果の先を開いて確認することが大事だよ。
999ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 15:22:07.17 ID:D4SAImso0
端的に答えればいいのになんで答えないんだろうな。
実に不思議だ。
1000ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 15:27:21.45 ID:TggeJmEe0
>>997氏がすでに答えてるのに、二重三重の余計な解答まで無きゃ気にくわないのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。