どんなものを入れるとおいしいですか?出汁のとり方とか教えてください
>>1乙
二日間食べようと思ってたくさん作ったつもりが、昨日の夜に半分以上食べてしまった。
半年ぶりに作ったけど、美味しかったなぁ。
材料も使い切ってしまって足す事もできないから、卵でも落として食べるか…
自分も半年振りに豚汁作ったよ
美味しいね
明日も豚汁で嬉しい
6 :
ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 18:52:27 ID:5G4lvHpTO
うちの豚汁には時々ずいきが入ってた
7 :
ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 17:04:31 ID:3WuQRPMAO
保守
トン汁の季節になってきもうした
9 :
ぱくぱく名無しさん:2010/10/07(木) 03:31:05 ID:oPiShyX+O
豚バラたっぷりの豚汁が食べたい
豚バラいいね。昨日カロリー気にして豚コマで作った。これはこれでおいしいんだけど、次は豚バラにしよーっと
11 :
ぱくぱく名無しさん:2010/10/08(金) 03:21:20 ID:ROIIslr/O
豚汁には厚揚げがかかせない!
ボボ・ブタジル
13 :
ぱくぱく名無しさん:2010/10/10(日) 05:12:05 ID:38ccdoj6O
雨が降ってて、めちゃくちゃ寒い
具だくさんで熱々の豚汁が食べたい
今日作った豚汁が余ったので、
夜食として温めて、
冒険として、テレビで見聞きしていた
ゴマ油とニンニクのすりおろしを入れてみたら、
メチャおいしくなった。
入れずに作っていたときは、
何かが足りないと思っていたんだけど、
これだったんだね・・・。
これからは、普通に入れるようにするよ〜。
15 :
ぱくぱく名無しさん:2010/10/12(火) 01:21:50 ID:hLDojppSO
蓮根とか落花生を入れると美味かった
17 :
ぱくぱく名無しさん:2010/10/18(月) 14:33:23 ID:320v2pnDO
二日間食べようと思って作ったのに、全部食べてしまった…
次回は倍の量を作らないとダメだな
かつおだしで作ったら味がかつおの臭みと反発してなんかよくなかった
19 :
ぱくぱく名無しさん:2010/10/18(月) 23:42:04 ID:ZOTH2AZSO
カツオ出汁で作るなんて邪道も邪道だよ!問題外!!
20 :
ぱくぱく名無しさん:2010/10/18(月) 23:49:49 ID:wsdfioKwO
サツマイモを入れると案外おいしい。
豚汁の芋ポジションに、里芋、ジャガイモ、さつまいも、あるいは他の何芋を
入れるかの話は……血を見るぞ
にんにくとしょうがは好みだとして
ごま油かサラダ油かも好みだな。
・豚バラ
・玉ねぎ
・にんじん
・ごぼう
・小芋
・油揚げor豆腐
・しめじ
・こんにゃく
この辺は鉄板だろう。得にこんにゃくとごぼうが重要だな!
味噌は赤多めの合わせ味噌がスタンダード!種類は地域によるからアレだが。
カツオ出汁入れるやつは日本人じゃない!
異論は認める。
>>22 タマネギは抜いて大根を入れなさい
悪いことは言わないから
24 :
ぱくぱく名無しさん:2010/10/19(火) 08:28:50 ID:NjY8mnaIO
>>23 どっちも入ってていいんじゃない?
うちはタマネギも大根も入れるよ。
タマネギは甘味を出してくれるし、
大根は味がしみこんでウマー。
うちはいつもかつお出汁
そうじゃないと物足りない!
26 :
ぱくぱく名無しさん:2010/10/21(木) 09:15:25 ID:vV4eIuA5O
芋と言えば…
先週、涼しくなってきたし、と思って里芋入りの豚汁作ったら
旦那(山形日本海側出身)が「これは誰がなんと言おうと芋煮だ!」という。
牛肉が入ったのが芋煮だと思ってたけど牛肉は内陸部だけらしい。
しかもしょうゆベースの家もあれば、味噌ベースの家もあるとか。
豚肉+味噌の場合は里芋の有無で芋煮か豚汁かが決まるってことか…
ごめんageちゃった…
>26
じゃあ、自分の家は毎回芋煮だわ。
実家は芋煮は醤油に牛肉、里芋だった。
豚汁は味噌に豚肉、じゃが芋だった。
自分で豚汁を作る時は、味噌、豚バラ、じゃが芋or里芋だなぁ。
ニラは必須
味噌の芋煮なんて宮城県の土民が山形をパクったもんだろ
正統派芋煮は山形の醤油と牛肉だけ
宮城ごときの食い物と一緒にすんな
6L程沸かせる鍋に豚バラ300、玉ねぎ中4個、ニンジン小二本、大根1/3本、ごぼう1本
厚揚げ200g、サトイモ小5個を入れたら鍋がパンパンになってしまった・・・。
味噌を溶かすスペースが無い。
それこそ芋煮
私は醤油ベースで味噌を少なめにして
油がたくさん浮いてるのが好きよ
36 :
ぱくぱく名無しさん:2010/12/04(土) 13:37:16 ID:4TZBxK+i0
みりんの投入量が決め手だと思う
37 :
ぱくぱく名無しさん:2010/12/04(土) 16:16:14 ID:RzLcNZmxO
味醂なんか邪道
38 :
ぱくぱく名無しさん:2010/12/04(土) 18:15:13 ID:cnLfT7wBO
やっぱり燻り炒めだよ(^・ω・^)
ずっと豚バラスライス使ってたんだけどブロック買ってきてコロコロに切って使ってみたら別世界だったよ
ただ肉を切るのが面倒終太郎だね
え カツオ出汁って駄目?
普通に入れるけど。。。
おいしいよ?
別に好みだけどな
豚汁のような具だくさんの汁物はカツオや昆布の旨みを味わうのではなく
素材から出てくる旨みを味わうものさ
俺は昆布をちょこっとだけ
まあ控えめにはするけど。
全く入れないといまいちな気がする。。。
昔ガッテンかなんかで見たやり方だと取り合えず煮て、
だしが薄ければ最後の最後にだし入れるってやつだったな
これだとだしは少なくてすむ
44 :
ぱくぱく名無しさん:2010/12/05(日) 14:38:23 ID:Fw5lyyhO0
大根・豚バラと肩ロース 白菜 んで 食べる前に もやし投入!
めちゃウマ〜〜
46 :
ぱくぱく名無しさん:2010/12/05(日) 21:20:08 ID:RnkbL7gEO
豚汁を15分で作れるようにならなければいけなくなりました。
今は40〜50分かかります。
味を落とさずに15分で作る方法を一緒に考えて下さい。
現在の材料、作り方
材料:
花鰹、昆布
豚バラ肉、じゃがいも、にんじん、ごぼう、こんにゃく、大根、万能ねぎ。
工程:
鍋にお湯を沸かす→花鰹を入れて30秒弱火→昆布を入れて放置。
お湯を沸かす間に下拵え開始。
ごぼう(薄切り)→酸水
であくぬき
じゃがいも(厚めのいちょう切り)→水であくぬき
こんにゃく→水からゆでてあくぬき→短冊切り
にんじん、大根(いちょう切り)
ねぎ→刻む
豚肉を油で炒める→野菜も入れて炒める→出汁投入→強火で煮る→あくとり→火を止めて味噌投入→味噌・みりんで調味→ねぎ投入
下拵えで25分、煮るのに10分、調味に5〜10分かかってます。
料理上手な人から見て短縮できる部分があれば知恵を貸して下さい。
(ごぼうパック、だしとり省き以外で)
間違えました。
レシピ板に移動します。
突撃しろ
「ごちそう」豚汁だから、昆布だし入りなんじゃね?
肉もブロック肉をコロコロにカットして使ってるし
ばかばか〜…。
何を考えてたのか、ぼ〜っとして牛蒡を下茹でしてしまった orz
はぁ、ひと味足りないと思った。
その下茹でしたお湯で豚汁作れば
寝かした二日目の方が美味しいんだけど、
すぐ食べられるように
鍋で野菜のみそ汁を作る。
フライパンで肉、大蒜を炒める。(ごま油が良)
お玉で掬ったみそ汁で肉に味を付ける。濃い味になるよう水気がなくなるまで炒める。
もう一度お玉でみそ汁を投入し、フライパンから鍋に移す。
今年初めての豚汁は余り物だけで作った。
長ネギ、ほうれん草、長芋、豚肉(豚しゃぶ用)、ごぼう。
大根も人参も豆腐も揚げも里芋もなかったけど、普通に美味しかった。
大根の葉っぱつき買うと
長ネギ買わなくてすむなー
うちの近所じゃめったに見ないけど
出たら即買い。
あご出汁で次回作るよ
きっと美味しい出汁が出るに違いない
うちのおばあちゃんは昔から醤油ベースの豚汁で、なぜかキャベツと高野豆腐
と糸コンが入りまくってるやつだった
まずい
それはトン汁じゃないんじゃない?
59 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/18(金) 07:07:26 ID:cOnh2UMcO
豚汁って豚肉がすぐカスカスになったり固くなったりするよね?
だから豚汁の代わりに鶏のツクネとか入れて方が美味いんじゃないかと思うんだ。それじゃ豚汁じゃなくなるけど
ブロック肉じゃなくても、ちょっと厚めのバラ肉のスライスを使うとか。
切り落としとか、もも肉が混ぜてある場合は固くなるかもしれないが。
豚のツクネは臭みがありそう。鶏って書いたけどいつも買うのは豚との合挽きだからギリギリセーフだろう
合挽きは肉の臭み強いけど、豚団子汁を以前作ったけど
美味しかったよ
生姜を入れたりしたら風味も良かった
もはやトン汁ではない
話の流れで変わった話もいいじゃないか
どうせ、豚汁の話に戻るんだからさ
豚肉の代わりに牛スジを入れる
豚肉の代わりに鮭の切り身をいれる
いいねそれ、酒粕も入れよう
葱を刻んで乗せたらすごくうまい豚汁になりそうだな
豚汁はブタだけで動物系のダシ取るもんだろ。豚肉の量でダシの利き具合を調整するんだよ。
で、ブタの臭みを打ち消す量のショウガを入れる
生姜の代わりに柚子胡椒入れてみて!
香りがふわっと立って、塩気もあるから味がキリッと締まるよ!
チューブので充分なので、味噌汁、鍋物、チャンポンお好みで味変えにどうぞ!
絶対オススメは餃子!
>>70 基本を知らないとみた
豚汁は野菜と豚肉の旨味のマッチングだぞ
だから出汁を取る必要が無いと言われてる
ゴボウ、ニンジン、油揚げなんぞは旨い出汁が出る
ウチは出汁昆布を少々入れてるけどな
カレーと一緒で次の日の旨さは異常
作りたてだと、あんまり旨みがないように感じるけど、一回冷まして温めなおした
方がんまいよな
前は野菜炒めてたけど、炒めないで水から炊くの美味しいね
具材はニンジン・ゴボウ・大根・シイタケ・里芋・豚バラ・生姜
ダシは昆布、味付けは薄口しょうゆ、みりんでお澄まし仕立てにしました
具材は温野菜っぽく食べられたのとスープは野菜の滋味が十分
味噌味でコッテリさせるのも美味しいけどね
76 :
ぱくぱく名無しさん:2011/04/09(土) 17:17:46.77 ID:KPAfWwPV0
お前らは豚汁を作って何日以内に食べきるようにしてる?
>>73 カレーは出来立て信者だけど、豚汁は同意。
味がまろやかになるというか、甘みが増して丸くなる。
>>76 食う速度によるけど、家は2人でデカイ鍋いっぱいに作る
あえて作った日は食べない(夜食につまむ。味のしみてない野菜本来の味を楽しみながら酒を飲む)
次の日に温め直して食卓へ。豚汁メインの副菜数種類で十分だよね
で、余ったら夜食に味噌ラーメンにして食べて、まだ余ってたらカレーにする
81 :
ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 22:22:13.40 ID:QH5B6ccO0
昔食べた豚汁に潰れた豆が入ってた記憶があるのですが、
なんていう豆か分かる人いませんか?
場所は新潟です。
>>81 単に一粒一粒の豆が潰してあるやつなら、乾物コーナーの打豆の事だと思う。
つみれ状なら、ベジタリアン用の肉もどきの豆か麩かなんか?
83 :
ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 06:24:29.80 ID:Vn8oUOeJ0
>>82 ありがとうございます。打豆のようです。
あれって乾き物だったんですね。
84 :
ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 14:20:31.18 ID:KvUROkiwO
牛蒡は国産品の泥つきじゃないとうまくない
油揚げは南関揚げに限る
85 :
ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 01:36:56.30 ID:Ta6cV//10
豚汁は味を濁らせないことがポイントだから、まず食材を一回湯引きしてから煮て
味噌を入れればそれで完成だ。出汁は豚から出るから必要ない。どうしても入れたい
なら昆布を少しだけ使えばいい。動物性の出汁はつかってはいけない。昆布の量は
1リットルの水に5センチ角で十分。絶対に強い出汁をとろうと思わないのが成功
の秘訣だね。薄い出汁を持ち寄って味噌でまとめるのが基本。
86 :
ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 10:58:02.32 ID:mVRCY9TnO
>>85 野崎さんのレシピに似てるね
あっちは湯通しだったけど
88 :
ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 21:28:51.58 ID:Ox/YGU0h0
オデンでも豚汁でも種類の多いものを煮込む場合は、味の濁りを一番警戒するべき。
沢山放り込んで、そのまま煮込むと給食のスープみたいになってしまう。
89 :
ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 08:59:13.48 ID:Vdfinqw1O
俺はアク取りや厚揚げ油揚げなどの軽い油抜きをするぐらいで味が濁るとかないが
おまえ鰹だしとか入れるんじゃね
みんな好きに食え
かぼちゃ入れたらうまかった
92 :
ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 05:58:54.80 ID:iQO+Cle00
ほうとう ka
93 :
ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 07:57:41.31 ID:r5drkiHd0
ゴボウとバラ薄切りだけのシンプルな豚汁が好き。
ゴボウは斜めの薄切りにして柔らかく煮えたら
さっと熱湯にくぐらせて脂とアクを抜いた豚肉を加えてひと煮する
赤味噌を溶かして沸騰寸前で火をとめる。
薬味にたっぷりの青ネギの小口切りをのせて一味唐辛子と粉山椒をふる。
94 :
ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 09:50:38.66 ID:8rnS/kLrO
赤味噌はないわ
豚汁に赤味噌?
想像もできんわ
96 :
ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 09:05:28.38 ID:+gaDMzBs0
赤味噌というかうちは仙台味噌。
白味噌単独は好きではない。
赤だしと白味噌を合わせたのは好き。
昔、大阪で玉ねぎが入った白味噌仕立ての甘い豚汁を食わされて辟易した。
97 :
ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 09:24:15.75 ID:eG1z1+jY0
赤味噌だけだと、赤だしになってしまうな。名古屋の豚汁か?白味噌だけ
では微妙だな。締まりが無い味になってしまう。白なら赤と合わせるかな。
家は昔から米糀味噌を使っている。
98 :
ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 13:09:41.55 ID:YMEJYzhO0
うちは祖父母も両親も東京だけど味噌汁といえば赤みそ。
なので豚汁も赤みそ。
赤味噌でも作れば作ったで多分うまいだろうな
100 :
ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 14:27:01.17 ID:a71KhoJVO
色物だがな
101 :
ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 15:32:57.29 ID:7mHB4XSm0
少し甘さが無いと豚汁は美味くない。それを七味唐辛子でキリットさせて
食うのが粋なんだ。
102 :
ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 16:27:59.81 ID:GRUxkI250
味噌も地域性があってそれぞれに美味しいと思うけど、何種類か合わせると旨さ倍増。
長崎の麦味噌と八丁味噌を合わせたのなんか美味しいと思いましたね。
うちには赤、白、、八丁味噌、麦味噌を常備して合わせを楽しんでます。
103 :
だるまたん_OnTheMoon ◆Mobile.loU :2011/09/08(木) 16:45:03.99 ID:mnqquAQVP
豚肉がコクを出すから豚汁には比較的淡泊な白味噌が合うよね〜
104 :
ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 23:46:25.69 ID:TqGYdP/j0
白菜シャキシャキの鍋っぽいのもうまいな
>>101 根菜類をたくさん入れると甘い
ってか甘すぎる
106 :
ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 16:44:51.58 ID:RTDRZBFf0
それ+白味噌+玉ねぎなんか入れたら甘くてかなわんわなw
107 :
ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 18:16:54.36 ID:AZgXSjnPO
牛蒡がかなり点数稼ぐから必ず国産で泥つきのやつを笹がきにする
牛蒡を蔑ろにすると旨くない
ほんと、牛蒡のない豚汁は味気ないね
良い味噌見つけたから豚汁でも作るかな
109 :
ぱくぱく名無しさん:2011/09/13(火) 01:17:21.32 ID:ReqkLo4N0
皆さん、豆腐とかいれます?豆腐を入れたらケンチン汁だという人もいるんですが、
豚が入れば豚汁になると思います。私は豆腐の入った豚汁が好きなんです。根菜に
はあまりこだわりません。白葱と豚と豆腐があれば、後はキッチンの都合で在る物
を足すくらいです。特に無ければ足しません。
絶対というわけではないけど普通に豆腐使うよ?
ジャガイモや豆腐にケチを付けるのは
自分の「料理の正解」ってのを料理人の都合に支配されてるバカだから
あんま気にしない方が良い
一人暮らしだから豆腐まで入れると鍋に収まらなくなる
112 :
だるまたん_OnTheMoon ◆Mobile.loU :2011/09/13(火) 13:44:32.29 ID:AX7bwqPfP
けんちん汁は醤油ベースと胡麻油で炒めるからかなり別物かと
113 :
ぱくぱく名無しさん:2011/09/13(火) 14:19:38.38 ID:BiSbFpfCO
俺は厚揚げ入れるな
初めてこのスレに来ました。豚肉は必ず入れないと豚汁になりませんよね。うちは里芋と突きコンニャク、長葱、ゴボウを入れます。自分の故郷・山形庄内では、これを芋煮と云います。薄揚げも入れたな そう言えば。
小麦粉団子を伸ばして入れれば団子汁@大分
あのさ、こないだ具がゴボウとニンジンだけのみそ汁作ったんだ。
食ってみて思ったんだが、俺、これだけでも十分満足できるわ。
牛蒡が美味しいんだろね
白湯スープの素+根菜だけでも 豚汁の味になるw
豚汁を今日作ったよ
丹波山の手作り味噌だと田舎風なのか少し塩辛い
でも、それなりにうまくできた
久し振りなので美味しいわ
肉いっぱい入れたら美味しいです
トンカツ屋さんの定食についてくる豚汁が美味しい〜
でも具はほんのちょっと・・それも大根と、小指の先ほどのサイズの
角切りの豚肉(切れ端なんだろうな)
角切り肉で作ると美味しいんだな、今度作ってみよう
122 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 14:39:52.63 ID:oLlgt4UzO
自分の分だけバター入れるのが好き
葱はぶつ切り
10種類の食材いれたら最強にうまかった。
豚肉、人参、ごぼう、こんにゃく、大根
豆腐、里芋、しめじ、たまねぎ、長ネギ
124 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 01:48:55.81 ID:TYsodjCMO
まあ、不味く作るほうが難しいわな
125 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 02:10:37.89 ID:VvHlASGQO
自分は食材を炒めずに茹でたら豚肉が臭くて食べれなかった
豚肉は沸騰してから入れた
前にきょうの料理で水から豚肉も野菜も一緒に茹でるやり方を紹介してたのを見かけた
126 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 15:45:53.53 ID:ITA8k/6tO
豚肉が無い場合、冷凍庫にあった鷄モモ肉でも いいかな?
127 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 17:03:40.76 ID:wofTGmO7O
味噌大さじ5に対して酒2しょうゆ1おいしい!
>>126 好みだろうけど
けんちん汁にしたほうがおいしそうな気も。
もしくは雑煮w
ていうか、豚がなきゃ豚汁じゃねえしw
130 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 20:13:55.81 ID:14nEqQrv0
ところが豚肉のビーフシチューという不思議な料理もある。
131 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/23(日) 02:16:05.55 ID:0LCx9GrTO
豆乳入れる
132 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/11/03(木) 17:15:19.77 ID:Pk5a3zZf0
豆乳入れると異常に腹持ちよくない?
133 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 00:15:56.35 ID:cRu+zu1rO
深夜食堂のOPで豚汁作ってるとこあるけど、何故始めに食材を炒めるんですか?カレー作るときもそうだけど、液体に食材ぶちこんで火に掛けたら駄目なんですか?
>>133 炒める、炒めないのどっちのやり方もあり。お好きな方をどうぞ。
コクを出すのかあっさりなのかって違いになる…のかな?
135 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 00:51:17.12 ID:cRu+zu1rO
『コク』って何だろうね?炒めると『コク』が出るのは何故何だろうか?
136 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 02:22:15.98 ID:09uScmWu0
炒めてから煮ると灰汁が少なくなるからじゃないかな。
いきなり煮ると灰汁の量がすごい。
137 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 16:59:31.26 ID:uQapz3QAO
へー、知らなかった
138 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 19:29:15.41 ID:UrK8bkof0
炒めた方が水分が飛ぶ分味が入りやすい。茄子の様な色物の場合、色落ちもしにくくなる。
煮崩れ防止にも
>>135 炒める過程で油が追加されるからではないだろうか?
141 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 21:02:53.96 ID:w42tx6du0
*豚汁*
材料:豚肉 里芋 にんじん ごぼう 長ネギ こんにゃく など、
酒粕 さけ さとう 麹味噌 白味噌 八町味噌 こんぶだし かつおだし チキンだし
@こんぶだし(1倍釈)かつおだし(1倍釈)チキンだし(1倍釈)6:1:3の合わせだし
調味済み味噌(麹味噌 白味噌 八町味噌 7:2:1 上記合わせだし さとう さけ みりん)
甘々酒粕調味料(酒粕 さけ さとう お湯 合わせておく)
※分量は適宜
合わせだし汁で、肉と野菜を炊き、火が通ったら、甘々酒粕調味料を解き入れ、調味済み味噌を加え、
そのまま炊き合わせれば完成。
豚汁作ったよ。
土鍋で
具は豚バラ(塊をコマ切り)、牛蒡、大根(葉っぱも)、シメジ、油揚げ、ジャガイモ、長ネギ
明日はシラスご飯作る予定。
深夜食堂始まったね。
143 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 01:41:57.66 ID:liTp4B2RO
母が作った豚汁は生姜とにんにくのスライスが入ってた
それはおいしそうだ
145 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 05:21:31.32 ID:KWNyA1qrO
豚汁っていうけどメインは野菜だよねー
特に大根と牛蒡は重視
ウチは豚バラとじゃが芋がメインだったなぁ。
147 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 14:56:05.84 ID:bLEbKItrO
この間、嵐の番組で松ジュンが作ってた豚汁は面白かったよ。
どっかの豚汁専門店(?)の主人に教えてもらって作ってた。
具は豚肉と玉ねぎと木綿豆腐の3ツのみ。
作り方も分量もフツーの豚汁とはかなり違ってた。
豚汁を作っているとモツ煮込みも食べたくなる
ほっともっとで豚汁出してる
な.な.なんと百円だ
1杯に100円も出すなら自作の大鍋豚汁に具を増やすよ
弁当の飲み物としてすすめているんだろー
百円なら出してもいいかなと買い易すくしているだな
152 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 17:51:29.36 ID:SI0SQ+DO0
あー
玉ねぎ入れるの忘れた
牛すじならぬ豚すじってのが昔住んでた近くのスーパーにあっていつもそれで作ってた
牛すじほど煮込まなくてもぷるんぷるんだし、コクが凄く出て旨かった
コラーゲンかなんかしらんけど、冷えたら豚汁の煮凝りになるの
グラム50円で安かったし重宝してた。どっかに売ってないかなー
最近は、材料は炒めず、水から煮て汁にうまみを出すようにしてる。
お肉は別鍋で煮て、お湯を切ってから入れています。
その方がコクが出て美味しい気がします。
155 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 15:51:37.82 ID:0CD2j+Kj0
>>154 そうそうウチもそんな感じ
昆布は入れてるけど他の野菜を水から煮ると美味しいね
豚肉は別鍋で胡麻油と針生姜で炒めてから投入してます
信じるものはw
冷えるので、豚汁たっぷり2日分作った。
自家製凍み豆腐(冷凍庫に入れて凍ったらお湯で解凍)を投入〜
何だか、しみじみ美味しいな。
冬のほうが温かい豚汁は美味いね
て言うか、冬は何でも美味しいし、傷みにくいのもいい( ´∀`)
あまりに寒いので、
豚汁でうどんを煮込んで一味をかけて朝食。
体があったまる〜(*´∀`*)
じゃが芋と薩摩芋をダブルで入れるのが我が家の定番
豚汁の美味しい季節ですねぇ。。。
自分はバラの切り落とし、もしくは肩切り落としを使います。煮込むしやっぱ腱組織が多いのが良い。
下茹では基本的にはしないな。旨味が勿体ないし面倒なのもある。以前メキシコ産でやたら臭いのに当たった時は下茹ですれば良かったと思ったけどw
味噌は米味噌と豆味噌(カクキューの赤だし)を少しブレンド。
出汁は特別加えない。野菜を気分次第で色々入れるし。とりあえず葱系は必須だね。
162 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 20:41:42.83 ID:BOAXFb2x0
大根がなかったので入れなかったんだけど
・・こっちの方が好きだった、、大根、煮るとあんまり好きじゃないんだよね
(大根おろしとか、漬物は大好きだけど)
>>162 俺もそうだわ。
大根おろしは好きだけど、おでんの大根も好んでは食べない。
火を通すとクセがあるっていうか…
大量の豚バラと里芋orじゃが芋、長ネギだけでも十分だなぁ。
大根
ごぼう
にんじん
こんにゃく
エリンギ
玉ねぎ
豚もも切り落とし
白ねぎ
足りない具材を教えてくれ
足りてるんじゃ?
なんでシイタケじゃなくエリンギ?
・安い
・椎茸を入れると味が激変する
しいたけのほうが旨いけどな
ごま油が無かったのでエクストラバージンオイルで材料炒めてみたが、存外うまかった
169 :
ぱくぱく名無しさん:2012/02/27(月) 00:40:25.60 ID:EoG8T84h0
麹の甘酒を少し入れたら美味しかった
市販で甘味の強い(でも砂糖不使用みたい)のを使ったから
今度はほんのり甘いタイプのにしよう
蓋をして沸騰させると吹きこぼれるので注意
ステンレス鍋なんかだと、ひょっとして“突沸現象”が起きるかも、注意
酒粕とか麹使うのは、ガキが嫌がるケースも多いからメジャーになれないだけ
美味さはスタンダードより上
豚肉の代わりに
牛モモ切り落とし
を入れてみた
牛汁?牛肉のみそ汁?
高いだけのことはあるね
旨味の深さが違う(深い)感じがする
味噌も酒粕も邪道。
豚汁は澄まし汁が最高。
けんちん汁のこと?
豚汁は普通に味噌でしょ?
澄ましはけんちんじゃないのか?
>>171確かに牛いれた奴は美味い
ただ、豚汁じゃなくなっちゃうのよね
スレタイも読めない朝鮮人は放置で
177 :
ぱくぱく名無しさん:2012/08/02(木) 07:35:22.61 ID:JK/4U5aQ0
この猛暑に豚汁アホほど作ってしまったよ・・・
冷蔵庫に入れて、食べる分だけチンしてるけど 夏にヘンなノルマを作ってしまった
豚汁自体具沢山だから、朝は豚汁・ご飯・漬け物だけでいいけどさ・・・暑いよ熱いよママン
温めなきゃいいじゃん
おかげで今晩のメニューきまったありがと
>>177 むしろ体の中をあっためるのいいと思うよ
冷たいものばかり飲み食いしてたらヒドイ下痢になり
いまだ快復せずだよ
180 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/21(日) 01:03:48.42 ID:edjcwjE+0
必ず入れるもの(ベース):豚肉、大根、人参 白味噌
入れたら美味しくなるもの:豆腐(甘味が出る)
入れても味が変わらないもの:こんにゃく
絶対に入れてはならないもの:じゃがいも(苦くなる)、玉ねぎ(甘くなりすぎる)
一度 豚肉、大根、人参、豆腐、蒟蒻のみで作って見て
じゃがいもや玉ねぎ入と比較して頂きたい。
そんな訳でじゃがいも入りのホカベンの豚汁が嫌いです。
さあ本格的に豚汁のシーズンに入りました
豚バラ肉にこんにゃく油揚げ豆腐大根人参ごぼう
タモギタケ(というローカルなきのこ)長ネギじゃがいも・・・
うちの豚汁は具だくさんだ
自分的に絶対にいれない(煮ない)ものは長ネギ。
最後に吸い口としてのせる。
入ってないと寂しいのは里芋
里芋や牛蒡入れたら豚汁じゃなくてけんちん汁になっちゃうよ。
里芋とジャガイモと大根が入って無い豚汁なんて食いたくないわ
けんちん汁って味噌入らないんじゃ?
入らないよ
けんちん汁は豆腐が主役のしょうゆ味
昨日作った。
豚バラ・大根・人参・ごぼう、最後に青ネギだけだったけど、
おいしゅうございました。
豚バラブロックでつくったら、美味いねぇ。
189 :
ぱくぱく名無しさん:2012/11/13(火) 17:51:42.08 ID:H57dO1/FO
酒粕と生姜の絞り汁入れたら美味しくなった
190 :
ぱくぱく名無しさん:2012/11/15(木) 19:33:46.36 ID:243JKhfE0
一気に寒くなったので、今日作ったよ。
十年以上前に、なんかの雑誌で誰か(加藤紀子だったかも?)が
紹介してた作り方が気に入って、ずっとそのやり方で作ってる(かなり簡略化してるとは思う)。
1.食べやすく切った野菜・豚バラを鍋に入れる
2.その上から日本酒をたっぷり入れる(パックの安いやつでおk。料理酒は×)
3.食材が好みの固さになるまで煮る
4.味噌を溶いて、しょうゆ等で微調整
お酒が全くダメな人に「酒臭い」って言われたことがあるけど、私は平気。身体もあったまるし美味しいよ。
出汁なんていらないし、すべて目分量&適当でおk。
灰汁も、灰汁取りシートにおまかせ。
田舎っぽく、濃いめに味付けするのが好き。
万能ねぎ山盛りにして、七味をかけて食べると美味い。
ちなみに今日の具は、豚小間・人参・大根・牛蒡(この3つは必須)・舞茸・薩摩芋・白菜
隠元豆・油揚げ・長ネギ。
白菜と薩摩芋入れたから、かなり甘めになった。
豆製品ときのこ類は、鉄板3種と共に入れたい。
そもそも豚汁に出汁はいらないけどね。
日本酒いいね。
192 :
190:2012/11/15(木) 20:27:50.96 ID:243JKhfE0
レシピに不備が。
お酒を入れた後、材料がひたひたになるくらい水を入れて煮てください。
火が通るとかさが減る具材もあるので、煮えた時点でお好みで水を足して、味噌を溶いてください。
>>191 よかった。豚汁に出汁いらないよねw
たまに料理blogで「○○でとった出汁を使います!」とか書いてるの見て
私の作り方おかしいの!?って思いかけてたww
日本酒入れると、コクが出る気がする。
野菜切るだけであとはほったらかしでおkだし、お勧めです。
193 :
ぱくぱく名無しさん:2012/11/15(木) 20:42:16.22 ID:0ufydSf00
とん汁の季節
>>192 和食の野崎さんもそう書いてたよ。
いろんな素材が入るからいらないって。
酒だけかと思ったわ。
自分は酒少な目で水も入れようとこっそり心に誓っていたw
絶対美味しくなるね。
はよう作りたいわw
そんなの好みの問題じゃね?
俺は出汁で作った豚汁の方が好きだなー
おろし生姜なんかも入れちゃってさ。
めっきり寒くなったので豚汁であったまりたいね。
>>194 水は入れてくださいw
酒だけだと、多分大変なことになるww
冷蔵庫の残り野菜で合いそうなものは、何でもいれてください。
具沢山が美味いよ。おろし生姜入れるのもおすすめ。
>>195 (・∀・)人(・∀・)出汁いれる
しょうがはおろしじゃなく、スライスですが。
198 :
ぱくぱく名無しさん:2012/11/18(日) 22:18:30.20 ID:PC7Firy8O
誰か、里芋入り豚汁と仙台風芋煮の違い、教えてください。
芋煮って食べたことないけど、味噌じゃなくて醤油ベースって印象だな。
んで、お肉は牛肉。
豚汁は豚肉に味噌味。どちらにも里芋入れていいと思うよ。
個人的に、汁物に里芋入ってるのは好きだ。
重箱の隅をつつくか、つつかないか
201 :
ぱくぱく名無しさん:2012/11/19(月) 01:44:07.84 ID:6WQ0mpLnO
皆さんはごま油かなんかで豚肉炒めますか?
202 :
ぱくぱく名無しさん:2012/11/19(月) 02:15:00.84 ID:g0HyU51H0
>>199 醤油仕立てで肉が牛肉なのは山形風ではないかな。
芋煮は東北各地に似たようなもの&風習があるよね。
地域によって味噌仕立てだったり醤油仕立てだったり。
私の地元は岩手県だけど、
芋の子汁という芋煮的な料理がある。
里芋が入った豚汁って感じなんだけれども。
これだけではなんなので…
豚汁に白菜を入れるのが好き。
白菜って良い出汁が出るのよ。
>>201 炒めるときもあるね。
香り付として最後に加える時もあるけど。
>>202 芋の子汁!懐かしいねぇ。
学校行事で芋煮会ってのがあってさ、河川敷で調理して食べたよ。あれは美味しかったなー。
実家が岩手の自分も芋に汁は醤油ベースの豚肉だったな。
>>201 昔の牛丼屋のトン汁がごま油使っていて
臭くて不味かった思いが有る
>>203 わかる人がいて嬉しい!
私の地域は芋の子汁と豚汁の境界が曖昧だった。
味噌味で豚肉使用のものも芋の子汁だったし。
あと醤油仕立ての豚汁もある。
子供会や遠足で豚汁作るときは味付け論争が起きるのはお約束。
つか、うちの地域は豚汁ではなく
「肉汁(にくじる)」と呼ぶことが多かったよ。@宮古
岩手っていっても広いから、色々あるだろうね。
新潟出身だけど醤油の豚肉入りは「にくじる」
味噌味は「とんじる」だったw
甘いのおいしいよねー
お店では豆板醤を使ってところも有る
個人的には不味い
今日作ってる最中。
豚バラブロックとこんにゃく、牛蒡、シメジをゴマ油で炒めて、料理酒ドボドボ、里芋投入。
昆布と鰹出汁に上の食材投入。
人参と大根投入してあと竹輪も。
これから麦味噌と普通の味噌ブレンドで仕上げる予定。
連投スマソ
明日は、深夜食堂の流れのゴローさんよろしく、バターライス&豚汁を食す予定。
日曜日に近所のスーパーで国産豚バラブロックが半額なんで大量に買う予定ですよ。
その日の夜は豚汁作ります!
残りの豚肉でベーコン、角煮、ポークカレー、回鍋肉まで作れたらいいなー。
あー楽しみね!
豚汁作るといつも作り過ぎてしまうわ。
安売りの豚バラって脂身の量が尋常じゃなかったり・・・
いなげやとかだと半額セールでもよそのが安かったり・・・・・
>>212 汁を半分捨てて水足してカレールー投下
捨てるとかないわ
むしろ具を多めに食って、具を足しながら数日食う
>>199 仙台ではなく昨年まで宮城県人でしたが、芋煮は芋の子と白菜で主に秋〜冬に、
豚汁はジャガ芋とキャベツで年中食べるものという感覚でいました。
芋煮会となると持ちよりで様々な材料が入ったりするのでよくわかりません。
あ〜芋煮会が恋しい
>>46 花鰹と昆布は粉末にしておく。
蒟蒻は短冊にしてからゆでる。
牛蒡はスライサーの厚い方でシャカシャカ。
肉はチョイ炒め、後は脂が全体に回る程度。
↑に熱湯と花鰹と昆布の粉末を投入、強火で沸いたら中火。
※必ず蓋してネ!!
具材の厚さがだいたい揃っていれば、すぐ煮えるので味を整え完成
味噌は鍋の汁で溶いておくと、すぐ馴染むので良いです♪
時間かけずに
((o(^∇^)o))美味しいのできるヨ〜☆
パソ通時代のにおいがした
218 :
ぱくぱく名無しさん:2012/12/13(木) 00:47:55.18 ID:Rho0frO7O
懐かしい匂いがした 菫の花時計
里芋ゴロゴロ入れるの勘弁な
ぼっそぼそで汁物の意味がなくなる
ジャガイモ派とサツマイモ派と里芋派がいるよね
里芋が好きかな
>>219 作る人が下手なんじゃね?
ぼそぼそになんてならないよ。
もしや冷凍のサトイモかw
サトイモぼそぼそってどういう状態なんだ
224 :
ぱくぱく名無しさん:2012/12/29(土) 22:32:18.82 ID:3ISx5fDD0
サトイモは孫芋がyわらかくてうまい
親芋は硬くて・・・
しかしぼそぼそって??
やっぱり冷凍じゃねえか?
225 :
ぱくぱく名無しさん:2012/12/29(土) 22:37:59.88 ID:3ISx5fDD0
具はその日のストックで
サツマイモだったりサトイモだったり
大根 にんじん 牛蒡 葱
酒かすを入れると深みが出るし身体があったまる
226 :
ぱくぱく名無しさん:2012/12/30(日) 04:20:19.75 ID:75qU8Y7tO
みんなそれぞれのレシピやこだわりがあって面白いね
豚汁の最小構成ってなんだと思いますか?
豚肉とごぼうだけじゃ流石に足りないかなあ...
豚肉の出汁と脂の風味がついてればそれなりにトン汁になるよ
味噌汁とは明らかに違いが出るから
一品だと豚肉と玉ねぎだけのトン汁美味いよ
でもそれって出汁取るか化調入り味噌使う前提だろ?
出汁取らない派の最小構成も聞いてみたいな。
>>230 最小構成=ダシ入り味噌に豚肉とお湯突っ込んでレンチン。
豚肉からダシは出るから、ダシ取らなくていいんじゃない?
実際は野菜から出る出汁も必須でしょ
無いと231みたいに化調頼りになるだろうし
肉だけで出汁賄うのって、肉に味残そうと思ったら結構な量いるよ
234 :
ぱくぱく名無しさん:2013/01/24(木) 11:47:24.85 ID:vswc9Uj/0
野菜と味噌の旨味が大切
豚肉は湯通しして軽く煮るだけ
>>227 自分は豚肉とゴボウと大根だなあ
時間がない時、ゴボウを薄っぺらいササガキにして(普段は厚めのササガキ)水から煮て、
沸騰したところに1mm厚のイチョウ切りの大根を入れて1〜2分煮て、
細かく切ったバラ肉入れたら火を止めて、
肉の色が変わったら味噌投入、
というのを作るけど、これはこれで結構おいしい
大根が(煮えてるけど)シャキシャキの豚汁
236 :
ぱくぱく名無しさん:2013/01/24(木) 23:38:13.17 ID:ixzr3IF4O
愛だと思うの
昆布を水に浸けて程よくふやけたところに、
大根、人参。銀杏切もしくは短冊切もしくは半月切、豚肉、厚めの薄切。お好み焼用とか。
火にかけてアクとりながら、煮立って.3〜4分のところで、キャベツ、タマネギ、乱切。
キャベツに火が通ったところで、味噌。
盛ってから、すり生姜、少々。
胡麻油の風味も欲しいところだよな
大鍋の二番出汁に適当に材料放りこんで沸騰手前位でアクとったらひたすら弱火で放置
味噌もショウガもニンニクも最初から
食べるちょっと前に味整えて食う
この季節外で食う豚汁はこういうのがうまい
味噌が煮詰まった豚汁美味しいよね。
貧乏舌だからだと思うけど、1日経ったお味噌汁も普通に美味しいと思ってしまう。
具(によるけど)に味が染みてるし、味噌も具の旨味も濃いかんじが。
241 :
ぱくぱく名無しさん:2013/03/04(月) 15:52:35.82 ID:n1VwuA7h0
豚バラ500g
新じゃが5個
ねぎ1本
にんじん1本
ごぼう3本
大根半分
だしの元50g
はなまるき田舎味噌適当
麦とろろご飯に梅干と納豆(゚Д゚)ウマー
>>240 大根やジャガイモの味噌汁は作り立てより温め直したのが好き
具材をいくつも揃えられなくて、いつも豚肉入り味噌汁みたいになってる
豚肉とゴボウの入った味噌汁が豚汁、ゴボウが入ってないのは何か別なもの
味噌汁なのか汁多めの味噌の煮物なのかわからんくらい大量に具を入れて、でかい鍋で大量に作って食べ続ける。
里芋は二日目に投下することが多い
3日目に酒粕投入して、粕汁に変身
245 :
ぱくぱく名無しさん:2013/03/14(木) 12:27:00.06 ID:Yrv5CWMv0
国産豚肩切り落とし500g
豚白モツ300g
こんにゃく200g
新じゃが5個
にんじん1本
ごぼう3本
本だし50g
マルコメしお麹150g
はなまるき田舎味噌適当
大根とねぎがはいりきらねえ\(^o^)/
減ったらいれるか・・
豚汁の扉が閉じる(豚汁)
豚汁メインの献立で他の料理は何を作る?
ぼくは緑野菜のお浸し、納豆や厚揚げメインの副菜くらい。
248 :
ぱくぱく名無しさん:2013/03/27(水) 18:18:45.63 ID:FWxiutBy0
シャケと納豆と梅干
お浸しと焼き魚(2人で1切)くらいかなー。
大きめのお椀に豚汁ついで、豚汁メインで食べることが多い。
250 :
ぱくぱく名無しさん:2013/03/29(金) 09:03:53.40 ID:ZCDEGzHgO
251 :
ぱくぱく名無しさん:2013/03/29(金) 15:14:05.14 ID:ZWKCpgIH0
>>250 あの一人称から年寄り想像するやつも
それなりの年齢だろうね
252 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/19(水) 04:37:55.66 ID:HgkEpQPQ0
大量に作りすぎた
全然減らない
明後日は豚汁うどんにしてみようかな
おろしニンニク入れて少し風味を変えようかな
253 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/20(木) 00:46:12.64 ID:ngj/C7gv0
豚汁で一番大事なのは、ブタのアクを最初に一気に取ってしまうこと。
冷たい水と酒にブタを泳がせた状態で火にかけると、
温度上昇〜沸騰直前にかけて大きなアクの塊が出来る。
これをゴッソリ除去してしまえば、ブタ臭くないブタ汁が出来る。
でも、電子レンジだとそれが出来ない。
アクが、水面に浮かんでこず、肉片にこびりついたままになってしまう。
だから、どうしても電子レンジで作る必要のあるときは
時々攪拌ながら加熱し、肉片にアクがこびりつかないようにする。
沸騰したら加熱を終えて、肉を一旦取り出し、細かいアクだらけのゆで汁を少し冷ます。
アクが全部沈殿するので、上澄みだけを別の容器に移し替え、残ったアクを捨てる。
というふうにやればよいです。
254 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/20(木) 02:10:29.85 ID:X7U9LYcQ0
アク取りとかどうでもいいけどな
どうでもよくないよ
取らないと見た目が汚くなる
豚臭さとか言ってる奴はただの無知
256 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/20(木) 03:31:10.10 ID:4IMP2T2OO
灰汁なんて仕上げの少し前に火を弱くしてあげれば消えちゃうよ
キッチンペーパー使ってみな
良くみえるから
そんなことより、ゴボウと生姜汁と酒粕忘れるなよ
出汁は要らないけど
257 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/20(木) 03:59:51.85 ID:wZhoitecO
灰汁にはブタの臭みがいっぱい吸着されてるから かならず取ったほうがおいしいよ!
臭いのが好きな人は取らなくてOKだけど‥
あと 水と酒に加えてみりんも入れて煮るとなお良い
258 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/20(木) 20:31:49.56 ID:4IMP2T2OO
豚汁オフとかやったら面白いだろうね
259 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/20(木) 22:02:07.07 ID:wZhoitecO
むかし東北でよく『芋煮オフ』とか『芋煮会』とかやってたねー 今は放射能芋とかいって敬遠するのかな
260 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/21(金) 02:42:16.89 ID:jzUQ3WVT0
アクがあってもどうせ味噌で見えなくなるんだから同じだよ
味噌で臭みも消えるしね
カレーでも同じだけど、日本人て妙なアク信仰があるよね
カレーだってアクとかあってもなくても同じなのに
学校のキャンプでも必ず取らせるもんな
どっから来てんだあのアク信仰は
澄まし汁から来てるのかなあ
261 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/21(金) 09:05:10.95 ID:3p4tqVGV0
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■ _ _ ■■
■ / \ ■
| _ _\ /_ _ |
/ l l \
\ __/ ● ● \__ /
| .▽ | < かわいそうって思ったニカ?
ヽ / ならカネよこすニダ
__∧ `ー ' /_
/:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::\\ //::::::::::::::i
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::::l
|:::::::::::|、 @ ノ__l || ◎.ノ::::::|
l:::::::::::{>─- ─L!|.` ー┤:::::::|
ヾ::::::::`ヽ_______,}::::::::l
./\::::::::::\ i | l! ./:::::::|ヽ
/ \:::::::::::> .| l /:::::::/ \
/ \/ \ / ̄ ̄l \
/ ヽ_!_!_j_} └|_!_!_!j \
>>260 西洋料理もアクは取ると思うが…
コンソメスープなんか、アク取るために卵白入れたり
日本料理以上とも思えるくらい凝ったことしてるじゃん
アクって言ってもいろんなのがあるからね
冷凍肉から出る垢みたいなアクと泡状のアクじゃ全然話が違う
日本人てーとか言い出す馬鹿は置いといて
264 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/22(土) 02:23:18.41 ID:tneVkEbpO
ブタ肉のアクはしゃぶしゃぶやってるときに出るようなドブ色ムースみたいなアクだから取らないと!
ドブ色ムースwww
わろた
267 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/23(日) 00:31:48.44 ID:vRKX1hvj0
どんな豚肉使ってんだw
268 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/23(日) 05:31:39.46 ID:NJDUMFRX0
鹿児島黒ブタでもトンキンXでもきったねーのが出るよ
それは沸騰させすぎな気がする
まあ好みだからアク目一杯出したいならそれも可
>>264 しょうが焼きや炒め物なんかではそれ食ってるんだけどな
粉はたいて閉じ込めたりとか
とんかつなんて完全に閉じ込めてるなw
271 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/30(日) 18:20:36.21 ID:ODAOWV/q0
豚の飼育、大根やにんじんの栽培、芋からこんにゃく作ったり・・・・・・豚汁作るのってすごく手間ヒマかかって大変なんだけど、おまえら豚汁作るのに何年くらいかけてる?
272 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Gk1nv62pO
やだこんな壮大なボケは困りますー
>>271 笑いのセンスがない人が必死にひねり出した感じでよくできました
274 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:nC7wULZw0
おいしい豚汁を作るためには、野菜の栽培、豚の飼育は当然のこととはいえ大変。
豚は家畜用ではなく、ペット用のミニブタをおすすめする。
これでも成長すれば、60kgぐらいにはなるので、豚汁だけでなく他の料理にも使えるし、子供もたくさん産むので、
ミニブタのブリーダーとしてもやっていける。
豚汁専門店をするのもよいかもしれない。
エサ代がけっこうかかるので覚悟しておいてください。
では、諸君の健闘を祈る。
よい報告を待っている。
275 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:am5uQxCzO
困っちゃうどうしましょ
276 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:80Qvh8s70
困ったときは「原点」に還ること!
277 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:X+tEfg4SO
ドスファンゴか
278 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:sUzErZ2DO
ぼくのぶたぢるの原点ゎ
きゅうしょくのぶたぢるかな
279 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:S6L6mSwr0
きょうの料理ビギナーズでやってた「冷やし豚汁」
昆布と鰹節で濃いめの出汁をとり、味噌を溶いて冷蔵庫で冷やしておく
野菜は塩もみしてサッと水で洗い絞る(大根にんじんは千切り、きゅうりは薄い輪切り)
豚もも薄切り肉は鍋の湯(沸騰して火を止めてから)で
しゃぶしゃぶしてザルにあげ冷ます
椀にちぎった豆腐を入れ、野菜をちらし、肉を乗せ
冷やした味噌汁をかけ、ミョウガとゴマを乗せて出来上がり
280 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:ZCD9Z48SO
サツマイモ
281 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:nFKPMj2/0
282 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:3g0REIkpO
できることなら、鍋やお椀、箸等、調理器具や食器などもこだわっていただきたい
鉱石の産地はどこがいいのかな
284 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:nFKPMj2/0
>>282 おいしいブタ汁をおいしくいただくには
確かに食器や器具は大事だね。
さらに言うと
部屋の雰囲気も大事だし、窓から見える景色も大事だ。
家を建て替えることもやらないといけないね。
285 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:6jjwdlG6O
286 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Tx41ylpM0
野菜切ったら鍋へ全部入れ、水投入、煮込む、味噌半分投入でさらに煮込む
豆腐と豚肉入れて温まったら残りの味噌入れて完成
ダシはいらないかな
豚汁に豚肉以外の肉使う人いる?俺はたまに鶏肉使ってるけど味はさほど変わらない。
288 :
ぱくぱく名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:cZ0tUavk0
肉の代わりに油揚げ、グルテンミートなど入れたら豚汁じゃないと家族に言われたw
豚肉入れたら出汁はいらないでしょ、過剰味付けよくない
牛丼屋nトン汁
ゴマ油にコチジャンを使ってる
臭くて不味かった
290 :
ぱくぱく名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:b9RzQweF0
昔NHKで、ケンタロウが豚汁作ってたんだけど、
豚バラ肉使用、なお且つそれを油で炒めて、それに本だしを大量に入れるっていう
コテコテのギトギトの豚汁でびっくりしたわ
カツ代さんのコテコテお味で育ったからかな?と思った
291 :
ぱくぱく名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:KFOpoXOcO
おれはそうゆーブタ汁がいっちゃん好き!オンナは食うなってことよ
サツマイモかかぼちゃがいいね
生姜との相性もいい
>>290 ケンタロウ氏の程度が分からんからなんともだけど
豚汁って半分おかずだし、レシピはあくまで目安だから自分で加減したらいい
ケンタロウ氏は強い味付けってのは同意w男子ごはんだしね
俺は油控えめ肉多め味濃いめ。香り付けのゴマ油は必須
ケンタロウの料理を食べた事ないや
いいなー
ケンタウロスの料理を食べた事ないや
いいなー
296 :
ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:u8inLLx3O
変な物を食べ過ぎると頭悪くなってバイクで事故ってアウアウアーwwwww
下手くそっ!!
豚汁を使った料理を皆さんにご紹介したいとおもいます!
豚汁うどん
豚汁蕎麦
豚汁ソーメン
豚汁風カレー
豚汁のゼリー寄せ
冷やし豚汁
豚汁ジュース
豚汁パン
豚汁かけご飯
豚汁スパゲティ
豚汁ほうとう
豚汁すいとん
豚汁です!どうですか?お気に召されましたか?では私はこのへんで!
豚汁雑煮、豚汁雑炊、豚汁リゾット、豚汁ラーメンもいけそうだ
>>298 ナデナデ ナデナデ
∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) (・ω・ )
⊃)))(´∀`)
>>298(⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
( ) ( )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
300 :
ぱくぱく名無しさん:2013/09/07(土) 00:19:58.48 ID:XM66i2SO0
>>290 ドラマ深夜食堂でも豚バラを胡麻油で炒めてた
自分はさらにお碗に盛ったあとにバター乗せることもある
今までこんにゃくは包丁で切ってたが今度はちぎって入れてみよう
炒めるのは別物
302 :
ぱくぱく名無しさん:2013/09/19(木) 03:22:08.40 ID:NTioJH6y0
なに言ってんの?
ゴマ油はトン汁に合わない
臭いわ
昔、牛丼チェーン店のトン汁がゴマ油とコチジャンで味付け
不味かったで
そもそも炒めないからね
寒くなってきたからと二日前の晩に豚汁出てきた
牛蒡の匂いが強かった、次の日の朝まで台所は牛蒡の匂い
ゴミは調理した夜に捨ててたんだが、豚汁通してあんなに牛蒡は匂うのか
出てきたって何だよ
自分で作ったわけじゃないから
換気が悪いだけだろ
皮のほうが香りが強いから剥いたほうがよかったね
泥をこそげるくらいしかしてなかったんじゃないの?
そんなゴボウ食べてみたいわ
夕飯は豚汁〜明日も食べられると思うとしゃ〜わせだ〜
2日目の豚汁は神
焼いたお餅を入れて、朝ごはんにするよ
味噌ラーメンにかけて食べたら、グーだった。
316 :
ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 13:29:50.81 ID:rW6Vcb4t0
豚汁作ったーあー超ウマ
大根、ついでに大根の葉みじん切りにした奴、にんじん、ごぼう、こんにゃく、
豚肉、長ねぎ
今できたばっかだから味しみてないけどしばらく食べられる
あああ幸せ・・・
なんか豆腐忘れたけどまあいいや
不要
塩分に注意
大根買い忘れたので、豚肉ごぼう里芋人参干し椎茸こんにゃく豆腐で豚汁作る…
白菜は必須
我の中ではな
大鍋に豚汁つくっておいて4日ぐらいかけて食べるのが楽でいい
味噌味はほっとするし
白味噌つかったらおいしかった
白味噌とさつまいもでちょい甘めだった
>>321 関東でそれやると多分2日くらいで痛む。
っウェルシュ菌
325 :
ぱくぱく名無しさん:2013/12/09(月) 10:31:00.67 ID:wR+ATB9b0
いつもは根菜類入れるけど鍋の残りの具材の白菜とかをテキトーに入れて作っても美味かった
何でも合うね
>>323 冷蔵庫入れてないの?
>>321じゃないけど、関東だけど冷蔵庫に入れとけば3〜4日は余裕で持つよ。うちでは
暖め直しはその日食べる分だけで
味が多少落ちても気にしないなら、痛まないという意味ではこの時期なら
もう1〜2日はいける
ただ衛生管理や腹の弱さは人それぞれなので、他の人のことは保障できないが
327 :
ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 19:29:50.81 ID:DFu738uV0
出汁は昆布だけど美味くできた
自分も昆布だしだけで美味しく出来た
いつもより、水を少な目にしてみたら旨味が良く出た
いつも自分が作る豚汁はコクがないなぁ・・と思っていたら、単純に汁が多かったのかw
出汁いるの?
野菜から旨味がでるのでわざわざ出汁でつくらないな。
大根、人参、牛蒡あたりをたっぷりいれたら水から煮れば、いらんでしょ。
うちはニンニクも入れます。食べる時に紅生姜という下品なのが好み。
今日作った
明日だご汁っぽくする
すいとんみたいなものを入れる大分か熊本かどこかの郷土料理なんだけど、モチモチうま
>>290 これっぽいのが、ほんだしの箱の裏に書いてあった。
濃くておいしいから、キャベツ余ったらよく作ってる。
しょうが多めに入れるとあったまるわ。
オレは豚汁にひき割り納豆入れるなあ
汁にトロミとコクがプラスされてこれだけでごはんお代わりできる
質問です
母親とトン汁を作ったんですが、いまいちコクというか風味がない
炊き出しとかで食べるトン汁はそういった物がよく出ていて、あぁトン汁だって感じなんですが
どうも味噌汁って感じ(調味料に入れたのが味噌と出汁と醤油少々だけなので当然かもしれませんが)
何物が足りないんでしょう?
色々レシピを見ると胡麻油を使う物結構あったんですが、店や広場で香ってくるトン汁らしいトン汁はそれのせい?
エスパー募集中
>>334 自分は隠し味にみりんとお砂糖を使う
あときのこを数種類入れると
いいお出しが出るよ
>>334 安い豚肉の脂、材料の味を引き出すまでじっくり煮てから味付けをする、
後は化調かな、考えられるのは
レシピも調理手順も無いんじゃこれ以上はわからん
初めに根菜をよく炒めたら出汁いらずで美味しくなるとやっと知った
今までてきとうだった
>>334 汁が多い(というか、具が少ない)んじゃないのかい?
まだまだ暑いけど、豚汁を作ったよ。具だくさんで2日かけて食べる予定。
具は里芋、ごぼう、れんこん、大根、ニンジン、しいたけ、こんにゃく、ちくわ、酒粕も入れてみた。
えのきを入れようと思ってたけど、鍋から具が溢れそうになったので断念。明日入れるかな。
341 :
ぱくぱく名無しさん:2014/10/16(木) 00:20:52.89 ID:EyNLFEzw0
塩分控えめにしたいんだけど、どう工夫したらいいかな??
>>341 出汁をしっかりとるとお味噌少なくても美味しいよ
343 :
ぱくぱく名無しさん:2014/10/16(木) 21:20:53.95 ID:zrtdb2We0
>>341 大根、ゴボウ、コンニャク、豚バラ、アブラゲで、キチンと最後に味噌
で、沢山食べない事
高血圧なのかな?
なら、まずその原因を調べる
そろそろ豚汁が食べたくなる時季だね。
白菜 ジャガイモの他に大根か蕪で作るけど
サトイモを入れないのか
ジャガイモとサトイモ入れて具がいっぱい
とん汁なのか?
347 :
ぱくぱく名無しさん:2014/10/29(水) 14:29:16.86 ID:nhZnzdBv0
芋汁
>>341 ゴボウは水にさらさない
豚は国産
蒟蒻はちぎる
人参と
長ネギと七味も入れる
豚汁風みそラーメン風
材料
みそラーメン(ラ王 袋麺 味噌がおすすめ)「
「豚汁の具」(という冷凍カット野菜)100g(イオン系スーパーとかで多分200gいり148円くらい。その半分)
ほうれん草少し(これも冷凍カット野菜のもので十分)
豚肉(挽肉でも)、多分50グラムくらい
サラダオイル大さじ1
(1)ラーメン作る鍋にオイルを入れ熱して豚肉炒める。
(2)肉に焦げがではじめたら、「豚汁の具」も冷凍のまま入れ、炒める。
(3)鍋肌に焼き色が出始めたら、水500ml投入。沸騰してもすぐに麺を入れず、3分ほど煮る(冷凍野菜だから)。
(4)麺を入れる。(普通にラーメンをつくる)。
(5)袋記載の通りの時間(4分)ゆで上がる直前くらいに、ほうれん草投入。
(6)そのままもりつける。
うまいよ。味噌・豚肉・ゴボウ、というゴールデントリオだから当然だけど。
お好みで七味を。自分は入れないけど、ごま油足してもいいかも。
ラーメンになぜか大根とか里芋が入っている。けど、人参とかほうれん草の緑は、味噌とか麺の色とコントラストが付いて視覚的にもいい。
最初はみそラーメン、麺が無くなったら豚汁。
冷凍野菜ならお手軽。もちろんちゃんとした具でもいいけど。
そうそう、豚汁に、最後ににんにく味噌を少し(3、4杯分に、小さじ3分の1位)いれるといいよ。
にんにく味噌は、市販品もあるらしいけど、簡単につくれるよ。
「にんにく味噌床」「NHK」で検索すればOK
ニンニクの匂いが強いから、分量注意。
他の料理も考えてね。純和食風のときはない方がいいかも。
コクを出すには
味噌に豆味噌(赤だし、八丁味噌)を加える(普通の豚汁は、味噌の1/3か1/4くらい赤味噌かな)
焦げ(肉を先に炒めるときに、少し焦げを付ける。その特にゴボウも炒める)
酒
位だな(効き目のある順に書いてある)。
豆味噌みたいに渋みとか苦みのある食材とか、焦げの苦みは、量が少ないときにコクに感じる。
これがポイントだな。(カレーとかでも、コクがたりないときに、ココアを少し足すのとおなじだな)。
ごま油は、焦げの香りだからにすごく似ているけど、味じゃなくて香り主体だな。
コクといっても、味がたりないのか、香りがたりないのかで、対処法が違うな。
赤味噌みたいなのは、要は渋みのある味噌だから、渋み苦みまで感じる位なら入れすぎ。
肉の焦げは、肉は分量が少ないだろうから苦みまで感じないと思うが、肉を焦がすと、肉のうま味が出なくなるから注意な。
まあ、こくがたりないっていうなら、最初は、少し赤味噌入れてみそ?
さて
353 :
【東電 82.6 %】 :2014/11/03(月) 17:52:00.57 ID:0NxTXsdAO
>>352 やあ、調子はどうだい?今日もこの時間がやってまいりました。またこれを見てしまったね。ところでキミ…
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em では、またどこかでお目にかかろう。ちゃんとミカン食べて風邪引くなよ。
巡回してくるね!
354 :
ぱくぱく名無しさん:2014/11/05(水) 07:32:13.95 ID:fHL8yTAg0
>>350 豚汁にニンニクなんか入れたら別物だよ。
馬鹿かこいつ
煮る前に具材を胡麻油で軽く炒めるとコクが出て美味しいよ
オイラは芋の代わりにレンコン入れたりもする
ゴボウは必須アイテム
356 :
ぱくぱく名無しさん:2014/11/05(水) 08:28:40.91 ID:86TXvw3Q0
↑
それじゃけんちん汁だろ、おいら馬鹿マンコ
357 :
ぱくぱく名無しさん:2014/11/05(水) 11:22:01.42 ID:2zOyAQnfO
仕上げに生姜汁を入れているよ
>>354 ほほう。
豚汁の定義とやら、ご披露願おうか。
ちなみに、そのレシピ、にんにくは入ってないな。にんにく味噌だ。しかも分量をよく読め。
おい、みんな、
>>354が豚汁ってなにかをお決めくださるぜ。
ありがたくお伺いしようぜ。
360 :
ぱくぱく名無しさん:2014/11/06(木) 15:57:37.56 ID:KX3FKTGb0
どうでもいい
うまきゃ良いんだよ。うまきゃよ。
該当スレで頼む
肉(豚コマ、豚ミンチも)
味噌(こうじみそ、豆味噌少し)
野菜(必須はゴボウ。あとは、大根、人参、ネギ、里芋。タマネギ、カボチャは甘くなるから注意)
油、酒、水、味醂(甘味のない野菜の時に少し)。
(1)肉を油で炒める。炒めすぎると味が出ない。色が変ったあと、焦げがほんの少し付くぐらい。
(2)ゴボウを炒める。他の野菜は、このタイミングでも良いし、水入れてからでも良い。
(3)水、酒を入れる。野菜(このタイミングでいれるなら)をいれ、沸騰させる。やさいによるけど、15分くらいで少し香りが変る。
これで野菜が一体化した。それより早いと、野菜がちぐはぐかな。
(4)火を弱めて、味噌投入。少しだけ味醂(入れすぎない)。
うまいよ。
味噌の選択は、好みだけど、豆味噌がすこしあるとコクが出る。
里芋があるときは大根がない
大根があるときはゴボウがない
ゴボウがあるときは豚がない
豚があるときは豆腐がない・・・・・・・・・・
今季まだつくってない
野菜をこまごまそろえるのたいへんだから、冷凍だな。自分は。
多分
>>349も同じじゃないかな。
下手すると肉も冷凍。
まあ、どっちも邪道だし、冷凍じゃないのがうまいけど、包丁使わずさっと作れる手軽さがあるから。
やっていることはインスタントよりまし、程度だけど、豚汁好きの自分、ハードル低くて。
冷凍やレトルトの野菜使ったけど俺は風味や食感がイマイチだと思うなー
面倒だけど1回材料買えば余ったのに肉とかだけ買ってくれば何とかなるし
大根、豆腐なら味噌汁、里芋はにっころがし、ゴボウ、にんじんで金平とかさ
こんにゃくも醤油、胡麻油、鰹節で炒めるだけでつまになるよ
俺なんか独身で少食だから弁当も作らないと消費するのが辛い時あるけど・・・
ありったけの具材を入れて作った。何人前だよこれ?って位。
豚肉、竹輪、大根、人参、椎茸、里芋、蓮根、蒟蒻、シメジ、仕上げに青ネギ。
昆布とだしの素を入れる。味噌は普通の合わせ味噌。酒粕も入れた。
今保温鍋で保温中。夕飯楽しみだ。
ウチは、豚バラ、里芋、大根、人参、玉葱、白葱、シメジ、豆腐
ベースは合わせ味噌だが、赤味噌を少し混ぜ込むと良い感じ
翌朝食べるのが一番美味い
369 :
ぱくぱく名無しさん:2014/11/17(月) 17:48:14.40 ID:MxL2rP1m0
はい、ゴキブリギョウ虫逃げてクソと小便を撒き散らして死んだー(*^_^*) ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほらっ、キモいツラで白目をむいて泡を吹いてピクピクしてるっw
クスクスクスクスッwwwww
くそワロス☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アメ豚、カナダ豚だとどうしても臭みがある
煮汁にまで配慮した料理の場合は国産豚が無難
ニンニク生姜をひと欠け分づつ擂り下ろして入れておけば、
その肉の癖が美味さになるよ
新年早々豚汁作るぜ
豚汁好きだから店でも食べるけど自分で作る豚汁を超えるのに出会ったことが無い
ネットで評判の店でも俺が作った方が美味いんだよなぁ
特に良い食材を使ってる訳でも無いんだけどな
もちろん店の豚汁も美味いんだけどね
はい、ゴキブリギョウ虫
はい、ゴキブリギョウ虫逃げてクソと小便を撒き散らして死んだー
西山という豚汁作りの達人がいてだな・・・
いらね
ワロタw
はい、ゴキブリギョウ虫逃げてクソと小便を撒き散らして死んだー