一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 59日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
現在、または昔一人暮らしで自炊している(いた)人で
みなさんなりの、一人暮らし自炊テクなり、裏技なりを
語り合うスレッドです。
楽しく美味しい自炊生活を☆

前スレ
一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 58日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1282634229/

関連板
一人暮らし
http://gimpo.2ch.net/homealone/
2ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 04:11:33 ID:89EWciil0
>>1
乙リヌス菌
3ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 07:06:03 ID:ZcqQPZhT0
>>1
4ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 18:20:32 ID:sf1o/oAz0
>>1乙、コレはポニテでうんたらかんたら
5ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 18:24:49 ID:PjTH1QzAP
今日寒いから久々に鍋焼きうどん食った

エビ天うまいよエビ天
6ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 18:50:49 ID:VOQE3R5s0
>>1乙ー

季節も秋になってきたから体調崩さない様に気をつけろよお前ら
7ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 19:15:20 ID:+0kkwUai0
おまいら結構性格悪くね?今日はミートソースにスパイスいろいろいれた
いれちゃいけんのかもしれんけどコリアンダーとかターメリックもいれた
8ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 19:23:01 ID:wmCUvrua0
自分がウマーと思うものならなんでも入れればいい
ホロネーゼにはトリレバーを入れたいが、家族に不評だったので家にいる頃は入れられなかった
今は必ず入れてる
9ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 19:24:00 ID:q6ubW6Gy0
>>7
コリアンダーやターメリックは合わんかもな。
俺は隠し味程度にクローブを入れるよ。
味にぐっと深みがでる気がする。
10ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 19:28:37 ID:+0kkwUai0
わかる 丁子の匂いと牛肉は合うね
11ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 19:47:19 ID:ZK8nb3sQ0
>>7
> おまいら結構性格悪くね?

こんな失礼なこと言われてるのに>>8>>9とレスしてんだから、性格良いんじゃないか?
12ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 20:12:49 ID:fqODyr/b0
性格良い人は、あまり2ちゃんやらない
13ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 20:14:38 ID:xzql+rS00
んなこたーない
14ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 20:21:05 ID:fqODyr/b0
性格良い=リア充=2ちゃんより友達や彼女=2ちゃんやらない
15ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 20:34:51 ID:A/4xEw7h0
>>9
自分も、肉料理のときは必ず使ってるわ。
16ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 20:40:06 ID:laPDCdZE0
>>7
カレーうどんにならん?
17ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 20:52:05 ID:pgV3DJ4h0

レス見てると>>1

>>みなさんなりの、一人暮らし自炊テクなり、裏技なりを

ってのに言及してる奴って、ほとんどいないじゃんw
18ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 20:59:46 ID:LnEUTDEpP
香辛料関係はカレー粉と胡椒と乾燥バジルしか使ってないや
みんな、色々な香辛料を使ってるのね
19ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 21:09:36 ID:Dv6sO08m0
>>17
1の願望通りの流れになるとは限らんのだよ
20ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 21:35:53 ID:xzql+rS00
いょう貧乏人ども!ウマーなレシピ教えたるよ

1 うどんスープのもとを溶かした湯に茶碗軽く1杯分の小麦粉をボウルに入れる
2 小麦粉に水をチョロチョロ入れながら素早くかきまぜる
キクラゲくらいのボソボソの塊がたくさんできるまで素早くかきまぜる
ボウルの底に粉が残ってるくらいが丁度いい
3 そのボソボソをうどんスープに全部入れてかき混ぜて5分ほど煮込む

トロトロのすいとんみたいなスープの出来上がり
卵入れてもうまいから給料日に贅沢するといいよ
21ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 21:46:20 ID:cyOc9SaR0
>>20
君はこっちの方が合ってると思う
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1282136596/
22ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 22:05:49 ID:xzql+rS00
そこはリアルすぎて楽しめない
23ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 23:26:31 ID:fqODyr/b0
>>22
ここは節約スレじゃないから
24ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 23:55:35 ID:L/AzOYDu0
>>20
それ作るなら普通にスイトン作るな。
野菜が無いと物足りないし。
25ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 00:46:53 ID:R854VQ0a0
カロリー摂るためのエサってだけだと、料理板じゃ合わないよな。
26ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 02:04:17 ID:i1ebDfn00
今度の日曜に友人と一緒に釣りに行く予定を立てた。
知り合いのおっちゃんの船に乗せてもらって船釣り。
今から楽しみで仕方無い (*´д`)
遠足前の小学生のようだ。
27ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 02:17:52 ID:PmtIaQPq0
そういうのを日記というんだけど・・・
28ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 02:22:47 ID:IjGVUMQkO
おととい、生まれて始めて胃カメラ飲んだんだが
それ以来ホルモンが食べたくてしかたない。
すげーきれいな薄ピンクのテッチャンだったんだ。
だが探してる時に限って味付きこてっちゃんにすら出会えないのはなぜなんだぜorz
モツ鍋食べたい。
29ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 02:25:09 ID:rloldbwC0
この時間なら、まだ焼き肉屋やってるだろ。
30ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 06:39:49 ID:YkkXOcdp0
永谷園の松茸風味吸物と、エリンギ茸と、あわせたら
土瓶蒸の再現度ってどれくらいかなあ……
31ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 07:00:37 ID:J3E75uEp0
エリンギ自体、癖あるからなぁ・・・
マツタケエッセンスとエリンギでのけぞったことならあるけど
32ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 08:23:39 ID:7t6KLxhuO
>>30
エリンギ入り松茸の味お吸い物になるだけの様な気がする
>>31
どうのけぞったんだろうか?
33ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 19:03:20 ID:u1ArOCzH0
エリンギくせーよね
タイ料理とかあのへん向けの匂いする
まつたけがいい匂いともいわんが
34ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 19:15:43 ID:YWCTNhmm0
でもエリンギのあの食感はいいよね
35ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 19:17:06 ID:CpLtIwP70
つかぬ事 訊きますけど、皆さん家での一人の食事のときってどうされてますか?
TVとか見ながらが一般的なのでしょうか。それとも黙々と食事?
一緒に食べる人がいるなら会話もできますが、一人の場合はどうしてるのかなー、と。
「ながら食い」が行儀悪いのは分かってはいるんですけど、一人だとどうしても…ネ。
36ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 19:23:56 ID:/0T1MRxd0
>>35
どっちでもいいんじゃね?好きにすればいいのに。
37ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 19:24:32 ID:EtMiKXre0
基本的にネトゲやりながら食べる。
38ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 19:39:57 ID:2gKVHm9U0
PCのニュース流し読みしながら食べる
39ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 19:40:42 ID:XM1rO5Wx0
夕食はアニメか映画見ながらだな
朝飯は夜の間についた2chのレスチェックしながら
40ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 20:04:36 ID:4FCu41MMP
俺はだいたいテレビ付けっぱで、PCの動画観ながら飯食ってるかな
実況板とか見てると、箸に手が行かないからねぇ

・・・・と書きながら、今ニンニク大量に入れたギョーザ食いながら2chしてる
41ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 20:21:50 ID:P9pkSenL0
とりあえず家にいる時は音楽常に流してるな
飯食うときもそんな感じ。大体10分だしな
あとは他人のゲーム配信見てるかな
42ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 20:24:31 ID:J3E75uEp0
>>32
においはマツタケなのにやっぱり味はエリンギだからねぇ・・・
その違和感に舌が拒否して飲み込めなかった
エリンギもチーズとあわせてフライにしたりするとそれなりにいけるんだけどね
43ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 20:29:22 ID:H56YzBu20
今はもう家族と暮らしているけど、一人暮らしのころは黙って食ってたな。
テレビつけることもあったけど、だいたい黙って食ってた。
台所で作りながらその場で食っちゃうことも多かったし。
44ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 20:35:50 ID:UbBE8zriP
エリンギのオイスターソース煮は美味しいと思うけどな〜
天ぷらやホイル蒸しも美味でございます
45ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 20:47:03 ID:LUYXmfUG0
サンマは高いとかいう話だけれど、塩サンマとか冷凍(解凍)とか開き干しとか、いっぱい出てるよな。
どんだけ古いサンマ貯め込んでるのやら。
46ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 21:08:44 ID:u1ArOCzH0
魚おろせる人いる?スーパーの人やってくれなくてネットで調べながらやります
にしんです
フライにしてピタパンに包んで食べます
47ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 21:30:15 ID:92F5DOvv0
エリンギはどうやって料理すればいいのかわからなくて
あまり食べなかったんだけど
椎茸やえのきなんかと一緒に酒・醤油・みりんでうま煮にすると
たまらんことに気づいてもっぱらそればかり作ってる
日持するし
48ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 21:35:06 ID:UbBE8zriP
>>46
小骨だらけだからフライでも、
ある程度骨抜きをした方がいいよ
49ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 22:20:35 ID:mTiMEizy0
>>46
魚おろした事無いなら、鯵でやった方が良いと思うけどな。
鯵おろすのは慣れれば凄く簡単だし、小骨も少ないし。
50ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 22:35:38 ID:h4ZLqb+gO
>>47
バター醤油が好きだな。
51ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 22:47:14 ID:zTVUZ7iz0
>>49
お前ピントずれてねぇ?
52ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 23:16:43 ID:Ict9fUHU0
「ニシン買ったから調べながらおろすお…」
「アジの方がいいと思うよ」

あるあるww
53ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 23:44:03 ID:J9IcKvDL0
ふりかけにも便利だから鮭の方が良いよ!
54ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 23:49:08 ID:rloldbwC0
マグロにすればいいのに。
55ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 23:59:12 ID:H56YzBu20
ニシンおろすって……小骨だらけだぞ。
塩焼きにして、骨をよけながら食う方が無難だと思うが。
いや、それでも面倒くさいが。
56ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 04:26:26 ID:Nn8JgMPb0
>>55
それでいいと思う
白子も数の子も入ってないようなのは食う気が起きないけど
57ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 05:20:27 ID:7AHSa9Zf0
最近スマートフォン買ったけど便利っすなー。
店頭で特価品とかあっても、以前は自分のレパートリーの中に無い食材だったらスルーしてたけど
今はその場でササっとレシピ調べられる。

まぁ、自炊の達人ならそんなの要らないのだろうけど、
やっぱ道具って人間を補うものなんだな、と。
58ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 08:15:17 ID:Bff+G5Ic0
iPhone持ってるがクックパッドとホットペッパーのアプリは便利だね
今日はポケモンの発売日なのでピカチュウの形した太巻きに挑戦してみる
59ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 08:25:49 ID:8H+Ki6nI0
わかた!塩焼きにするお!
すまんかったの!
60ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 10:38:38 ID:UUCN+jWx0
ばか!ニシンと言ったらニシンのパイだろ!!
61ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 10:44:25 ID:7YSLX1v+0
ああ、こんな感じのw
ttp://s1.hubimg.com/u/1331256_f496.jpg
62ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 10:53:35 ID:j5ybqK+90
ニシンのパイ嫌いなのよね
63ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 11:02:00 ID:8H+Ki6nI0
魔女宅のあれか!やってみるお!
64ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 11:08:01 ID:hRiqaCLk0
なんというキキスレ
65ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 12:06:26 ID:6qXOi90FP
ジブリアニメのご飯シーンはガチで美味そうだもんな

最高なのはハウルの目玉焼き焼いてるシーン
66ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 12:51:23 ID:5kapOofH0
ジブリのメシウマシーンと言えば、ラピュタで
パンに目玉焼き焼いたのを乗せて、目玉焼きから
つるつると食っていくシーンが旨そうだった。
あのシーン見ると、目玉焼きが食いたくなる。

スマートフォンといえば、iPhone買おうと思っていた矢先、
会社の貸与携帯がau→ソフバンに切り替えられたんだけど、
なんか電波が入らなかったり通話しにくかったりするケースが増えた。
ちょっと辺鄙なところにあるお客さんのところじゃ、まったく電波が
入らなかったんで、とりあえずiPhoneは見送り。
67ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 13:24:45 ID:tx/eIkgI0
>>58

できれば作り方教えてくれないだろうか・・。
68ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 13:27:01 ID:xPDHctg70
ニシンのパイと言えば、ニコニコに動画があったけど、
あれはおいしそうだったなあ・・・。


魚は、もっぱらブリか鮭。
ブリはちょっと高いから、安い時しか買わないけど。

つっても、塩焼きばっかで飽きがくる。
オススメの調理法教えてほしい・・・。
69ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 13:40:17 ID:3MOE+F5M0
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps24170.jpg
ドーラ一家と一緒に飯食いたい
70ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 13:44:17 ID:Y5KCDQ6s0
>>69
ハクの作った塩むすびがねーぞ。
71ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 13:45:09 ID:fwqTiP8+0
パズーの家でのドーラ一家の食事と千と千尋の両親の食事は見てて腹が減ってくるよな
何度翌日の材料を使い込んだ事か
72ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 13:46:21 ID:Bwvnm8dX0
>>68
ブリはブリ大根、鮭はムニエルとかチャンチャン焼きとか。
あと、鮭を塩焼き以外にする場合は、塩振られてない鮭を買うといいよ。
塩鮭使うと塩辛くなりすぎちゃうから。
73ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 14:16:45 ID:UUCN+jWx0
>>68
鮭はクリーム煮とかシチューにぶっ込んだりするのが好き
ブリは焼き肉のたれで照り焼き最強
>>71
い、いや…千と千尋は豚になるからチョット…
74ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 14:23:33 ID:vybWM+tQ0
>>73
鮭のクリームシチューは、フツーの切り身より、あらのところをスプーンでほじくって
すり身にしてからつかうとウマーなんだぜ
あまり油っけが多すぎると固めにくいからそのときは切り身の身も混ぜたほうがいいけど
75ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 14:38:02 ID:Bwvnm8dX0
>>57
俺はiPhoneじゃなく、普通の3G携帯だけど、
たまに見慣れない食材が安売りされてる時に同じ事してるから
便利さはよくわかるなあ。

この間はそれで葉唐辛子を買った。
どうやって調理するか想像付かなかったんで、店内でググッた。
見つかったレシピ通り、佃煮にしたらかなり美味しかったよ。
76ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 14:41:36 ID:nU+TpqWy0
ニシンのパイの「アタシこれ嫌いなのよねー」ってのは本当に良く考えられたリアルなセリフだよな
確かに現実でも多くのガキや若造は、婆さんの作るカボチャの煮物や黒豆なんぞ見向きもしないしなw
77ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 14:45:43 ID:Bwvnm8dX0
>>76
そういうのは年食って、嗜好が変わってくると好きになるから不思議。
78ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 14:58:26 ID:3MOE+F5M0
以前は一膳飯屋行ったら主菜に肉や揚げ物ばっかり食ってたが、
最近は焼き魚や煮魚の方に手が伸びるようになったわ。
まぁ、保存や調理の面で面倒だから、自宅で魚料理作らないってのも大きいんだけど。
79ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 15:00:17 ID:q9fMJpEwP
>>75
私は葉唐辛子はお店の人に聞いた
豚肉と炒めてもかなりおいしいよ
唐辛子もめっちゃついててお得だよね
今年はタイミング逃して買えなかったけど…
80ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 15:06:22 ID:2jki/9mr0
>>78
焼き魚は焼き加減とか煙とかいろいろ面倒だけど
煮魚は基本合わせ調味で15分くらい煮るだけだから簡単だぞ
81ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 19:14:33 ID:V5JH5l150
カレールーが無い!買いにいくの面倒くさい!
82ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 19:27:17 ID:yZsUqi+20
豚バラブロック100gで88円だったぜ!
800gくらい買っちゃった うへへ

全部煮豚にするけど
83ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 19:28:57 ID:kbQB9sCs0
白玉粉が一袋余ってる。
お盆中に実家で読んだ朝○新聞の「オチビサン」で、
暑い時期は白玉をいろいろな料理に入れて食べる、というのが出てきて
やってみたいと思ったけれど、
ぐぐっても甘くない白玉のレシピがなかなか出てこない。
自己流でやるほど料理スキルもないし。
食事になる白玉の使い方、ないかな?
84ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 19:34:18 ID:+w/MwuJaP
85ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 19:59:00 ID:Y5KCDQ6s0
>>83
自分はご飯をあまり食べないので、白玉粉+生おからで団子を作って汁の具にしちゃう。

白玉団子は丸めて茹でた後、小分けにして冷凍できるのでまとめて作っておくといいよ。
86ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 20:17:19 ID:h4/76gN+0
秋刀魚ウマー
87ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 20:40:24 ID:8H+Ki6nI0
自分でパイシートつくると、小麦粉やバターしいれなきゃなんない
業務スーパーで冷凍買うかなぁ
もうめんどいんで魚再冷凍するかなぁ
普段買わない魚買ったばっかりにあうあうあーなことになってる
88ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 21:04:05 ID:cHg9LOZT0
塩焼きでいいだろ
8983:2010/09/18(土) 21:19:05 ID:kbQB9sCs0
レストン
>>84 本格中華っぽいけど、材料のハードルが高いな…
>>85 その汁はなんでもいいの?みそ汁でもすましでも。
 少なくとも和風がいいのかな。お勧めあったら教えてください。
90ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 21:30:27 ID:Bwvnm8dX0
>>89
>>84見てみたけど、要は水餃子の白玉粉皮バージョンなんだと思う。
具は餃子と一緒でも特に問題なさそうな気がするけどな。
91ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 21:30:38 ID:vybWM+tQ0
白玉というより、要はすいとんやニョッキみたいなもんとして作ればいいんではないだろうか
92ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 23:51:20 ID:UUCN+jWx0
>>87
パイシートあると便利だよ
キッシュもできるし
ソーセージまいて焼いてもおいしい
93ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 02:42:15 ID:+GgZB+TR0
>>68
ブリは高いが45センチくらいのハマチは安いぞ。ウチの近くの店では、丸ごと切らずに買えば400円かそこら。
天然モノなので結構産地とか大きさとか日によってバラバラだけれど、安い値段で、ここ細菌はいつ見ても有る。
流通の関係で取った天然ものの方がハマ値の段階で養殖よりずっと安いとは知っているが、サバより安かったりすると
心配にもなるな。こんな調子で獲り続けて、正月のブリは大丈夫なのかと。
94ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 02:48:09 ID:C4rpH/KR0
>安い値段で、ここ細菌はいつ見ても有る。

嫌な変換ミスだなw
9585:2010/09/19(日) 05:25:52 ID:QoLSjeaM0
>>89
主に和風な汁に入れるけど、白玉団子ってそんなに癖がないので、
>>91の言うようになんにでも合うと思う。
中華スープでもクリームシチューでも。
96ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 07:02:06 ID:GARuE75V0
ご飯だけ炊いて、あとは買ってきた総菜やレトルト、缶詰とかで済ます中食は自炊に入る?
97ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 07:15:33 ID:D7zHn9Xd0
別に入れてもいいけど何語るの?
98ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 07:31:29 ID:iTeqIe0Y0
「業務用スーパー」って面白いの?
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3211.html

揚げ物の温め直しには、オーブントースターがベター
ttp://www.lifehacker.jp/2010/09/100908refresh_friedfoods.html


ライフハッカーだから向こうの事情なのかもしれないけど、
日本の近頃の電子レンジなら、フライ温め用のメニューくらいあるよなぁ。
99ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 07:40:07 ID:ZcM41lY50
>>96
献立に行き詰まったり、仕事の遅い日が続いて疲れてるときはそうするよ。
前にこのスレの人にも「無理しなくていい」って励まされた。
だからレトルトカレー・ハヤシの類は常備しておくようにしてる。
あと風邪引いて寝込んだとき用にレトルトおかゆと粉ポカリ。

きのうからおでんを煮込みだしてる。明日が楽しみ。
100ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 08:22:45 ID:hUqdorWX0
>>96
飯炊くだけでも自炊っちゃ自炊だが結局最後はどこのレトルト最強とか
半額惣菜+レトルトでカツカレー200円切ったぜ!神!とか、そんな話にしかならないから。
惣菜、缶詰やレトルトの専用スレにでも行ったほうが良いわな。
どこそこのサバ缶が美味いとかしか話題無いだろw
101ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 09:04:11 ID:ExdzGukI0
涼しいうちにナスのトマト煮を仕込んできた
大量に仕込んだので荒熱が取れたら冷凍するつもりだ
そのまま食ってもウマいし、炒めたにんにくと砂糖・豆板醤・オイスターソースをたして中華風でもいいし
チーズとベーコン足してグラタンにしてもいいし、パスタソースにもできるし、カレーのベースにもなる
102ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 10:44:20 ID:bQnrR7t60
まつたけってくさくておいしくないよね
なんでみんなおいしいと思えるんだろうか
103ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 10:59:38 ID:IYLZLER/0
>>102
欧米か!
104ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 11:02:18 ID:Svkbnw5S0
まつたけよりも、しいたけが好き。

大きな丹波しめじもいいな。
105ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 11:17:54 ID:jYvWfk/yP
まつたけなんか匂いだけだろ

俺はマイタケとしめじが好き
106ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 11:23:18 ID:UZU8AynH0
香りマツタケ、味しめじ
和風に煮るならしめじ最強
107ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 12:01:19 ID:mW+eqrkwP
しめじ、生しいたけのガーリックバター醤油パスタ最強
108ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 12:08:59 ID:YELAMwSH0
>>100
サバ缶はいいな。水煮の奴をよく買うよ。
軽くレンチンしてから醤油を少し垂らして酒のアテにもなるし、
ほぐしてレタスやアボカドと混ぜて、マヨネーズかけてサラダにもする。

缶詰をどうやってアレンジするかってのは、このスレでもアリなんじゃない?
どこぞの缶詰ウマーって話題は他でやってくれって思うけど。
109ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 12:39:55 ID:qEMzFnrX0
鯖水煮缶スレへゆくと、それはいろいろなアレンジが出てくるよ。変なのも含めて(笑)

タイカレーってセットがあれば短時間で簡単にできるんだね。
失敗が少なそうだし、具材もいろいろ組み合わせられる。
110ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 13:05:39 ID:YELAMwSH0
>>109
セットは便利だけど、その分割高なんで、
タイカレー作りにハマるようなら、個別に調味料を買った方が安いよ。

あと、セットについてるバイ・マックルー(こぶみかんの葉)は乾燥物だけど、
生のものを試してみてほしいなあ。乾燥物とは香りが段違いだから。
余ったら冷凍できるし、冷凍してもあまり風味が落ちない。
上野のアメ横辺りじゃないと手に入りにくいけどね。
111ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 13:10:19 ID:Lmhlbthv0
>>106
味シメジと言われるのはホンシメジ。
普通売ってってるのはヒラタケやブナシメジ。
マイタケの方がおいしいと思う。
112ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 13:22:11 ID:Svkbnw5S0
カレーで水煮缶の鯖を少し煮込むと美味しい。
レトルトと和えて、レンチンでもいける。
113ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 14:05:24 ID:XLAzZ2J60
鯖カレー
114ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 14:08:51 ID:ExdzGukI0
本当は焼き鯖でやるもんだけど、水煮缶でつくった鯖サンドもいい
焼き鯖に比べると油っけがないからトースターで焼いた後オリーブオイルと塩コショウしてる
115ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 14:11:18 ID:UZU8AynH0
>>111
見つけたら喜びのあまり「舞い上がる」ってマイタケも
スーパーで売ってるのは本物でないわけで・・・
116ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 14:51:03 ID:H7vFQBZs0
やはりシイタケに勝るものは無いな
117ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 14:53:54 ID:hUqdorWX0
でも確かにスーパーで売ってる中で味うんぬん言うなら舞茸だな
和食で煮物系なら椎茸のTOPは揺らがないけど
118ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 14:56:18 ID:mW+eqrkwP
きのこはそのまま冷凍できると知ってから
消費量増えたな
安くて旨くてボリューム出るから便利
119ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 14:59:19 ID:qEMzFnrX0
>>110
たしかにセットは割高だけどね。

>>117
中華の煮物でも椎茸はずばぬけてうまい。
中華の場合は干し椎茸が原則らしい。
舞茸はいろいろうまいが、天ぷらが一番香りがいいと思う。
120ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 15:43:52 ID:yUNDxPoL0
セットが割高になるかどうかは、個別に買い揃えたスパイスなんかを使い切った時の話で
やもめ暮らしだとかえってセットの一回使いきりの方が割安かも試練よ?
121ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 15:53:41 ID:459CbcvXO
お米炊きすぎたらラップにくるみ冷凍にしといて
冷凍ご飯を鍋に入れて
パックになってるインスタントの
わかめ入り生味噌3パックを投入して混ぜ混ぜだ
しばらく中火で煮る
まぁ雑炊になる
122ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 16:07:52 ID:hUqdorWX0
>>119
なに言ってんだ
日本の煮物だって干し椎茸が大前提だよ。
例外は鍋物くらいじゃないのか?
123ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 16:19:52 ID:bQnrR7t60
まあ菌類全般が苦手なんだけどね
あいつら地球の生物じゃないよ、絶対
124ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 17:00:55 ID:ToYzG7FX0
賞味期限まで4日もあるのに牛乳がチーズ化した……
125ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 17:03:01 ID:JOd7SM160
未開封で?
126ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 17:05:01 ID:gBl/LdnE0
最近地元に進出した外資系パン屋で、フランスパン(バゲット)を衝動買いした。
実家にいた頃はバゲット毎朝食べてたんだけど、ほんと久しぶり。
ついでにパン切りナイフまで衝動買い。当日はホクホクしながら3切れほどいただく。
切り口にラップし、買ってきたときの紙袋&ビニール袋に入れ、常温保存すること丸3日。
固かった外皮のカリカリがなぜか柔らかくなってた。ヤマザキとかのバゲットみたいに。
昔は切ったバゲットの残りって、全体的にカッチカチに固くなってたと思うんだけど
あの頃は切り口にラップしてなかったからかな?まぁおかげで霧吹きは買わずに済んだ。
でもこれ以上の常温保存はカビが生えそうだから、要注意です。

最後は切り分けたのをラップに包んで冷蔵。
外皮が柔らかくなったバゲットも、カリッとトーストすればパリッ!おいしくいただきました。
127ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 17:08:27 ID:yUNDxPoL0
バゲットはポリ袋に入れとくとフニャるよ
128ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 17:11:10 ID:0LsAJnpT0
きっちり封してるとふかふか本体の湿り気が全体にまわって
外皮もしっとりしてくるよね
129ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 17:14:16 ID:x2xISNgP0
フランスパン齧りたくなってきた
130ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 17:35:57 ID:Svkbnw5S0
道の駅に行くと、でっかいシイタケが売ってるよね。
たっぷりの刻みニンニクをオリーブオイルで弱火でローストしてから、
そこに大きいシイタケ入れてソテーして、白ワインとクレイジーソルトで
仕上げたやつが好き。酒が進む進む。

そんなわけで、これからベランダで一人宴会です。

131ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 18:25:44 ID:JOd7SM160
ダイエットで食事制限始めたんだけど、
炭水化物抑えると、結構お金かかるなぁ。
まぁ主食が安いのは当たり前なんだけどさ。
132ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 18:44:42 ID:qEMzFnrX0
>>122
日本では生も干しもどちらもありって感じじゃない?
生シイタケ、普通に売っているし。
あれらが全部焼き椎茸用だとは思えない。
まあ、干し椎茸の方が味が深いけどね。

>>131
ダイエットなら食事制限だけでなく運動も大事だよ。
有酸素系ばかりやると腹が減って仕方がないので、
筋トレがおすすめ。筋肉を増やすと基礎代謝が増えて
痩せやすい(太りにくい)体になる。
食事については、春雨をうまく使うといい。
低カロリーのわりに満足感が得られる。
133ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 18:52:33 ID:YELAMwSH0
>>131
単純に炭水化物減らしただけだと腹減るからね。
その分、何かで空腹感を抑えないとならないから、金はかかるね。

白米の代わりに、豆腐、納豆、鳥ささみとかで代用してみてはどうか。
どれもそんなに高い食材じゃないでしょ。ささみは胸肉(皮は捨てる)で代用したらもっと安いね。
たんぱく質を積極的に取るようにしないと、脂肪が分解されないらしいよ。
あとは、レタスとかキャベツのような嵩のある野菜を沢山食べる。
134ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 19:10:51 ID:URs9e/5oP
>>131
ごはんに、湯通した糸こんにゃくを刻んで入れて
炊き上げれば、量は同じでもカロリーカットできますよ

マンナン他の製品も試してみては
ttp://www.mannanhikari.com/top.html
135ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 19:14:17 ID:oo9P9lak0
>>132
>日本では生も干しもどちらもありって感じじゃない?

感じじゃ・・・無いなぁ・・・?
生椎茸使う煮物ってかなりめずらしいと思うぞ?
少なくとも俺はパッと思いつかない。

干し椎茸→煮物
生椎茸→鍋物・汁物・炒物・焼物
136ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 19:33:45 ID:ExdzGukI0
>>134
まんなんらいふなんかはカロリーはカットできるけど、糖質はけっこう入っているので
炭水化物を制限してダイエットしたいのなら糸コンのほうがおススメ・・・と栄養士の知人がゆってた
137ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 19:34:28 ID:bQnrR7t60
もうさ、いっそのこと、しいたけを食卓に載せるのやめようぜ。
138ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 19:42:33 ID:yUNDxPoL0
     |:::f   ||  \ |   | /  ||     ノ::| |::|、
     j:::|___||_,,..-ヽ/-――――''''''フ:::| |::::}
     /::::\___ヽ――'_,,.-''''゙゙,二~'|}::::|:|:::j
     |:::::::::゙ト、__,,,,..----..―:': ̄:.:ノ ヽj::|::|:::|
     |::::::::::|| (:⌒::、|. |  j゙ヾ―''´ ,ノ 〈::::}::|::|  しいたけちゃんと食べて
     {::::::::j∧_,,゙=''j  :|  /''~^\`~'''   \|:::|::}
     |:::::::ノ|/ /' ヽ |::/    \  ̄ ̄}|::::|:::|
     \:::ヽ  /   ヽ:|/  _,,,,_、_\_,,,j::::::|::::}
      ゙ヽ:::レ_,,,イ⌒゙ヽ、ソ-'''~    二二 ̄|::::/:::::|
       ゙ヽ:::::l l::::::二二:::::―'ー~ ̄:::://::::/:/:::::::::|
        `、::ヾ、ィ--、_,r-、二 ̄ ̄::ノ/::::/::/:::::::::ノ__
       _j:::::\ヽ=-' |::i::::゙`ー‐'''/三三三三三三}
        {三三三ヽ::::::::|::|:::::::::::::::f´ii/:.::.::.::.::.:.::.::.::.::.:.::|
       |:.::.::.::.::.゙、ii|丶-^ヽー―''|iiii|:.::.::.::.::.:.::.::.::.::.:.::.::゙ ̄`ー―、_
   __,,,j:.::.::.::.::.:.:|iii|三三三三三|iii|:.::.::.::.::.:.::.::.::./::/:.::.::.::.::.:.::ヽ三三三
三j^/:.::.::.::.::l、:.::.::.::.::.:|iiii|三三三三,/iiiii|:.::.::.::.::.:.::./:::::/:.::.::.:::.:::.::.::.ヽ三三三
//:.::.::.::.::.:.::.:\ヾ:.::.::.|iiiiil三三三/iiiiii/:.::.:::.::.:./::.::.::.::.:.::.::.::.:/^|:.::.::.|三三三
/::/^|:.::.::.::.::.:.::.::.ヽ二::ヽヽ三三/iiiiii/:..::/):.::.::.::.::./):.:.:.::./ /:.::.::.|三三三
139ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 19:52:24 ID:URs9e/5oP
>>137
なめたけおろしなら、キノコ嫌いの人でも
食べられるんでないかしら
140ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 20:00:11 ID:XLAzZ2J60
椎茸を虐げるのはヤメテ!
141ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 20:12:55 ID:bQnrR7t60
>>139
俺はこの世で嫌いなものが2つだけあるんだ
1つめはきのこで、2つめは「こうやったらおいしいよ」と勧める人だ
142ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 20:19:02 ID:DyfwJ+On0
俺にも嫌いなものがあるぞ
食いもしないで嫌いの不味いの言う奴だ

お前の好き嫌いなんか誰も興味がないんだからチラシの裏にでも書いてろ
143ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 20:25:23 ID:fAtGSwFk0
>>141
嫌いならこの話題が終わるまでスルーするか
別の食材の話題でもふればいいのに
お前の好き嫌いなんて知るか

ブナシメジ最高
144ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 20:29:11 ID:YELAMwSH0
嫌いなら話に入ってこないでROMってればいいのにね。
「これおいしいよねー」って盛り上がってる中で、「俺これ嫌いなんだよね」って言う人、
知人でもいるけど、空気読めてないなコイツって思う。
145ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 20:35:38 ID:SUrDRVYh0
>>143
イライラすんなよ
146ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 20:39:12 ID:qI5WDWuy0
どういう流れなんだと思って軽くさかのぼった。
感想としては、
俺は松茸の歯ごたえや味なんかも好きなんだけど、
2ちゃんじゃ叩かれてるのしか見たことないなぁ。

松茸ってたしかにクソ高いし、割高かもしれんが、なんだかんだで美味くない?
147ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 20:46:07 ID:oo9P9lak0
一人暮らしするような年齢になって「キノコ嫌ぁ〜い」って
どんだけゆとりだよ

>>146
不味いとは言わんが値段ほど美味いもんじゃないね
美味い不味いより香りの食材だし。
148ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 20:52:20 ID:qI5WDWuy0
>>147
確かに値段とのバランスは悪いと俺も思うが、叩かれすぎだと思うんだよね。
もしも量産に成功して安くなっても、そこまで言うんだったらお前ら絶対に食うなよ、
と思っちゃう。
149ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 20:55:15 ID:URs9e/5oP
カナダだと松茸が安く手に入るみたいね
150ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 20:55:50 ID:lNMUpEwp0
松茸の香りなんて、下水道がない臭い街で、タバコと酒をガバガバ
とっている人たちが、ろくに風呂にも入らない臭い体臭がたちこめる
なかで評価されてきたものだからなぁ。

隣りで盛大にサンマ焼いていたりしたんだし。
151ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 21:02:44 ID:oo9P9lak0
>>148
量産しても最初はブームとして盛り上がるかもしれんが
最後は吸物と釜飯の素が売れるくらいで落ち着くと思うよ。
あとは網焼きが定番になるくらいじゃないか?

あれだけ個性的な香りだと使い方も選ぶし
単体で特別旨味があるわけじゃないしね。
もし仮に価格を考慮しなかったとしても、俺は椎茸の方が優秀だと思う。
152ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 21:14:17 ID:qI5WDWuy0
椎茸は俺も大好きだし、そもそも別に優劣付けたいわけじゃない。
安い値段で買えて、網焼きや土瓶蒸しや炊き込みご飯に、
松茸を気軽に使えるようになれば俺は嬉しい。

なんつーのかな、他の茸を持ち上げたり、
自分の味覚を自賛するために不当に落とされ過ぎなんじゃないかと思うんだよね。
153ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 21:15:52 ID:Tt+AS23t0
ゆでるのが面倒くさいのでカレー用に温泉卵を買ってきた。
そしたらなんか小さいダシがついてきたんだけど
これ何かに使えないかなぁ。 なにに使うのがいいと思う?
154ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 21:17:59 ID:URs9e/5oP
>>153
豆腐にかけても美味しいですよ
155ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 21:19:40 ID:oo9P9lak0
>>152
不当というかそんなに叩かれてるか?
他のキノコを持ち上げる為にとか言うが、松茸こそ過大評価されすぎな気がする。

これまた仮に、量産に成功して市場に溢れかえったとして
他のキノコのポジションを脅かすような実力は無いと思うよ。
松茸は個性が強すぎるんだよ、良くも悪くも特別な使い方しかできないから
正直言って他のキノコの比較対象にすること自体にあまり意味が無いと思う。
156ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 21:23:15 ID:lNMUpEwp0
だからぁ、昔の臭い環境では松茸の香りが評価されたけど
今はそんなに臭い環境じゃないから、松茸が評価されないんだよ。
157ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 21:31:59 ID:qI5WDWuy0
>>155
そもそも比較してない。安ければ嬉しくない、って程度の話しか俺はしてない。
にも関わらずこんだけ反論がくる状況を、ディスられてないとは言えないと俺は思う。
158ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 21:35:44 ID:gBl/LdnE0
>127-128
そっか。そういや思い出したけど、実家では亡き親の方針で
バゲットは紙袋に入れて常温保存だったんだ。買った時に
結構丈夫なビニールの買い物袋に入れてくれるけど
あれに入れちゃダメだってことになってたんだった。
ふにゃるからだったんだね。今更納得。
乾燥してた方が長持ちするもんね。
159ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 21:36:19 ID:oo9P9lak0
>>157
まぁよくわからんが価格考えろって話なんじゃない?結局
1万円で100ml.しか入ってない缶コーヒー売ってるみたいな商売だし
10万だろうが100万だろうが高いものが美味いのは当たり前で
驚きがないというのもあるし、松茸は価格並みの仕事できてないもん。
160ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 21:45:42 ID:EZzi8Lni0
椎茸旨いお〜^q
かりかりすんなお〜
161ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 21:57:32 ID:m1PdFgjF0
だお婆
162ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 21:59:45 ID:NqeGVu1O0
松茸をたたいているのはたけのこ党の連中らしいぜ
163ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 22:17:34 ID:t1lr1jsl0
きのことか共食いかよ
えのきにあやまれ
164ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 00:03:17 ID:EPBGS8fN0
えのきとじゃこを佃煮にして常備菜にしてる
165ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 00:11:47 ID:eak6O8TQ0
マツタケは実家で食うもんだ。
一人で食うもんじゃない。
166ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 00:15:35 ID:xqFB0u/z0
>>130
>道の駅に行くと、でっかいシイタケが売ってるよね。

こんなのがあるよね。
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up136249.jpg
167ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 00:59:01 ID:PxdHeZZ6O
>>166
でかすぎて情緒ねえw

まぐろの頭骨でとった出汁でカレー作ったら和風カレーになるかと思ったら
すんげえまぐろ味のカレーになっちまったよ。
みんな気を付けろよ!
168ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 01:02:33 ID:H9QuCWJK0
気をつけるも何もやらねえよw
169ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 01:06:49 ID:iWADYqo+0
逆に食べてみたい
170ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 01:38:34 ID:uev1MvVj0
カレーにはコーヒーや牛乳を入れると美味い
両方買うのは余って飲みきれないから、小さいパックのカフェオレ買ってそれを入れる

うまい
171ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 01:41:59 ID:kKIz24890
どんな時期も、必ず旬の食材でスレが紛糾するなw
そろそろキノコ板に行けばという人が出てくるんじゃなかろうかと思ってたんだが。
でなきゃ料理全般を扱うスレは全部、一年中スレが揉めてばかりになるし。
172ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 01:42:50 ID:IJO+A5ze0
>>167
まぐろの頭骨ってそんなに出汁強いのか。
カレー入れたら、大抵どんなものでもカレー味にしてしまうのに・・・・
173ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 02:11:23 ID:kj5HjSgH0
カツオのタタキを半身分買って余してカレーにしたことあるから、なんとなく解る。
魚臭い珍妙なものになった。
174ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 03:27:18 ID:kS6du4BGO
そういやカレー(と一緒に煮込むもの)に魚って聞かないね
シーフードカレーったってせいぜい海老イカ貝類くらいか

って書いてたらエビチリ食べたくなってきた
175ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 03:41:45 ID:uev1MvVj0
スイートチリソースとマヨネーズを、衣をつけた海老につけて食うとめっさ美味いよ
176ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 03:42:18 ID:8PnV6CFo0
177ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 03:59:02 ID:F8rH3GxF0
>>176
おれ作った事あるよ
不味くはないが鯖一辺倒の退屈な味になるね。
余ったときに仕方なくって感じだな。
178ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 04:11:35 ID:oQmmiooI0
>>174
フィッシュカレー でぐぐると色々な世界が広がってる

日本のカレーの元となった欧風カレーや、日本のインドカレー店は北インド風なので肉が中心
南インドの海沿いの地域やスリランカや東南アジアだと魚のカレーも割とある
179ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 04:45:20 ID:Q2m1NmJVO
180ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 04:49:19 ID:Q2m1NmJVO
規制解除ヤター
バターを熱し、タケノコに焦げ目を付け醤油を焦がし、かつお節と和えた物
タケノコの出汁と醤油バターが空腹の胃に染みて思わずうめえええ!と叫んでしもた
ビールと最高にマッチ!!これはリピートせねば
181ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 04:51:54 ID:QjAt+CDq0
スリランカのカレーは、モルジブ(?)のなまり節みたいなカツオが決め手らしいよ。
神戸のそういう店で食ったカレーの辛口は、具も魚だった。
甘味やコクに欠ける感じがしたが、魚ゆえに場違いって感じはしなかった。

ただ、鶏・豚・牛を前提としている(らしい)市販のカレールーだと、
魚介類は合わんかもねー。シーフードカレーって、あまり家庭料理むけじゃないし。
個人的に、日本式カレーでも海老とイカはある程度いけると思う。
煮込まずにトッピングとしてね。
182ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 06:17:43 ID:PD2Cb3Nf0
さあ弁当作るぞー
183ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 07:39:04 ID:6FSwXILq0
ご飯1合よそって上から生姜焼きぶちまけても余裕のある丼がほしい今日この頃
184ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 08:06:39 ID:pQcHc4G80
>>132
最近では、減量中の筋トレはあまり推奨されない流れになってきてるよ。
筋肉増えれば基礎代謝増えるというけど、それは微々たるものだし、
またダイエット中の筋トレは効果が出づらい・肝心の体重も減りにくくなる…etc他にもデメリット多い。
ウォーキングやショコ等の有酸素運動でも、普段の生活に困らない最低限の筋肉は付くし、
スポーツとかが目的でないなら、それで充分。
185ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 08:39:53 ID:8Ylp0c660
まあどうでもいいんだけど、脂肪の代わりに筋肉が付くから
体重落ちないって意味なら別に悪い事じゃないだろ

肝心なのは体重よりも体脂肪率じゃね?
186ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 08:40:40 ID:LZrNEuEO0
ジムでマシン使ってトレーナーに適切な指導してもらいながらするならいいが
素人が自宅でやるのはあまり勧められたもんじゃないな
第一ダイエットしようって体重の人が自重トレーニングするのは向いてない

スレ違い失礼
187ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 08:47:22 ID:HcKQH7rd0
特別なトレーニングは必要ないだろうけど、ダイエットすると筋肉減らしてでも
エネルギー得る方向に身体が向いて行くから、必要な筋肉を必要なだけ動かすのは
大事だと思うよ
腹へっても、いつもと同じ運動量保ってたらイイんじゃね?
188ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 09:09:45 ID:QMdu8yF40
なんかスレというか板違いなきはするけど、空腹時に運動するといいのは正しい
血糖値が下がってるときに筋肉を使うとそのためのエネルギーを得ようとして脂肪を分解して
糖代謝を行おうとするから
ついでに食後すぐに歩くのと組み合わせるともっといい
血糖値の急上昇を抑えることになるので糖尿病の予防になることはもちろん、体に脂肪がつきにくくなるから

もちろん、健康な体ならという条件はつくし、脂肪からエネルギーを得ると体にケトン体と言う有毒な物質が
生成されるからそれを排出しやすいように水分と食物繊維を多くとるのも大切と
189ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 09:31:45 ID:gGLR7kft0
>>183
学食や立ち食いそばで見かけるようなそば丼がいいよ
サイズは6寸もあればメシ1合+大盛りレトルトとかも余裕だと思う。
角形が良いよ、丸型はメシも麺も掬う感じになって食いにくい。
ttp://www.bnet.gr.jp/kitchen/tableware/eggplanet/ireg/tmp/1256701988.JPG
190ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 09:51:11 ID:LZrNEuEO0
角形が良いと言いながら、何故そこで丸形の画像を挙げるw
191ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 10:09:45 ID:gGLR7kft0
>>190
いや、丸型ではないでしょこれ。
こういうのは切立っつーのか
でも言いたい事はわかるっしょ?
ボウルみたいなのは使いにくい
192ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 10:59:32 ID:mg0tIAdA0
角形っていうからてっきりお重みたいのかと
193ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 11:07:38 ID:coY7TZgRP
今日の晩御飯

鰤大根、味噌汁、冷奴

これに後一品付け加えたいんだが、何かオススメある?
194ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 11:12:11 ID:gGLR7kft0
丼の角だの丸だのってのは横から見た時の湾曲を言うんだけど
まぁ最初から切立って言えばよかったね。
195ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 11:20:10 ID:v3F5ICBSP
>>193
青菜のおひたしが栄養的にも味的にもバランスいいかと
後きんびらごぼうとか温野菜サラダとか
196ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 11:22:32 ID:8F6xjaAE0
>>195
緑系か。確かに相性良さそうだ
そっち方面で考えてみようかしらん。おひたしとか良さそうだね
197ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 12:26:29 ID:iM9FA/nb0
マスコミでさんざん煽ってきたさんまの値段が1匹70円前後に落ち着いてきましたよ@北海道。
でも、一級品のさんまは東京に行ってしまうので、北海道で売っているのは二級品ですよ。
魚介類に限らず、野菜類も一級品は東京に行ってます。
観光で北海道に来る人は、「北海道の食べ物は美味しい」とか言ってますが、それは迷信です。
北海道の寿司屋でマグロを食べて喜んでいる観光客を見かけますが、北海道で出てるマグロは
100キロにも満たない最下級のマグロか本州から仕入れたマグロです。
観光客の人々は騙されています。道民も二級品の道産品を「旬」という名目で高値で買わされています。
一度でいいですから、本当の北海道食材で料理したいです。
198ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 12:35:58 ID:mg0tIAdA0
何だこの人
199ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 13:26:16 ID:Y2wgf2rj0
>>198
北海道が好きな人なんだろ
サンドの飯より北海道なんだろうきっと。
200ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 13:31:38 ID:H9QuCWJK0
サンドなのに飯とな
201ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 14:14:43 ID:KxHiOh180
おっとモスバーガーの話はそこまでだ
202ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 14:25:04 ID:TDbur9wdP
チーズバーガーは太るから止めろ
203ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 14:35:00 ID:gGLR7kft0
バーガーが太るんじゃなくて量食うから太るんだよデブ
204ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 14:37:33 ID:Y2wgf2rj0
>>154
豆腐以外になんか使い道無いかな
205ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 14:42:08 ID:GTEjKqXM0
遅めのお昼は卵雑炊
味噌って偉大だな
206ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 14:43:43 ID:mg0tIAdA0
ハンバーガーはセット一つで簡単に1000kcalくらいいくからなぁ。
デスクワークとかの人が一食にするにはキビしい。
207ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 14:46:23 ID:YsgVTCqz0
>>204
納豆にかける。納豆のたれと似てない?
出汁醤油だからTKGや山芋にかけてもおいしいと思う。
208ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 14:48:18 ID:stFlJ0Uo0
ダメリカ人の食生活の真逆をいくべし
209ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 16:19:49 ID:wrEQPbj/0
>>204
・茹でた青菜やオクラにかける。オクラ細かくたたいてダシ混ぜて納豆風。
・焼き茄子・揚げ茄子にかける。大根おろしをそえるのも○
・ダシに酢を加えてキュウリとワカメかなんかで酢の物作る
210ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 17:42:12 ID:QlmzABk70
まぁ飯食ってから寛大な心でスレを見ればいいのさ。
211ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 20:37:50 ID:stFlJ0Uo0
にしんの塩焼き美味しかった
太刀魚ほどは骨骨していなかった
でもこれなら秋刀魚か鯖がいいな
212ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 20:39:10 ID:stFlJ0Uo0
買い物いくとおばはんがいぱーいいるエリアに自分もいる
嗜好とかがオバサン化していってると思う
213ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 20:40:12 ID:EPBGS8fN0
最近はおばさんエリアにおじさんや男子もいるからもうまんたい
214ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 20:57:45 ID:5ue1eSPN0
あー カマス釣って 一夜干しにしてぇ
215ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 21:04:01 ID:x/Yp6qsL0
とあるコピペブログで見たスーチカーというものが食べたい
216ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 22:07:05 ID:mIeVlO900
>>211
ニシンの塩焼きうまいよね。うちは今日はサンマだけど。
217ぱくぱく名無しさん:2010/09/21(火) 00:45:14 ID:CzDTvTYL0
この前、カレーの美味しい作り方をテレビでやっていたからかしらんがカレーを買ってきてしまった
明日の晩御飯になりそうだ
218ぱくぱく名無しさん:2010/09/21(火) 03:24:18 ID:73fGG9wo0
>>211
数の子か白子入ってた?
219ぱくぱく名無しさん:2010/09/21(火) 05:53:35 ID:qpBGRlLa0
野菜別保存方法 | 冷蔵庫の使いこなし方 | Panasonic
http://panasonic.jp/reizo/use/keep/03/
220ぱくぱく名無しさん:2010/09/21(火) 06:24:35 ID:GpnfmVF10
うちのには野菜室なんて無いっすわorz
221ぱくぱく名無しさん:2010/09/21(火) 08:43:50 ID:GpnfmVF10
「タオルで巻いて保存するとサラダ野菜のシャッキリ感は持続するらしい」
ttp://www.lifehacker.jp/2010/09/100915bathtowel_salad.html


……う〜ん、ちょっと気が引けるな。
222ぱくぱく名無しさん:2010/09/21(火) 12:42:20 ID:LGTPBVV40
無性に小籠包食べたい気分だから自分で作ってみる
俺の料理の腕で作れるか不安だがw
223ぱくぱく名無しさん:2010/09/21(火) 13:24:20 ID:6C9f8ivM0
>>222
無性にハードルが高い物を食いたくなるんだな(笑)
224ぱくぱく名無しさん:2010/09/21(火) 13:28:05 ID:20SngS9C0
蒸してる間に中の汁が垂れこぼれないように包むのが難しそうだな
225ぱくぱく名無しさん:2010/09/21(火) 13:30:04 ID:CzDTvTYL0
蒸してる間に包むの?熱そう
226ぱくぱく名無しさん:2010/09/21(火) 13:34:07 ID:tMFyFDYg0
コンビニのチルドカップ飲料についてるストローあるじゃん?

あれのすぼまってる方で鼻のあたりこすると角質取れまくり。

真似してもいいよ。
227ぱくぱく名無しさん:2010/09/21(火) 16:11:27 ID:+yOJXpAL0
>>226
図解もしくは写メ入りでkwsk
228ぱくぱく名無しさん:2010/09/21(火) 17:14:13 ID:CwJvUqgs0
>>222
薄力粉と強力粉を混ぜるレシピがあるが
薄力粉だけの方が包みやすいよ
229ぱくぱく名無しさん:2010/09/21(火) 19:02:22 ID:LGTPBVV40
230ぱくぱく名無しさん:2010/09/21(火) 19:03:14 ID:LGTPBVV40
連投すまん

見た目も味もイマイチすぎた
231ぱくぱく名無しさん:2010/09/21(火) 19:24:38 ID:6C9f8ivM0
>>230
見た目だけならすごくうまそうなんだが。
手先が器用なんだねー
232ぱくぱく名無しさん:2010/09/21(火) 19:38:57 ID:m3FqG5kK0
>>218
入ってませんでした。普通の内臓でした、これも秋刀魚ほどは滋味がありませんでした。
キャベツとタマネギいぱいもらったんだが、いつもミネストローネでやっつけるのも飽きたなぁ。
くくぱども微妙に飽きてるので、インスピレーションでてきとーに調理してみる。
233ぱくぱく名無しさん:2010/09/21(火) 21:00:36 ID:CzDTvTYL0
お腹空いてカレー作ったのはいいんだが、
調理中に飲んでたカフェオレのおかげでお腹いっぱいになっちゃった
234ぱくぱく名無しさん:2010/09/21(火) 21:16:45 ID:gRDMdf3z0
あるあるw
235ぱくぱく名無しさん:2010/09/21(火) 21:22:31 ID:LE9x6RLp0
にしんって塩焼で食べるのか。
肥えたイワシかコノシロかみたいな風呈だからそういう味かと思ったら、北洋臭がして違和感あるんよねぇ。
236ぱくぱく名無しさん:2010/09/21(火) 21:26:32 ID:DKI60g+OP
酢漬けにしても美味しいけど
鮮度のいいニシンはなかなか手に入りませんな
237ぱくぱく名無しさん:2010/09/21(火) 22:56:08 ID:t32S00gGO
料理する気が全く起きなかったから、数日前のバッター液に水と小麦粉足してキャベツもやしでお好み焼き作った。
やっぱりソースとマヨネーズは偉大だな。
238ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 01:05:43 ID:lUBwIlr90
同じく弁当の支度する気力がなかったので、
マーマレードのケーキ焼いた。
健康的とは言えないけど、こんだけカロリーありゃあ死なないだろう。
239ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 01:43:09 ID:esg0ExCb0
残業終わって今帰宅。同じく気力無し。
明日の弁当は、とりあえずご飯炊いて、作り置きの鶏チャーシューと、
冷凍しといた茹でインゲンをごま和えにして、卵焼きと梅干しくらいかな。
240ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 04:47:32 ID:uWYEZLtZ0
やる気のわかないときの料理。これは大事な問題。
マカロニを茹でるお湯にレトルトカレーを入れて温める。
マカロニにカレーをぶっかけて食う。
たまにはこういうのもあっていい。
241ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 06:28:07 ID:IRnVekr50
ホットプレート持ってる人っている?
一人暮しでも、便利な場面ってあったりするのかな。
242ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 07:33:38 ID:vTh74dwI0
うち有るよ、ホットプレート
良く有る鍋タイプじゃなくて長方形のだけど。

あれは普段、野菜焼きとかやるのに便利
焼きながらつまんで一杯飲めるのがいいね。
243ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 11:34:19 ID:IRnVekr50
生野菜をそのまま冷凍できる冷蔵庫 東芝「ベジータ」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/22/news017.html

   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
244ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 11:46:45 ID:4+SvbDoaP
>>243
CAS冷凍かね
245ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 12:50:18 ID:RLyjJWvR0
おまいらカレー作る時に何入れてる?

カフェオレ入れるとうんめぇ
246ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 13:40:56 ID:bugKFSxe0
247ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 13:51:21 ID:mogYiyPw0
焼肉の残りとか、ハンバーグの残りとか、今日はチキンカツの残りを載せるし
なんか肉が残ったらカレーに入れるぜ
248ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 18:23:38 ID:isutEHCj0
>>245
隠し味的にはチョコレート
好み的にはきのこ
249ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 18:32:24 ID:IRnVekr50
円高でも、輸入食品の類あまり安くならないね
250ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 18:32:27 ID:ONPyNbFF0
ホールトマトどっさり
焼肉のタレ
作りおきして冷凍しているたまねぎペースト
クミン
251ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 18:48:57 ID:uvMQ4eUO0
あーこのカキコでクミンシードがあったのにカレーにいれるの忘れたの思い出した!
252ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 19:00:38 ID:ZdmlJ1ME0
常温で放置してた味噌汁から妙な酸味が出てる。特に椎茸から。
これってやっぱマズイのかな。作って丸2日程度なんだけど。
253ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 19:03:13 ID:/5KnoDre0
常温はまずいよ。残念だけど処分した方がいい
254ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 19:05:16 ID:EFRueoQm0
>>252
ここでヤバイかどうか聞いて「大丈夫だ」って言われたら食うの?
255ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 19:25:20 ID:zilNDrB30
カレーに赤貝の缶詰試してみ
256ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 19:50:28 ID:CfN52zue0
クミンって汗かいた野郎の匂いがするよねぇ……
257ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 19:57:10 ID:zilNDrB30
まっずいから
258ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 20:02:18 ID:SkNb2h5n0
鮭の白子安っ!
さっと洗ってぶつ切り、片栗まぶして揚げる、半生くらいでOK!
ポン酢で食す、ウマー!!
259ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 20:15:44 ID:ZdmlJ1ME0
>>254
いや今まで放置してても案外大丈夫だったから、今回なんで急にと思って。
冷蔵庫いっぱいのときが多いんだけど次からちゃんとスペース作って保存するわ。
260ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 20:22:43 ID:eKZ9Kutf0
>>259
電子レンジで10分にれば大丈夫だ。
仮に死んでも追われは大丈夫だ。
261ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 20:27:27 ID:1FKOcRtl0
>>256
今はなきウェンディーズのチリの、腋臭っぽい匂いのもとはクミンなのかな
262ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 21:11:30 ID:Reh4aQrtP
仕事から帰ったら、料理する気が起きねぇ・・・・
どうしよ・・・
パスタしかねぇよ
263ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 21:32:53 ID:SkNb2h5n0
>>262
塩コショーパスタ、意外にうまいよ
264ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 21:48:49 ID:1FKOcRtl0
バター醤油海苔パスタで幸せになれる
265ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 21:52:16 ID:i3oT4Fx+0
冷凍庫に板海苔が余ってるのを思い出した。
明日の晩ご飯はオリーブ醤油海苔パスタだー!(バターないから)
266ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 21:54:21 ID:tqC4zYeS0
>>262
松屋とかですませてくればいいのに
267ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 21:56:56 ID:uWYEZLtZ0
>>262
そんなときのために、のりたまなど各種ふりかけを用意しておくといい。
さっとバターとからめてふりかけをふれば、結構うまいよ。
268ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 22:06:56 ID:ORuaHsnW0
>>259
最近まで続いてた猛暑日や、梅雨の時期に常温放置した事ある?
常温放置だと、味噌汁なんて半日でアウトだよ。
269ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 22:09:02 ID:SkNb2h5n0
男子ごはん見て気合い入れて作ったブロッコリーポタージュが半日でヤられた・・
270ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 22:12:14 ID:4+SvbDoaP
紫蘇ふりかけも万能だね
271ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 22:44:18 ID:fEgbJ1/a0
>>268
別人だけど、夜作った味噌汁の残りを翌日の朝まで常温放置はよくやってるな
冷蔵庫が小さくて空きがないんだ
272ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 23:57:10 ID:fYxi+/D3O
初めてステーキをおろし玉ねぎに浸けて焼いてみた。
本当に柔らかくなるんだな。今まで損してたよ。
273ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 00:02:59 ID:tGTgJvmU0
シャリアピンステーキってヤツだね
玉葱の甘味も染みて美味しいよね
274ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 00:29:32 ID:Gh6tFVL6P
たたいて延ばすだけでも結構柔らかくなるけどね
275ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 00:31:53 ID:wm0rQr2s0
こないだ唐揚げでやってみたら <おろし玉ねぎ
ビビるほど柔らかくなったよ。
揚げるとき、プリングルスの「サワークリームオニオン」のにおいがした。
276ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 01:45:51 ID:MT1Eva2R0
こんど試してみよう。
でも、硬い肉も、食べ応えがあって好きなんだけれどなあ。
277ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 05:23:18 ID:lMvvLzx60
お裾分けでいただいたお高いカニ缶を、おいしくいただきたいのですが
どうやって食べるのが一番幸せになれると思いますか?
お知恵を拝借したいの。
278ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 05:28:29 ID:OzWP5vBV0
>>277
自分なら、手間ひまかけるなら、かにクリームコロッケ。
簡単になら、千切り大根を塩で少ししなっとさせてから、
よく水を切って、カニ缶と和えてマヨネーズを少し。

炊き込みご飯にしてもいいな。
279ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 05:38:50 ID:oilRQEVj0
缶詰めのままだとややクセがありますね。
私だったら、蟹玉でしょうね。
比較的失敗が少なく、ご飯にもお酒にも合う。
蟹と卵は相性がいいですよ。
280ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 06:32:28 ID:yO0pZx+Z0
皮むいて房から出したグレープフルーツと、サワークリームとカニをまぜてサワークリーム
ブラックペッパーと和えたサラダが好きだな
なにかのエッセイで書かれてたものらしいけど、実家での定番になってる
281ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 06:33:02 ID:yO0pZx+Z0
サワークリームまみれになってしまった・・・
282カニ缶:2010/09/23(木) 10:04:07 ID:lMvvLzx60
みなさんありがとうございます。どれもおいしそうですね。
>千切り大根マヨ和え
>かに玉
>サワークリームとグレープフルーツのサラダ

この3つに挑戦してみようかなと思います。
特に最後のは、具はカニとグレープフルーツだけ
味付けはサワークリームとブラックペッパだけでいいのでしょうか?
どんな味になるのか、ちょっと想像できなくて夢がふくらみんぐ。
283ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 10:07:30 ID:AkXip+fB0
野菜のことがまるわかり!野菜のデータベース「ベジらぼ〜Vegetable Labo〜」【Androidアプリ】
ttp://s-max.jp/archives/1168950.html

便利かも
284ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 10:25:56 ID:MT1Eva2R0
>>277
茶碗蒸の具。汁も使えよ。
285ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 19:59:14 ID:KsUFVYxv0
チャーハン忘れんなよ
286ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 20:07:32 ID:R/EiNDP40
卵を割ったら黄身が二つ出てきた。
なんか嬉しくなった。
287ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 20:10:33 ID:b+uLoZka0
>>286
わかるw
何か得した気分になるね。
288ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 20:13:02 ID:j84RUrjZ0
今日はまだ800kcalも摂れるぜ。さぁ〜て、何作ろ …フヒヒ
289ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 21:08:49 ID:S39oXP1V0
ニュース見てもっといくかと心配していたが、
サンマ、なんだかんだで150円で買えるもんだな。
290ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 21:16:23 ID:0yYbvAq00
今日スーパーで生サンマ一尾68円だった@北海道
291ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 21:19:46 ID:b+uLoZka0
>>290
流石、産地は安いな。
近所のスーパーでは一尾100円だった@都内
292ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 21:41:09 ID:oilRQEVj0
名古屋郊外では加熱用100円、刺身用120円だった。
ようやく例年の水準で落ち着いたようです。
293ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 21:51:56 ID:DjAvlFy10
秋刀魚美味いよね。苦味が美味いと感じるのは味覚がこなれてると思う。
酒飲むと味覚は鋭敏になる。(個人差あり)
294ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 22:37:11 ID:dgP8HORH0
今月は食費3000円で生き抜いた。
納豆ご飯とお好み焼きしか食べてない。
なんか頭と目が痛い。
295ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 22:48:14 ID:KsUFVYxv0
3000円で納豆ご飯とお好み焼き…
腹が破裂しそう
296ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 22:49:34 ID:KsUFVYxv0
今日は、かと思ったら今月は、か
297ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 22:59:53 ID:UnHSKOTE0
>>295-296
かわいいなお前ww
298ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 23:21:06 ID:atJdSYgRO
>>294
つ青汁
>>296
つブルーベリー

急に寒くなったから、今日は鍋焼きうどん作ったよん。
ぐつぐつさせすぎて鍋敷きが焦げたw
299ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 23:32:40 ID:S39oXP1V0
>>294
先月、似たような生活をした後の給料日に、
豚肉をニンニクと生姜とネギで炒めてご飯の上に乗せて溶き卵をかけて食ったら、
身体に力がみなぎってきて、肉の偉大さを実感した。
300ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 23:47:07 ID:AnW9/bjgP
鍋焼きうどんを注文して、蓋を開けたら
卵に火が完全に通っていた時は悲しかった

いきなり鍋焼きの季節になったね
301ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 23:49:17 ID:+GoYee7t0
英気を養うためにも肉は食べるようにしてるわ。
わざわざ高い肉を買ったりはしないが安くても肉は肉。「肉を食った」という満足感は何物にも代えがたい。
特に貧乏でも金持ちでもなく贅沢するつもりもないが、ここはケチるところじゃないと日頃思っていること。
302ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 00:01:49 ID:mOMIEyw20
肉は体内でセロトニン作るための素になるんだっけ
肉食わないと気分的に上がんないよね
303ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 00:08:48 ID:f6RMV7II0
赤い針金みたいな寄生虫がいるから腹ワタは食べなくなったな
304ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 00:09:57 ID:J32dR1nP0
じゃなくて、野菜ばかりだと簡単に栄養不足を起こすよ。
305ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 00:21:00 ID:VM0mtYXI0
給料日なんかは奮発していい肉買うかなんて思ってもみるんだけど
美味しく調理できる自信がなくて結局鶏胸肉
306ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 00:27:14 ID:/SYKoI7o0
>>303
その規制中って秋刀魚の話だろw
307ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 00:35:25 ID:we6czulw0
野菜ってどのくらいの頻度で食べたらいいの?普段野菜ジュースばっかり飲んでるんだけどこれでも栄養補給できるよね?
308ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 00:43:00 ID:zPyBPeTy0
一日350グラム
皿に5皿分とも言われている

野菜ジュースだと糖質過多になりがちで、食物繊維が足りない傾向にはなるそうな
309ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 00:52:29 ID:8PDpgmx20
>>307
野菜ジュースは飲まないよりマシだけど、野菜の代わりにはならないって聞いた。
栄養素がかなり減ってるんだと。
どの位の頻度で食べたらいいって?
毎日の3食の食事で、毎回野菜きちんと摂取するのが一番良いだろ。
310ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 01:02:11 ID:VMzjmTvC0
業務用のミックスベジタブル安いよ
311ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 01:02:12 ID:VVvd1GbQP
刺身や生肉もビタミン補給にいいみたいね

おろしタマネギすごいね
試してみたら、おろしキウイよりも柔らかくなった
312ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 01:02:45 ID:T55AN07s0
>>307
一日に350g〜400g(緑黄色野菜を多めに)だって。
野菜ジュースは数年前の消費者センターの調査で、
殆どの商品が誇大広告と判断されたので、それだけを当てにしないほうがいいと思うよ。
野菜をまったく取らないよりはずっといいけどさ。
313ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 01:03:35 ID:T55AN07s0
リロードしなきゃ orz
314ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 01:08:05 ID:dI7QJis50
野菜はとりすぎたかな?と思うくらい食べても不十分だから、コンスタントに好きなだけ食べたらいいと思うんだ

玉ねぎ好きだけど食べた後のニオイが気になる。。
315ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 01:08:33 ID:J32dR1nP0
糖質(糖類や炭水化物)は、日本人はもう摂り過ぎなほどとってるからね。

316ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 01:09:02 ID:1DjMve06P
熱を加えると壊れる酵素があるって話だけど生野菜嫌いなんだよな
自分は冬は鍋やシチューやポトフのおかげで野菜消費量爆発的に増えるが
夏は納豆がビタミン源みたいなもんだ
ビタミンCのみサプリ飲んでるけど
317ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 01:11:42 ID:we6czulw0
みなさんありがとうございます。頑張って野菜摂ろうと思います
318ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 01:16:04 ID:CdFB3Uvl0
よくいく卸売市場で、USAビーフのでかいのが
1パック\300くらいで売ってるから、おろしタマネギ漬けを
試してみるわ。
319ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 01:25:13 ID:8PDpgmx20
>>316
俺は今夏はゴーヤとモロヘイヤばかり食べてた。
安かったし、どちらも栄養豊富だし。
どちらも好き嫌いありそうなので勧めはしないが。
320ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 01:28:56 ID:PK78ZE950
ガチでこの1カ月、ツナまよご飯とTKGのローテなんだがもう抜け出せそうにない
おかずはほとんど無しで、あってもサバの缶詰とかその程度。
321ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 01:38:08 ID:mOMIEyw20
>>316
トマトの水煮缶でいろいろ作れ
322ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 02:55:03 ID:f6RMV7II0
>>320
TKGにかき醤油かけると美味いよ
323ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 02:56:12 ID:r2cu9QlW0
トカゲはちょっと・・・
324ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 03:00:07 ID:CdFB3Uvl0
高木に醤油かけるなんて、ちょっとかわいそう。
あいつんとこ、両親が事故で亡くなってるし。
325ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 03:10:56 ID:VMzjmTvC0
東京個別指導学院に醤油を(ry
326ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 04:34:11 ID:dI7QJis50
TKGって略し方初めて聞いたwwwでもよく使われてるみたいだな
327ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 04:37:23 ID:r2cu9QlW0
ググってみたらトカゲ料理ってのも普通にあるんだな。
砂漠ではとても貴重なタンパク源なのか。
東南アジアでも料理のレパートリーとして普通なんだな。おいしいよTKGって感じだな。
328ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 04:48:46 ID:1DjMve06P
>>327
ワニや食用ガエルが鶏肉に似てると
評されることもあるからその系列の味なのかね
329ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 05:04:17 ID:56XkXLLb0
さて、今日の弁当でも作るか。。
330ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 07:33:44 ID:zb/gX56Y0
野菜一杯摂ろうと思ったら結構お金かかるから、
貧民な自分は野菜ジュースと もやしばっかり食べてるわ。
331ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 07:57:33 ID:dhC837vh0
野菜ジュースは意味ないこと知っててなのかわざとなのか・・・
332ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 08:03:14 ID:+OFsKH/Q0
自分はにんじん、じゃがいも、ピーマン、たまねぎを主に
ビタミン剤併用してるな
333ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 09:16:05 ID:YjsowH1m0
サプリだととり過ぎになっちゃうよ。
中にはとりすぎる全体のミネラルバランス崩すものもある(亜鉛、鉄など他にもあるのかも@薬剤師にきいた)
334ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 09:27:59 ID:nomWeEfX0
脂溶性のビタミン類は摂り過ぎるとヤバいよ、身体に蓄積してなかなか抜けないし
特にうら若き乙女は胎児に影響でるから正しく用量守ってくれよな
335ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 10:00:42 ID:M9qfVKvS0

トースターの代わりにフライパンでパンって焼けるかな?
トースター買っても置くスペースがなくて。
パンもたまにしか買わないし。

336ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 10:06:55 ID:GmRuGIbT0
コンロにグリルないのか?
俺いつもグリルで焼いてるが。即効焼けるし
337ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 10:08:37 ID:r2cu9QlW0
備え付け電気コンロにグリルがついてるとか聞いたことないなぁ。
338ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 10:09:30 ID:M9qfVKvS0
>>336
ない

会社契約のレオパレスだから
電磁調理器だけ。
339ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 10:12:17 ID:nomWeEfX0
俺はガスコンロでもち焼き網でトーストやるけど、電気のはどうなのかな?
もち焼き網使えるのか?
340ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 10:16:24 ID:34RazOr30
フレンチトーストにしちゃば、フライパンで焼ける〜(・∀・)
341ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 10:25:50 ID:we6czulw0
フライパンでトーストは十分できるよ
342ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 12:27:15 ID:uzXdsUUf0
例のGOPANの試食会やってるんだね。
魚沼産新米とか、豪気だなぁ。
343ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 13:37:07 ID:M9qfVKvS0
とりあえずパン買ってきた。
夜はフライパンでパン焼いてみる。
344ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 13:57:17 ID:83yeGzbV0
フライパンにバターたっぷりめに入れてから
食パン入れて焼くとうまいよ!
焦がさないよう弱火で。
345ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 14:12:06 ID:CdFB3Uvl0
食パンを、溶き卵&牛乳&砂糖を混ぜたモノに浸して
たっぷりバターで焼くと美味しい。
フレンチトースト?
なんだっけ、この作り方。
346ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 14:17:31 ID:Dmon9FbK0
>345
クレーマークレーマーパン
347ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 15:01:19 ID:DJAZuMe/0
>>338
レオパレスだと、パンを焼くにおいが隣の部屋へゆきそうだな(笑)

>>339
ウチはガス台のグリルで焼くよ。
試してガッテンによると、パンが湿気をもっているうちは
臭いを吸わないので大丈夫だそうだ。
ちょっと目を離すと炭になる。
348ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 15:28:49 ID:9Vq/iNxX0
レオパレス伝説

・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが
さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
349ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 16:24:55 ID:46Yuy+RP0
米だと何だかんだで納豆の回数増える気がする
一人だといろいろ量作れないし
350ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 16:30:15 ID:Dmon9FbK0
最近、おひつを使いだした。
本当はヒノキのまげわっぱとかが良かったけれども、高いのでセラミックの奴を買ってみた。

いいね、これ。
冷ごはんもそのまま食べられる。米が美味しいこともあるけど。
当然、そのままチンしても良いし。

一善用〜3号とかまでいろいろあるけど、一人暮らしだと一号用が適当かな。
351ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 16:34:18 ID:46Yuy+RP0
一人暮らしでおひつとはトッポいねぇ
続くかな?w
俺は小分け冷凍
352ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 16:44:13 ID:Dmon9FbK0
>351
おれも、
http://store.shopping.yahoo.co.jp/soukai/4901422338572.html
こういうの使って冷凍してたけど、温めるのに結構時間かかるんだよね。

もちろん、冷凍ごはんも常備してるけどね。

飽きるまでやってみるよ。
353ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 17:14:42 ID:M9qfVKvS0
>>348
何度読んでも笑ってしまう。w
354ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 17:15:15 ID:VMzjmTvC0
シャトルシェフみたいな保温調理器をおひつ代わりにすると
6時間くらいはホカホカだお
355ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 17:19:28 ID:M9qfVKvS0
0.5号から炊けるパナソニックの炊飯器を買ってから
ご飯はあまり冷凍しなくなったな。

時間はかかるけど、冷凍庫も小さいから、こっちの
スタイルが良いみたい。
356ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 17:41:21 ID:dI7QJis50
カツオ節切らしてた!と思ってカツオ節買って帰ってみたら、家にいっぱいあった
あるぇー?
357ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 17:48:48 ID:uzXdsUUf0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
358ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 18:10:13 ID:f6RMV7II0
>>355
それくらいなら土鍋の方がよくね
簡単だぞ
359ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 18:20:07 ID:YjsowH1m0
>>342
ちょ、まじかどこでやってる?
360ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 18:36:51 ID:VVvd1GbQP
GOPANの後継機はパナソニックからでるのかな

そこそこレベルの「あきたこまち」新米10`が
¥3,200だったw

今年は豊作だったのかね
セールだったけど得した気分だ
361ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 18:40:28 ID:46Yuy+RP0
>>358
俺土鍋も使ってる
これっていう旬のおかずが有るときは土鍋で炊きたいよね
今の季節だとサンマとか
362ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 18:56:24 ID:uzXdsUUf0
363ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 18:57:15 ID:DJAZuMe/0
土鍋、いいね。俺も使ってる。
これがあると本格的味噌煮込みもOK
パスタマシンで作った自家製うどんでゴー!
ちなみに味噌煮込みのうどんは塩を加えないんだよ。
364ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 19:18:27 ID:qVszDJ1W0
>>360
安いね、特価だんたんだろうなぁ。

以前 米農家の人が、ある程度まともな米を流通に乗せようと思ったら
どうしても5kg \2000くらいにはなる、って言ってた。

しかし、皆もう新米食ってんのか。いいなぁ〜。
うちはまだまだ古米が余ってるよ。
365ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 19:28:41 ID:46Yuy+RP0
>>364
いいじゃん、古米は酢飯向きだから
手巻き寿司でも作れよ
366ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 19:45:12 ID:ElFp2Z1Ri
ポトフを作ろうと決意し豚肉を塩漬けにしようと思ってたら豚のブロック肉が売ってなかったので牛モモのブロックを買ったんだけど、これは塩漬けにしちゃポトフには不向きかな?
367ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 20:02:00 ID:56XkXLLb0
できんこともないと思うが
トマト風味にするともっとよいように思う
んで、デミグラスソースを(ry
368ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 20:12:35 ID:bKba15IuP
ポトフに入れる肉はソーセージだろjk
369ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 20:13:09 ID:bi7jC5sr0
キンピラ好きなんだが
ゴボウと人参を簡単に線切する方法は無いだろうか?
お勧めのフープロ等の情報求む
370ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 20:19:17 ID:VVvd1GbQP
おろし金やピーラに千切り機能が付いてるものがあるよ
371ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 20:26:12 ID:DJAZuMe/0
>>366
ポトフにはむかないかもしれないが、いくらでも使い道はあるだろう。
刻んでベーコン代わりに炒めればいいダシが出るよ、きっと。
372ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 20:29:44 ID:VVvd1GbQP
>366
塩漬けにしなくても、じっくり煮込めばいいんでないかしら
373ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 21:06:02 ID:nomWeEfX0
なに作るか決めてから買い物行くのじゃなく、買い物しながらお買い得品とか
見て何作るか決められるように成りたいぜ
374ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 21:11:03 ID:46Yuy+RP0
>>373
それ逆
買い物しながら決めるのは絶対にダメ。
375ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 21:13:30 ID:nomWeEfX0
え〜、なんで?
376ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 21:14:23 ID:7tUf0JOb0
なんで?
特価品とかその日の値段を見てから献立組み立てた方が安上がりじゃん
俺はいつもとは言わんが、よくそうしてるぞ
377ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 21:32:50 ID:46Yuy+RP0
>>375-376
特売品に左右されている内はまだまだ初心者マーク。
程度の差こそ有れ、結局は少なからず無駄なものを買わされる事になる。

せいぜいチラシを見て旬の物の特売をチェックする程度
売り場で決めるのは絶対にダメ。
損得効率でなく、そういう買い物の仕方という「娯楽」が好きってのはまた別な話。
378ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 21:37:34 ID:VM0mtYXI0
んなもの個人個人の料理に対するスタンスの違いだろう?
ダメだなんて決め付けるような話じゃない
379ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 21:38:57 ID:46Yuy+RP0
だからそういう娯楽の存在は認めてんじゃん
380ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 21:40:09 ID:ElFp2Z1Ri
ポトフに豚肉=塩漬けを知ってから塩漬けに憧れてしまって、牛さんでもいけるか気になったんだ でもそのままぶっこむことにするね
381ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 21:42:10 ID:X7g38bKv0
自炊も娯楽みたいなもんだろw
382ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 21:48:47 ID:KspaDr8ZO
お互い否定しないで双方取り入れば良いじゃない
事前の計画もその場の臨機応変もどちらも大切じゃない?
383ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 21:52:51 ID:qVszDJ1W0
その都度の特価品で献立組み立てるのは、充分有益だと思うけど。
384ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 21:57:25 ID:VM0mtYXI0
>>379
ならとやかく言うなよ
効率的な買い物の仕方を聞かれた時にでもそう答えてやれ
385ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 22:17:06 ID:O4HLFzQx0
秋刀魚はそれほどでもないけど鮭が急に安くなってきた
今日ダイエー行ったら北海道産天然新巻が5切で258円だった
386ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 22:32:34 ID:M9qfVKvS0
>>358
電磁調理器だから、土鍋は火力が間に合わないんじゃないかな?

別の社宅(タコ部屋)にいるときに100円均一の土鍋も、3000円くらいの
炊飯土鍋も使っていたことあるけど、100円均一は割れたし、炊飯土鍋
も結構大きくて面倒だった記憶がある。

いまはコンロが一口しかないし、炊飯でコンロ塞ぐのも面倒。
炊いた後に土鍋を置くスペースもないから、炊飯器が今の環境では
ベターなソリューションだと思う。

それはそうと、フライパンで食パン焼きました。
いろいろアドバイスもらったけど、ハム挟むから、油分やバターは
入れずにパンだけでこんがりと仕上げました。
マーガリン塗りやすくなって良かった。
バター入れて作るのは次回にチャレンジしてみます。

それはそうと、せっかくの4連休だと思っていたら、作業場から連絡が
あって明日は出勤になってしまった。とほほ〜。

387ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 22:35:45 ID:7tUf0JOb0
>>377
> 結局は少なからず無駄なものを買わされる事になる。
ここが良く解らん。ムダも何も、安い食材を適量買って料理に使えば生存のための必需品なんだから全然無駄じゃないだろ
ソフトバンクだったかの社長の奥さんみたいに特売品を片っ端から買って、
大量に余らせて捨てるような馬鹿な買い物をしてるならともかく、普通は無理なく使い切る量しか買わない
388ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 22:47:33 ID:46Yuy+RP0
>>387
いや、俺余計なこと言ったみたいだから
もういいよw
389ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 23:50:08 ID:D95loXR40
>>387
安いものを見ると、我慢できなくて全部手に取ってしまうような人は、
買い物に行く前からキッチリ心を決めてないと無駄買いするからじゃね?
財布に千円だけ入れて出掛けるとか、有効な方法はいっぱいあるのに。
まあ、我慢ができるようになるのが一番だけど。
390ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 00:36:50 ID:f1aD9Oju0
自炊のプロは料理を決めて材料を揃えるのではなく、手元の材料から料理を考えるって
山岡さんが言ってた
391ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 00:38:54 ID:DZC5bgEl0
甘いわ志朗!
わーはっはっはっはぁW
392ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 00:43:41 ID:5dLdeQgi0
特売品は、その日のうちに使い切れるか、保存の効くもの以外は手を出さない。

これが鉄則だよな。
393ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 00:47:05 ID:MIMU8ro30
>>377
お前さんの頭が悪いんだよ。
そのとき安い物をうまく組み合わせて料理する。
一人暮らしじゃなくても料理の基本だろうに。
394ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 00:49:44 ID:f1aD9Oju0
この特売品で作った野菜炒めはできそこないだ、食べられないよ
395ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 00:50:12 ID:zNrfeYq/P
メニューに悩んだら
硬い物は下茹で、水気の多いものは水切りした後
炒め合わせてちょっと濃い目に味をつければなんとかなる
料理法もだが個々の材料の灰汁抜きや下処理の仕方を知ってると
応用が色々利いて楽になるよ
396ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 00:57:44 ID:7J96DEge0
>>390
それはどちらかというと節約のプロ。
まぁ、一人暮らしの自炊なんて節約目的がほとんどだろうけどさ。

本当に料理が好きで、第一に今日何を食べたいかを優先して考え、
そのためなら割高な食材も躊躇なく買ってしまう人間がいるってことを忘れないでくれ。

397ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 01:04:50 ID:zNrfeYq/P
>>396
節約をして余裕が出た分で自分へのご褒美に高級食材を買ってみる
うっかり勢いで高級食材を買ったのでその帳尻合わせに月末まで節約する
そこそこ料理好きな平均自炊人なんてこんなものだろうな
398ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 01:13:47 ID:GzSCm8rV0
生魚の塊を450円くらいで買ってきて、
山盛りの刺身で日本酒を飲み、余った分を昆布締めにする。

調理が出来る人間の特権なんだから、食材でまで節約なんてしたくないかな、俺は。
399ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 01:23:51 ID:DZC5bgEl0
>>396
一人暮らしで節約目的に自炊はあんまりいないと思うぞ
400ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 01:37:58 ID:7J96DEge0
>>399
え? そんなことないでしょ?

趣味でやってるのがアリアリとわかるような人、こっちの板じゃ見かけないよ。

最近は安くて簡単ってのを求める人ばっかりな気がする。
ようするに、作る事が目的じゃなくて、他の目的のために料理をしているというか。
見てるとそんな気がしてならない。

だってそうでしょ。 料理が好きなら手間も金もかけるもんだよ。

製菓・製パン板の人らがうらやましいもん。
401ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 01:38:17 ID:vfT4Mi+m0
節約するかしないか、目的とかは人それぞれ
402ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 02:42:52 ID:f1aD9Oju0
料理が好きでも節約したいわけでもありませんが、
当たり前のことを当たり前にできるようになるために自炊を頑張ってます
403ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 03:17:33 ID:DEKWxXEo0
高いしでかいけど密かに欲しい

コシヒカリがパンに変身、もっちもち! 「GOPAN」のパンを食べてみた - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/24/news081.html
404ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 03:21:32 ID:2dthLk+B0
発表されてから発売するまでがなっげぇなぁ・・・
405ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 03:36:33 ID:mTkDlxxJO
こんにちは。
質問があるんですが
今日筑前煮セットなるものが届いて、
消費機嫌が25日と書いてあるんですが、明日、あさってと家を空けるんです。

このまま冷凍したらいいのか、
作ってから冷蔵or冷凍したらいいのか…
ちなみに中身は、
タレ、
生:鶏肉・インゲン・にんじん、
下茹で:こんにゃく・たけのこ・れんこん・ごぼう・椎茸

てかんじです。
406ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 03:45:16 ID:hzkCWeJK0
帰ってくるまで冷蔵しとけ
407ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 03:54:29 ID:zNrfeYq/P
>>406
不安なら鶏肉だけ冷凍
にんじん、インゲンは個別パックされてるならそのまま、
違うなら下茹でして水気切って空気がはいらないように
ジップロックかラップでぴっちり包んで他のと冷蔵
408ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 03:59:50 ID:mTkDlxxJO
>>406さん>>407さん
ありがとうございますそうしてみます!
たすかりました〜
409ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 04:36:18 ID:gl6LI+II0
自炊始めたら、120Lサイズの冷蔵庫が常にパンパン状態。
去年まではドリンクぐらいしか入ってなかったのに。。。

冷蔵庫の上に電子レンジ置くので,買い換えるにしても250Lぐらいかな。
みんな何Lぐらいの冷蔵庫使ってます?
410ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 04:50:37 ID:BORUfnq/0
あたし、冷蔵160L、冷凍90Lだよ☆
高さが160cmぐらいだから、電子レンジはスチールラックに置いてるよ☆
411ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 07:39:47 ID:1fC+TOlz0
うちは100Lも無いような小型だけど結構どうにかなってるよ
一人暮らしで100L以上がパンパンってのは買い溜め&作り置きしすぎなんじゃね?
俺は漬物とか作り置きもするけど、夏でも困ったこと無いぞ。
412ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 08:49:07 ID:g0rvUfLD0
おまえらはキャベツと玉ねぎどうやっつける?
413ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 08:52:42 ID:g0rvUfLD0
>>362ありがとー
表参道いくのに万単位かかるからGOPAN往復分で買えるかもw
414ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 08:53:53 ID:gl6LI+II0
409です。
>410 
 キッチンの立ち位置は廊下と併用なので、ラックを置くスペースがなくて。。。
>411
言葉足らずでした。冷凍庫がパンパンなんです。保存食と弁当用の作りおきで一杯。
415ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 09:14:34 ID:F5GWJ3Ka0
私は合わせて180リットルです。

ピクルスやザウアークラウト、らっきょうなどの瓶詰めを多数作っているので一杯。
常備菜やお酒が入らないのでもう少し大きい冷蔵庫欲しいです・・
416ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 09:22:42 ID:5NdRWwQnP
4ドア冷蔵庫の俺に一切の死角はない!

つか今日寒すぎ。おでんにしよ
417ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 09:44:30 ID:RYFgnZ+T0
さっき生筋子ほぐしていくら醤油漬け仕込んだ。
毎年やってることだけど、年に2回程度しかやらないからいつまで経っても
手こずってしまう。
今日の晩ご飯はいくら丼だ。楽しみ。

418ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 13:11:01 ID:OBfhLsCv0
いくらくいてえええええええええええ
419ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 14:38:16 ID:UBVnLlT30
>>412
オニオンスライス(それを酢漬けにしてもいける)
キャベツはお好み焼き
カレーならどっちも消費できる
420ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 14:42:36 ID:zXgLUwqg0
>>417
筋子は自分も先日やったw
卵の殻取りがめんどかったけどタッパにいっぱい出来て700円は安い!
一日レンゲ1杯使用で、一週間毎日漬いくらが食べれる。

今日の昼は一度湯がいた豚モツ(300円)と冷食半額セールでゲットしたサトイモ(150円)を味噌煮込みにしたよ!
モツ(゚д゚)ウマー
421ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 15:47:02 ID:515EX82W0
米送ってくれる親戚がいるから有難い。
来月の給料日までは米とふりかけだけで生き延びてみせる。
422ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 15:56:32 ID:833GXqWt0
自分は、大学の時のゼミ仲間が魚沼の農家で、そこから毎年安く買わせて貰ってる。
423ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 16:00:36 ID:OBfhLsCv0
実家から送られてくる米にたまに、選別しても取りきれない細かい砂が入ってることがある
それを思い切り噛んで歯が欠けることあるから気をつけてな
424ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 16:16:31 ID:R9ZqJkCa0
米代なあ・・・。1食で1合(生米で150g)ぐらいに、抑えたいんだけど、
結局土日なんか、1日3食で5合ぐらいは1人で食っちまうわ。
425ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 16:18:58 ID:833GXqWt0
>>424
凄いね、何か身体激しく動かす仕事でもやってるの?
426ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 16:33:26 ID:ba9QT0h9O
>>412
肉と適当な具材を足して鍋にぶちこんでポトフ
ちなみに炊飯器の炊飯モードで40〜50分加熱するとコンソメの素なんていらないぐらいいい味のができる
うちは今コンロが使えなくて大抵の加熱調理は炊飯器w
427ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 16:34:55 ID:f1aD9Oju0
ポトフにするとキャベツ半玉なんてペロリだよね
428ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 16:38:40 ID:ue9fmIzKP
>>409
140gでなんとかやりくりしてる
429ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 16:44:49 ID:eLCMgrzo0
秋刀魚の旬終わった。
もっと食っておけばよかった
430ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 16:48:54 ID:R9ZqJkCa0
>>425
いや事務職。w 大食いでまあ太ってるけどね、体調はいい。

甘いもの全般・油を使った料理・肉類・加工食品・洋食・中華・麺類・酒が、あまり好きじゃなくて、
魚介類・野菜・海藻・乾物・大豆製品・酢の物・和食・日本茶・煙草が好きで、ご飯が大好き。
431ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 17:19:18 ID:kzn3HHhW0
>>429
いや、まだ終わってないだろw
今出回ってる秋刀魚は北海道産が殆どだし、これからでしょ。
銚子産の秋刀魚が出回り始めるようになると、旬の終わりって感じだが。
432ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 17:47:46 ID:eLCMgrzo0
>>431
今日仕入れたのは北海道産だけど脂が減ってきてた
今後脂乗りは減っていく・・・
433ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 17:49:03 ID:833GXqWt0
ただの個体差じゃないの
434ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 18:06:07 ID:ue9fmIzKP
クッキングシートを敷いたフライパンで
秋刀魚を焼いたら意外と、うまく焼けた

クッキングシートは便利だね
435ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 18:08:05 ID:1fC+TOlz0
今年は旬自体がズレてるって話だから
事によったら11月アタマくらいまでいけるんじゃねぇの?
436ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 18:17:22 ID:f1aD9Oju0
魚ってなんか触れないんだよなぁ・・・秋刀魚たべるのは好きなんだけど
437ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 18:23:15 ID:LcZljN/K0
卸売市場に行ったら、生筋子がキロ\3000だった。安くなってきたな。
10月入ったら、年末に向けて値上がりが始まるだろうから、
来週末に2キロくらい買って漬けて、冷凍する。
来年1年分と、お裾分け分。

今日は、市場で米国産のステーキ用牛肉が\103/100gだったんで、
\500くらいの買ってきた。
今、シャリピアンステーキの仕込み中。
今夜は、これで安い赤ワイン。(1本\298w)
438ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 18:31:47 ID:+QEwtogLP
確かに秋刀魚は夏の終わりが一番脂のってるって去年何かで聞いたなー
初夏からずっと忙しくてほとんど自炊できてない…
なんとか秋刀魚ゲットしたい!
夜中に西友行くと秋刀魚売り切れてんだよな
439ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 18:45:51 ID:6v2d5hMg0
以前どっかの企画で、鯖缶の製造時期によって味に違いはあるか? ってのやってたな。
結果から言うと、確か一般に旬と言われる時期と、美味しい缶の時期はズレてたと思う。
440ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 18:46:14 ID:KuI/bHWY0
>>432
ここ数年の傾向だと、10月過ぎてからの方が大きくて脂のってるよ
441ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 18:51:40 ID:KuI/bHWY0
>>439
それも年によって傾向が変わる
だいたい、11〜1月がいいんだけど、去年は9月のが良かった
買ってみてうまかったら、同じメーカー、同じ日付のを買いだめするようにしてる
442ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 19:09:31 ID:YAU4kulC0
秋刀魚を買いにいったら\100だけど小っさいからスルーした
そして替わりに何故かブリと卵
ブリは照り焼きにオーブンにはオレンジシフォン
良くあることとはいえ、なんだかなぁ
443ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 20:05:10 ID:ue9fmIzKP
オレンジシフォンは楽しみに取っておけばいいじゃないw
444ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 20:29:55 ID:6v2d5hMg0
ダイエットで食事制限してるのだけど
最近は規定カロリー内で3食やりくりするのが楽しくなってきたw
445ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 20:52:21 ID:GMUUqEWU0
>>412
既出だけどキャベツはポトフ。
トマト味にしたりカレー味にしたりもする。
玉ねぎは丸ごとレンジにかけてバター醤油で食べる。
2玉くらいは食べられる。
446ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 04:29:40 ID:sSBeK+800
>>412
キャベツは8割くらいにして、レンジで軽く半生くらいにチンしておくと
・ポトフ
・野菜炒め
・ほぐしたささみとしょうが醤油に漬け込んで、おひたし
・コールスロー(完全な生より食べやすい)
・細かく刻んで砂糖と酢(少し)でしんなりさせて、マヨネーズとコーンで和える
・オリーブ油でさっと炒めて、コンソメ+砂糖+酢のたれにつけて簡単ピクルス
どれもそこそこ日保ちするし、一人暮らしで1週間で1玉消費できます。
447ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 08:48:37 ID:BiyTTmhXO
浅漬けってキャベツでもできるっけ?
洗って切って、塩と、あれば唐辛子や昆布、鰹節、醤油とかを少し足して
スーパーの肉や野菜を入れる袋に入れて口を縛ったら軽く揉んで放置
キュウリや白菜が余りそうなときはこれで使い切ってる
ドレッシングかけたまま食べ損ねて冷蔵庫に何日か置いたサラダが
浅漬けになってたのは…いい思い出なんだろうかw
448ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 10:10:14 ID:PZUxGJpVP
最近、仕事が忙しいって理由で停滞期に入って料理しなかったけど・・・
昨日、新しい炊飯器(おどり炊きってやつ?)に変えたら、また熱が戻ってきた

やっぱキッカケだな
449ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 10:58:33 ID:mmCXxNe90
一人暮らし一カ月の初心者です
昨日ポトフを作って美味しく頂いたんですが
だいぶ余ってしまった・・・
今日も仕事なんで朝一に再度沸騰させてきましたが、腐っちゃうか心配

一日に二度ほど加熱すると大丈夫でしょうか?
450ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 11:22:07 ID:e+o4MBjB0
加熱して冷ましてから冷蔵庫という選択肢がないのはなんでやねんw
451ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 11:28:51 ID:LTjL88sY0
フタして十分加熱して容器の中に生きたバイキンが居ないようにしたら常温でも
腐らないって、パリの研究所の地下で眠るパスツール先生に教えてもらったよ
452ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 12:18:01 ID:mmCXxNe90
そーなんだ
朝早いから鍋を冷やす時間が無かったんで・・・

今日の夜が恐いw
453ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 12:25:17 ID:pURA+Mhw0
足を痛めて台所に立てなくなり、自炊をお休みしてたら、あれよあれよと1年経過。

足は1ヶ月で治ったんだけどさ。なんかもう作るのイヤになっちゃった。
コンビニと外食で1年過ごしたよ。 体重5kg増加。

自炊復活はもうないかも・・・
454ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 12:46:33 ID:0Z14CW7FP
>>453
湯豆腐とか市販品の後は焼くだけのタレつき肉とか
鍋セットとかとっつきやすい所からリハビリしてみたら?
455ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 12:58:23 ID:/+LIZwUJ0
>>453
このスレを未だに見ているということはちょっとはやる気あるんだろ?
久々にやってみ。やっぱ自分で作った飯は旨いぞ
456ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 14:00:40 ID:YG9l5nXT0
チラ裏日記
玉子豆腐を食べようと思って、
3連になってるたれを点線どおり切り離そうとしたら上手く切れず中身を全部床にぶちまけてしまったorz
わざわざマジックカットと逆から切ったのに・・・
457ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 14:10:00 ID:+iZj1jt20
玉子豆腐ぶちまけたわけじゃないから救われるね。
458ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 15:27:48 ID:uIwB6UwM0
>>453
ますは無洗米とレトルトカレーでリハビリだね
459ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 15:28:44 ID:IShlUetM0
角煮作って置いておくのはいいんだが、一回の消費量が少ない
角煮単品で食べるのもいいんだけど味が濃くて食えても100gくらいだ
チャーハンやカレーに入れるとめっさ美味いんだけどね

460ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 15:45:53 ID:w4ehszRO0
味つけが濃すぎるという可能性は考えないのか?
461ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 15:52:50 ID:m7slhWOc0
保存を考えると濃いほうがいいんでないの?
462ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 16:02:00 ID:pURA+Mhw0
>>454
そうしてみようかな・・・。

>>455
やらなきゃなとは思ってる。
外食よりうまいもの作る自信は無いけど、
安く済む事も多いし、色んなジャンルのものを一度に食べられるのは自炊のメリット。

>>458
さすがにそれは切ない(^^;


いま、調味料ほとんど捨てちゃって、冷蔵庫は飲み物とアイスだけ。
食器もホコリでくすんでおります。
しかも今みたらコンロも火点かなくなってた、なぜだろ。
コンロ買い替えから始める事になりそうです。
フライパンもだめかな・・。
463ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 16:04:12 ID:e+o4MBjB0
角煮は冷凍できるよ
ラップで包んだ上からホイルでつつんで、ジップ付の袋などに入れて冷凍
割と量が食べられる食べ方としては、小松菜やチンゲン菜などの青物と厚揚げと一緒に炊き合わせにするとか

>>452
急ぐときは鍋ごと洗い桶などに張った水に突っ込むとか
それか朝は暖めなおすのは食べる分だけにして夜しっかり煮返してやるようにする・・・とかかな

今夜はチャンポンが食べたくなったんで作るつもりだけど、他のおかずなんにするかなぁ
野菜・魚介・肉と入ってるから栄養的には一品でもいいんだけど
464ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 16:05:59 ID:e+o4MBjB0
>>462
コンロは目詰まりや金具類がずれてないなら電池切れかもよ
ガステーブルは電池が要るタイプの多いし
465ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 16:06:37 ID:iNhBaNGo0
元栓閉まってるとか、パイプの中のガスが抜けてすぐ付かないだけとか
一ヶ月放置したときそういう状態になってた
466ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 16:12:46 ID:/+LIZwUJ0
くそ、角煮食べたくなってきたぞ
でも作ったことねぇ
467ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 16:16:11 ID:/KIVFraP0
烏龍茶とかコーラとか、色々と裏技(?)あるみたいね
468ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 16:36:22 ID:0Z14CW7FP
角煮だけ作ると時間がかかるので
下茹で終わって漬け汁で煮る段階からは
一緒に薄切り肉や野菜も煮て先にそっちからおかずにして食べる
なんというかカレーやポトフを何日かに分けて食べる感覚?
3日後くらいにはとろとろ角煮になってるw
469ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 16:38:39 ID:itSnZVSH0
>>466
コーラって467がゆーてるので
めちゃめちゃ簡単に書くと。

1)三枚肉ブロック買ってくる
2)てきとーな大きさにきってゆでる
☆ショウガとねぎを入れると臭み消しになるがないならなしでも。
3)フライパンにうつして少し焦げ目着ける
4)コーラ入れる(ダイエットとかの人工甘味料はだめ)
5)しょうゆ適当に入れる
6)てきとーに煮込む

同じように手羽元とかもやると
うまうま。
470ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 17:25:25 ID:/+LIZwUJ0
>>469
おいおいえらく雑なレシピだなw
ただ流れはわかった
しかし別にコーラじゃなくても水に砂糖でいけそうじゃね?
勿論しょうゆは入れるとして
471ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 17:43:20 ID:jI+YveRfP
>>470
炭酸の効果で肉がすごく柔らかくなるのよw

人口甘味料じゃない、缶チュウハイ5:醤油1でやっても
そこそこのモノができるよ
472ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 17:58:25 ID:itSnZVSH0
>>470
えーおいら料理なんていつもこんなものだけど。

今週はなんとなく塩豚でも作ろうかなっと。
473ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 17:59:31 ID:LTjL88sY0
俺はまた、蔗糖が二糖なのに対して、ブドウ糖果糖液糖が単糖なトコがキモなんだと思ってたよ、コーラ煮
474ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 18:07:05 ID:itSnZVSH0
へぇ そんな違いがあるんだ。

まぁたんじゅんに
1.甘みについて分量を失敗するおそれがない
2.炭酸効果
ってあたりだとおもってたけど。

あ、そうそう、煮てると泡がぶくぶく出てくるけど気にしないでいいからw
475ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 18:10:46 ID:rV+bpOdy0
>>470
コーラ煮は>>471の言う炭酸と、
コーラの風味の元となってるフレーバーの効果で美味くなる。
このフレーバーには、柑橘油やスパイスが使われてる。

コカコーラの製法は秘密にされてるけど、
柑橘油とナツメグ・シナモン・コリアンダー等が入ってるんじゃないかと噂されている。

炭酸水を加えてないコカコーラのシロップを舐めたことあるけど、
「激甘の漢方薬シロップ」って感じだった。
476ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 18:13:42 ID:I5R+tixN0
コーラ煮詰めて鍋とか大丈夫?
477ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 18:37:26 ID:jI+YveRfP
>>476
今のところ大丈夫

コーラで煮る難点は、灰汁がすごいことですかね
478ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 18:48:06 ID:eCEGxhe50
>>466
 炊飯器でやるとメッチャ簡単。
479ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 19:48:32 ID:eWwUgip20
>>469
肉は最初に焼き目をつけてから煮た方が良いんじゃないっけ?
480ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 20:23:49 ID:IShlUetM0
肉を焼く場合は煮込む前な

俺は焼かない派だけど
肉は最初にお湯と酒で灰汁を取りながら弱火で3時間くらい煮込む(ぶつ切りにしてもしなくてもおk)
その後ニンニク・しょうが・ネギの青いとこ・調味料を肉と一緒に煮込む
その後30分以上煮込んだほうがいいとおもう 弱火でね

俺は調味料入れた後にも何時間か煮込む派だけど、
本格的に肉に味が染みるのはタレに漬けてかららしいからな
味付けしてからの煮込み時間は好みで
481ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 20:24:05 ID:yCTLN10/P
>>475
コーラって甘草とか入ってるらしいね
482ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 20:40:49 ID:iOgA9QJO0
>>480
>灰汁
みたいな当て字使うの止めなよ。
頭悪そうだぜ。
483ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 20:43:29 ID:WHGVGCmb0
えっ
484ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 20:44:58 ID:apK2dLX20
>頭悪そうだぜ。
485ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 20:46:06 ID:IShlUetM0
変換できるのは俺のPC辞書がおかしいからじゃないよね?
486ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 20:51:04 ID:iOgA9QJO0
>>485
変換出来るからって当て字を使うのは、頭悪そうだって言っている。
487ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 20:53:55 ID:iNhBaNGo0
えっ
488ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 20:55:24 ID:m7slhWOc0
「あく」は灰汁と書くのが正解じゃないのか?
489ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 20:55:48 ID:zQPszChz0
低レベルな釣りに釣られるなよww
490ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 20:56:35 ID:IShlUetM0
サーセン
491ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 20:57:19 ID:m7slhWOc0
なんだ
492ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 20:57:28 ID:dyUmUCe60
>>486
マジレスしていい?
灰汁(あく)は当て字じゃないよ。
国語辞典で調べてみなよ。
493ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 20:57:44 ID:iOgA9QJO0
PC標準の辞書は、中国製だぜ。
食品はともかく、中国製の日本語辞書なんてのを、そのまま信じるか?

俺はPCじゃないし、ATOKだから当て字を使おうとすると警告が出る。
494ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:00:14 ID:iNhBaNGo0
釣りかと思ったら真性だったでござる
495ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:01:18 ID:amvN00Dk0
>>494
本気で間違ったので釣りっぽくしようとしてる、と俺は感じたw
496ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:02:32 ID:dyUmUCe60
真性だね。
これはマジで突っ込むべきかスルーすべきか悩むな。
497ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:02:39 ID:PZUxGJpVP
おお圧力IHの飯ウマー(´∀`)

俺が今まで食ってきた飯は飯じゃなかった
6万もしたんだからなぁ
498ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:03:52 ID:iOgA9QJO0
>>492
灰汁は、熟字訓。つまり、中国語に日本語を当てたもの。
当て字と同じようなものだ。

大和言葉を使えよ。
499ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:05:57 ID:apK2dLX20
夏目漱石だって当て字を多用してるんだしいいじゃない
500ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:06:27 ID:dyUmUCe60
>>489
苦しい言い訳だなオイw
ネラーが作ったスラングだとでも思ってたんだろどうせ。
素直にゴメンナサイすれば。
501ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:06:43 ID:Szj5bUjQ0
寂しげなおっさんはVIPで暇つぶしておいで
502ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:07:13 ID:m7slhWOc0
>>498
今までのレスもこれからのレスも全部大和言葉で書いてくれていいんだよ
頑張って読むからさ
503ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:07:31 ID:dyUmUCe60
おっと、アンカミススマソ。
>>498ね。
504ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:10:26 ID:LTjL88sY0
>>497
俺も初めて圧力IHの炊飯器で炊いた飯喰ったときは感動した揉んだぜ
俺のは2マソでお釣りの来る機種だがな
505ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:11:44 ID:+hBejrhQ0
>>486が必死な件についてw
506ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:11:50 ID:itSnZVSH0
>>480

ああ、そうだっけ。
おいら、先に油落とすほうが好きなんでそうしてるわ。
おこのみでどうぞ〜
507ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:15:50 ID:dyUmUCe60
>>504
俺も1万後半位のIH炊飯器使ってるけど、
以前は実家から持ってきたお古の電子炊飯器だったから
炊き上がりの違いに感動したな。
それより感動したのが、保温しても飯が黄ばまず、変な匂いもしない事。
炊き上がりよりはそりゃ多少落ちるけど、保温した飯を普通に食えるという事に感動したw
今はそれが普通になっちまったけどな。
508ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:18:56 ID:fiVh2OAl0
は・・・灰汁・・・
509ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:20:24 ID:/KIVFraP0
あと、MS-IMEが中国産っての有名なデマな
510ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:24:47 ID:bPO7Oiuj0
大和も山葵も百合も小豆も海老も烏賊も果物も田舎も土産も
昨日も今日も明日も明後日も今年も今朝も梅雨も師走も
大人も下手も不味いも上手いも美味いもこれ全部熟字訓だからな。
>>486は今後一切熟字訓使うなよ。
511ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:26:20 ID:IShlUetM0
書き込もうと思ったらキー入力おかしくなってイライラしてきました^q^

お米って炊飯器で変わるもんなのか・・?
色んなとこで聞くけども、今使ってる炊飯器が2年半くらいになるけど
他のやつとの違いがわかんないなぁ 味音痴なのだろうか
512ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:28:35 ID:/KIVFraP0
>>511
全然、違うよ。
何故 高級炊飯器がこれだけ売れてるか考えたら自明。

そう言えば今は、海外でも日本の炊飯器めっちゃ売れてるんだよね。
513ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:29:50 ID:iOgA9QJO0
>>509
ウソは良くないよ。
元マイクロソフト株式会社の会長古川氏がこう言っている。

>古川氏のエントリーが注目されたのは、日本語MS-IMEの開発部門の
一部が中国に移っているという点だった。日本語が分からない中国人が
開発しているということではないが、それでも開発拠点が中国に移って
いくことで、古川氏をはじめ日本人利用者の声が届きづらくなるかもし
れないと懸念を持つ人もいるだろう。技術者寄りの視点としてはスラッ
シュドット・ジャパン | MS IMEの変換効率悪化は開発が中国にシフトした
のが原因?に寄せられた各種の意見も興味深かった。日本語を扱うソフト
ウエアは日本でという理想は技術者にも多いのだ。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080220/1007283/
514ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:30:09 ID:pURA+Mhw0
>>510
いろいろ当て字が混ざってない?
熟字訓と当て字は違うのでは??
515ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:30:17 ID:amvN00Dk0
>>511
熱の加え方が違えば味も違ってくるんじゃないの?
炊飯器と土鍋とじゃかなり違う炊き上がりになるし。
516ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:30:53 ID:5qHE7pb70
google日本語入力でも普通に変換できるけどな
こっちは完全に日本製だし
517ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:31:19 ID:+hBejrhQ0
自分マイコン式の炊飯器だけど
IHの炊飯器が欲しくなってきたw
518ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:32:27 ID:23NyonE9P
今は土鍋で米を炊いてるんだけど、タイマーセットできるのが羨ましくて
炊飯器も買おうかなと思ってる。炊き上がりの違いはどんな感じ?
519ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:33:00 ID:iOgA9QJO0
>>512
お前いちいちいい加減なこと書くんだな。

>海外でも日本の炊飯器めっちゃ売れてるんだよね。
どの程度売れてるんだ?
日本製のテレビやBDドライブより売れてるのか?
520ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:33:14 ID:5IrQhUou0
そういや超有名な某料理人の調理師学校で
黒板に「灰汁」と書かれて、「読めない人は初日で帰ってもらいます」って話があったなw
521ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:37:55 ID:LTjL88sY0
>>517
おう、今度買い換えるときはそうしろよ
と言ってもその頃にはもっとイイ新たなる炊飯機が登場してるかも分からん
522ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:38:00 ID:PZUxGJpVP
でも炊飯器って種類大杉だよな
超音波とか瞬間圧力とか

上位機種いくと味に大差はないか?

つか蒸しも出来るんだな最近の炊飯器は\(^O^)/
523ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:41:19 ID:/KIVFraP0
>>522
今のはIH炊飯器は、大抵 吸水・蒸らしの工程は最初から含まれてるよ
マニュアル読まずに、昔ながらで重複させてしまってる人をよく見かけるが
524ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:48:32 ID:amvN00Dk0
>>523
え、吸水もしてくれてるの?
525ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 21:56:14 ID:bPO7Oiuj0
>>514
一応wikiで調べたら>>510に書いたのは全部熟字訓らしいよ。
当て字とは漢字本来の意味や熟字構造を無視して和語や外来語に漢字を当てることらしい。
526ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 22:53:07 ID:lKQ4Jruv0
亜米利加、露西亜とかか
527ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 23:27:26 ID:IcrTXx/h0
>>524
土鍋で炊く場合は吸水20分+炊飯15分+蒸らし20分で1時間弱
炊飯器で炊く場合は全工程で1時間くらいだから
吸水もしてんじゃないの
528ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 23:44:46 ID:tH5Vgu1v0
>>527
そんな吸水で大丈夫か?
529ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 23:48:55 ID:6y0c71YM0
>>520
「出汁」は「でじる」でいいんだよなw
530ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 23:58:10 ID:0hhtM4fd0
もう寒くなってきたしひとり鍋始めてもいいよね?
塩ちゃんこ風鍋にするかアツアツキムチ鍋にするか考えただけでわくわくするぞ
531ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 00:17:42 ID:MdoQ4G/c0
鍋かー
鳥鍋とキノコ鍋と水炊きしかしたことないなぁ
532ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 01:02:51 ID:4abruSbA0
炊飯器によっても多少は違うんだろうけれど
どんなお米を炊くかの方が違いが大きいんじゃなかろうか
533ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 01:11:30 ID:3WSldwrJ0
いや、炊飯器の差は如実に現れるよ
最近の炊飯器で炊いた米はマジで美味い
まぁ買い換えて1ヶ月で落として壊しちゃったんだけどね…
今はまた買うために節約中で炊くときは鍋を使ってる
でもやっぱり壊してしまった炊飯器で炊いた方が美味かったな
534ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 01:52:32 ID:RjhyEGuU0
>>532
米穀卸の担当者によると、米の差よりも炊き方の差だって。
もちろん最低限の品質は必要だけど、おいしいとされるブランド米と普通の
ブランド米をおいしい炊き方で炊けば、温かいうちはほとんど差が分からないって。
535ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 01:55:22 ID:Tr6H8/Ph0
炊飯器によって味が違うのはガチ。
同じ米でも実家の炊飯器は美味い。
独り暮らし用の3合の安いやつはなんか不味く炊けてしまう
536ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 02:07:40 ID:eGGdbcqTP
炊飯器の大きさの要素も含めて、大量に炊いた方が美味いってよく聞くけど、
やっぱりそうなのかな。
537ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 02:11:54 ID:1ygQXuDK0
>>535
3合でもIHならおk
マイコンでも象の火力あるやつならちゃんと炊けるらしい

普通に買うなら型落ちIHが一番いい
IH5号→マイコン3合→IH3合と乗り換えて実感した
538ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 06:44:33 ID:DyNCaeHc0
まだイワシもサンマも美味しかった。
焼き南蛮漬けにしても美味しかった。


539ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 07:57:20 ID:Da1enJz50
みなの意見を、もとにポトフつくるぞ
ベースがコンソメは飽きたので一風変わったなにか味。
540ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 08:02:03 ID:kiQ17y5W0
塩豚導入
541ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 08:21:04 ID:NETkrWB80
干し野菜
542ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 08:38:10 ID:Da1enJz50
くくぱどで調べたらクローブいれてヨーグルト添えるポトフあった。
まずはスタンダードでつくって、飽きたらやってみる。
クローブはかなり博打だよね。
543ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 09:33:21 ID:ooZxPtHx0
自分の炊飯器なんだろーとwktkしてみたらマイコンだった
まー安いし一人用だしさ
でも新しいうちは結構美味しく炊けてる気がする
あとケーキ焼き機能とか余計な物がついてるのに惹かれて買ったんだった
使ったことないけど
544ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 10:42:50 ID:Arb8gBfSO
ポトフにクローブは想像つかんな
誰か作ってみてレポよろ
545ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 12:18:49 ID:SEdCXIz90
>>539
鰹と昆布の和風だしでいんじゃね
飽きたら薄めて味噌汁にできそうだし
546ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 12:26:06 ID:OuH7oWXn0
カルボナーラうめぇ。
最近ボウルじゃなくはテフロンのフライパンで直接ソース作るようになって
洗うの楽になったからよく作るようになった。
547ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 12:36:22 ID:g/5eGrdx0
俺もカルボナーラ良く作るけど、未だにボウルだわw

卵とパルメザンチーズを和えたボウルに
パスタ突っ込んじゃう。
洗いは食洗機任せなんであんまり気にしてない。
548ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 14:00:14 ID:ooZxPtHx0
食洗機だと・・・?
セレブめ・・・
549ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 14:24:11 ID:oE+ZIwLI0
脂もそうだけど、チーズの汚れって、水じゃなかなか取れないよね。
どうしてもお湯が・・・
550ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 15:18:46 ID:oE+ZIwLI0
ベランダのバジルが3度目の収穫した。
結構何度も収穫できるんだね。

オリーブオイルに、くるみ、ニンニク、チーズ、塩を入れ、
ミキサーでばーーっと

冷凍できるし、結構いろんな料理に使える。

とりあえず定番のパスタ作った
まいうー!
551ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 15:37:04 ID:v/jnBJOB0
炊飯器と食洗機は、ひとり暮らしスレを無駄に埋める地雷ネタ。
そんなどんどん検証されたって、肉や野菜と違って速攻買えるもんじゃないのに。
そんな時こそじっくり家電を長考するための家電板です。ぜひ。
552ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 18:39:56 ID:vvXBLHd7P
パスタはナポリタンが最強に簡単で美味い
究極、玉ねぎとケチャップさえあればいいんだもん

意外に簡単そうで味に差が出るのは、ペペロンチーノだな
大抵、オリーブオイルの味しかしない
553ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 18:48:01 ID:UORp97fz0
>>550
今日、朝摘みバジル袋にパンパンに詰めてあるの買ってきた
とても安かったけど、自分ちで育てたバジルでバジルソース作るのってなんかいいな
554ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 19:26:20 ID:lWqzS4W9O
>>539
コンソメ以外のポトフの味付けで思い付くのは、トマト缶、カレーまたはクリームシチューのルー、
味噌、めんつゆ…あと何かあるかな
塩味だけのを多めに作っといて、何食かずつに分けて味付けを変えると毎日食べても飽きないんだそうだ
うちは毎日塩胡椒コンソメで食べ尽くすけどw
555ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 19:35:03 ID:fbKDmRFF0
>>358
土鍋は洗うのが大変。
556ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 19:43:48 ID:YKxt6BMjP
>>554
あとは、タイ風ぐらいしか思い浮かばなかったw
557ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 19:51:10 ID:UORp97fz0
大江健三郎がニューヨークで一人で滞在したときはポトフを作って、飽きたらトマトを入れてシチューにして
スープパスタにして、トマト味に飽きたらカレールー入れて
食べきったらまたポトフを作って・・・
それで乗り切ったんですと
558ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 19:51:56 ID:hMxWO4fw0
こないださあ、実家に顔出したら、ホームベーカリーがあってさあ。


パン焼いたら美味かった。正直欲しくてしょうがない。
559ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 19:59:02 ID:MkpxR3x10
>>558
ナカーマ ノシ
560ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 20:02:29 ID:Da1enJz50
GOPANほしい
スタンダードなポトフ美味しくできた すぐ無くなりそうなくらいのができた
561ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 20:07:44 ID:YKxt6BMjP
ホームベーカリーで餅もつけるのがいいよね
562ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 20:09:28 ID:fbKDmRFF0
>>438
全体の重量に対する脂肪の重量比ならば、八月下旬くらいが一番多い。
でもこういう早い時期のサンマの脂肪は、腹腔内の脂肪組織か、血合のすぐ外側の皮下に
集中していてるから、食べてもあまり美味しくない。

筋肉組織の中に脂身が浸透してくるのは寒くなってきてからで、これが「脂が乗ってくる」という
状態。
563ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 20:20:08 ID:muQw34AS0
>>558
安いから買ったほうがいいよ。

オークションならもっとやすい。

本当の焼きたてのパンってのは、食べたこと無い人がほとんどだから、優越感あるよ
564ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 20:24:56 ID:SjD0oBmEO
かぼちゃ1/4が40円だったから普段買わないけどとりあえず買ってきた
醤油とみりんと砂糖でとろみつけてそぼろ煮にした。甘うま〜!かぼちゃってご飯に合うのね。
安上がりだしまたかぼちゃ買おうっと
565ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 21:13:07 ID:W3pEfv1M0
余ったカレーを、ドリアにして焼いて食った。
グラタン皿にバター、ごはん、カレー、とろけるチーズとパルメザン。
230度で10分焼いた。
チーズとカレーの香りが良いんだよね。

焼きカレーとか痛いネーミングもあるようだが。
566ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 21:17:00 ID:fbKDmRFF0
>>564
ゆでるか蒸すかしただけのものに軽く塩振って食べるだけでも美味しい。
567ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 22:30:40 ID:NvMEAA1L0
>>555
うそー。俺は土鍋炊飯してるけど、タワシでごしごしすれば数秒で終わるよ。
568ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 22:51:18 ID:IkCs8VkJ0
お吸い物が作りたくて、とりあえず顆粒の本だしと乾燥わかめと胡麻で作ってみたが
なんだか濁った味になってしまった。
なんかいい方法無いかなぁ。
569ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 22:54:44 ID:SEdCXIz90
>>568
ヤマキとかのでいいからダシパックで出汁取ってみ
それに醤油・塩・みりんで味付けするだけでいい
570ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 23:02:23 ID:YKxt6BMjP
>>568
とろろ昆布とカツオ節にお湯を注いで
漉してから、塩や醤油で味を整えて見ては
簡単で安上がり
571ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 23:50:59 ID:W3pEfv1M0
永谷園の松茸のお吸い物
お湯を入れるだけ。

同じ下流だし
572ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 23:56:23 ID:4abruSbA0
たしかにそりゃ名案だ
573ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 00:16:09 ID:Z6IbSFmL0
飯盒で炊けば楽じゃね?
574ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 02:16:27 ID:aD89uUYB0
>>570
こしちゃうの?自分はお椀にとろろ昆布と削り節ときざんだ葱を少々にジャコ少々を入れて
醤油を回しかけたら熱湯を注いでちょっと待ってから、お椀に入ってる物は具として食べちゃうよー
575ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 02:24:47 ID:VQ/6Xadc0
とろろ昆布などにお湯を張ったのは、昔からあるスタイルだけど、あれは、
典型的なお吸物・普通の意味のお吸物とは、別物だな。とろろ昆布の酸味が出るので。
576ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 02:38:21 ID:nOJ4NF1n0
酸味は美味さ。
577ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 03:06:28 ID:aD89uUYB0
>>575
そうよね。正統派のお吸い物とは別だわね。
正統派のお吸い物は昆布なり削り節でガッツリ出汁をとった方が幸せになれると思うますわ
578ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 03:57:53 ID:VQ/6Xadc0
>>577
味噌汁のダシは、化学調味料でも雑節でもダシ入り味噌でも何でもいいけど、
ちょっと改まった気分で気張ったお吸物となると、教科書通りに愚直に正確に、
上質の真昆布と本鰹の枯節の合わせ1番ダシで、調味料も吟味して作りたくなるね、
1〜2年に1回ぐらいは。
579ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 06:18:28 ID:63/WF1tj0
料理やる気が出ないけどこのままだと冷蔵庫の材料がくさる・・・
580ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 07:25:20 ID:F/l1VbHD0
>>579
冷蔵庫には何が入ってるの?
冷凍できるものはとりあえず冷凍、残りは簡単に作れそうなもの、
日持ちするものとかに分けてみたら?
581ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 08:03:41 ID:63/WF1tj0
>>580
ありがとう、モチベーション上げて弁当と夕飯の分つくったからだいぶ減らせたよ
ナスは今晩焼いて生姜と醤油で食べようと思う
582ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 15:11:58 ID:yy95s/u70
最寄のマーケットで買っているささみがついにすべてスジなしになってしまった。
余計なことを あのポリポリが好きだったのに
583ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 15:15:30 ID:3StWfqM50
料理は好きだけど、洗い物が嫌いなんだよね。
で、最近やりだしたのが、ワンディッシュメニュー?ってのか?

まあ、どんな料理もお子様ランチみたいにしちゃうの。
盛り付けとかも凝ると意外に楽しいぞ。

毎日がロコモコみたいな感じ。
584ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 15:17:15 ID:Z6IbSFmL0
どうせ一人で食うんだから鍋やフライパンを皿にしたらええ
585ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 15:32:29 ID:3StWfqM50
>584
お前、頭が良いな。

でも、一応、盛り付けないと雰囲気が出ないじゃないか。
炒飯やラーメンなら取っ手の外れる鍋やパンでOKだけどさ。
586ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 15:39:27 ID:q6uCjAWf0
>>568
胡麻を入れたら、お吸い物と言うよりは韓国風わかめスープだろ。
乾燥わかめは別の水で戻しておく。お吸い物自体で戻そうと思ったらだめ。
お吸い物の具とは、固形の種物・漂う浮き身物・香りの吸い口物の、3点セットが基本。

だし取りはしないにしても、塩分を本だしだけに頼るのもだめ。だし分がえぐく強くなり過ぎる。
本だしを減らして無塩であるハイミー(無ければ味の素)も使い、薄口醤油少量と塩で仕上げる。
587ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 15:57:18 ID:bNgEvu+w0
>>583
取っ手の取れるティファール系のやつで
そのままお皿にしてもギリギリおkなデザインのが
あったから、それ使うといいよ
588ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 15:59:55 ID:en5BV/C70
>>583
自分もワンプレート皿 買おうかと思ってるんだけど
最近 変に流行ってしまってるせいか オサレなのばっかりで結構高いんだよね。
普通に学校給食で使うような安い樹脂のでいいのに……
589583:2010/09/28(火) 16:08:19 ID:3StWfqM50
ワンプレート皿ってのが売ってるんだね。
ちなみに、俺は仕切りの無い普通の皿。仕切りがあると洗い辛くなりそうで、
オレ的には本末転倒かと。

高いって言っても自分の分のみだし、必要だとしても彼女の分くらいだろ?
大したことないっしょ。
590583:2010/09/28(火) 16:10:08 ID:3StWfqM50
>>587
これか。

もう、そのままテーブルに出せるようにレシピがそうなってるじゃん。
http://www.ingenio.t-fal.co.jp/recipe/
591ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 17:22:30 ID:YPUQ1lZJ0
>>585
>炒飯やラーメンなら取っ手の外れる鍋やパンでOKだけどさ。

ラーメンの汁飲むときに器抱えられないし、
どうにか抱えても、口を付けたらメチャ熱いぞ。
レンゲ使うならアリだろうけど。
592ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 17:28:58 ID:3StWfqM50
>591
それが、安い薄っぺらいアルミ鍋使うと汁を飲むころには冷めてすすることが出来るんだよ。
持ち手付のやつね。
593ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 17:59:38 ID:0KjXfOizO
100円ショップの200円コーナーで買った広口の深い鉢が重宝
汁物、丼物、そうめんにパスタ、何でもこれに盛り付ける
肉と野菜入りで具だくさん&スープパスタや雑炊みたいな一品料理を作ることが多いので洗い物は簡単
594ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 18:18:11 ID:i6qmx9LG0
今から日テレでホームベーカリーの紹介やって、あとでGOPANの紹介もやるようだよ。
595ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 18:20:26 ID:YPUQ1lZJ0
>>592
>汁を飲むころには冷めて

え〜、スープは後に回して麺だけ先に食べるの?
熱々のスープは飲まないのか。
596ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 19:12:47 ID:EfNbv24P0
レンゲかスプーン使えばいいんじゃない?
597ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 19:16:59 ID:63/WF1tj0
男は黙ってストロー
598ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 19:24:31 ID:en5BV/C70
「高菜、食べてしまったんですか!!??」
599ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 19:29:41 ID:FBIRFBjp0
ベビーホタテのしょうゆ味タレ付き買ってきたんだけどどんな料理おすすめですか?
毎回ただ焼いて食べるだけっていうのも寂しいもんがあるので
600ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 19:32:52 ID:bNgEvu+w0
>>599
うどん
601ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 19:36:54 ID:MUMJkd6zP
ほたてフライは美味しいよ
602ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 19:38:29 ID:i8Ar8I1GO
>>599
パン粉つけてフライ
炊き込みご飯
603ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 19:46:41 ID:Ksmmpwiy0
レスありがとうございます
結構たくさんあるので半分炊き込みご飯にしてみる
具はホタテだけでいいのかな
フライもしてみたいがべったりタレついてるんだけど大丈夫か?
604ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 20:03:41 ID:1ylLWvw7O
洗ったら意味ないし、スプーンかなんかで軽くタレ落として使ったら?
そのままで使うと衣がつき過ぎそうな気がする。
605ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 20:09:50 ID:B1MED9+v0
外で買ってきた揚げ物類は、
カラっとさせる為に、家でもう1度軽く高温で揚げ直してるんだけど
これってやっぱカロリーがスゴイ事になってんのかなー
606ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 20:13:13 ID:en5BV/C70
>>605
オーブンレンジではダメなの?
今のは大体フライ温め直しのメニューあるけど
607ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 20:15:42 ID:Ksmmpwiy0
ホタテ炊き込みご飯炊き上がった
あとは蒸らすだけ
608ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 20:17:59 ID:B1MED9+v0
>>606
うん、以前はオーブンでやってたんだけどね
高温でサっと揚げ直した方がサックリ度合いが段違いなのよ
でもやっぱ、カロリーも気になるしなー
オーブンの方がいいのかなー・・・
609ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 20:19:17 ID:80/Czffo0
そこまでやるなら、揚げ物自分で作ればいいのに
610ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 20:34:51 ID:en5BV/C70
>>608
いや、オーブンだけでなく電子レンジも併用するやつ。
あれだとそこそこサックリ仕上がるよ。
611ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 20:35:00 ID:B1MED9+v0
>>609
それを言っちゃあミもフタもないだろーw
ま、時々は自分でやるんだけどね
つか自分で作ったときの出来たて熱々サクサクを知ってるからこそ、
買ってきたときにもそれを求めてしまう訳さ
612ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 20:37:16 ID:i8Ar8I1GO
>>607
採用されて嬉しい。出来上がりワクワク。
>>608
水ぶっかけて水きってから揚げ直すといいと聞いたことがある。
やったことないけどw
そもそも揚げ物なんだからカロリーの事は忘れちゃいなよ。
613ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 20:39:32 ID:MUMJkd6zP
天ぷらなら、魚焼きグリルで暖めなおしちゃうな
油がけっこう落ちるんだよね
614ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 20:46:05 ID:LVjzUSa90
>>613
フライもグリルで温めてる
グリルが無ければフライパンかな
615ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 20:48:00 ID:i8Ar8I1GO
揚げ物の温めなおしは、一度くしゃくしゃにしてひろげたアルミホイルにのせて
オーブントースターにかけると、ホイルのくぼみに油がおちてからっとする。
616ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 21:06:19 ID:YSpl0PNl0
>>568
ヒガシマルの饂飩つゆ。
617ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 21:09:58 ID:YSpl0PNl0
スーパーとかコンビニの天麩羅は、パーム油かパーム核油か入ってる油で揚げてるよね。
あれが美味しくない元凶のように思う。
618ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 21:20:32 ID:C01TpaeQ0
>>594
GOPANはグルテンが高いから材料コストが1斤200円くらいになるのがな・・・
グルテン無しコースもあるけど「なんだかなぁ〜」的な出来になってしまう
619ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 21:21:47 ID:i6qmx9LG0
>>618
ホームベーカリー自体が買った時点からコストパフォーマンス激マズなんだからそのあたりは考えすぎない方向で。
620ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 21:24:44 ID:en5BV/C70
あ、やっぱあのテの製品って元取るの難しいの?
GOPANはかなり気になってるんだけども。
621ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 21:30:46 ID:+2cRVNrB0
でもあのふわふわ感、プライスレス。
622ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 21:33:06 ID:MUMJkd6zP
高級炊飯器に製パン機能も付ければいいのにね
623ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 21:40:44 ID:ZHTnnfmh0
業務用スーパーで売ってる2kgとかの鶏肉、
自分の場合、買ったら電子レンジで解凍して小分けにしてるのだけど
レンジの解凍モード使ってると外側に若干火が通ってしまって、それでいて中はシャリシャリ、ってことになってしまうんだよね。
上手い解凍方法ってある? 冷蔵庫とかに入れればいいのかな。
624ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 21:45:05 ID:Z6IbSFmL0
常温で5時間置いて解凍して、血の汚れを洗って拭いたやつを冷凍してる。
625ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 22:09:16 ID:sEU4gdFC0
>>623
袋ごと大きいボールに漬けてちろちろと流水の中でで解凍すると常温より若干早まるかな。
後の手順は>>624さんと一緒か鳥ハムとか色々味付けして冷凍。
626ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 22:36:03 ID:LVjzUSa90
>>617
でも椿油を使ってるような店はめったにないのでは?
627ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 22:52:22 ID:xsO149Gw0
鶏チャーシュー制作中
628ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 23:42:04 ID:tkpyfp/vP
>>623
1〜1.5%の塩水に浸けておくと綺麗に早く解凍できる。
普通の水に浸けると外側がふやけたりするが、塩水ならそれもない。
629ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 00:02:12 ID:i3V9wzAf0
>>628
袋ごと流水に漬ければ、ふやける心配もなし
630ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 00:03:40 ID:f2wUu5PN0
解凍してから再冷凍ってどうなの?
631ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 00:10:23 ID:ArjDpjsY0
>>630
充分ンまいよ
632ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 00:14:42 ID:XD1BTyRx0
業務スーパーの2s冷凍鶏肉など、みんなは解凍してから小分けにして再冷凍したりしてるの?
度胸あるね。冷凍品は冷凍が緩んでしまった部分は衛生上?再冷凍してはいけない、っていう、
頭に刷り込まれた強迫観念があって、理屈じゃなくてなんか気持ち悪くて真似できないな。

だから業務スーパーの冷凍品でも、1回で食べ切れない量だtったら、
袋内部が一体となってカチンカチンの物には、手が出せない。ガサガサゴソゴソ物だけ買ってる。
633ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 00:14:54 ID:6iD6ec5/0
>>630
まぁ、具合的にはアレだけど、一人暮しではそうするしかない。
634ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 00:19:14 ID:ArjDpjsY0
自己責任てことでいいんじゃね?
635ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 00:25:32 ID:ZI6DLVbr0
明太子の再冷凍はよくやってる。
定期的に親から冷凍1キロパックが送られてくるんで、
解凍して1腹づつに小分けしてラップに包んで再冷凍。

そういえば、いくら醤油漬け仕込んだ。
来年分も併せて仕込んで、冷凍保存。
今、\300/100gって感じ。
636ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 00:33:14 ID:1mGi93sJ0
>>632
自分も再冷凍するよ。
親の代からそうしてるが、食中毒と診断されるような状態になったことはない。
「一度も下痢をしたことがない」とは言わないが。
637ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 00:41:34 ID:6iD6ec5/0
うちでは、数年間 大量の冷凍肉を小分け→再冷凍 とかしてるけど
一度も腹壊したことはないな〜。
まぁ、再冷凍した肉は全部 火通す料理にしか使ってないが。
638ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 00:48:31 ID:fYzpZj3JP
再冷凍は腹は壊さないが一度目の解凍時に破壊された細胞から肉汁が逃げるのは確か
なので再冷凍時に下味着けた上で炒め物の具とかから揚げとか多少味のごまかせる料理に使う
639ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 00:48:43 ID:XD1BTyRx0
>>635
手造りのイクラ醤油漬用のイクラって、ネットでよく聞くけど、西の方には出回らないような気がする。
筋子が成熟したような状態で売られていて、手作業で薄皮剥がしや1粒ずつバラシをするんでしょ。

東海道をどのあたりまで西上して、出回ってるんだろうかね。
1粒ずつつまめる状態にバラけてる生イクラや醤油漬イクラは、関西でも普通にあるけど高い。
640ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 00:52:11 ID:oQv4fqiY0
腹壊すとかの心配じゃなくて、うまみがドリップとして
逃げてしまうっていう問題だろう>再冷凍
641ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 00:56:23 ID:ZI6DLVbr0
>>639
生筋子って、西日本じゃあんまり売ってないの?
俺は関東だけど、スーパーの鮮魚コーナーで普通に売ってる。
もっとも、俺は卸売市場で買ってるんだけど。
642ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 00:57:22 ID:v1ePm5gM0
>手造りのイクラ醤油漬用のイクラ

宮城でいう「はらこ」だね
昔は市場で1キロ200円とかで売ってたんだけど
ここ数年は本当に高くなった
はらこ飯(他でいう鮭いくらご飯?)もたまにしかできなくなっちゃった
643ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 01:05:13 ID:1mGi93sJ0
>>641
九州だけどまず見かけない。
そもそも味付け筋子ですら、売ってる店は希少。
味付けイクラはよく見るけど。
644ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 01:06:00 ID:WEYL+ELYP
> 宮城でいう「はらこ」だね

なつかしいな
仙台に住んでた頃は毎年この時期に亘理にはらこ飯喰いに行ったよ
645ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 01:35:35 ID:XD1BTyRx0
>>643
そうだね関西でも、生の成熟筋子は見た事ないし、(ほんのいっとき出る所には出るのだろうか?)、
塩漬筋子(イクラ用じゃなくて未成熟卵の)でも、正月用に年末にちょっと見るぐらい。
名古屋の情勢がどうだろうか、だね。
646ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 02:39:51 ID:lKGwC40A0
>>588
かれこれ5年位Colemanのメラミンランチプレート使ってる
アウトドア用で探すとシンプルな物がありそうな気がする
(安っぽいけど、実際の値段は決して安くない)

ステンレス製のライン地プレートとかカレーに良さそうだなぁ
647ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 02:52:33 ID:67jS0pTI0
メラミン気楽でいいよね
最近流行りのワンプレートって言うとあれが駄目なんだよな俺
皿の上に更に小鉢乗っけてるやつ。
茶店のランチとかでも見かけるけど、あれ見ただけで頼む気無くすわ
648ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 09:08:03 ID:kuIAHQDD0
俺は普段使うのは100円のラーメン鉢のみ。
刺身でも唐揚でも、ラーメン鉢で食う。
ご飯があれば海鮮丼や唐揚丼で食う。
夜はおかずをおつまみに食って、ご飯はお茶漬けやふりかけで食う。
649ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 09:17:44 ID:fYzpZj3JP
合羽橋の問屋街行くと業務用食器が多数あるよな
ただ安いのに限ってバラで売ってないことが多いのが難点だが
ああいう所に行くと訳のわからん物まで買いそうで自分を抑えるのが大変だわw
650ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 09:23:43 ID:gUVnX6wx0
バラで売らないから安いのさ
651ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 11:10:00 ID:vAYkke020
鍋から食べたりフライパンから食べたりって人少ないのか?
食器洗うのめんどいわ
料理も鍋ひとつでできるものかレンジ使うのばっかり
652ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 11:29:53 ID:CjRH8hDr0
>>651
普段の自炊料理のほとんどをアウトドア用のクッカーで作ってる自分は、鍋から直に食べてるぞ。
(たまに添付のジュラルミン製皿を使うけど)別に不自由したこともない。
653ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 11:29:59 ID:p6nKf0wi0
なんか昨日か一昨日くらいにもそんな話題が出てた気がしたが……
おれはしっかり食事を楽しみたいからちゃんと器に盛るな
一通り料理を揃えて机に並べ、そして手をあわせていただきますをする
これやらないとなんか食べた気がしないもんで
654ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 11:32:29 ID:TR2sQnnE0
俺は使い捨て容器専門。
洗うのは調理道具だけ。
655ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 11:41:25 ID:zdOEdii/0
>>653
フライパンから取っ手を外して机において、手をあわせていただきますをする
何も変わらないな。
656ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 11:45:52 ID:fYzpZj3JP
慣れるとパエリア鍋が意外と使いいい
ハンバーグやソテー作ったら端に寄せて
ご飯とレンチンした付け合せ温野菜盛り付けたら一見ワンプレートディッシュ風
なかなか冷めないのとソースも無駄にならずご飯に吸わせて食べられるのがいい
657ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 11:56:45 ID:TR2sQnnE0
不味そう
658ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 12:02:09 ID:zdOEdii/0
>>654
そういうときは、調理器具も使い捨てを使ったほうがいいと思う。
659ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 12:07:56 ID:pvUopEVR0
>>656
欲しくなった。
鉄フライパン探そうかなと思ってたけど、パエリア鍋可愛いかも!
一人だと20〜24pぐらいがいいかなぁ。
660ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 12:19:37 ID:4niWub6B0
ティファールのセット愛用中。
週末は巨大なハンバーグ作って、一通り満足するまで
むさぼり食ったら、小分けして冷凍。
661ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 13:19:30 ID:/CpanILd0
私は中華鍋、ユキヒラ、土鍋この3つですね。
土鍋はあまり使わないけど、ココ一番で。
鍋が少ないので、細かいことはしません。
ドーンと男の一皿料理が中心。
662ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 18:38:03 ID:pfij2kA4O
今日はからあげクンもどきに挑戦。
たらふく食うんだぜ〜。
663ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 18:52:17 ID:5p6EjLCn0
鶏の竜田揚げはできあいよりも家で作ったほうが絶対うまいよな
664ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 18:59:02 ID:ZHIX/1R90
普通だろ。
だから何。
665ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 19:17:20 ID:zdOEdii/0
>>663
そうなんだよ。でも自分ちでやるのは嫌だから
竜田揚げのおいしいお店を探しまくったよ。
666662:2010/09/29(水) 20:13:29 ID:pfij2kA4O
まあ上手くできた。
だいぶ濃いめに味付けしたつもりだったんだけど、薄味になっちゃったから味付けしながら食べた。
予想した以上に市販品には大量の調味料が使われてるんだな。
667ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 20:27:44 ID:WnDAVDZB0
>>666
どのくらいの時間、調味料に漬けたの?
668ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 20:45:45 ID:g2Ds41c40
俺もからあげ君好きだ
自作レシピ教えてくれ
胸肉粗ミンチ 片栗粉 オリーブ油 中華だし粉末 塩こしょう

これじゃ物足りないか?
669ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 20:58:20 ID:6iD6ec5/0
NHKの「きょうの料理」、今週は「おかずの素」特集で一人暮しでは重宝するね。
670ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 22:14:46 ID:pfij2kA4O
レシピっていうほどのもんでもないけど。
鶏胸肉(1cm角)・水切った豆腐・片栗粉・卵・塩をベースにして、
RED風→七味・にんにく醤油
柚子胡椒味→柚子胡椒・白だし
にしてみた。

今回の反省点は、鶏肉と水気のバランスが悪くてシャバシャバになったのを
ごまかそうと片栗粉入れすぎたこと。
次回は鶏胸肉をしっかり味付けした角切り&細挽きの二種類で
よく練ってから他の材料を入れていこうと思う。
豆腐は抜いて顆粒だしも使ってみようかな。

長くてごめんね。
671ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 22:16:25 ID:pfij2kA4O
>>670>>666です。すんません。
672ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 00:10:09 ID:GUgDjsci0
>>656
レンチン?
673ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 07:14:53 ID:uhJSLGva0
>>670
パン粉とかも入れて整形できるようにしたらいいんじゃない?



食洗機を最近導入したんだが
せっかく食洗機対応のお弁当箱を選んだのに
水圧で飛んでいってしまってうまく洗えない (((´・ω・`)…
674ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 07:45:56 ID:UJveigF00
食千機とか13年前に買ったが、使ったのは最初の2〜3年。
手で洗った方が綺麗だ。
675ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 08:12:40 ID:W/axicYV0
さすがに、そんな古い物のイメージを今でも引き摺ってえるのはどうかと思うぞ
676ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 08:14:58 ID:c+I+VQBQ0
皿とか一枚しか使わないから食洗機はもったいない
677ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 08:25:15 ID:T0EW+CXT0
温野菜サラダも焼きそばもカレーも全部レンチンで作ってしまってる
IH使うのってお湯沸かす時か揚げ物ぐらいになってシマタ
678ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 12:23:05 ID:W/axicYV0
昼飯に、土鍋で煮込みハンバーグ作ったけど (゚д゚)ウマー

残ったタネは冷凍したから、また今度作りましょ
679ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 12:34:30 ID:7xNZEy1r0
ハンバーグを肉汁を閉じ込めたまま
焼き上げるコツを教えてちょんまげ
680ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 12:36:39 ID:/fNP10SYO
ちょんまげの人がこのスレに居る可能性はかなり低いと思われ…
681ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 12:37:46 ID:T4yFysHk0
せめて教えてパンチくらいにしとけよ
682ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 12:45:01 ID:W/axicYV0
>>679
よくものの本なんかで「表面を強火で素早く焼き、肉汁を中に閉じ込め云々」っていうのがあるけど
アレは誤りらしいよ。
683ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 12:48:18 ID:7xNZEy1r0
うーん、じゃあ、教えて平凡パンチ!

>>682
どうすればいいのん?
肉汁が流れでないように吸わせる目的で
パン粉多くしたら、粉っぽくなっちゃった。
684ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 12:51:57 ID:6rEtBvd40
おネエMANSでマロンがやってたのは
仕上げに水入れて蒸し焼きだった
685ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 12:55:34 ID:N7JsAtA6O
肉の表面をさっと焼いて旨味を逃がさないようにするのは定石だと思ってたけど
何がどう間違いなんだい?気になるので詳しく頼むw
686ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 13:12:05 ID:WnS4VFX00
>>685
表面を(強火で素早く)焼いたからといって、
肉汁や旨味が逃げづらいという効果はない。
カレーやシチューの手順でも同じ。
ありゃ「焼けた肉の香ばしい香りを作る」ため。

>>679
ジューシーを求めるなら煮込みハンバーグって手もある。

煮込みたくないなら、焼く直前に、
表面に片栗粉を薄くムラ無くまぶしておくという手も。
687ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 13:12:58 ID:vZVhsASZ0
出た肉汁でソースを作って上からかければ無問題
688ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 13:15:56 ID:W/axicYV0
>>683
単にハンバーグを上手く焼きたいってだけなら、
グリルやオーブンを使うって手もあるよ。

>>685
ttp://d.hatena.ne.jp/machida77/20090108/p1
ttp://www.lifehacker.jp/2010/07/100716_bananas_foster.html

表面を焼き付けると美味しくなるのは確かだけど、
別にそれは肉汁によるものではないんだって。
689ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 13:16:38 ID:W/axicYV0
色々と被った
690ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 13:20:22 ID:cWF7fKBL0
ハンバーグで肉汁とか言っている馬鹿がいるが、あれは80%玉葱の水分なんだよ、馬鹿
死ね糞女
691ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 13:37:36 ID:rOrealEX0
>>688
説明というか理論が間違ってるだけで、
結果的には焼き目をつければおいしくなるけどね

ここで科学的裏づけを以ってさらに先のステージに進めるか
伝統という名の迷信にしがみつくか の分かれ目になる。
692ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 13:51:16 ID:qj8LikXK0
ニコ動見ていたらブリ大根が食べたくなった
ブリと大根買ってくる
693ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 13:52:05 ID:eqiddFYx0
>>683
腕毛ご飯のケンタロウの作り方で作れば
694ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 15:29:54 ID:N7JsAtA6O
>>686-688
サンクス。
「表面を強火で焼いても肉汁は逃げる」けど「表面を強火で焼くとおいしくなる」
つまり、今まで通り「表面を強火で焼けばおいしくなる」という認識でいいんだな
詳しい説明ありがとう
695ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 19:12:15 ID:dfvQ2SxD0
今日はポトフとサラダとムール貝とルッコラのペペロンチーノだ
外でこういう感じで食べるとブオーノセットとかいって3kくらいとられそう
家飯さいこー
696ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 20:26:19 ID:UcDZ8NfD0
チンゲン菜のおススメ料理法たのむ
あんまり手の込んだやつは無理
697ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 20:28:22 ID:EGghwj5F0
からあげくんチーズが好き、大好き
あの形も真似してつくってみたい
698ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 20:30:53 ID:uhJSLGva0
>>696
献立を考えてくれるスレにいくほうがいいと思うけど。

さっと湯がいて、葉の部分はおひたしに
茎の部分は炒め物にでも。
699ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 20:32:52 ID:UcDZ8NfD0
献立スレか
チンゲン菜スレがあったらよかったんだがなくてな
ちょっと行ってみる
700ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 20:41:50 ID:p4RPoJ090
>>684
それ、腕毛・・・じゃなくてケンタロウもやってるね
701ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 21:46:27 ID:yoy0eN8u0
>>696
さっと湯がいてきれいに並べる。
塩コショウして、刻んだケイパーをちらし、オリーブ油をたらす。
はい、イタリア風チンゲンサイ
702ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 21:56:47 ID:vwtoBy1M0
>>696
炒めてツナ缶投入
703ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 21:58:50 ID:vwtoBy1M0
今日はきのこだらけシチューとカボチャ煮作った
秋だねぇ
お子様メニュー大好き
704ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 21:59:13 ID:Pyr8KUlXP
>>696
刻んだニンニク、塩辛と一緒に炒める
705ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 22:12:05 ID:aMgQVh210
ケンタロウ 嫌いじゃないんだけど白金台3丁目食堂で
うどんを捏ねていたのは反則だと思ったわw
加山雄三も料理のドラマで、毛深いと料理が美味しそうに見えないからって
ちゃんと剃ってたのに〜
706ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 23:25:50 ID:z7PwIy7A0
野菜が高いね
猛暑終わったら雨雨雨…じゃね
1玉96円のキャベツ買ったんで、タコ入りお好み焼き作った
ネギは高かったからやめといた
707ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 00:17:54 ID:MM76fxyr0
>>696
味をつけずに炒めて、火からおろす直前に、醤油を垂らして胡椒を振る。
皿に盛って削り鰹節を少し載せる。
708ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 10:44:42 ID:oP5k56MH0
結局、ハンバーグでにくぢるを閉じ込めるには
どうすればいいってことなの?
なの!?
709ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 10:48:17 ID:eRaMFYf/0
710ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 10:56:43 ID:oP5k56MH0
死ねってことなのね。。。orz
711ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 10:58:47 ID:CwZDsX2q0
死ね
712ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 11:04:09 ID:4b5+Sak+0
バイト先の都合で、シフトが全て遅番(昼3時〜夜11時)になった。
帰宅したら12時回る。スーパー空いてないしもうどうすればいいんだか。
一応シフトで週に2日は休みだから、その時にまとめ買いして下ごしらえしておくのがいいかな。
713ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 11:09:43 ID:FTkKojfK0
24時間スーパーに行けばOK
714ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 11:10:53 ID:oP5k56MH0
自分は、1週間分の総菜を休日にまとめて大量に作って
大きいタッパに入れて冷蔵保存。
定番は、和風煮物、洋風野菜のコンソメ煮、麻婆豆腐。
仕事から帰ったら、皿に取り分けてレンチンしてすぐ食べられる。
715ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 11:13:20 ID:hoT+YG8j0
>>712
週末に食料の買いだめ。
→それは普通。
716ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 11:15:23 ID:e25MDvZz0
>>712
出勤前に買い物&下ごしらえできる状況じゃないなら頑張るしかないかな。
まとめ買いのほうが結果安上がりにもなるしね。
717ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 11:18:01 ID:oHilqXPN0
24時間営業のスーパーがないとこなんて都市伝説だろ
718ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 11:21:45 ID:hoT+YG8j0
>>712
よく見てみると昼(っていうか夕方)の15時から仕事ジャン。
お昼頃に起きても、一旦買い物に行って、帰ってきて、昼ご飯作ってからバイトに出社できるな。

ちょっと頑張れば午前中はフルに活動できるじゃないか。
719ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 12:28:38 ID:ZLIqyiYo0
24時間スーパーって、夜中は野菜、肉、魚の類がしょぼいとこあるよね。うちの近くのはそうだ
720712:2010/10/01(金) 12:47:03 ID:4b5+Sak+0
残念ながら徒歩・チャリ圏内に24時間スーパーはないんだ(バイクは持ってない)
遅くまで空いてるスーパーでも23時。
だいたい1週間ごとにシフト出す感じだから、休みの日に買い出しして常備菜作りかなー。
明日は休みだから、買い物して下ごしらえして冷凍できるものはしておくよ。
ありがとう。
721ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 12:50:07 ID:hnII8+gC0
>>719
真夜中に肉魚野菜を買って飯を作ろうなんて思う人は少ないからでしょ
722ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 13:07:23 ID:EjdOoYwlP
もういい歳なので自炊できるようになりたいんだけど、
何から作り始めればいいのかわかりません。
一日目はこれを作れ、二日目はこの材料が余ってるからこれを作れって感じの料理本ないかなあ
723ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 13:13:14 ID:ukZSTIM80
我流だけど、野菜炒めから始めて、「切ること」「火の通りを感じること」「後片付けすること」に慣れたら
次のステップに進めばいいと思う。
724ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 13:16:46 ID:ukZSTIM80
あ、料理の本の話か。ごめん返答になってなかった。本は知らん。
野菜炒めはキャベツと玉ねぎを常備しといて、他は気分で材料をそろえたらいい
材料切って使ってるうちに1人分の分量分かってくるから、どれだけ買えばいいかも分かってくるよ
本は知らん。
725ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 13:17:58 ID:oHilqXPN0
レシピ通りの材料そろえると2,3食分になるから
同じのを連続で作ってれば味が安定する。
726ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 13:18:15 ID:aPWTXF48P
>>722
本の名前は特定できないが節約おかず系やひとり暮らし初心者用の料理本は
先に一週間分の材料を買い込んでその中でやりくりするものもある
とりあえずは気になるワードで片っ端からググって調べるべし
727ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 13:20:55 ID:hvjkLa220
とりあえずは各種調味料(さしすせそ)とコンソメ、油
キャベツ、タマネギ、ニンジン、鶏肉、卵を買ってきて野菜スープを作る
あまった食材で出来るレシピを検索
足りない食材を買い足す
あまった食材で以下ループ
1ヶ月もしないうちに自分なりの定番メニューと食材の買い方が身につくよ
本は参考にはなるけど融通という面で劣る
あっても邪魔にはならないけどね
728ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 14:07:41 ID:ukZSTIM80
砂糖醤油、しょうゆ、酢醤油、せうゆ、ソイソース。基本ですね
729ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 14:17:14 ID:b1MLtqtY0
>>728
調味料の瓶に全部「S」をつけてた人って
鯨井さんだったっけ?紺先輩の方?
730ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 16:50:01 ID:PN0N9oxJO
>>722
みんなも書いてるけど、基本的な材料を買っておいてそれで作れるものを作っていけばいいよ
そのためにはなるべく色々なメニューが載ってる本を選ぶこと。一冊で何もかもしようとするよりは
薄いのを2〜3冊買った方ができることの幅が広がる。大きな本屋で何冊か軽く中を見て
わかりやすいもの、作れそうなメニューがたくさん載ってるものにするといいよ
ちなみに一人暮らしだと一度まとめて作れば2〜3日食えるものが多いしその方が楽で安上がり
食材の例としてはキャベツ、玉ねぎ、卵、小麦粉あたりを常備しとく
肉はその都度買って、すぐ使わない分は冷凍。切り落としや小間切れだと使いやすい
731ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 16:53:43 ID:PN0N9oxJO
すまん、読み直したら他の人とは少し違ったなw
色々なメニューが載ってる本を買って、その中から「その日ある材料でできるもの」を
探すといいといいたかったんだ
732ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 17:48:47 ID:bQvg60zP0
プランター野菜にハマるとキリがないな
とーがらしはあとからあとからぼこぼこ実がなるから寒い時期になにかと重宝しそう
733ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 17:50:02 ID:bQvg60zP0
カレー、シチューのローテに慣れたら違うのに挑戦すれば間違いない気がする
切り方や火の通りやこれらで一通り学べる
734ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 19:05:48 ID:hnII8+gC0
>>722
聞いた話だけどタニタの社員食堂のレシピ本が
そういう感じの作りになってるらしい
735ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 19:50:04 ID:aT3bIQtD0
自分と、自分の周りからの経験から言うと
まぁ、ヤローの料理の最初なんて8割方が炒め物だと思うんだわ
味付けは塩コショーと醤油少々みたいなもんだわ最初は。
で、飽きてくると色々な調味料を試してみたくなる
次は具材を少しづつ変えてみる

で、ある日、突然に水なんかブっ込んでみて煮物もどきをやってみるw
そうすると「あ、カレーってこうやって作るのかー」とか訳わかんない自信めいたモノが沸いてくるw

そうするとシメたもんだよ
あとは、もっと美味い物を作ろう!て色々と知りたくなる
736ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 19:51:11 ID:WHQZyRf/0
>>623だけど、アドバイス通り電子レンジではなく、
袋ごと流水につけたら、表面に火が入ることもなく上手い具合に解凍できたよ、ありがと。
ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up35441.jpg
あとは小分けして再冷凍。品質は落ちるだろうけど(゚ε゚)キニシナイ!!

ちなみに夕食はササミをピカタにして頂いた(´ー`)
737ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 19:55:14 ID:TrhZTICl0
一部だけでも下味つけて冷凍すればよかったのに
ずいぶん味が違うよ
738ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 20:27:48 ID:b1MLtqtY0
>>734
あーあれってそういう内容なのか。買ってくるか。
739ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 20:40:24 ID:peroIYmj0
>>738
早く料理上手の嫁さんもらえよ
740ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 20:48:17 ID:bQvg60zP0
タニタの本もってるよ たしかに食材使い切りには適してるんだけど、味が給食ぽい、というか薄味に仕上がるよ
741ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 21:06:34 ID:i5Hds3HK0
ダイエット本の一種だからしょうがない
742ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 21:09:32 ID:bNPyJgX20
>>740
そこは自前で調整だな>味付け
743ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 21:10:57 ID:eE3V4Msc0
>>722
http://www.amazon.co.jp/dp/4594604862

俺は自炊はじめて最初の頃にこれを買って参考にしてやってみたりしたよ
でも今はもう品切れで売ってないのかな

ちなみに同じシリーズで鍋物のもあって、去年の冬はこれを見ながら毎日ひとり鍋だった
744ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 21:46:13 ID:hnII8+gC0
>>738
1日目2日目って内容じゃないかも
巻末に食材使い回し索引ってのが付いてるらしい
745ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 22:58:31 ID:/GNmzpkf0
「今夜も家飲みしよう! 家飲みレシピ探すなら いえのみ.com」
ttp://www.ienomi.com/
746ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 23:32:38 ID:FoOVM7cu0
747ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 04:51:06 ID:f0l0VInw0
>>722
料理するのに必要なスキルは、切る、火加減(煮え加減が判る)、味付、分量の加減、の四つ。

刃物が恐いとなんにも出来ないので、とりあえず、林檎か梨か柿か買ってきて、丸剥きしれ。
少し上達したら、蜜柑でもやって御覧。フサの状態と、フサの内側が軽く見えている状態とどっちも剥けるようになったら
大抵のものは剥けるようになるよ。
実は俎板を使う方が難しいので、先に、林檎の丸剥きをマスターしれ。右手・刃・左手の相対位置が体感で判ってからだ。
左手がおろそかになると、怪我しやすい。

次のステップは、火加減。炒物は瞬発力が要るし、焼き物は本当に火の当たりの加減がいるから、難しい。最初にやるのは
煮物。味付の修正もし易い。
ぬっちゃけて言えば、カレーとか肉じゃがとか作れ。余したら荒熱とって冷蔵庫に入れて、明日温めなおして食べればいいし。

味付けの加減は、これをこのくらい入れたらこういう濃さになる、という感覚。
コーヒーに砂糖を入れるときに、味見しながら少しずつなんてやらなくて、カップり大きさみて匙でちょいちょいっと入れるだろ。
なれれば、同じ調子で、鍋一杯の饂飩ツユでも味見なしでドンピシャにできるようになる。

分量の加減のは結構難しい。最初のうちは作りすぎてしまうことが多いので、持ち越しの利くものを作る。
748ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 11:51:27 ID:/5EUgRj00
ホットケーキミックスでクッキー作るレシピ見つけたから
今から作ってみる。

ほんとは実家のホームベーカリーでパウンドケーキ焼かせて
貰おうと思って買っておいた材料なんだけど、なんか実家帰るの
めんどくさくなってきて…

焼くのは温度調節つきのオーブントースターなんだけど
うまく焼けるかね。楽しみだ。
749ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 12:05:24 ID:7zncJ3IeP
750ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 15:01:08 ID:5Gac/RCpO
>>749
なんてそそるレシピだ…特に下の方
チョコまんやチーズまん、餃子の具で肉まんも作れそうだな
751ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 15:17:49 ID:7zncJ3IeP
カレーは全く期待してないけどあんまんはちょっと期待してる

俺も料理始めた時は炒め物多かったけど、最近は煮物とか、ホイル焼きとかが多くなってきた
調理中に余裕を持って後片付けを終わらせられるのがいい
炒め物だと作ってすぐに食わないとまずくなるから洗う前に食うんだけど、洗い物すんのが億劫になるんだよね
そうなると次に料理する前にまず洗い物しなきゃなんなくて、何かめんどいなーつって外食しちゃったりとか悪循環

あと金無い時はパスタも作るけど、フライパンと鍋を両方使うから意外とめんどかったり
レンジ料理とか、ちょっと前に話題になったタジン鍋とか、もっと楽に出来るのを模索中
752ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 15:33:43 ID:pPMGvlbp0
食い終わる
食器を流しに持っていく
薬缶で少しお湯を沸かす
その隙に洗物とお茶の用意
これを習慣付けたら苦にならなくなった
753ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 15:41:53 ID:GEqkFFn8P
料理が出来たら使ってた鍋に水と洗剤と調理器具を入れて湯を沸かす
食べ終わったらその湯を使って使った食器と一緒に洗うのが習慣
タイマー付きIHヒーターだからできる技だが
754ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 15:56:17 ID:NrE++hkd0
>>751
>あと金無い時はパスタも作るけど、フライパンと鍋を両方使うから意外とめんどかったり

材料の下ごしらえ中に湯を沸かし、ソースを作る間にパスタ茹でれば、それほど苦にならないけどなぁ。
アラビアータとかなら、20分程度で全行程完了するし。
755ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 16:23:58 ID:2GlsLDmN0
面倒さの閾値は人それぞれってこった
756ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 16:49:11 ID:NrE++hkd0
>>755
そりゃーまぁ、カップ焼きそばの湯を捨てるのすら面倒臭いって奴も
世の中には居るし。

でもココって、自炊スレだろ?
757ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 17:27:46 ID:7zncJ3IeP
>>754
作るのは慣れた。パスタのソース作りはそんな忙しない作業でも無いし、茹でるのはほとんど放置だから
単純に洗うのが面倒なんよ
パスタ茹でただけでもちゃんと洗わないと気がすまなくてね
どこまでやればいいかのさじ加減が難しい
758ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 18:25:14 ID:v3hrINt80
作るのにはすぐなれるけど、後片付けはいつまでたっても面倒だなww
759ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 19:37:07 ID:PNkOQQMh0
ダイエット中で、鶏ササミの酒蒸しを良く作るのだけど
付け合わせの野菜料理でオススメなのってある?
出来れば安価で且つササっとできるのを希望。
760ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 19:41:14 ID:pPMGvlbp0
蒸すときに一緒に野菜を入れたらいいんでないの?
キャベツとかニンジンとかブロッコリとか
761ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 19:55:40 ID:grbl3/sJ0
>>759
俺はデブじゃないけど、今日の夕飯はささ身のバター醤油焼き。
付け合せは、椎茸としし唐を一緒に焼く。
美味いんだこれがwww
762ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 19:56:32 ID:22PABMze0
トマト缶400g使ったパスタがうまくて喰い続けてたら勝手にやせ細っていったな

食材ごとのカロリー乗ってるサイトとか眺めてたら
ご飯一杯200kcalのペナルティーみたいに
喰うことが罪悪みたいに感じてきてみるのやめたよ
ああいうのは向かないようだ
763ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 20:01:36 ID:hPAYFheB0
>>761
ダイエットしてるって人に、バターとかドSなこと言うなよw

>>762
自分はレコダイしてるけど、
次第に規定カロリー内で一日の献立を組み立てるのがゲームみたいで楽しくなってきたよ。
夕食時なんか「今日はまだ***kcalも摂れる! …フヒヒw」とか。
764ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 20:04:59 ID:ZigxELYC0
もやしをさっと茹でて、熱いうちに塩と味覇とごま油で和える。
ニラ混ぜてもいい。
味覇がなければダシの素でもいいけど、多すぎるとエグいので注意。
765ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 20:10:46 ID:v3hrINt80
つけ麺の具に湯がいたキャベツどっさりいれてたらいつのまにか痩せてたよ
766ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 20:28:18 ID:7zncJ3IeP
>>762
俺は毎日のようにパスタ食ってたらちょっと太ったぞw
ネットでディ・チェコのパスタが10kg2500円くらいで売ってて買ったらまあ無くならない無くならない
一回に200gくらい食ってた(普通は100g)
トマトソースはアンチョビちょっと入れるのが好き
767ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 20:49:26 ID:hPAYFheB0
摂取カロリーにもよるけど、そりゃ炭水化物中心だと減らすのは難しいでしょ。
768ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 21:12:39 ID:aV/JAVhg0
今、ささ身をバター焼きで焼いて食べたんだが、
冷蔵庫で半冷凍してたので、筋を面倒だから取らなかった。
結構大丈夫なんだね。
今まで必死に取ってたよ。
769ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 21:16:28 ID:O+0P657d0
俺はささみの筋を取ろうとしたら、大抵 身がぐずぐずになってしまうわ。
料理本に書いてあるみたいに両側から切り込み入れて、包丁の背で押さえ…ツツーッと綺麗に取れたためしが無い。
770ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 21:40:19 ID:axXNdsFc0
>>766
それパスタがどうだとかじゃなくて量だからw
771ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 21:52:38 ID:/5EUgRj00
貧乏してるとどうしても炭水化物に偏りがちなんだよね…しょぼん
772ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 21:57:39 ID:v3hrINt80
野菜買えないほど貧乏してる人にあったことないから実感わかないが、苦労してんだな
773ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 21:58:52 ID:humOSHpq0
>>769
切り込みなんか入れるから、崩れる。
筋の方を下にして、お刺身の皮を引くような感じでやるんよ。
774ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 21:59:42 ID:O+0P657d0
まぁ…ネ。
やっぱ米や麺は安いよね。
775ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 22:01:12 ID:humOSHpq0
>>766
アンチョビの代わりに、イカの塩辛でも、おいしいぞ。
アンチョビっちゃあアンチョビだが、節分に食べるような塩鰯を三枚におろして、大きな鰯のときはに
トマトは無くもそれなりに美味しい。
776774:2010/10/02(土) 22:03:04 ID:O+0P657d0
>>771へのレスね。

>>773
ゴメン、普段 魚さばかないのでよく分からないや。
画像付きで解説してるページとかってある?
777ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 22:27:30 ID:/wji9j+y0
ロコモコが異常なくらい美味しくできた
グレービーソースは市販wなんだけど
778ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 22:41:17 ID:s2iaMPKH0
>>769
割ってない割り箸に筋を挟んで引っ張るとびっくりするくらい綺麗に取れる
779ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 00:55:03 ID:W8MHG3ow0
>>775
節分に食べる塩いわしってなんぞ?
豆は食べるけど。。。
780ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 01:20:23 ID:O+32Uv8H0
>>779
目の前にある便利な道具で調べろよ。
大体、チュン・チョンはもっと日本の慣習になじんでから掲示板なんかに書き込め。
781ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 01:34:25 ID:poG7DqH40
何だそのバカ丸出しのつまんない煽りは
782ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 03:40:40 ID:3b4LaNJwO
神奈川出身だけど初めてきいたよ>塩いわし
ひとつおりこうさんになれました( ´∀`)


コンプレックス丸出しって恥ずかしいっすねヽ(・∀・)ノ
783ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 06:30:50 ID:RMGJp18a0
玄関に鰯を飾る風習がある地方があるのは知ってたけど、食べる地方があるのは知らなかったな
恵方巻き食べるのも元々は関西だけの、それも新しい風習だし、色々あるんだね
784ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 07:03:33 ID:J6sZ/5fM0
関西っていっても それもごく一部の、だよ
785ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 07:08:57 ID:RMGJp18a0
海苔が余った大阪だっけ?

なんかちらし寿司が食べたくなったな
うちは節分などの年間行事の日にはなにかと言うとちらし寿司食べるもんで・・・
かんぴょうないけど、高野豆腐と干し椎茸煮て卵焼いて作るかな
786ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 08:49:26 ID:ppDxJ50aO
>>751
パスタを盛り付ける深皿やボウルで直接ソースを作ると幸せになれるよ
炒めるソースは無理だけど、めんつゆベースで作る和風ソースや、熱々のパスタに
バターひとかけ落として塩と粗びきコショウの手抜きパスタのときはこれでいけてる
787ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 12:53:54 ID:pZUqkX1r0
>>783
食べずに丸ごと吊す地域があるの?
788ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 13:00:14 ID:teZoch5D0
丸ごととは書いてないようだけど
789ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 13:28:11 ID:pZUqkX1r0
節分に鰯を食べる地域では、できるだけ大きな鰯で、漁の具合があるし一番寒い時期だから、
塩物の鰯を、わざわざ部屋に煙を出して焼いて、焼きあがったら頭を引っ張って中骨と一緒に
抜いて、身は食べて、中骨は半分か三分の一くらい残して折って、鰯の目を柊の小枝で突き
抜いて戸口に掛ける。

食べない地域で、丸ごと掛けないとしたら、どうやってるの?
790ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 13:33:05 ID:2qTOZ/W8P
>>775 トマトソースにいかの塩辛!?機会があったらやってみる
>>786 そーなんだよね、たらこスパとかたまにやる。でもやっぱ火にかけて作ったものの方が好き・・・たぶん油が無いと満足できないのかも
>>749 やってみた
カレールウ無かったから似たようなのってことで下のポトフに変えてみたけど、10分レンジにかけて薄切りのにんじんをかじると・・・ガリッ
じゃがいもももちろん生煮え、もっと時間かければいいのかもしれないけど
今鍋に入れて火にかけてきたw
でも煮込む前に炒めた方が絶対うまいよね、カレーもそうだけど。やっぱ横着すんなってことかなぁ
あんまんはまあまあかな?少しにちゃっとしたけど多分分量とかちゃんとすればうまく出来そう
http://range-recipe.seesaa.net/article/92819384.html
791ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 18:02:33 ID:taMcwzcuO
鰯の頭も信心から
792ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 18:21:16 ID:/rcYUuYQ0
>>789
煮干の頭じゃないの?
真イワシの成魚みたいなデカイ頭飾ってあんの見たことない
793ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 21:26:59 ID:K9eFSNGE0
やもめ料理歴が長いんで、しゃらくせー知識とテクだけでイッパシな顔してたけど
単純なビーフステーキが上手くいかなくてチョとガッカリした俺・・・w
794ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 21:39:09 ID:9dzZXdax0
焼肉店の食べ放題って、元取るには2kgくらい食べなきゃいけないらしいね。
そういう肉にってどこで手に入るんだろ。やっぱ大量入荷の企業でなければ無理なのかな。
スーパー等の最安レベルの牛肉って喰えたもんじゃないけど、
焼肉店の食べ放題のは、そこそこ美味しく食べられる不思議。
単に肉叩いたり、付けダレだけでは説明できないと思うんだよね。
やっぱ肉自体のランクが違うのかな。
795ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 22:00:47 ID:m4vdJ/lt0
>>794
原価で考えるとスーパーの肉だってそうじゃない?
原価で考えればスーパーの安売りの肉だって買った瞬間に大幅な損をしてるってことになる。
796ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 22:12:38 ID:L9dcrEGv0
>>793
ステーキ焼くのコツいるからね。

常温に戻してから焼かないといけないとか、知ってる人少ないよ。
797ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 22:21:27 ID:W8MHG3ow0
>>762
400gってトマト缶1つぶんまるまるかい?

興味があるんでレシピ教えてくださいな。
798ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 22:22:50 ID:K9eFSNGE0
>>796
だよね?
ステーキ、なんて云う一見単純っぽい料理だからこそ
肉のコンディションとか色々と難しいもんだねー
知識は勿論、経験に基ずく勘みたいなモンもあるのかなぁ
799ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 22:23:42 ID:Qds9iima0
>>795
そういう話じゃないと思うが…。

この場合、設備費や労務費を除いた焼肉店の肉の仕入値(材料費)の話でしょ。
で、同価格で手に入る 一般スーパーの肉は焼肉店のソレより遥かにマズい、と。
800ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 22:31:30 ID:w9tfeilj0
そもそも食べ放題といっても
ピンキリだから
801ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 22:51:06 ID:j5+gxYI00
>>794
大量輸入してるからその分値引かれてるんじゃない?単純に
まとめて買うと安いってのはここでも同じだと思うし
802ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 23:10:43 ID:0z64eNvhO
>>792
煮干し? ナイナイww

自分も、実際に鰯の頭見たことはないけど
そういう習慣があることは知ってる。
日本人だから。

でも節分に焼き鰯は食べるよ。
焼くときのぱちぱち言う音が鬼を払うんだと、
理由も一応ある。
803ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 23:22:16 ID:/rcYUuYQ0
>>802
メザシの頭かもよ
804ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 23:24:16 ID:nlFKtYFc0
>>803
お前は黙ってろ
805ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 23:24:42 ID:m4vdJ/lt0
>>799
>元取るには2kgくらい食べなきゃ
って話と値段に対する味の話とは全く別の話で分けて考えなきゃいけないってことか。
806ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 23:33:22 ID:Z6DoKeAe0
おまえら脱線大好きだなw
節分の鰯と、食べ放題の焼肉店の原価の問題が同時進行?
807ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 23:42:28 ID:cRFNnjSY0
>>789
塩イワシの頭掛けについては大体その通りだと思うけど、限った地域だけの風習ではなくて、
割合全国的っぽい風習だったのではないかな。昔はしない地域の方が少なかったのだろうと思う。

ただしそれは大昔の話で、現代では豆まきに比べて全国的にすっかり廃れている。
今現在その風習の残っているのは、新規流入者の無い田舎で細々と行われているぐらいでは。
808ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 00:16:41 ID:OZpn5kmiP
>>798
スーパーで2000円弱くらいで売ってる国産のステーキ肉を買って、何の知識も無くただ焼けばいいだけだろと思ったら、
何か肉の脂で半分揚げ物みたいな焼け方になった
809ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 06:03:27 ID:0pbCade30
炊飯器どりに感動して炊飯器牛ステーキ肉やったらまずかったw
810ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 08:30:02 ID:+bIIKREVP
米をとぐのが面倒でずっと無洗米だったんだけど、新米の無洗米がなかなか出回らないので普通の米を買ってしまった。

最近は米とぎ用のボウルなんてあるのね…105円だったのであわせて買ってしまったよw

皆さんは無洗米使ってます?
811ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 08:31:45 ID:s8Ygn9Tq0
使ってない
割高感が先にたって買う気がしない
812ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 08:47:56 ID:YOdyRhBH0
>>808
> スーパーで2000円弱くらいで売ってる国産のステーキ肉を買って

うそつけ、それ安いサイコロステーキの失敗例じゃないか。
あれは脂とミンチを混ぜた肉のまがいもの。
813ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 08:54:02 ID:OZpn5kmiP
>>812
たかが2000円くらいで見栄はんないよ・・・どういう神経してるんだろう・・・
814ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 09:30:13 ID:YOdyRhBH0
>>813
すいません。朝から気悪くさせてしまって。

このスレって貧乏人多そうじゃないですか。
だから、きっと安物の冷凍サイコロステーキで失敗したのを、
2000円の国産ステーキって話に盛ったんだろうなと勘ぐってしまいました。
だって、たかが2000円なら、わざわざ書かなくてもいいでしょ普通。

2000円程度のステーキ肉じゃ、普通に焼いても油は少ししか出ないんですよ。
加工肉のサイコロステーキだと、なんだこれ?ってくらい油が出る。

だから、こいつ見栄はってんなーと、誤解をしてしまいました。

申し訳ありませんでした。
815ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 09:34:12 ID:C34BQFNl0
なんだかなぁ。
816ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 09:38:15 ID:TWzlh4tq0
俺はレトルトご飯専門。
飯なんか面倒で炊けるか!
817ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 12:07:46 ID:2RABG4yjO
一時期無洗米使ってたけど、どのみちすすいで使うので普通の米に戻った。
無洗米つっても結構ヌカ出るよね。
818ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 12:07:51 ID:/v04Jok50
レトルト飯って高くつかない?
819ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 12:27:14 ID:PK77lfMQ0
レトルトの200gって微妙な量なんだよね、1個じゃちょっと物足りないし、2個じゃ多いし
最近はこういうレンジで炊くやつもあるみたいだけどどうなんだろう
味も気になるけど、普通の耐熱保存容器じゃダメなんかな
http://www.amazon.co.jp/dp/B001UV40PY
820ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 12:30:07 ID:DablSlfE0
黒人差別をなくす会がアップを始めました
821ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 12:33:06 ID:8aNsO2z30
炊飯器で作るのと手間変わらないじゃん
822ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 12:34:28 ID:s8Ygn9Tq0
レンジOKの容器ならなんでもいけるっしょ
ただしやっぱりイマイチな味だよね
手間も時間も大差ないんで鍋炊きにしているよ
823ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 12:38:20 ID:s0vuXciE0
レトルトで200、150、100と食い分けている。
200で少なく感じる時もあるが、年齢的に我慢している。
824ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 12:38:59 ID:ug70jEQc0
>>809
炊飯器牛ステーキ肉やるなら、最初に表面を
さっと焼き固めてから、炊飯器にインすればいいお。
825ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 13:23:22 ID:REdxHfb50
蕎麦だし程度ならちゃちゃっととって昼にはかけ蕎麦食べれる
料理の腕は上がったなーと思う
ただ、大量に買って加工保存は最上位テクだからまだ達してない
826ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 14:05:02 ID:PK77lfMQ0
>>818 自分で炊けば普通クラスの米でもレトルトの半額以下よね
>>821 研ぐ>ボタン押すって同じ手順だもんね、やっぱり炊飯器買おうかなぁ
>>822 やっぱそうなんだ、いつもレシピで耐熱ボウルって書いてあるとこも丼で代用してたし。熱の通り方が若干違う程度かな
>>823 2つ目を半分だけ食べて後はラップで保存しとけばいいんだけどね、目の前にあると食べちゃうからちょっと物足りなくも1個で我慢することも多い。でもそんくらいでちょうどいいのかな
827ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 14:08:32 ID:s0vuXciE0

100〜250gまでサイズは色々売ってるんだよ。
ラップする暇があれば炊くってw
828ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 14:10:58 ID:6iTeW4Dk0
>>817
白く濁るのはヌカではない
澱粉質がうま味とともに水に溶け出しているだけ
本当のヌカは2,3回ゆすいだだけでほぼ無くなる
829ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 14:16:46 ID:s0vuXciE0
はいはい、テレビの受売り
830ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 14:56:29 ID:PK77lfMQ0
>>827 ローソンの300g105円以外はグラム単価が高い・・・ローソンは歩道橋わたるのが面倒w

>>809の炊飯鶏見たら美味そうだし、いい機会だから炊飯器買うことにしたよ
レンジでとも思ったけど>>821の言う通りよく考えたら手間は全く変わらないし
とりあえず3合炊き探し中
831ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 15:02:25 ID:RcEF1kvF0
雨でID変わったが、俺も3合炊きなんだけど、冷凍するには効率が悪い。
5合ぐらいのを買えばよかった。
本当に飯炊きは面倒。
だからレトルト。
832ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 15:05:12 ID:RcEF1kvF0
食器もペーパーの使い捨て
レトルトもそのまま食う
あー面倒面倒

でも料理は好きなんだよねw
833ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 15:18:44 ID:oK907FsbP
炊飯ってか米とぐのはちと面倒
ただ無洗米より安く買えるルートがあるし
ご飯好きなのでしかたないな
ただおかず作った後炊飯器の蓋開けたらスイッチ入れ忘れてて
生米だった時の絶望感は半端ないw
834ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 15:42:45 ID:HG4/pRm+0
米研いでるの忘れて3日くらい炊飯器放置してたら酒臭くなってたわ。
味は知らんが酒って簡単に作れるんだな
835ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 15:46:56 ID:z4TIt0UR0
>>831

だからレトルト。(キリッ


・・・も、結構だけどよ?
おまい自分の存在自体がスレチってわかってる?w
836ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 15:52:06 ID:PK77lfMQ0
炊飯器って色々あるんだな…どうせ今までレトルトしか食べてなかったから一番安いのでいいか

面倒と言えば布巾洗いが面倒
だからいつもキッチンペーパーとか除菌ペーパーとか
食器洗ったら拭かずに水切って放置だわ
837ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 15:58:05 ID:qdVm/pMJ0
>>831
米とぎ・炊飯よりも、食べ終わったあとの炊飯器各部の洗い・乾かし(か水滴拭き)が面倒で嫌い。
自炊ご飯主食が一番だが、炊飯頻度が少なくて済むなら、それに越した事はない。

容量不足に不満たらたらながらも、5.5合炊きを長い間ずっと使っていたがようやく故障してくれた。
1升炊きに買い換えてルンルン。1人だけど1回に8合炊く事が多いかな。(2日分+冷凍分)
838ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 16:06:55 ID:+6fNpuWC0
>>837
うちもそんなかんじ。
うちは自炊は夕飯だけだから、一度に2合炊いて
1.5合分は3日分の夕食用に冷凍にまわる
839ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 16:32:28 ID:qdVm/pMJ0
>>838
1食に0.5合??!!
まるで80代の人みたい。痩せていない?
840ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 16:41:29 ID:8nt+6Vyy0
>>839
炊きあがりの0.5合が170gくらいだから
多くも少なくもなくね
841ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 17:05:28 ID:w9arLUOi0
俺も、2食で1合だよ。
842ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 17:10:19 ID:+6fNpuWC0
>>839
0.5合って、お茶碗一杯だぜ。 普通だよ、普通。
1合食うのは麻婆豆腐とか麻婆茄子のときだけだな。
843ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 17:35:41 ID:z4TIt0UR0
普通のお茶碗だと0.5でも多いくらいだよね
844ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 17:41:56 ID:PogBn8RX0
一合で300gぐらいだろ。
ファミレスのご飯は180g
845ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 17:44:30 ID:6iTeW4Dk0
>>839
メタボってない?
1食0.5合はかなり多いよ
846ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 17:50:09 ID:32/+kNLV0
一合は、お茶碗3杯分って死んだお婆ちゃんから習った
847ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 17:52:23 ID:z4TIt0UR0
男で0.5、女で0.3〜0.4くらいが普通なんじゃねぇ?
特別おかずが少ないとか、炊き込みご飯でおかずが漬物だけとかなら
もう少し増えるだろうけど。
848ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 17:54:08 ID:OZpn5kmiP
みんな結構小食ね
レトルトのご飯はチンして10分くらい冷ましてから食べてる
2時間くらい放置しておにぎりみたいになってからも、チンしたてよりうまい
てかチンしたては熱くて味が分からん
849ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 17:58:01 ID:PEVNn2GJ0
女子供でも老人でもなくて、少食でもない男性の場合で、
同時飲酒も、節約も時間惜しみも手間惜しみも特にしない食事で、
世間並みに普通のご飯量といったら、お茶碗2杯だと思う。

1食にご飯をお茶碗1杯は、少食者かあまりご飯好きじゃない人か女性の場合の普通。
850ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 18:01:35 ID:+6fNpuWC0
>>849
30代でそれやっちゃうとあっというまに太るでしかし
851ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 18:04:17 ID:z4TIt0UR0
>>849
>世間並みに普通のご飯量といったら、お茶碗2杯だと思う。

思い込みじゃねぇ?
もしくは極端に下戸か、おかずが少ないか、外食の量設定が当たり前と思っているか。
お代わり当たり前っていう習慣は、日常としてそう多く無いよ。
「一人暮らしで自炊」のスレで言うなら、運動部所属の大学生限定とか
そのくらいレアケースかと。
852ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 18:11:23 ID:6iTeW4Dk0
何故30歳くらい以降に急速にメタボり始める人が多いのかよく考えないとな
体を動かす頻度が段々少なくなっていくのに食べる量が学生時や20代の時のまま
いくらでも食べることが出来るので腹一杯になるまでかきこむ
でも、それをやっていいのはスポーツ選手とか肉体系労働者だけ
それ以外の人は強い意志で節制しないとたちまちメタボる
853ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 18:14:16 ID:OZpn5kmiP
逆に自炊した時のが食っちゃうんだけど
自分で好きに量決められるから
味付けは薄めだけど
854ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 18:14:28 ID:+6fNpuWC0
ところで、みんなご飯をどうやって冷凍してる?
1膳分ずつラップにくるんでる?
それともご飯冷凍用タッパーみたいなの使ってる?
855ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 18:16:41 ID:z4TIt0UR0
>>852
なんだろね?それに自分で気がつく人が意外と少ないんだろうか?
デスクワークなら20代後半でもう米飯許容量減り始めるはず。
つか味覚が大人になるにつれて、子供の頃と比較して
白米への執着は希薄になっていくのが普通だと思うんだが。

俺の思い込み?
856ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 18:17:46 ID:z4TIt0UR0
>>854
俺は冷凍容器だね
857ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 18:24:43 ID:oK907FsbP
>>855
自分は年取ってから米の量は増えた
ただしおかずの量が減って尚且つ和食寄りになったし
もともと料理に砂糖はあまり使わない上に酒も飲まないから
今の所体重に変化はなし
858ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 18:31:43 ID:z4TIt0UR0
>>857
それはそれでいいんじゃね?
米飯に傾倒すると必然的に塩分糖分の過剰摂取になりがちで
その傾向の実害は体重に現れるとは限らないわけだけど
まぁそれはこのスレで語ることじゃないわな。
859ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 18:35:05 ID:8nt+6Vyy0
>>854
百均で3個で105円の180mlくらいの四角いタッパー買って冷凍
ラップはゴミ増えるしめんどいから辞めた
860ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 18:37:20 ID:OZpn5kmiP
百斤のタッパーってレンジいける?
861ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 18:38:34 ID:8AYidAt70
自分はご飯は150g、200g、250gと冷凍してる。
普段お茶碗で食べるときは150g、もちっと食べたいときは200g、
カレーや丼物のときは250g。

>>860
問題無いよ。もうずっと愛用してる。
解凍時は蓋外しとくようにね。
862ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 18:39:40 ID:oK907FsbP
>>860
ほとんどのに耐熱温度明記してあるよ
油物を長時間レンチンしない限り大丈夫
863ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 18:41:26 ID:z4TIt0UR0
多少割高だけど、長く使う事考えたら米飯専用の冷凍容器の方がおすすめだな。
一人暮らしじゃないと絶対に使わないってもんでもないし。
864ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 18:43:00 ID:c1PPvbNX0
>>854
ご飯の冷凍は1膳分ずつじゃなくて、1食分ずつ単位。
そば・うどん用の丼にラップを敷いて、丼1杯分のご飯をよそって量ってくるむ。
外食の大盛りカレーライスの、ライス分量ぐらいかな。

太ってるしメタボだろうけど、米飯食が大好きなので減らせない。
おかずで色々考えて工夫してるが、野菜類なども大食い。w
865ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 19:00:16 ID:8AYidAt70
まぁ食い過ぎとかピザとか、本人がいいなら周りがどうこう言うもんでもないしね。
それで健康に過ごしてる人もいるし、幸せな人生送ってる人も大勢いる。
もし後悔するような事態になっても、自己責任以外の何ものでもないし。
866ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 19:15:21 ID:z4TIt0UR0
なんか米の話してたら米食いたくなってきたな
今日は魚でも焼くか
867ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 20:21:57 ID:ecavIQD10
完全自炊をしてみたときには、1ヶ月で11キロだった。
本当に1人の1年1石なんだなあ、と妙に感心した。
868ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 20:42:59 ID:whQqlT9gO
3合で5食の自分は少数派なのか?30代女だけど20歳の頃からこの量で変わらない
体型はやや細め、ただしかなりハードに体を動かす仕事をしてる
869ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 20:51:47 ID:+6fNpuWC0
>>868
そうか。そろそろいい人見つけろよ。
870ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 21:00:41 ID:w9arLUOi0
>>868
ダンサーとか演劇系の人?
871ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 21:06:50 ID:xkfUkeIK0
>>810
ここ数年は、ずっと無洗米だな。

研がずにそのまま鍋に放り込めるので、ピラフ系の料理を作るときに重宝してる。
872ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 21:08:39 ID:w9arLUOi0
ピラフって、もともと研がないでそのまま炒めるじゃん。
873ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 21:31:03 ID:oF3/z1Gz0
みんな、こだわりの調味料ある?
そろそろ醤油が切れそうなので,オススメの醤油とか聞いてみたい。
874ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 21:36:39 ID:oK907FsbP
>>872
もともと海外の米料理ってあんまり研いで使うのはないような気が
875ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 21:45:27 ID:1GeQ2lKK0
>>873
おしょうゆは地方色が出るのであまりお勧めしないw
端的に言うと関西赤い狐と関東赤い狐なかんじか?(違

酢なら千鳥酢おすすめ。
876ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 23:31:38 ID:UpZlxx1MP
>>873
キッコーマンのしぼりたて生醤油は意外とよかった
877ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 23:31:41 ID:h2tyjBK9O
焼肉食べ放題の肉が旨いって奴肉の味知らないのか?
あれが何なのか調べてみろ
精製パパインFとか牛乳タンパクとかがキーワード
878ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 23:33:34 ID:VsIlnh7F0
亀レスだが、「0.5合」って言い方にちょっと違和感を感じるのは、
自分がおっさんだからだろうか。
「五勺」の方がしっくりくる。
炊飯器の「5.5合炊き(実質1リットル炊き)」も、
「五合五勺炊き」って言って欲しい。

…でも「勺」って単位がわからない人も多いのかも知れないな。
879ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 23:37:17 ID:LNjMU0mR0
>>877-878
何を何としてでも話を蒸し返したいんだな
880ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 23:43:23 ID:SrKYKWFK0
さんまが88円だったので6匹買ってきた
(京都ではこの辺が底値)

とりあえず2匹はオイル煮、3匹生姜煮で仕込んだ

明日は残りを塩焼きかな
(冷凍庫に先日100円で買ったのが一匹あるけど)
881ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 23:55:22 ID:IK9+ORfF0
>>880
自分と感覚が違う。一日おいたサンマを塩焼きって。
鮮度がいいうちは塩焼、鮮度が落ちたら煮魚じゃない?
882ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 00:16:22 ID:D1JJG9nS0
>>878
1合の1/10の「勺」は、「しゃく」と読むのが普通だけど、
方言?で「せき」と読む地方が、結構あるようなので、
呼び方を全国統一できずに、使いづらくて廃れたのではないかな。

若い世代となると、どうとも読めなくても全然恥ではない感覚っぽい。
883ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 00:19:11 ID:Velq/JQf0
>>873
井上古式醤油っての使ってる
調味料なんてしょっちゅう買うもんじゃないし
調味料だけはいいのを買うことにしてる
884ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 00:22:09 ID:CHs0vuY20
TVでやってた「ヤンソンさんの誘惑」とやらを作ってみたけど、こりゃ美味いな。
何より簡単だし。
885ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 01:07:22 ID:/mj+jTvj0
>>873
豚の角煮を作る時に使う、10年以上前に買った砂糖のざら目。
今でも数年に一回使ってるwww
886ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 01:10:40 ID:fT+8Mh8u0
>>873
麺つゆ大好きなんだけど、愛用してるのは
ニンベンのつゆ。

数ある麺つゆの中でも、ダントツにシンプルな原材料。
ちょっと高いけど、これ以外の麺つゆは使えない。
887ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 01:19:53 ID:E1jM6T9L0
>>873
テンヨのビミサン
888ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 01:21:42 ID:/mj+jTvj0
>>886
俺も同意する。
しかし、瓶だからここ10年近く買ってない。
ゴミ捨てが面倒。
最近、久々に業務用で有名なソウミを買ったがイマイチ。
たまには買ってみるかな、にんべん。
889ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 01:27:37 ID:fT+8Mh8u0
>>888
おれ、取っ手付きの1升ペットボトル買ってるw

890ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 01:30:48 ID:/OqagBpZ0
>>873
今使ってるのは下総醤油
調味料は基本的に国産原料使用のものを使ってる
891ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 01:31:22 ID:/mj+jTvj0
>>889
そんなのあるんだw
1.8Lってwww
塩分の取りすぎに注意しろよ。
892ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 01:34:26 ID:/mj+jTvj0
俺が晩酌しているバーボンが取っ手付きwwww
毎日飲み杉で調子悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
893ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 02:07:24 ID:zegnAkZv0
>>873
使い切るのに時間のかかる一人暮らしには、鮮度の一滴は合ってると思う
894ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 02:18:57 ID:/mj+jTvj0
鮮度の一滴
俺も使ってるよ。
これって、ハイテク技術の結晶だと思う。
空気が一切逆流しない。
素晴らしい商品。

普通の醤油は常温で夏を越すと、今まで何度も不味くなって捨てていた。
895ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 04:35:27 ID:ZAiKsW0D0
アールグレーってクッセーのな
飲み切れそうにない
896ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 04:40:12 ID:fYDgJ/N80
>>895
ありゃベルガモットで着香してあるからな。
アイスティーに向いてるよ。
897ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 04:53:24 ID:wxDP4gfa0
>>896
着香してあるだけのおとなしめなヤツとは別に、燻してから着香したのがあるよ。
普通に日本に入ってきてるのは前者だけれど、たまに後者のに出くわすと驚くよ。
コールタールというか新しいアスファルトというか石炭の煙というか正露丸というか、そういうような匂いに、
石鹸の匂いがかぶせてあるような感じ。
松の薪の煙で燻すそうだが、なんでかしらん、道路工事のアスファルト敷いてるときの匂いだ。

確実にその燻し臭いのが試してみたいなら、ラプサンスーチョンという紅茶を飲んでみるといいよ。
熱烈な愛好者がいるらしいが、そうでない人は、口に入れたことを後悔するよ。

ベルガモットというのは、ビターオレンジの一種で、日本にあるもので一番近いのはスダチらしい。
898ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 05:12:55 ID:fYDgJ/N80
>>897
ご高説ありがとう。
紅茶スレの住人だからその辺は知ってるが、ラプサンは勘弁してくれw
ありゃ正露丸汁だw

てかラプサン風のアールグレイってそんなに出回ってるのか?
899ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 05:38:59 ID:wxDP4gfa0
>>898
パッカーの好みだからね。
ガイジンはあの石炭臭い方が好きで、イギリスではそっちが主流。

もう一つ、鰹節臭いのもあるんだが。本当に本枯節の、燻し臭い(こっちはハムとかベーコンとかの燻し臭さに近い)のと、
古本っぽいかび臭さの混ざったような上に、石鹸の匂いがかぶせてあるような。
900868:2010/10/05(火) 07:15:08 ID:r0pQOzgVO
>>869
うるさいw職場は子供と同性と既婚者ばっかりで出会いがないんだ

>>870
塾講師と掛け持ちで販売応援。一本で食べていけるほど給料のいい仕事じゃないから
みんな大抵何かと掛け持ちしてる。で、どちらも仕事中は立ちっ放し喋りっ放し動きっ放しで
販売の方は頻繁に重い商品を持ち運ぶからしっかり食べないともたないんだ
自分の場合は元々よく食べる方だからっていうのもあるかもしれないけどな
新卒でデスクワークの仕事をしてたときは、同僚の持って来るお弁当が信じられなかった
パン二切れとかスパゲッティ一巻きのおもちゃみたいな食事でどうして活動できるのか今でもわからないw
ただ、自分はジュースやお菓子の類いをほとんど摂らないから、摂取するカロリーの総量は
彼女たちとそれほど変わらなかったのかもしれない
901ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 07:38:35 ID:Pm+wSiC60
アールグレイ大好き kaldiでよく1lパック無糖買ってはその場でごくごく
902ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 07:50:04 ID:QwZ+DDHL0
>>881
それが理想だが、当日の夕食も済んだ、
夜中23時に買って帰ったからね

>>897
ラプサンスーチョン、自分は好きだな(熱烈に愛好はしていないが)
京番茶に似ているような気がする
903ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 12:07:27 ID:hl8uT68KO
ラプサンスーチョンて初めて聞いた。
蕃爽麗茶とか、苦めのお茶好きなんで試してみよう。
904ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 12:26:18 ID:bAtFk6tY0
朝は決まった食事後して昼と夜の2食の献立を考えるのが辛い
最近は毎日食べるものを決めておいてそれプラスアルファで作ってるけどもう限界
905ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 12:29:04 ID:NzcIVTEL0
野菜とベーコンのコンソメ煮作った。
トマト缶足してもいいし、カレールー入れてもいい。
コンソメ煮は万能でいいな。

906ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 13:18:13 ID:r6J+q9W60
>>904
決めなきゃいいのに。
決めるから苦痛なのでは。

スーパー行く→安いのがある→ ヽ(`Д´)/それだ!

で、いいじゃないw
907ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 13:21:04 ID:hESImZSa0
自分が食べたいもの作れるのに苦痛感じるもんかね?
908ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 13:26:51 ID:FH+2AlaxP
むしろ同じような献立が何日も続いても誰にも文句言われないのがひとり暮らしのいい所
909ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 13:47:28 ID:r0pQOzgVO
>>904
給食みたいに、何種類かの決まったメニューをローテーションすればいいかと
毎回新たに考えるより「いつものあれ」を作る方がきっと楽だ
910ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 15:14:20 ID:3r3Sm1E60
そうだ、今日はカレーにしよう
困ったときはこれ
911ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 15:27:58 ID:1rWEgNWVP
カレー作ると3日はカレーになる
家に土鍋しか無いから土鍋でカレー作るけどうまい気がする
912ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 15:33:58 ID:EJ10bdp80
>911
土鍋のカレー。
一度作ったら匂いが取れなさそう。
913ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 15:41:55 ID:E/lSssCf0
土鍋のカレーと中華鍋のトマトソースは初心者に有りがちなミスだね
914ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 15:48:56 ID:DTn7zE8O0
>>913
中華鍋でトマトを煮ると鍋がツルッツルになる(笑)
915ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 15:54:40 ID:1rWEgNWVP
>>912 気になったこと無いけど、一回水でも沸騰させて汗をかかせれば大丈夫じゃ無いかな
>>913 土鍋しか無いんだよw
916ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 16:55:53 ID:r6J+q9W60
今日は塩豚で和風ポトフ作った。
んまんま。
917ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 17:04:40 ID:4QIPhiG00
買い物行ってニラとネギを買ったんだ
で、ネギを刻んで冷凍しとこうと思った
買い物袋の中から何気なく取り出して刻み始めたら、刻んでたのはニラだった…
918ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 17:06:43 ID:DarEhC/Q0
ニラ刻んだのを冷凍しとけばいいじゃん。便利だし
919ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 17:10:38 ID:EJ10bdp80
>913
アルミ鍋のゆで卵もね
920ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 17:19:02 ID:FH+2AlaxP
>>913
テフロン加工フライパンで乾煎りってのも地味にダメージがある
921ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 17:20:07 ID:E/lSssCf0
俗に言う「初心者」でアルミ鍋持ってる奴はあんま居ないんじゃねぇ?w
土鍋と中華鍋は100均でも売ってるお気楽器具だけど。
922ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 17:26:57 ID:mPFmkgbz0
>>919
知らなかった。
923ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 17:35:02 ID:EJ10bdp80
>921
ゆきひら鍋って良く持っているんじゃ?
ゆで卵作って真っ黒けになった。みんな一度はやるよな?
924ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 17:38:12 ID:JjRcXEPL0
中華鍋でおからのから炒りお薦めw
925ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 17:44:58 ID:CHs0vuY20
>>921
即席ラーメンくらいしか作らないような人でも、雪平鍋や錦鍋くらい持ってるだろ……
926ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 17:57:48 ID:fYDgJ/N80
そういえばこの頃は鍋でゆで卵作らなくなったなぁ。
発泡スチロールの容器に卵と熱湯入れて30分放置で作ってる。
927ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 18:01:42 ID:RTolqxYN0
>>903
苦くはないよ。臭いよ。
正露丸を潰して鼻先に塗ってウーロン茶を飲んだら、大体近い感じだ。
928ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 18:27:29 ID:Fj2VgvS60
>>926
それ温泉卵の作り方じゃないのか?
929ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 18:32:01 ID:E/lSssCf0
>>923
なるほど、確かにw
930ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 18:44:56 ID:fYDgJ/N80
>>928
温泉卵なら70℃くらいのお湯でやる。
ゆで卵にしたいときは、沸騰したお湯でOK。
沸騰したお湯で30分なら黄身まで固ゆで。
時間を加減すれば、黄身がトロトロの半熟卵も出来る。
931ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 18:50:34 ID:fYDgJ/N80
追記
カップ麺みたいに薄い発泡スチロールの容器じゃなくて、
もっと保温性のある奴(通販の冷凍便で来た厚さ本体蓋共に1cmくらいの物)で作ってる。
932ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 18:59:21 ID:CHs0vuY20
よく乾麺の茹で方とかで、沸騰した後は火を止めてフタして放置しとけばいいとか言われるが、
あれはまた別の食べ物だと思うわ。普通に茹でたのとはやっぱ違う。
933ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 19:37:43 ID:o8nL54Ay0
>>932
あぁいうのは節約テクみたいなもんで
味重視なら無視するしか無いな

レンジで茹でられるパスタ容器とかも有るけど、やっぱおいしくないもん
934ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 19:39:42 ID:E1jM6T9L0
そうか?
レンジパスタに関しては味の違いがまったくわからん
935ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 19:42:01 ID:lHPC2Ort0
>>933
レンジでパスタは違いが全くでなくて今まで鍋でやってた人涙目状態なのだとか。
http://portal.nifty.com/2010/04/05/a/
936ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 19:53:47 ID:mPFmkgbz0
>>933
ひょっとしてふたしてる?
937ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:02:49 ID:o8nL54Ay0
>>935
ソースが超テキトーなところがワザとなのか見落としなのか知らんけど納得できないな
938ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:08:47 ID:lHPC2Ort0
>>937
イメージで敬遠してるだけの人か。
939ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:12:28 ID:o8nL54Ay0
>>938
物を知らんで煽ってるだけの人にはわからないかも知れないけど
ソース作りには茹で汁を使いたいし、タイミングも重要なんだよね。
940ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:12:29 ID:KVJvFMTAO
俺はディ・チェコの11とバリラのn3
2%の食塩水で鍋使って強火ボイル
輸入品の乾麺だと違いがでるね
941ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:13:30 ID:lHPC2Ort0
>>939
イメージで敬遠してるだけには変わりないと。
942ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:14:43 ID:r6J+q9W60
電子レンジのパスタ便利よ〜。
ゆで汁も使ってるよ。

コンロが少なかったりガス代抑えたい人には必須かも。
943ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:15:47 ID:jumehvN+0
この人は、その辺の容器で充分だって言ってる。
http://allabout.co.jp/gm/gc/185252/
944ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:20:15 ID:o8nL54Ay0
>>941
イメージも何も絶妙のタイミングで茹で汁をソースに足したい時どうすんだよ
それにその記事でも違うと認識している人はいるだろ
945ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:21:39 ID:lHPC2Ort0
>>944
条件後出しワロタw

いずれにせよそれだけでは、
>レンジで茹でられるパスタ容器とかも有るけど、やっぱおいしくないもん
には全くならないな。
946ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:22:57 ID:o8nL54Ay0
>>945
え?どこが後出し?苦し紛れに暴れようっての?w
差があることは、その記事でも挙げられてるじゃん
それを認めるかどうかは個人の勝手でしょ
947ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:24:35 ID:lHPC2Ort0
>>946は苦し紛れで暴れようとしてるようだね。
限定条件下での話を持ち出してみても事実は変わらないよ。
948ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:25:40 ID:Yt8wwWeK0
自分も、レンジでパスタ使ってるけど、正直美味しくてびっくりした。
レンジでやるから時間も正確だし、へたに鍋で作るより美味しいし、楽だしね。
949ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:26:06 ID:o8nL54Ay0
>>947
あぁ、意味不明な点だったけどなんとなくわかってきた。

『いずれにせよそれだけでは、
>レンジで茹でられるパスタ容器とかも有るけど、やっぱおいしくないもん
には全くならないな。 』

つまりキミ自身、味の判断は他人や権威に委ねるタイプなわけねw
950ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:28:16 ID:lHPC2Ort0
>>949
すでにパスタの話ではなく苦し紛れに個人叩きをはじめたようだね。
話題をそらして暴れても事実は何も変わらないよ。
951ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:28:50 ID:hESImZSa0
美味しい美味しくないより味が変わらないと言うべきな気がする
952ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:29:28 ID:Yt8wwWeK0
>>951
あー、そうだな
953ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:30:36 ID:r6J+q9W60
レンジで残り時間がわかるからね〜
逆算してソースを作り始めるのさ。
954ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:30:39 ID:o8nL54Ay0
>>950
うん、変わらないよ?
キミが美味い不味いを他所様基準で他人叩いてるって現実はねw
955ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:33:20 ID:o8nL54Ay0
>>950
そもそも「限定条件下での話」などと言ってるが
ソース作りに茹で汁を使うってののどこが限定条件なんだ?
極めて一般的だが
956ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:34:29 ID:Yt8wwWeK0
もうID:o8nL54Ay0はあぼんすればいいんじゃないかな
そもそも、パスタの出来うんぬんに触れないで、茹で汁使いたいってことしか言ってないし
957ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:37:23 ID:o8nL54Ay0
>>956
何でそうなるんだ?そもそも俺の判断で「おいしくない」と言っただけじゃん
出来に「差」が有ることはデイリーポータル(笑)でも認めているだろ

それをよしとするかどうかは個人の判断。
茹で汁を挙げたのは、それ以外の無視できない欠点だから。
958ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:41:57 ID:+hdJs6JxO
You達そろそろ他所でやるか黙るかどっちかにしなよ

まったくパスタ気違い共は流儀の違いで所構わず直ぐ罵り合いだすな
959ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:43:13 ID:o8nL54Ay0
ケータイで頑張る基地外に言われたくないなw
960ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:56:33 ID:Xa8BTiVd0
さんまを網で焼くと皮が網にくっついてひどい事に・・
どうすれば綺麗に焼けますか?
961ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 20:57:14 ID:CHs0vuY20
そのてのは、ググったらいくらでも出てくると思うけど……
962ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 21:04:10 ID:jumehvN+0
>>960
まず、網を火にかけます。
そして網を熱している間に服を脱ぎます。
それから、サンマを網に載せます。
963ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 21:05:35 ID:4BR8SzJTP
こないだどっかのスレで見たけど、網に酢を塗ってから魚をのせるといいらしい
あとレモン汁を魚の表面に塗るという人もいたな
酸で蛋白質が凝固するんだと思う
ゆで卵のお湯に酢を入れるのと同じ原理かな
私は試してないけど
964ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 21:27:11 ID:VB+Y6sGc0
冷凍庫に何入ってるの?
965ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 21:31:45 ID:79yTNFt+0
うはwステーキ安くなってたから買ってきた
何ヶ月ぶりだろ
966ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 23:20:13 ID:vXv3FNWp0
gと値段を書いてくれよ
967ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 23:25:06 ID:j7dXvW5xO
書いたところで、高杉って言うか屑肉って言うだけだろw
968ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 23:27:24 ID:vXv3FNWp0
え、普通に値段知りたいだけなんだけど
969ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 23:29:29 ID:rHHehYb10
知ったところで同じもの買いにいけるわけでなし
970ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 23:32:31 ID:rPUSQTKq0
日記も価格報告もいらん
971ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 23:37:01 ID:vXv3FNWp0
このスレ結構殺伐としてんだな
972ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 23:37:23 ID:uInCqlGxP
ステーキ肉を室温に戻してから焼く事を知ってから
生焼けの失敗がなくなった
973ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 23:58:19 ID:Fj2VgvS60
安くなってたから買ってきたつーんだったら値段くらい書いたらどうだ。
それくらいで怖いとか意味不明だな。
クズ肉だと書かれたって別に傷つくこともないだろうに。
974ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 03:55:01 ID:XgOyNwiU0
>>972
ステーキに限らず厚目の肉類は常温にしてから焼くといい感じに出来るね
自分も知ってから失敗しなくなった。特に鶏ムネ・モモ丸ごと焼きの時
975ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 03:59:30 ID:8JyJ2sce0
殺伐としてるのはみんなごはんを食べる前に書き込むから。
そうじゃなければプロ料理人様にでもなったつもりになってるコミュ障。に自分で気付いてない人。
976ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 04:24:44 ID:lRilhTGU0
さて、弁当つくるか!
肉じゃがと卵焼きと冷凍食品〜
977ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 04:33:40 ID:/27sFI7oO
>>917
ポルナレフのAAが頭をよぎったw
978ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 04:49:24 ID:Y2aKYeCz0
ちなみにミッシェル・ポルナレフはうちの父と同い年だ。ジェフ・ベックも。
979ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 05:01:34 ID:2gn0M5390
ミッシェル・ポルナレフ好きだー!
980ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 05:09:53 ID:6P504EkE0
ttp://www.youtube.com/watch?v=LBSI2KNiIbQ
フレンチポップスならこちらも…ってスレ違いだな。
981ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 05:12:31 ID:lRilhTGU0
肉じゃが作る気まんまんで準備してたら肝心の肉が無いことに気付いた
どうしよう
シーチキンとかで代用できないか
982ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 05:19:52 ID:ovCD1K9e0
肉なくてもおいしいよ
983ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 05:23:03 ID:WjDCOd8QP
>>981
鮭缶で作ってもイケるという人もいるから試してみれば
成功すれば新たなレパートリーが増えるかもしれん
984ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 05:35:17 ID:MTYSkeyX0
>>981
シーチキンで大丈夫よ。
985ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 05:37:24 ID:lRilhTGU0
>>982-984
サンキュー、試してみる
986ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 05:42:54 ID:WjDCOd8QP
>>985
シーチキンはフレークタイプだとバラバラになるから
見た目は期待しない方がいいかもな
前ひき肉で肉じゃが作ったことがあったが
味は同じなのに違う料理に思えたのと似たようなものか
987ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 05:44:27 ID:Yn4T+9ft0
陸上の動物の肉か魚の肉かの違いだから、それなりには違うけど動物的なたんぱく質がまざるからOK
988ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 06:16:49 ID:lRilhTGU0
作ってみたが・・・うーん、良くも悪くもシーチキン味だな
食えんことはないが正直微妙。牛肉や豚肉の方が美味い
989ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 06:37:54 ID:ki/Bay410
失敗は成功の母 と言うでわないか。
何でもやってみるのが面白いのさw
990ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 06:39:51 ID:HJqHFmnP0
ツナ系は加熱調理に使っちゃダメだよ
991ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 06:42:53 ID:lRilhTGU0
>>989
男は度胸!だな

>>990
いや、しりしり人参は美味いよ
人参を細く切ってシーチキンで炒めるの
992ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 06:48:27 ID:WjDCOd8QP
ツナはさっと炒めたりオーブンで焼いたりするのは旨い
煮込むとなんとなく変なクセが出るのと
味が強すぎて全ての食材がシーチキン味になる
993ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 07:14:44 ID:MTYSkeyX0
>>992
あー、かつおとマグロでその辺は違うかも。
994ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 10:02:51 ID:QQI/Hv6s0
なんでシーチキンは油漬ばっかりなんだろう。
昔の、一缶に一塊で缶にみっしり輪切が1個詰まってるようなのなら油漬でもいいんだけれど、
あんなくちゃくちゃに刻んでほぐしたヤツだと、油ばっかり食わされてる感じになる。
995ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 10:09:31 ID:QJSfS1lk0
むしろ最近ライトばっかで油足りない
炊き込みご飯に入れるとなんか物足りない

うまいの喰いたかったら自作すればいいんじゃね
どっかのブログでやってたよ
996ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 10:11:16 ID:mYz6GXz/0
>944
それはフレークタイプだろ?

ほら、勉強しろ

http://www.hagoromofoods.co.jp/seachicken/
997ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 10:55:13 ID:/27sFI7oO
次スレ立てたぜ
つか、おまえら1000ギリギリまで書き込み続けるってチキンレースかよw

一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 60日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1286329928/
998ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 12:22:30 ID:7FGkZ5b40
次スレURLの初貼がどれだけ1000に近いかのな
その上スレ速度が速いほどポイントが高い
999ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 12:44:43 ID:zpKPCrkJ0
1000ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 12:44:51 ID:vr4awS170
1000なら今月の食費の上限を5万にアップする
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。