【偏食】庄司いずみ 野菜のごはん1【べジ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ぱくぱく名無しさん:2011/01/29(土) 23:26:13 ID:KAbdZO+T0
オマエ頭おかしいなwwww
953ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 00:51:24 ID:LKsvsE7QO
味音痴いずみさんの自画自賛をはじめ
スタッフや信者など取り巻きのおべっかはアテにならない。
いずみさんのご家族にも美味しいと言ってもらえたレシピだけ載せて欲しい。
954ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 01:13:14 ID:ktsO5tOC0
IDコロコロ変えながら、基地外粘着

オマエ頭おかしいよ? 病院逝けば?w
955ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 08:31:15 ID:d7lUcX8eO
>>950
思ってた通りの人過ぎるw顔に出てるし
隊長と今はつるんでない様で、利用できない人は切るの早そう
956ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 12:01:04 ID:qDfkCZuy0
950は業界の人??
957ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 13:08:59 ID:vQfGDEFt0
業界人じゃなくても、普通に飲み会の話なんじゃ?
958ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 13:29:41 ID:ryFiO8IJ0
>野菜のおすしを出したばかりだったので、偶然にビックリしましたし、
>「強力なライバル登場〜!」なんて思ったのですが……。って、ウソウソ^^。

冗談でもいっちゃいけないよ。
柿沢さんにしてみたら鼻にもかけない相手だろうけどさ。
柿沢さんの野菜寿司を実際に見て恥ずかしいとか思わないんだろうか。
959ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 14:28:17 ID:xsyvJK2dO
もともと料理本出す人っていうのは、きちんと基礎を学んでいたり、仕事で経験を積んでいたりして
試食の時点でほぼ味が出来上がっていることが多いんです。
好みはあるにせよ、おいしいのが当たり前っていう感じで、スタッフは批評なんてほとんどしません。
イマイチだと思っても、その場の気まずさ回避を優先してしまうんです。
特に女だけの現場ではその傾向が強いです。
出した本の料理がマズくてもスタッフが叩かれることはないし、本が売れなくてもお給料は変わりませんから。
だから ギャルがとりあえず「か〜わ〜い〜い〜♪」と言うかのごとく
スタッフは「お〜い〜し〜い〜♪」と言うのです。
それが1番楽なんです。
960ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 15:55:24 ID:LKsvsE7QO
ライバルって…対等に張り合えると思ってるのか?
素人目からみても明らかにレベルが違うのに。
いずみさんの作るなんちゃって料理って、味は二の次だから嫌い。
おいしくなければ代替品にならないのに。
961ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 16:39:33 ID:lApL09kj0
野菜の寿司を自分で考案したとでも思ってんのかね。
962ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 18:15:33 ID:cGBzqT1F0
>>958
柿沢さんにさえ上から目線で笑ったw
いつもだけど必ずブログネタの写真は自分がセンター
立派な料理家やクリエーターだっけ?を従える
一番有名で大人気で沢山本を出しているワタクシ、いずみ先生みたいな印象だよね
これも、先生凄いわ〜って信者に思わせる作戦なんだろうか
中身を知っている人にはド厚かましいの一言なんだけど


>>959
なるほどね・・・料理家相手に美味しいなんて当たり前だもんね
スタッフがいちいち反応するのは理由があるんだろうねw
963ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 20:35:40 ID:xsyvJK2dO
試食で大絶賛とか受かれちゃうのはやっぱり恥ずかしいことなんですね。
964ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 20:43:33 ID:xsyvJK2dO
途中で切れてしまいました、すみません。

だから、料理人と呼ばれる先生方は大体ただ一言、
ありがとうございますといって済ませてしまいます。
もちろんブログや本などでも、試食で大絶賛だったことなどわざわざひけらかしません。
庄司さんはその点、やはりどこかで自信がないんだろうと思います。
もしかしたら本当に自分が好きで好きで仕方ないだけかも知れませんが、
どちらにしろただの偏食であって ベジタリアンと名乗るべきではないと思います。
965ぱくぱく名無しさん:2011/01/31(月) 00:40:26 ID:9gcEdj3lO
いくらズボラでも、おダシくらい取ればいいのに…
ベジタリアンでも昆布くらいは使えるんでしょ?
それか、ブイヨンのように多種類の香味野菜を使うとか…
別に濃い味好きなわけじゃないけど、それでもこの人の言う“ダシいらず”な料理はひどい
旨味は薄いのに、むしろ塩気だけは無駄にある感じ
健康食なんだかジャンクなんだか分からん
966ぱくぱく名無しさん:2011/01/31(月) 07:45:22 ID:IgptfCBhO
>>964
たぶん、自信がないんじゃなくて自分大好きなんだと思います。
本って料理本なら何万部売れればベストセラーなんでしょ?
967ぱくぱく名無しさん:2011/01/31(月) 07:57:05 ID:YcDVyAeb0
自分で料理をしない人が増える中で、最近人気がある料理研究家・料理本のポイントは
「簡単・ヘルシー・おしゃれ」だそうです。
このポイントをおさえないと、全然売れないそうです。

ポイントの中に「おいしい」が入ってないのが、不思議な本が出版される遠因なのかも?
968ぱくぱく名無しさん:2011/01/31(月) 08:41:21 ID:IgptfCBhO
本になっているなら、美味しいは当たり前だと思っているからw

企画だけは素晴らしいけど中身のないのが、いずみだね。
確かにブロガーで本出すまでの人は基礎がちゃんとあるもの。
969ぱくぱく名無しさん:2011/01/31(月) 09:35:01 ID:ExSeCbA30
こんなインチキ本じゃ役立たずだね
他におすすめの本ある?
970ぱくぱく名無しさん:2011/01/31(月) 09:55:32 ID:E+Twxgpd0
藤原さんちの毎日ごはん (別冊すてきな奥さん) [単行本(ソフトカバー)]
みきママ (著) 価格: ¥ 980 (主婦と生活社)

www

971ぱくぱく名無しさん:2011/01/31(月) 09:58:28 ID:jaD0umJ5O
>>967
ヘルシー(健康的)じゃないこの人の本は出版停止だね。
972ぱくぱく名無しさん:2011/01/31(月) 10:19:35 ID:YcDVyAeb0
>>971
本当にヘルシーかどうかを、気にしてない人がほとんどだから。
それ以前に、ヘルシーってどういう意味でみんな使っているのか?
ローファット・ローカロリーであればヘルシーなのか?

一般人のイメージとして、肉よりも魚がヘルシーで。さらに野菜がヘルシーで。
油を使わないのがヘルシーで。

ってことだから。この人の本の内容は、一般的にはヘルシーということになっているんじゃないのかな?

本なんていうのは、本当の真実がどうであるかよりも、パッと受け取るイメージで判断されちゃうからね。
973ぱくぱく名無しさん:2011/01/31(月) 11:18:03 ID:rNBxpExv0
そうだね、表紙の写真とタイトルと副題が買うきっかけの80パーセント
だって気がする
とくにこの人のはブログで自画自賛だから、どんなに良い本かとネットで
注文しあとで後悔・・・・・のパターンだな

ヤミーさんは別格だし、この板で叩かれているけど藤原さんなんかも
レパートリー広くて思いがけないアイデアありで、自分好みの味に
調節すれば結構使える本だったよ


974ぱくぱく名無しさん:2011/01/31(月) 14:47:05 ID:9gcEdj3lO
揚げ物が苦手っていうわりには、揚げ焼き風レシピが多い
肉が嫌いっていうわりには、肉のこと意識しまくり
本当はものすごく普通食コンプレックスなんじゃないだろうか…

栄養士なみの知識があるならまた別だけど
素人が下手にベジタリアンになると、逆に太るのかなぁと思う
いずみさんも腹やばいし、あな吉さんも結構どっしりしてるし
975ぱくぱく名無しさん:2011/01/31(月) 17:48:11 ID:iaH8VQP/0
>>973
自分好みの味に改良する手間がいる段階で、レシピとして何の役にも立たない
本人乙な流れか
976ぱくぱく名無しさん:2011/01/31(月) 18:40:44 ID:UTqIH9JcO
改良というか、調味料の量とかを自分好みに調節すればいいってだけで
イチから味を作らねばならないいずみ本とは全然格が違うと思います。
977ぱくぱく名無しさん:2011/01/31(月) 22:38:13 ID:EGYqWqQc0
>>967

でもこの人のレシピ簡単だけど必要な手間まで省いて間の抜けた味にして
ヘルシーじゃなくて貧相なだけで
完成品がゲロにしか見えないというおしゃれか否か以前の
問題外の料理が大半だよね。。。
978ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 00:14:14 ID:cXPrucBH0
このひとのお弁当うpの時のうしろに写ってるコンビニ(?)のおにぎりが不思議。
おにぎりぐらい自分でにぎらないんですか?
自称料理家のくせにw
979ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 00:18:12 ID:HK7jOgI20

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ  一人でカキコして楽しいのだろうか?
    /´     `\
     |       |  キチ外の考えることは分からん・・・
     |       |
980ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 00:44:26 ID:irFx/z2tP
「○○が大人気で〜」という記述を見るたび、「好評で〜」で良いのではと思う
人気って言葉があれば中身に関係なく売れるってわかってるんだろうね
981ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 01:05:04 ID:sxTK/Zwu0
>>978
あれ、たぶんパリパリ海苔に出来る
フィルムじゃないのかなぁ。
982ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 07:02:21 ID:fJGiE7TNO
来客に出す食材費すらケチる人がそんなもん使うわけないw
983ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 07:26:02 ID:a3JpAP0XO
【味覚】庄司いずみ 野菜のごはん2【音痴】
【大人気】庄司いずみ 野菜のごはん1【自画自賛】
984ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 08:10:45 ID:tPuiN0Gz0
スレ最初の方みたら字数制限があるらしい>>20

【庄司いずみ】vege dining 野菜のごはん 2
985ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 11:52:45 ID:asG9iN890
お豆腐バーグは、まあ、いいとして、
2つ目の写メが汚い
ゲロみたい
986ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 14:08:35 ID:i8hSJ8jD0
いずみさん名前でwiki見たら
「この記事は、広告宣伝活動のような記述内容になっています。
ウィキペディアの方針に沿った中立的な観点の記述内容に、この記事を修正してください。」
ってなっててワロタ
987ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 14:28:06 ID:PXHe6VIhO
いずみさんの料理写メ、ゲロか残飯に見えるものがすごく多いよ
盛り付けセンスが致命的に悪いんだと思う…

この人、○○だけ!系の真っ白な味気無いバーグ好きだよね〜
和風バーグなら、例えばひじきやニンジンとか入ってたら、見た目キレイだし栄養バランスも良さそうなのに…
本当にヘルシーかどうかより、いかに少ない材料で作るかのほうが重要なのかな?
988ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 14:37:28 ID:h9D5fwDA0
玉ねぎだけのシューマイって、美味しいのかなあ。
989ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 15:13:14 ID:asG9iN890
>>981
でも、左側のなんて、いかにもコンビニぽいけどな・・・
990ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 15:28:44 ID:a3JpAP0XO
あんなにキレイにおにぎり作れないと思うw

内容的にも次、鬼女に引っ越したほうがいいかも
991ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 16:27:13 ID:8uRdiNUf0
>>984の案には反対。
それだったら現行のスレ2でいい。
信者か本人が悪い言葉入れられないように工作してるのかと
疑ってしまう。
992ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 16:29:08 ID:rNrEm5Zm0
僭越ですが次スレ立てました
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1296544970/l50
993ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 18:07:30 ID:tPuiN0Gz0
>>991
ちがうよ、前回ブログタイトルいれなくて揉めまくったからだよ。
このスレの頭の流れ読んだらそれで合意してたのわかるでしょ。
994ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 18:21:09 ID:sxTK/Zwu0
私はブログタイトル入ってるほうが
いいと思うんだけど、ヲチスレって【】内を
面白くしたい人がいるよねw 
スレさえ続けばどうでもいいと思うんだけど。
995ぱくぱく名無しさん:2011/02/02(水) 00:19:57 ID:3OXoAOS50
この人は子供とかだんなには動物性のもの出したりもしてるから
多少はマシだと思う。
ビーガンとかがちがちの玄米菜食の人は家族にも一切出さない人いるし
996ぱくぱく名無しさん:2011/02/02(水) 00:39:16 ID:NN/J3d0a0
デブキモのダンナはメタボで糖尿病なんだろうねぇ
997ぱくぱく名無しさん:2011/02/02(水) 08:15:00 ID:nqay95B7O
>>995
ソーセージとかレトルトでも?
あとただ焼くだけの魚もあったかw
有名になりたくてネットでもあちこち宣伝しまくっているんだね。
WIKIまでとは。しかも名前は失念したが、本を手掛けたイラストレーターの
WIKIまでいずみの宣伝になっている。
ジタバタし過ぎでみっともない。
998ぱくぱく名無しさん:2011/02/02(水) 10:22:14 ID:IgeM1EtNO
>>995
まともなヴィーガンやマクロビの人は
手間暇かけて知識もつけて
植物性のものだけで栄養バランスとってますが?
いずみさんみたいな変なベジタリアンのせいで
あなたみたいに動物性とらない人全体がおかしいみたいに言うひとが増えて迷惑だわ。
999998:2011/02/02(水) 10:24:37 ID:IgeM1EtNO
でも、家族にベジ強制するベジタリアンは良くないのは同意です。
1000ぱくぱく名無しさん:2011/02/02(水) 11:03:43 ID:Qv9qdmUs0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。