◆◆◆ 包丁の選び方 三十四丁目 ◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
933ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 18:28:26 ID:GcI/7gLa0
またおかしな連厨が暴れだした・・・
934ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 18:30:31 ID:eLCHRv8t0
オマエが研ぎに自信がないのはよくわかった。そんなに実力もないのに
むりするな。グラインダーで糞ナイフでも削ってろ。研ぎが下手なのに
包丁が可哀想とかどういう意味なんだ?包丁技でも包丁研ぎでも、オマエ
のレベルじゃ大口叩けないぞ。大根の桂剥きでも覚えてから、書き込むん
だな。
935ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 18:33:46 ID:GcI/7gLa0
ID:KRIhAaMw
ID:eLCHRv8t0
刃物板逝けバーカ!
数年前3号、4号が荒らして以来定期的にこういう馬鹿が現れるな
936ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 18:51:22 ID:SdK0P3rC0
>>935
呼んだ?
ステンの話なんぞ、鋼材も研ぎにも興味はない。

ちなみに、私は日に数スレから十数スレ。(それ以上は書き込む時間が物理的にないよw)
3号は、単発IDの一行罵倒を日に数百スレ。
荒らしとはなにか、考えてみよう。
多くのやつらが、自分の考えに沿わない書き込みを「荒らし」と言うが、それは違うよ。
937ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 19:15:16 ID:SdK0P3rC0
ごめん、言葉間違えた。上記「スレ」は「レス」の間違い。
938ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 20:01:09 ID:GcI/7gLa0
>>936
呼んでない、ステンの話題の時点で別人て事は分かってた。

3号と二人でタイヤ、車のリアウィング、ゴルフボール、あと何かあったかな?の話題だけで、
料理板の包丁スレを1スレを数日で埋めたからな〜
これが荒らしじゃないと?それとも都合の悪い事は忘れたか?w


まだあまり使ってないけど司作の三徳研ぎやすくよく切れるな〜
手の上で豆腐切り、この包丁では絶対やりたくないな
白2で砥いだ感じは凄くやらかい
ZDP、V10、青、白*3、黄、SK、他鋼材不明のステン持ってるけど、一般的な硬いという基準が分からなくなってきた
939ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 20:47:14 ID:SdK0P3rC0
>>938
包丁のディンプルにボルテックス効果があるなどというたわけたことをmanabuが吹いたことが発端ですね。
それに3号が絡んできて一日数百レスの人格罵倒一行レス。それが、包丁とはまったく無関係な無意味なレス、
つまり荒らしであることは明白ですが、私がそれをしたわけではない。
私は、包丁を切り下ろすのに、空気抵抗なんぞ関係ないと言っていただけです。

>手の上で豆腐切り、この包丁では絶対やりたくないな

なんで?まさか、自分の手を切ってしまうとでも?
どんなに切れる包丁でも、切るやつは切る、切らないやつは切らない。
調理の腕の問題だと思いますよ。
940ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 20:50:02 ID:GKMqfo0W0
ぼるテックス効果ってなに?
941ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 20:57:00 ID:SdK0P3rC0
高速で移動する物体、たとえば新幹線のパンタグラフとかレースカーのスポイラーにデコボコを付け、
わざと渦流を作ることにより空気抵抗を減らす効果です。
942ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 21:12:25 ID:4aZJt8yF0
またお前かwwww
943ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 21:16:56 ID:SdK0P3rC0
>>942みたいなのが、荒らしだと思います。
>>925
>>942

ただの罵倒でしかなく、包丁に関して、なんの情報もなし。
書かなければいいのに、なんで書こうとするのだろう?理解できません。
944ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 21:21:08 ID:GcI/7gLa0
>>943
                         「 ̄i
                   「 ̄ ̄ ̄ ̄`!: : :! ̄ ̄ ̄ ̄.|
                  |       ^~^         |
                  |    .ノ     _,_  土  |
                 |    ヽ     米   し   .|
               |   十_゛  ナ 、  -    |
              |   l ‐   ょ  ⌒) .|
              |.    +   i 、      |
                   |    ⊂   `       .|
                  |    { )  て``    |
                 |              |
                |               |
                |__________|

945ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 21:23:22 ID:4aZJt8yF0
本枯節の湯豆腐ダレも知らなかった奴が何かホザイテますねぇwww
946ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 21:24:07 ID:SdK0P3rC0
>>944
いよいよ、罵倒のみになってきましたね。いつもの流れです。
947ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 21:26:29 ID:SdK0P3rC0
>>945
何のことか、よくわからないので、具体的に説明してくれますか?
非常に興味があります。
948ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 22:58:22 ID:jnCTCw/HP
態度の悪いレス乞食ですから、放置推奨w
949ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 23:01:35 ID:SdK0P3rC0
>>948
その言葉は、まず君が一番に身に染みて感じるべきことだ。
950ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 23:08:47 ID:SdK0P3rC0
補足すると、
私は、膨大な数の人格罵倒のみの一行レスを求めているわけじゃない。

疑問に思うことがあれば質問するし、質問があれば回答するし、
否定されれば、それが理に適っていなければ反論するだけだ。

それに対して、人格罵倒でしか返せないのなら、最初から書き込むなということだ。
理論的な反論を待っているよ。そういうものには興味があるね。
だから、>>945の書いた内容の詳細などは、非常に興味深い。
だが、書いてくれそうにないな。残念だ。
951ぱくぱく名無しさん:2010/11/20(土) 00:44:58 ID:TDEgvH5D0
やけにスレが進んでると思ったらお前ら何やってんだよ•••
952ぱくぱく名無しさん:2010/11/20(土) 05:32:34 ID:bT0Eshss0
ごめんよ
ケラケラヽ【・∀・】メ(・∀・)ノケラケラ
953ぱくぱく名無しさん:2010/11/20(土) 20:33:50 ID:CXpP7mtM0
また彼がやってきたんですか。
954ぱくぱく名無しさん:2010/11/20(土) 23:17:01 ID:GP5YXsAg0
原器だったよね?確か事務員とか言われてたよね?
955ぱくぱく名無しさん:2010/11/21(日) 16:58:39 ID:c8AIpYr40
 miyabi7000mcd買った!美しすぎるうえに切れ味も堪らん。
956ぱくぱく名無しさん:2010/11/22(月) 01:20:19 ID:CuonmTFP0
>>955
研げるのか?
新品の切れ味なんぞ、1週間で終わるぞ(まともに使っているという前提で)

まあ、記述からして、研ぐより、8000番(笑)で磨く系かな。
957ぱくぱく名無しさん:2010/11/22(月) 16:33:02 ID:vqZSdL3i0
雅はZDP189の割り込みだから、一週間ではへたらないだろう。切れなくなる
前に8000で磨く方が、切れなくなってから中砥で擦る馬鹿よりも賢い。少しは
学習したらどうだ、下手糞。
958ぱくぱく名無しさん:2010/11/22(月) 17:20:01 ID:tGDpSM9j0
2週間くらいは切れる
959ぱくぱく名無しさん:2010/11/22(月) 17:52:01 ID:EZq/4nnV0
Zに#8000はあんまり意味が無いな。
960ぱくぱく名無しさん:2010/11/22(月) 20:54:24 ID:Ast57LjZ0
ZDPだと6千のダイヤモンド砥石で少し刃先を整えて、8千のセラミック砥石で
傷消しがちょうどいいくらいだろう。シャプトンの1000で毎回研ぐ気にはならんな。
961ぱくぱく名無しさん:2010/11/22(月) 21:16:54 ID:eDiDP4QT0
ダイヤは400番と1000番の両面の電着しか持ってねーわ。
6000は燒結ですか?高番手のダイヤ砥石ってどんな感じ?
やっぱり研削力がある?
962ぱくぱく名無しさん:2010/11/22(月) 23:34:27 ID:CuonmTFP0
>>957
そこまで硬い鋼材を、8000番で刃付けをするわけかw
まあ、頑張れ。
切れ味に頓着しないのなら、それでいいと思うよ。
刃が付かなくても、ピッカピカになればいいわけだから、
表面を撫でれば済むだろうからな。
963ぱくぱく名無しさん:2010/11/23(火) 00:12:25 ID:pxDagSfn0
8千番はピカピカにする為にあると思ってる事自体、高番手の砥石を使いこなして
いないということだな。6千番のダイヤは電着のつもりで書いたけど、焼結もでてる
のかな?この辺の番手になると、そんなに耐久性は気にしなくてもいい。中砥と違って
たいして削るわけじゃないからね。状態のいい時に研げば、研削量も少なくてすむ
理屈なんだけど。8千番はピカールの親戚くらいにしか思ってないんだろうな。違うぞ!
964ぱくぱく名無しさん:2010/11/23(火) 00:26:12 ID:lWMT1VQr0
>>963
それはちょっと違うな。自分は必ず仕上げは掛ける。
当たり前だが、中砥で刃付けをした上での仕上げだ。

中砥を使わない、カエリを出さない、と豪語した上での8000番なんぞ切れ味に貢献することなどない。
刃を付ける過程がなければ、それは研ぎじゃなくて磨きだということだよ。
刃を付けた上での、刃持ちであり切り口の滑らかさなんだ。
刃が付いてないのに、刃持ちもクソないだろ?
君の場合は、結果的に光らせること以外に高番手砥石の効果を発揮できていないのさ。

まあ、包丁で物を切らない連中にとっては、光っていればあとはどうでもいいというのは理解するよ。
965ぱくぱく名無しさん:2010/11/23(火) 00:45:36 ID:nnZT6OUI0
予算16000円で堺一文字光秀の牛刀を買おうと思うんだけどFV10が良い感じかな?
この予算でみんなのお気に入り牛刀ってある?
966ぱくぱく名無しさん:2010/11/23(火) 06:04:06 ID:IEjfndXk0
ハガネかステンかで
違うので・・・。
967ぱくぱく名無しさん:2010/11/23(火) 09:18:13 ID:uaw+WE3M0
FV10に興味あるんでよければあとでレポたのむ
刃渡り何センチのにするの?
968ぱくぱく名無しさん:2010/11/23(火) 09:53:36 ID:nnZT6OUI0
>>967
家庭用だし21cmにしようと思う
これより長いと我が家の狭いキッチンでは辛すぎるw
969ぱくぱく名無しさん:2010/11/23(火) 17:53:32 ID:Ic8iZOTb0
FV10の同等品を使ってる。
トウジロウプロから買い替えの牛刀24cm

トウジロウと比較すると、砥味はややクセがあるが
いい刃が付くし、永切れする。

トウジロウよりは硬い印象だけど、ブレードの
しなやかさは同じぐらい。

いい買い物だったと思う。
970ぱくぱく名無しさん:2010/11/23(火) 18:04:56 ID:rj5k17k80
築地正本と築地有次の柳刃の幅に結構な違いあるかな?
蛸引まではいかなくても幅がない方がいいんだよね。
971ぱくぱく名無しさん:2010/11/23(火) 18:15:07 ID:lWMT1VQr0
同じ店でも、一本一本違うよ。
972ぱくぱく名無しさん:2010/11/23(火) 18:45:08 ID:rj5k17k80
やっばりそうだよね。
店に行ってみるよ、ありがとう。
973ぱくぱく名無しさん:2010/11/23(火) 20:46:54 ID:pxDagSfn0
中砥を使わないなんて、俺は一言もいってない。使う頻度が君の様な初心者よりも
少ないだけだ。雅の場合は6000のダイヤを軸にするのを進めるね。普通は6000と8000
という組み合わせはないけど、ダイヤを使う場合は6000でも傷が残るからセラミック
の8000で後をフォローするほうがいい。これはダイヤ砥石を使う場合は、普通のやり方だな。
しかし、毎回切れ味が落ちるたびに、シャプトンの1000番に戻って削ってるってのは、
包丁がちびるだろうな。包丁のセールスマンにでも、そういう研ぎを薦められたのかな?
御苦労なことだ。
974ぱくぱく名無しさん:2010/11/23(火) 21:04:04 ID:aWXy/ecc0
>>973
雅またはヘンケルスのZDP割り込み使ってるの?
975ぱくぱく名無しさん:2010/11/23(火) 21:13:49 ID:lWMT1VQr0
包丁がちびるとか、週一程度の研ぎなら10年経っても普通に使えるよ。

ところで、6000番だ8000番だと言ってるのなら、それでカエリも出さずに
刃先に刃が付いたことをどうやって確認してるんだ?目視か?w
976ぱくぱく名無しさん:2010/11/23(火) 21:16:21 ID:lWMT1VQr0
あ、もうひとつ質問。

中砥と使うというなら、どういうときに中砥を使うんだ?
切れ味が落ちたら使うとかか?w
977ぱくぱく名無しさん:2010/11/23(火) 22:23:17 ID:1ynij3eG0
荒砥と仕上砥があったら中砥はいらん
978ぱくぱく名無しさん:2010/11/24(水) 05:16:11 ID:PHC5ekgI0
↑そう考えた頃が
僕にもありました。
979ぱくぱく名無しさん:2010/11/24(水) 11:06:25 ID:jo57F19d0
逆に欠けさせでもしない限りは荒砥なんていらんわな。
特にシャプトンのオレンジみたいな切削力のある中砥を持ってれば。

あと、荒砥が要るような大きく欠けさせてしまった時とかは、
素直に購入店に研ぎに出すとかね。労力的にはその方が遙かに楽だし。
980ぱくぱく名無しさん:2010/11/24(水) 23:18:39 ID:gcAOOKbi0
サクッとカエリを出すには、粗砥は便利だけどな。
そこから仕上げで研ぎ目を潰すのはかったるいので、中砥をかませているけど。
981ぱくぱく名無しさん:2010/11/25(木) 09:52:08 ID:dWAx/5f70
和包丁について言うと、普段の手入れは中砥と仕上げ砥のみで間に合う。
だが、ある程度砥ぎ減りしてきた段階で、時々は切刃全体を砥ぎおろしてしのぎの線を整形する必要があり、
これは荒砥でやったほうが合理的。
中砥でできないことはないが、時間がかかるだけで中砥を使う意味がない。特に出刃の場合は。
982ぱくぱく名無しさん
>>981
今は和包丁の話題はいらないよ
>>955がmiyabi7000mcd買った(ZDPの割込み)発言に対し、
>>957>>963がダイヤの6千とセラミックの8千があればいいと言って話がおかしくなってるだけだからw


月に1回帰る実家にはヘンケルスのツインセルマックスM66(ZDPの割込み)あるけど、
黒幕オレンジでM66返りだすのはかなりしんどいよ、
同じ砥石でV10なら削れ過ぎちゃうくらいなのに・・・
砥ぎ汁もZDPは黒くならない?まあ持ってる人はわかる