一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 47日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
現在、または昔一人暮らしで自炊している(いた)人で
みなさんなりの、一人暮らし自炊テクなり、裏技なりを
語り合うスレッドです。
楽しく美味しい自炊生活を☆

前々スレ
一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 45日目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1255577427/

前スレ
一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 46日目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1258041289/

一人暮らし関連スレ

【一人暮らし】昨日の晩御飯を晒すヌレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1091676624/

一人暮らしの奴の一ヶ月の食費はどのくらい? 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1247306924/

一人暮らしで生み出したすごい料理
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1106797890/

■■VIVA一人暮らし&自炊 今日何食べた??■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1139635593

大学生の一人暮らしの飯 PART3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1220087517/
2ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 20:01:02 ID:jYgybYnC0
いちおつ。
3ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 20:03:03 ID:jYgybYnC0
関連スレ@一人暮らし板
お料理・クッキング 13皿目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1250912535/
4ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 20:25:38 ID:8fQD27Qd0
インゲン初めて買ったんだけど普通ヘタを切る?
それと筋を取ると言うが取れないと言うかないような?
5ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 20:53:42 ID:zNBQhmXo0
エンドウと違って、インゲンは筋らしい筋なんて見あたらないから平気だよ。
ヘタ側の数cm辺りだけか、よっぽど巨大に成長したやつとかぐらいで。
6ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 20:55:40 ID:vB+Gpoe90
インゲンって言えば、手亡豆とか白花豆とかと、さやつきの緑のって同じ種類なの?
7ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 21:30:35 ID:Up/GHTkM0
大雑把にいえば同じ、厳密にいうと違う
8ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 21:51:47 ID:Bpmb6PXS0
みんな醤油何使ってる?
安いからって理由でいつもと違う醤油買ったらびっくりするぐらいまずかった。
9ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 21:51:58 ID:4A1U3hXZ0
フライパン焦げ付き過ぎwww 熱し方が足らないのかっ
10ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 21:58:56 ID:VaM9E/eH0
>>9
熱し方じゃない。慣らしが足りない。
11ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 22:39:02 ID:d8/rMBfz0
>>9
慣らしが不十分でも油回しすれば大丈夫

じっくり焼く系のものは油回しでは不十分なこともあるが
野菜炒めとか炒飯のちゃっちゃと炒める系なら問題ない
12ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 23:23:40 ID:SfYlrkYl0
アルミのフライパンのコゲ落とそうと
水酸化ナトリウムの飽和水溶液に浸したら
ちょっと予想外の事態になって焦った
13ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 23:32:47 ID:EgO/9Hce0
>>8調味料だけはちゃんとしたもの使った方が美味しいよね。
一度買えばしばらく使えるんだから。

自分は特にメーカー決めたりしてないけど、今使ってるのは
滋賀県の丸中醤油株式会社ってとこの黒ラベル。実はこれの
前に使ってたやつの方が味が好みだったんだけどメーカー
控えてないから次にそいつに出会えるかどうかは定かじゃないw
14ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 23:56:04 ID:rt0W0IuL0
醤油は普通にキッコーマン。

でも、本みりんで等倍に割って、普通の醤油さしに干しシイタケ/唐辛子(ホール)/昆布とか
入れてる。

要は、これを自分の好みに沿って配合しちゃったやつ。
ttp://www.kaneiwa.net/shoyu/tukatemite.htm

卵かけご飯とかにどばどば入れるけど、ウマイ!
干しシイタケは一人鍋とかで重宝するし、ホールの唐辛子はペペロンチーノの味が劇的に変わるw
15ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 00:17:22 ID:NwSgkE/50
醤油は近所のスーパーのPBのやつが特売の時に買っとく
98〜128円てとこのやつで、開けたときに出汁昆布つっこんどく
16ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 00:43:43 ID:ngoXYh9/0
うちは実家が醤油屋なんで祖父ちゃんの作った醤油以外とても使えない
でも後継ぎがいないんで祖父ちゃん死んだら終わり
17ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 00:58:22 ID:ycjoBS7X0
>>16が造れば?醤油が無いと厳しいぞ。
18ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 01:17:28 ID:ngoXYh9/0
>>17
スレチ&超個人的な話なんであれなんだが、70年以上やってる醤油屋だけどもう駄目。終わり。
もう誰もついてこない。
そろそろ市販の高くても美味い醤油を探そうと思う、と静かに家族の間では・・・
19ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 01:18:35 ID:E1e9M2RS0
>>18
後継げばいいのに・・・

などと軽く言えるのは外野の特権だな。
20ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 01:28:07 ID:ycjoBS7X0
>>18
手前味噌ならぬ手前醤油をって意味で書いたんだが。
造り方を教われるのは今のうちでは?
21ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 01:32:31 ID:e8dkW4GU0
味噌は家庭で作ってる人を聞くけど
醤油を聞かないってことは、少量生産無理なんじゃね?
22ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 01:48:40 ID:e8dkW4GU0
前スレ埋まってたからこっちに書くけど
クリスマス時期ならスーパーにも小ぶりの丸鶏うってるよ

まだクリスマス近くでもないのに丸焼きは既に売っている・・・。
23ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 01:53:39 ID:oD0indKHP
>>前スレ996
近所のスーパー(ピーコック)では
鶏は一羽1000円で置いてる。
24ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 01:54:38 ID:ngoXYh9/0
>>19>>20
片田舎の祖父ちゃんと祖母ちゃんがが社長&副社長の2人しかいない店。
醤油も作ってるが味噌やひしおも作ってる。
独特の風味で今まであれに匹敵する味に出会ったことがないんだけどまあ家庭の事情で誰も継げない、継がない。
25ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 02:05:30 ID:NwSgkE/50
一人だったら骨付き腿2本も買えば十分だと思うがな
26ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 02:07:44 ID:0+QMMvcX0
おまえらどうせ、クリスマスは彼氏彼女のために料理作るんだろ;;
料理が出来るとモテるってばっちゃが言ってた。
27ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 02:38:24 ID:oD0indKHP
彼氏も彼女もいないがクリスマスも正月も普通にごちそう作るよ。
いつも生活に追われての自炊だから、「特別」が楽しいんだよね。

いかに消費するかが問題だけど、家族が近くに居れば持って行くし
会社の同僚やお隣に配ったりもする。稀に友達を招くこともある。
28ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 02:54:55 ID:YRGTITe30
軽く味噌漬けした鶏モモをオーブントースターで焼いたら美味しかったから、
今度は鶏胸を焼くときにチーズとトマト加えてやってみよう。
ハーブ買って来なくちゃ
29ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 03:05:50 ID:ZV+gD6rZ0
もも肉300gをから揚げで2食分作ったが
あまりのうまさに1回で食べきってしまった。
1人暮らし3ヶ月目だが順調に太ってますorz
30ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 09:02:23 ID:pzT8mT2aP
3食入りの中華麺の残りの一つを焼きそばにしようと思うんだけど、
麺はあらかじめ茹でておいたりせずに、焼くだけで良いのかな?
31ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 09:04:41 ID:8CTAz0//0
>>30
どんな麺か知らないけれど、焼く前にちょっと水を掛けて、ほぐしておくといいかも。
32ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 09:11:52 ID:U4/5bXaK0
>>8
料理用には大手メーカの標準的なやつ
かけ醤油はちょっと高級でお高い小瓶タイプのやつ
ディスカウント店で見かける得体の知れない超安い醤油には手を出さない
髪の毛を塩酸で溶かしてそれをアルカリ液で中和すると・・・は都市伝説として
まじめな話、その気になれば実験室のビーカーの中でも醤油らしき物が30分かからず出来るのである
33ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 09:13:59 ID:VgNwG5oA0
>>21
基本的に、味噌から作るのが醤油でしょ…
水の量とか、細かい仕込み方の違いはあるけど。
34ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 11:00:29 ID:1gI8vipe0
>>10-11
慣・・・らし? 最初の、フライパンの手入れですかねぇ
スズメの涙程度に、気持ち振りかけてだけなので、油回しすら出来てない気がします

油多めに5分くらい回してから、オムレツチャレンジしてきます!
35ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 11:11:28 ID:3UnxSVT90
オムツチャレンジ
36ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 13:09:40 ID:sq2h4d+A0
昼飯のうどんに落とした卵が双子だったぜ
初めて見たからかなり嬉しかったんだぜ
でもこの嬉しさを共有する相手がいないからここに書くんだぜ
37ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 13:12:18 ID:VgNwG5oA0
>>36
おぉ!
今年最後の運を使ったねw

う、羨ましくなんかないんだからっ///
38ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 19:13:55 ID:x3cdiFpJ0
白菜と豚肉の鍋を作ります。
昆布ダシと酒で煮込んで
ポン酢に浸けて食べます。

これ普通ですか?

料理初心者です。
39ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 19:42:24 ID:3UnxSVT90
普通です
40ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 19:50:45 ID:sq2h4d+A0
>>37
へっへっ、いいだろ〜

>>38
いわゆる常夜鍋の一種だな
かなりウマいし温まる。俺もよく作るよ

どうでもいいけど、うまいよりも旨いよりも美味いよりもウマいが一番ウマそうだよな
次点は旨い
41ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 20:18:30 ID:xp2AVfus0
炒飯つくったら今日一日で6合も食べてしまった、パネぇ
42ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 20:20:35 ID:3UnxSVT90
異常です
43ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 20:32:55 ID:+eeY2ou/0
>>24
>>20は手前醤油をって書いてあるだろ?
会社を継ぐ云々関係なく、自家製醤油は作れないのかって訊ねてんだよ。
味噌は自家製を造る人はまだ見かけるし、醤油はどうなんだいって話。
スレ的に、会社経営じゃなく作り方を受け継げと。

>>27
たまには奮発だーと思って、鶏モモと変わりゃしないと油断して、
いつぞやに丸ごと一羽をやったらえらいことになった。
一週間、鶏を消費するまでかかりっきりになったw
もう鶏はいいんで、小振りなヒヨドリとか売ってるとこないかなー。
……七面鳥とか使ってる海外って、どんだけオーブンでかいんだろう。
4424:2009/12/17(木) 20:46:07 ID:EGTGKV560
>>43
なんで俺が自家製醤油なんか作らなきゃならんの?
45ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 20:51:50 ID:MUX+M+zX0
>>44
独特の風味で今まであれに匹敵する味に出会ったことがないから。
46ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 20:51:54 ID:lu1ckIdb0
>>44
>>43ではないが、市販で手に入らなかったら自分で作るしかないだろ
47ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 20:52:36 ID:MUX+M+zX0
あと、祖父ちゃんの作った醤油以外とても使えないから。
4824:2009/12/17(木) 21:19:49 ID:EGTGKV560
>>47
そうだ、確かにそう書いたわw

しかしあのとてつもなく面倒な工程と熟練の技はにわか仕込みで一朝一夕にはできるもんじゃない。
やはり醤油は醤油屋が作るもんだと思う。スレチ話題ですまん。
49ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 22:02:26 ID:SR0Jl4lH0
味噌と醤油は難易度が違いすぎるよな……
たまり醤油ならそこそこ簡単かもしれんが。
50ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 22:13:21 ID:snBqc34J0
わたし女だけどついに独身生活に終止符が打たれる時がきたようだ

【野球/ムネリン】ソフトバンク・川崎、理想の女性は「みそ汁がつくれる人」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261049098/
51ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 22:36:36 ID:79TV4ky20
>>50えらくハードルが低いなw
52ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 22:38:23 ID:+D94fFb00
俺でも作れるぞw
53ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 22:39:48 ID:SR0Jl4lH0
そりゃきっと、
畑で野菜と大豆作って、
味噌も自家製で、
自分でかつおにカビ付けする、
そんなレベルの「味噌汁が作れる」だな。
54ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 22:42:31 ID:myMJUQjb0
ムネリンは変わり者だから気を付けろw
55ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 22:43:05 ID:LTtMtxh70
川崎:ペロッ
川崎:「こんなのは味噌汁ではない」
56ぱくぱく名無しさん:2009/12/18(金) 02:51:13 ID:9G+kvQXW0
味噌汁を”ペロッ”って舐めるような飲み方する奴、マジありえないって。
57ぱくぱく名無しさん:2009/12/18(金) 09:52:40 ID:1Pgchjwr0
>>50
あれだ。
美味しんぼに出てくる究極の味噌汁的な…
58ぱくぱく名無しさん:2009/12/18(金) 12:42:34 ID:AfGNneNs0
かまどやすりこぎにもこだわって作るんだったっけ
大昔に読んだだけだからうろ覚えだけど
59ぱくぱく名無しさん:2009/12/18(金) 14:58:34 ID:dN6uWE5dP
>>43
ヒヨドリはなあ、枝にトリモチ塗ってミカンの半切を刺しておくと
簡単に(且つ違法に)捕れるよ。
60ぱくぱく名無しさん:2009/12/18(金) 15:08:28 ID:03xpNPyd0
ハトも違法だっけ?
61ぱくぱく名無しさん:2009/12/18(金) 21:48:31 ID:GWJLaXhk0
カレーとかシチューの8皿分って絶対ないよね
62ぱくぱく名無しさん:2009/12/18(金) 22:17:52 ID:2zqnbZgK0
63ぱくぱく名無しさん:2009/12/18(金) 22:28:08 ID:LLtgv/DW0
>>62翻訳しよう
「8皿分って書いてあってもぜったい8皿も食べられないよね」
ということだと思う。自分はルーをたっぷり使う方なのでなおさらだ。
64ぱくぱく名無しさん:2009/12/18(金) 23:29:26 ID:r81DbJpm0
>>63
8皿は、食べすぎだよね。
オレもそんなにたくさんは食べられない!
65ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 00:06:14 ID:EMJAIlAR0
>>64
おれはしゃびしゃびに作る派なので8皿分とあっても10皿分になる
66ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 00:09:40 ID:o+BqpfpI0
自分は皿が小さいので、12皿分ぐらいになる
67ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 13:00:07 ID:I6+7FlAs0
贅沢に牛ブロックで肉じゃが作る(`・ω・´)
68ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 15:55:07 ID:Y4wOdwxGi
>>62は読解力なさすぎってレベルじゃ無えwww
69ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 16:03:32 ID:EMJAIlAR0
>>68
普段の会話なら、そりゃ通じない方がアホだけど
公式文書なら絶対許されない書き方だからなぁ
70ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 16:15:44 ID:IUntq5kw0
クッキーを焼いたよ☆ミ
71ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 16:45:58 ID:CyQHpM6e0
クッキーを煮たよ☆ミ
72ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 16:47:27 ID:xMsSjQCg0
クッキーを捨てたよ☆ミ
73ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 17:28:29 ID:EMJAIlAR0
クッキーを育てたよ☆ミ
74ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 17:31:21 ID:NHKZi5tc0
>>68
どう考えても>>61の文章がおかしいよ。
日本語でおkレベルに片足突っ込んでる。
75ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 17:35:09 ID:o+BqpfpI0
オレも>>61は、日本語教育をきちんと受けてない環境の人だと思う
やっぱり、自分の国の言葉じゃないと難しいんだろうね
76ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 17:42:46 ID:tS+XnvEw0
日頃、一人暮らしでカレー作ったりするひとなら、すぐわかるだろ?
77ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 18:00:30 ID:1ej5Sqv30
カレーは一箱の1/6ブロック、シチューなら1/4ブロックが一食分
少し多めの一人前だ(作るときはたいてい1食分だけ)
色々な意味で1箱を一度に使うことはない
78ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 18:42:36 ID:5xA1sS8+0
せっかく割って利用できるんだから、必要な分だけ溶かして使えば無問題。
残りはラップして冷蔵庫。
79ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 18:49:13 ID:EMJAIlAR0
>>78
でも都度作る方が 準備面倒くさくない?
ガッと作ってガッと冷凍の方が気分がすっきりする。
80ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 18:49:26 ID:ePKpFGAD0
カレー粉は缶に入ってる粉末形式が使い易い
81ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 18:52:10 ID:IUntq5kw0
>>80
ゴールデンとかジャワとかこくまろとかのルーじゃなく、
カレー粉からカレーライスのルーを作るときって、何で味付けしてますか?
コンソメと塩とケチャップくらいで味付けてますが、なんだか粉っぽい味になってしまう。
82ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 18:54:16 ID:ePKpFGAD0
>>81
特に何もいれてないなぁ
強いて言うならトマト缶?
83ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 19:02:12 ID:tX2iUEogP
>>81
粉っぽさは最初によーく炒めるか入れる際に熱湯に溶いてから入れるか
とにかくしっかり熱を通せば軽減するよ
香りづけ目的の分は最後にひとふりで十分だし
あと味をまろやかにするなら乳製品が簡単
入れてからは煮立たせないのが基本ね
84ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 19:15:24 ID:o+BqpfpI0
>>81
スパイスをいろいろ合わせてインド料理作ってるけど、粉っぽくならないよ。
カレー粉(合わせスパイス)に限らず、粉末のスパイスは水溶性じゃないから、油でよ〜く炒めて
油に溶かし込んでやる感じだとうまく行く。

それに付随してだけど、市販のインスタントなカレールーは材料を煮込んでから最後に入れてOK。
なぜなら、ルーはカレー粉をすでに油に溶かしこんであるから。
でもカレー粉の場合は、最初に近いタイミングで入れないとうまくなじんではくれない。
85ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 19:33:24 ID:xMsSjQCg0
なるほど!
86ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 19:34:25 ID:ePKpFGAD0
最近はフツーのカレーよりドライカレーの方が作る頻度増えた気がする
ミートソースっぽいアレ
87ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 20:20:59 ID:YB5H38bx0
キーマじゃなくて?
88ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 20:24:09 ID:ePKpFGAD0
キーマとは違う
お肉に挽肉使って水ほとんど入れずにトマト缶一つ使うやつ
89ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 20:26:35 ID:qUNckVPi0
ドライカレーってレーズンが入っているピラフみたいな方だよな?
90ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 20:27:56 ID:tX2iUEogP
フレーク状のカレールーが一番便利なんだけど割高なんだよな
暇な時に固形ルーすりおろしておけばいいのかもしれないけど
やっぱり湿気で固まる?
91ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 20:33:47 ID:ePKpFGAD0
>>89
うんにゃ
ミートソースっぽいの

作り方一応書いておくかな

材料
・カレーに入れる肉以外の具一式
・挽肉(どんなのでもおk)一パック
・カレー粉(粉末)
・トマト缶一つ

@.お鍋で材料を下ごしらえする
A.トマトを入れて同じ量の水を入れる
B.カレー粉を入れる
C.フツーのカレーと同じように煮込む
D.完成


火加減その他諸々はフツーのカレーと同じ
パックに小分けして冷凍すれば保存効くしマジおすすめ
92ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 20:39:43 ID:qUNckVPi0
おー、意外と簡単そうなのに旨そうですね
93ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 20:44:30 ID:8SFt28hG0
シチューとかカレー用の大きめの煮込むための鍋ないんだけどあった方がいいのかな
94ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 20:49:34 ID:IUntq5kw0
知らんがな(・ω・`)
95ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 20:53:51 ID:vlmtJL/D0
あったほうがいいかどうかは個人によるだろwwww
96ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 20:57:40 ID:yOLvXmTh0
>>93
炊飯器で作れば?
97ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 20:59:42 ID:ePKpFGAD0
ルクルーゼ欲しいお
98ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 20:59:42 ID:P06MeVAH0
大き目の炒め鍋でおk
99ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 21:29:05 ID:9/N/UOaq0
>>97
中身が入ったらすんごい重いぞ
百貨店でためしに空洞の持ってみるといい
そして中身が入った重さを想像するんだ

諦めました(´・ω・`)
100ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 21:30:22 ID:ePKpFGAD0
>>99
実家で使ってたからそこら辺は重々承知
重さに関しては何とかなる程度だから大丈夫かな

でも値段がね・・・・(´・ω・`)
101ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 21:43:16 ID:WfoX9WZu0
大きめの鍋で作ると量が多すぎて逆に困ってしまうので、大き目の鍋はいらないと思う。
俺は2人前くらいをラーメン鍋くらいの小さい鍋で作る。 ステンレス製の蓋付きのやつ。

その鍋で材料をまず蒸し煮にして火を通し、最後に湯を足してルーを加えてる。
結構手がかからずにできるよ。

蒸し煮にする事で人参は甘みが短時間ででるし、ジャガイモは男爵を使っても煮崩れしにくい。
肉は硬くなりにくいよ。
102ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 21:57:45 ID:iStO51B60
出物屋は助かるわw
フリマもイイらしいけど
掘り出し物があるから、一人暮らしには助かるぜ〜
103ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 21:59:13 ID:wDznVOkx0
カレーいいなあ。事情があってここ何年か自炊してなかったんだけど、
ここ半年くらいはほぼ外食なしで自炊、にもかかわらずカレー
作ってなかった。あさってあたり作ろうかな。
104ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 22:03:05 ID:o+BqpfpI0
大きすぎる鍋を使う悪癖をなくせば、作りすぎて冷凍したり
何日も同じものを食べなくてはならない悲しみは味あわなくて済む
105ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 22:18:08 ID:OyIwo98n0
>>99 自分は蓋を持ち上げた時点で諦めますたw
106ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 23:16:05 ID:sVlPmX9u0
米とジャガイモ一個そして手元に100円しかないのですが
これで炒め物とか何は料理とかはできるのでしょうか?
もしくは100円でもう一つ野菜を追加する形でもかまいせんが

調味料は一通りあります
107ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 23:32:25 ID:lhGPeraR0
安くすませるならもやし買ってくるんだ
ジャガイモをポテトみたいに切って炒めろ
もやし混ぜろ 味付けは好きにしろ 食え

濃い目にすればご飯2杯はいけるだろう
108ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 23:46:24 ID:yOLvXmTh0
じゃがいもの味噌汁作って飯にぶっかけろ
109ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 00:34:48 ID:4YsXlDP20
100円なら卵を買うかな。ばら売りの卵をいくつか。

卵1個目
 目玉焼き(黄身は火を通さない)に、ジャガイモの細切りを塩コショウで炒める。
 黄身は崩して醤油を加えて御飯にかけるもよし。
 黄身をソースにしてジャガイモを食べるもよし。
 黄身と固まった白身を混ぜながら御飯に混ぜて食べるもよし。
卵2個目
 ジャガイモを小さく四角く刻んで塩コショウで味強めで炒め、溶き卵でとじる(緩めで)。
 これを丼飯の上にかけるなんてどう?
 物足りなきゃ、ゆで卵を作ってこれを刻んで加えるとか。
卵3個目
 ジャガイモを小さく四角く刻んで炒め、卵を溶き加えてスクランブルに。
 味付けは適当。 ソースやケチャップ、醤油でも。

ジャガイモを炒めすぎると歯ごたえがなくなり、食感が物足りなくなるとおもう。
極細で刻んで、あまり炒めずにシャキシャキ感を残したままという線もあるかも。
110ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 02:00:24 ID:PZaiuU91O
>>106
とりあえず基本は炒飯だろな。
米、油、塩こしょう、醤油だけでもなんとか形になる。
100円で追加するなら卵か玉ねぎか。
111ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 03:35:03 ID:Z0gaEB9M0
>>110
> とりあえず基本は炒飯だろな。
> 米、油、塩こしょう、醤油だけでもなんとか形になる。
ならんわw
112ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 05:38:43 ID:erB6PcOB0
自分だったらジャガイモは和風に煮て
ご飯は三角おにぎりしてごましおでもかける
100円できゅうり買って塩揉みして切って添える
質素な昔のお弁当風
113ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 09:49:16 ID:3+I2SfbA0
今の時期、100円使ってきゅうりかうのはなんというコスパの悪さ。
114ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 09:52:45 ID:7V6dr5JV0
ジャガイモはカレーにする。
100円でドクターペッパー買う。
115ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 09:54:48 ID:tF2m3GST0
確かに
キュウリは夏野菜だから今の時期はアホみたいに高い
今なら大根でしょ
116ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 09:57:44 ID:3+I2SfbA0
ダイコンなら3Lサイズが50円で売ってる。
117ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 10:18:37 ID:hRf1nXGf0
うちの近所だと、100円で卵10個入りをワンパック買えるよ!
118ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 10:40:01 ID:tF2m3GST0
卵10個で100円なら栄養コスパ的には金メダル級だな
119ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 15:50:00 ID:7ozLlyhy0
>>107
>ジャガイモをポテトみたいに切って
不意を付かれてワロタw
芋を芋みたいに切るって想像できんw
何と言い間違えたんだろうか気になる。

卵はL玉が178〜98円まで、高値と安売りの時の差が激しいんで、見極めが肝心だ。
120ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 15:51:28 ID:uDfnjBdm0
フライドポテトでしょ
121ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 16:00:52 ID:Z0gaEB9M0
>>106
こういう人、時々現れるけど、生活を根本から見直せと言いたくなるのは俺だけ?
122ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 16:01:59 ID:Pw1bCAzK0
レスをもらって馴れ合いたいんだからそっとしておけ
123ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 16:19:03 ID:HUFmPKTL0
手元には100円しかないが
銀行に行けば預金はあるかもしれんし
124ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 17:20:10 ID:Y3+r7s800
この板B級C級料理スレみたいなのはないんだな
125ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 18:11:00 ID:4YsXlDP20
自分で作る、人に作ってもらう料理にランク付けは無いからだろうね。
自分でランク付けしても虚しい。
人にランク付けしたら・・・張っ倒される・・・
126ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 20:01:21 ID:tcOOluOo0
>>124
その ID は嘘八百ってこと?
なければ作ってみなよ。
需要があれば伸びるから。

127ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 21:21:54 ID:amF3GmRL0
>>119
うるせぇ!ポテトといえばあの細長いやつなんだよ!
いじめなくてもいいだろう!

今日は水炊きでした。白菜安くてうます。
128ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 21:26:59 ID:x1hG+KDe0
そばメシってラーメンライスもどきだよな
インスタントラーメン投入と同時くらいに冷や飯を入れて煮込む
腹の膨れ具合はすごい
129ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 21:31:36 ID:hRf1nXGf0
そりゃ、たくさん食べればなんだって腹はふくれるじゃん
130ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 21:31:40 ID:BR/0jf510
そういう腹が膨れりゃいいみたいなのは別の板でやってくれ
131ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 22:01:57 ID:HUFmPKTL0
>>128
そばめしって
やきそばとご飯だろ
132ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 04:15:35 ID:gPVJi7lz0
日本人て炭水化物+炭水化物ての好きだよなw
焼きそばパン、ナポリタンパン、ポテサラサンド、あんぱんw
うまいからいいんだけどね、作り始めた人々に大感謝だけどw
133やめられない名無しさん:2009/12/21(月) 06:02:14 ID:3GUUv7Qu0
基本調味料は高めのを買うのがセオリーだと思う。
醤油で1L80円くらいの買ったら色付いた塩水と言う感じで苦労した経験がある。

いい調味料と言うと値段高めのめんつゆが汎用性が高くて重用している。
甘みと塩味が極端じゃないからなんにでもいける。

白菜を一定の大きさに切って食感がちゃんと残る程度にゆでる、
それにかつおぶしを散らして飲める程度に薄くしためんつゆに浸して食べる。
後は、ナスとささげを素揚げにして同様に浸す、この場合は時間の経過があるとなお良い。
こんなんでも副菜としては十二分だよ。
134ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 08:17:17 ID:A54MwjPZO
何唐突に語っちゃってんの?

つーか、調味料にこだわれとか言いながらめんつゆ使ってるとか意味不明。
醤油にこだわってんなら昆布と鰹節、みりんにもこだわって自作しろよ。

と、釣られてやる。
135ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 08:40:19 ID:Qm0srpG00
こだわれっていうか安物は買うなって意味に見えるけど…
そしてめんつゆはほとんど買わないけど概ね同意
めんつゆは醤油にほんだしとみりん入れて、よくかき混ぜて使ってる
136ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 09:01:16 ID:ujzkhT/z0
>>127
冷凍食品やPAのくし形ポテト想像してたんで、一瞬わからなかった……。
かなりのファストフード好きなんかな。

>>134
めんつゆは拘らずに適当なやつを買う主義かな?
137ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 09:57:28 ID:QpwYVcFE0
>>136
>ジャガイモをポテトみたいに切って

俺は恥ずかしながらおかしさに気が付かなかった
脳内変換恐るべしw
138ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 10:06:29 ID:FDdZuTWZi
キッコーマンのいちばん安い普通のヤツでもおいしい
ケチってトップバリューとか買わないが吉
139ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 10:18:42 ID:2L13J8/40
醤油はキッコーマンよりヤマサ派
140ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 10:24:09 ID:lnu+m1lo0
やんちゃと言われた我が娘
濃いと薄いを使い分け
今では立派な母となり…
カネヨ醤油 母ゆずり
141ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 10:30:48 ID:zkQRkrw/0
いやいや、醤油はフンドーキンだろ。
142ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 10:33:23 ID:5Ys3AexX0
>>140
嫁と娘がいなくなり一人暮らしなのか
143やめられない名無しさん:2009/12/21(月) 10:36:00 ID:3GUUv7Qu0
>>134
釣られてやると言うより、針に食いつかないで
糸に勝手に絡まってる感じだなww
135のほうがちゃんと分かってるよ。
144ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 10:37:24 ID:l4Bg4UfQ0
鹿児島かぁ・・・一度は行ってみたいなぁ
145ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 10:43:29 ID:fTadoR5sO
なんでいきなり鹿児島だよw

醤油って言えば魚醤ってのがうまいらしいが市販してるんかね。一度使ってみたいなー。
146やめられない名無しさん:2009/12/21(月) 10:50:54 ID:3GUUv7Qu0
ケチャップの始祖だというみたいだが
どんな味なんだろうな。
147ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 10:52:54 ID:TnDHGZT50
魚醤ってもいろいろあるじゃん
ナンプラーなんかはスーパーでも普通に売ってるし
しょっつるとかはデパート行くと置いてあったりするね
148ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 12:28:16 ID:A54MwjPZO
>>143
蘊蓄たれつつめんつゆで満足しちゃってる奴には言われたくないなw
149ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 14:44:31 ID:NkQeEaXV0
俺、ヤマサの「特選有機しょうゆ」を使ってる。
添加物は無いし(表示上ないが)、熱を加えてもおいしい。
500mlで280円くらいなので安い方と思う。
これより高くてマズイしょうゆはたくさんあった。
150ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 21:01:22 ID:SHN86NrkO
イカの下足って生姜醤油とビール以外になんか食い方ある?
151ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 21:04:34 ID:qPFDVvYt0
煮付けとか唐揚げとか
152ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 22:14:35 ID:QVNAFQumi
マヨネーズしょうゆ
153ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 22:18:19 ID:sTkRIDWG0
イカの生足の叩きが好きなんだよなぁ
後は肝と焼くの
154ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 23:14:10 ID:MCMvAQ4J0
ゲソ天はうまいな。柑橘類ちゅっとしぼって塩で食いたい。

コーヒー豆、ちょっとした気の迷いでセブンプレミアムの
安いやつを買ってみたんだけど、やっぱ値段なりの味だな…。
200gのにしといてよかった。
155ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 23:21:10 ID:L5rzjyMD0
>>154
私も最近ドトール行くの面倒でスーパーで豆買ったら微妙だった
ケチるもんじゃないね・・・。
156ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 01:05:50 ID:LofcVdTX0
「創味のつゆ」最強
157ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 03:02:57 ID:H3STTW8aP
話しぶった切りますが
地域でソース・醤油の主力は違うよね?

オラ(神奈川)の地域は醤油はキッコーマン
ソースはブルドックです

みなさんの地域ではどのメイカーが繁栄してるんでしょうか?
教えていただけるとうれしいですw
158ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 10:53:56 ID:nWP9tc380
ちょっとスレ違いなのだけど
料理も掃除も好きだし一人の自由感が大好きで一人暮らしが性に合ってるんだけど

食器洗いだけが大嫌いすぎて困る
なんか解決方法無いかな
159ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 11:00:58 ID:TDs3KYPpO
>>158
紙皿、紙コップ使えば洗う必要無いけど
ランチトレー(給食の皿みたいにしきりがあるやつ)お薦め
びっくりドンキーのでっかいお盆みたいなやつとかもいいかも
一皿ぐらいなら洗うのも苦じゃないだろ
160ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 11:06:07 ID:21wPk9IT0
>>158
鍋から食えば、食器を洗わなくて済むぞ
土鍋や耐熱ガラスの鍋で、食器みたいにオシャレなのあるじゃん
161ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 11:10:29 ID:nWP9tc380
>>159
>>160
本気で嫌いなんだ・・・・・
一皿でも苦だから困る

オンとオフの切り替えがが激しいんだろうな
オン状態だと会社でお弁当洗うときは何も感じないし作ってる最中の道具も洗うし何品も作るけど

家で作ってくつろいで食べた後は何もする気起きなくなる
そして丸一日以上放置して明らかに汚くなった食器は今度触る気も失せてくる悪循環
162ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 11:15:20 ID:lQqKcJOt0
つ食洗機
163ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 11:17:03 ID:21wPk9IT0
>>161
だったら、自炊しない方がストレスがたまらなくていいよ
自炊は後片付けまでが、自炊だからね
164ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 11:25:47 ID:CrYNgmrbO
洗うのが嫌なら食器にラップしてよそうといい
食べた後はラップ捨てるだけでおk
テストに出るから覚えておいてね☆
165ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 11:26:16 ID:b+BuylTH0
自分は、洗剤・スポンジ・ゴム手袋 とかを好きなデザインとか香りの物に変えてから好きになった。

ゴム手袋はそれまで使ってなかったんだけど、カサベラのウォーターストップグローブってやつ
は水がなかに入らないように折返しがついてるし洗剤ついた手で食器持つのとか素手よりグリップ効いていい。
厚手だから水でも冷たくないし、熱めのお湯でやるのも熱くないし。

まわしものみたいに絶賛してるけど、とりあえずゴム手袋一般的にいいと思う。
手が荒れない、いちいち濡らさなくて良いっていうのは結構なストレス軽減。

166ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 11:32:25 ID:vHAst1kd0
>>165
そうか、最初からゴム手袋付けときゃ包丁で手を切らなくて良かったのか。
167ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 11:49:15 ID:nWP9tc380
>>165
ありがとう
確かにゴム手袋は良いかもしれない
アマゾンで売ってたからポチってみた
こんなにレビューのついたゴム手袋初めて見たよw

>>162
家族持ちで奥さんも洗い物苦手なら迷うことなく買うと思うけど
一人暮らしだと・・・ねぇ・・・・
168ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 12:13:27 ID:b+BuylTH0
>>166
そそ、包丁もそうだけど、フードプロセッサーの刃の部分とか鋭いチーズグレーターとか、
素手だと洗うとき相当慎重にやらなきゃいけないのもゴム手袋一枚あると安心する。
169ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 13:07:25 ID:/Aaawhf+P
>>158
> 料理も掃除も好きだし一人の自由感が大好きで一人暮らしが性に合ってるんだけど
> 食器洗いだけが大嫌いすぎて困る

不思議なんだけど、料理が好きってことは、そこそこやってるんでしょ?
今までどうしてきたのやら
170ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 13:13:09 ID:1aS2+E8T0
部屋の掃除は1年放置でもへっちゃらだけど
調理具や食器は洗わないことには次の自炊が出来ない
171ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 13:14:27 ID:nWP9tc380
>>169
部屋はこまめに片付けてるのでその流れが続くような
片付けるノリが最高潮の時に嫌々やる。

でも、嫌いだからたいてい部屋片付けて終わる。

で、溜まる
不潔なのは嫌いだからストレスは溜まるが
洗い物も嫌いだから倍困る
172ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 13:14:51 ID:TG1T5Uwx0
ゴム手袋、着けにくくて外しにくいから嫌いだあ…
サイズが合ってないのかな? ゴム手袋着けてる間に
皿洗えちゃうやろと思って素手で洗ってしまう。
173ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 13:29:45 ID:OE6glskd0
>>172

>>165>>167読んだ?
俺も欲しくなった
174ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 14:18:48 ID:5D38xRiH0
ゴムだろ?
俺もつけないほうが好きだな
175ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 14:27:14 ID:TG1T5Uwx0
>>173amazonのレビュー読んできた。うむ〜 迷うなあ。
176ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 14:30:02 ID:G12gAjSO0
サツマイモのポット焼き

用意するもの

・ポット
・サツマイモ
・ジップロック

料理方法

1:サツマイモをジップロックに入れる。
2:1をポットに入れる
3:1時間待つ
4:食べる
177ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 14:31:13 ID:OE6glskd0
>>174
つけずに、皿洗うのか?
178ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 15:51:50 ID:TxzzcyUDO
どう見ても>>174は皿洗いのことじゃないなww
179ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 16:23:56 ID:81nM6L+U0
>>177がゴムをつけて台所に立つのを想像してワロタw
泡や汚れの落ち具合とか素手で触らんとわからんからゴム手袋はつけんわあ
180ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 19:03:43 ID:H3STTW8aP
グラスに水垢?がつかないように
ゴム手をつけて熱湯で洗う人がいるんですってw
181ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 19:14:27 ID:ujAVFZyJP
>>161
ぶっちゃけ、洗わない。洗ってないな。
182ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 19:29:26 ID:5akA4rIA0
流しに何かあれば即洗う、っていう習慣をつけるしかないな
習慣にしちゃえば放っておくのが気持ち悪くなる・・かも
183ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 20:51:16 ID:Ss0aPSJB0
>>158
食洗機。生活革命が起きるらしいぜ?
184ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 21:13:15 ID:4DYQKRVH0
いま食洗機そんな高くないしな

手湿疹が何故か右手中指にだけできるようになってしまったので
洗物は手袋つけてる 手荒れが減って良いと思う
薄手の手袋なら汚れもわかるし
185ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 21:20:46 ID:/Aaawhf+P
洗い物できなきゃ料理できないでしょ。
どうするとか、そういう以前に。

そこそこ料理できる人なら、飯食う前に調理道具一式は洗い終わってるはず。
食後の皿数枚くらいイヤでも洗えるだろ。
186ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 21:28:58 ID:Ss0aPSJB0
オレは洗濯物を干すのが嫌いで
ドラム式洗濯機を買ったら生活革命が起きた。
すげーラクだよ。たぶん食洗機も同じ。
187ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 21:32:02 ID:0cOKPU8J0
俺は洗うの含めて、料理関係は楽しいからいいんだけど、掃除と洗濯が大変だ
掃除機と洗濯機買えばいいんだろうけど、金がないしな…
188ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 21:36:23 ID:uMYG/wuM0
ゴムつけると、どれぐらいヌルヌルしているのかがわからないから
好きじゃない
189ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 21:41:51 ID:OE6glskd0
どっちのはなしだ
190ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 21:43:40 ID:5akA4rIA0
人にはどーしてもやれないこともあるからね
まあ食洗機はありだな
191ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 21:54:22 ID:3M69t6on0
片付けは嫌いだが、台所が狭いので調理完了次第調理道具を洗って片付けないと次が作れない
192ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 21:56:28 ID:celwa7o0P
食後最低限すぐ洗剤いりお湯につけておくだけでそうとう違うよな
193ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 23:55:27 ID:d8zKN8K90
一人暮らしで食器洗い乾燥機を使ってるけど、
これ、奥さんが使うんじゃなくて独身が使うべき道具だと思う。

ご飯を食べたら残飯(魚の骨とかね)を捨てて食器棚に片付けるような感覚で放り込んで電源ON
次の料理前に、今回は使わない食器だけ棚にもどして、また再利用。

便利すぎるw
194ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 01:07:18 ID:qPVUHH7mO
>>193
聞けば聞くほどほしくなるがスペースがない…
鍋1 フライパン1もたまに置き場に困るくらいだ
195ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 01:16:25 ID:pUbeQYdb0
>>194
食器洗い機を置けるような部屋に引っ越すことを目標にするんだ
196ぱくぱく名無しさん ◆kHVwtqhqNM :2009/12/23(水) 04:13:30 ID:cFec0pq30
男の朝食★特製ホットケーキは炊飯器で作る 
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/33880/1204429712/12
超ふっくらとクランチのサクッと感が合性抜群(゚д゚)ウマー
197ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 07:41:30 ID:ocKC927J0
余分な道具のない、すっきりキッチンが好みだから。
スペースに余裕があっても、食器洗い乾燥機なんか置きたくないな。
ちなみにうちには、電気炊飯器も電子レンジもない。
198ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 08:56:52 ID:pYVgoYfU0
炊飯器ホットケーキを試したこと有るけど、家の炊飯器とは相性が悪いらしく、
3度炊き+ちょっとべっとりでイマイチだったぜ・・・
199ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 09:03:00 ID:a2Mjyn+G0
>>197
うちもないし、別に自慢にもならん
200ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 09:04:12 ID:lu1GdQb30
洗い物がどうこうって話をしてる人って、食事の後の器の話だけじゃないよな。
調理中に使った包丁とかボールとか菜箸とか鍋とか洗わず、どう調理してんだろ。
201ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 09:31:55 ID:nWVcWErX0
確かに電気炊飯器や電子レンジがないのに
食器洗い機があるっていうには想像できないな

洗うのが負担にならないためには
洗いやすい鍋のチョイスも重要になってくるね
土鍋とかは割らないように気を使ったりするし
片手で持てないような重い鍋も素早くは洗えない

やっとこ鍋、洗いやすいよ。
202ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 10:28:07 ID:6ECnBhCn0
カップラーメンと割り箸でよくね?
203ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 12:21:02 ID:cnVMJ07V0
>>201
「食う」っていうモチベーションがあるウチは何でも出来る
食い終わると何もしたくなくなる
同様に腹いっぱいで買い物に行くも何も買う気がしない
204ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 13:16:46 ID:wExSdEQ70
>>203
生活改善よりも性格改善が必要かもな
したくないからしない。では生きては行けないだろ
205ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 13:36:17 ID:lzowRjQQ0
はい先生の説教はじまるよー
206ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 13:40:23 ID:EFXAHo/x0
>>203
ケモノだな
207ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 13:54:18 ID:8VONiw+10
>>204
お前が思ってる以上に洗い物嫌いな人は本当に嫌いなんだよ

一通りご飯食べ終わって一息付いたときに1つ食べ忘れがあって
それが嫌いな物だった時また食べ始めるか?
208ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 14:04:44 ID:LMxbaik+0
お金は欲しいけど、働くのは心の底から嫌なんです
どうしたらいいでしょうか?
209ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 15:17:45 ID:4jZQH0MV0
洗い物は嫌いだけどみんななんだかんだ言ってやってると思うけどな。

すごい嫌いって言っただけで、普通にやってるのに
「やってないのか!汚ねぇ!」って責められるのもどうかと。
210ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 16:09:43 ID:y46i/mwW0
>>207
自慢げに語るな

>>208
死ね
211ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 16:27:11 ID:Bn77ZS3bO
なんかカレーとか落ちなさそう。
ホットケーキって混ぜすぎないほうが膨らむらしいよ。あと弱火すぎるのもダメ
212ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 17:17:23 ID:wHR1l9Po0
人に意見聞いても取り入れる気が無さそうだから何言っても無駄な気がするね
洗わないでいいじゃん。ずっと汚い流し台で料理すればいい
213ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 17:24:30 ID:nclxgQo+O
不定期収入
やっとお金はいって
炊飯器買いなおした
で、いざお米といだら蛾?の幼虫がわんさか
といでもといでもいなくならないくらいわんさか
しょうがないからしょうが焼きとサラダつくって米なしでくったしょうがだけに

誰か手軽でうまい米をつかわない料理おすすめしてくれ
コンビニ弁当は若禿だからもう食えねえ
214ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 17:30:40 ID:mT7aLIxOO
作りながら片していくんだよ。すると楽勝。
215ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 17:36:37 ID:osFgg2sz0
>>213
まず日本語をがんばれw

粉ものおぼえたらいいんじゃない?
お好み焼きとか、だご汁とか

次点で麺類か。
焼きそば、スパゲティ、うどんそば。
216ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 17:45:47 ID:Yh7cJLJv0
>>213
とりあえず米買ってこい
217ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 17:52:10 ID:Y/+n2cDx0
>>213
米はペットボトルに詰め替えて、冷蔵庫に保存をするといいよ。
詰め替える作業は面倒だけれど、虫がわかないし使いやすいよ。
鍋焼きうどんはお手軽よ。

あと、若ハゲなら病院へ行ってみれば?
218ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 18:03:08 ID:0MrqVMhUP
>>207
料理もしなければ良いじゃん
219ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 20:21:38 ID:LxszEeGG0
今日初めてトンカツ作った。
一人で揚げ物は二の足踏んでたけど、名古屋で食べた焼きトンカツを
イメージして大匙2で揚げ焼き。

片栗粉は袋に入れてつけて、卵は鶉で2個、
冷凍してたフランスパンを目の細かいパン粉にしてやった。
分量ぴったりでかなり美味く出来た、満足また作る。
220ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 20:30:51 ID:osFgg2sz0
>>219
片栗粉で作ったのかぁ

唐揚げとかは片栗粉でやるけどなぁ。
フライを片栗粉でやるとどんな感じになるのだろう?
221ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 20:44:20 ID:Apf/gV620
>>214
まぁ、それが王道なんだけど、ワンルームマンションに付いてるような狭い台所では
なかなか難しいと思う。
222ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 21:00:03 ID:0+Y3scy10
それぞれの環境条件の中で工夫してやるしかないだろ
理想的なキッチンの一人暮らしなんてそうそういないだろ?
223ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 21:29:17 ID:LxszEeGG0
>>220
とんかつって小麦粉なの?w

いやぁ初めてだったから片栗粉でやっちゃったよ、
どう違うかって聞かれても小麦粉で一回作らないとわからんなぁ。
片栗粉でも普通に出来た感じ。
224ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 21:36:35 ID:0MrqVMhUP
>>223
小麦粉、卵、パン粉の順につけて揚げるのが正式だよ。

俺も片栗粉でトンカツ作った事ないから、どう違うかわからんw

スーパーの惣菜とかは、バッター液っていう
小麦粉と卵をあらかじめ混ぜた液にくぐらせてからパン粉をつけて揚げてる。
こっちのほうが簡単なので、俺はいつもこっち。

揚げ物ビギナーさんだったら、鳥の唐揚げとか、揚げ出し豆腐、ナスの揚げびたしとかも、
簡単でやばいくらいうまいのでおすすめ。
225ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 21:54:38 ID:ocKC927J0
小麦粉でも片栗粉でも、要するに肉の水分が熱した油とぶつからないための緩衝材だから、それほど違いはないよ。
別に、そば粉だって、抹茶だってかまわない。(味は変わるけどもw)
226ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 22:35:17 ID:lwVy+No/0
食器洗いが面倒な人には、
サツマイモを電子レンジで蒸したものとリンゴがおすすめ。
どちらも皮をむく必要がなく、手に持って食べられる食器いらずの食品。
サツマイモは洗ってフォークで穴を空けてから
ペーパータオルをレンジ皿に敷いて弱加熱で柔らかく蒸す。時間は試行錯誤してくれ。
ペーパータオルごと取り出し、折り返して片端に巻きつけ、そこを持って食べる。
他に牛乳があれば、栄養的にも完璧。
227ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 22:46:17 ID:0MrqVMhUP
>>225
役割的にはそうでも、食感が全然変わるよ。 小麦粉とカタクリじゃ

>>226
> 食器洗いが面倒な人
自炊しなけりゃいいのにと思うんだが
228ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 00:44:50 ID:0Oq7kYLe0
貧乏な人や、料理を作るのが好きな人にも自炊するなと?
229ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 00:49:15 ID:NPJWoPMa0
>>164
洗うのが面倒なら普通にこの方法がいいと思う
230ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 01:24:56 ID:ySfai89E0
料理作っておいて食器洗うのがメンドイとか愚痴るのはウザイ
231ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 01:44:57 ID:yMSivspe0
どっちもしつこいねぇほんと
232ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 01:51:05 ID:M0FTjelWP
>>228
前者でも後者でも、食ったら洗い物くらいやれ。
233ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 01:53:14 ID:+LVjEfsG0
必要最低限の皿しかなければ洗う習慣が付くらしい。

俺は料理することを放棄し始める。
234ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 01:55:45 ID:80rSI/eV0
確かに必要最低限しかないから洗ってるな
寝る前か帰ってきてから洗うってのが多い
235ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 02:11:42 ID:M0FTjelWP
まったく理解できん。

例えば、包丁もまな板もフライパンも、作りながら洗えるでしょ。
材料全部切ったら、包丁まな板洗って片付けて、
炒めるなり煮るなりして、できた料理を皿によそったら、鍋なりフライパンなり、ヘラなりお玉なりを洗って片付ける。
熱いうちなら汚れもすぐ落ちるから、それから食べ始めても全然遅くない。

この時点で、料理の入った皿以外の洗い物は全部終わってるわけよ。
で、食べ終わったら数枚の皿を洗ってかたして終わり。

これだけじゃん。どこか面倒くさいポイントあるか???


多分さ、洗い物できない人って、使ったものを全部流しに溜めちゃうんでしょ。
そんでウンザリしちゃうんだとおもう。 要領が悪いんだよ。

作業がひとつ終わるたびに、使わないものはどんどん片付けていけばいいのに。
236ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 02:13:34 ID:JxHleJaZO
>>235
しつこい
237ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 02:45:39 ID:yPPPaBcnO
>>235
お前自閉症かよ^^

お前のそれ発達障害だからな
自覚しろよ
238ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 03:06:56 ID:I1zyQVUN0
>>235
自分基準でしかものを考えられない子は
嫌われるよ
239ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 03:34:44 ID:4HNCv3KT0
>>236-238
おまえら、弱いものいじめはやめろよ
240ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 04:04:17 ID:pF9KT+ZL0
>>235を片付けたい
241ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 05:22:53 ID:I+4VWtaH0
人の尻馬に乗っかって叩くしか脳の無い人間を糞野郎と言います
242ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 05:25:30 ID:I+4VWtaH0
では次の話題どうぞ
243ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 05:44:32 ID:9srw7epO0
ボンゴレ作ったらで貝のえぐみがつよくてたべられなかったんだが
調理方法がいけないのか?それとも貝がだめだった?
244ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 07:33:10 ID:WH54A89c0
日本酒or白ワインで貝をした処理したかな?
245ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 07:57:21 ID:MByzuUdS0
片付けがキライってワケじゃないんだけど
下手っぴなので、コツを教えてください。
246ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 08:01:51 ID:/ncrY2XY0
コツとしては >>235 になるねぇ。
流れ的に反感を買っているが言ってる事は至極まとも。
247ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 08:02:10 ID:0s2hDa/V0
>>245
おまいになら>>235を勧める
248ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 08:10:24 ID:7JZSBrsW0
>>235はなんでそんなにイライラしているの?バカなの?死ぬの?
249ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 08:31:15 ID:gmcmHLfW0
>>235
> 多分さ、洗い物できない人って、使ったものを全部流しに溜めちゃうんでしょ。
> そんでウンザリしちゃうんだとおもう。 要領が悪いんだよ。

理由はまさにその通り。シンクに山盛りになった鍋や食器にうんざりする。
でもさ、やっぱり料理しながら洗い物なんてできないよ。
ウンコしながらご飯食べるようなもんで、不潔感があって嫌だ。
250ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 08:43:55 ID:zu3wDIfx0
しつこいなぁ
251ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 09:12:01 ID:N56LGY/J0
鍋を火にかけるじゃん
出来上がりまでの時間なにしてるの?
252ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 09:34:43 ID:K3IOnPkEO
洗浄機買えよ
253ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 09:53:22 ID:mWOi1gbL0
>>251
もう一品作る
254ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 09:56:24 ID:pSHBayKg0
もう一品を火にかけるじゃん
出来上がりまでの時間なにしてるの?
255ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 10:14:44 ID:GzMe2eVB0
>>254
もう一品を作る服が無い
じゃなかったコンロが無い
256ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 10:25:06 ID:2Q67XCz70
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/product-description/B0001931VA/
こいつを使え。
でかい鍋や芋とかも高速に洗えるぞ。たぶん。
257ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 12:17:36 ID:0Oq7kYLe0
>これだけじゃん。どこか面倒くさいポイントあるか???

>食べ終わったら数枚の皿を洗ってかたして終わり。
ここがめんどくさい。
調理で疲れて&ご飯食べてやっと休憩しているのにもう一度立ち上がりテンション上げて洗うのがめんどくさい。
めんどくさいというよりそもそも洗うのが嫌いだから余計に苦。

作業がひとつ終わるたびに、使わないものはどんどん片付けていっているので調理中の洗い物は苦にならない。
テンションも上がってるし、ベタベタに汚れたようなものはないし。
258ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 12:23:19 ID:2oC9NEHv0
いいじゃんもう。
そういう人は汚い食器のまま食べるか嫌だ嫌だと思いつつ洗うか
汚れた食器は捨てて毎回新しい食器で食べてるか、とにかく今まで
何とかなってきたんだろ。
これからも何とかなっていくだろうよ。
ラップ敷くとか教えてくれてる人もいるんだし、>>257のテンションの
上げ方まで面倒みてられないだろ。
259ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 12:23:41 ID:hCwiBgul0
>>257
わかった!発想を根本的に転換しろ!
それで、作りながら大量にほとんどを味見しちゃうんだ。
そして、最後に使い捨ての紙の器にほんのわずかを「出来上がり」として盛る。
食べ終わったら、器ごと捨ててしまえばいい。

ていうか、自分で改善・努力する心積もりもないのに延々と「イヤだイヤだ」と言いながら
イヤな理由ばかりを述べ立てるヤツは死んじゃっていいよ!
260ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 12:31:25 ID:EXlL1cue0
洗い物が嫌とか言ってる奴はもうやらなくてもいいし、自炊もやめてしまえ
誰も強制してないし義務教育の一環でもないんだから嫌々やらなくていいじゃん

「生活」ってのは綺麗で楽しいことばかりと思ってる奴は実家に帰って母ちゃんにでも甘えてろカス
261ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 12:39:05 ID:mWOi1gbL0
自分が嫌じゃなければ
相手も嫌じゃないとか小学生のような考えしてたらモテないぞ?
262ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 12:46:33 ID:EXlL1cue0
嫌であるということは当人の価値観の問題だから否定はしない
ただ、嫌ならやめてしまえと言ってるだけだ
何も無理にすることはない
263ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 13:25:19 ID:jbLmEunli
キレてるのは洗う派ばかりで、洗わない派のがまともに見える
264ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 14:04:24 ID:M0FTjelWP
何を言っても洗い物はしたくないの一点張りだからな。

そりゃ洗う派はキレるだろw ふつうにw

このスレでは洗わないのがマトモなら、もうそれでいいよw
265ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 14:39:51 ID:GzMe2eVB0
まあその辺の創意工夫は大事だし面白いけどね

ラーメン用にドンブリ兼ナベな商品を買ったこともあるし
266ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 14:50:18 ID:91yB0Dgr0

少なくとも、食器は洗いたくない派が出てきたせいで、まともな料理の話が出なくなったのは事実。
267ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 15:25:49 ID:XLNtjHyWO
今日は鶏肉料理について語りましょうか('A`)
268ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 15:28:00 ID:jnmn5lXa0
どうしてもイヤなら、家事代行でも雇ってください。
都市部なら、時給1700円くらいでやってもらえるよ。
「お手伝いさん 時給」とか「家事代行」とかでググってくれ。

え、田舎だからやってないって?
そもそも金がないって?

一人暮らししてないで、嫁さんもらえよ…
そういう方法もあるって話なだけなんだからさ。
269ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 15:29:57 ID:GzMe2eVB0
>>267
鶏肉料理は人気がとりにくい

なんつってゲハハ
270ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 16:05:31 ID:xWcSwQGJ0
全部電子レンジ調理にすると
洗いものがほとんどなくなってラクだよ
271ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 16:07:34 ID:Odic8G7kO
>>213米虫じゃないの?食べても害ないだろうけど、米の保管悪かったんだね。密閉しないと。冷蔵庫に入れるとかも。農家の倉庫で玄米状態で保管した古米ならともかく、むさ苦しい四畳半のシンクの下に開封状態で放置して古米にしてしたものは、私は食べられない。
粉物だって麺だって何だって管理の悪さや古さで劣化する。めったに料理しないなら、使い切れる材料のものがいいんじゃない。
272ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 16:12:27 ID:NkO815qC0
>>267
いつも腿肉は唐揚げに、胸肉はチキンカツにしてたんだが、
この間初めてチキン南蛮なるモノをやってみた。南蛮酢がしみてかなり旨かった。
でも本来はタルタルソースをさらにかけるものらしいんだが、正直南蛮酢以上の味付けはいらないよな…?
273ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 16:19:26 ID:79S82rBv0
>>272
元祖はかかってないから大丈夫だ
チキン南蛮は胸肉がオススメ
274ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 16:36:44 ID:XLNtjHyWO
初めて南蛮作った時、衣の作り方見てびっくりしたのは俺だけでいい
後、油に投入するとき卵が表面だから油ハネにびびりながら入れたのに
案外ハネ無くて拍子抜けしたのはいい思い出
275ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 16:57:36 ID:NkO815qC0
>>273
だよな、タルタルソースとかいらないよな
もちろん、胸肉使ったぜ。何でも胸肉を美味しく食べるための料理らしいじゃないか。
276ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 17:10:56 ID:Odic8G7kO
形にこだわらなくても、好きな味付けや焼き加減でいいんじゃないの。
盛りつけ工夫すれば、汚料理には見えないし、そもそも自分しか食べないんだから。
277ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 18:21:14 ID:GzMe2eVB0
   ∧∧        俺の渾身のギャグがスベることで
  (  ・ω・)  
  _| ⊃/(___
/ └-(____/  スレに平和と活気が取り戻される
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           
  <⌒/ヽ-、___  俺はそういうことに幸せを感じるんだ
/<_/____/
278ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 18:47:23 ID:WbmGEMzO0
>>277
ちょっと萌えた
279ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 21:55:16 ID:/8wKjKnh0
>>165
言ってたゴム手袋買ってきた
これはいい

ありがとう
280ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 22:07:18 ID:O62MM8I60
クリスマス用にフライドチキン揚げた。
COOKPADで見つけた けん○っきー風レシピだけどうまかったよ。
・・・が、一人暮らしでモモ2枚分のチキンって多すぎた。
加減って物を知れよ、自分。
281ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 22:55:46 ID:79S82rBv0
>>280
大丈夫!明日もクリスマスだよ
282ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 23:32:26 ID:pF9KT+ZL0
2日続けてひとりでチキンは嫌すぎるw
283ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 23:41:04 ID:r17sxP3x0
>>282
一人じゃないさ
メリークリスマス
284ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 05:06:37 ID:ML4IbXqYO
昔、当日発想で、教会の500円位のクリスマスパーティーとキャンドルサービスに行った。私は無宗教だけど、ちゃんとした教会だし良心的で、よかった。

で、料理。一口コンロは麺類どうしてる?汁も自家製が好き。が、麺を先にすれば麺が不味くなる。汁を先にすれば汁が冷める。汁をつくり置きして麺を茹でる間にチンするにしても、同じ味飽きるから毎回汁の手を変えるのよ。
285ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 05:22:17 ID:7KFlSfqY0
汁をレンチンするしか思いつかんなあ
二口コンロでもたまに足りなくてアタフタ考えるよ
286ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 05:32:56 ID:sVITcALAP
一口コンロなので別に卓上IH調理器を使ってる
一万以下で買えるし冬は鍋やるのに便利
同じ理由で知り合いはカセットコンロを使ってたな
287ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 06:45:34 ID:ML4IbXqYO
以前は電気鍋使って二口にして便利だった。狭い所に引っ越したら置き場がなくて。
過食嘔吐症で普通の一人自炊と違い、凄い量調理して食べるから状況は明らかに違うかも。調理はかじってますが、環境がな・・・。
288ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 07:03:36 ID:iBi9T8aY0
メンヘル板に移動することをお勧めします。
289ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 09:23:59 ID:UdMYcjz00
異常事態の調理アドバイスを求められても、ここに医者はいませんし。
290ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 09:46:56 ID:yrb04JcXi
>>288-289
クリスマスだというのに何か気分悪い
291ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 09:49:58 ID:DeF217VyP
クリスマスだからじゃない?
292ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 09:57:18 ID:t86GZefI0
後から「量が凄い」「狭い」「前は二口にしてた」とポロポロ出されたら冷たくもされる。
つか汁作って麺茹でてる間にもう一度汁をレンジでいいだろ。
事前に作り置きした汁しかレンチンしちゃいけない訳じゃない。

あとは汁作ったら炊飯器の内釜に移して保温してそのまま麺投入して食う。
炊飯器も無いし置けないしあるけど匂いが気になるってならもう知らん
麺直ぶっこみ煮込み系レシピにしろ
293ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 11:55:31 ID:e48UWhje0
毎回汁の味変えるとしても、その一食の汁の味は同じなんだろ?
汁作る→麺茹でる・汁レンチン→あわせてウマー
でなんで駄目なんだ?

一食の麺を大量に食べるから、味を変えるためにたとえば
醤油ベースの麺つゆとごまだれつゆと酢みそつゆを用意する、ってなら
ごまだれと酢みそは冷たい物にすればいいんじゃないか?
294ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 14:57:29 ID:B7z+PUHt0
284と287はスルーしる
295ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 15:14:46 ID:ML4IbXqYO
気分悪くさせてごめんなさい。

酢みそが冷たい麺に合うんですか、ありがとう。花巻わんこ(大食いの事じゃない)を食べた事があって、一人前を三椀に分け、それぞれ具や風味を変えていて、この食べ方だと飽きないし見栄えもいいと気づき、以来なんでも一人前三つに分けてます。
複数の汁を一触即発で作る方法は、最初のダシ汁を作りよそった後、次のダシを入れ煮立てた後合わせダシ汁をよそう、次のダシを入れさらに合わせダシ汁を・・・を延々とやります。余っても色々使えますし。
麺類に関しては、まず1/3を温麺にし、冷麺によい加減になった頃、残りを冷麺にしたりとか。安い麺は温麺で、いい麺はもったいないから冷麺が主(煮込み向けの麺は別)。
麺自体は都度いっぱ位しか食べませんが、その頃炊飯器やレンジは他の料理が占領し、ブレーカーがやばい、品数勝負派なんです。毎日100の即発1皿料理を10年以上やってしまった・・・。
296ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 15:44:13 ID:cKV1x97c0
>>295
もうええがな。
297ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 15:46:25 ID:cKV1x97c0
味変えないと食べられないくらいだったら、
はじめから「凄い量調理して食べる」のをやめればいいじゃん。
普通の量くっとけ。
298ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 16:52:41 ID:We2ayNoO0
一触即発で作るとか即発1皿料理とか意味が分からんし聞いてないのにつまらん事長文気持ち悪い。
過食嘔吐ならそのスレいけばいいじゃん。
もう書き込まないで。
299ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 17:25:58 ID:4DO54cZw0
今から家にある残り物で普段よりちょっと真剣に料理するぞ。
なぜなら今日はクリスマスだから!

もちろん一人DE☆クリスマスだけどね。


別に悲しくなんかない。
300ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 18:28:59 ID:6Y3V2aUo0
100円引き券があったから王将で餃子買ってきた
301ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 19:12:08 ID:mRmRjRag0
ずいぶん排他的なスレだな。
世の中、好きで楽しく自炊してる人ばかりじゃない。
医者に食事制限されて仕方なくとか
お金がなくて仕方なくとか
精神を病んでいて外出が難しいから仕方なくとか
いろんな事情の人がいることがわからんのかね?
302ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 19:12:52 ID:8mvmscma0
メンヘラの言うことは理解できん
303ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 19:34:23 ID:Z4gtWrDz0
普通にわからんよ。
304ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 19:53:56 ID:fwmYozcv0
洗い物出来ないぼくちゃんは責任とってくれよ。
スレが大荒れだ。
305ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 19:57:01 ID:Z2q8amgk0
>>301
控えめに礼儀正しく質問・応対すれば、みんな優しく答えてくれるさ
売り言葉に買い言葉みたいなことを繰り返してばかりいると、社会に適合できなくなるぞ
306ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 20:17:29 ID:t86GZefI0
「一口コンロは麺類どうしてる?」って言われてもこれじゃどうしようもないだろ
307ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 20:27:05 ID:mRmRjRag0
>>304
ほら、そういうレスが雰囲気を悪くする。
人を攻撃してたたき出すことしか頭にないのかい?
洗い物できない人を支えてやるとか、一緒に考えてやるとか
そんな思考はないのかい?

>>305
ことの発端は、>>227なんだけどね。
自炊してる人たちのスレで「自炊しなけりゃいいのに」だからね。
この心ない一言が君らの総意ならば、荒れるのも当然だよ。
308ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 20:32:41 ID:8iWQgXTF0
年末のお米安売りセールまで、スパゲッティで凌ごうと思っているのだけど…
豚肉+玉ねぎ+キャベツの味付けに何を使ったらいいだろう?
コショーとかマヨネーズとかトンカツソースをかけて食べてるけど、他にいい調味料があったら教えて下しあ!
309ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 20:40:47 ID:fwmYozcv0
>>307
いやいやオレは最初に食洗機買えって前向きな提案をしてるんだけど・・・。
310ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 20:43:45 ID:Z2q8amgk0
>>307
少数派は、控えめに行動・発言するのが礼儀じゃねぇの?
礼儀知らずには優しくないのが、ごく一般的な反応だと思うよ。
ID:mRmRjRag0がこれ以上食い下がるならば、IDであぼーんするから、どうでもいいけど。
311ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 20:54:13 ID:EiET675cP
>>308
無難にショウガ醤油と日本酒で炒めたり
オイスターソースと塩コショウとお酒なんてどないでしょう

スパと合うかは未知数w
312ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 20:54:40 ID:60gvJuhC0
火付けてからスルー宣言とかあほやろw
313ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 21:03:19 ID:t86GZefI0
>>308
金ないみたいだからハウスシチューの素とかどうかな
顆粒の奴ね
314ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 21:04:15 ID:8iWQgXTF0
>>311
いや、オイスターソースは合うんじゃないかと思った!
サンクス、今度作ってみるぜ!

生姜醤油は味が想像できないw
いつか試してみよう…
315ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 21:05:38 ID:8iWQgXTF0
>>313
顆粒のシチューの素があるのか…
初耳だ、スーパーで探してみる!
316ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 21:06:02 ID:jUoKhaz80
>>308
コンソメでスープスパなんてどうだろう
317ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 21:29:07 ID:QeoFYAn7O
>>308
めんつゆ3、砂糖1、酢2、しょうがの千切りで割とコッテリ味のなんちゃって煮物が出来るよ。
豚肉炒める→脂が出たら玉ねぎ投入→脂を軽く拭き取る→タレ投入→良く絡ませる
318ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 21:44:42 ID:iYfRsQzB0
>>308
ケチャップもあるよ。
フライパンで熱したラードに醤油を加えてちょっと焦がす。
ここにケチャップを加えてまぜる。好みの味の濃さになるまで加熱して水分飛ばす。
スパゲティで食べた事ないけど、たぶんいけるんでないかな。

俺はこれをハンバーグ食べる時に作ってる。
ハンバーグは豚ひき肉で作るから、その時に出てくる油に醤油とケチャップを加える。
豚ひき肉は安いから助かる。今日は半額品があったので230gで100円でした。
319ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 22:55:05 ID:ffs9B/700
>>308
> コショーとかマヨネーズとかトンカツソースをかけて食べてるけど、他にいい調味料があったら教えて下しあ!
そんなジャンクなやばい食い方しないで、
ペペロンチーノにすれば良いんだよ。(アーリオ・オーリオっていうオイルソース)

唐辛子とスライスニンニクをオイルで炒めて、香りをオイルに移して、味付けは塩だけで完成(味の素やダシ入れてもいいよ)
超弱火でじっくり香りを移すのと、ニンニクが焦げないように注意すれば、ペペロンチーノの出来上がり。
320ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 23:14:47 ID:ffs9B/700
洗い物の議論読み返すと>>235が叩かれてるのがおかしい。
>>235の方法ができないと、食後の洗い物がカオスになるのは目にみえてる。

>>307さん。どう思う?
321ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 23:15:34 ID:TQqAWA6s0
いちいち蒸し返すなよ
322ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 23:21:16 ID:ffs9B/700
>>249

> > 洗い物できない人って、使ったものを全部流しに溜めちゃうんでしょ。
>
> 理由はまさにその通り。シンクに山盛りになった鍋や食器にうんざりする。
> でもさ、やっぱり料理しながら洗い物なんてできないよ。
> ウンコしながらご飯食べるようなもんで、不潔感があって嫌だ。

切った食材を鍋に入れて、包丁まな板洗うとするよね。
そして、出来た料理を皿によそって、その鍋を洗うとするよね。
それが「ウンコしながらご飯食べるようなもん」なの?
わからんなぁ。
323ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 23:27:48 ID:YSG9gszf0
>ID:ffs9B/700

蒸 し 返 す な と 言 っ て る ん だ
日本語分かる?
324ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 23:32:29 ID:1DUCRbAH0
電熱
IH卓上鍋
カセットコンロ

一番安くなるのはどれかな
325ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 23:34:42 ID:60gvJuhC0
IH
326ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 23:52:48 ID:SrAEQ2Wdi
>>235はふつうにキモい
健康だけが取り柄のバカニートに違いない
327ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 23:53:14 ID:ffs9B/700
>>323
じゃぁ、洗い物の話題も荒れるから禁止にしましょうか。
328ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 23:53:58 ID:Q0Q2YcNW0
関係ないけど
今日電気ケトルが ¥1980で売ってたのを見てへこんだ。
去年¥8000で買ったのに;;
329ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 00:13:29 ID:PX92Fy/G0
>>324
どれもメリットとデメリットがあるけどIHが良いと思うよ。
カセットコンロはいちいちカセットボンベを買っておかなきゃならんしゴミにもなる。
330ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 00:18:49 ID:P6ksdBufP
>>329
カセットコンロは非常時に役立つので
持っていて損はないですぜw
331ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 00:44:41 ID:Nr1SxW8+0
家が崩壊したら元も子もないけどな
332ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 00:45:09 ID:h3mFMnjC0
>>328
よほど良い物を買ったんだな……
俺はカップヌードルの景品狙いだよ
333ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 00:47:56 ID:1U+9wtFe0
その非常時が年に何回あるか、なんだが。。。

でもまぁ、コンセントいらないから楽は楽。
最近は耕運機の燃料にも使えるそうだが(笑
334ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 00:56:00 ID:bV3dgJ8/0
ワニやサメが襲ってきたときに口にくわえさせて銃撃して倒すのにも役立つよな
335ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 00:56:35 ID:OERyEGbCP
電熱器…本体が安い、火力が弱い
IH…本体が高い、火力は十分だが使えない鍋もある、安全
カセットコンロ…本体はピンキリ、ボンベ補充が必要、直火なので
        卓上使いには注意が必要、キャンプ等でも使える
この辺を考えて自分の生活に合ったものを選べばよいかと
336ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 02:40:19 ID:cgplMm530
>>328
たぶんだけど、
キシリクリスタル祭りの影響なのでは?
337ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 08:26:49 ID:7XKwrw+I0
蒸し返すと、おいしくなるよね。
オレは、よく蒸し返すけどな。みんなは、あんまり蒸し返さないの?
338ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 08:45:48 ID:zZ66Lycb0
>>337
蒸し返すって言葉はあまり料理では使わんなってのは置いておいて
確かに蒸したものが冷めて固くなったのをもう一度蒸せばほぼ元に戻るね
レンジで温め直すのとは全然違う
339ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 12:00:07 ID:Nr1SxW8+0
それ、「蒸しなおす」じゃないの。
340ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 12:25:32 ID:clm0/m/U0
ちょっと前の話を蒸し返すけど

>>308
なにげに味噌とかの和風な味もいけますよ。
小麦粉でとろみをつけたミソスープスパゲッティとか、ゲテモノっぽいけど好き(^^ゞ
ゆかりとかもいい感じ。

アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノは、手軽で美味しいから覚えて損はナイねw
茹で上げる塩とその量で、かなり味が左右されると知ったときは衝撃だった。
赤穂の塩うまいよ赤穂の塩。返って原価が高くなるけど。
341ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 15:32:36 ID:U7rNWpnD0
オリジナルレシピのペペロンチーノは
イタリアでは別名絶望パスタだぞ・・・・
日本で言うごま塩ご飯以上お茶漬け以下的な食費激ヤバの時のメニュー

いや、うまいんだけどさ

パスタ茹で上がる2分くらい前にキャベツ足して
aglio olio e peperoncino cavoloにすると良い
シーチキンでも混ぜればもっと良い
342ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 15:41:17 ID:6mY2VS1U0
ちょっと教えてほしいんだ。
正月に雑煮を作ろうと思ってんだがまず鶏がらを塩を入れて煮込んでダシを出してから
醤油と野菜を入れて煮込めば良いのかな?それとも鶏がらと一緒に野菜とかも煮込むものなの?
できたらおいしい作り方を伝授してください。
343ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 15:48:24 ID:RDQoECST0
雑煮は白味噌だお
344ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 16:00:23 ID:zZ66Lycb0
永谷園のお吸い物にパック餅焼いたの入れればいいの
345ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 17:04:53 ID:XeyXa0sS0
名古屋の雑煮なんか餅のほかには餅菜とかまぼこしか入ってないぞ。
346ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 17:41:35 ID:h3mFMnjC0
>>342
うちは鰹節と昆布の出汁だから、鶏ガラは分からんけど
鶏ガラでスープを取る時は最初に鶏ガラ+くず野菜で煮込んで
漉してから改めて具材を入れる。
ラーメンのスープとかと同じような手順でやってみれば?
347ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 17:50:51 ID:/YJspxV0O
うちの田舎は、なんだか無節操で名前通りな「雑煮」昆布としょうゆのだし
ブリ、エビ、鶏、蒲鉾、焼き豆腐、椎茸、青菜、梅の花形の金時人参、もち、柑橘類の皮
いま考えると、お椀が大きかった。これだけでお腹一杯。どこの地方かわかる人いる?
348ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 17:53:41 ID:1U+9wtFe0
>>347
九州北部かな?
349ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 18:10:00 ID:AE1R+Cwq0
>>345
名古屋に住んでるけど、餅菜って知らなかったのでググってみた。
小松菜と同じかと思ったけど、一応違う野菜なんだな。
なにこのニッチ野菜。餅菜専門農家ってどうやって生計立ててるんだろう。
350ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 18:17:16 ID:QtZuN+iv0
>>342

普通にダシをとるなら、鶏がらは鶏がらだけを炊いてスープ取った方が良いと思う。
ラーメンじゃないから、弱火で1時間も煮ればじゅうぶんでしょう。
網で濾して、ガラは一度捨てる。 もったいないと思うなら、肉の部分だけ外して入れてもいいんじゃない?
細かい骨がすごいから、そのままでは具として使えないよ。
塩は入れないほうがいいよ。塩入れてもダシが出やすくなるわけじゃないし、後で味の調整がしづらくなるから。

野菜は具として使ったほうが良いと思うから、ガラの工程が終わってから入れたらどうでしょ。
351ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 19:13:12 ID:zZ66Lycb0
>>349
野菜農家はそればっかし作ってるわけでないから
季節や連作障害回避で猫の目のように変わる
352ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 20:09:29 ID:UFc4ZPGpO
うちはあごを一晩水につけて出汁をとる
353ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 20:13:53 ID:h3zD3gcS0
ミハエルシューマッハとか?
354342:2009/12/26(土) 20:24:04 ID:6mY2VS1U0
みなさんいろいろ教えてくれてありがとう。
今年は>>350さんの伝授方でやってみたいと思う。鳥ガラは煮込んだ後、もったいないから塩をかけて食べようかな。
ダシを取ったスープに塩と醤油で味付けして小松菜、人参、かまぼこ、ゆず、焼いた餅を入れてやってみよう。
おいしくできますように…
355347:2009/12/26(土) 20:33:04 ID:/YJspxV0O
>>348
当たり!ちなみに博多の雑煮には、
かつを菜と言う、大きなな濃い緑の青菜を使います。(高菜に似てるかも)
青菜も土地ごとにいろんな種類がありますね。
356ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 23:34:15 ID:P6ksdBufP
今年も残りわずかですね
お餅はカロリーが高くて正月太りの原因ですなw

お雑煮は餅を焼いてから入れる方がよかです
357ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 00:31:34 ID:9y4aC/1Q0
>>356
> お雑煮は餅を焼いてから入れる方がよかです

その方がいいかもしれないけれど
地域の伝統を破るのは忍びない
358ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 00:39:04 ID:vZq5obwl0
>>356
> お雑煮は餅を焼いてから入れる方がよかです

伝統にとらわれないなら、焼いたお餅を一度お湯に通すべし。
打ち粉が取れるので、せっかくのスープが濁らなくて済むよ。

市販の打ち粉がないお餅なら気にしなくても済むんだけどね…
359ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 01:32:34 ID:b4QpPrK6O
親は名古屋出身、いつも焼いてから入れてたから、「そういう物なんだ」と思ってた・・・世間知らずだったか。
360ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 01:44:55 ID:n2bpobKtO
関西の白味噌の雑煮は餅は焼かずに入ってる
金時人参
里芋
大根(正月用の細いやつ)

甘くておいしいよ
361ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 02:38:32 ID:NxjLaxiv0
うちはその関西味噌雑煮が
なぜか正月の神前儀式のときだけ
出てくる
362ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 02:53:39 ID:tcY5ReUK0
>>355
博多なら アゴ出汁だゾ。
363ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 04:54:46 ID:IT+R5QnU0
生まれは北海道だけど、親が作るのは醤油や味噌が入り混じってた。
餅は店で買う時は四角いのだけど、ペッッタンペッタンしたら丸餅とかあんころ餅とか。
当時はそういうもんだと思ってたけど、内地に来てみたら皆なにやら拘りあるんだと知った。
364ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 14:08:23 ID:hYkUWmHE0
母方のお雑煮は白味噌に丸餅を煮たものを入れて、鰹節をぱらりとかけるだけ。
シンプルだけどおいしい。京都らしいけど。
365ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 14:30:23 ID:B71fEbKb0
元旦でもおせちを食べないからお雑煮も食べない
実家では白味噌に大根と金時人参の短冊で丸餅@香川
おせちを食べるときのご飯兼味噌汁感覚だったな
あんこ入りはうちではやってなかったw
366ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 14:48:24 ID:E0qQJir10
育ちは関東だけど母が京都出だから>>364の食べてたなー
関東のお雑煮より好き
367ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 15:21:51 ID:9y4aC/1Q0
>>366
うちは逆に、京都在住だけど父方の祖父母が秋田出身だったので
おすましに焼き餅だった
368ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 17:32:09 ID:SnJk6Dg10
正月より
蕎麦の話しが先だろJK

手打ちしたりする猛者いないの?
369ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 17:34:18 ID:IpIuVK580
その辺はぬかりなくどん兵衛1個確保してあるぜ
370ぱくぱく名無しさんき@名無しさん:2009/12/27(日) 19:03:17 ID:x9BAWXW10
蕎麦か〜 十割の生蕎麦売ってないかな〜
長野市に住んでた頃はスーパーで売っていたんだよね。
十割だと蕎麦湯も美味しんだ・・・
371ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 19:39:07 ID:Pa7BT3lh0
>>370
大晦日にお蕎麦屋さんが自宅用蕎麦売ってたりするよ

二食いりだったりして困るんだけどね・・・
372ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 19:47:29 ID:fV0l5mFnP
年越し蕎麦はうっかりしていると
年越しちゃった蕎麦になるw

373ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 21:00:37 ID:n2bpobKtO
ここ数年、年越しそばは一人で食べてないな
友達と薄口醤油に生姜が効いた鴨鍋食べて締めにそば投入
374ぱくぱく名無しさん:2009/12/28(月) 00:34:28 ID:beLv0Z6S0
その鴨鍋の鴨残しておいて、焼き葱と一緒にいれると鴨南蛮。
まねしてみよう
375ぱくぱく名無しさん:2009/12/28(月) 22:01:15 ID:LjlJqtfb0
みんな大掃除中かな?
最近家にいる時はケーブルテレビのフーディーズTVっていうチャンネルを
ずっと流しっぱなしにしてる。料理番組ばっかやってて面白い。
376ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 00:20:18 ID:QAiRy31t0
携帯2社が規制中だから書き込みたくてもかけないとかがあるのかもね。
377ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 08:43:31 ID:NqLOpJLd0
クリスマスに大食いして以来食欲が止まらない
アップルパイ食べたい
378ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 09:07:52 ID:61WbZ/Bw0
>>377
作ればいいじゃん、小麦粉とバターとりんごがあれば出来る。
生地を伸ばす棒は100均にあるだろ
冬場の台所なら、きれいなパイ生地ができるぞ
379ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 09:24:14 ID:NqLOpJLd0
あ、かきこむスレ間違えてた事に今気がついた。

そんな上から目線で言っていただかなくても作った事あるから作り方は知ってます。
380ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 09:33:34 ID:Bfijqyqm0
誤爆しといて悪意むきだしのレスを残していく>>379に乾杯
381ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 10:51:23 ID:w45Wqf4fi
>>378のが気分悪い
382ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 11:01:30 ID:a6BR6x7K0
ときどき出てくるメンヘラ女だろ
383ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 11:32:41 ID:23X/SN6I0
>>374
大の大人はねぎなんか食べない。
384ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 11:57:31 ID:Nnz6TXW3P
豚汁にたまねぎって入れる?
余ってるから入れてみようかな
385ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 12:23:06 ID:iPmpBvHm0
>>384
豚汁は根菜中心な気がするけど
入れたらダメな物じゃないし美味しいと思うよ
あ、タマネギも根菜かw
386ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 12:29:49 ID:q2krzxFt0
美味しいけど、甘くなるよ。
387ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 12:31:45 ID:PHU1h3CkP
>>384
ちょっと甘めになる程度で味はいけると思う
実家が玉ねぎ好きでよく入ってたからw
388ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 17:32:25 ID:/VjRIfKh0
>>384
玉ねぎ好きなら美味しいと思うよ
みんなが言うように甘くなるけどね
普通に味噌汁の具にするけど俺は好きな味
389ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 20:14:25 ID:oJNi3TgX0
某料理本を見てたら、白ワインの代わりに日本酒が使えるということを知って
自分的には目から鱗。普段、ワインなんて飲まない自分には非常に助かる。
まぁ、料理をする人からしたら常識なのかもしれないけど。
390ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 20:26:10 ID:xRd7gL5d0
年越しそば用に緑のたぬき買って来たのに、お餅買い忘れたー。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
391ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 21:01:33 ID:Nnz6TXW3P
甘いのか
たまねぎ嫌いじゃないし試しに入れてみる
392ぱくぱく名無しさんき@名無しさん:2009/12/29(火) 21:33:42 ID:+6+bXbxJ0
新潟のある地方に豚肉と玉ねぎと豆腐で作る豚汁があるそうだ。
新潟市内にその豚汁を出す店があった。 玉ねぎだらけだったが、甘くておいしかった。
393ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 21:36:26 ID:PYGW+t6V0
じゃがいも・タマネギ・にんじん・鶏肉で味噌仕立てで煮込んだら旨かったよ。
カレー粉ほど脂っぽくもないんでヘルシーな感じがちょっとするし。
394ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 21:39:43 ID:EmLHmZ0J0
適当に余った野菜ぶち込んでも、適切な味付けさえすれば
大抵は美味しくなる >豚汁
395ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 21:43:38 ID:u3N8T1R70
野菜買ってきたのですが
冷蔵庫野菜部屋にいれて
どれくらいもつのかがわかりません

ダイコン、人参、タマネギなどの
日持ちの乗っているサイトか
本はありませんか

だいたい
1週間ぐらいで食べきる
ようにしてはいるのですが
396ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 21:49:50 ID:61WbZ/Bw0
豚肉と味噌さえしっかり入ってればうまいよ<豚汁
397ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 22:05:52 ID:bxFpztRK0
>>395
いくらでも載ってるサイトあるだろ。
少しは検索しろよ。
398ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 22:20:39 ID:YFoRemKQ0
具がたっぷりな汁物の話題は尽きないもんだなw
同じ名前の椀モノでも地方どころか家庭レベルで中身が変わるから面白い。

ま、帰省できなきゃ食えない幻の逸品なわけだが……。
399ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 22:20:54 ID:23X/SN6I0
>>395
大根 保存方法
とかでググるといいよ
400ぱくぱく名無しさん:2009/12/30(水) 02:00:51 ID:6fq3lfFb0
>>398
一回作れば4,5日ぶんできるよ
根菜類って洗って皮むくのが面倒だし、日持ちするからついつい買ってから放置しがちだけど
中国産でよければ冷凍の豚汁用野菜あるし
401ぱくぱく名無しさん:2009/12/30(水) 02:09:25 ID:vQPXiG/gP
>>398
大根とにんじんは水か出汁で下茹でしとけば冷凍保存できる
煮物や汁物にするんだったら一度細胞が破壊されてる分逆に味が染みやすくていいそうだ
あときのこ類はそのまま冷凍できるよ
402ぱくぱく名無しさん:2009/12/30(水) 08:22:17 ID:/vALStco0
蕎麦のスープが奇跡みたいに美味しくできたので紹介

1.シマヤだしの素の昆布だし(スティック)を1袋、どんぶり1杯分のお湯でとく。
2.白だしかめんつゆを大さじ1くらいで味をつける。
3.このままでは味がとがってしまうのでみりんを少々入れてまろやかにする。
4.酢を数滴いれて昆布の酸味っぽくする。

これだけでウマーな蕎麦スープができあがり。
火は終始中火か弱火で。

蕎麦のゆで方
蕎麦はゆで麺より乾麺のほうが断然腰があって美味しい。

1.大きな鍋に御湯をたっぷり沸かす。
2.乾麺の蕎麦を好みの硬さに茹でる。
3.火はつけたまま一旦ざるにすくい上げて冷水で洗う。
4.もう一度鍋のお湯で温めたらパスタすくいのようなので直接どんぶりにあげる。
5.さっきのスープをかけてできあがり。

ネギや天ぷらなどお好みのトッピングでウマーな年越し蕎麦の出来上がり。
403ぱくぱく名無しさん:2009/12/30(水) 11:07:44 ID:3A9th5Au0
>>395
人参やタマネギなんて一ヶ月平気だろ。
しなびるなら保存方法考え直せばいい。

一週間で食べきるようにせずに、一回好きなタイミングでゆっくり使ってみなよ。

ダメになったところは切り落とせばいいし、腐ってきたと思えば早く使えばいい。
404ぱくぱく名無しさん:2009/12/30(水) 16:57:38 ID:+A9CAWwX0
みなさん年越し蕎麦の具って、どんな感じですか?
僕はもう、とにかく海老天は勿論、
紅白カマボコ、出汁巻き、伊達巻、ナルト、鴨肉ロースト
揚げ句には半熟煮玉子まで
とにかく1年の最後なんで、なんでも乗っけてしまいます
ほうれん草と絹さやも勿論乗せます
405ぱくぱく名無しさん:2009/12/30(水) 16:59:26 ID:J0iIPgd30
>>404
明日死ぬのか?
406ぱくぱく名無しさん:2009/12/30(水) 17:05:42 ID:irfkgR1E0
>>404
今年も緑のたぬきだ
407ぱくぱく名無しさん:2009/12/30(水) 17:38:08 ID:1ub77lC30
>>404
おいしんぼに出てくる年越し鍋焼きうどんみたいだな
408ぱくぱく名無しさん:2009/12/30(水) 17:38:50 ID:1BsABaXA0
>>403
ニンジンはすぐ痛む気がする(腐るorしなびる)
玉ねぎ、ジャガイモ、さつまいもはもつけど
409ぱくぱく名無しさん:2009/12/30(水) 20:16:49 ID:ia1FCMKg0
年があけたら、うどんを食べるのが流行りそうなんですか?
410ぱくぱく名無しさん:2009/12/30(水) 21:46:06 ID:QWa42aZE0
もりそばにしようと思ったんだが、うどんと白菜があるので「年越し鍋焼きうどん」にする
411ぱくぱく名無しさん:2009/12/30(水) 21:52:04 ID:J0iIPgd30
>>410
色が寂しいな
せめて豆腐か餅を足せよ
412ぱくぱく名無しさん:2009/12/30(水) 21:54:09 ID:AH63PDc80
>>410
それじゃ年越せないよ
413ぱくぱく名無しさん:2009/12/30(水) 21:58:03 ID:UkFZxtGj0
>>404
貧乏学生だが汁そばだよ・・・裏山・・・
414ぱくぱく名無しさん:2009/12/30(水) 22:02:49 ID:BjqAt4koP
家は元が四国のせいか
年越しはうどんだよ。
415ぱくぱく名無しさん:2009/12/30(水) 22:34:28 ID:xp8E5D8p0
>>399
>>403

総タタキにあってましたが
暖かいレスありがとうございます

今夜、近所のスーパーで
人参1本19円を10本まとめて
買ってきました
416ぱくぱく名無しさん:2009/12/30(水) 23:26:56 ID:3A9th5Au0
>>415
買いすぎたと思ったときはあらかじめ下ごしらえ(軽く加熱)して冷凍するのも吉。
人参なんかは太目のスティック状とかに切っておくと
煮物にしたときすぐに味がしみこみ、野菜炒めでは大き目ならではの人参の甘さを感じられて美味しい。
417ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 03:59:07 ID:oYdCvXOJ0
そういえばみなさん
年越しそばっていつ食べる?

夕飯として?
それとも夜食?

うちはいつも夕飯だったんだけど。
418ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 04:09:24 ID:kVlzL9Ag0
飲み食いした後の〆に11時過ぎに食えばいんじゃね
店で食うなら夕方四時前の空いてる時間に行って、軽く飲んでから食う
419ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 06:35:58 ID:9T2I2uYc0
夜食かなあ。23時前に作リ始めて食べてそのまま新年迎えて、
神社付近で友人たちと合流して参拝の後に出店で軽く食べて寝る。
420ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 10:29:23 ID:q/+BPBxc0
>>417
実家にいた頃(だいぶん昔のことになるが)は
大晦日は家族揃って少し早い時間から鍋をご飯抜きでだらだらと食べて
蕎麦は紅白見ながら各が食べたくなったとき(つゆとエビ天は用意してる)
421ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 17:47:04 ID:dU2qsnL10
最近、電気炊飯器でもつ煮込みとか作ってて汚れてきたんで水洗いした
そしたら、シチューを煮込もうと思ったのにスイッチ入んなくなっちゃったよ
422ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 17:53:15 ID:61FE05YE0
>>421
え・・・本体を洗っちゃったのかい・・・?
423ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 18:19:54 ID:dU2qsnL10
>>422
せめて内蓋が外せれば、本体は拭くだけにしといたんだけどね…
424ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 18:32:31 ID:pq7au3pi0
似たような事して、買った電気屋にコレ壊れてますって持っていったら新しいのと替えてくれたw
425ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 18:49:20 ID:W+jSP9ac0
うち、内蓋はずせないけどご飯炊くたび毎回洗ってるよ。
コードを巻き取って、炊飯器を小脇に抱えてさかさま気味にして。
接続部から本体に水が入ってしまうので、逆さまを厳守。
蓋以外には水をかけないように気をつけて、洗剤とスポンジでパッキンも洗うよ。

おわったらタオルしいた作業台へ、蓋開けたままの炊飯器を横向きに寝かして乾かす。
数十回やっているが今のところ壊れていない。
426ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 18:49:20 ID:SnJjVrXq0
それ詐欺だから、まともな人間なら笑って書くことじゃない
427ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 18:49:58 ID:SnJjVrXq0
>>426 は >>424
428ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 18:50:35 ID:qevrSXhv0
>>424
すごいね、朝鮮人なの?
429ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 18:58:58 ID:ZmofUHKAP
炊飯器洗う時はまず水だけ入れてスイッチオン
沸騰したら炊飯器が熱い内に洗剤のいらないスポンジで汚れを落とす
すすぐ時は>>425と同じやり方だけど蓋も洗剤は使わないで
熱湯で洗ってる
430ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 19:03:16 ID:+a5Nwuk10
今年ももう終わりだねぇ

冬コミから帰ってきて、ひとまず年越し&新年用の仕込みが完了ー
年越しはピェンローって鍋と年越しそば&炊き込みご飯
年明けはお雑煮と出来合いのかまぼこかなぁ
あとは海老の塩焼きぐらいか

・・・一人だけど寂しくないはず

皆もよいお年を
('A`)
431ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 19:11:03 ID:7y1Mj++f0
今日は寒いから、もつ煮込みとシチューで飲んだ
もうちょっとしたら乾麺ゆでて年越しうどんにしよう
明日の朝飯はナポリタンにしようかな
432ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 20:27:17 ID:UpAK3LIQ0
ひとり暮らしだと、特別に正月準備なんてしないから気が楽だ。
年をまたごうが、明日も同じ一日……。
田舎に帰った時にはじめて正月気分をかもすぞー。
433ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 20:31:06 ID:AtTgADcX0
>>428
大晦日にそんな事しか言えないんだね
さすが旧暦で生きてる朝鮮人w
434ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 20:40:48 ID:4QiOlcDC0
何を言おうが犯罪だからなぁw
435ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 20:45:48 ID:qevrSXhv0
>>433
詐欺やった奴を擁護すんなよ。
祖国の同胞かお前はw
436ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 20:46:14 ID:Ql0o891i0
他所でやってくれ…
437ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 20:48:27 ID:LAQpn62z0
スレチってか料理の話題以外はスルーしろよ
今から貧乏かけそば作る
438ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 20:51:40 ID:gXhSArId0
>>437
料理板にいるんだから、なんか適当な具材を入れろよ。
439ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 20:54:16 ID:LAQpn62z0
>>438
貧乏学生なめんなよ!
ネギが限界です・・・
普段はそこそこ料理に金使えるけど年末は金飛ぶんだよ・・・
440ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 21:07:30 ID:gXhSArId0
>>439
そっか。卵の代わりに何か、タンパク質でも…
441ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 21:11:05 ID:LAQpn62z0
>>440
卵やら肉やら蛋白源なんてないっすよ
10日の奨学金待ちですな

でも、あなたの言う通りだ
材料買えるまでROMっておきます
442ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 21:13:52 ID:QqVBZbvl0
年越しカレー作成中
こたつのホットプレートでまたーりたまねぎ炒めてる
寝落ちしたら悲惨な事になりそうだが
443ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 21:25:51 ID:NtoYoiMv0
たんぱく質、スプーン一杯ぐらいでよければ、ちょっと待ってもらえればすぐに提供できるんだけどな
444ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 21:35:25 ID:7y1Mj++f0
たんぱく質は諦めて。近所の民家の庭から柚子でも貰って来い
蕎麦でもうどんでも茶碗蒸しでも、柚子の皮刻んだのがちょこっと入るだけで
魔法をかけたかのようにウマくなる
445ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 21:42:53 ID:4QiOlcDC0
タンパク質ならマグロの血合いと皮が閉店直前キロ100円で売ってたので買い占めた
唐揚げ(゚д゚)ウマー
446ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 21:53:14 ID:If1BTpFV0
安くて手軽なタンパク源と言えば、タマゴだな。
うちの近くは、Lサイズのタマゴ10個ワンパックが100円で買える。
447ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 21:53:56 ID:v35MAJF00
448ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 22:08:03 ID:qevrSXhv0
タンパク質なら豆腐最強でしょう。
揚げ出しにして、蕎麦の付け合せにすれば完璧だ。
納豆入れてもいいけど。

ユズは手に入りにくいから、白ごまでもいいよね。
449ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 22:17:49 ID:kQo24Qho0
ナベの昆布?は出汁?
450ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 22:33:50 ID:v35MAJF00
>>449
うん。
この後、炊飯器鶏の残り汁と鶏ガラスープの素を足してスープ完成。
451ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 22:55:57 ID:iFpylM9e0
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps25199.jpg
締めに、鍋の残り汁を使って年越し蕎麦作るよ (`・ω・´)
452ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 23:27:23 ID:g1jlSDmP0
おなかいっぱいだから蕎麦一本だけ食べよう・・・
453ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 23:28:45 ID:S7ksy2TZ0
>>451
エビ2尾うらやま。うちはネギのみ(´・ω・`)
454ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 23:32:58 ID:iFpylM9e0
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps25202.jpg
ふぃ〜、ソバ美味かった( ´∀`)

それでは、皆さんも良いお年をノシ
455 【凶】 【1541円】 :2010/01/01(金) 00:34:55 ID:XGWi6PNQ0
>>451
創味のつゆとは贅沢だな
俺は年越しナポリタンだったぜ
あんま腹いっぱいじゃないんで適当につまみ作ってまた飲むぜ
456 【凶】 【1993円】 :2010/01/01(金) 00:42:51 ID:wJ0+7JdC0
あけましておめでとう
今年もがんばろうな
457 【小吉】 【1156円】 :2010/01/01(金) 01:03:03 ID:gYcxQ86Y0
>>454
もしかして、その丼はチキンラーメンのおまけ?
458 【凶】 【759円】 :2010/01/01(金) 01:14:59 ID:JrcJhiow0
おめよろ
459ぱくぱく名無しさん:2010/01/01(金) 08:19:27 ID:rQmWOdIk0
正月って、何か特別なものを作って食べた方がいいの?
460 【吉】 【525円】 株価【19】 u:2010/01/01(金) 08:56:22 ID:yC20JSWd0
縁起を担ぐとか節目だからとか気にしないのであれば、
普通の祝日って考えればいいんじゃないかな。
461ぱくぱく名無しさん:2010/01/01(金) 12:03:55 ID:aeXbniZu0
>>455
創味、美味いよ。
近所の業務スーパーで1Lが500円強だったんで、そこまで高くもなかった。
ちなみに ざる蕎麦とかの付け汁にはヒガシマルの方のめんつゆを使う。
こっちの方がみりんが効いてて好み。創味は煮物や鍋物に大活躍。

>>457
バレた(´・ω・`)
学生の一人暮しなんで、あまり食器持ってないんだ。
さすがに雷文のラーメンどんぶりでは気分でないし。
462ぱくぱく名無しさん:2010/01/01(金) 18:37:39 ID:aeXbniZu0
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps25214.jpg
昨晩の水炊きの残り汁で、カレー作るよ (`・ω・´)
463ぱくぱく名無しさん:2010/01/01(金) 18:42:02 ID:gaGbQ5bk0
具多いな
464ぱくぱく名無しさん:2010/01/01(金) 18:57:54 ID:5qbXV/3i0
うちも年越しはカレーだった。
かたまりの肉もホロホロなって美味しくできたので今年は良い年になりそう。
465ぱくぱく名無しさん:2010/01/01(金) 19:26:43 ID:FR3gqzfU0
>>462
野菜にたいして肉がたり無すぎる。
野菜1.5kg、肉500gってとこか。
全然たりないぜ、しかも豚コマかよ。牛か豚バラブロック1kg買ってきて作り直せ。
466462:2010/01/01(金) 19:28:02 ID:aeXbniZu0
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps25216.jpg
美味かった。
新年気分で調子のって、ご飯2合も食べてしまった(;´Д`)
467ぱくぱく名無しさん:2010/01/01(金) 19:30:31 ID:9Vj/DQaK0
>>466
カレーは食い過ぎるので要注意だ。
468ぱくぱく名無しさん:2010/01/01(金) 19:30:35 ID:aeXbniZu0
>>465
野菜900g、肉200gです。
469ぱくぱく名無しさん:2010/01/01(金) 19:43:11 ID:NQwod03b0
>>465
大外れw

にしても、野菜1.5kg 肉1kgとか、肉多すぎだろ。
470ぱくぱく名無しさん:2010/01/01(金) 19:45:39 ID:LXPuh3sF0
>>462
俺の欲しがっている鍋が二つも並んでいる…
妬ましい!初嫉妬おおお!!
471ぱくぱく名無しさん:2010/01/01(金) 19:59:40 ID:FR3gqzfU0
>>469
ビーフカレーなら野菜と肉の比率が1.5:1や、2:1でも珍しくない。

普通のカレールウの箱に書いてある分量でも3:1以上になってる。
洋風カレーは肉のダシが味に大きく影響するから。

4.5:1は肉少ないよかなり。
472ぱくぱく名無しさん:2010/01/01(金) 20:01:34 ID:EjS0beEN0
どうでもよくね?
473ぱくぱく名無しさん:2010/01/01(金) 20:16:36 ID:5+mt0PBk0
水炊きの残り汁って言ってんだから、
既に出汁は充分以上に出てる。
474ぱくぱく名無しさん:2010/01/01(金) 20:18:31 ID:LScrzL7M0
新年からめんどくさい人が頑張ってるな
475ぱくぱく名無しさん:2010/01/01(金) 20:24:28 ID:LJDcs1db0
そもそも全角やら、比率に小数を使ってる時点で……
476ぱくぱく名無しさん:2010/01/01(金) 20:40:08 ID:gilZnl8K0
>>470
なんて名前の鍋?

この土鍋はスーパーで売ってたかな
477ぱくぱく名無しさん:2010/01/01(金) 21:18:22 ID:S3UTqzHq0
ガスコンロがちゃんと揃ってる時点で妬ましい
478ぱくぱく名無しさん:2010/01/01(金) 21:20:29 ID:smf1QtzI0
クンニしてる間に年が明けてたw
479ぱくぱく名無しさん:2010/01/01(金) 22:08:55 ID:2b19XnOy0
カレーくらい好きに作らせろよ
480ぱくぱく名無しさん:2010/01/01(金) 23:35:44 ID:U1iXI8Lk0
いいなー 右側がシンク
481ぱくぱく名無しさん:2010/01/02(土) 00:04:46 ID:G279OzBY0
鍋の画像をここにUPしたいけど
やりかたがわからない

やっぱりケータイで撮ってどっかに
482462:2010/01/02(土) 16:18:48 ID:DYzKvj3b0
>>467
自重する

>>470
どれも安物ですよ。
土鍋は、某スレで土鍋での炊飯に興味持ってスーパーで衝動買いした\700くらいのもの。一応JIS品。
安物だけど、1年以上ほぼ毎日使っててもヒビ割れの気配すらない。
一人暮しだとラーメンやうどんにも大活躍でお気に入り。
安い鍋でも ずっと使ってると、それなりに愛着湧いてくるね。
キャセロールはル・クルーゼのパチモノのルフェルムってやつ。\4k弱。
以前は煮物やカレーなんか煮込み料理のときは薄手アルミの錦鍋使ってたけど
鋳物琺瑯を使用するようになってからは、本当に美味しく出来上がるようになった。
フライパンだけはちょっとイイもので、リバーライトの極。それでも\6k弱。
が、炒め物の類は山田の中華鍋の方を使うので、結構 使用頻度低かったり……。
専ら肉焼きや、お好み焼き、パンケーキ、オムライス等の平底が必要なときだけ使う。

>>480
左利きだから、実はそうでもなかったり。

>>481
ttp://www.1rk.net/
お好きなとこにどうぞ。
483ぱくぱく名無しさん:2010/01/02(土) 16:26:54 ID:cT19QNhZ0
存分に一人暮しと自炊を満喫してて楽しそうやなー。
あと、調理器具や調味料が地味に参考になる。
484ぱくぱく名無しさん:2010/01/02(土) 17:14:50 ID:Ez1SkKZi0
>>482
自分もルクええなーって思ったけどパチモンなのかw

ストウブって名前のこれまた重い鍋もあるよ
ルクよりかはちょっと安いと思う
ttp://allabout.co.jp/gourmet/cookingmen/closeup/CU20040819A/
485ぱくぱく名無しさん:2010/01/02(土) 17:51:01 ID:PG7v/4yf0
>>482学生の一人暮らしで四つ口コンロってどんだけよ。
備え付け? 自分で買ったの? 鍋もなにげに玄人好みで
いいじょのいいいじょのい。自分が学生の頃は土鍋で炊飯なんて
考えもしなかったなー。まあ学生寮の共同炊事場だったからな。

ところであけおめ〜。PCなしの実家から帰ってきました。
またのほほん気ままな一人暮らし満喫できるぞバンジャーイ
486ぱくぱく名無しさん:2010/01/02(土) 17:52:36 ID:DYzKvj3b0
>>484
いいよねー、ストウブ。質実剛健そうな作りに惹かれる。
鶏丸ごとをがっつり煮込んだりしてみたい。
今、自分が欲しいものでも かなり上位に位置する鍋だ。
一位はビタクラフトやジオプロダクトなんかのステンレス多層の片手鍋。
丁度その辺をカバーする鍋を持ってないので。無水調理にも興味あるし。
ちなみに、その人のコラムは結構 前から色々と参考にしてる。
男の一人暮しには非常に勉強になるわ。
山田の北京鍋なんかも、それに影響されて買いました。
487ぱくぱく名無しさん:2010/01/02(土) 17:58:59 ID:eQHoBamrP
自分もビタクラフト、ストウブ、土鍋は好き。
ちなみにビタの古いので10年位使ってるのがあるけど、今でもピカピカだよ。
手持ちの鍋中で一番汚れが落ちやすくて、手入れがとにかく楽。
で、ストウブはほくほく系がとにかく強い。
どちらも一人暮らし始めた頃の鍋がダメになったり、引っ越しで無くなって
買い足したんだけど、この二つの組み合わせはかなり使える。
488ぱくぱく名無しさん:2010/01/02(土) 18:03:32 ID:DYzKvj3b0
>>485
いえ、コンロは普通に二口ですよ。
以前撮った写真だけど、↓こんなん
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps25247.jpg
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps25248.jpg

入居するときは単に広さと安さだけで選んだけど
そこそこ自炊するようになった今では、ビルトインのコンロで結構良かったな、と。
489ぱくぱく名無しさん:2010/01/02(土) 18:59:09 ID:PG7v/4yf0
>>488なるほど、斜めに配置されていて鍋を横に置けるようになってるのか。
頭のいいコンロだなー。ビルトインいいね。自分も今住んでるところが
一人で暮らすには広過ぎるなあと感じるようになって、もう少し狭くて
安い物件ないかと探してるんだけど、手頃なところの写真見るとたいがい
一口コンロなんだよね。

一口コンロだと自炊がしずらいだろうから、ちょっとねえ…。
急いで出なきゃいけないわけじゃないんでまったり探してるけど。
490ぱくぱく名無しさん:2010/01/02(土) 19:10:03 ID:xf/tVa1k0
>>409
流行らせようと目論まれてはいるようです。

>>481
イメピタ
http://imepita.jp/
ピタ(PC許可をよろしく)
http://pita.st/
491日本昔名無し:2010/01/02(土) 20:14:19 ID:fbX4o3AE0
IHから変な音する
492ぱくぱく名無しさん:2010/01/02(土) 21:05:23 ID:qFD4waLoO
>>491
コンロ止めて逃げろ!
使い方間違えるとすぐiHは爆発するから、気つけろ
493!omikuji !dama:2010/01/02(土) 21:25:14 ID:EIK2Tklg0
>>491
「ぶぅんーーーー」てかすかな音なら仕様です
詳しくは取扱説明書を、目を皿のようにして見るべし
494ぱくぱく名無しさん:2010/01/02(土) 21:32:36 ID:7pHfrJV00
あけおめ
お雑煮うめえw 簡単に作れるし栄養もありそうだし
495!omikuji !dama:2010/01/02(土) 21:37:24 ID:EIK2Tklg0
>>494
標準的な餅一個のカロリーは茶碗一杯の白飯と同じだから
メタボ注意報な
496ぱくぱく名無しさん:2010/01/02(土) 21:37:37 ID:xyhs1fep0
>>490

メッチャムズイ^^
497ぱくぱく名無しさん:2010/01/02(土) 21:39:17 ID:7pHfrJV00
>>495
そうか、おれガリだからちょうどいいわw
小さめのモチだからぽんぽん入れちゃう
498ぱくぱく名無しさん:2010/01/02(土) 21:50:47 ID:xyhs1fep0
>>490

イメピタだけ受信を解除するのは
無理っぽい
499ぱくぱく名無しさん:2010/01/02(土) 23:45:16 ID:1ZSonIf6O
年末にヘルシオのX2とやらを購入。
高い買い物だったけど、買って良かった。これはほんとに忙しい一人暮らしの人向きだと思う。

ご飯もおかずも同時にできるし、それぞれを茶碗と皿で作るから洗い物も減る。ご飯はもともと土鍋で炊いていたんだが、ヘルシオだと1膳だけ炊けるのもいいし、何よりその場を離れられるのがいい。(風呂入ったり選択したり出来る)

ガス使うのは鉄のフライパンで炒め物する時だけになったよ。
500ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 00:01:07 ID:j6VrNnhc0
>>499
電気代はどう?
501ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 00:07:26 ID:QrufHl3+0
>>499
いいなぁ、ヘルシオの2品同時調理は神なんだよなぁ。
1台で、炊飯しながら、カレー煮込んだり、ハンバーグ焼いたり出来るんだもんねえ。
もはやオーブンレンジじゃないな。

10万以上するけど元はすぐとれそうな気がする。
502ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 00:25:34 ID:0slsHMHG0
ちょうど今日の家電芸人の再放送でやってたなぁw
あれすごいね
でも流石にあの値段だと尻込みしてしまう
503ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 00:36:19 ID:QrufHl3+0
>>502
あれpanaの三星ピストロじゃなかった?
504ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 15:28:07 ID:7qvtw/0R0
505ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 16:10:11 ID:QrufHl3+0
>>504
それ+炊飯ができちゃうのが凄い。
個人的には。
506ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 16:24:23 ID:11o4wN1l0
価格的にも性能的にも、あとチョイだな。
これに金掛けるなら包丁や鍋に金を使いたい。
507ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 16:30:01 ID:axLEuOxR0
>>504
うへぇー、最近のオーブンってこんなに高性能・高機能になってるのか。
ただやっぱり十万という価格は、一人暮しでは躊躇するなー。
508ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 16:51:09 ID:axLEuOxR0
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps25270.jpg
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps25271.jpg
そう言えば、パンやらピザやら焼いてると、大きなオーブンが欲しくなるんだよなー。
ただ、欧米と違って日本の一般家庭ではそれも中々難しいか。
さすがに賃貸のワンルームではデカいガスオーブンを導入するわけにもいかないし……。
509ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 16:54:02 ID:TQdoH0bR0
俺、オーブンレンジのオーブン機能って、殆ど使わないな。
ぜいぜい、トーストや餅焼いたりするくらい。
まぁ単に自分のレパートリーが少ないだけだけど。
510ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 16:55:18 ID:j6VrNnhc0
>>509
自分は電気代が怖くてオーブン機能が使えないw
511!omikuji !dama:2010/01/03(日) 17:04:31 ID:HepnbFOZ0
>>510
電気代が怖いとかガス代が怖いとかの書き込み時々見るけど
料理に使う分なんてたいしたことないから
おおざっぱに言って調理器具は電気でもガスでも最大運転で1時間50円は超えないと思う
ちなみに、ガス給湯器で普通サイズのユニットバスに湯を8分目満たせば都市ガスの場合約200円
512ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 17:05:50 ID:Vu1uoXuL0
>>508
ピザの焼き上がり後の画像も、あったら見せてくれぃ
513ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 17:15:03 ID:axLEuOxR0
>>512
ほい ⊃ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps25275.jpg
手作りピザって、宅配がアホらしく思えるくらいに安上がりに出来ますよ。
チーズがちょっと高いくらいですかね。
生地さえ作れば、あとは適当にトッピングするだけなんで
和食の様な難しい味付けも必要ないですし。
チーズも業務スーパーとかで買えば安く手に入るんですけど
さすがに一人暮しで使い切れる量じゃないんですよね。
ほっとくと直ぐに青カビが……。
514ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 17:19:40 ID:7T1jo7u70
電気代より、オーブン使ってるとキッチンのほかの家電製品が使えないw
うちはコンベクションオーブンだけど、これ使ってるとコーヒーメーカも
ティファールのポットも使えねっす うちが最大30Aまでしか上げられないのもあるけど
515ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 18:09:54 ID:QrufHl3+0
>>513
そりゃ、ピザソース無し、肉無し、チーズ少々なら安いだろうけどさ。
そのレベルならスーパーの300円ピザにトッピング追加して食ったほうが良いんじゃない?
516ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 18:12:26 ID:2VReZHxe0
ホワイトソースだろ
517ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 18:14:08 ID:k9ruw1HZ0
>>515
本場のピザは思ったより具材が少なくシンプルだぞ?
むしろチーズの種類に拘ったほうが良い
518ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 18:18:00 ID:MB0D/wtY0
>>515
そこまでケチらなくても宅配とは比較になんないでしょ
一枚三百円あればちゃんとしたの作れるよ
519ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 18:24:14 ID:dSM6qrMa0
>>516
ホワイトソースだな、下に白いの見えてるし。

ID:QrufHl3+0にとっては、
真っ赤でごてごて肉載せて全面チーズで覆われてなければピザじゃないらしい。
520ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 18:25:25 ID:QrufHl3+0
>>516
そっか

>>517
本場の話はしてないw イタリアンのピザはシンプルなのわかるけど。

>>518
予算300円だとスーパーと同じレベルのしか作れないよ。
521ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 18:27:25 ID:QrufHl3+0
>>519
うp主が宅配ピザと比較してるじゃん。
宅配って真っ赤でごてごて肉載せて全面チーズで覆われてるのが基本だよ。
522ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 18:33:57 ID:k9ruw1HZ0
あえて

ID:QrufHl3+0
必 死 だ な w
523ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 18:38:07 ID:cVJQQI3z0
>>513
チーズは冷凍庫で保存できるよ。ばらけさせてね。
524!omikuji !dama:2010/01/03(日) 18:50:18 ID:HepnbFOZ0
>>523
うん
ただし、チーズの場合は再凍結すると劣化が激しくなるから解凍分は食べきること
だから凍結はよく考えてね(小分けとか)
525ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 19:28:45 ID:MB0D/wtY0
>>520
一枚三百円でスーパーと同じレベルのしか作れない人は自炊の才能ないよ
526ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 19:33:13 ID:pCLR1dWE0
冷蔵や冷凍の市販ピザって、生地が薄すぎるのがなー
具やチーズ以上に、その辺が宅配ピザと大分違う
527ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 19:40:33 ID:QrufHl3+0
>>525
おやおや、家でピザ作った事ないくせに、ずいぶん偉そうに言うね。
528ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 19:43:25 ID:b1ZcZfov0
市販のは何枚買おうが1枚あたりの値段が変わるわけじゃないが
手作りだと量が多くなればなる程、1枚が安上がりにできる。

……いやまぁ、そんな喰わねーよ、って言われたらそれまでだが。
ただ、生地やチーズは冷凍できるしね。
529ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 19:46:18 ID:SIUVm4360
そうなんだよね
一つあたりの値段が安上がりにできる
で、そんなにつくってもちろん食う・・・とやると、総額は結局自炊の方が高くなるというジレンマ・・・
530ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 19:51:02 ID:VcA7z5/s0
>>526
俺は逆に、ピッツェリアで食えるような薄い生地のが欲しくて
市販じゃなぁと思ってる。
結局本当に薄いのを食いたい時は手作り、適当にピザ食いたい時は市販の、
祭りwの時は宅配ピザで使い分けw
531ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 20:04:30 ID:MB0D/wtY0
>>527
使う食材の値段ぐらいは計算できるからね
532ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 20:10:48 ID:nso1O5CVP
生地まで自作する料理好きは、パスタ・ピザ板で存分に語りあうがいい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1092185849/
533ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 20:33:31 ID:z4xIQu4K0
>>532
おいおい、ピザ作り程度 そんなに専門的なもんじゃないだろ。
餃子とかと似たようなもんだ。
534ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 20:35:58 ID:G/i++i3c0
はいはい凄い凄い
535ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 20:57:00 ID:TNMwFbR30
作った事があれば難しいとは思わないし、自慢する料理でも無いだろ>>>ピザ

家電は基本的に消耗品だから最新機種は尻込みするな。
でも10年使えば一年当たり一万円で、そう高い品でも無いような気もする。
536ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 21:04:32 ID:i5hN+Wc/0
荒れそうだからわざわざ誘導してくれてるのに油注いでる馬鹿数名は誰
537ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 21:26:12 ID:c93SOF/l0
10万貰えたらあとちょっと足して洗濯乾燥機買いたい。ななめドラムの。
料理は鍋見たりちょっとした手間をかけるの苦じゃないしむしろ好きなんだけど
洗濯もの干すのはめんどくさいんだよなあ…。避難経路の関係でベランダに
物干竿出せないから部屋干し一択だし。

次に欲しいのはミニコンポでその次が食器洗浄乾燥機で波動スピーカーで…
538ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 21:31:42 ID:TNMwFbR30
>>536
馬鹿数名とか言って荒らす気満々なのは、お前だけ。
539ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 21:38:09 ID:wAgtJKgp0
>>537
ドラム式のラクさは全然違う。
洗濯物放り込んでスイッチ入れればそのまま寝ちゃっておk
朝になればふわっふわに乾いているからね。

ななめドラム洗濯機、HDD+DVDレコ、電動アシスト自転車は買って良かったものベスト3
液晶テレビとか冷蔵庫も欲しいけど先送り状態。
540ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 21:57:58 ID:uk6YG2OL0
>>538
スルーできない時点であんたも邪魔
541ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 22:32:56 ID:p7vi0eWO0
新年早々けんかすんなよ
542ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 22:53:43 ID:84bSWBcJ0
>>508

>>488 さんは、同じ人なの?


だったらブログやってほしい
毎日あそびにいくよ
543ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 02:16:20 ID:dGj3xoa40
みんな、自炊楽しそうだな……。

俺は、ご飯だけ炊いて、仕事帰りにスーパーで半額総菜を、
あとはインスタント味噌汁、という感じばっかりになってしまったよ。
544ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 02:57:39 ID:iKZ+MgCm0
>>543
毒男生活も長くなってくると
たまの休日の料理作りが一番のストレス発散になったりするんだぜ!
545ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 08:37:14 ID:plUQlgXv0
>>539
>>537ですがamazonで洗濯乾燥機見てみたら、自分が欲しいなーと
思ってる機種が30万以上して死亡。こないだSEIYUの家電売り場で
ちょろっと見た時は10万円台であれこれ置いてあったような気がするけど
ありゃ何だったんだろ。メーカーとか機種とかまでは記憶がないや。
546ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 09:47:19 ID:K5n9dt0O0
>>544
彼女に料理作って食べて貰ったり
作って貰ったりも嬉しいぞ

腹減った作ってあるから早く起きれ・・・・・・
547ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 10:17:46 ID:zv+rXC9R0
ごはんにする?
あたしにする?
548ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 14:48:50 ID:jjBdoD+s0
あしたにする
549ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 15:25:00 ID:1Cm7/fHbP
>>546
脳内彼女の手料理に脳内変換すれば、自炊の手間も苦にならないよな
550ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 17:04:27 ID:68w4Un6M0
>>544
解るわー
何も考えずに黙々と作業してると、安らぐよね
551ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 17:07:20 ID:vxNObQUg0
半額のお惣菜で済ませられるならそれに越した事はないが
半額でも高い
552ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 17:35:43 ID:bVxFd3Ma0
>>551
そうか?
ぶっちゃけ一人の場合、内食でも中食でも そこまで食費に大きな差はつかないと思うけど。
よっぽど冷凍庫を有効活用でもしない限り。

金銭面で自炊が有利になってくるのは二人以上からだと思う。
別に自分は食費だけのために自炊してるわけじゃないから構わないけどね。
553ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 17:42:30 ID:fwbIVaO50
>>552
惣菜は大体2人前ある
1回で食べるか2回に分けるかによってさらに半額(1食当たり)になるケースがあるよな
554ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 17:52:53 ID:qnGQ1uMM0
>>552
手をかけて料理すれば、ひとりぶんはご飯を入れても一食100円以下でおなかいっぱいオイシイのが作れるじゃん。
市販の惣菜なんて、ほんのちょびっとで100円以上するもん。
555ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 17:54:09 ID:A1mr5ATA0
他所の板だと、自炊のコストパフォーマンスの話すると 直ぐに
「自炊に1時間かけるなら、残業1時間して外でイイモン喰った方がマシwww」
みたいのが現れるからなー。
556ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 17:57:54 ID:ERtezs7d0
安いとこは安いんだろうからコストを気にするなら自分の周りで一番安い方法でも探してればいいだろ
557ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 17:59:07 ID:8VebT0920
>>555
男ならそれが普通じゃね?
自炊を否定する気はないけど。

若いうちの苦労は、家じゃなく職場でしたほうがいい。
558ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 18:01:07 ID:qnGQ1uMM0
>>557
自炊を「苦労」だと思うなら、残業代をかせいだ方がいいかもね?
559ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 18:21:46 ID:spl4JD1RP
>>554
>ご飯を入れても一食100円以下でおなかいっぱい

住んでいる場所や食べる量にもよるかな〜羨ましい
オイラの環境じゃ肉または魚に野菜付けたら無理っぽい
560ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 18:43:05 ID:uJyDmn/V0
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps25332.jpg
カレーライスにも飽きてきたので、昼はドライカレー、夜はカレーうどんにしてみた。
これで大晦日に作った水炊きも、かけそば、カレーライス、ドライカレー、カレーうどん…と
色々と姿を変えながらも役目を終えたよ。ホント、鍋とカレーの応用力の高さは異常。
食材無くなったし、明日は何作るかなー。

>>542
日記でスレ私物化し過ぎですね。控えます。
561ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 18:48:45 ID:fUlpnchX0
>>560
いや、すごい楽しみに見てるよ
ブログやるなら私も遊びに行きたい
562ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 19:02:35 ID:DgZNPW4R0
>>560
何か俺も、創味のつゆが欲しくなってきてしまった……
罠にはまってるのか
563ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 19:05:49 ID:3+q367lW0
そのつゆんまいの?
食べたことないんだけども。
564ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 19:14:44 ID:yDeqgzUN0
俺はどちらかいうとホーロー鍋が欲しくなった。
一人暮しだと多めに作って数日かけて食べるということもザラなんで、
保存も考えると、ホーローはアルミやステンレスの鍋より良さそうだなー。
安いのでも買ってみるか。
565ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 19:58:10 ID:AZxTuAEb0
よく「一人暮らしだと多めに作って数日かけて食べる」って言うけどさ。
食べるのイヤになったりしないの?
ちゃんと最後まで食べきっているの?

なんか、結局イヤになったり、忘れちゃったりしてゴミ箱行きになってるんじゃないかと
いらぬおせっかいが頭に浮かぶんだけど。

手間をかけたものを大量に作って、何食も食べるより
出来るだけ短時間で出来るものを、その度に作って「出来たて」を食べる方が幸せが倍増すると思うんだが。
まぁ、ひとそれぞれなんだろうけどなあ。
566ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 20:01:35 ID:8VebT0920
>>565
節約のためだよ。

あえて何日も連続で食べたい人なんていないよ。
567ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 20:03:34 ID:9PT9UdVr0
冷蔵庫にぶちこんどけば一週間は持つしなー
568ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 20:05:11 ID:ApP4yFlj0
数日かけて食べるんじゃないけど
多めに作って冷凍しておくことはよくある
569ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 20:06:29 ID:AW8VZRJZP
>>565
それは単純に料理によるだろう
カレーなどの煮込み料理は大量に作らないとマズイし
炒め物や和え物は作りたてを食べないと美味しくない
他だと揚げ物なんかは余分に作っておくと時間の無い時に
卵とじや甘酢あんかけやそばの具になって重宝するよ
570ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 20:29:10 ID:AZxTuAEb0
大量に作ったのを、計画通りに食べきれば確かにいろんな意味で節約になるだろうけど
友人のひとりに、いつ作ったのか中身がなんなのかwわからないような冷凍が冷蔵庫にあふれてて
まるで、冷たい生ごみ箱w
「これ中身がわからないから捨てよ」と言ってる、そいつを見て「もったいないなあ。コストはねあがるなあ」って思ったんだよね。

計画通りに食べきれる人に対しては、言うことはございません。
571ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 20:40:38 ID:AW8VZRJZP
>>570
あーなるほどね
もしかしてその友人って作ることそのものに満足しちゃうタイプなのかもw
本当に貧乏になったら多分そんなこと言ってられなさそうだけど
余談だが小さめの冷凍専用冷蔵庫って持ってる人いますか?
業務用スーパーが遠いのでまとめ買いしたくても冷凍室が小さくて無理なんだよね
572ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 20:44:56 ID:9Zix7ffu0
俺も新しい冷蔵庫が欲しい。
一人暮し始めるときに買った135Lのでは全然足りない。特に冷凍庫。
ここが大きいかどうかで、自炊の効率が全く変わってくるんだよなー。
573ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 21:02:47 ID:ShBXW0zj0
>>572
そだね。
うちの冷蔵庫もダメなんで、カレーはだいたいコンロの上で、
七味やらこしょうを投入されながら3日くらいに分けて食される。
玄関のドアを開けるとスパイスの匂い。

ここにはインド人が住んでいるのかよって思う。
574ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 21:08:26 ID:OCSZo+mT0
自分も業務スーパーとかのkg単位の鶏肉とか買ってみたいけど
冷凍庫の容量的にどう考えても無理だわ。
冷凍ご飯のストックは必需品だし……。
575ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 21:09:57 ID:AZxTuAEb0
>>573
インド人は、カレーの作り置きはしないよ。
アユルベーダの関連もあるんだけど、料理は作ってから時間がたつと「気」が抜けてしまうんだと。
だから、数時間がタイムリミットみたい。
インド人の冷蔵庫に入っているメインは、「冷やした水」だそうです。

ちなみに、うちもスパイスがそこらへん中にあって、インド料理屋の厨房なみのキョーレツな匂いがしてます。
ていうか、本人は気付かないんだけどね。
576ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 21:13:46 ID:AW8VZRJZP
今はいいけど夏場は氷とアイスで冷凍庫の半分は占拠されるw
そうめん用に製氷皿で凍らせためんつゆも欠かせないし
577ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 21:26:09 ID:lMTye1il0
>>576
めんつゆで作った氷を使うの?

そういや、昔読んだ漫画に出てくるリトルグルメでそんなんがあったな……
578ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 21:39:57 ID:rxCHwpFV0
冷凍庫は6割ぐらいにしてほしいね少なくとも半分は冷凍
579ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 21:40:15 ID:AW8VZRJZP
>>577
自分もミスター味っ子見て試したら案外良かったんで習慣になったw
ストレートのつゆを製氷皿で凍らせたの2、3個入れると最後まで冷たく食べられるよ
あと夏はアイスコーヒー用に牛乳氷とコーヒー氷も常備してるw
580ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 21:43:13 ID:8VebT0920
なんでデカイ冷蔵庫買わなかったのかと
581ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 21:43:46 ID:7iCnh1Nr0
>>542
>>560

いえいえ、すいません

そういう意味ではないのです

あなたのファンなんです
楽しみにしているのです

これからも投稿ヨロシク
582!omikuji !dama:2010/01/04(月) 21:47:41 ID:wUT+wpcN0
>>578
よく探せば望む比率の機種が見つかると思うよ
家電店で展示されているのは普通に売れるタイプ
583ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 21:53:07 ID:hDcdzFRy0
>>580
一人暮しを機に自炊を始める人も多いだろうし、
そういう人は いきなり大きな冷蔵庫は買わないでしょ。
社会人になっても、学生のときに下宿で使ってたやつのままとかの人も多いのでは?
生活家電の類は、壊れでもしない限り そうそう買い換えるもんでもないし。


そうなるとやっぱり、結婚とかがいい買い換え時なんだよな ('A`)
584ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 21:56:04 ID:rxCHwpFV0
>>582
冷凍庫の比率が冷蔵超えてる冷蔵庫あったら教えて欲しいぐらいだわ
585ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 21:56:22 ID:9l6+ixhZ0
>>557
昨今、残業したくても出来なかったりするからな
(会社が禁止するor仕事自体が無い)
586ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 22:07:00 ID:5LtCJMC20
>>560
別スレで拾ったが、寂し過ぎだろw

> 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 07:28:33 ID:mSkPVO2m
> ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps24930.jpg
> 昨晩は独り家焼肉したお( ^ω^)
587ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 22:09:08 ID:v9qrQzu60
>>586
www 

マジレスになるんだけど魚グリルで焼き肉って肉下に落ちそうじゃね?
588ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 22:12:01 ID:8VebT0920
>>586
無理だろう、魚焼きグリルじゃ。
どうやって焼き加減見極めるんだ。
589ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 22:14:47 ID:+iNvu6rU0
>>586
あぁ、グリル使えば家焼肉でも油はねや煙を気にしなくていいのか。
フライパンやホットプレートと違い、油も落ちて一石二鳥だな。これは思い付かなかった。
590ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 22:17:15 ID:oVd+sRms0
でも、弁当や外食だけだと飽きるよね
591ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 22:17:18 ID:wUT+wpcN0
コンロ付属の魚焼きグリルをオーブンとして
使えないかと考えたことはあるけど(やったことはない)
あそこで焼き肉って発想はなかったわw
592ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 22:23:07 ID:w76BgbI3P
>>560って男性だよね?
キッチン以外の部屋も見てみたい。
結婚したらいいダンナになりそうw
593ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 22:25:09 ID:5WogByMK0
(都合の)いいダンナ
594ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 22:29:58 ID:qZAxnvw+P
>>591
魚焼きグリルでローストビーフを
ケンタロウさんが作っておりました

意外と上手く作れてましたぜw
595ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 22:48:16 ID:8VebT0920
>>591
使える。

ただし電気オーブンは250〜300度程度だけど
魚グリルはたしか400度以上になるから、ピザとかは最適だけど、
お菓子や低温でじっくりやるやつは注意が必要。
あと臭いね。
596ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 22:50:52 ID:Cs+h/SqyP
個人的に冷蔵庫は220L位は必須だな。
夏場は食あたりが怖くて片端から冷蔵するし、
冬場の鍋物も中鍋ならそのまま冷蔵庫行きになることが結構ある。
キャベツなんかも丸ごと買うから野菜室も外せない。
597ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 22:52:52 ID:wUT+wpcN0
ほほーっ
ピザには最適か
魚焼きグリルは魚を含めて使ったことなかったけど今度やってみるか
598ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 22:53:56 ID:/jfB9s/f0
魚焼きグリルで肉焼くのって珍しいか?
脂が落ちるし火力もあるから悪くないけど。
ホットプレートのユルい火力で焼くよか美味いよ。
599ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 23:01:01 ID:RfFfKjja0
グリルは焼き魚専用って思ってたけど、意外な使い方が出来るよな。
この前、トーストをグリルで焼いたのだけど美味かったぜ!
600560:2010/01/04(月) 23:01:39 ID:YzBedDLH0
>>561,581
あんがと。
ブログやるほどのモチベーションは無いので、
思い出したときにでも、ボチボチ投下するよ。

>>562-563
価格に見合うか人によると思うけど、個人的には美味しいと思う。
創味自体が外食産業向けだけあって、店とかに近い味かな。

>>586
( ^ω^)アウアウ

>>587
肉の大きさのよっては向きさえ気をつければ大丈夫です。
小さい肉の場合は、さらに焼き網を敷く。

>>588
そこはちょこちょこ覗いて。>>589>>598さんの言うように油が適度に落ちて美味しいですよ。
高い焼肉用のグリルや、穴あきプレート買わずに済みますし。
何より家焼肉の天敵、油はねを考えなくて良いのが快適。
いい年した男が一人、ガスコンロの前で肉焼いて黙々と食べてる姿はアレですがw

>>592
20代♂の院生です。
ワンルームで生活感溢れるんで、さすがに他の場所は勘弁。
601ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 23:11:23 ID:RG6+lDBn0
皆さん、野菜を買ったはいいけど、使い切る前に腐らせちゃった経験あるでしょ?
俺の場合、きゅうりともやしが特にそう。

きゅうりともやしを使い切るレシピを誰か教えてくれまいか?
602ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 23:14:14 ID:l6mAvdiH0
俺は家で焼肉するときは部屋中に新聞紙敷いてやってたなー。
が、やっぱり、ホットプレートでは美味くないんだ、コレが。
ちょっとイイ肉買ったり、肉叩いたり、キウイに浸したり、付けダレしたり……と
小手先のことをしても、店の食べ放題の安肉に遥かに劣る。
おまけに部屋中、焼肉の臭いでヒドいことになるし。
グリルだと直上に換気扇もあるし、いいかもね。今度試してみよう。

>>601
きゅうりは漬け物に、もやしは俺の場合ラーメンに入れちゃうな。
ローカロリーで麺の水増しにも最適。
603ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 23:15:49 ID:wUT+wpcN0
>>601
キュウリは生のままマヨネーズ付けてボリボリ食う(2本や3本余裕でしょ)
もやしは油炒めで塩胡椒か茹でてお浸し(1袋なら余裕でしょ)
604ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 23:29:18 ID:ApP4yFlj0
魚焼きグリル使う時はトレイに重曹溶かした水を張っておく
臭いはだいぶ抑えられるし落ちた油もこびりつきにくい
605ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 23:46:12 ID:3EI9wdUI0
>>602
いいよねー >もやし
俺もよくラーメンに一袋200g丸々入れる。
殆どカロリーの増加なしにお腹一杯になって、且つ安い。
ワープアの俺にとっては神食材だわ、もやし。
606ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 00:01:30 ID:RXbTzrntP
>>601
鍋にモヤシ一袋をどば〜と入れて
上に豚バラを敷き詰めてから、お酒を振りかけて蓋をし
弱火で蒸し煮にするのはどうでしょうかw

ポン酢とラー油で食べるのがおススメですw
607ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 00:07:56 ID:GJykjIzV0
きゅうりは乱切りにしてゴマダレか、普通に塩で揉んで浅漬け。
味噌やマヨネーズで食ってもいいし、多分ソースやケチャップでも食える。
醤油や塩じゃきついけど

もやしは茹でて焼肉のタレとからめるとナムルっぽくておいしいよ。
焼肉のタレ使わないなら、砂糖、醤油、ごま油、おろしニンニク、一味唐辛子、すりごま、などを混ぜる。
さらにモヤシが熱いうちに卵落として和えて、カルボナーラのような半熟状にしてからめて食べるってのもおいしいと思う。
ボリューム増すし、
608ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 00:40:03 ID:FZcnAOLR0
もやしもいいけど、豆腐もいいよ。

普段100円くらいの豆腐が26円だった。
これでマーボー豆腐を作った。 といっても某マーボー豆腐の元を使ったんだが。
三人前のそれをたっぷりのどんぶり飯にかけて食べた。 おいしかったよ。

一日一食くらいならこれでもいいんじゃないかな。 御飯含めて300円くらい。
609ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 02:31:40 ID:emwnuv1s0
俺もキッチン焼肉やるけど、周りに馬鹿にされるんだお・・・(´・ω・`)
610ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 04:16:43 ID:nWsZRHQz0
>>584
半分は超えないけどこういうのはどう?
ttp://products.jp.sanyo.com/fridge/sr/SR-D27R/spec/index.html
まぁ全体のサイズも大きくなるので、350Lクラスも視野に入ってくるけど。
でも、そのクラスより冷凍庫大きいのよねコレ。
611ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 07:54:49 ID:dT1x6nLB0
>>599
自分もトースター持ってないんで、魚焼きグリルでトースト焼いてる
(オーブンレンジはあるけど大げさすぎるので)
なかなか旨く焼けるもんだよ。

グリルでピザっていうとこれだな
ttp://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/recipe.cgi?r_id=R20031112_02

>>601
キュウリはつまみに、味噌付けてまるかじりかな
もやしは味覇でスープにすれば半袋でもかなりかさが減る
612ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 09:27:17 ID:oj3woy3Ni
グリル開け閉めはキコキコして嫌だな…
613ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 13:02:11 ID:l6s6X7eN0
参考になるかわからんけど。
魚焼きグリルをもっと活用しよう
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1076393423/
【魚】グリル/ロースター活用術
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1082818045/
614ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 13:32:21 ID:bqEXLB/t0
焼き肉いいなー
615ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 16:30:12 ID:rwo8paCk0
とりあえず、クリームシチューの残りでグラタンやってみた。
コンロの魚焼きグリル使えるねぇー
知らなかったよ
616ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 17:59:14 ID:3Aukgm4f0
白ネギがあまった。
どうやって食えばいいだろうか
617ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 18:01:37 ID:+WtG2JgYi
きざんで鰹節と醤油かける
バカウマ
618ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 18:07:01 ID:3Aukgm4f0
簡単だなw
普段ネギなんて買わないからわからなかったよ、ありがとう

あと、茹で鶏を作った残り汁があって、こいつでご飯炊いたらウマイんじゃないかと思うのだけどどうだろう
619ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 18:13:54 ID:39qM2zdX0
>>618

> あと、茹で鶏を作った残り汁があって、こいつでご飯炊いたらウマイんじゃないかと思うのだけどどうだろう

ご名答。タイ料理の、カオマンガイがそうやって作ってる。
620ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 18:24:32 ID:3Aukgm4f0
>>619
マジか、臭くならないかと心配だったんだけどウマイのか
ありがとうやってみる
621ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 18:33:19 ID:6lq9RtVR0
>>616
水気切って、刻んで袋のジップロック入れとくと少量をちょこちょこ使えて便利だよ
味や食感もそう変わらないし
622ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 18:57:42 ID:tuuB2bWt0
>>618
炊飯器鶏の残り汁で炊込み御飯よく作る。美味しいよ。
623ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 19:16:39 ID:IDs2uNaji
>>618
シンガポールの海南鶏飯もそうだね
624ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 20:53:55 ID:bqEXLB/t0
今日買い物行く前に「今日の晩ご飯は鶏の水炊き!」と決めて
買い物リスト作ってスーパー行ったら鶏肉が売り切れてた(´・ω・`)
豚の切り落としで豚鍋になった。野菜がたくさん食べられたからいいんだ…

七草がゆセット、例年スルーしてたんだけど、最近「縁起物はやっとくか」
という心境になってきたので、今年初めて買ってみた。
…日付間違えてた。七草がゆの日は明後日の朝なのだな。
忘れないようにしなきゃ。
625ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 23:48:33 ID:FwcaCCo00
豚って鳥と違って全然スープがうまくなったりしないね
豚骨でも煮込むくらいやらないと駄目なのか
626ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 00:42:58 ID:eqQxPsh+0
鳥は薄切りが少ないから煮込んでそのまま食べられるけれど、
豚とかは薄切りが多いから出来たとして脂身の美味しさだけかも。
ブロックで買うとかして煮込めば本体もスープも使えるかもしれないけど。
627ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 02:44:42 ID:Of6B11XO0
>>625
スペアリブでどうでしょう
628ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 07:52:49 ID:P42O5pDR0
>>616
ぶつ切りにしてコンソメスープで煮込めばいっぱい食べられる
629ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 08:17:42 ID:H8KSiDN70
めんどくさがりな俺は基本雑炊だなぁ

土鍋の6or7号に米と水・調味料、あと野菜・肉類を適当なサイズに切って放り込んで煮込んで完了
金属鍋と違って小型土鍋は直食いにルックス的な抵抗が無いので、そのままレンゲ&箸で食べられる
鍋に入りきらないサイズ・量は調理できないので、1人前作る筈が山ほど出来て完食しちゃうパターンも防げる
栄養も取れるし腹も膨らむ、良い事ずくめ(ただしグルメな人には不向き)

皿不要、1工程で米からおかずからいっぺんに作れるので、調理や食器洗いが面倒で自炊敬遠がちって人にお勧め
630ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 14:39:48 ID:4X6Eag0t0
>>625
鶏は美味さが出るのに対して豚はコクだから
それだけでは寂しい味なのはしかたない
角煮の下茹で出来た出汁を煮物(肉じゃが等)のベースにすると
すごく美味しくなるよ
631ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 14:52:28 ID:DMwoNIqW0
>>629
何日分作るの?
632ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 16:08:17 ID:5nenNJpt0
>>625
何もわかってないな。
豚のほうが高いから材料ケチッたんじゃないの?
633ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 16:54:36 ID:oRLa3wCL0
>>629
お前は俺かw
しかもそれに輪を掛けて、こっちは炊飯器の早炊きでやっつける。
一回半合+具山ほどで一食分がちょうどできるんだな。
火加減の面倒見る必要ないから、炊飯器であれこれ調理してしまうし。
丼1個が洗い物になるというのはあるが、内釜は洗いやすいし洗い桶にもできるし。
634pH7.74:2010/01/06(水) 17:57:26 ID:H8KSiDN70
>>631
1日分、というか一食分(そうなるサイズの鍋を使ってる)
楽さで言えば作り置きが良いのかもしれないけど、食い意地張ってる所為でそれだと食べ過ぎちゃうんだよね

>>633
炊飯器いいですね、今度やってみます
635ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 18:14:35 ID:fprlCqVy0
雑炊って、普通 炊きあがったご飯を使うもんじゃないの?
米から炊き上げるのでは、また違うモノなんじゃなかろうか。
636ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 18:48:06 ID:4X6Eag0t0
年末に買っておいた金時芋が、カビが生えてブニョブニョになってた
くそっ!買ったときに病気持ちだったかorz
637ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 18:51:37 ID:qX93D3dD0
痛んだ野菜のさわり心地はトラウマもの
638ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 18:52:49 ID:Lng739VX0
>>635
言われて見れば・・・
>>629,633みたいな料理はなんという名前なんだろう、気になる(炊き込みご飯、とはちょっと違う気がするんだよなぁ)
639ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 18:59:08 ID:FfjeuM/K0
敢えて言うならリゾットが近いかなー。
アジアの他の米文化圏にも似たようなのあるかもしれないけど。
640ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 20:05:52 ID:tqsN38Oo0
外国の人って米を炊く時に研ぐのかね?
641ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 20:11:41 ID:AR9eq7jUP
>>640
パエリアやリゾットは研がないね
外国では野菜と同じ感覚で汚れてたりゴミついてたらざっと洗うくらいだよ
642ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 20:11:58 ID:XNKwk8TZ0
料理による。ピラフやパエリアでは基本的に研がない。リゾットは研ぐことが多い。
まぁ、そもそもお米の種類からして違うから、単純に日本と比較しても仕方無いけど。
643ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 20:14:11 ID:XNKwk8TZ0
おぅ、被った。
しかもゴメン勘違い。ピラフとリゾットの研ぐ研がないは逆ね。
644ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 20:18:39 ID:WuDBm6GlP
パエリアのお米を研がない事に罪悪感を感じるw

サフランはいい調味料なのに普及しない・・・
645ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 20:22:24 ID:AR9eq7jUP
最初に生米を炒める時は米が乾燥してないと無理だからね
日本には炒り米と言って空炒りしたのを薬味に使うことはあっても
油で炒める料理はなかったから
ちなみにパエリアの作り方には「洗うと米の旨みが逃げる」とも書いてあった
やっぱり米の種類の違いは大きいんだろう
646ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 20:22:59 ID:SX/25H4m0
>>644
サフラン、高いんだよね。しょっちゅう使う訳じゃないから買うのに躊躇しちゃう。
647ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 20:23:04 ID:pdPyTAxT0
欧米(特にアメリカ)の人には、得てして日本の白米は不評なことが多いね。
いくら噛んでもネチャネチャするだけで いつ飲み込んでいいか分からないとか、
んで彼らに言わせると「味が無い」らし。
まぁ、食文化の違いといえばそれまでだけど、可哀想だなーとは思う。
648ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 20:26:15 ID:AR9eq7jUP
>>644
そんなあなたに無洗米w本場とは違うだろうが日本人向けには十分ですよ
649ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 20:28:00 ID:ABrbH0sy0
確かにサフランは高い。元々 高価なスパイスだから当たり前と言えば当たり前なんだけど。
でも、サフランライスで食べるインドカレーは絶品なんだよなー。
650ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 22:26:29 ID:GMbs6uS70
明日の朝寝ぼけてメニューを間違えないようにメモ貼った。
ttp://imepita.jp/20100106/804810
フライパンの中の鍋物の残り汁で作るよ〜
651ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 23:12:36 ID:P42O5pDR0
>>638
「粥」 でいいじゃん。

日本じゃ粥は白いイメージだけど、芋粥なんてのもあるし
大陸だといろんなもの一緒に煮込むし
652ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 02:04:36 ID:MqFX4p/a0
粥でもリゾットでも雑炊でも
好きなように呼べばいいと思うけどね
653ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 04:31:24 ID:fLMrzHhD0
一人暮らしだとセット買っても余るから、もうずっと食べてないな七草
654ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 08:38:33 ID:jP5r3ooF0
>>638
おじや。
655ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 08:59:58 ID:aREzdhqD0
昨日、「きょうの料理」を見たら。別に七草にこだわらずにお粥を食べればいいらしいじゃん
オレは、今日は「ボルシチ粥」にする予定!
656ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 09:57:48 ID:8Th1NOWV0
いま、七草がゆを食べ終えた。
かぶら、年末にでかいのが安かったので、千枚漬けを作った。
葉っぱを強めの塩漬けにして、かゆの味付けに細かく刻んで混ぜた。

さあ、仕事するぞ〜〜!
657ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 12:27:07 ID:kiCeqcSA0
洗い物大嫌いだったけど
俺が作って彼女が洗うって事でバランス取れると解った
658ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 13:28:06 ID:er3mNBzp0
一人暮らし……
659ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 13:41:50 ID:VYMF/Jr80
うちの寧々さんは洗い物が得意です
660ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 13:43:45 ID:swXk5fXV0
>>652
そんじゃあ俺は、今まで通り「おじや」て言おう
人に言うとなぜだか吹かれるんだけどね
661ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 16:44:31 ID:VXVTvVdm0
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps25421.jpg
餅ピザを作ってみた。
家にあったピザソースとスライスチーズだけで作ったから見た目はアレだけど
そこそこ美味かった。もっとちゃんとしたチーズやトッピングしたら、更に良くなるかな。
正月用の餅が余っている人は、いかが?
662ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 16:52:10 ID:aye5orXd0
またおまえか
663ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 16:59:45 ID:QJYEkuQY0
余った餅はぜんざいに入れる家系なんだぜ
小豆はもっと安くなって欲しい…と、切に願う!
664ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 17:05:43 ID:jHDKfi6G0
>>661
よく見ると、ターナーが左利き仕様だな
665ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 19:35:16 ID:SEgRkGDC0
また二口コンロか一口よこせ!
666ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 19:36:15 ID:4B/y0uHN0
>>663
東の人なら:餅を焼きながらあんまんを蒸す→あんまんを半分に割って焼餅を餡に差し込む
        元の形に直して食べる。

西の人なら:水煮缶をベースにするか、敢えて他の金時豆使うとか・・・
667ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 20:10:28 ID:E8EKW2okP
餅が余ったらおかきですなw

揚げたては最高ですたい
668ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 20:27:15 ID:UknATxYh0
雑煮、焼き餅(砂糖醤油・黄粉)、お汁粉…といい加減、俺も餅は飽きてきた。
もっとレパートリー増やさんとな。
669ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 20:29:31 ID:26D7u55hi
>>661
トマトスライス乗せるだけでかなり美味くなる
670ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 20:33:37 ID:4B/y0uHN0
>>668
薄くスライスしておけば炒め物にも煮物にも使える。
671ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 21:08:17 ID:rlzGlY2R0
>>668
チーズ嫌いじゃなければ磯辺焼きの海苔と餅の間にチーズ挟むとおいしい
餅グラタンとか餅入りオニオングラタンスープもおすすめ
672ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 23:32:06 ID:Cu0zl35F0
673ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 16:16:56 ID:4fIkoLL+0
小さく切った餅によく油をからめて焼き、大根おろしと醤油をかけて食う
674ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 16:26:03 ID:r9CB5RzS0
庭でバーベキューしようと準備してたら、野良ヌコに肉奪われた
チクショウ(´・ω・`)
675ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 16:28:01 ID:34f57VekP
ガチガチの鏡持ちを金槌で粉々にして揚げたてを醤油につけるあられ?みたいなの
昔田舎のばあちゃんが出してくれたおやつだったがむちゃくちゃ美味かった記憶がある
676ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 16:32:43 ID:IXepyZNl0
>>674
(´*・ω・*`)
677ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 16:38:19 ID:0HwZOCsCi
>>674
この寒いのに
678ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 16:39:05 ID:JY2Ef/6G0
>>675
カビた餅からカビをこそいで食べるときに
カビがうまく取りきれなかったところを砕いて
揚げるんだよね
679ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 16:44:05 ID:34f57VekP
>>678
そうそう!青カビ限定とはいえ何故かそうなるまで
放置した餅じゃないと美味しくないw
よくわからん内に熟成されたりしてるのかな
680ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 16:53:00 ID:s+uYd7IQ0
>>679
アオカビにはペニシリンが含まれているのだっ。

ペニシリンなどが発見される前のおばあちゃんの知恵袋として、かぜをひいたら餅のアオカビを食べるといいというものがあったりもした。
681ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 17:47:43 ID:tWt908770
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが                  『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが      『 朝鮮人 』
ネットで正体をバラされ焦っているのが           .『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが                 『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。

http://www.youtube.com/watch?v=cjfppNK9ObI
682ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 19:08:41 ID:ubm+Eq9x0
愛に気づいてくだッさいい!
683ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 19:47:33 ID:BqCs7BYi0
>>674
ごめんな、つい出来心で
684ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 20:03:38 ID:2ZnthWbzP
>>674
庭がある環境がうらやましい
七輪で焼き魚し放題じゃないかw
685ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 20:09:22 ID:e5KIPRHe0
>>684
よっぽど広い庭じゃないと、焼き魚の煙で近所迷惑だけどな。
686ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 20:59:21 ID:16ztfxSy0
明日の朝ご飯にどうしても食べたくて、ホットケーキミックスと
ホットケーキシロップとバター買ってきた。ホットケーキ大好きだ。
687ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 21:22:27 ID:RKOpRzpa0
>>686
いいねぇ。
最近分厚いホットケーキあまり見なくて、薄いパンケーキばかりだから
自作で分厚いの作りたいな。
688ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 21:24:54 ID:veI03e590
炊飯器で保温すると膨らみまくるよ
689ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 21:27:56 ID:ubm+Eq9x0
炊飯器の釜にバターか油を塗ってグラニュー糖を振りかけて林檎を薄切りにしたのをしきつめ
上からホットケーキのタネを流し入れて炊くと
なんかケーキみたいでおいしい

でもすぐあきる
690ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 21:32:23 ID:Iejp1rqM0
ホットケーキは冷凍して保存食にも良い。
691ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 22:23:34 ID:Ka9GbdjQ0
ホットケーキミックスと牛乳と卵をかき混ぜて炊飯器だと、膨らまない硬い生地になってうまくないので、

ぜひメレンゲを泡立てて、ケーキ生地にしてから炊飯器で炊いて欲しい。
笑うくらい膨らむし、ふわふわでおいしいよ。
692ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 22:33:20 ID:Xdx+4iVj0
炊飯器でホットケーキを炊いたら、中が生焼けで3度炊き直ししたことがある。
693ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 23:58:48 ID:00LQqdBU0
>>674
ごちそうさまでしたにゃっ!
またお願いするのにゃ〜
694ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 00:42:32 ID:wcgEbLXy0
某筋からMREを大量に入手したお( ^ω^)
これで数ヶ月はゆうに暮らせる。
695ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 05:49:41 ID:4MN33RvK0
レーションってウマいのか?
マズいとしか聞かないけど
696ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 06:02:04 ID:kfjDiN5C0
フランスのレーションは美味しいと聞く。
陸自のは不味くはなかった。
697ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 07:05:32 ID:12EXG6MDO
>>695
戦場では食い物は数少ない楽しみだから、各国とも気合い入ってる
ただし普段のメシがまずい国はやっぱりレーションもまずい
698ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 07:08:12 ID:NTWGOpoH0
>>695
自衛隊のは結構美味しいかと。
知り合いに戦闘糧食II型のものをいくつか貰って食べたけど、どれも美味しかった。
日本ならではの、高菜ご飯とか鯖の生姜煮とか、食が進む進む。
699ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 07:12:48 ID:iFBS1e3DP
>>697
アメリカとドイツとロシアのことかー!
イタリア、中国あたりはどうなんだろうね
700ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 07:15:53 ID:mWPRhnu00
イギリスは不味いイメージある
701ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 09:33:58 ID:gnPI3OK10
>>700
イギリスは飲み物と間食系が充実しているらしい
702ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 09:36:48 ID:XFx7LZ8F0
イギリスはそもそも普通の料理がロクなもんじゃないもんね
イギリス料理の最高傑作がローストビーフらしいよ
703ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 16:42:02 ID:vItDQGDR0
ちょっとイギリス行った時に一番うまいのはbreakfastだと感じた。
でも雰囲気に騙された感あるね。
日本でならわざわざ食わないレベルだと思う。
704ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 16:57:19 ID:k2CG9DKe0
イギリスの飯は不味い不味いと言われるが、半分くらいはネタだろと思ってたけど
以前、仕事で行って数週間滞在したときに色々と思い知ったなー。
何よりバリエーションの無さが異常。基本的に芋、豆、肉ばっか。
昼なんてサンドウィッチくらいしかない。
美味かったのはカレーと中華料理くらい。
どうもあそこの人達は、根本的に食に対して頓着しないみたいね。
705ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 17:38:27 ID:fYRVtK5A0
イタリア軍の戦闘糧食は世界一ィィィらしいよ、味が。あとワインも付くそうだ。

朝からなにかと取り込んでいてようやくさっきホットケーキ食べた。
普通に焼く→ささっとバターを塗る→スライスチーズとハムを載せる
→オムレツみたいに半分に折って、手で持ってはむはむ食べる

うううううぅぅぅぅぅ(゚д゚)ウマー!! テフロン加工のフライパンで
油をひいてないので手で持ってもベタベタしなーい。ほんのり甘い生地に
チーズとハムの塩気がマッチして、チーズがとろっと柔らかくて
えも言われぬ美味さ。

上記を2枚分食べてデザートにバター&シロップのホットケーキ。
締めに濃く入れたコーヒー。ぽんぽん破れそう。
706ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 17:42:01 ID:8ROyL+h/0
>えも言われぬ美味さ。

「とっても美味しいです。」が来ると思ったら予想外だった
707ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 17:45:09 ID:BO7vP2Fw0
「えも」って、な〜に?
708ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 17:46:23 ID:YLZGYKDb0
仕事柄いろんなとこ飛び回ってるけど
つくづく日本の食文化の豊富さの方が異常だと実感させられるな。
海外なんかでは、外国の料理ってのは専門の料理店で食べるのが普通で
家庭ではその国の料理くらいしか作らない。
日本ではそこらの軽食屋でさえ和洋中食べられるし、家でも色々作るってんだから。

まぁ、何が言いたいかというとニッポン(゚д゚)ウマー
709ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 18:04:34 ID:fYRVtK5A0
>>707古語で「え(副詞)+も(係助詞)+否定形」で
「とても〜できない」なので「言葉で言えないほどの美味しさ」
という意味になろうかと思います。
710ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 18:42:30 ID:V5mCQpVv0
そこはボケろよw
711ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 18:47:17 ID:NTWGOpoH0
えーっと、海底二万マイルに出てくるの船長・・・?
712ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 19:25:25 ID:gKkJV7Ik0
いやいや、ふしぎの海のナディアの船長でしょう
713ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 19:55:48 ID:BO7vP2Fw0
「えも」と「はも」だったら、どっちが美味しいのさ?
714ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 20:12:52 ID:ZZSAh0LM0
いい勝負だな
俺はコッテリ系が好みなのでどちらかと言えば「えも」の方が美味いと思う
715ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 20:32:03 ID:Q2slK8v60
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps25477.jpg
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps25478.jpg
ミートソースはレトルトや缶詰でもそこそこイケるのに
ホワイトソースは手作りした方が断然 美味しい不思議。
あとは保存が利けば言うことないんだけどなー。
冷凍できないこともないけど、格段に味が落ちるんだよね……
716ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 20:37:35 ID:7+Ufuw0q0
>>715
グラタン美味そうやなー

確かにホワイト(ベシャメル)ソースは時間経つと、一気に味落ちるよね
冷凍のグラタンとかもあるけど、自作した方が遥かに美味しい
牛乳さえあれば、あとは保存効く材料で手軽に作れるのもGood
717ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 20:44:39 ID:ml4g5tVM0
自衛隊の缶詰は黄色いタクワンが一番美味くてやめられなくなった。
718ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 20:45:41 ID:ml4g5tVM0
タクワンじゃなくてタクアンか。どっちも変換できるんで時々間違える。
719ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 20:59:57 ID:5eOBXXl80
タクアンは、黄色二号が怖いんだよね。
ウコン(ターメリック)とか使ってるのは安心。誰か、サフランで染めたタクアン作ってよ。
720ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 21:39:10 ID:r62mRE8V0
グラタンもいいけど、俺はドリアが好きだな。それもミートソースの。
お店だとボリューム不足の多いから、自作するときはつい大皿にたっぷり作っちゃう。
721ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 21:52:51 ID:iFBS1e3DP
ホワイトソース&ミートソースのハーモニーと言えばラザニアだな
ただなかなか家で上手く作れない…っていうか大皿が入るきちんとしたオーブンがほしいぜ
722ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 22:07:36 ID:Q2slK8v60
ラザニアは確かに美味しいけど、作るのが激しく面倒……
クリスマスとか特別な日くらいにしか作らないなー
723ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 22:11:19 ID:HJV9TkJ30
クリスマスに自宅で独り焼肉してる奴が何を言うw
724ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 22:13:47 ID:Q2slK8v60
サーセンwww
725ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 22:23:10 ID:9sGp7HHrP
ラザニアはホワイトソースとミートソースが楽しめる
いい料理だよねw

板パスタ買って来るのが面倒だから
春巻きの皮を重ねて代用してます
726ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 22:24:52 ID:Yjx8OWNg0
>>721-724
ワラタ
727ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 23:14:41 ID:MYma1Ncp0
>>719
ウコン使ってる沢庵ってメジャーだっけ?
黄色2号じゃなけりゃ、クチナシが普通だと思ってた。
728ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 08:09:16 ID:lBa6RJG10
「とか」って書いてあるし…
729ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 09:03:26 ID:hwrVufOo0
着色が直接的には味に関係ないのは分かっているんだけど
売ってるやつは見るからに鮮やかな合成着色たくあんの方が
好みの味だったりするから困る
730ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 09:14:58 ID:UuvL63Ch0
秋田のいぶりがっこ最強
731ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 12:56:55 ID:o9y8A/O+0
キャベツをまるごと買ってしまったので、今日から1週間は毎日キャベツ料理
732ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 18:49:02 ID:83OmlaQ8P

ココイチに行ったつもりで自炊カレー。

・米1合 100円?
・ばら肉100g 150円
・たまねぎ1/2 25円
・ゴールデンカレー 1/4箱 50円

325円で大盛りカレーのできあがり。
ココイチなら、800円は取られるだろう。
733ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 19:01:46 ID:ouzjtPFT0
安いスーパーで食材を買えばその半分の値段でいける
734ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 19:07:18 ID:iDJNo1rs0
ここ貧困スレじゃないんで
735ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 19:17:29 ID:83OmlaQ8P
>>203
俺、調理器具は食べる前に洗ってしまうようにしている。

食後は皿と箸のみ。こっちはすぐ洗うわけじゃない。
下手したら、次に作るときに洗うくらいのペース。
736ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 19:26:21 ID:oeIdQ8Fe0
そんなことしてたら肝心の料理が冷めちゃうじゃん。
自分は鉄鍋くらいしか直ぐには洗わんな。
勿論、調理の合間の空いた時間で洗ったりはするけど。
737ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 19:28:33 ID:83OmlaQ8P
>>733
小間切れならもっと安いけど、ばら肉の方が美味しい
んですよね。焼き肉用のばら肉をそのまま
鍋にぶっこんで作りました。
738ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 19:45:58 ID:eIt/S30J0
盛り付けした直後に鍋を洗えば30秒以下なのに、食後に鍋を洗うと数分以上かかる不思議
739ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 19:47:39 ID:QIZCjr190
1合あたり\100って相当にいい米だな。
740ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 19:48:08 ID:Be3mjHj00
>>737
そりゃカルビはみんな大好きだからね。
ばら肉(韓国語でカルビ)の歯ごたえはたまらない。
741ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 19:53:23 ID:kT9nOWey0
鍋は軽く水で流して放置
皿も軽く水で流して放置

料理冷ますのも食後にせこせこ動くのも大嫌いだ
742ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 19:59:35 ID:P7+HxDiT0
料理する>食べる>使った鍋と食器を捨てる>鍋と食器を買いに行く
このサイクルでOKでそw

次の食事の支度をする時に、前の食事で使った鍋や皿を洗うところから始めるのは激しくイヤだw
743ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 20:03:39 ID:LMhRAM080
そういえば、「きのう何食べた?」を読んでて思ったけど
副菜を何皿も用意するタイプの人は、料理が冷めてしまうのはどう対処してるんだろ。
普通に最後の料理が出来てからレンジなりで温め直すのか、
それとも上手いこと同じタイミングで出来上がるようにするのかな。

自分は横着者なんで、ご飯と味噌汁の他はメイン一皿で、
あとはせいぜい漬け物や作り置きの常備菜くらいだから、そういう心配はないけど。
744ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 20:57:50 ID:83OmlaQ8P
>>739
5kg 1800円で買った米です。
1合あたりだと、いくらか分らないんで、
ちょっと多めで計算しました。
745ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 21:02:41 ID:YAKmwJfs0
>>743
もちろん同じタイミングで出来上がるように調整するよ。
コンロ2つしかないから電子レンジとか炊飯器とか駆使する。
冷めない料理と複数の副菜は普通に両立するよ。ただ、そのひと手間が
果てしなく面倒くさいと思う人間には無理だろう。
746ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 21:03:55 ID:1F5UNDjSP
>>743
レンジや鍋で保温しているおかず(煮物)と
南蛮漬けやお浸し(冷菜)で済ませてましたね実家はw
747ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 21:05:14 ID:ddFDtYBE0
>>744
米1合は約150g。
5kg \1800だと、単純に割ったら\54(炊飯に必要な光熱費等除)
748ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 21:44:05 ID:81G6NtzV0
電子レンジがなかった昔の人は、どうやっていくつもの料理を同時に出したんだろう?
749ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 22:10:34 ID:RzKNi0pe0
>>748
温かい料理を一度にいくつも食べるなんで、凄い最近の文化だよ。
750ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 22:12:22 ID:o9y8A/O+0
>>748
お皿や器をお湯に沈めたり注いだりして温めておいた
751ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 22:15:53 ID:1F5UNDjSP
>>748
その苦労がフランス料理の形式を生みましたw

同時にではなく順番に出したのです

752ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 22:19:16 ID:Sku/bZ0t0
>>748
囲炉裏で鍋と焼き魚。あとは土間の竃でおkじゃね?
753ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 22:41:43 ID:zB4g29uW0
ちょっと聞きたいんだが・・・
さっき鮭入りのシチューを作ったんだが、その鮭がなんか変なんだ・・・
圧力鍋で煮込んで、サツマイモも崩れるほど柔らかくなってるのに、
細切れにした鮭の半分くらいが半生。
しかも、皮に短いトゲトゲがびっしり生えてんだが・・・('A`)
生の時は気がつかなかったんだけど、煮たからかトゲが全部立ってて叫びそうになったよ・・・('A`)
思い出しても気持ちが悪い、鮭の皮にトゲなんかあったか・・・?
これ本当に鮭なのか・・・?('A`)
754ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 22:50:57 ID:yuMzPloO0
>>753
うpしてみ?
755ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 22:56:52 ID:83OmlaQ8P
うろこ?
756753:2010/01/10(日) 23:02:02 ID:zB4g29uW0
>>754
うpした
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org548449.jpg

>>755
とんがってるお('A`)
757ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 23:09:31 ID:C9PqYHlR0
果たして本当に鮭なのであろうか
758753:2010/01/10(日) 23:20:44 ID:zB4g29uW0
>>757
まじでわからない。
一応鮭っぽい味はした。
ちなみに声優の1切れ88円だかの一番安いやつ。
759ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 23:32:56 ID:yuMzPloO0
>>756
煮たことで鱗の剥がれた部分が起きあがっただけだろうと思う。

「半生」なのはちょっと疑問。
むきえびなどではリン酸塩などで処理することで、
加熱してもプリプリした食感を失わないようにする加工がしてある物く、
たまに「いくら加熱しても生だ!おかしい!」とクレームになる事があるが、
鮭でこの処理がしてあるってのは自分は知らない。
760753:2010/01/10(日) 23:47:15 ID:zB4g29uW0
>>759
なんかちょっと安心した、ありがとう。
触ったら固かったんだけど、大丈夫かな?
食べてないけど・・・。

うん、なんで半生なのかわからない。
写真の部分も半生。キモイから残りの鮭全部拾って捨てちゃったよ('A`)
761ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 23:55:30 ID:iR/RKcuW0
夜食としてレンジでじゃがバター作って食べた。
料理と言えないくらい簡単なのに、こんなに美味くていいのかって味(*´д`*)
762ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 00:35:45 ID:paz516GM0
>>725見てラザニア食いたくなっちゃったあああああ!
家にはオーブンないんだが、ラザニエもどきでいいから、何か上手い作り方ないかな?
春巻きの皮にミートソースとチーズと卵詰め込んで焼くだけでなんとかならないかな?
やったことないから全然わかんない、ググってもオーブン使わないのは出てこない。
ご教授お願いします!
763ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 00:40:39 ID:KBEqEd4g0
鮭じゃなくて、鱒系なんじゃないあ?
764ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 00:45:46 ID:P0tOj2kR0
>>762
トースターもないの?
765ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 00:53:58 ID:YhkMsFPe0
>>762
>春巻きの皮にミートソースとチーズと卵詰め込んで焼くだけでなんとかならないかな?

「ブリトー」もどきだね。 それでも何とかなると思う。
ミートソースを先に程良く温めてから包むと、
中まで火が通るのに時間がかからないので、焦がさないで済むと思う。
766ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 01:08:04 ID:paz516GM0
>>764
ないお

>>765
ブリトーって最近セブンイレブンで売ってる蕩けるチーズパンみたいなのか
生地しだいではレンジで代用できそうだ

とりあえず物は試しと言うことで、近日中に作ってみる
中にお米詰めて焼いたり、思考錯誤した上、報告するつもり
767ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 01:29:28 ID:YhkMsFPe0
>>766
ブリトーはね、昔凄く流行ったんだ。
今から25年くらい前かな、コンビニ各社がいろんな種類を出しててね。
セブンイレブンが先鞭を付けたけど、ローソンの方が好きだったな。
たしか7〜8種類くらいあったと思う。
「エンチラーダ」や「チリ&チーズ」が、あなたの作ろうとしている物に近い。

マクドナルドの「マックラップ」、ケンタッキーの「ツイスター」で、
一番外側の「皮」にあたる物が「トルティーヤ」という物で、
ブリトーもこれで包んであった。
768ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 01:48:24 ID:paz516GM0
歳の功には敵わんヨー
オッチャン物知りだね。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org549218.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org549222.jpg
エンチラーダで画像検索したらこんな美味そうなもの出てきやした
涎と笑いが止まらねえ!
769ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 01:53:45 ID:kZ/kRwdF0
最近というか、ずーっと売ってるよね。
あのころは、電子レンジで温めたハンバーガーを食べるってのはステータスだった(笑

本命は魚焼きグリルかなぁ。これもない?
中華鍋とかあれば、途中に網を引いてできるんだけど。
770ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 01:56:49 ID:YhkMsFPe0
>>768
夜中に食い過ぎるなよー。
レポ待ってるよー!
771ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 02:04:59 ID:Ak/rLUmDP
>>762
もどきでいいなら・・・
1、程好い量のチーズとホワイトソースを油揚げに入れる
2、1を別の油揚げに入れ、その隙間にミートソースを入れる
3、それに衣を着けて、油で揚げるor焼く

そこそこ手間が掛かりますがそれなりの味わい
ハムやベーコンを入れると満足度が上がりますw
772ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 02:26:02 ID:/SLHxokC0
今時、オーブンの無い家ってのも珍しいな。
電子レンジは単機能なのか?
773ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 02:34:54 ID:8xMfw0ak0
>>772
昔、冷凍食品のCMで「君の家にだって、オーブントースターぐらいあるだろ?」ってのが
あったよなぁw
774ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 02:43:29 ID:ZebMoLJ0P
単機能電子レンジが壊れたら買い換えようと思って早5年…w
シンプルな家電ってなかなか壊れにくいんだよな
いつの間にか愛着もわいてくるし
この器だと何分何秒で最適の熱さになるか体で覚えたりしてるから
今更換えるのがめんどくさくなってくる
775ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 03:47:24 ID:XyKVpnEj0
>>767
トルティーヤ使った料理好きなんだけど、イマイチ普及しないねー
タコスやブリートって、ファストフードとして
もうちょっとメジャーになってもいい気がするんだけど
776ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 03:57:24 ID:Rk7hxHoP0
コンビニのブリトー、かなり好きなんだが
アレって本場のものとはもう完全に違う別料理なんだってな。ちょいショックだ。
まぁ、日本では料理に限らず往々にしてそういうことあるけど。
777ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 04:06:07 ID:8cF65qsi0
>>775
絶望先生で、そんなネタあったな
778ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 04:59:58 ID:aiu4r2Jq0
小麦粉での似非トルティーヤなら、暇なときに一杯作っとくと便利だぞ。
はさむだけで大抵の食材は美味しく食べられる。余った食材の一掃にも活躍。
生地自体は冷凍してしまえば保存も利くし。要は食事クレープみたいなもんだな。
779ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 05:23:34 ID:kMzw7mRp0
ハンバーガーならパンズで腹膨らむけど、トルティーヤそのものじゃあまりお腹一杯にならない
だから中身勝負になって安値提供が難しいんじゃないかな
780ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 05:34:36 ID:wpYswIUq0
生野菜とか使うとなると、より一層 食材の良し悪しが出てきちゃうからなー
その辺、小麦や肉、あとは濃い味付けで誤魔化せるハンバーガーは楽
781ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 05:44:12 ID:knhlqtEo0
ハンバーガは自分で作るとなんであんなうまいんだろうなぁ。
782ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 06:20:31 ID:YGM9MkBv0
>>766
> ブリトーって最近セブンイレブンで売ってる蕩けるチーズパンみたいなのか
セブンのブリトーは、15年近く前からずっと定番商品として売ってるよ。
俺あれ大好き。
783ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 06:53:47 ID:+AwJCD5l0
そういやブリトーって、コンビニくらいでしか食べられない不思議な食べ物だな。
そこらの軽食店や、スーパーで売ってるの見たことないや。
作り方自体はそう難しいもんでもなさそうだし、今度作ってみるか。
784ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 09:27:46 ID:N06ldE+O0
>>781
そんなの知るか
使った材料や味付けの好みだろ
自分に聞け
785ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 12:21:53 ID:wQWzZOjI0
>>784
はいはい病気は余所に行ってね
786ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 12:30:08 ID:KBEqEd4g0
自作だと材料を吟味するからなぁ・・・
787ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 17:55:40 ID:+AwJCD5l0
単純に手作りフィルターの影響もある
788ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 19:20:56 ID:P0tOj2kR0
>>778
スーパーでそういやそんな皮売ってるな
春巻きとかの皮の近くにあった
789ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 19:34:16 ID:TMdgqEez0
ブリトー好きな人、結構いるんだな。俺も好きだ。
ただ、価格とボリューム考えると つい総菜パンや菓子パンの方に手が伸びがち。
自炊スレなんだし、暇な時にでも弁当として作ってみよう。
790ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 21:12:23 ID:Dr8eCaEX0
みなさんの調理環境ってどんな感じですか?
僕は独身寮に住んでいて、食堂はあるので
部屋には調理設備がないのですが、これから自炊をしてみようと思ってます。
とりあえず、卓上タイプの鍋が一つしか置けないIHクッキングヒーターを購入しようと考えて
おりますが、それで大丈夫でしょうか。
ここの方々は、大抵二つついているコンロやらIHをお使いなのでしょうか?
791ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 21:21:11 ID:fzuD2vam0
>>790
卓上タイプ買うなら、個人的にはIHよりカセットコンロの方を勧めるかなー。
調理器具を選ばないし、やっぱりガスの方が色々と応用が効く。
カセットは安いときにまとめ買いすれば、プロパンガスとそうランニングコストも変わらないし。
安全性だけはIHの方が遥かに上だけどね。
792ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 21:22:15 ID:CRCDeqeD0
>>790
今は三口コンロと魚焼きグリル、オーブンレンジと揃っているけれど、
学生時代はカセットコンロ一つで何でもやってたよ。
IH一つとIH対応の鍋がいくつかあれば、それで何とかなるでしょう。
793ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 21:25:25 ID:XnOL8ij50
安くてでかい炊飯器をご飯用とは別に用意しておくといろいろ便利
雑な料理でいいならとりあえず材料放り込んで炊けば食えるし保温しっぱなしで何日も持つ
794ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 21:27:12 ID:+AwJCD5l0
>>790
あと、炊飯器料理や電子レンジ料理も覚えると一層 料理の幅が広がる。
コンロ少なくても、意外と色々できるもんだよ。
795ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 21:27:23 ID:+AwJCD5l0
被った
796ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 21:38:09 ID:wZU3AvtC0
IHはアルミ容器に入った鍋物とかの冷凍食品を調理できないのが困るな
797ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 21:40:37 ID:mvFlSC/d0
>>790
うちには亀のごとき遅さの電気コンロがあるけど使ってないな。
IHヒーター+電子レンジで自炊してる。ご飯は炊飯器。

798ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 22:32:14 ID:yJrTkkVl0
長崎生まれの長崎育ちの俺が、仕事で名古屋に転勤してきたんだが
刺身が好きでスーパーで買うんだが魚が不味い 恐ろしく不味い・・・・ダレカタスケテ・・・

デパートで買えば美味いのか?三越とか それか個人の鮮魚店で作ってもらうしかないのか?
799ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 22:40:25 ID:VCXnV4V/0
自分で釣ったらいいんじゃないか?
800ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 22:48:59 ID:yJrTkkVl0
魚釣りしたことねーよ・・・
801ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 22:50:05 ID:FiFxy35b0
まさか出来合いの刺身食ってまずいとかいってんのか
802ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 22:55:41 ID:FiFxy35b0
まぁ名古屋の寿司は有名だから魚には期待するな
良いのくいたきゃ自分で捌け
803ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 23:24:32 ID:P0tOj2kR0
そういや東京のブリは歯ごたえやわいなーって思ったら
TVで東京はコシがある歯ごたえのブリが売れないから
わざと日を置いて柔くしてるというのを見たなぁ
マグロが主力だから、似た様な歯ごたえじゃないと違和感がするのかな?
804ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 23:50:46 ID:3QG23h/r0
休みの日には家中の鍋を駆使し
白米や炊込み御飯、ホットケーキを作って冷凍しまくる。
それはもう無心になって黙々と。
あとは腹減ったときにチンして食べるだけ。
特に具沢山な炊込み御飯のおにぎりなんて、それだけで一食足りうる。
ワープアな自分には、自炊生活(゚д゚)ウマー
805ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 23:53:34 ID:RITovFAl0
>>803
美味さの基準として何でもかんでも柔らかい、甘い、肉汁の三択になってる影響はあるかもね
806ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 00:00:49 ID:bFzVAFoO0
>>803
東京の人はうまい魚(特に白身ね)を食べたことがないんだと思うよ。
俺は松江の寒ブリを食べて腰が抜けそうになるくらい旨いと思ったし。

この辺を読むと面白いよ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091110/209356/
807ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 00:02:39 ID:jbd/oeKz0
たまに実家に新鮮な烏賊送ると喜ばれる
808ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 02:28:17 ID:Wlk7WWze0
奮発して180g/300円の蛸買ったが便利だな。
色々なものが作れる。蛸って便利。

・蛸の卵とじ
・酢ダコ
・蛸とししとうのバター風スパゲティ
・蛸とキャベツの炒め物

すでにこれだけ作ってまだ余ってるわ……
ヤマイモと人参、ししとう、こんにゃく辺りで煮物しようかと思う。
これでようやく300円使いきったことになる。ああ便利。
809ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 02:30:19 ID:Wlk7WWze0
ちなみに蛸の卵とじは
自分でタコタマと命名しました。
語呂がかわいかったので、わざわざ作った。
810ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 02:39:30 ID:m1BrclVx0
蛸の量が露天のたこ焼き並だなw
811ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 02:42:54 ID:UYi38A3j0
タコは炊き込みご飯が至高
812ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 03:13:06 ID:s2k/pNQT0
>>811
同意。
神戸のあたりで買ったたこめしの駅弁が旨かった。
たこつぼに入っててな…
813ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 03:20:14 ID:7vSzDFVOP
>>806
上物の魚は築地に持っていかれるから
美味しい刺身を食べてないってのはないでしょうw

東京湾や相模湾でもそれなりのお魚が取れるんでしょ?

>>811
カラアゲと蛸しゃぶも捨てがたいw
814ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 03:26:58 ID:Wlk7WWze0
蛸しゃぶなんてものがあるのか
マグロのしゃぶしゃぶなら食ったことあるが蛸も上手そうだw
こんどやってみよう。
815ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 06:01:21 ID:K/SV9zxB0
>>813
上物の魚は割烹に持っていかれるから
美味い刺身はスーパーじゃ手に入らないのが東京。
湾で美味いものが上がっても同じコース。
816ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 06:21:04 ID:KGhpk+uK0
20年ほど前に、東京(アメ横)の魚屋で、
「刺身用の鯖を下さい」って言ったら、
「鯖を刺身で?酢で締めないで刺身で食べるの?」って不思議な顔された。

「ごま鯖(福岡の郷土料理)を作るので、生で食べられるのじゃないと…」
「ごま鯖?真鯖ならあるけど、刺身では食べない方がいいよ」
「いやそうじゃなくて、ごま鯖は魚の種類じゃなくて、鯖料理の名前です」
「生で食べられる鯖は、うちにはないねぇ」
「どこの魚屋で売ってますか?」
「たぶん、どこにもないと思うよ」
「どこにも?なんで?」
「鯖を生で食べるなんて聞いたことがないよ」
「えっ…?(絶句)」
「捜しても無駄だと思うよ」
「そうですか…ありがとうございました…」

10件以上捜したが、マジでどこにもなかった。
今は東京でも生の鯖を食べるみたいだが。
817ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 06:27:47 ID:YXxY48fT0
テーブルの上にハロゲンクッカーを置いて使っている
土鍋も温められるしちょいとお湯を沸かしたり保温にいい
818ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 06:56:32 ID:bDmxrd6K0
>>816
あー、ごまさば食べたくなってきた。( ゜Д゜)
サバ買ってくるか。。

1)煎りゴマをする
2)サバの刺身を投入してあえる
3)隠し味で砂糖をほんの少し
4)濃い口醤油をどぼどぼ入れてざっとあえてから、浸ける

すぐ食べてもんまいし、冷蔵庫なんかで
置いてからでもおいしいよ。
熱いお茶漬けなんかもOKデス。
819ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 07:05:45 ID:KGhpk+uK0
>>818
うちは砂糖じゃなくてみりん派。
薬味は博多万能ネギ・わさび・青じそ。
820ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 10:15:04 ID:H4K79trN0
>>751
フランス料理の形式はロシア料理の形式を模したもの
821ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 10:23:46 ID:/wPsFQ0N0
もともと極寒の地で料理が冷めないようにするためのものなんだよな
822ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 13:18:58 ID:Gc1h+MEr0
>>812
あーあれ美味しいよね(*´∀`*)
823ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 13:46:49 ID:jcqF42Xq0
新鮮なサバの刺身をワサビ醤油で三十分ほどヅケにすると、脂の甘さが際立って旨いんだよなあ……
824ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 16:24:36 ID:HmFlc8Vu0
鯖は九州じゃシメ鯖や焼き鯖よりも、生で食べる方が多いくらいだよな
スーパーに普通に生の鯖の刺身が売ってるしな
825ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 18:12:35 ID:NSMLlwcp0
>>816
生で食べられる鯖は高価だからぬー

>>824
実家の家の前のスーパーに普通に置いててビックリじゃよ
700円くらいの寿司だったが
826ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 20:43:13 ID:UEJdiwoB0
スーパーに捌かないで売ってる鯖あるけど焼き物用とかだなぁ
あれ刺身で食えるのかな
827ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 20:53:51 ID:ogjKLw/x0
刺身用として売ってないなら絶対やめとけ
828ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 21:14:23 ID:s6X9ekCM0
魚アレルギーの自分には、無縁の話題みたいだ。
829ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 22:47:30 ID:UEJdiwoB0
>>827
やっぱそうかー
鯖の刺身とかお目にかからないわ

さっきリンカーンでミートパイ作ってたけど、意外とパイって簡単なんだね
今度作ってみよう
830ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 23:33:00 ID:PROC6ZEA0
「鯖の生き腐れ」という諺通り、大変に足が早い魚です。
内臓に含まれる消化酵素が活発に働いて自己消化が急速に進むため。
鮮度が落ちると、脂肪が酸化するばかりでなく、多量に含まれるアミノ酸
の一種のヒスチジンという成分がヒスタミンに変化して、じんましんの原
因になることもある。そのため生では食べず、シメサバで食べられます。
関鯖や松葉鯖などは地元で流通するため生でも食べられます。
831ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 23:34:45 ID:AM9NHmOJP
刺身用じゃない鯖の生食は危険だよ。

ちなみに自分は東京在住で田舎(四国と九州)に行くと
魚が美味しい!って感激する逆ケース。
832ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 00:18:59 ID:6aK247Bc0
九州だと、刺身用の鯖がめちゃ安い。
捌いてない刺身用の鯖一匹150円とか。
これで一〜二人前の刺身になるサイズ。
スーパーでパック入りの刺身の鯖が、
一〜二人前300〜500円とか。

地元の人は、鮮度がいいからと、
その刺身用の鯖を煮たり焼いたりしても食べてる。
関東の人から見たら大変な贅沢に見えるかも知れない。
833ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 00:25:41 ID:mph5laHG0
うん、心底自慢に見える 襟元つかんでガックンガックンしたいぐらい
834ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 00:26:25 ID:58ZnLMPiP
サバは竜田揚げに生姜をきかせた甘酢餡かけもw
835ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 01:45:03 ID:8MZBGzMi0
生鮮品は産地だと新鮮で安いなのはあたりまえ。
それに合わせた料理方法もあるね。
ただそれ以外の地域でも工夫をして料理して
地域にあった美味しい料理方法で食べているんだよ。

自炊だと結局、店の都合にあわさざるをえないけれど、それをどうするかだ。
私は北海道から他の地域に引っ越した時、生鮮品に驚いた。
それ以降おいしく食べられるように工夫してる。
836ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 05:17:46 ID:vN9y47Cw0
東京から田舎に引越ししたけれど買い物できる範囲に欲しい食材や調味料が売ってないのが悩み
通販でちまちま買うしかないのが面倒だYO!
837ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 05:34:41 ID:d209j1yN0
通販慣れって考えようによっちゃ得だと思うけどなー
『お前それどこで買ってきたんだYO!』みたいに
特産品や高級ワインも全部そろってるしね。
何でも買えるよ。
838ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 05:35:56 ID:d209j1yN0
あ、あと生協便利。
839ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 06:04:50 ID:WZM8CgrT0
>>836
「田舎」だとそれはある。

ジャム作ろうと思ってペクチン探しまくった。
鎮江香醋(中国黒酢)がどこにも売ってない。
タコスミート用のシーズニングも売ってない。
その他、近くでは変えない物がたくさんあった。

なので、食環境は地方都市が最強かも知れん。

通販でもいいんだけど、「あれ作ろう」とか思って、買い物行って捜しまくって、
必要な材料がどこにも売ってないと知ったときのショックはでかい。
すでに主材料買ったのに、必要な調味料がないとか泣ける。
840ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 06:48:02 ID:MoYV4uuG0
日本国内であれば場所が変わることによって、何かが手に入りにくくなると、他の何かが手に入りやすくなるもんだけどな。
ないものねだりをするよりも、手に入れやすくなったものを使って料理するとかの発想の転換は必要かも?
841ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 07:20:27 ID:vN9y47Cw0
>>839
>買い物行って捜しまくって、必要な材料がどこにも売ってないと知ったときのショックはでかい。

何ともいえない徒労感だけ残ってトボトボ帰宅するんだよな・・orz

田舎に行って手に入りやすくなったのは農家の自家売野菜。軒先で売ってたりする。
海無いからうまい魚は望めないが、
通販利用しつつ手に入る野菜でバリエーションを増やす努力をしてみるかな。

生協も一考してみるYO!
842ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 08:07:17 ID:WZM8CgrT0
>>841
近所のイチゴ狩りのビニールハウスが、
「今日で営業終了だから千円で持てるだけ持って行け」で、
10リットルバケツ2杯分持ってかえって、
ジャム作ろうとペクチン買いに行ったら、どこにもなかった。

徒労感もあったが、「この大量のイチゴどうすんのよ…」って呆然とした。

結局ペクチンなしでジャムにしたが、シャバシャバ。
イチゴシロップはかき氷などにも使えて、それはそれで美味かったが。
843ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 08:40:29 ID:8/vu9hlR0
そんだけ、イチゴがたくさん手に入ったら、オレだったらカレーを作るかな?

鶏肉は食べやすい大きさに、 たまねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。トマトはあらみじんに切る。
油を熱してにんにくを投入、キツネ色になるまで炒める。
鍋を強火にかけサラダ油を熱し、にんにくの香ばしい香りが出るまでよく炒める。
たまねぎを入れます たまねぎがやわらかくなるまで炒める。
にんにくが色づいたら、たまねぎを加えやわからくなるまで炒める。
しょうが、トマトを加える、スパイスを加える。
しょうが、トマトも加え炒める。更にスパイス(パプリカ・ターメリック・カイエン・塩)を加えて炒める。
とり肉を入れて、水分がなくなってきたところ 肉を加え水分がなくなるまで炒める。
水を入れて、煮込む。火をとめる直前にガラムマサラを加える。

ごはんと一緒にカレーを食べる。
デザートに、イチゴを食べ放題。ウマー。です。
844ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 09:05:25 ID:P0Bs2cS/0
>>843
イチゴカレーの作り方かと思って読んだ
845ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 09:14:53 ID:d209j1yN0
イチゴカレーかと思った
846ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 09:21:42 ID:5eeeNkCv0
りんご、パイナップル、バナナ、トマト、あんずあたりは、カレーに入れるの珍しくはないんだから。
いちご入りのカレーもいけるかもよw
847ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 10:01:01 ID:im6OXvMA0
へ〜、カレーにイチゴ入れると旨いんだ、やってみよう、と思って読んだ
時間返せ
848ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 10:06:09 ID:Z1fOjn5H0
イチゴを入れ忘れただけ
849ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 10:33:49 ID:4sE13iO9i
>>843
リフレインが気持ち悪くなる…
850ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 16:19:36 ID:Srh34E5x0
>>843
イチゴとカレーの関連性がわからん
851ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 16:53:04 ID:Nf1nhsPo0
普通に食うには食いきれねえからジャムにしようかって話なのに
なにすっとぼけたレスしてんだか。
バケツ2杯腐るまでに食いきれるなら苦労してねえだろ。
852ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 16:59:00 ID:Srh34E5x0
>>851
すっとぼけてるのはおまえ
誰もが>>843にレスしてるし、>>843はこれっぽっちもジャムの話なんかしていない
853ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 17:34:38 ID:SKQ+ehhP0
たぶんアンカーつけてないだけで、>>851>>843あてのレスだと思うよ
854ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 17:44:21 ID:Nf1nhsPo0
>>853正解
855ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 18:02:26 ID:Srh34E5x0
正直すまんかった
856ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 21:39:42 ID:ncObe7NqP
オイスターソースが100円だったから産まれて初めて買ってみたけど
どうしていいかわからん
レシピも検索してみたけどとりあえず初心者はやきそばか野菜炒めに入れたらいいのかな
857ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 21:41:09 ID:ij4eIq520
炒飯にも(・∀・)イイ!!
858ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 21:47:02 ID:frtPYlQn0
>>856
野菜炒め(あんかけ)、焼きそば、チャーハン、とかが使い道かなぁ。

中華系の炒め物全般ってことっすかね。
859ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 21:57:02 ID:58ZnLMPiP
オイスターソースは温野菜や茹で豚・鶏にかけて食べても
美味しいでっせw
860ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 22:02:28 ID:GqsUxZtR0
チキンカツうめええええええええ
861ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 22:03:36 ID:ij4eIq520
オイスターソースは上手く使わないと、ただ生臭いだけになっちゃうので注意
862ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 22:17:41 ID:TeSRkHWe0
何故かセットにされて貼られてたぞ。あの板のセンスは意味不明だな。
>>842
52 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2010/01/13(水) 17:37:07 ID:f9rVuxQ30
842 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/13(水) 08:07:17 ID:WZM8CgrT0 
>>841 
近所のイチゴ狩りのビニールハウスが、 
「今日で営業終了だから千円で持てるだけ持って行け」で、 
10リットルバケツ2杯分持ってかえって、 
ジャム作ろうとペクチン買いに行ったら、どこにもなかった。 

徒労感もあったが、「この大量のイチゴどうすんのよ…」って呆然とした。 

結局ペクチンなしでジャムにしたが、シャバシャバ。 
イチゴシロップはかき氷などにも使えて、それはそれで美味かったが。 

843 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/13(水) 08:40:29 ID:8/vu9hlR0 
そんだけ、イチゴがたくさん手に入ったら、オレだったらカレーを作るかな? 

鶏肉は食べやすい大きさに、 たまねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。トマトはあらみじんに切る。 
油を熱してにんにくを投入、キツネ色になるまで炒める。 
鍋を強火にかけサラダ油を熱し、にんにくの香ばしい香りが出るまでよく炒める。 
たまねぎを入れます たまねぎがやわらかくなるまで炒める。 
にんにくが色づいたら、たまねぎを加えやわからくなるまで炒める。 
しょうが、トマトを加える、スパイスを加える。 
しょうが、トマトも加え炒める。更にスパイス(パプリカ・ターメリック・カイエン・塩)を加えて炒める。 
とり肉を入れて、水分がなくなってきたところ 肉を加え水分がなくなるまで炒める。 
水を入れて、煮込む。火をとめる直前にガラムマサラを加える。 

ごはんと一緒にカレーを食べる。 
デザートに、イチゴを食べ放題。ウマー。です。
863ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 22:24:19 ID:lQFgAGtx0
こっちきてまで自演せんでいいから
864ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 23:23:25 ID:ncObe7NqP
チャーハンや茹でたものにもいいのかありがとう

>>861
オイスターソース のスレ見つけて読んでみたけどよく火を通せばいいのかな?
安ものだと生臭い?
865ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 23:24:17 ID:P644opNB0
味の相性も
866ぱくぱく名無しさん:2010/01/14(木) 00:56:10 ID:XayaMk1+0
>>842
ジャムはよく作るがペクチンなんて使ったことないぞ

レモン入れろ、レモン
867ぱくぱく名無しさん:2010/01/14(木) 00:58:25 ID:wLXNZzif0
ペクチンなければ寒天で固めたらどうなんだろうか。
菌の培養に使うくらいだからアブナイのか??
868ぱくぱく名無しさん:2010/01/14(木) 07:59:49 ID:XayaMk1+0
>>867
ばか?
869ぱくぱく名無しさん:2010/01/14(木) 11:36:04 ID:tW3cX7/v0
ペクチン補給にはりんごをつかうって聞いたことがある。レモンにもいちごにも含まれるけどね.
糖×ペクチン×酸(fromレモン)でゲル状となるから、どれかが足りなかったんだろうね.
870ぱくぱく名無しさん:2010/01/14(木) 12:30:06 ID:gO6x52Ww0
いちご…
よく大量に貰うけど、一人モンで周りにくばりまくっても消費しきれないから冷凍庫に眠ってるw
冷凍のまま牛乳と一緒にミキサーにかければ、シャーベット状のイチゴミルクになってウマー
この時期は風呂上りくらいにしか飲まないけど…
砂糖のかわりに本みりんを入れたりして楽しんでる。もちろん、酔うので注意w
871ぱくぱく名無しさん:2010/01/14(木) 16:17:08 ID:xicZTazL0
この時期は食べ物の保存が楽でいいね
朝作ったスープが翌日朝まで余裕でもつ。
雪国育ちのせいか寒いのには強いから、もうずっと冬ならばいいのにと思ってしまうw
872ぱくぱく名無しさん:2010/01/14(木) 16:29:35 ID:IX1LP9yO0
>>871
きんぴらなんてまとめて作ってそのまま置いてても
1週間くらい余裕だからね
873ぱくぱく名無しさん:2010/01/14(木) 18:58:05 ID:wLXNZzif0
一週間?
加熱しなきゃちょっとこわいな。
874ぱくぱく名無しさん:2010/01/14(木) 19:21:20 ID:IX1LP9yO0
>>873
昔は、味の濃い煮物や炒め物はまとめて作って大鉢に入れ
ちゃぶ台の上に出しっぱなしにしてあるのが普通だったよ(夏はさすがにダメだけど)
875ぱくぱく名無しさん:2010/01/14(木) 23:24:08 ID:4BCm/Rhn0
今日はマトンカレーを作った。
羊(゚д゚)ウマー
876ぱくぱく名無しさん:2010/01/14(木) 23:44:43 ID:jj/hOtfD0
>>875羊肉どこで買えるですか?
877ぱくぱく名無しさん:2010/01/14(木) 23:54:55 ID:4BCm/Rhn0
>>876
近所の精肉店に普通に売ってた
878ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 00:23:24 ID:UMkKWOhs0
手羽先から揚げを食べたあとの骨で出汁取れる?
何となく捨てられない。
879ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 00:27:30 ID:fNYCvZZk0
>>878
胸肉とかの安い鶏肉と一緒に叩いてつくねにでもしたら?
880ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 00:28:25 ID:AauT5VW00
>>878
取れるよ
それなりの量が必要だけど
881878:2010/01/15(金) 00:44:20 ID:UMkKWOhs0
>>879
それいい考え。骨=出汁しか思いつかなかった。

>>880
量はないので>>879さんの意見を参考にしてみます。
ありがとう。
882ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 00:49:58 ID:W8w9C8mJP
鳥の骨はフードプロセッサーでちゃんと粉々になってくれるかな?
試して壊したらもったいないのでちょっと聞いてみた
883ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 00:55:54 ID:tpUb6hgS0
>>882
流石に刃がダメになっちゃうんじゃね
魚の骨までじゃないかねぇ
884ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 00:56:03 ID:anCWy2Lo0
ヤダコワイ
885ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 01:00:32 ID:W8w9C8mJP
>>883
家にあるのは刃のないタイプなんだけど
名前が違うのかな?
とりあえず太い骨は避けて手羽の細かいの程度で試してみます
ありがとうございました
886ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 01:05:23 ID:jeAaXUny0
俺はフライドチキンの余った骨でラーメンや鍋作ったりするよ
普通に美味しい出汁が取れる
887ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 01:46:38 ID:aBZnCwWj0
それ、揚げ油の味じゃね?
888ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 02:17:54 ID:anCWy2Lo0
>>886
あーそれテレビで見たことあるーケンタッキーの骨を使ってたー
めちゃくちゃ美味いって言ってた♪
889ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 02:55:00 ID:tpUb6hgS0
>>887
鳥まるっと使ってるから、結構良いダシ出ますぜ
890ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 03:21:30 ID:iE/GJuEU0
鶏の揚げたのは好きだがケンタッキーの食えるんだか食えないんだか
中途半端な固さの小さな骨が山ほど入ってるピースはイライラする。

…明日ケンタッキー買ってこようかな。
891ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 08:22:01 ID:Zo+iwqp50
ケンタの食べガラでイイダシがでるのは定説。
丸ごと入れて炊き込みご飯もうまそうだぜ。
892ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 18:16:38 ID:pn5vlMfI0
ケンタッキーは、あのクリスピーチキンが一番好き
893ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 18:27:55 ID:0E3tjGET0
もうぅぅケンタ食べたくなってきたじゃないか!!
894ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 20:01:51 ID:qoUsQmjP0
普段はケンタッキーの前を通って食べたくなった時には、その足でスーパーに行ってたらふく食べられる分のもも肉買って帰るんだ。
ケンタ高いし・・・

でも・・・
今日はケンタッキーに行ってくる!
クリスピーチキンだと
895ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 20:03:31 ID:qoUsQmjP0
クリスピーチキンだと!
くいてええええええ!!!!
買ってきてやる!うぉおおおおおお!


※興奮しすぎてJaneでShift+Enter押してしまって途中送信してしまった・・・_| ̄|○
896ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 20:29:36 ID:tpUb6hgS0
ケンタ高いけど、あの味は出せないからなぁ
ハッピーターンと一緒で合法麻薬だ
897ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 20:37:24 ID:X0TTEewg0
ケンタと呼ぶかケンタッキーと呼ぶかで住んでる場所が
898ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 20:47:33 ID:t+Tzhfgv0
>>897
そこでケンチキと呼ぶ私
899ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 20:56:32 ID:5sqqHmuB0
おそるべしケンタ連鎖!
>>886はケンタ社員だな
900ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 21:37:18 ID:5cZwvsna0
微妙に味違うみたいだけどケンタの味になる粉売ってるよね
好きな部位で作りたいけど、揚げ物面倒で手を出す気にならない
901ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 21:44:24 ID:Ap/FQttz0
ケンタッキーは大抵の部位が骨で不快な思いをするし
匂いに魅かれていざ買って食べてみると何故かガッカリしてしまう
ケンタッキーとは相性が悪いみたいだなぁ

中華なべ買って以来揚げ物へのハードルが下がった
少量で揚げられるしタワシで洗えるから楽でいい
明日はモモ肉で唐揚げにしよう
902ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 21:48:54 ID:EbZmlbG10
>>901
部位は注文できる。覚えてから行こう。
903ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 21:51:17 ID:pn5vlMfI0
今はできないだろ 部位注文はご遠慮願います って張り紙してあったもの
904ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 21:55:52 ID:XsBUGXO60
>>900
> 揚げ物面倒で手を出す気にならない
面倒くさそうなだけで、実はやったことがない罠。
905ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 22:06:45 ID:LKUFGzNi0
うちは今でも特定部位少な目にお願いしてるが>健太
906ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 22:13:42 ID:PG2rkVki0
健太じゃないよ、健吉だよ。
907ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 22:13:59 ID:788tM+CB0
ケンタは圧力鍋で揚げるから、家だとマネすんのは大変そうだ
908ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 23:15:32 ID:YjYsIJmc0
俺は骨付きだと食べるの面倒だから家で作るわ。
モモ肉でも300円出せばそこそこ作れる。
小麦粉と片栗粉の配分で食感が変わるのが面白い。

市販の粉なら日清の唐揚げ粉が好き。
ケンタっぽく作るならマコーミックのケイジャンスパイスを使うとそれなりになる。
が、基本は和風で醤油&生姜だね。
909ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 23:45:42 ID:VqVhOqw+0
鍋の残り汁で柏ご飯をたっぷり五合炊いた。
半合だけ食べて、残りは全ておにぎりにして冷凍。
これでまた数週間は戦える。
910ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 23:55:34 ID:6PkCsDGS0
吉野家で、特盛りでも物足りないヤツもいれば、並盛りで腹いっぱいのヤツもいるんだから
「○人家族ですが、○Lの鍋でだいじょうぶでしょうか?」って、質問するヤツも質問するヤツだ。ということか?
911ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 00:05:35 ID:bDJM+bUKP
ケンタッキーよりポパイズが好きだけど
今じゃ最寄りは米軍基地内だ。もう数年食べてないけど
あそこの辛いのが大好きだった。未だに時々無性に食べたくなる。
912ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 00:18:39 ID:B3Xj/RmM0
あれ辛いのも良いけどやっぱオリジナルがいいなぁ
913ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 00:21:25 ID:B3Xj/RmM0
よく考えたらポハイズの同量で二倍以上の値段取るケンタッキーてなんだと
914ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 04:45:38 ID:ZOQIYt9T0
ウェンディーズがなくなってからチリコンカーン自作してる
牛とか合い挽き肉が半額になってたときに
915ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 09:14:35 ID:wX9tGKGV0
揚げた鶏が大好きだけどこんまい骨にイライラする自分は
モスチキンを買えばいいんじゃないかと思い至った。
ファミチキとかサークルKのフライドチキンはちょっと
違うんだよなあ、あれも好きだけど。

自炊スレでぜんぜん関係ない話題ひっぱってゴメンw
916ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 12:08:14 ID:o/hX+koZ0
最悪だ
昨日から明日の昼はパスタにすんぞーと思って
ホワイトソース作ってしめじほうれん草とか切って
パスタ茹でんの忘れてたーと思って探したらどこにも無いよ!

くそっもうケンタッキー買ってくる
917ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 12:59:51 ID:8ibEE9d/0
そこまでやったなら
パスタ買ってこいよ
918ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 13:07:04 ID:QjBr2L340
そこはあえてつっこまないお約束
919ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 14:28:14 ID:dbHupl+D0
ホワイトソースにほうれん草なら、チーズとパン粉でグラタンとか作れそうだな。
ホワイトソースはめんどくさそうで作ったこと無いんだが、大変じゃね?
920ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 14:31:08 ID:LFNsOVu10
小麦粉をバターで固めたものを冷凍庫にでもいれときゃいい
あとは作るときに牛乳で溶かすだけ
好みで味つけすりゃ市販の固形ホワイトソースみたいにつかえる
921ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 14:37:04 ID:o/hX+koZ0
ケンタ美味かった…辛旨・・・
ホワイトソースとかは晩飯でドリアにするわ

>>919
すげー簡単だよ
922ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 14:47:00 ID:USGbNjJd0
小麦粉をバターで焦がさないように注意し根気よく炒めて
牛乳で伸ばして塩胡椒で調味
面倒なら缶詰
923ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 14:51:03 ID:JPg1YvCb0
小麦粉とバターを口に入れて、ひと風呂あびたら。
牛乳を飲んで、塩コショウを舐めれば同じだな。
924ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 15:39:23 ID:y/ZfoDgl0
ホワイトソース作ると高確率でダマになるんだよね。。。
925ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 15:51:35 ID:USGbNjJd0
>>924
炒めてるときは木べらで手早く
鍋の底をこすりつけるように混ぜ続けないといかんね
926ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 16:18:45 ID:4tpiTgi80
>>924
・牛乳を鍋に注ぐ時は思い切りよく
・注いだ後のかき混ぜも思い切りよく
これを守ってもダマになるのなら、小麦粉炒めの段階に問題があると思う。

風味はやや下がるけど、サラダ油でもホワイトソース作れるよ。
927ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 19:11:27 ID:4CyZkPDN0
ホワイトソース食いたくなってきた
ジャガイモがあるからグラタンにしようかな
928ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 19:31:15 ID:bUoG9WdU0
>>926
そうなん?!
牛乳は私はほんの少しずつ増やしていくけど。
かき混ぜるのは、たしかに手早くちゃっちゃとかき混ぜるな。
温度を下げないように牛乳は少し筒入れてのばしていくね。

マーガリンで作ったことあるけど、冷えたらマーガリンくさくて食べられなかった(笑)
929ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 19:52:11 ID:4MLGWnJZP
ホワイトソース作るの面倒だから
シチューの素で代用している
930ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 19:54:57 ID:wX9tGKGV0
みんな>>923さんに絡んであげないなんてひどいやw
931ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 19:59:41 ID:USGbNjJd0
>>929
グラタンとかならそれでもいいけど
初めから付いてる味がやや重いんだよな

>>930
どう突っ込むべきか・・・
そっとしとこう
932ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 20:03:52 ID:Odp96P03P
ホワイトソースの缶詰はあるけど固形ルウはないね
需要がないのかある程度味がついてないと固形に加工できないのかわからないけど
933ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 20:17:49 ID:bUoG9WdU0
>>932
既出だけど、シチューの元が一応固形typeだよ。
934ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 20:28:44 ID:Odp96P03P
>>933
それは知ってるんだけど余分な味の付いてない
ホワイトソースのみの固形はあまり見かけないなと思って
935ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 20:45:02 ID:e2M8B0Bq0
固形じゃなくって粉はあった気がする
936ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 21:17:17 ID:WZHNvPZQ0
豆腐のセロファンって綺麗にはがれないよな
937ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 21:33:22 ID:4MLGWnJZP
>>936
あとトコロテンもキレイにはがれない
938ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 21:59:38 ID:nraI5He70
あと中華まんの台紙も
939ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 22:05:35 ID:HZtF/MC10
あと不要になった女も
940ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 22:12:06 ID:pclp0J2A0
941ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 01:49:47 ID:r1QoG27D0
>>924
用途は限られるが、最初に玉ねぎのみじん切り炒めてから小麦粉加えて
さらに炒めて、それから牛乳入れれば、だまにならない
942ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 01:53:08 ID:WRPfy/zp0
奥薗流ですね
943ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 01:56:58 ID:OCBfcuup0
奥薗流と陸奥圓明流はタマにごっちゃになるよね
944ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 03:51:35 ID:0brfZJ1F0
>>924
ママン流では、牛乳と小麦粉を泡だて器でがんばって混ぜてから
鍋に入れるとダマにならない
945ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 04:11:56 ID:l6ZvDdjK0
溶かしバターに小麦粉いれてボウルでまぜりゃいいんだよ
鍋でまぜるとか横着するからダマになる
946ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 07:05:22 ID:jlHbbEx1P
牛乳入れたら、泡だて器でまぜるんだよ。
ダマにならないよ。
947ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 07:15:39 ID:c6cZAvXY0
自分は小麦粉とバターを入れた容器を電子レンジで温めて、
予め混ぜておいたのに、徐々に牛乳を追加する。
948ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 07:44:15 ID:u7C57YXp0
ホワイトソース作りなら>>715が上げてるな。
画像見るに、玉ねぎ入りか。
949ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 10:05:27 ID:WzUEPCoU0
ダマになるなんて、一生懸命混ぜる根性が足りないんだよ!
950ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 12:56:09 ID:WH0a5+nA0
>949
修三乙
951ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 18:49:40 ID:387ineAB0
さて、けんちん汁でも仕込むか
952ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 19:03:30 ID:XSvZh37Q0
さて、ちんちん汁でも仕込むか
953ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 19:07:44 ID:+juDMxb50
八宝菜作ろうと思ったんだけど
うずらの卵とかキクラゲとかちょっとしか使わないのに
大部分が余るのわかってて買うのが嫌
みんなどうしてんの?
954ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 19:10:46 ID:uiPB2Us60
嫌なら入れなきゃいいじゃんw
白菜、豚肉、玉ねぎ、人参、椎茸ぐらいで作ったらどう?
955ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 19:13:12 ID:PVoaqa0S0
ウズラの卵は1パック全部入れてぜいたくな気分を味わう
別の料理に使ってもいいしな
きくらげも好きだから一杯入れる…
956ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 19:13:21 ID:l6ZvDdjK0
きくらげのない八宝菜なんて八宝菜とは呼ばん
全部いれろ
957ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 19:15:41 ID:NvVFbe/i0
俺はうずらの卵が嫌いなんで八宝菜も嫌い

アイツいらねーよ  酢豚にパイナップルとドライカレーにレーズンは必須だと思う派 
958ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 19:16:58 ID:m4mvibaR0
日常的に野菜を摂取したいです。
よければ簡単なレシピを伝授ください。

唐突に一人暮らしが始まり、
あわててそろえたなべや調味料類があるのですが
料理レベル1なので、健康を保てる程度のスキルを身につけたいです。

冷蔵庫にあるのはたまねぎにんじんおじゃがです。
切って煮るくらいのことはできそうなのですが基礎がないので
途方にくれております。
959ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 19:18:13 ID:OCBfcuup0
>>953
一人暮らしは常に、余る食材とどう付き合うかの戦いだよ。
960ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 19:18:26 ID:NvVFbe/i0
カレー シチュー 肉じゃが を作れといわんばかりの野菜だなw
961ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 19:18:36 ID:387ineAB0
きくらげとごま油だけは譲れんな
962ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 19:24:58 ID:l6ZvDdjK0
フープロあれば簡単だがたぶんないと思うので
いま挙げた野菜を全部摩り下ろす
じゃが2たまねぎ1にんじん1か0,5くらい
その割合で摩り下ろしたのを全部まぜて小麦粉を軽く混ぜる
あんまり入れすぎるとお好み焼きになるのであくまで軽く

んでフライパンに油を引いて焼く、サクッとした感じになれば上出来
野菜をたくさん食べるにはよい

ただビタミンは熱や水に弱いものが多いので他にもアレンジがあるとよい
野菜をミキサーにかけて飲んでしまえば手っ取り早いが素人が作るとまずい

そこで野菜をドレッシングにしてみることを勧める
無難なのはトマトとたまねぎをみじん切りにして混ぜて味付け
それを生野菜にかけてサラダにする
ドレッシングはアレンジが無限にきくので試行錯誤してみてくれ
963ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 19:26:52 ID:sMYdl2Dv0
肉とカレーのルー入れるといしそうだね
964ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 19:30:03 ID:NvVFbe/i0
俺、野菜は、じゃがいもは蒸かして塩かけて食べるとか、サトイモは煮っころがしとか、ブロッコリーは塩ゆでしてそのままとか
れんこんはただ炊くとか、そういう単品の野菜にあまり手を加えず食べるのが好き
965ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 19:50:48 ID:r1QoG27D0
>>953
ウズラ卵は6個くらいのパックなら全部入れる
キクラゲは乾物だから次に使うまで置いとけばいい
966ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 20:00:51 ID:S4NmAgll0
うずらの卵はボイルしてあるやつ買うなー少量で丁度いい
余るようならうずらのフライオススメ
967953:2010/01/17(日) 20:22:20 ID:+juDMxb50
みなさんご意見ありがとう
とりあえず白菜、豚肉、人参だけで作ってみたら
それなりに美味しかった
968ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 22:24:32 ID:2TYyvtOhP
スレ立て無理でした(つд;)
どなたかお願いいたしまする
969ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 22:37:43 ID:DaMqc7OI0
次スレ
一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 48日目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1263735424/
970ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 23:10:29 ID:MECf9/tX0
>>969ありがとんです!
971ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 23:17:41 ID:2TYyvtOhP
>>969乙ですw
972ぱくぱく名無しさん:2010/01/18(月) 00:52:13 ID:pdwZZCtW0
>>969
乙さま

電子レンジで暖めるだけのチーズフォンデュがイマイチだった
973ぱくぱく名無しさん:2010/01/18(月) 01:07:06 ID:Cf+rkplw0
>>972
ワイン少量とガーリックパウダー入れるとそれっぽくなる・・気がする
974ぱくぱく名無しさん:2010/01/18(月) 12:55:51 ID:nu5J7j6A0
さっさと結婚して子供作って国支えろよ
いつまでも一人暮らしなんてしてるなよ
国賊かよ
975ぱくぱく名無しさん:2010/01/18(月) 13:39:07 ID:BO7ifuOj0
馬鹿かよ
976ぱくぱく名無しさん:2010/01/18(月) 13:43:07 ID:9hyw+pVs0
人口なんてどんどん減ったほうがいい
国策として一人っ子推奨とか恥さらし
977ぱくぱく名無しさん:2010/01/18(月) 13:52:03 ID:qp/gbqi30
レンジでフォンデュって初耳。
蕩けるチーズをカップに入れてそれにワインとパウダー入れてチンすればいいのかな?
3分くらいかな?
978ぱくぱく名無しさん:2010/01/18(月) 13:56:23 ID:A2/z78Bs0
>>977
製品になってるやつは乳化加工してる
自分でやると分離して混ざらんよ
979ぱくぱく名無しさん:2010/01/18(月) 20:05:05 ID:1RdY1fF1P
レンジじゃないけどCMでやっていた
カマンベールをホイルで囲ってトースターで加熱する
簡易チーズフォンデュは一人暮らしに丁度よかったw
980ぱくぱく名無しさん:2010/01/18(月) 20:11:21 ID:ezXG8uD50
触発されてホワイトソースからシチュー作ったけど美味しい
なんか素朴な味だけど美味しい
981ぱくぱく名無しさん:2010/01/18(月) 23:28:14 ID:mW4ac6f80
さっきチーズリゾット作って食べたんだけど
今めちゃめちゃ腹が痛い・・・
982ぱくぱく名無しさん:2010/01/18(月) 23:35:17 ID:RFKMuRLk0
冷たい物と一緒に摂るとチーズ固まるらしいからそれじゃね?
983ぱくぱく名無しさん:2010/01/19(火) 08:22:53 ID:EZqMwem00
だし入り味噌を買ってみたんだけど
そういやこれだと味噌汁を作るときに
だし汁ではなくただの湯で煮ることになっちゃうのか(当たり前だが)
984ぱくぱく名無しさん:2010/01/19(火) 13:19:09 ID:Onvn/H6Z0
冷凍食品はそんなに好きでもないが
冷凍うどんとアイスクリームだけは正義。

というわけで梅。
985ぱくぱく名無しさん:2010/01/19(火) 13:27:28 ID:ezs23Hsi0
>>983
お椀に湯戻し具と一緒に入れてお湯注ぐ(つまり、インスタントと同じ)には便利だけどね
鍋で煮て作るなら出汁入り味噌の意義がない
ほんだし等を使うなら手間はほとんど同じ
986ぱくぱく名無しさん:2010/01/19(火) 13:56:56 ID:rYwKjCo20
豆腐の味噌汁ってぜいたく品だよな
1丁飲みきれない
987ぱくぱく名無しさん:2010/01/19(火) 14:04:34 ID:vADB86Uw0
ほんだし使うとほんだしの塩分で飲めなくなるほど塩辛いか、
そのぶん味噌を減らして薄っぺらい味のマズーい味噌汁になって嫌。
988ぱくぱく名無しさん:2010/01/19(火) 14:06:08 ID:x167bQK20
1丁じゃなくて、3つパックになったやつ買えよ。3つセットで100円の。
989ぱくぱく名無しさん:2010/01/19(火) 14:18:09 ID:z9Oq6hCP0
偉いなぁ。味噌汁作る時(和食作る時も?)、ちゃんとダシを取ってるんだぁ。
一人暮らしで、そういうことまでしてるのは偉人だね!
990ぱくぱく名無しさん:2010/01/19(火) 15:22:25 ID:rYwKjCo20
>>988
そういうのを専門に扱うスーパーがほしい。 スーパーひとり
991ぱくぱく名無しさん:2010/01/19(火) 15:41:40 ID:g34C6v4t0
992ぱくぱく名無しさん:2010/01/19(火) 15:44:53 ID:VC/MGTR40
ttp://www.sasaju.co.jp/p2/misosiru-oisii/misosiru-ha-oisii.html

自分はだしの素の類しか使わないなー。
正直、一杯のために一々 出汁とか取ってられない。
大量に作って作り置きとかは、豚汁のときくらいしかしないし。
993ぱくぱく名無しさん:2010/01/19(火) 16:21:31 ID:bCXACN+o0
味噌いれた料理を温め直すとどうしても風味が落ちる
だから出汁をいちいちとるんじゃなくて出汁自体をストックしておくといい
家の冷蔵庫にはカツオ、昆布、合わせ出汁の3種類を2Lボトルにキープしてある
994ぱくぱく名無しさん:2010/01/19(火) 16:30:20 ID:PtuwxDOB0
>>993
だし汁って、そんなに保存きくものなの?
995ぱくぱく名無しさん:2010/01/19(火) 16:46:43 ID:/gTuV68z0
スレの残りでお願い!
賞味期限が今日の絹ごし豆腐が一丁余ってしまいました
冷ややっこにして食べるには何か味気ないので
何か良いレシピを教えてください!
996ぱくぱく名無しさん:2010/01/19(火) 16:54:22 ID:cmheovXX0
>>995
他に食材無いなら湯豆腐とか。
丸美屋のでも買ってきて簡単に麻婆豆腐というのもいい。ご飯が進む。
997ぱくぱく名無しさん:2010/01/19(火) 17:47:52 ID:dIwZ7vLJ0
>>995 麻婆豆腐なら、今日半分食べて明日も大丈夫。
一旦火を通せば今日明日で腐ることもない。
2cmくらいに切って水気を取って焼いて味噌塗ってもおいしい。
味噌ねぎ砂糖みりんで味噌ダレ作ればいいかと。
一味を好みで振りかけて酒の肴。
998ぱくぱく名無しさん:2010/01/19(火) 17:59:33 ID:xRAlBF4Y0
冷凍保存する。
解凍するとスポンジ状になっているので、細かく切って水気絞って挽肉と混ぜて肉味噌に使う。
(挽肉を炒めた時に出る脂や肉汁を吸わせる)
999ぱくぱく名無しさん:2010/01/19(火) 18:06:38 ID:bCXACN+o0
白和えにでもしろ。レシピはググレ
1000ぱくぱく名無しさん:2010/01/19(火) 18:10:48 ID:bwhlV/S10
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   ウソです  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>      
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。