味見する?味見しない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
みなさんは、料理する時に味見しますか?しませんか?
わたしは、味付けした時と最後の段階の二回は味見をするようにしてます。
2ぱくぱく名無しさん:2009/09/11(金) 11:30:34 ID:+oH4YxrF0
いつも同じような料理を、同じような分量で作っている人は、特に味見しなくても習慣だけで作れちゃうんじゃない?
3ぱくぱく名無しさん:2009/09/11(金) 12:01:13 ID:VkJqDa590
スレ立てるようなことか?阿呆
4ぱくぱく名無しさん:2009/09/11(金) 12:58:35 ID:VbZmleTB0
味見しないで作る人は結構多いみたいだね
ほとんどがメシマズなんだろうけど
5ぱくぱく名無しさん:2009/09/11(金) 15:28:54 ID:0QQppv0/0
しない
6ぱくぱく名無しさん:2009/09/11(金) 16:11:08 ID:VbZmleTB0
メシマズはけーん!
7ぱくぱく名無しさん:2009/09/11(金) 16:18:30 ID:0QQppv0/0
毎回キッチンスケールで計るから、毎回同じ味。おいらは完璧。
8ぱくぱく名無しさん:2009/09/11(金) 16:35:56 ID:mrmY4QMW0
>>6
なぜ突然sageはじめたんだ
9ぱくぱく名無しさん:2009/09/11(金) 17:51:24 ID:PC/KxBA70
味見してもよくわからないからしない
10ぱくぱく名無しさん:2009/09/11(金) 17:53:16 ID:ez7ImQH/0
インドでは鍋から何度も味見するのは失礼というか汚い行為らしい
11ぱくぱく名無しさん:2009/09/11(金) 18:59:05 ID:cCeMWRXr0
俺様はインド人じゃないから味見しまくり
12ぱくぱく名無しさん:2009/09/12(土) 01:05:14 ID:o91e0khk0
俺様は真央味見しまくり
13ぱくぱく名無しさん:2009/09/12(土) 01:11:36 ID:2FlmHOLbO
>>7

野菜も肉も全部はかってるの?
大変だね
14ぱくぱく名無しさん:2009/09/12(土) 07:19:02 ID:o91e0khk0
カレーとか中華作るときは計るね

どんな料理も計ってると、そのうち感覚が染み付いてくる。
でも、ひさしぶりに作るとき、また忘れてるから、また計る
15ぱくぱく名無しさん:2009/09/12(土) 08:03:57 ID:CvvnyIfT0
何度も味見をしながら、試行錯誤の上到達した分量比ならば価値があるけど。
単にレシピ通りに作れば、味見なんかいらないでしょ。だったら笑えるw
16ぱくぱく名無しさん:2009/09/12(土) 08:40:32 ID:djrWb6YD0
毎回試行錯誤するのはアホ
17ぱくぱく名無しさん:2009/09/12(土) 08:51:53 ID:MwPJvheE0
美味しいバランスに到達してないのに味見しないのはマヌケ
18ぱくぱく名無しさん:2009/09/12(土) 09:01:01 ID:djrWb6YD0
美味しいバランスに到達してないから味見するらしい
19ぱくぱく名無しさん:2009/09/12(土) 09:04:17 ID:75G5Ej8u0
その料理を極めた奴は味見なんか必要ないだろ?
20ぱくぱく名無しさん:2009/09/12(土) 13:11:30 ID:7UBugGxGO
焼き物は味見しない
21ぱくぱく名無しさん:2009/09/12(土) 15:06:47 ID:toyHumZA0
作りなれてるものでも味見する
自分の腕を信用してないのもあるし、同じ素材でも旬の時とそうでない時で味違うし
22ぱくぱく名無しさん:2009/09/15(火) 17:41:13 ID:3rOXUuXx0
普段は料理書やレシピに忠実に作るんであんまり味見しない。
決められた分量で作るならレシピ道理が一番。
もちろん材料もきっちり計量する。
味見してるとおかずの味がわかっちゃってご飯のとき楽しくない。
定番料理は控えておいて味見一切なしで作れるようにしてある。

初めてのレシピや、クックパッドのレシピはほとんど味見する。
特にクックパッド等の素人投稿系は絶賛が多くても合わないレシピ結構あるので…
そういう時はあらかじめレシピの分量で「?」と思うんで、味見する。
定番比率の調合とか目で見てわかる味ならまあハズレはなさそうだなーと味見しないこともある。
23ぱくぱく名無しさん:2009/09/15(火) 19:35:15 ID:WqzBIuyM0
ウチはふたり家族だから。レシピを二人ぶんに変更するのが難しい。
四人分を半分にしただけだと、どうもおかしいことが多いから。
結局、味見をしないとうまく行かない。
24ぱくぱく名無しさん:2009/09/20(日) 03:14:03 ID:IT0sTxrH0
どっちでもいいんじゃね?(笑)
25ぱくぱく名無しさん:2009/09/20(日) 11:14:12 ID:9YNzdwSL0
昨日ファミレスで若い男ふたりが話しているのが耳に入った。

片方の男の母親がいつも味見をしないでとんでもない料理を食べさせるから「少しぐらい味見したら?」と言ったら
「キーっ」となって、キレちゃったんだとw
母親いわく「そんなの色見ればわかる」とわめいたそうだ。

醤油や味噌みたいに色がついてるのはそれでも通用するかもしんないけど
色のない調味料は、わかんないじゃんねw
26ぱくぱく名無しさん:2009/09/20(日) 13:14:56 ID:crE52xo70
> とんでもない料理を食べさせる

味見しないから、メシマズなんじゃなくてw
27ぱくぱく名無しさん:2009/09/20(日) 13:40:51 ID:9oqkobKai
料理本を参照しても味見する。
出身地によって根本的に味の好みが違うしな。
関西出身の人の料理本ならそんなに味にギャップはないけど、それでも著者の意図する味がどういうものか解らない。
関西出身の著者が関西人に向けて書いたレシピなら方向性がわかるので味見しない。

同じ料理にしてもレシピはいろいろあるので、そのまま信頼できるってのはよくわからないな。
自分だけが食べるならいいんだけど、誰かに作ってあげた時になんか美味しくなかったらやだな。
28ぱくぱく名無しさん:2009/09/22(火) 20:35:04 ID:hFwHckWx0
レシピが完全に決まっているプロですら味見する。
間違いがあってはいけないからだ。
でも、完璧なレシピがあったら、家でなら別にしなくてもいいとは思う。する方がベストだけど。

レシピがない、orレシピ通り作ってないのに味見しない人間はキチガイ。
どっか精神的におかしい。
29ぱくぱく名無しさん:2009/09/23(水) 16:13:03 ID:4UThW22N0
ハンバーグとかギョーザとか。どうやって味見するんだ?
30ぱくぱく名無しさん:2009/09/23(水) 17:12:18 ID:VthAtUAr0
>>29
食べてみる!
てゆうか、それにかけるソースやタレ次第じゃんかよ。
31ぱくぱく名無しさん:2009/09/23(水) 17:14:22 ID:S4IbWna20
あんまり何回も味見してると、だんだんわからなくなっちゃうんだよなぁ〜
32ぱくぱく名無しさん:2009/09/23(水) 18:26:02 ID:4UThW22N0
>>30
生肉の状態では食えない
食塩、胡椒、ナツメグの量は味見じゃ決められない
33ぱくぱく名無しさん:2009/09/23(水) 18:46:05 ID:iq1esKVv0
>>32
包むor丸める前に肉を小皿に取ってレンジで加熱してから味見。
34ぱくぱく名無しさん:2009/09/23(水) 18:50:27 ID:tTbJpnjC0
味見じゃなくて試食じゃん
35ぱくぱく名無しさん:2009/09/23(水) 19:01:09 ID:cAo1E5Me0
3633:2009/09/24(木) 06:41:11 ID:3occZjUP0
??
味を整えるためにちょこっと試食してみることを
味見っていうんじゃないのかな?
私の感覚が間違ってたらごめん。
37ぱくぱく名無しさん:2009/09/24(木) 21:51:11 ID:PUAVwoAs0
味見と試食の違いが分からないようですね?
38ぱくぱく名無しさん:2009/09/24(木) 22:17:00 ID:12s9fSg80
味見と試食の違いが説明できないようですね?
39ぱくぱく名無しさん:2009/09/24(木) 22:34:42 ID:8i67ORiA0
ググレカスですね
40ぱくぱく名無しさん:2009/09/24(木) 23:22:57 ID:tsYkwYI40
ククレカレーでも食ってろカスですね
41ぱくぱく名無しさん:2009/09/25(金) 08:18:35 ID:oK1Ui4ZS0
舌には乗せるが飲みこみはしないのが味見
飲み込んじゃったら試食
脂肪に変わって身についちゃったら食事
42ぱくぱく名無しさん:2009/09/25(金) 09:03:25 ID:sKWVA9RR0
だが試飲は吐き出すぞ?
43ぱくぱく名無しさん:2009/09/25(金) 10:23:40 ID:rzT5dU9K0
しかしつまらんスレだな
44ぱくぱく名無しさん:2009/09/25(金) 12:12:40 ID:JYpawK9si
言葉の定義なんて、どうでもいいよ。
要は人に食べさせる前に、味を確認しながら作るかどうか。
字面しか読めない自閉症かなんかか?
45ぱくぱく名無しさん:2009/09/25(金) 21:02:49 ID:+JXnlWO80
だから、TPOなんだよ、馬鹿か、こいつ?
46ぱくぱく名無しさん:2009/09/26(土) 00:55:57 ID:TC2so8Ri0
糞して寝ろ!てレベル
47ぱくぱく名無しさん:2009/09/26(土) 09:36:27 ID:lXgBt/Qn0
ハンバーグや餃子を、レンジで加熱して味見?

その時点でメシマズ確定じゃんw
48ぱくぱく名無しさん:2009/09/26(土) 13:10:43 ID:uszVKgj90
>>47
その結論にいたるまでの経緯が知りたい
49ぱくぱく名無しさん:2009/09/26(土) 17:54:08 ID:A8t3k3fO0
ハンバーグや餃子は焼きが命 レンジで加熱したら美味しい肉汁もパーだぜ
50ぱくぱく名無しさん:2009/09/27(日) 18:58:38 ID:IDETMlZY0
味噌汁は毎回味を見るがね
51ぱくぱく名無しさん:2009/09/27(日) 19:36:05 ID:CTq6sJgw0
>>25
知り合いの彼女がそれとそっくりなんだが…。
味見をして欲しいと言ったら
見た目で味が解るから味見をしないと。
出来たら後は食べるのに何でわざわざ味見しなくちゃならないのだと。
でも出てくる料理はダシが入ってなかったり、薄かったり、生焼けだったり。
で、文句言ったらキレる上にレシピが悪いと非を認めないんだよな。
52ぱくぱく名無しさん:2009/09/27(日) 20:52:00 ID:be6/QvUV0
味見しない⇒メシマズ ×

メシマズ⇒メシマズ ○
53ぱくぱく名無しさん:2009/09/28(月) 22:20:12 ID:ySRmxje40
女性のメシマズは、味見しない奴に多いというなら分かるw

傾向分析
54ぱくぱく名無しさん:2009/09/28(月) 23:41:10 ID:wxVkjbzn0
>>53
男のメシマズは、味音痴?
55ぱくぱく名無しさん:2009/09/29(火) 00:51:12 ID:SLK6jmcs0
男でメシマズは、メシ作らズ
56ぱくぱく名無しさん:2009/09/29(火) 16:03:23 ID:nJ3Hfwou0
>>32
生のままほんのちょろっとつまんで味見することはあるけどな
肝炎なるほど大量に食うわけじゃないし大丈夫だよ
57ぱくぱく名無しさん:2009/09/29(火) 22:40:58 ID:ywJCwJ210
O-157、ノロウィルス、ロタウィルス、腸炎ビブリオ

腸炎になるだろ!
58ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 23:22:35 ID:MCCtliwF0
>>47
料理として人に出すときにレンジ加熱はしないよw
塩加減とか味の濃さ薄さとか、仕上げの前に調整するためだけ。
焼きやら蒸しやらで肉汁が出たり香りが出て美味しくなーれとは思うけど、
そこは味見の範囲じゃない気がするよ。

とマジレスすまん
59ぱくぱく名無しさん:2009/10/01(木) 00:04:28 ID:F7va+XHX0
は? なんでそんなに必死なのwww
60ぱくぱく名無しさん:2009/10/06(火) 00:18:15 ID:HG4w58TE0
>>58
おまえの店には行かないから安心しろ
61ぱくぱく名無しさん:2009/10/06(火) 00:53:19 ID:NNt7utEQ0
店なのか?
62ぱくぱく名無しさん:2009/10/06(火) 07:26:01 ID:xiKjtMHl0
例えば、トマトを使った煮込みとかだと。
トマトを入れて最初に調味した直後の味見だと、それから煮込んだあとの味を
予想できるようになるのに経験というか慣れが必要だよね。
煮込むと酸味とかがこなれて、かなり味が変化するものね。
63ぱくぱく名無しさん:2009/10/06(火) 10:13:24 ID:MY8hp1Fd0
>>62
丁度夕べトマトピューレだと思われるもの一瓶(700mlとかありそうなやつ)を
中途半端に残すのも面倒なんで全部入れて手羽元のトマト煮作ったんだが
固形コンソメ放り込んだ後の味付けに困った
何か足りないんだけど何が足りないかトマト味が濃くてわかりづらい
おかげで何度も味見する羽目になった
まだ微妙に残ってるがいまだに物足りない気がして、いっそカレールー入れてやろうかと思ってる
64ぱくぱく名無しさん:2009/10/06(火) 13:46:52 ID:LDmkkpO3O
>>63
‖_・)つ[塩]
65ぱくぱく名無しさん:2009/10/06(火) 16:31:41 ID:DQCamEph0
>>62
クレイジーソルトいいよ。トマト系の料理にはぴったりだ。
トマト系料理オンリー用途で常備してる。
66ぱくぱく名無しさん:2009/10/08(木) 20:55:06 ID:6fY4ddcR0
でも、クレイジーソルトを使うとなんでも「クレイジーソルト味」になっちゃうんだけどねw
67ぱくぱく名無しさん:2009/10/08(木) 23:14:48 ID:+ogdjeIV0
クレイジーソルト?メシマズの一歩じゃん・・・
68ぱくぱく名無しさん:2009/10/08(木) 23:29:02 ID:YJGlmJB40
>>67
はいはい、雄山先生は生の野菜でもかじってて下さいね
69ぱくぱく名無しさん:2009/10/08(木) 23:36:53 ID:i7/RSWN00
メシマズはけーん!
70ぱくぱく名無しさん:2009/10/08(木) 23:40:10 ID:4s5NbenO0
メシマズって響きがアホっぽい
71ぱくぱく名無しさん:2009/10/09(金) 06:50:27 ID:j4OBScZ90
72ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 01:09:00 ID:+ZdGrx2o0
毎回メシマズって突っ込んでるヤツは自分で料理するんだろーか。
毒で喪なのにメシマズスレにしたり顔で書き込んでる気がする。
73ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 09:07:25 ID:JpsetrGm0
絶対味見しないとダメっていう発想が馬鹿っぽい
74ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 17:38:25 ID:WMgy1Ar40
おいしければ味見しようがしまいがどっちでもいいんじゃないですか
75ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 19:01:50 ID:sgzTXYzLO
味見はするけど その味見が原因で味が濃く(しょっぱく)なるケースがとても多いです
昨日のチャーハンも失敗しました せっかく美味しい鮭をいただいたのにorz
あまりにそういうミスが多いから 味噌汁なんかは計量スプーンで図って入れてます
76ぱくぱく名無しさん:2009/10/13(火) 02:56:09 ID:vzwls0smO
自分用→味見しない
自分以外も食べる用→味見する

人に食べさせるものを味見しないって
失礼じゃないか?
77ぱくぱく名無しさん:2009/10/13(火) 23:31:16 ID:/oI4h3aU0
馬鹿?
78ぱくぱく名無しさん:2009/10/30(金) 01:08:14 ID:CuUQkymM0
きじまおつ
79ぱくぱく名無しさん:2009/11/04(水) 22:32:44 ID:T8vPdP9k0
>>1はタイーホされたのでもう出てこれません
80ぱくぱく名無しさん:2009/11/05(木) 09:24:01 ID:PRtEIrw60
釈放されたらしいよ
81ぱくぱく名無しさん:2009/11/05(木) 13:02:02 ID:ZSjFePon0
>>63
遅レスだが
つにんにく、バターひとかけ
82ぱくぱく名無しさん:2009/11/05(木) 16:05:56 ID:HXYMM+9W0
最低でも一回はするだろw
83ぱくぱく名無しさん:2009/11/06(金) 01:16:59 ID:aDe5kzgS0
今日は秋刀魚をおろして、刺身と塩焼きにした。
味見せずに、そのまま食った。
84ぱくぱく名無しさん:2009/11/09(月) 08:16:15 ID:nckkkK1M0
ふつう味見しないよな
85ぱくぱく名無しさん:2009/11/09(月) 10:03:58 ID:pZjV4cgR0
刺身の場合、どのタイミングで味見をするのが一番失敗が少ないだろうか?
86ぱくぱく名無しさん:2009/11/17(火) 00:33:59 ID:TEI3sZGf0
食べる直前だね 通なら常識
87ぱくぱく名無しさん:2009/11/18(水) 01:42:00 ID:NYoQ9Hin0
刺身は目で味見する
88ぱくぱく名無しさん:2009/11/18(水) 06:41:43 ID:ASkXOjP90
インドの料理達人は、香りで味がわかるそうだ
89ぱくぱく名無しさん:2009/11/18(水) 13:50:40 ID:hiigCuaT0
料理を味見するのは常識だけど、メニューによっては味見に適さないものだってある。
因みに、刺身の味見して味がイマイチだったらどうすんの?食うのやめるの?
90ぱくぱく名無しさん:2009/11/18(水) 14:31:43 ID:vB8QQTxlO
>>85
刺身になっているもののことか?
一匹の魚を刺身にする場合のことなのか?

もちろん後者の場合だよな?
91ぱくぱく名無しさん:2009/11/18(水) 16:57:46 ID:zxfOax1yP
>>88
俺は嫁さん貰うまで、匂いで味くらい判るのが当然と思ってた。
舐めてみるまで塩と砂糖と区別が付かないなんてことがあるとは信じられなかったし、
塩水でも嗅いだら濃さくらい判るのが当然と思ってた。
これくらい入れたらこれくらいの濃さに味が付くという目分量加減とか、既に入れた
調味料については嗅げばどのくらい甘いか辛いかなんて判るものだろう、と。
世間のかなりの割合の人はそうではないらしいな。
そういう人は、コーヒーの砂糖なんかどういう感覚で入れてるんだろう?
92ぱくぱく名無しさん:2009/11/18(水) 17:09:24 ID:ASkXOjP90
>>91
塩まぜたお湯と、何も入っていないお湯だとどんな風に匂いが違うの?おせ〜て。
93ぱくぱく名無しさん:2009/11/18(水) 17:19:28 ID:y42svtT70
熱いお湯と冷たい水をならべると、熱いお湯の方が白く見えたりしない?
94ぱくぱく名無しさん:2009/11/18(水) 18:29:22 ID:zxfOax1yP
>>92
塩の匂がするか、塩の匂が無いか、の違いだ。
95ぱくぱく名無しさん:2009/11/19(木) 16:36:28 ID:eq2FSf8G0
>>91
おまいすごいな、
匂いで砂糖の量まで加減できるとかまじかよ。
たぶんここ見てる99パーセントは信じてないので
なんか裏話とか日常エピソードあったらおねがい。
96ぱくぱく名無しさん:2009/11/19(木) 16:54:41 ID:euQb9XX/P
超人だなwビックリ人間大集合に出ろ。白いギターがもらえるぞ
97ぱくぱく名無しさん:2009/11/21(土) 14:00:20 ID:PFjE+QYE0
海に行くと、汐の香りがするのは何故だろう
98ぱくぱく名無しさん:2009/11/21(土) 20:57:55 ID:U8xNVSPd0
>>97
海草とかの匂いじゃないのかな?
イタリアのベネツィアに行った時は、海なのにほとんど汐の香りがしなかった。
99ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 00:41:23 ID:TcXy3EEh0
NYのマンハッタンでは潮の香りがする
100ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 03:23:48 ID:PFTvf257P
>>97
塩のにおいではなくて、ヨウ素の匂いだ。
イソジンを嗽に使う濃さから更に100倍くらいに薄くすると、海の匂いに近くなるよ。
101ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 19:49:06 ID:TcXy3EEh0
塩ラーメンは、良い香りがするねえ
102ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 19:50:48 ID:PFTvf257P
>>95
それが当たり前だと、どれが裏話やらエピソードやらわからん。
むしろ、匂いが判らないまま、なぜ不便もなく暮らしていけるのかを教えてくれ。
103ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 20:18:22 ID:e20nBhAb0
確かに、熱々のお菓子類で甘い匂いってするね。
でも、それは砂糖の匂いじゃないし(バニラエッセンスとか、使っているフルーツとかの匂い)
匂いだけじゃ、どれぐらい甘いのかは全然わからない。
104ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 20:35:21 ID:+uhZ9Glc0
塩加減を味見だけで調整しようとするような
奴は、間違いなく鈍感

料理で五感が使えないのは致命的
105ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 21:06:52 ID:PFTvf257P
>>103
じゃあ、コーヒーやなんかに砂糖いれるときは、どうしてるの?
106ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 21:19:00 ID:e20nBhAb0
>>105
自分は、砂糖入れないからわからないけど。
コーヒー一杯に対して、ティースプーン一杯とか容量比でその人なりに決めているんじゃないの?
それで飲んでみて、足りなければ足すこともあるでしょ。

なんか、いいように釣られているような気がしてきたw
107ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 21:55:08 ID:CE/+zqDY0
コーヒーに砂糖入れる時点でアホ決定
108ぱくぱく名無しさん:2009/11/23(月) 00:46:55 ID:8giH8qj+0
塩、砂糖、みりん、スパイス等、

料理に慣れてる人は、調味料を入れる感覚が優れている。
集中力が足りなかったり、感覚が鈍い奴は、毎回量が安定しない。

つまり、ド ヘ タ なだけ
109ぱくぱく名無しさん:2009/11/23(月) 01:11:09 ID:iWfkpRQJP
>>106
そういうふうに、コーヒーに砂糖入れない人が入れる人のこと想像するのと同じように、
塩や砂糖が匂いで判らないなりに、判る人のことを創造すればいいんではないかなあ?
釣られたと思って諦めるのも、それはそれで、悪くはない選択だし。
110ぱくぱく名無しさん:2009/11/23(月) 02:04:48 ID:+XUdxHPU0
コーヒーに砂糖入れない人が入れる人のこと想像するのと同じように、
味見する人、味見しない人がいることを想像すればいいではないかな?

つまり >>3
111ぱくぱく名無しさん:2009/11/23(月) 10:26:10 ID:3U4CQRB00
いつも同じような代わり映えのしない料理を、いつもと同じ人数分
同じ道具で作るだけだったら、調味料もいつもと同じだから味見する必要はないんじゃないかな?

自分の料理が進化・発展しなくても気にならない人は味見必要なし。
自分の料理を進化・発展させたい人は味見の必要がある。
112ぱくぱく名無しさん:2009/11/24(火) 01:30:39 ID:neRr1il90
いつも同じ分量を正確に再現出来ない→腕が悪い

料理を進化・発展させる以前の問題
113ぱくぱく名無しさん:2009/11/24(火) 09:53:24 ID:F/lCS33A0
>>111
いつも同じ料理を作ってる、プロの料理人だってちゃんと味見してる方が多いじゃん?
114ぱくぱく名無しさん:2009/11/24(火) 19:40:34 ID:LNsISvo40
毎回、味が変わるのが素人

いつも同じ味を再現出来るのがプロ
115ぱくぱく名無しさん:2009/11/27(金) 02:29:10 ID:/QHhRJA6P
いつも同じ味なんて無理。
ある程度の許容範囲に収まる、くらいのもの。
116ぱくぱく名無しさん:2009/11/28(土) 00:17:51 ID:WaJp40Oe0
当たり前のことが一番難しい。
それをやりきるのが本当のプロフェッショナル。
117ぱくぱく名無しさん:2009/11/28(土) 10:43:08 ID:VNsBGYTF0
当たり前のことって言うと・・・
トイレから出るときは手を洗いましょう
ってやつかな
118ぱくぱく名無しさん:2009/11/28(土) 22:45:21 ID:D0ywq3SV0
お菓子の飾り付けに使う木いちご。一粒ずつ、状態を見て調べる。
熟していないものや傷んでいるものは絶対に使わない。

・素材を一つ一つ検品すること、お菓子の焼き時間を秒単位で守ること
・お菓子に染み込ませるお酒の量をグラム単位で守ること
・隠し味に使うショウガを2ミリに切りそろえること。

言葉にすると、どれもあたり前のこと。

しかし、毎日数百ものお菓子を作り続ける厨房(ちゅうぼう)で、
ひとつも手を抜かずに完璧(かんぺき)に貫けるかどうか。
それが一番むずかしい。
119ぱくぱく名無しさん:2009/11/29(日) 06:46:09 ID:XbaXnGNJ0
一粒ひとぶつ状態は違うから、全部検品するために食べて確認すると、商品用の木いちごがひとつも残らない。
というのが、最大の問題だよね。
120ぱくぱく名無しさん:2009/12/01(火) 00:57:05 ID:qzDHh2jo0
レシピ通りに正確に作れない奴は、親方にぶん殴られる
121ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 00:38:40 ID:9BIdXOiI0
検品は目で見て、痛んでないか確認する作業。
大事な商品を口に入れたら、社長に殺されるゾ
122ぱくぱく名無しさん:2010/03/01(月) 01:52:43 ID:3YB6JPFk0
後で加減すれば良いからと思って、味見しながら作るのは間違い。

正確な計量こそ、料理の基本。
123ぱくぱく名無しさん:2010/03/09(火) 16:14:59 ID:u+SMyrZR0
同感だ。
作る人の味覚が優れてるとは限らないし、家族うちでも好みが違う。
最初はレシピ通り作って家族の反応みてその後作るときに増減がいい。
124ぱくぱく名無しさん:2010/03/29(月) 07:42:16 ID:QrHwKWFw0
確かにそうだとは思うけどこのスレって基本を習得した上での話じゃないの?
125ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 13:01:50 ID:/1HJ4qM80
基本を習得したプロだって、味見するじゃん?
126ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 22:13:22 ID:DvhjfUSy0
つか調理の基本覚えるとアレンジやなんやでむしろ味見が重要になってくるよ
127ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 12:32:50 ID:Zq4fS+OB0
出来合いのレシピにしたがって作るなんてしないし、
クックパッドとかのレシピはいい加減だし。
なんで、自分なりに味見で調節しながら作るのはあたりまえ。
128ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 12:36:07 ID:zEZ79IBX0
料理学校で、鍋に指つっこんで味見したら、
白い目で見られた。 2度漬けはしなかったのに。

料理って、自分の指を食べる人にしゃぶせるのと同じでしょ。
素手で料理するんだから。だから、爪の間まで洗ってから
料理するのに。
129ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 12:49:15 ID:QY20JLTp0
料理学校で、鍋にチンコつっこんで味見したら、
白い目で見られた。 2度漬けはしなかったのに。

料理って、自分のチンコを食べる人にしゃぶせるのと同じでしょ。
素チンで料理するんだから。だから、皮の裏まで洗ってから
料理するのに。
130ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 13:30:14 ID:Zkg0S4pF0
>>127
だよな
アイデアだけ頂戴してる
131ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 01:00:23 ID:IRHtEab/0
>>1はDQN
132ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 23:08:08 ID:YG/4y4mN0
煮物は味見するだろ?
133ぱくぱく名無しさん:2010/04/11(日) 05:04:15 ID:sMR+1u9j0
味見しないのはゆとり
134ぱくぱく名無しさん:2010/04/11(日) 20:16:50 ID:a97PX7T00
味見だけに頼る池沼
135ぱくぱく名無しさん:2010/04/13(火) 13:32:39 ID:ooNU3Ope0
美味しくなくてもいいんだったら味見は必要ないけど
味見をするだけで美味しく作れるわけじゃない
136ぱくぱく名無しさん:2010/04/15(木) 04:10:06 ID:apC4eODT0
↑2行目の意味が解らない
137ぱくぱく名無しさん:2010/04/15(木) 10:31:14 ID:YgK0SrBT0
>>136
味見をしない奴のほとんどは料理下手だけど
味見をする人の全てが料理上手なワケではない

味見をしない奴の料理はおいしくない可能性が高いけど
味見をする人の料理が必ずおいしいという保証はない
138ぱくぱく名無しさん:2010/04/15(木) 22:27:23 ID:GIdbWzK40
計量を怠る馬鹿は、ガチでメシマズ確定 
139ぱくぱく名無しさん:2010/04/17(土) 05:51:25 ID:5cpvi4Dg0
>>137
それはあたりまえでしょ、計量も味見も基本の一つでしかないんだから
ただ料理初心者はレシピ通りに計量しないと大概酷いことになるね
140ぱくぱく名無しさん:2010/04/17(土) 08:08:22 ID:DyMUem0d0
料理初心者はレシピ通りに計量しない。味見で何とかなると思ってる。それが>>1
141ぱくぱく名無しさん:2010/04/17(土) 09:00:01 ID:zPRvAWPO0
レシピの通りに作れるが、レシピの通りにしか作れない。レシピがなければ何も作れない。それが>>140
142ぱくぱく名無しさん:2010/04/17(土) 22:35:24 ID:DyMUem0d0
レシピ通りに作れない奴が、応用なんて出来るのかね?
143ぱくぱく名無しさん:2010/05/17(月) 17:14:09 ID:AWc0X/kj0
適当な分量で、味見しながら適当に作ったら、マズくなってしまった

なぜだろう・・・ orz
144ぱくぱく名無しさん:2010/05/17(月) 20:59:00 ID:D0f1x9/90
>>143
味見をすれば必ず美味しくできる。という保証はないからな。
145ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 21:36:33 ID:rv9oBwV40
レシピ通りに作り、味見をする。そして「基本はこの味か」と知る。

そして何度も作る。レシピ通りに。味を覚えていく。そして
経験や慣れによって、調理自体をスムーズに行えるようになる。余裕が出来る。
と、ここまでになったら、
「なんとなくのレシピ」で、あとは自分の舌=味覚にたよった味見で
料理を作れるようになる。
味がわかる、調理のてさばきも上達した、そこまでいって
自分好みにもうちょっと甘くとか辛くとか、レシピにゃないけど
この具材も足してみっか〜みたいな冒険が出来るようになる。

ろくに料理してない奴が(経験値のない奴が)レシピ通りに作らない、
味見もしない(まあしても同じかもしれんが)なんてありえない。
そんなゴミ、お前一人で食え。他人に食わすな。って話。
146ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 20:56:51 ID:/83ppCLj0
>レシピ通りに作れない奴が、応用なんて出来るのかね?

一体どこから味見する人が初心者だという妄想が涌いてくるのかがフシギだわ

レシピ通り派の主張ってなぜか「料理できないコト」が前提だよね
料理はじめたての小学生が入門基礎を鬼の首取ったみたいに主張してるみたい

>>1はどう考えても基本ありきの質問でしょ
147ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 21:48:29 ID:o7NJ65e70
自分が今食べているものが、美味しいかどうかの判断が出来ますか?
というのが、基本だろうな。
味見しても、美味しいかどうかさえわからない味覚の持ち主だったらば、味見で修正するのは不可能だもんな。
148ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 16:27:52 ID:/EEMfN7v0
ヘタに味覚がある人はレシピブック作ったりしないよな
149ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 16:31:26 ID:/EEMfN7v0
毎回そこそこの味が作れても同じ味となると完全には再現できなかったりする
だから自分レシピ作って再現できるとか、基本のレシピから崩していくとかは大事なんだろう
ただどうしても勘で作ってやってみてしまう
たいがいはおいしくできるもんだから偶然の出会いつうかそんな楽しみ方を選んでしまう

方向感覚があるヤツが地図めったに見ないとか 何にでも通じるものがあるな
150ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 16:37:47 ID:23Aobvjj0
しょっちゅう作ってるメニュー以外はそりゃ味見するよ…
あと、いつもと分量違う時とか。。
151ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 17:34:48 ID:/EEMfN7v0
味見る=レシピ通りか確認する てことでいいと思う

それ以外で味見る人というと自分のやったことがどういう味になるかわからない
料理に自信がなく自分の嫌なものを作ってしまいがちだから用心するということ
ここには味覚音痴かどうかは関係ない
自分で判断しようとしている時点で味の基準が狂っている

つまり、砂糖は甘いとか塩がしょっぱいとか、そういうことが理解も想像もできない人
152ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 18:26:15 ID:4Q8z8gfV0
来客で、いつもよりたくさん作ったときほど味付けを失敗するからイヤになる…
153ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 22:02:43 ID:9aUwcpuZ0
うちの職場、まかない順番に作るんだけど、
味見=初心者
この公式をあまりにも理解して、「私は主婦歴長いから味見しない。味見とかpgrwww」
って思ってる馬鹿職員は、すっげぇ料理下手
その日は憂鬱になるか、それを笑に変えるかしか手がない。
あんた料理不味いからやめて。とはいえないんです。

汁物は薄い(水臭い)=薄味で減塩、煮物の野菜はゴリッと堅い(これが歯ごたえ)、
鳥胸肉を限界異常にパサパサに焼いてむせる(胸肉ってヘルシー)
何度文句言っても味見さえしないけどね
154ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 03:43:30 ID:mIVlw3Nm0
当たり前すぎて言うのも恥ずいが
味見抜きで料理人が創作料理を生み出せるわけないだろ・・・

レシピ通りに作る場合にも必ず味見はする
レシピ通りの食材、調味料でも季節によって差異があるし
メーカーもピンきりだし調理環境によっても変わる
手探りだよ、そりゃ
155ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 15:51:08 ID:DJKHrm8K0
つか、計量は絶対するよな?

計量なしで、味見だけか?
156ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 23:49:04 ID:lshCZU640
計量?なにそれ?
計量しない味見しないそして人(我々)に振舞う

「毎日味が違うのが家庭料理!同じ味ばかりだと飽きちゃうでしょ!」
と、馬鹿主婦同士で力説し合う
そりゃあ全部美味しいのが前提だろって思ったけど、言うとキレるから黙ってたわ

鶏の茹で汁とか、身体に悪いからって、全部捨てるんだぜ こいつ
優しくそんなことないと伝えても妄信的に信じてるし思想を修正出来ない
だから味見の必要性を全く伝えられない
どーしたらいいんよ

157ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 00:26:43 ID:LnHMVW6X0
しっかり計量した上で、味見して、確認しながら作ればOK
158ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 01:14:31 ID:o6nklzU70
主婦は忙しいから、計量も味見も確認も出来ないの!
159ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 08:24:16 ID:aTfQGV7T0
コンビニ弁当とか牛丼屋、ファミレスは確かに同じ味だな
全く量ったかのように同じ味だww
味見もしてくれてるんだろう ロボットかなんかがw

脳への栄養、刺激としてどうかなとは思うな
発見がない人生もよいものだろう
160ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 23:14:07 ID:o6nklzU70
受け入れられやすい味ってきまってるんじゃない?
あと、揚げ物も必須だろうし 食ってるのは油なわけだが

味って、数値化できるのかな〜
161ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 10:52:38 ID:ycWPZQ6x0
自分でアレンジした料理は味見する
普段から作ってる料理は味見しない
162ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 11:06:26 ID:7TorENue0
いつもと同じ料理を、同じ量で作るだけだったら、味見なんて必要ないでしょ?
163ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 11:21:32 ID:BNR8hpjI0
家庭料理のばやいはそれでいいんでね?と思う
164ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 12:04:30 ID:mVIT8P8I0
>>163
だよね。
一生進化のない同じ料理を食ってろだよね。
165ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 23:20:20 ID:Q08d0l2b0
私の尊敬する小山先生は味見をせずに調味料を入れないようにしましょうと
おっしゃってますね。私もその通りだと思います。大体、塩辛い味付けをする
馬鹿女は味見をしないんだと思っています。
166ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 07:08:40 ID:pk1nqazV0
旦那が薄味薄味うるさいんで絶対味見する
167ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 18:47:38 ID:qW0LipJh0
味覚のおかしな奴が何を味見てもダメだろ
独りよがりな料理がより独りよがりになるだけだ
168ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 08:57:43 ID:Yeq5293oO
生物である食材自体が、毎回同じ状態なんてことはありえないんだから、
調味料がを正確に計っても、全く同じ味には中々ならない。

家庭料理ならそのブレがむしろ飽きない味となるんだろうが。
169ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 10:25:20 ID:EBmt4TfR0
意味不明。

だからなに?軽量が無意味だと言いたいのか? > 味見派
170ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 18:43:42 ID:2CzrOnPX0
計量をした上での、味見が万全だろ。
無意味なんてことはないよ。

計量は目的地に急接近するための手段であり
近づいたところで味見をして車庫入れするってことだ。
171ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 19:26:57 ID:a9ClBn0R0
>>169
味見するかどうかは、全く同じ味を作りたいかどうかで選択してほしい。
172ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 20:52:22 ID:EBmt4TfR0
じゃあ、計量なしの味見オンリーはありえないわけだな?
173ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 21:00:37 ID:2CzrOnPX0
>>172
目的近辺の味まで、ノロノロと近づくのでよければ、
計量なしの味見オンリーもあり得るだろうけどね

でもそういう人って、最終的な目的の味に対するイメージが希薄だから
味見しても、「近づける目的地」がわからずに、どうにもならないかもしれないけど
174ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 21:17:38 ID:dywFITXC0
味覚のおかしな奴が母親の場合、その子供ってどーなるんだろ
同じく受け継ぐのかな?
それとも外で食って目覚めるのかな?

175ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 21:25:07 ID:EBmt4TfR0
味見って、何回もするものじゃないと思うのだが。
回数が多いと、必ずブレる。

だから、目的近辺の味まで、ノロノロと近づく、つーのはありえない。
176ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 07:57:58 ID:ZggGGj+L0
>>175
だからプロは、計量も味見もするんだよね。
177ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 11:29:14 ID:bh1582s60
>>176
プロとか関係ねーし。

計量→味見 
両方ちゃんと出来ない奴は、メシマズ確定
178ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 07:55:54 ID:ilU3qDyD0
ひと口に計量しないと言っても
目分量でおよそ毎回同じ量入れられる人もいるし
てんでばらばらになっちゃう人もいるし

家庭料理なら毎回きっちり同じ味にする必要もないし
179ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 09:30:02 ID:ite1vtIs0
なあ、目玉焼きは味見しないだろ
180ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 10:01:46 ID:iBMYHIYF0
>>178
どれだけの味のブレを許容できるかは
その人の、味覚の感性のレベル次第なんだろうね
181ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 10:23:32 ID:caq2dhwd0
> 家庭料理なら毎回きっちり同じ味にする必要もないし

ん? 味見、不要論?
182ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 10:26:01 ID:ite1vtIs0
目玉焼きはしないだろっつってんの
183ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 10:28:53 ID:caq2dhwd0
作った後に食えば、味ぐらい分かるわな
184ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 10:31:07 ID:ite1vtIs0
なんだよその回りくどい言い回しw
要するにしないんだろ?どうなんだよ
185ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 10:36:53 ID:+VEyqj7Q0
ほんのわずかしか味付けしないようなものは、味見しないだろ
186ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 10:38:04 ID:ite1vtIs0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                           ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              _______           |  ヽ
 i  i           /::__,:::, ‐-::\           i   }
 |   i         /<●>::::< ● > \       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |       味 見 不 要       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
187ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 11:24:36 ID:caq2dhwd0
計量なんて、マンドクサー
188ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 00:22:36 ID:zuWDj4Jg0
>>181
臨機応変論
189ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 12:01:54 ID:rfhKW/q10
ここ数日、ニコ動の料理タグまわってるんだが、結構計量&味見してない
奴おおい。
それは自由だからどーでもいいことだが、顆粒コンソメを直接鍋の上で振
るのは湿気るからヤメレ・・・と思った。
自分は計量も味見もする派かな。
190ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 12:34:34 ID:omhquUZF0
刑量は新メニューにチャレンジした時だけ
普段はしない
味見はこま目にする
191ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 14:25:44 ID:M41taRGP0
味見しない奴は、料理の時に余裕がなくてテンパってるんだと思う
192ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 15:18:23 ID:DsnB19UA0
目玉焼きの味見の方法↓
193ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 16:02:09 ID:gkx5pTn10
卵1個で作ってみて、喰ってみる
194ぱくぱく名無しさん:2010/06/19(土) 10:50:57 ID:L4bTTO7+0
目玉焼きに味見っているの?そもそも。
釣り気分気取っているならカンベンしてくれよ。
目玉焼きなんぞ、各個人で味付けするものだろ。
195ぱくぱく名無しさん:2010/06/19(土) 11:11:29 ID:M0d2U78j0
>>194
ウチの母親は、野菜炒めもそのパターンだよ
各自の皿に盛られて出てきた時点では、塩コショウさえしてない素のまま
おまけに、ベチャベチャだし…
196ぱくぱく名無しさん:2010/06/19(土) 12:28:35 ID:L4bTTO7+0
>>195
それはかーちゃんが悪い。
てか
そういう話をしているのではない。

194に補足
レア・半熟・ハードっていう卵黄の堅さの話は
味見する云々ではないということで。
197ぱくぱく名無しさん:2010/06/19(土) 13:04:15 ID:Rnfw0WDG0
鍋から直接食べるなんて不浄な行為だ

薄い->塩かける
しょっぱい->ワイン飲む量増やす

これで調整すれば十分
198ぱくぱく名無しさん:2010/06/20(日) 22:18:17 ID:e0E5Guex0
一発で決めなければいけないと思っているのは素人
199ぱくぱく名無しさん:2010/06/21(月) 19:38:35 ID:T9PJOCn30
とにかく火通して醤油ぶっかけりゃそこそこ食えるだろ
200ぱくぱく名無しさん:2010/07/02(金) 06:58:41 ID:ZaX1pS5I0
パン作る時、計量はするが、味見はしない
計量しないと、膨らまなかったり、硬くなったり。
大変なことになる。
201ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 18:31:13 ID:bx/WhSAuO
味見しない人間の料理は不味い
人に食べさせる料理作ってるんだから出す前に最低限の確認は必要
202ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 23:13:55 ID:N7JsAtA6O
味見は必要だろ。ドラマやCMで料理がうまい設定の人が「うん、いい味♪」とかやってる
シーンがあるのはなぜだと思ってるんだ。メシマズな役にそんなシーンはない
味見しない=マズメシができる、ってのが一般的な認識
203ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 23:56:38 ID:UToeVhuf0
計量しないDQNが何を言っても無駄wwww
204ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 01:31:08 ID:PN0N9oxJO
味見否定派のレスはほとんど煽りな件
205ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 03:53:04 ID:SVrqa1jp0
猫舌なのでまあ別に大丈夫だろうと思うとき以外にしか味見しない
今日も味見をして舌をやけどした・・・
206ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 04:21:53 ID:jc/1Uipc0
>>203
なぜ、味見する=計量しない になるのかがイミフ
脳みそ沸いてんの?
207ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 09:28:11 ID:xWFDy3XU0
菓子類・・・計量して味見無し。
普通の飯類・・・計量無し味見無し。
汁物・・・ほんの少しだけ薄めに作って最後に味見して塩分を足す。

菓子類は100%計量してアレンジしないのが原則。
味見して勝手にレシピをアレンジする人は、マズ菓子作る確立高し。

そもそも味見する人って味見してリカバリー出来るの?
208ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 13:46:10 ID:f0beS/EV0
ある程度は目分量で作って、自分で味見したあとに嫁にも味見してもらう。
嫁と出身地方が違うためにお互いが食べられる味にするようにしている。

味見して塩味が足りなければ塩を、甘みが足りなければ砂糖やみりんを、
香辛料は香辛料など追加可能だし、濃いなら水を足したりも出来る。
209ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 08:26:26 ID:5Gac/RCpO
>>203
バッカじゃねえの
計量と味見は両方やるもんだ
頭沸いてんな
210ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 08:32:23 ID:tSgg1l9H0
流れ読んでない馬鹿か

>>1は計量も出来ない料理初心者
味見でなんとかなると思ってる馬鹿を叩くスレ
211ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 17:40:50 ID:1Wq7rGwI0
妄想で勝手にこじつけてるのを流れとかw

そもそも「計量してるから味見しなくていい」なんて考えの時点で完全に料理初心者だよ
212ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 13:53:59 ID:LL1Z9wjY0
しない
213ぱくぱく名無しさん:2010/10/17(日) 21:10:38 ID:UDINJpyd0
独り暮らしだから味見しない
成功でも失敗でも、結局食べるから

弁当だと作った時に味見しない方が、昼ドキドキで面白い
214ぱくぱく名無しさん:2011/01/08(土) 19:55:16 ID:qyHxcg8l0
母親が味見しない人で、
今日はすごくおでんがバカみたいに
すごくしょっぱかった。

「なんで味見しないの?」と今までそれとなく諭してたが
いつも返って来る回答は『味見面倒くさいから』『味見しなくても同じように作れる』(作れてない)

今日は仕事ですごく疲れていたせいか帰宅後寝てて夕食だと
叩き起こされてマズ飯食わされてキレてしまった。
母『おでん、ちょっとしょっぱいねwうふふww』
私「味見しないで出すって、すごく失礼で無責任なことなんだよ?
  味見して結果が悪いより最低だよ」
母『・・・・・』(聞こえないフリ)


今度自分がご飯作る時、同じことしてやろうかと思う。
215ぱくぱく名無しさん:2011/01/08(土) 20:36:05 ID:FIefu6sG0
まぁ、味見しない人は基本的に料理にあんまり興味がないんだろうな
義務みたいなものだから、工夫したり改善したりという発想が沸かないワケだ

おいしいものを食べさせて、その人が喜んでいる顔を見たい!とかいう対象でもいればいいんだろうけど
216ぱくぱく名無しさん:2011/01/10(月) 14:03:42 ID:54CpwYpu0
“料理下手な奴に限って味見しない”
ってのは、本当だと思う。
217ぱくぱく名無しさん:2011/01/23(日) 20:43:34 ID:iS43Wfr+0
玉子焼きなら、卵液の段階でちょっと舐めて確認もできるけど
ハンバーグの味見ってどうすんの?
生肉食べんの?
218ぱくぱく名無しさん:2011/01/23(日) 20:50:55 ID:4tFhzym60
>>217
味見分だけ電子レンジで加熱して、食べてみるらしい。
自分の場合は、生だと口に入れるワケいかないものは、材料の重量を測って
パーセンテージで想定する分の塩を計量して入れるけどね。
219ぱくぱく名無しさん:2011/01/23(日) 23:00:39 ID:9fxzsfZ40
材料の質量と水分量でだいたいは決まってるからな・・・
女性はそういうの苦手らしいけどね。
220ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 00:56:43 ID:jYPUnJ+n0
味見はするときもあるし、しない時も多いよ。
するしないは勘で決めてる気がする。
初めて作る料理(自分の創作)でも、味見しなくて平気なのもあるし。

しかし、こう書くと、マズ嫁と区別つかないなw確かに。
221ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 01:49:14 ID:T+UCnY7O0
いつも同じような料理を、同じような分量で作ってる限りはパターン化するから
味見しなくてもだいたい同じような味になる。
222ぱくぱく名無しさん:2011/02/04(金) 19:38:06 ID:C6WNYAXi0
プロとか客に出す場合は味見必須だな
223ぱくぱく名無しさん:2011/02/05(土) 11:24:01 ID:fY89OTkf0
うん

でも客が自分しかいないラーメン屋のカウンター席で、
ズズッって味見してる音が聞こえた時は萎えた
224ぱくぱく名無しさん:2011/02/05(土) 11:33:49 ID:YiiSrV0+0
口に入れる時にススル奴は、マナー知らず
225ぱくぱく名無しさん:2011/02/24(木) 18:34:25.27 ID:GR7mfqU50
>>220
だな

だが、ここは味見しないと言う奴がいると
ムキーってなる馬鹿をからかうスレw
226ぱくぱく名無しさん:2011/02/24(木) 23:13:09.20 ID:hDlKJasZO
一人暮らしじゃないけど、味見はしないな
ただでさえ、だいたい味の想像ついてるのに、味見しちゃったら尚更つまらないから
せめてもの、食べる時までのお楽しみ気分で
味見なしでも突拍子もない味になったことはないし、微調整は食べながらやればいいしね
あー他人が作ったものが食べたい
227ぱくぱく名無しさん:2011/03/26(土) 18:41:06.73 ID:y/VDVBy+0
バイトの子を・・・
228ぱくぱく名無しさん:2011/05/22(日) 00:46:17.61 ID:ZcQP6CdC0
セシウムうめぇwwww
229ぱくぱく名無しさん:2011/07/10(日) 23:32:34.02 ID:opA2p3680
セシウム牛のことですね
230ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 15:04:54.25 ID:WKPINAZe0
味見すると人生がつまらなくなる 自分に自信が持てない奴ほど味見したりやたらとテストしたがるが 結果はたいてい悲惨なもの
一発で結果出せないようじゃダメなんだよ せめて料理ぐらいでもそういうものを求めたらどうか 味覚異常ほど味見したがる
231ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 17:04:32.54 ID:QULw2hc50
>>230
美味しくなかったら、捨てればいいだけだしね
232ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 02:49:10.77 ID:VbHYpy7Y0
俺は煮物とか作る時は、醤油とか味醂の重量を電子天稟で一グラム単位まで測るし、炒め物とかお好み焼の時は炒める野菜の重量を測ってからやるから、ほとんど同じ味になるな。それでも味はみるよ。
233ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 07:07:52.68 ID:2dMMR+mA0
「味見する?」というより、「計量する?」というスレ立てたら面白いと思う

料理に出されて最初の一口を「味見」と考えてもいいし、口に合わないものをいつまでも塩も胡椒も醤油も何もかけず我慢して食べてる人もいないだろう
ラーメン屋や食堂にだって調味料が置いてある
234ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 07:28:40.25 ID:0RWgcNuX0
軽量も味見もしないで牛丼作ったら味がしねぇ…
あとから塩振りながら食ってたら塩牛丼になってしまった
235ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 21:31:42.54 ID:6WTu8UGj0
>>89
あまりしないけど刺身の場合の味見の意味を分かってないんじゃないのかな?
刺身を引く時に一枚食べて、食感で筋線維に対してどのような角度、厚みで切るかを決める。
味、風味でどんな調味料で食べるか決める。
236ぱくぱく名無しさん:2012/05/14(月) 13:53:54.70 ID:hxcYa6Aw0
味見しないと無理
237ぱくぱく名無しさん:2012/10/14(日) 16:37:28.73 ID:CYvU5rcT0
味見しない人はセンスがない
向上心がなさすぎ
料理した自分に満足して終了してる

どんだけ計量しても
炒める時間や野菜や肉の量など若干でも違ってくれば
水分の量が変わるし具の味も変わるから濃さも変わる
混ぜ方があまいと粉っぽい、味が一部に偏ってるなどあるし
とりあえず下手なんだから味見しろ
238ぱくぱく名無しさん:2012/10/14(日) 16:39:59.97 ID:CYvU5rcT0
料理なんておいしく食べるまでの過程なのに
目的にしないで欲しい
239ぱくぱく名無しさん:2012/10/14(日) 18:14:43.44 ID:TckIZ8sUO
味見しないやつはおしなべてメシマズ。料理が下手なやつほど味見を軽んじる
プロの料理人で味見しないやつがいるのかと
240ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 08:16:14.05 ID:+SWo+xZE0
自分が作って食べる料理は味見しない
他人に食べさせる料理なら味見する
当たり前だよな

ラーメン屋でラーメンもチャーハンも味見はしないけれどね
ラーメン屋のチャーハンはなぜあんなに味がしないのかね
241ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 08:26:19.58 ID:+SWo+xZE0
中華のように使ってるお玉で直接口を付けて味見して
また同じお玉を使って料理するくらいなら味見をして欲しくない
中華の周兄弟がテレビでしてるのを見て中華はみんなやってると思うと気持ち悪くて
中華を外食できない
242ぱくぱく名無しさん:2012/10/21(日) 00:06:26.10 ID:fwq7mZEO0
ななみちゃんか・・・
小桜エツ子が毒舌吐くのか
243242:2012/10/21(日) 00:07:26.76 ID:fwq7mZEO0
すまん誤爆った
244ぱくぱく名無しさん:2012/10/25(木) 09:04:03.10 ID:ClVPF2EyO
味見しない意味が分からん
245ぱくぱく名無しさん:2012/11/06(火) 12:25:25.47 ID:S5ISlDnN0
お玉ですくって→小皿に移して→味見するよな
246ぱくぱく名無しさん:2013/12/09(月) 20:22:38.27 ID:ZuzqDk4S0
味見しない奴は間違いなく自分を料理上手だと思ってるからたちが悪い
下手に注意すると不機嫌になるし
247ぱくぱく名無しさん:2014/01/05(日) 15:12:17.77 ID:+w2yklwL0
>>245
お玉でそのまま味見してるわ

で、スポンジで洗う
これだとお玉がキレイになっていい
248ぱくぱく名無しさん
汁物くらいしか味見しない

そもそも料理によっては味見しても手遅れでしょ
親子丼とかどうするの?
卵入れなきゃ仕上がり分からないし、入れたら味は治せないでしょ
その前の段階で味見して、卵を入れた後の味を想像出来るセンスがある人はだね
その前の段階で味見しても、しなくても出来栄えは同じだと思うよ