【イタリアン】日欧商事の食材【ソルレオーネ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ぱくぱく名無しさん:2010/01/25(月) 13:06:41 ID:iWS5g0Al0
とりあえず、塩昆布もやし。

・もやし一袋を洗って1分茹でる。
・塩昆布2つまみで和える。
・10分置く。

これだけ。これだけでメチャうまな一品のできあがり。
953ぱくぱく名無しさん:2010/01/25(月) 16:10:37 ID:cf/+ml+s0
塩昆布&なめ茸の炊き込みご飯。

・米2合研ぐ。
・塩昆布30gと、なめ茸一瓶ぶっこむ。
・炊く。

これだけ。超うまうま炊き込みご飯。
ちょこっと鶏肉を入れるとさらにウマイ。
954ぱくぱく名無しさん:2010/01/25(月) 18:15:34 ID:hsi5tnOC0
逆に塩昆布が合わない食材を知りたいくらいにうまいね
955ぱくぱく名無しさん:2010/01/25(月) 21:12:05 ID:dMGr1wDG0
ヤキソバに入れると美味しいですよね。
956ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 05:03:12 ID:8sPunOG00
まじすか
それは未体験
レシピくわしく
957ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 07:08:10 ID:LkPUaQJ/0
東京じゃあ塩昆布なんかあんまり食わないよ。
958ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 10:25:41 ID:pyfHfJ9k0
都会人ぶってんじゃねーよ
959ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 12:46:21 ID:OvyOPjia0
ヤキソバですか?

フライパンにごま油を熱し、ザク切りのキャベツとスライス玉葱、
モヤシやしめじ等を炒め、細切り塩昆布とヤキソバの麺を投入。
強火でささっと炒め、ガラスープの素と酒少々、胡椒を加え
最後にフライパンの鍋肌に剃って醤油を回しかけ出来上がりです。
塩昆布が入るので、しょっぱ過ぎない様、味を見てから
醤油を入れた方がいいかもです。
野菜はお好みの物なら何でも良いですよ。
960ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 15:08:08 ID:buH3oi040
塩分と旨味を一緒に使えるんだよね。
刻んで納豆と混ぜてもウマイ。
961ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 15:35:22 ID:wEPmW1BC0
芦屋のイタリアンレストランで塩昆布のパスタを食べた
おいしかった
自分で料理を作るときの参考になる味だった
962ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 16:02:58 ID:z7eODU9U0
塩こん部長のオススメ商品
963ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 16:30:41 ID:lEFeL4wz0
なにげに塩昆布って、買うと高いよね。
"塩昆布" "作り方"
でネット検索すると、手作りできるよ。
964ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 16:58:32 ID:d2nzuTXg0
ちぎったレタスに塩昆布をもみ込むように混ぜたもの。
美味しいのはもちろん、塩分でレタスが柔らかくなってたくさん食べられて最近の定番メニューです。
キャベツでもやってみたけど(キャベツの場合はゴマ油をプラス)、レタスのほうが好き。
965ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 17:26:55 ID:EwVmmGuR0
豆モヤシと豆苗を茹でて、塩昆布で和えてしばらくおき、
ノンオイルツナ缶を混ぜてみた。
ウマー
966ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 17:59:28 ID:3g5PXBJE0
お茶漬けぐらいしか思いつかん
967ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 18:48:54 ID:2yk6PEU10
加熱した野菜と和えるなら、
和えてからしばらく放置したほうが
味がはっきりするし、塩分のカドも取れる。

みじん切りした塩昆布と、白ごまを混ぜたものを、
鶏肉と和えてもうまい。
968ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 19:17:12 ID:BpvABc8V0
塩昆布が万能ってw
韓祭人しか食わないものだろーがw
969ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 19:45:19 ID:IQLxZfNI0
むしろ関東のお店の方が使ってるよ。
和え物として出てきたり、吸い物に入ってたり。
お寿司屋さんでお通しに山芋と和えた一品が出てきたけど、
なかなかに美味しかった。
海藻類の調理は、関東の方が盛んだと思う。
海苔や昆布の佃煮など、食べ方も色々研究されてるしね。
関東は昆布ダシ、関西は鰹ダシを味の中心に据える事が
多いからだと思う。

不思議と昆布の産地、北海道はあまり塩昆布を食べないんだよね。
970ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 20:13:59 ID:qNRkmLyI0
> 関東は昆布ダシ、関西は鰹ダシ
これは反対じゃない?
水の硬度の違いみたいだけど。
971ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 20:42:23 ID:7mD5JjKV0
イナカのローカル食材をもって”魔法の”とかいわれてもなあ
972ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 21:11:14 ID:E/hlYDLQ0
今時、塩昆布も売ってないほどの田舎があるのか。
973ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 21:53:32 ID:/p1vaP2a0
日本全国、普通にどこのスーパーや乾物屋でも売ってるものを
知らないなんて…。
しかも関西限定食材だと勘違いしてる人までいるとは驚き。
塩昆布知らないなんて、日本人じゃないのかな?
無知って恐ろしいね。
974ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 22:14:50 ID:KNpOsUk10
当方東京だが普通に売ってるし、食べるけどな
というか関西のものだなんて知らなかった

キャベツだとか人参をちょっと加熱して和える
975ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 22:35:48 ID:scmMoGDk0
塩昆布(汐吹昆布)っていえば関西だろう。
東京では昆布は佃煮が一般的。
スーパーでフジッコのヤツを見かけるぐらい。少なくともちゃんとした店では見ないよ。
ちなみに関西では塩昆布って乾物屋で売ってるの?
佃煮屋とかじゃなくって乾物屋で?
976ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 22:57:01 ID:7WSUM4Cv0
>「塩昆布」は、熟成させた昆布を切断し、しょうゆ、砂糖などの調味料を加え
>十分に煮込んで作ります。
>保存食としてつくられてきた、いわゆる大阪の伝統食の一つです。
>関東では、つくだ煮昆布といわれ、製法も関西の塩昆布とは違います。
977ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 23:18:32 ID:Uu6l1XdA0
漬物に入れると味あがる
978ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 23:40:35 ID:73rCzsI/0
佃煮はしっとりしてるけど、
塩昆布はわりとサラっとしてるよね。
どっちも好き。

使う材料は、どっちもほぼ同じ。
炊き方が違うかのかな。
979ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 00:02:46 ID:P7FewQVl0
佃煮はしっとりしてるけど、
塩昆布はわりとサラっとしてるよね。
どっちも好き。

使う材料は、どっちもほぼ同じ。
炊き方が違うかのかな。
980ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 00:33:13 ID:gUzNC41t0
スーパーなんかで売ってる塩昆布って、
味の素てんこ盛りなんだけど。
981ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 01:04:06 ID:dxGsCyVq0
塩昆布の手作り方法なんて、ちょっと検索すれば
たくさん出てくる。
982ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 01:35:20 ID:FaUMK5d60
> 日本全国、普通にどこのスーパーや乾物屋でも売ってるものを
> 知らないなんて…。

関西=日本全国かよww

> しかも関西限定食材だと勘違いしてる人までいるとは驚き。

東京で売られてるのはコンブのつくだ煮であって、塩昆布なんかじゃないもの。

> 無知って恐ろしいね。

まったくもって同意w

ところで塩昆布って汐吹き昆布のことだと考えてもいいの?
983ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 02:07:00 ID:1AU7Md1X0
ふじっ子のことでしょ
東京でも売ってるジャン

白メシにのっけてワシワシ食うと美味いぜ
984ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 03:11:05 ID:Ljja5xYc0
うーん。江戸っ子エリアじゃふじっこなんかあんまり買わないもん。
町内には必ず古い佃煮屋があるし。
985ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 03:42:30 ID:ntreGu4m0
甘味処でぜんざい頼むと
小皿に塩昆布ちょこっとついてくる店あるよね
あると嬉しい
986ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 04:53:27 ID:gIbNW9Gu0
細く刻んだのと
正方形になってるのと
両方塩昆布だと思ってるんだけど
間違い?

東京在住
987ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 05:28:04 ID:RV3Z3wb40
東京在住ですが…。
関西出身でもない。
それに有名な料理研究家が塩昆布を使ったレシピを公表して以来
塩昆布はかなりメジャーな存在ですよ。
北は北海道から、南は沖縄までどこでも売ってる。
まさか佃煮は東京発祥だからって、東京でしか売ってないとでも
思ってるとか?何時代の人間ですか。
本どこでも食べられてる『食材』はローカルフードとは
言わないんだよ…。
本当に無知って怖いなぁ。
988ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 07:05:10 ID:ts1rzJA10
で、関西限定ならなにがいやなのか
べつに難癖つける理由なんてないんじゃないの
そういうやつに限ってお好みとかたべてもなんの違和感も感じてないんだろうけど
989ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 08:06:11 ID:4pJlVNZw0
>そういうやつに限ってお好みとかたべてもなんの違和感も感じてないんだろうけど

そういうどうでもいい君の思い込みの文章はほんとどうでもいい。
2ちゃん勉強してこい
990ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 09:57:48 ID:gVdITea00
お前ら思う壺だぞ
991ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 10:58:53 ID:/X6e2S3a0
で?
992ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 11:29:50 ID:Ws5M0Ecs0
で?ってのこと?
ゆとりじゃ 
何がとか、何にとか、何のためにとかおぼえられなかったのですか?
おじちゃんはがっかりですよ。
993ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 12:01:25 ID:21JclLKq0
塩昆布が気に食わないからと、わざわざ粘着して関西関西と
連呼する、不思議な人がいるんだね。
しかも叩きたいが為に支離滅裂になってるし。
元は関西で作られたからローカル食品?
誰も知らない?
東京でも売ってるのに?
これがゆとり教育の弊害と言うものか。

塩昆布、大豆と煮るのが好きだよ。
美味しいよね。
994ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 13:33:06 ID:C1n6YRFT0
濡れているもの=コンブの佃煮
乾いて塩をふいてるもの=塩コンブ

でおk?
995ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 14:05:25 ID:ROobT+KU0
納豆とふじっこの和風スパ最強!
バターたっぷりのっけてね。
たくあん添えるとなおよし。
今は亡き某喫茶店の名物メニューでした…
996ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 14:34:55 ID:61wL/Tw80
納豆とも合うよねー。刻んで納豆と和えるのが好き。

うちもパスタの味付けに塩昆布よく使う。
バターとも合うよね。
997ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 15:06:04 ID:5q7a37vz0
前にテレビで誰かが紹介してたレシピ。
ちくわをスライスして
大葉と塩昆布を刻んだので和えて
ちょっと時間を置いて馴染んだら食う。
998ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 16:24:20 ID:bSXDuZ+F0
前にテレビで誰かが紹介してたレシピ。
ちくわをスライスして
大葉と塩昆布を刻んだので和えて
ちょっと時間を置いて馴染んだら食う。
999ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 16:57:37 ID:QAXXOU8J0
バター高いね…orz

サラダ油ちょこっと垂らした湯で
ざく切りにしたセロリをささっとゆでて水切り、
ふじっこで合えてお召し上がりください。
1000ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 17:25:24 ID:as22MW7M0
してその納豆は米沢の「雪割納豆」だとなお旨し。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。