一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 42日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
現在、または昔一人暮らしで自炊している(いた)人で
みなさんなりの、一人暮らし自炊テクなり、裏技なりを
語り合うスレッドです。
楽しく美味しい自炊生活を☆

前スレ
一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 41日目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1245590263/
2ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 22:01:46 ID:DZC6MQ3N0
一人暮らし関連スレ

【一人暮らし】昨日の晩御飯を晒すヌレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1091676624/

一人暮らしの奴の一ヶ月の食費はどのくらい? 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1247306924/

一人暮らしで生み出したすごい料理
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1106797890/

■■VIVA一人暮らし&自炊 今日何食べた??■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1139635593 

大学生の一人暮らしの飯 PART3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1220087517/
3ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 22:02:03 ID:y2VhRDTN0
>>1
乙!
4ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 22:03:10 ID:cq9kEc430
いちおつ
5ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 22:04:16 ID:EtpZvVO40
>>1
乙です。

一人暮らしのみんなも、暑い中一日お疲れ!
夏バテせずちゃんとモリモリ食べてる?
最近なんか夕方食欲でなくて、遅くなってからたくさん食べちゃう。
よくないなーと思いつつ。
6ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 22:04:30 ID:WFPGZiZ/0
>>1ポニ
7さつま揚げの人:2009/07/18(土) 22:05:55 ID:0AMyJ8APO
スレ建て乙ですー。前スレへのレスさせてくだしあ。

>>991
焼き飯の具はまだ試してないな!やってみる!

>>992
うちも毎回悩むけど結局それになっちゃう。美味しいけどね!

>>993,995
煮物は美味しいねー。
でもあぶるか煮るかになっちゃって、他にないかなーって考えちゃうんだ。
創作料理してもセンスが無いから、まっずいのしか出来ないのがまた痛い。
8ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 22:50:50 ID:nDoyjIK10
スーパーで買ったはずのものが家で袋見てみるとない
どうやら袋詰めせずだったようだorz
9ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 22:51:24 ID:CJPug1Vw0
>>1

次スレ立て&誘導無しに埋めた前スレの>>990-1000はアフォか
のほほ〜んとレスして埋めてんじゃねーよ
10ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 23:03:25 ID:6D+wlvPy0
一乙

>>5
大根下ろしを毎日食べるようにすると胃が復活するよ
11ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 23:49:53 ID:J7/oY3j20
厚揚げは長ネギを薄く斜め切りにしたものを
真ん中に挟んでトースターなんかで焼くと旨いよ。
ねぎに火が通ると甘みが出るんだよね。
12ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 00:29:10 ID:o+2fbPNQO
とうもろこし、キャベツ、チンゲンサイ、白菜、トマト、マンゴー、うなぎ
一人暮らし始めて3ヶ月
今までで一番冷蔵庫が野菜で賑やか
何作ろうか
13ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 01:15:45 ID:5+QAOY94O
自炊するようになってから和食が好きになった、というかありがたみに気付いたわ。

煮物とかいらね〜とか思ってたんだけどなw
14ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 03:03:04 ID:s1e8XNBrO
>>5
一緒にバナナラッシーを飲もう(`・ω・´)!
うちは朝ごはん代わりに飲むけど意外とお腹にたまるからお昼までもつ。


余計なお世話だけど1回分の材料を載せとくよ!
バナナ1本(完熟がうまし)
ヨーグルト大さじ5
レモン汁大さじ1
砂糖小さじ1(お好みで)
これらをビニール袋に入れて手揉み後、タンブラーに移して
牛乳200mlを注いで混ぜたら出来上がり!
15ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 04:30:14 ID:jAgAi02EO
炊飯器で切り干し大根
16ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 04:59:01 ID:vBHLzp4v0
>>14
なんか飲みたくなってきたから今日材料集めてみるわw
17ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 05:03:29 ID:gFLpufki0
というか950とか980が次のスレ立てるというテンプレがないのは何故・・・?
18ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 05:19:37 ID:vBHLzp4v0
今までそれで何とか成り立ってたからねぇ・・・
19ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 07:56:55 ID:ShIoLPNB0
おれがたててやる!beで
20ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 10:46:32 ID:kK1dxNia0
男の晩飯★イカと野菜のスタミナ炒め
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018413&tid=cka4nnamfd&sid=552018413&mid=7&n=1
アーサと豆腐の汁物をプラス。ご飯は2膳。
デザートには無脂肪牛乳を入れた甘菓子。満腹に幸せだお。
21ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 13:50:07 ID:5+QAOY94O
クリームシチューを作ろうとしたら牛乳が無い
普段飲んでる豆乳(調整)はあるんだけど代用できるかな?
味が変わっても結果的においしければいいんだけど
22ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 14:12:09 ID:8oF1Mu45P
買いに行け
基本的な成分が違う
23ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 15:25:37 ID:94ErNdj2O
>>15
どーやんの?

>>21
やったことあるよ
味はそれなり
24ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 15:25:55 ID:WJhlDe590
>>21
あからさまにぐぐってないな
五秒で答えが出るぞ
25ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 15:59:20 ID:OzsJOEZh0
初めての一人暮らし♂で自炊してみたいけど、
まんどくさすぎてワロタ。

まず、部屋が1Kの狭いキッチンで電気コンロ一つだけ、
冷蔵庫もミニであんまり物が入らないし、
食器も少なめだから食器洗いかなりめんどい。
まな板載せるとこもないし・・・

自炊ガンガンやってる人はやっぱ1LDKみたいな広めの
お部屋に住んでるのかな?

1R1Kだとスペースから自炊かなり厳しいと思うが。
26ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 16:18:19 ID:66LQHgO80
>>25
まずは部屋を窓から投げ捨てろ

新しい部屋探そうぜ
27ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 16:24:42 ID:2QY/wZRY0
>>25
慣れじゃね
自炊続けてくならスペースに合わせた事が出来るようにならないと
28ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 16:27:08 ID:A3oOUS2g0
>25
ワンルームだけど普通に自炊してる。
冷蔵庫は普通サイズのを別に買ったけど。
29ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 16:33:20 ID:IZyjDKit0
1kだけど普通に自炊
冷蔵庫を買ってコンロ買ってで普通の生活
30ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 16:33:27 ID:HiV0Ao7gO
>>25
1Kで一口コンロだけど自炊してるぞ。工夫しながら色々やっていくうちに慣れる。
31ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 16:37:35 ID:h4ydUDNZ0
>>25
自分も全く同じ状況。だから、野菜をまとめ買いして、鉄のフライパンで焼く日々。

食器洗いは面倒だから、作ったものはラーメンどんぶりに全部入れて食べる。
毎回一つしか使わないし洗いやすいから楽。
32ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 16:45:48 ID:TmQI+Bp/0
>>25
コンロが1個で、まな板置くスペースもないような台所だと確かに大変。
台所と同じ高さの台を用意して調理スペースを増やしたりとかしないとね。
キャスター付きの移動できる台とか、高さの低い冷蔵庫の天板を利用するとか。
コンロもIHとかなら簡単に増設できるよ。

でも一番は、とりあえず部屋の窓から飛び降りる事かな。
本気で自炊する気なら引っ越しましょう。
33ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 17:17:30 ID:FqT5C3whO
うちもまな板置くスペースないから不便だ
切ったものを横にちょっと置いておくことができないんだよね
1度に2つの料理を作るのに慣れない…
34ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 17:24:13 ID:94ErNdj2O
元カレが住んでたのがそうだった。
順番に作んなきゃいけないから、食べ始める時間遅くなるんだよね。
私が行かない日は弁当買ってた。

1DKならなあー
35ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 18:40:17 ID:KIz4S3rW0
要するに大事なのは、部屋の大きさじゃなく、本人のやる気だけってこった。
36ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 19:26:23 ID:jAgAi02EO
三口コンロのシステムキッチンでもきっと無理
37ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 20:12:10 ID:OzsJOEZh0
結局自炊用のお部屋の追加分賃料と毎日外食の追加分と比べたら
へたしたら外食の方が安くないか?
38ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 21:30:24 ID:TG0i7S7f0
手際と工程の組み立てが悪いから狭いところでも失敗するんでしょ
39ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 21:31:54 ID:s1e8XNBrO
うちは一般的な台所だけど、切ったり下ごしらえしたものは
豆腐とかいちごのパックを取っておいてそこに移して次の下ごしらえしたりするよ。
置く場所はシンク。洗い物をためなければパックを端に置いて
水道も反対側の端に向ければ使える。

参考になればー。
40ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 21:38:55 ID:F/+bKJe90
1Rのミニキッチン、電気コンロ一口、ミニ冷蔵庫で自炊してます。
冷蔵庫とカセットコンロ買い足したけど。
カセットコンロの置く場所も無いので、玄関の靴脱ぎ場に食器棚おいてその上でコンロ使ってます。
出入りが隙間30cmくらいしかないので、めちゃくちゃタイヘンw
現在の悩みは、まな板の置き場所w これホントに無い。コンロとシンクの間の15cmの幅で、刃渡り18cmの牛刀振り回してますwww
41ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 21:46:11 ID:fIbgYv9C0
>>37
ここは辞める言い訳を書くスレじゃないから
酸っぱいブドウはよそでやっとくれ
42ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 22:04:01 ID:QrEjvnKy0
>>10
>>14
亀ですが、5です。心配してくれてアドバイスくれてd!嬉しいよ〜。
どちらも美味しく食べられそう。

最近すっぱいもの(特に梅干しとからっきょとかガリとか)が無性に食べたくなるんだよね。
大根おろしや大根の酢の物とか、
バナナラッシーアレンジして果物とヨーグルトのスムージーとかもいいかな。
冷たいスープもいいな。
43ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 22:16:14 ID:HqA8FsKr0
マッシュしたカボチャが余ってたので豆乳で伸ばしてみた。
黒胡椒ひいてさっぱり冷たいポタージュ。
牛乳よりトロミが出て美味しかった。
44ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 22:52:24 ID:s1e8XNBrO
>>42
冷たいものだけで済ませる日々だと胃が弱ってしまうので
食事の最後は熱いものを飲むと良いそうですよ。
お互い夏バテには気をつけようー。

>>43
豆臭さみたいのは無かったですか?
豆乳500mlもらったから飲みにくいくらいの豆臭さでないなら試してみたい。
45ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 22:58:37 ID:q5hWd3vY0
>>40
壁にフックつけて引っ掛けるとかできないの?>まな板
家の調理器具は、一口ガスコンロと電気魚グリルとオーブンレンジと電気ケトル
煮物は夕食後とかに作って、常備菜として冷蔵、そのままor食べる前にレンチン
こうしとけば、同時に二口のコンロを使う必要ないと思うんだが
煮物は沸騰したとこで火から下ろして、新聞紙等で包んで保温調理、翌日食べる前に再加熱すれば火は通るでしょ
豆類や芋類等の火の通り難い食材は、ガスにかける前にレンチンして、ある程度まで火を通しておく
水と一緒に生からガスで煮るより、そうしておいた物を電気ケトルで沸かした熱湯で煮るほうが、光熱費安いはず
46ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 23:08:02 ID:MUIDg8TZ0
10日に期限の切れた鮭フレークが異臭を放っています。
味は普通です。

今までの経験上、この程度の期限切れなら問題ないはず
でも異臭にちょっと抵抗を感じています。

やめておいたほうがいいですか?

異臭は、鮭トバの良い匂いが悪化して鼻につく感じです。
よろしくお願いします。
47ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 23:18:11 ID:PHD3Gamu0
>>46
賞味期限をぶっ飛ばせ!-無残(63)に捨てるな-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1243436489/
48ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 23:18:16 ID:OVqlTMBk0
>>46
防腐剤のなかでも繁殖する菌だから、やめるがきち。
49ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 23:38:24 ID:PHD3Gamu0
過去に経験した期限切れ期間でも、保存環境が違ってることもある
期間よりも嗅覚と味覚での判断を重視
50ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 23:54:33 ID:TmQI+Bp/0
賞味期限系の話になるときいつも思う。

切らさなければいいじゃん。

切れたものをどうするか語るのは絶対違う気がする。
切らさなければいいんだもの。

切れたら捨てる派の人からすると、
結構な期間切れたものを食べるとか食べないとかいう話してるのを見ると、うぇっ(ToT)ってなるんです。
51ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 23:56:19 ID:vBHLzp4v0
理想を実現するのは難しいのよ・・・何事も・・・
52ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 23:58:45 ID:MUIDg8TZ0
>>47>>48>>49

レスどうもでした。
誘導どうもでした。

昨日遊びにいったときに、手作りのおにぎりで振舞ったわけだがorz
不安である。。
53ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 00:00:38 ID:jLZUn2/+0
>>40
まな板、うちは100円ショップで薄いやつ買ってきて、食器置くとこの壁際に置いてる。
厚さ5mm程度だから全く邪魔にならない。
54ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 00:04:46 ID:dyK9l+yJ0
>>40
まな板の置き場所がないとは
使わないときの置き場所?
使うときの置き場所?
使わないときのレスが多いが・・・
55ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 00:11:55 ID:bApLqqOr0
学生になって自炊し始めたころの夏、初めてカレーを作ったんだが
寝かせておくと美味しくなるというのを聞いたんで2日くらい冷蔵庫にも入れずに寝かせていたら
異臭のする別物に変わってしまっていた。そんなはずは、と思いながら食べて悲惨なことになったのはいい思い出

>>40
台所回りのスペースなんかをを有効的に使うといい
昔、同じようなところに住んでたけど、俺は台所の通路のスペースに
まな板を置いて切ったりできるくらいのちょうどいい高さの台を買って料理してた。
56ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 00:36:55 ID:/6P4ZjmFO
>>40
カセットコンロなら心配無いと思うけど、時々コンロの下や周りの板を確認して下さいね。
長い時間をかけて木が炭化して火事の原因になる可能性もあるので。

>>50
アントワネットのような方ですね。

>>54
どう読んでも調理の際のまな板の置き場所でしょう?


キッチンが狭い人はいっそシンクより横幅があって、縦幅は少し足りないくらいの
アクリル板を買ってきて、裏に滑り止めシールを張ってシンクに渡してしまえば
まな板を置けるし楽になるかもですね。

生ゴミは三角コーナーでなく、足元にビニール袋をセットしたバケツでも置いてそこに捨てて、
調理が終わったら三角コーナーなりごみ箱に捨てたり。
57ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 00:46:32 ID:WgPI4tnW0
>>50
スゲー、めんどくさい人だw
58ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 01:25:15 ID:0y/+5mRmP
>>55
カレーの場合寝かせると言うより温度が下がるに連れて
旨み成分が出てくるからおいしくなるというのを伊藤家で見た。
だから作ったら一度鍋ごと氷水とかに入れて冷やせばいいんだって。
59ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 01:28:16 ID:uVJhQzM50
>>57
えー? 逆でしょ。

賞味期限切れたものを食べれるとか食べれないとかぐちゃぐちゃ語ってるほうが面倒です。

切れてるんだから、さっさと捨てれば悩まなくて済むのに。

次から切らせないように気をつければ済む話です。
60ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 01:33:12 ID:qEq1Edzi0
>>59
理想的な人間ですね

俺にはそんな模範的生活はできません
他人の生活事情考えろカス
61ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 01:59:04 ID:QUOluniU0
>>59は釣りかな?
賞味期限と消費期限の区別が付いていないようだけど・・・
例えば卵についてる期限は生で食べられる期限だったり
自分で調理・加工した物は消費期限があやふやだよね。
自家製ヨーグルトとか納豆とかも。
62ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 02:01:07 ID:3vFI52pv0
はじまた
63ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 02:02:34 ID:3vFI52pv0
>>62誤爆した
64ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 02:11:05 ID:eLH870hv0
賞味期限には頼らないほうが
消費期限とは違うし
過ぎても食べれるものもあれば期限内でもカビが生えるものだってありますよ
65ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 04:20:29 ID:vGAt4lIg0
>>59
めんどくさいって人間として面倒な人って事でしょ
66ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 04:42:23 ID:cFCuXSAf0
賞味期限で捨てるか捨てないか悩んでいるのは
勿体無いからだと思うんだけど、
勿体無い気持ちが腹を壊す可能性よりも強いなら捨てずに食べれば良いし
腹壊すのが嫌なら捨てちゃえば良い

結局、本人の気持ち次第
こんなことでスレを荒れさすな
67ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 09:07:52 ID:TRxGzBpc0
>>45
壁にフックってガラスタイルじゃないと付かないだろ?

賃貸だとほとんどのキッチンは木だと思うが・・・
68ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 09:14:03 ID:EZUNTQUo0
>>59
WAROTAww

>でも一番は、とりあえず部屋の窓から飛び降りる事かな。
>本気で自炊する気なら引っ越しましょう。

これだもんねw
69ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 09:33:43 ID:t2eINA5F0
>>44
豆乳っぽさを消したいなら、ゼラチンで豆乳ゼリーにするのがオススメ。
豆乳嫌いでも結構食べられる。
70ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 09:54:17 ID:E01NL4A70
>>67
吸盤フックのこと言ってるのかな?

キッチンが木ならダメと思ってるのは賃貸だから傷つけちゃダメとか思ってるのかもしれんが
その辺りは規約によるんじゃ…

それに金網を買ってきてそれにフック付けるとか色々とやり方あるだろう
頭を働かしなよ、考えなさ過ぎ
71ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 12:45:23 ID:A2ta/3R3O
料理板ってもっとほんわかしたもんだと思ったらけっこう殺伐としてんのな…
まあそんなことより俺はキャベツの保存方法が気になる。買ってきても一回では使い切れないから保存しなきゃいけないんだけど、冷蔵庫には入らないし。常温だとすぐ変色するし…みんなどうしてる?


72ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 12:46:30 ID:p30OICtwO
いろんな案が出そうでここで聞いてるんだろうから…
後は自分でどうするか選べばいいし

第三者からみて「それはいい!」とアイデア貰う時だってあるよ
73ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 13:16:51 ID:ubRk2jaH0
>>71
ググれば保存方法幾らでも出てくると思うけど、
まず、切り売りしてるのは買わない

半分に切ってたり芯が傷物になっていると日持ちしない
買う時は1個丸ごとのやつを買う

キャベツを使うときはキャベツに直接包丁入れないで
使いたい量の葉を取って使う

キャベツは芯さえ無事なら一月とか余裕で長持ちするよ
74ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 13:21:13 ID:3U9DLPFR0
そりゃいかれたひとがいれば殺伐もするだろうよ

キャベツは芯抜いて濡れペーパー詰めてラップ冷蔵庫
75ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 13:25:26 ID:uLwgFUiZ0
>>74
冷蔵庫に入らないんだって。
76ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 13:28:16 ID:3U9DLPFR0
対策羅列しただけだから削ってやって
77ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 13:52:42 ID:A2ta/3R3O
質問した者だけど、葉っぱだけ剥がして芯を守るやり方と、芯を抜くやり方があるんだ?冷蔵庫が小さいから、ひとまず前者でやってみる。
ありがと!
78ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 14:00:43 ID:zkdUIzpsP
キャベツなんて今は安いんだから、無理して保存なんかしなくても、
おいしい部分だけ食べて、捨てりゃあいいじゃん。
どのみち暖かい時期の品種は日持しないんだから、冷蔵庫に工夫して
保存したところで、萎えたり乾いたり変色したりして捨てる羽目に
なるんだから、最初から食べない部分は保存なんか考えない。
79ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 14:36:36 ID:BCkNB3fi0
キャベツって外側がダメになるだけで
耐久力だけはかなりあるよ

芯を腐らせないように注意すればかなり長持ちする
80ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 14:47:31 ID:jyn/LOjgP
キャベツはその時食べたい料理(浅漬けサラダ/炒め物/スープ等)を
作った後は、全部お好み焼きにして冷凍してる。
81ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 14:47:53 ID:/6P4ZjmFO
実家では白菜とかキャベツは新聞紙にくるんで
風通しがいい冷暗所に置いてあったなぁ。
82ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 14:50:20 ID:n/W1lUgxO
水かけてビニールに入れて野菜室に入れとくだけの自分…
でもダメにしたことはないなあ
83ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 15:04:06 ID:Ia6hFXFS0
>>81
うちでもそうしてた。
冷蔵庫に入れると、かえって乾燥して枯れるのが早い場合もあるよな。
84ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 15:12:15 ID:XtQzdcZzO
残ったキャベツは
洗ってざく切りにして、ビニール袋に入れ、一分くらいチン。
軽く絞って空気抜き、平らにしてそのまま冷凍。
食べたい分だけ、浅漬け・和え物・にもよし。
炒め物・スープには、最後に入れて温まる程度。
85ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 16:05:16 ID:Lug5ILaY0
キャベツは主に
千切りにしてパンに挟んで食してる
86ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 17:13:32 ID:Lug5ILaY0
>>74
芯部分にキッチンペーパーとか当てといて水気吸い取れば
腐ることもないからくり抜く必要ないよ
87ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 17:17:21 ID:B7UgDYW30
キャベツの芯部分に切り込みを入れるだけでいいんじゃなかった?
スーパーで1/2とか1/4とかで売られてる白菜キャベツをそうして売ってる店は合格
88ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 18:03:33 ID:nPeAs9HOO
>>78
貯金とか無さそうだな
89ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 18:44:35 ID:AtlDVhhm0
>>87
切り売りって断面から傷んでくるから日持ちしないよ
90ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 18:45:50 ID:BadOEdhN0
ニンジンって本当に火が通らないね('A`)
お店っぽく角切りでやってみたけど諦めてチンに移行した
91ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 20:06:10 ID:yB70Z6mW0
角切りは冷凍保存するときにやるかな
切って湯通しして冷ましてドボン
92ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 20:10:01 ID:B7UgDYW30
ニンジン・ほうれん草は炒めて油に養分を溶け出させるといいらしいね
93ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 21:28:53 ID:SDNto2FZO
キュウリのタタキの塩昆布和えは美味いなぁ

酒が進みすぎて飲み過ぎちまったい。
94ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 22:47:49 ID:/6P4ZjmFO
>>93
梅干しが食べられるなら、塩昆布と絡める時に種を取ってたたいた梅を絡めると美味しいですよ。
また飲み過ぎちゃうかなw

今日はちょうどきゅうりを貰ったので、たたいて割ったきゅうりに
ニンニクのみじん切りと塩とゴマ油を揉み込んで食べてみた。うまし。
95ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 23:30:41 ID:3U9DLPFR0
うめーな
96ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 23:44:47 ID:SDNto2FZO
梅だけにな
97ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 23:50:11 ID:QI+e88ee0
どうにも、早めに食事を済ませるとおなかが空いてしかたないです。
こんなとき、皆さんだったらどうしているのでしょう?

BMI で肥満とされてても、素直に食べちゃう?
カロリーの少ない食事を採る?
我慢する?

>>94
それヨサゲ。
岩下の新生姜があったので、披露していただいたものとあわせて、お腹をごまかしてみますw
98ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 00:07:25 ID:d4Mp3nPLO
>>97
ダイエット中ならお湯を勧めるけど…暖かいスープはお腹だませるよぅ。
カロリーと塩分の低いインスタントを選んでみたらいいかも。

あとはホットミルク(ココア)なら寝る前でもよいよ。
99ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 00:13:11 ID:eVXea0Nf0
ココアは覚醒しちゃう
100ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 00:49:18 ID:fRTf7Ab9O
>>97
まさに今がそう
美味しそうなレスみちゃったから

101ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 00:58:45 ID:d4Mp3nPLO
>>99
純ココアじゃないよぅ?

インスタントココアでも覚醒してしまう体質ならば
砂糖をひとつまみでも大丈夫。
102ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 01:37:51 ID:BeOEL7Sq0
西瓜一個まるごと買ってみたいんだが、
ラップしたら常温保存できる?
冷蔵庫全部入らん。
103ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 01:48:24 ID:0vG1XOs/O
>>102
無 王里
104ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 08:41:04 ID:PYeV551N0
ラップして腐らなくなるならすごい発明
105ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 08:44:30 ID:96Qvzrj70
丸ごと氷水につけて冷やしてる間に冷蔵庫の中身を処理するんだ!
106ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 11:26:33 ID:FNJ/lCOWP
>>81>>83
このクソ暑くて湿っぽい七月の盛り、冷暗所がほいほいあるのかよ?
107ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 11:32:35 ID:dCmVOZ+e0
>>106
玄関とかいい感じよ
108ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 11:54:27 ID:CAVgIB4S0
じゃあ玄関で寝る
109ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 13:59:59 ID:d4Mp3nPLO
どうでもいい事なんだけど、スーパーとかによくある200mlパックの豆乳の
爽香杏仁っていう味がめちゃくちゃ美味しい!
スーパーに戻ってそれ2本と寒天買い足して豆乳かん作ってしまった。
夜が楽しみ(*´∀`)
110ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 15:26:52 ID:fM9smecu0
>>106
まだまだ凄く寒いんで、とても助かっている@東京
111ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 19:59:32 ID:3NBoWrUd0
鶏肉600gを一気に唐揚げにして冷凍ボテトもついでに揚げたぜ
唐揚げはちょくちょく生があったから明日揚げ直そう、電子レンジでもおk?
112ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 20:52:59 ID:o8bFq5B40
一人暮らし始めて4ヶ月。
少しずつだけど、効率よく料理ができだして、自炊が楽しくなってきた。
そこでキッチン道具、購入検討中です。
Braun マルチクイック プロフェッショナル MR5550MCAかPanasonic フードプロセッサー ホワイト MK-K80P-Wで悩んでおります。
まずは、みじん切りの時間を短縮したいのと、他の機能もいろいろとあればいいなぁぐらいです。
こっちの方がいい(おススメ)とかありますか?
113ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 21:42:21 ID:d4Mp3nPLO
>>111
クッキングシートを敷いてレンジにかけた方が楽だしパサパサになり難いよ。
揚げ直しはカリカリで美味しいけど短時間にしないと肉汁が出てパサパサになっちゃうから注意。

>>112
それがいくらか分からないけど3000円とかの安いので十分。
機能性を求めるより洗い易さを重視しないと、後片付け面倒だから使わないってなっちゃう(´・ω・`)
114ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 21:53:31 ID:FNJ/lCOWP
>>112
ちょっといい包丁と、砥石でも買う方が良いんではないかなあ。
一人分の微塵切なんて大した量ではないんだし、多くても少なくても装置を使う
下準備や後始末は同じだけ手間がかかる。却ってマシーンでやる方が手間。
115ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 21:57:32 ID:t46oSS9k0
>>112
こういう機械って一見便利そうだけど、場所取るし手入れメンドイし段々使わなくなる可能性が高いと思うよ
買うなら鉄製の包丁と研ぎ石買って包丁の使い方を覚えた方が良いかも
116ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 22:02:29 ID:U3f/sgD/O
>>112
携帯だからURL貼れないけど、フープロスレあるよ。買う前提ならそこで相談した方がいいんじゃ。
117ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 22:02:56 ID:z1ED4Zei0
>>112
俺はみじん切りより薄切りや千切りが難しい。
スライサーとかの方がいいのでは。
118ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 22:15:20 ID:C0pL5CrzO
カレーをまとめて作る時は
ありとあらゆる野菜をフードプロセッサーにかけて作るから楽になる。


一人暮らしで一食ずつ作るんなら包丁で充分だ
119ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 22:28:31 ID:2TkZ99oc0
>>112
どっちかっていうならマルチクイック。
自分も似たようなもの持ってて、結構使ってる。

一人分のみじん切りはみんなが言うとおり包丁で充分なんだけど、
ブレンダーを直接鍋に突っ込んでポタージュなんかも作れるし、
菓子作ることあるならホイッパーも便利。
120ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 22:36:26 ID:yDz0/RTe0
スープ系とハンバーグとかの種作る時に重宝してる<フープロ
おかんが使わないから貰った奴だけど
121ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 22:46:17 ID:/qX+XwTX0
上できゅうりの話が出てたけど

きゅうりはピクルスによくしてるな
まじで旨い

漬物で旨いのはきゅうりだよね
梅入れてつけてさっぱりも良いし、ごま油でつけて中華風も良いし
キムチに漬け込むと辛くなってウマーしかもカサマシお得
122ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 22:54:37 ID:Gd0e0gRq0
>>112
マルチクイックの圧勝

フープロは色々弱点がある。
123ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 23:01:17 ID:CFYOGTQp0
俺もブラウンの使って1年だけど、未だに出番は結構多いなぁ。
チョッパーでつみれとか餃子のたねとか作ったりもするけど、
ブレンダーで野菜とか潰したりすることが意外と多い。
パナの方は使ったこと無いけど、ブレンダー使わないならどっちでもいいんじゃないかな。
予算に余裕があるんなら、料理の幅も広がるしフープロは買っといてもいいと俺は思うよ。

124ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 23:35:24 ID:/qX+XwTX0
>>122
フープロの弱点kwsk
125ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 00:07:32 ID:hYD1yFnl0
フードプロセッサは、時間短縮が目的ならいいんじゃないかと思う。
カレーを8〜10食分作るときなんか、大助かりだぜ。

ただ、スピード以外の面では…どうしても人間の手には及ばないかと。
どうしてもムラが出来て、一部、すり下ろしたような感じになるんだよ。
その辺りの事は覚悟しておいた方がいい…と、言ってみる。

あ、俺が使ってるのは、ブラウン M880だぜ。
126ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 00:59:26 ID:ASa0ggxy0
ウチは冷凍フルーツ粉砕メインなんでバーミックスだけど、
フープロあったら小麦捏ねるのが楽だと聞いてちょっと欲しいなとか思ってるが、
そのためにだけは買えないなーと数年保留。
127ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 03:38:48 ID:uqO2D1yWP
>>112
>Braun マルチクイック プロフェッショナル MR5550MCA

まさにみじん切りで使ってるよ
キャベツ、玉ねぎ、きゅうりをみじん切りにしてサラダをガンガン作ってる。
たまねぎとりんごをペースト状にしてカレーに使う。
氷も一緒に砕けるチョッパーが別売りであるのでバナナジュースとかもOK。
パーツが全部ばらせるので洗うのも楽だよ。とにかくオススメ。
128ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 05:45:01 ID:KskIGu8j0
食欲が無いので今日もお粥・・・
129ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 07:38:24 ID:fDsrhKzl0
>>124
・意外に容量が小さい
・本体が大きい
・準備、後片付けが面倒

ようするに一度にさばける量が少ない割に、融通、小回りが利かない。
130ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 08:31:04 ID:5FrOZo+E0
>>124
両方もってる。129の言うとおり。
ふープロは刃とって洗う手間がかかる。
マルチクイックは容器の大きさ関係なく使えていいぞ
131ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 11:28:11 ID:5FrOZo+E0
                   ,. -─=─- 、.
               ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
              /  ト、  / \/ ',  /|   \
              /   | ``''       ''´ │    ヽ.
           / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
              .l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
             .l   ,. -'     __     __       `丶、   l
          l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
           |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
          l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
             l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
              l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
            ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
            \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
                  \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
                   ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
                  ` 'ー-=====-‐''  
132ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 11:42:10 ID:+5L6SYeP0
>>131
皆既日食だっ!
133ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 13:03:51 ID:IBG2Hs/z0
フードプロセッサのバーミックス系のは容器がそのまま保存用にも出来てたくさん付いてるタイプのだと、
連続で使えそうでちょっとほしいと思う。
134ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 13:35:44 ID:TsSrlpnnO
>>109
自分も前からそれ気になってて、貴方のレス見て思わず買ってしまった。すごく美味しかった。まんま杏仁豆腐の味で、後から少し豆乳の風味が来る感じだね。
135ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 15:58:43 ID:Hro6LgRe0
ぬるぽ
136ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 16:05:23 ID:a3s34Y62P
ガッ
137ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 16:46:36 ID:CEEkTVCh0
下な話なんだが

半分だけ使ったキュウリを冷蔵庫で放置してたんだ。1週間ちょいくらい。
で、今見たら切り口が萎びてて何というか射精後の急激に萎んだ半かむりくらいのちん☆ちんみたいだった
138ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 18:25:11 ID:DujS8fKP0
二時間かけてコトコト煮込んでいた煮豚を焦がしたこの絶望感
139ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 18:54:52 ID:TsSrlpnnO
>>138
同じく…食べる直前に鯖のトマト煮を手が滑ってぶちまけた。部屋もテレビもトマトだらけで鯖臭くて涙目\(^O^)/
140ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 19:43:30 ID:VkwlxrS00
(・∀・)ニヤニヤ
141ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 19:50:26 ID:e7aI3OETO
ラーメン運んでで躓いて、炬燵に全部ぶちまけた冬休みの俺を思い出した
142ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 20:07:42 ID:ghjEnPrb0
悲惨だ
143ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 20:16:50 ID:HcZbj94/0
酒の〆にカップうどん食おうと湯を沸かして
粉スープをあけようとしてなかなか開かなくて力入れすぎて全部一気に弾けたり
144ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 20:30:34 ID:tkWbdlQhO
>>134
おぉ!それは良かった。
いちごとかバナナより豆乳の味が少ないから飲みやすいよね。

豆乳かんもうましでした。
145ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 20:35:30 ID:7zPnz0jc0
出来上がった料理の皿を持つ手が滑って床に皿が裏返しに落ちた時は、立ちすくんだ・・・
146ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 21:00:54 ID:4hz2TqYM0
負のエネルギーを一点に集めたようなあの最悪なミラクルって何なんだろうね
147ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 21:10:48 ID:cyH9d8LT0
背後霊さんがお前食いすぎだと言っている
148ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 21:14:02 ID:J7XkPjM/0
>>141
閉じたノートパソコンの上に、トレイ置いて飯食ってて、
みそ汁椀を取り落としてノーパソをみそ汁まみれにしたときの絶望感を思い出した。

幸い、なんとか無事に動いている・・・・
149ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 23:10:10 ID:CaGewusB0
ボタンとか付いてるタブレット持ってる奴も気をつけろよ
ボタン無いと拭くだけで済むけど、左側のボタンとかに入るとやばいお
うちはお盆使って食ってる、相方に何これ給食?っていわれた
150ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 23:17:35 ID:tkWbdlQhO
PCがある場所とは別の所とか、横にテーブル置いて食べたらいいと思うの(´・ω・`)
151ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 23:18:48 ID:bcIcRCCp0
>>150
ネットしながら飯が食えないじゃないか
152ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 23:24:01 ID:tkWbdlQhO
>>151
汚さないようにちゃんとデスクトップならキーボードカバー、
ノートならサランラップ巻きなさいよっ(´・ω・`)!
153ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 23:25:53 ID:/xOSiboX0
5分もあれば食べ終わるから
ながら食いとかしないなー

むしろ調理後、出来たものをその場で食べる
食べる時間短いから
テーブルまで行ったり来たり無駄な動き

食べ終わったらすぐに洗い物も出来てスッキリ
154ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 23:26:12 ID:cyH9d8LT0
キーボードにラップをふんわりかけろ
ぴったりすると押すのが大変になるからな
あと、つきが悪い安いラップを使うこと
155ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 23:29:30 ID:6bRNvoxX0
同じキーボードで半年毎に交換して洗ってる
156ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 23:33:03 ID:FcIoQA6d0
フープロ系ならマジックブレットに落ち着いた。
実家では昆布粉にしたり野菜のみじん切りや
ひき肉作りなどに重宝してる。
パンプキンスープなど短時間でピューレになるので便利。
逆に不便なのが押し回しで固定させて連続動作させると、
すぐにみじん切りを通り越してピューレになってしまうこと。
セットしたカップを押すだけでも動くからそれで調節してるけど。
157ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 01:09:46 ID:ZeoG1YvVO
わあ
憧れるな〜


でも…我慢、我慢
158ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 13:54:30 ID:X/3ogA/C0
あはー、日用品買いに行こうと思って外でたら雨降りだしてんのorz
どんだけーw
159ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 15:46:13 ID:XZCzpGCp0
>>157
なーに。
俺達には、この立派な2本の腕と包丁がある。
ピューレを作りたいなら、擂り鉢だってあるさ。
160ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 17:01:06 ID:M1/CX3Zo0
レス読まずに、質問失礼。

ちょっと金のやりくりが厳しくなってきたんで
自炊始めようかと思うんだけど、アドバイスください。

・野菜って切り刻んで冷凍保存したらどの位持つの?(サラダ用)
・おススメの料理本教えてください。(俺は男です

今のところこの二点がわかんねぇんだよな。
161ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 17:41:46 ID:q/86Rl9T0
ちょっと待ってくれ…
そのサラダ、食べる時に作るって事は無理なのだろうか?
普段忙しくて、食事の用意に時間が掛けられないとか?

と、激しくずれた事を言ってみる。
生野菜は冷凍保存するなと言われてきたし、実際に、やってみた事もない俺(´・ω・`)
162ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 17:56:33 ID:qmxYGJTg0
> ・野菜って切り刻んで冷凍保存したらどの位持つの?(サラダ用)
味も食感も落ちるけど、ちゃんと密封して冷凍すれば半年以上たっても食べられる。
むき出しのまま冷凍庫にいれちゃうと冷凍焼けしてカラカラになって食べるどころじゃなくなる。
あと、冷凍しちゃったら生の食感は無くなるから、サラダにするのは厳しいような(サラダにも色々あるけど)

> ・おススメの料理本教えてください。(俺は男です
いや、料理本は買わなくて良いとおもう。
節約目的なら、ネットの節約レシピとか調べたほうが現実的だよ。
163ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 18:12:49 ID:idv9hohP0
>>160
水分の多い野菜(レタス・キャベツなど)は冷凍にむかないからなー。
どうしてもサラダが食べたいのならブロッコリーやなす・カボチャなどを茹でてから冷凍して温野菜のサラダにするといいよ。
味が落ちてもかまわないなら半年とかでも十分食べれるけど、なるべく1ヶ月以内に消費した方がいいと思う。

レシピ本については>>162に同意。
「簡単 きゅうり レシピ」などのキーワードを入れてぐぐればすぐレシピみつかるよ。
164ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 18:16:26 ID:M1/CX3Zo0
>>161 thx
いや、仕事は日勤なんで時間がないことはないけど、
まとめて切っておいた方が、あと並べるだけで楽かと思ったのでw

>>162 thx
161も言ってたけど、冷凍するのは良くないっていうのが結果なのか。
ふむ。なるほど。
冷蔵庫に入れておいても、4〜5日は持つものなんだろうか?

節約レシピか……そうだな、せっかくネット使えるんだから
使わない手はないわな。
165ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 18:21:54 ID:TJVBAqVw0
あえてオススメの書籍を挙げるなら(というか俺がよく使うって意味だが)

「すごいぞ! フライパンおかず」は良書だと思った
基本フライパンのみでお料理作るって感じよ

写真も綺麗だし説明も丁寧だしオススメ
166ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 18:39:20 ID:X/3ogA/C0
これから自炊始めるってことなら本はお勧めできない

料理本って味付けの合わせ調味料の組み合わせが多いし、
食材を買うスーパーで本と全く同じ食材を「全て」揃えられるとは限らないから

始めはネットで調べた簡単料理で色々作って慣れたら頃に
それでも料理本に興味を持ち続けられてたら立ち読みから始めてみると良いんじゃないかな
167ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 18:42:59 ID:1+4TuwOl0
パスタ好きならパスタの本一冊買って
毎日トマト缶ぶっこんで食べてたら
安くて簡単で大量に野菜を摂取できるよ
168ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 18:51:17 ID:3ihH3eIGi
>>167
パスタの本、いらなくね?
169ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 18:55:44 ID:1+4TuwOl0
ネットは網羅的に知識を得るのは向かないよ。大嘘も多いし。
金あるって買う意思があるんならなんか一冊くらい買えばいいんじゃね。
170ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 18:58:24 ID:M1/CX3Zo0
なんか、思っていたよりレスがついてるなw
とりあえず、温野菜。
最初は本より、ネット。
なれたら、すごいぞ!を。

>>167
>>168もいってるが、それ本いらねぇぞw
171ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 19:06:07 ID:X/3ogA/C0
料理本って痒いトコに手が届かない解説が多い
動画で解説とかしてるトコもあるから本よりも理解出来る
172ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 20:48:39 ID:uNgMvzXe0
料理本の最大の利点は、「開いて見ているうちに、作りたくなること」だw
ネットで見る時って、ピンポイントで検索することが多いから、
「あっ、これ作ってみたい」って気持ちになりにくい。
173ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 20:55:37 ID:lIULbKjTi
テレ東、日曜日の男子ごはん見るのお薦め。
ぽんも買ったけどなw
174ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 21:08:47 ID:ZU4XtZDiO
自分自身、何が作れるのか何が簡単なのか分からないんだし本はいらないかも。
料理本は知識等がゼロではない人に向けてる事が多いから。

最初はCOOKPADとかゴッグル先生の所に行って、材料名を入力して検索したものの中から
器具や調味料が揃ってて作れそうなのをチョイスした方がいいかも。

あと冷凍が便利なのは確かだけど、解凍時間を考えておかないとかえって時間とられるよ。

野菜なんかは刻んでしまうとしなびるのが早くなるからサラダにするなら
3日以内に食べる分をその都度買った方がいいかも。
もししなびたり茶色く傷んで(腐るのとは違う)しまったらそこを削いで火を通してしまえば大丈夫だし。
175ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 21:15:27 ID:ghlDmkYy0
クックパッドこそ初心者には向かなくないかな。
知識がないと情報が多すぎて取捨選択しづらいと思うんだけど。
176ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 21:16:12 ID:uDbIsefk0
まずはカップメンのお湯を沸かして火の扱いに慣れよう
慣れたら袋ラーメン等麺を茹でることに挑戦する。
ネギや好みの野菜を用意してみるのもいい。
食後の後片付けもしっかりやる。
次はご飯を炊いてみる...

とか、段階を踏んでカラダを慣らすこと。
誰でも最初があり、いきなり思い通りの自炊ができるわけじゃない
最初から難しいものに挑戦すると、あまりの困難さに嫌気が差して
自炊をやめてしまう人もいるので注意。
177ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 21:17:38 ID:TJVBAqVw0
まぁ結局この議論は
本人が色々試して自分に合うものを決定すべきだって結論に行き着くのだがな
178ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 21:39:36 ID:ZU4XtZDiO
>>175
そ、そうかな(´・ω・`)?
材料名入れてレシピ眺めて調味料があればトライって
自炊始めた頃から今でもやってて勧めたんだけど…。

人によりけりな部分はむつかしいね。
179ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 21:42:55 ID:gglm4+yr0
ホモごはんは出演者どっちも苦手・・・
180ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 22:04:35 ID:sXk1tuCf0
>>176
この人はかなりいいこと言ってると思う
181ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 22:11:09 ID:FL+Ab7fG0
>>160
金のやりくりが厳しくなってきてから自炊始めたんじゃ、
初期投資で余計に苦しくならないかい?
182ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 22:18:21 ID:Db0FyEwx0
まずご飯と味噌汁からだろ。
野菜は塩揉みから始めて、お浸し→炒め物→煮物、とステップアップすればいい。
183ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 22:26:32 ID:jjytoUxG0
一人暮らしする前に何か自分で作らなかったのか?
焼きそばとかチャーハンとか
184ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 22:36:51 ID:ZeoG1YvVO
マリネって手もあるよね。
ずっとは厳しいからたまにね。
185ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 22:41:05 ID:LiuI+9Qq0
カンタンサラダだと
ごま油+酢のドレッシングがかんたんでうまい
サーモンいれればお手軽マリネ
キャベツをちぎってどうぞ
186ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 22:52:07 ID:qLvz5eebO
気に入ったレシピ本に出てくる調味料を、最初にあらかた一気に揃えたから、スタートとしては楽だったんだけど、
料理が好きじゃなかったり、途中で料理しなくなる人もいるから、あんまりオススメは出来ないかな…?
187ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 22:55:16 ID:NHtwrx7L0
んー やっぱラーメンに入れるキャベツぐらいから始めればいいんじゃない?
あと、たまごか。
次に、ご飯が炊けたら、簡単どんぶりものにチャレンジだ。
カツ丼はカツを既製品で=)
188ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 23:07:50 ID:LiuI+9Qq0
料理入門の本て実は結構難しいよね
意外と不親切だったりするし
189ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 23:11:45 ID:q/86Rl9T0
懐かしいなw一人暮らしを始めた頃を思い出すw

豚コマ&もやしを料理酒で煮るとか…魚の干物を焼くとか!
時間は掛かるけど、包丁すら使わないぜ☆(ゝω・)v
190ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 23:29:07 ID:CNzOGjlU0
ご飯みそ汁干物とかレンジで超楽だな
191ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 23:45:44 ID:uNgMvzXe0
こんな私にも、煮物は難しそうだと思っていた時期がありましたw
192ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 00:25:56 ID:I9PE3dZD0
俺大根の煮物がうまく作れん
他は問題なく作れるのに
193ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 00:34:23 ID:l/SJjYkr0
>>192
目指すダイコンの煮物の姿はどんなの?
何がうまくいかないの?
味? 甘い、辛い?
煮くずれる? 逆に、固すぎる?
194ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 00:34:27 ID:aDeHAA3T0
和食でいきたいなら、調味料は 「さしすせそ」 と「みりん」だけでも、わりとなんとかなる。

パスタなら、オリーブオイルと唐辛子
195ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 00:37:36 ID:aDeHAA3T0
うお…途中でかきこんじゃった…
流れとまったく合わないし、意味がわからんでごめん。

>>192
ダイコンは、ふろふき大根をつくってから怖くなくなったよ。
196ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 00:44:58 ID:64dqD0TU0
>>194
それに、日本酒と胡椒、できれば辛子とマスタードが欲しい
197ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 01:07:18 ID:5gj31sDV0
料理を始めた頃は、調味料の「適量」が難しかった。
全く知識がないから基準が分からないんだよねぇ。

ネットや本を参考にするとしても、そこらが分かるまでは
必要以上に親切に分量が書いてあると助かると思う。
198ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 01:35:52 ID:soK+zpz3O
ご飯目当てに友達が遊びにくるようになった今でも、「塩適宜」が苦手だw

薄味すぎたのをリカバーするために食卓塩を美味しい岩塩にしてるよ…
199ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 01:50:23 ID:AnB64rmb0
キャベツを買ってくる。
半分か4等分にカットしたらひっくり返して根元の芯の所に包丁で
切れ目入れて1枚1枚丁寧に剥していく。
豚の切り落しでもひき肉でもスライス肉でもコンビーフでもツナでもいいから

キャベツ1枚目に乗せる → その上にキャベツをまたおく → その上にマタ肉をおく

これでキャベツと肉をサンドする。
100均で買った落し蓋兼蒸し台を買ってきて鍋に水いれて台を置いてその上にキャベツをおく。
あとは火にかけて蒸し料理。
肉に火が通ったら好みの調味料で召し上がれ。

蒸さないならコンソメや中華スープや鶏がらスープを合わせるか単独で入れてコトコト煮てもいい。
肉に火が通ったら酒・醤油・塩とかをいれて数分煮て最後にごま油入れてもおいしい。
200ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 01:58:35 ID:sNcx4K+vO
>>197
学術書とかだとレベルに合ってないって一蹴される所だけど、
料理本て本当にどれも適量・適宜・少々とかで分かりにくいよねぇ(´・ω・`)

小さい頃、卵焼きに挑戦した時は卵2つに対してレンゲ数杯分入れてたり…。
あ、この話前にもしたような…?マイッカ
201ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 02:52:01 ID:Z1hA0NEB0
むしろ調味料は適量というか適当から入らないかな?
で、上手くいかなくてキチンと量りはじめる、と
202ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 05:34:03 ID:mzVrmPBai
おれ、未だに中火がわからん。。。
思っているのよりさらに半分見たいな感じかなと(^_^;)
勘に頼らずレシピ通りのつもりでやると、焦がしちゃうからな。
因みにプロパン、都市ガス共にですが。
203ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 07:15:04 ID:25G6kFyU0
調味料の加減も 火の状態も
味覚と環境によって少しずつ違うから「適量」なんだろうなぁ
こればっかりは慣れるしかないね。

失敗して次にいかせればいいのさw

プロパンって都市ガスより多少強いんじゃなかったっけ?
あと、最近は家庭用でも火力の強いコンロ使う場合もあるしな。
204ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 07:42:27 ID:tGkTNoAp0
>>195
大根はまず、時間をかけることかな
205ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 08:14:06 ID:nl1z5diKi
>>204
冷めるときに味がしみるともいうし、電気代気にしないなら、冷蔵庫に入れちゃえ!

味を染み込ませるために、夕飯を作ってから出かけるんだけど、夏場は放置怖いからな。。。
206ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 10:23:49 ID:/0G8MpU20
>>202
鍋の底に火の先がつくくらいだとオモ。
207ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 10:34:19 ID:foZNqm5Q0
>>202
火加減で検索すると写真つきで解説が見れるよ
208ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 12:22:09 ID:64dqD0TU0
>>202
中火の場合、そのときの料理に使う鍋や量によって加減が必要です
或る程度、経験積むしか有りませんが
今の力量でそれなりのカンを働かせるのが大事です
209ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 13:01:24 ID:0m+nHiDP0
中火は使ってるコンロと鍋・フライパン、食材によってかわるからね
料理が美味しく出来るかは火加減に掛かってるから
>>203も言ってるけど、経験積むしかないかな
210ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 13:16:32 ID:luaT9cnO0
一日10皿くらい同じ料理作れば安定するよ。
愚痴るのは最低それくらいの努力をしてからにしてくれよ。
211ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 13:53:03 ID:dQfTB5QR0
最初のうちはこまけぇ事考えずに作っちゃいなよw
基本腹に入れれるようにする事だけ考えれば良い

美味しいの作るのはそれからだ
212ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 14:10:44 ID:B2VnJ+800
結局、みんな「経験して慣れることが大事」と言ってるんだよなw
213ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 14:16:37 ID:dQfTB5QR0
>>212
そりゃそうだw

まぁ「努力」の必要性は無いと思うが
少なくとも数こなして「慣れ」ていく以外に方法は無いな

理論だけじゃどーしようもねぇw
214ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 17:55:50 ID:U1dakGbE0
昨日の>>160です。

ちなみに、朝飯の自炊はしてるんだ。
つっても、味噌汁はあさげだけど。
なんで、ご飯は炊けるぞw
炒飯もつくれるしなw

問題なのは、夕飯で、
寮に住んでるんで、食堂はあるんだが、
昨日たまたま、自炊した方が安いんじゃね?って思ったんで
質問してみた、という経緯です。

とりあえず、このスレめっちゃ参考になるな。
レス速度も適度な速さで追いかけやすいわ。
215ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 18:43:31 ID:/16uQWSF0
>>214
炒飯できるなら野菜炒めあたりから入ってみたら?
キャベツ、ピーマン、もやしなんかは安くて扱いが簡単だから、
適当に炒めて塩コショウするだけでも結構おいしいもんだよ
216ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 19:12:37 ID:iY/2m4/o0
おれも最近自炊始めたんだけど、味付けが大変なんだよね
とりあえずしょう油やらミリンやら買ってみたが途方にくれてるw
一般家庭らしい食事にありつけるのはいつになるやら・・
217ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 19:18:07 ID:foZNqm5Q0
オカンの味を再現したいならオカンに聞くのが早道
218ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 19:20:00 ID:lPspMOrw0
料理らしくするのはぶっちゃけ出汁だ。
あとは好みの問題
219ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 19:20:59 ID:lPspMOrw0
実家の味と思ってるものの正体は、いつも使ってるインスタント出汁の味だったりするw
220ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 19:23:52 ID:W4pLu2h50
>>216
そういう悩みがある場合は、ちゃんとレシピの通り作れば良いと思います。
221ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 19:31:18 ID:U1dakGbE0
>>215
野菜炒めか!
自炊をする、という新しい目標だけで
俺はしばらく生きれそうだぜ……!
222ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 19:34:13 ID:9Mnqeqxf0
ポトフ楽だぜ
肉と野菜切ってお湯とコンソメ入れて茹でるだけ
223ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 19:40:06 ID:sNcx4K+vO
手抜き野菜炒めとしてたまに作るのは、レトルトパックのミートボールとか
肉団子と一緒に野菜炒めると味付けに困らないし楽。
もし薄かったら塩を一つまみ足すとよいよ。
224ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 19:51:30 ID:lPspMOrw0
たとえば野菜炒めにしてもチャーハンやポトフでも
顆粒コンソメや中華の素がひと振りされるだけで料理っぽくなる。
庶民の味だけど
225ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 20:26:35 ID:W4pLu2h50
ものによるけど、粉末だしに頼らざるを得ない料理もあるよ。
野菜炒めや、チャーハンなんかは、いくら食材でうまみを出すといっても限界がある。

逆に煮込み料理は、あらかじめダシをとったスープを使えば粉末だしはいらない。

226ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 20:39:49 ID:carZ5QP+0
味付け途方に暮れてるなら
値段的に割高感あるけど
○○の元や○○の具を使うといい

たまにまともな味付けのもの食べとかないと
基準になる味付けがぼやけて来て
不味いものしか作れなくなっちゃう

227ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 20:49:39 ID:NOiZ5Mt20
荒れる予感がする・・
228ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 20:54:06 ID:W4pLu2h50
外食は時々したほうがいいよ。
色々勉強になるし、個人でやってるとこなら色々作り方とか聞くの面白いし、
これ今度自分で作ってみようとか思ったりするし、色々料理のモチ上がります。

あと料理の写メとってるキャバ嬢が意外といるので、
うまく料理できた時とか、写メとっておくと見せ合って盛り上がるかも。
229ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 21:04:27 ID:carZ5QP+0
あとは、味付けは煮たり炒めたりした「一番最後」ってのを守った方がいい
自炊始めたばっかだと味付け手順に理由があるってのを知らず
始めから味付けしようとしてしょっぱくなる
230ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 21:08:39 ID:sNcx4K+vO
もし慣れたら無水料理してみるのもオススメ。
無水カレー・シチュー・ラタトゥイユなんかは感動すらする。
231ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 21:12:27 ID:carZ5QP+0
この時期、カレーって日持ちしないから
ジャガイモとニンジンだけ火を通して
カレールーはレトルトカレーで代用してるw

レトルトのみでも良いけど、具が少ないので増量ってことで
232ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 21:17:40 ID:fEyl90tc0
夏はキーマカレーっぽくして冷凍してるなー。
233ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 21:46:15 ID:y+gOcVNI0
野菜処分したくてタイカレーに玉ねぎいれたら甘くなりすぎたorz
234ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 23:01:43 ID:4HVWhjnlO
挽き肉大量に入手したらキーマ作ろう!
急に食べたくなったよ
235ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 23:06:40 ID:Yrj1FFui0
挽肉と玉ねぎ人参ピーマンをみじん切りにしてカレー粉で

ルーよりおいしくて簡単
236ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 23:09:07 ID:dQfTB5QR0
>>235
トマトの館一つ入れて水なして作るとドライカレーになるな
カレー粉は粉末形式がいいよ
237ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 23:10:25 ID:dQfTB5QR0
館じゃねぇw缶だよw
238ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 23:19:35 ID:wMpqCh0m0
>237
トマトの館ってなんだろうと一瞬首を傾げたじゃないかw
239ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 23:20:11 ID:p9/BZZHeO
人参がなくならない…
240ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 23:37:04 ID:l/SJjYkr0
>>239
ぬか漬けにするとバリウマで、ついつい一本くらい食べちゃうw
241ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 00:21:25 ID:KZ084HFW0
>>239
やさいスティックにすればすぐなくなる
242ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 00:24:12 ID:R17VVtXi0
>>239
この辺どう?
http://cookpad.com/recipe/440524

人参のグラッセにはまるとあっという間に無くなっちゃうよ
243ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 00:50:05 ID:ZcuSNphi0
今週毎日肉を食べてたせいかワキガ臭がするようになってきました。
ですので明日から肉をなるべく食べない生活しようと思っています。
簡単に作れておすすめの料理はないでしょうか?
244ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 00:53:30 ID:L8lM6JOf0
>>243

きゃべつの千切り

245ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 00:54:07 ID:tX6V3Fr10
冷や奴
246ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 00:55:52 ID:MhDFdSx90
大根おろし
247ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 01:00:16 ID:KZ084HFW0
モヤシを塩コショウで炒め
香りつけに醤油

冷蔵庫で保存
冷めてても美味しい
248ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 01:15:08 ID:ll7MtejUO
茹でて味ぽんもなかなか
249ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 02:56:10 ID:2koWcR1MP
>>109
>>134
のレスを見て今日、つか昨日
スーパー巡りしたが売ってないよ
コンビニならあるか?と思って行ったが
無かった・・・欝だ
紀文の豆乳はあるんだが、爽香杏仁がない

四国は発売されてないのかな
250ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 03:34:46 ID:gxhhvmdkO
>>249
お店の人に聞いてみ
リクエストとして受け付けて入荷してくれるかもよ
251ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 04:29:39 ID:x//X6ABk0
自炊とかめんどうだろ
http://jbbs.livedoor.jp/radio/5378/
252ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 04:34:24 ID:2koWcR1MP
>>250
ありがとう
その考えは無かった
月曜日に紀文に電話して見るつもり
しかし紀文はお問い合わせ番号、フリーダイヤルなんだよね
顧客としては気分がいいわ
253ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 05:02:16 ID:S9ajjbp00
>>242
人妻もいいけど、カボチャのグラッセもなかなか。
材料がカボチャに変わるだけだからね。
254ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 05:04:40 ID:Wx4nxLVF0
人妻だと…
255ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 05:09:16 ID:S9ajjbp00
>>254
さっそくの反応、ありがとう。

なぜか僕は人参のグラッセを、人妻のグラッセと読み間違えたんだ。
悔しくてねぇ…後悔はしている。
256ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 05:33:56 ID:gFkFffMx0
>255
あなた疲れているのよ

夏バテなのかガッツリしたものを作る気がしない・・・あれば食べるんだけど
これはダイエット頑張れという神のお導きか
257ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 08:59:25 ID:h/R2JKL90
>>243
昔ためしてガッテンで、体臭にはめかぶが効くってやってたよ。
夏になるといつも3パックのやつ食べてる。
258ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 10:31:48 ID:u0zv/QRcO
>>252
ちなみに「さわやかあんにん」とふりがながふってあります。
入荷するといいね!
259ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 12:14:33 ID:tvjjRjO+0
玉ねぎ無いカレーってあり?
260ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 12:20:20 ID:rXul32HE0
>>259
具に玉ねぎが形として残して作ってるか
形なくなるまで煮込んでるかで違ってくる質問だなー

そこのところどーなの?
261ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 12:33:33 ID:TVfT+zwx0
>>259
あり
自炊なんだから何いれてもいいんだぜ
262ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 13:13:33 ID:IDHVYEdk0
>>259
タマネギが入ると甘くなるからね。
思いっきりスパイスのきいた奴は、入れないのもありだ。
コクじゃなくてスパイスで食べるカレー

汗かくぞー
263ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 13:46:01 ID:J6jZ/f/t0
一緒に攻撃してくれるような大型ペットを実装すべき
264ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 14:10:04 ID:h/R2JKL90
>>262
そのとおり。>>232だけど、タイカレーのスパイシーさが好きな人は
間違っても玉ねぎいれないほうが言い
265ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 14:11:29 ID:h/R2JKL90
まちがえた。自分は>>233
266ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 14:15:56 ID:tvjjRjO+0
レスありがと
タマネギ入れないとスパイシーな味になるのか
ちょっと今日やってみるわ
267ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 14:24:42 ID:/rIaMNxy0
>>259
余裕です
長ネギ+醤油の和風もイケル
268ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 14:39:19 ID:ll7MtejUO
カレーライスよりカレーうどんが合うね
269ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 19:04:35 ID:jEHt9zJc0
おまいら揚げ物ってやる?
使い終わった油の処理とか考えるとおっくうだよね
270ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 19:07:09 ID:2wqoe8/30
>>269
固めて殺すやつあると便利だよ
271ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 19:10:28 ID:UyL0jloC0
>>269
本当はやりたいけど換気扇周りの油汚れ考えて自重
油料理は炒め物までだね
272ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 19:12:02 ID:2wqoe8/30
後は牛乳パックに細切りの新聞詰めたやつに油しみこませて捨てるとか
そういう感じで処分してる
273ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 19:36:12 ID:/aFUR97a0
>270
殺すなwww

うちはオイルポットでまた揚げ物とか炒め物に使ってる
から揚げとかコロッケは1.2回使ってる方がおいしく揚がるというし
274ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 19:37:35 ID:IDHVYEdk0
>>269
フィルターの油濾し器を買うと、飛躍的に楽になるよ。
ただ揚げものが増えるという諸刃の剣
275>>216:2009/07/25(土) 19:38:33 ID:kEJl4Zk20
焼網っていうの? 間に挟めるやつ買ってアジの開き焼いてみたら大成功w
こんどはナスでも焼いてみよっと
276ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 19:43:34 ID:2wqoe8/30
普段コーヒー飲んでる人だったら
コーヒーフィルターあると思うからそれ使うのもいいかも
277ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 19:50:23 ID:/aFUR97a0
普通に百均で油こしの紙も売ってるよ
うちはオイルポット+この漉し紙だな

電気屋さんでフィルター式の油こし見たけど、結構高いんだね
278ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 20:52:03 ID:v+hhndjV0
固めるやつ百均で買ったけどフライパンからスルっと剥がれない
ロウみたいに固まってはがそうとしても掘れる
279ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 21:19:36 ID:v0+7vwCW0
一人暮らしだと揚げ物は買ったほうが安くて美味かったりするよな。

オイルポットは必須として、悪くなった油そろそろ処分しようって時は、うちではキッチンペーパーに
油吸わせてビニール袋に入れて燃えるゴミに出してる。
280ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 21:20:59 ID:v7+Vev+G0
それでも挑戦したくなる罠
281ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 22:32:37 ID:uRnDA07Y0
揚げ物やるときは計画的に、
普通に揚げ物した後、残りの油でじゃこやナッツを揚げてツマミにしたり。
保存ポット持ってないからだけどね。
夏は揚げ茄子食いたいけど、茄子はみるみる油吸うので怖い。
282ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 22:50:29 ID:LrwRXuwKP
中華鍋あればちょっとの油でも揚げ物できるよ
旬の野菜の精進揚げと麺類とか、簡単で美味い
283ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 22:56:34 ID:PB3ySIBO0
デロンギとか、ツインバードとかのフタ付きフライヤーなら、アブラはねも、煙も一切出ないよ。
温度も調整出来るから失敗しにくい。
でも、電気であっためるから、適温になるまで時間かかってだるいね。

中華なべ+ガスコンロの爆速加熱に慣れると、多少のアブラはねや煙はどうでもいいくらい速い。
284ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 23:31:57 ID:u0zv/QRcO
>>281
冷水につけておくと実が引き締まって油を吸いにくくなるって豆知識が
どこかの料理サイトにあったよぅ。あとフライパンで油少なめに作るのもアリみたい。
285ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 23:37:19 ID:TH9bMIiz0
トースターで軽く焼いちゃうとかね。
自分はあえてオリーブオイル吸わせまくって食うけど。
286ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 01:21:32 ID:LMNxWj0e0
>>278
固まってから、さっと再加熱
287ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 13:53:47 ID:pXFX1HWi0
揚げ物は粉付けてオイルスプレーでオイル吹き付けて
魚焼グリルかオーブントースターで焼くと少ない油でヘルシーに揚るよ。
市販の揚げるだけのやつも同じようにやればOK。

>>278
ロウみたいにというか実際ろうそくのロウ代わりになるよ。
粗熱取れたら燃えない容器に流し込んでタコ糸を芯にすると
リサイクルろうそくの出来上がり。
非常時の明かりとして使えるのでろうそくを作るのもアリ。
288ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 14:02:39 ID:PfiKzmsP0
でも、いくらでも健康に影響なく再利用できるのに、固めて捨てるなんてもったいない。
289ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 15:10:12 ID:/+SSCSQ90
はいはいもったいない
290ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 15:13:28 ID:PfiKzmsP0
もったいないは違ったね。
買ってきたテレビを一度だけつけて一つ番組を見ただけですぐに捨てるような、あんた何やってんのレベルの話だった。
291ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 15:19:41 ID:M59hP6wq0
でも新しいほうが美味いじゃん
テレビなんて1回目の視聴がいいわけでもなかろうに
全く別の話なような
292ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 15:19:44 ID:/+SSCSQ90
揚げ物の話すると必ず湧くよなこのキチガイw
293ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 15:22:40 ID:QeykiTz70
居酒屋でバイトしてたが揚げ物は多少油汚れてからの方が美味いよ。
ただフライヤーは油の量すげーから言えることで個人レベルの揚げ物だと
一瞬で油汚れてそんなことはないのかもしれん。
294ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 15:23:35 ID:PfiKzmsP0
295ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 15:25:01 ID:1z4YK4Hp0
再利用は勝手だけど酸化に注意しろよ
296ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 15:25:35 ID:PfiKzmsP0
>>295
健康に影響のあるレベルでの酸化はないから注意も何もないわけで。
297ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 15:47:05 ID:m11eutsp0
和やかなスレにあほうがご高説散らかしてまぁ
298ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 15:47:57 ID:PfiKzmsP0
299ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 15:55:10 ID:m11eutsp0
被害妄想が凄い
300ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 15:55:48 ID:PfiKzmsP0
301ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 15:57:43 ID:ru+mBAQe0
>>284-5
茄子好きなんで試してみる。
ありがと。
302ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 16:07:59 ID:EqymOS960
チャーハン食べようと思ったらタマゴがなかったのですが、タマゴなしでチャーハンの元で味付けしても大丈夫ですかね?
303ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 16:17:22 ID:IsUtyFhR0
304ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 16:18:02 ID:4o6uUxet0
油も痛むってこと知ってるよね?
再利用する場合は、揚げ物の色が濃いようならその油はもう痛んでるから使わないほうが良いかも

>>302
ちょっと、きちゃないかもしれないけど
マヨネーズあるなら卵の代用になるよ

しっかり炒めないとマヨの酸味が残ってって嫌な味になるけど、
しっかり炒めさえすればいい感じにうまみが残って美味しい
305ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 16:22:04 ID:xkMWoy4/0
>>302
卵がなくても味はつく
ただ、同じ分量だと濃い目の味になる可能性はあるので
少し控えめに味付けしてみて不足なら足せばよいかと
306ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 16:26:24 ID:KCPsMkzR0
大根1本88円て安かったから買って帰った
上1/3で豚ダイコン、皮はきんぴら、残りを大根おろしにして冷凍した
あー、疲れたけど豚ダイコンすげぇー美味そう
307ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 16:26:32 ID:PfiKzmsP0
308ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 16:26:34 ID:QeykiTz70
つかわなくちゃいけない素材がまだいっぱいなのにー
フト外出したら何となくスーパーに立ち寄って、思わず喰いたいモノを買ってしまう。
冷蔵庫という戦場に賞味期限との戦いを控えた食材がまた一つ。

牛乳もソロソロだなぁと賞味期限みたら20日までだった。
309ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 16:29:35 ID:ywh/Wpkg0
冷蔵庫の中身:
ホールトマト半分
玉ねぎ半分
にんにく2,5個

ひき肉買ってミートソースにしようか、卵買ってチャーハンでも作ろうか。
310ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 17:11:54 ID:m11eutsp0
タマネギのトマト煮結構うまいよ
311ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 17:15:42 ID:d55bQGYJ0
シンプルなトマトソースのパスタならひき肉より鶏肉のがうまいと思う
312ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 17:18:12 ID:EqymOS960
>>304
>>305
ありがとうございます。
マヨネーズ使って味見しながらやってみます!!
313ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 17:50:17 ID:gqMG8njw0
今日は鶏のクリーム煮だぜ
314ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 17:56:28 ID:eqdTbdlo0
>>278
菜箸とか割り箸とかを突っ込んだまま、そのまま固めると取っ手ができて簡単排除。

>>ID:PfiKzmsP0
今日はただでさえ暑いんだから、さっさとアイス喰って宿題終わらせてしまいなさい。
315ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 17:59:56 ID:PfiKzmsP0
>>314
ID:/+SSCSQ90みたいな揚げ物の話すると必ず湧くキチガイの相手はしてあげないとねぇ。
316ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 19:01:59 ID:1hJUWNIsP
マヨネーズ使って炒飯作ったことあるが
化学調味用たっぷり入れた炒飯になったよ
317ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 19:38:17 ID:AJ+TL1DS0
それはアナタが使ったマヨが化学調味料のやつだからじゃ
それに普段から化学調味料を気にする人は化学調味料入りのものは買わないんじゃないの
318ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 20:20:23 ID:jishng1oO
>>310
どうにかこうにかして玉ねぎの中に鶏ミンチ詰めたのを
トマト煮にすると更にうまいよ!

どうにかこうにかが分からなくて自分では試した事ないけど(´・ω・`)
どうやったら丸ごとの玉ねぎをカップ代わりに出来るんだろ?
319ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 21:26:11 ID:SqF/nr6B0
玉ねぎが1/4と、納豆1つが余ってたから
二つ混ぜてバターで炒めたやつをご飯にのせて、そこに永谷園のお茶漬けの元
をふりかけて、お茶漬けにしたら美味しかった
320ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 21:28:36 ID:BRAE4x950
>納豆を炒める

そういう使い道もあるのか
今度やってみようかしら
321ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 21:42:01 ID:qzCtoOay0
納豆は味噌汁で糸が切れるから味噌汁とコンビで食ってる
322ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 21:52:30 ID:jishng1oO
炊飯器鶏また失敗しそう(´・ω・`)

>>320
炒めて焼肉のタレを絡めてレタスに包んで食べるとうまし。
ドラマ?か何かでやってた食べ方らしいです。
323ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 22:12:25 ID:qhU6Qf8S0
炊飯器鶏ささみ(゚д゚)ウマー
324ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 22:14:04 ID:pXFX1HWi0
納豆チャーハンは我が家でも時々作った。
325ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 22:17:03 ID:BRAE4x950
>>322
おぉなんか美味そうw
今度やってみるわ
d
326ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 23:26:59 ID:X5+8fcyk0
急に4日も家を空けることになって
買い込んでた食材駄目にした。
保存のために手間かける余裕もないくらい急な話だったし
冷凍庫もあんまり空きがなかったから仕方ないっちゃ
仕方ないんだけど、ものすごい自己嫌悪に陥るな…
327ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 23:38:49 ID:JTggUP7DO
>>326
俺は用事で三日開けたので
出る前に冷凍していたカレーを解凍して沸騰させてるところだ。


さあて、明日は継ぎ足し用の食材を買わなければ
トマト缶に肉に玉葱にセロリ
ナスも入れるかな。
328ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 23:48:29 ID:qhU6Qf8S0
>>326
肉魚だったら塩漬けなんかすぐ出来て冷凍庫要らずで良いかもしれない
無論野菜もありだけど
329ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 08:53:32 ID:dtboYAc10
ステーキ焼くのへたっぴだから
シチュー・カレー用の角切り牛肉がーっと炒めて
赤ワインとバルサミコ煮詰めたソースで食ったら簡単でうめぇ

朝の8時に食うカルボナーラとステーキは格別だぜ
330ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 14:22:39 ID:hoFMfH7W0
挽肉炒めてドライカレー、もう普通のカレーには戻れない旨さ
331ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 14:30:26 ID:bR69k0vE0
>>329
シチュー・カレー用の肉はスネ肉だから
煮込みには向いてるけど炒めには向いてないよ

食べる時に肉がパサパサしなかったかい?
332ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 15:03:27 ID:ZicPzE4v0
>>329
それじゃカルボナーラと角切り肉炒めだろw
煮るところを炒めたんで、肉のスジがハンパない状態になってそうだな。
333ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 17:24:03 ID:KDzIJGi20
おいらが行くスーパーはシチューカレー用は二種類あって
シチューとカレーというには高いのがあって 焼いて食っても美味しかったよ
国産の○○牛とかかいてるようなの
334ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 17:48:15 ID:zoubbpgY0
国産とかの問題じゃなくて、肉の部位の問題なのね
焼くのに適した部分と煮るのに適した部分があるのだわさ

焼いても上手いかもしれないけど、
食感が固いイメージが伝わってくる
335ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 18:05:22 ID:VUK37FRWO
牛肉は多少生の方が美味いよねぇ。
336ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 20:07:15 ID:Zxr/Pok20
なんでも生肉うまい
337ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 20:22:12 ID:LnuC+3eE0
>>336
獣肉は凍らせてある方が臭みが無くていいね。
生姜+大蒜+醤油で。

冷や奴も生姜+大蒜+醤油でいくとなかなかいけますが。
338ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 20:26:47 ID:j2jDF+tbO
肉の部位って大事なんだな
俺なんて鶏のモモもムネもあんまり違いがわからんからいつも安いムネ肉ばっかり買ってるわw
339ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 20:38:22 ID:5pz0L+UJP
関係ないけど、紀文に電話して聞いたところ
販売店を把握してないみたい。
ディリーヤマザキでは扱ってるらしいけど、
市内にはないしな・・・
楽天で購入を検討中。
340ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 20:50:02 ID:HJhPtBaJO
きゅうり二本すりおろして、
オリーブ油大さじ1
酢小さじ1
塩こしょう少々
無糖ヨーグルト
カップ50cc
牛乳1カップ以上お好みで。
きゅうりの冷たいスープです。
341ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 22:47:05 ID:0dACaVtyO
>>339
困ったなぁ(´・ω・`)
まぁダース(ケース?)で買っても後悔しない味だから
送料無料キャンペーンしてる所で買えるのを祈ってます。

>>340
オリーブ油以外の材料はあるなぁ…サラダ油でもいけるかな?
342ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 22:49:40 ID:4vmWprWgi
腐るとやだなと思って、ジャガイモとタマネギをブレンダーで粉々にして挽肉混ぜてカレー作った。
練りすぎたことと、カレー粉じゃなくルーだったからか、冷ましたら固まってしまった。。。
これを揚げればカレーコロッケになるのかな(・_・;
343ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 00:08:37 ID:jUzdmxk0O
>>338
気持ちはわかる
下手するとモモ肉はムネ肉の倍くらいするしね(安い時は別だけど)
ただ、から揚げなんかムネ肉で作ったら(作ったことないけど)残念な味になりそう…。
344ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 00:11:58 ID:Y4po5WSf0
>>343
それが結構おいしくできるんだなこれが
345ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 00:15:12 ID:efvJZz310
冷凍できるものは全部冷凍して
調理する時はフライパンにぶち込んでフタして
弱火でそのまま解凍→加熱
手間がかかるのは嫌だ
346ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 00:16:00 ID:LYp+0G1xP
>>343
胸肉は鳥はむにしたり、塩胡椒とかバジルで下味つけて焼いても美味しいお
唐揚げでなくチキンカツにしてもいいお
347ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 00:21:22 ID:X4WbVH1v0
>>331
地域によると思うんだが、
うちの近所のシチュー・カレー用は少なくともスネではない。
(多分、ステーキとかの切り落とし)
348ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 00:22:55 ID:Y4po5WSf0
美味しいクリームシチューが作りたくなった
以前はシチューの元使ったがなんかパンチたりなかった

今度は全部材料から作ってみるかね
349ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 00:31:26 ID:KnTjUEDAO
野菜の栽培から始めるとは、なかなかやるな。
350ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 00:34:48 ID:xeqeDVemO
一年計画だねww
351ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 01:02:14 ID:0izFKmw/O
肉も入れたら一年じゃ足りない
352ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 01:04:44 ID:U+5qMwNuO
牧場と畑も用意しないと。
353ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 01:21:27 ID:LYp+0G1xP
壮大な企画だなあw
オフとかやってほしいww
354ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 01:31:07 ID:+jPOIn6N0
いいねー。北海道なら4ヶ月程度の労働で一年の高収入が!

あれ?こんな夜中に来客が。
355ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 01:50:27 ID:ZCUXsncRO
普通の鳥はむ飽きたので一味唐辛子を擦り込んだら上手くてワロタ
356ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 02:31:16 ID:U+5qMwNuO
鳥はむは香辛料変えるだけでかなり違うから全く飽きないよね。
うちはこの時期必ず傷ませてしまうから作れないけど(´・ω・`)

明日の朝ごはん何にしようかなぁ。
鶏とごぼうといんげんとなすで短時間で簡単に何か作れるひとー!
357ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 02:41:35 ID:+jPOIn6N0
この時間でも、ちゃんとした人がいるんだな。
自分は夜勤明けでヘロヘロっす・・。
358ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 19:41:51 ID:XW3Q4yHRO
夕飯はオムライス作った。ウマー。チキンライスは多めに作って冷凍。皆、よく作るメニューは何? 
自分は肉もやし炒め、カレー、そぼろなど。
359ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 19:47:06 ID:beybPY4DO
今マヨネーズ作ってみてるんだけど黄色いままで全然固まらない…
誰か助けて
360ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 20:11:27 ID:LYp+0G1xP
酢と油と卵の分量は合ってる?
後はかき回すだけだと思うんだが
361ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 20:17:02 ID:beybPY4DO
>>360
レスありがとう
合ってるはずなんだけど…何故か固まらないんだ;;
362ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 20:20:34 ID:J387UkC50
最初の油の加え方を間違えたとか
一気に入れるとダメなんだよ
363ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 20:22:01 ID:beybPY4DO
じゃあそれかもしれない
結構ドバドバ入れちゃったんだ
何かコツとかはあるのかな?
364ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 20:40:54 ID:U+5qMwNuO
糸のように細く小量に分けて入れないとダメだったはず
365ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 20:42:29 ID:beybPY4DO
ありがとう!固まったよ!
失敗した奴らのためにも美味しく頂くことにするよ
366ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 21:06:59 ID:SSUotfsfi
>>361
解決したみたいだけど、油、卵、酢の順番も大事なんだっけ?
367ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 21:47:45 ID:Ximx5Qd+0
二週間くらい前になんかテレビでやってたな
水と油を黄身で混ぜる感じだから卵黄とどちらかだっけ、んで三番目に他方
368ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 22:03:34 ID:kEHdrtlfP
・ボールに卵黄・マスタード・塩コショウを入れる、混ぜる
・油を>>364のように、混ぜる
・酢を入れる(酢は数回に分けて入れる)、混ぜる
・重くなったら(固く)なったら酢を追加
注:
最初に酢を全部入れると分離する
分離しそうになったら、油を止めて、ゆっくりゆっくりと混ぜる

こんな感じか?
369ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 22:09:48 ID:gwIqekRPi
試しに順番変えて見たら、笑うほど気持ち悪い液体にw
370ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 22:30:26 ID:J387UkC50
やり直す時に失敗した液体を油の代わりに使うとマヨネーズに変身するらしい
371ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 23:06:39 ID:yYm+VSQN0
・トマト一個を湯むきしてざく切りにする
・モッツァレラチーズ1パックをテキトーな大きさにカット
・スパゲッティをゆでる。
・茹で上がったらざるにあけて冷水でしめる。水気をきる。
・皿にあけてチーズとトマトを盛り付ける。
・市販のイタリアンドレッシングをたっぷりかける
・箸やフォークでドレッシングを和える。

カプレーゼ風冷製スパゲッティ  (゚д゚)ウマー
372ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 01:41:23 ID:EvzVlK1P0
カレーも香辛料を入れる順番を変えると味が変わると言うからなぁ。
揃ってる材料を全部ぶち込めば済むってことじゃないんだな。
料理は奥が深いぜ。
373ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 01:47:51 ID:M9CKoCGE0
一方その頃俺はドライカレーを作ってましたとさ
どっぺんぱらりのぷぅ
374ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 04:54:45 ID:vettTN/2O
S&Bカレー粉で作るカレー味が何か物足りない気がする時は何を足せばいいんだろ
375ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 06:50:44 ID:N86l58DL0
>>374
コンソメ
376ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 07:07:00 ID:ZuDYSCUF0
>>374
377ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 10:29:39 ID:VuoZmo900
>>374 がラムマサラ
378ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 10:39:31 ID:YvWvBS1pO
>>374
379ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 10:55:18 ID:STYhVxKi0
>>374
380ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 11:25:21 ID:jnKWMPXN0
>>374
381ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 12:00:41 ID:KmrpWljv0
>>374
ルウを使ったカレーに比べて物足りないという話なら
あぶらっけが足りないんじゃないか?
カレールウはブロック状に固めるために油脂をたくさん使ってるから
もしそうなら、鳥皮とか豚バラとかの脂が出る肉を使うといいと思う
382ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 12:49:29 ID:AJV7fCoH0
>>374
インスタントコーヒーをちょっといれる
入れすぎると苦くて食えないものになるので注意
383ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 14:07:18 ID:usqk6/Eh0
>>374
リンゴとハチミツ
384ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 14:19:04 ID:2ugxUlBT0
>>374
紅茶のティーパックをルーを入れる前の野菜を煮込む段階で投入
出来上がったカレーを鍋ごと急速に冷やす→再び温めて食べる。
385ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 15:21:24 ID:hS/cVv8j0
>>374
カレー粉入れるまでの煮込み時間とみた
386ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 17:05:50 ID:JYb3k/tH0
>>374
ソースとケチャップ
387ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 17:49:36 ID:Nn5M29AoO
>>374
・トマトピューレ
・ラード
・魚介系
それぞれうまみが違うから俺は使い分けてるな
やっぱりルーに比べたら油少ないから、いかにうまみを出すかだよな
388ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 17:50:20 ID:Nn5M29AoO
そういえば1、2滴オイスターソースを入れてもいいかも
389ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 18:52:44 ID:3LJvij3QO
揚げずに唐揚げ作る粉がめちゃくちゃ便利だ

これで下味も充分付くし
揚げるのより油っぽくなくて衣がカリカリになる
390ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 18:58:49 ID:EvzVlK1P0
○○しないで××できる系の材料って、
時間短縮や便利にするために生み出されたものだしなw
391ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 19:18:50 ID:oIwZ6fiy0
卵で衣したフワフワの唐揚げが好きだ(;´Д`)ハァハァ
392ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 21:42:59 ID:RkpyKnqI0
>389
それ魚につけて焼いても美味しいそうだよ
393ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 21:46:22 ID:78IJY33x0
>>374
・カレー粉をいつもよりよく炒める。
・玉葱炒めるときのバターを多めに使ってよく炒める。
とか。
394ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 23:24:59 ID:GtNDq3Z20
カレーはとりあえずクミン入れときゃインドっぽくなるよな。
395ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 23:29:59 ID:Wy95sUu30
27日期限の肉があるんだけど
肉が腐るとやっぱ臭う?
396ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 23:32:24 ID:zUsJE5fKO
変なニオイになる。
食べないなら今すぐ冷凍!
397ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 02:10:14 ID:3vMQBnCp0
>395
匂うし鶏肉とかはねっとりするかな
398ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 02:16:16 ID:mZ2lCYFo0
>>395
一度腐らせてみればいい
399ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 02:48:05 ID:nmBXodHI0
>>398
発想の転換www
400ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 03:16:30 ID:MoTsbl5B0
安さに定評のある食材のオススメ簡単レシピ教えてくれ
もやし キャベツ かいわれ 鳥胸肉 あたり?(近所じゃやたら安い
401ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 03:31:12 ID:uydBB7EiO
>>400
フライパンに下からもやし・肉・キャベツ・肉と重ねて料理酒か日本酒を1周。
蓋をして、消える手前の極とろ火で20分くらい蒸し焼き。

好きなタレで食べれば飽きるまでの期間は長い。
402ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 05:29:44 ID:Jwhf134sO
>>400
炒めて鶏ガラスープの素と塩か醤油、胡椒で味付け
最後に片栗粉でとろみ付け
自分はこんなテキトー丼をよく作ります
403ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 06:54:35 ID:gWEbmYvw0
>>339
紀文に直じゃなくてスーパーなんかの販売店に某の商品を入荷してくださいとか頼めばいいと思う
コンビニはどうかしらんが、スーパーならお客様ご意見箱みたいなの置いてたりしないか?

>>400
レシピというか使うときに簡単にする方法というか、とり胸肉切って軽く塩酒もみこんで小分けにして冷凍しとくと
親子丼でもカレーでも野菜炒めでもうどんの具でも大体のに使えていいよ
レンチン加熱してカップめんの具にしたこともあるw

あと最近なんか椎茸安くなってる気がするんで、閉店間際の値下げのでも狙って焼き椎茸お勧め
醤油かけて食うと椎茸2個もあればご飯1膳いける
404ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 09:52:55 ID:radCGwjO0
>>400
それ全部そろえて、+特売の卵があればいろいろできるね。

ボリュームサラダ(ソテーか蒸しか茹でた鶏 ゆでもやし キャベツ かいわれ ゆで卵や温泉卵)
冷やし中華や具だくさん素麺やサラダ風パスタ 鶏飯
(蒸し鶏 かいわれ ゆでもやし 錦糸卵か温泉卵 細切りキャベツ)
親子丼 卵とじ(モヤシやかいわれだけでも美味) お好み焼き 
鶏照り焼きやソテー+キャベツカイワレゆで卵のサラダ+もやし味噌汁
405ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 12:49:26 ID:uydBB7EiO
>>403
というか、該当商品の別味があれば取り寄せは可能だよ。
ケース発注になるかは店によるけど。
まずはサービスカウンターだろうなー。
406ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 21:57:06 ID:h8ui30wW0
肉が腐ってた
ゴミの日は来週月曜だけど
ゴミ袋から臭ってきたら最悪
407ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 21:59:22 ID:VB7JMZi70
>>406
真夜中に窓を開けて、出来るだけ遠くに投げ捨てるんだ
408ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 22:00:38 ID:Hfo2uhCi0
>>406
密閉して冷凍庫行き
409ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 23:18:03 ID:tJrgL/tcP
野良犬に食わせたらええ
410ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 23:26:15 ID:iiFBZTNiO
賞味期限過ぎた卵は
おもいっきり火を通せば大丈夫かな?
411ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 23:27:30 ID:Shlb32Mi0
生食しないほうがいいだけで、普通に熱を通せば普通に食べれるよ
412ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 23:37:26 ID:4ZTzKMoF0
ゆでたまごって火を通してるって解釈でいいのかな?
413ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 23:39:53 ID:VB7JMZi70
(゚Д゚)ハァ?
414ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 23:40:31 ID:Hfo2uhCi0
生の卵には細菌から守る力が備わっていますが、火を通すとその機能は失われます
よって茹でたほうが日持ちが悪い
415ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 23:59:24 ID:Hfo2uhCi0
あぁ。生食で期限切れでもゆで卵にすれば食えますかって意味か。
416ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 00:03:03 ID:1Ffd9R310
一ヶ月程度なら加工すれば問題ない
ソースは俺の腹

かなり鈍感だけどな、俺のは
417ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 00:08:24 ID:IsnOgq250
解釈も何も、火を通してないゆで卵ってあるのか
418ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 00:09:34 ID:1Ffd9R310
半熟とかちと不安になるときはある
419ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 00:21:36 ID:tIsnWmqd0
半熟とかとろふわとかの玉子は生と解釈すべし
420ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 03:33:13 ID:3/bKv9xm0
半熟系は一応火通ってるから足速いと思う
割れてない生卵は結構持つ

>>406
>>408にもう1票
421ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 03:37:14 ID:t3XGbZWV0
こんな感じの質の良い激安食材を直接仕入れるスレみたいのないのかな
http://nakaya-shokuhin.com/menu.html
422ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 03:45:06 ID:fbFC6bzN0
生ゴミはビニール袋で口縛れば冷蔵庫に入れるまでもないと思うけどな。
口縛っても臭うようなら、それこそ冷蔵庫なんかにしまえないっていう。
423ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 03:45:15 ID:xcCdLRWGO
>>421
そういうの今はいくらでもあるし、自演で宣伝してるように見える(´・ω・`)
違ったらごめんなさい。

多分それ系を探すなら料理板じゃなくて食べ物板だと思うな。
424ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 06:07:17 ID:XiaCn2wx0
旬の食材を使った料理を教えてください
425ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 06:18:47 ID:UlCT1MTuO
夏野菜カレー
426ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 06:48:17 ID:VG8QK5XX0
テンプラ、ナスが特に美味過ぎる
427ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 07:10:13 ID:fbFC6bzN0
ナスはてんぷらや味噌汁(冷製)や焼いたのも美味いが、揚げびたし最強。
ミートソースと一緒にピザに乗せてもいいよね!
428ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 07:18:45 ID:3/bKv9xm0
ナスリレー参加

焼きナス
魚焼きのとこでナス焼いて皮はいで醤油かなんかかけて食う

ピーマンとナスの肉みそ炒め
ピーマンとナスとひき肉をみそいためにする
豆板醤かなんかで辛味つけてもいいかも
429ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 09:52:42 ID:f4jZC1cu0
茄子リレーなら、茄子とオクラとひき肉のカレーもいいよ。
熟しすぎトマト入れても美味。

夏野菜と言えば、暑い日はガスパチョ!
430ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 10:15:09 ID:US/M/CJSO
母親のナス料理は鼻水みたいで大嫌いだったが
自炊するようになってからは大好物だぜ。
431ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 10:39:15 ID:oSw5jVdM0
スパイスやハーブに凝りだしたら自分で作る料理にブレイクスルーがおこった。

新しいうまさだ!!みたいなかんじで。

使う鍋の次に感動した変化。
432ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 10:54:22 ID:nadq4+gH0
ここしばらく新しい味を取り入れてない気がするな
餅上げになにか変わったことをやってみるか
433ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 11:05:54 ID:oSw5jVdM0
なんかだんだん飽きてくるよな、
例えば、コンソメ味のスープはかんたんでうまいけど作る前から味が予想出来るし
434ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 12:05:57 ID:JkFmYf9G0
だからと言ってなに作ってもレモンの皮を入れるのはどうかと思うぜ
435ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 12:38:13 ID:B5+FxsXU0
オイスターソース使ってみたらハマったw
そしてだんだん他の中華系調味料も欲しくなってきた…
436ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 13:10:56 ID:xcCdLRWGO
>>435
次はミハですね
437ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 13:18:15 ID:UlCT1MTuO
中華鍋欲しいが近くに売ってない
どこでみんな買ってるんだろ?
438ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 13:32:52 ID:oSw5jVdM0
>>435
自分も最近オイスターソース初めて買って使ってちょっと感動した。
野菜炒めでもホタテとか魚介でも肉でも何でもとりあえずかけとけばウマいな。

中華系調味料って何だ? 豆板醤とかか?
439ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 13:34:16 ID:nadq4+gH0
鶏がらスープの素も一応中華かな
440ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 13:34:50 ID:LMXoqDrM0
スーパーとかホームセンターとか?
そういう店も無いのなら、通販かな…実物が見られないけど。

妙に軽かったり、こびりつき防止加工がされてる鍋を好まない俺は、
卸売り市場の厨房用品店に行ってたなあ。

一人暮らしの料理道具として相応しいかどうかは解らないけどw
441ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 14:05:53 ID:5pZ8SvtP0
俺はハンズで買った鉄フライパンをもう10年位使ってるわ
中華なべはホームセンターだけど、同じく鉄製

そして中華系なら豆板醤は切らせない
甜麺醤もあればマーボー豆腐はすぐ作れるぜ
無ければ味噌+砂糖でGOだ
442ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 14:08:39 ID:oSw5jVdM0
テンメンジャンって麻婆豆腐以外に何使う? …野菜炒め?
443ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 14:14:00 ID:CHYnlfIOP
自分は肉味噌つくるときに使うなあ
あとは何だろう
444ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 14:15:34 ID:Vky5IxiP0
ホイコーロー
445ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 15:26:59 ID:oSw5jVdM0
ああ。


いまさらだが>>430みたいなのって山ほどあるな。
セロリとか親が出す時はいつもスティックだったから好きじゃなかったけど
スープとか炒め物とかに入れるとかなりうまくていつも冷蔵庫にある。

ほかにもたくさん。

自炊しっかりするようになってから嫌いな物減って今ではほとんどない。
まぁ親が下手だったというより、自分で料理するから色々なありがたみがわかるようになったんだろな。

良い大人なのにあれもこれも嫌いだ言って好き嫌いが激しい人はほどんどが料理が出来ない(しない)、
ってのが我セオリーだw

446ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 16:07:22 ID:B5+FxsXU0
>>430 >>445
嫌いな食べ物を買って料理してみようと思えるのはすごいな。

自分はレバーが嫌いで、食べられるようになりたいんだが
もし無理だったらと思うともったいなくて買えない。
小学校の給食では頑張って食べた結果
嘔吐してしまったから怖いんだよな。
自分で料理するとやっぱ違うもんかな?
447ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 16:12:49 ID:CHYnlfIOP
まずは美味い焼鳥屋でチャレンジ
タレより塩がいい
448ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 16:49:25 ID:xcCdLRWGO
>>446
内蔵系が苦手ならおつとめ品は避けた方がよいよ。
臭みが出て食べにくくなるから。

新鮮なものをニンニクとか香りが強いものと炒めたりすれば食べやすくなるよー。
あと、調理前に牛乳につけておくと臭みが取れる。

火を通した時の食感が苦手なら刺身しかないけど…何気に
刺身が一番食べやすいんだよなぁ。レバーは。
449ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 16:51:41 ID:JkFmYf9G0
レバーって、別においしい!ってモノではない気がする
フォアグラとか食べた事ないからひょっとしたら俺の世界は狭いのかもしれない
450ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 16:55:56 ID:3gH29CEOi
焼き鳥屋で食った生レバーが、めちゃウマだった。
仕入れと鮮度の問題があるから、ます自宅では食えないが。。。
友人は肉屋の友人がいるとかで、バーベキューの時に食えるそうだが。
451ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 16:56:45 ID:BbjMRDhEO
>>446
うちは母親が「自分は嫌いだけど季節のものだから」ってナスを料理してくれた
まぁそのお陰で母以外の家族はみんなナス好きになったが

普通のメニュー(レバニラとか)でダメなら、変わり物から始めたら?
カレー揚げとか、創作料理屋にあるようなやつ
452ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 17:00:12 ID:xcCdLRWGO
連投ごめんなさい。

>>449
自分も苦手だったんだけど、刺身で食べると違うよー。
トゥルン!としてて味がちゃんとあって、飲ん兵衛にはたまらない…はず。
新鮮なレバー食べさせてくれるお店があれば試して欲しいなぁ。
453ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 17:06:20 ID:Pl1OgPnF0
レバサシ美味しいよね、昔の牛事件で高価な食い物になってしまったが・・・。

竜田揚げとかフライにするとレバーは気にならないかな
454ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 17:22:24 ID:oSw5jVdM0
言われてみて考えたが、

なんかそのレバーとかイカとかかたまりこんにゃくとか系の、
自分で調理すると下処理の時にクサい思いをする物はスーパーであまり手に取らないな。

まぁたまには扱うけどその処理中に気持ち悪くなって出来上がる前からもう食べたくないような気分になるからなー。

全部、人が作ってくれたら食べるのは好きだけど。
455ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 17:41:53 ID:B5+FxsXU0
>>447->>454
みんなありがとう。
とりあえず自分の挑戦の仕方がまずかったと分かった。
塩よりタレの方が舌をごまかせるような気がして
機会がある度にちょっと食べてみては「やっぱダメだ…」と思ってたし、
生ってもろに生臭そうでレバ刺しは避けてた。

おいしい焼き鳥屋見つけて塩とか刺身に挑戦してみる。
そして行く行くは自宅でニンニク炒め。
みんな本当にありがとう!
456ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 17:47:14 ID:B5+FxsXU0
>>447-457
アンカ失敗したw

>>451>>453見ると揚げ物もいいのか
揚げ物やったことないからそっちの練習もせねば
レバー嫌いだったのに何か楽しくなってきた!
457ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 18:41:04 ID:Mk3dk9Vk0
自分は調理レバーも生レバーも苦手だけど
パテにしたらパクパク食べれるようになった。

>>456
新しい発見(好物)が出来るといいねー。
458ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 20:08:30 ID:te4QKGlZ0
生肉(;´Д`)ハァハァ
459ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 20:18:51 ID:InFUk8Bk0
焼きナスを作るつもりでナスを買って来たけど、
調理が面倒なので縦半分に切ってフライパンで焼いてから
おろし生姜とメンツユで食った。手間はかからないわりに
味はほとんど焼きナスですた。本当に美味かった!!
これはハマりそう。
460ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 20:32:38 ID:fbFC6bzN0
皮の方にすこし切れ目入れてバター焼きも美味いぜ!
461459:2009/07/31(金) 20:51:09 ID:InFUk8Bk0
おお〜、ナスにバターは考えた事もなかったよ。
バターと醤油の相性も抜群だしね。今度やってみるワ!
462ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 20:55:18 ID:XdZlXK3y0
おいしいミートソースに挑戦してるんだけど、トマト入れてから煮込む時間の目安ってある?
今日は煮込みすぎたせいかポロポロになってしもた(・ω・`)
463ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 22:02:06 ID:3kAUg8oY0
肉は時間掛けすぎたらぱさぱさになるべや
464ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 22:06:49 ID:fVdjNQgx0
>>462
煮物から目を離しちゃいかんわ
465ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 22:10:37 ID:Vky5IxiP0
>>462
好みによると思う
トマトは煮詰めると酸味が飛んで甘みが残る
肉は煮れば煮るほど出汁が出て肉自体に味が無くなる
酸味が苦手ならトマトを先に煮詰めておくのもあり
466ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 22:18:19 ID:T6T8iT1g0
>>462
時間はあてにならないど。まず火加減と水分の調整ではない?かな?

467ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 22:29:30 ID:XdZlXK3y0
>>463-466
う〜む、難しいなぁ
煮てるときはまだ水分がありそうだったんだけど、上げてみたら/(^o^)\

               ∩ ∧__,∧
              ._ ヽ(´・ω・`)7
             /`ヽJ   ,‐┘ どうしてこうなった・・
              ´`ヽ、_  ノ
                  `) ) ♪
                  ー´
468ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 22:33:45 ID:C81npAfx0
そういう時は水を入れる
469ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 22:36:11 ID:fbFC6bzN0
ソース系で肉がパサパサになるのは水の量よりも浸透圧とかのあれなんじゃないだろうか。
塩増やすとか減らすとかどっちなのか忘れたけど。
470ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 22:44:53 ID:f4jZC1cu0
ミートソースにレバー少し入れるとうまみが増すんだよね。
471ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 23:09:17 ID:RBuGktpM0
ミートソースに生卵入れて混ぜ混ぜすると滑らかな味になる
472ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 23:10:51 ID:oSw5jVdM0
ひき肉がパサパサするってあんまり感じがわからんのだが。
473ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 23:42:53 ID:UDSK9Hml0
茄子を入れた袋を間違えて冷凍庫に突っ込んじまった
もったいないーーー 一五本くらいあるかも
カレーとかにすれば旨く食えるだろうか
他に何かないかな
474ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 00:22:58 ID:+xZxzecB0
解凍したらかなりしなびそうだなw
俺は茄子はもっぱらバター焼き おろし生姜のっけて醤油ぶっかけてお手軽ウマー
475ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 00:24:41 ID:yg6sz9SEO
前に1Rに住んでてキッチンが狭いと言ってた人はまだ居るの?
ニトリ行ったらスライド式ラックとかいうの売ってて、そこにまな板が置けるようになってた。
476ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 00:35:15 ID:YEpI3t3C0
>>473
貧乏人のキャビアとかならいけるかも
477ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 01:31:04 ID:aM2U3Ub70
味噌汁とか、汁系ならなんとかなるんじゃね?
あとは刻んで何かに混ぜる系とか。

水で戻して漬物はどうなるか分からん。
478ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 01:42:23 ID:aM2U3Ub70
ワンルームでの自炊で「これがあると便利」系は、蛇口をフレキシブルタイプに変えるとかってのもわりといい。
ハンズとかで3000円くらいで買えるからそれつけるだけ。
479ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 02:41:21 ID:9tEzwlOT0
>>467
もう遅いかな?一応参考までに

実験:トマトソースの煮込み方を比較
ttp://pastalabo.cocolog-nifty.com/blog/2005/07/post_c059.html
480ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 03:06:56 ID:hfqo3P0g0
>>478
フレキシブルタイプって、シングルレバータイプのこと?
1Rってわけじゃないけど、うちもデッキタイプの2栓型で不便だから
蛇口替えたいのよね。
蛇口の長さも長くしたい。
481ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 04:54:18 ID:3V9ZcYKO0
唐突だけど、しし唐っていいよね
ピーマンみたいに種とる手間もいらないしゴミも出ない
洗ったらそのまま炒め物にできて最高
482ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 05:06:21 ID:aM2U3Ub70
>480
蛇腹になっててグネグネ動かせるタイプのやつ。
シンクに洗い物たまってる時でもポットの高さまで蛇口上げれば給水できるぜ!
流しが狭いと逆に蛇口の自由度欲しくなるんだよね。
483ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 09:07:06 ID:Jw7sx8/x0
>>481
ししとういいよね
めんつゆ系の味付けでさっと煮て鰹節かけてもなかなかいける
484ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 09:10:18 ID:s0r8qAbd0
>>481 でも、たまに大当たりがあって難儀するw
485ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 09:11:59 ID:7hJ0KwJ/0
>>484
大当たりあるあるw
486ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 10:49:45 ID:fcYKXG0o0
獅子唐は串に刺して砂糖醤油つけながら
焼き鶏みたいにあぶり焼きも簡単でうまいよ。
大当たりがあるところが、また楽しいんだよねw
487ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 12:54:27 ID:p+wS8dsL0
野菜のロト6や!
488ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 13:35:14 ID:xdusoy0g0
>>484-486
大当たりってすごく辛いってこと?
489ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 13:42:14 ID:RPG7ZuyH0
大当たり
490ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 15:50:11 ID:U6awqY2v0
>>482
料理しながら洗い物ればOK
流しに洗い物溜めるのではなく
溜まらないような料理の作り方を覚えるんだ
491ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 15:51:48 ID:r+0eFOvL0
煮込んでる間に洗っちゃうとかな
492>>467:2009/08/01(土) 15:55:56 ID:VNHoOBgW0
>>479
おおっ、ありがたい 参考になります(・∀・ )ノ

今日の昼も作ってみた
ローリエとかいう葉っぱも入れてみて店っぽい味になってきたんだけど
コクがないような気がする バターやコンソメスープの素やら入れてるんだけど
493ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 16:02:40 ID:6nnNRcp50
>>492
まともに作るとそうなるよ。足りないのは化調かもね。
494ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 16:34:01 ID:9tEzwlOT0
>>492
コクが出そうなのは粉チーズか味噌かな
トマトと味噌は相性いいよ。
でも味噌は入れすぎると本当に味噌味になるから隠し味程度に。
495ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 17:42:01 ID:t8xO0i9q0
前ミートソースを赤ワイン入れずに作った時はなんか給食の味みたいな
なんともいえない物足りなさを感じた。うまいんだけどなんか違うみたいな。

飲み物として赤ワインは苦手だからミートソーズだけの為に買っても持て余すだろうな
と思って買わなかったけど飛行機に出てくるようなあの小さいサイズのでも買っていれ
れば良かったと思った。
496ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 17:51:30 ID:ctjj2lo00
>>495
料理用に使うなら、封を開けて時間が経って酸味が増しても問題ない
ミートソースだけでなく、肉のソテーなんかで使ってもコクが増すから、
一種の調味料と割切って買うのをお薦め
料理用なら1本500円以下ので充分
但し、スクリューキャップのものを選ぶ方が良い
497ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 17:54:01 ID:mQ4n1/1z0
挽肉は別個に炒めて、他の材料が完全に煮詰まった後で合わせると、
それはそれで「肉くったなー!」と実感できまくる美味いソースになる。
組み合わせの順に変化を付けてみるのも、また楽し。
498ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 22:21:27 ID:ngmTJYHL0
ラーメンとかに挽肉入ってる場合あるけどわけ分からん
食ってるうちに沈んで食えなくなる
レンゲですくえばいいんだろうが・・・・
499ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 22:35:14 ID:zx4iyg7Y0
ネギと同じ扱いで
500ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 22:37:31 ID:Cu5fWsw6O
むしろコーン
501ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 22:46:34 ID:KldNhvVs0
背油の代わり
502ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 22:58:12 ID:FL+1jie40
味噌汁のだしの煮干しと同じ
503ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 00:14:56 ID:FrNIhxD10
麺と絡めて食べろよ……
504ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 00:31:24 ID:CncJZzCyO
鳥皮ウマー

夏はコレだね!
505ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 00:35:03 ID:9Oujb8sC0
かりっと揚げるとウマ-

塩コショウが好きかな
それ以外の味付けでオススメあるかしら
506ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 00:37:24 ID:CxezpkFK0
鳥皮はうまいこと炊くと、次の日、きれいなにこごりができておいしい!
507ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 00:42:12 ID:CncJZzCyO
2回くらい茹でこぼして細切りにして
ポン酢と柚子胡椒を少し絡めるとウママーです。

カリカリに焼いたのや揚げたのなら、味噌と砂糖で甘辛く絡めてもウマー。
508ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 01:03:12 ID:nozFL/LDO
近所の惣菜屋の「ミックス」という焼き鳥は、皮とササミが交互になってる。こってりとあっさりが同時に楽しめる、お気に入りの一串。
509ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 02:11:06 ID:tJuHXzgk0
鳥皮鍋とか
鳥皮メインでニンニク生姜に一味か七味いれて酒多目(スープ部半分〜全部)、
シンプルな醤油系の味付けするとうまいとおもった
灰汁と一緒に脂すくえばくどくないかも
510ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 02:21:41 ID:dGd++Zzi0
>>506
次の日綺麗な子に、に見えてドキドキした
511ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 03:55:39 ID:0gsk+twI0
大衆中華料理店のチャーハンについてくるスープを再現したくて
いろいろやってみたけど、あれって素人には再現が難しいよな・・。
醤油ラーメンのスープと同じ寸胴スープだけど、ラーチャンの時に
食べ比べてみると、ラーメンスープより少しダシが濃いんだよな。
512ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 04:31:32 ID:7AMGwt6R0
>>511
市販の中華鶏ガラスープの素と醤油、刻みネギ、コショウ少々で、大体、それっぽい味になるけどねぇ。
513511:2009/08/02(日) 04:41:17 ID:0gsk+twI0
>>512 情報ありがd!今度やってみるワ。
最近は家庭用鍋で大衆中華料理屋の寸胴スープを再現しようとしたりして
迷路にはまってた木がしてきたよ。
514ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 05:01:10 ID:t9vtEOeQ0
>>511
味覇っていう調味料5gをお湯で溶かして仕上げ前に数回に分けて味付けする
515ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 05:57:21 ID:Zz+vEu3j0
この季節のスープってそんなにもたないよね?
516ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 08:43:19 ID:uWIm92lk0
>>512
それにゴマ油を少し加える
517ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 12:54:33 ID:VKyv94tY0
中華スープは味覇が楽だな。
でもなんでも味覇味になっちゃうとか言われて自炊系スレで話題出すと嫌がられること多いね。
鶏がらスープ+牛肉エキスとかでも同じような味にはなりそうだが、ちょっと面倒そう。
518ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 12:56:09 ID:Z9QzpPYn0
自分で料理するようになって思うんだけどにんじんって嫌な奴だよな
519>>467:2009/08/02(日) 13:18:18 ID:Tsr1KI1k0
>>518
火が通らないし臭みも消えないしな('A`)
ハンバーグについてくる甘いニンジンはどれだけ手間をかけてるのやら・・
520ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 13:21:45 ID:4yEmSSm50
にんじんのグラッセはそんなに手間かからんよ
レンジ使えば10分もかからないし
521ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 13:30:21 ID:CncJZzCyO
根菜類は小さくor薄く切るか、調理前にレンジで3~4分加熱しておくとよいよ。
根菜類を最初に切ってレンジにかけてる間に、他のを切れば時間かからないし。
522ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 13:52:21 ID:KyCBsXp+0
>>519
ご飯を炊く時にアルミホイルできっちり包んで入れておくと
すごく甘くなるよ。
クックパッドで見たんだったかな。
523ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 13:55:19 ID:QpsdugN40
冷蔵庫の余り物に
レタス:ちょっと古くなりかかっている
セロリ:同上
ねぎ
アスパラ
トマト(プチではない
ピーマン
赤ピー
人参
ショウガ
オクラ
にんにく

貝と汁のスープ:冷凍
ホタテ:冷
はまぐり?:冷
でかい大量の黒エビ:冷
鳥胸肉:冷
ドライトマト

で日持ちがするor冷凍保存できるレシピって何か思いつかないかな?
一応ドライカレーを作ろうと思ったんだが
ひき肉買いに行くのめんどくさいし…
524ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 14:11:48 ID:jnfJEQJZO
肉なくても海老あるし、私だったら作るかな。
でもむしろスープ作るかも。
セロリと古くなったレタス使い切りたい。


ドライトマトって初めて聞いた。
525ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 14:34:02 ID:QpsdugN40
>>524
じゃあシーフードスープかな。具どうしよう。
スープって冷蔵庫いれとけば保つ?

>ドライトマト
アクアパッツァみたいなイタリアンで使うらしい。
結構旨味が出るよ。
526ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 14:50:26 ID:yeqQ+5qB0
>>519
にんじんのグラッセ
http://cookpad.com/recipe/440524

5分くらいで作れてにんじん1本単位で使えて重宝してる
527ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 15:34:00 ID:fDJps1jWO
まえ中華鍋について聞いた者だけど、アドバイスくれた人ありがと。
今日ホームセンターで買ってきたぜ
じっくり育てていくつもり
528ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 16:42:03 ID:N/VTXYeMP
>>518
沖縄の家庭料理「にんじんしりしり〜」が簡単でウマい
にんじん一本や二本ペロリだよ
自分もにんじんに対する認識変わったw
529ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 16:49:39 ID:vc6yfQkI0
>>518
フライパン用の蓋を手に入れるんだ
火そのものだけでなく、熱の使い方も覚える

火の通りが早くなるよ
530ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 16:52:07 ID:ZXuyrFuo0
人参おろしんまー
531ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 16:54:24 ID:ofv62XPn0
>>528
テレビで見たけど沖縄人ありえない量食ってたな
ご飯とニンジンだけの弁当とか売ってたりw
532ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 17:44:10 ID:U/u4/cWS0
>>523
それだけ香味野菜があると、とにかく刻んでスープを作りたくなるが、
冷凍が無理か…。
ドライトマト入れると、スープストックがいらないくらい出汁が出て美味しいんだよね。
とりあえず野菜だけ炒めてあわせておいて冷凍するのはダメかな?
ウチはあまり冷凍保存しないので、解凍後が美味しいのかよく分らない…。
533ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 18:58:42 ID:v3Jdx3tY0
>>517
味覇は、しょうゆ垂らしてチャーハンスープができたとき感動したぞ
534ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 20:15:00 ID:Tsr1KI1k0
クリームシチューに挑戦して、味はおいしくできたんだが
ジャガイモが溶けて無くなってしもたw かなり火が通りやすいんだな
535ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 20:18:39 ID:Ry1LDUL00
>>534
水から煮ると型くずれしにくいお
ぐつぐつ沸騰させずに八〇度キープぐらいがいいんだお
536ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 20:20:32 ID:qq46+d0H0
チャーハンでググってたら
溶いた卵が紙パックで売られてることを知り衝撃を受けた……
537ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 20:24:46 ID:U4WFZl5y0
>>536
それがマジなら衝撃だ
538ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 20:28:53 ID:CxezpkFK0
>>518
ニンジンはもともと好きだが、中でも好きなのは「ぬか漬け」
これもう最高、ばりうまい!
3ミリくらいの厚めに切って、ぽりぽり食べて、一日で一本くらいすぐなくなる。
539ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 20:43:39 ID:Tsr1KI1k0
>>535
水からやってみたんだけど、80度キープなんてテクニッできないw
540ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 20:54:52 ID:ynZRRZM+0
>>539
書いてあるけど、要は沸騰させないこと。
沸騰手前で弱火で煮詰める状態だよ。
541ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 21:05:12 ID:84te0x0s0
IHの95とか90度保温使えば熱平衡的に80度ぐらいになるんじゃないかな
542ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 21:25:17 ID:hzbvwiUG0
>>537
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm6668363
海外らしいけど
あと、ケーキ屋でも売ってるらしい

http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm7198180
あと、こんなのもあるんだねーw 海外ってスゴイ
1:06あたり参照

>>539
面取りをする
沸騰させない

難しいなら前もってレンジでチンしておいて
時間を置いて後からジャガイモ投入
543ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 21:27:57 ID:Ry1LDUL00
カレーやシチューとか、モノが鍋一杯になると、
沸騰させた後は真ん中の火が消えそうなくらいの歳弱とろ火でくつくついわせるだけで
十分な温度になってるんだよな
ていうか、沸騰させたあとはバスタオルでくるんで保温調理とかでも全然いける・・・

ガスは大切にね ちゃん
544ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 22:03:19 ID:viAG2yybO
オレん家IHだから
545ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 22:15:30 ID:N3Uhla950
電気は大切にね ちゃん
546ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 22:19:41 ID:1kh49r3b0
油物ならまだしも温度管理なんて肉が入らなければ適当にしてる
肉は脂の融点が旨みに関わってくるから注意
547ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 00:31:55 ID:BDEsMeXd0
>518
天然着色料だよな
548ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 01:06:07 ID:B7uYe/Kn0
>>539
一番手軽なのは、厚手の鍋で沸騰させたら新聞紙やバスタオルや毛布でくるんどく
保温鍋あればもっと楽だけど
549ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 01:36:50 ID:ipQfQ2Oi0
ニンジンの甘みが大好きな人に是非試して欲しいのが蒸しニンジン。
ニンジン蒸しただけなのにデザート並みに甘くなる。
550511:2009/08/03(月) 03:50:30 ID:SFQ+ylcA0
チャーハンスープを質問した者です。夜勤なのでカメレスすみません。
その後も数件のアドバイス、心から感謝。早速にウエイパーを買ってきます。
551ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 04:25:51 ID:HZn+30Aw0
>>550
チャーハンスープの決め手はネギの青いとこだぜ・・・
552ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 05:26:55 ID:y1AYXjCsO
ウェイパーって便利で美味いとは思うんだけど、高いんだよな〜…
553ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 05:40:47 ID:ikktw19n0
売り値だけで判断すると高く感じるけど
内容量で考えれば、そんなに高くないと思うよ

類似品の味玉と内容量で比較すると味玉の方が若干高い
554ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 07:04:17 ID:BDEsMeXd0
>553
味玉っつーか味王さまは化学調味料無添加だかなんだかのバージョンもあるから、
そういうのが気になる人はそっちがいいかも知れん。
あと味覇はでかいサイズだとグラム単価わりと安くなるね。
555ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 07:51:07 ID:hymfUErL0
勘違いし易いけど、味王じゃなくて味玉だよ

商品ロゴで見ると味王と読んじゃうけど
缶の側面の成分表とかの品名には味玉と書かれてる
556ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 11:38:27 ID:070a4lFZ0
王でも玉でもどっちでも良いのかもしれない
将棋の駒の王将と似たような感じとか
557ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 11:51:12 ID:GJZq+Vkd0
将棋のコマには意味がある
対局でどっちのこまをどちらの人が使うかも決まっている
558ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 13:13:08 ID:v9qcK6MkO
塩昆布と唐辛子で大根とキャベツを浅漬けにしてみた。
塩っけが優しくてウマーに仕上がった!

ご飯がおいしく出来ると幸せになれる(*´∀`)ネー
559ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 17:52:01 ID:iFjUBper0
(´∀`*)ネー
560ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 19:42:05 ID:k9VjlTaU0
餃子を上手く焼けた
タレが無かったので目の前にあった
追いがつおつゆで食べた

なんだかお好み焼き食べてる気分になった……orz
561ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 20:19:56 ID:WpCN2q6eO
>>560
なんで醤油と酢とラー油で自作しなかったんだ…
562ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 20:43:00 ID:gJs6milHO
ウェイパー、1年前に500グラムの買ってまだ半分以上ある。チャーハンやスープや野菜炒めに活躍。買って良かったよー。 
ぐっと本格的な味になる。
563ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 22:08:59 ID:G+qXOAbAO
味覇の流れから少しそれるけど、残り物の野菜やらなんやらを適当に煮てマギーブイヨン放り込んだら具だくさん野菜スープ。うまかった
564ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 22:11:53 ID:eJqy0N2oO
美味そう!
でも暑そう…
565ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 22:14:31 ID:fF2apNWUP
ウェイパーは使い切る自信がないのと、削らなきゃいけないのが面倒なんだ
あともっと小さい缶で出ないかな
566ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 22:16:12 ID:GJZq+Vkd0
類似品は小さい缶があったな
567ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 22:25:12 ID:+L1UXZu/0
小さいのもあるらしいけど店頭でまず売ってないよねー
類似品の味玉で手を打つしかないかも

削らなきゃいけないのは夏場だから痛みを気にするなら
冷蔵庫保存で固くなるのは妥協しなきゃ
568ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 22:38:46 ID:v9qcK6MkO
>>563
ざく切りトマトかトマト缶をいれたらラタトゥイユで御座います!
今まさにラタトゥイユを食べております!

今日の具はじゃがいもとナスと玉ねぎとキャベツと鶏肉。
あとは朝作った浅漬けと、鳥皮入りきんぴら。
ウマー(*´∀`)-シ
569ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 22:59:08 ID:KDtbrBzn0
今時季なら冷たいスープもいいよ!
熟れすぎトマト他いろんな野菜でガスパチョ。
朝からでもいけるし体が喜ぶ美味しさ。
胡瓜とヨーグルトもいい。
570ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 23:20:15 ID:vWks9srQ0
健康のためには熱い物も食べた方がいい。
と思いつつも塩揉みキュウリにヨーグルトは夏の朝にいいよね。
インド料理屋で目覚めた新しいウマさ。
571ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 23:43:58 ID:LvMWB8pU0
>>569
胡瓜とヨーグルトのスープ?
レシピplz
572ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 00:17:29 ID:qOC0g0T6O
>>570
温かい食事が出来ない時は食後に熱いお茶を飲むだけでOK!

>>571
このスレにレシピありましたよー。
573ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 00:36:24 ID:bNM37mdIO
最近スープや味噌汁に油揚げ入れるのにハマった。安いし、手軽に旨味が出せる。
574ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 10:48:32 ID:qPW+dt+AO
>>568
鶏皮入りってうまそう
普通のきんぴらに入れるだけ?
575ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 12:32:36 ID:qOC0g0T6O
>>574
鳥皮を細切りにして油無しで炒めて、油が出てきたら
あとはいつも通りきんぴらを作るだけですー。鶏油ウマー。
576ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 14:58:24 ID:L9ydRFZd0
久々にやってもーた。
鶏と茄子の甘酢煮作る予定が塩と砂糖まちがえて塩辛酢煮に・・・・。
なんて不愉快な味
577ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 15:22:42 ID:PBiuMbj00
みんな、今日の晩ご飯の予定MENU晒してくれ〜
578ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 15:39:18 ID:H6mqiqtW0
茄子とひき肉のスパゲティとにんじんの冷製ポタージュ・・・の予定
579ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 15:48:49 ID:KzRUsXA90
ひよこ豆とココナッツミルクでカレー作るよ。
あとフライパンかなんかでナンも一緒に。
580ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 16:21:39 ID:f2EsR4uQO
豚バラとトマトの塩焼きそば
581ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 16:40:53 ID:RbyVkF1X0
野菜高騰の中、キャベツだけ独歩安なのね

ザク切りキャベツのおひたしツナマヨ和え
納豆、わかめ味噌汁、ご飯
582ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 16:49:38 ID:RbyVkF1X0
板海苔追加
なんか朝ご飯みたくなったな・・・orz
583ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 18:31:13 ID:cHu0BIfzO
ビーフシチューとバターライス。
美味しかった〜
584ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 18:35:18 ID:Iyb722W7O
土川そばと塩むすび
585ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 18:40:07 ID:/vPAftBr0
そうめん、きゅうりの酢の物(酢強化版)
586ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 18:43:44 ID:jvM0Re7l0
塩バター肉じゃが(黒胡椒たっぷり)、アボカドとトマトのサラダ、ワカメスープ
587ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 19:00:17 ID:fSizq7YIO
牛筋と夏野菜のカレー

只今ナン生地発酵中
クソ暑い玄関に放置してる。
588ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 19:54:51 ID:QBN2NJtg0
リッチテキストドキュメントのワードパッドで、フォントのデフォルトの大きさ変えられませんか?
いつも10から大きくするのが面倒で面倒で
589ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 20:17:46 ID:qOC0g0T6O
>>588
出来まs…ごばくかっ!

今日はから揚げ・ぬか漬け・鳥と干しえびの雑炊でっす。

鳥肉と干しえびのだしが合うかわからないから実験だー。
590ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 20:33:31 ID:h5QWwa45i
日本酒、ひやむぎ、日本酒、茗荷、日本酒、日本酒、日本酒。
591ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 20:35:32 ID:QBN2NJtg0
>>589
干し海老つかうなら味噌仕立てにしたりネギちらしたりするといいよ、タマネギも少しいれて
隠し味に、くどくない程度にオイスターソースやXOジャン入れるといいよ
少し味噌ラーメンちっくなイメージの味がいいよ


だからフォントのいじりかたおしえて(^q^)
592ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 20:36:22 ID:QBN2NJtg0
>>590
お酒お酒レボリューションですね(^q^)
593ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 20:50:30 ID:0afc6c/m0
肉くいてええええええええええええええええええ
594ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 21:06:16 ID:Z3AXSlThi
やっとミートソースが出来ました
フランスパンに自家製ガーリックバターと一緒に喰らう!
595ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 21:17:51 ID:b0wX+yXz0
>594
それにチーズでピザにしたい
596ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 21:46:17 ID:JUX2fNAai
>>595
チーズも購入してある…
ラザニアかピザトーストが明日の晩御飯

食べにくるかい?
597577:2009/08/04(火) 21:57:48 ID:H5JWtYW90
質問しておいて答えないのも何なので…

今日はソース焼きそば。
買い物に行ったその日は体外焼きそば。
今日の具はイカとエビと蒲鉾・豚肉・キャベツ(もやしは買い忘れた)
やはり海鮮物が入ってると旨いね。
特にエビ

いつもどうやってすれば美味しくなるんだろうって
考えながらやってるんだけど
麺を先に焼いてソース派少なめにすると美味しいと言うことが分かった。

やっぱ、焼きそばにはビールが合うね。
598ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 22:04:12 ID:QBN2NJtg0
>>597
焼きそばはガッテン流参考にしる
599ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 22:08:35 ID:eeREPx83O
焼そばにはオイスターソース使うが、ネギ塩だれも好き
600ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 22:22:05 ID:Bq2Eka1Y0
青のりか鰹節が入ってない焼きそばは認めない
601577:2009/08/04(火) 22:33:38 ID:H5JWtYW90
>>600
今日、初めて鰹節入れたけど旨かった。
ソースはおたふく半分ウスター半分
602ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 23:17:26 ID:qOC0g0T6O
ソースって何に使ってもソース味になるから食指がのびない(´・ω・`)
嫌いじゃないんだよ。美味しいし。

かける量を少しにしてもソース味になるのがションボリなんだ。
マヨやケチャップも同様。


味がマイルドな商品ないかしら。
603ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 23:28:18 ID:Bq2Eka1Y0
魚なのに牛肉の味だったらオカシイって思わない?
単に調味料的に好みじゃないってだけのことに思える
604ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 23:46:44 ID:qOC0g0T6O
全く違います(´・ω・`)
605ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 23:54:37 ID:b0wX+yXz0
たこ焼きとお好み焼きの味の違いがないってこと?
確かにタコが入ってなくて目を瞑って食ったら違いは分からんかもしれんけど

素材を引き立てる味じゃないかもね、ソース味にしちゃうって感じ
606ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 00:08:34 ID:OKzwEj8kO
>>605
極端な話をするとそういう事になるかな。
ちなみにアンチ要素は一切ないです。
ソース+マヨたっぷりのタコ焼きもお好み焼も大好きだし。

ブルドックのソース使ってるんだけど、味が濃い?強い?から
もっとマイルドな味の商品ってないかなぁと。
607ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 00:21:37 ID:/4qIJmP70
粉ソースを水で割って調整とか
とろみがないか
608ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 00:39:27 ID:SRTOwNRI0
>>606
自作という方法もありますw
ttp://portal.nifty.com/special05/03/14/index.htm
609ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 11:27:20 ID:E2a3NXJg0
>>606
マイルドだったらブルドックのお好み焼きソースか
オタフクソースでしょ
610ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 20:44:07 ID:KGeP71GH0
塩とかダシ醤油とかも結構いけるよ
611ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 20:51:03 ID:/4qIJmP70
生地に入ってる出汁の味だけでも結構食えるけどなあ
612ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 21:05:14 ID:nxz9qWBF0
味付けを濃い目に付ける方だから
素材の味より調味料の味が薄いともの足りないなー
613ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 22:53:15 ID:TM23+Pax0
ソースをかけて、ソース味がしなくなる方が困るなw
他の調味料と同じように、ソースもスープストックで薄めて使えば結構マイルド。
614ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 23:28:05 ID:m1svbJeC0
ソースも辛かったり甘かったりするのに
>>609も言ってるけど、定番のブルドックソースだけじゃなくて
お好み焼きソースとかオタフクソースとか色々と試してみればいいと思う
615ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 23:29:55 ID:G8XYgSKh0
ソースはいつもデリシャスソース
ブルドッグはなんか尖がった味で好きじゃない。
616ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 23:47:20 ID:CedIVMDg0
にらを三束百円で買ったので、おとといから三日連続でにら玉炒め食った
みんなは野菜炒める時って生からそのまま炒める?
俺は熱湯に油チョロっと垂らしたとこにくぐらせてからやってるんだけど
617ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 23:48:39 ID:CedIVMDg0
>>589
糠床持ってんの?
618ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 23:53:16 ID:/4qIJmP70
自分は生から
湯通しするといい野菜炒めが作れることは知識として知ってはいるけど
手間を惜しんでいる状態
619ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 00:44:02 ID:vWuFM2SF0
灰汁抜きとしての湯通しは気にしないので
湯通ししたい時は代わりにレンジでチンしてます
620ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 02:15:42 ID:GO9F2ijL0
灰汁抜きのためとは考えてなかった
ざるに入れて水洗いするよりも水分飛ぶのが早いかなーぐらいでやってる
621ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 02:44:14 ID:W+FR0xaY0
固いもの(主に根菜類)は 湯通ししたり、電子レンジかけたり。
葉っぱ類はそのまま生からかな。
茎の部分はまた臨機応変に。

てゆか、中華鍋に保護用に薄く引いておいた油を
とばしたり熱を入れたかったりで、湯を沸かして
固いもの順で入れていって、いったんざるにあげて
そのナベで炒め物するわん。

あく抜きは 野菜の種類のよるなぁ
ほうれん草は必須だよね。
622606:2009/08/06(木) 13:15:06 ID:eTsLTEmXO
606です。皆さんレスありがとうございました!

粉ソースを水で溶くのは以前やって、マズくてだめでした(ノ∀`)
自作は保存期間が短いので一人だと殆どをだめにしてしまい…orz
オタフクやお好み焼きソースでも濃いので…。
スープストック?という物で薄めるのと、デリシャスソースは未知なので試してみます!

>>617
実家と両用しているので実家に置いてあります。
親と自分で交代で掻き混ぜてますー。
623ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 16:05:31 ID:4dcScFuR0
>>622
ソースはソース味を楽しむためのものなんだよ。
甘辛スパイス味だからね。
素材の味を楽しみたければ、出汁ベースのオリジナルな食べ方にしたほうがいい。
イメージとしてはタコ焼きと明石焼きのような関係かな。
624ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 20:17:10 ID:lRAo6QJQ0
>>620
調理してるときに
結局野菜から水分出るから
切った具材を洗った場合も水気は気にしてないかな
625ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 21:35:50 ID:L0v1SijXO
蒟蒻作ったことある人いる?
友達のおばあちゃんが群馬に住んでて自宅で作ってんだけど、穴だらけだから超味が染み込んで美味いんだよ。
626ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 21:43:38 ID:UhQ/HZjG0
>625
祖母が夏に作るわ 刺身蒟蒻で食べたりする
市販のと比べて表面ザラザラで穴ボコだよね
627ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 22:35:53 ID:LydROhXEO
>>625
埼玉の母が毎年作る。
冷やしてスライスし、わさび醤油で食べる。
628ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 23:11:02 ID:n/Fm0Yna0
小学二年の時に芋掘りして作った記憶がある
629ぱくぱく名無しさん:2009/08/07(金) 04:22:45 ID:WG3eoyaNO
こんにゃく作ってるとこって臭いんだよねw
固める薬品?の臭いらしいんだけど
今日と言うか昨日は、初めて豆腐ステーキ作った
味付けをめんつゆとバターだけにしたんでちょっと甘ったるかったけど結構美味かった
630ぱくぱく名無しさん:2009/08/07(金) 10:17:17 ID:K7BVPqmj0
刺身こんにゃく美味しいよね。
豆腐ステーキも簡単でいい。
うちではニラとエノキ炒めたののせるのが定番。
631ぱくぱく名無しさん:2009/08/07(金) 10:37:44 ID:LOGDJZhH0
870 :ななしじゃにー:2009/07/29(水) 10:22:37 ID:nmW1hv+M0
東方神起 韓国TV出演時の発言

ジュンス「日本人は単純ですから ウ゛ェーッハハw」
ユンホ「J-POPはレベルが低い。俺たちが日本を変えてやる」
ユチョン「日本にいるのは辛い。韓国に帰りたい(泣)」
チャンミン「オリコン1位を獲った時、先祖達の苦しみや痛みを晴らせたと思いましたね」

http://spn.edaily.co.kr/entertain/newsRead.asp?newsid=01088966586543728&DirCode=0010201

ジェジュンは「必ず現地で良い成果を上げて帰ってこなければならないという思いで
歯を食いしばりましたよ。日本の大衆文化のどこかに堂々と太極旗を刺してきたいという
心情は汚いでしょうか?」と話した。
632ぱくぱく名無しさん:2009/08/07(金) 21:00:41 ID:bj64KTruO
>>631
チャンミンだけ反転してる
633ぱくぱく名無しさん:2009/08/07(金) 22:11:55 ID:1T7mn1Ve0
嫌韓コピペなんて意味ないよ。
どんなに頑張ってみても、2ちゃんねるの枠を出ないから。
634ぱくぱく名無しさん:2009/08/07(金) 23:20:02 ID:2XCSe6z90
他スレに嫌韓コピペ貼り回ってるのは在日だったと東アで晒されてたな。
自作自演好きな民族らしい話しだけど。
635ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 00:19:18 ID:qrYkADUr0
在日って便利だね
636ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 01:33:47 ID:rFwIUkmB0


韓国、犬を年間200万頭食べる
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81096&servcode=400

私は他国の食文化にあまり干渉するつもりはないが
韓国では年間200万頭の犬が食用で殺されているそうだ。韓国中央日報の記事である。
金額ベースでなんと1兆4000億ウォンとのことだ。日本円で1700億円である。

細々とした食文化と思っていたがとんでもなかった。韓国人は今でも犬を食べまくっている。
韓国には数え切れないほどの悪習があるが、犬食に関しても
犬をできるだけ苦しませながら殺したほうが肉の味がよくなるというのがある。
これは特殊な迷信ではなく韓国人の多くが実際に信じている話である。このことを実証する映像はネットに事実数多く出回っている。
私は残酷な映像は苦手なので最後まで見れなかった。
朝鮮半島には誇るべき文化が驚くほどない。東アジア文化の発祥は日本と中国ばかりである。
しかし朝鮮が異文化の人々であることだけは間違いない。
637ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 04:18:46 ID:AMdm1K6B0
犬は機会があったら食うってみたい
638ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 04:49:25 ID:KOVT34YD0
犬食自体はまあどうでもいい。
苦しませて殺したほうがだとかそういうのは民度の低さを現してると思うけど。
639ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 06:41:09 ID:4brODwA1P
別に犬でも猫でもカンガルーでもくじらでもイルカでも食ったらいいと思うわ
640ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 07:25:06 ID:mIi7pQj/0
おまいら生ゴミの処理はどうしてる?
一人暮らしだと困らない?

というのも、この春まで住んでいた地域はスーパーのビニール袋でゴミを出せたんだ
だからちょくちょく出して気にならなかったんだけど

引っ越してから地域の指定ゴミ袋を使わないといけなくなって、それがべらぼうに高い
むやみやたらとゴミを出せなくなって、そうなると一人暮らしゆえ生ゴミがたまるたまる

おかげで小バエとか発生してマジショック
今は自炊すら諦めようかと悩み中だわ

助けてくれ
641ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 07:41:05 ID:KOVT34YD0
だから小さめのビニール袋(透明なやつ)に入れて口を縛れとw
袋重ねりゃ小バエ湧いても外まで出てこないし、そのまま指定ゴミ袋に放り込んどけ。
642ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 07:44:47 ID:uHVZB0ufO
んだな。日本人だってタコとか鯨とか食べてるし、それは他国にとっては悪食だろうよ。 
今日から里帰り\(^O^)/
自炊はしばらくお休みだー
643ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 07:44:53 ID:DGqyYjogP
生ごみはすぐに冷凍庫で保存すれば臭いも虫も沸かない
ゴミ袋は指定の物を中と小をそれぞれ購入
中の袋は紙等腐らないものををどんどん放り込んで満杯になるまで
小に牛乳パックなどと分ける
あと出掛ける時に生ごみや目立たない料のごみを持って外出、
スーパーやコンビニのゴミ箱へ
644ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 09:35:34 ID:y+bygjyt0
>>643
途中まで良いのに、最後2行が余計だろ。
家庭ゴミを他に出すのはモラル違反だし、やめておけ。

ウチも小バエに困り、今では生ゴミは新聞紙で包んで冷凍庫行き。
それ以外の可燃ゴミは普通にゴミ箱→貯まったら指定袋。
以外と盲点なのが食品ラップ。
水で濯いでから分別してるが、それでも小バエが多少出てくる。
645ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 09:40:59 ID:Wet5ob/N0
自宅のゴミスーパーにしつこく出してて警察行きになった奴いたな
646ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 09:48:37 ID:DvyWP05m0
そういうときは、パッケージ肉を買ったときに
レジ袋のエコと同じように、中身はサッカー台のポリ袋に、
入れ物はサッカー台の下の燃えないゴミ入れに入れて帰ればいい。

エコエコエコエコいってレジ袋を削減するより、肉や魚のパッケージを削減して、ゴミを大幅に減らすほうがよっぽど
経済的(エコノミー)なのに、そういうところを改善しないのが駄目だよね。
パッケージをしっかりと、レジ袋削減と同じように簡素化すればこういうことはしなくてすむのにね。
647ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 10:18:23 ID:mGyQYqs60
生ゴミ? つか、ゴミ箱に生ゴミ溜めるならドボンシュじゃ当然ダメ
スーパーで買い物してるなら買ったものを袋に詰める台に小さい透明ポリあるじゃん
あれを使う
1度の料理で出る生ゴミはたかがしれてるから小さいポリに入れて縛ってゴミ箱へ
口さえしっかり縛ってれば虫湧きなんて目じゃない
648ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 13:02:56 ID:KOVT34YD0
>643
死ねばいいのに
649ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 14:03:08 ID:YWN/fcN8O
自分の料理ででたゴミを余所に持ち込みとか
650ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 14:09:00 ID:n/dhSfx90
>>646
>肉や魚のパッケージを削減して、
商品の梱包を減らしたらおばちゃんがプニプニ指でつつきまくってすぐダメになっちゃうから
辞めたってスーパーをちょっと前にテレビで特集してたな。
651ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 14:12:29 ID:DvyWP05m0
>>650
そうか。
それもなにか工夫によって回避できるんじゃないかなぁ。プロが考えれば。
エコが実行できないなら、サッカー台の下に捨てていくしかないなぁ。
これだけエコが叫ばれてて、レジ袋削減に過剰に力を入れまくってるんだから、行うべきエコはやるべきなのにねぇ。
652ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 14:22:42 ID:3xnQ2Lj/0
レジ袋を無くしたのが原因で会計済ませないで
持ち逃げするのが増えてるらしい
エコの良し悪し
653ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 14:26:37 ID:2+Q598EC0
エコ信仰は現代の免罪符みたいなもんね
環境破壊という終末思想が根底にあるからかね
654577:2009/08/08(土) 14:27:26 ID:oen5K3sa0
エコなんてそもそも商売の道具でしかない。
金儲けのためのうまい餌。
誰も地球のことなんか考えてる訳ないだろ。
偽善者め!
655ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 14:38:49 ID:7Rdo0XsdO
私は考えてますよ
656ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 14:42:30 ID:DvyWP05m0
そんなわけで、今日もパッケージから肉や魚をせっせと取り出して、パックをサッカー台の下に捨てて帰るのでありました。
657ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 14:45:00 ID:tiYw8eG+0
レジ袋削減は偽善
658ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 14:47:49 ID:2+Q598EC0
つーかアレって石油の残りカスで作ってるんじゃなかったっけ
うろ覚えだから信憑性がアレだが
659ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 14:54:28 ID:oen5K3sa0
エコロジーですっ!

ってわざわざ言ってる企業から物を買う
消費者も問題。

今の自動車会社のCMなんて車のCMなんて車してないぞ。
燃費がいいだとかエコカー減税だとかそんなのばかり。


「エコ」という偽善にあふれた商売用語をこの世からなくせ!
660ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 14:58:37 ID:+wGKUc76O
スレ間違えたかとオモタ
661ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 15:03:11 ID:vz1xe/gRO
何をそんなに憤っているのかわからんが
こども店長は好きだww

コンビニで売ってる紅茶味の生キャラメルを
トーストに乗っけて食べたら美味かった♪
でも絶対に太るだろうなあ…
662ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 15:29:06 ID:jnRd+qYu0
>>658
残りカスっていうか副産物な
レジ袋以外にさしたる用途がないから余剰分が産業廃棄物質になるので
有効利用してるレジ袋は環境にとって有益な物なんだけどね
663ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 15:30:15 ID:akKB/Rov0
料理の話しろよ
レジ袋ネタは方々でやってるからもうおなかいっぱい
664ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 16:26:18 ID:iHdFdx9h0
残りカスで作る料理の話しようか
665ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 17:28:30 ID:u2m6WYzZi
海老の殼は砕いて小麦粉に混ぜて、お好み焼き作るとうまいね。
ただ、たいていは殻ごと食っちまうので、あえて残すしかないのだけれど
666ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 17:46:04 ID:NYABWJIT0
海老のカラは煮込んでスープとってるな
これでワンタンスープとか味噌汁作る
667ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 18:06:46 ID:c6Skh+cg0
細かく砕いたあと炒ってふりかけを作ってもいいね
668ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 20:20:01 ID:3gIHCjAf0
毎日味噌汁を飲んでいるのですが、蒸し暑い季節もあって飽きてしまいました。
味噌汁の代わりになる汁ものは何かありませんか?
669ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 20:57:08 ID:F/quvgT50
冷やし味噌汁にするといい。
冬瓜や茄子などを、夜のうちに粗熱とって冷蔵庫に鍋ごと入れて冷やす。
翌朝、ミョウガの千切りとか添えていただくと美味しいよ。
あったかいご飯に結構合う。
670ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 21:26:41 ID:ctuTan8T0
いっそ辛い系スープもいいよ。
酸辣湯とトムヤムクン(モドキ)は夏の定番だ。
671ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 21:37:58 ID:4brODwA1P
コンソメとニンニクで適当スープとかよく作るよ
672ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 21:45:00 ID:+pr08Kt70
お椀にトロロ昆布入れて醤油を少し垂らして熱い湯を注ぐ。
ネギの薄切りとかジャコを加えると、もっと美味しい。
673ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 21:56:45 ID:voXO0QMe0
さらさらと流し込めるウーロン茶漬けとかどうよ。
普通のお茶漬けの素とご飯とウーロン茶、そして鶏ガラスープの素。
普通のお茶漬けの素は緑茶には相性がいいのだがウーロン茶とではちょっと
良くない。そこをうまく合わせてくれるのが鶏ガラスープの素です。
674ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 22:09:43 ID:ctuTan8T0
>>673
烏龍茶漬け、お店で食べたら意外に旨かったので家で作ってみたら微妙だったのはそのせいか!
675ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 22:11:48 ID:tgEiteKmi
>>673
烏龍茶の代わりに焙じ茶でもいけそうだな。
676ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 23:00:18 ID:lrqkK6Q/0
>>668
もずくやとろろ昆布+梅干しのお吸い物(スープ) 冷たくてもオケ
オクラやモロヘイヤのスープ これも冷オケ
ガスパチョ ヴィシソワーズ(芋他豆類南瓜でも。)
冷汁 すり流し汁
677ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 00:50:16 ID:1ZAcQAn00
>>673
ウーロン茶入れないほうが美味そうだ
678ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 02:53:23 ID:WeZTI0Cn0
永谷〇の松茸の素をお湯に溶かせばすむこと
679ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 05:27:32 ID:2YJ+9BxS0
烏龍茶漬け用の素もありますよ
680ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 07:07:07 ID:ECqcOhHU0
>>678
お前は何故ウーロン茶なのか分かってない
食ったことないだろ?
681ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 07:22:57 ID:pQ8LbktO0
俺がお茶漬けを食べたことないことが何故わかった!?
682ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 09:02:38 ID:WeZTI0Cn0
>>680
え・・・日が変わったから誰か分からんけど、なぜに私?
683668:2009/08/09(日) 09:19:12 ID:QC/3uq400
みんなありがとう
この中から簡単で栄養のあるものをやってみるよ!
684ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 19:21:54 ID:ADPKPYsb0
梨買ってみたら甘くなかた・・
まだ時期が早いのか、ケチって安い買ったからかなぁ(´・ω・`)
685ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 19:33:27 ID:IdpnDou80
>>684
今年の果物は全国的に低糖度だよ
多雨だからね
686ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 19:46:53 ID:VkAa2YVb0
ココは日記にレスする優しいスレなんだな
687ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 19:48:56 ID:20G3Tztn0
事前に今年の果物は甘くないって情報を得ることが出来たからな
688ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 19:52:32 ID:ADPKPYsb0
>>685-687
なるほど、そういうこともあるのね もっと知識を得ないと(´・ω・)
689ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 20:01:30 ID:NL1Su0Ln0
(゚ε゚)キニシナイ
690ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 20:50:11 ID:dEM32LVz0
今年は野菜もお高めですってよ奥さん
果物も暑い日が少なかったから、甘さ控えめとTvでみた
691ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 20:52:46 ID:3Tj5PFVs0
というか今年は蜂が少なくなっているとかで農作物の受粉に影響があると
以前から言われてましたね。
692ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 21:07:58 ID:YkmOFlh60
>>690
今のところ
玉ねぎが倍近い値段になってる以外は
そんなに高くなってないな
693ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 21:16:29 ID:dEM32LVz0
>692
値段上げると買い控えされるから
本当は値段上げたいけどギリギリで踏ん張ってるって話だ
694ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 21:18:26 ID:uxjXwmiM0
福島の桃、美味しいよ!
695ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 21:40:53 ID:8DpZKwI9O
うち茨城だけど、スーパーの一角にある地場野菜(地元農家さんが持ち込む野菜)コーナーで
野菜を買うから野菜が高騰してると言われてもピンとこなかったり。

)←こんな曲がったきゅうり10本入って100円とか、
野球ボールより少し小さいトマトが7,8個入って150円とか。
カタチは悪いけど数時間前に取ったのを出してるから美味しーい。
696ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 23:05:41 ID:1FUdLd000
>>692
ジャガイモ好きな自分に謝れ!
697ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 00:24:44 ID:8tI0e8g3O
>>695
いーよなー
茨城
698ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 04:14:41 ID:j7Vpzbk/0
>>696
こないだ、小さいジャガイモ8個入りぐらいのを一袋50円で買って、
皮付きのままレンチンしたのにバターとアンチョビペーストつけて食ったよ
699ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 04:25:51 ID:p8l8+3g20
北海道でやってるってなんかで見てやったけど
ふかしたジャガイモにイカの塩辛つけてくったら美味かった
700ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 10:20:12 ID:NNTy7VWj0
焼いたイカワタでもうまい
701ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 10:23:06 ID:6DxO4lxx0
芋+アンチョビや塩辛+バターって美味しいよね。
あげたり炒めて、粉チーズ+ロズマリも。

今朝は胡瓜、大葉、人参大根葉、水菜、バジル、オレガノ収穫。
朝摘み胡瓜、すごいチクチクw ぬか床投入&そのまま食べるよ。

>>695
いいねそういうの、楽しいしお得だし。都内にもあったらなぁ。
702ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 12:38:48 ID:xtmbGm2wO
>>701
ぬか床かーいいなー
やってみたいけど一人暮らしでぬか床の量とかよく分かんない
でっかい容器置くスペースも見当たらない
703ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 12:45:41 ID:6DxO4lxx0
>>702
実家のぬか床をほんの少し(小さいタッパ1杯分位)もらって、
100均とかで大きめのタッパ買ってお米屋さんのぬかとか塩追加するだけだよ。
夏は冷蔵庫の野菜室に入れてる。
そんなに場所とらないし、簡単だし、なかなか楽しくて美味しい。
やっぱり歴史的な意味で実家の味にはかなわないけど。
704ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 13:19:15 ID:LI1IgjSbO
長方形で高さ4,5cmくらいのタッパーがあれば、きゅうり1本丸ごと漬けられるし
人参や大根なんかも切れば入るよぅ。

プチトマトのぬか漬けが美味しいって聞いたんだけど
食べた事ある人いませんかね?
705ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 13:26:07 ID:Zb4yd1Xx0
100均一にタッパーなんか売ってるわけない
高いのに
706ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 13:39:46 ID:Gv6tMUsRO
>>705
ありますけど
707ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 13:40:22 ID:z1K+8Onq0
>>705 そういう話しはタッパーウェアのスレに行ってやってくんろ
広い意味で密閉容器をタッパー、それで通じてるからオケ
708ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 19:16:07 ID:tQyAAVYB0
>>705はタッパーウェアのディストリビューターなんじゃね
709ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 20:56:48 ID:SwLXrW300
とり胸肉と玉葱とじゃが芋
さーてどう料理してやろうか・・・・



・・・・・とりあえず炒めるか
710ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 21:00:56 ID:6ceWC3i00
オイスターソース炒めとか美味そうだね。
711ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 21:22:01 ID:t/PMzmds0
煮てみてもいいんじゃない? コンソメスープの素とか牛乳とか入れてさ
712ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 21:27:27 ID:t4FuCULh0
>>702
うちは、大きめのタッパー風密閉容器でやってる。20センチ×15センチ、縦8センチくらいか?
ぬか床なんて、今の季節だったら、米屋で30円で売ってるようなぬかと塩だけで、野菜くず捨てづけするだけで、2週間でできるよ。
朝晩1回ずつかき混ぜる手間が面倒なら、やらないほうがいいけど。

>>704
プチトマト、しょっちゅう漬けてるよ。
浅漬けで食べる、塩味ちょっとしみておいしい。
713ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 21:31:27 ID:n8ewEiN10
>>709 ジャガイモを蒸かし、たまねぎをスライスし、とり胸を湯にくぐらせ手で裂く。
マヨネーズで和えて、黒胡椒をかける。
714ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 21:41:53 ID:LI1IgjSbO
>>712
レスありがとう!レス確認して良かったー。
ちょうど買い物に来てプチトマトの前にいるので、買って漬けてみます。

ヘタを取った所から味がしみるのかしら?
715ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 22:32:47 ID:xtmbGm2wO
>>703>>704>>712
ありがとう
今見たら、うちにある大きめのタッパーは15×15×10cmと20×15×8cmがあった
これでいけるかな

実家はぬか漬け作ってないから一から始めなきゃいけない
ぬか漬けまとめサイトも見たことあるんだけど、デパ地下なんかの漬け物屋さんで、買い物ついでにちょっと分けてもらうのもいいみたいだね
なんか尻込みしてたけどやってみようかな
ご飯と漬け物好きだから、ド素人でもおいしいのができるといいな
716ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 23:55:24 ID:LI1IgjSbO
>>715
一から作るなら味が物足りないかも知れない(逆にそれが好きな人もいる)けど
毎日混ぜて色んなのを漬けたら良い糠床になるよぅ。
1ヶ月も続けたら混ぜるのも癖が付いて忘れなくなるしw

美味しいぬか漬けができますように。
717ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 03:12:32 ID:JGEsumL60
レモンが悪くなっちゃうなーって思って、牛乳を買ってきて暖めつつ冷蔵庫を見たら…

レモンが腐ってた(^_^;
仕方ないので、米酢で代用したけど結構イケるもんだね…フレッシュチーズ。
チラ裏ごめん…
718ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 03:16:37 ID:NFbynv1A0
レモンがなければカボスを使えばいいのに・・・


・・・・・・ちょっと言ってみたかっただけw
719ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 08:29:42 ID:m7KrjL080
牛肉って買ってきたときに脂身があっても、
煮たり焼いたりするとすぐなくなっちゃうような(´・ω・`)
そういうもんです?
720ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 08:33:26 ID:fwuW6h170
いい肉使ってそうだな
721ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 09:09:18 ID:V7nSKczp0
>>719
肉焼くとなんで肉汁が出ると思う?
722ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 11:10:16 ID:r+ZIGIHg0
>>720
逆じゃね?
良い肉っていえばサシが入った霜降り肉ってイメージだけど。
723ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 11:19:25 ID:ep1pJDKu0
良い肉だから、脂身も良質
良質のけだもの の脂身は低温で溶け易い
724ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 11:22:18 ID:JGEsumL60
>>721
改めて問われると、難しいな。シンプルな問いだけに。

肉を焼くと細胞が変質して水分や油分が出るのは、経験で知ってる。
つまり、そういうもんだと理解してる。

じゃぁ、なんで熱が加わると肉は変質するのか。
モノというのは、温度によってマチマチだが必ず固体、液体、気体に変化する。
肉を構成する要素としては…


と考えた時点で、ここまで深く考える必要が無いことに気づいた。
725ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 11:52:13 ID:RORW7Opg0
>721
冷凍しておいた時の氷が溶けるから!
726ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 12:55:47 ID:nf8sVXOAO
>>725
おしい!
解凍した時のドリップは細胞が壊れて、細胞が保有してた水分が流れ出てしまうからで
氷が解けるのとはちょっと違う。
727ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 13:42:57 ID:r3XnsFnQ0
鮭3切れ100円で調達コープで

昼飯鮭定食140円自炊。まず1切れ調理
http://sky.ap.teacup.com/nikonikogenkiman/
728ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 14:45:23 ID:C3FewO3b0
昼はパンがデフォ
キャベツ千切りにして玉ねぎみじん切り
マヨとケチャップを和えてソースに
ハムかウインナーを使う
最後にパンに挟めばホットドッグの出来上がり

材料はどれも安いので多分コスト的には1食50円以内
729ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 14:52:47 ID:6upnuTYO0
パンに千切りキャベツの時はからしマヨの方が好きだな
730ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 16:44:10 ID:XwAaQcrV0
マスタードは別で買ってある
その時々で入れたり入れなかったり
色々とバリエーション組める
731ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 16:51:56 ID:fwuW6h170
普通はそうだろ
732ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 17:23:07 ID:r3XnsFnQ0

夕飯原価260円
鮭味噌汁、豚もやし生姜焼き、ポテトサラダ
http://sky.ap.teacup.com/nikonikogenkiman/
733ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 17:33:01 ID:AIMqlvMaO
実家で作った米をもらってるせいか、パンは滅多に食べない俺。

トースト は チャーハン に変換されるのです
734ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 18:21:59 ID:y7h8eLo60
>>733
チャーハンは油分多いのがな
常食できない
735ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 18:34:26 ID:n+kVv1F90
>734
電子レンジで作るチャーハンとかどうだろう
736ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 21:36:07 ID:HfK9le6B0
よく居酒屋で出てくるお通しの
生キャベツにつける味噌!うまい!!

アレどうやって作るの?みりんとか砂糖?
教えてたぼれ!!!


お金がない!スレであっち池と言われたもんで・・・
737ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 21:45:02 ID:NSzHp6rj0
>>724
火を通すと、肉は縮むだろ?
それがヒントさ。
738ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 21:46:18 ID:NSzHp6rj0
>>736
あの辛味噌、ハナマサとかで15cmぐらいの瓶入りで売ってる。
商品名を忘れてしまったけど、何度か買って使ってたんで間違いない。
と言うか、行きつけの居酒屋で同じ瓶を見せてもらったのでw
739ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 22:17:13 ID:rpiAVKYQ0
>>704
>>712
ぬか漬け仲間だね!嬉しい。
ミディトマトを植えてるので今度漬けてみようかなぁ。教えてくれてありがとん。
甘酢漬け(即席ピクルス)も美味しいよね。

>>705
ごめんね。ニセタッパでオケ?

>>736
最近居酒屋行ってなくてどんな味か知らないけど、
味噌 +味醂や砂糖 ごま油 すり胡麻 大葉 葱 
とかいろいろ試して好みをみつけてみたら?
740ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 00:00:09 ID:T6ikJ1qK0
>>738
>>739ありがとう。

いなげやで買うとモロキューの味噌になっちまう(>_<)
741ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 02:41:42 ID:opnNflj0O
>>740
味噌 大さじ2~3
みりん 小さじ1+砂糖 小さじ1 orみりん 大さじ1
豆板醤 小さじ1
コチュジャン 小さじ1
にんにくのみじん切り or すり卸し 1かけくらい
ネギのみじん切り 1~2cm分くらい
唐辛子 好みの辛さになるまで

↓辛味噌を小分けにして味の変わり具合を確かめて好みで↓
ゴマ油 醤油 マヨネーズ


目指す辛味噌の味が分からないので、味噌以外(特にみりんと砂糖)は
分量を半分以下から始めた方がいいかもしれないです。
味噌は一般的なものであれば合うけど…再現という点では
味を知らないので>>740さんの舌で味噌を選ぶしかないです(´・ω・`)

参考にならないかな
742ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 03:31:42 ID:unjs7PKl0
居酒屋なんだろうから、素直に聞けば教えてくれるところ多い
743ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 07:25:27 ID:minCDR/jP
チェーンは自前じゃ作らないから、どうだろう
744ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 13:24:49 ID:ZlZVdHNW0
冷麦うめえ ツユは自作。ガラスの中皿に氷とを絡めて盛り付けた。清涼感満点
745ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 20:26:30 ID:oE5+Pk3V0
レタスとか絹こし豆腐とかでサラダうどんみたいにしてもいいよ
746ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 20:46:11 ID:S+OLCbSX0
>>738
ハナマサで売ってるのって、そこそこ唐辛子の辛みがきいてて、
だけどほんのり甘くて、マヨネーズとタッグを組むと最強だよな。
チェーン系居酒屋なんかに、普通におろし販売してるらしい。
747ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 05:44:21 ID:BJJESxie0
材料はなんでもいいんだけど、自分開発なこのパスタの作り方おすすめします。
一人分です。

<使うもの>
•フライパン
•トング(菜箸でも可)
•平皿1枚
•大きめのマグカップorどんぶり茶碗

<食材>
•パスタ(スパゲッティ等太めの方がモチモチでうまし)
•アスパラ
•バター
•ベーコン
•白ワインorウォッカ
•塩、黒こしょう
•粉チーズ

<作り方>
1.フライパンに7分目まで水を入れ沸かす。
2.アスパラは3か4等分に切り、ベーコンは好きな大きさに切る。
3.フライパンの湯が沸いたら塩を入れてからパスタを投入。
(4.もし太いアスパラを使うなら、アルデンテ一歩手前の時点で投入し一緒に茹でる)
5.アルデンテでパスタ(とアスパラ)をトングで平皿に一旦引き上げる。
6.パスタの茹で水はマグカップによけておく。この時熱湯で危ないのでマグカップはシンクに置いて流し入れる。
7.空になった同じフライパンにバターを落としベーコンを焼く。
8.ベーコンからも油が出てきたらアスパラを入れ油をからめる。
9.ベーコンに焦げ目がついてきたら白ワインを100cc程入れ少し煮詰めてからよけといたパスタ投入。
10.塩こしょうをして、水分が飛んだら(結構すぐ飛びます)、出来上がり。
11.同じ皿に盛り、汚れたフライパンに先ほどの茹で汁を注いでおく。※こうすることでフライパンが洗う時に楽です。
12.粉チーズを掛けて食べる。  白ワイン飲みながらね〜


出来上がりの画像です。(この時はキャベツもいれました)
http://ex.b-area.org/mod_uploader/download/1250108722.jpg

手順を細かく書いたのでめんどくさそうかもしれないけど実はすごい簡単なので
みんなも一回このやり方試してくださいな。もうとっくにこのやり方でやってるわ!って方はごめんねー
748ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 05:58:21 ID:fvwk0OKq0
またお前か
749ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 06:02:28 ID:KLOcnwsk0
あら美味しそう
今度作ってみようかしら
750ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 06:02:58 ID:ipql9cdVP
旨そうだけど、茹で汁をいつ使うのかと思ったら・・w
751577:2009/08/13(木) 06:46:48 ID:6tU1oqTc0
>>749
これがこのスレの本来の姿だろ。
おまいは不要。
消えろ。
752ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 06:54:25 ID:KLOcnwsk0
美味しそうって言っちゃいけないのかよ・・・・
753577:2009/08/13(木) 06:58:09 ID:6tU1oqTc0
>>752
ごめんごめんアンカー間違い。

>>748宛です。
申し訳ない。
754747:2009/08/13(木) 07:16:13 ID:BJJESxie0
>>748
また‥?

>>750
パスタに使って乳化させても良いけどネ、そこはお好きに。
同じフライパン使うけどそこで熱い湯(茹で汁なのでさらによし)を捨てちゃわないで残しておくってのが
自分的なコツのつもりなんです。

>>749
ありがとう!要はパスタにアスパラベーコンがのってるだけなんだけど、自分流に工夫してみたということです。
もし作ったら感想聞かせてねー


あ、ちなみにこのレシピの良い所は、材料が全部保存がきくところ。
アスパラは下部を水に浸けて冷蔵庫に入れとけばかなり長い間ずっとピンピンでいてくれるし、
ベーコンも市販の物は保存料や塩分で冷蔵庫でも結構持つし冷凍庫ならもっともっと持つっしょ。
その他の物もしかり。
755ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 07:26:43 ID:Tiwqs57L0
今の時期米って買ってからそのまま袋のままでどのくらい保存できるの?
756ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 08:02:50 ID:az0Yeg1k0
酒は保存がきかない、だって飲んじゃうもの
757ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 08:23:30 ID:fVtQKGgR0
>>755
エアコンなしの室温保管で美味しく食べたいなら精米で2週間が限度かな
対処なしで1ヶ月以上置いておくと高確率で虫がわく
今の時期は少量ずつ(もうすぐ新米出るし)買ってなるべく冷蔵庫保管
758ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 14:42:51 ID:lQaaO4nq0
常温で保存できて食パンにかけるなり塗るなりできるものってなんかない?
コンビーフうまかったけど1食分としてはちょっと量が多い。
759ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 14:44:08 ID:Ugr7vnKz0
オリーブオイルと塩
760ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 14:50:25 ID:rnPkpyMK0
常温ならツナ缶やら焼き鳥やら缶詰類全て
あと、常温じゃないと思うけど鮭フレークとかどう?
761ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 14:55:04 ID:nFVfhxxmO
トッピンチョ〜コでたよ♪
762ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 14:57:30 ID:nFVfhxxmO
まちがた
トッピーだた
763ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 15:04:56 ID:E98Fc9/g0
弁当用に個包装になってるマヨネーズとかケチャップ。魚肉ソーセージ。
魚肉ソーセージみたいになってるチーズ。チーカマ。とかどう?
764ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 15:15:21 ID:Wa0pnUjj0
蜂蜜は一応冷蔵庫じゃなくてもよかった気がする。
765577:2009/08/13(木) 15:34:58 ID:6tU1oqTc0
>>758
冷蔵庫ないの?
766ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 15:39:11 ID:nFVfhxxmO
小腹がすいたからマーガリンと苺ジャムを薄く塗った上に
シュレッドチーズ乗せてトーストしたら美味しかった。

マックグリドル好きな人は好きな味。
767ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 16:18:18 ID:BJJESxie0
>>756
じゃあウォッカ買っとけばいんじゃない、ウォッカなら一気にぐびぐびは飲めないから



言われてみると冷蔵庫に入れないパンにのせるものってあんまないな
でも今の時期食パンすら冷蔵庫に入れとかないとすぐ黴びるけどそこはいいのか‥
768577:2009/08/13(木) 16:39:27 ID:6tU1oqTc0
>>767
それもスピリタスな。
769ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 17:17:45 ID:T6uPXtpo0
>>767
どんだけ通気悪いトコに置いてるんだろう
この時期でも1週間とか余裕で持つよ
770ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 17:25:55 ID:De35UVmG0
うちも電化製品とか熱を発生しそうなものの電源を極力切って家を出ても
帰ってきたらものすごい熱こもってるから冷蔵庫にいれてるよ
クローゼットとか台所の収納スペースはそこまで暑くならないけど
お米とか調味料で埋まってるから置けないし
771ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 17:26:02 ID:BJJESxie0
>>769
市販のみたいに保存料いっぱい入ってないパン屋の買ったり自分で焼いたりするからだと思うけど
772577:2009/08/13(木) 17:28:24 ID:6tU1oqTc0
>>767
パンは冷凍庫。

>>769
余裕で持つよね。
二週間目にしてようやくカビが生えた。

そんなに早くカビはえるってきっとこんな部屋に住んでる。
http://005.harikonotora.net/hobby/src/445-1.jpg
773ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 17:53:22 ID:sYqscFZp0
■■■反民主ビラの一斉ポスティング祭りをやらないか!■■■

会場 イベント板「反民主ビラの一斉ポスティング祭りをやらないか!」

チラシサンプル
「ウマい話にはウラがある」
http://www28.atwiki.jp/postingmaturi/?cmd=upload&act=open&page=%E3%83%93%E3%83%A9%E4%BF%9D%E7%AE%A1%E6%89%80&file=%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%84%E8%A9%B1%E3%81%AB%E3%81%AF.jpg
「知っておきたい子どもの教育」
http://www28.atwiki.jp/postingmaturi?cmd=upload&act=open&pageid=25&file=%E6%97%A5%E6%95%99%E7%B5%84%E3%81%AE%E6%95%99%E8%82%B2.pdf

※8月15,16日に反民主党ビラを全国で一斉にポスティングしようという試みです。
かつてやった「麻生首相の本購入祭り」のビラ版だと思ってもらえればOKです。

※やることは簡単♪
 1.祭りの日までにビラを手に入れる(ギャンブルパンフを自民に注文するのが一番簡単)
 2.祭り当日、送られてきたビラをご近所のポストに一部ずつ挿入
 3.証拠画像貼ったり、スレに報告したり、全国投函枚数をカウントする予定

※他スレ、ブログ、Mixiなどでも拡散お願いします。
※直接ポスティングができなくても、Wiki編集、ビラ作成、動画作成などなど、ご協力ください。
 もちろん、口コミで民主党のあやしさを広めていただくのも大歓迎です。
774ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 18:30:45 ID:g3bIG/oBO
この季節に一週間もカビが生えないようなパンのほうが恐ろしい
775ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 18:57:33 ID:jS8h7Up80
>>773
吹いたww
776ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 19:22:33 ID:Lnw3ewai0
ぶっちゃけパンって存在そのものが保存食だと思うんだけどどーよ?
777ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 19:46:12 ID:+1F+luPp0
昨日作った、しし唐と米なすと豚肉の味噌炒めが美味かったんで、
今日も食いたいけど今野菜高いしなーと思いつつ買い物に
近所には八百屋がないのでチャリで30分弱のとこまで行ってみたら、
明日から盆休みなんで在庫処分やってて米なす3個で80円、甘長唐辛子一袋50円で買えた
早速作って今食ったら昨日ほど美味くなかったけど、まぁ満足
今は大根が高いねー
焼き魚に大根おろしも付けられないよ
778ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 19:53:06 ID:yj4zngE10
それは乾パンだ。
779ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 20:16:37 ID:PE8WmNN50
>>747
あまりにもフツーで、どこが楽しみどころなのかよくわからない
780ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 20:50:50 ID:jcQ36lPy0
>>758
蜂蜜 きな粉+砂糖 すり胡麻+砂糖や練り胡麻 砕いたナッツ バナナ
781ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 21:00:47 ID:jguwvhQdi
>>767
ウォッカでも、グビグビと飲んでるダメ人間が通りますよ〜。
クソマズイ、安い酒じゃないと無理だな。
料理酒とか、、、って、それは料理に使いたくないというジレンマw
782ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 21:03:00 ID:jguwvhQdi
最近の安い食パンって、恐ろしいほど長持ちするね。
ちょっと怖くなったよ。
昔は梅雨時だとすぐ黴びてたのに、今はマンションの部屋に放置でも一週間以上平気だから。
783ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 21:06:00 ID:f/SKpwqx0
念のため冷凍庫にぶち込んでます
784ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 21:08:37 ID:oPyq7v2H0
パンの種類とか部屋の温度・湿度でかなり変わるんじゃね?
水分が少ないパン&日光が差し込まず涼しい部屋なら、1週間は余裕で保ちそう…

ふっくらしっとりの食パンが1週間傷まなかったらちょっと怖いけど><
785ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 21:11:06 ID:d+mQ4/3l0
ドイツ系の黒パンもメチャクチャに日持ちが良い。
三週間前に買って来たのを、いまだにチビチビ毎日食ってる。
むしろ作りたてより、少し寝かしたほうが美味いくらいだよ。
786ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 21:18:49 ID:yR+2u0AX0
湿度80超えでかびの生えないパンなんて保存料満載ですよ
787ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 21:30:03 ID:XMqNyLhs0
人の生活にケチ付けてオナってる人なんか放置しておきなさい
788ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 21:40:25 ID:WHIPbGS40
>>787
下品だね・・・。
料理スレにはそぐわないね。
789ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 21:44:15 ID:nFVfhxxmO
ライ麦パン食べたいなぁ。
クリームチーズとサーモンと玉ねぎ挟んで…あの酸っぱさがたまらない。
790ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 21:54:09 ID:fc40JJbL0
>>788
772のほうがよっぽど気持ち悪いが
791785:2009/08/13(木) 21:57:41 ID:d+mQ4/3l0
>>789 オレはハムかチーズ専門だったけど、それ絶対にうまそう!
サワー系の黒パンって、最初は少し癖を感じるけど
こんな美味いパンが日本で一般化しないのが不思議だよな・・。
792ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 22:04:50 ID:PE8WmNN50
酸っぱい系のパンが日本で一般化するはずがない
793ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 22:04:56 ID:FhAsEv/d0
>>777
日記かどうかはさて置き、米なすなの?
長なすでも丸なすでもなくて、皮の固い米なすなの?
794ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 22:13:27 ID:aPncKQka0
緊急orz

夏風邪引いて今ようやく下がってきた状態。
冷蔵庫にあるのは

・スイカ
・玉子
・食パン
・らっきょう&梅干
・調味料
・米

腹減ったがフレンチトーストくらいしか…orzorzorz辛いお
795ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 22:20:49 ID:lKZGTRjr0
>794
米と卵で普通に卵粥くいなされ
らっきょうと梅干でも添えて
796ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 22:34:15 ID:nFVfhxxmO
>>791
ハムとチーズも美味しいから好き!
サーモンバージョンも中々いけるのでお試しあれ♪

近所のパン屋さんが閉店して100%のライ麦パンが買えなくてサビシス。
不況のバカヤローなのです。
797ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 23:13:32 ID:JmxuQ4JQ0
:(;:.゙゚'u゚'):
798ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 23:17:07 ID:aPncKQka0
>>795
食った。dな
799ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 23:24:30 ID:d+mQ4/3l0
>>797 なんちゅー顔してんだよ。(笑
800ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 23:29:56 ID:1Qu/QbJQ0
せいろがない。
鍋でジャガイモをふかす方法を
教えてけろ!
801ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 23:40:08 ID:9zyDv7yMi
>>789
肉汁につけると旨いよね〜
802ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 23:41:09 ID:9zyDv7yMi
>>800
水で濡らしてのレンチンでは満足出来ないっすか?
803ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 23:43:20 ID:nFVfhxxmO
炊飯器に洗ったじゃがいもを並べます。
おちょこ1杯分の水を入れて炊飯ボタンを押します。
ウマー(゚Д゚)

鍋に水を1,2cm張ります。
鍋より一回り小さい、厚みのある陶器のお皿を鍋に置きます。
お皿の上に洗ったじゃがいもを並べます。
蓋をして弱火で串がスッと通るまで蒸します。
ウマー(゚Д゚)

>>801
肉汁?
サンドイッチしか知らないので気になるです。
804ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 23:48:35 ID:nFVfhxxmO
しつこいけどもう一つ。

鍋に好きなだけ水を張ります。
鍋の直径より大きい焼き網を鍋に乗せます。
網の上に洗ったじゃがいもを並べます。
同じくらいの大きさの鍋を蓋代わりに被せます。
串がスッと通るまで蒸します。
ウマー(゚Д゚)
805ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 00:01:25 ID:TVTof+YG0
>>802
>>803 ありがとう。

炊飯器でやってみようっと!
レンジは温めと焼くのと解凍
しか使い方わからん!
806ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 00:08:52 ID:xq1XcDQt0
>>800
茹でちゃダメなの?
807ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 00:13:42 ID:aaxZ6coS0
>>806 真夏にジャガイモをぐつぐつ煮るのは、イヤーンな感じ。
808ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 00:29:17 ID:nxsogaFt0
1〜2個くらい蒸かすつもりなら、鍋にどんぶりか茶碗入れて
その中に芋入れて鍋に水(湯)入れて火にかければ良いんじゃないか?
蓋のうち側に濡れ布巾はさむの忘れないようにね
809ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 01:01:39 ID:ruoGSTR20
鍋に皿とか入れる方法なんだが、沸騰時にお湯が逃げ場を失うと
皿がかたかたうるさい事があります
810ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 01:27:12 ID:JBO09dwY0
>>793
そうだよ
811ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 01:32:06 ID:AoMybmcVO
>>805
レンジで蒸す方法は、じゃがいも洗ってビショビショのまま
ラップに包んで5〜10分レンジのあたためするだけ。
もう少し丁寧なやり方だと、濡らしたキッチンペーパーに包んでからラップに包むみたい。

レンチンでも蒸しでもほくほく具合に差異はないからオススメ。
812ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 03:07:06 ID:8BD9NiBP0
俺もレンチン派。数回試して最短は4分だった。(うちのレンジで)
加熱前中央に一周1mm程の切込みを入れておいて、加熱後すぐに冷水にドボン。
ジャガイモの皮がツルンと剥ける。
813ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 05:32:17 ID:2/bjvUDZi
>>803
いや、普通にサイコロステーキとかたべてる時に、肉汁つけながら食うですよ。
他の料理でも、ソース拭って食う時のパンだと旨いよなーと。
814ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 07:26:30 ID:b2Tfv+MI0
パン=サンドウィッチしか無いってことは無いから安心汁w
815ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 12:31:21 ID:Ra46cGhp0
たまに、何も考えずにある分全部使って料理作った時とか
途方に暮れる程の量が出来てしまってマジで隣に住んでる人とかに
分けてあげたくなる時がある。

どうせ気持ち悪がられて迷惑だろうと思うからしないけど。

ミートソースとかならまだ冷凍しときゃいいけど
豚汁とかボルシチとかのスープ系は何か自分的にあんまり冷凍した
のを後から食べたくないから結局3日毎食の献立に食い込む感じで
食べる。

こういうときに、ルームメイトとか気軽にプラッと食べにきてくれる
恋人か友達がいればなぁ、
こんなに美味しく出来たのにな〜、はぁ〜っ、て感じ。
816ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 15:36:11 ID:pz1DIS/f0
>隣に住んでる人とかに
あるある
817ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 15:39:50 ID:s9VIUy/z0
>>815
どんだけ寂しい人なのよ・・・。
人付き合いが下手なのはおまいさんのせいじゃない、
せめて家族とは仲良くしなはれよ。
818ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 15:46:12 ID:GBToUfWY0
一人暮らしなら気軽に呼べる距離に知人がいないなんて普通にあることだろ
819ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 16:44:59 ID:fhQnDapU0
>こういうときに、ルームメイトとか気軽にプラッと食べにきてくれる
言うのは簡単だがこれはかなりの曲者
味を占めると毎日でも集りに来る
下手な事は考えない方が身のためだ
820ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 17:06:26 ID:pz1DIS/f0
ケチ付けてる人がよっほど寂しくみえる・・・w
821ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 17:14:59 ID:hCyCaAZp0
サビシイ者同士、せめて2ちゃんでくらい仲良くしようよ
822ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 17:28:04 ID:HAghsagI0
人にやる食い物なんかねえ!
823ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 18:50:27 ID:my4WbXOQO
自分で作って自分で食べるのに慣れたせいか
人にご飯作ってあげるのが嫌いになっちゃった
824ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 18:59:26 ID:aq8wTChv0
ケチというかアドバイスじゃないの
>>817って内容からして一人暮らしし始めて日が浅い印象受けるし
825ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 19:00:17 ID:aq8wTChv0
>>824のリンク>>817じゃなくて>>815ッス
826ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 19:00:35 ID:/i0214YS0
その逆もあって、俺は人の作った料理が食いたい
金払ってでも手料理が食いたい
827ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 19:01:40 ID:hCyCaAZp0
その辺の飯屋行けばオッサンオバサンの手料理ですよ
828ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 21:23:10 ID:0X6EDuJw0
個人経営の定食やとかな
でもやっぱ金払って食うのは違う
829ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 21:42:02 ID:UruE2g6l0
激ローカルな話で申し訳ないけど足立のごはんの国って店はオール和食系家庭料理だな。
ここ以外ではこの先一生食べることはないだろうなという
昭和の各種家庭料理が普通に出てくる。
そんなに好きでもないから大した感慨もないんだけど。
830ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 21:50:51 ID:e0FumsLd0
レトルトハヤシで「オムハヤシライス」を作った。これが禿げしく美味しかった。
たぶん、オムライスが好きな人なら充分に代用品になるよ。
オムレツを作る練習にも最適なのでオススメです!
831ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 22:08:35 ID:eZgm6r0q0
815さんの気持ち、なんとなくわかるかも。
私は今のところ越してきてもう数年になるから、ご近所のおじさんおばさん
お兄さんお姉さんよく挨拶してくれたりするの。すごい嬉しい!
おばさんとかは世間話もしてくれるしw
たまに私の方から、実家から送ってきた果物とか、自分で育てたルッコラとかあげちゃうもん。
832ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 23:47:56 ID:HnitCSZf0
会社の隣で畑を耕してるおっちゃんに
タロイモを貰ったけど、食べ方が解らなくて困った思い出が・・。(笑
おっちゃんが亡くなって10年たつ・・・。
隣の畑を見るたびにおっちゃんの笑い顔がよみがえるな・・。
833ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 00:21:13 ID:N9j7gyDx0
知らんがな
834ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 03:14:22 ID:nPpO2pxy0
>>829
>ここ以外ではこの先一生食べることはないだろうなという
>昭和の各種家庭料理
これがどんなのかがけっこう気になる
縁が赤いハムのソテーなんてのは今後食うことなさそう
835ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 03:20:18 ID:jzmm34yK0
平成の各種家庭料理ってあるの?
836ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 03:25:32 ID:/DVw5LQ90
昔、スーパーの品揃えがどんなだったか思い出せない…
キムチが無かったことは憶えているw
ゴーヤはどうだったかなあ?今はそれなりに食べるけど、子供の頃食べた記憶が無いぜ。
837ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 03:27:36 ID:8183q5Zg0
どのくらい昔なのかとか育った地域とか親の出身によって変わるんだけど。
838ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 03:29:29 ID:nPpO2pxy0
鶏胸肉を1キロ買ったのを思い出した
明日は鳥はむ仕込んで、残りを一口大に切って小分けして冷凍しないと
839ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 03:33:58 ID:kGs8bpXM0
>昭和の各種家庭料理

食べたい。カボチャの煮付けとか水菜の炊いたんとか食べたい。
840ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 08:34:32 ID:b9wgBMPw0
>>839
しょっちゅう作ってるw
こないだ入院中の父に、シロナと厚揚げの炊いたん作っていったら、
喜んでぱくぱく食べていた。
菜っぱの炊いたんっておいしいよね。
841ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 09:16:27 ID:Q5aTZRMBO
>>840
炊いたんに噴いたw
うちの田舎もそう言うわ
842ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 12:01:05 ID:qL62LW5W0
大地震起こしそうだな 
843ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 13:06:20 ID:QlNotwmO0
切干大根なんて今世紀入ってから一度も食ってないな。
飲み屋のお通しなんかで出てくるんだろうか。
844ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 13:19:39 ID:b9wgBMPw0
>>841
関西弁なのかなと思ってたんだけど、料理番組でも使ってて驚いた。
NHKのきょうの料理でアナウンサーが「炊いたん」って発音すると、逆で、変な気がするw

>>843
それも、つい3日くらい前に煮物にしたw
つか最近乾物に燃えてて、大豆や切り干し大根、ふえるわかめちゃん、
干し椎茸なんかをしょっちゅう使うようになった。
切り干し大根うまいよ。父も大好きで、よく食べてくれた。
845ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 13:36:46 ID:WcG52qIr0
切り干し大根はいいよな、
安いし作るの簡単だしいっぱいできるし軽いから買い物の時重くないし栄養あるしなによりウマい!で
言う事無しだ。
846ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 14:23:56 ID:ObcwHKQS0
切干大根も大豆も干し椎茸も大好きだ。
ちなみに大根は好きだと言ったら祖母が
自作のを送ってくれるようになったので
今度お返しに梅干を持って行く予定。

ちなみに昼はうどの皮入りキンピラとはぐらうりの浅漬けだった。
847ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 14:29:34 ID:4PmSdmJh0
初めての一人暮らしの夏 最近あっという間にご飯が腐るようになってしもた('A`)
やっぱり冷蔵庫で保管しなきゃだめか
普通にタッパーとかに入れればいいんですか?
848ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 14:35:03 ID:5UiNdZGm0
炊きたてを専用の容器(3つで500円ぐらい)に入れて荒熱とってから冷凍
849ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 15:09:35 ID:XJWo9TxC0
冷蔵にしてるけど冷凍しなきゃだめかな?
850ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 15:11:17 ID:klcurLxI0
冷凍した方が味が落ちないらしいよ
851ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 15:14:43 ID:3eLGWhY4P
オニオンスライスとコールスローを冷蔵庫で1日半寝かせただけで
黄色くなってたよ・・・
852ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 15:35:45 ID:wl5ffexo0
真空おひつはどう?結構良いよ。
853ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 15:44:08 ID:iJt0Z34o0
>>848
どんな容器ですか?お教えください。
854ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 16:04:53 ID:WeRzp8Xo0
カレーをつくために
なすびとジャガイモと玉ねぎを大量に買い込んだんですが
一人暮らしなので思ってる以上に減らなくて…

これらを使ってカレーやハヤシ系以外で作れるような料理ってあるもんなんでしょうか?
855ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 16:09:23 ID:ardYaRTX0
嫌って程ある
にいさん思考が固まりすぎやで
856ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 16:24:16 ID:8183q5Zg0
暑さにこだわらないなら
カレーを作るときのように切って炒める。

ホワイトソースをかけて焼けば野菜グラタン
コンソメスープとソーセージをあわせて煮込めばポトフ風
ポトフもどきに豆乳等を入れればホワイトシチュー風
ホールトマト缶を使えばカポナータ風
とろみをつければ中国風
冷ましてサラダ

等 ありすぎ
857ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 17:01:11 ID:qjdQ0PVpO
>>851
ステンレス製の包丁だと変色しにくいよ。
858ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 17:14:20 ID:WcG52qIr0
>>854
こないだナスとみじん切りタマネギと、トマト缶と酒(ワインとかウォッカ)とにんにくで
トマトソース作ってパスタ食べたのウマかったからおすすめ!
普通のトマトソースにナスが入る事でナスの旨味がヤバうまかった。

>>857
えー!
なんでだろ。なんか反応すんの?
859852:2009/08/15(土) 17:51:50 ID:wl5ffexo0
860ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 18:55:42 ID:5UiNdZGm0
>>853
うちが使ってるのはこんなん
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0018B73C8/ref=cm_rdp_product_img
ネットで探さなくてもスーパーとかで売ってるよ
861ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 19:02:09 ID:WcG52qIr0
はぁ〜
電子レンジ欲しいな〜

でも場所とるしこれ以上物を増やしたくない
862ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 19:05:30 ID:WcG52qIr0
はぁ〜
電子レンジ欲しいな〜

でも場所とるしこれ以上物を増やしたくない
863ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 19:07:36 ID:iJt0Z34o0
>>859
>>860
ありがとん。>>860 ラップとどう違うの?
864ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 19:10:55 ID:WcG52qIr0
連投うおお

>>863
レビュー読んだらわかるよ
865ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 19:58:01 ID:RlYmYlvs0
>>863
ラップでもいいよ。
でもタッパのほうがお手軽。
お行儀悪いけど、そのまま食べられるしw
866ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 20:33:57 ID:EFoFDjxs0
一人暮らしだと行儀とか気にしなくなっちゃうなー。
まず綺麗な盛り付けとかしないし、洗い物増えるから鍋ごと食べるし。
867ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 20:36:49 ID:zxmql9lP0
カルボナーラ3人前のレトルトがあったんでスパも3人前ほど茹でたが全部食っちまった
868ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 21:03:00 ID:TqVdtp6N0
>>867
私の場合は麺160g位に2〜3人前のレトルトソースをかけて食べることが多いな
869ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 21:11:08 ID:qL62LW5W0
>>859
数日常温でご飯くさらないとかすげーなww

>>865
おれなんかレンジでチンしたラップご飯テーブルそのままでくってるぞwww

ラップは洗う手間がないのが強いな
870ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 21:46:18 ID:Hw/diPZz0
>>854
茄子は
茄子即席漬け(胡瓜や大葉や茗荷と塩もみ 醤油漬け など)
焼きナス フライパンで焼いて生姜醤油や甘味噌添え 味噌汁 田楽 グリル焼きマリネ
+玉葱やトマトで、カポナータやラタトゥユ トマトソースやミートソースでパスタ グラタン ムサカ キャビア風 シロップ煮
マーボー茄子 鍋しぎ(これも玉葱も使える)
揚げものもするなら、 天ぷら 挽肉などのはさみ揚げ フライ 揚げびたし

じゃが芋は
味噌汁 粉ふき芋 肉じゃが ポテサラ マッシュポテト 煮物 アンチョビー炒め スープ(今なら冷製がいいかも) グラタン オムレツ ニョッキ 芋餅
揚げ煮 フライドポテト コロッケ 
871ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 23:50:38 ID:b9wgBMPw0
>>870
コテつけてくれないかなあ・・・。
872ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 00:08:33 ID:r/88D4y+P
羅列の人、とうとうここまで来たか
873ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 00:11:25 ID:0vgbdzHZ0
>>871-872
レシピだけ羅列を一目見ただけで、もう見分けが付くんだからそろそろスルーしようよ。
そいつのために、無駄にレス数増やすこともあるまい……。
ひとり暮らしじゃないのに、それ系のスレで書き散らしてる人を相手するこたない。


茄子だけに限らず、夏野菜が何種類か残りそうだったら、
全部細かく切って酢醤油かけ混ぜたり、めんつゆに漬けたりしておく。
そんで冷蔵庫に保存しとくと、長期間保つし常に冷えてて美味い。
食べる分だけ取り出して、ゴマ油とか垂らし白飯にぶっかけて喰うのも好きだ。
夏バテしてる時に、ただの冷たい茶漬け喰うより元気が出る気がする。
東北の方で似たようなものを「だし」と言うらしいと、先日教えてもらった。
874ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 00:24:10 ID:Cf+3OaEf0
こんなスレだけど、「文章が汚い」、「頭がよさそう」
と言うのが一発で解るのが怖いな。
875ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 04:13:02 ID:xpSqkGBB0
>873
ちょくちょく出てくるのをあぼんするのも意外と手間だからねぇ
コテつけて欲しいと思うのはわかるよ・・・。
876ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 04:51:12 ID:uBDMi2FU0
脳内スルーすればいいだけのことだろ
877ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 09:13:30 ID:493ssf0i0
空気読まずに書き込むけど>>870みたいなのっていけないの?
普通に参考になったけど…。

羅列の人って呼ばれてるくらいだからいろんなとこでやってるのかな。
878ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 09:54:55 ID:6alp90fRO
何かお勧めの旅行先ない?って聞いたら47都道府県の観光地一つづつ挙げられるようなもんじゃね
ひけらかしたいだけで思考停止つーか
いやよく知らんで書いてるけど
879ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 12:13:00 ID:6cqlrOOy0
なんにでもケチつけたがる変なヒトはいるんだよ。
どのスレにも。
880ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 13:07:04 ID:kkvXrPdmO
寧ろ反応して厭味言ってる人をあぼんしてるなぁ。

きゅうりを塩昆布で浅漬けにしたのを作ったんだけど、
今日はコチュジャンと豆板醤をいれてみた。

キムチじゃないけどピリ辛で、和風な感じだけど韓国風(?)で美味しかったー。
881ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 13:31:10 ID:Xo45MDKL0
暑い時に辛いものはいいよね。
自分はこの時期のために唐辛子入りらっきょう作ってる。
あと梅シロップ。

>>880
ちょっとそれ家の瓜漬けにやってみる。
882ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 13:35:52 ID:qe/XECXr0
バナナやベー
何の苦もなく食えて食うと飯がいらなくなる
なんかヤバいもん入ってるな
883ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 14:09:50 ID:493ssf0i0
玉ねぎ置いてる棚がやけに土臭いなーと思ってたら
玉ねぎについてた土の中の菌が繁殖してモアモアなって3つあったうち2つの玉ねぎが
半分ブヨブヨにおかされてた。

ちょっと半泣きになりながらそれが入ってたかごと棚を酢水で拭いた。

カビ玉ねぎと同じネットに入ってたけど無事だった残りの1個、
捨てるのもったいないと思って食べた。
一人暮らしになってから、虫にあまり動じなくなったし、この玉ねぎも
多分昔の自分だったら気持ち悪くて捨ててただろうけど
今回は食べた自分は強くなったなぁと思う。


土ものはこれからはもっと風通しの良い、目につく場所に置こう。
884ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 17:59:24 ID:lrqeGpt50
やっぱ焼き魚うめぇえええええ
885ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 18:40:58 ID:kkvXrPdmO
>>881
瓜漬け(・∀・)イイ!あれ大好き過ぎて一食に小瓜丸ごと食べちゃうので
実家では瓜漬けは私の分だけ小分けにされてた…w

>>883
もし見た目など気にしないようなら、みかんネットの大きいのを貰ってくるか
干物作るぶら下げネットを買ってきてベランダにつるして、そこに土ものを
入れるといいみたいですよ。
886ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 19:17:10 ID:Ks5+nEHH0
>>882
麻薬
887ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 19:23:41 ID:r+zzBNsLO
ウチも茄子がたんまり有ったから、茄子の薄切り+更に薄切りのジャガイモを交互に重ねて、
塩・胡椒した上に缶詰めミートソース&トロけるチーズを焼き色付く迄焼いた
火の前に立つ時間も無く、簡単楽チンで美味しかったヨーヾ(*´∀`*)ノォヒョーッ
888ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 19:27:45 ID:7BYL/okM0
最近連日茄子の醤油炒め食ってる。
とろーり甘くてご飯が進みまくりでやめられん。
そろそろ気分を変えて>>887のレシピにしてみようかな。
889ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 19:32:19 ID:FMBd22Tv0
賞味期限が4ヶ月経ってるカレーのレトルト
があるんだけどこれ大丈夫かなぁ
890ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 19:53:41 ID:kkvXrPdmO
>>889
パウチでしかも賞味なら大丈夫
消費だと保存状態次第だから怖い
891ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 20:32:08 ID:Vt2BpTN+O
開封してなければ私も使う。


さっき床に温泉卵落とした。
はぁ…って感じ
892ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 20:33:10 ID:8ByrINuF0
レジ通って袋に詰めた瞬間に落としたことあると
2個ほど割れた
893ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 20:48:54 ID:MiMFxu3j0
今年はスルメイカがまだ小さい
はよ大きくなれ
894ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 20:58:59 ID:Eq5kLPQk0
3秒以内ならせーふだ
895ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 21:58:48 ID:7BYL/okM0
卵割れるのって結構ショックだよなー…。
どんまい。
896ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 22:53:50 ID:2zV96FXH0
>>883
俺も、一昨日安く買った茗荷にコバエわいてたよ
こんなことならケチケチせずに食っときゃよかった
897ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 23:13:37 ID:/ek6jUyV0
ナス2本あったもんだから、麻婆茄子のもと一袋使って、
ぜんぶたべちゃった!!
デブ一直線だお、夏なのに・・・女子なのに・・・
898ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 23:26:39 ID:Zm4TSDrr0
ちょっと待ちなさい、女子には年齢制限があるでしょ?
899ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 23:33:24 ID:DXNeLgM90
>>898 おおおお、おまい、
うちの会社で同じ発言をすると未来が消えてしまうぞ。

900ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 23:58:45 ID:9LKtl0DdO
ホント、特に野菜の保存は気をつけないとダメだなー。
夏は食費が三割増くらいな気がするわ、けっこう捨ててるから…もったいねー
901ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 23:59:11 ID:/ek6jUyV0
>>898
テラヒドス

>>899
はい、消えた!
902ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 02:41:13 ID:OYstMXbB0
よそのスレで、卵落としてひびが入ったから捨てたって書いたら、
捨てんなksg!だとか食育がどうのだの罵られたの思い出したw
903ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 02:47:36 ID:CERY1xqX0
ひびが入ったくらいじゃ食べちゃうな。
落ちた床のキレイさで違う対応だな.
904ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 02:58:16 ID:U6VV5dBQ0
食育論持ち出されるとさすがに病的じゃないかと疑ってしまう
905ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 12:43:07 ID:kwMfXsWlO
ピカタというのは案外簡単でシンプルな料理なのね。
カタカナだと難しそうな先入観だけど…。

チーズたっぷりがウママー
906ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 17:22:36 ID:Kf/AAp1lO
>>905
鶏胸肉でよく作る。衣に混ぜる材料やソースで結構変化つけられて飽きない
907ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 19:17:02 ID:tDMZaIEH0
カルボナーラ作ったんだけど、最後の卵が難しいね
「さすがにちょっとは火を通さないと」と思ったら、あっという間に固まりっぽくなる(´・ω・`)
フライパンの温度を下げておいたほうがいいのかな
908ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 19:21:37 ID:szwDslor0
>>907
余熱で手早く。
909ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 19:52:22 ID:GtaqXpfvO
>>907
全卵だと固まりやすいよ
910ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 19:54:14 ID:JSE7d9xW0
ボウルで湯煎すると失敗がない
フライパンで熱する場合は一旦冷ましてから弱火〜中火で
肉炒めた直後に卵入れると一瞬で固まる
911ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 21:58:54 ID:A+2+anyci
>>846
干し椎茸って、出汁とり以外でどう食べれば良いの?
実家からもらったものの、たまに味噌汁で使うくらいで全く減らないっす。
912ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 22:03:16 ID:XSiZbd0u0
>>907

昨日、下記サイトを見てウマウマなヤツ作った。
10秒とか具体的な数が書いてあるからわかりやすい。
調理器具などにもよるからそこら辺は臨機応変に、だけど・・・

ttp://pastalabo.cocolog-nifty.com/blog/2005/05/2_de9a.html

自炊はじめてすぐ、このサイトに書いてあるとおり真面目にパルミジャーノ・レッジーノを買ってしまったのも良い思い出。
高くて滅多に使わないものは買うもんじゃない、と勉強になった。
913ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 22:05:12 ID:wjAFQucki
女子なら茄子はまずしたの口で味わってから上の口で味わうべき!
とか、どん挽きカキコしつつ。
茄子はそのまま焼いて鰹節と醤油、あれば生姜かけて食うなり、刻んで塩と醤油かけて数時間放置プレイヤして食うなりで、あっという間になくなるじゃんと。
914ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 22:05:44 ID:yBRg5S4sP
>>911
戻して煮物とか、ちらし寿司とかかなあ
915ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 22:07:57 ID:iBBlbJQ5O
>>911

鶏飯(けいはん)
916ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 22:40:06 ID:/KQWdv1Y0
家はナスはぬか漬けか鍋しぎ。
ごま油で焼くのも好き。

もどした椎茸は炒めものに使ったりもしてる。
917ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 22:50:01 ID:FjXYVdbpO
>>913が完全にスルーされてる件
918ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 23:00:10 ID:wrxFonQ10
干し椎茸戻したヤツは刻んで醤油と味醂で濃いめに味付けしとくと
美味しいご飯のお伴になるじゃないか。
そうめんのトッピングとか。
919ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 23:18:45 ID:mZwIvRsk0
干し椎茸って普通に買うと高いから、もらえたなんてうらやましい。
もともと保存食だからそんなにむりして早く使わなくてもいいとおもうけど、

切り干し大根とかならいっぱい使えてウマい!戻し汁もつかえるしね〜
920ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 23:30:29 ID:9/3k5AVS0
干しシイタケと高野豆腐の煮物が大好きだ
921ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 23:56:00 ID:kwMfXsWlO
>>920
それは鉄板だぁ。
だしと少しの塩っけだけっていうはんなり具合で食べたい。
922ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 03:41:24 ID:8D0NyHAK0
>>919
卯の花もいいよね
923ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 03:48:46 ID:0guh3TDr0
干ししいたけとそのダシでカレー作っても美味しいみたいだけど
大分のお土産であるっぽい、TVでレトルトカレーランキング上位に入ってた
924ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 03:50:59 ID:XQz0qr/O0
シイタケなんてこの世から消滅すればいいのに
925ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 07:39:03 ID:h199ZEz80
>>924なんてこの世から消滅すればいいのに
926ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 08:39:35 ID:hik9fvW3i
干し椎茸、いろいろありがとう。
すでに半年近く残っているけど、長期戦で挑むよ。
高野豆腐は戻すの失敗してトラウマになった記憶があるから、自分じゃ作れなさそうだけど。
>>918に教えてもらった、細かく刻んでフリカケつくって、そうめんやご飯で食うかな。
炊き込みご飯にしたら失敗でした。
やはり人参や牛蒡、油揚、鶏肉あたりも入れないとダメだね(^^;;
927ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 09:37:28 ID:vXcz8FsV0
椎茸ご飯っていうのもあるよ?
928ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 12:08:46 ID:c1hSEwFD0
食いすぎて尿酸値あげないように
一度に大量摂取すないことをおすすめする
929ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 12:33:15 ID:zC5c/I+60
椎茸トロフィーってのもある
930ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 13:55:49 ID:V0LomIul0
>>926
細かく刻んでしいたけチャーハンというのもけっこう美味いぞ。
931ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 14:18:49 ID:gHpbX0On0
俺、毎日会社に弁当持っていってるんだけど、ネタが無くって、いつも同じおかずなんです。
皆さんは、弁当作ってますか?
どんなおかずにしてますか?
932ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 14:50:03 ID:4QC0//kd0
白いご飯
鰹節やひじきのふりかけ
三島の炊き込みわかめ(まぜるだけでいい)
インゲンの塩茹でに黒胡椒
ピーマンの適当炒め
サバカレーの缶あけてそのまま入れる
ウインナ小口切りにして軽くゆでてからご飯にまぜる(冷めたとき脂がぬけていたほうが食べやすい
ご飯薄く敷いてのり、かつおぶし、ちょっとの醤油で段々にする
目玉焼きを作って醤油チョトかけてご飯にのせる
スーパーで好きなてんぷらを買って朝レンジであたためてめんつゆくぐらせてご飯にのせる
ピーマンとベーコン炒めて混ぜご飯にするとおいしい
ゆで卵作って醤油まぶして一晩冷蔵庫で放置したものの半割り
(ビニール袋にいれて空気を抜くと少量の醤油でも味がよくしみる)
933ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 15:36:29 ID:EkqYqOFB0
卵焼きだけはいつもいれるなー
できるだけ毎日赤緑黄の色を出来るだけ入れるように考えてる

「やっぱりお昼はおべんとう」って本は名著だ。すごい参考になるから買ってみれば。
934ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 15:43:04 ID:JEJSCxJ00
サンドイッチ。一瞬で作れる。ジッップロックサンドイッチ袋にいれてもってく。
935ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 16:32:54 ID:gHpbX0On0
>>931です。
>>932>>933>>934皆さんありがとう。
参考になりました。材料はあるのですが、めんどうそうでいつも「目玉焼き」「ウインナー」
「冷凍食品のコロッケ系」「既製品で雌株、わかめ、なめこが混ざってるやつ系」「梅干し」
に固定化してます。
皆さんのメニューやってみます。あと本も見つけてみます。
936ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 18:15:01 ID:ZeTPPIJd0
以前図書館でお弁当の本何冊か借りたけど、結構おもしろかった。
冷めても美味しい、汁気を出さない、という観点から考えるメニューは機能的というか
適当な残りおかず詰めてた自分には新しい世界だった。
937ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 20:33:17 ID:sKDF1Ao4O
めんどくさいから夕飯の残り
縦長の容器(弁当箱ではない)に丼風にしてスプーンで食べる。に今はまってる。
ビビンバにしたり、ただの野菜炒め乗せたり。
938ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 21:35:13 ID:SWiCLBZai
>>931
最近開き直って、カレーも持って行こうかと思っているよw
まだ、冷凍ご飯に丼系のオカズまでだが。
あまり差は無いな,
939ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 21:51:59 ID:QuKa9nUCO
おべんとのおかずは休みの日にまとめて作ってしまった方がいいみたい。
アルミカップ等に小分けしてそのまま冷凍で、詰める前日の夜に冷蔵庫に入れて
翌朝つめたーい状態で詰めて、お昼には食べ頃。
そうすると凝ったものを詰められるし、まとめて作るから安いみたい。

職場のおべんと持参の方から教えてもらったですよ。
冷凍可能なおかずの本もあるみたい。
940ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 22:34:43 ID:6hVZfoLqi
俺、職場に働きかけて電子レンジを導入きてもらったよ。
やりたい放題できるーw
電子ポットも当然有るから、お茶碗とお碗も常備しちゃおうかとおもってるよ。
本気になれば、昼休みに家に戻って食べてから帰ることも可能なんだけどw
941ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 00:38:38 ID:WtRNmN0/0
アジを捌くと腹の骨が大量に身につくんだけど
あの部分の切り方があってるのかわかんねぇ
中骨から骨を切り外しながら腹側は切るんだよな?
942ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 01:29:15 ID:ba7iZl7f0
943ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 02:00:29 ID:WtRNmN0/0
>>942
腹骨の上を切ってるのか腹骨を外しながら切ってるのかよくわからん
944ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 02:52:48 ID:mTcuoRapO
>>943
腹骨は気にせず中骨にそって卸しますよ〜。
腹骨を取る場合は、3枚にした後に中から外へ削ぎ切りします。
945ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 03:38:23 ID:WFkmFEY+0
おなべ、って、炒め物とかもできるんでしょう?

だったら、おなべだけあれば、もしかして
フライパンって必要ないんでは?
946ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 03:50:26 ID:yuqXXdjo0
>>945
炒めることは出来ますよ。
ただ側面が立ち上がっているので返しづらい。
あと薄手の鍋だと火加減が難しいかも。
どうせなら厚みがある深めのフライパン(炒め鍋)と、
サイズに合わせた蓋を用意すれば使い勝手はいいと思う。
947ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 03:54:34 ID:muFTqieK0
>>945
鍋で炒め物はやりにくいよ。

鍋振りは出来ないし、食材を混ぜるのもやりにくい。

卵焼きやホットケーキを作るとき、どうやってひっくり返すかも悩みどころだね。
948ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 04:00:20 ID:87VyVkzx0
ククク・・・・じっくり炒めてやる・・・・
949ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 10:39:13 ID:NxA4gBqB0
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) ククク・・・・じっくり炒めてやる・・・・
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
950ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 11:52:18 ID:2uOOgLShO
中華鍋あれば十分生活できる
951ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 13:01:10 ID:WWiLSoGM0
電熱器とかだと中華鍋は生かせない
底が平らでやや深く、蓋ができるテフロン加工なフライパンのほうが便利
952ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 13:13:05 ID:WtRNmN0/0
>>944
そうかー やっぱ切れる包丁がないとダメだな
953ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 13:25:14 ID:iiXckl080
小物なんだから普通のステン包丁で余裕
押し切りしたりして刃の当たりを感じてないから身が残る
954ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 13:55:15 ID:NxA4gBqB0
最近はIHのマンション増えてるらしいね 火事が出にくいってことで大家さんも安心らしい
955ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 14:20:04 ID:7MxrFoZt0
>>954
火災保険牛耳ってるとこの陰謀
956ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 14:21:15 ID:JUe5kO6l0
>954
借りる側も掃除も楽だし コンロ用意しなくていいしなー
まぁそんな築の新しいマンションとは無縁だが・・・
957ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 14:26:48 ID:XuXjL8qdO
オール電化は割引きくし、
最近のRCマンションとかの物件は遮音が素晴らしいな
958ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 14:27:07 ID:hum48/FN0
てんぷら初めてつくろうと思うんだけど…
てんぷらの衣…教えてくれ。
959ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 14:31:43 ID:uvdBz9sZP
つ【日清天ぷら粉】

基本は小麦粉+卵+冷水で作るが
初心者なら上記使った方が間違いがない
960ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 14:35:16 ID:hum48/FN0
>>959
サンクス!
袋の後ろに粉の量とか書いてあるよね?
そういうのが分からなかったから不安だた><テンクス
961ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 15:10:57 ID:L6hdimkA0
>>957
うちのマンションは隣の部屋からマウスのクリック(とおぼしき)音が聞こえるぜw
ほとんどの生活音はだだ漏れ
962ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 15:14:58 ID:G6UX9tGO0
とろみを付けた中華スープをお皿に移そうと
お皿を取るために振り向いた瞬間
鍋の取っ手に手がぶつかり
鍋が落ちそうになった
やばかった。

今思い出しても冷や汗が出る。

調理中事故らないよに気をつけるべし
963ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 15:26:14 ID:eD6Or68r0
実家から家庭菜園のミニトマトが大量に送られてきたんだが
そろそろ腐りそうだから加熱して食べようと思うんだけど
手軽に作れるトマト料理ってなにかある?

ちなみにコンロは一つしかない
964ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 15:33:03 ID:j4bC9p+3O
トマトソースで煮詰めといて冷凍なりしときゃいんでない?パスタソースなるし。
965ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 15:54:31 ID:eD6Or68r0
トマトソース買ってきてそれに追加ってことでOK?
966ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 16:03:51 ID:JUe5kO6l0
>965
いやミニトマトでトマトソースつくりなされってことじゃないかね
967ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 16:06:01 ID:q5G130NV0
トマトジュースでミニトマト煮込めばいいよ
968ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 16:17:51 ID:fo6h96Zu0
>>965
油(オリーブオイルがいいがサラダ油でも〇)をしいたフライパンに
にんにく(チューブでも〇)入れて1/4くらいにカットしたプチトマトを入れ、塩胡椒をして炒める。
水分がでてしんなりしてきたら酒を入れてコトコト煮込み、
とろみがついたら冷ましてジップロックなどに入れて冷凍保存。
969ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 16:38:45 ID:Tm/LM9V7O
>>961
ラップ音じゃね?
970ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 16:42:34 ID:eD6Or68r0
>>966
おk、把握

>>967
本当?なんか不味そうだが・・・

>>968
レシピさんくす
にんにく以外全部あるからチューブ買って来る
971ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 16:43:14 ID:MhlwHpi40
レオパレスはそういうのが普通らしいよ。
あそこは仕切りに単なるベニヤ板を壁に使ってるといってもいいくらいのレベルらしい。
ふすまよりも音が通りやすいとか。
972ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 17:05:03 ID:5pZkVOuz0
>>968
こういう時に使うのって調理用酒だよね?
未成年だから買えないと思って余り見てないんだけど
日本酒ベースと洋酒(ワインetc)ベースがあるの?
973ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 17:12:01 ID:WWiLSoGM0
赤・白ワインと日本酒では違う味になるので試すべし
974ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 17:26:46 ID:fo6h96Zu0
>>968
料理酒は塩分が入っていない「料理清酒」と、塩分入りの「加塩料理酒」があるけど
赤ワインベースとかはないんじゃないかな?(見た事がない)
トマトソースは赤ワインがおすすめだけど、料理酒や日本酒などでも美味しく出来るよ。
975974:2009/08/19(水) 17:27:50 ID:fo6h96Zu0
ああああ・・・ごめんなさい>>972でした。
自分にレスってどうするorz
976ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 17:31:08 ID:kX88oAPH0
ペペロンチーノにトマトドカドカ入れて
鶏肉焼いてパスタと混ぜて食う
977ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 17:34:41 ID:5pZkVOuz0
>>973
>>974
なるほど
ありがとう
978ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 18:23:39 ID:JUe5kO6l0
>972
料理用のワインもあるでよ料理酒のコーナーに
未成年でも買える筈
979ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 18:45:49 ID:SCJ18sJB0
>>945
フライパンで煮物ならよくやる
980ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 20:00:39 ID:q5G130NV0
秋刀魚買って捌いて刺身にしたんだがすごい旨かった
脂のりまくりでヤベェ…
秋はいいわ
981ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 20:13:19 ID:L6hdimkA0
>>980
近所のスーパー
明日、刺身OKの北海道産生サンマが特売に入ってる
買うしかないか
982ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 20:15:42 ID:b3xzRRu40
口の黄色いのがいいらしい
983ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 20:21:37 ID:9JduW3XL0
>>980 秋刀魚は足が速いから生は気をつけて。
984ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 20:59:19 ID:de1GygDJ0
ホスト規制で立てられなかったんで
誰か次スレお願い


一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 43日目


現在、または昔一人暮らしで自炊している(いた)人で
みなさんなりの、一人暮らし自炊テクなり、裏技なりを
語り合うスレッドです。
楽しく美味しい自炊生活を☆

前スレ
一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 42日目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1247922048/
985ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 21:00:31 ID:de1GygDJ0
一人暮らし関連スレ

【一人暮らし】昨日の晩御飯を晒すヌレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1091676624/

一人暮らしの奴の一ヶ月の食費はどのくらい? 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1247306924/

一人暮らしで生み出したすごい料理
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1106797890/

■■VIVA一人暮らし&自炊 今日何食べた??■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1139635593

大学生の一人暮らしの飯 PART3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1220087517/
986ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 21:01:06 ID:87VyVkzx0
炒ってみる
987ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 21:06:02 ID:87VyVkzx0
一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 43日目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1250683307/


  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) 次スレたったよ!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
988ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 21:09:29 ID:8AP88/e20
>>987
乙!
ありがとう!
989ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 01:37:12 ID:LV7WZqRaO
・さんまは下顎が黄色くて、背中(せびれ側)がもっこりふくらんでるのが脂がのってる。
・皮がピカピカ光ってるのと、目が透き通ってるのが鮮度がよいの。
・因みにはらわたは加熱すれば食べられるです。
・刺身用でないものは刺身にしないでね。
お魚屋さんより。

うちも明日は北海道産生さんまが100円だぁ。忙しくなるなぁorz
990ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 01:44:52 ID:yEx1TwG40
最近お魚さん食べてないなぁ・・・・
いっちょやってみるかな
991577:2009/08/20(木) 01:52:14 ID:kfffoWgN0
サンマの塩焼きってフライパンでも美味しくできますか?
中華鍋じゃ無理かな?
992ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 01:56:05 ID:2f78rU1C0
この時期の秋刀魚は、まだ油が乗り切っていないからあっさり味で、
揚げ焼きにして素麺に野菜と一緒にあわせるとおいしいよね。(生のままでもいいけど。。。))
993ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 01:58:56 ID:yU56ZoHM0
今のサンマは未だ高い。
秋刀魚は1尾98円じゃないとイヤだ
994ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 02:00:24 ID:2f78rU1C0
>>991
中華なべの大きさによると思うけど、、
頭を取って(撮らなくてもいいけど)、身を3等分くらいにしたら
ちゃんと焼ける
995577:2009/08/20(木) 02:04:08 ID:kfffoWgN0
>>994
さんくす!
996ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 02:59:54 ID:orLLxbO50
サンマは蒲焼にしてもうまいな。黒ビールに良く合うんやで
997ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 03:08:41 ID:tjp2imR+0
>>954
いわゆる台所用品オンチとか料理初心者みたいな、使い方に慣れない人達が、
火が見えないから加熱速度に気付かず、フライパンで猛烈な煙や火を上げたり
油の加熱のしすぎで火事を起こす事件が増えてるんで侮れない。
ガスだろうが電気だろうが、料理中にその場を離れるDQNには関係ないんだよ。
998ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 04:42:03 ID:2f78rU1C0
>>997
IH信者じゃないけど、その事案ってIHならかなり初期型じゃないかな。
今のだとガスコンロと同じく温度センサーついてる。
IHじゃない電気コンロだとありそうだけどね。
999ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 05:19:45 ID:LYls9IRM0
>>998 鍋底が平になってないと温度センサーが効かなくて油の温度が上がり過ぎて火災になるんだって。
1000ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 07:05:19 ID:H3oYFpJV0
お,1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。