一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 39日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
現在、または昔一人暮らしで自炊している(いた)人で
みなさんなりの、一人暮らし自炊テクなり、裏技なりを
語り合うスレッドです。
楽しく美味しい自炊生活を☆

前スレ
一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 38日目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1239068139/
2ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 16:31:40 ID:ooxc3sg90
一人暮らし関連スレ

【一人暮らし】昨日の晩御飯を晒すヌレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1091676624/

一人暮らしの奴の一ヶ月の食費はどのくらい?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1140664024/

一人暮らしで生み出したすごい料理
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1106797890/

■■VIVA一人暮らし&自炊 今日何食べた??■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1139635593 

大学生の一人暮らしの飯 PART3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1220087517/
3ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 18:35:57 ID:MKAezW9A0
1乙。

連休も始まって、何となく飯作るのが面倒になったので、
パスタとエリンギのバター炒めでも作るかな・・・
4ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 19:01:04 ID:0RpH9Oa+0
ペペロンチーノに薄切りのエリンギを入れても美味いよ
あればキャベツやレタスなんか入れても合う
5キレンジャー:2009/05/02(土) 19:57:46 ID:Wu70kFP40
新スレおめでとうです。
お久しぶりです。
昨日は久しぶりにカレーをルー5箱分作りましたよ。
相変わらずカレー生活をエンジョイしています。

たまに覗きます。
では。
6ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 20:26:13 ID:lkoKJZMn0
そういえば土曜にカレー祭りとか先月だかこのスレでやったな

ルーファイブですね!五箱戦隊カレンジャー!
7ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 22:18:33 ID:XlHArUAX0
>>1さん乙です!
>>6 全員黄色なんですね…
8ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 22:20:32 ID:QYLz7Mp90
>>1
乙です!あんがと。
エリンギ、美味しくてお手頃で私も好き。食感が命だね。
やっぱパスタや炒め物が一番だけど、エリンギ炊き込みご飯(アワビもどき)もいいよー。
エリンギ エノキ 舞茸 しめじ なめこ キノコって、美味くて安くてみんな食感が違ってていいよね。
使い勝手もいいし。椎茸も大好きなんだけど、美味いのは高めなんだよなぁ。

前スレ995さん
ぬか漬け情報サンキュ!やっぱ色々な野菜漬けるとだんだん美味しく成長するんですね。
まだまだだなぁ。野菜とは別に、鷹の爪と昆布入れてます。先輩これからもよろしゅーたのんます。

黄レンジャーさんお久です!美味しいカレー作りのコツやレシピ、お勧めルーなどありましたら是非。
9ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 22:47:02 ID:ptA+c8dl0
今日実家に帰って、たけのこ、山椒、ラディッシュ、ほうれん草、干ししいたけゲット。
10ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 22:55:43 ID:QYLz7Mp90
>>9
ええなぁ、タコの毛の木の芽あえができるね!
干し椎茸も高いから浦山。
11ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 22:57:54 ID:lkoKJZMn0
実家から宅急便が来て親と妹の料理が入ってた
腐ってないか?・・・
12ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 22:58:47 ID:WeHYOwHr0
安い干し椎茸、薄っぺらで味もないんだよな…
やはり生が安い時に買ってきて自分で作るべきか…
13ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 23:26:46 ID:m1OUMO8c0
>>10
干しシイタケ高いよねぇw
買おうかなと思ってスーパーの棚の前に立ち止まっても、
そのお値段見て「何様だい!」って諦めてしまう。
14ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 23:29:10 ID:m1OUMO8c0
>>8
私の知り合いで、まだそんな発酵してないぬか漬けが好きだから
毎年春にぬか床作りはじめて、一年で捨てちゃう人がいるよ。
ぬか床って言えば何年も保ち続けるものだと思いこんでたから
それも目から鱗だった。
15ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 00:15:51 ID:yl8xIEpu0
>>12-13
俺は料理下手&豚汁大好きだから、美味い出汁が出る干し椎茸は必需品
高いけどね
16ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 00:27:10 ID:Tvqw7f080
10書いた者だけど、私も高いなぁと思いつつ好きなので買っちゃうな。>★椎茸
やっぱバカスカは使えないけどねw
出汁材料(★椎茸 昆布 鰹節 煮干し)って高めだけど、
やっぱ無いと困るかなぁと思っちゃうよね。

豚汁にはささがきゴボウ入れると、うまみが出るよ。
17ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 00:37:30 ID:zksAjKzVO
パセリは茎水につけておけば長持ちするかな?
18ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 00:37:56 ID:3EO7TgK90
だしの素があれば、天然の和のだしは必要ないと思うけどなぁ。

とくに昆布と干し椎茸は、懐石料理でもやらない限り、だしの素にたよったほうがはるかにリーズナブル。
昆布と干ししいたけは、手間と金額のわりに、その対価が合わない食材だと思う。
19ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 01:01:04 ID:Tvqw7f080
そっかー。でもね、干し椎茸の出汁の味ってなんか特殊で
顆粒だしとかと全然違う気がするんだよね。
干椎茸煮付けたのや昆布煮たの食べるのも好きだし、
やっぱ鍋ものや煮魚には昆布入れたくなっちゃうし。
干し椎茸甘辛く煮たのを海苔巻きとか寿司系に使うの美味くて好きなんだよなぁ。
あと卯の花とか卵とじとか炊き込みご飯、巾着煮とか、汁物とか。

確かに、無駄遣いかもしれないけど…。
20ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 01:02:02 ID:GmGyq6SV0
自分も、だしは顆粒だし一本だなー。
多分自分の舌じゃ、顆粒だしも天然ものも分からないとオモw
21ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 01:03:01 ID:GmGyq6SV0
>>19
>干し椎茸甘辛く煮たの
それ、うちじゃそうめんの具に欠かせないw
22ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 01:22:10 ID:IXXFWSa20
>>10
生を干せばいいじゃないか
23ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 03:20:19 ID:KcrbwHmyO
レタスって食い切れない
サラダ以外に消費する方法ない?
24ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 03:51:43 ID:Ao+IXlRT0
>23
中華スープに入れたり(100円で売ってる鍋で作る方のマルチャンのワンタンスープオススメ)
ごま油と塩コショウで炒め物にしても美味しいよ
25ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 04:44:09 ID:NWB1uZJ20
>>23
加熱して食べればいいよ。
>>22以外だったらチャーハンの具とかレンチンして
めんつゆかおかかしょうゆかけてお浸しとか。
あとウィンナーとか冷食の鶏団子を包んでコンソメかトマトスープで
煮たらなんちゃってロールキャベツ(レタス)になる。
26ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 06:10:16 ID:mTmkWM8WP
顆粒ダシ好きな奴けっこういるな
自分は煮干しの味噌汁で育ってるから、顆粒ダシやカツオじゃ物足りないや。

それより何より、外で飲んでて石狩鍋にカツオダシ張ってあると殺意がわく。
昆布はじねあれは鮭の風味楽しむ鍋ちゃうんか、と。
27ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 06:39:08 ID:IXXFWSa20
>>23
炒めものに使うとうまいよ。
実はセロリも加熱して使うと甘みが出てうまい。
28ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 08:33:27 ID:Ux6ZDUIZ0
>>23
女性にも大人気の「レタスしゃぶしゃぶ」なんてどう?
加熱するしあっさりしてるから、1玉くらいペロリと食べちゃうよ。
29ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 09:19:11 ID:Tvqw7f080
>>23
既出のもあるかもだけど、
レタスチャーハン オイスターソースや塩炒め 焼きそば ビーフン パスタ
スープ さっとお浸し ロールレタス(ロールキャベツのレタス版)
肉味噌手巻き(生レタスで肉味噌と千切り野菜などを手巻きしてわしわし食べるw)
タコライスやラーメンにトッピング サンドウィッチ
30ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 09:24:05 ID:yJQNzSjM0
>>18
味障乙
31ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 09:28:48 ID:Tvqw7f080
出汁の話、私8=10=19で高いと思いつつ買ってるけど、
最近あまり節約志向になりすぎず、美味くてそこそこやってけりゃいいかーと
思うようにしてる。干し椎茸に限らずなんでもね。
むしろその方が、心身元気で楽しく心地よく過ごせて、いいのかもとも。

フルーツトマトとピーマンの花が次々咲いてきてるので楽しみ。
まぁうまく実がならなくても、2鉢105円でこのわくわく楽しみ感が買えたと思えば
無駄遣いでも許しちゃおうかなーと思ったりする。
32ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 15:42:49 ID:OVoTkVS3O
>>30
天然のダシはうまいって思い込みも、味覚障害みたいなもんだ
33ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 15:50:59 ID:rLx0ufKFO
>>23
炒飯の最後の仕上げにテキトーにちぎって混ぜ入れるとしゃきしゃきした食感が楽しめる。
あとは肉に巻いて(添えるだけでも良いけど)食べる。
34ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 16:25:44 ID:IXXFWSa20
だしの素はおいしいよ。
旨味成分を凝縮した製品だから当然だけど、むしろ不自然にウマすぎる。
ただいつも同じ味のベースになるね。
35ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 16:31:40 ID:HpT9Rh970
コーヒーでいうインスタントとレギュラーの関係とよく似てる
偽物というわけではないので選択はアリだな
36ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 16:46:13 ID:IXXFWSa20
コーヒーのインスタントは別物だろw
インスタントの技術が進んだとはいえ、あれは別な飲み物にしてあげないと
違いが大きすぎる。
37ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 16:50:39 ID:HpT9Rh970
>>36
おおざっぱに製法はとてもよく似てるぞ
38ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 17:15:44 ID:IXXFWSa20
インスタントコーヒーって味以前に粘度が違うんだよね。
トロリとしてる。
ここをクリアするのはなかなか難しいだろうな。
39ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 17:28:07 ID:86emSEv40
レタスは何か巻いて食うとすぐなくなる。
前にどこかのスレで読んだ、ツナマヨとクルトンを巻いたやつはよかった。
焼肉とかスクランブルエッグとか、温かいものを巻くのも美味い。
40ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 20:18:05 ID:8+aIp/wb0
うちもレタス余ってる
ドレッシングも青紫蘇のワンパターンだからなー
41ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 20:28:26 ID:zksAjKzVO
鶏肉って普通に冷凍していい?
42ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 20:33:53 ID:GmGyq6SV0
>>41
普通はだめ。
自分は、カットして、生姜焼きのたれみたいなのにつけて
ジップロックに入れて冷凍する。解凍すると味が薄まるので濃いめに。
液体と一緒だと、わりといいみたい。

どうしてもと言うなら、小分けにしてラップでぴっちり包み、
冷凍バッグやビニール袋に入れてできるだけ空気を抜き、
金属バットに置いて、できるだけ急冷。
43ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 20:35:43 ID:GmGyq6SV0
>>41
おっと忘れた、観音開きに包丁を入れて開き、
ラップに挟んで、瓶などで薄く叩きのばす。
それをさらに包み直して冷凍しておくと、
半解凍状態で鶏肉ロールに使える。

キャベツとシソを刻んで、塩もみにしたものとかを巻いて、
ラップで包んで、鶏肉が白くなるまでチン。
44ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 21:49:27 ID:Tvqw7f080
>>39
レタスで巻くのいいよね。香ばしく焼いた焼肉や豚味噌漬けや叉焼やソーセージもよし、
しゃぶ肉や肉味噌でもよし。
ツナマヨとレタスってすごい合うよねー。サンドウィッチも美味い。
あと、カニカママヨとか海老チリ+揚げ春雨とかもいいかも。
45ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 21:50:31 ID:d9eMAK9LO
>>32
天然云々が問題ではなく、
鰹節も昆布も干椎茸もイリコも全く一緒くたに扱ってるのが味障ラベルの根拠
46ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 22:12:17 ID:OVoTkVS3O
>>45
意味わからん

それら全て個別に粉末ダシの素が存在してるのは知ってる?
47ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 22:15:31 ID:mTmkWM8WP
よくわからんけど
時々中華屋とか居酒屋で、舌が痺れるほど
化調入れてる店はあるよね。
48ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 22:15:38 ID:HP/9wQk8O
味障なんて言い方しなくてもいいじゃない。
素材に合っただしの取り方をすればどれも風味が違っていて
顆粒だしに慣れた人でもちゃんと好みの素材を見付けられるよ。

顆粒だしがオールマイティに使えてリーズナブルだから
一人暮らしには事足りてしまうのも事実なんだし突っ掛かるのイイクナイ。

因みにアゴとニボシをメインにしたスープのラーメンが大好きです。
市販されてないから中々食えない(´・ω・`)
49ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 22:22:34 ID:GmGyq6SV0
>>47
よく行ってた博多ラーメンの店で、大きなスプーンに山盛り一杯の白い粉を
丼に入れてるのを見たとき、ああこれが科調か、ってショックだった。
家で味の素使うときでも、卵かけごはんに一振りするくらいで、
あんなにいっぱい入れないもんね。
50ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 22:26:36 ID:zksAjKzVO
>>42>>43ありがとう
鶏肉って繊細なのかな
豚肉はラップで包んで冷凍してるだけだった
51ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 22:32:23 ID:d9eMAK9LO
>>46
>>18がそんな使い分け前提にした書き込みには読めないから
52ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 22:50:10 ID:OVoTkVS3O
>>51
数種類のダシを一緒くたにしてると誤解したのはそっち

俺はダシの種類を限定して話した覚えは一切無い
使い分けろともいってない
天然より素のほうが安くて使いやすいという旨の話をしただけ

お前少しバカかもよ
53ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 22:54:46 ID:Yr5bhVdK0
干し椎茸の話をしてる人たちを馬鹿にするように不粋に割り込んできたのはお前だったはずだが
54ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 22:59:09 ID:GmGyq6SV0
>だしの話でやりあってる人たち

もうやめなよ(´・ω・`)
55ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 23:06:58 ID:OVoTkVS3O
>>53
別にバカになんてしてないし

論点すり替えて個人叩きの印象操作かよ
人間が汚いよお前
56ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 23:19:00 ID:B3wuTs+B0
>>48
アゴって結構高いよなあ
正月の雑煮の時期くらいしか出回らないし。
でもウマー
57ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 23:29:16 ID:s/NWXPas0
32 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 15:42:49 ID:OVoTkVS3O
>>30
天然のダシはうまいって思い込みも、味覚障害みたいなもんだ

46 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 22:12:17 ID:OVoTkVS3O
>>45
意味わからん

それら全て個別に粉末ダシの素が存在してるのは知ってる?

52 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 22:50:10 ID:OVoTkVS3O
>>51
数種類のダシを一緒くたにしてると誤解したのはそっち

俺はダシの種類を限定して話した覚えは一切無い
使い分けろともいってない
天然より素のほうが安くて使いやすいという旨の話をしただけ

お前少しバカかもよ

55 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 23:06:58 ID:OVoTkVS3O
>>53
別にバカになんてしてないし

論点すり替えて個人叩きの印象操作かよ
人間が汚いよお前

58ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 23:50:24 ID:HP/9wQk8O
>>56
あの香ばしさがウママーだおね。
あごのだしパック買ったけど料理の腕に自信がないから
下手に使って失敗するの嫌だしおかゆとかにふりかけて食べてるw
59ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 00:24:58 ID:A8U4DvI70
だしの素があれば、天然の和のだしは必要ないと思うけどなぁ。

とくに昆布と干し椎茸は、懐石料理でもやらない限り、だしの素にたよったほうがはるかにリーズナブル。
昆布と干ししいたけは、手間と金額のわりに、その対価が合わない食材だと思う。

30 名前:ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日:2009/05/03(日) 09:24:05 ID:yJQNzSjM0
>>18
味障乙

↑こいつが一番悪いと思う
60ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 00:27:06 ID:A8U4DvI70
「一人暮らしで自炊するなら、ダシの素が便利でいいんじゃん」
うむ、もっともな論理だ

それを味覚障害でチャチャ入れした奴が悪いよ
前から見てたけどここってたまに変な極端な奴がいるよね
61ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 00:31:52 ID:F2rsL/u20
干し椎茸美味しいよねー。
自分は「ダシ」じゃなくて「いいダシの出る具材」と思ってるから
粉末じゃ逆立ちしても代用は効かないし、高くても香信じゃなくて
国産のどんこを選ぶ。

最近は東寺の縁日で売ってるのが安いから、買いだめしてる。
小さいけど肉厚だし、形は悪いけど国産(自己申告)で味もいいよ。


でもこないだ筑前煮作ったときに、れんこん漬けてた酢水捨てる勢いで
椎茸の戻し汁まで捨てちゃったときにはヘコんだなー・・・orz
62ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 00:45:02 ID:+WZz5D7o0
>>61
うん、そうだな。
一人暮らし始めた時、インスタント味噌汁買ったついでに安いスライスを買ったのが始まりだったんだけど、だんだん肉厚のじゃないと物足りなくなっていった。
ミートソースとか麻婆豆腐に入れても美味い。
63ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 01:44:53 ID:AonsMwD+O
寒干大根も干し椎茸くらいメジャーになってくれたらいいのになぁ
64ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 02:13:27 ID:KxXdxyxh0
>>63
切干大根とは違うの?

今日は干し椎茸と生姜のスープ食べた
味噌汁よりさっぱりあっさり、美味かった
65ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 07:44:09 ID:tOqdmm/p0
>>49
卵かけご飯に味の素ふるなんてはじめて聞いたわ。
誰が考えたのそんなの。
うちは醤油チラリだ。
66ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 09:13:06 ID:h4cyVXOA0
CMでオグリッシュがぶっかけてるけど
料理に味の素を使うという発想が俺にはまったく無いわ
67ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 09:18:24 ID:9daiSeRT0
卵がけごはんにちりめんじゃこ、俺はこれが好きだ。
ちりめんじゃこが意外に高くてなかなか喰えないけど。
68ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 09:28:02 ID:tOqdmm/p0
出汁の話で思い出したけど、料理上手な人でも、だしの素を使ってる。
でも天然だしをの代わりじゃなくて旨味にパンチを利かせるためらしい。
天然だけだと優しい上品な味になるけど、ガツンとは来ないからだって。

天然だしだけだと、「これおいしーい」が、そこへ市販のだしの素を少し加えると
「!?… なにこれ、うまっ!」になる。
69ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 09:37:11 ID:DKG9tNuV0
もはよ。
じゃこ私も好き。卵かけご飯に、やるやるw 
確かに高いけど美味いよね。実家から貰ってきたちりめん山椒チビチビつこてるw
普通にご飯にかけたりおにぎりもいいし、ゆでキャベツとかお浸しやわかめの和えもの
冷奴に使うのも好き。
シラスも美味いよね。ジャコより日持ちしないけど。

卵かけごはんといえば、私だけかもしれないけど、海苔の佃煮(特に海苔山葵が最高!)
をちょこっと使うのも好き。見た目イマイチなんだけどねー。

>>54
はげど。何か私がキノコの話なんてしちゃったからいけなかったのかな…。
70ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 10:29:53 ID:TYeQsuER0
71ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 10:50:50 ID:F2rsL/u20
たまごかけごはんには醤油の代わりに塩昆布(細切り)
近所のラーメン屋のサイドメニューにあったんだけど、
旨いし手軽だし、うちでもときどきやる
7249:2009/05/04(月) 11:15:19 ID:23EpBhUz0
うちの実家では、醤油に一振り味の素を入れるのが普通だったんだもんよ。
卵かけご飯は醤油+味の素、お刺身醤油にも味の素ちょっぴり入れてた。
いま、味の素買わずに一人暮らししてると、なんとなく物足りない気がする。
味がどうこうじゃなくて、入れるもんだったからさ。
(味の素買わない理由は、パンダの瓶が嫌いだから)
73ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 11:32:49 ID:58w1LyE10
卵かけご飯には醤油の代わりに
どういうわけか冷蔵庫のポケットに増殖して貯まる
色々な小袋のタレを使っている
74ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 11:37:53 ID:7oke3DNQP
>>69
しらすは冷凍庫に入れとくと便利

しらす入りの卵焼きは自分のお弁当の定番れすw
75ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 11:51:20 ID:FUwdlBa/0
チャイニーズ・レストラン・シンドローム
首筋が熱っぽい。のぼせる。よく眠れない。

グルタミン酸ソーダ 取りすぎていませんか。
味の素、なくてもなんにも困らない不要の調味料。
悪しき習慣から脱却したほうがいいとおも。
76ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 12:23:15 ID:n98Rdh4+O
>>72
いの一番に汁
77ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 12:39:56 ID:H5OHTpZP0
ゴーヤチャンプルー作るときだけ味の素を使う。
この30年ほどの間に買った味の素は2瓶のみ。
78ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 12:43:26 ID:tOqdmm/p0
うちはひと瓶も使い切ってない。
たぶんひと振りもしない年があると思う。
業務用サイズの味の素を見かけるけど、あんなに使うもんかねえ。
79ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 12:56:29 ID:23EpBhUz0
スーパー行ってきたのに、醤油買うの忘れた orz
もういっぺん行くのめんどくさーーーい。
でももうちょっとしかない。
80ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 13:01:08 ID:7oke3DNQP
鶏ガラスープの素はたまに使うな
酔って帰ってスープ飲みたいとき、野菜クズと煮たり
焼きうどんとかにちょっとだけ入れると美味い
81ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 13:18:48 ID:F2rsL/u20
>>79
醤油は、多くの場合味噌に変換可能
82ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 14:18:53 ID:d1Q9fNxW0
>>79
醤油っぽく食べたいのなら、塩で味を調整して、
仕上げに小量醤油で醤油の風味だけを付ける
83ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 15:22:37 ID:AonsMwD+O
>>64
切干大根は細長いじゃん?
寒干大根は輪切り大根をそのまま干すんだぁ。
作り方は違うのかな?わかんないやw
でもあれでブリ大根作るとうんまいの!
84ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 15:25:26 ID:SzjrqG+GO
>>75
まるで何かの薬品みたいにいうけど

味の素はただの精製されたうま味成分でしょ
グルタミン酸とかのうま味成分が体に悪いなら

昆布も鰹節も煮干しも干し椎茸も控えなくちゃだめだね
どれもなくても困らない食材だもんね?
85ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 15:44:22 ID:hGWQGppZ0
新玉ねぎ安かったんで多めに買ったんだけど
オニオンスライス以外でおいしい食べ方ありますか
それと新玉は腐りやすいって聞いたんですが保存のしかたも教えて
86ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 15:54:54 ID:nJC8Q68B0
85です玉ねぎスレ見つけたんでそちらで聞きますスミマセン
87ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 16:36:06 ID:F2rsL/u20
>>84
味の素小さじ一杯で5gとして(ラーメン屋とかこれくらい普通に入れるところもある)
グルタミン酸ソーダの含有率は97.5%なので、含有量は約4.9g

グルタミン含有量のかなり高い利尻昆布ででも、含有量は2240mg/100g
味の素小さじ一杯分のグルタミン酸を摂取しようとしたら、200g以上の昆布を
ダシじゃなくて、そのまま食べることになる訳だが。
88ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 16:58:37 ID:23EpBhUz0
79です

代替として味噌を教えてくれた人たちありがd
しかしすまん、今スーパー行って醤油買ってきちゃった!

弱い男だ、許してくれ
89ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 17:08:22 ID:5hSfGosd0
誰とは言わんが、空気読め
90ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 17:10:30 ID:SzjrqG+GO
>>87
それになんの問題が?
91ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 18:20:52 ID:YGZqgeaR0
横からだが
アミノ酸ってのはただ摂取すればいいというわけじゃなくバランスが重要だという研究者もいる。
ウマミ(グルタミン酸・イノシン酸など)を摂りすぎると苦味に変化するというのも危険信号じゃないか?というわけ。
じゃあ「うまい」と感じてるうちは化学調味料でもいいのか?って話になるけどね。よくわからん
ともかく、人の身体は全て蛋白質でできているから、全必須栄養素の中でも蛋白質の「質」には非常に注意した方がいいらしい
(ビタミン不足なんてのはすぐ解決するが、蛋白質起因の病気(異常プリオン等)はどうにもならないことが多い)
92ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 18:26:55 ID:5hSfGosd0
このスレ住人ってこんなのばっかかよ
93ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 18:52:56 ID:5Z0RNUXg0
普段は良い奴らなんだけど
ある特定のキーワードが出るとスイッチが入るらしい
94ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 20:30:08 ID:feCSnLaSO
ほうれん草とか小松菜とかチンゲン菜とか、長持ちさせるにはどうやって保存すべき? 
普通に冷蔵庫に入れてると4日くらいでダメになる。
95ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 20:32:47 ID:fHMnkgvJ0
下準備した、あとは揚げるだけのコロッケを2週間くらい冷蔵庫に放置してたのを今食った
チーズ入れてないのにチーズの味がした。
96ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 20:35:33 ID:n98Rdh4+O
>>90
無いよw
97ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 20:36:11 ID:tOqdmm/p0
>>87
そんなに入れるのか
98ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 20:59:58 ID:23EpBhUz0
>>94
葉物はやっぱり日持ちしない。
濡れた新聞紙に包んで、冷蔵庫に入れずに保存とかも聞いたけど、どうかねえ。
それよりもさっとゆがいて、小分けしてラップして、冷凍したほうがムダがないよ。
99ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 21:13:01 ID:xRPqQjp/0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
100ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 21:31:42 ID:23EpBhUz0
みなさん、これオススメですよ〜

NGWord: .|ミ|
101ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 21:37:31 ID:DKG9tNuV0
>>84
64さんじゃないけど、私の両親の出身は東北なので、
その輪切りの★大根を凍み大根とか呼んだりして私もよく食べるよ。
うちではみがきニシンと煮付けるのが定番。ブリ大根も美味しそうだね!

>>95
だ、大丈夫? >なぜかチーズ味のコロッケ

私16 19 書いた者だけど、干し椎茸など買いつつも、粉だしやだしパックも使ってるよw
だから、どっちにすべきとか思わないな。
基本自分が食べる一人暮らしの自炊料理だから、
どちらでも人に迷惑かかるわけじゃなし自分が良ければええんちゃう?
いいかげんなヤツでごめんね。orz
102ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 21:37:34 ID:gdmx2aCn0
>>92
一人暮らしと言っても料理板だからかねえ
たまにちゅぷの人が紛れてるんじゃないかと疑う
103ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 21:39:50 ID:uPYgFPS10
昼間で歩いてモスで600円ほど食った、期待したほど美味くなかった
かなり損した気分
104ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 21:46:43 ID:23EpBhUz0
>>102
惜しい、チュプではないが一人暮らしのオールドミス(死語)だなww
105ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 21:50:00 ID:DKG9tNuV0
私、ぬか漬けも始めたし、植物も育てててジジババくさいけど、ちゅぷじゃないよ(もちろん経験もなし)。

実家で父が趣味農園で育てたキヌサヤ少しだけもらった。
卵とじにしたら、簡単でうまー。新鮮だと青臭くなく甘くてシャキシャキ。
106ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 22:52:53 ID:gdmx2aCn0
>>104
なるほど、そうなのか
107ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 23:42:36 ID:DKG9tNuV0
>>104
ふーんそうなんだ。むしろ栄養士さんとか、料理のプロ系の人かとおもた。
108ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 23:58:47 ID:fWYQUDfO0
>>94 葉物の全体に水をざーっとかける。根本の切口のところに水で濡らしたキッチンペーパーやティッシュをあてる。
それを紙袋に入れるか新聞紙などで包む(この時はギューっとしないでゆったり目に)
包んだ物をビニール袋に入れて冷蔵庫へ。
こうしておくと、そのまま入れておくよりは長持ちしてます。
109ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 00:51:19 ID:V62aWzHvi
>>105
キヌサヤのとれたては本当に旨いと
なかなか新鮮なの食べれないんだけどね。
でも青臭いのもそれはそれですき
110ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 01:50:56 ID:/4gRaYakO
きぬさや・スナック(プ?)えんどう大好きなんだけど
さっと湯がいたあのシャキシャキのまま食べるのって
どんな調理したらいいのかいまいち分からない(´・ω・`)
いつもはマヨつけて食べたりしてるんだけど…。

そら豆とか落花生も塩茹でしかしらにあ…orz
111ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 02:49:09 ID:yA9v+n710
>>110
スナップえんどうはバター炒め最強!
きぬさやは卵とじ大好き ^^
112ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 04:22:03 ID:NWe7kEg40
>110
きぬさやはあんかけ料理に入れたり、野菜炒めに入れるだけでも良いと思うよ
113ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 08:42:07 ID:l09CFjk+0
>>110
私もついついそのまま湯がいたのとか、卵とじやサラダや味噌汁程度の簡単なのにしちゃうけど、
(色きれいだし美味いし楽だからw)

生のままさっと炒め パスタ 天ぷら 汁物

蚕豆枝豆グリンピースとかなら、
焼き蚕豆 かき揚げ 豆ご飯 パスタ ポタージュスープ(この辺おすすめ) シチューカレー コロッケ 
ちょい手間だけど、 グリンピース(豌豆)の翡翠煮 枝豆のさやごと醤油煮

ゆでピーはあんま食べたことないけど、そういや子供の頃の中華ちまきに入ってたな。
114ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 10:21:15 ID:GTUcnHRz0
蚕豆は皮ごとグリルで丸焼き。おつまみだけど。

茹でピーナツは千葉や静岡だと駅の売店でも売ってるね。
おつまみだけど。
115ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 13:41:09 ID:qmWLYts2O
最近腹の調子が悪い。
元々の体質もあるけど、最近はすぐ下ってしまう。

腹の調子が悪い時は何を食べれば良いだろう?
お粥か野菜いっぱいのうどんでも食べてりゃ良いのかな。
116ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 15:05:16 ID:yA9v+n710
>>115
お酒をやめなさい
117ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 15:30:29 ID:/4gRaYakO
>>111-113
結構何にでも入れられるんだねぇ。
手始めにバター炒めと卵とじとみそ汁と野菜炒めを作ってみる!
今日はさや物祭りだ(`・ω・´)

>>115
一人暮らしってのを考慮すると、栄養失調も考えられるね。
消化にいいお粥やうどんに栄養がある野菜を刻んだあんかけをかけるといいかもだお。
あとコーヒーとかの刺激物は控えるんだお。
118ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 16:18:29 ID:qgLvW/pb0
>>115
水は大丈夫?水道水がカルキ臭いからって浄水器つけてると、清掃が悪いと雑菌の温床にもなる。
製氷皿とか氷とか清潔にしていますか?シンク、食器、まな板、いかがですか?
乳製品は大丈夫ですか? 冷蔵庫の中のペットボトルなど口のみしていませんか?

だいたい大丈夫、不衛生じゃないよ、というのであれば、栄養バランスを考えて体調管理しる。
とりあえず、トイレさえ行けばすっきり元気というのなら、水分摂って、好きなもん喰え。

おいしいと感じるなら大丈夫だ。
119ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 16:18:38 ID:3TTdTDVu0
悪玉菌が増えていると思うのでヨーグルトとか善玉菌が入っているものがいいとおもう。
120ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 16:37:31 ID:070Cosj+0
>>115
酒、タバコを止めて充分な睡眠を取る
一寸だけ早起きして、コップ1杯の水を飲み朝日を5分ほど浴びる
後はヨーグルトなどの乳酸菌の多いものを毎日食べる(時間は何時でも良い)
121ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 16:42:52 ID:070Cosj+0
>>115
そうそう、118さんも言ってるけど、コーヒーは暫く控えた方が良い
刺激というより、コーヒーには排便を即す成分があるから
因みに、紅茶には利尿作用がある
122ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 17:04:36 ID:/4gRaYakO
はっ!お腹下してる時とか風邪の時の水分補給はポカリスエットが最適だお!
電解質がどうたら、イオンバランスがどうたらでポカリスエットがいいんだって。
ペットボトルのを同じ量の水で薄めてこまめに飲むといいみたいお。
板違いだけど許して(´・ω・`)
123ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 17:14:21 ID:qmWLYts2O
自分は水と牛乳しか飲まないクチです。

とりあえず睡眠と朝日、野菜とヨーグルトを採る。
ヤクルト好きなんでヤクルトも。

最近ちゃんと作ってないから栄養偏ってると思うorz


水道水に浄水器付けてないのが逆に問題だったりするのだろうか・・・
124ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 17:25:28 ID:yA9v+n710
>>123
むしろ、牛乳でおなかこわす体質ってことはない?
125ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 17:33:47 ID:070Cosj+0
>>123
控えてると思いますが、暫く冷たい牛乳は止めた方が良いですね
軽く温めて量も控えめに

通常、水道水で衛生的に問題にあることはありません
浄水器は余裕があれば付けた方が間違いなく水が美味しくなります
数百円の蛇口に付ける簡易な活性炭のものでも、カルキ臭は結構違います
安いものは保ちが悪いんですけどねw

これからの時期、食中毒に注意して下さい
お腹が弱ってると、よりやられ易いですから
126ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 17:51:16 ID:qmWLYts2O
>>124
そうでもないですね。
ラーメンのスープ全部飲むと下しやすいくらいです。
油に弱いんですかね。

>>125
牛乳は控えます。
臭ったりはしてないんですが、一応程良い値段のを買って付けときます。
127ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 18:13:14 ID:070Cosj+0
>>126
原因は判りませんが、胃腸自体が弱ってるような気がします
消化の良いものを心懸けて、長く続くようなら医者に行った方が良いですよ

牛乳は値段が高いから体に良いという訳ではありません
値段とは関係なく「これだと何となく調子良いかな」ってものでOK
また、飲むヨーグルトの類を常飲するなら、更に牛乳飲まなくても良いです
牛乳好きで飲むのは別ですけどw
128ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 20:24:44 ID:/4gRaYakO
>>123
牛乳は胃を守ってくれるって聞いてご飯前に飲んでたなぁ。
牛乳に限らず冷たい物を控える(水も白湯で)と胃が丈夫になってくお。
うちもお腹壊しやすくて胃腸を鍛える為に食べ物も飲み物もぬるい〜暖かくして
口にするようにしたら前よりお腹壊さなくなったお。
129ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 20:42:31 ID:FbD+yzTe0
同じく腹が弱い私が答えましょう。

冷たいものを飲むと緩くなるのは、胃が刺激を受けて、反射で腸が激しく動くから。
牛乳は体質的に受け付けないタイプがいるから、無理なら一生無理。
ラーメンは脂も原因になるけど、中華めんそのものが消化が悪いので下りやすい。
ヤキソバやカップメンも避けたほうがいい。

とにかく下りやすいのは腸が弱ってるからなので、消化のいい刺激の弱いものを
しばらく続けること。

腸が弱ってると栄養の吸収率が落ちて、食欲不振との悪循環に陥りやすいから
しばらくマルチビタミンのサプリをお勧めします。

飲酒はほどほどに。
130ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 21:01:34 ID:3TTdTDVu0
みんな飲酒、飲酒って>>115は酒呑むなんて一言も書いてないのに。
131ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 21:51:22 ID:wsYKrN6c0
>>130
本当だなワロタwwww 
>>116は身に覚えが有るのか
132ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 21:57:33 ID:l09CFjk+0
>>115
>>123
だいじょうびー?風邪とかじゃないといいけど。お大事に。

みんなが色々書いてくれてるの、すげー参考になると思うよ。
あと129さんの 
 >腸が弱ってるからなので、消化のいい刺激の弱いものをしばらく続けること。
これ大事だと思う。
野菜とか海藻とかの繊維質だけばっかり摂るのも今はあまり良くないかも。
キムチとか辛いもの系もね。

豆腐 新鮮な卵を柔らかめに調理したもの(温泉卵 半熟卵 とき卵 卵とじ 茶碗蒸し ココット あたり)
柔らかく煮た、芋南瓜類 肉 白身魚 練物 
温めたミルクやミルクティー リンゴ(便秘にも下痢にも良いらしいよ) なんかがいいかもね。

例えば、鶏とカボチャ他野菜のミルクスープやスープ煮(+パスタやご飯で洋風雑炊でも)
小田巻き蒸し 煮込みうどん 卵あんかけうどん
タラと豆腐と葉野菜の鍋 味噌と溶き卵の雑炊
煮りんご すりおろしりんご+ヨーグルト少し とか。
133ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 22:30:24 ID:yA9v+n710
>>131
ばれたかwww
134ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 22:44:04 ID:qmWLYts2O
みんなの優しさに全俺が泣いた。

>>132
レシピまでありがとうありがとう(つд`)
料理は好きだけど、作れるレシピが少ないから参考になるよ。

>>133
www
135ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 23:23:59 ID:oczBZ0Yui
腹が下るっていうのは良くないことだったなんて…確かにつらいけど
下痢がデフォルトなんだがやっぱ問題あるのかな?
飲むヨーグルトとか毎日飲んでるし、そんなに刺激の強いもの食べてるつもりはないんだが…
136ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 23:50:26 ID:KwWWhFueO
フライパンでサンマ焼いたら今ごろになってにおってきた
早めに臭いをとる方法ってない?
137ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 00:06:52 ID:hDGW949y0
鶏はむ作ったあとのゆで汁でシチューを作ったら、うますぎて驚いた。
塩分けっこうついてるから、野菜と鶏肉足したほかは、牛乳入れただけ。
めっちゃうまい!
138ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 00:13:28 ID:ox/qMEU90
>>135
慢性的に下痢してるなら普通じゃない
一度、内科か、消化器科に行った方が良いと思う
139ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 00:16:09 ID:ox/qMEU90
>>137
当り前
その手のスープは捨てちゃダメ
直ぐに使わないなら綺麗にあらった空きペットボトルに入れて
冷蔵庫保管すれば数日は持つ
ラーメンスープの元にしても良い
140ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 00:20:37 ID:Cxetj2hb0
>>135
うーん、うちのお父さんもそれっぽいからなぁ。
ヨーグルト嫌いだし、野菜も私の方が食べるのに毎日何度か…。
(なのに私は便秘傾向orz)
もともとの体質ってあるんだろうね。ヨーグルトや海藻たっくさん摂ってるとかじゃないよね?

>>136
フライパンがにおってきたの?

>>137
美味そう!そういや鶏手羽とか手羽元とかの鶏の骨部分も
安くて美味い出汁が簡単に出るんだよね。
141ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 00:41:25 ID:ox/qMEU90
>>140
上の方でも書きましたが軽度ならコーヒー大目に飲むと良いです
142ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 00:46:32 ID:8IKcc+Wp0
>>137
茹で汁言うな
それは「黄金スープ」て言われてるんだぞ
間違えても捨てるな
143ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 00:54:57 ID:BUE5WgLk0
むしろそのうち鶏ハムがスープの副産物になる
144ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 01:25:41 ID:PGPBIcLm0
ちゃんと書け、「鳥はむ」だ
145ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 01:32:47 ID:q3+7qQGC0
>>144
「鶏はむ」だろうが
重要なところなんだぞ。
146ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 02:04:15 ID:0YN7/AlF0
鶏はむスレで鶏ハムって書くと、必ず訂正入りますよね。
鶏肉のハムなんだから鶏ハムで良いと思ったんだけど、何がダメなんだろ。

前に、燻煙かけた鳥ハムの画像UPした時も、それは鶏はむじゃないとかって散々叩かれたなぁ。
ハムなんだから燻製してなにが悪い、と思ったけど、怖いから退散した。

それ以来、鶏ハムスレの印象は悪いままです。
147ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 02:25:48 ID:1Yso+JGpO
>>146
鳥はむは本来のハムの工程を経て作られてはいないから「はむ」と表記して区別してるんだったはず。
鳥はむを薫製したならそれは鳥はむでなく鳥ハムになるって事で住人は「違う」って言ったんじゃないかな?
住人にしたら人名や商標ロゴの扱いと同じようにデリケートなんだろね(´・ω・`)

うちは日本語らしい興味深い批判だと思うけど実際に叩かれたら凹むよね。
どんまいお。
148ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 02:30:01 ID:qYt7GEZ2O
質問させて下さい。

今月から一人暮らしして自炊頑張ってるんですが、本とか読むとよく《だし汁》と書いてあります…
だし汁
ってどうやって作るのでしょう?」゚Д゚」
ニボシ鰹節とかですか?教えて下さい!!
149ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 02:46:37 ID:hDGW949y0
>>148
またこれ、このスレ的に地雷がw

だし汁=和風スープなんだよね。
かつおだし、いりこだし、昆布だし、アゴだし、その他いろいろあるので、一概に言えない。
自分が慣れ親しんできたものがあれば、それをチョイス。
これらの素材からとる人もいるけど、初心者は市販品を使おう。

次はスーパー行って、だしの素周辺を見てくる。
顆粒タイプでいろいろ売られているので、それを説明書きどおりに薄めればおK


150ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 02:58:45 ID:skjVPdZk0
一般的にレシピ本に「だし汁」と書かれていたら、
昆布やカツオを煮出してとったスープのことを示していると考えられます。

ただし、だし汁は昆布やカツオから取ったものだけを指しているのではなく、
野菜や肉、魚、骨など様々な食材からも取ることができます。

例えば、洋風ならばスープストックやブイヨンと呼ばれるものがありますし、和風ならば煮干やしいたけなどのだし汁もあります。
151ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 02:59:42 ID:skjVPdZk0
スーパーなどでは、「昆布だし」「カツオだし」「合わせだし」といった
液体や顆粒のだしの素が売られています。

市販のものには添加物が入っていたり、塩分が高く、味が濃かったりするために
好まない人もいますが、忙しい一人暮らしなら、こういったものを手軽に活用するのもアリです。
152ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 08:58:32 ID:Mu8bC0d0i
>>138
普通か
それならいいんだ。
病院なあ。経験上行っても意味がない気がするな。
体質だとは思うんだが
忠告ありがとう

>>140
便秘もつらいよな
俺は慢性的に下痢なんだか時々便秘がくるんだ…
ヨーグルトだいすきだがそんなに食べてはないと。
海藻も。食べないな。
153ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 09:20:20 ID:9Gl58ArTP
持病で薬飲んでて、副作用で下痢が出ていたので
医師に言ったらビオフェルミン出されました。
市販品でもよいとのこと。また、通常でも、
下痢止めの薬は極力飲まない方がいいそうです。
(出してしまった方がよいとのこと)

自分は腸内環境が整ってきたのか
最近は落ち着いて来ました。

一応、ご参考まで。
154ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 10:08:22 ID:Cxetj2hb0
>>148
実家での味に慣れてたなら、お母さんに聞いてみるのもいいかも。
どんな出汁使ってたの?って。
いろいろ試してみて、自分で使いやすくてウマーって思えるもの見つけるのも楽しいしね。
それが顆粒出汁ならそれはそれでもいいと思うよ。
155ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 10:50:20 ID:lYMdPHKq0
>>152 いつも下痢時々便秘ってなにかあるんじゃない?
体質ならそれでいいけど、そのまま年齢重ねると大変になるかもよ。
今のうちに日常生活や食生活、病的なものも含めて見直すべきかな。
ヨーグルトや海草はよく言われるが、自分にあった食材を探してみるのもいい。
俺の場合はキノコ数種のお吸い物。焼肉とかいった次の日にこれをどんぶり1杯食べる。
翌朝の快調なことこの上ない。
156ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 10:58:04 ID:0qjSc/DG0
>>148
レス数は100も無いんで、このスレの2ケタ台の内容ぐらい読んでから質問してください。
157ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 11:01:57 ID:hDGW949y0
>>156
どうした? 何か辛いことでもあったか?

からいじゃないぞ
158ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 15:48:29 ID:88yCn92hO
豚肉がワンパック273g残ってしまった・・・
なんというミス。しかも賞味期限が今日までとか・・・

漬け込み保存で日にちを稼ぎたいんだが、
醤油+しょうがの千切り+酒+みりん
以外に良い漬け込み方法はない?
味噌漬けは合わせ味噌(しかもだし入り)じゃ出来ないよなぁ。
159ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 15:58:39 ID:hDGW949y0
>>158

叩いてミンチにして、餃子にしちゃうとかどう?
冷凍しておくの。
160ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 16:01:39 ID:gefzpgSH0
いっその事、薫製にしてしまうとか
161ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 17:22:43 ID:wFjNUonG0
>158
あわせ味噌でも良いと思うよ、酒でのばしてさ
162ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 17:30:19 ID:QbXWlUfg0
>>158 ハチミツ+塩 
163ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 17:47:15 ID:Mu8bC0d0i
>>155
医者に聞いたんだが過敏性腸症候群?だかというのらしいぞ
要するに腹が弱い、と
辛くならないよう食生活も俺なりに考えてみるよ
自分に合う食材というのもあるんだな。
探してみるよ。ありがとう
164ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 21:18:03 ID:8wp30oeu0
食ったら「あーうまかった」で洗い物する気がない
165ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 21:21:23 ID:hDGW949y0
>>164
勝った!
自分、たった今洗い物した!

レッドカーペットがつまらんかったから
166158:2009/05/06(水) 21:21:47 ID:88yCn92hO
冷凍用の入れ物が足りなかった。
冷凍庫パンパンだもんな。そりゃパックすらないわorz

仕方ないから三枚毎にサランラップを重ねて冷凍したけど、
賞味期限が今日までの豚肉(薄15cm×5cm)って冷凍で何日くらい持つ?

先に冷蔵庫に2日くらい入ってたけど・・・
167ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 22:23:14 ID:Cxetj2hb0
>>163
155じゃなくて132だけど、うちのお姉ちゃんが依然それだったみたい。
普段は便秘の時もあるんだけど、テストとか大事な会議とかの時になると
下しちゃって、電車途中で降りる羽目に。。。とか、結構大変だったらしい。

食生活云々よりは、精神的ストレスとかからくるみたいよ。
あまり疲れすぎないように、お気楽に日々を送ってね。

豚の味噌漬けも美味いよねー。
168ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 22:39:37 ID:ox/qMEU90
>>166
ちゃんと冷凍して、冷凍前に腐敗して無ければ数ヵ月は保つ
長期保存するなら、ラップした後で買った日か冷凍した日のメモ付けて置くと良い
良く冷凍するなら、百均で適当な大きさのステンレストレイ買って、
2枚のトレイで押して挟むで置く
冷凍も早くなるし、上下面が平らになって冷凍後の収納効率がよくなる
収納効率高めるなら、なるべく同じ大きさにラップして冷凍庫で縦置きすると良い
169ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 23:47:01 ID:88yCn92hO
>>168
thx!

冷凍って凄いな。改めてそう思ったわ。
170ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 00:30:23 ID:hNDuQawT0
八角ってなんかいい使い途無いかな?
煮豚作ってるけど、一カケで十分だから全然減らね。
171ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 02:22:24 ID:LjX6ZCcsO
>>164使う皿少なめにすればいい
汁物なければ一枚でいける

最近は米のとぎ汁を使って洗い物してるから洗剤も使ってない
172ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 07:18:41 ID:/m9smHHFi
>>167
精神的ストレス…
うん、気をつけるよ
優しさが心にしみた…
173ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 09:42:11 ID:cbYcaBSQ0
>>170
確かに!ハーブスパイス類って必要だけど、大量に使わないから
なかなか減りにくいもの多いよね。

八角なら、やっぱ豚鶏肉類かな。中華風スペアリブとか照り焼きとか唐揚げ。

このあたりとかどうかな?↓
ttp://www.recipe.nestle.co.jp/search/result2?ingre_recipe=%e5%85%ab%e8%a7%92&category=

あと、シナモンスティックとかと飾りもの作るw
174ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 18:23:34 ID:Y0qvWwcAP
一番早く茹で上がるから、麺を買うときはいつもそうめんにしてたんだけど
ツユで食べるのに飽きたので、なんちゃってソーミンチャンプルー作ってみた。

ニンニクと鷹の爪をなんか野菜適当に切ったのと炒めて
(今日は玉ねぎニンジン舞茸+卵)
鶏ガラスープの素と仕上げに醤油
野菜もとれてウマママーですた!
175ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 21:55:59 ID:cbYcaBSQ0
ソーミンチャンプルーいいね!簡単でバランスよさそう。
ちょこちょこいろんな半端野菜が残ってるときの冷蔵庫整理にもなりそうだよね。

ビーフンも同じように簡単でいろいろ入れられて美味いよ。米麺で消化にも良し。

素麺は、暑い時期だと、刻んだモロヘイヤや納豆や温玉のせてつゆぶっかけとか、
トマトやトマトジュースと豆腐かモッツァレラと大葉かバジルで冷製パスタもどきとかもする
176ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 22:01:01 ID:uJp7F1Nj0
>>174
炒めないチャンプルーもあるでよ。
暑い時期にはオススメ。
茹でて水洗いしてシャッキリした素麺に、好きな味付け+ゴマ油をタラリ。
あとは適当に好きなだけ野菜を放り込むと、炒めてないサラサラな疑似チャンプルー完成。
177ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 22:03:38 ID:tDNmaeUe0
>>176
冷やし中華の麺をそうめんにかえたものだね。
それも悪くないかな。
178ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 22:22:04 ID:cbYcaBSQ0
>>176
なるほろ〜。ソーメンナムルって感じかな。(変?)
ごま油ってかなり味変わるから、普通の麺つゆの素麺に飽きちゃったときとかいいかもね!
ラー油とかもいいかも。
素麺って色々合いそうだよね。ナンプラーとかも。
179ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 22:38:53 ID:Y0qvWwcAP
>>175-176
すごい参考になります、ありがとうございます!

トマトベース、冷やしチャンプルー、全然思い付きませんでした。
そうめんっていろいろアレンジ出来そうですね。
今度試してみたいと思います!
180ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 23:01:25 ID:hNDuQawT0
>>173
ありがとう。やっぱ肉だよな…
とりあえず豚バラの塊をやっつけてから考えてみるよ
181ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 23:17:19 ID:1f8A/xjc0
今日は面倒だから明日ハヤシライス作る
182ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 00:33:07 ID:7dCpGaVQO
ニンジンの保存の仕方ってペーパータオルに包んでジッパー付保存パックに入れるでOK?
水出まくりで持つかどうか不安なんだけど
183ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 02:22:44 ID:F7WHpF/6O
>>179
騙されたと思って一度薄めるタイプのめんつゆを
水でなく牛乳で薄めてそれにラー油垂らしてつゆで
素麺食べてみてえぇぇぇぇぇっm9(`・ω・´)

坦々麺みたいで美味しいのに誰も試してみてくれないの(´;ω;`)
184ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 02:47:05 ID:xubDj9woO
トムヤムスープにそうめん入れても美味いぉ
185ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 13:17:06 ID:aqzW6MMW0
牛乳買いに行ったら広告の品がなかった
186ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 15:00:48 ID:HEIzcac40
>>185
本当に安い公告の品は普通数限定で、時間限定がないと、開店後5分程度で無くなりますよ
そのために開店前から並ぶ人も居る位です
187ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 15:09:10 ID:89uKn0Aj0
>>182
保存パックに入れたら自身の水分で腐るからダメ。
新聞紙にくるんだまま野菜室、ぐらいにしといた方がいい。
188ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 15:43:56 ID:YwOCSS+90
>>186
ねぇよ
189ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 15:46:37 ID:t5+gV6jq0
>>183
それは無理だわww
自分は結構チャレンジャー体質だけど、
なぜか試してみる気になれんww
190ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 15:47:30 ID:t5+gV6jq0
>>186
そりゃ店にも品物にもよるだろうよw
品切れになる理由にもよるだろうし
191ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 16:05:34 ID:dOL3sSh+O
駄目だ・・・また下したぞ・・・

ヨーグルト食べてるし、食事も消化の良いものをよく噛んでるのに・・・

イカン、整腸剤買うか病院行こう・・・
192ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 16:10:59 ID:t5+gV6jq0
>>191
病院行っておいで・・・。
今日金曜日だから、今日の夕診を逃すと週明けまで行けないよ。
そして来週になったらまた、まあいいか、ってズルズル長引くおそれあるでしょ。

ほんとにお大事に。
193ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 17:04:34 ID:7dCpGaVQO
>>187ありがとう
危ういところだった
194ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 17:25:13 ID:JME28sxq0
>>185
普通のスーパーでも特売の商品は午前中で大体売りきれるよ
卵とか牛乳はもっと早い
195ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 19:10:40 ID:oLxNE68v0
牛乳はまぁまぁ残ってるけど、タマゴは無理だね
196ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 19:23:09 ID:7KAcWPmh0
>>188
世間知らずですね
197ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 20:19:53 ID:HEIzcac40
自分の行く近所のスーパーは、特売卵は3分位で完売
198ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 20:28:08 ID:QYnI0jSL0
3分て、すごいね。卵割れそう。

>>185
お店の人に聞いてみた?
199ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 20:30:32 ID:t5+gV6jq0
広告の品は売り切れても、かわりに別の商品をお安く売ってる場合があるよね。

自分は今日、100グラム78円で豚ロース切り落とし買ってきて、
ベランダ栽培のシソとニンジンとタマネギ巻いて炒り煮にして、
めちゃウマで感動してたとこ。
冷蔵庫に眠らせてたニンニク醤油に豚肉をつけておき、
焼けた汁にはケチャップで味つけ。
200ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 21:08:03 ID:6J3cJ+re0
カツ丼作った
不味かった

ちょっと煮詰まると味濃すぎるし、煮たりないと味薄いし
難しいな

今日は、ちょっと失敗して、フライパンで揚げてたカツが焦げてしまったorz
201ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 21:08:56 ID:HEIzcac40
>>198
みんな並んで、店員さんが順番に手渡しだから大丈夫
202ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 21:18:42 ID:HEIzcac40
>>200
2、3回作ればコツ判ると思いますよ
慣れとカンの問題です
慣れない間は、時計かキッチンタイマーで時間計る方が良いと思います
度々、丼もの作るなら、専用の丼鍋買う方が良いですね
203ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 21:45:42 ID:QYnI0jSL0
>>201
にゃるほろ。そういえば私もだいぶ前に並んだことがありますたw

>>200
カツ丼は意外と難しいかもねー。
カツって余熱で結構火が通るよね。

今日は夕方歯医者さんで歯抜かれて痛くて何もする気が起きなかったorz
204ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 21:54:39 ID:dsXIH6BU0
1日目→すき焼き。
2日目→すき焼き丼。
3日目→すき焼きうどん(明日の予定)

貧乏1人暮らしで牛肉食おうと思ったら地獄だぜフゥーハハー
205ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 22:00:54 ID:F7WHpF/6O
>>189
お゛い゛し゛い゛か゛ら゛た゛へ゛て゛み゛て゛(´;ω;`)
206ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 22:10:19 ID:aFeqoMs20
>>183
ムリ
207ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 22:11:10 ID:gFhMNjcfO
>>205
かわいいwww

だが断る
208ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 22:15:05 ID:JejEHk9A0
>>205
牛乳じゃなくて豆乳ならまだいけそうな気がする。

いや、俺はやらないけどね
209ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 22:17:07 ID:t5+gV6jq0
>>183

そもそも、なんでそんなもの試してみようと思ったんだw
まずそこから聞こうか
210ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 22:20:48 ID:Vs4D/xzN0
>>205がかわいいから試してみよう。
まぁ今は素麺が無いので2ヶ月くらい先だな。
211ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 22:38:01 ID:HEIzcac40
>>203
丼ものは、比較的簡単な親子から始めるのがお薦め
212ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 22:59:44 ID:F7WHpF/6O
みんないじわるうおぉぅぅおぅぉっぉおうぅっ(´;ω;`)

>>209
水入れようと思ってたのに体が勝手に牛乳入れたのがきっかけだお(´つω;`)
213ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 23:15:52 ID:nZZBw7Mr0
>>208
試してみたが豆乳の方が駄目だった
214ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 23:25:30 ID:HEIzcac40
>>212
牛乳ベースの麺の汁あるから、それほど変とも思わない
ウイスキーの牛乳割りも悪くないよ
つまみが無くても飲める
ただ、ウィスキー入れすぎると苦みが出てくるので慎重に
215ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 23:45:07 ID:JejEHk9A0
>>213
ありゃ、合わなかったか・・・
牛乳はいけてたのかな?
ちょっと気になるw
216ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 00:35:10 ID:ue/qZIS80
意外と牛乳は醤油系の味に合う
クリームシチューの肉の下味を醤油でつけたりすると、ご飯に合うようになるし
217ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 01:06:11 ID:k+U2V1N40
そういやチーズと醤油は合う〜♪
餅焼いて醤油つけてチーズのスライス乗せて海苔で巻いて食べるとンマイです。
218ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 01:38:45 ID:y4z2U2A5P
自炊を初めてもうすぐ一カ月
料理は好きだし美味しく作れることは作れるんだけども
要領が悪いせいなのかいかんせん時間がかかるorz
簡単10分!と謳われたレシピでも40分とかかかってしまうし
慣れるといつのまにか早くなるものなんでしょうか?
219ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 01:55:06 ID:ue/qZIS80
>>218
慣れもあるけど、工夫も必要
余計な道具や器を出し過ぎないとか、配置を考えるとか
220ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 01:57:08 ID:BPNDQEmH0
>>218
作業場所をできるだけ広くとる。
ふきんを使用する。(ちょっと汚れただけの包丁やまな板を、いちいち洗わなくていいから)
調理過程で洗い物が出たら、すぐ洗い桶の中に積む癖をつける。
最初に材料を冷蔵庫から全部出しておく。

私はこれで調理時間をぐっと縮めました。特にふきん。
221ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 01:57:16 ID:XaEZvAlUP
そういうのって予め調理済みの奴用意してたりするんじゃねーの?
222ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 02:25:39 ID:CYkeV6Jt0
牛乳+味噌も合うよね。鍋とかシチューとかグラタンとか。

>>218
やっぱ慣れも大きいと思うよ。慣れると、だんだん工夫できるようになるかも。
私も最初はたくさん友達招いたときの料理とか、すごく時間かかったもん。
223ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 02:55:04 ID:XPQCWAKA0
>>218
1ヶ月程度で食べれるモノ作ってるだけも良しとするべき
手際良さなんてもっと先の話
料理上手い人は、子供の頃から親の手伝いしてノウハウ持っていたり、
自分で料理してた人が多いのです
224ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 03:01:10 ID:jghfFYYzO
ラーメンのスープを使い回そうと思ってるんですが
冷蔵で何日保存可能ですか?
野菜入れた作り置きスープの保存目安もお願いします。
225ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 03:02:49 ID:XPQCWAKA0
>>218
一つ、役立つ話をすると、
ペラペラの下敷みたいなプラスチック製のまな板で小さめのが便利です
普通のまな板の上に置いて使い、切ったものを置く皿代りに使えるし、
肉や魚で汚れた場合も、その薄さと小ささで、水洗いするのが簡単なのです
226ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 03:06:25 ID:XPQCWAKA0
>>224
確実なのは冷蔵庫でも3日程度かと
五日になると場合によって恐いものがあります
長期保存したいなら、冷凍の方が良いです
鍋のまま常温保存で毎日火入れする方が中期的には安全です
227ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 03:07:40 ID:lgHiARqp0
>>224
昆布カツオの和風出汁の目安では
冷蔵三日、冷凍一週間
228ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 03:16:32 ID:BPNDQEmH0
>>224
ジップロック買おう! そして冷凍。
必ず日にちと、なんの汁かを書いておくこと。
冷凍しちゃうと、なんの汁だったか忘れちゃうんだよね〜。見た目似てるから。
229ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 03:36:02 ID:jghfFYYzO
三人ともありがとうございます。
液体を冷凍って思いつきませんでした。
冷凍で一週間も持つんですね。

>>226
> 鍋のまま常温保存で毎日火入れする方が中期的には安全です

冷蔵する場合と常温で置く場合、どういう感じで保存方法使い分けたらいいんでしょうか。
230ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 04:07:31 ID:XPQCWAKA0
>>229
1回当りの煮込みは10分程度でも、毎日やると長時間煮込みと同じようになるので、
長時間煮込みが望ましくないものは冷蔵の方がいいです
また、量が多いと鍋のままの方が楽です

スープの様なものを冷凍する場合、一寸面倒ですが氷作るときにポピュラーに使われるサイコロ状の氷ができる製氷器で、サイコロ状の凍らせてからビニール袋に入れる方が、解凍時量の調整が簡単にできて便利です
直接袋に入れて凍らせるなら、凍る時膨張する分を考慮して少な目に入れるのがポイントです
231ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 09:44:34 ID:jghfFYYzO
>>230
詳しくありがとうございました!
早速製氷皿でやってみます。
232ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 12:41:45 ID:dzF0mH9MP
>>219
考えてみれば器を出し過ぎていた気がします。

>>220
材料を冷蔵庫からだしておくぐらいしかしてませんでした。
早速今日ふきんを買ってきます!

>>222
>>223
やはり慣れですか。
自炊歴三週間ちょっとではこんなものかな、とは思ってたのですが
いかんせん本業の勉学に支障が出ていたものですから。

>>225
そんなものがあるのですか!
教えて下さってありがとうございます。
早速今日ふきんとあわせて買ってきたいと思います。


レスして下さった皆さんありがとうございました。
233ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 14:18:55 ID:RW0IgqRUO
カレー粉一箱使ってカレー作ったんだけど
時期的に冷蔵庫に保存したほうがいい?ちなみに今作ってから二日目
234ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 15:07:06 ID:dx7fcEqp0
>>233
もう夏日が記録されてるからねぇ。
今日で食べきるのなら大丈夫かもしれないが、何日もとなると厳しかろう。
1回分ずつ小分けにして冷蔵庫に入れた方が良いと思う。
235ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 15:09:41 ID:6COneqRe0
>>5
出番ですよ。
236ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 15:13:59 ID:3xbuaXv90
>>233
火を通す頻度が高い … 傷みにくい
脂肪分が多い … 傷みにくい
水分が多い … 傷みやすい
室温が高い … 傷みやすい
237ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 15:18:12 ID:uIYIzaIk0
キレンジャーは寒い時期に活躍してたからなw
暑くなってくると、キレンジャーでも腐敗からは逃れられないw
238ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 15:36:01 ID:d6CQmfmUO
一人暮らし始めたばかり。ふきんが臭うように・・・
ふきんって交換するものなんだな。知らなかったよ。
俺は今までこんな雑菌の繁殖してたもので皿拭いてたのかorz

とりあえず、1日1枚で翌朝洗いなんだけど大丈夫かしら。
夕飯終わって洗っても室内干しになるから朝には臭っちゃうよね?
それともふきん用石鹸で洗えば雑菌死滅して大丈夫?
239ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 16:26:06 ID:RzsgNGMaO
>>238
うちは油でギトギトでないならジョイで軽く揉み洗いした後
キッチンハイター入れた水に沈めて翌朝すすいで室内てかキッチンに干してる
せんたっきで洗うのは週1くらいだ〜
240ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 16:26:13 ID:6COneqRe0
>>238
とりあえずまな板と一緒に夜中に除菌洗剤に漬けておけばいいんじゃね?
ふきんは濡れたままでも絞って使えばいいとおもうし。

上3行と下3行性別が変わってるが。w
人に尋ねる時は女性になれ、ってことか。( ..)φカキカキ…
241ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 16:42:26 ID:XPQCWAKA0
>>234
室温でも火を10分位入れれば翌日までは大丈夫
2日目はリスキーだけど大体大丈夫、そこで室温なら毎日火入れがお薦め
でも、30℃を越えるようだと朝晩やらないと恐い
冷蔵だと火を入れた日が3日後までは大丈夫
4日以後は日毎にリスクましで食べる前のチェックが必要
そこで、3日以上先に食べるなら、小分け冷凍がお薦め
冷凍はじゃがいもを取除くのポイント・・・じゃがいも冷凍はとても不味い
242ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 16:52:29 ID:XPQCWAKA0
>>238
食器は洗った後、拭かずにそのまま食器籠などにいれ自然乾燥の方が良いですよ
ふきんはキッチンハイター等で浸け置きで室内乾燥でも大丈夫
乾いた後で匂うのは洗っても雑菌が残ってる場合です
まな板は、キッチンハイター等の除菌剤に付けるのも良いですが、エタノールの噴霧が楽で効果的です
エタノールは冷蔵庫の除菌とか、特に雑菌の巣に為りやすいマウス、キーボード、リモコン、携帯等の滅菌にも使えます
243ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 17:26:28 ID:d6CQmfmUO
とりあえず今日はふきん用石鹸買ったから、それで洗って外に吊してある。

浸け置きは朝昼晩、全部やる必要はないよね?
朝昼は石鹸で洗って干す。
夜は浸け置き。これでおk?


>>239
キッチン干しで大丈夫なのは、キッチンハイターがしっかり滅菌してるから?

>>240
昔読んだズッコケ三人組の影響で、
文章での質問は「〜かしら」を使うようになってしまった。

>>242
手元にファブリーズしかないorz
エタノールならともかく、ファブリーズかけるのはなんか抵抗ある。
ほとんど成分エタノールなんだろうけど。
244ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 17:48:09 ID:q5L3tLS80
国民が知らない反日の実態

http://www35.atwiki.jp/kolia/

民主党の正体

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html

公明党の正体

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/44.html

浅田真央を晒しモノにするマスゴミ(反日的報道姿勢)

http://www.youtube.com/watch?v=7l2-vszl2vc&feature=related

-----------------------------------------------
売国議員リスト(日本を壊滅させる議員)
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/119.html

愛国議員リスト(日本の国益を考えてくれてる議員)
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/132.html
-----------------------------------------------
表向きは
「自民+公明」 VS 「民主」

と見せかけておいて本当の実態は

「自民(保守派)」 VS 「民主+公明+自民(中韓ロビー)」
245ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 18:03:55 ID:kUXQndnx0
>>243
ファプリーズだけってのは問題
マイペットとカビキラー(もしくはハイター)のスプレーもあると便利
台所の壁って意外と油煙で汚れてるぞ
246ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 18:13:10 ID:XPQCWAKA0
>>243
気になって調べましたが、ファブリーズにエタノールは書かれていません
匂いも感触もアルコール性のものでなく、消臭成分も水溶性のものです
滅菌効果があってもエタノールによるものでは無いでしょう
それにファブリーズは、消臭が主目的の商品ですから、
滅菌、殺菌用にはファブリーズ以外のものを使う方が良いと思います
247ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 19:17:01 ID:KzN07EWT0
>>246

ファブリーズは滅菌効果はうたってませんよ
っていうか無理

あくまでも「除菌」です
248ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 19:20:47 ID:7ybkVG2e0
600g300円の鶏肉を一気にから揚げにしてやったぜ
249ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 19:23:17 ID:BPNDQEmH0
変な話だけど、洗剤って増やしたくないのに増えちゃうよね。
お風呂のマイペットとカビハイター、トイレの洗剤、台所用洗剤とキッチンハイターとクレンザーとか。
悔しいけど使い勝手いいし、それぞれその用途にしか使うなって書いてあるんだよね。
なんか悔しい。
でもしょうがない感じが、また悔しいw
250ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 19:23:59 ID:BPNDQEmH0
>>248
ちょっと送ってくれ
251ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 20:46:43 ID:JjfpVUMS0
フキンが匂うなら、ボールで熱湯につけて放置するといいよ。
252ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 21:26:58 ID:CYkeV6Jt0
>>238
>>243
天日(太陽熱)の殺菌力も結構有効らしいよ。
だから、晴れた日なら日中外に干すのとても良いみたい。
かんけーないけど、ズッコケ3人組ってチョー懐かしスw
何か絵もかわいかったよね。

>>242
私もエタノール愛用!匂いも湿り気も残らないしすーっと気持ちよい。
冷蔵庫の中時々拭くと気持ちいいよねー。
253ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 22:12:49 ID:NzRvlrhZ0
昔薬局に勤めてたとき、
調剤薬を保存する冷蔵庫の中はクリームクレンザージフで拭いてたよ。
254ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 22:40:17 ID:RzsgNGMaO
>>243
浸け置きは夜の洗い物が終わった時にやってる。
昼間は汚れてなければ洗い物のついでに流水で揉み洗いするか
ジョイを少しつけて洗うかしてふきんかけに掛けてあるよ。

そんなに神経質にならなくてもと思うけど
CMとか見るとやぱ怖くなってくるよね(´・ω・`)
でもあんまり滅菌だ殺菌だってやるとかえって抵抗力が無くなって
アトピーの子が増えやすくなるとか何とか。
255ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 22:46:37 ID:0A2RofSB0
質問です
カレーを作りたいのですが、具沢山のため炒めるのが面倒です
炒めないでそのまま茹でてしまおうと思うのですが、デメリットがあったら教えてください
ちなみに具は牛肉、人参、玉ねぎの3つです
256ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 22:49:29 ID:BPNDQEmH0
>>255
牛肉は先に炒めて表面をコートしておかないと、煮たらスカスカになる。
香ばしさが出ない。
タマネギがすぐ煮くずれる。

ま、別にいいんじゃない? めんどくさかったら、そのままでも。どうせカレーだし。
257ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 22:51:00 ID:O9h2KA+H0
カレーは適当に作っても普通に美味いしな
258ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 22:54:30 ID:YCYfnbnL0
カレーに肉入れなきゃ良いじゃん?
259ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 23:06:20 ID:0A2RofSB0
レスどうもです
牛肉と玉ねぎは炒めたほうがいいようですね
中途半端ですが、軽く炒めてみてから煮ることにします
ありがとうございました
260ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 23:07:04 ID:C0VHw7kd0
カレー用の深鍋で炒めるのってやりにくいよね
そういう場合はフライパンか中華鍋で炒めてから移せばいいよ
洗い物は増えるけどね
261ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 23:21:47 ID:dzF0mH9MP
手軽さに定評のあるカレーもろくに作れないわw
水の分量間違えて味が無いに等しいカレーっぽい水ができたよー(^o^)/
捨てるのは勿体ないし、量は炊き出し並にあるし。
何かに使えないだろうか?使えないんなら捨てるけども。
水の分量間違えなくても何だか上手く作れないや。
262ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 23:26:06 ID:W7USS9kJ0
>>261
カレー粉足してスープカレー
だし汁と醤油足してカレーうどん
塩コショウと野菜足してカレー風味スープ
後は冷凍で少しずつ消費
ガンガレ!!
263ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 23:26:18 ID:+QWyvRo5P
煮詰める
ルー足す
スープと思って飲む

捨てたらあかん(´・ω・`)
264ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 23:34:12 ID:LFfFM3Aj0
>>5
まだ?

>>261
具がすっぽり浸るほど水加えたらだめだね。
オレの場合、鍋の中の具の高さの7〜8割程度水を加えると良い感じ。
タマネギからも水分出てくるし。
265ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 23:42:32 ID:dzF0mH9MP
>>262
>>263
まさか本当に使い道があるとはw
更にカレー粉を足してなんとかスープにした後
冷凍して消費していきたいと思います。

>>264
「鍋に七分ぐらい」を鍋の大きさを考えずに盲信して…orz
頭に来たから計量カップ買う。
266ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 23:52:50 ID:BPNDQEmH0
がんばれよ

料理は科学だ、特にお菓子は・・・。
267ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 23:56:26 ID:BPNDQEmH0
てか計量カップなんぞいらんと言えばいらん。
いつも使うお気に入りのマグカップが何t入るか、
ペットボトルを基準にしてだいたい覚えておけば・・・。

自分のコップは、いっぱい入れて180t。
計量カップあるけど、水はだいたいこれで量っちゃうな〜。
268ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 00:59:24 ID:j0KrixWb0
あ、冷凍するならジャガイモは抜いとけよ〜が、鉄則らしい。
軽量カップとか大さじ小さじとか、はじめは目安がわからないから使うけど、
そのうち面倒になって勘だよりになってくるな。

そして失敗するんだ。
269ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 05:45:21 ID:j/Nb7kr1O
>>268
俗に言う中弛みの時期ですね

でもうちも150cc入るコップしか使わないや
水も調味料も基本少なめに入れておけば
あとで調節できるしやり直しきいていいかも?
270ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 06:32:33 ID:rj6gpcpP0
一人暮らしはじめて一か月かれーさえいまだにつくってないnあ
かれーーつくったら保存できて楽かな
271ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 06:38:28 ID:BcO62NuY0
カレーや米は保存出来て云々というより、
大量に作ると美味しく出来るというのが一番
の売りだと思う。

2,3日はカレーになっちゃうのが逆に難点なんだな。
272ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 06:41:24 ID:rj6gpcpP0
夏でも弐三日寝かしても大丈夫なの?
273ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 07:23:23 ID:BcO62NuY0
真夏暗所保存は2日間が限界でしょうなぁ。
冷凍保存なら前レスをロムって。
274ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 07:28:23 ID:ZGyB2EvoP
冷蔵庫保存で小鍋に小出しにして、火を通せば大丈夫

ソースは俺
275ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 07:56:44 ID:rj6gpcpP0
親切にどうもです
276ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 09:38:35 ID:+hATPC1t0
カレーとか味噌汁とか汁もの系の濃い薄いは煮詰めたりお湯足したりで
調整しやすいよ。
焦しちゃった〜とかより全然いいじゃん。
分量の加減も慣れだよね。お母さんとか料理屋のおばちゃん達とか
結構目分量でもピタリ美味しかったりする。
277ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 09:42:32 ID:1cIRAaoH0
カレーで水量を計算するのは素人
パッケージの説明どおりに水を入れても、
野菜からの水分や蒸発などでどうしても誤差が生じる

ルーを多めに用意して好みの濃さになるまでぶちこむ、これだと失敗しないぞ
278ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 10:11:59 ID:y52mHwh40
一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 39日目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1241249389/

183 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 02:22:44 ID:F7WHpF/6O
>>179
騙されたと思って一度薄めるタイプのめんつゆを
水でなく牛乳で薄めてそれにラー油垂らしてつゆで
素麺食べてみてえぇぇぇぇぇっm9(`・ω・´)

坦々麺みたいで美味しいのに誰も試してみてくれないの(´;ω;`)

189 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 15:46:37 ID:t5+gV6jq0
>>183
それは無理だわww
自分は結構チャレンジャー体質だけど、
なぜか試してみる気になれんww

205 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 22:00:54 ID:F7WHpF/6O
>>189
お゛い゛し゛い゛か゛ら゛た゛へ゛て゛み゛て゛(´;ω;`)

207 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 22:11:10 ID:gFhMNjcfO
>>205
かわいいwww

だが断る
279ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 10:21:42 ID:y52mHwh40
クススレに転載しようと思ったら誤爆ったorzorzorz
280ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 10:22:16 ID:An8Ni65b0
お逝きなさい
281ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 13:56:57 ID:f/unQmmx0
キャベツ、高!
1玉258円て・・・何なの?
282ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 15:09:39 ID:hT1Rue5b0
この時期はそんなもんでしょ。
冬キャベツは売り切れ、春キャベツも過ぎたし。

自分は主役野菜をキャベツから青菜やトマトにシフトする。
283ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 18:23:07 ID:pjT6s0n80
キャベツは、たまに100円前後の時に2〜3玉買っちゃう。
広島風お好み焼きにしたら、すぐに使い切っちゃうので痛む暇もない。
284ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 19:13:19 ID:j/Nb7kr1O
都会は高そうだな…
うちの近所はキャベツが138円でグリーンボールが100円だぁ
今はグリーンボールが旬だから安い
285ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 20:07:53 ID:CntdVm8r0
都会のほうが物価が安い印象がある。
286ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 20:47:58 ID:aeFlkmAE0
極端な田舎と極端な都会は高いんだよね
「郊外」ってやつが一番安い
287ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 20:49:14 ID:+hATPC1t0
どっちが高いんだろうねー。
うちの辺りは割と都心だけど庶民的な気がする。

少しずつ胡瓜が安くなってきたね、嬉しー。
288ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 20:50:36 ID:+hATPC1t0
>>283
いいなぁ広島風お好み焼き。うまく作れないから作ってほしい。
289ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 21:01:22 ID:AQGx1Oe60
一寸したコツだよ
失敗恐れずチャレンジすると良い
290ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 22:02:25 ID:+hATPC1t0
どこでも、探せば結構安いものも高いものもある気がする。
うちの近所の八百屋さん、水菜一袋40円3袋で100円だった。

>>289
そっかなぁ。やっぱり日本の自分や親の出身地にゆかりの無い料理ってなかなか難しい。
憧れはあるし美味しそうって思うんだけどねー。
わけあってなぜか明石焼きは作れるw
291ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 22:12:40 ID:8BmZ3dRq0
>>277
玄人気取るならルーはやめれw
292ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 22:16:03 ID:CntdVm8r0
>>290
> そっかなぁ。やっぱり日本の自分や親の出身地にゆかりの無い料理ってなかなか難しい。

それあるね
目指すべき味がわからんというのがある。
そもそも美味しいって感覚にしても、刷りこみ的な部分が大きい。
293ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 22:25:36 ID:AQGx1Oe60
何故か玄人気取りにルー否定派が居る
それで商売する訳じゃないのだから、自分で美味しいと思うカレーが作れるのなら、
市販ルーでも、自分でスパイス調合するのでもどちらでも良い
市販ルーを否定して、調合済スパイス使ってるなら、お笑いもの
294ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 22:27:46 ID:epK7WDF10
別になんでもいいじゃん。
自炊に求めるものは人それぞれだし
295ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 22:27:52 ID:47HZrsN70
いっそタイカレー。
茄子が安くなるこれからがシーズンだ。
296ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 22:28:53 ID:Nxooccpf0
こだわってスパイス買い込んで自分好みの味を追求していったら
最終的に市販のルーの味にそっくりだった俺涙目
297ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 22:30:39 ID:AQGx1Oe60
>>292
知ってる料理と知らない料理の持ってる情報量の差に過ぎないと思うよ
「自分や親の出身地のやかりの有る料理」ってそれだけ、その料理に対する情報・知識が或る程度あるのだから、
全く知らない料理より上手くできても当然かと
知らない料理を作るには、それなりの勉強が必要なのです
自分で繰返し作るのも勉強の一つ
298ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 22:31:01 ID:Cb65UHe70
カレー苦手な俺の勝ち
299ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 22:37:19 ID:AQGx1Oe60
>>296
市販ルーは、コストと戦いながら一般向けに調整・研究を続けてきたものなのです
試行錯誤を繰返してる間に、しっかりスパイスの勉強ができてると思いますよ
いつもと違う市販ルーを買ってきても、スパイスを追加・調整して、
いつもの市販ルーの味にしてしまう・・・あなたなら、こんな事もできると思います
300ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 23:23:51 ID:haPuH2q3O
やっぱルー使った方が安上がりなのかね
301ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 23:27:15 ID:j9Y0nvak0
1箱120円円くらいの時にとりあえず買っておく
302ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 23:27:26 ID:+LP65iXr0
市販のルーで商売してるとこもあるし

いやそれが、近所の喫茶店なんだけどな
何を加えてるのか知れないけどすげぇ旨いんだわ
303ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 23:38:44 ID:AQGx1Oe60
>>302
鶏がらとかで、ベーススープちゃんと作るだけで大きく美味しくなる
ルー以外にも素材と煮込みが大事なのです
304ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 23:41:09 ID:hUNUIWkH0
市販のルーを2種類入れるとうまくなる。
俺はハウスのザ・カリー(煮込み用フォンドボー付きの小さい奴)メインで
フレークタイプので調整してる。
どっちも300円くらいするけどw
305ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 00:09:43 ID:y36vqORY0
>>300
ウコン、ターメリック、コリアンダーとチリパウダーがあればそれっぽい味になる。
1回辺りの使用量はそれ程でもないから結構安上がりだよ。
ルーよりシンプルなカレーになるけど。
306ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 00:30:51 ID:isC4D4kf0
>>305
>ウコン、ターメリック

??
307ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 00:32:44 ID:isC4D4kf0
>>306
一つは、クローブ? それともクミン?
308ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 00:33:18 ID:RvXIXRIo0
309ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 00:36:04 ID:5qO32nFX0
まあクミンなしでカレーはないよね
310ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 00:46:35 ID:yVW7umTm0
なんでもそうだけど、煮込み料理は特に、調味料よりもダシでうまさが決まると思う。

賛否両論あるだろうけど、
カレーなんてどこから旨み出すかっていえばキノコ類か肉しかないでしょ。
動物のガラでダシ取るか、単純に良い肉たくさん入れるとか、キノコ入れまくるとか、
そうすればイヤでもおいしくなると思う。
日本人的な味覚でいえばね。

本場のインドカレーは俺はおいしいと思ってないので、なんともいえない。
シャバシャバだし、鶏肉だし、やたら辛いし、まろやかさもコクもない。
インドカレーは煮込み料理としては低レベルだと思う。
311ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 00:46:58 ID:6Xf+oEDc0
買ってきてからの野菜の賞味期限がのってるサイトとかないかな
いまいちわからんわ。一人暮らし一か月
なんかしわくちゃのくさりかけでもいためたらくえるのかね
たまねぎ芽はえたけどくった。ぐぐたら大丈夫そうだったし
312ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 00:50:06 ID:RLDfYzmd0
>>310
飴色タマネギから、野菜のだしは出てないとでも言うのかw
313ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 00:55:45 ID:eyF6uqo4P
>>310
国によって「旨さ」の基準が違うんだよ。

日本はダシ文化。
インドはスパイス文化。
昔インドカリー屋でバイトしてたけど、
「塩気が足りない、ダシが出てない」と言っても聞きやしない。
ライバル店のカレーの意見を聞かれたので、素直に感想を言ったら
「この店はスパイスケチってる。これはインドカリーじゃない!!」と。

確かにバイトしてた店は、塩気の代わりにスパイスがっつりだったけどね。
314ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 01:19:04 ID:iImiH3M20
>>293
ルーを否定して玄人気取りじゃないぜ
ルーを使っていながら「カレーで水量を計算するのは素人」とか
他人を見下す奴にツッコミ入れただけだ
ルーで十分だし、カレーで水量を計ったって構わないって事。
315ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 08:38:37 ID:wUfTYzHK0
>>311
うーん、保存状態とか、売ってるときの鮮度とかにもよるからね。
自分で経験して覚えるしかないかもね。
実家に居た時は、そういう体験は全然しなかった?
316ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 09:23:03 ID:qtDzYiOk0
>>311

大まかな分類だが、水分の多い野菜が傷みやすい。
葉ものは萎れても食べられるが、胡瓜なんかはすぐグチャグチャに…。

野菜によって保存方法が違うから、何でも冷蔵庫って訳にもいかないし
よく使う野菜から経験積んでいくしかないかな。
317ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 10:26:48 ID:wUfTYzHK0
>>311
ごめん、ちょっと投げやりな言い方だったかなぁと反省>915

できるだけ新鮮なうちに食べるに越したことはないけど(美味しさの面でも)、
ちょっとしんなりしちゃっても結構加熱して食べられたりするよ。

葉物→茶色くなっている部分以外を除いて茹でたり炒めたり。
芋、根菜類→芽や茶色の部分をしっかり取り除いて。
トマトなど→もってふにゃっとしてたら加熱してソースやスープに。
カビとか生えちゃってたら残念だけどさよならした方が安全だと思う。
318ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 10:38:34 ID:8Tl5mbZfO
今晩はカレーにするk・・・いややっぱ肉じゃがで。
319ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 13:28:21 ID:ACk4H5/jO
ビーフシチューの失敗作が肉じゃがなんだっけ
320ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 13:35:22 ID:U/KucGS10
違うよ。
ビーフシチューというものがあるという噂を聞いた人が、試行錯誤して作りだしたのが肉じゃが。
321ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 13:36:45 ID:qvbX4Dgz0
ビーフシチューにジャガイモを入れるのは許せんな。
322ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 13:37:56 ID:U/KucGS10
そもそもビーフシチューという名前しか聞いたことない人が
ジャガイモを云々なんて言い出すわけも、そういう発想があったりするわけもないよね。
323ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 13:59:13 ID:ACk4H5/jO
そっか。聞いただけで作るなんてチャレンジャーがいたもんだねw
野菜と肉が入った茶色いものとかって聞いたりしてたのかなぁ…
324ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 13:59:27 ID:xHHmSpTl0
>>322
あ〜あw
バカ晒しちゃったねw
325ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 14:08:49 ID:U/KucGS10
>>324
あ〜あw
バカ晒しちゃったねw
326ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 14:41:12 ID:SRLTR7Oc0
俺の知ってる某店のカレーは
・本格的なトンコツスープがベース
・業務用ルー+調合済カレー粉+ハバネロ
・具を炒める前にニンニクで油に香りをつける
まあ相当大量に作るってのもあると思うが。

>>320
エライ人「海外で食ったビーフシチューってのが美味かった。
       牛肉とジャガイモ・タマネギ・ニンジンが入ってて茶色かった。
       また食べたいから作ってくれ」
料理人「無理やがな(´・ω・`)
      えーとえーと、茶色だから醤油使ってみるか?」

たしかこんなだったよな。
327ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 14:49:54 ID:xHHmSpTl0
そう、つまり芋の事は知っていたはず
328ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 14:51:54 ID:SRLTR7Oc0
別スレにあったリンク先にちょうどそのことが書いてあったw
ttp://cornedbeef.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-0854.html
329ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 14:57:29 ID:U/KucGS10
>>327
あ〜あw
バカ晒しちゃったねw
330ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 15:00:44 ID:xHHmSpTl0
>>329
そんなに悔しかったの?(´・ω・`)かわいそうに・・・
331ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 15:00:45 ID:UA+gbQWd0
ID:U/KucGS10 ←今日の連合職員





連合職員は民主党議員と在日朝鮮人連れて朝鮮半島へ今すぐ帰れ。


>>326
肉じゃがと竜田揚げですなw
332ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 15:01:10 ID:U/KucGS10
>>330
あ〜あw
バカ晒しちゃったねw
333ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 15:02:11 ID:U/KucGS10
>>331
連合職員ってなに?
ID:UA+gbQWd0はなにか偏見というより、なにか新興宗教の信者だったり差別意識を持ってる人?
334ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 18:22:56 ID:udB/14vi0
カボチャと大根とニンジンとほうれん草ともやしの足が迫ってます
どうしましょう?
335ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 18:24:08 ID:0j2ga2iQ0
連合職員って、2chの書き込み以外に任される仕事がない人だと解釈していた。
336ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 18:48:32 ID:0e4tWWeh0
>>334
一番ヤバいのはモヤシだから、まず炒めるか茹でる。
次がホウレンソウだが、こっちも茹でる。お湯は換えてね。
ホウレンソウは茹でたら水を絞って冷凍できるが、塩胡椒と砂糖少量、ゴマ油、醤油であえておくと冷蔵でさらに三日くらい保つ。
モヤシも同じ味付けにして、上記のホウレンソウとキムチと一緒にご飯に乗せ、さらに目玉焼きも乗せるとビビンバもどきになる。
モヤシとホウレンソウだけでも、けっこうご飯が進むぞ。

かぼちゃやニンジンは大根はけっこう日持ちするはずだが、買って何日だ?
337ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 19:03:55 ID:RLDfYzmd0
>>334
逃げる
338ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 19:22:46 ID:qvbX4Dgz0
もやしなんて10円で売ってるようなもんだ。
やばそうだったらさっさと捨てる。
ちなみに俺は嫌いだから買わない。
339ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 19:44:17 ID:udB/14vi0
ニンジンは1か月前
大根とかぼちゃは半月前

ニンジンとほうれん草ともやしで焼きそばに
ニンジンは空洞が出来てる・・・

エリンギは先週なんですが大丈夫ですよね?
340ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 19:50:31 ID:yo82Z9az0
もやしは偉大だ
茹でて醤油かけて食べれば一袋で腹が膨れる
刻んで茹でれば米の代わりにもなる
これにレトルトカレーをかけて食べると
水分で味が薄くなって美味いんだこれが・・・(´;ω;`)
341ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 19:55:45 ID:aROQW3j+O
もやしは麺類として扱いましょう
342ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 20:23:30 ID:wUfTYzHK0
>>334
>>339
献立@
食べられそうだったら使っちゃえー。
人参ほうれん草もやし(+あれば肉やベーコンなど)の炒め物や卵とじ(焼きそば 焼きうどん とかでも。)
カボチャ煮(冷蔵保存で明日もオケ)とエリンギ炊き込みご飯(冷凍可)と大根の味噌汁

献立A
カボチャと人参(+タンパク質系のもの)の天ぷら+大根おろし
ほうれん草ともやしゆでてあえもの(からし和えとか梅和えとかポン酢醤油和えとか。)
残りの野菜で味噌汁

あと数日は持つ保存食。
大根人参のなますや漬物(塩 麺つゆやだし醤油 ポン酢醤油 など好みのもので漬け込むだけ。)
人参きんぴら 軽くゆでたカボチャやほうれん草を冷凍 
343ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 21:21:19 ID:udB/14vi0
>342詳しくありがとうございます
エリンギを味噌汁にしました、心なしか後味を引く感じになってました

天ぷらとか面倒でやる気がおきません><
から揚げが限界です

残:かぼちゃ・ニンジン・大根・ほうれん草・エリンギ
玉ねぎ・ピーマン・豆腐はまだ大丈夫

やっぱ煮物ですかね、明日おでんとかで一気に・・
344ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 21:55:02 ID:wUfTYzHK0
>>343
んじゃー
豆腐ステーキ(豆腐に醤油ニンニクなどで下味つけてフライパンで焼くだけ)
+一緒に人参ほうれん草エリンギ炒めてのせる
カボチャ煮 大根味噌汁
残った野菜でサラダ それでも余ったら上で書いたなます+軽ゆで冷凍

カボチャは適当にスライスしてフライパンでソテーも美味しいよ。
あとレンチンしてつぶしてサラダやラップで茶きん絞りのおやつ。

いろいろ野菜の味噌汁や豚汁 野菜入り豆腐ハンバーグ 白和え なんかもいいかも。
345ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 21:58:45 ID:RLDfYzmd0
>>343
カボチャは、種の部分を取ってる? そこから腐るよ。
種のとこを、スプーンでこそげて捨てて、あとはラップかビニール入れて冷蔵庫へ。
私はカボチャ煮物にして、弁当用に2個ずつ小分けして冷凍しておく。
朝、弁当箱に入れて、昼には自然解凍で食べられる。
346ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 22:00:08 ID:RLDfYzmd0
大根は、大根おろしにして食うとすぐなくなるよ。
347ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 22:20:23 ID:wUfTYzHK0
大根サラダもお勧め。適当に細切りして、ちょい塩ふっておくとしんなりしてくるので
軽く絞って、ツナやホタテ缶と塩コショウマヨ和え。
ホタテは缶汁も入れると超美味しいよ。
348ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 22:34:14 ID:+Yt7da950
茸は冷凍してしまえ。食べられないところはとって(いしづきとかおが屑のとこ)
切るなりばらすなりしておくと、すぐに使える。解凍しないで調理出来る。
349ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 22:35:12 ID:8Tl5mbZfO
独り暮らし始めてから、キャベツの千切りか
野菜炒めでしか野菜を食べてないんだが、簡単に作れる野菜料理教えてくれ。

あと回鍋肉作るのには、赤味噌じゃなくて合わせ味噌じゃダメ?
350ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 22:49:44 ID:qvbX4Dgz0
>>349
たまにクリームシチューを作るといいと思う。
あとチゲ鍋なんかも、チゲ鍋の元(レトルトのだし汁)があれば、超簡単。
好きなだけ手元にある野菜をぶちこんで、何日も食べられるよ。
351ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 22:52:33 ID:5qO32nFX0
>>349
キャベツ、大根、きゅうり、にんじんなんかを浅漬けにするのもいいよ
適当に薄く切って塩と一緒にビニール袋に入れて30分くらいで食べられる
352ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 23:03:42 ID:ACk4H5/jO
>>349
大きめの鍋に2〜4等分くらいのごろごろ野菜を入れて
コンソメ入れてコトコト煮るとポトフの出来上がり
ベーコン入れるとうま味が増す

余ったらジップロックに入れて冷凍
ここからカレーやシチューにも変身させられるから便利お
353ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 23:08:21 ID:+Yt7da950
>>349 モヤシは丼に入れてレンチンして好きな味つけしただけでも食べられる。
日持ちのする野菜、ジャガイモ、人参、玉葱で味噌汁とか?
乾燥とか塩蔵のワカメも味噌汁やサラダに重宝しますよ。
354ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 23:17:44 ID:p1cjlfMAO
>>305ありがとう
今度作ってみる
355ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 23:33:52 ID:yVW7umTm0
>>349
中華料理には野菜をたっぷり使う料理が多いので、中華のレシピ等を検索してみるといいかと。
炒め物などが多く、食材を切ってしまえば、後は短時間で簡単に作れるものも多いですし、
中華の味付けを覚えれば、色々応用がきいて、献立の幅が広がります。

あと余計なお世話でしょうが、
「簡単に作れる野菜料理教えてくれ」
などと言わず、少しづつでも技術の向上を心がけたほうが良いと思います。
簡単な料理ばかり作るよりは、難しい料理を簡単に作れるようになったほうが得だと思います。

> あと回鍋肉作るのには、赤味噌じゃなくて合わせ味噌じゃダメ?
どちらでも大丈夫ですが、ホイコーローの味にはなりません。
キャベツの和風味噌炒めといった感じになるかと。
中華屋さんで食べるホイコーローにはテンメンジャンとトウバンジャンが使われています。
356ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 23:53:04 ID:6WHGhst10
>>355

> 中華屋さんで食べるホイコーローにはテンメンジャンとトウバンジャンが使われています。

それって、ジャージャー麺の味にもならね?
357ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 00:16:59 ID:/ZnMqvGT0
>>356
ならないです。
どっちもテンメンジャン入るけど、使う食材も味付けも調理法もかなり違うので。
358ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 01:20:16 ID:vLJIdKHk0
>>349
ポトフとかミネストローネとか、時間かかるけど簡単。
生野菜はドレッシングの基本の作り方(油、酢、塩気のあるものを混ぜるだけ)を覚えて、組み合わせを変えてその都度作るようにすると飽きが来ない。
ゴマ油・酢・醤油だと中華、オリーブオイル・バルサミコ酢(別にサラダオイルでもいい)・塩胡椒だとイタリア風、みたいに。

数種類の野菜を炒めてあんかけにして麺やご飯にかけて食うのも、楽にたくさん野菜を食える。最初は百均とかに売ってるあんかけスープ付きの皿うどんを使うと簡単だよ。
359ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 01:29:45 ID:Ot24AWfQ0
>>315-317
実家ではまったく料理しなかったですね
茶色ぐらいならきればいけるんですか
ふにゃふにゃでもぎりいけるのか

ありがとうです。慣れていくしかないかー
360ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 02:04:42 ID:s5cb9e9d0
腹壊しながら慣れていくのさ。
たまに腹の方が慣れて、キワドイ物食っても平気になることもあるが
361ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 02:23:21 ID:vLJIdKHk0
>>359
カレーに入れる野菜、つまりジャガイモ、タマネギ、ニンジンは日持ちするし色々な料理に使える。
キャベツ、白菜も扱い次第では一ヶ月以上保つけど、初心者のうちはレタスの方が使いやすいかも(千切っただけで使えるし、加熱したり温かい物を巻いて食べるとモリモリ食える)。
ホウレンソウは一週間、小松菜は三日くらいでしなびてくるけど、茹でて冷凍という手があるし、一袋くらいなら料理次第でその前に食べきれる。
季節物は安い上に、店によっては料理レシピのチラシが近くにおいてあったりするから、そういう物も活用するといいよ。
362ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 02:28:44 ID:PXzK20xY0
>>359
がんばれ!
みんなそうだよ、インスタントラーメンや卵かけご飯から始まって、
だんだん鶏の唐揚げまで揚げられるようになる。
その先は、いかに食いしん坊かで決まる気がするw
363ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 09:17:41 ID:xMnrfNhK0
>>349
野菜をたっぷり使った パスタ 焼きそば 炒飯 ラーメン カレー 鍋 豚汁 スープ。
あと、即席漬けやお浸し。

たとえば、ブロッコリーやアスパラや青菜など野菜とベーコンやアンチョビーやツナや魚介類などあるものでパスタ
(野菜はパスタゆでる時途中で投入で簡単にゆでられる。)
半端野菜を適当に切って一緒に作っちゃう焼きそばや炒飯(意外とレタスなんかでもいける)
もやしやニラやエノキを炒めるか途中投入でたっぷり入れたラーメン
豚汁もいろんな野菜入れると美味しい。

ぶつ切り胡瓜や適当にちぎったキャベツ+ポン酢醤油や麺つゆや塩を少しもんで即席漬け
(以前出ていた、ビニールで作る方法だと楽。)
人参大根などでもいいし、味付けも梅やシソ使ったりいろいろできる。

お浸しも慣れちゃえば、ゆがく時間はほんの数秒〜1分程度。

ざく切りキャベツ(+適当に余ってる野菜)に卵落としてレンチンかオーブントースターで加熱してココット
なんかもいいかも。
364ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 15:03:29 ID:Cp6I5SrL0
コロッケを揚げたら低温だったらしく崩壊
365ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 16:03:52 ID:ZJbJC2720
必見!!!


日本のマスコミが決して報道しない麻生総理の輝かしい功績

全世界で高く評価される麻生総理。
「日本の総理の話がこれだけ世界で注目されたことが過去にあっただろうか。」 (by リチャード・クー氏)。

Project X 麻生太郎の挑戦 〜中東に平和と繁栄の回廊を描け
Youtube http://www.youtube.com/watch?v=pZWOFKfEBXE
ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6624475

マスコミが報道しない麻生太郎の真実
Youtube http://www.youtube.com/watch?v=0BvBK-lBdKM
ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6431497

麻生首相は大手柄!
http://www.youtube.com/watch?v=2HpuhRu3c9w&feature=related

他所へのコピペ激しく推奨!!!



366ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 21:04:58 ID:xMnrfNhK0
>>364
残念。でも美味しく食べられればいいんじゃん。
コロッケ結構手間かかるよね、作ったってだけでえらい!
367ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 21:13:22 ID:pp7ojDIQ0
豆腐が余ってたからから揚げ豆腐をはじめて作ってみたんだけど
ほんとにから揚げっぽくて、しかもモモ肉の食感でびっくりした
お金なくてムネしか買わない人にはオススメです
368ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 22:16:37 ID:2AwdPbeUO
木綿を使う豆腐のから揚げもどきと言うもので合ってるのかな?
いつも絹だから木綿買って作ってみようかな。

でも男前豆腐の木綿売ってないんだよなぁ(´・ω・`)
369ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 00:29:00 ID:c61m7ZGo0
木綿っておいしい?
大きく切った絹を味噌汁で丸飲みするのが好きなんだが
370ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 00:31:08 ID:6BqI/eXb0
煮すぎて硬くなった豆腐が好きです
371ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 00:40:54 ID:ER+iUhxU0
絹ごしより木綿のほうがしっかりしてて俺は好きだな。
冷奴でも木綿使うのは少数派だと思うけどw
372ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 00:55:35 ID:6QFwcQ5F0
今の豆腐は柔らかすぎるw
木綿豆腐に箸さして持ち上がらないなんて、どういうこった
373ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 01:02:47 ID:fAK442xm0
麻婆豆腐は木綿派です
374ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 01:45:58 ID:3kG++qjI0
木綿豆腐しか食べません。当然冷奴も木綿。
冷奴でも湯豆腐でもそのほか料理に使うときも、
木綿だとちゃんと主菜になるけど、絹だとすごくサブ的な感じじゃない?
375ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 01:51:41 ID:3hTXKnRP0
>>374
> 木綿だとちゃんと主菜になるけど
自分無理っす(T_T)

肉+豆腐じゃないとおかずには無理っす。
376ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 01:53:18 ID:6QFwcQ5F0
>>375
厚揚げなら主菜になる。
精進料理と言えばそれまでだなあ。
377ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 02:18:43 ID:EHPFQWfb0
昔は絹派だったけど今は木綿派です。
木綿で煮奴とか、水切りをよくしてトマトとサラダにしてからはまった。
でも、お吸い物とか上品な料理には絹だよなと思う。
378ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 02:30:43 ID:yuPvBLeqO
>>369
肉豆腐には味しみが良くて崩れにくい木綿がウママー

大阪の1500円の豆腐食べてみたいw
379ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 08:21:19 ID:ygIeAX4q0
私もどっちかっつーと絹のチュルン感が好きだけど、
水切りして加熱したり、味染ませる煮ものとかだとやっぱ木綿の方が良いよね。

豆腐ステーキ ひろうず(がんもどき) 白和え 
チャンプルー すき煮やすき焼き とか。
380ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 16:27:08 ID:bhF3NGqM0
絹ごし豆腐がほとんど崩れてない麻婆豆腐に感激して、自分でも作れるようになったけど、結局木綿に戻してしまったw
381ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 17:50:15 ID:0ydAufw+0
実は木綿のほうがひと手間かかっているのよね
382ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 18:03:11 ID:yuPvBLeqO
手間って言えば生姜やらニンニクやら醤油やらで漬け込んだから揚げより
日清のから揚げ粉まぶしただけのから揚げのが好きなんだけど貧乏舌なんかな?
383ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 18:04:47 ID:IbZCWdTF0
>382
ハッキリした味が好きなんだろう
384ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 18:37:17 ID:zxM0ywlP0
昨日は暑かったので冷や奴で。
刻み生姜・刻みニンニク・鰹節削りを木綿ゴシ豆腐にのっけて醤油垂らして
いただきました。
そういえば冷蔵庫にオクラ入っていたんだった、今日はそれも刻んでまた
いただくとしよう。
385ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 18:45:33 ID:0ydAufw+0
>>382
だと思う。
市販の唐揚げ粉は、臭み消しやうま味調味料主体で、元の肉質に関係なく
一定の味に仕上げることを主眼にしてる。

唐揚げ好きは、鳥の肉の味が好きなので、それを引き立てる調味が主になる。
386ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 18:51:10 ID:6QFwcQ5F0
炊飯電子ジャーの電源プラグが抜けてた orz
1合分以上のごはんが冷やご飯に・・・。
なんでこのプラグ、こんなに磁力ユルイんだよう!

ジャガイモと一緒に土鍋に放り込んで、硬めのお粥にしました。
387ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 18:51:52 ID:HYJbr6Di0
木綿オンリーだ
388ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 18:57:58 ID:IbZCWdTF0
>386
電子レンジで暖めて食えばいいんじゃね・・・??
389ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 19:27:43 ID:6QFwcQ5F0
>>388
電子レンジないんだ、うち・・・
390ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 19:32:31 ID:0ydAufw+0
>>386
ご飯を長く美味しく保ちたかったら、保温は使わないほうがいいよ。
冷ご飯を温めたほうがはるかにうまい。
391ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 19:59:12 ID:6QFwcQ5F0
>>390
蒸すとかか?
392ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 20:00:36 ID:JwWGyysT0
>>389
蒸し器であっためるといいよ。

蒸し器がなければ、お湯を少し張った鍋に飯入れた茶碗入れて蒸せばいい。
393ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 20:23:25 ID:yuPvBLeqO
>>385
やぱそうなのか
肉と脂の味が好きだから粉だけのが好きなんだとおもてたよ
下味つけてあるのって肉の味が弱くなってる感じがして(´・ω・`)

料理上手な人が作ったから揚げならすげぃ旨く感じるのかしら
394ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 20:31:28 ID:c61m7ZGo0
ささ身のチリソース炒めウマー

ただこういう炒め物はフライパン洗うのが面倒
395ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 20:32:35 ID:rpc1hA85O
私の料理はいかがですか?
http://blogri.jp/wwww15/
396ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 20:58:26 ID:bhF3NGqM0
>>394
残ったタレや油も残さず食えば洗いやすい
しかしその分、他で脂肪を控えないとえらいことにw
397ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 21:25:37 ID:6QFwcQ5F0
>>390
>>392
飯食うたびにいちいち蒸し器で蒸すとか、非現実的だろうよ・・・。

今回は非常事態だったから、392のやり方試してみてもよかったかもだ。
電源プラグ抜けないように気をつけます。
398ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 21:35:00 ID:ygIeAX4q0
ささみだったら大丈夫だよ。
チリソース炒めって海老以外でも美味しいよね。
イカとかホタテとか。
卵入れるのもいいし、丼も。
399ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 23:11:10 ID:JwWGyysT0
>>397
そんなに非現実的か?

コンロが一口しかないとかならそうかもしれないけど、
おかず作ってる脇でついでにできることじゃないか。
400ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 23:30:53 ID:PD7itfmM0
一気に蒸して冷凍すればいいんじゃないの
401ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 23:35:56 ID:M7Qn6GkMO
コンロ一口しか無いよーorz

狭いと一品作るだけでも面倒だよね。。。
402ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 23:59:21 ID:6QFwcQ5F0
>>401
電子レンジさえないわが部屋だけど、コンロはこだわってガス2口
これだけは譲れなかった!
403ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 00:00:56 ID:LNbOKom/0
まあ、いずれにせよ、一人暮らしをしている人でコンロが一口だけって人はかなりいるんじゃない?
うちも一口だけだし。
404ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 00:09:55 ID:HxBCpwV5P
備え付けは一口だったから、二口コンロ買ったよ
405ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 00:26:36 ID:6CszDAvO0
うちは一人暮らしだけど三口とグリルもあるけどな
406ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 00:31:56 ID:qlcoLNLo0
俺もガス三口にリグル有りだな
まぁ実家が物持ち良かったおかげで昔のをもらえただけなんだが
407ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 00:33:53 ID:oh2uFpXJ0
鉄フライパン買って、今日数時間掛けて手入れした
いままでテフロン使ってたのが馬鹿みたいだ・・・卵焼きがフライパンの上を滑る
感動した
408ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 00:44:36 ID:Zi6dEP1S0
プロパンになってしまって、コンロを買い換えようとしたら二口は高くて
二口置けるのに一口コンロだぁよ
409ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 09:33:00 ID:GkYYUbBT0
1口だと大変だよね。汁物作っといて置いといてーとか、パスタ茹でてすぐ炒めて、とか。
今は3口だけど、1口のぐるぐる巻き電気とかも経験してるから、わかる。

ぜんぜん違うけど、ここで100スキ使ってる人いる?
今210円するんだけど、買おうかどうしようか迷ってる。
一人暮らしで実際使ってて、こういうとき便利とか、逆にイマイチ使えねーとか
何か経験談あったら教えてくらはい。
410ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 15:50:38 ID:kaLExoQQ0
>>409
今流行ってるタイプじゃなくて、一回り小さいのを十年くらい使ってる。
冷めにくいのが利点でもあり、欠点でもある。
使い慣れてきた頃に油断して火傷したりw
411ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 16:17:51 ID:sH8eIKKs0
てかコンロの油ヨゴレをどうするか・・・
洗剤シュッシュとしてこすればおk?
412ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 16:41:45 ID:+JGZb+lt0
>>411
メラミンスポンジマジお勧め
413ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 16:47:48 ID:sH8eIKKs0
メラミンはあるけど油ヨゴレがガッツリいってるんだ
濡らせばいいかな
414ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 17:05:26 ID:IvjgbT3f0
油汚れなら重曹だよ。
415ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 17:36:30 ID:khk545zy0
>>411
スポンジに、中性洗剤の泡を立てる。水分少なく。
それをコンロにのっけるように拭いて、数分放置。
後はひたすらゴシゴシゴシゴシ

汚れが落ちたら、水洗いして固く絞ったスポンジでふき取り、
あとペーパーできれいにする

五徳もコンロの皿もちゃんと洗えよー
416ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 17:52:36 ID:yqj841gP0
マジックリン
417ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 18:10:53 ID:kaLExoQQ0
>>413
洗剤でだいたい浮くけど、急ぐ時は固く絞った布巾に粉クレンザーをつけてこするとたいていのべとつき汚れは落ちる。
418ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 18:31:43 ID:oYRCpaUn0
>>413
こびり付いてしまった汚れは粉クレンザーが有効
料理後、五徳がまだ熱い位のときなら、軽い汚れなら湿らせたダスターで拭くだけでもかなり綺麗なる
汚れが酷い場合でも熱い間なら普通の台所用中性洗剤とスポンジで落ちる
419ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 20:52:18 ID:RYoIrxYN0
コンロ買うとき、テフロン加工のを選んで買った
拭き掃除が楽
420ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 20:53:11 ID:GkYYUbBT0
>>410
d!やっぱり買ってみようかなぁ。
あれよりちいちゃいのってあるんだー。
お勧めメニューとかある?
421ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 23:17:03 ID:WDaxxjby0
いつもいつも不思議なんだよな。
手間のかかってる木綿豆腐の方が、どこのスーパーでも絹ごしより安い。
(豆腐屋さんだと、たいていどっちも同じ)
滑らかな舌触りの豆腐の方が高級感高くて好まれるので高い、
なんてバブル時代の名残かなと思ったんだけど。
ひょっとして、運送関係なのかなぁ。壊れやすい方が高いとかw
422ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 23:42:26 ID:6xtrt3O20
うちのところは同じ値段

そういえば絹の高いのはいくつか種類あるけど
木綿の高いのって見たことないなぁ
423ぱくぱく名無しさん:2009/05/15(金) 07:29:53 ID:EDYUvAZn0
ごまかしが利かないとかでは?
424ぱくぱく名無しさん:2009/05/15(金) 09:36:06 ID:zFYgvPg60
手間がかかってるのは絹ごしの方
木綿の製法に絞ってオカラを分離する工程が加わる
絹ごしは水増しマジックで安いのがあるけどね
425ぱくぱく名無しさん:2009/05/15(金) 09:51:19 ID:biTiHZUU0
絹の方が手間かかりそうだよね。でも1丁に多くの大豆使うのは木綿だけど。

私の大豆製品に関する疑問。
大豆って日本でとれる量少なくて高パーセンテージ輸入に頼ってるのに、
国産大豆の納豆やきな粉とか、すごく安いのはなぜ?
426ぱくぱく名無しさん:2009/05/15(金) 10:06:40 ID:zFYgvPg60
>>425
日本の表示法では原料の一部にでも使っていれば
「国産○○使用」って堂々と表示できる
全量国産なら「100%国産大豆使用」ってなってるはず
427ぱくぱく名無しさん:2009/05/15(金) 10:23:23 ID:oXHFZMrq0
>>426
消費者庁はそういうのこそ消費者目線で分かり易く改めればいいのにな。
それで「国産100%は高い」って分かれば、それでも買うか妥協するか考えればいいし。
428ぱくぱく名無しさん:2009/05/15(金) 12:17:23 ID:N/ImuwNK0
胸肉グラム70円って高いよね…
429ぱくぱく名無しさん:2009/05/15(金) 12:20:39 ID:Uo9lo3lN0
高級地鶏なんだろ
430ぱくぱく名無しさん:2009/05/15(金) 13:51:30 ID:1ygvD3Cn0
油の処理の手順を教えてください
フライパンをキッチンペーパーで拭いて、洗剤つけたスポンジでこすって流せばOK?
431ぱくぱく名無しさん:2009/05/15(金) 14:02:29 ID:UhfLeogw0
>>430
たっぷりあるの?>油
キッチンペーパーに吸いきれるなら、それでいいよ。
もっとたくさんあるんだったら、なにかに入れて捨てるけど・・・って、
単にフライパンの洗い方?
だったら、テフロンか鉄かを書いてもう一度質問しる。
432ぱくぱく名無しさん:2009/05/15(金) 21:03:19 ID:biTiHZUU0
>>426
でも「100%国産大豆使用」って表記の納豆でも、
3P78円とかで売ってたりするんだよね。
もっと安い納豆もあるっちゃあるけど、大豆の価格からすると安いかなーと。
433ぱくぱく名無しさん:2009/05/15(金) 22:07:12 ID:fbtpCkQi0
国産とか有機栽培とか色々あるよね
まぁ半額でしか買わないけど
434ぱくぱく名無しさん:2009/05/15(金) 23:03:54 ID:1ygvD3Cn0
>>431
テフロンです。テフロンがはげたかどうかって目でわかるのでしょうか・・・
ふいても何かに入れて捨てるにしても油は多少残ってしまいますよね?
それはスポンジと洗剤でごしごしやっちゃうしかないんでしょうか?
435ぱくぱく名無しさん:2009/05/15(金) 23:16:38 ID:5PnQQsIz0
>>434
テフロンの剥げはフィルムが剥がれるみたいな感じだから分かるよ。
残った油は洗剤つけたスポンジでなでる感じでOK。
ゴシゴシやると剥げるからね。

あと、拭くのはキッチンペーパーじゃなくてもあれば新聞紙とかの方がコスト面で有利。
436ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 00:42:26 ID:ibHxvsbZ0
ティファールは見た目じゃ全然わかんないな
オムレツがキレイに出来なくなったら寿命だ
437ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 00:56:43 ID:+LGN1fVr0
鉄の方がごしごし容赦なく洗えるし、金属ヘラやトングも使えるんで楽
洗剤もいらないし
438ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 01:18:44 ID:Twx6Qxja0
鉄はたまにしか作らない「なんちゃって自炊生活」の人には向かないんだよ、
手入れが必要だから。

まぁあの程度の手入れもめんどくさがるようじゃ洗い物も溜まるまでしないんだろうけど
多数派なんてそんなものだと思うよ。
439ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 01:19:57 ID:faD5n/xc0
>>438
そんな人のために手入れが必要ない、極っていうフライパンがあるぞい。
440ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 01:21:34 ID:lSmtGitD0
少数な俺すごいってか?なんでそんなに攻撃的なんだろう・・・
441ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 02:09:12 ID:cOUpuQ+90
鉄パン・テフロン、各々に長所短所があるんだから、生活スタイルで使い分ければいいだけ。
どっちが怠けもんて問題じゃあ無い。
442ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 02:39:42 ID:+LGN1fVr0
>>438
フライパンは三〜四日に一度しか使わないけど、なんの問題もないぞ
十日くらい放置した時も、軽くすすいだだけで使ってる
俺が手入れを知らないだけなのかもしれないんで、是非教えてくれ
443ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 03:21:28 ID:Os0yqA7bO
鉄製は最初の空焼きと油を馴染ませるのが手間だけどあとは特に手入れなんてしてないなぁ。
あんかけとか焦がし醤油だとかの時は洗い物の最後の洗剤が薄まった水を
スポンジから絞って手で軽く回しながらすすいでから水気飛ばす為に火にかけてる。
実家のも30年くらいそんな感じで目玉焼きとか卵焼きならペーパーで拭くか水で軽くすすぐ程度みたいだったし。
444ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 03:23:54 ID:faD5n/xc0
>>443
この、
>水気飛ばす為に火に

ってのが曲者で、この一手間が大きかったりする。
電気コンロつかってたりすると、気軽じゃないし。
これを省略すると錆びるし。
445ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 03:32:49 ID:Os0yqA7bO
>>444
けど>>438の書き方だともっと大掛かりな手入れって感じしない?
水気飛ばすならペーパーとかでざっと拭いてコンロの上に1日置いとけばいいだけだしさ
446ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 03:36:16 ID:faD5n/xc0
>>445
鉄だとペーパーで吹いて残った水気でも、乾くまでに錆びるよ。
447ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 03:43:28 ID:Os0yqA7bO
>>446
そうなんだぁ。実家のは水気飛ばさない時もあったから大した事じゃないと思ってたよ〜。

一人暮らし始めて初テフロンだった時は煙出るまで熱したり水気飛ばすのに空焼きしたりで
すぐダメになって不思議に思ったもんだw500円くらいの安物だからダメだったんだとか思ったりw
448ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 05:49:27 ID:ExGu+gDR0
まぐろの漬け丼作ろうと思うんだがタレって作った方が良いのかね
最寄りのスーパーでタレみたいなのが売ってたんだがどうしよ
449ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 07:58:42 ID:v1RNWLOd0
>>448
漬け物と一緒で市販がいいかオリジナルで自分好みにするか、
そんなこと自分で決めてください。
450ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 09:08:43 ID:sDFhKdH6P
>>448
しょうゆ+みりん
めんつゆ
しょうゆ+豆板醤+ごま油

自分は甘めが苦手だから、3番目のをよくつくる。

ヅケ丼はアボカドと一緒にしても、山かけにしてもうまいよな。
451ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 09:16:32 ID:ZRkJnH6d0
四月から一人暮らしだけどみりんってかったほうがいいかな
どんな料理につかえる?
452ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 09:23:45 ID:4KIk+/XL0
>>451
和風の醤油系の煮物の殆ど
453ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 09:25:14 ID:ZRkJnH6d0
煮物ですか
難しそうだな
ぐぐってみるか
豚きむちつくるとき肉を醤油と砂糖につちょっとつけてるけどみりんもいれたらおいしくなりますかね
454ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 09:32:46 ID:sDFhKdH6P
甘ダレ好きならいいんじゃない?
自分は砂糖と日本酒買っても余らすから、甘味はほぼみりん。
鶏そぼろとか豚のショウガ焼きとか、めんつゆ作るときにも使う。
455ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 09:34:24 ID:AQfApyPV0
>>453
煮物はいちばん簡単!
材料と醤油とみりんと酒と顆粒だし入れて、煮たらできあがりだもん。

豚キムチ、甘じょっぱいよりも辛い味つけが好きな自分は
醤油とみりんのみだろうな。
みりん入れると、醤油と砂糖だけよりマイルドになると思うよ。
456ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 09:55:41 ID:M4mdTJMH0
>>448
漬け丼いいね。450さんの山かけとか、温泉卵添えるのもいいよ!
450さんのに、日本酒チョイ加えたり、山葵やにんにく風味にしても。
仕上げにもみ海苔や白ゴマ。ご飯酢飯にするとうまー。

>>451
>>453
味醂あったほうがいいと思うよ。煮物以外にも、照り焼きとか照りつけたいときにも使える。
455さんも言ってるけど、煮物は煮るものによっては意外と楽だよ。
失敗してもいいんだからやってみるとわかると思う。
照り焼きは、肉や魚を醤油や味醂に漬けこんでおいて、
仕上げにそのタレを回しかけて加熱すると、照りが出て美味しい。
457ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 11:27:50 ID:Twx6Qxja0
みりん風調味料で上等だけど1本欲しいね
458ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 13:07:23 ID:NzI10DRb0
カツ丼に再挑戦
失敗 不味かった

ご飯をよそってる間に煮詰まりすぎた

むずかしいなぁ
459ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 13:10:52 ID:HmuLSh1f0
>>458
どんぶり物のご飯は熱々である必要なし
最初によそっておいてから調理に集中しろ
460ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 14:04:41 ID:4KIk+/XL0
>>458
一人分のご飯なら30秒もあればよそれるでしょう?
カツ丼を火に掛けて直ぐにご飯をよそれば良いのです
461ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 14:21:43 ID:KewSAy9X0
「よそる」じゃなくて「よそう」じゃないか
462ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 14:26:49 ID:4KIk+/XL0
>>461
どっちも言葉としてある
地方orその家で、違うと思われ
463ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 14:29:53 ID:lXJ15fIP0
よそれるとか、はじめて聞いたな。
それはともかく、煮詰まったら水足して煮汁を半分捨てりゃいいような気がする。
というか、煮詰まってしょっぱくなるのは、最初からだしの濃度を間違えちゃってるのだ。
水分が多い少ないにかかわらず、塩分は一緒。
464ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 14:45:52 ID:Os0yqA7bO
煮詰まる分最初から水を多くしといたり、ご飯をよそう段階になったら
火を小さくしたりすればいいんでないのかな?

生かつおを1サク(漢字どれだろう…)分のお刺身でもらたから
少し食べて残りはにんにく醤油に浸けてしまた。
今夜から揚げにして食べるけどもったいなかったかしら…
でもかつおって生だとあんまり食べられない(´・ω・`)
465ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 14:53:54 ID:HmuLSh1f0
>>464
サクならスーパーで売っているようなやつでも
翌日の夕食くらいまでなら刺身で余裕だよ
466ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 15:01:49 ID:AQfApyPV0
>>464
>でもかつおって生だとあんまり食べられない(´・ω・`)
わっかるーー!
自分はたたきにして、ベランダ植えのシソとネギと、ショウガとニンニクまみれにして食べる。
薬味じゃなくて既にサラダ状態。
467ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 15:05:22 ID:CnMCFXGF0
468ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 15:08:05 ID:0T5HxxSd0
半熟卵系丼物のごはんをよそう時の鍋は蓋して余熱の状態がデフォ
469ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 15:15:27 ID:4KIk+/XL0
>>464
食べる人が好きなら何でも良いのです
薄くスライスして、軽く焼いてからサンドイッチの具にしても良いし、
サラダに敢ても美味しいのです
470ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 15:16:46 ID:4KIk+/XL0
>>468
慣れれば、卵入れてから仕上りまでの時間が判ってくるので、
その間によそれば良いのです
471ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 15:23:22 ID:HmuLSh1f0
卵入れてからは秒単位の30秒勝負
まあ、どんぶりにご飯よそうのは10秒もあれば出来ると思うけど
タイミングだね
472ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 15:42:34 ID:ExGu+gDR0
473規制かかってなくてもアラスカはどうよ:2009/05/16(土) 17:19:13 ID:1ZUxWR1l0


アラスカ超速報は、巻き込まれ規制に我慢しきれなくなった規制民たちのために、
理不尽な規制のない最後の楽園として設置された掲示板です。
規制に関係なく、様々な板の人が交流できる板を目指して日々開拓が行われていますが、
まだまだ人もネタも足りていないのが現状です。
そこで皆さんのお力をお借りしたいのです。一緒にアラスカを盛り上げましょう。
アラスカに自分の興味のある話題でスレを立てて、皆と雑談すればOKです。
もちろん、避難所の設置も大歓迎です。
とりあえず、釣られたと思って一度遊びに来てください。
(アラスカにはまだ料理スレがありません。味わい深いスレを開発してください)

   |     |    |
   |     |    |
  ./IIヽ   |    ./IIヽ
  { ゚ ノ.i    |    iヽ ゚ }
 (つ^Y^ヽ.  |  /^Y^⊂)
 ヽ乂i,フi,フ /^ヽ.「,j「,j乂ノ
       |' : `|
       (l⌒⌒l)       アラスカ超速報板
      ヽ____ノ        http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/3843/
474ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 17:27:00 ID:NzI10DRb0
>>470

よそれいります。

1合炊いて、釜底のご飯を集めるのに手間取っちゃった
475ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 17:45:35 ID:Os0yqA7bO
>>465
そうなのかぁ。すぐダメになるイメージだったから食べ切れないといつもから揚げにしちゃってた。
せっかくの生かつおだったしもう少し生で堪能すればよかた(´・ω・`)

>>466
何でだろねぇ?好きなはずなのにかつおだけは薬味いっぱいのせないと数食べられない。

>>467
ありがとうお!柵なのね

>>469
そだよね。でも朝水揚げされて冷凍もされてないものだったから
生で食べないともったいないかなぁと。
476ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 18:02:01 ID:4KIk+/XL0
>>475
そんなに鮮度の良いものなら、ちゃんと冷蔵保存しておけば3〜4日程度は大丈夫です
良いものを加工しちゃうのは確かに勿体ないですけど、
一番勿体ないのは食べ切れず傷めて捨てちゃう事だから
美味しく頂けくのだから良いのです

477ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 19:05:55 ID:ViglQHOq0
生で食べるならその日じゃないとかなり味落ちちゃうよね
自分はその日に食べ切れなかったものは大抵パスタの具にしてます
478ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 19:20:41 ID:LeErqfqY0
かつおは美味しいけど血の味が舌に重いから
鮮度落ちるとキツいよね
479ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 20:39:56 ID:oF439J570
うちの近所に親子丼が安くて美味い店があるけど、
タマゴを投入する前からゴハンをよそっているよ。最後に熱い具を載せるのだから、
このほうが適度にゴハンが冷えて良い感じに出来上がる木も。
まあ、ゴハンのタイミングは、あんまり神経質にならないでも大丈夫みたいよ。
480ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 20:48:25 ID:AQfApyPV0
まあまあw
料理のタイミングって、手慣れないと難しいよね〜!
まだ2回目だし。
3回目のときはきっとうまくできるよ!
お母さんとか、何百回もごはん作ってるから、料理うまいし早いんだよね。
なかなかその境地には至れんよ。

さーみんな頑張ろう!
今日の飯はなんだった?
481ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 21:29:20 ID:ViglQHOq0
ムネ肉を片栗粉まぶして焼いたのとワカメスープとご飯
とラーメンとビールにシリアル
全部夕飯なんだぜこれ・・・
482ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 21:33:55 ID:AQfApyPV0
>>481
ラーメンとシリアルは余計だろww
シメのラーメンてのはメタボ一直線だよなー
483ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 21:38:52 ID:sDFhKdH6P
トマトもらったので、トマトと卵炒め。
味付けは塩胡椒のみ。うまかった。
484ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 21:44:09 ID:CnMCFXGF0
>>481
朝・・・シリアル、わかめスープ
昼・・・ムネ肉を片栗粉まぶして焼いたの、ご飯
夜・・・ラーメン、ビール

って感じで一日の食事分だな。
485ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 21:45:35 ID:t0/ffkgt0
昨日仕込んでおいた鶏ササミのマリネ
煮干しダシのみそ汁(具は玉葱・豆腐・ワカメ)
↑で使った煮干しの醤油炒め
親戚に貰った鯛釜飯
486ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 21:58:19 ID:YGEbiL740
冷凍豚肉(未解凍)を使って炒め物をするとき
予め解凍してから炒めるのと、凍ったまま炒めるのでは
どちらが良いですか?
487ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 22:02:05 ID:333NBOzEO
>>486
凍ったままだと切れないし
スライスの重ね部分がくっついて取れなくないか?
488ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:03 ID:YGEbiL740
>>487
現状切るほと大きくは無いのでとりあえずそちらは大丈夫です
あと炒めて解凍してみましたが特に重ね部分がくっつくことなかったです
ただし、油がかなり跳ねましたが...
489ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 22:33:15 ID:AQfApyPV0
>>483
それっておかずになる?
中華ではポピュラーだけど、どうしてもパンと一緒のイタリアンなイメージがある。

>>485
味噌汁のだしは、煮干しがいちばん楽だよなー。
うちでは、だしあとの煮干しは、ネコのエサにトッピングしているw

>>486
凍ったままだと、芯まで火が通るのに時間かかって、
肉が固くなり過ぎるんじゃないかな〜?
肉類は解凍してから炒めるのが推奨だなあ。
そぼろとかならいいけど。
490ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:30 ID:KpaqjK1m0
そぼろでも炒め油を一部が吸って炒められないんじゃない?
491ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 22:47:04 ID:sDFhKdH6P
だんだんウザくなってきた
お前の好みなんか知るかっつの
492ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 22:49:26 ID:AQfApyPV0
>>491
面白い話ふってよw
493ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 22:53:29 ID:333NBOzEO
スルー検定試験中のようですね
494ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 22:54:19 ID:0wBdcZoy0
新しいガスコンロを買ったら、まずアルミホイルで真ん中の蓋見たいなのと
五徳のしたの皿を覆っとけ!
495ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 23:18:26 ID:YGEbiL740
>>489
> 凍ったままだと、芯まで火が通るのに時間かかって、
> 肉が固くなり過ぎるんじゃないかな〜?
それは思い当たるふしがあります
今までは単に肉のせいだとおもってたけど
496ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 23:32:45 ID:AQfApyPV0
>>495
固くなるし、ぱさぱさになるっしょ。
だから解凍してからのほうがいいと思うよ!
497ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 23:34:38 ID:M4mdTJMH0
483さんじゃないけど、トマトと卵の炒め物、オイスターソースとか使うと
結構ご飯に合うと思うな。丼にもなるし。エリンギとかキノコ類入れても美味いよね。

私は体調悪いのを理由に、今日もめちゃくちゃーな感じでw
アスパラ卵のせグリル 絹さや炒め 糠漬け サラダ きす味醂干し炙ったの ワイン
498ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 23:44:20 ID:AQfApyPV0
>>494
それ、一年前に初めて一人暮らししたときに言って欲しかったよ・・・。
499ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 23:46:25 ID:DHqL7J2X0
>498
今からでも遅くない!
500ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 00:32:17 ID:koxnx/IQ0
>>498
ガスコンロは使い終った後で、まだ気持ち熱い位の内に湿ったダスター拭く良いにょ
501ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 00:42:30 ID:87PyeK7b0
>500
なんだよ「にょ」って、でじこか?ほんとにIQゼロだな
502ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 01:04:42 ID:pp5/2dcN0
>>500 それ毎回してると大掃除に格闘しなくて済むね。だから毎回してる。にょ。
503ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 01:11:45 ID:hsKuJ1ek0
にょうをしたよー
流して無いけどー
504ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 03:56:22 ID:MEcDBuFL0
なぜかこんな時間に豚汁作ってしまった
ごはんと豚汁だけだとさみしいからあとなんか作りたいな。
みんな豚汁は何と一緒に食べてる?
505ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 04:58:48 ID:Z+HQ2ZJJ0
自分はいつもどんぶり1杯の豚汁とおにぎり
それしかないなあ
506ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 05:32:19 ID:ySQJOeii0
かめだけど
>>454-456
どうもです
生姜焼きにもつかえるのかー。照り焼きもつくってみたいな
煮物簡単なのか・・・栄養もとれそうだし。作ってくれる彼女がほし・・・くぁせrftygq
かうかな
ありがとうです
507ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 07:21:16 ID:iacQZJv80
電気コンロ買ってみた。ランニングコストは安いし、
小さいフライパンなら野菜炒めも問題なくできる。これはかなりオススメ。
508ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 08:53:25 ID:vyDl8nHg0
おいらのお勧めグッズは揚げ油の濾過機だ。
1500円で買った小型の電気フライヤーも便利だけど、濾過機は格段に廃油が減るので
経済的だし環境にもいい。

でも揚げものが気軽にできるので、食生活的には微妙かも
509ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 11:00:38 ID:qpipQYTM0
電気フライヤーそんな安いんだ。いいなあったら便利そう。
電気コンロも冬の鍋用に欲しい。
510ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 13:39:17 ID:9xZ82NIcO
>>508濾過した油って何回くらい使える?
やっぱ濾過器買った方がいいのかな
511ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 13:43:49 ID:vyDl8nHg0
うちでは延々と使ってる。
捨てるということがなくなった。
ガッテンでもやってたけど、油が酸化するってのはほとんどないんだってさ。
512ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 13:45:21 ID:aZuv2xza0
>>510
酸化という観点からすると、何度使っても体に害が出るほど参加しないそうだよ。
http://www9.nhk.or.jp/gatten/images/gp/20080604_gp04_01.jpg
http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20080604

まあ、繰り返し使っても体に害が出ないとして、それでもにおいが付くから、においが気にならないなら幾らでもって感じかね。
513ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 13:58:33 ID:/DC1B4SjO
揚げ物したあと皮付きのショウガ小片を投入
気休め程度にドゾー
514ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 14:51:07 ID:j3dCx2Ad0
揚げ物した油が熱いうちに、ごはん少々を投入
味っ子の陽ちゃんがそう言ってた

ほんとにきれいになった!
515ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 16:38:45 ID:UyLeC48i0
味っ子の方法論はマトモで役立つことが多いのに、
それを組み合わせて料理にした途端トンでも料理になるんだよなぁw
516ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 17:49:40 ID:vyDl8nHg0
>>514
ご飯って生米?
どれくらい入れるの?

使ってるのはコスロンってやつだけど、これはフィルターが安い代わりに
匂いまでは取れないから、やってみたい。
色は透明になるよ。
517ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 18:18:13 ID:nNzKngGd0
>>510
コーヒーフィルター使うと濾過器と近い状態になるらしいからそれ使って漉してる
518ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 18:25:48 ID:j3dCx2Ad0
>>516
ごはんって言ったら、ごはんだよw
米なんか入れたらハゼて大変じゃないか!w

自分は、揚げ油は少量だけフライパンに入れて揚げるから、
カレー一口ぶんくらいのごはんを入れたよ。
後の油は透き通って、わりときれいだった。
519ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 18:43:49 ID:vyDl8nHg0
そかそか

それで匂いがとれるならやってみようかな。
520ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 18:46:04 ID:j3dCx2Ad0
残り油で、ごはんを揚げる感じ。
するとごはんが油の汚れを吸い付けるんだって、
陽ちゃんは言ってたw
でもそんな効果あるんだったら、みんなやってるよね・・・。

なんか自信なくなってきた、試してみて!
521ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 18:48:05 ID:aZuv2xza0
キャプテン翼の作者って凄いんだな。
522ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 21:01:01 ID:naxfGqf/0
>520
TVで惣菜屋さんがやってたよ
味ッ子はたまーに本当にやってる事をや実在する料理を描いてたりする

冷ご飯が勿体無いよね、家庭だと(´・ω・`)
523ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 21:06:56 ID:vyDl8nHg0
揚げご飯になるとか
524ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 21:17:05 ID:j3dCx2Ad0
>>522
一口くらいって、ごはん残ったりしない?
あと、部分的にかちかちになってたりするとこ。
そういうのの有効利用には・・・よっぽどタイミングよくないとだめか。
525ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 21:59:14 ID:9xZ82NIcO
>>511-512>>517ありがとう
一度使った油を再び使えるなんて知らなかった
油代が随分浮きそうだ
526ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 22:02:49 ID:baEa+jd00
ごはんかー、代わりに麺入れちゃダメかなw
揚げ麺なら中華に使えるし
527ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 22:59:36 ID:kZZ+bjRS0
揚げ物した後カス掬うくらいしかしてないな、
揚げ物→炒め物→炒め物・・・とかで普通にサイクルしてる。
そもそも最初の揚げ物時点でそんなに大量に油使わないだろ?
「一人暮らし」の自炊スレなんだから。
528ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 23:14:32 ID:dGL7uJ310
よし、今度ごはんと生姜を入れてみる
529ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 23:34:39 ID:naxfGqf/0
>526
ご飯にしても麺にしても油のゴミを付着させるのが目的だから
食べるには厳しいと思う


揚げ物の後は油ポットで100均のフィルター敷いて漉してるな
530ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 23:43:42 ID:I4hoL29g0
毎朝朝食にバナナ、牛乳、ヨーグルトを食べてるんだけど、
前の日の晩に上記+砂糖少々をフードプロセッサーでどろどろにして冷蔵庫に入れて置いて飲むってアリかな?
バナナの分が傷まないか心配
朝超低血圧で食事に20分とかかかっちゃうからなんとかしたいw
531ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 23:52:42 ID:11RjU0NB0
痛まないとは思うけど、それくらい朝すればいいんじゃないかな
532ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 23:54:34 ID:j3dCx2Ad0
>>530
ビタミンはすぐ壊れるから、ジュースにするならすぐ飲むのがいい。
だから前日、バナナをジュースにするのはオススメしない。
533ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 23:58:43 ID:gL0r+pFU0
食事にってことは準備にかかるんじゃなくて食べるのに時間がかかるんだよね?
バナナの咀嚼に時間がかかるのならドロドロにするのもありなんだろうけど
夜にフードプロセッサーを洗う時間のこと考えたらその分早く寝た方がいいと思うよ
痛みに関しては翌朝飲む分には問題ないと思う
534ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 00:02:36 ID:h2bEVR+P0
回答ありがとう
朝は何するのもダルいんだよね、睡眠時間に関係なく
ジュース造るのもダルいけど、ビタミン壊れるっていうんなら朝しようかなぁ
調べたら潰すだけで手入れ簡単なフードプロセッサーが3500円くらいであった
535ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 00:44:18 ID:uoVl1A8C0
>>534
ハンドミキサーならグラスに材料放り込んでそのまま飲める。
冷凍ものを粉砕することがないなら、安いのでOK。
手入れもラクだよ。
536ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 01:30:47 ID:JqLNATjK0
>>530
ロールパンと牛乳やカフェオレ か シリアルに牛乳かける
+バナナ丸かじりとヨーグルト か 適当にちぎったバナナにヨーグルトかける
とかじゃだめ?時間かかっちゃうかな?
この方が栄養的にもいいと思うし、そう手間や時間かからない気もするし、
ドロドロを飲むより食事っぽくて美味しい気がする。

ちなみに私も超低血圧なのでわかるよ。つらいよね。
私の場合、余裕持って起きて、ボーっとする時間を作るようにしてる。
537ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 06:02:57 ID:h2hzUwZ30
最近は冷蔵庫とか冷凍庫とか便利なものがあるけど、
本当は「作りたてをハフハフ食べる」のが一番身体に良い方法なのは、
どの時代でも当たり前のことだよなあ。
どんだけ冷蔵庫の性能がアップしようが、作りたてに敵うわきゃないわ。
538ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 06:12:48 ID:qsx3mpaY0
ハフハフに関してはどうだろうなw
539ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 09:28:31 ID:ID14Z0j50
酢の物のアレンジがいつも同じパターン
春雨、わかめ、切干大根、生姜、もやし、ごま、きゅうり、玉ねぎ
めかぶ、アラスカ、梅干など・・
大好きなのでよく作るんだけど、何か違ったアレンジないかなー
540ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 09:44:12 ID:JHA2H0F1O
アラスカって何ですか?
541ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 09:54:09 ID:UtnynTT50
>アラスカ
なんだろう・・・鮭?
542ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 09:54:59 ID:JqLNATjK0
>>539
酢の物美味いよね。暑くなってくるとますます。
もずく酢 山芋短冊の梅和え くらげの中華風 タコワカメ 心太 
ゆでイカゲソやホタルイカのぬた(酢味噌和え)とかどうかな?

あと、酢のものとちょっと違うけど、即席ピクルスや酢漬け。
人参や大根のなます カブ甘酢(昆布入れたり)葉生姜や茗荷の甘酢漬け
ピクルスなら セロリ 胡瓜 プチトマト カブ ラディッシュ 人参 茗荷 大根 玉葱 キャベツ パプリカ…
好きなものいろいろ入れて、空き瓶とかにちょい作り置き出来て、サラダ感覚で食べたいとき簡単につまめる。
作り方も簡単、見た目も楽しいし、たぶん体にもいいし、美味い。
さっとゆでしたキノコなんかも漬けられる。昆布や好みのハーブスパイスで風味つけてもいいし。

>>538
うん、禿同。逆言うと作りたてウマーでも時間たつとそうでもなくなっちゃったりってものも多い。
もちろんものによるけどね。煮込み料理とか煮魚とかは逆だけど。
543539:2009/05/18(月) 10:07:35 ID:ID14Z0j50
>>540-541
オホーツクアラスカだったかな・・略してスミマセン
カニかまぼこですー

>>542
参考になります、有難うございますー
山芋大好きなんで、凄く惹かれました値段も安いし
梅干も大好きなのでチャレンジしてみます。
ピクルスとか酢漬けも、とってもいいですね
酢も大好きで、何種類もあるんで、色々変えて楽しみたいです

買い物が楽しみです、ありがとうございました。
544ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 10:16:01 ID:8oHICV+VP
うちはいつも土佐酢+レモン+胡椒少々で作る。
母レシピですが、はっきりした味で美味しいよ。
ワカメ+キュウリ+シラスが定番です。
545ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 12:42:54 ID:j2R6EPcaO
オーブントースターで焼き芋作ろうと思うんだけど、アルミホイルって巻いた方がいい?
546ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 12:55:09 ID:UtnynTT50
>>545
そりゃーアルミホイル巻かなきゃ、絶対焦げるおw

トースト焼いてるときのこと考えてみるお、
5分も焼いたら、表面真っ黒だお?

5分でイモが中まで焼けると思うかお?
547ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 13:12:01 ID:CyhsfnHK0
>>545
焼きいもはいかに火の通りを遅くするか
ゆっくり加熱するほど糖分に変わってほっくり甘くなるです。
そのために石を使ったりする。

トースターでもどうやってじっくり・・・ 火を弱めるかですね。
548ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 13:14:36 ID:smIKnpEr0
この際、圧力鍋を使って蒸かし芋に・・・。
小さい頃母親が良く作ってくれたけど、焼き芋とほとんど変わらなかったよ。表面の皮の状態が違うだけ。

手間かかりすぎるか・・・。
549ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 13:17:02 ID:H+6C8OGI0
アラスカってシベリア(カステラにあんこ挟んだやつ)の親戚かと思ったw
550ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 13:17:28 ID:/O13iSHq0
蒸し芋でよければ炊飯器が一番簡単だよ
551ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 13:18:44 ID:G2hKKKgN0
焼き芋はオーブントースターでは難しいな
シワシワにしたアルミホイルで三重巻きくらいにして
弱火にかけたフライパンで1時間(10分ごとに転がして)
552ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 14:25:50 ID:8oHICV+VP
蒸した後に焼くと程良い焦げ目がついて旨いかと
553ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 14:30:56 ID:9oZ7VCeX0
蒸かし芋はそれでおいしいんだけど、しっとりした感じになる。
焼き芋だとほっくりって感じ。

焼き芋はフィッシュロースターの焼き芋コースで焼いてる。
554ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 14:39:26 ID:UtnynTT50
>>551
それ、テフロン加工のフライパンでやるなよw
555ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 14:47:01 ID:j2R6EPcaO
>>546-548>>550-554ありがとう
蒸し芋とやらを炊飯器で作ってみるわ
556ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 15:03:08 ID:G2hKKKgN0
>>554
弱火ならわりと耐える
もっとも、俺が使うのは劣化してホイル焼き専用にしたやつだけどね
557ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 15:44:24 ID:EWbNhMQxO
オーブンで焼くとおいしいよ
558ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 15:50:23 ID:x0r0ynh70
今日は気温高めだな
そろそろそうめんもいいね。
そうめんとかに合いそうな旬の野菜はなんだろう?
559ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 15:54:33 ID:G2hKKKgN0
>>558
茄子の煮浸し
560ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 15:56:54 ID:huXIg+L6O
焼き芋は時間と手軽さを考えると電子レンジに限ると思うんだ。
レンジの後でオーブントースターで焼けば、中はねっとり甘くて外は香ばしいのができるよ。
561ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 18:46:53 ID:y9HCk4/o0
鶏の照り焼きが思いの他うまくできたぜ
562ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 19:31:18 ID:x0r0ynh70
ナスの旬って秋口じゃないの?
いや、ハウス物もあるから今でも売ってるけど
563ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 19:46:04 ID:UtnynTT50
>>558
シシトウの焼きびたし!
スライスしたトマトに塩!
すりおろしたニンジンとグレープフルーツのサーラーダー!
564ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 19:55:51 ID:JHA2H0F1O
ナスは夏野菜
秋ナスは秋ナス
565ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 20:45:19 ID:EWbNhMQxO
>>560
電子レンジは最も早く出来るけど
全然甘くないし蒸した食感がモサモサなので敬遠してる
レンジとトースターの併用でおいしくなるというのは本当なのかね

家で出来るやり方でもっとも石焼き芋に近いか
それを超えるのはオーブン調理で決定でしょう

時間かかるけど
低温で1時間以上かけて火を通した芋は

ホクホクを通り越してとろとろの域
566ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 22:07:47 ID:16/MHEKRO
>>183
試して見たら、ホント美味かった。ありがとう。
567ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 22:22:07 ID:4ivIzDL0O
>>566
でしょぉぉぉぉぉぅぅ(`・ω・´)
分かってくれる人がよかたよかた
568ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 22:23:44 ID:Aro4i0u00
またまたご冗談を(AAry
569ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 22:54:08 ID:huXIg+L6O
>>565
ごめん、肝心なとこを書き忘れた。
ただ単に600Wや900Wで温めたらぱさぱさになっちゃうけど、
解凍で大体20分くらいでちょうどよくなるよ。
オーブントースターはただ焦げ目つけるだけ。
570ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 23:19:29 ID:zzTLGIsD0
>>567
あーウチはこれ豆乳でやるよ。
そんなゲテ食じゃないと思うんだけど。
571ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 23:27:18 ID:JqLNATjK0
>>558
薬味系なら、茗荷 大葉 生姜 葱 野菜じゃないけど、海苔 梅干し 胡麻 わさび おかか。

ゆでオクラ(+温泉卵とか山芋短冊とか)
トマトと大葉で冷製カッペリーニもどき
夏野菜天(ソラマメ 茄子 絹さや アスパラ 玉ねぎや枝豆と桜エビやしらす などなど)
もうちょっとしたら、ゆでモロヘイヤをたたいたもの。+納豆のネバネバ兄弟でも。)
572ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 23:29:20 ID:JqLNATjK0
>>558
そうだ、ゴーヤーとソーミンゴーヤーチャンプルーもいいで。
573ぱくぱく名無しさん:2009/05/19(火) 17:06:39 ID:SlSLuTRI0
それで思い出した。
いつぞや書かれてた、炒めないチャンプルーがサッパリしてて美味かった。
574ぱくぱく名無しさん:2009/05/19(火) 20:45:49 ID:XC1UQKZ80
冷蔵庫はおつとめ品ばかり
575ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 00:00:26 ID:5nzJHpu+0
>>558
おくらとししとうをいっしょに茹でて栄養補給w
冷たい麺の季節だね

簡単な冷やし中華のたれレシピ
味ポン,砂糖,すりごま,ごま油このみで入れてシェイク
576ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 01:03:59 ID:9EiFs6sx0
>>575
それの砂糖無しをドレッシングに使ってた
577ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 01:24:15 ID:aptmQcY7O
一人暮らしで鍋を買いたいんだけど、18センチと20センチはどちらがおすすめですか?
578ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 01:33:46 ID:YFmbTljtO
>>577
20cm使ってるけど炒飯作る時とかキャベツ炒める時とか
小さくて使いにくく感じてるから23cmか25cm勧めるなぁ。

どっちかなら20cmだなぁ。
18cmだと魚の切り身とかステーキ焼くのにはみ出すかも。
579ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 01:36:47 ID:IKms//mh0
フライパンじゃなくて鍋だよ
どちらにせよ20cmをすすめる
580ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 01:58:32 ID:6hX4Nfwi0
>>577
どっちも小さすぎる。

どうせ自炊は節約目的でしょ?
30cm以上の大きめの買ってたくさん作って保存しといたほうがいいよ。
581ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 02:07:25 ID:PGByYbag0
>>580 とりあえず1つ、の鍋に30aはデカイしょ?自炊初心者さんだと思うし
30で色々賄うのは至難の技だ
582ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 02:21:38 ID:RAikE1Jt0
自炊をしてる人の目的が必ずしも節約とは限らないわけなんだが
583ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 02:32:42 ID:6hX4Nfwi0
>>582
とりあえず577は節約目的で間違いない

一人暮らしで自炊してて節約目的じゃない奴なんて、この板には俺の他に数人いるかいないかだと思う。
そのくらい節約一辺倒の書き込みが多過ぎてうんざりだ。
584ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 02:47:10 ID:duz5y3WS0
沢山作って保存するにもでかい冷蔵庫が要る訳で・・・

>>583
うんざりだって書きながら節約節約五月蝿いお前もうっとおしいがな
585ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 02:52:35 ID:RAikE1Jt0
>>583
>一人暮らしで自炊してて節約目的じゃない奴なんて、この板には俺の他に数人いるかいないかだと思う。

たまにはこういう奴がいると思って書いたんだが本人だったのかw
586ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 03:31:13 ID:It24OBsMP
>>583
このスレがうんざりするくらい嫌なら、別スレを立てればいいじゃない
↓こんな感じで
【美味追求】一人暮らしで自作グルメ【こだわりの調理器具】
587ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 03:32:34 ID:V3ZjaTr00
>>583 節約禁止の一人暮らしスレを新たに立てたらストレス解消だ! m9(´・∀・`)
588ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 05:51:49 ID:3pvv1MHs0
20cmくらいのフライパンと鍋の中間みたいな奴が便利だよ。
一つで色々使えるから。
589ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 06:42:59 ID:duz5y3WS0
ウォックパンですな、ほんとに便利だよ
590ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 09:40:19 ID:pXg9buGV0
シンクに対してでか過ぎる鍋は非常に洗い難いから注意だ
591ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 10:11:26 ID:taefj4L60
>>577
20cmの鍋を使ってる俺。
袋ラーメンとかは鍋が大きすぎて作りにくいかなあ…
定量の水を入れても、麺が浸からないんだぜ(ヽ´ω`)

あ、あくまで一例なので、袋ラーメンは自炊じゃないとかそういう突っ込みは遠慮しておきます><
592ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 10:34:00 ID:mRCRlKl40
>>590
俺がまさにそのシンクの餌食になったよ・・
いや、大きなフライパンの罠にかかったのか
593ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 12:36:09 ID:H2/9+Ap70
今日はイオンで5%オフだから買いだめせねば
594ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 13:24:52 ID:IKms//mh0
20cmの無水鍋使ってるけどご飯3合炊くのにも
カレーとかシチューの4or5皿分のルウで作るにはちょうどいいよ
ラーメンとか湯を沸かすのは100均の18cmアルミ鍋がちょうどいい
595ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 18:11:06 ID:CR+U233P0
料理初心者です。
鮭のホイル焼き(オーブンで)を白ワインと塩・こしょうのみでつくったのですが
いろいろ疑問があります。

1、スーパーで銀鮭(紅鮭の半額だった)を購入したのですが、紅鮭と比べると
  味が違うものなのでしょうか?
  もしくは銀鮭、紅鮭それぞれにお薦めの料理とか
  あるのでしょうか?

2、鮭の切り身を購入したのですが、皮(皮も好きなので食べます)のうろこが
  気になりました。これって、うろこは包丁とかでこすり落して
  洗って食べるものなのでしょうか?

3、レモン味をつけたいと思っているのですが、これはホイルで包んで焼く前に
  振りかけた方がいいのか、それとも出来上がった後に
  振りかけた方がいいのでしょうか?
596ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 18:11:18 ID:RclSmC+z0
うちは鍋はやたら多いけど、よく使うのは三つだな

・15センチのステンレス多層片手鍋(パスタソースが美味しく作れる)
・17センチの目盛りつき雪平鍋(ステンレスよりラーメン作りやすい)
・25センチの浅い両手鍋(炒め物、鍋物両方使える)

フライパンと中華鍋は別
597ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 18:13:44 ID:NDLCk6GN0
水入れずに米炊いてしまったorz
598ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 18:35:56 ID:sVawSIMD0
>>595
1)紅鮭と銀鮭は種類が違うので、当然味も違う。料理方法はググる。
2)気になるなら鱗を取るしか他にない。気にならない人は取らないけど。
3)レモンは加熱後に。加熱前にふりかけると香りも酸味も変化する。
599ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 18:53:07 ID:9OQLCwUM0
>>598
そう?
銀ザケと紅ザケ、そんな違うかな?
銀ザケのほうがやわらかい、脂ののりがいいとは思うけど。
むしろ、塩してあるかどうかばっかり気にしてる。
600ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 18:53:33 ID:3pvv1MHs0
シャケは皮がおいしいよね。
パリッとさせれば最高
601ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 19:01:09 ID:9OQLCwUM0
>>600
パリッとさせたくて、いっつも焦がしちゃうw
うちの近所のスーパーでは、ウロコなんてついてたことないや。
店によって違うのね。
602ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 19:02:03 ID:9OQLCwUM0
>>597
バカだなーw
イキロ
603ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 20:16:13 ID:lYUUqmEg0
>>597
釜は無事かな?
まあ火事とかにならなくてヨカタ
604ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 20:26:20 ID:wo/amKeB0
>>601
皮だけ先に剥がして取っておいて、別に網で焼くのさ。
お茶漬けのトッピングに最高。
605ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 21:17:29 ID:mkyrsYY30
>>597 悪いが、チト笑ってしまった。おまいは将来大物になるかも。
オレもボケミスは多いが、水なしで飯を炊いた記憶はないワ。

おまい、作戦参謀には向いていないが司令官をやったら
敵を欺きまくって大勝しそうな気が。
前の大戦の時、日本に597みたいな人材が居なかったのが不幸であった・・。
606ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 21:21:13 ID:wo/amKeB0
水を入れずに炊飯するとどんな状態になるんだろう?
余裕があったらうぷして欲しいものだが。
607ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 21:29:28 ID:xGORjUbo0
ポン菓子旨そう
608ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 21:59:31 ID:YFmbTljtO
鮭のうろこ付きの皮はカリカリベーコンみたいに
じっくり焼けばパリパリになっておいしいよねぃ

疲れたから今日はコンビニでパンとから揚げ買ってきちゃった(´・ω・`)
609ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 15:53:20 ID:zHRyX7eF0
職場(料理屋)で
・ステーキの時に切り落とした牛脂
・牛筋煮込みの煮汁
・余った豆腐
を貰ったんで、

・豆腐を一度凍らせてから解凍、5mm角ぐらいに切って水気をしぼる。
・牛脂も細かく切って、フライパンに放りこんで弱火で脂出し。
・凍り豆腐を入れて、出た脂を吸わせつつ軽く炒める
・牛筋煮汁を少しずつ加え、中火で汁気を飛ばしつつ炒り煮にする。

材料費0円で常備菜の出来上がり。
610ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 20:40:01 ID:OwW61kQAO
スーパーで パン粉まで着いて後は揚げるだけの一口とんかつ買ってきたんだが 
超マズイorz 肉に味がしない 衣が厚い 
今度はちゃんと肉買ってきて 作ることにします泣
611ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 21:20:10 ID:YYl/Hi9Y0
>>610
そういう風に調理するだけに成っているは、売残りの肉を加工してる場合が多いのです
加工する事によって、肉の消費期限がリセットされるから一見新しいように見えるのです
だから、肉自体の質はあまり良くなく、肉自体で味が決るカツのような物には向かないのです
でも、濃い目の味付けや、香辛料を多く使った加工なら、肉の質をカバーできるので、それで安売していれば、狙い目です
ただし、成るべく速く調理して食べましょう
612ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 21:56:32 ID:SMm1A9T00
>>605
有能な怠け者なのか?

どちらかって言うと...。
613ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 21:58:22 ID:ryeo/hAZ0
>>610
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

とんかつって、一人分だと作るのがしょうもないよね。
卵一個といたって、ちょっとしか使わなくてもったいないし・・・。
でも、まずいんだったら自分で作ろうかなあ。
614ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 22:56:59 ID:PNiXVnYF0
カツ丼にすれば卵全部使えるよ
一人暮らし始めてからは、キッチン狭かったり後処理めんどくさかったりで全然作ってないけど
615ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 22:59:06 ID:OsTtlubO0
>>610-613
そっかーあれってやっぱりダメなんだ。
確かに揚げもの(特にフライ)ってひとり分ってさもしいよね。
コロッケとかもついつい多めに作って冷凍。

余った溶き卵は、お吸い物にしたり、炒り卵にしたり、
余ったパン粉や粉混ぜちゃって、揚げたり焼いてオヤツにしたり(意外と美味いよ)。
616ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 23:02:08 ID:TKmwuAqT0
フライ物を作った次の日はハンバーグを作るといいよ
余った卵パン粉小麦粉全部突っ込んで混ぜ混ぜ
それか砂糖とBP入れて粉足してドーナツっぽいなにかを作る
617ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 23:47:16 ID:YYl/Hi9Y0
ハンバーグは一杯作って冷凍保存しておけば良いのです
618ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 23:54:38 ID:zVEnZ0D50
最近チキンの蒸し照り焼きにはまってるがなかなか火が通らん
さっきも火が通ってる薄い部分だけ食った
619ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 00:06:04 ID:FQVSt1c80
>>617
なるほどハンバーグ!
そそ、そのドーナツっぽいの=>615最後の一行

>>618
どういう風に作ってる?
620ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 00:20:39 ID:GVrG/Fho0
弱火〜中火でじっくりやらないと硬くなるし、中まで通る前に焦げちゃうよ
じっくり通すのが面倒なら観音開きにするといい
621ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 00:28:38 ID:Kt6kEsMV0
>>619
じっくり弱火で焼くのもいいですが、簡単に済むのは酒(何でも良い)を一寸振って
蓋して蒸焼きにするのです
慣れてくると、キッチンタイマーセットして放置しておく事もできます
また、全体がきつね色になって、適度な綺麗な焦目ができたら、電子レンジに放り込む手もあります
622ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 06:14:37 ID:50dRkLne0
>>595です。
レスくださった方々ありがとうございました。
ホイルの蒸し焼きは時間のない時にめちゃくちゃ便利ですよね。
これからいろんな具を入れて作ってみます。
623ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 09:02:45 ID:nSN8Rkb/0
>>615
一人暮らしだけど小さめの鍋でひとり分の天ぷらやフライ作るよ
でも自分がさもしいとは思ってない
624ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 09:16:43 ID:FQVSt1c80
>>623
えらい!そうだよね、楽しいよね。
なんにしろ、自分で作って美味しいと嬉しいよね。

一人でオイルフォンデュとかも実は結構楽しいぜ。
625ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 09:52:10 ID:xl05zjBtO
>>606
水なしでお米炊いちゃった事あるけど、
ただ熱持った米が出来るだけで、柔らかくなったりとかはしないよ。
626ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 14:21:29 ID:m9w1FAD40
さもしいって侮蔑的発言だろ
確か麻生があとから撤回してた
627ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 15:28:47 ID:DrFq5MgF0
久しぶりに鶏レバー買っちゃった
前はよく生姜、酒、みりん、醤油で煮て食べてたけど、
今日はなんだかめんどくさい。牛乳買うの忘れたし。
どうやって食べてる?
628ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 15:29:03 ID:I2EP4BGs0
だからなに?
629ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 15:35:52 ID:DrFq5MgF0
>>628
うっわー、イヤな奴w

それとも意味が分からないだけかな?
一人暮らしで自炊してる人って、鶏レバーはハードル高いかも知れないけど、
食べる人はどうやって食べてる?
って質問だよ。
630ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 16:03:49 ID:Kt6kEsMV0
>>629
酒に浸したあと、塩胡椒で焼いたら?
631ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 16:05:06 ID:rLcr84U30
>>629
書き込み時間を見るとその上の書き込みに対するレスだと思いませんか?
632ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 16:06:47 ID:rLcr84U30
香りの強いものと炒め物で大丈夫だと思う
633ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 16:48:19 ID:kuIbzSNx0
味噌汁の残りを放置したら翌日納豆のような匂いがした
味噌汁なのに納豆汁・・・
634ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 17:01:46 ID:DrFq5MgF0
>>631
Σ(゚Д゚)
そうかも知れない・・・ご指摘ありがとう。
今夜はセロリとトマトと炒めてみる。

>>628
自分へのレスでなかったなら、申し訳なかった。
本当にごめんなさい。

>>630
酒に浸すか。牛乳ないから、やってみるわ。
ありがとう。
635ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 17:02:29 ID:DrFq5MgF0
>>633
危ない!
636ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 17:02:57 ID:4PCFuPd2O
夜は寒いけど日中は初夏の勢いだもんねぇ

今日は何食べようかなぁ
637ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 17:59:40 ID:mXbLX+RU0
麺類が食いたくなる時期だね
ってか好きだから自分は毎日食いたいんだけど

去年はとろろそうめん、とろろそばばっかだったな
あの美味さは異常、猫にはわかるまい。
638ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 18:07:33 ID:l95mToXT0
では今年、とろろパスタに是非トライ。
639ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 19:57:12 ID:rzzOf/AT0
>>633
もう汁物の作りおきができない季節になってきたね
うちも昨夜作った中華スープが白く濁ってちょっととろみが…
匂い味に問題なしだったから食べたけどもう作りおきやめるわ
640ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 20:21:54 ID:I2EP4BGs0
まだいけるっしょ
残りを冷蔵庫入れておけば日をまたぐくらいは何でもない。
真夏ならヤバいけどな
641ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 21:01:03 ID:HffSsXAy0
冷蔵庫ならね。
冬なら室内で平気だったけど、既に最高気温25度超の今は無理。
あら熱をとって、小分けにして冷蔵庫行き。

Ziplocの「スクリューロック」を使ってるが、漏れもなくて重宝してるよ。
642ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 21:43:13 ID:CMEcKBW60
数年ぶりのハヤシライス、思ったより美味くなかった

肉を牛脂で炒めて赤ワインを加えてニンジンとエノキで作ったのに
643ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 21:51:08 ID:dFZoBGUF0
どんな風に美味くなかったの?
ワインの量と酸味の飛ばし方で結構味違うよね
644ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 21:54:29 ID:sOh67IMi0
>>642
たまねぎとかトマトとかデミグラスソースとか入れたの?

俺はたまねぎと肉を炒めて赤ワインを入れる。
荒ごししたホールトマトと市販のデミグラスソースを加えて煮込む。
仕上げにウスターソース、ケチャップ少量で整えて完成

普通の人にはトマトの酸味がきついかもしれないw
645ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 22:00:59 ID:CMEcKBW60
トマトは入れてない、ソースもない。カレーみたいなルーだけ
やっぱ玉ねぎかなー。あるけど入れてない
646ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 22:15:51 ID:/Ns73zUV0
あー
タマネギは大事
647ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 22:27:46 ID:FQVSt1c80
>>634
鶏レバセロリトマト炒めいいね。
焼き鳥、スパイス炒め(カレー 七味とかキムチとかの唐辛子系)とかもいいよ。
あと、ミートソース作るときに刻んで入れると深い味になって美味い。
648ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 23:16:35 ID:I2EP4BGs0
ハヤシ自体がそんなにおいしい物じゃ無いからなw
649ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 23:24:56 ID:V9MclnNLP
完熟トマトのハヤシライス?だったかな
市販の素使って挽き肉で作ってハヤシで食べ、
小分け冷凍してミートソースとして食べたりしてる。
650ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 01:06:48 ID:UCbZGlh00
なんか最近最寄りのスーパーの品揃えが微妙

伊藤ハムのフレッシュロースハムが無くなったり
そこそこの大きさの冷凍むきえびがなくなったり
総菜もショボクなったり菓子も変なのしか置いてない
ついでに冷凍うどんくらい置いておけ
冷蔵のだと4日くらいしか保たないだろう
651ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 01:08:54 ID:p4IM53YzO
旨い店の旨いビーフシチューって食べた事ないんだけどさ、
俺よりは確実にグルメな友達がこないだ自信作だっつって作ったのおすそ分けしてくれたの。
なんでも赤ワイン1本入れて作った豪華版らしい。

で、食べてみたら酸っぱい。
酸味が強くてデミグラの風味も肉の風味も弱いくらい。

俺は市販のルウに余裕があったら市販のデミグラと180mlパックの赤ワイン加えて
手順通りに作る味くらいしか知らないんだけど、ビーフシチューってのは本来酸味が特徴の食べ物なのかな?
652ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 01:47:07 ID:eZW/HuD/0
ハウス完熟トマトのハヤシライスって時代錯誤的に甘くね?
つか、昔は「甘いトマト」なんてなかったぞ・・。
とにかく意味がわからん。これってトマトケチャップの甘さだろううが。。。
653ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 03:44:12 ID:RNdd9r1wO
>>627
ちょっおまっ鶏肝って 俺も買って来てたよw 
グラム29円に負けたw
勿論国産鶏

生姜煮込みに牛乳? ん?臭み取り? 生を十分に水洗いしてお湯に肝投入する湯から揚げたらまたガッツリ洗う 血合いを取り除くと尚良

鶏肝の臭みが気にならない人からのアドバイスでしたw
654追記:2009/05/23(土) 03:47:11 ID:RNdd9r1wO
鶏レバニラ炒め
心臓は塩胡椒で網または魚焼きグリルで焼く 

後は焼き鳥風に串に刺す
655ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 03:48:25 ID:b0VHEgR30
最近豚肉安いんで助かってるよ。
656ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 04:19:43 ID:seUVv8040
俺は鶏レバーは
・一口大に切って流水でよく洗う
・表面の水気を拭き取ってビニール袋に放り込む
・塩胡椒・酒・マヨネーズも入れてモミモミ
・冷蔵庫で一晩置いてから漬けダレごと炒める
ってのが定番。
657ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 04:48:29 ID:xj2ET8ZB0
>>610
味がしないのは、肉に塩をふると水分が出て衣がはげるからですよ。
ソースで食えば問題ない。
と、亀レス
658ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 06:56:56 ID:NIZmqInz0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
659ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 07:09:40 ID:NgFkrVr/0
俺の鶏レバーの調理法は
 ・水入れた鍋に30分放置して血抜き
 ・別の鍋に湯を沸かす
 ・レバー投入
 ・強火で蓋して10秒後に消火
 ・鍋をバスタオルで包んで30分放置
 ・終了
「おかわり飯蔵」で試して以来、いつもこうやって食ってる。
味付け無しでも臭みが無くおいしい。
660ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 10:53:07 ID:DVvAF8130
鶏レバ、牛乳使わなくても結構臭み抜けるよね。

焼き鳥 ミートソース ピリ辛炒め レバーペースト お勧め。

コリコリの砂肝も好きだ。
661ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 13:15:20 ID:CRAmQ4v+0
レバーってよく半額になってるよね
栄養価も高そうだし
662ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 16:52:39 ID:r8Of+BF20
よく鮭なんかの料理で塩こしょうして15分ほどおく、ってありますけど
あれって必要ですか?
663ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 17:27:58 ID:YLfzD5sT0
酒は何使っていますか?
米だけで作った日本酒ってどうなんですか?
664ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 17:40:35 ID:7x5D21tI0
>>662
出てきた臭い水分は拭き取れよ
665ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 17:43:35 ID:zOxrpSxl0
>>662
塩はするけど胡椒はしない
塩ふって10分、ペーパータオルに包んで水気を拭く
すると臭みがとれる
666ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 17:44:16 ID:zOxrpSxl0
>>663
そんないい舌持ってない
安い酒、料理酒でじゅうぶんだなー
667ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 17:48:44 ID:eXq3fuFpO
↑ダーミーアーン!
668ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 17:50:09 ID:r8Of+BF20
レスありがとうございます
塩でも浸透させるのかなーと思って水分取ったりはしていませんでした
意味無いことしてた
これからは取ります
669ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 18:55:09 ID:ATZj1dlg0
スーパーで買えるポン酢で、お勧めのもの教えてください><
670ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 20:50:26 ID:p4IM53YzO
香りの蔵(かおりの蔵かも)がおすすめ
上澄みが少し濁ってるやつ
名前の通り香りがよいよい
671ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 22:09:43 ID:ATZj1dlg0
>>670
探してみます
ありがとう!
672ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 01:54:16 ID:97vxcxIl0
最近一人暮らしを始めて、野菜不足を痛感してます。
もっぱらにんじん、しめじ、小松菜あたりをレトルト系に入れてます。
野菜のレパートリーが非常に限定されてるので、レパートリーを増やしたいんですが。。。

ほかの野菜を使って、使わなくてもいいんですが、
@なるべく油を使わず(後片付けが楽)
A簡単で
B冷凍保存等で小分けにできる

こんな都合のいいレシピ、もしあったら伝授してもらえませんか??
673ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 02:02:08 ID:LPnWTC2j0
>>672
冷凍のブロッコリー、
なまのアスパラなんかオススメ!
乾燥わかめとか使ってみるのも、手軽で栄養豊富でいいと思うな。
674ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 02:10:54 ID:tg0jon0y0
>>672 スーパーのミックス野菜を上手く使いなよ。
味噌汁、野菜炒めに重宝するよ。
「冷凍で小分け」「油を使わない」からは外れているけど、
油も大切な栄養素。どうしてもイヤならショップ99でキャノーラも売ってるよ。

でも、家庭的で素直な子が違う世界に逝ったような違和感を感じるのはオレだけか??
675ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 02:19:47 ID:RrfUKt5G0
@なるべく油を使わず(後片付けが楽)
A簡単で
B冷凍保存等で小分けにできる


ほうれんそうのおひたし
676ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 03:49:43 ID:PMQZSe2x0
これ
ほうれん草とトマトのツナドレッシング
http://cookpad.com/recipe/240472
677ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 04:06:08 ID:2E/uTp830
この料理板に【ホームフリージング】のスレがあるので参考にしてみては?
678ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 04:06:30 ID:tg0jon0y0
このスレ、オサレだが生活感なさすぎ。
むしろ、こんな極端なポパイメヌーは劇太りだろ。
679ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 05:57:54 ID:BIYsxCuV0
>>669
なるべく高いやつ

中で分離してるようなのがいい。
680ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 06:29:03 ID:6L2z+1JF0
>678
三人分やがな・・・。
681ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 09:08:10 ID:bBor1vkw0
>>672
@単独で固めにチンするかゆでて冷凍保存可のもの:
 南瓜 ブロッコリー アスパラ いんげん ほうれん草ほか青菜類 スナップえんどう 里芋 などなど。

A刻んだりおろしたりで冷凍可のもの:葱 生姜 山芋 など

Bそのまま冷凍可のもの:椎茸などキノコ類(もちろん食べるときは加熱)

C作って冷凍のお勧め:トマトソース 炊き込みご飯

D冷蔵で数日食べられる野菜料理:塩もみや即席漬け カレーやシチュー 煮物 マリネ

Eその場で簡単お勧め料理:具だくさん汁 ココット ラーメン 炒飯 焼きそば


例えば、上記@ABあたりを サラダ お浸しやあえ物 汁物 ラーメンに入れる
卵とじ グラタンやココット (チョイ油使うけど)さっと炒め パスタ 炒飯 何かに使う。

Cのトマトソースは、パスタや炒め飯 オムレツやハンバーグやグラタンなどのソース
 具やコンソメやお湯を加えてスープやシチュー ピザ(トースト)

 炊き込みご飯は好みの野菜やキノコ、油揚げ鶏肉など入れて炊き込んで、一食分ずつにして冷凍しとけば温めるだけ。

D即席漬けは、キャベツや大根カブ胡瓜人参茗荷など、好みの野菜を適当に切って塩ふってもんだり
 麺つゆや醤油 ポン酢醤油 酢+塩砂糖 など使って漬け込むだけ。
 マリネは+オイル、ドレッシングを使ってもいい。(玉ねぎとかも)

Eは余ってる野菜を適当に切ってぶち込むだけ。
682ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 09:34:20 ID:BIYsxCuV0
野菜の取り方でお勧めはまず買うこと。
買ってから使い方を考える。
683ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 09:42:21 ID:/iRQQBiz0
>>682
買わずとも実家とかからもらう場合あるわな。w

まぁ、貰ったついでに調理方法聞けば良いんだけど。
684ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 10:32:01 ID:83rtfII10
適当に旬の安い野菜を買ってきて、ククでも行けば処理には困らん。
685ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 10:42:09 ID:avwPKDtWO
例えば99で1つか2つ野菜買うなら何がいいですか?
貧乏人なもので、安く栄養とりたいんです。
686ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 10:43:11 ID:Jp84wMr/0
茹でもやし

冷凍はできないけど
ご飯のかわりに1袋いける
687ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 10:59:09 ID:HeJBIW+qP
もやしには殆ど栄養ないよ。
人参、ピーマン、葉モノなど買いなされ。
食物繊維とるならゴボウやキノコ。
688ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 11:01:30 ID:ybeIbI950
>>687
もやしにほとんど栄養がないというのはどこからの知識?
調べても、もやしの栄養価は高いということしか書いてないんだけど。
689ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 11:11:14 ID:KmlVnkyIO
>>688
もやしはほとんどカロリーないし、唯一?入ってるビタミンCも調理の過程で失われるから、体で使われるって意味では栄養ないよ。
ただ食物繊維は豊富だから副効果として腸の掃除をしてくれるしお通じも良くしてくれる。今は食物繊維も第6の栄養なんて言うくらいだから、安価だしかさ増しになるし買う価値はあると思うよ。
690ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 11:18:44 ID:Jp84wMr/0
>>689
http://www.moyashi.or.jp/mamechisiki/03/03.htm
> もやしの成分は80〜90パーセントが水分で、豆からもやしになる段階でカロリー値が減り、
>一方で消化のよい栄養素がたくさん合成されます。中でもカリウムなどのミネラル類、ビタミ
>ンA、C、などのビタミン類と植物繊維が多く含まれる点が注目です。

あまりカロリー目的で野菜をとる人は多くないと思うけど
691ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 11:23:25 ID:ybeIbI950
>>689
それはどこから得た知識?
もやしは
http://ayuna94.blog1.fc2.com/blog-entry-815.html
キャベツと比べても
http://www.rupot.com/calorie/vege/cabbage.htm
遜色のない栄養が含まれてるし

>>685の「>貧乏人なもので、安く栄養とりたいんです。」という切実な状況から、
ニンジンと比べても、
http://ayuna94.blog1.fc2.com/blog-entry-815.html
「コストパフォーマンス的」に圧倒的にもやしのほうがいいでしょ。


コストと対比して、ニンジンとかよりももやしのほうがいいわけで。
692ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 11:24:31 ID:LPnWTC2j0
もやしって激安だし、ビタミンミネラルとれるんだったらいいよね〜!
最大の難点はすぐ腐ることw
ひげ根とって水に漬けとけとか言うけど、半分食べるときは
残りもすぐ食べようと思ってはいるんだよな〜
693ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 11:26:46 ID:HeJBIW+qP
>>690
そこはもやし普及のHPでしょ。
他の野菜と栄養価を数値で比較してみるといいよ。
694ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 11:29:53 ID:ybeIbI950
>>693
他の野菜の対比したページも、その野菜を普及させる目的のHP。
だから丁度いいよ。

安く(できるだけ低コストで)、野菜から栄養をとりたいという切実な状況を元にした話だということだしね。
695ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 11:30:49 ID:bBor1vkw0
>>685
99でどんな野菜売ってるか知らないけど、普通の八百屋さんやスーパーでも
数十円で買える野菜あると思うよ。
ニラ もやし 水菜 キノコ類 バラ売り人参玉葱じゃが芋とか。

どうしても、もっと安くと思うなら、プランターで簡単な野菜をちょっとでも栽培するのもお勧め。
696ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 11:32:59 ID:avwPKDtWO
なんかすみません…

もやしと、あと人参とか緑の野菜一品買ってみようと思います。
皆さん、ありがとうございました。
697ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 11:35:18 ID:LPnWTC2j0
>>696
冷凍のブロッコリーもね!
ほんと便利だからw

食生活を楽しもう!
698ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 11:36:48 ID:Jp84wMr/0
>>696
ちなみにもやしを99で買うのはやめてね
普通のスーパーで高くとも30円くらいで売ってるから
699ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 11:37:00 ID:HeJBIW+qP
>>696
ミネラル不足も考えて、乾燥わかめなどもお勧めです。
自炊がんばってね。
700ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 11:45:16 ID:4AT0DFFY0
オクラか山芋
701ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 11:46:11 ID:/iRQQBiz0
もやしなどの発芽食品といえば少し前に注目されたGABAだな。
702ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 12:43:58 ID:oXHWrryF0
国民が知らない反日の実態

http://www35.atwiki.jp/kolia/

民主党の正体

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html

公明党の正体

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/44.html

浅田真央を晒しモノにするマスゴミ(反日的報道姿勢)

http://www.youtube.com/watch?v=7l2-vszl2vc&feature=related

沖縄ビジョン(反日中国人1000万人を沖縄に移民させる計画)

http://www.youtube.com/watch?v=BADq6pkw2JU&feature=PlayList&p=0EA2807E584D4E2F&index=0

ITソースコード強制開示(中国による日本の電化製品やクレジットカードのプログラムソースコードの開示要求、悪用されれば日本の信用情報が筒抜けになる
                そもそも外国カードとして利用すること自体が間違い。日本の研究開発費や技術者の頑張りを無視した厚顔無恥。
                この時にマスコミが報道していたのは草薙剛の裸で逮捕だった。)

http://ascii.jp/elem/000/000/413/413922/

-----------------------------------------------
売国議員リスト(日本を壊滅させる議員)
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/119.html

愛国議員リスト(日本の国益を考えてくれてる議員)
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/132.html
-----------------------------------------------
表向きは
「自民+公明」 VS 「民主」
と見せかけておいて本当の実態は
「自民(保守派)」 VS 「民主+公明+自民(中韓ロビー)」、今回の衆議院選挙は絶対に投票に参加して下さい!!
703ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 13:08:14 ID:QB9/8c6T0
とりあえず野菜ならキャベツ最強
生でよし、煮ても炒めても大活躍
比較的日持ちするので一玉買いでも大丈夫
704ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 13:13:47 ID:BIYsxCuV0
もやしの栄養
ttp://vitamine.jp/shoku/moyashi.html

これだと標準以下も以下
豊富とは言えないなあ。

そりゃ真っ暗な中で製造されたらこうなるかと思うけど。
705ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 13:32:20 ID:83rtfII10
日保ちする根菜類は余裕のある時に確保しておきたい。
706ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 13:42:23 ID:QB9/8c6T0
>>705
今の時期、新物ジャガイモはすぐに芽を吹くので注意な。
707ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 13:47:20 ID:Qe5tgQkl0
その割に高いよな今
安くしてさっさと売れば良いのに
708ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 14:11:28 ID:ybeIbI950
>>704
それは、100gあたりの栄養価の話ね。

貧乏だからできるだけ安くという前提で話した場合、1円あたりの量、及び栄養素が問題なる。
コスト問題から考えると標準というよりそれ以上ともいえる。
709ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 14:11:28 ID:deR/Iz0j0
売れ残ったら惣菜にして売っちゃうんじゃない?
710ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 14:22:16 ID:Qe5tgQkl0
100gあたりの栄養価ってのは意外と気にする人少ないんだよな
重要なのにね、あと日持ちとか。

まぁ煽り元のTVは欠点言わないしねw
711ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 14:24:12 ID:ybeIbI950
>>710
1円あたりの栄養価も自分の財産と直結してるから重要だよ。
712ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 14:25:32 ID:LPnWTC2j0
でもモヤシはヘルシーだよ!
現代人はたいていカロリーとりすぎなんだから
どんどん食べていいと思う。
その点でも優秀だ!
713ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 14:28:13 ID:Qe5tgQkl0
>>711
それは「gあたり」に含まれる要素だからいちいち書くほうがバカ
714ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 14:31:32 ID:ybeIbI950
>>713


1円あたりのg数は野菜によって雲泥の差があるよ。
もしもそれを理解できないんだったら、ちょっとあれだけど。
715ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 14:34:43 ID:Qe5tgQkl0
当たり前だろw
だからgあたりの栄養素が重要なんだろうが。
付け足すなら「1回の限界摂取量」だろ
バカは引っ込んでなさいww
716ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 14:37:33 ID:ybeIbI950
>>715
ID:Qe5tgQkl0が1円あたりのグラム数の違いと、家計と直結している問題について理解できていないみたいだね。
ちなみに、野菜でも何でも、限界摂取量まで食べてたら栄養とりすぎになるよ

他人をバカと呼んでみる前に、自分を省るべきだよ。
717ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 14:40:21 ID:Qe5tgQkl0
ん?スイッチ入っちゃった?
カルシウム不足なんじゃない?
718ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 14:42:20 ID:ybeIbI950
>>717
>>713の段階でスイッチ入っちゃってたみたいだね。
カルシウムが足りていないことは自覚してるみたいだけど。
719ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 14:46:30 ID:Jp84wMr/0
♪けんかをやめて〜 2人を止めて〜
 私の〜 ため〜に〜 争わ〜ない〜で〜
720ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 14:46:48 ID:OcFtqZbz0
料理はとても楽しいのに

この流れはあまり楽しくない…

何でだろう?(´・ω・`)
721ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 15:03:56 ID:aWsdPnuC0
もう こ〜れ〜い〜じょ〜う〜〜♪
722ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 16:17:59 ID:xIFod5It0
ID:ybeIbI950もいくらなんでもしつこすぎ もやしの話題はもういいよ・・・。
723ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 16:19:35 ID:LPnWTC2j0
>>722
なんぞ話題振ろうよw
724ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 17:47:45 ID:5D76NRSq0
>>717
"カルシウム不足だから怒りやすい"って・・・・・・

とか書いてるうちに日馬富士が優勝しちゃった。
725ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 17:50:00 ID:Nc+y9A0Y0
じゃあ皆の使ってる「つゆ」書いてくれ。
うちはヤマサの昆布つゆ。
甘いから使う料理を選ぶけど煮込みや炊き込みには良く合う。
726ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 18:58:47 ID:bIOpQYbv0
年に一度、にんべんの「つゆの素」3倍希釈用を買う。1Lのを。
真夏には、まんま素麺に使うけど、寒い時期にはサラダや煮物に使うかな。
727ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 19:15:53 ID:Qe5tgQkl0
ミツカンの追いがつおつゆだな
728ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 20:20:20 ID:9MaoPrMS0
>>710
もやしの栄養価が低い話は初期の「あるある大事典」でやってたw
まあ、悪口ではなく「ビタミン・ミネラルは言われるほどで豊富ではない」って程度だけど
729ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 20:30:52 ID:NcecYhylO
創味のつゆ
730ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 20:40:52 ID:tg0jon0y0
>>728 あるあるってヤタラに捏造が多くて放映打ち切りに・・・。
731ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 20:59:57 ID:ptSxjg1x0
>>726
開封後1年もつ?
732ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 21:09:02 ID:LPnWTC2j0
>>725
うちもその昆布つゆ。
おいしいし使いやすいんだけど、煮物とかに入れると
どれも同じ味つけになっちゃうよね。
使う量を控えても。
それが時々気になる。
733ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 21:32:34 ID:8avd3wjaO
>>732
わかるー。かと言って何種類も麺つゆ揃えるのもあれだしね。
うちは麺つゆ少しにして鰹節や昆布や干し椎茸をちぎって入れて
風味を変えるようにしてるよ。もちろんどれも具として食べるw
やっすいのでもだしは出るし乾物だから日持ちもするしオススメ。
734ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 21:42:05 ID:bBor1vkw0
今日いろんなお店見てきたけど、だいたいもやし30円台、ニラ50円台とかで売ってるから、
100円予算なら両方買えるね。
どちらも処理も楽だし、ただ炒めるだけ、ゆでてお浸しやサラダ、卵とじ、汁物
焼きそばやラーメンに入れてもよし、かき揚げやチヂミもできる。

>>725
私も昆布つゆ。煮物は場合によってはできるだけ出汁+醤油+味醂とかで作るようにしてる。

ちょっと前にだれかがポン酢きいてたけど、旭ポン酢結構美味しかった。
でも都内だと特定のスーパーとかしか置いてないんだよねー。

みんな、定額給付金の通知来た?私昨日やっと来たよー。
うちの区遅いみたい。
もうずっと収入ゼロだったから久々の大収入!数ヶ月分助かる。
735ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 21:59:50 ID:LPnWTC2j0
>>733
何でも醤油と酒とみりんで煮ちゃうんだけど、
確かに味だしのもの、ちょっと入れてもいいかもね。
風味づけ扱いで。


>>734
うちは地方都市、定額給付金はとっくに振り込まれたが、
モヤシは38円、ニラは88円以上だ。
736ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 22:14:17 ID:nZgTNj440
もやし27円
見切りで10円
737ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 22:25:59 ID:HubYvlekO
もやしとキャベツとえのき茸を炒めて
鶏のささみを塩コショウで炒めてワサビをつけて
卵かけご飯を食べました。やはり炊きたてご飯は美味しいです。
2百円かかってないオカズで満腹です
738ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 22:33:11 ID:Qms6OJ8aO
>>721
何の歌?
気になるので教えて下さい
739ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 22:36:42 ID:/iRQQBiz0
河合
竹内
740ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 22:37:56 ID:Qe5tgQkl0
蒙古
令嬢
741ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 22:40:35 ID:8avd3wjaO
>>735
うちも最初はそうだったー。
で、手抜きで麺つゆ使いはじめて今は麺つゆ+乾物。
手抜きなんだか何だかw


うちの近所のスーパーはもやし19円で格安だけどニラが98円で割高。
久々に新じゃがの油味噌炒めが食べたいんだけどスーパーのデリで
買ってたから作り方知らないのよねorz
742ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 22:41:51 ID:LPnWTC2j0
>>737
もやし38円(半分使用して19円)
キャベツ半玉128円(その1/4使用して32円)
エノキ88円(半分として44円)
ささみ100グラム128円(だいたい2本でそのくらいだよな)
卵特売10個で108円(1個で11円)

計234円・・・って、私ったらケチすぎ!
にしても、うちの辺りは物価が高い orz
743ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 22:56:18 ID:bBor1vkw0
>>741
私もめんどくさい時は麺つゆ使うよ。手抜きでもウマけりゃいいのだ。

そっか、物価結構違うんだね。まーお店によっても違うしね。

新じゃがは、小さいタイプなら、洗って皮ごとチンしてから素揚げして、
味噌やみりんや砂糖で煮絡めると美味しい。
素揚げしたのを洋風にアンチョビーやハーブやカレー粉や粉チーズ絡めるのも。


744ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 00:05:28 ID:Qkdp5hC30
一人暮らしでこれだけはそろえとけ!orあったら役立つ調味料とかある?
調味料以外でも食材でも器具でも
745ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 00:14:35 ID:gS4y+2ni0
>>744
電子レンジかな〜

うちにはないんだ orz
746ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 00:20:59 ID:mGaPYCSe0
>>745 まさに猛者だな。どうせなら10年ぐらい
そのスタンスを守ってもらいたい木が。

と言う自分も一ヶ月前から電気ポットが壊れているが。
747ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 00:22:46 ID:o3DQGSHn0
>>744
中華鍋
748ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 00:27:05 ID:gS4y+2ni0
>>746
それくらいのシバリがあったほうが、自炊は楽しいw
749ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 00:29:43 ID:uHQ8C4Jm0
>>745
俺はあえて脱レンジ自炊派
750ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 00:39:10 ID:jEPsFTom0
自炊でも電子レンジがあると便利だよー
最初住んだ家が狭くて置けず不便だった・・・
751ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 00:44:22 ID:uHQ8C4Jm0
>>750
あると便利なのは承知してる
だけど、堕落する
使っていたことあるから(故障を機に捨てた)
752ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 00:46:19 ID:ASdsiYMN0
炊飯器と電子レンジは捨てられないな、俺は
753ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 00:48:09 ID:Z5e4HN9t0
レンジは便利かもしれないけど自炊の醍醐味っていうか自炊らしく無いから
オレは買って使ってない。

時間を他に使いたい人なら否定しないけどね。
754ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 00:48:24 ID:gS4y+2ni0
電子レンジ欲しいなあ。
解凍とか、イモ類の下ごしらえとか、楽だろうなあ〜

誰かくれたら使うのに。
自分では買わない。
(トースターも電気ポットもいただきもの。後はガスコンロだけ)
755ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 00:49:25 ID:7bTcIMvj0
この流れで中型オーブンレンジを持ってる俺参上
明らかにオーバースペックなんだけどフラットタイプいいよいいよー。

あと電気ケトルは非常に良い。
ミニキッチンだからこれがないと不便すぎる。
新しく買う人はステンレスかガラス製のを買うことを勧める。
756ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 00:54:05 ID:yU2MEZ9z0
乾物と缶詰
単体で使うか新鮮な食材と組み合わせるか自由
高野豆腐をおでんダシで煮るとうまいんだよ
カレー作ったけどご飯がない
じゃあビーフンカレーでいいじゃん

金ない頃はまずパスタ、塩、オリーブ油、海苔
欠かしたことないよ
757ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 00:58:12 ID:MTiEISeS0
>>744
道具は包丁。 調味料は塩 胡椒 醤油 砂糖 味噌 酢 油。

私も電気ポットはずーっと持ってなかったし、炊飯器は持ってるけどずっと使ってない。
オーブンレンジは持ってるけど古い。
レンジよりオーブンとして使うことの方が多いかも。
758ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 00:58:13 ID:NgJrWbIS0
>>744
たまに一緒に飯食ってくれる友人

俺には居ないがな!
759744:2009/05/25(月) 01:07:41 ID:P34RLnOcO
電子レンジは500wしか出せないけどある
解凍とトーストに重宝してる
>>747中華鍋かー
炒飯作るときとかに使えそうだけどキッチン狭いしフライパンで十分かな
>>755電気ケトル使える?
やかんで事足りるような
760ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 01:15:16 ID:a8/jZ+oj0
電子レンジは冷凍メシ解凍専用だな
完全に
761ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 01:19:45 ID:P34RLnOcO
>>756貧乏学生だけどパスタはよく作るよ!
オリーブオイルも百均で買った
>>757で書いてくれたのはだいたいは揃えた
調味料はこんなもんかな
クレイジーソルトってどうなんだろ
>>758
人に話しかけるのとか苦手であんまりできなかったけど最近ようやく一人たまに一緒に飯食うやつできたw
一緒に飯食おうwww
762ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 01:22:12 ID:8+77LN3HO
>>760俺も

俺のオーブン機能ないんだよな
763ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 01:31:42 ID:eG0lboHwO
>>759
器具
包丁 まな板 20~25cmフライパン 18~20cm片手鍋 23~25cm両手鍋
ピーラー スライサー 下ろし金(一つになってるのが100均にある)

家電
トースター レンジ ポット

調味料
さしすせそ ソース ケチャップ マヨ サラダ油 ゴマ油
胡椒 一味(七味) チューブわさび・しょうが・ニンニク 顆粒だし
顆粒コンソメ みりん 麺つゆ

食材
スパゲチー インスタントラーメン 米 梅干し 海苔 ミックスベジタボー
玉子 佃煮 ベーコン

うちにあるのはこんなんだった。
豆板醤とかは常備したくなくても中々減らないから
機会があったら買うくらいでいいと思うー。

>>761
あれで鳥はむ作ってたw
使うとおいしく作れるけど、中に入ってるハーブを
S&Bとかの100円くらいで買えるタイプを個別に揃えた方がいいかも。
764ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 01:42:12 ID:a8/jZ+oj0
ここ10年ちょっとで主婦出身のいわゆる「人気料理研究家」ってやつが
カジュアルに電子レンジ使い始めたから
解凍加熱のみみたいな安物からオーブン機能付に人気が移ってきたよね。
あれ家電メーカーも相当金使ったんだろうな色々。
765ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 01:42:48 ID:sWwZml090
電気ポット全然使ってないなー
コーヒーとか飲みたいときはマグに水入れてレンジかけてるし
お茶は煮出して冷やしてるのをまたレンチン
これで満足しちゃうから電気代考えると使うのもったいない
うちはパスタもレンジで茹でてるしレンジさまさまだよ
766ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 02:08:32 ID:eG0lboHwO
>>765
スパゲチーをレンチンしたらまとまっちゃわない?
どうも上手くいかないから鍋でお湯沸かして半分に折って
少し柔らかくなるまでかき混ぜて火止めてる。。。

ポットは無いなら無いで不自由はしないよね。
うちもそう思って\980のエセティファールにした。
767ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 02:18:50 ID:Tv2Tl+u10
>>761 クレイジーソルト、西洋肉料理向きの調味料だと思う。
そういう料理が好きなら一度使ってみれば良いのでは?リピートするかは好みだぬ。
買った後は冷蔵庫保存を忘れずに!
768ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 13:28:43 ID:PRwq/ac80
タケノコの水煮って 冷凍してもいいの?


769ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 16:38:34 ID:ED1mF7NA0
ワゴンでハイチュウの箱詰が600円だったので買ってきた
ttp://www.morinaga.co.jp/xmasgoods/
値引きシールでパッケージ隠れてたから気づかねぇYOヽ(`Д´)ノウワーン
770ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 17:00:29 ID:wnB93bxYP
>>768
自分はやってますよ
解凍すれば問題なく食べられます。
771ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 18:31:44 ID:PRwq/ac80
>>770
レス dです。
冷凍してみます。
772744:2009/05/25(月) 19:29:42 ID:kHVhKiK+0
>>763 買い足すのははごま油と麺つゆくらいかな
サンクス!

>>767 そういう系の料理すきだしとりあえずクレイジーソルト買っとく
773ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 19:49:11 ID:4X4+KZld0
>>766
100均の使って2年くらいになるけどスパゲッティは大丈夫だな
水が上手く対流してるのでくっつかないみたい
でもペンネとかマカロニのショートパスタは確実にくっつく
途中でかきまぜるとかしてるけど微妙だ
レンジ茹では邪道なんだろうけど
1口コンロだし馬鹿舌なので味も問題ないから愛用してる
それまではうちも沸かしたお湯に放置形式だったよ

ところでクレイジーソルト使ってる人ってやっぱり多いのね
香りって結構強いの?
香草系が苦手なので便利そうなんだけど買うのためらってしまう
774ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 20:14:00 ID:DI6fzRij0
香草が苦手なら、無理に使うことは無いよ。
香り成分だけを、あの細かいツブの中から選り分けるのは無理だしw
自分は塩+七味唐辛子とか、手元にある調味料を自前配合してるクチだけど。
775ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 20:52:41 ID:uGuYs8oU0
ハンバーグの塩コショー代わりに、クレイジーソルトとオールスパイス
パン粉と玉子だな


ハンバーグの素は不味くて捨てた
776ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 21:28:18 ID:TSe7Pf7A0
便利な道具といえばトング。
二度と菜箸に戻れなくなる。
ただ、百均の金属のやつはテフロンに使えない。
777ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 21:37:20 ID:MTiEISeS0
クレイジーソルト、岩塩 ペッパー オニオン ガーリック タイム セロリー オレガノ マジョラム
が入ってる。結構セロリの匂いが強い気がする。持ってるけどたまにしか使わないな。

>>776
d具便利だよねー。横づかみのと縦型とどっち使ってる?
あとスパチュラ(ゴムべら?)も便利だな。耐熱のがいいね。
778ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 21:46:11 ID:ASdsiYMN0
木べら便利よー
779ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 21:48:25 ID:uHQ8C4Jm0
>>776
百均にも先端に耐熱樹脂かぶせたのあるよ
780ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 21:51:12 ID:RkNLzMOJO
今夜の食事は
冷凍餃子4個
ソーセージ2本
野菜炒め(もやし1/3袋、えのき茸1/4袋、キャベツ小玉1/4玉)、卵かけご飯
でした。
野菜をたくさん食べないと
781ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 22:08:50 ID:6fzf5eun0
>>780
野菜炒めするならニンジンとかピーマン、葉モノで小松菜とかほうれん草なんかの色の濃いもの使え。
782ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 22:27:08 ID:MTiEISeS0
>>780
適当にある野菜で、味噌汁とかお浸し 和えもの 即席漬けも簡単でいいよ。
大丈夫、食べないと、って思わなくても、好きなら意外とたくさん食べられちゃうもんだよ。
783ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 00:12:46 ID:h0+bbp0r0
>>778
<丶`∀´>キベラベンリヨー
784ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 00:54:23 ID:MKq0WfGo0
<丶`∀´>シャモジアリガトネー
785ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 01:03:12 ID:vuhKqx0u0
人参一本を千切りにして器に入れ、ラップか蓋をしてレンジで2〜3分加熱
それに酢を適当にかけ、白炒り胡麻を指ですりつぶしながら加えて混ぜる
人参の温サラダ、甘酸っぱくておいしいです。本当は何か油を加えるとカロチンの摂取に
もっといいのだけど、控えているので胡麻をつぶして加えています。緑黄色野菜を手っ取り早く
食べたい時には重宝してます
786ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 01:04:01 ID:w0tfW/dC0
>>785
いまはカロテンって言うんだよ
787ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 01:16:54 ID:vuhKqx0u0
>>786 そうなんだー、って歳がバレるな(´・∀・`;)
788ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 01:31:48 ID:kcF9vuTt0
カロチンのまんまだと思ってたw
789ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 01:32:07 ID:S+uWJ8qM0
パーチーでスパゲチー食った俺のどこが悪いんだよっ?!(ゆさゆさ
790ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 01:35:59 ID:w0tfW/dC0
>>789
おまえのチームは、そのビルヂングでスパゲチーを食ったからだ!!
だから お 前 が 犯 人 だ !
791ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 01:46:49 ID:4xThpOnu0
カルモチンだと思ってた
792ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 01:48:31 ID:S+uWJ8qM0
えええええええ〜〜?!
793ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 07:51:55 ID:tBPzXlkk0
太宰(・∀・)ハケーン
794ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 09:28:14 ID:gigCf+ML0
カロテンなら、南瓜 モロヘイヤ ほうれん草 大根の葉 小松菜 青梗菜 春菊
もお勧め。

今大根の間引き菜が採れるから、それ食べてる。
もうすぐモロヘイヤの季節だね。茹でて刻んで海苔とお浸し、
素麺に納豆と合えるのも美味い。
795ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 16:46:48 ID:MQnzTeIl0
カロチンよちスパゲチーより、ビフテキが衝撃度でかい。
796ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 16:48:45 ID:MQnzTeIl0
ああなんかよちよちしてしまった。
797ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 18:04:50 ID:HWbgjBHQ0
>>777
無印良品のシリコンスパチュラも結構人気あるよね
私は間違ってシリコンスプーンの方を買ってしまったorz
798ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 18:59:51 ID:B5uGQ39x0
うちはオクソーの耐熱スパチュラ使ってる、お菓子作りにも使えて良い
799ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 20:59:47 ID:h0+bbp0r0
>>784
<丶`∀´>ウマイモンクワセヨー
800ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 22:10:39 ID:gigCf+ML0
ナイル類で便利なのが、ヘンケルの小型でギザギザ両刃(歯の大きさが両側違う)の。
片方はトマトがすごーく切りやすい。もう片方は、チーズとか色々。
801ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 22:55:11 ID:jcIYQCYp0
エジプトはナイルのたまもの
802ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 23:18:13 ID:gigCf+ML0
キャー失敗失敗。>800 ナイル→ナイフ です。
803ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 23:51:13 ID:w0tfW/dC0
>>796
よちよち ノシ

>>802
かわいいw

可愛い物好きな自分は、「こぶたの落としぶた」を大切にしている。
持ち上げるときはぶたの鼻の穴に菜箸を刺すというw
804ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 00:03:35 ID:DCpNXxN20
>803
それニコ動でトマトソース煮込んでるときに落としブタにしてる人が居て
鼻血状態になっててワロタよw
805ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 00:06:24 ID:C7dNSIF20
あーそれずっと欲しかったんだ! >子ブタの落とし豚

>>804
見てないけど想像してワロタ。
806ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 00:57:54 ID:hDsMeZeZ0
>>773
遅レスだけど、
100均のレンジパスタタッパーは、耐熱温度低いらしいから気をつけてね

>>804
ピザ野郎さんか、私もみてリアルに吹いたwww

子豚の落し蓋、アフタヌーンティーで売ってるの見かけたよ
ただ、100均の落し蓋兼蒸し器が万能すぎて、必要ないんだよね…残念
807ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 19:42:21 ID:drK367nX0
今日初めて電気炊飯器でカレーを作ってみた。
とろみが出ないんだよねぇ・・
おまけに後始末が大変。
808ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 20:04:32 ID:qVBqGPy5O
>>807
匂いがつかないか?後からご飯炊くとき匂いが気になりそうで、炊飯器で匂いが強い料理するのは躊躇してしまう。
809ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 20:17:49 ID:wfw9cIzc0
>>807
市販カレールウなら、分量どおり作れば鍋で煮るのと差はないはずです。(自分の場合は)
ただ、炊飯器のほうが水分の蒸発が少ない気がするので、そのせいでしょうかね・・・

>>808
炊飯器調理をするなら料理用と炊飯用の2台使いが基本です。
810ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 21:03:01 ID:uxmrZe320
から揚げにレタスうまー
安く揚げ物が買えるなら家で油でやろうとは思わんね
811ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 21:29:52 ID:Si+jKQb30
揚げたてをその場で食べられるのは、自宅のメリットだぞ
812ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 23:02:23 ID:WPvZ0CDN0
滅多に揚げ物食べないんで揚げ物しないんだが、
家族がいた頃よく作った揚げたてコロッケは忘れられないなー。
コロッケパーティーとかして山ほど揚げたい。
813ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 23:13:17 ID:C7dNSIF20
いわゆる、ご飯炊く以外の炊飯器調理ってしたこと無いや。
もうずっと、ご飯も鍋で炊いてるし。
でも、楽しそうではあるよね。

今日は久しぶりに気まぐれでおやつを作った。
残ってたオーツ麦とアーモンド入れたザクザククッキー。
適当に作った割に、思ったより美味しくできたので、
またお菓子作りちょいちょいやるかも。
昔は下手くそながらいろいろ作ってたんだけどね。
814ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 23:21:29 ID:Q8vKDCxq0
>>813
炊飯器でホットケーキ作ったことあるよ。
フライパンで焼くより厚くなる。スポンジケーキみたいな感じ。
タネ入れて炊飯スイッチ押すだけだから簡単でいいよ。

ただ、炊飯器もいいけどやっぱり普通に焼いた方が好きかなぁ。
815ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 23:39:53 ID:cL7heVd90
炊飯器でサツマイモ蒸かすと美味しいよ
お猪口一杯分の水入れるだけでホクホク甘甘になるお
816ぱくぱく名無しさん:2009/05/28(木) 00:09:11 ID:DvtZFlXU0
今年から自炊生活
焼きそばって簡単だからよく作るんだけど
今日はソースはやめて中華風にしてみた
少量の鶏ガラスープで麺をほぐし、味付けにオイスターソース、最後にごま油で仕上げたら
うますぎワロタ
817ぱくぱく名無しさん:2009/05/28(木) 00:44:05 ID:rZKeVti5O
旨そうやん
818ぱくぱく名無しさん:2009/05/28(木) 11:04:00 ID:Zj+n7fLS0
カツオの切り身、380円で売ってたのでちょっと贅沢してミョウガ(140円)も買って
フライパンでカツオのタタキ作ってみた。
(生姜、万能ねぎ、にんにくは家に備蓄あり)
厚めに切って12切れ、380円+140円=520円はちと高いけど、最高にうまかった!
819ぱくぱく名無しさん:2009/05/28(木) 13:11:34 ID:pToI9uv6O
>>818
下に薄切りのタマネギ敷いてポン酢とマヨネーズで食うと旨いよ
お好みでしそとか散らしても良い
820ぱくぱく名無しさん:2009/05/28(木) 16:32:21 ID:EkJZMTg20
>>818
外で食えばいい値段するのが、自宅で楽しめば安いもんだよな。
ちょっと手間かけるのも楽しいし、満足感もある。
821ぱくぱく名無しさん:2009/05/28(木) 16:42:27 ID:E3RC2pzg0
スーパーで半額になった刺身仕入れて次の日にヅケ丼する
300円前後で大満足
822ぱくぱく名無しさん:2009/05/28(木) 16:54:03 ID:21TISx9D0
>>821
マグロなんかは、軽く両面を焼いてマヨネーズと和えて野菜とサンドイッチも良いですよ
823ぱくぱく名無しさん:2009/05/28(木) 18:03:58 ID:S1Hfw8TJ0
自炊の醍醐味は炊飯だよね。
一人暮らしをはじめて、ご飯を炊いた時、色々しみじみした。
824ぱくぱく名無しさん:2009/05/28(木) 20:43:51 ID:Co76tDeO0
>>818
フライパンでって、鰹のたたきって藁で炙ってこそでないかい?

まぁ、鰹のたたきつーか、たたきモドキだね。
それも一人暮らしで自炊の良さですが。
825ぱくぱく名無しさん:2009/05/28(木) 21:15:59 ID:sway4BR6O
>>824
感じ悪いなー一言多いのイイクナイよ
826ぱくぱく名無しさん:2009/05/28(木) 21:31:21 ID://l83DKnP
>>824
ここ卒業して専門スレ行きなよ
その方がお互いのため
827ぱくぱく名無しさん:2009/05/28(木) 22:10:55 ID:MMfwOJvNO
叩きって火を通すのか…………今まで生で食べてた
828ぱくぱく名無しさん:2009/05/28(木) 22:46:36 ID:sway4BR6O
>>827
うちも前は生で食べてたw本来は表面をあぶって中は生のままなんだねー。
フライパンや魚焼きグリルで表面だけ焦げ目が付くまで焼くと香ばしくなってウマー。

でも包丁でミンチにする意味のタタキは生だー。なめろうとかね。
829ぱくぱく名無しさん:2009/05/28(木) 22:47:14 ID:OT532+ZcO
>>827
切り身を自作の叩きにしたって話だから、スーパーとかで売ってるもうできあがってる叩きは火通す必要ないよ。
830ぱくぱく名無しさん:2009/05/28(木) 22:47:52 ID:sKUIu1w/O
鰹は皮をよく焙ってから熱いうちに食べると臭くなくて、むしろ芳ばしくて美味いんだよね。薬味いらないぐらい。
今は鰹の叩き買ったら、焙らないと食えなくなってしまった。

でも周りの奴らに話すと「鰹の叩きは冷やして食うもんだバカヤロー」って言われたorz
831ぱくぱく名無しさん:2009/05/28(木) 23:12:01 ID:T25XiRQB0
豚丼作ったぜ
米二合食っちまったぜ
832ぱくぱく名無しさん:2009/05/29(金) 01:04:36 ID:VlBnZy90O
短パン
833ぱくぱく名無しさん:2009/05/29(金) 09:25:30 ID:KKsnq+pbO
今旬の食材ってなに?
834ぱくぱく名無しさん:2009/05/29(金) 17:18:20 ID:V3v+ArVQ0
ソラマメとかアスパラとかがそうじゃないかなー
この時期はこれといった物は少ないような気がす
835ぱくぱく名無しさん:2009/05/29(金) 17:35:56 ID:/dQ28RLM0
露地物キューリかな
836ぱくぱく名無しさん:2009/05/29(金) 18:45:40 ID:2GaAuoF90
うど、蕗あたりもそろそろ終わりかな。
今のうちに沢山食べておこう…。
837ぱくぱく名無しさん:2009/05/29(金) 20:38:14 ID:kgUNMtZS0
ししゃもをフライパンで焼くときは気をつけろ

爆発するぞ
838ぱくぱく名無しさん:2009/05/29(金) 20:38:14 ID:dsL60jPQ0
ピースごはん
美味し!
839ぱくぱく名無しさん:2009/05/29(金) 20:46:54 ID:Fk9J+17h0
なんかふと寂しすぎて泣きたくなった。
なんだこれ。初めて
840ぱくぱく名無しさん:2009/05/29(金) 20:53:13 ID:rrZ1fxNnO
>>837
子持ちだったのかな?魚焼きグリルでもパンッ!て鳴るからビビるw
お腹に少し切れ目入れたら大丈夫なんかなー?
841ぱくぱく名無しさん:2009/05/29(金) 20:54:00 ID:W26da0Fl0
それはいかん 命にかかわる
落ち着いて次のことを遂行するんだ

まず全裸になり
             (  : )
        ( ゜∀゜)ノ彡
        <(   )
        ノωヽ

 自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
           从
       Д゚  )  て
        ( ヾ) )ヾ て
           < <

      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどユートピア!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどユートピア!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |

これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる
842ぱくぱく名無しさん:2009/05/29(金) 22:18:23 ID:Zvxu8ALs0
スパゲティーや和食に使う為用に
赤唐辛子を買いに行ったのだけど
そのまま一本の切っていないタイプと
輪切りに切ってあるタイプとがあって迷って買わなかったのだけど
どっちの方がいいですか?

切ってない方が風味の点でいいのかなと思ったり
輪切りに切っている方が、そのまますぐ使えるからいいのかなと思ったり
悩んでます。
843ぱくぱく名無しさん:2009/05/29(金) 22:33:45 ID:rrZ1fxNnO
>>842
迷ったら一本の買ったらいいと思うよ。
一本のなら買ってから自分で輪切り(うちはハサミで切るけど)にも出来るし。

ちなみにグラスに大葉(手の平でパンと叩くと香りが立つよ!)を敷いて
焼酎を注いで鷹の爪を浮かべたら金魚という風流な飲み方に。
早めに飲むか取り出さないと辛くなるけどw
844ぱくぱく名無しさん:2009/05/29(金) 22:36:11 ID:PLWoTIsI0
そのままの唐辛子だとオイルに香りだけ移したい時箸で外せて便利だけど、
混ぜ込んで使いたい時は種を抜いて刻まなきゃならないしな。
845ぱくぱく名無しさん:2009/05/29(金) 22:40:29 ID:AE/A8Zz/0
>>842
逆に両方買っておけばいいのに。
846ぱくぱく名無しさん:2009/05/29(金) 23:51:35 ID:DzLoJt+UO
今日は
鶏肉をフライパンで焼いて塩コショウ(薬味はワサビ)
野菜炒め(もやし、キャベツ、ホウレン草、えのき茸)
釜揚げしらす
生卵(卵かけごはん)
を作って食べました。
最近は無洗米という便利なものができて助かります
847ぱくぱく名無しさん:2009/05/29(金) 23:58:32 ID:6gnD7QRf0
>>833
蚕豆 エンドウ豆 グリンピース アスパラ 新じゃが 梅 山椒 新茶 鰹 枇杷 らっきょう 
そろそろ無花果 枝豆 ピーマン オクラ 鮎 
かな。

>>835
>>838
実家でグリンピースご飯食べて、父が作った露地物きゅうりもろてきたよ。
ぬか床に投入。

>>842
とりあえず買うなら、切ってない一本がお勧め。
キッチンバサミでぱちぱち切っちゃうのが楽。
848ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 00:03:43 ID:4GyF52ec0
昨夜作った、
ポークチャップみたいな酢豚みたいな料理は旨かったが、
すごく適当に調味料混ぜたので、二度と再現できない悪寒。

確か、ケチャップとオイスターソースとバルサミコ酢と醤油と酒を混ぜて、
玉ねぎとピーマンと豚肩ロースを炒めた物に絡めて、
片栗粉でとろみをつけて、チーズを投入したんだが・・・。
849ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 00:11:43 ID:cUC4XgHx0
>>848
すごい!まさに「一人暮らしで生み出したすごい料理」だね!
オイスターソース+バルサミコって、なんか美味そう。
850ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 01:18:07 ID:4GyF52ec0
>>849
元々は、ウスターソース入れてポークチャップのつもりだったんだけど
冷蔵庫開けたら、ウスターソース無かったんで、自棄で色々やったんだよねw
851ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 07:57:14 ID:MEht1reX0
>>849
暗にそっちのスレへ行ってやってろ!と。
852ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 10:17:16 ID:rGNIdBCP0
どうしよう、昨日ウェイパーを冷蔵庫に入れ忘れて今日見てみたら中身がベトベトになってる・・・。
元に戻す方法ってないですか?
853ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 12:05:56 ID:4GyF52ec0
>>852
もっぺん冷蔵庫に入れる
854ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 13:07:33 ID:M3nKhcnbP
ウェイパーって元々ベタベタしてるんじゃないの?
削って使うとか聞くからさ
面倒くさそうで買ったことないんだけど
そうでないなら買ってみたい。
855ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 13:19:06 ID:rGNIdBCP0
>>853
もう一回入れてみます。ありがとうございます

>>854
固まってる感じかな?使う場合はお湯なんかで溶かして使うといい
中華風味にしたい場合はウィイパーあるだけで他の調味料いらなくなるからいいよ
外に出しっぱなしにすると、ベタベタというか湿気ってネチャって感じになる
856ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 13:20:29 ID:MEht1reX0
うぇいばーを流しの下に置いて(暗所)保存していれば全然ベトベトになんか
ならないよ。
857ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 14:02:38 ID:M3nKhcnbP
>>855
やっぱり鶏ガラ顆粒とかに比べたら使い勝手悪そうだな…
味は賞賛するレス散見するけども。
参考にさせていただきます。ありがとう。
858ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 16:34:27 ID:H4XTkK220
test
859ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 17:00:18 ID:4GyF52ec0
>>855
>>856
ウェイパーの硬さは湿気よりも、温度で変わるよ。
動物性油脂がたくさん入ってるみたいだから。
860ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 17:57:20 ID:4Q6ko4EC0
ウェイパー美味しいけど塩味がちょっと強いんだよね
味は好き
861ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 18:26:29 ID:No8bojjo0
>>857
それほど高いわけでもないので、
どんな味の調味料か知っておいても損は無いと思いますよ。
862ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 18:29:51 ID:ewRxShQh0
家にあるのがたまねぎとジャガイモのみ・・・
どう料理しようか
863ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 18:33:06 ID:Ytp9yPJU0
>>862
薄切りにして重ねて蒸し煮。
コンソメ、バター、塩胡椒でウマいよ。
864ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 18:33:51 ID:4Q6ko4EC0
ツナでもあればツナじゃがとかできるんだがなぁ
865ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 18:34:44 ID:zAFc/NMS0
肉抜き肉じゃが
866ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 18:34:55 ID:ewRxShQh0
>>863
ありがとう、試してみるわ
867ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 18:54:16 ID:rjpLn8ZQO
玉子がいっぱいあったらスパニッシュオムレツもいいよね
868ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 18:58:45 ID:4Q6ko4EC0
味が出る食材が無いのが厳しいとこだなw
869ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 20:43:16 ID:sTECLILVO
携帯からスマソ
今日は豚キムチにする 

これ入れると美味いよっていう食材ありますか? 9時ぐらいから買い物に行きます  
キムチは既にある バラ肉を買いに行く予定
コチジャンと豆板醤と卵も自宅にある

870ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 20:52:21 ID:WtLEJSHdO
にら
もやし

しめじもいいよ
871ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 21:10:38 ID:H4XTkK220
とりあえず胡麻
872ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 21:21:35 ID:XZWj+cr50
しめじとタマネギが余ってたので、エビを加えて、
ピリ辛仕立てのトマトスープにしてみたんだが、
美味いんだけど思ったよりパンチ力がなかった。
873ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 21:30:00 ID:ZrLBwDU40
コンソメでも入れれば良かったような希ガス
勘だけど
874ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 21:31:00 ID:PfORTtM60
唐辛子にはニラ
875ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 22:06:58 ID:sTECLILVO
とりあえず にら 豚 胡麻は買ってきた  今から作ってみる
876ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 22:55:33 ID:XZWj+cr50
>>873
マギーブイヨンは入れた。
ニンニクきかせたんで、もっとガツンとした感じになるかと思ったんだけど、
タマネギのシャキシャキ感がヘルシーっぽくてメインのおかずって気がしなかったというか。
米じゃなくてパンにすべきだったかもしれん。
877ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 01:24:38 ID:5W4pDJPFO
豚キムチ  作って食った 久しぶりは良いね 美味ーーーーーーーーーー

大蒜 豚 韮 葱 コチジャン 豆板醤 キムチ 卵この順番で投入 最後に胡麻油ほんの少しと炒胡麻を振り掛けた 
いやー旨杉で飯食べ過ぎたorz
878ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 01:30:14 ID:cAzduPPA0
一人分の冷や飯とみじん切りにした
しょうがをちょっとと、シーチキン一缶と
バター、しょうゆ少々をフライパンに入れて
中火で焦げ目がつくまで焼いたのを
くってた事思い出した。

安上がりでもしょうが焼きみたいな味の
混ぜご飯になる。

ってのを違うスレで見た
879ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 01:34:34 ID:KBMlqIbC0
>>842です。
レス下さった方の意見大変参考になりました。
早速赤唐辛子を買いに行ってきます。
ありがとう!
880ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 02:40:29 ID:bE2kFx1Q0
>>876
やはりそれだけじゃにくせいぶんたりんだろうね
ソー0セージかあさり缶詰いれなきゃ

まるで別のくいものになるが魚粉いれうrのもあり
881ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 03:07:09 ID:y+sWRqoX0
>>880
ソー0セージってなに、伏せ字?w
882ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 03:11:36 ID:aIBtn62K0
マジ質問なんだが

長ネギというのは、一番外の皮は剥いて捨てるの?
それとも洗えば、一番外も使えるものなの?

料理初心者なのでやさしく教えろ
883ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 03:18:18 ID:aIBtn62K0
ググったらすぐ見つかった 剥かないのが普通だな うんうん
884ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 05:54:28 ID:5/XRWtzs0
>>878
>ってのを違うスレで見た

うん、俺も見た。おまえと同じIDで全く同じ文章を見た。
885ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 07:40:18 ID:cPxRGgni0
市販のカレールウが余ってるんですが、活用法ないでしょうか?
カレー作るより手軽で、かつ栄養のあるメニューになれば最高です。。。
そんな都合いいメニューないかなあ。
886ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 07:41:12 ID:rY3Kn2uW0
>>885
最近こういうのを見た。余ってるなら試してみるといいかも。
http://portal.nifty.com/2007/01/29/a/
887ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 07:53:25 ID:vUv7oNP00
>>885
焼き飯に投入してドライカレーに
888ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 08:35:32 ID:TTLJycyt0
>>885
うどんスープのもとに溶かしてカレーうどん
肉やネギを適当に入れれば栄養バランスもマシになるかな
889ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 08:40:54 ID:vUv7oNP00
カレー粉的な使い方も出来るんだよね
これ自体で味が完成してるから他の調味料も不要
野菜炒めの味付けにも使える
890ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 12:25:00 ID:9Bu2Fmq80
>>886 見てみたが、具無しのカレーって味噌みたいってよりやわらか・・・に見えるwww
盛り付け方が悪いからそう見えるんだけどね。
891ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 12:32:21 ID:rY3Kn2uW0
>>890
だからこそ、こういうネタのカレーが作られたりするわけだね。
http://data.tumblr.com/QLghy5XyzdimpmagfISFLkwS_500.jpg
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/8902/ph_kuso2.jpg
892ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 21:10:52 ID:WvCA15oLO
最近自炊始めました
よく野菜炒めをたべてますが…
定番はもやし、ホウレン草、ピーマン、キャベツあたりですが…(安いし)
なんか炒めたら美味しいお薦めの野菜ありますか?
(玉ねぎ、にんじん辺りは試そうと思います)
塩コショウだけでも美味しいし簡単なのでよく炒めます
893ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 21:18:34 ID:lU8H5e8j0
>>892
野菜は何でも炒めて食べると美味いよ。
葉ものも、根ものも、豆類も、なんでも。
オクラみたいなネバネバしたものも、炒めて喰うと美味い。
好きな野菜でどんどんチャレンジして、自分の舌にオススメの野菜炒めを見付けるといい。
894ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 21:18:59 ID:czQnYjAj0
>>892
意外なところで、レタスやセロリが炒めて美味しい。
895ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 21:24:34 ID:uJ9X3QawO
>>892
しめじやエリンギ、えのきなんかのきのこ類はオススメ。
長ネギや切って水に晒したジャガ芋(晒さないとくっつく)も塩胡椒だけでも美味しいし
たらこの房をほぐしながら一緒に炒めてもウマー。
あとはなすとか油多めにして炒めて味噌と一味で味付けしてもウマー。
薄切りで水煮になってるレンコンをいつもの野菜炒めに入れても食感が変わるよ。
単品なら醤油と一味できんぴらもうまし。
小松菜みたいな菜っ葉もちくわとかと一緒に炒めたらウマー。
896ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 21:27:47 ID:uJ9X3QawO
あらageてしまった(´・ω・`)

余り野菜で味噌味の豚汁作ろうと思ったら豚肉が無かった…
焼肉用の味付き牛肉は明日食べたいからウインナーを入れてみた。

まずくはないけど(´・ω・`)ションボリな感じ。
897ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 21:29:35 ID:uJ9X3QawO
>>893
板ずりしたオクラを醤油バターで炒めたのを食べた時の感動は凄かった!
898ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 21:31:32 ID:Z1wc5Ifk0
>>896
肉類は安売の時に多めに買って、小分け冷凍保存して置くと良いですよ
後、冷蔵庫の扉にマグネット付ホワイトボードシート(百均にある)を張付けて
主な食材の在庫量を書いて置くのも良いです
899ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 21:36:00 ID:uJ9X3QawO
>>898
あ、それ頭(・∀・)イイ!
いけないと分かってるんだけど、いつも冷蔵庫開けたまま
何にしようか考えてるから気になってたんだ。
次の休みに買ってくる!教えてくれてありがとう!
900ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 21:46:11 ID:y6hu6pGc0
ナスとひき肉があるんだが、どう調理すればいいかな?

調味料は、
塩、胡椒、醤油、砂糖、豆板醤

よろしくお願いします
901ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 21:56:28 ID:/BWXiVbR0
ひき肉を醤油砂糖豆板醤で甘辛に味付けて、
素揚げした茄子を放り込んで一緒に軽く煮込む。
902ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 22:02:18 ID:y6hu6pGc0
>>901
サンクス
903ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 22:04:34 ID:VkRgH+/h0
ナスを半分に切って、スプーンで実をそいで肉詰めにしてもいける
904ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 22:16:00 ID:y6hu6pGc0
>>903
そいだ実はどうすれば
905ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 22:33:35 ID:4d5jTYqX0
>>904
細かくして挽き肉に混ぜればおkじゃないか。
ハンバーグ作るときにたまねぎ混ぜる要領で。
906ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 22:34:34 ID:cH2EBzja0
自分なら簡単に、挽肉炒めて茄子も入れて、
酒とみりんと醤油と塩、あるいはめんつゆで炒り煮にするな〜
907ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 22:37:12 ID:VkRgH+/h0
めんつゆとすき焼きのたれは一人暮らしには重宝するね
908ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 22:41:00 ID:/BWXiVbR0
麺つゆは常備してるけど、すき焼きのタレはないなぁ。
あまり肉を食わないからどう使えばいいのか分らない。
909ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 22:45:07 ID:zdN0eyHMP
焼き肉のタレならチャーハンや野菜炒めに使うなあ
910ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 22:46:49 ID:cH2EBzja0
>>909
すき焼きのたれはうちもないなあ。
焼肉のたれはあるけど。
911ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 22:59:22 ID:4d5jTYqX0
すき焼きには醤油と砂糖。なんでタレは使わない。

めんつゆは便利だよね。
これから夏に向かって茄子の揚げ浸しとか、そうめんとか、天ぷらの天つゆにも重宝する。
912ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 23:00:42 ID:I5GGLkQR0
>>900
豆板醤があるなら、>>901氏もいうように、マーボーナス風の炒め物ができますね。
本来は豆板醤とテンメンジャン(中華甘味噌)が必要ですが、砂糖と醤油でいけないこともないでしょう。
普通の味噌でも少しあればかなり良い線いくんですけどね。
913ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 23:04:46 ID:uJ9X3QawO
ささがきしたゴボウと豚肉をすき焼きのたれと七味
(もしくはコチュジャンか豆板醤)で煮絡めるとウマー!

砂糖と醤油があればすき焼きのたれの代わりになるから
常備しない人も結構いるかも?
914ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 23:10:35 ID:/BWXiVbR0
ささがきゴボウには牛肉派だ。
生姜もたっぷりの佃煮風が好きさ。
915ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 23:15:06 ID:VkRgH+/h0
自分は肉じゃがときんぴら好きだから割と使うよ>すき焼きのたれ
916ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 23:23:06 ID:uJ9X3QawO
>>914
牛もおいしいねぇ(ジュル

素揚げしたジャガ芋にすき焼きのたれをササッと絡めてもウマー
917ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 23:30:23 ID:cH2EBzja0
もしかして、すき焼きのたれ使う人って関東の人?
関西じゃすき焼きに割りした使わないし、すき焼きのたれの需要って
あまりないように感じる
918ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 23:37:09 ID:/BWXiVbR0
ウチはずっと東京だけど、すき焼きは醤油と砂糖のみだ。
919ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 23:45:04 ID:y6hu6pGc0
>>912
砂糖と醤油と豆板醤で炒めてみました。
旨かったです
920ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 23:57:15 ID:Z1wc5Ifk0
>>917
すき焼のタレというか、割下は酒・醤油・砂糖などで都度、自分の家で造るもの
出来合いの割下を買って来るのは、すき焼をあまりした事がない人か物臭
921ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 00:48:37 ID:vKUCywrg0
関西は割下なんか作らない
砂糖と醤油と酒で作るらしいね
922ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 01:00:28 ID:iuTw0Z030
関西ノシ

すき焼きの味つけはいつも父がしていた
砂糖と醤油だけw

そんな父ももはやボケ老人
初期だけどガン宣告もされた
たまには帰ってやらなきゃと思う

チラ裏スマソ
923ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 02:54:31 ID:66rr/nAZ0
うちも親父が奉行でドバッと目分量で砂糖と醤油を入れてたなぁ・・(遠い目)

この時期実家の近くではもうそろそろ蛍が飛んでるらしいから
蛍を見るという名目で休みを取って帰り、母の手料理をたらふく食べることにしている。
同じくチラ裏スマソ
924ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 04:55:21 ID:9xKaOhod0
醤油系の炒め物/炒め煮用のタレは、砂糖・醤油・酒を体積で同量ずつぐらい混ぜると簡単。
重量で同量にすると甘すぎるんで、砂糖も体積で計るのがポイント。

俺の定番は下茹でした鳥皮を小さく切って、軽く脂出しした後にタレを加え、中火で軽く煮詰めつつ絡める。

最近いい牛肉の牛脂を貰ったんで、玉葱と炒めてこのタレで味付けしてみたらなかなかに旨かった。


925ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 12:54:22 ID:fXOre8xIO
>>924
俺はそのタレで良く蓮根のきんぴら作るわ
コツは輪切りの蓮根を胡麻油で良く炒める事だね

ってチラウラですまん
926ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 13:40:43 ID:cvXohjjzO
自分は軽めに炒めたシャキシャキが好きだな

って、もっとチラ裏スマヌw
927ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 14:29:46 ID:LfimD8zd0
>>924
ちょっと突っ込ませてもらう
砂糖は醤油や酒より比重が重いから
同じ体積にした方が甘くなると思うが?
928ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 16:50:10 ID:8MaJA4FMO
関西だけどすき焼きのタレ使ってるなぁ
スーパーにもおいてるんだし、需要はあるんじゃない?
929ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 17:46:12 ID:OJAbz0JR0
すき焼きのタレは手抜き肉じゃがとかに使ってる
玉ねぎとジャガイモはレンジで火を通して、ひき肉を炒めてレンジで火を通した
野菜を入れてすき焼きのタレを回しかけるだけ、余分な汁がでなくていい
すき焼きコロッケの中身みたくなるw
930ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 18:26:08 ID:qYAn7+5S0
うちの母親もすき焼きのたれ使ってたよ
まぁあんまり料理できる人じゃないけど
自分で作った方が安いし、色んな味作れるからできるならそっちの方がいいよね
931ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 19:03:39 ID:/P2j1fLvP
ものぐさだからすき焼きに限らずたれがあるなら結構使うな

話は変わるが今日の夕食は冷凍保存しといたカレーを使ってのカレーうどん
うどんも冷凍物使えばすぐできるからお勧め
932ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 19:09:02 ID:fQgVVmUF0
私もズボラーなんだが、貰ったはいいが大きすぎて処分に困った塩鮭を
鮭フレークにして小分け冷凍したやつをお弁当のご飯に入れてる。

自分で作ると味も加減でき、必要なのは手間とガス代とちょっとの調味料。
もし塩鮭とか安かったらまた作ってみようと思う。
933ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 19:09:29 ID:9xKaOhod0
>>927
ヨーグルト付属のグラニュー糖流用した時は、3袋=24gで約40ccになったんだが。
多分砂糖だと隙間が多いからじゃないかな?
餅と米では、見た目の体積同じでも餅の方がずっと重いのと同じで。
934ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 19:31:16 ID:+AW12y580
>>932さんのように
私もご飯に混ぜるように市販されているような鮭フレーク作りたいのですが
普通に鮭に塩をかけて20分くらいおいて水分を拭き取った後
塩焼きにして、それが冷えたらフレーク状にするだけでいいのですか?

醤油やその他の調味料で味付けをしないとあのような味にはならないのでしょうか?
935ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 19:55:50 ID:fQgVVmUF0
>>934
私は結構薄味好みなのであんまり参考にならないかもだけど。

鮭は最初、焼くのではなくて茹でるんだそうで。
(レシピ検索したら、大抵茹でてた)

私がやったのはこんな感じ↓
1.適当に切り身にした鮭をタップリの沸騰した鍋で表面が白くなるくらい茹でる
 (完全に中まで火が通らなくてもおk)
  あるレシピではここで酢を入れて茹でたり、または酒を入れて茹でるらしいがパスした。
2.ザルにあげて中骨と皮をとる。
3.ゴマ油を敷いたフライパンで、大きいままの鮭の切り身を入れ、
  酒・醤油・みりん・塩・うまみ調味料を適当に味を見つつ入れる。
  特に酒は臭み抜きで必要。
4.鮭と調味料を混ぜるようにほぐしつつ、小骨をこまめに取る。
5.水分がなくなれば出来上がり。

冷えたら味が薄く感じるので、濃い目の味付けをするのがコツ、みたい。
だから、塩だけではやはりあの買ったようなフレークの味は出ないかもしれん。
936ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 20:43:15 ID:LfimD8zd0
>>933
ヨーグルトについてる砂糖は溶けやすいように
加工された砂糖であってグラニュー糖じゃない
それと、グラニュー糖ならさらにかさは小さいので重くなる
君には少し誤解があるようだ
937ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 20:51:40 ID:8mfqIAOPO
市販のフレークは化学調味料というかそういった抽出物を入れてるから
作ろうと思っても中々同じ味にはならないね。
でも手作りの味も美味しいよ!

あとみりんを塗ってグリルで焼いた塩鮭(辛口)をほぐすだけでも
香ばしくて美味しいよぅ。
938ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 20:58:54 ID:70r0oVc10
>>937
みりん鮭、簡単な上においしそう・・・今度作ってみる!
939ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 21:15:09 ID:eouBKrTf0
>>935
おー。
今までは適当に作ってた自作フレークは、
手順が一般的なものとそう変わらないと知って単純に嬉しいw

でも、最初に軽く焼いてから、ほぐしつつ炒めるのも美味いよ。
全体が均一の歯ごたえじゃなくて、ところどころに皮っぽくシッカリした
歯ごたえの部分ができるから、白飯にふりかけるだけでも飽きずに食べ続けられる。
940ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 22:17:25 ID:0N/FByiR0
>>892
チンゲンサイを自分で炒めてくうとうまい
ゴマ油少々
941ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 23:13:56 ID:7W0v8mXX0
すき焼きのたれって、生まれてこのかた使ったことないやー。
でも、肉じゃが、きんぴらはよく作るよ。独活(特に皮)や蓮根のきんぴらも美味いよね。

>>900
マーボー茄子(縦切り茄子とひき肉を炒めて豆板醤砂糖醤油などで味付け。)
茄子のひき肉はさみ焼き(揚げ)(味付けは塩胡椒でも醤油でもピリ辛でも。)
茄子とひき肉のカレー ナスとひき肉のパスタ ナスとひき肉の重ね焼き(グラタン風に)
茄子を焼くか素揚げか蒸すかして、肉味噌あんかけ ムサカ

茄子っていろいろできるからすごいよね。
942ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 23:21:37 ID:8mfqIAOPO
>>940
そこに塩昆布入れても美味しいよ!

塩昆布は常備しておくと便利b
今日はそんな塩昆布とツナ缶で炊き込みご飯を作ってみた。
うまし。
943ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 23:25:10 ID:7W0v8mXX0
>>892
ニラ キノコ類(エノキ しめじ エリンギ 舞茸 椎茸 マッシュ 何でもお好みで。)
アスパラ いんげん 絹さや スナップえんどう 
蓮根 牛蒡 独活 南瓜 小松菜 青梗菜 タァツァイ レタス ズッキーニ しし唐 茄子 トマト
じゃが芋 山芋 里芋 コーン グリンピース 蚕豆 
筍 大根や人参の葉 ナッツ 

あと、同じ食材でも、味付けをいろいろ変えてみるのもお勧め。

塩胡椒 醤油 カレー粉などスパイス類 ニンニク生姜 豆板醤 オイスターソース
ごま油 バター オリーヴ油 味噌 ナンプラー マスタード
バルサミコ テンメンジャン ウェイパー ハーブ類 マヨネーズ ケチャップ ソース 酒類
水溶き片栗粉でとろみ付け
さらに、生姜 にんにく 胡麻 アンチョビ じゃこやしらす 梅干し 鰹節 ベーコン 塩辛 粉チーズ 
なんかの塩けや風味を使ったり。 

炒め物って、食材、切り方、味付け、火加減しだいで色々変化するから楽しいよね。
944ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 00:30:21 ID:xr+PRhNT0
肉は皿に盛ると冷めて油の融点的にうまくなくなるからフライパンを皿代わりにそのまま食った
945ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 00:49:42 ID:b7UL3Wp90
お湯につけとけばいいんですよ
946ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 07:03:33 ID:LnDM5KkG0
>>934です。
皆さんいろいろと教えていただいてありがとう!
早速鮭を買ってきてフレークに挑戦したいです。
947ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 07:33:05 ID:zH0vreua0
>>943
読みにくい
948ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 10:35:44 ID:w2rF9HyL0
>>947
ごめん。どう書いたら読みやすくかつあまり行使わないで済むか分からなくて。
949ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 10:55:44 ID:HK2SekIg0
一人だと葉物の野菜をかなり絞らないとすぐシナシナになっちまうぞ
好物なら別だけどニラは結構保存に困る
アスパラはさっさと食っちまわないと皮が固くなるしな。
米飯に特別執着が無ければパンにもパスタ系にも使える野菜にしておいた方がいいぞ。
950ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 11:11:17 ID:IKZ/ZO+O0
>>949
ニラはそのまま冷凍できるし
951ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 11:13:57 ID:w2rF9HyL0
んだねー。でも、小松菜ほうれん草ニラとかって、一束買っても
すぐなくなっちゃう。
買ったら半分はすぐさっと湯がいちゃって、お浸しとかあえもの。
あとは炒めたり味噌汁卵とじ。
冬は小松菜れん草タアツァイをよく食べたけど、最近は大根人参の間引き菜や
リーフレタス類食べてるから、全然買ってないや。
952ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 12:52:14 ID:VzfZH1Z/O
>>948
書かなきゃいい
953ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 13:13:17 ID:AoPbFBB10
>>948
俺は助かったから気にすんな
954ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 19:32:15 ID:eNyh59QZ0
一人暮らしを始めてから、好き嫌いをなくすべく、色々なものに手を出すよう心がけている。
今日もピーマンを買ってみた。スーパーの売り出しでめちゃ安かったから。

・・・しかし、さて料理しようかと思ったら、どうやって料理していいかわからないw
ピーマンのレシピなんてレパートリーにないもんw

とりあえずハンバーグの種で肉づめにしていいかな。
ピーマンがでかいままだと食べにくいかな。
955ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 19:33:05 ID:tq0fknq00
>>954
細く切ってひき肉と塩コショウで味付けとかどうだろう
956ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 19:37:08 ID:t5D7vP/50
>>954
牛肉とニンニクとオイスターソースでチンジャオロース風とか
957ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 19:42:28 ID:eNyh59QZ0
>>955
>>956
やっぱり、でかいと食べにくいかな。
細切りして炒める系で行ってみようかな。
ありがとう!
958ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 19:45:22 ID:4MuH4t3G0
>>954
肉詰めにするなら、焼き色をつけた後スープ煮込みにすると柔らかくていいよ。
ちゃんと火が通るし。
ただちょっと色は悪くなる。

私はピーマン苦手なんであんまり買わないけど、みじん切りにして
ミートソースにいれたり、チャーハンの具にしたりして食べる時はある。
959ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 19:48:00 ID:eQ5QXjGa0
>957
細ギリをごま油で炒めて ちりめんじゃこ入れて塩コショウするだけの炒め物もおいしいよ
960ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 21:03:04 ID:PBKBu5rB0
手軽なとこだと焼鳥の鳥皮買って来て一緒に炒めるといいツマミに。
タレ多めに入れてもらうのを忘れずに。
ピーマン、オレも自炊始めてから克服したんだよなーと思い出した。
961ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 21:21:29 ID:OEXvtE2vP
>>959の塩胡椒じゃなく醤油ジャッでピーマンに目覚めた。

これを飯に載せて、生卵とかでも(゚д゚)ウマー
962ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 21:23:25 ID:pbB3MNs70
ピーマンを半分に切って(ヘタと種とって)網で焼く。色が変わって熱が通ったら手で適当に千切る。
オカカと醤油かけて食べる。
963ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 21:29:55 ID:lSLBKtUH0
そういえば一人暮らしで好き嫌い少なくなったよ
トマトはまだ生じゃきついけどホール缶とかで潰して煮込めば食べられるようになった
でも食べたことない食材はなんか未だに敬遠してしまう
アボカドとかズッキーニとか
今はいろいろ新しい野菜が出てきてるから安いときとか試してみたいけど
味がわからんかたなんか怖いw
964ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 21:39:47 ID:3dSEj29FO
>>963
アボカド大好きの自分としては、人生損してると思ってしまう。好き嫌い分かれるとは思うけど、ハマると中毒になるほど大好きになって無くてはならない存在になるよw
ズッキーニは、味に癖もなくて、緑のナスって感じだよ〜
965ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 21:48:50 ID:eNyh59QZ0
>>958-963
おまいら、優しすぎるよ…。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
特に>>960 先輩と呼ばせてクダサイ

味濃いめのほうがよさそうだね。
そして醤油と鰹節が相性よさそう!
試してみます。
本当にありがとう!
966ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 21:49:20 ID:iqdAgYdM0
アボカドは初トライでハズレを買ってしまったり
熟し方を間違えて食べるとトラウマだから注意な
本当に美味しいんだよ
967ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 21:52:53 ID:eQ5QXjGa0
ズッキーニはラタトゥユ作るときに初めて買ったな 一本198円でタカーって印象だったw
最近一本99円で買えるので加熱用トマトと炒めたりしてる
968ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 21:58:29 ID:BEAK3h+o0
あれがカボチャの仲間だといまだに信じられない俺がいる
969ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 22:02:31 ID:eNyh59QZ0
アボカドもズッキーニも大好き!
アボカドは醤油とワサビで刺身とか、レーズンと一緒にヨーグルトサラダにしてバカウマだった。
ズッキーニはラタトゥイユに。ナスよりしっかりした食感で、切るときすごく楽しいw
970ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 22:15:50 ID:PBKBu5rB0
アボカドの選別なら任せろ。
色を見ていつ頃食えるか分る。
店舗ごとの照明の差も考慮に入れるのだ。
赤黒いのがすぐ食べられるよ。
971ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 22:19:41 ID:XVWp4Gh70
キュウリも昔はもっと熟して固くなってから火を通して食べるもんだったらしいし
ズッキーニもさほどの差はないのでは
972ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 22:45:03 ID:mpYgkP9fO
>>970
最近は「食べ頃シール」って、色のついたシール貼ってくれてるのもあるね。皮が同じ色になったら食べられるらしい。
あと、ヘソの周りに溝が出来たら3日以内に食べるべし、と昔ガッテンで見た記憶がある。
未だにアボカドを生で食えないが、ガッテンで紹介されてたアボカドアイスだけは美味かったよ。
973ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 22:48:30 ID:VXcXy8FOO
アボカド好きだけど、確かカロリーすごいんだよな
974ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 22:49:57 ID:iqdAgYdM0
森のバターだからな
975ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 23:09:26 ID:Af0crXa5O
アボカドとサーモンをそれぞれスライスしたのを
わさび醤油で一緒に食べるともう…たまらんっ!

ズッキーニは1cmくらいの輪切りにしてオリーブ油で焼いて塩胡椒して
片面にタバスコたらしてとろけるスライスチーズを4等分したのを乗せて
ふたをしてチーズをとかすとウマー。
チーズをのせる前にトースターに移してチーズに焦げ目をつけてもウマー。
なすでも出来るしピザ用の細切りチーズでもウママー。
976ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 23:19:20 ID:PBKBu5rB0
アボカドもトーストにすると美味しいよ。
ウチはゆで卵と合わせてマヨで和えるのが定番だけど。
カロリーは高いけど栄養あるのでおススメ。
977ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 00:01:00 ID:thZ3Bys60
ズッキーニ適当に輪切りにして、カレーに入れたり、卵とじ(オムレツ)も美味しいよ。
簡単だし。パスタもいい。
あと、ただ焼いて、仕上げにバルサミコチョイかけも。

ラタトゥユやカポナータは作っておいて冷やしても美味いよね。パンにもご飯にも合う。
978ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 00:20:58 ID:1vIvvti00
>>968
だが結局、カボチャもキュウリもウリ科だからな。

>>964
ナスやトマト、ピーマンもナス科だけど。
979ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 00:23:35 ID:Qz3bAJXF0
>>971 でも、最近の中華街のキューリやパイナップル、キウイ
缶ミカンまで入った酢豚はいかがなものかと・・。
もう、おじさんの常識では理解できない・・。

つか、こんなのでチャーハンやライスなんか食えないだろ・・。
980ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 00:34:28 ID:thZ3Bys60
>>979
えー!?本当にあるの?給食のマヨ系サラダに缶ミカンが入ってて寒気がした私には絶対無理。
あ、でも硬くなった胡瓜を乱切りしてごま油で炒めるのは美味しいよ。

田舎の叔母ちゃんは胡瓜をシロップ煮みたいにしてタッパで冷やしてお茶請けにしてた。
なんか梅のシロップ煮みたいな感じ。
981ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 00:36:09 ID:qc4cP2KM0
>>978
タバコもナス科だよ
なーんて。
982ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 00:38:40 ID:qc4cP2KM0
>>971
自分のバイブル、昭和54年発行の料理本にも、きゅうりの加熱料理満載だよ。
きゅうりのうま煮、中華風炒めもの、味噌炒め、カレー炒め、そぼろあんかけなどなど・・・。
昔のきゅうりは固かったのかもね。
983ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 00:46:58 ID:HDE/bZPF0
戦前はキュウリは黄瓜だったそうで
黄色くてデカいのを煮たりして食べたそうな
今の緑色のはまだ熟してないって事らしい

で、誰か次スレおながい
984ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 00:56:47 ID:Qz3bAJXF0
985ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 01:10:32 ID:tZWsgmER0
キュウリはごま油で炒めて醤油味か中華風にウェイパーで味付けも好きだな
986ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 01:17:52 ID:zw89HmoRO
酢豚にパイナップルやキウイは、肉を柔らかくする目的で入れてるならいいが、後で生果実を散らしただけなのは我慢ならん。
それと、ドライカレーに乗ったレーズンの意味がいまだに分からない……
自分で作るとまず入らないよ。
987ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 01:22:17 ID:thZ3Bys60
>>986
同じく。ラムレーズンとか、お菓子のレーズンは好きだけどね。

生ハム無花果 サラダにグレフルは好きだ。
988ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 01:24:56 ID:qc4cP2KM0
>>983
無理だったー!

>>986
レーズン、美味しいじゃん。
噛めば噛むほどしみじみとうまい。
滋養、っていう言葉を感じるよ。
989ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 04:11:07 ID:1vIvvti00
>>981
ああ、だからトマトの苗を触る前はたばこ吸うなって、よく注意されてたよ。
タバコモザイクウイルスがうつるから。

これだけではなんなんで
「一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 40日目」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1243969812/
990ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 06:50:57 ID:PSJPpQhh0
>>989
乙。

自分もサラダや酢豚にフルーツが入ってるのが許せない。
甘いものは甘いもので堪能したい。

でもレーズンは嫌い。
好みの問題だ。
991ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 06:55:23 ID:zLOx20vd0
>>989
スレ立て乙
酢豚にパイナップルは肉を柔らかくする効果で入ってるんだっけ?
炭酸でいいじゃんと思ってしまう今日この頃

甘いものと言えば外国人はあんこがダメな人が多いよね
豆を甘くする発想がないからだとか
992ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 07:05:25 ID:y9/DhW7qP
>>991
好きな人もいるよ
「ビーンズジャムのお菓子が欲しい」ってカナダ人に言われて
?????だったことがある。
あ、あんこの事かと気付くのに数秒かかったw
柏屋の饅頭が気に入ったらしい。

あと、英語ネイティブが何人かいる職場でヨーカン流行ったw
993ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 07:19:59 ID:1vIvvti00
ある中華屋で、パイナップルと豚肉だけの酢豚を食べた。
これは衝撃的な旨さだった。

自分はフルーツを料理に入れるな、とかいう人が苦手だ。
994ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 07:43:25 ID:9dLA94zeO
生のパイナップルなら肉を柔らかくさせる酵素が云々とか解るんだが
おざなりに缶パイン入れてる中華屋は氏ねと思う。
995ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 07:56:48 ID:dQijvRSg0
酢豚に入ってるパイナップルは許せないな
996ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 08:11:42 ID:9DgOZ3hk0
>>991
ためしにコーラ漬けてみたことあったけど
元々炭酸系飲料苦手であんまり飲んでなかった所為か味に違和感ががが
997ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 09:53:16 ID:GLJQKNVB0
自分はマヨ系のサラダに林檎が入ってるのが許せない。

かつて母の作った弁当で、ご飯や肉の横に缶詰のミカンやサクランボ等が平気で並んでたのが嫌で
とにかく別の容器にしてくれと懇願した記憶がある。
998ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 11:22:52 ID:uSwSlxiC0
>>997
彩り&隙間埋めのつもりだったんだろうと今なら分かるw
別容器にしたら意味無い…と困っただろうな。
999ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 12:00:51 ID:qc4cP2KM0
甘いものがおかずにならないとか、
フルーツは料理せずに食べるもんだとか、
そういう思いこみのある人っているよね。

元彼は、弁当に野菜を入れないでほしい人だったw
おかずにならないものは弁当に入れるなってw
ブロッコリーとかおひたしとかアスパラも全滅。
ベーコン巻きにしたアスパラは食べていた。
1000ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 12:01:31 ID:qc4cP2KM0
1000なら、仕事と彼氏が見つかる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。